ドキュンな親子どうやって制裁してます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
さぁ、一人一殺。公共の迷惑になって若い世代に子供作る気を
失わせてるあなたの周りのドキュン親子。日々の制裁日記です。
9月12日
朝の通勤ラッシュの日比谷線。隣に座ったクソブス娘(小2位?)と
Very風勘違い母。娘が靴のまま座席に上って騒いでいるので
「いい子だからお靴ぬごうね」と言ったら脱いだけど、
手に持って降り回す始末。母親は無視。
降りる直前に速攻靴を奪い取り猛烈ダッシュ。
もちろん会社で捨てた。
2おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 01:55 ID:Nl/mGtak
今日、駐車場で空き缶を蹴ってる子供&それを井戸端会議しつつ
黙ってみてるバカ母(2名)発見。
駐車場は子供を遊ばせるのが禁止されているし、それ以前に車に
ぶつければ傷つくのは必至。
と、いうわけで、デジカメで画像を押さえてキャプションつけて
エレベーターとかエントランスに貼ってきた。
「昨日午後4時頃、上記写真の通り駐車場内で空き缶を蹴って
遊んでいる子供とそれを黙認する親の姿を確認いたしました。
駐車場に車を置いている方は、至急傷の有無を確認してください。
なお、この写真は駐車場管理者にも提出します」
住人の集会もあるマンションなので、住人同士の面は割れている。
ザマを見ろ!!107前○と109川○!!
長くなってスマソ〜
3おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 02:09 ID:UYdFeQw2
>2
(・∀・)カコイイ!!
4おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 02:21 ID:PhnRUrpk
>>2
ステキ
5おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 02:32 ID:Xl7g85T6
>2
惚れた。
6おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 03:00 ID:YiiNtcsQ
数日前。歩道を歩いてたら、後ろから激しい自転車のベル。よけたら、
まずデブスの母親。続いてデブスの娘。無言で通りすぎる。
駅前の、明らかに邪魔になる歩道に、二人して自転車を止めやがった。
ためらわず、近くの100円ショップでチェーンキーを買い、2台を邪魔に
ならないところへずらし、後輪をまとめて止めておいた。
105円くらい、惜しくない。
7おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 03:06 ID:UYdFeQw2
>6
デブス親子制裁マンセー!!
8おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 03:58 ID:zz3EyI2s
オモロイスレage
9おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 04:42 ID:V5ViiZ.c
>6って、ドキュン親子じゃなくても使えるな。歩道に堂々と邪魔になるように置いてある
自転車、二、三台まとめてやればいいんだな。ありがとう。
10おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 04:48 ID:NtlTzg7E
このスレおもしろい
久々のヒット
11おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 04:57 ID:iZmlQFLU
おもろいけど私にはネタがない・・・

母が勤めてるスーパーの社員さんは、見本品壊して遊んだり
店内を走り回ったりしてるクソガキがいると、
親の見てないところで頭を叩くそうです。
そんで親が来たら「ぼくちゃん転んじゃったんだよね、
大丈夫?」と言って泣いてるガキをなぐさめるそうです。

うーん、イマイチだな。いいスレ揚げ
12おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 07:42 ID:lV6..9ys
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=996485649&ls=50
こちらの馬鹿親子たちにも制裁を加えていただけませんか?(藁
13おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 08:35 ID:YHgPtxWs
ずーっと前、地下鉄御堂筋線なんばの辺りで、クソラッシュ時にも関わらず、
いかにもこれから遊園地に行くババァと孫がぼてぼて歩いてて
明らかに周囲の迷惑だったので、二人がちょっと離れて
ババァから人込みの陰で見えなくなった隙に、餓鬼におもっくそ蹴りをくれてやった。
時間帯選べっつーの
14おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 22:18 ID:M6e0gc7k
>13
ラッシュ時に歩いてただけでそこまでするのか。
うざいのは分かるが、そんなことするのが普通の感覚だとは思いたくない。
ガキが手に食べ物でも持って歩いてたら、別だが。
15おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 02:41 ID:pYZbMfYc
このスレ面白いのに書き込み少ないねage
162児の父:01/09/15 11:28 ID:RDKWU42w
>11、13
おまえらのことだから後ろから殴るんだろうな。

刺されないように気を付けなよ。
17おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 15:40 ID:2a2deu1.
定期を買うために並んでいたんだけど、幼児が割り込んで入ってきた。
まぁ子供が遊んでいるだけだし・・と無視。
ところが幼児の順番になったら、後ろの方にいた母親が割って入ってそのまま切符を
購入。見事に順番抜かしをされたので、抗議をしたが「近頃の若い人は怖いわ」なんて
言うので思わずキレてその親を殴ってしまった。
キレた事に対しては恥ずかしいと思っています・・
18おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 15:50 ID:T4xveAXk
>13
氏ね。
19おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 16:50 ID:oyTXqoE2
>17
君はよくやったと思う。
20おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 16:53 ID:1g2ALQUk
最近の親子は本当に非常識なのが多い!!
口で制裁してやるのが一番だがなかなか勇気がでない。
よい制裁法求む!
21おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 16:57 ID:1g2ALQUk
>13
そのバァさん達もラッシュの時間を少し外すとかの配慮が必要だったかもな。
ラッシュ時にぼてぼて歩いてたら怪我することもある。
周りを見て配慮するっていうのが出来ない人が多くなっているように思う。
22石井:01/09/15 17:04 ID:Ieupdl7.
最近、静岡から越して来た石井
子どもに電柱で立ちションさせた
デブ夫も、その体型のまま十分DQNだけどね(w
23おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 17:10 ID:PHhk6Dds
>>22
DQN紹介スレじゃないんですけど?
24おさかなわえた名無しさん:01/09/15 17:40 ID:5V8feFro
>21
たしかにドキュソ親子多くてむかつくこと多いけど、
>13その状況だけでは蹴ったりしないな。
>13はなぜババァじゃなくてこどもを蹴ったんでしょう。
山田みつこと同じ臆病者ですね。藁)
252児の父:01/09/15 17:44 ID:RDKWU42w
13といい17といい。女子供に手を上げる。ネタだろ。
本当だとしたらまことに嘆かわしい。
26コッパ(*´¬`)@:01/09/15 18:07 ID:24.2Vong
っていうか17さんはどのくらいの強さで
ドキュソ親をぶんなぐったの?
27おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 18:35 ID:2a2deu1.
17ですが
>25
私、女なんです。はしたなかった事は認めます。
残念ながらネタではないですよ
>26
肩辺りをグーで・・倒れたりはしなかったけど、グラっとはしてた

やだなー悲惨な17とか言われたら
28おさかなわえた名無しさん:01/09/15 20:11 ID:ll8DLPgY
>17
親を殴るのはいいよ。
それと皆さん腰抜けみたいで、消防・厨房には手が出ないんでしょうか?
29つーか:01/09/15 20:19 ID:WU3QagA6
このスレが、ドキュソスレじゃん。
「制裁」かよ、しかも。ただのストレス解消だろ?
自分が正義のヒーローみたいに錯覚してんだろーな。
こわ。
30おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 23:12 ID:5g7EEPEQ
最近の2チャンは博愛主義者が多くてツマラン
31おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 00:09 ID:6VGOsJxM
hage
32おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 00:54 ID:mmjPGDcA
うちの近所にも、どうしようもない親子がいるよ。それだけならまだいいかも
しれないが、やることなすことに近所の親が見て見ぬふりしつつも
井戸端会議ではネタにして話こんでいるのを時々、見かける。
結局のところを親が悪いんだろうが原因は、いったい何?育った環境?躾?
もし見かけた場合は、どのように対処したらいいのでしょう?
やはり写真取ってさらすのがいい方法かもしれないが・・・
33おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 11:21 ID:5cpv7quo
>>30への宿題
博愛主義の意味を辞書で調べましょうね。
34暇人:01/09/16 11:45 ID:D57HL/ss
>>12
このスレは,そのスレのパート2じゃないのか?
35おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 14:55 ID:RIeZDplA
騒ぐガキは、性別年齢関係なくブサイクで下品。
可愛い子はチヤホヤされてるから、楚々としてるね。
というか可愛らしい子でギャースカ騒いでるの見たことない。
36名無し ◆hBPqBfOQ :01/09/16 15:12 ID:leKES3EU
しまった!
うちは夫婦で2ちゃん好きなのでつい会話も2ちゃん語なのだ。
さっきラーメン屋行ったら、子供(7)が「ここのラーメソ美味しいね」
と店員さんに声を掛けた。
帰りにつたやで、「パパ、ギターマガジソ買うの?」と通路を挟んで
叫ばれた。ミスタードーナシにも行きたかった様子。
3735:01/09/16 15:14 ID:RIeZDplA
勤めてる図書館にうるさいガキ(3歳)が主没したことがある。
近くで母親が雑誌読んでるけど、注意するどころか
「えりかちゃ〜ん、ごきげんね〜」と言うだけ。
シニアさんが「やかましいっ!」と大声で怒鳴り、
ガキの親と言い争いになってた。
司書の私はこのガキが騒ぎ出すと、にっこり微笑んで近づき、
「しずかにしましょうね〜♪」と猫なで声で言いながら、
えりかのほっぺを思いっきりつねってやった。
泣くよりショックが強かったみたいで呆然としてた。
その後、ガキは館内を歩いてる女性司書が皆私に見えるらしく、
大人しくなった。
最近のお母さんって、女の子を欲しがってる人が多く、
念願の女児が生まれたら、甘やかしてるんだと家人は推理してましたが。
38おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 18:26 ID:rPEaSXxU
英雄だ。。英雄が大勢いる。
39おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 18:53 ID:DxzdbCIc
度を越してなぐったりするとそいつも十分ドキュンだな。
37ぐらいの制裁が一番いい。
40 :01/09/16 19:28 ID:sm6ED3ZU
正直、殴っても(・∀・)イイ?
41おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 19:35 ID:DmKUfoPQ
軽く頭をはたくぐらいならいいと思う。個人的に。
42おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 23:43 ID:dN7ovS5M
先週の木曜に図書館に行った時の事

まったりと本読んでたらガキと母親入館。
初めは大人しくしていたが10分後には騒ぎ出し
本を片っ端から取り出して床に置きっぱなしにしたり
奇声を上げながら走りまわったりしていて我慢できなくなって

「いい加減にしないとぶっ殺すぞぉ〜」と猫なで声で思いっきり頬をつねってやった。

するとそれを見ていた母親が「ウチの子に何するんですか!!」と走り出した
俺「ちゃんと静かにするべきところではするように躾しろ!お前ら邪魔なんじゃとっとと失せろ!」
って怒鳴ったらブツブツ言いながら出ていった。

あーすっきり
43おさかなくわえた名無しさん:01/09/16 23:54 ID:AwPyT8Aw
うろ覚えだが、エレベーターかなんかで
なんか悪いことしたガキを注意したおっさんが
訴えられたって事件あったと思うが覚えてる人いる?
で、そのガキはメルヘンかなんかでやっぱコワイよなーって感じだったと思うんだが
44おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:02 ID:MGtSJkhk
メルヘンって何?
45きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/09/17 00:04 ID:fgyatp7o
>44
「お花畑」「電波」「基地外」と同義語でございます。
46おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:06 ID:c9.kHvME
それは違うと思う…。でも本当の答えは書きたくない。
47おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:06 ID:kitj.rWQ
メンヘルでは?
48おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:08 ID:qmdhYJZ2
>>42
「静かにするべき」
あんたに決める権限は無い。
49おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:13 ID:qfWb0xUg
>>48
常識ないのかあんた?
50おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:13 ID:MGtSJkhk
>45 レスありがとう。なるほどー。
>46 なんか意味深ですね・・
>47 そういう意味にも取れますね・・
51おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:14 ID:qfWb0xUg
>>44
その場合のメルヘンは
「知的シンチャン」が妥当かと。
52おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:14 ID:tkYwWLCA
>>48
お前に命令される筋合いは無い。
いつまでも騒いでな低脳。さっさと死ね。
53おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 01:10 ID:NzXduD4Q
呪をかけてやります、ほとんどの親子は不幸に見舞われます。
54おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 03:08 ID:XpWAwGYc
>>48
おまえがその母親か(w
55おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 04:01 ID:RTU.Fgdk
メルヘンの意味を、

どんな意味かと色々考えたけどいっこ
うに答えがでない
56おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 11:15 ID:CV8SxXpI
>55
童話?
57おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 11:39 ID:iSVaWTWk
ガキは睨み付けるのが一番☆
58おさかなわえた名無しさん:01/09/17 12:07 ID:NeHIJEd6
敬老の日に年子と思われる3人の幼児を連れてシルバーシートに
丸の内線で親子5人、かなり混んでる社内で座り続けたのを見てましたが、
私を含め誰も注意できませんでした。
なぜってヴァカ父親がかなり恐持てだったから。

>1を含めみなさんほんとにドキュソには手が出ないようですね。
59おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 12:46 ID:VCTN5e9o
みんなすごいなぁ。(藁
わたしも子持ちだけれど、公共の場ではカナーリ気を遣うよ。
図書館や電車で騒ぎ出したら,即・退去!
みなさん、躾の悪い子はどんどん叱ってやって下さい。
結構、わたしはありがたく思います。
親が子に舐められている場合は、他人様が言ってやるのが
利く場合もあります。
反省もないヴァカ親にはおもいっきり恥をかかせてやって下
さいまし。
60おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 13:02 ID:n0c15its
↑イイ人もいるんだ。ちょっとホッとした。
躾の悪いのは親のほうだったりするからタチ悪い。
61おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 15:55 ID:A9yqguG6
メルヘン=童話=同和

興味を持たれた方はこちらへどうぞ
http://ton.2ch.net/rights/index2.html
62きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/09/18 03:02 ID:ee9Cvdoc
>61
あ、そうなんだ・・・・。

メルヘン=頭の中がメルヘン=頭がお花畑

なのかと思った。失礼しました。
63おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 03:20 ID:UtSfehLk
あ、きゃろるたん久しぶり!
ちく裏には顔出してる?
64きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/09/18 03:27 ID:ee9Cvdoc
>63
ええ。ケケの他も見てることは見てますよ。
65おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 08:00 ID:OGoZ2JM.
スーパーでお子様用カートを押して爆走している5歳くらいの男児。
私は後ろから膝の裏に思い切りカートぶつけられて、膝カックンになった。
男児は気にする様子もなく、通路を往復で爆走続行で、見渡せど親の姿なし。
思わずすれ違いざまに足をひっかけて、コケさせてしまいました。
66おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 08:59 ID:vp5jJvtI
新幹線のグリーン車(2階席)で他の車両から出張してきた
バカ兄弟が大騒ぎ、何度も通路を走って往復したり
背もたれをバシバシ叩く。頭に来て弟らしきほうの足を引っ掛けてやったら
デッキに降りる階段をダイブして顔面強打して鼻血を出していた。
あとで母親らしいババアが車掌に文句言ってたが取り合ってもらえなかった
ようだった。
67おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 09:15 ID:kG4Cp.RY
>66
よくやったです!
すっきりした〜

他人に迷惑かけても自覚ないやつには一度きっついの逝っとかないとだめだからねぇ

制裁じゃないのでsage
68おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 10:12 ID:2g6QdqW6

犬と一緒にすると犬に失礼だが(犬さんゴメンね)、
クソガキは小さい内に痛みを与えてバシバシ躾ないとダメ。
できればガキのバカ飼い主に直接文句を言うのがいいけど。
やはり飼い主が責任持って躾ないとね。
でもバカ飼い主が多すぎるからなあ。
やはり我々が躾に協力してやらなければならないのだろうか。
69おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 12:02 ID:/2s.78T.
皆さん、かっこいいです、マンセー!
私もドキュソに遭遇したら、皆さんを見習って制裁を与えようと思います!
70:おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 12:12 ID:rMCWd8zA
いいねこのすれ。
虐待もどうかと思うがが甘やかしてるバカ親の方がよっぽど多いんだろうから。
大規模ショッピングセンターなんて動物園じゃん?
71きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/09/18 12:16 ID:3XGHgJeM
動物の方が、必要以上に騒ぐことはないし、よほど行儀が良い。
DQNは動物に非ず。
72あのお・・・:01/09/18 21:50 ID:WBs6/wHE
水疱瘡の子供を海外に連れて行くような超級馬鹿親の制裁方法は
ないですかね?↓
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~miki/Hawai/nikki.htm
73おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 23:40 ID:9VcmX2YU
>68-71に禿げ同!
74おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 11:42 ID:tDlCfOMQ
age!!
75おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 15:55 ID:4g07u9Ws
スーパーであちこちに手は出すわ、走り回ってギャアギャアわめくガキ。
母親は注意もせず、知らん顔で放置したまま買い物に夢中の様子。
ガキが私のほうに向かって走ってきたので、ショルダーバックの角度を
ちょっとひねり、すれ違い様にガキの頭にクラッシュさせてあげました。
私は振り向かず、足早にそのコーナーを去りました。
他板でもかなり皆さんドキュソ親子に悩まされているようですね・・・。
...................................

ここの主人自ら「隊長」と名乗るところがサムイ。
↓で水疱瘡の餓鬼を羽合へ連れてくか?ふつー
「飛行機は我が家の絶叫マシン」だと。ヴァカか
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~miki/Hawai/nikki.htm
真性DQN養成所板で、なにか意見してくれ。
こういうのは元から絶たんといかん。
http://www.suzume.com/~miki/yybbs/yybbs.cgi
76おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 16:23 ID:VKkTESCA
けど、子供が泣くと血相を変えて騒ぐ親もいるから
気をつけてね。
わたしも子持ちだけど、スーパーで走り回ったら、即
注意だよ?食品を扱ってるところでドタバタするのっ
て問題外。場合によってはペンします。
77おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 17:09 ID:Dwf/BZws
>>76
そういう親であってほしい、つくづく思います。
ショルダーバックは布製だし、固いものも入って無かったので
泣いてはいなかったけど、いずれにせよ非常識な親子でした。
78おさかなわえた名無しさん:01/09/19 17:21 ID:411ArOJo
>68
悪いけどペットに盲目な人って建ち悪いので、犬に悪いなんて
言わないで。
79おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 20:03 ID:rYpClbhc
>78
似人ペットの方がよっぽどタチ悪い。
動物達にあやまれ。
80おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 23:58 ID:TRZC0Hcw
age
81おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 00:05 ID:aSs9RH/6
>>79

えーまとめると 人>ペット>ドキュソ親子>79ってことかい?
82おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 00:34 ID:nfYnVzkE
よく行く図書館、学習エリアと別に、読書用のソファがあるの。
もちろん静か。紙をめくる音ばかり。
そこに、今日、絵本読み聞かせる親がいたよ。小声じゃないの。
居間のソファジャネーゾって思ったけど、「うるさいわ」っていえない・・・。
絨毯敷きの子供エリアもあるのに、だよ。
83ドキュcheck!:01/09/20 00:39 ID:/pZw7Ask
84 :01/09/20 00:42 ID:cg2/lBPA
>82
あー、私もそれ経験ある…
私が観たのはババアと孫らしい二人。
子どもは全然聞いてないのにずーっと続けててうざかった。
婆「○ちゃん聞いてないの?おばあちゃん読むのやめるよ」
子「うーん・・・」(明らかに他の場所に行きたそうにぐずってた)
もうちょっとまわりの状況を考えてほしい。
85おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 12:29 ID:qwWLhesw
制裁を受けて、自分のドキュ度に気づいて更正した親
いないー?
86制裁ねえ。:01/09/20 12:35 ID:9TlFgjRM
NYテロ事件で怒り心頭のぶっしゅが
「アメリカこそ正義だ!これは正義と悪の戦いだ!」
と発言してるけど、どう思う?
スレちがいじゃないよ。念のため。
あと、1の行為を客観的に見て、どう思う?
87おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 12:52 ID:hgR61Qjw
殺人と躾けの甘さを一緒にするな。
8886:01/09/20 13:01 ID:9TlFgjRM
>>87
一緒になんかしてないよ。
それより、1の行為はどうよ?
89おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 14:25 ID:yqL21Igg
そーゆーバカ親が多くいる幼稚園
http://www.miyanooka.com/
自分の子供なのに「ゆーこときかないから、しょうがない」全てそれで通してしまう。
年中から集団いじめする子供に、親がしょうがない・・・じゃ終わってるね。
90おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 14:35 ID:tvfFvot.
まんが喫茶に母子の集団がやってきて、本を読まずに母どもはペチャ
クチャしゃべりまくり(主にそこにいない人の悪口)、子供は退屈で
バタバタしてる。最期には「帰ろうよ〜」とさわぎだす。
他のお客は本を読みにきてるんだから、よそへ逝ってヨシ!
でも、最近のママ集団は怖いから、制裁はできません。小心者なんで。
91おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 16:21 ID:Hr1vrUVs
このスレを目の敵にしてる
バカに興ざめ。
ドキュソ親子本人か?
オリコウちゃんはヤフーにでも逝け
92おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 00:58 ID:/0b5BWeY
制裁アゲ
93おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 09:59 ID:ZtJJK9tE
なんか86の乱入でとまっちまったな。
94おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 10:13 ID:tZYPbCsg
漏れ、騒いでウザいガキとかいたら、
気がつかないフリしてひざ蹴りいれてるよ。
蹴りいれた瞬間に「あ〜すまん」と言ってやれば親がすごすごと
出てきてガキ連れていく・・・
95:おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 15:21 ID:2MiW2rf.
ガキに蹴りいれるより親に蹴りいれよう。特に父親だったら効果大。
96おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 15:33 ID:KgNFoYVQ
ドキュ親子の親って大抵母親なんだけど。
母親に蹴り入れるのは効果なし?
97おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 15:35 ID:Eb6l/YyE
暴力はイカンかなー?と、一応思うのでうざいガキには
そいつにしか聞こえないような低い小さな声で(でも、すごみを効かせて)
「静かにしないと、ぶっ殺すよ。」と言います。
効き目アリです。
98おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 16:40 ID:/np9/xRk
* ママ〜 知らないおっさんにぶっ殺すって言われたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < あらあら、静かにしましょうね
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


朝日新聞に投書…
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
99 :01/09/21 16:41 ID:A/s6/UfY
>97
暴力いいじゃん。暴力マンセー!
相手は弱っちいガキなんだし。やりたい放題だよ。
ストレス解消にもなるしね!
漏れはわざわざスーパー行っては、うっさいクソガキ見つけて
陰でボコにしてます。
どーせそんなガキ作った親もドキュソだし、気にすることないよ。
皆さんも、86みたいなカスはほっといてどんどんクソガキに
制裁かましましょう!!
100おさかなわえた名無しさん:01/09/21 16:47 ID:/pAt2vYw
>96
ドキュソ親子の親が父親もしくは両方いた場合は
目を瞑ってるだけだろ!?
ソキュソな父親なんてはいて捨てるほどいるよ。
たしかに母親だけなら、制裁しやすいよね。
単なる小心者か?
101 :01/09/21 17:30 ID:SIFSbsjA
ガキを二匹連れた親と新幹線ヒカリで遭遇。ガキは騒ぐし鳴くし、タマラン。
親はおもちゃを出してあやすがこれがまたガタガタウルサくて、読書に集中できん。
あんまり頭に来たから、本(ハードカバー)をパタンと閉めてガキを睨んだら
ビビッて一瞬鳴きやんだが、やっぱりうるさかった。

しばらくして、その親がコダマと間違えて乗車していたことが発覚。目的地を
150kmも通り過ぎてた。いい気味だが、むだに迷惑でもあった。
102おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 17:40 ID:0GmE9DbQ
>>101
子供を騒がせる親はヴァカという客観的事実ですね。
103おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 17:52 ID:bFhLtAHY
>>99
ドキュソの親だからこそやばいのでは?
ヤーさんとか
104おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 18:00 ID:fmJ5zq5I
スーパーでお菓子の箱を開けていた悪がき三人を発見。胸につけていた名札で小学校の
名前を確認。「ボク達何年生?」って優しいお姉さんのフリして近づき
更に名札で名前を確認。「三年生」とヴァカ面が言ったので、一番小さい子の腕だけ
しっかりつかまえて、「万引きでぇーす!」と大声で叫んだ。その瞬間残りの
二人は逃げた。警備員が来たのでつかまえておいた一人の身柄を引き渡し、逃走犯の
二人の名前も警備員に告げた。帰宅して小学校に電話して三人の名前とスーパーでの
悪行を報告。家庭での躾と親の今後の指導について教頭を説教した。
親をどうやって吊し上げるか今検討中です。
105おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 18:39 ID:BIMXtabQ
>104
小学校はどうだか分からんが
学校に言うより、教育委員会に言ったほうが
効果があると思われ。
今の時代、先生は親に対して強く出られそうに
なさそうだから・・・
106おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 18:52 ID:q327XW4I
>105
さんきゅ。早速明日教育委員会にも報告しておくよ。
107おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 19:00 ID:KG935FB.
スーパーといえばこないだ、4歳と1歳ぐらいのガキを、靴のまま買ったものを袋に入れるカウンターに乗せてる母がいた。そこを走り回るガキ。「ママが怒られるのよ〜」だって!
じみーな、超ブスばばあ。あきれるあまり「どーもなんない親だね!」としか言えなかった・・・
108おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 19:11 ID:UXi7VpI6
>>104さん、素敵です。是非ケコーンしてください
109おさかなわえた名無しさん:01/09/21 21:47 ID:gP7qXTRc
>104
おんな?度胸あるじゃん。どっかの縮み上がったヴァカおとこと違って。
相手が厨房だったらもっとよかったのに。
110 :01/09/21 23:01 ID:UoDxNR7s
>>109
縮み上がったヴァカおとこって誰?
111110 :01/09/21 23:21 ID:UoDxNR7s
ところで、俺の話。つい先日の話だけど
新発売のゲーム(プレステ2の)買いに店行ったら小学校高学年か
中学生くらいの女の子がいたんだわ。しかも、平日の昼間。
おいおい学校はどうした!と思いつつ(まあ、俺も30の無職なんだけどさワラ)その子を
見てたら棚に置いてあるゲームの見本ケースを、カバンに入れてんのよ!
(ハァ?おいおい、そのケースは見本であって、中身は入ってないのよ!?)
とあっけにとられていたら、そそくさと店を出たので、(こりゃ面白い)
と後をつけた。で人気が無いのを見計らって、「ねえ、さっきゲーム万引きしたでしょ」
と声をかけた時の、女の子の顔と言ったら!(ワラ で、近くに使われてない廃工場が
あったのでそこに連れこんで、適当に脅しつつ胸とか触らせて頂きました(ワラ
流石に、レイプするのは可哀相かなと思ったので。(でも途中で邪魔が入らなきゃ
姦ってたかも。つーか何であんなとこに、オッサンいんのよ。浮浪者?)
これに懲りて、あの子も万引きをやめるだろう。親の顔が見たいね。実際。
112おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 23:34 ID:THIVXX0k
↑あんたも制裁されたほうがよろし。
113おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 23:39 ID:UuUHaLww
>111 思わず藁ってしまった私も鬼畜かなぁ。ネタでしょうっちゅーことで
114おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 03:47 ID:vG2NBDYE
フェラぐらいさせてやれば良かったのに
115おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 04:30 ID:qNsICA/Y
レイプなんてしたら絶対だめよ。
でももうその女子は万引きはしないかもね。
ネタじゃなければ。
116おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 07:29 ID:yeiYj0Q6
うちのアパートの前に違法駐車する車は
かたっぱしから管理人にナンバーと関係のある奴の部屋番号をちくって
思いっきり石で傷つけてやった。

管理人とは仲がよかたから仕事ははかどったよ。
117おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 13:07 ID:EpoFvD7M
DQNの「親子」を制裁するスレですよー
118おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 01:29 ID:0oXQcbU.
age
119おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 05:55 ID:Jky81DnM
父親の会社つきとめて人事部にファクス。
いかに親子共々鬼畜かを詳述し、将来子供は犯罪者になるであろう旨を
的確に示唆する。(ほぼ一週間、毎日ファクス)
数週間後にDQN親子は引っ越す。
120おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 11:19 ID:JsDA6s3s

実行したの?
121119:01/09/23 19:28 ID:p56ezsp2
>120
2回だけね。隣と上の階。違うマンションとかスーパーや電車の中で出会う
DQNは尻尾つかめないから、どうしようか今思案中。
122おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 02:33 ID:tqd7Tgrg
フィットネスクラブに児童クラスのコースがあるのだが、
付き添いの父親が就学前のガキとプールサイドをぐるぐる追いかけっこ。
しかも靴下履いたまま。滑って転んだら大変かと思いまして、
プールから半身乗り出して上がるフリして、プールサイドに水をまいてあげました。
123おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 02:47 ID:.fUtHmG.
>>122
ワラタよ
124おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 02:52 ID:Odwuu9rc
親切だよ>122
ステーンとなり泣いた方がいいのに
125>124:01/09/24 08:46 ID:fzQqBUMA
>ステーンとなり泣いた方がいいのに

そうなるために水をまいたんじゃあ、、?
126122:01/09/24 09:11 ID:bRy8YcaY
いや、父親靴下履いてたから、せめて濡れてればプールサイドに出てこないかな、と思って。
案の定、濡らしたあとは隅っこに退却していた。
今のクラブのタイルは滑りにくくできてるんです、残念ながら。
127おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 10:44 ID:OzWMTtmE
新幹線で餓鬼が騒ぎまくっていた・・・
もちろん親は注意することもなくほったらかし状態。
うんざりしてると、一人の叔父様がその餓鬼が側に来た時に
餓鬼の顔の前で、無表情で割り箸2本を片手で真っ二つに折り曲げました。
割った後も無言で餓鬼をみてる叔父様・・・
餓鬼はかなり怖かったらしくそのまま席に戻りおとなしくなりました(藁
128おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 10:49 ID:Dtww0cMQ
マックにDQSなガキ3人。延々と店内を
ギャーギャー喚きつつ走り回っていた。
店員は全然注意せず、お客さんは迷惑顔。

そいつらの母親らを見たら、天然記念物レディース?!
ってくらいDQS。
典型的だが足をそっと伸ばしガキら転ばせました。
129おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 15:44 ID:S7ZDOrpM
>127
箸のおじ様カコイイ!!
130おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 15:49 ID:Qk4IH9XA
>129
私はなにげにキケンなオヂーだと思いましたが。
131おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 16:39 ID:tAHHm7kk
>127
そのおやぢに惚れた!!!!
132おさかなくわえた名無しさん :01/09/24 17:09 ID:DwiPtkrc
デズニーランドに言った時のこと。

駐車場の金払うとこで渋滞中、黒のおやじドキュソがわりこみを!
そしてみんなが並んでいる中、ずいずいと入っていきさっさと
行ってしまった。あまりにもムカついたので、
ワイパーを折って、ミラーを曲げたのですこしスッとした。
他にどんな事をしとけばよかったかな?
133おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 17:30 ID:cIvyxAME
>>132
やっぱマフラーに詰め物じゃないですか?
134おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 18:04 ID:UOgtm4LQ
スーパーで耳がうるさくなるくらい無駄な奇声をあげて目の前をうろつくガキ。
避けても何故か私の行く方向で叫ぶから親の居ないところで「うるせえんだよ」と
カートを激しくぶつけてやりました。二回も。
その時の子供の「誰にも怒られた事ないのに」って泣き顔が面白かったです。
135緑茶。 p0169-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:01/09/24 18:07 ID:y4kW3kCc
お前らドキュソ親子のこと考えたことあるか?ん?
ドキュソ親子はな、演技してるんだよ。このスレに登場するために。
136おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 18:10 ID:0E.pxgbo
>132
ツルツルボデーにコインで「イッテヨシ」したらもっとすっきりしたかも。
137おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 18:51 ID:1oe.Lzho
>134
その子はひょっとしてアムロ=レイですか。
138おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 02:47 ID:om6fjIXc
>>137
ウケタ
139おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 05:46 ID:ZY22sjd.
age
140おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 15:31 ID:Y3V8WRx.
>134=ブライトさん
141おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 17:43 ID:hYZmgJ6w
>>132
ドアノブにウンコでしょ。
142おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 17:53 ID:rk2Rrt.s
鍵穴にガムもよいよ。
143おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 18:00 ID:1lDHj18Q
>>132
太〜いフエルトマジックペン、一本いつも持っとくと良いよ。
迷惑駐車のフロントガラスにウンコマーク。
白いボディーに、ウンコマーク。
馬鹿餓鬼の親見てないうちに、
顔に大きく【馬鹿の子】マーク。

迷惑駐車には効き目大。
144おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 18:02 ID:1lDHj18Q
>>1
迷惑ママチャリ制裁もやってよ。
日本の文化水準は、馬鹿親のママチャリが下げている。
中国と変わりないもん。
145おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 23:57 ID:kmf2J3xY
age
146おさかなくわえた名無しさん:01/09/26 02:16 ID:ort203ZE
私は、元珍走団ですが、サッカー教室なんかやってます。
私は、自分のガキも、他人のガキも、分け隔てなく、お礼や挨拶が、出来ないと
ひっぱたいて、いますが
この間、PTAで問題にされたよ。PTA会長のマダムに
あの人は、不良だったからだとか、15年以上も昔の話を、一時間ぐらい。
しまいにゃ、家の子は、試合に出してもらえないだの
意地悪して出さないんだ、だのウルセーウルセー
思わず言ってやったよ
練習に来ない、挨拶やお礼が出来ない、
おめーんとこのガキなんか出してやるかっ!ってね
ドキュソ及び長文スマソ
147おさかなくわえた名無しさん:01/09/26 02:23 ID:42mkFz0w
>顔に大きく【馬鹿の子】マーク。
ワラタ
148おさかなくわえた名無しさん:01/09/26 02:25 ID:42mkFz0w
>146
(・∀・)カコイイ!!
149ななしさん:01/09/26 16:28 ID:Xqp5py.I
>146
(・∀・)カコイイ!!
IDも最後がZE!になってるYO!
150ななし:01/09/26 18:25 ID:j/J2XiqY
>>132 景山民夫のエッセイより
    (迷惑なトコに毎晩駐車しやがる奴がいたので)
夜中に猫のウンコを大量に集めて、運転席のドアの取っ手の内側に
ベットリと塗りつけておいてやった。
    (中略。翌日も懲りずに同じ場所に駐車してやがったので)
今度はラジエーターグリルの網に、たっぷりとウンコをなすりこんでおいた。
これでファンをまわすと車内がウンコの臭いで満ちて、しかも当分とれないのだ。

この人のエッセイ集って、どこまでホントでどこからホラかわからないけどね。
151おさかなくわえた名無しさん:01/09/26 23:50 ID:wlolqdfM
スーパーの本屋に、売り物の本を床に投げ落とし、サル山の
サルのように奇声を発して転げ回るヴァカ餓鬼がいた。

私に頭突きを食らわしやがったので、餓鬼の髪の毛をつかんで
「ぼく、お母さんは?」と優しく聞いたところ、「いない!」
というので、「ふうん・・・お母さん来てないの?」と
優しく語りかけながら後頭部に平手打ち。殴られると思って
なかったらしく、ヴァカ餓鬼はポカンと口を開けたままだった。

そのままエスカレーターで下の階に降りようとしたとき、
ちょうど母親が戻ってきた。餓鬼はこっちを指さして何か
言ってたが無視。ニッコリ笑って母親に会釈とかしちゃった。
152おさかなくわえた名無しさん:01/09/27 01:34 ID:kzM1f8Lc
>151
>私に頭突きを食らわしやがったので、餓鬼の髪の毛をつかんで
この部分がサイコーにかっこいいです。
このようにクソガキを粛正していけば
世の中住みやすくなるかもしれませんね。
153おさかなくわえた名無しさん:01/09/27 02:52 ID:FhsDEXYM
>151 女性ですか?
154おさかなくわえた名無しさん:01/09/27 10:17 ID:yhLqsf8E
>151の母親に言いつけた時ってさ、
ちゃんとした親なら、逆に子供を叱るよね
「あんたが迷惑かけたんでしょっ!」てな具合にね。

DQNな母親なら「ウチの子に何をするんですか!」と原因を想像すらせずに逆ギレ(w

DQNと、非DQNはここで見分けましょう!
155oraora:01/09/28 10:02 ID:h89PWw5M
age
156たにし係長:01/09/29 17:06 ID:MgkgEuas
ホント、DQNは(親子に限らず)皆PIKOかKANIを着てるね。
何でですか?かっこいいか、あれ?
今日、バス停で、髪を染めたガ木がぎゃーぎゃー泣いてましたが、
DQN母親は更に追い討ちをかけるように、叩いてた。
普段から虐待してるんだろうな。そのガキも将来・・・。
こうして歴史は繰り返される。ハァ。
157おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 19:52 ID:uQj4pKG.
今日参婦人科でみたDQS家族。
どうやら赤ちゃんの一ヶ月検診にきてたみたい。
赤ちゃんを抱いた母親、三歳くらいの躾のなってない男の子、ぶーたれた父親。
とても人気のあるお医者さんなので、私も受け付け済ませてから診察してもらえるまで2時間掛かった。
私自身は婦人科の病気だったし、妊娠してる人とか出産間近な人が優先されても仕方がないと構えてた。
勿論私だけでなく他の人も長い待ち時間を文句も言わないで大人しく待っていた。
待合室の片隅に子供の遊ぶコーナーが作ってあって、そこで子供が遊ぶのは当然。
でもそこの三歳くらいのガキはおもちゃを出したら出しっぱなしで、外へ時間つぶしに行こうとする父親と逃げようとした。
「あら、お片付けしないの?」と声をかけたら
「あとでしたらいいやん、すぐに戻ってくるし。」とむっつりとした母親の声。
当然そのままでしたし、帰ってきても全然片付けなかった。

私があとは支払いするだけになった頃,今度は受け付け近くに備え付けてあるベビーベッドに
その生後一ヶ月の赤ちゃんを寝かせて父親がぶーたれて座ってた。
あかちゃんが泣き出しても父親は一向に抱っこすらしないで泣かせたまま。
何時までも泣かせたままなんて、と私も内心ムカツきだしたころ、やっと父親が
「診察室に嫁さんがいるから呼んでくれ。」とスタッフに言った。
DQS母が来てやっとのことで泣き叫ぶ赤ちゃんを抱き上げ静かになった途端、
「腹減ったし、何時まで待たせるんや、イライラするわ!」と父親が。
診療開始直後にきた私ですら延々時間がかかってたのに、もっと遅くきて何を言うかと呆れました。
三歳のガキは診療質の入り口のドアをばたばた開け閉めしてて、
いつ指をはさむかと見てる方がハラハラしたし、父親がいるのなら外で待つなり、
送り迎えだけするなり他の人に迷惑を掛けない方法はいくらでもあったと思う。
髪の色こそ黒かったけど、やっぱりDQSだと心底思いました。
158おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 19:54 ID:uQj4pKG.
157っす。
だれか制裁を加えてやってください!
このDQSに!
159おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 20:03 ID:D0F772Rk
>146私は、自分のガキも、他人のガキも、分け隔てなく、お礼や挨拶が、出来ないと
ひっぱたいて、いますが

おい。それはまずいだろ。体罰は。
160おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 20:06 ID:WO5Zxryo
>157
な、長すぎる・・・
161おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 20:16 ID:hoQnPRUk
>>160
同意。しかも自分で制裁してないのでほんのりスレ違い。。。
162おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 22:01 ID:pHzb0VVY
>159
>おい。それはまずいだろ。体罰は。

そんなことはない。小さい子供(の躾)は犬(の躾)と同じ。
誉められる事をしたらすかさず誉め、悪いことしたらその場で叩くべし。
163146:01/09/30 00:47 ID:W3FmZ4Bg
>159
そうですか?でも私は、やめませんよ
164おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 03:09 ID:6d.BtumI
>>162
禿同!!
165おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 04:17 ID:sDb.VLoY
京都旅行に行った時、静かな某寺でぼうっとしてたらいきなり後からうるさくはしゃぎまわる女の子が現れた。静寂な場所で暴れまくり。
家族旅行で来ているらしく、母親と祖母らしきばばあが見えた。一向に注意せず、私達におガキ様がぶち当たってきてもしらんぷり。
おとなしくしていた私らを舐めきっているらしいガキは、私の持っていた巾着袋を欲しがって汚い手を伸ばしてくる。
ちょーだいとまで言う。
私は「真面目な顔」で、その子に、(親には聞こえてないとは思うが聞こえてもかまわないと思った)
「これはね。あんたみたいに顔の不細工な、ブスなブスな子には持てないんだよ」
と言ってやった。
子供は三年生くらいなので当然理解し、一瞬にして凍りついた。
子供の頃大人から言われたひどい言葉って絶対一生忘れないだろーし。(実際の話私もね)

トラウマになった筈。
あーすっきり。
躾のなってないおガキ様、人生は厳しいよ。
みんながみんなあんたの親みたく甘やかしてはくれないこと覚えときな。
166165続き:01/09/30 04:27 ID:sDb.VLoY
人の物を
「ちょーだい、ちょーだい」
としつこくねだってくる子供を注意することもなく、それどころかまるで
「甘えん坊の可愛い我が孫、ふふっ。あのおネエちゃんもあんな可愛い子にねだられてるんだから
さっさとあげてやったらどうなのかね、ほらほら」
みたくニヘラニヘラ笑ってたばあさんには心底参りました。恐かったです。マジで。
167おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 09:16 ID:4422x99k
>「甘えん坊の可愛い我が孫、ふふっ。あのおネエちゃんもあんな可愛い子にねだられてるんだから
>さっさとあげてやったらどうなのかね、ほらほら」
>みたくニヘラニヘラ笑ってたばあさん

これを読んだ人は皆、そのババアに呪いの念を送るに違いないので、まもなく
足の一本も骨折することでしょう。
168おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 09:52 ID:8GIwYVtA
>>165 カコイイ!! あなたが美人だったら更に(・∀・)イイ!!
169sage:01/09/30 10:25 ID:6Tkeru4c
私も今、呪いの念送っておいたぞ。
170おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 11:20 ID:jHdr/fp.
呪いの念、私も送りました。
171おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 11:42 ID:JtEbmC1.
会社の仲間とお好み焼きを食べに言った時
同じ座敷で食事してた家族連れの子供がドタバタ
走り回ってウザい上に危なかった。
背中に足が当たったり、バッグを踏んだりしているのに
親は「微笑ましい風景」と言う感じで目を細めて見ていた。
その時、子供好きアピール女が
「可愛いですよねぇ」などと言うので
真田広之の様に無表情のまま「全然!」というと
その瞬間だけ、周りが静かで私の声が全テーブルに響き渡った。
隣にいた親は、引きつった顔で子供を
呼び寄せそそくさと帰っていった。ざまーみろ。
でも、私は子供嫌いの怖い女として認識されるようになった。
172おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 11:49 ID:yAYHTq9.
1.子供好きアピール女
2.ヴァカ親
3.走り回った子供

の順に悪い。あなたは全然悪くないッス。
てゆーかカコイイ!!
17328歳独身:01/09/30 12:07 ID:TlkDtFnU
このスレの女性陣、全員嫁にもらいたい。
174165:01/09/30 13:17 ID:vdigWptk
賛同ありがとう。
これからも躾のなってない子供とその保護者に対してトラウマ攻撃で対処したいと思います。
主婦板なんかに行ったら殺されそうな内容なのに…。生活板で良かったです。
175おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 13:52 ID:K.2U.yow
今日のA新聞日曜版のマンガ。
ちょっと気持ちよかった。

制裁してないのでsage
176おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 14:00 ID:ka/f9UnA
>165
スキーリした。感動した。ありがとう。
177おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 15:57 ID:HsdVAmOg
俺は、嫌だな。なんか、すっきりしない。このスレに出てくるのは
やりすぎ、というか制裁してる方もドキュソに見えるのが多い。
段階を踏んで制裁にまで至ったんなら、多分同意できるんだろううが、
いきなり「それかよッ!」という制裁を見ると、嫌な感じ。
178おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 16:10 ID:1YKqsqQ6
十数年前からちらほらいたんだな、DQNってのはもちろん。
スイミングスクールの小学校低学年の泳げないグループの担当だったのだが
わめくわ走り回るわで、しかも、今では考えられないが2人で20人近くの
ガキを見ていた。
で、人の胸や尻を掴んだりするというスケベジジイ同然の行為をするガキがいた。
胸もんでちっちぇー、とか尻掴んでデーブとか言って逃げる。一度ならまだしも
毎回。こっちは抵抗しないと思われてるから他のコも真似し初めてエスカレートしてきた。
でも連中はまだ全然泳げない。

泳げないコはまず水で息をはいて、外で吸う訓練などをするのだが、
それを「ぶくぶく、ぱー」の練習といっていた。
で足のつかない深さのとこへ子供を連れて行き、子供の手を離して水中でぶくぶくさせて、
さっと引き上げ、ぱーっと息をさせてあげる。これを順番にやっていく。

もちろんDQNエロガキの時は、ぶくぶくで底へ向かって押してやり、ぱーの時に
しばし放置。もがいて水面にあがりかけたところで手を出してやりながら
「だめだよー、プールの中でお鼻で息しちゃうと苦しいでしょー」と優しく
注意してあげました。
179おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 16:12 ID:qnnDFqBE
殺人未遂あげ〜
180おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 17:54 ID:1U.Hq2dM
チョット痛いめにあわせるのがコツ。
犬のしつけと同様。でももちろん犬のほうが理解は早い。
181>178:01/09/30 18:58 ID:XO3PXmTg
ギリギリだな、、
182おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 20:36 ID:89MLbyMw
>180
>犬のしつけと同様。でももちろん犬のほうが理解は早い。
爆ワラタ
腹イテ・・・・
ごめんなさい・・・・
ハァイテェ
183178:01/09/30 20:37 ID:oCKaRCF2
一瞬のタイミングですからね。
さすがに大人しいガキに戻りましたよ。
184おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 22:17 ID:zv2DrGRM
私は数年前に友達と映画タイタニックを見に行ったときにDQS3世代親子に
遭遇しました。DQS親子は一番通路側に祖母、その隣に母、そして私の
隣が餓鬼でした。
最初は餓鬼が寝ていてこのままずっと寝てくれているだろうかと思っていたのですが、
1時間程たったころに目を覚まし、ぐずり始めました。いつまでたっても
泣き止まないので私が舌打ちをわざと聞こえるように2,3回すると
餓鬼はそのことに気づいたようでDQS母に向かって「このお姉ちゃんきら〜い」
などとぬかしあがりました。母親に「そんなん言ったらだめでしょ」(私に聞こえるように)
といわれその後は母親のひざに乗せられていました。
それにしても映画館にしかも3時間もあるような長い映画にそんな小さな餓鬼つれてくんなよ!
そしてなぜ母親と祖母の間に座らせない?
・・・長いわりに制裁を加えたわけではないのでsage
185おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 22:35 ID:cMElf5xI
子供凹まして「制裁」とかいって悦に入ってるヤツみっともない。
親に立ち向かって叩きのめしてこそ制裁だろ。明日親をやってこい。
186おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 23:09 ID:eS00izTg
ちゃんとガキで言う事聞かなかったから、父親にちゃんと言ったことあるよ。
ケースバイけースだろう、と思いますが。
特に最近のDQN親は質が悪いし、ずる賢いからマトモに話なんか聞きやしない。
子供にばしっと躾けてやるほうが、マシな時もある。
187きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/10/01 00:52 ID:LzN4LzCE
このスレの女性陣を嫁に欲しいage
188おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 00:57 ID:fWQEI6iM
誰か、貰ってくれ・・・(当方おやじに説教した女)
189>185:01/10/01 01:05 ID:ZVUtQANM
いや、生意気な糞餓鬼をぶのめしたりトラウマアタックかけて一生苦い思いさせたりするのが好きなので。
可愛い子は除く。
今楽しんでるのが、隣家のにくにくしいデブ餓鬼姉妹。
毎日大騒ぎする、泣き喚く、へたなピアノ引きまくる、性格ずるい、
毎日一日中モーニング娘。とかミニモニ大音量でかけて歌ってる。
将来はモー娘。に入れるとか言ってる金髪馬鹿親は溺愛。
以前から私のプライバシーの件で、あることないことふれまわるよーな因業ばばあ。
彼が来た次の日には必ずさぐりを入れてくる。
一回なんかは餓鬼どもをうちに偵察に寄越した!
餓鬼は会うと寄ってくるんだけど、あからさまに妹のほうだけえこひいきして
「Aちゃんは可愛いからねー」
「Aちゃんは美人だから好きよー将来モテモテー」
「お姉ちゃんにはあげない。このピン止めはAちゃんにあげようと思ったんだよ」
「お姉ちゃんは太りすぎ。豚はモーむすには入れないよ」
ってやってる。
そのたんびに姉の方の顔がゆがんで行くのが楽しい。
気分によって姉妹を入れかえるんだが、仲の悪いその姉妹は
相手がけなされたら喜ぶんだよー決して相手をかばわない。
190おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 01:10 ID:Ncu3.dOc
この間、モスに行ったら子供が泣き叫んでいた。
(でも、涙は出ていない。何のきっかけもなく、騒ぎ出した。)
親は何かゴニョゴニョ言ってなだめてたけど、止まらない。
店員(昼間の主婦パートらしき人)が奥から出てきておもちゃを預けたら
本当に、見事にぴたっと泣き止んだ。
その子の頭には「泣けば・騒げば何かもらえる」ってインプットされた
(されてたのかなー?)事だろう。
191おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 01:13 ID:w2/4RZbA
>189
ヴァカ相手ならそういう対応で十分すぎるよね。
相手にしてやってるだけありがたいと思えってカンジ。
192189:01/10/01 01:23 ID:ZVUtQANM
とにかく毎日朝っぱらからミニモニ。なんだよ。気が狂いそうになります。
なんですかあのリンリンテレフォンなんとかかんとかっての。
あれは歌なのか!?
それを餓鬼どもががなりたてるのです。
マンション一階が美容院なんですが、客がいるときなど
ときどき歌って踊って、をわざわざ見せに来てくれます。
店の美容師も客も大迷惑ですが、本人や馬鹿親はショーのつもりらしく
「お茶目」くらいにしか思ってないところが吐きそうです。
近所に宝塚目指している少女がいて、その子は姉妹より少し年上ですが
すごく大人しく礼儀正しいんですよ。
同じ芸事をめざしているにしてはこのレベルの差はなんだと思うのですが、
姉妹の姉とは同じ所にピアノを習いに行ってるらしく、馬鹿母はすごい
対抗意識を持っています。

だからといってピアノの発表会とやらに
「うちの娘の応援に来てね。花束持ってきて」
はないだろ!
長文スマソ
193おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 01:26 ID:SYFCU0DQ
ムカツクガキをしかるのはいいが、
心を傷付けるのは、ちょっとどうかな・・・。

人の心を傷付けても、DQN行為は減らないとおもうのだが。
194おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 02:14 ID:DH8b4y/Y
確かに・・
195おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 02:39 ID:WiH7wlL.
心を傷つけるから楽しいのです。
暴力に訴えるのがドキュソなら、こちらは知恵使って抵抗するしかないだろーが。
いじめに対抗するようなもの。
子供なぐったらへたしたらケーサツざた。
しかし心をぐっさりやってもなんの罪にもならない。
そーゆー国だろが。
これからも子供が一生思い出しては暗くなるジャブを与え続けようと思います。
教師がそーゆーの得意だよね。
196おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 04:19 ID:wbbcebrg
ドキュソガキの心を傷付けるのは、ドキュソ度合を増す効果しかないよー。更正の余地がなくなるよ。
心を傷つけて楽しんでる人のほうが、自覚あってやってる分、ドキュソより質が悪くて恐い。真性ドキュソだ。
197おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 05:56 ID:VdHHScRM
「うちの娘の応援に来てね。花束持ってきて」

招待ならぬ、出席と花束の贈呈を「強要」とはサイアクですね。
花束の代わりに火炎瓶でも贈ってやりたい気分になります。
198おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 07:14 ID:8oos305I
>>192
仏前用の菊でも送ってあげれば?メッセージカードは黒枠ならなお良し
199アメジスト様:01/10/01 07:27 ID:jy0rUtik
黙殺だな。視界にも入れない。
200おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 08:21 ID:tW2KERoc
私が子供つれていたときに、そうしてはならない場所なのに騒ぎまくっている
子供がいました。親は無視、というか放置していました。遠縁の人間です。
私は出かける前に子供にきつく言い聞かせていたのですが、子供が??とい
う顔で私を見るので、ああこれはしっかり言っておかないとつられて同じ事や
らかすな、と思い、またその子の親に少々腹が立っていたこともあり、
「あの子は治らない病気で騒がずにはいられないの。○○は病気じゃないから
そんなことしちゃダメよ」
と言いました。
どうやら(かなり距離があったのに)それを聞いたらしいその親が、もの凄い目
でこちらを睨み、私のほうへ歩いてきて「うちの子が病気だって?」と言い出し
たので、内心(聞こえないふりした方が賢いとおもうけど)と思いながらも
「ADHDでらっしゃるんでしょ?普通なら躾できてる年令ですものね。でも、親
御さんもお子さんも、何倍も努力が必要だなんて、大変ですね。私にはとても
そんな見上げたことできないわぁ。この子一人だって思うようにいかなくて。人
並みにしつけるので精一杯」
と言ってやりました。ただし、こっちは周囲には聞こえないように。
201おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 08:24 ID:H3MliyPc
>192
花束に毛虫や芋虫をどっさりトッピングしておくと(・∀・)イイ!
202おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 09:18 ID:cyzGCj2k
>200
落ち着いて反撃できる姿勢が「出来た大人っぽい対応」でとてーもいいよ!
203おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 09:26 ID:RC/KgAas
(・∀・)チョウカコイイ!
204おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 09:27 ID:DDLsmFmQ
>200
なんか・・・。いかに効果的に人の心を傷つけるか、ってことに腐心している
ようで、見ていて荒む。こういう言い方がいいっていう人がいるんだな。
205おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 09:50 ID:gKWErYLU
 普通に注意して、相手も落ち度に気づいてくれればいいんだけどね。
ただ、言われると逆切れ起こす奴とかいるから怖いけど、やっぱり
最初は普通に言ったほうがいいと思う。舌打ちや睨んで、相手に
注意を促そうとしても、相手がわからない場合、逆効果になることが多い。
ここに出てくるような制裁なんて、やっぱりDQNにしか思えない。
DQNがDQNを生み出す、DQNの拡大再生産。
一億総ドキュン化も近い。
206おさかなくわえた名無しさん :01/10/01 10:27 ID:Su6Iqr0s
疲れグリーンの指定に乗る時に限って
DQNガキが、叫び走り回る。

DQNチャパツ親は子供放置でふんぞり返っている。

「ごるぁ、ガキ、いてこますぞ〜」と
  エセ関西人になって言っても、いいですか?
207 :01/10/01 11:23 ID:O2uIeoMQ
200カコイィ
でも 逆恨みかわないでね
208おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 11:33 ID:XARyzUyg
200ってカッコイイ?
私、反対にちょっとヘンと思ったけどな。
209>206:01/10/01 11:40 ID:WiH7wlL.
だめだめ、もっと人間性を否定してやらなきゃ。
躾してない親の代わりに。
静かに耳元で女の子なら「ブス」「変な顔だね君」
がいいよ。そういう親って傷ついた餓鬼にフォローもしないから。
さっきから心すさむとか言ってる奴さー、
「子供は何やっても可愛いもんだ、怒る方が悪い」
って思ってる馬鹿親にすさまされてるのは、こちらの方なんだよ。
解決策一切出さず綺麗ごとだけごたくならべてる醜いヒューマニズム押しつけないでくれるかな。
議論する気はないよ。
もしかしてそういう馬鹿親、ないしはその予備軍なのかな。
子供がどこかでこっそりえぐられてないことを祈りまちゅ!はあと。
けけっ
210おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 11:44 ID:fbT6AltE
>>200
「うるさいよ!静かにしなさい!」と大声でたしなめるほうがカコイイよ。
211209:01/10/01 11:50 ID:WiH7wlL.
つけたし。
親が苦労してきちんと育ててる子供サンは餓鬼とは呼びません。
むしろ可愛いとこっちも心から思います。そういう親も偉いと思うし。
自分の子供が他人に迷惑かけたり、他の子供いじめたりしていても
「まーまー子供のやったことですしね。かわいいもんでしょ」
と押しつけてくるよーな馬鹿親と甘やかされた馬鹿ガキが憎いだけです。
人には親切にしなさい、と教えられてる子供が返って馬鹿ガキにいじめられ
るような、そんな時代にむしろ心がすさむんじゃないですか?
212おさかなくわえた名無しさん :01/10/01 11:57 ID:Su6Iqr0s
>209に同意。
躾の有る常識的な子供はガキとは呼ばない。
犬にも劣るマナーの悪さの鬼畜に言ってますよ。
213きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/10/01 12:07 ID:LzN4LzCE
犬の中には、
電車に乗って、フラッシュ焚かれまくっても耳元で一斗缶叩かれても
耳すら動かさないものすごい犬がいると言うのに人間の子供は(以下略)
214おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 12:23 ID:w2SKmN0c
イヌと較べるのは可哀相だよ。イヌは元々集団生活する動物だから、
ちゃんと権威を示してくれる主人のいうことには絶対服従するように
生まれついてるんだもん。そんな優秀な生き物と、どうしようもない
ヒトのガキを並べて語っても…
215おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 12:29 ID:tEACOipA
制裁とか言って、ガキいじめて楽しんでるだけでしょ?
力の弱いものいじめるとストレス解消になるもんね!
制裁加えてる奴だって、ウン十年はやかましい糞が気だった筈。
やるなら親をやれ。親をやらなきゃ意味ないよ。
子供が大人しくなるのはその場だけだよ。
コワモテの馬鹿親相手に制裁加えられる人、いる?
216おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 12:39 ID:Rx0/Qb2Q
>209
あんたみたいな、短絡的、ドキュソ思考な奴がいるから、ドキュソが増えるんだよ!
あんたが増やしたドキュソによる被害を被るのはいやなの!
別に私はドキュソ親子の擁護はしないよ。
でも制裁を与えるにもやり方があるでしょう?あんたのは、ただのストレスのはけ口だよ。
あんたが一番ドキュンだよ!
217おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 12:46 ID:w2SKmN0c
>216
>あんたみたいな、〜ドキュソ思考な奴がいるからドキュソが増えるんだよ!
>あんたが増やしたドキュソ

意味がわからないです。どうして209さんがいたら
ドキュソが増えることになるんですか?

それはともかく、!を多用して怒鳴りまくってるあなたは
とってもヒステリックに見えるne。
218おさかなくわえた名無しさん :01/10/01 12:52 ID:Su6Iqr0s
親に言うとDQN親は暴力的になるでしょう。

注意指摘されて謝る親は、子供もDQNでないからねェ。

215・216は迷惑ガキと遭遇した時はどうしたか聞きたい。

209は、一部の鬼畜に言っているのだから
215・216はマタ〜リしたほうがイイよ。
もしかして209のように注意された子供持っているの?
219216:01/10/01 13:23 ID:Vy3ptaE2
はい、またーりします。すみません(恥
私は、ドキュソ親子に遭遇したときは、まず親のほうに注意してますけど…
それと、ドキュソ思考の奴がドキュソを増やす、って言ったのは、209のやり方ではドキュソが改善されるどころか、ますますドキュソを形成すると思ったからなんです。
私の考え方がおかしいのかな…?混乱してきた(汗
220おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 14:58 ID:TgOPuLQA
216は馬鹿なのか。
ちゃんと書きこみ読んだほうがいいよ。
209は馬鹿親子を怒ってるだけでちゃんとした親子や周りの者は
むしろ被害者だって言ってるんでしょ?違うかな。
それと216はドキュソ連発が痛い。痛すぎ。
騒ぎまくらず、落ちついて、考えまとめてから文章もまとめて書きこんでくれ。
本当に馬鹿に見えて損だよ。
221おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 15:01 ID:4CM0NGLE
216は本人がドキュソ親。
子供の躾しっかりしろよ!お前みたいな奴のガキの面が見てえ。
絶対人に迷惑かけてるだろ。
それで「うちの子は可愛いから少しくらいのやんちゃは許すべき」
とか思ってるんじゃない?
222age:01/10/01 15:08 ID:ZMUBugMA
>216
書きこみ二回で十回もドキュソ言うな。
覚えたての単語使えて嬉しいのかもしれんが、
そういうのをドキュソって言うんだよ。
!連発もウザイ。
とにかくもう少し普通に書きこんでくれ。騒ぎまくるガキ本人か?
混乱してるとか言い訳はいいから。
ていうか逝ってくれ。
普段のように、電源切って、近所に迷惑かけに逝っといで。
223おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 15:56 ID:dlWjNJzE
>200の件。
最大級のイヤミだが、相手が「ADHD」の意味を理解できたかどうか…。
224おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 16:34 ID:C5/gFQxg
>223
いかにDQSでもそういった障害のあることは知ってるはず。
または学校側から「特殊学級へのオススメ」とやらを言われてても
納得しない親も多いんだよ。
「うちの子は元気が良過ぎるだけ」とか言ってね。
でも実際単なる躾のなってない野獣か障害があっても親子共に前向きに頑張っているのかは
見分けがつき難いです。
225にらんだ名無しさん:01/10/01 16:46 ID:tCc8TiLE
レストランで子供が猿のようにわめきながら、飛び跳ねていたので、
主人と二人で睨んだらおとなしくなった。
226水をかけた名無しさん :01/10/01 16:54 ID:GEz2O6UM
人の家の犬に水を掛けていたお餓鬼様がいらしたので水遊びがしたいのかと思い、
ベランダから洗面器たっぷりに入った雨水を掛けたことがあります。

気持ちの良い夏の日でしたがあれから家の犬はホースを見てもビビります。
227おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 17:42 ID:ZgLnDCmg
友達が典型的なDQN親子になってしまった。
先日久しぶりに私(独身)、友人A(独身)、友人(ママ)、
息子1.5才と一緒に出かけた時の話

午前10時のまだラッシュの残る地下鉄にバギーに乗せたまま乗車
いきなり「○○くん、バナナ食べようか〜?」と言って
混み混みの地下鉄内で子供にバナナとパンを食べさせはじめる。
昼食をしに店に入ればお腹が減いて我慢できないらしく
泣くはわめくはの大騒ぎ。隣のテーブルにいた老婦人が見かねて、
自分の料理を皿にわけてくれてしまった。
これだけでも十分恥ずかしいのに、友人は平然として、
「○○君よかったなね〜ご飯だよ〜」と言う始末。

その後もいつくかのハプニングの末、お茶をしに喫茶店に入れば、
テーブルの上の砂糖をおもちゃにするわ、ケーキが運ばれてきたら
上に乗ってたフルーツを全部手でつまんで食べてしまい
「ごめんね〜、○○君フルーツが大好きなのよ〜、おいちい?」
飽きたら店の床に転がってぎゃーぎゃーわめいて大騒。

ええ、もちろん、要所要所で友人(ママ)の事を注意しましたよ。
さらに言えば、怪獣息子の事も叱ったよ。
でも怪獣は他人に叱られた事なんてなかったらしく、
叱ると驚いてさらに大騒ぎするから、やたらに叱れない・・・

別れ際に彼女とは友達やめるつもりで
「せめてさ、食事の時の「待て」くらい躾なよ。
「待て」だったらイヌだって出来るんだから、
今の状況じゃ○○はイヌ以下じゃん」って言ったけど、
友人(ママ)に全く自覚がないらしく、全然効果なかった
まあ、自覚があればDQNにはならなかっただろうけどね・・・

長レス、スマソ
228おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 17:57 ID:f7hIx8Zs
友達もそうなんだ。
でも彼女は一応自覚はあるみたいで
「よその子供は叱ってるのに、うちのは叱れないの。恥ずかしい」
と言う。
ちなみに彼女の職業は、幼稚園教諭です。
229204だけど:01/10/01 19:47 ID:DDLsmFmQ
>206
「さっきから心すさむとか言ってる奴」ってオレのことだと思うから
遅レスしとくよ。やっぱりオレは君のようなやり口を聞くと心が荒む。
だからやらない。以上。
230おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 19:58 ID:Rn/N.dhY
>209じゃないか?
231おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 20:43 ID:SrxkfGgk
2年程前スーパーで買い物中、
丸めた新聞紙棒をもった4歳くらいの餓鬼がいて
その辺の売り物や棚をポクポクぶちながら近づいてきた。
ま・・・まさかと思う間もなくその餓鬼は通りすぎざま
ウチの娘(当時2歳)の頭もポクっと殴り過ぎ去ろうとした。
むかついた私が「こら!!なにするのっ!!」と怒鳴り
中指を尖らせたグーで殴ってやると餓鬼は号泣。
そして母親のところへ辿り着いたとたん突然ゲロ吐いた。
わっやばっ!と思いポケットティッシュを差し出しつつ
駆け寄っていったら、母親は「なにやってんのアンタは!」と
その餓鬼の頭を更にグーで殴りさっさと行ってしまった。
ちなみにゲロはそのまま放置の運命。
ポケットティッシュは店員さんに渡し、すがすがしい気持ちで
店を後にしました。
232おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 20:55 ID:GicLb2d6
小学校の入学式の時、新入生全員イスに座って
校長先生の話を聞いてたとき、一人の女の子が
足をブラブラさせ始めた。そのブラブラがあっという間に
周りの子達にも伝染!!みんなでブラブラ!

そしたら最初にブラブラ始めた女の子のお母さんが澄ました顔して
ツカツカっと前に出てきて、無言でその子の膝をピシャリッ!と平手で
叩いた。ハッとする女の子。お母さんは終始無言で静かに保護者の席に
戻っていったよ。もちろん子供たちはみんなブラブラやめておとなしくなった。
この叱り方は使える!と思った。
233229:01/10/01 21:24 ID:DDLsmFmQ
>230 その通りでございます。逝って参ります。
234おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 00:03 ID:fC6jqmYk
やっぱ粗忽な馬鹿か。
235おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 00:48 ID:WCB68DAM
ハムスター愛好家です。
この間ペットショップに行ったら、クソガキが
ハムスターの両耳を掴んで持ち上げてました。
ハムスターにとって耳は重要な部分ですので、大怪我の元です。
もちろんケースの中のペットを触るのは厳禁。

ワレを忘れて、このクソガキの耳を力いっぱいひっぱって
体を持ち上げてやろうかと思いましたが、そんな事したら
中耳炎や鼓膜の損傷の原因になりますので、
気が小さい私はできずに、口で優しく叱りました。
親は近くで見ていました。

ここでカッコよく制裁してらっしゃる勇者の皆さんが羨ましい限りです。
236おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 00:51 ID:wvm.OXyU
叱って親に逆切れされたことある。
うちの子になにを言う!
とまるでこっちが変態の犯罪者扱い。
これからはトラウマ攻撃に切り替えます。
237おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 00:53 ID:wvm.OXyU
》231
よくやった!
しかしDQN餓鬼の親はやっぱDQNなんだね
238おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 02:44 ID:8kYip1bg
昼間の書き込みよんだら驚いた。
209って、私はDQNだと思うんだけど、
その209をたしなめた人を、たしなめてる人が数人いるんだもん。

バカなクソガキをガツンと叱るのと、心を傷つけるのは意味がちがうよ・・・。

>219
間違ってないと思うよ。
209が子供を叱ったことに対して、
クソ親&ガキが逆切れしてきたなら209の行為もやむをえない。
でも、突然209みたいなことを言うのは、ちょっと違うなーという気がする。
209は、とにかく誰かを傷つけたくて、カモを探してるだけ。
(たぶん、自分が子供のときにブスっていわれたんじゃないかな?)

>236
そのバカ親&子は、これからはトラウマ攻撃でもしょーがないと思う。
それ以外の親子なら、最初は叱ったほうが、世の中からDQNが減ると思う。
239●天界のひと●:01/10/02 03:17 ID:JzUBFS12
昔は>>1のところも馬鹿親子だったけど 馬鹿親子は馬鹿親子なりに
微笑ましかったぞ。みんな少しくらいの悪戯には寛容で暖かく見守って
くれていたじゃないか。それを・・・それを・・・自分が大きくなったとたんに
冷酷批判的にけなすのか・・・私はチョット奔放な馬鹿親子も好きでした。
>>1並びにその同士よ  あなた達に少しでも情けがあるならほんの子供の
悪戯くらい大目に見てあげてくださいな            かしこ
240おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 04:40 ID:dqMyBva.
聞き分けの良い1歳半なんて
いないってばー
>>227
これから子供産んで
思うように育たなくって
虐待する

そんな気がするのは
私だけ?
241おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 05:23 ID:/ttErOQU
>私だけ?

だな。
242偽善者ぶりたい意地悪ばばあ:01/10/02 06:36 ID:dFLB0eRg
騒がしい子供がADHDなら>>200の子供は自閉症。

どんなに非常識な親子でも、子供を障害児扱いはアレだぞ。
貴女は自分の娘さんのことも考えてない。貴女のその言葉で
娘さんは病気の子に多少なりとも偏見を持ったかもよ?
例・病気の子→うるさい、騒ぐ。
偏見は差別を産むからそういう人間に育ってほしくなければ、
素直に、うっせー!!クソガキ!!親は何処じゃ!!! と言った方がイイ。
>>200はやり方が陰険。
「あのおばさんが怒ってるからやめなさい」とか言って
自分の子供をたしなめる親と同じ。
243おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 07:14 ID:8vxb7DmY
>>240
確かに1歳半では聞き分けるのは無理。
でもその子の親は甘やかしすぎ。
愛情をかけるのと甘やかすのは天地の差だよ。
227の気持ちは良く分かる。
244おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 08:31 ID:z1xCBl56
子どもを甘やかすからDQN国家になってんだよ。
245おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 09:03 ID:4RPtasGk
>>238
だから普通に叱ったんじゃ、子供も舐めきってるしその親も逆切れする
恐れがあるから、209のように「誰からも気付かれず且つ効果的な方法」
で、大人しくさせようとする人がいるんじゃないか?さすがにこれを実行する
人は少ないと思うけど、本当に普通に振舞える人が損をする世の中に
なってきてるから、正攻法じゃダメというのは何となくわかる気がするなあ。
あと>>216=219のカキコは文章が幼稚だから叩かれたんだと思うよ。
現に>>215は209に反論しても殆ど叩かれてないでしょ。
246231:01/10/02 09:32 ID:nBjuqg6Y
聞き分けの無い1歳半はあたりまえですが
他人に迷惑をかけるのは別問題。
買物する時にはうろうろしないように子供乗せ付カートに
座らせる。
お出かけの時はちゃんと手をつなぐか抱っこしておく。
「まだ言ってもわかんないから〜」じゃなくって
判らないうちからでもきちんと言って聞かせる。
1歳前の子でも(聞き分けるかどうかは別として)
ちゃんと理由を説明すればきちんと理解するよ。
子供だからすぐスカーンて忘れちゃうけど
面倒でもその都度言い聞かせる。
「今はまだいいよ赤ちゃんだから・・・」と
好き放題させていて突然躾ようとしても
好き放題があたりまえになっている子供は
まず親の言うことなんか聞かなくなっている。
私の親は典型的DQNで私も躾られず育ってきたけど
大人になった時恥ずかしいのは子供なんだよ!
今私はDQNの連鎖を断ち切るべく子供の躾に立ち向かっている。
自分の子供に恥ずかしい思いをさせるのは真っ平だからです。
長文ごめんね。
247おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 10:16 ID:mJ.viOX.
最近のレストランは禁煙席と喫煙席に分かれているところが多いが、
ついでに「ガキ禁止」の席も作ったらどうだ?
ガキの甲高い叫び声はタバコの数十倍迷惑だと思うが。
うるさいガキを注意する親って、どうしてあんなに小声なんだ?
回りに気を使っているつもりか?
248おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 10:19 ID:cTyBkAxU
>>247 禿げ胴
249おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 11:28 ID:22pAm1GA
>247
いや、大声で叫ぶガキを大声で注意されたらタマランぞ(w
それにしても、そういう場合どうすればいいのかなぁ

店員呼んで「静かにさせてくれ」といっても無理だろうし・・・・はぁ
250おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 11:45 ID:E.tIYGr.
昔は子供に寛大だったっていうの、よく聞くけど本当かな?
昔は家庭内の躾も厳しかったし、近所でも五月蝿いオヤジがいたり
したと思う。躾がきちんと出来ている子供に対しては誰だって
寛大になれるさ。
・・・昔ってどれぐらい昔の事いってるのか分からないし
自分も生きていた訳ではないのであくまで想像なのですが。
251おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 12:21 ID:8nsgq1JY
引っ越したばかりの私のマンションに子供(3歳)連れで遊びにきた主婦の友達。
私の部屋は4階建ての4階だったが、エレベーターのないマンションだったので
階段を昇っている最中、、3階にさしかかった時に子供が「オシッコ〜」と言い出したら
友達はなんとその場でパンツを脱がせてオシッコさせようとした!
マンションの階段だよー!

私はびっくりして「ちょっとお!部屋まで待ってよお!」と怒鳴ったら
しぶしぶパンツをはかせていた。
部屋に来てからも友達は子供がカーペットにコーヒー牛乳をこぼしても
「あ〜、こぼしたの〜?」と言うだけ。私が必死で拭いてるのに友達はタバコを吸っている。

結婚前はこんな人じゃなかったのに、
子供ができると人間として最低限のマナーもなくなる人っているんですね。
もちろんそれ以来会ってませんが・・・
制裁はしてないのでsage
252おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 13:12 ID:mJ.viOX.
>>251
おれも会社で、1Fのトイレに行くのが面倒で、階段から下に向って
ションベンしたことあるぞ。ションベンくらいいいだろ。お前は神経質だ。
253おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 13:32 ID:22pAm1GA
>252
ネタはいいけど、煽るなよ(苦笑
254おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 13:44 ID:dFLB0eRg
>247
大声で叱ったら余計子供はヒートアップするよ!
こっちだって公共の場でなければ張ったおしてやりたいけど
その気持ちを押さえてなるべく穏便に落ち着かせてるのよぉ。
デカイ声で叱ればヒステリックにとられるし、結局効果無いし。
でも確かに、もっと本気で叱れ!という親はいるね。
私はレストランなどで子供が騒いだら、先ず目の合った人たちに
「すみません、うるさくして・・」と謝っちゃう。
それから叱る。(叱ってから謝るときも)
大人ばかりが集まるような所にはハナから連れて行かないけど。
255sage:01/10/02 13:56 ID:nBjuqg6Y
>>251
私も家の中でのコドモの歩き食いが嫌い。
ぼろぼろこぼしつつ踏んで歩くので
コドモが通ったところ全部に食い物が散らばる。
その手であちこち触られると最悪。
油系のスナック菓子も悲惨だがパイ系菓子も
ぼろぼろ&ぎとぎとでそんなもん手土産に持ってくんなよ
って心で叫んでいる。
そんなコドモの親に限って片付けもせず
「コドモって歩き食いしちゃうんだよね〜」とかほざいてる。
ヒトん家来た時くらい自分のコドモひざに抱いてモノ食わせるとか
できないのか?

2度と呼ばないけど制裁してないので私もsage
256おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 14:02 ID:/ZMqXx1s
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/996727599/l50
ドキュンな客リポートからだけど、
ここの648、650の親子は腐りきってるな。
257おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 14:05 ID:m9tuEmhA
公園にいた親子。
子供は3、4歳ぐらいで、意地悪ばっかりする。
例えば、うちの子が遊んでいた遊具を取って居座ったり、次すべる子がいてるのに
滑り台を逆走してそのまま滑っていったり。
その時に、その子供が上手に登れたりしたら私が「上手だね〜」とか調子よく言った
のが良くなかったのかもしれない。その子供は拍車をかけていった。
親は何してるかというと、ベンチに座って編物してた。

うちの子供(2歳)にも、その子供が滑り台を占領(逆走して滑ったりの繰り返し)
していたので、うちの子供には「順番だからもうちょっと待ってて」とその親に聞
こえるように言い、どう出てくるか待っていた。
それでも、なかなか親は注意しに来ない。
2、3度うちの子供に言い聞かせてたら、やっと親が来て自分の子供に
「これは○○ちゃん1人のおもちゃじゃないでしょ〜。早くどきなさい〜」と
言ってベンチに戻っていった。
それで済めばよかったのだが、その子供は親に言われてもどかなかったので
さすがに私も切れた。
「後ろつかえてるから、早く滑ってね」と言うとしぶしぶ滑り始め滑り終わったら
どきゃあいいものを座ったままどかなかった。
うちの子供もやっと滑れると思ってその子供がどく前に滑ってしまい、もう少しで
その子供に当たる所だった。
ぷちっと言う音ともに切れてしまった私は「もうおうち帰ろう」と自分の子供の
手を引いてとっとと家に帰ってしまった。

何でも意地悪する時期かもしれないが、そう言う時は親がフォローするもの
じゃあないの?
他の親と関わりたくないのは勝手だが、自分の子が迷惑かけてる時ぐらいは
フォローしろ。
258おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 14:22 ID:z2E3RqcQ
友達夫婦2組(2組とも子連れ)と道で久々に偶然出合ったのが悲劇の始まりだった。
これからファミレスで食事をするから一緒に行こうと誘われ、そうすることに。

しかし食事が終わっても大人達は話に夢中。2組夫婦の子供達はあきてきて店内を走り始めた。
ハラハラしてるのは私だけ。。。

そのうち子供達は待合スペースに置いてあった雑誌を投げあい始めた。
当然ウエイトレスが注意する。 私は見かねて2組の夫婦に「子供達が怒られてるよ」と注意したら
1組の旦那がめんどくさそう〜にテーブルから「おい、お前ら静かにしろ」と言うだけ。

おまけに「だいたい雑誌なんか置いとく店も悪いんだ」と吐き捨てた。
私はその場で「もう帰る」と自分の分だけ払って店を出たよ。
なんなんだ、あいつら????
259おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 14:36 ID:DmaJXLFI
うちは、小さい子はお断りだな。
はっきり言って迷惑だから。
260おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 15:38 ID:TKvT9Hoo
>「だいたい雑誌なんか置いとく店も悪いんだ」

うわ! お約束なセリフ! ムカツクYO☆
261おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 15:52 ID:22pAm1GA
>260
仮に雑誌が無ければ、「灰皿」や「メニュー」などが飛んでいたと思われ
262おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 15:56 ID:ZVoxm4IM
>258
>なんなんだ、あいつら????

ドキュソではないかと・・・
263おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 16:13 ID:of2g8k8g
うーん
糞なおガキ様に制裁はいいけれど、
何で怒られたのかが判らないかぎり、子供はただ攻撃されたとしか
思ってないよ。
逆効果かも。
264おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 16:56 ID:YJwFPsrU
>258
退屈だからって雑誌を投げるのは悪いが、
256のを見るともっと酷い、退屈したガキが食べ物投げてるぞ。
265おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 17:24 ID:dxiGz3y.
ある日電車に乗り合わせた親子。
両親と小学校3年くらいの息子に妹。

椅子がちらほら空いている程度の混み具合だったので
母親と妹は座れたが、あとの2人は立ってました。
しばらくすると息子のほうが車両の継ぎ目部分に入って
「ここボクの席ー!」みたいな感じで閉じこもりだしました。

すぐに父親が傍まで行くが、「まったくしょーがねーなー」
「出てこないなら閉じ込めちまうゾ」みたいな雰囲気で
あれじゃ注意してるんだか一緒に遊んでるんだか…。

別にうるさかったり、他人に迷惑をかけてるワケではないけど
きちんと注意しない親に腹が立ったので、車両を移動したい人を装って
その親子に「すみません、ちょっと通して頂けますか?」←あくまで低姿勢に
その後、父親の方だけを見て「ここ、遊び場じゃありませんよね?」←無表情で。
言ってやりました。
一瞬「何だ?この小娘?」みたいな顔をされましたが、
無視して隣の車両に移りました。

でもその親子、さいごまでそこでじゃれあってたなぁ。
畜生、負けた。
266おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 17:31 ID:UdWN5ilY
御ガキ様関連の仕事なんだけど、毎日弁当にカップラーメン当たり前に持たす親が居る。
親自体がドキュソな現状なんだけど、そんな昼飯小さい頃から食わされてりゃ、
彼(男児)のドキュソな将来が見えて、今から怖い…
267おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 17:40 ID:OBC5.SJ2
朝飯出さない親も、別に珍しくないんだと。
そんでキレやすいガキが出来るんだと。
268おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 17:42 ID:Ev37tAG6
>265
>注意してるんだか一緒に遊んでるんだか

某B○○K ○FFでバイトしてた時、
店の中を走り回る子供は多かったけど
大声あげて一緒に走り回ってるオッサンを見たときには目を疑いました。
「俺たち、あったかファミリーです。どうぞよろしく」
とか思ってるのかな。氏ね。

残念ながら制裁は出来なかったのでさげ。
269喜び組あげ:01/10/02 17:55 ID:RXn4Ue96
>>268

> 某B○○K ○FFでバイトしてた時、

そのまんまじゃないすか(大笑
270269:01/10/02 17:56 ID:RXn4Ue96
一応言っとくけど伏字の意味が・・・っていうことです。
271おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 18:46 ID:3AMX/gnk
うちのマンションの廊下でも、クソガキと一緒になって
「よーい、ドン!」てハジからハジまで二人でダッシュしてく
バカ父がいる。
70キロ以上ありそうなオトナが全速力で走るから、揺れる揺れる(ワラ
いつか、ドアをいきなり開けてやろうかと思ってる。フフフ

ちなみに木の表札プレートにメルヘンチックに、書いてあった
ガキの名前は「雄大」
272おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:13 ID:IgDhHH6E
「制裁」とか大きな事逝ってる割には、弱い子供イジめて喜んでる
だけじゃんか。ドキュソでごつい馬鹿親制裁してなんぼのもんだろ。
欺瞞的なヤツらだな。
273おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:20 ID:V2zaoIqg
272って、ちょっと上の方を読まずに書いてるんではなかろうか…
274おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:33 ID:Bp1si9xY
身に覚えのある事ばっか書いてあるんで
ちょっとカラんでんでしょ
275おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:34 ID:o3zI8e0U
>>272
誰も命は惜しいからね(w
276おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:40 ID:Bp1si9xY
ドキュンのガキによくありがちな名前は?
「雄大」とか「裕也」とか「勝樹(ショーキ)」とか…
277おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 19:47 ID:wv6zsHJs
「雄大」って多いんですか?
ボブキャッツかよ!って笑うところかと思ったのですが、
良く考えると今時誰も知らないですよね。
昔、そういう漫才師がいたのですが。
278おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 20:06 ID:Cb.eLnpY
>269
その店は腐るほど有るので、何店かを隠しての「某BOOKOFF」
としたのだと思う。
279おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 20:06 ID:2DRJs52o
>272
私はちゃんと親の会社や子供の学校に通報してる。以前、糞ガキの
父親が酔っ払って千鳥足でマンションのエントランス脇の植え込みで
たちショんしていた。会社がえり運良くバックの中にデジカメがあったので
犯行現場をパチリ。子供の学校とそいつの会社の人事部に送ったよ。あと
そいつのフロアの住人全員にね。
植え込みは占有じゃなくて共用だからね。困るんだよ、大のおとなが
そうゆうことしちゃ。あほガキがまねするからね。
あと、この前スーパーで傘振り回して私にぶつけた幼稚園児は謝らなかった
ので、「ごめんなさいは?!」ってほっぺたひきちぎるくらいひっぱたよ。
母親が「なにするんですか!」って半狂乱になって泣き喚く子供を
奪い取ったから「しつけですけど、何か?こっちは傘でどつかれた
うえにスカート汚されてるんですけど。警察行きます?」って言ったら
「ふんっ」とかって言って逃走した。絶対居場所つきとめてやるからな
上田親子!おめぇのことだ!娘の名前はあ○かだ!まってろよ。
280おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 20:27 ID:V2zaoIqg
278さん…
281おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 20:29 ID:V2zaoIqg
278さーーん  BOOK OFF と B○○K ○FF 見分けれない?
282おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 20:48 ID:8vxb7DmY
>279
警察行ったらアンタの方が加害者だよ。
いきなりひっぱたいて「ごめんなさいは!?」はないだろう。
先に「ごめんなさいは!?」と聞いてから、それでも謝らないのなら、
母親に謝罪させてクリーニング代でも請求すればよかろう?
その子供が明らかに故意に、あんたのスカートを汚したのならともかく、
あんたのは逆に訴えられても仕方ないよ。ほんと狭量。
整理でイラついてたの?
283おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 21:11 ID:ztlgPh..
279タンは自分に子供が出来たとき、躾と称して虐待するネ!
。。でも、279タンは虐待してる 意識はないの。
虐待して殺しちゃったぱか親タチと同じ意識なの。
ぱかだから巣食い用がないの。
284おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 21:18 ID:7c8DMb/I
つーか、ヨーロッパの子供のしつけ方をみろ。
イギリス人夫妻の友達なんか「子供は動物と一緒だからね」と
ものすげえ厳しいぞ。
285おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 21:28 ID:yPnoKInk
ものすごく厳しいしつけのイギリス人のおこちゃま、
3歳くらいのちびっこを殺しちゃわなかった?
出所したらしいけど。
286おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 21:29 ID:dFLB0eRg
幼稚園児に傘ぶつけられて汚されたくらいで、ケーサツ逝ったら
お巡りさんに笑われちゃうゾ?279さん、お幾つですか?
もしかして、その時着てらした服は、一張羅又はよそ行き又は
初めての男からの誕生日プレゼントだったのかな・・・。
287おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 21:38 ID:7c8DMb/I
>>285
あらあら、それは躾が行き届いていない家庭だったのでは?
日本でもイジメで同級生を自殺に追い込んでいるお子さまを持つ
御家庭が沢山ありますわよね。
288 :01/10/02 21:46 ID:5/OvfdA.
>>286
「叩いたことに文句があったら警察にでも行きますか? 笑われちゃうよ。

って意味なんじゃない? 煽ろうとしたけど読解力が足りなくて的外れな
こと言ってるとしたらイタいな。
289おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 22:06 ID:LHpfYQL6
>284
厳しい躾はもちろん必要だと思います。ただ、夫婦揃って
厳しすぎるのは、子供にとっては逃げ場も無く、精神的に
追い詰められる状況が続くから、人格形成にかなりの影響が有るのでは。
両親共が過度に厳しいのと、過度に甘やかすのとでは、どっちもどっち。

厳しさも愛情の内というのは解りますが。
290おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 22:17 ID:tCyYLk66
>>287>>200と同じ、ウチの子に限ってと言うタイプかな
291272:01/10/02 22:37 ID:IgDhHH6E
>279
ぶわははは。爆笑しちまったよ。いしいひさいちの地底人みたいだな。
相手気づく隙すら与えずに一方的勝利っつーわけだな。面白かった。
でも、そうやって思いこまないとやってられないくらいストレスたまって
るってのにはちょっと同情する。きっといいことあるから適当に頑張れ。じゃあね。
292おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 22:45 ID:GDcKynB.
うん、279は何か違うというかうーん、何と言っていいのか
心に闇があるね。
自分で書いていて訳わからん・・・
293おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 23:02 ID:KmdvVE9U
>785
イギリス人家族全員が子供を殺しているわけでもあるまい。
日本の家庭にだって中には子供を殺したのはいるさ。

>284
確かにヨーロッパでは、しつけがなされていない子供は
ペット以下という認識だと思います。
もっともそういう子供は恥ずかしいから家から出しませんが、、

僕にはヨーロッパの犬のほうが日本の子供よりしつけが行き届いて
いるように思えます。
294おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 00:42 ID:6UIrxZc2
↑ 禿同!!
295おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 00:59 ID:GzGuiseM
ヨーロッパって子供が生まれても、親は日常生活を大人の基準で行動し、
大人と子供は違うのだという意識を常にもってるから子供もそれを見て育つけど、

日本人って子供が生まれると、両親とも子供の基準まで下がって行動するよね。
子供と同レベルどころか、子供の下敷きになってる親もいっぱいいる。
296おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 02:04 ID:GqOIC9QM
>295
御意!
だいたい、子供が親の言葉を真似して覚えていくのに
親が「。。ちゃんは。。でちゅねー」なんて子供言葉を
使ってどうするんだよな。

まあ、他人の子供がどう育とうと私の知ったことではないですが、
社会の迷惑だから外に出さないでほしいね。もちろんマンションとか
じゃなく荒野の一軒家に住んで、お好きなだけ騒がせてください。
297おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 02:07 ID:ErufG8Zs
数年前、某温泉の脱衣所。
3才位の男の子がすっぱだかで、体がびちゃびちゃのまま走り回って騒いでいた。
母親&祖母らしき2人は知らん振りでぺちゃぺちゃおしゃべり。
そのうちにその子が洗面台に置いてあった綿棒をかたっぱしから
容器からだして遊びはじめた。

子供でも理由を伝えれば納得するだろうと思い、
「これはおもちゃじゃないから遊んじゃだめ!一本だけにしなさい!」
と取り上げて注意したら、わーっと泣き出して母親のところに駆け寄り
「おもちゃじゃないって言われたぁぁぁぁぁぁ・・わぁぁぁぁぁん!!!」
そしたらその母親は、「ほらほら、怖いお姉さんがいるからここにいなさい」だと!

ふん!怖いお姉さんでわるかったね!!!

おまけ:今日の夕方の景品東北線
45才くらいの冴えないサラリーマンのオヤジが家に携帯で電話をはじめた。
子供が泣きながら出たらしく、「どうしたの?泣いてちゃわかんないよ」
「ピアノやめたいの?じゃあママと相談しようか?」と延々話し続けてる。
まわりの人たちが睨み付けているのも全く気にせずしゃべり続け、
あげくに「パパ今電車の中だからうるさくてゆっくりお話が聞けないんだ。
おうちに帰ってからまたお話しようね。」だと。
こいつがDQNだから、こいつの子供もDQNにちがいない。
こーゆー奴にかぎって、「最近の若物は」発言するんだろうな
スレ違いスマソ
298おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 02:14 ID:Uk.MfOpY
>279
でも傘振り回されると危ないよね。
そういうことしても最近の親は本当に注意しないんだ。

私のささやかな制裁は、歩道に広がってくっちゃべってる親子を
見つけたら必ず真ん中を突っ切るように通ることです。
子供が飛び出して行く方向を遮っても絶対にこちらからよけないのがポイントです。
小さな抵抗でした。
299おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 02:30 ID:RJxn35gE
うち、集合住宅なんですが私の家ともう一軒を除いてそのほとんどが
今時の馬鹿親子ファミリーなんです。
いつの間にやらガキが増えているんです。他にする事が無いのかセク―ス
ばかりしているのか、わかりませんが、また腹がデカイのがいます。
子供のいない家庭から見れば、子供の声は騒音、いたづらはいやがらせ
汚物は悪臭となり、迷惑のオンパレードで、同じ家賃を払ってどうして
こっちが迷惑をこうむらなければならないのか・・・と日々思います。
狭い集合住宅の中の一角に、居住者の駐車場があり、そこが奴らのたまり場に
なっているのですが、出したおもちゃは片付けない、自転車出しっぱなし
買い食いした物のゴミはそこへ放置とヤリタイ放題。
駐車場で遊ばせる親も本当、頭がおかしいとは思いますが・・・。
私は、駐車場から自分の車を出すときに邪魔なので、そいつらの出しっぱなしに
してあるおもちゃや、自転車をいちいちゴミ捨て場に持っていってます。
しかし、次の日になると、そこからまた拾ってきて遊んでいるんです。
こいつら、どうしたらいいのでしょう? ゴキブリ以下の知能です。
300おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 02:45 ID:3XzCDZVA
>299
うちのマンションもなんか似た感じです。
仕事でほとんど家にいないけど、平日が休みでたまに家にいると恐怖ですわ。
子供たちや親たちのしゃべり声がうるさいのなんのって!
母親が甲高い声で笑うもんだから、子供たちも騒ぎっぱなし。注意するわけない。
うちのドアにシール貼り付けたり、郵便受けのカギをガチャガチャ回したり、
駐車場でおもちゃ遊びして、砂や草をそのままにしていくし。
301おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 03:02 ID:cacB4eBo
絡んで悪いけど
297の前半はともかく後半はちょっと心狭いと思うよ…
人の見方もかなり偏見入ってるような。
ガキは嫌いだけど、親父のその対応は必ずしも悪いものとは思えません。
泣いてるガキ相手に速攻電話切れるか?
それこそガキはDQNと化すと思うよ。。。
でかい声で下らない世間話を延々話してる「最近の若者」に比べればナンボかマシかと。
302おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 03:06 ID:dc..mYSk
うちの親の世代は周りの大人が軍隊上がりばっかで
そりゃあ厳しかったそうだ。
ドキュソ親子はその時代にタイムスリップして欲しいわ。
303おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 03:14 ID:TRsMoAOQ
>301
子供が泣いて電話してきたらマナー破ってもいいの?
304299:01/10/03 03:38 ID:RJxn35gE
>300
そうですか・・なんか同じような迷惑被ってますね。
私も、仕事が不規則なもんで平日休みや夜に出勤という時もあり
昼間、寝ている時があるんですが、奴らは全然人の迷惑考えてないですね。
自分達が起きている時間に寝ている人はいないだろうという考えでしょうか。
とにかく、自分達さえ良ければまわりはどうでもいいのでしょうか?
夜勤の時など、昼間寝ておかなければ体力的にキツイ時に子供の奇声や
親の喋り声で睡眠を妨げられるのは大迷惑。私も自分の車にキャラクター物の
シールを貼られたり、ピンポンダッシュ等ありました。
親が側に付いていながら、本人達は井戸端会議に夢中でガキの面倒など見ていない。
徒歩5分のところには、ちゃんとした公園があるのに、どうしても駐車場で遊ばせ
なきゃいけない理由を言ってもらいたいです。
こういう奴らに限って、珍走団が夜にうろつくと、真っ先に通報するんですよね。
珍走団と同レベル。又はそれ以下なのに。
305おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 04:57 ID:Ezff8E.I
>301
295-296に書いてある通り、
周囲の迷惑より子供のベソを優先させるなんておかしいよ!

「ママが入院?泣いてちゃわかんないよ、病院どこ!?」
みたいな内容だったらちょっと心が狭いかも…って思うけどさ。
306おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 05:07 ID:4r98rJGk
何年か前の事、
髪の毛金色した親が赤チャンを抱いて山手線の先頭車輌に
乗り込んで来て前を見ていたの。そしたら

田端に入る手前で、赤ちゃんが「ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
親も「ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」

・・・ウルサイな・・・いくらカワイイ子供だからって、叫び声まで真似するなよと思った
次ぎの瞬間、警笛が鳴り響いて急ブレーキ。下から「ゴツン、ゴリゴリ・・・」という音が聞こえてから
電車は止まった。。その親子は人が飛び込む瞬間を見ちゃったらしいの。。。
307おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 05:20 ID:e7nUq6Fc
279は頼まれても嫁に貰いたくないタイプだな。
308おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 05:24 ID:hw9ikp2A
駐車場付近で遊ぶのって危険だよね。

その馬鹿親は、子供に保険でもかけてるのかも・・・。
309279:01/10/03 05:48 ID:81ZkLqnM
傘で人をつついても「フンフン」とか楽しそうにしてたから
「ごめんなさいは?」って言ったのです。やっぱり最近の親って
人にぶつかったら謝るとか教えてないんですよね。だから私、親に教えて
あげたことも一杯ありますよ。まぁ、ほとんど父親の会社に知らせてますけど。
「躾をきちんとしてられないようですけど、そのうち事件起こすんでしょうねぇ、
ああゆうお子さんって」って人事に言ってます。まぁ、親がちゃんとしてれば
世の中もっと住みやすいし、事件も少なくて済むんですけどねぇ。
もちろん、こんな親子ばっかりじゃないのも事実です。

>304
確かに子育て中の親って想像力なさすぎ。子供産んで恥じらいとかもその時
放出してるから、恐いものなしなのよ。自分が可愛いと思うものイコール
他人も可愛いと思ってるはずという、この大きな勘違い。自分が起きてる時間
イコール人も起きてる。子供の嬌声は元気な印、イコール他人もそう共有してる
はず、という頑なまでの思いこみ。どうして子供いるのに一軒家に住まないのか
不思議でしょうがない。マンションの駐車場で危険な目にあってまで子育てする
くらいなら一軒家買え。一軒家買う甲斐性ないなら子供つくるな。
まぁ、他人に迷惑かけながら子育て当然、っていう
価値観が少年犯罪の根源だね。親、しっかりしろ、犯罪者これ以上増やすな。
310おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 06:05 ID:rMQJaCwM
>299
>300
お二人とも独身ですか?
私も独身の頃、夜、仕事をしていて、同じマンションに住む
子供が昼間うるさくてホントに煩わしかったです。
只、自分にも子供が出来て分かったのですが、子供って、
どおしても騒いでしまう生き物なんですね・・。
私の子はまだ小さいのですが、騒げばきつ〜く叱っております。
私が厳しい父親に叩かれながら育ったせいか、私も厳しいですね。
でもお二人は今からそんなんじゃ、自分に子供が出来たとき
なんっっっっびゃく倍も大変ですよ。子育ては全く理想通りには
いきません・・ふぅ
311おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 06:11 ID:RJxn35gE
  ↑

この人に誰か、何か言ってあげてよ。
まさしく309さんの言っている通りなんだけど。
 
312おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 06:14 ID:dc..mYSk
>309
あなたに拍手!
313279:01/10/03 06:20 ID:81ZkLqnM
>310
でも子育て大変なんて産む前から皆さんご存知ですよね。
それを知っててあえてどうしても欲しくて産んだのだから
>なんっっっっびゃく倍も大変ですよ。子育ては全く理想通りには
いきません・・ふぅ

って言われてもねぇ。(w
そんなに大変なことだからこそ、わかって!
なんて理屈は通りませんことよ。全ては自分の選択なのですから!
それとも「大変なことしてるから協力してよ」とでも?
それは受け付けるわけにはいきませんね、DQN親子に迷惑かけられてる
ものとしては。
314おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 06:46 ID:NOFKYvQ.
土日にビールやお菓子などのデモンストレーションの
アルバイトをしていたころのことです。
12月の中旬で、売る物はケーキなどに使う
生クリームでした。クリームを泡立てて
クラッカーに盛りつけ、試食していただくという
デモです。たくさんの方に食べていただきました。
夕方ごろ、5才位の男児が近寄って来ました。
試食に慣れていて、ゆっくり寄ってきて物欲しそうに
見ています。母親と祖母は後から歩いてきて、
後ろでこちらを見ていました。ひとつあげました。
しばらくしてまた寄ってきたのであげました。
そんなことが2、3回続きました。やがて親たちが
買い物袋を下げて戻ってきました。「たくさん
もらってきなさいねぇ」と聞こえます。
また寄ってきたので大きな声で「これね、
買おうかなって思ってる人用なの。ボクもう
食べすぎ。お母さん連れておいでね。」と
言ってあとはムシしていると、親のところに
戻って行きました。何か報告されたらしい親たちは
「まあ、わざとよこさない」「意地が悪いねえ」
などと言ってそのまま去って行きました。
でも私はすっきりしました。
こういう話ならたくさんあります・・・。
315おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 07:00 ID:6g.lo6rI
確かに・・・。
私も飲食のデモを何回かやってたが、アレでおやつor食事代わりにしようって
親子の多い事。
アルコール類やってたときがいちばんマシだったかな。
316おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 07:04 ID:RJxn35gE
>310
独身でも、既婚でもこの問題には関係無い。
常識、人道的にはずれているというか、DQNな親子の事をこのスレでは
語っているんじゃないんですか?
あなたの意見は、私を含めここにカキコしている人達が指してる馬鹿親子そのもの。
好きで子供作ったんでしょ?だったら子育ては思い通りにいかないとか
人に子供の大変さを語るとかはやめてくださいよ。
確かに、子供は騒ぐ、五月蝿いものだと思います。が、できるだけ他人の迷惑に
ならない場所、しつけ、もし迷惑を掛けたら謝罪などを考えたらこのスレで問題に
なっているような事は起こらないんですよね。
ここで取り上げられてる親は、そういう努力やモラルが欠落している人なんですよ。
あなただって、独身時代に子供が煩わしいと感じた事があるならわからないですか?
それとも、自分が親の立場になったら人に迷惑かけて当然になったんですか?
317おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 07:35 ID:Ymf6Ip12
>299
うちのマンションでも、子供たちは駐車場で遊んでいます。
子供だけで遊ばせておくのは危険と思ったのか、最近では
駐車場にベンチまで持ち込んで(DQS親の工作)、親までが
騒いでいます。
専用の公園があるのでそちらに行けばいいのに。
事故でも起こればいいのにと、本気で思っています。
318おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 07:54 ID:HNY9BmJM
うちのアパートの二軒隣りに済んでいるオヤジが、平日の真っ昼間から自分ちの
子怒鳴りつけてる。勿論夜も休日もなんだけど。
あんたそんなに時間考えずに子供怒鳴り飛ばすのなら、一軒家か防音のしっか
りしたマンションに引っ越せよ、と。今の家賃でならちょっと引っ込めば一軒家く
らい借りられるんだよ。
こっちが忙しい時期、やっとの休日に寝ているときにいきなり怒鳴り声が響いて
来ちゃ、まともな生活に差し支える。単身赴任者とかもいる共同住宅でそれはな
いだろうが。そこ以外にも子有り家庭はあるんだけど、騒々しいのはそこだけ。
しかも曜日時間帯を問わないみたいなので(普通平日の昼間はいないけれど、
私がたまにいた時に何日も怒鳴っていたので驚いたのだ)そこのオヤジは一体
どんな仕事してるのやら。アタシはアンタの妻が仕事にでるのは何十回となく見
てるのに、あんたがまともな時間に家から出入りするとこは全く見たことがない。
319 :01/10/03 08:05 ID:kdQmEzQI
>>279
一応、大学でてるんですか?
 
320おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 08:10 ID:XUBvOiUo
sasad
321おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 08:11 ID:XUBvOiUo
age
322おさかなくわえた名無しさん :01/10/03 08:34 ID:cZE63oMM
パン屋で子供がパンをつついてても親はナンにも言わない。

私は、子供の手が届かない奥のパンを ヨッコラショと1つ取る。

先日もデパートの高級ブランド店でよだれだらけの手で
8万円のスカーフを子供が握っていた。  母親注意せず。

私も見ない振りした小心者だけど・・・・・親の態度見るとなんだかなぁ?
323おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 09:28 ID:1L/7g3c2
親が側にいれば「お子さんがこういう事してるんですけど、やめさせてもらえますか」
と言うことはあるけど、叩くのは良くないと思う。
注意するのはいいけど、トラウマになるような行為はどうかと…
足をひっかけて転ばせたり、頭を殴ったり、下手すりゃ傷害ざたになりそうなことが
書かれてて心配。
324おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 09:32 ID:EVSxMsFg
ンなもんガンガントラウマにさせりゃいいんだよ!
世の中の常識ってモンを知らない人間には
身の痛さで学習してもらわにゃな。
バカな親には言葉で言っても無駄無駄。
325おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 09:33 ID:oy/yaiI6
>>319
そんな事聞いちゃ可哀相だよ。
326おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 09:39 ID:t5f5W0UU
>>323
ちゅらさんの子供みたいなのは可哀相だけど、
悪い事して怒られてトラウマになるのは仕方ないっつーか、
「悪いことしたら怒られるんだ」ってことがわかるから、
却っていいのでは?もちろん怪我になるような体罰はダメですよ。
何でもかんでもトラウマとかいって庇ってたら摩茶亜木の元カミさん
みたいな被害妄想人間が出来上がりますよ。
327326:01/10/03 09:40 ID:t5f5W0UU
>>326
「怒られる」じゃなくて「叱られる」ですね。
スマソ。
328おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 09:57 ID:ayXcIEFU
体罰・・水泳インストラクターのはマジ怖かった。

やられた子は「ムカついたら刺す」子になるかもね〜
テロ&報復攻撃国家じゃあないんだから

はたけやま氏が、スーパーで4歳の息子が悪い事をしたので
手加減して、お腹にパンチあびせた・・ってテレビで言ってた。

一番悪いのは、よその子が悪い事してるのに見てみぬフリ

しつけのなってない子には、腹いせで、イヤミ。じゃなくて
躾なおしてあげるコトバ遣いした方が今後の世の為人のため。

「コラ〜!!そんな事したら危ないでしょ」とか
「お店のもの勝手にいじるのはドロボーだよ」とか、言ってますが。
329おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 10:14 ID:a4ry5k4.
 自分の主張だけでなく、相手の立場になってものを考えられたらねえ。
297の意見も分かるところがあるが、>>309を読むとやっぱり、ちょっと俺には変に思えるよ。
>「そのうち事件起こすんでしょうねぇ、ああゆうお子さんって」とか
>「子供生むときは一軒家に住め」とか、かなりおかしく思えるよ。

 子育てが大変で、他人にも迷惑がかかるのは事実だと思う。
それを当然だと思い、他人に迷惑かけても知らんふりの親は言語道断。
少しでも迷惑かけないように勤め、またかけた場合は親が謝り、その姿を子に見せることで教えろ。
そういう場合は周囲(社会)もある程度は許容して、いっしょに子供を育てよう。
自分だけでは社会は成り立たない。間違った個人主義、利己主義が
今の社会の現状に影を落としていると思う。
330おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 10:24 ID:s.FG0RpM
基本的に親以外の人間がゆっくり言い聞かせても聞くとは思えないな。
だからこそDQNな訳だし、躾すら満足に出来ていない親に言おうものなら
絶対に訳わかんない反撃くらうしね。

だからちょっとずつ地道に攻撃するしかないんだよねぇ
331おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 11:25 ID:VvFwgZqI
子供が悪さをしたら叱ってやるのが大人の役目だと思うよ。
口で言っても判らないなら多少の叩いたりする程度は仕方が無いと思う。
親がちゃんと躾してる子供は口でちょっと注意すればわかるけど
そうでない子は「なんで?」って本当にわからないみたいだしね。
私は我が子モードで「そんな事したらあかんねん!わかったか!」とやると
大抵の子供は「ゴメンなさい」と謝ります。
制裁加えたいのは子供よりも親の方です。
子供はまだ救いがあると信じたい。
だから「コワイおばちゃん」で頑張ってます。
332おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 11:56 ID:cz6lJREs
大体、大人ってものを友達か、ゴネれば言うこと聞く奴隷とでも思ってるようなバカガキ
は大人なんか全く怖いと思っていないと思うよ。
だから、自分の親も同じくらいヴァカで、一般的な迷惑行為してても
平気だし注意もしないんだからさー 居合わせて迷惑蒙ったら怖い大人として
ふるまってやれば?怒るとかやめさせるとか。威嚇って必要だよ。
トラウマはどうかと思うけどね。大人ってのは怖いもんで、間違ったことをしたら
叱るもの。それを復活させるのは大事じゃないかな?
333おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 13:08 ID:Quv5pMZo
もうすぐ子供が産まれるけど、こことか見て参考(?)にしてます。
もともと子供自体はそんなに好きじゃなかったので、なるべく客観的に我が子を見られるようになりたいとは思ってますが。
親が気がつかない事があれば、他人も叱ってくれるとありがたいと思います。
私が小さいときも、よその大人に注意された方がヘコんだものだし。
が、最初からトラウマを与えようとか傷つけてやろうとか、意地悪な気持ちをもってだったらご勘弁願いたい。
子供キライだったから、気持ちはわかるけど。
言えば判る子と言っても判らない子がいるから難しいんだけどね。
うちの子はどうなるんだろうか、言って判る子にしたいんだけど。
結論ない書込みですみません。
334おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 13:19 ID:McwjUOCI
あなたの躾にかかっている。生まれた時から気を抜かず、
親子のコミュニケーションを欠かさず、面倒観てやれ。
ここのスレ頭におきながら。
335おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 13:40 ID:3zOm0J4w
>333

産む前は子供嫌いでも、産まれたら自分の子はかわいいらしいですね。
ここにいる人だって、何も無かったら、最初からトラウマになるような
行為や気持ちを持ってはいないと思います。そう信じたいですね。
三つ子の魂百まで・・・という言葉もある通り、可愛いにかまけないで
小さいうちに、基本的な躾をお願いします。
336おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 14:04 ID:60ApRuJo
全然違うけど、わたしは昔ゴキが、筆舌に尽くし難く、ダメでした。
こんな気色の悪い邪悪な生物が平気な人の神経が分からん、一生
ダメだし、憎み続けよう、と。
ところが、初めて飼った猫が、部屋に出没するゴキで楽しそうに
遊ぶ姿を見るうちに、平気になってきました。猫の為に、出没を
心待ちにするようにさえなりました。人間の気持ちって
変るもんだな、と思いました。そんな自分なので、今はガキが嫌いでも
自分が産んだら、このスレのドキュ親のように変ってしまうのでは、と
不安です。ゴキよりドキュ親の方が遥かに世間に迷惑だし。
337333:01/10/03 14:40 ID:Quv5pMZo
自分の子供、多分産んじゃったら可愛いと思うと思います。
自分自身、そうであって欲しいし…。
でも、可愛いからこそきちんとしたひとに躾したい、という気持ちでいます。
まだ産んでないから、自信満々とは言えませんが…旦那も同じように言ってました。

しかし、ゴキィまで平気になってしまうとは!
坊主にくけりゃ…の反対ですね。(笑)
色んな意味で、このスレ肝に銘じておきます。
338おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 14:40 ID:osjMFpwA
うちの隣り、子供が6人くらいいるらしい(よく分からん)。それはよござんすが、
うるさい事うるさい事。平日は、朝7時台から「イッテキマース」と、怒鳴る、怒鳴る。
普通の声で言えないのか??土日も、朝8時には、「カミガナーイ(これは怒鳴って
しまうか?!)」とか、とにかく声がうるさい、夜は夜で、じじーのくしゃみがうるさい事。
あと、家には聞こえないけど、子供を叱る時、必ず2階だか3階の外階段でやるらしい。
しかも、子供が泣くまでいじめるとか。そんなやつが、近所の子供を守る会、みたいな
ののメンバー。厭世。
339おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 15:09 ID:s.FG0RpM
>338
「子供を守る会」・・・・・
先に自分のところの子供を守ってやれや!(w
340おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 16:04 ID:fv3k6Ydc
子供を産んだ友人達って必然的に年賀状だけのおつきあいになってゆくのですが、
その年賀状がお決まりのブサイクづらのガキなわけですよ。「今年はサルドシ?」
って思っちゃうくらいの。毎年旦那と二人で「今年のブサイク大賞発表!」とか
選んであげてるけど、こういう印刷物をばらまかれるのも一種の公共の迷惑かと
最近思い始めてる。「うわぁこのこめちゃかわゆい!」って感激するほどなのは
1枚あるかないか。そういうのに限って翌年サルになっちゃってるともうがっかり。
341おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 16:57 ID:UfDPgj9o
>340
我が子写真入り賀状、絶対やらない!って言ってた友達が出産したその次の
正月からやった。
カナーリ引いた。
342おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 17:26 ID:PpmwY7wE
>>340さん、同意します。
可愛いのはわかるけど、どうせなら家族写真の方がマシ。
私は毎年子供の写真年賀状を送って来る奴には
実家のワンコの写真年賀状を送る事にしています。
私には大事で可愛いペットだけど、他人さまから見たらただの犬でしょ。
それに気付いてくれないかな。
343Ms.名無しさん:01/10/03 17:36 ID:jvhTqt.2
>342
うわ!いいアイデア!素晴らしい!!

けど、子供の写真送ってくるお友達は多分気づかないね・・。
やっぱそういう子って子供がかわいくてい仕方ないんだと思うし。
(鈍感そう・・)
344おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 18:12 ID:7QHTW2c2
育児板では写真年賀状に対して意外と肯定派が多い。
子供を産むと鈍感になるのか・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/baby/1001467329/l50
345おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 18:17 ID:t5f5W0UU
>>344
つーか、いちいちそんなことに目クジラ立てないよ。
人ん家がどんな年賀状出そうがどーでもいいよ。
別に貰ったらそれをずっと飾っておかないといけないわけでもなし。
346おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 18:20 ID:.gI86AE6
>>329
惚れた!一緒に子供育てて(w
私も297が書いてあることわからなくもないけど、う〜んと思ったよ。
それにしても、なんでもかんでも父親の会社にチクってると
297がキティ扱いされると思う。
347おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 18:45 ID:MJ3Kc53w
一緒に子育ても悪くないが、まず親が死ぬ気で
一生懸命やってる姿勢が見えるのが前提。
それと、叱っても逆ギレしないのも前提。
348おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 18:53 ID:7QHTW2c2
>345
目クジラ立てる訳でなく、そーゆー奴だったんだーという感想ぐらいは持つ
341みたいなパターン意外と多いし。
スレ違いだからsageておくよ
349おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 19:40 ID:XY7n58HA
年賀状ならまだしも、メールでガキ画像送って来たりされるよ。
私、そういうの好きじゃないって知ってると思ってたけど、
今私が妊娠中だから「仲間!子供が可愛いってわかるでしょう?」って感じでいやだ。
産婦人科でも躾のなってないガキが暴れ放題だったりするし、根っこは同じかも。
立場を同じくする者に対しての甘え。
それがエスカレートしたら、子供は可愛い→皆にもそれを判ってもらえるはず。っていう気持ち?
他人の子供にはDQN親ほど寛容になれません…。
350おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 19:57 ID:Fb8QbK5k
279とか299、300みたいのが自分に子供が出来ると
他人の子には厳しくて自分の子には甘いというのがお決まりの
パタ―ンが多いのは何故?心当たりの人、いるよね?
自分自身のことだったりそうゆう友達持ってたり。
私の友達も279みたいで子供嫌いの私はカコイイと思ってたのに
今じゃ親馬鹿ならぬ馬鹿親に成り下がったよ。
他人の子は今でも嫌いだから、周りのママさん連中に嫌われてるらしい・・・

因みに今年、子供の写真年賀状くれた・・・
↑こうゆうのも嫌ってたくせに。
他の友人達も同じで呆れるよ。
351おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 21:03 ID:EUrNWh0M
そうねえ、産まれましたハガキだけは、納得いくけれど、
この先どんなハガキが送られてくるかで人格見ることになる
DQNな家の息子と結婚したコは、やっぱ染まった。
「もー、家族全員スモーカーで義母さんパチンカーだからさー」って感じに。。。
引っ越ししましたハガキ、暑中見舞いもガキ、もしくは赤ちゃんまん中ショット。

だが友達同士だって欲しくて出来ないコ、流産しちゃったコがいるし、でも
そういうのって自分から子持ちのコには言えないものね、悲しくて惨めで。
私は仲間内の数少ない独り身で、訳あって病気になって療養中。だから彼女のほうから
の電話で、懐妊〜切迫流産を知ってやりきれなかった。
明るく、もううちら夫婦、ワンステップ上がったって感じ、と言ってたけど
年賀状シーズンを複雑な気持ちで迎える形になってしまう人も多いんだよね。

他スレでものすごく荒れたネタなのでsage
352おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 21:11 ID:oCAGJRA.
別に子供の写真の年賀状はどうでもいい。送る側の自由だし、写真の子供は
実質的な危害を加えてくるわけじゃないし、迷惑行為をするわけじゃないから。
子供産んで子供が可愛いと思うのは当然だし、そうなると自分や我が家にとっ
て主人公が子供になるのはまぁわかる気もする。
が、だからって親バカな親やアホなガキを「ほほえましいわね」「可愛いお子さ
んね」なんて笑いながら見守り、迷惑行為も「子供のすることだから仕方ない
わね」と見逃す気なんかさらさらないね。ケダモノ同然のクソガキは人間だと
思わないからさ。脳味噌の素質がちょっと犬猫より上出来な、けれど躾のなっ
てない犬猫。
353おさかなくわえた名無しさん :01/10/03 21:23 ID:cZE63oMM
躾のなっていない犬や猫だって状況判断できるから
そんな場所は大人しくなるよ。

犬猫以下だから、ゴキガキと呼んでますが。。。
354おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 23:31 ID:xtYGDd3U
自分も、毎日と言っていいほどクソガキとその馬鹿親を
見たり、迷惑掛けられているけどほほえましいとか
子供がする事だから・・・なんて言ってらんないのよ、現実問題として。
騒音がありゃ、睡眠不足になるしいたづらだって笑ってられない。
一種の公害でしょう。 だいたい、わけもわからんガキを監督してるのは
その親でしょ? こいつらがアホだからガキも言う事聞かないんだよね。
犬やネコの方がよっぽどマシだね。
それから、年賀状の件は直接的な危害にはならないから、いいと思うよ。
もし、来ても、気に入らなければ捨てればいい事だし。
355おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 23:42 ID:bnuppVAA
毎日、マンションの階段付近に10組くらいの親子が集まって、4時間位泣く、わめくの大騒ぎ。
別に集まっていけないなんて法は無いけど、ブチ切れそうです。
駐車場では砂利を投げられて、愛車ボコボコ。
子供のいたずらなんて言葉では片付けられない。虐殺したい。馬鹿親子。
356おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 23:51 ID:4J4DE5ag
住宅街の中に建てられたマンションに引っ越したんですが、
近所の子供達がマンションが珍しいらしく、毎日エレベーターで遊んでるので
仕事から帰ってくるとすぐにエレベーターを使えないのですごく困る。

休日も朝からエレベーターと階段で競争したりするので、
階段もドタバタうるさくて寝てられない。
また、ポストの名札も何度もいたずらされてそのたびに書き換えている。

大家に事情を話してオートロックにしてほしいと頼んだが
お金がかかるからと却下された。

このガキどもの親の姿は見た事ないが、近所である事はわかっている。
どう制裁するべきか・・・
357おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:05 ID:bZbuhjME
>356
遊んでる時に乗りこんで電源落として二十分くらい閉じ込めちゃえ
一緒に閉じこもるのはストレスだがきっと2度と遊ばないだろう
ついでにエレベーター止めたのもがきのせいにすれば良いと思ふ
358おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:12 ID:B1QRmkxA
とうとう出たか、年賀状子供写真否定派・・

このスレの「躾と称する虐待」肯定派のノリではいつか出るだろうと思ってたがね。
359おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:16 ID:JNRPNvrs
10月か11月あたりに送る喪中ハガキ。
あれで「流産したのでご遠慮申し上げます」とか
来たらすごいと思う。
絶対出す人いないだろうけど。

なんとなく子供がいる>いない、で格差を感じるのだけど。
私はそれ以下の独身。
360おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:17 ID:bZbuhjME
別に年賀状はガキの写真でも真っ白の官製ハガキでもプリントの絵葉書でもかまわない
ただ、年賀状の写真で見せられたからって、ガキの顔覚えられないよ・・・
361おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:25 ID:cByABtto
他人から見りゃふやけたサルが赤い顔して
写ってるとしか見てもらえないのに。
人に送って喜んでるのは両親と爺婆だけ。
362おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:27 ID:CnQmuiVU
制裁とまではいかないが。
デパートの催しで、世界の珍しい魚を集めたミニ水族館みたいなのを
やっていた。旦那と入ってみると
「水槽のガラスを叩かないでください」
と至るところに貼ってあるにもかかわらず、お約束のように
ガラスを叩きまくる男児ふたり(幼稚園〜小学校低学年)。
母親は少し離れた場所でマターリ。旦那が母親にそっと近づき
「子供さん、ちゃんと見てたほうがいいですよ」
と言うとサッと顔を強張らせ、子供をかき集めて逃げるように
出ていった。子供に一言注意すればいいことだろうに、何であんな
過剰反応するかなあ。まるでこっちが悪者みたいじゃん。
逆ギレもむかつくけどああいうのもカナーリ後味悪い。
363おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:28 ID:eEM0FlJA
>>318
遅レスでゴメンだけど、児童相談所に通報すれば?
虐待かもしれない、ってことで。
児童相談所の人が来たら、怒鳴り声が近所に
聞こえないように注意するかも。<親
364おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:39 ID:go5CCCaA
>271さん
便乗亀レス。でも言わせてくれ。

表札プレートの「雄大」に点を打って「雄犬」にしてください。

亀レスすみませんでした。おやすみなさい。
365おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:42 ID:zHvnIBtQ
>>364
わはははは、山田君 一枚やっづぁい
366おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:00 ID:mVsqMHDE
制裁した奴もこれからしようと思ってる奴も、
皆うるせークソガキだったくせに・・
「あたし(俺)はちゃんとした躾を受けて育ったよ!」
なんて反論しても、犯罪すれすれの行為をしてる人間に、
躾の欠片も見られないんだけどね。
よそのワルガキを叱るのはいいんだよ。でも暴力振ったらただの傷害だろ。
お前等ガキの頃、いじめっ子とか言われてなかった?
どう見ても、優しく明るい人気者ではないだろ。
つか、優しくねーもんな。
やなガキだったんだろーなぁ。自分のことは棚に上げるような。
367おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:06 ID:C89Sx5P6
はいはいよちよち
368おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:10 ID:eEM0FlJA
このスレ嫌いな人って、ドキュソ親か元ドキュソガキ?
369おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:13 ID:cByABtto

ノーコメント・・・(w
370おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:15 ID:cByABtto
たま〜に、この手の人がいきなり現れるんだよね。
多分、368の見解で合っていると思うが・・・

366はきっと、このスレに書かれてるような馬鹿親子に
迷惑掛けられても、にっこり笑えるような奇特な人でしょう。
371おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:20 ID:B1QRmkxA
>>366

「制裁」とか言いだす連中は大抵自分も親に虐待された経験があるもんなんだよ。
で、自分の子供達にも同じことを繰り返す。

「これは躾なんだ!」「憎くてやっているわけじゃない!」
「オレも昔は反発した。でも今は親に感謝している・・」とかね。
372おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:27 ID:fxwRlRCo
虐待された事ないけど、制裁マンセーと思っておりますがなにか?
373おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:36 ID:B1QRmkxA
ガキが言う事聞かないから・・・

・靴を盗んで捨てる
・餓鬼におもっくそ蹴りをくれてやる
・えりかのほっぺを思いっきりつねってやった
・親の居ないところで「うるせえんだよ」とカートを激しくぶつけてやりました。二回も。
・優しく語りかけながら後頭部に平手打ち。
・「これはね。あんたみたいに顔の不細工な、ブスなブスな子には持てないんだよ」
・ぶくぶくで底へ向かって押してやり、ぱーの時にしばし放置。

君等キティだよ。マジで。
374おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:37 ID:fxwRlRCo
>373
拘るね。トラウマでもあるの?
375373:01/10/04 01:44 ID:B1QRmkxA
いや、このスレ一気読みしたらマジきもかっただけ。

「今時のキレるこどもの万能感」みたいな本を読んだばっかりだったから特にね。
376おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:50 ID:fxwRlRCo
その本に感化されてるんだね。
377373:01/10/04 01:54 ID:B1QRmkxA
まあね
378おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:56 ID:zvN9XVws
373さん、対応が大人だね。
379おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 01:57 ID:kDXDOY6.
手下すのは、簡単だしヤりたいけど、K察沙汰んなんの、
ヤだから出せないなぁ...そんな私は保育士(藁
ハッキリ言って、毎日見てて、見慣れてるハズのガキん中でも、
クソ憎たらしい馬鹿ガキ&馬鹿親は、居る
それに、ココ読んでて、ヤリ過ぎ..ってのもあるけど、
「ココ迄やったら気持ち良いだろな」と、思ってる自分も..
380おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:03 ID:cByABtto
ほんとだよ。
極端な話、法律が許せば(許さないけどさぁ・・・)
ぶん殴って、半殺しの目にあわせたい馬鹿親子いるし。
学校の先生とか、子供相手の商売の人ってよく我慢できると
思って尊敬するわ。 
381おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:06 ID:B1QRmkxA
おもっても しないあなたは だいじょうぶ
382おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:10 ID:ivhmq4vI
激しくスレ違いだけどさ。
スタミナ反DカムのCMって、最近の若い家族ってあんなアホばっかなん?と思う。
ガキの年賀状もうざいけど、ガキの動画入りのサイトっつのも激しくうぜえ。
そんなクソサイト見ないけどさ。
つか、そんなクソサイトあるなら荒らすかもしれないyo!
383おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:14 ID:Y45glqO6
>368
このスレで制裁加えてる奴って
ドキュソ親に育てられたか元ドキュソガキなんだろーね。
384おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:16 ID:cByABtto
近所の幼稚園や小学校のイベントの時って、ほとんどの親が
ハンディカム持って撮影してるよね。
持ってないと、逆におかしいみたいな風潮なんじゃないの?
私が子供の頃はビデオも今ほど普及してなかったし、場所取り合戦とか
うちの子が写った、写らないでトラブるとかなかったけど、今はどうなんだろ?
撮ったビデオは、家庭内だけで楽しむのはいいけど、人に見せるのも
親馬鹿だなと思うよね。
385おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:19 ID:R3mXqxQE
>>372
なにかじゃねーだろヴォケ!
386おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:30 ID:fxwRlRCo
アンチの人って粘着すぎだよ。
ちなみに私は制裁加えた事ないよ。
加えてみたいけど。
387おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 02:30 ID:R3mXqxQE
親バカはいいと思う。可愛いもんだよ。
バカ親はやだけどね!!
388おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 04:19 ID:wgDJNbo.
>386
同感。
具体的に自分はこうしたとか、例だせと思った。
粘着に叩いているだけだしさ。
389おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 06:48 ID:D/CgfLdE
>384
家の旦那も「買うぞー!」と張り切っております。
確かに子供のカワイイ姿は残しておいても良いかなとはたまに思いますが、
絶対に後から見るということはしないでしょう。
ビデオ越しじゃなくて自分の目で見て応援したほうがいいと思うんだけどな。

子供の行ってる保育園には、参観日にさえビデオやらカメラやらで取りまくってた方がいらっしゃったので
週末の運動会はえらいことになると思ってます。
390おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 08:12 ID:kpSYpHng
ビデオが普及し始めた頃に子供だった人間ですが、運動会だの家族旅行だの
のビデオって、写真以上に絶対!!見ない。
ビデオ本体だってもう10年は使ってない。買ったばかりで物珍しかった頃だけ。
実体験してる身としては、子供ができても絶対買わない。それくらいなら同じ
値段でデジカメ買うね。写真のほうがまだ懐かしみながら見ることがあるもの。
391おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 08:35 ID:uMkyLAQk
うちも買ったけど今ではほとんど使用してない。>ビデオ
そりゃあね、記録として残るのは判るよ。
だけど、子供が頑張ってるのに拍手の一つもしてやりたいし、
「よく頑張ったね〜。」と抱きしめてあげるほうがずっといい。
392おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 09:05 ID:JPbtpopk
可愛い我が子のビデオ、撮るのは自由だ、どんどん好きにやってくれ。
ただしよその人に見せたがるのだけはやめれ。
目の前にいる子を相手したりしたいのに、ソレをほったらかして
未編集の撮りっ放し素人ビデオでテレビに張り付けにさせられるのは
苦痛以外の何物でもない。
393:おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 10:29 ID:3AzRE7yE
やっぱこのまま独身を続けようかな。楽だし。
394つーかさあ:01/10/04 10:44 ID:3xl8yGQ2
要するに、「躾のなってない子供が嫌い」なんじゃなくて
子供全般が嫌いなんでしょ?ここの人らは。
迷惑な親子を罵倒するスレだったはずなのに、いつのまにか
独身貴族の妬みスレに。
もっとドキュソな制裁話が読みたかったのに・・・嗚呼。
もう打ち止めですか?親の見てない隙に子供をボコったとかそーゆー話しは。
395おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 11:19 ID:noeerZso
ビデオカメラも使い方次第だよ。
例えば運動会などで、競技終了後に「やったじゃん。頑張ったね」と、インタビュー
見たくとっておくと、後で見たときに面白いよ。
あと、自分の子供だけじゃなくて、友達とか先生、校舎も一緒に撮っておくと、
子供には良い記念になると思うだけどどうかなぁ。

でもうちの子供も小学生になっちゃって、ビデオカメラもいらないかなと思ったら、
演劇部に入ってしまったので、仕方ないから撮ってる。

と言っても俺は子供の躾けは人並みにやってます。

子供も小学生2年生以上になると、公共の場では静かにできるし、近所の
人には挨拶できるようになるので、叩くことや叱ることも減りますね。

最近は自宅での兄弟喧嘩がうるさい。
396おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 11:25 ID:zLTexRgo
このスレ否定派の人たちって、まわりにDQN親子がいないラッキーな環境
に住んでるか、いても気にならないほど鈍感か、自分がまさにDQNなのか、
自分では何にもできないから出来る人を妬んでるのか、どれなんだろう。
397おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 11:41 ID:MO2UQzzg
・靴を盗んで捨てる
・餓鬼におもっくそ蹴りをくれてやる
・えりかのほっぺを思いっきりつねってやった
・親の居ないところで「うるせえんだよ」とカートを激しくぶつけてやりました。二回も。
・優しく語りかけながら後頭部に平手打ち。
・「これはね。あんたみたいに顔の不細工な、ブスなブスな子には持てないんだよ」
・ぶくぶくで底へ向かって押してやり、ぱーの時にしばし放置。
(どなたかが列挙してくれたものを引用)

こういうやり方はおかしいと感じる自分で良かったと思う。
以前、自分の子と同じ背格好の子が迷惑行為しているの見て、一瞬自分の子がやっているような
錯覚に陥って「迷惑になるからやめなさい。」と叱ったことあるけど、「はい。」
と拍子抜けするぐらい素直にいうこと聞いたよ。
叱られた本人だって周りの人にだって叱る方の根底にあるものが見えると信じたい。
398おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 11:52 ID:dMr9Ek/Y
叱って、素直に聞いてくれたら問題ないんだけどね

逆ギレされたり、親が「ウチの子が何をしたと言うんですか!!!」なんて
事になる可能性が高いときは、やっぱり制裁加えられるのも仕方ないと
思うよ。

叱って頬を引っぱたいたり程度で「体罰」だの「暴行」だのと騒ぐのが
多い世の中になってしまったのがなんか鬱だ・・・
399おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 12:01 ID:.1Md425Q
子供の親って二通りいると思うんだけど、
他人に迷惑かけないように当たり前に躾の出来る親と
子供が出来たとたんに「子供は地球の宝、ちょっとくらい騒いでもいいでしょ!
そんなことでガタガタ言うなんて悪人!キェッ、キェ〜ッ!」ってタイプと。
後者はどうしてそうなるのか不思議。
400おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 12:03 ID:bZbuhjME
子供出きる前から
カワイ子ぶってよそのガキに「きゃーかわいいー↑」とか歓声あげてるタイプは積極的に後者になるんだと思う
401おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 12:12 ID:Z2LarLfc
>400
「いいとも」見に行ってる、ヒマな女の客とかねw
402おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 12:21 ID:w2nt4sEw
ビデオで想い出したけど、こないだ新聞の投書に、
運動会で、立入禁止のロープを貼っておいた、危険な
遊具に一人昇って、我が子を撮影していた親がいたので
注意したら、逆ギレされて
「教育委員会に訴える」と脅されてしまった、
ちゅー教師の投書がのってて、悪いがワラテしまったよ。

こんなのは珍しくもない、最近の風潮なんだと。
403おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 12:51 ID:iGzpE..A
何度も口で注意してもイタズラをやめない、インストラクターだから絶対に
客(スクール生徒)に逆らえないのをいいことにガキがエスカレートしてたから
堪り兼ねてのお仕置きでした。女性インストラクターをナメてかかるな、って。
身体で教えないと分からない年令だもの、しかもDQNな子ならなおさら。
っつーか、授業中に水着一枚の女性の胸や尻を掴んで馬鹿にしたりするのって、
子供だからといっても、非常に不愉快です。何度もやめてね、よそうね、って
注意した挙げ句、余計馬鹿にするガキへの19歳だった時の私の最初で最後の報復。

余程親が甘やかせてちゃんとした躾してないのでしょうか。客は威張って何しても
陶然みたいな親に育てられれば、やりたい放題のガキに成り下がるのかな、と。

慣れない子が水の中でゲボゲボッなんてヘマしちゃうのはプールじゃしょっちゅうです。
十数年前はまだベビーや年少へのセオリーが今より確立されて無かったかと思いますが。

現在利用しているフィットネスの幼児や児童スクールは少人数でやっていますね。
ママ達もプールサイドで見張っているから、お互いヘタな事はできない。
キティな茶パツママ、団扇パタパタしながらメール打ってたりするけど。
404おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 17:54 ID:x0G0ps7o
やっぱり法制度整えてもらおう、親になるには免許必要!誰でも親になれちゃう
ことにそもそも問題が・・・・・・
上のほうのレスでもあったが、日本のように大人世界と子供世界のボーダーが
無い社会は永遠にこういう問題が発生するよ。だって、子供中心の家庭がほとんど
なわけだし、社会も子供の為にって親が金使ってしまうようなシステムになってる
じゃん。子供マンセーでない例えば欧州大陸なんかは、両親が絶対に子供に
振り回されてない確固とした習慣がある。もちろんジジばばがメイド代わりに
孫の面倒みるなんて奴隷習慣もない。
日本で今更こんな社会つくろうなんて所詮むりなら、法律できっちりしてもらう
より他に解決策ないじゃん。少年犯罪は親も刑務所ぶちこむとかさ。制裁報告
よりこういう市民運動高めたほうが近道なのでは?
405オ腹イッパイ!!:01/10/04 21:27 ID:l4M..b9k
>>402 見た見た、 Yo-mi売り新聞だね
 そんな馬鹿親を見て育った子供が、そのまま、DQN餓鬼になって
行くか、それとも、あんな(自分の親)大人になっちゃ、いけないん
だ..と、反面教師として生きて行くかなんだろな。

すんばらしく良い行いを、何時でもしろ!!とは、言わないが、
せめても、ガキの前(だけでは無いが)や、公衆の面前で、人へ
の気遣いを忘れた時に、誰でもDQNへの道を転がり出す恐れが
あるんじゃないかな。
 少なくとも、ココに居る人間だけでも、道踏み外さないで
欲しいし、出来る時に、喚起して欲しいってか、自分モナ〜だけど
(藁
長レス、スマソ
406おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 01:29 ID:HVXhUWCM
うちの弟は跡継ぎということで、祖母に甘やかされて育った。
今となっては、それが原因と思われる心の病持ちで、
すげーワガママです。
こういう子が一歩間違えたら犯罪者になるんだな・・・と
姉ながら思っています。
今の子供はこういう子が多そう。
407おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 03:03 ID:Hfg022zc
-------------------------------------------------------------
【2:234】9/30頃に、列車停止ブザーを悪用したドキュン発見
1 名前:こいつが犯人 01/10/03 12:03 ID:saChjpwc
ttp://resq.to/fun/kituensaru/
スモークバスター 9/30(日) 00:48:46 No.kituensaru-20010930004846

>JRの駅のホームで、50代位の夫婦のうち、オヤジのほうが、吸い出しました。
>注意をすると、「わかってるよ」といいながら、一向に消す気配がないので、
>「あんた、その行動に責任取れるんだね!」と聞くと、「ああ」というので、
>すかさず、ホームに付いている「黄色い箱の列車停止ブザー」を押してやりました。
>ベルが鳴り響き、オヤジは、びびってタバコを落としました。
>(それを、すかさず拾っていた奥さんが、哀れでしたが・・・)
>飛んできた駅員に、「この人に喫煙を注意したが、やめないので押しました」
>といって駅員から、たっぷり注意してもらいました。

列車停止ブザーは個人のエゴで使うものじゃねーだろ、馬鹿。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002078220/
----------------------------------------------------------------
このスレの虐待ドキュンに通じるものがあるな。
408おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 08:30 ID:d8oD6XuE

このスレの子供虐待肯定派、ちょっと冷静に聞いてくれ。

俺はこのスレ好きだし、勿論ドキュソ親子は嫌いだ。
はっきり言って、子供自体そんなに好きじゃない。
ただ、やっぱり虐待やトラウマ攻撃はおかしいと思う。
アホ親や糞ガキに注意するのは勿論必要だと思うけど、
それでも言うことを聞かなかったり逆ギレするからといって、
何故、殴ったり酷いことを言ったりするのだろう?
そんなことを子供にしても、その子供が大人になった時に、
「子供の頃、他人に酷いことを言われた」とか、
「いきなり殴られた」くらいにしか思わないと思う。
「アホ親に代わって誰かがしつけなきゃならない」という意見もあるが、
よほどいい叱り方をしないと、効果は無いと思う。
殴ったりしたところで、所詮DQNはDQNに成長するだろう。

文章力がないから伝えたいことがうまく表現できないけど、
やっぱり、ただ殴ったり酷いことを言ったりするのは、
ただの仕返しや鬱憤晴らしとしか思えないし、いい効果なんてないと思う。
409おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 12:15 ID:sv92ZIiI
店で一人走りまわってるガキに
「ちょっと、アナタの行動でみんなとってもとっても迷惑してるの、みんな嫌な顔して見てるでしょ?ここはそんなことするところじゃないから、家に帰って遊んでね」
と言って子供が勝手に泣き出したor傷ついた場合別だよね?
一度切れて言った事ある
その時は無視して走って行かれたけど、、
410おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 16:06 ID:I32RXNBc
それは本当に注意=躾してるだけなので、
そういう行動の取れたアナタは、むしろ偉いと思う。
そうじゃなくて、明らかに傷つける方が主目的で
何か言ったりやったりするのは、おかしいと思う。
自分の感情のままに、子供をいいようにする、
そういう虐待親と変らんではないか。
ここに批判的カキコしてる人達は、そうだと思う。

あと、デフォルトでは子供はうるさいです。
だから、躾して、静かにさせるんです。
泣いてもほおっておく(ネグレクト)とかしてると、
静からしいですが。
もちろん、小学生ともなれば、そこいら辺の躾は完成してるはず。
うちは、一生懸命、躾中の3歳。
注意は大歓迎、でも、暴力はやめてほしい。
411 :01/10/06 18:09 ID:OxCUriAY
>>408
馬鹿だなあ。
このスレの奴は、
タテマエ→躾のなってないガキを親に代わって躾てやっているんだァッ!
ホンネ →イライラしてるとこに、うっせえガキだムカツクゼッ、殴ってやるゥッ!!
なんだよ。
ストレス解消の捌け口に利用してるだけ。

つーかだから実際に、殴ったとか拉致って砂にしてやったとか
いう実体験を告白するスレだろ?ここは。
ただ単にむかつくガキがいた。だけじゃレス付けられてもつまんないよ。
412おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 23:39 ID:om57ajYQ
連休ドキュソあげ
413おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 00:14 ID:x1wJhqWk
目でコロス

泣くまで 目でコロス
414おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 00:17 ID:NZVhI7NI
シツコク目線を合わせようとしてくる餓鬼が嫌いです
親はなんで気にしないんだろう
視線の先に来よう来ようと動いてくる餓鬼がウザくてたまりません
415名無し:01/10/07 00:39 ID:CWl2lrLw
近所の子ども(5歳女子)が、一人の子に対して、理不尽な
仲間外れをしてたので、その場にいた私はその子に、注意したんです。
それでも陰険なイジワルを続けてたので、
『明日、あなたのママに叱ってもらうしかないねえ』って言いました。
で、翌日、その子のママに、前日の事をさりげなく言ったら、
そのママ曰く、『昨日、娘がその子を仲間外れをしたのは、
娘のオモチャを、その子が勝手に取ったから。』 らしいです。
でもそれはウソ八百。
(そのママは、自分の娘の言う事にダマされてますが。)
根回しというか、予防線はってたというか・・。
コワイと思いました、子どもってのは。
416おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 01:09 ID:s8OqIZOU
>415
5才位になると、餓鬼、特にメス餓鬼は(個人差餅有り)すっかり、
口が達者で大人顔負けになりますね。はっきり言って、大人で
さえ、えっ!?って程。私はガキ関連の仕事なんですが、たまに
殴ってやるかゴルァ!?と、小さく、ぐー作っちゃう時有ります・・藁

そんなクソガキの親に限って我が子を良く見てないから、ガキの
言い分、丸飲みしやがる。丸飲みする前に、おもちゃ取ったから
って仲間外れした我が子を肯定しやがるのが間違ってんじゃねー
のか?!ああ?!馬鹿親っ!!??
417おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 09:42 ID:b1aSUU86
>408
>殴ったりしたところで、所詮DQNはDQNに成長するだろう。
 殴らずに放置しておいたら、DQNは増長してスーパーDQNになります。
 人様に迷惑をかける量が半端じゃなくなり、やがて珍走団直行です。

言葉だけで素直に言う事を聞く子は、最初からDQNじゃありません。
418おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 17:39 ID:U5WPbKKw
じゃあ殴ったり傷つけたりしてもいいの?
しょせんストレスのはけ口にしているようにしか見えないな。
419おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 23:59 ID:4/UA1XDQ
>>418
まあ、あなたに子供が出来たら、一切殴らず傷つけない教育をすればいいと思います。

ちなみに、外で嫌なことがあったからと言って、何も悪いことをしてない子供を
殴ったりするのはしつけでもなんでもなくただの虐待。
そういういのがストレスのはけ口っていうの。

悪い事をして(万引きなど)、言っても聞かない時に殴るのはしつけ。
ただし、殴りすぎるのは虐待。
420名無し>>415:01/10/08 00:13 ID:wWmUPLH2
>>416さん 怒ってくれてアリガト〜。
>>『間違ってんじゃねーのか?!ああ?!馬鹿親っ!!??』
↑ 代弁してくれてスカっとしたよ・・。
421416です:01/10/08 02:04 ID:TqTq4.gI
 ココ、知り合いの人に勧めていて、思い出した体験・・・
私は、通勤に単車使っているんですが、丁度出勤の時間って
幼稚園の通園時間なんですよ。
 もう、ココの皆様には御想像着いたと思うんですが、すっかり
喋りに夢中な馬鹿親共の周りでは、ガキ猿の野放し状態。
何時もいつも、危ないなぁと思っていたのですが、つい我慢出来ず
に、その日もやっぱり、野放しだったガキに、「轢くぞ、おらぁ」と。
コチラはフルフェイスのメットで、一声吐いてしまいました。
 元々、低く、職業柄(ガキ関連)余り好ましくなく、好きになれない
私の声ですが、あの時程、おげー!と、感じた事は有りません。
 
その日以来、遊歩道の内側で遊んでるから、まぁ、許したる..笑

>>420 馬鹿ガキ&馬鹿親に注意したアナタは、素晴らしいですよ!
422おさかなくわえた名無しさん:01/10/08 10:21 ID:kQ60Ps/M
店であばれまわってるガキとそれの襟首つかんでた親
知り合いらしき人と「オトコノコは元気がよくて可愛いわねー」「それだけが取り柄で〜」てな話をしてた
「でもお店でこんな風に騒がれると周りは迷惑ですよね・・」と一言言ってやった
襟首掴んでるから安心して見てなかったようだが、彼の泥だらけの足が私の持ってた鞄に直撃したのじゃ
423おさかなくわえた名無しさん:01/10/08 10:57 ID:R1PRlFRU
>415
ほんと、自分の娘の話だけ鵜のみにして馬鹿親の代表だね。
それに、将来その子のせいで取返しのつかない事が起きても
「いじめられる方が悪い」って開き直ってそうなタイプ。
415さんみたいた大人が周りに増えるといいですね。
424おさかなくわえた名無しさん:01/10/08 11:43 ID:UG96xJw6
公共広告機構の新しいコマーシャル(いつからこどもがこわく
なったのだろう?ってやつ)みていると溜飲がさがる。
そうだ。こどもだからといって甘やかすな。
でもあのCMみても自分の子供は違う、と思い込んでいる
馬鹿親が多いんだろうなー
425おさかなくわえた名無しさん:01/10/08 23:39 ID:g836MUuQ
迷惑してても、にらむ事もできず
一瞥くらいしかできない・・・ダメね。
426きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/10/09 00:39 ID:UhPCIM82
このままDQN餓鬼を野放しにする

DQN大増殖

一億総珍化計画達成

公道には珍しかいなくなる

朕は働かないので税金が入らず、国家財政破綻

晴れて正式なアメ公の植民地となる

コワー
427それにしても:01/10/09 10:46 ID:ItVMHENY
このスレのお蔭で「躾−しつけ−」と言うものの大切さがよくわかるよ・・・
一人前の親になったとき、怒らずに叱る心みたいなものを大事にしようと思った。

2chにあるまじきマジレスなのでsage
428きゃろるはうす ◆PMigi4.w :01/10/09 11:36 ID:UhPCIM82
>427
あっても悪いことはないでしょう(w
429おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 15:56 ID:8lqzj99A
あげるよ
430おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:19 ID:hIkyef/I
>>424
即出だったらゴメ。
そのCM放送中止だって。苦情がいっぱい来たらしいよ。
431おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:20 ID:W9bppDD6
スーパーの前に、前カゴに乳児を乗せたまま停まっている自転車があった。
親は買い物にでも行っているのだろう。
誘拐されたり転倒したりしたらどうするんだ!と思い、
遠く離れた安全な場所に、自転車を乳児ごと移動しておいてあげました。
432おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:24 ID:iPHjGRv6
≫430 えっ?知らなかった。なんで苦情なんかきたの?いいCMだなぁって思ってたのに。
433おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:24 ID:GknWNBVU
>430
424じゃないが。
マジー?
中止する局もDQNか・・・やっぱ。
434おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:30 ID:OhWK0rzc
>431
すっごい親切!でもそういう親に限って、431さんの事誘拐犯と
疑いそう・・・。
435おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:42 ID:P5naLOfQ
>431
そのドキュ親に心配させたかったんでしょ?
とりあえず、1km位なら許す(w
436 :01/10/09 16:45 ID:Z1TzWpgU
どういう 苦情なんだ?
出演者のガキがむかつくってんなら 同意だが。
昨日放送してたよ でも
437おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 16:49 ID:fA31prks
でも・・何だ?(w
とにかく、あのCMが本当に中止になったんなら
そのことについて苦情のメールだすぞう!!
438おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 17:02 ID:neMeg.G6
その広告、ラジオで聴いたことあるが、
テレビで見たこと無い・・・(関東在住
何チャン見てたら、やるかなあ?
見れるサイトなんかあるかな?
439おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 17:13 ID:/9UJoxOU
2ちゃんねる
440おいおい :01/10/09 18:26 ID:897etj7Q
>>431
安全な場所ってどこだよ・・・?
詳しく教えてくれよ。
441おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 21:20 ID:VFeYH8NY
>440
「人が来ない場所」が一番安全なような気がします
442おさかなくわえた名無しさん:01/10/10 14:27 ID:03/Wf0e.
そうだね、人が来れないとこだったら、さらわれないし、乱暴もされないよ
443 :01/10/10 14:47 ID:Bjn10swY
>>441 >>442
ワラタ
444おさがなくわえた名無しさん :01/10/10 16:39 ID:Oj79/KMQ
安全なとこに連れてってあげるんなら、「制裁」じゃないねぇ。
445 :01/10/11 00:23 ID:luKjPEzo
むしろ親を制裁したい。
さらわれても文句言えませんぜ。
446おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 11:57 ID:Pi0fN8V.
>>433
違う、局が止めたんじゃない。
広告主が止めた。HP行ってみ。

ホントのDOQがどいつらか分かるだろうよ。
447コピペ:01/10/12 12:07 ID:oTuSiXPA
7月より放送しております2001年度キャンペーン
「育児放棄 : チャイルドマザー/チャイルドファザー」はキャンペーン開始以来
全国から多数のご意見が寄せられています。
 これらのご意見の中でも現在子育て中の母親・父親やその周囲の方々から
批判的なご意見や放送中止の要望が多数寄せられました。
 その主な内容は「子育ては親にとっても重く、悩みの多いことで、心理的にも
つらいときもある。そんな時にこのCMは、温かい激励よりも、厳しい批判と感じ
られ、このCMを見ることがつらい」などの主旨です。

 このキャンペーンの目的は、広く世の中に向け「育児放棄」について警鐘を鳴らし、
多くの方々の関心と協力を喚起し、こうした「幼児虐待」を未然に防ぐことにあります。
 しかし育児中の人たちに予想外の反響が起きていることの重要性に鑑みて、
ACではこのたび急遽制作部会を開催し検討の結果、現在育児中の人たちを厳しく
批判しているCMと受け止められることは本意ではなく、これらのご意見を尊重して、
テレビCMの放映中止を決定いたしました。

 なお、本件に関しましてはACホームページにも多数のご意見が寄せられましたが、
今回の発表をもって回答とさせていただきます。





--------------------------------------------------------------------------------
448おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 12:20 ID:icXQLo.s
チャイルドマザー&ファザー編と子供が怖くなった編は違うよね
確かに育児放棄のテーマは夜泣き続きで殆ど寝れない日々が続いてる人が
疲れ果ててボーとしちゃう事もあるから、そんな人が見たら正直つらいと思う
449おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 04:20 ID:NEbIiojQ
友達が結婚し、現在子供が3人いる
その友達はよく「子供がいて出られないから遊びに来て〜」と言うので、何度か遊びに行ったが

呼ばれるのはいつもクリスマスの頃や子供の日の前後とか子供の誕生日近くだったので
いつもなんかしら3人分のプレゼントを持って行かねばならなかった。

それでも最初の頃はわたしもお人よしで
電話一本で呼ばれてそのたびに3人分のプレゼントを買って1時間以上かけて遊びに行ってたが
何度か行くうちに子供達がわたしの顔を見るなり「今日は何買ってきた?」と言い出すようになったので
もう遊びに行くのをやめた。

昨日、その友達から「お正月ってなんか予定あるの?うちに遊びにくれば?」という電話がきた
もちろん行くわきゃーない

しかし親子そろって子供のプレゼントやお年玉を人にたかるくらいなら子供3人も産むなよー
450おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 04:32 ID:TTkBOLzY
>「今日は何買ってきた?」


今までの親子の会話がしのばれるね
sugoikatei!
451おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 07:38 ID:RKWuKe..
ガキの一言にマジギレする逝き遅れか・・
452おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 08:13 ID:/9MDU5C6
>>449
単純に連休前後に呼ばれてるだけのような。
(そのお子さんの誕生日がいつかは知らないけど毎年3人分狙ったように
その時期に呼ばれたんだろか?)

でも確かに子供がいると何かもっていかなくてはと思うし
何かってきた?って言わせるような親ってちょっと引くね。
「あのおねーちゃんにこれもらったのよね、よかったね
あのおねーちゃんたくさんモノくれるねえ、今度はなにくれるかなー」
とか言っちゃったりしてるんだろか。恐ろしい。
453おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 15:26 ID:ax1r8VnA
>>451
アンタも金もないのにクソガキ3人産んでるドキュソだろ
だからドキュソ親子に共感できるんだろう? ソウダロウ? ソウナンダロウ?
金がなくてセクースしかやる事がないやつってこれだからなあ  せめてヒニンくらい覚えろよ ププ
454おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 16:33 ID:JevmGd3.
逝き遅れほど、人のことを逝き遅れ呼ばわりしたいのよ(w
455おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 22:48 ID:y.omSwsE
>>453
お前ガキ作ってくれる男すらいねえだろう ププ
456おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:06 ID:DhAlFOUs
「今日は何買ってきた?」と言わせる親の躾の問題だと思う。
正月にまで誘われた日にゃ引くでしょ。
当方子蟻だが自分の子には言わせないようにしなきゃだな。
よって、何故449が叩かれるのか分からない。
457おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:14 ID:DijqnKoo
>456
449のその友人がたまたまココを見て、
「友達ならあたりまえジャン!別に悪いことしてないジャン!」
と叩いてるんじゃない?
458おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:23 ID:nbgTy6yA
>>456
禿同。
っつーか449が叩かれるのか分からないのが常識的な人間でしょうね。

その点451=455は真性DQNだねえ。
父親が誰かもわからないDQNガキを増殖させるDQN親の典型ですな。
459おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:45 ID:BDPjqfdE
DQN親はDQNガキ共々制裁すべきです!
460名無し:01/10/14 00:06 ID:OYRiCPGo
今日、チャリで移動中のDQN親子(みんな金髪)を見たのだけれど、
ママチャリに母親と父親が2ケツしてて、その後ろをガキが追いかける、と言った風だった。

普通、ガキと母親が一緒に乗るべきなのでは、と思ってしまった。
ガキの運転は、例の如くフラフラとして大変危険なものだったし。
461別スレの306:01/10/14 00:14 ID:LTwYlwSk
ここの449さんを別スレで紹介されてしまった。
私の場合と似てます。私は主に相手側が来るんですよ。手土産無し。
家中をかぎまわられいろんなものをくれくれとも言われます。
子供にオルゴールとか小物とか、親に洋服とか化粧品、食器、
持って逝かれました。
抵抗はするんですけど、何回かは成功されてしまいます。
冗談だろうけど「あんたが死んだらこの家どーなんの、ちょーだい」
と言われてます。私は両親死んで兄弟いない、一人暮し。
ここの人達が羨ましい。制裁とかしてみたいけどからっきしいくじがない私。
462おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:14 ID:EogkVgjA
>449
普通、自分の子供3人分のプレゼント貰ったら恐縮しちゃうと思うけど・・・。
それにしても友達の子供にまでお年玉なんかあげてたらキリがないよー。
463おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:15 ID:9Ao4Gekk
今日スーパーで買い物していたら、混んでいる通路で子供が
床に張り付いて遊んでいるのに親は買い物に夢中なのか知らんふり。
おまけに子供が私に「とうせんぼ」てやるから私も陳列棚に見とれ
ているふりして、カートで軽くぶつかってやったよ。子供は予想外の
行動だったらしく、驚いて固まっていた。私はそのまま知らんふり
して去った。
464おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 08:50 ID:VGQ1GjbT
大人気ないね。
「通るからちょっとそこどいてね。」の一言が言えないんだね。お子様じゃん(w
465おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 22:05 ID:kaPXXhE/
最近このスレに逐一いちゃもんつける粘着母がいるらしい
同一人物と思われるがキショイ
466おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 23:17 ID:5Yjteojl
>>464
私は463さんをお子さまとは思いませんよ。

おそらくそのガキに一言注意をすれば、それがどんなに正当なことであっても
ガキ若しくはDQN親から10倍になって返ってきたはず。
その為、そこで相手に注意を促すことより
ぐっとこらえて口に出さない方が今の世の中ではむしろ賢いとすら言えるでしょう。

>>464さんは世間の本音とタテマエってご存じですか?
正しいことが常に通るとは限らないのですよ。
それも知らずに「悪いことを悪いと、無防備に注意すること」が大人だと思っているならば
貴方はかなりイタイ人間であり、周囲も認めるところでしょう。

子供っぽい言動で周囲のヒンシュクをかいませんよう、ご注意あそばせ。
467おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 11:26 ID:iBaXxHN/
463と似たような状況で優しく注意したらいきなりガキぐあーっと泣きだした。
父親と思しきおっさんに「なにしとんねんこの女、殺すぞゴルァ!!!!!」と
そのようなことを怒鳴られました。
買い物客に人非人の馬鹿女みたいにじろじろ見られて悔しくて哀しかった。
二度とあのスーパー行けない。
468467さんに禿同:01/10/15 12:53 ID:noAby+5L
ガキは所詮ガキだから悪さもすればムカつくこともある。
だけど問題はそのガキを野放しにしているDQN親。

先日私の前に親子連れが歩いていて、子供の方が三輪車に乗って歩道いっぱい
蛇行運転(?)していた。
急ぐので通してもらおうと思ったら、親がそれに気づいたらしく
子供に「ダメでしょ」と叱った上で私にも「すみません」と頭を下げた。
そうするとこっちもつい笑顔で「いいえ」って言えちゃうんだよね。

そう言うちょっとした配慮がその親子のDQN具合を左右するんじゃないかな。
469おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 16:07 ID:v/siZdDg
しかしドキュソ親に限って「うちの子マンセー」だと思われます。
「違う。出来そこないはおまえにそっくり」と面と向かって言えるはずもなく、
「ほんと可愛いですね」と言わないと許してもらえない。
かかわりたくない。もう…。
470>467:01/10/15 16:10 ID:v/siZdDg
ひどいですね…。
464は現実のおぞましさを知らないか、
自分のガキマンセーのドキュソでぶ親の一人なんでしょうな。
471>467:01/10/15 16:20 ID:0Yf+Cg+a
ついでに、親子共々チャパツのヤンキーってか!
472おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:33 ID:hXavJUID
ディズニ-ランドへ行ったら、余りのこみ様に辛抱たまらず逆ギレしたM親子。
「うちの子、こんなに大人しく順番まってんのに他の子、行儀悪い!カワイそう、うちの子
」皆、我慢してるって・・。お前の子供だけじゃないって。

もうあんたとはお付き合い辞めましたけど、ランドが込んでるからって人にヤツあたり
すんのどうかね?お前らの為にランドは回ってないよ。
そんなに嫌なら、行くなよ・・。
473おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 00:42 ID:o94s9rE4
>>464
そんなんで済むんだったら、このスレこんなに伸びないよ。
474もうこんな時間か・・・:01/10/16 02:16 ID:B1HYjRqY
全部読んでたら疲れた
475おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 13:38 ID:5Pxmovm2
>472
「ランド」って、新鮮。
476おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 14:00 ID:uv9qrrAb
よみうりランドかと思ったよ。
477おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 16:50 ID:KUbmHZ/f
>476
ワラタ
478おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 18:40 ID:jEBptXs7
451=455=464は、ヒッキー厨房による荒らしですから、
無視した方がよいと思われます。
今後は荒らし行為に対して断固たる処置がとられるようですから、
いずれこの坊やも消えるでしょう。
479おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 19:43 ID:i1KM6LND
>>478
荒らしと煽りを混同してない?
480おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 21:11 ID:7ReazpuA
>>479
荒らしも煽りも似たようなもんだ。
481おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 23:37 ID:UkdbU/j7
>480
読みの文字数も一緒だしね
482おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 05:10 ID:8hlOE5C4
<園児を線路に投げる>男児重体 21歳の男を現行犯逮捕 横浜

 9日午前10時45分ごろ、横浜市港北区大曽根1の東急東横線上にかかる陸橋で、
 同区師岡町、会社員、山本和俊さん(33)の長男で保育園児、涼太ちゃん(2)が、
 保育園職員と散歩中、いきなり男に抱きかかえられ、7メートル下の線路に落とされた。
 病院に運ばれたが内臓破裂で重体。通報で駆け付けた港北署員が、近くの知的障害者施設に
 入所中の無職の男(21)を殺人未遂容疑の現行犯で逮捕した。

 調べでは事件当時、この男は施設職員と一緒だった。取り調べを理解できない様子で
 意味不明なことを供述しているという。


障害者という印籠で無罪だろう。こういうのは隔離すべきだろ。
483:01/10/17 07:19 ID:BtqXPgOR
無関係な書き込みはうざいです。やめてくださいね。
484 :01/10/17 08:15 ID:8NqBMwm8
451
むしろでてきてくれえ

いいおもちゃ だから。
485おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 18:23 ID:YIZf3pwc
大型ショッピングセンターに入っているブティックに
棟続きのスーパーの持ち出し禁止のカートを押して親子が入ってきた。
狭いのに、子供はカートから手をのばし、ディスプレイされているマネキンを
引っ張って倒した。でもドキュン母謝りもしないで、カートから降ろした。
飽きてきた子供はカートから降りてきったない顔面を
服の中に入れて隠れてる。しかも、反対側で見ていた私に、
おねーチャンそれ買うの?とか、うるさい。
無視していると、見ている服をわざと見えないように立たれた。
鼻水ついてそうで、買う気無くなった。
店を出るときにバックを肩にかけ直すふりして、後頭部に肘鉄食らわしてやった。
486おさかなくわえた名無しさん :01/10/19 21:57 ID:r8x4ZiU+
>ぐっとこらえて口に出さない方が今の世の中ではむしろ賢いとすら言えるでしょう。

全然賢くないよ。
あなたみたいな先読み沈黙人間が多いから、阿保親も自分のガキが人の
迷惑になるってこと分らないんじゃん。

私は親がそばにいても注意しますよ。
向こうが切れたらこっちも切れるかもね。
しかし、何もいえないことを「賢い」などと言い訳できるあんたって、
はたから見たら、単に迷惑なガキの存在を許容しているだけの存在だよ。
487お、451再登場?:01/10/19 22:52 ID:JAAiHV7w
ヴァカたれ!
自分ちのガキが人様の迷惑になっていることを
「あなたみたいな先読み沈黙人間が多いから」と責任転嫁するんじゃない!!

人に言われる前にまず自分が気づけ。
いちいち指摘してくれるほど、世間は甘くないんだよっ。 ケッ
488おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 00:16 ID:Jx3rfwxR
ここに来てる子蟻さんに質問。
自分の子供とDQN親子が一緒の園や学校にいたり、または遊び仲間だったら
何と云って子供をDQNから守ってますか?DQNは最近増殖が激しく、いくら
自分たちが気をつけていても、かかわらずに生きて行くのは難しくないですか?
489おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 02:06 ID:dqixiNWK
先日、ファーストフード店で「音の鳴る靴」で歩き回る3歳のバカガキを見た。
「きゅ、きゅ、きゅ、」かん高い音は店中に響き渡り、しかも延々と続く。
あまりの長時間に店中がイライラし始めた。
しかし、その父親&母親は知らん顔で談笑。子供はさらに歩き回る。

我慢ならずに、その親につかつかと近寄って言ってやった。
「子供の靴、うるさいんだよ! 店中の人がみんな迷惑してるだろ、気付かないのか!」

俺の見た目が怖いせいか、父親が臨戦態勢。でも、睨み付けたらシュンとなった。
すごすごと3人親子が出て行って、なぜかパラパラと拍手が起った。
490おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 09:58 ID:6g/olQR9
私もたま〜にDQN子供に(時にはその親にも)制裁を加えることがあります
よ。だけど、それは「ここで自分がきちんと注意しないと、世のため人のた
めにならないから」なんて言うご大層な正義感からなんかではなく、単に自
分がスッキリしたいためであります。でも時々DQN親からとんでもないしっ
ぺ返しを食らって、かえってうっぷんをためる羽目にもなるけど。

DQNに対してハッキリ言ってやりたい人は言ってやればいいし、言いたくな
い人は言わなければいい。だけどDQN親子に注意しない人を「あんたみたい
のがいるからDQNが増長する」と言うのは的はずれな気がしました。
491おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 10:35 ID:ixja7/SV
>私は親がそばにいても注意しますよ。
>向こうが切れたらこっちも切れるかもね。

自分は466と違って賢いのよ!と思っている486が一番イタイ(;´Д`)
492おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 10:42 ID:ykDc+lb9
>487
まったく意味も理解できずに「ヴァカたれ!」ですか。
「責任転嫁」言葉のの用い方はそれであっていますか?
あなたがどんなに間抜けなことをいっているか分りますか?

>人に言われる前にまず自分が気づけ。

自分の子供の迷惑をで気づかないからドキュン親子なんでしょう?
スレのタイトル見てます?黙って迷惑なガキを見ていても何もかわり
ませんよ?
親やガキが自分で気づく程度の人たちならここのスレとは関係ない
人たちでしょう。
ここでの対象はそうではないですからね。

もう一度スレを見てみろよ。
「どうやって制裁をする」だろ。
黙ってみているだけのことしかできないんなら、どっかいってくれ、
邪魔だ。
493おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 10:42 ID:WnCBpfxT
野菜見てる時とかすぐ動けない時、後ろのカートのバタバタ手を動かしてる子供に叩かれた時って
我慢してると更に叩かれるので思いっきり睨む
そうしたら目を見開いてピタっと止まるので悪いことだと気付いてくれたのかと思ったりするけどどうなんだろう
494おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 11:49 ID:T7cXPb9O
492は言葉尻をとらえてばかり
相当な粘着だな
近所でも「○○さんとこの引きこもりの奥さん」って嫌われてるだろ(w

雌豚は豚小屋に帰れ
495ついでに:01/10/20 12:02 ID:T7cXPb9O
話題が逸れているようだが、問題は486が
「先読み沈黙人間が多いからDQNが減らない」と責任転嫁したことにある。
496おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 15:43 ID:M618Bulo
>>490
>単に自分がスッキリしたいためであります。

世間ではあなたのような人こそDQN扱いですよ。
周りの友人に自分の行いを話してみれば?

「買い物してたらガキが暴れてうるさくてムカついたから
 親の見てない所でこっそりぶっ飛ばしておいたわよ。ハハハ」

>>486
>私は親がそばにいても注意しますよ。

あなたは正しい。
ここには子供に注意もできず、かといって自分の思い通りにならないDQNガキも許せない、
だからこっそり仕返ししよう!などという幼稚な連中が集まっていますが、
あなたのようなまともな人もいるんだとホッとしました。
497おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 16:12 ID:1IZ70CUx
>495
>「先読み沈黙人間が多いからDQNが減らない」

頭の悪い人ってほんとにいるんですね。
どこに「先読み沈黙人間が多いからDQNが減らない」などと書いてありますか?
自分で勝手な解釈をし、それを否定する。
こういう人には理屈というものは意味をなさないのでしょう。

ドキュン親子は、自分たちが人に迷惑をかけていることを自覚できない
人たちなのですから、迷惑であると感じている人がいることを
教えてあげる必要があるのです。
それを黙って見ている、我慢するだけでは何も世の中は変わらない。
それだけのことです。
誰もがおとなしく我慢しているわけではないよ、という意味をわからせるためにも
余りに非常識なドキュン親子には文句のひとつも言います。

みんなが注意しろなんて私は思いませんし、したから世の中が変わるとも思えません。
しかし、少なくともドキュン親子を黙って見ているだけで我慢して、
ここでこっそり愚痴をさらけだすしか出来ない陰湿な人よりはましだと思いますね。
注意しないほうが賢いなどと、最初から投げている人には人に
とやかく言う権利は無いでしょう。

ここでは人を罵倒できても、現実世界では迷惑な親子に注意すら出来ない
根性無しのようですから、今後も黙っていらいらを溜め込んでください。
498おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 17:37 ID:pGZ5K78k
私は制裁した方じゃなくてくらった方です。
小学生の時、プールで泳いでいたら同い年くらいの子に足がぶつかってしまったので
あやまらなきゃ、と思って近寄っていったら、その子が母親らしき人に
こちらを指差して何か言っている。すると母親らしき人がおもむろに
平泳ぎで近付いて来て思いっきり私のおなかを蹴飛ばして去っていった。
あとで見たらおなかにあざできてました。痛くて涙でた。
はやくあやまれば良かった。今思い出しても悔しくて仕方ない。
499名無し:01/10/20 17:46 ID:UiLcmG7c
>>498
ひでぇ・・・。
基地外じゃん、その母親。
500500:01/10/21 10:42 ID:RCUzefGg
>499
いや、、、なんだかこのスレの一部の人間に通じるものがあるような気がする・・。
501おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:39 ID:qmhX+1cu
>>391およびその前後の方々
ビデオはハメ撮りするためにアルーノヨ
502おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 06:26 ID:DVm2HKSk
※すみませんが食事前中後の方は読まないほうがいいです
都内の某デパート玩具売り場勤務だった、若い頃の話。

小さな男の子が走り寄ってきて「助けて!」と言ったので「どうしたの?」と
尋ねた瞬間、絶望的な泣き声を上げまして…大、もらしたと告白。
売り場にニホイが充満するのはまずいと思い、新入社員に売り場を託し、
仕方なく手を引いてフロアの対角にあるトイレに走れば、開けてビックリのげりっぴの始末。
その子は傷ついた表情で、もうすぐ4歳だからいつもはもらさないんだとか、
お姉ちゃんはもう小学1年生なんだ、としゃくりあげるんで、もっと早く言えとは怒れない。
何とか始末を終え、売り場に戻ると「弟がいなくなった」とそのお姉ちゃんが半べそ。
弟の異変を伝えようとDQS母を捜すため、彼女なりに頑張ったらしいです。

この母は別館で自分のお買い物に熱中していたのですね、見つけだせないよ、子どもには。
トイレに走った時、近くのレジの人が「親にパンツ返してあげなね(w」とビニール袋をくれたので、
それに水洗トイレでゆすいだパンツをつっこみ、DQS母の戻りを待ちました。
私、子ども好きなのでこういうバカ親が許せなかったんです。今となれば青臭くて恥ずかしいけど。

その後小1時間してやや混雑する売り場に戻ったDQS母に「こちらはいかがいたしましょうか?
それからお子様は今じかにズボン履いてらっしゃいますので気持ち悪いと思います」とパンツを差し出しました。
私はその段階で割とすっきりしたんだけど、姉弟はそうじゃなかったらしいです。
ブランドの紙袋をたっくさん下げたDQS母が慌てて「あなた達、何でも買ってあげますから」
弟は2万円のミニカーセットを、姉は2万5千円のぬいぐるみを突きだしました。
おかげでその日の予算達成しました。でもDQS親から売り上げ取れた経験は、この1度だけ。
へぼいな、私。
503おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 06:33 ID:DVm2HKSk
たいしたことじゃないけど、一部訂正

今じかにズボン履いてらっしゃいますので気持ち悪いと思います
→今じかにズボン履いてらっしゃいますので気持ち悪く感じてると思います

たまの早起きはするもんじゃない、USBケーブルで逝ってきます。
504おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 07:22 ID:XEoAbGWT
>498
その足蹴りした母親だけど、そんな事ここ米国でしたら
一発で刑務所行きだな。児童虐待になりますね。しかしそういう
人間が親として存在しているとは怖いね。
505おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 13:44 ID:FFvLO9r/
>ドキュン親子は、自分たちが人に迷惑をかけていることを自覚できない
>人たちなのですから、迷惑であると感じている人がいることを
>教えてあげる必要があるのです。

すごい使命感。
っつーか、はっきり言ってキモイ。
こう言うのが498みたいなキティ母になるのだろうか。
506おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 14:29 ID:WbV/Oi0M
>>497は既に基地外なんだって!
507おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 15:00 ID:SxS/ah5I
時には制裁を与えている方がドキュンなこともあります。
それで本人はいいことをしたつもりなのでしょうが。
508おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 16:03 ID:+7vknemF
ドキュソが吠えてますね〜
509おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 16:15 ID:ngysGj2a
(゚Д゚)太陽に吠えろ!
510おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 17:13 ID:BlnzkT7b
制裁DQNから子供を守るのも親の当然の役割さっ。
511おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 17:15 ID:BlnzkT7b
という理由付けで躾をすれば分かりやすいぜ。加害者から被害者の立場に大逆転。
512おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 17:21 ID:QvMpWQy0
 −女子高生に痴漢をでっちあげられた男性が無罪を勝ち取った。
  そして今度は逆に被害を訴えた女子高生と両親を相手取り
  約470万円の損害賠償を求める民事訴訟を起こした。
 −この女子高生は過去1年の間に5回も痴漢の被害にあっており、
  いずれも今回のケースと同様「この人、痴漢です」と訴え、
  それぞれ20万円から70万円の示談金を受け取っていた。

この痴漢でっちあげ女子高生に抗議しています。
クリックするだけで簡単投票はコチラ↓
http://www.pweb.ne.jp/~kouki/vote/tvote.cgi?event=vote1&sid=1002332773&item1=%92%86%91%BA%8DK%8Eq%83%81%83%93%83o%81%5B%81i%92s%8A%BF%82%C5%82%C1%82%BF%8F%E3%82%B0%8F%97%8Eq%8D%82%90%B6%81j&add=true
「ロック中」には連続リロードの対処をお願いします。
1時間に10票まで投票できます。
詳細は速報板の→【速報】前代未聞の極悪人女子高生中村幸子 獸慘!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003704309/
ぜひお立ち寄り下さい。お邪魔しました。
513おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:34 ID:r7BOmBlv
>508
ドキュソはお前だろ (ワラワラ
514498さんへ:01/10/22 18:50 ID:vzcQdtgo
>>498さん、それはひどいことをされたね。
私も制裁DQNから制裁くらったことがあるよ。
しかも私の場合、人違い、、、
どんなに私じゃないと逝ってもそのDQNは聞く耳を持ってくれなかった。
多分あの時の悔しさはずっと忘れないと思う。

世の中叱ってくれる大人がいるのはいいことだと思うけど、
それを逆手にとって叱りさえすればいいと思ってる人ってどんなものかな。
「自分こそ正義の味方」と思って制裁を加えまくっている人って
盲目的ですごくコワイと思うよ。
515おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:54 ID:gw9USlxw
>497。アンタが一番人を罵倒してるよ。
516おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 19:02 ID:oiS9VUuL
現実社会で、きちんとドキュンに物言える人が、何故こんなスレにいるのか不思議。
517おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 20:40 ID:WbC2vCCV
ここで感情的な発言をしているような人が、
実生活で『まとも』に子供を叱っているとは到底思えない。
何だかちょっとしたことでもカーッと頭に血を上らせて、
狂ったように子供を殴りまくるんじゃない?って気がする。
518おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 21:01 ID:TxbBsyjH
>>517 禿同。
519おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 22:28 ID:E1l5NwB/
>482みたいな事件が起こって犯人が見つからない場合、
こういうスレも捜査の対象になるのかな。
ここに制裁を得意げに書いている人達、もう一度考えたら?
暴力は暴力ってことで。
520名無し:01/10/23 03:00 ID:Bqa65Css
俺は、けっこう前からこのスレを知っているんだが
初めの頃は凄かった。
いくつかは、まあ納得できる制裁(?)事例もあったのだが
大方、「つーか、あんたがドキュソだろ」とつっこみたい
ものがほとんどだったので、そう書いてみたところ
「制裁されたドキュソ親か?(ワラ」「こういうのが子供をヤンキ―化させる」
などと罵倒の嵐。
何故か俺に同意してくれる人がいなかったので、「俺がおかしいのか?」と
思っていたが・・・ようやくこいつらのドキュソさに気づいてくれる人が
出始めた。よかった・・・。
このスレで得意気に制裁したなどと書いてる奴は、もう一度自分を見つめ直して
欲しい。
長文失礼。
521おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 03:06 ID:sFhIRZyQ
>520
気持ちはよくわかる。
なんか、流れに乗れてないと叩かれることが多いように思う。
ここって。
522おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 03:22 ID:WQtM4o2K
>520の1行目が、なーんか・・・どーでもいい感。
523おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 06:05 ID:PCTaoAxx
うるさい餓鬼には100円ショップで売ってる蛇のゴム人形を投げつけてやる。
・・・・よけいうるさいけど・・・・。
524おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 09:16 ID:XMexQCeK
暴力といってもさ、なんでもかんでも一括りに「暴力」って分けちゃうのは
危険じゃないかな?
教師も「体罰だ!」と必要以上に騒ぎ立てる事がおおいから、萎縮している
事もあると思うんだよね。
だから「暴力肯定/非肯定」とわけちゃわないで、臨機応変に対応出来るような
大人になりたいね>理性ある人たち
525おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 10:46 ID:yMCM+baA
つまり、ここは
ドキュソ親子に遭遇して、これ幸いとばかりストレスのはけ口にする
ドキュソな人が書き込むスレだから普通の感覚の人は関わるなってことだ。

つねったり平手打ちかますぐらいならともかく、蹴りいれたりとかしたら
下手したら大怪我させることもあるし、普通怖くてとてもできんよ。
526おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 10:51 ID:pgXVvt75
ここは弱い者苛めしかできない奴が集まるスレ。
実生活ではカツアゲ食らったり、おどおどしながら暮らしてるザコばっかだろうね。
527おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 10:52 ID:THEa5Zk/
制裁したと言って書きこんでる奴、けっこう若い女も多そうだ。
だいたい1の言葉 さぁ、一人一殺。なんてどういう神経で書きこんで
いるのだろう。
528ユウナたんハアハア:01/10/23 11:16 ID:TvkxQMlN
>>526
お前そんなに「私はここで叩かれてるドキュソ親です」
ってアピールしたいのか?
変わってるな。
529おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 11:18 ID:MVc/6FF7
>>525-527

串変えてご苦労なこった(藁
530527:01/10/23 11:22 ID:THEa5Zk/
>>529
残念だが俺は527しか書いない。
531おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 11:58 ID:F3uT7QuZ
さっきスーパーのベーカリーで買い物していたら、3歳くらいの
男の子がトングをおもちゃにしたり、試食を片っ端から食べ始め
たりと悪戯し放題。親はと見回せば、後から「何してるのよ〜」
とのんきに入店。
その後も子供は売り物を手づかみにしたり(これは母親が気づいて
購入)試食を食べずに触ったりと相変わらず。私の目の前で試食品
で遊び始めた時にたまらず、「さっき食べてたでしょ!他の人も
食べるんだから触っちゃだめだよ!」と叱りつけた。
男の子は母親の所へかけてって号泣。母親は「どうしたのぉ?」と
訳わからん様子だった。(母親の見えない所で叱ったから)

・・・躾できてない子供同伴でベーカリー来るな!!
532おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 13:52 ID:Xj97lx/H
>>488亀ですが・・・

幼稚園年長男児がいますが、幸いなことに母子共々友人に
DQNはいません。でも時々公共の場で、常識的なお母さんでも
「なんだかなあ」みたいなことをしてくれる。群れると特に
・・・ね〜。なので私自身は群れるのあんまり好きじゃないです。
うちのは「三つ子の魂〜」で躾をしてきたので
案外、外では良い子の部類にはいります。

同じ園内の違うクラスに有名なDQNがいますが、皆見て見ぬ振り。
触らぬ神にたたりなし・・・を決めこんでいるそうです。
幼稚園のつき合いなんて、長くて3年ですからね。
533おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 16:58 ID:lXLYkZSC
やっぱ餓鬼の頃に受けた心の傷って残るよね。プールで腹蹴られたとかさ。
私はこれからも「躾の悪い」子供に対しては
トラウマ攻撃楽しみたいと思います。
子供にそっと「あーら変な顔。ブス。可哀想にお母さんに似ちゃったのねー」
って言うとほとんどの子が顔ゆがめます。面白いです。
へへへ歪んでるとか罵倒を受けるのは承知でーす(笑)。
もちろんきちんと躾をしているきちんとしたご両親には「全く」関係無いことですので、
お気になさらずに。ではでは。
534533:01/10/23 17:00 ID:lXLYkZSC
>532さん、あなたみたいな親ばかりならいいのにと思いますね。
子供さん、しっかり大切に育ててあげてください。
535家庭板でこんなのみつけた:01/10/24 00:25 ID:St72dXCB
この前、家族で回転寿司食べに行ったら、
やっぱ、狂牛ブームで、すし屋は、混んでるんだよね。
順番待ってる間に、小さい2歳くらいの子供と、
おばあちゃんが、じゃれ合ってるの。

じゃれ合ってるというか、子供が、何度も
おばあちゃんの荷物を、放り出して、それを
おばあちゃんが「あらら・・」って感じで、拾いにいく。の繰り返し。
でも、おばあちゃんも、迷惑そうな顔してないから、
「優しいおばあちゃんなんだな」って、周りは
ほのぼのして見てたの。

そしたら、おばあちゃんの順番がきたらしくて、
当然、その子も、一緒に行くと思いきや、
見てた、ギャラリーの金髪ママが、その子の側にきて
「じゃあ、おばあちゃんにバイバイー」ってその子に言うの。
その子、おばあちゃんと、何の関係もない、赤の他人
だったんだよ。

唖然として見守るギャラリーを尻目に、
おばあちゃんが、行った後に、そのママが子供に一言。
「○○ちゃん、おばあちゃんと遊んであげて、偉いねー」だって。
きっと、私を含め、周り全員、
心の中で、椅子から転げ落ちてたと思う。
536海外板でもみつけた(w:01/10/24 08:58 ID:wXeQ5sHZ
10年ほど前の若気の至りの一幕。
ハワイからの機内にヴァカ親子3人組がいた。族上がりっぽいパパママがイタカジで決めて気合入ってた。
僕と彼女はそのヴァカ親子とは少し離れた席だったんだが、ガキが走り回って迷惑撒き散らしてたんだわ。
すぐ傍の人が注意してるようだったが、ママは逆ギレするわ、パパは食事中もリクライニングしっぱなしで
タバコをブカブカ(当時タバコOK)とやり放題で周囲の空気を悪くしてた。
不快なまま日本に着き、空港駐車場のトイレで用を足して出たら、件のヴァカパパ(推定年齢30歳)が
入れ違いで入ってきた。とっさに周りに人が居ないのを確認して中に戻り、小便中の彼のヒザ裏に蹴り一発。
奇声を上げて崩れた彼のアゴは便器を、膝は床を直撃。小便まみれになって転がってらっしゃいました。
僕はすかさずトイレを離れ、彼女が待つ車へ乗り込みその場をサヨナラ〜。
あとの事?全然知りません。思い出すと未だに笑える姿でした。
乗客約50名の不快感を思えば「あの時はゴメンね〜」とは言わないよ。ザマミロ。
537ななし:01/10/24 09:11 ID:RZhexPke
>536
なんかスキーリした(w
538おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 09:20 ID:NKjq89QK
>536
やられた方は理由わかってないんじやない?
539おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 09:22 ID:iHvMHynC
>536
テロリズム反対
あんた堂々と戦闘できないの?
540おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 09:35 ID:Dr9vCrVS
>539
テロリズム?堂々と?
自分勝手が災いした天誅でいいとおもうよ。
私の周りでも「あんな奴どっか行っちゃえっ」って思ってたら
ム所に入ったり。それもしょうもない事でチクらてさ(w
541関西弁 ◆..akKka. :01/10/24 09:36 ID:2M0UgCzs
    |
    |
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  主水や秀さんに一両ずつ払えば解決!
   .(∩∩)--\________
  /
542おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 09:38 ID:+iaA3tQz
見るからに族上がりっぽい奴と堂々と戦闘するなんて単なるヴァカでしょ。
狂犬の鼻先に手差し出すようなもんだ。
543>539 :01/10/24 09:44 ID:St72dXCB
似非人権派発見。
ていうかアホ発見
544おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 09:49 ID:lxIJD6CH
強大な軍事力と経済力を有する国が、それを背景に国際関係を恣意のままにする。
翻弄される側はどうやって立ち向かえばいいのであろうか・・・
545おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 10:00 ID:RZhexPke
>544
ぼくあほやからよくわかりません
546おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 11:15 ID:trOv7VQO
さっきスーパーに買い物にいって
冷凍食品をみていたら、後ろから衝撃が!!
馬鹿ガキが叩いてきやがったのだ!!!
親をみると知らんぷり、
おいおい、あやまれよ
ガキは「ふよ?」って顔してこっちを見てきやがる。
シューマイを買おうとしたけど、ガキが汚い手で
同じ商品を触りやがる。絶対かわねぇ
にらんでにらんでにらみまくって、その場を去った。
547おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 15:21 ID:b1R4our9
>546
災難だったねえ・・・

よくスーパーに明らかに誰かが押した後のある魚やお肉の
パックがあるよね。げ〜って感じ(怒
548おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 15:37 ID:Dr9vCrVS
スーパーの試食販売してる品物が何故か違う商品の陳列棚にあったりする。
この前もガキとその親が試食してガキが「美味しいね!買って買って〜!」
とおねだりしてた。親は渋々買い物カゴへ入れてた。んが、しかし、裏の方
のカップラーメンの陳列棚にその母親は赤いきつねとすり返るように置いて
行きやがった。最初から買うなよ〜
549おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 18:08 ID:1bbm4Xrv
>546
とりあえず「ふよ?」が妙に気に入った。
550名無しさん@_@:01/10/24 19:49 ID:poJj3Ro8
以前、病院に行った時のこと、
3・4歳位の男の子が感極まった感じで大はしゃぎしていました。
その時点では特に腹も立たなかったけど・・
こっちを見ながら母親が
「静かにしまちょうね〜 あのお兄さんにおこられまちゅよ〜」

これで切れました。
「てめーんとこのガキ躾るのに他人をダシにしないとできんのか!」
今だったら小一時間は問い詰めるトコですが
5分足らずの説教&病院追放で許してあげました。
551おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 23:31 ID:tQaNFaz9
つーかコピペにレスつけてる>>539沙羅仕上げ(w
552おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 23:39 ID:45WbQBJD
>548
親子についてあるいているの?
553おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 23:55 ID:rd2die4P
>>535
>小便中の彼のヒザ裏に蹴り一発。
>奇声を上げて崩れた彼のアゴは便器を、膝は床を直撃。小便まみれになって転がってらっしゃいました。

DQNまるだしだね。独善的。 

>>546
>にらんでにらんでにらみまくって、その場を去った。

子供に注意もできないお子様だね。
554おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 00:04 ID:YT8uLmJV
>>553
そういう人間が集まるスレなんだから、見逃がしてやれ。
しかし、何回も何回も書きこんでる奴ホントに外出てるのか?
あ、俺独身だから子供いないからね。
555おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 00:15 ID:9JvEurxw
>>553
つーかコピペにレスつけてる>>553沙羅仕上げ(w
556おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 00:23 ID:qEFFe9/I
>>555
しかもレスjヤ違えてるし(藁
557>553:01/10/25 00:27 ID:BXg1mNCh
あほ!
558おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 07:48 ID:JpPOyEfN
>>553
子供に注意もできないお子様だね。

↑このフレーズ何度もこのスレで見かけているけど、みんな同一人物なの?
559読後感想文:01/10/25 08:06 ID:FGkwn4bX
人間関係は難しいやね
560おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 08:41 ID:YlnfNVVC
>>558

こういうところでしか しかもそんな言葉でしか
コミュニケーションとれない人なんだからそっとしといてやれ
561おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 15:09 ID:mTsJKEN6
私も病院ネタいきます。
今日、病院行ったんです
そしたら待合室に3歳くらいの子供をつれた母親が来ました
なんと私の横に座りやがる!!
すると「えびみりん」せんべいを子供が食べたがるではないか
母親は否めるでもなく、子供にせんべいを与える
子供、食い終わる「ママーもっとー」
普通、我慢しなさいとか言うだろう?
「ままにチュッしてくれたらもういちまいあげゆー」だとよ
子供はチュッチュしているよ・・・オイオイ
結局子供は5枚か6枚はせんべいを食いやがった・・・
ボリボリムチャムチャ
汚い手で暴れる、私のふくにつくだろヤメテクレー
そこは内科で、糖尿病科も併設されているところ、
具合悪い人もいるんだから、我慢させろよ
何がチュッチュだ。
562おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 15:30 ID:3JyES9B0
なんか荒んだスレだなあ・・・
563おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 15:37 ID:9CMjZDEf
>561
病院で物を食べるって普通なのかな。なんか不衛生なイメージが。
私はジュースも買ってもらえなかった。
564おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 15:45 ID:fbHTJWlf
病院つながりになりますが
今日獣医院に犬を連れて行ったら
子供をつれた人がいた。
その子供が、うちの柴犬もどき雑種に
馬乗りになり、それだけでもびっくり!していたら
親は「まあ、○○ちゃん、大きな犬も怖くないの。すごいねえ」
とのたわった。やめさせろよ。馬鹿親。
そのあと帰るときに「ありがとうございました」といわれた。
「すいませんでした」の間違いだろう。
最近ドキュソ親子増殖している気がする。
565おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 15:57 ID:vSyDfZ5+
犬の背骨って、垂直方向からの力に弱いんじゃなかった?
危ないなあ。バカガキバカ親のために、
愛犬に痛い思いはさせたくないよな…
566おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 17:18 ID:kaCHilNb
>>564
きっと目の玉がまん丸になってしまうような体験だったでしょう。
かわいそうなワンちゃん
567犬飼ってるわけじゃないが:01/10/25 20:02 ID:McMu1BF6
>>564
患畜にまたがるとは・・・。具合悪くて獣医院に来てるんだろーに、かあいそ。
自分だったら、「あの、うちの犬いま病気なんでまたがらないでください。」
みたいなこというかも。(病気じゃなくても、またがってほしくはないが。)

その子も、んなことしてっといつか「ガブリ!」とやられるんじゃ??
568おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 21:04 ID:WkKUZLTa
カブリとやったらやったで、犬のせいにするのがドキュン親です。
569おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 04:47 ID:JeHMFAjF
よく我慢したね
本当におりこうだわ>犬
570おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 11:16 ID:CzSoBYEH
このスレのDQNよりずっとおリこうだね。
ここのDQNは言葉が喋れるのにやたら噛み付く駄犬ばかり(w
571おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 11:21 ID:fZ7GlRjN
生活板って
ドキュン、ドキュソ、DQN
って言葉が好きな人が多いね(藁
572おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 11:44 ID:5yUcULmW
○○のひとつ覚え
573おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 12:12 ID:khFVGvgm
おまえら、ガラの悪い地域にすんでるんだな(藁
574おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 13:39 ID:7jIQrhWc
ガラのひとつ覚え
575おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 01:25 ID:Jv/JFNey
>574
ワラタ
576おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 02:48 ID:OYDY0C2g
age
577おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 01:23 ID:u3ZbURKA
病院や電車で親が子供に食料を与えるのは
ギャーギャー騒ぐのを防止するためだと
いう説がありますが。。
でも行儀悪くボロボロこぼすなら食わすなと思う。
578おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 02:07 ID:nH0P0nrY
電車の中でガキが「なんでアフガニスタンは攻撃されたの?」と質問していた。
バカ親は「悪いことをしたからよ。」と答えていた…

ガキの将来が心配だ。
579おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 03:42 ID:lESBaPlS
どんなことされようが、子供を注意すると回りからは悪者扱いされるんだよね。
580おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:04 ID:QIAk/CAr
いろんなところの非常識な親スレ見てふと思ったんだけど
「もうしわけなさそうにしてる親」には風当たりは良いみたいだね・・
でも申し訳なさそうに一生懸命子供をあやそうとしても、暴れる子供って普段のシツケがなってないってことじゃない?
偶の外出なのかよく出かけるのか知らないけど、毎回恐縮しながら連れ回すならちゃんとしつけておけって思った
謝り上手な親って居るよ
外では申し訳ありませーんって顔して、家の中ではドキュソと変わり無し
581おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:08 ID:wJPR6lmm
>>580
子供持ってみればわかるんだろうけどね・・・。
どれだけきちんとしつけてても、その子供自身の
持って生まれた性質っていうのがあって、
ウルサイ子、おとなしい子、はしゃぐのが好きな子、
じっとしてる方が好きな子、いろいろいるんだよ。
子供の心理を説明した本にもそういうことわかりやすく
書いてあるよ。
昔は「おやのしつけかたで子供の性質が決まる」って
言われたけど、今は違う見解なんだって。
言われてみればそうだよね。同じきょうだいでも性格違うものね。
基本的なことはきちんとしつけなくちゃいけないけど、
どうしてもじっとしていられない子供の性質も理解してあげて
ほしいな。
582おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:22 ID:QIAk/CAr
>>581
その子供それぞれの性格に合わせて人前での対処を・・・

同じ兄弟での性格の違いは兄が産まれた時は、その兄には兄は居なかったという決定的な違いが・・・・
その兄も親だけの影響を受けてるわけでなく、他の色々な人からの影響を受けて育ったわけだけど

活発な子とおとなしい子の違いはあれども、多少の時間の我慢は覚えることができると思う
しゃべらないほど小さい子はもちろんどうしようも無いと思うけどNE
583おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:31 ID:er9I4aKA
赤ん坊連れの親が、平気で歩行者信号を無視したら、遠慮なく
急発進、クラクション攻撃をしてる。(事実)悪いとは思わん。
584おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:33 ID:diiLXDQn
「子供の性質(=個性?)」と「周囲に迷惑をかけないだけの躾」ってやっぱり違うと思うけどなぁ。
家の中ではうるさかろうが、はしゃごうが、「個性」で片づけちゃっていいと思うけど、
外に出たらやっぱり「すみません、これがうちの子の個性です」は通らないよ。
勿論周囲が「子供のやることだから仕方ない」と多少目をつぶることも必要だろうけどね。
585おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:43 ID:RQ3VuJ+l
ココのスレ、今、ロムって来たけど、
子持ちにはきついね。
電車に乗るなとか、ファミレス入るなとかいろいろ
あるけど・・・、電車に乗って勤務先近くの保育園まで
子供連れて出勤してます。
うちは、かなり元気な子なので、電車の中でも
最初はきちんとしてるけどそのうち飽きてくると
大きな声を出そうとするから、そういうときは
すかさずキャンディほうりこむ。
でもそういうお菓子を与えたりするのも「きたない」
とか「電車内で物食うな」とかいうわけでしょ。
で、周囲にあやまったり申し訳ないって言う態度を見せると
「みせかけだ」なんていわれたら、話にならないよ。
ここに書き込んでる人で、子供いない人、産んでみたら
いかに自分が無茶なこと言ってるかがわかると思う。
586おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:53 ID:er9I4aKA
>585
結婚、子育ては誰でもするものという常識はとっくに崩壊してるか
らしょうがないのでは?私も子供は率直に言って大嫌い。
587おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 13:59 ID:ublaP6B8
子供生んでみたら分かるって、子持ちはすぐに切り札みたいに言うけどさ
女だから結婚したからといって産むのはギムじゃない
産んでない人に我慢や理解を求めるより考えることあるんじゃない?
588おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:08 ID:UgsOIDAj
>>585
キャンディやる前に何故注意しない?
馬鹿は餓鬼なんか生むな。
589おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:11 ID:dr3gnoVg
で、ここにいる人たちは将来子供持つもりなの?
590おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:11 ID:/6+fIRpr
子蟻の常套句「産めばわかる」に
小梨不妊女の定番言い返し「産むのは義務じゃない」
この両者は一生分かり合えません。
若い男でドキュソガキを制裁するのに夢中になってる奴は、自分が実は
ドキュソであることに、結婚して子供持って初めて知ります。
子供をいいわけにして躾放棄してる親もドキュソ。
小梨でぎゃぁぎゃぁいってる奴もそう。
みんなそう。
同じ馬鹿の集まり。
591おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:17 ID:qN9QQaPO
>>585です。
>>588へ。
もちろん「電車の中では静かにしようね」といいながら
飴を上げていますよ。
ケンカ腰でどうしたんですか?みなさんいろいろ
おっしゃってますが、私は、「子供持たないとわからない
ことがたくさんある」と思っている人間ですので、
>588にも言いたいです。
あなたも子ども持てば、そういうくだらないあおりはしなくなる
と思います。
とうぜん注意しながらお菓子は与えています。
592わかるとは限らないのでは?:01/10/29 14:44 ID:ntHfipY+
よく「子供を持てばわかる」と言うけど、実際の所はどうかなぁ。
子供を持ったって、皆が同じ価値観を持つとは限らないのでは?

よそのお母さんを見て
「何故こんなに甘やかすのかしら?」と感じることもあれば
「何故こんなにガミガミ言うのかしら?」と感じることもあるはず。

違う価値観を持ったお母さんに
「貴方もうちの子を育ててみればわかりますよ」とは言えないでしょう?
593おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:55 ID:/5hJFo1f
子蟻だけどわからない。
キチンと言い聞かせればわかるよ。子供って。
聞かないのは、それまでの躾や教育が出来てないから。

親の都合だけで、子供に善悪を教え込もうとする親が阿呆だ。
594おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 14:57 ID:41EN5lIn
子供を持てばわかる事って確かにあると思います。
と同時に、子供を持って忘れてしまう事もあると思います。
595おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:11 ID:EsFOAsD1
子供には無限の可能性がある。将来、この世を背負っていく輝ける星だ。
それに比べどうだろう?
ここで喚いてる連中は何か世の役に立っているのだろうか?
答えは否だ。無為に何十年も過ごしてきただけのゴミだ。
連中は既に人生の敗北者なのである。
596おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:16 ID:PtSzY3tE
思慮・常識無しな親に育てられた子供には、あまり将来を背負っていって
欲しくないです。輝いてもいないし。
597おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:19 ID:Fkt6E/zE
>596
よっ!人生の敗北者
598おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:21 ID:FTcR3WzR
>子供には無限の可能性がある。将来、この世を背負っていく輝ける星だ。
だからこそ磨く必要があるのだと思います。

>ここで喚いてる連中は何か世の役に立っているのだろうか?
私に関して言えば、確かに取りたてて役に立っているとは言い難いかもしれません。
が、労働して、税金納めて、と人並みのことはしております。
それでは不充分でしょうか?
599598:01/10/29 15:22 ID:FTcR3WzR
598は>>595に宛てたものです。
600おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:24 ID:C25gVmHd
>>593の子供はおとなしい子なのでは?
自分の子どもがよその子に比べて、ずいぶん
育てやすいタイプの子供だというのは
自分ではわからないから、カッコいいこと言ってるけど
たんに知らずに楽してるだけ。
601600:01/10/29 15:24 ID:hp2Hq4u/

今だ!600番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
602おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:27 ID:QIAk/CAr
>>600
「子供持って無いと分からない」の次は「オタクの子は楽なのよ」ですか・・・・
603600:01/10/29 15:27 ID:FKbiBD5q

鬱・・・
604おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:32 ID:xyzJlrf6
>>598
あとは種の保存
605おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:34 ID:PtSzY3tE
結局ちゃんとした子育てしてる自信がない人は、
ここ見て煽るしかないんですね。
私も後1,2年したら出産育児する予定ですが、
そういう人の醜態を反面教師として心に刻んでおこう。
606おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:34 ID:2cgOqzPV
>>598
戦後教育が生み出した典型的な奇胎ですな〜(藁
本当に赤い血が通った人間だろうか・・・
最低限の義務を果たすだけで満足してるのね。
なに自慢気にしてんだか・・・(プッ
607おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:37 ID:hp2Hq4u/
>604
598みたいなことを書くような精神構造と隙間だらけの脳みその女に
種の保存は無理だと思われ。オスも良い個体のメスを求めるから。
608おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:43 ID:C25gVmHd
>>596=605
よしよし。やってみなさい。
貴女が思慮常識ある親になるかどうかも、
貴女の子供が輝ける子供となれるかどうか、それも
すべて貴女が実際に出産・育児してから理解できること。
やらないうちは、なんとでも言える。
自分の意のままにならない存在を相手にすることの
難しさ、でもそれは自分がこの世に送り出したものであり
かけがえのない存在であるがゆえに、悩み苦しみながら
関わっていかなければならないことを知りなさい。
まず妊娠・出産の大変さを知ってからゴタク並べなさい。
609おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:44 ID:+QX1KGPU
>>605
私はちゃんとした子育てしてるなんて自信過剰な人程周りを気にしない
困ったちゃん多いよ。
610おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:45 ID:pqA/TQQA
ふう。やっぱりこのスレは荒れる運命にあるのね。
611おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:49 ID:WV7f116B
>609
それってちゃんとした子育てじゃないんじゃないの?
612おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:56 ID:v8txPyBL
だから子供なら他人も可愛いと思ってくれる、当然思いやりを持って
くれる、大目に見てくれる、我慢してくれる、子育ては社会全体です
るものと思ってくれる・・etcという時代遅れの間違った考え方を辞
めてくれればそれでいい。子供の代わりに犬猫でも車バイクを置き換
えても同じ。
613おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 15:57 ID:rIm2NeB4
>610、人のせいにするな。

最近の傾向として、子育て中の親にしろ迷惑がってる人にしろ、
「自分はちゃんとしてる!」って思い込んじゃってる
自己完結型の人間が増えたね。
会社にも多いよ。自分にも厳しいけど他人には鬼のように厳しいやつ。
自分の範疇は完璧(本当は自分で勝手に思い込んでるだけだが)に
こなしてるつもりで、他人にもそれを求める。
グレーゾーンを認めないやつな。
614おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:02 ID:eqdQhNpF
>612
自分が独身の頃に、よそさまの子供が「可愛い」
「何やっても許せるよ」と思ったことは一度もありません。
自分が子供持っても「みんなうちの子可愛いでしょ」とか
「ちょっとくらいは大目に見てよ」と思ったこともいっさい
ありません。
そういう>612は、タバコ吸って他人に副流煙吸わせたり、
お酒強要したり、カラオケムリにつき合わせたり、人いじめたり
悪口言ったり、マンションでも物音一つたてずに静かに静かに住んで、
山の仙人のような暮らしをしているんですね。
ならば私の言うことはひとつもありません。
615 :01/10/29 16:03 ID:6cRJ3V9L
ゴルァ!若DQN一家ぁあ!
なぜ横断歩道でもないところを渡るんだぁ?
しかも10メートルも逝けば交差点があるじゃねーか。
子供連れで渡るなぁ!真似するだろう!
616612:01/10/29 16:07 ID:v8txPyBL
>614
世の中あなたのような人ばかりじゃないから、腹が立つわけ。なんで子供をもっ
ているやつがもっていないやつより実質的に優先されなきゃならないわけ?
私はタバコ、酒、カラオケは一切やらないし、やったことないし、そういうのを
強要するような人間はクズと思う。勿論仙人じゃないけど。
617おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:08 ID:eqdQhNpF
↑こういうドキュソ家族と、一般の親子をいっしょにしないで
欲しいんですが・・・。
子蟻に噛み付いてる人は、子供連れはみんな同じだと思ってる
フシがあるのが気になります。
618おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:08 ID:m53NRLC8
>614
きみ、昼間っから酒飲んでる酔っぱらいかい?

>615
禿同です。
619おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:09 ID:eqdQhNpF
すみません。617は>>615へのレスです。
620おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:11 ID:+QX1KGPU
>612=>616
なんで子供をもっ
ているやつがもっていないやつより実質的に優先されなきゃならないわけ?

結局それが言いたかった?
621おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:14 ID:eqdQhNpF
>>616
私も、>>616のような人だと、子蟻の身勝手な部分を批判されても
しかたがない、当然のことと受け止めようと思っています。
世の中、>>613の書いているように、自分がスタンダードだと
思っている人がたくさんいますね。
「俺が、このスピードで運転するのは俺の自由。でも、俺の走る
道路を横断してジャマするガキ連れは許さない」というような
人ですね。
622612:01/10/29 16:15 ID:v8txPyBL
>620
すまん。言い方が悪かった。子供が絡めば少々何をやっても許される
のは納得がいかんということ。子供がいようといまいと「全く」同じ
であるべき。
623おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:17 ID:fsxEk78I
うわ〜・・・
612=616のイタイ本音が白日の下に晒されたのである・・・
624612:01/10/29 16:19 ID:v8txPyBL
>623
う〜ん、「本音」がなんか違う方向にとられてるような気もするが。
まあいいけど。
625おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:24 ID:WTv0WDcJ
>>622
>子供がいようといまいと「全く」同じであるべき。

そういうのを「平等の不平等」という。
昨今は、それが生き過ぎたので是正しようという方向にある。
税制でもなんでも、国会で色々やってるやん。
626610:01/10/29 17:01 ID:snZrz7I7
>613
人の所為にするなと言われても‥(;´Д`)A コマリマス
627おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 17:13 ID:scu9/fAb
>610
お疲れ。災難だったね。
628610:01/10/29 17:23 ID:cByv7Oce
>627
ありがとです。ちょっとホッとしました。
629おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 17:28 ID:tK9zq7SQ
「子供もてばわかる」ちゅー事ばかりを殊更、主張する人って、
迷惑だと感じてるのは、独身とか小梨だけ、みたいな
思いこみから来てるんだよね。
それと、それらに対する、子蟻の変な優越感。

でも、この板でサラされてるドキュ親子って、殆ど、
まともな子蟻の人からも、嫌われてる部類だと思います。
ただ子蟻同士だと遠慮、しがらみがあるので
注意できないだけだと思います。
630おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:18 ID:eFgufvgw
>>629
子蟻でも迷惑だよっていいたいのかな?
私は、子蟻だけど、公共の場で迷惑かけないよう
に努力してる親に対しては、心の中で「がんばれー」
って思うし、できることなら自分も手伝う。
「何歳くらい?大変な時期だよね」って一言声かけてあげると
ホッとしたような顔で見上げてくれるお母さんもいるよ。
同じ子供持つ身だから、わかってあげられることや手伝ってあげられる
し、子どもいるからこそ手を差し伸べられると思うんだよね。
ここで「子供持てばわかる」って言ってる人たちは、↑のような意味も込めて
書き込んでいるんじゃないのかな?
最後の4行には同意です。
631名無しさん@HOME:01/10/29 18:20 ID:gcPm/1PR
子供が絡めば少々何をやっても許されるのは納得がいかん、に激しく同意
迷惑を感じるのは独身&小梨のみという思いこみは変、さらされるドキュ親は
子蟻から嫌われている にも同意。

あと一つ。子供黙らせるために飴やってるお母さんへ
年下の兄弟の面倒をみつつ 上の子の学校や幼稚園へ運動会だの作品展だの
色々参加なさいませんか?普段から飴で黙らせていらっしゃるので
そういう場合も飴で黙らせますよね
非常に迷惑です。お菓子食い散らかしたり 落として踏みつぶしたりする子もいます
飴がおいしくない(又はいらない?)ので手に出したり床に捨てる子が本当に
いるんですよ。その手でそこいらを触りまくるし。。
飴でもあげないと黙らないって、エサで芸させる犬ですか?絶対やめてね!
飴でないお菓子も同じだよ。
632おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:51 ID:LdpaIOnV
>>631
怖いお母さんだ・・・。お父さんかな?
上のほうにあった「自分にも厳しいが他人にはもっと厳しい」
人って、こういうお母さんも含まれるだろうなぁ。
自分は常識人だと思っていても、周りからは疎まれてる
ただのウザイ人かも。
633おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:59 ID:UgsOIDAj
自分が耳障りな意見はみんなそうやって片付けちゃうんだね、
634おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:59 ID:41EN5lIn
私は子梨だけど「子供が絡めば少々何をやっても許される 」
って態度はダメ。ただし、子蟻子梨全く平等とは思わない。

子供連れてるとどうしても身体的に大変だからね。
まわりに配慮していたり、躾頑張ってる人は親切にしたくなる。

でもドキュソ親には心の中で「逝ってヨシ」 ナサケナイ
635おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 19:12 ID:bZ4McVMa
>>633
自分と意見の異なる人間のレスに対しては
すぐにそういうレスをつけるんだね。
636おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 19:16 ID:UgsOIDAj
>>635
なんのひねりもなくてつまらない。
頭悪いね君。
637おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 19:43 ID:m7bNuZVN
電車にベビーカーで乗車するな。
その上、ホームで押しているととても危険。
ヒモで背負うか抱っこしなさい。
638おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 19:52 ID:51fnl9ic
ベビーカーねェ。
私の頃は駅構内に入る時点で畳んで迷惑にならにようにして、
もちろん電車内にそのまま乗車するなんて絶対しなかった。
でも新宿駅では知らないお兄さんが階段上るとき手伝ってくれて
うれしかったっけ。
あの頃と何かが違う。子連れも周りも。
(でも電車内はOKになったんだよね。この頃は。)
639おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 19:59 ID:9Mh0f4ut
「畳んで下さい」って車内放送なかったっけ?ありゃバスか?
640おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:18 ID:AtG4oZKN
>>637
馬鹿じゃねぇの?
ものしらねぇのはてめえだろ。電車の中は解禁になってるんだよ。
ホームでベビーカー押すなって言うけど、畳んで子供歩かせてたら
それはまたそれでジャマで危ないから歩かせるなとか言うくせによ。
抱っこひも使えるにも期間が決まってるんだよ。
ガタガタ抜かすな。他人の子供にそこまで気をつけて見るなよ。
お前ら、今まで他人に一度も迷惑かけたことねーんなら
ゴチャゴチャ言ってもいいけど、んなことねーだろう。
黙ってろ。
くだらねえ「ドキュソ母」とかのレスつけんなよ。
漏れは男だから。男だからこそ、他人の子供にけちつけるのが
いやなんだよ。
641おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:21 ID:jWMVISdk
子蟻。

家の中ではご近所に迷惑をかけない程度なら
何しても良いと思うが、一歩家の外へ出ると、
もうそこは社会。社会のル−ルに沿って生きて
いかなくては、、。だって社会の一員だから。

それができない親子は逝ってよし、だよね。
ル−ルがないとなんでもして良いことになっちゃう。
子供だから〜は免罪符になんない。
(しかも子供だから〜は被害をこうむった人が
やさしく言ってくれる言葉。加害したDQS親が
バカ覚えで使ってるのは腹がたつ)
642ラジコン破壊:01/10/29 20:26 ID:MhbzCvdB
先日、友人宅マンションへ行ったとき、
俺の車にラジコンをぶつけている子供を発見。
友人宅からその様子をつぶさに見ていた俺は激昂!

窓から、親と子供に注意したが、
このくらいで、などという態度。

帰り際、その馬鹿親がいなくなって、
子供だけが友人宅近くの歩道でラジコンを動かしていた。

親のいないことを再確認し、
ラジコンめがけてクラッシュ、つうか、俺の
サーフの車輪でラジコンを轢いてやったYO!
ペッタンコになっていた無残な姿のラジコン。

小せえ車が俺のサーフに挑んでくるからだ馬鹿野郎。
643おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:32 ID:9Mh0f4ut
つーか君、そのためにわざわざ歩道に乗り入れたんか?
644おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:33 ID:aJFKCd7W
>640
ちゃんとシツケしてる親ごさんもいるし
野放しで迷惑かけてもぜんぜん平気なバカ親もいるからね。
ひとくくりにはできないよ。
ちゃんとした親に文句言う人はいないと思うよ。
他人の子供にケチつけるって君はいうけど
ひとに言ってもらって初めて知るってこともある。
645おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 21:16 ID:PnfpR2NB
>お前ら、今まで他人に一度も迷惑かけたことねーんなら
>ゴチャゴチャ言ってもいいけど、んなことねーだろう。

似たようなフレーズが今までに何度出てきた事やら‥
他人に迷惑を掛けたことのない人なんて世界中におそらく一人もいないよ。
そしたら誰も他の「迷惑掛けてる人」に注意できなくなっちゃうじゃない。
それに>>644さんの言うとおり、ちゃんとした親には文句のつけようがないのよ。

ついでに>>629さんの言うように

>でも、この板でサラされてるドキュ親子って、殆ど、
>まともな子蟻の人からも、嫌われてる部類だと思います。

は、なるほど!と思いました。ホント、その通りだよね。
646おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 23:27 ID:Xqq5YAeY
>641
>家の中ではご近所に迷惑をかけない程度なら何しても良いと思うが、

この迷惑をかけない程度っていうのも、ひとりひとり基準が違うから
むずかしいよね。
田舎の一軒家と集合住宅でも変わってくるし。
うちのななめ上の子供は、毎日家で運動会してるかのごとく
どたどたウルサイ!でも、親にしたら家の中だからって
考え方かもしれないしね・・・
ああ、早く大きくならないかなぁ・・ななめ上・・
647おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 23:38 ID:SeXe/gdB
個人的に、「子蟻」とか「子梨」とか当て字がちょっとイヤンな感じ・・・。
特に子蟻。
648おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 00:08 ID:LGBIYZdN
つーか、>>642のアンチャンがこのスレを源流に戻そうとしてるね。
見事なキレっぷりだけど、次回その友人宅に行ったとき大丈夫なのだろうか?

まあ制裁の是非はともかく、ここはこんな人たちが語り合う場なのでは?
あとこのスレがイヤな人は、ホットゾヌならスレごとあぼーん出来るよ。
649おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 00:12 ID:9w/4s4vq
>640
スシヅメでアバラが折れそうなほど混んでる電車に
ベビーカーで乗りこむDQN親がいましたが何か?
650おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 00:19 ID:N7YnRgIs
>649
そーゆードキュ親が絶えないので、駅や電車内では
「混雑時はベビーカーは他のお客様に迷惑にならないよう、
 畳んでお乗りください」
というご丁寧なアナウンスやポスター等があります。
651おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 00:34 ID:JgHyusr3
生活板って
ドキュン、ドキュソ、DQN
って言葉が好きな人が多いね(藁
652おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 01:11 ID:9w/4s4vq
>650
ドキュ親はそういったポスターやアナウンスを脳内アヴォンしてるから
ドキュ親なんだよね…
社会的制裁を加えたいyo!
653おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 01:29 ID:NqzimIw9
ドキュソ親子を目の敵にするヤニ野郎を制裁したい。
お前らのヤニのほうが問題だ。
馬鹿親子はその次。
スマソ。タバコ板行ってきます。
でも一言いってみたかった。
654おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 10:15 ID:Hjl0ud/n
>653
こないだ終日禁煙のホームで、ベビーカー押しつつ、
くわえタバコのオカーチャン居たよ!(傍らにもう一人金髪幼児)
655おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 16:10 ID:mJ7vRw4b
>654
最近多いよね。喫煙母。
どうも生理的にダメ。
656おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 16:50 ID:UIFoeDCY
最近のファミレスとか、マックって、禁煙席より
喫煙席のほうが親子連れが多いってのは、どーしたもんだ。
657おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:13 ID:vJ4eI5sx
age
658おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 09:55 ID:Yx2Jkrl2
小さい子片手に、がんがん吸ってる母いるよね。
ゆるやかな殺人。
659おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 16:18 ID:xZugZ4eG
>ゆるやかな殺人。
何かイイ。映画のタイトルにしたい。
660おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 16:24 ID:m4mme+Oo
>659
文学的だね。
661嗚呼、それは憤怒の気持ち:01/11/02 21:38 ID:2xRuLGRi
諍いや争いが絶えないこの世の中、
穏やかな私が激昂したのは、とある出来事からでした。
いつものように、自転車で通勤をしていた私が
駅前に到着したときのこと、ある親子がいました。

私が駐輪場に自転車を止め、駅に向かったときのことです。
前述の親子が同じ駐輪場で止められている多数の自転車を
転倒させてしまいました。
親子のうちのどちらかが転倒させたようです。
ああ、仕方ないな、手伝って自転車を起こしてやろうかと思ったとき、
その親子は私の期待に反し、談笑しながら自分の自転車だけを起こし、
その現場から立ち去ろうとしたのです。
その瞬間、私の理性は無くなりました。

おいこら!お前!
俺の自転車倒したままでなに逃げてる!
あ〜あ、俺の自転車に傷付いたじゃねえか!!
と、自分でも耳が痛くなるほど大声で怒鳴りつけました。

親子はすいません、と言ったきり、
止まったままです。
私のリアクションに恐怖を感じたのでしょうか、
親子はなんの反論もできないようでした。
親子がそれっきり黙ったままだったので、
いっそう私は激昂しました。
理性の無くなった私は、あろうことか、
その親の持っていた荷物におもいっきり蹴りを入れました。
その瞬間、荷物からは紙パックのジュースの果汁がたくさん漏れたようで、
辺りは甘酸っぱい香りでいっぱいになりました。
あろうことか、私はそれだけではなく、
土下座の強要までしたのです。
その親は涙を流し土下座をしていました。

あのときの自分の行動には反省すべきところもありました。
親子が、荷物から漏れているその様相を見て泣き始め、土下座をしたとき、
私の理性は戻りました。

いずれにしても、両者にとって後味の悪い出来事でしたが、
今でもまだ許してはいません。
662おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:39 ID:2H3J8TYZ
>談笑しながら

ここがいかんね。せめて申し訳なさそうにしなきゃ。
663おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:42 ID:bmkfx0lF
>661
でもちょっと異常者?
664嗚呼、それは憤怒の気持ち:01/11/02 21:57 ID:2xRuLGRi
後日談ですが、
その親子は私のマンションの違うフロアに住む近隣住人でした。

>663
貴方は、なにをもって私を異常者と判断するのでしょうか?
道徳に反した行動をした親子を擁護するのですか?
それとも関係者でしょうか?
であるならば、私の考えも変わりますよ。
貴方のその世の中の倫理観から遠くかけ離れた思想に対しては、
糾弾し、猛省を促したいものです。
どうせ、良い教育を受けていないのでしょう。
自転車を倒したまま、平気な感情でいられるそのような
奇行ができる貴方の異常な性格を矯正しなければならないのは、
地域いえ人類にとって非常に重要で、直ちに是正しなければならない
問題です。
そのことが分かっています?
これくらいのことが理解できないようでは、
人として人生にピリオドを打つ覚悟をすべきです。
分かりましたか?
返事くらいできますよね?
書き逃げなんかしませんよね?
665嗚呼、それは憤怒の気持ち:01/11/02 21:59 ID:2xRuLGRi
ID:bmkfx0lF氏へ、
まだ返事ができないのでしょうか?
貴方の発言が間違っていることは
ここを見ている方はもう既に気づいています。
さあ、なにか言ったらどうです?
逃げたのですか?
666きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/02 22:03 ID:iAMCvwSS
>661氏の行動はわからなくもないけれども、いささかやりすぎと言う気もする。

で、その後の>664−665を見て、
やっぱり少しやりすぎと言うか怖い気がする。
667おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:06 ID:2H3J8TYZ
関係者(663のレスの)ってどんなの?
668667:01/11/02 22:07 ID:2H3J8TYZ
ごめん664です。
669嗚呼、それは憤怒の気持ち:01/11/02 22:19 ID:2xRuLGRi
>きゃろるはうす ◆stay1kuA
おや、ここにも異常者がいるいようですね。
犯罪者予備軍とでも言ったほうがよさそうでしょうか?
日ごろはどんな顔をして生活しているのでしょう。
近所からは不審者扱いされていませんか?
あなたの価値基準を培ってきたものは、
いったいなんなんでしょう?
辺境地に住んでいるからとか、
境遇が不幸な生い立ちであったとか、
そんなのは理由にはなりません。
未来へ繋がる希望の光を自ら切り裂く貴方の行為には、
なんの憐憫の念も感じません。
地獄の門を開け、地獄の番人に自らの悪行を
問いただされることを覚悟しているのならば、
もはや貴方には現世にその存在を置いておく必要性など全くなく、
己の行いへの後悔にむしろ喜びを感じているのでしょう。
なんということでしょう。
未来への希望の光を切り裂くのは貴方の勝手。
子々孫々にわたっての、血の呪いを受けるがよろしいでしょう。
自転車さえ起こそうとしないその怠惰な行いを擁護するのは、
この世にその命をとどめておくことは無駄になります。
670きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/02 22:33 ID:iAMCvwSS
>669
ふふ〜ん。いつ私が>661の親子を擁護したのかな。
そんな文章書いた覚えないんだけどなぁ。

>その親の持っていた荷物におもいっきり蹴りを入れました。
>その瞬間、荷物からは紙パックのジュースの果汁がたくさん漏れたようで

これをやりすぎじゃないのかな?って思った。
で>664−665を見て

>これくらいのことが理解できないようでは、
>人として人生にピリオドを打つ覚悟をすべきです。

ちょっと文章が乱暴。文章を丁寧にしているのかもしれないけど
こんな乱暴な言い方ではその辺のDQNと一緒。


じゃあ、はっきり言いましょう。

DQN粘着君は(・∀・)カエレ!
671嗚呼、それは憤怒の気持ち:01/11/02 22:39 ID:2xRuLGRi
顔を真っ赤にしながら、
高まる動悸を必死で押さえながらの書き込みには
賛同はしないまでも、同情くらいはしてあげます。

>その辺のDQNと一緒。
なにを根拠にそのような判断をされるのでしょう。
言い切ったからにはそれ相応の人生経験と実践に基づく
論理ができるのですが、貴方の言い方にはまるで論拠が
見出せませんし、粘着気質の貴方のことですから、
また訳の分からない反論をされるだけですし、
そろそろこのへんで幕を閉じたら如何でしょう?
身辺整理でもされたら?
672おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:43 ID:k8SvXJd6
自分で
> あのときの自分の行動には反省すべきところもありました。
って書いてるぐらいだから少しはやりすぎたと思ってるんでしょ?

「少しやりすぎじゃないの?」って言ってるだけで
「逃げ親子が正しい」なんて誰も言ってないじゃん。
673おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:44 ID:ow4T2cMU
671はここで遊んでるつもりなんでしょ?
674きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/02 22:47 ID:iAMCvwSS
>671

>その親の持っていた荷物におもいっきり蹴りを入れました。
>その瞬間、荷物からは紙パックのジュースの果汁がたくさん漏れたようで

暴行罪に器物損壊罪。
いくら相手がDQNだからって『明らかな犯罪行為』を持って対処したのでは
その時点であなたもDQNと大差なし。

わかるよね?文章のつくりとか言い回しとか、
かなり年を食った方とお見受けしますが、わかりますよね?
675おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:02 ID:kcaJIepL
>>86
氏ね。糞ドキュソの偽善者。社会の糞。きれいぶるな。
北ねーダニの癖に。お前には糞たらして走り回るバカガキか
道理のわからねー糞ババアの臭い屁がお似合いだ。
甘やかされて勘違いしてるバカガキには、青アザ程度のボコリは
むしろいいしつけなのさ。加減はあるがね。
たくむかつく。こういう正義感ぶった糞バカ低脳がいるから
世の中ゴミだらけの糞社会になるんだ。
676おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:36 ID:fTs+02wq
661怖いyo。
むかつく事されたらキレて暴力でお返しですか。
すごく幼稚な行動ですね。
親子も厨だけどあなたも十分厨と思われても致し方ないですよ。
文もレスも長ったらしくてうざいです。
っていうかどうでもいい妄想の描写が多すぎなんだよね。

>674
私はくどい言い回しを使いたがりのインテリを気取る工房か厨房かと思った。
いずれにせよ精神年齢低そうな感じがぬぐえん。
677おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 08:04 ID:eDiU0749
>661さん
このご時世、キレて簡単に人殺す人達が増えてる。
だけど、661さんは理性を取り戻したし反省もしてる。
私だって何度同じ注意をしても同じ事を繰り返す奴にプッツーンってなった事ある。

明らかに、他の自転車を倒したまま去るのは悪い事。その母親は子供に悪い事を当たり前の
様に見せてる。その親子に注意する人がいなかったからだと思う。
偶々、661さんに注意された、運の悪い親子です。(661さん失礼)
661さんのお陰で、その子供は悪い事をしたらいけないんだって心に染みた思うよ。

でも・・・暴力はいけない。
678おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 08:09 ID:Wku7B+zg

毒をもって毒を制す
679きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/03 10:51 ID:TzhEdKi5
>678
DQNをもってDQNを?・・・・・・・・制せないよなぁ・・・・。
680おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:22 ID:66EiT8jC
って言うか、それじゃ「刺しちがい」
681きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/05 23:36 ID:cIHwY5h7
あげ
682おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 08:29 ID:r5gXiF88
東○けいじばんより
これ、どう思うよ?

271 名前: 名古屋人 投稿日: 2001/11/06(火) 00:25 ID:DWJBIXCg [ p1017-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]

パルコの西館2Fのエスカレーター上がったとこの店。
あそこ店長以外の店員最低。うちの子が走り回ってて(勿論止めてはいたが)
愛想振りまくとイーッって顔してシッシとやられた。
ハロッズではぬいぐるみまで出してきて遊んでくれたのに。
683おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 08:37 ID:GKAz/Veo
罪作りハロッヅ…
684おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 09:00 ID:GMAov81k
ていうか、>>682のコピペ先のババアは即死んだ方がいいな。
685おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 09:03 ID:egtCGlUP
同じ名古屋人として恥ずかしい。
変わりに謝ります。申し訳ない・・・。
686おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 23:54 ID:HfDc03re
世の中みんな子供好きと思っちゃダメだ
687おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 00:57 ID:e+16aRri
小学生の頃、当時新築したばかりの家に遊びにきた親子。
家具も新調して浮かれてた私を前に、2コ下のバカ息子は皮張りのソファをトランポリンに見立てて跳ねまくった。
何も咎めない母親に呆然とした記憶が・・
思わず奴を突き飛ばし、奴は宙を舞い顔面強打。鼻血でオーダーしたカーテンを汚した。そしたら母親が私に一言。「なんて躾のなってない子なの!」
しかしソイツの家は激しく貧乏で、うちの兄のお下がりばかり着ていた。その後ソイツは中卒→無職に成り下がった。ざまみろ。
688名無しさん:01/11/07 02:41 ID:9xExouMk
>687
衣食足りて礼節を知るってやつなのかなぁ。
私も小学生のとき、びっくりしたことあったよ。
親子でウチに来て、自分の親が持ってきた手土産のクッキー、
食事のあとでお出ししようとしたら、缶が開いた瞬間、
6本の手が(そこんち3人兄弟)それぞれクッキーをわし掴み!
普段から食べ物を奪い合ってるんだろう。
唖然とした後、ちょっと不憫になった。同い年くらいなのにね。
というわけで、ムカついたわけでも制裁したわけでもないので、さげます。
689お魚くわえた名無しさん:01/11/07 08:57 ID:mHolgISa
>687
自分も新築する予定なのでドキュソ親子を呼ぶのがコワヒ・・・
その対策として玄関のすぐ横に応接間を設せて逝かせるとか
前もって、何かあったら弁償してもらう旨を伝えておくとか(W

ソファに飛び跳ねたくなるのは子供だから仕方がないんですよね。自分も
よくやったよ・・・(墓穴)でも、自分んちのソファだよ。他人の家ではやったことない。
ソファが痛むとかそういった説明を受けていなかったから・・・
うちの親も自分が大きくなってみればドキュソだった・・・鬱だわ・・・
690687:01/11/07 12:44 ID:BBUZVW8f
>689
でも自分の家のソファなら別にいいと思いますよ。他人の家のものでやるからドキュソであって。
691おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:25 ID:MxNrKNgS
ドキュンな親子を制裁するには、子供の前で親の恥かかせて親の面目を潰す。
これ最強。
692おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 15:41 ID:2FuM042q
>691
なんか効果的な万能台詞あったら教えて下さい。
いまんとここれといった被害はないけど、将来のために。
693おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 16:56 ID:MxNrKNgS
車を運転してて車線変更してきやがった子連れクソオヤジがいたから、そのクソオヤジには
何も言わずに、助手席の子供に「ボク、パパの運転するブーブー乗ってたらつぶされて
しんじゃうかもしれないよー」って逝ったことならある。
そのときのそのクソオヤジの苦虫を噛み潰した表情が良かった(藁
694おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 18:10 ID:SlOlsLGJ
>>689

堂々と親の前で、「ソファーの上で飛び跳ねると、ソファーが壊れるから
止めなさい。そうやって物を大切にしないと、明日の朝には、お前の足が
腐って無くっているからな」と、真顔で言ってやってください。

その後、親には「子供だからあれぐらい言っておけば、お宅のソファー
では、やらないよ」とフォローしておく。

俺は友人の子供には、平気で叱っているけど友人からは感謝されてるし、
子供も遊んでくれと煩いぐらいまとわり付くが、怖いおじちゃんで通ってい
る。

>>692
「親の顔が見てみたいとは、このことだね」と言ってあげましょう。
なんか文句言ってきたら
「え?。『親は、喜ぶ顔が見たいんだから、しょうがないね』と
独り言を言っただけですが、なにか?」と、とぼけておけばよろしい。
695おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 14:25 ID:6YEVm+6i
>687
私、見事にソファのスプリングを壊されたよ。でもその時
私は子梨だったから、なんか何も言えなかった・・・。後日、そこの
家もソファを買ったんだけど「ソファで跳ねるな」って躾をしてて
すっごく鬱だった。
696おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 14:28 ID:7N5+PIOX
>695
ひどい・・・。
知り合いのうちでそんななら、旅行に行った先のホテルでは
さぞかしひどいものなんでしょうなぁ。

ホテルの従業員の人、おつかれさまです。
あ、もちろん695さんも・・・。
697おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 15:54 ID:z/HUakwl
意外と・・・・ドキュンは自滅していくことが多い。
失業とか離婚とか・・・・子供の事故死などなど・・・
698おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 16:42 ID:ymw4iBcn
スーパーの試食品のコーナーで、ソーセージを売っていた。そこへ、
ベビーカーの親子がきた。爪楊枝にソーセージ半分を突き刺して、ど
うぞと店員が渡したところ、ドキュン母は、もらうが早いか、後2個
突き刺して、子供に渡した。店員は、「お母さん1つにして」「子供
がほしい、いうんやからかまへんやん」でも子供は、食べようとして、
落とした。間髪を入れずに、頭をたたいていた。子供は、たたかれても
へとも思ってないように普通だった。いつも、はたかれているんだろ
うな。
699おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 06:51 ID:vjaGaOml
スーパーの試食コーナーで、店員も親もいないとき
子どもが試食品をつぎつぎと食べつくしていたのをみた。
家ではろくに食べさしてもらえないのだろう。
700おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 07:02 ID:TT7NLTHu
毛布を見に布団売り場へ行ったとき、積んであったコタツ布団の
上に土足で上がっている子供をみた。ピョンピョン飛び跳ねていた。
母親は東南アジア系外国人だった。
701おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 07:33 ID:05/dGeUL
>698
自分で子供が食べにくいように串に刺して、
子供が落したら子供を殴る。

バカな親だね。
自分は厳しくしつけしてるんだって勘違いしてるんだろうね。
702おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 07:48 ID:wCQ+lUac
駐車場で、隣の車の子供がドアを思いきり開けて
うちの車に当てた。
茶髪の母親は、子供を殴りつけ叱り飛ばした。
その家族は、そのまま歩いて行った。

一言「すみません」と言ってもらいたかった。
703おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 12:05 ID:1Eaxd8Ho
昔とあるお店でバイトしてたんですが、その店は商品に防犯タグが付いていて
出口にあるゲートを通るとブザーがなる仕組みだったんです。
で、4〜5歳の男の子を連れたいかにもDQNな母親が、子供そっちのけで
商品を見ていて、退屈だった子供はわざと商品を持って、防犯ゲートを
通るので、ブザーが鳴ってしまう。
私が注意しようとレジを出ようとすると、そのガキはすぐに母親の元に
走って行って、母親の影からこっちの方を見てニヤニヤしやがる。
母親のそばに行けば、店員が注意出来ないと思ってるずる賢いガキでした。
そういう事を2〜3回繰り返しやがったので、私は母親の影に隠れるガキの
方まで歩いて行き、母親にあてつけるように「ごめんね、商品持ってあそこを
通ると、防犯ブザーが鳴っちゃうから、ゲートから出ないでね。」と
思いっきりニッコリ笑って言ってやった。
そしたら、母親は謝りもせずに無言でガキの後頭部を思いっきり殴ってました。
大泣きしながら恨めしそうにこっちを見るガキに、ざまぁみろとばかりに
( ̄ー ̄)ニヤリとしてやりました。 長文ゴメソ
704おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 19:15 ID:FPybpGcb
>702
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません

これでいかが?
705おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 21:31 ID:6WL6Wnhe
>702
そのDQN親子が見当たらなくなったらそいつの車にコインで傷つけちゃえ!
そしてダッシュ逃亡(W
706おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 03:35 ID:VV/ah26t
>703
大人の振る舞いでイイ!
707おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 05:52 ID:KMloGGqw
>697
しかし、世に盗人とドキュンの種は尽きまじ。
(ドキュンの繁殖力のスゴさときたらもう・・・)
708おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:55 ID:olb2LVVh
>703
あなたが殴られなくてほんとよかったね。
謝らなかったものの、子供の悪行を認めただけその母親はDQN度が
低かったってことで。
709703:01/11/13 22:26 ID:TgJvGBRd
>>708
どう見ても、恥をかかされた事に腹が立って殴ったという感じでした。
バツが悪かったって感じ。
その時店にはその親子しかいなくて、防犯ゲートのブザーは店中に
鳴り響いていたのに、その母親は全く気に留める様子もなく商品を
物色してました。
710おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 02:50 ID:iGG5z2W4
ドキュが減ったのか?
711おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 04:24 ID:J8tZZGYY
やたら大きな声でしゃべる、茶髪DQN夫婦と子供を発見。
ファミレスの中でも縦横無尽に走るガキと知らん顔でタバコもくもくの夫婦。
気分が悪いのでさっさと店を出て、そいつらの乗ってきた
日産シーマ(改)のリアガラスに、スプレー缶で「極悪」と書いてやった。
ナチュラルな仕上がりだった。
712おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 04:49 ID:oF9a6Zha
極悪上等!
713おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 07:25 ID:9XwfXvKC
カマ掘り上等 アニキ募集中! って書いてやればいいのに。
714おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 09:53 ID:4jE488PJ
集合住宅(団地)なんだけど、ポストとかある1Fの踊り場に
自分のところのガキの三輪車とかを置く馬鹿。
みんなせいぜい1台か2台なのに、そいつは5台も置いてる。
715おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 10:59 ID:jB58U+bM
>>714
それって育児板にも書いてたよね。
716おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 11:23 ID:zpZ2rvig
>714
ウチの所は一階に住んでる一家が私物化してるよ。
ベビーカー、砂場の道具、アウトドア用テーブルまで置いてある。
いつも子供の飲みかけパックジュースを集合ポストの上に放置。
うちは社宅なんだけど、月に一度の掃除にも出てこない。
管理人の注意も再三無視で、みんなムカついてた。

昨日が今月の掃除日だったから、置いてあるもの全部
不燃ゴミ置き場に積み上げてやった。
今日は回収日だし、どうなったかな・・・。

長くなってスマソ。
717おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 11:36 ID:5AB+WMIl
>>716
続報きぼーん。
気がついたらとっくに回収済み、というオチだといいな(ワラ
718おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 11:38 ID:W56GDUuf
先日、とある子どもにびっくりした。
すさまじい人混みの商店街を歩いていたんだけど、
そこで小学生くらいの男の子と正面から遭遇。
人混みにおされて一瞬どちらによけようかと迷ったら
その男の子煥発入れずに、「っんだようー!」と
こちらを怒鳴って両手で私を押し退けて歩いていった。
なんというか、最近のコってこうなんだろうかと驚いてしまった。
他人に対する口のききかたを知らなさすぎる。
719おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 14:05 ID:2nhDg+oO
age
720おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 14:11 ID:AsNCeO9f
>711
よくやった!
「ナチュラルな仕上がり」がツボには待って爆笑した。
そのDQS夫婦が、車を見た時の顔が見たかったYO!
721おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 14:15 ID:fpFsmSgE
これからの季節、うるさい餓鬼の帽子に「公共の場では静かにしてください迷惑です」って書いた紙放りこむのも良いな〜・・
紙に書いて持ち歩こうかな
722おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 14:30 ID:L+qhvDGj
>>720
気に入ってたりして・・・
723おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 14:53 ID:aSKaVnfa
>716です。
買い物に行くのに下に降りたら、ベビーカーだけ
元の場所に戻してありました。
他の物は回収車がもっていったようです。
もしかしたら、「不要品、片づけてもらって助かるわ〜」
なんて思われてたりして。はめられたのは私たちかも!
鬱だ・・・。
724きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/20 03:34 ID:It9F9z27
>723
その親どもを不要品回収に出したい気分。
とりあえず社会的には不要。
725おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 14:51 ID:pVxt4SC6
あげ
726おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 17:34 ID:2iuS8fjj
>718
昔、数年前だけど、商店の前とかの狭い歩道を自転車で走ってたら、
小学生くらいのガキが2列で走ってきたの。
ベルをやたらめったらじゃかじゃか鳴らして。
どんどん接近してくのに、一列になろうとしなくて、
もうすごい、ぶつかるんじゃないかって位のとこをガキ共はかすめていったのね。
そのすれ違いざまにガキの1人が私に向かって、「じゃま。」←あえて句点

今思うと追いかけていって殴っても良かったな。
727おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 00:16 ID:pU9KYBsP
>716
修羅場期待してたけど
淡白でしたね・・・
728おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 02:03 ID:ooX5tlLH
あげ。
729きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/12/06 12:41 ID:NF8awnea
保守あげ
730おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 23:44 ID:56wXoo6q
こんなスレがあったなんて…もっと早く知っていればとオモタヨ。

スーパーに買い物行ったら、特売日だった為駐車場が一杯だった。
何とか空いてる所を見付けたので、そこに駐車しようとしたら、いきなり進入禁止の方向から突入してきたDQNカー!!
今思えば咄嗟に避けず、大人しくぶつけられて修理代、慰謝料等を請求すれば良かったな。
ちなみに「ココは進入禁止なんじゃ、ゴルァ!!(゚Д゚) <2ちゃん訳 」とワザワザ標識のある所まで連れて行って説教した。
が、「だって、ソコ空いてたんだもん!!<これはそのままである」と返された。
空いてたからって、進入禁止の所に突っ込むヤツなんぞに免許与えるのは間違ってると思うがどうよ?

ああ…やっぱ、ナンバー控えておきゃよかった…。
でもって、貼ってたんだな。
DQN御用達の『子供が乗ってます』ステッカー(´Д`|||)
731おさかなくわえた名無しさん:01/12/09 17:38 ID:idjcRbzt
あー、私も似たような経験があります。
その日混んでたスーパーの駐車場、屋外しかないので雨の日はみんな
出入り口に近いところを狙う。
私が空きを見つけてハザードをつけながら近づき、バックで入れようと車の向きを
変えていたら、前進で突っ込んで横取りした車(別に「前進」の場所ではない)
あったまに来て、車からおりで怒鳴ってやった、「ハザードつけてたのが見えんのか!!」
知らんフリして店内に消えていきやがった。私の車もじりじり動いていたので
車に戻ったが、けったクソ悪くて、買い物せずにそのまま帰った。
同情の子供達がさすがにビビっていた。

少し離れたスーパーでは>>730さんのような苦情が多かったのか、一方通行がなくなった。
しかし、外周は向きが決まっているが、それでも逆走する車があって、鳴らされている。
732七資産:01/12/11 20:38 ID:od1/lJwo
ごめんなさい
733おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 01:05 ID:gdeb2Ue7
ガキの頃よく父母や祖父母にいわれた、ご飯を残すと目がつぶれる、他人のものとったらうでがもげる(別に僕が取ったわけじゃないけどさ)
騒ぐと迷惑なところで騒ぐと足が腐って落ちるなど。
悪いことすれば公共の場でもひっぱたかれたしねぇ(そのせいかしらんが優しくされた記憶がふっとんでる)

おかげで僕はご飯を残さず食べて運動不足でひねくれた子供に育ちましたとさ。

オチはなし。
734ノーブランドさん:01/12/12 10:49 ID:hsA2C3KQ
バカほど子供生みたがるからねえ・・・・
735おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 17:43 ID:rwJI3gXf
集合住宅(団地)なんだけど、ポストとかある1Fの踊り場に
自分のところのガキの三輪車とかを置く馬鹿。
みんなせいぜい1台か2台なのに、そいつは5台も置いてる。
736おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 18:01 ID:vwQfLPzf
このスレでは、ドキュンな親子の話、じゃなくて、
ドキュンな親子を制裁した話、を聞きたいんだけどな…。
737おさかなくわえた名無しさん:01/12/14 02:01 ID:wGuAmaaE
制裁あげ
738おさかなくわえた名無しさん:01/12/16 13:58 ID:fFL3znSH
朝図書館の児童書コーナーで本を見ていたら、そばで走り回る
雄餓鬼2匹・・・。「ここは走る場所じゃない!やめなさい!」と
一喝。謝りはしなかったが、すぐおとなしくなった。
やっぱ他人でもどんどん叱らないとね。
739おさかなくわえた名無しさん:01/12/16 17:01 ID:TrPbp+Le
>>738 よくやった!やっぱりペットはちゃんと躾けしないとね。
飼い主が居ないところで暴れてたらどんどん躾けしてやりましょう。
740おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 08:30 ID:rC15V+XB
先日Dイエーの文具売り場で、売り物のシールを袋から出してはがそうと
していた2歳くらいの子供を発見。思わず「売り物だからダメ!」と
叫んだら驚いて手を引っ込めていた。まだ動物並みの小さい子供でも言えば
わかるんだよ。親は「小さいから」を言い訳にするな!それと目を離すな!
741おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 10:22 ID:VoIvWpiO
>>740さん、よくぞおっしゃいました。
確かに、2歳にもなれば躾ができてる子はちゃんとしてます。>経験上。
2歳で子供を歯医者の待合室で静かに待たせておくこともできる。
できないのは、やらないからだ。

でも、最近はこっちが言うと逆ギレされる時代だから、こわい。
742おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 14:02 ID:lpaYrv/Y
>677
いや、その子供は「基地街に逆らってはいけない」ということを身に染みて感じたとオモワレ
743ななし:01/12/18 14:26 ID:idptb/OT
>742
確かにあれはキチガイだ。
近所にたまにいるかかわってはいけない怖い
おっさんって感じだな。
744おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 14:43 ID:g5x6hBV6
>>742さん
ああ、あの一件ね。
すっかり忘れていました。
745長文スマソ・・・:01/12/18 14:43 ID:4bZNnsSt
2年位前に、梅田のショッピングモールでかなり号泣している子供がいた。
かわいそうに・・・なんて通り越して不愉快なほど号泣していた。
周りもかなり引いていて、声をかける人は一人もいなくて、
それどころかそのガキの周りだけ避けて人の流れができていた。

こんなところでコンだけ泣けるのもすげえナ〜
しかしこいつの親どこやねん。マジでうっといわ。
と思っていたら、角からこそーっと泣いている子供を
ニヤニヤしながら眺めている見るからに脳みそトロトロの夫婦発見。

そこで私はだんなに最も接近したところで、普通の口調で
「うっさいガキやな。」って言ったら、
「なんやとゴラァ!お前のほうがうっさいんじゃ!ぼけ!」
とか大声で叫び暴れだし、しかし私はそ知らぬ顔で通り過ぎているので、
周りから見たらその旦那気が触れたように見えたに違いない。
そして暴れ出した親に気づいたうっさいガキが
「パパーママー」と走ってきたので、周りはさらに冷たい目でみていた。
746おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 14:53 ID:yxfd4FzA
>745
よくやった!
しかし基地外夫婦に殴られなくてよかったね。
747おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 17:40 ID:nkxa273r
今朝のことです。住宅街の1車線の道路を歩いていたら2〜3才ぐらいの
子供がロープ持って立ってるんです。すぐ隣の工事現場から持ってきたと
思われるロープ(黄色と黒のヤツ)の片方を電柱に縛りつけて、もう片方は
道路を挟んでその子供が持ってる。まあ勝手に通行止めですわ。おいらが
近づいてっても通行止めは解除されず。「ここは車も通るし、みんなの迷惑に
なるよ。それに工事現場のものオモチャにしちゃダメだよ〜」とやさしく言う
ものの、無視ですわ。仕方ないので子供の手からロープを取ろうとしたら、
激しく抵抗(結構チカラ強い)。終いには「やだっ!」とか暴れる始末。で、
思わず子供の頭を平手でペシッとひっぱたいてしまった。たたかれた子供は
キョトンとして固まってたんで放置。ロープだけ取りあげて工事現場に戻して、
その場を立ち去りました。

あたりに親らしき人はいませんでした。きっとすぐ近くの家の子なんでしょう
が、通勤時間帯に一人で外で遊ばせるというのも、どうかと。親の監督不行き
届きですかね、こうゆーのも。
何とも不快な朝でした。
748おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 18:29 ID:MRW+cAR9
目を離さざるをえないときは
紐につないどいたらいいのに。
あるよね、既製品でそういう紐。
749おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 18:41 ID:e7zSGFBN
>>748さん
知ってます、赤ちゃん雑誌によく載っていました。
私はああいうのを使いのが嫌だったので、使わなくてすむような
子育てを心がけました。
どちらかというと、「離れたがらない子供」になって
買い物などの時は楽でした。
(「親から勝手に離れない」という意味ね
 保育園なんかの登園時の時の親離れはよかったですよ)
750おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 23:12 ID:cI72mDa/
>>747
そこに車とかバイクとか通ったらガキも運転手も大怪我したかもしれない。
>>747さんはいいことをしたね。
751おさかなくわえた名無しさん:01/12/19 01:07 ID:OsYxzwrD
>>747
俺だったらそのロープで子供を電柱にしばっておく。
チョロチョロして、747の次に来る車とぶつかるかもしれないし。
よっぽど安全だ。
752おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 21:45 ID:ggYoCTqJ
この時期は、ほんと馬鹿家族が出歩いて嫌になる。
社会人なら分かると思うけど、この時期バタバタ仕事押してるんだけどさ。
仕事帰りに買い物行ったんだけど、走り回るガキの多い事、多い事。
その内の一人が俺の足にぶつかってきやがったが、何事も無かったかのように歩き出したらすっ転びやがった。
虐待?って言うヤツもいるだろうけど、違うね。俺はただ普通に歩いただけ。

親を探したんだが、近くにいねーんだよ。ドコ行ってんだよ、ムカつくよな。
首ねっこひっ捕まえて「親はどこじゃ!!」って、問い詰めるべきだったか?
753おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 21:51 ID:GleyVDpZ
生活板の住人に問いたい。
↓のスレのようなバカ家族を放置していいのか?もはや良識なんて言葉は死んだのか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/
754おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 22:22 ID:vIPvxyNS
>753に問いたい!
↑のスレのどの辺がバカ家族の話題なのかぐらい書けよ、それくらい良識だろ?
755おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 22:23 ID:n0QDj1lN
>753 だまされちゃったよ・・・
756おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 22:28 ID:WAASnt91
子供に紐をつけて歩かせるのは法律で決めて欲しい!
757おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 22:39 ID:em1iLvFu
そうゆうの、ジョンレノンがやってるスナップ見たよ。
カワイイ!!!(・∀・)と思ったんだけどね>ショーン
3〜4歳だったと思うけどショーン可愛すぎ!!!
758おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 22:39 ID:2xeP/4rR
>>747
うちの近所では、テグスを張って自転車ひっかけようとした子どもがいて、
近所のおば様が学校に怒鳴り込んだそうです。
学校も気の毒だけど、逃げられたら怒りの持って行き場が無いよね。
759おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 23:54 ID:tcZcWzux
隣のクソガキの家の玄関に道で拾った犬用の首ヒモをつるしておきました。
「社会の迷惑ですからちゃんとつないでおきましょう」ってメモと一緒に。
760おさかなわえた名無しさん:01/12/21 00:01 ID:IXUGVVgL
>758
それって一歩間違うと犯罪でしょう!?
たしか珍走団にそれやってつかまった人いたよね。
>759
街でちょっと出会うドキュソ親子なんかより、住んでるところに
いるドキュソのほうがナンボ嫌かわからいよね。
761おさかなくわえた名無しさん:01/12/21 00:21 ID:Otw323C6
他人に注意される親って情けないね。
子供ってそんな親の姿をどんな目で見るんだろ。。

自分も来年秋には親になるんだけど、大丈夫だろうか
ちょっとだけ不安。
762名無しさん:01/12/21 18:25 ID:xcWGOHZe
3代揃ってドキュソな家族を見た。
つっても子供の頃の話でしょーもない内容なんですが、
昔よくスーパーとかにあるゲームセンターで、お菓子取るゲームが
好きだったんです。その日も親と買い物に来てて、いとこと一緒にゲームしに
行ったんです。お菓子取るゲーム。他にも同じ時にやってる人いたんですけど、
4人はできるようになってるから早速やり始めると、先にやってたそいつが
かなり睨んでるのに気づきました。そしてそいつの後ろにいた子供そっくりな
ブスデブな親と祖母らしき人達も何故か私達を睨んでるんです。
な…何か悪いことした?って思ってちょっとそいつの様子を見てたら、
お菓子の中に何個か小さいぬいぐるみがあって、それを狙ってるみたいでした。
結構お金を使っちゃった後みたいで、横取りされたくなかったんでしょう。
わけが解かったら何かばかくさくって、でも親子は相変わらず睨みっぱなしで
舌打ちとかしてくるし、だんだん腹が立ってきたころババァがいきなりゲームを
ばんばん叩き出したんです。子供がまた取れなかったみたいで。もう何か
ムカーーってきて、子供が狙ってたそのぬいぐるみ先に奪ってとっとと出て来て
やりました.親子は悔しそうな顔をしてましたが、気分壊されて最悪だったのは
こっちだアフォどもめ。
763おさかなくわえた名無しさん:01/12/21 20:13 ID:5+XxfSZl
>762
パチンコ屋で、持ち金全部スッて席を離れたオバさんの後に
そこに座ったときのようですね。ずっと後ろで睨んでる。
って、遊ぶ金ないならさっさと帰れYO!
764おさかなくわえた名無しさん:01/12/21 20:21 ID:sQmJyQ0b
数年前だけど、休日、コンビニに行こうと外へ出た。

前日雨が降っていたので、道路には大きな水たまり。
バカクソガキがその水たまりのそばにいて、
人が通るとバシャッと跳ねて、泥水を撥ね上げていた。

汚水をかけられても、数人の人は、「たくっ、なんだよ」
くらいしか言わず、ガキもその程度ではへっちゃらな様子。

ガキは「正義の味方〜!攻撃だ〜」とか口走ってる。(すでに軽く電波)

私は10bくらい先から、自分にやったら
成敗してくれる、と心を決めてガキに近づいた。
(ジャージみたいなの着てたから汚れても惜しくない)

案の定、ガキは攻撃してきたので、昨晩しこたまニンニク食った私は、
「お姉ちゃんは、毒ガス攻撃〜」
と言って、ガキの面にはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜してやった。

ザマーミロ。
765おさかなくわえた名無しさん:01/12/21 23:39 ID:rn+IUtQu
>764
両者痛み分けって感じがしないでもないが。
そういうガキって、むかつくもんね。
766おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 12:52 ID:MZMg7hah
>764さん
なんかそういう攻撃ってお茶目でいいなあ(^^)
767おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 14:30 ID:IF7oDPfN
どっちが子供なんやら(笑
768おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 23:33 ID:WRAWBkp3
>764
ケコーンして
769おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 14:27 ID:/ZeFckBB
age
770おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:10 ID:tvaDZZP3
みんな犯罪者じゃない。そのうち警察につれていって制裁を加えられるといいよ
771おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:15 ID:tvaDZZP3
だいたい2ちゃんでどこに顔だそうがいわれる義務なんてないじゃない。子供のこといじめるだけじゃなくて車とか服とかいちいち人のことばかり見ててきもいよ?
772おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:19 ID:gJrWfwxE
律儀に降臨していただけて嬉しい限りです。
773 :01/12/28 15:21 ID:C8/kUUpv
>>770-771
微妙に言葉が変だよ(w
これだからドキュソは(藁
774おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:23 ID:qvjD7ga1
>>770-771
神様
こちらにもお見えで・・・。
775おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:34 ID:V6s12/Mz
日本にきて間もないのかな?句点使えないみたいだし・・・。
徐々に日本のマナーにも慣れていこうよ!
776おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 15:45 ID:YiT7DRtd
>>772
信者の方ですか?この神様は何教の神様なんですか?
777 :01/12/28 15:46 ID:C8/kUUpv
777
778おさかなくわえた名無しさん :01/12/28 15:46 ID:mjpJu7Rp
いわれる義務とはなんでございましょうか、神様
779おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 19:10 ID:6imDIjUl
神様あげ
780おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 03:06 ID:g35MpVcu
外国のカミサマなんだろうな・・・
781おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 03:23 ID:oJCgHseo
外国に失礼かも知んない…
782おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:05 ID:Q/gWhOEI
>>776
怒糾蘇教の神でございます。
783おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 00:51 ID:KoI7LJiz
初詣にそなえて晒しあげ
784おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 01:14 ID:Awdfu01C
761>
親が注意される事自体は悪くないと思う。
子供に完璧な親を見せようと演じるあまり
間違っているのに謝罪できない親とかの方が問題じゃないかと。

100%正しい人間なんて居ないから、子供にも
「お母さんも悪いことしちゃったね。でも、きちんと謝れたよ」
って姿勢の方が子供も謝ることをきちんとした意味で学習できるのでは?

いや、こんな事を書くのには訳がある!
先日子供向け映画を見に行ったんですよ(当方二児を連れて)。
映画が始まって数分後、後ろの子供が私の座る椅子を蹴る。
最初は当たっただけかと我慢していたが、何度も蹴ってくるので
「蹴らないで」と振り向いて言ったんですよ。
それでも数分すると蹴ってくる。
数回蹴られる度に振り向き注意するが治らないので
注意三回後「いい加減にしろよ!!糞が来」と言ってから大人しくなりました。
でも、計10回以上蹴られた方としてはやはり腹の虫が治まらない。
で、後ろを振り返るとその子の両隣の片方だけ帰ってたので残りの大人に
「お宅のお子さんですか?」と聞いてから「子供に椅子を蹴らないよう、言って貰えます?」
と結構きつめの口調で言ったんです(怒ってたからね)。
そしたら、どうしたと思います?
「そう言うことは私に言って下さい!」
はあ?何言ってんの?この人?って感じ。
どうやら、私の言った「糞が来!」を聞いてたもよう。
ガキがガキなら親も親。ぷっつり切れた私はあっさり切れて
「子供のことを注意されたからって逆切れするなんていい性格してますね?」
って言ったんです。そしたら
「そんな言いかたしなくてもいいでしょう?あなたもいい性格してますね」だって。
「ええ、性格悪いと言われます。でも、自分の子供くらいきちんと見てますよ」
「すぐに私に言えば良かったでしょう?」と言うので
「映画の最中に他のお客さんに迷惑になるかもしれないのに後ろを向いて言えますか?
(子供の隣にいた)どちらが親かも分からないのに」って言ったら
「気付かなかったんです」だって。さっき「私に言って下さい」って言ったのは何?
それは私が注意したのを聞いたからそう言ったんでしょう?違うの?
取り敢えず反論がないようなのでもう、一刺し。
「私、性格悪いって言われてますけど、子供のことで注意されて逆切れしたりしませんっ!」
二の句が告げないようだったのでそのまま放置して帰ってきたわ。

自分や自分の子供が間違いを犯して注意されたら謝るのが普通でしょう?
どんなにむかついても自分に非があるときはまず謝らない?
出来れば子供にも頭を下げさせて「ごめんなさい」を言わせて
なんで謝ったかきちんを教えてあげれば子供は理解するよ。
少なくとも私はそうしてるな。
で、ちょっと言い訳で「気付かなくってすいません」とか付け加えれば
大抵許してくれるよ。

それとしつけの出来てない子供とアニメ見るのに子供をだしに使って
退屈させてるドキュンなアニオタ親は逝って良し!
映画館に動物は連れ込まないで下さい。
785おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 01:24 ID:h688uI/J
しょうがないよー。誰もが健康で文化的な生活を政府が保証してん
だもん。ドキュン親でもガキを作る、ドキュン親子は累進税制で優れ
たやつから搾取する。(新しい階級闘争?)ドキュン親は身の程を
知るっていう能力さえないからどんどん子供を作る。ものを考えて
ドキュンよりちったあましな身の程をわきまえる階層は子供を作る
ことを思いとどまる。アメリカの古い歌によくでるマリッジライセ
ンス、どんなものかあまり調べてないけどあんなのを採用すべきだ
ね。
786おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 11:55 ID:4FYt4AHK
>マリッジライセンス
なんか良さげな響きだったので、検索してちょっと見たけど、
単に手続き上のものみたい。戸籍がないから入籍だけで済ますってことが
出来ないから云々、だってさ。

子作りライセンス制度を作って、DQN増殖を防ぐことができればねぇ。
787おさかなくわえた名無しさん:02/01/03 02:22 ID:7Zq1BwIf

      ヽ  ヽ
     ('')('')
     .只.. 只
     |   |  |
    ('')('')('')
    .只. .只. .只
  ノ   ノ  ノ  ノ
 ('')('')('')('')
 .只. .只. .只  只
♪僕たち厨房ー 駄レスだけにーついてー逝くー
 今日も 立てるー 煽るー 荒らすー そしてsageーられーるー

♪いろんな厨房ー 生きているーこの板でー
 今日も 騙るー ばれるー 切れるー そしてさらーされーるー
788おさかなくわえた名無しさん:02/01/03 02:32 ID:vJLTWSoC
>789
 マリッジライセンス古い話しでもないみたい。黒人の大統領で
隕石が落ちる映画でも言ってた。スレ違い陳謝。
 しかし、ライセンス発行して、結婚して子供をもうけることを
特権にしたらいい国になると思うな。
789子嫌い:02/01/03 02:57 ID:CDjTJCn0
制裁上げ
790789:02/01/03 03:06 ID:rIY8MZmq
789ぶりたいやつの邪魔する(藁)

>>788に返すネタが思いつかなかったから。
791789:02/01/03 03:08 ID:rIY8MZmq
>>789
詰まらんレス入れるなよ、バカ。
せめて788のネタくらい入れろ。
792子嫌い:02/01/03 03:15 ID:CDjTJCn0
ただ制裁の話聞きたかっただけなのよ…ごめんね。
日頃気が弱くて、自分じゃムカツクガキに手を出せないから皆様の
制裁話を聞きたくて。他人の話でストレス解消なんて腐ってますね、逝ってきます。
793おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 09:01 ID:ORQTrIkO
保守あげ
794おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 09:28 ID:NyLaPir0
飛行機の中で騒いでるガキ。両親とおばあさんがついているのだが
親が注意しても1分後にはまた騒ぎ出す。
飛行機は3時間なんだよ!
注意すればいいってもんじゃない!
子供を黙らせられなければ、おんなじこと。
子供本人に向かって、うるさい!ってどなったら、そのあとずっと静かだった。
両親とおばあさんは私に謝らなかった。
795おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:08 ID:REYP3HW7
>>794
おそらく、ガキはトラウマになったであろう。
両親や祖母は「ほら〜怒られたでしょう〜」と言ったに1両。
796おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:18 ID:sOspKuwu
>>794
類似スレでも今さっき書いたばかりだが、お前、全く同じことを
泥酔して大虎になって、客室乗務員たちに迷惑をかけて
大声でわめいているオヤジに、言えるか?
お前はきっと、連中が、子連れだった・ヴァヴァ連れだったと
いうことに安心感を持っていたに違いない。
つまり「私がいろいろ言っても、刺されたり、殴られたり
しないだろう」という甘えだ。
いいか。同じことをさっき言ったような連中にもやってみろ。
やれたらお前をえらい奴だと思う。
797おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:23 ID:B2MQ1gVT
>>796
あんたさっきからウザイ。
あんたがそんなえらそうに言ってられるのも
ここが匿名掲示板だからでしょ?
798おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:25 ID:y0d9sffs
確かになー。地下鉄で赤黒い顔色にパンチパーマ
にド派手なセーターに妙なサングラス、
そして足下はなぜか雪駄という異常ないでたちの
オッサンの子供がやりたい放題だったとき、
自分を含め、皆、見ないふりだったよ。
799おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:25 ID:sOspKuwu
>>797
そうだ。そのとおりだ。
そしてお前も同じだ。
800おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:28 ID:sOspKuwu
>>798
そうだろう?わかってくれる奴がいたか。
俺はそこんとこを言いたいわけだよ。
お前ら、そいつにも言ってみろと。
「おっさん、あんた、ガキにどういう躾してんの?
うっせーんだよ!黙らせろや、ゴルァ!!」ってな。
言えないはずなんだよ。
相手にできる親を選んでる時点で、腰抜けだ。
801おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:30 ID:tO/x9wLh
>>795
そんなことでトラウマになったりしません
802おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 11:34 ID:C+jgFFU4
違うスレにもいたよね。
803794:02/01/08 11:39 ID:NyLaPir0
私がいいたかったのは自分の武勇伝じゃなくて、
注意すればいいってもんじゃないということだよ。
やくざ相手にけんか売るやつは、風車に向かって戦いを挑むのと同じ。
ただのバカだと思う。
804きゃろるはうす ◆stay1kuA :02/01/08 11:49 ID:GciDJXBC
>>800は子供をいつも騒がせているバカ親決定。
805おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 12:11 ID:RchqmtmS
さっき生協で立ち話に夢中の馬鹿母たちが放牧してた子供数名、
うち2人ほどを「公園じゃないから走るな」と叱り付けてやった。
が、自分がレジに逝ったら再び店内暴走。あの馬鹿母どもは
大人をなめきるような子供しか育てられんのだな・・・。
806おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 12:18 ID:LqAF2+2n
>>805
ただ単に自分が、なめられやすそうな大人だっただけだと
思われ。
ご愁傷様です・・・
807おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 12:22 ID:aaFBUODk
>796
別に全員に注意しなくてもいいじゃない。できるとこからで。
オールオアナッシングである必要ないんだから、何故あなたが
いちゃもんつけるのかわからないよ。
ここは偉いか偉くないかを決める場所じゃないんだからさぁ。
とりあえず、何が心の琴線に触れたのかわからないけど
  ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  おちけつー
  ∪∪    \________
808794:02/01/08 12:30 ID:NyLaPir0
ドキュソ親子は公共の場出入り禁止スレに書いた方がよかったのかな。
「私たちは子供をきちんと叱っているのだ」
という感じがいやだったの。
809おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 12:33 ID:LqAF2+2n
>>808
注意しない親だったら、それはそれでまた
「注意一つしないドキュソ親」とかいうくせに・・・(ボソ
810おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:00 ID:xSEvDJOp
先日、コンビニでお菓子を開けてる子供にやんわりと注意したら
親が来て「まだ子供だからこれくらい何よ」って感じの事言われて
トドメは「どうせ、あなた子供いないんでしょ。だったら解らないわよね」

私・・見かけからは解らないと思われますが
ある先天性の障害で子供が生めません。

すごくショックでした。
子供が出来ない人間は、子供や親に注意しちゃ駄目なんですか?
811おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:06 ID:zHuKmkrj
>>810
いや、そんなことは断じてない。
あなたのケースは、明らかにその親がおおばか者です。
人の親になっても、脳がいつまでも進化しないサルより
ひどい人間も居ます。
今回の場合は、その手の親です。
そういう連中は、いずれかならずしっぺ返しが来ます。
あなたは間違っていない。
812おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:22 ID:aB+OVCzd
>810
子供だからってやっちゃあいかんことはイカンのだよ。
勝手にお菓子開けるなんて、ドロボウと同じじゃん。
あぁ、そういう注意のし方を孫にしてたおばあちゃんの例を
どっかのスレで見たなぁ。

その親子に言いたい。
子供がいたってそんなのわからんわ!
「どうせあなたは子供いないんでしょ」
それは、事情がない相手であっても言ってはいかんわ。
他の子蟻に迷惑。 相手にももちろん失礼。
注意してもらったんだからありがとうぐらい言え。

少しはスッキリしたかな?
813おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:44 ID:TvltFDn/
最低だ、そいつ。
814おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:53 ID:x+IvxPf0
死喪化倭の旦那みたいだ。
815おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:37 ID:wvkU/zB2
>810
悪いのはあっちなのに心まで傷付けられてさんざんでしたね。
私がかわりにそいつらを罵ってやりたかったよ。
「仕事柄沢山のお子さんを見ていますけど?これ程躾られて無い
子供さんはいませんよ。しかもわが子が予測不可な行動を起こす
と御存じなら付っきりなのが常識でしょう。そんな風に開き直って
るより弁償してください。いえ、お代は結構です。二度と来ないで
ください!」
店の評判を気にして甘やかすと図に乗りそうだから毅然としたい。
でも逆恨みしそうなタイプだから始末におえないか、ハー。
810さん、元気だしてね。こんな馬鹿親子、誰も味方しないから。
816おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:40 ID:WIR9+FYt
子供も産めない片輪だと心がねじまがるから
他人の子供が憎くてしょうがないのかもね。
817おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:41 ID:aaFBUODk
>816
下手糞な煽りはやめて引きこもっといで。
818おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:42 ID:NyLaPir0
816もかわいそうだね。
819おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:46 ID:wvkU/zB2
>816
頭悪そう。
820おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 14:47 ID:gZJwcEqI
>816
どこにも現れるんだね、こういうの。
821おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 15:04 ID:3fNIaWAN
>816って。
煽りベタ、文章もタイミングも中途半端。
こいつ>810さんに暴言投げた馬鹿母だったりして。
822810:02/01/08 15:19 ID:7URjbcFt
別に子供は憎くないですが、間違ってる事してるのはちょっと・・と思う810です。(w
皆様ありがとうございます。

私も普段は自分が子供持てない分、
よそ様の子供さんを可愛がったりしてるんですが
最近どうしても非常識な親子に出くわすと切ない気分になります。

子供を生めるだけで私より優れてると言えるのなら
私はどうしたらいいんだろうとか悩むとキリがありませんが・・

そこまで行くとスレ違いな感じなんでこの辺で。
本当にありがとうございました。ちょっと楽になれました。
823おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 15:27 ID:aaFBUODk
>822
子供が埋めるとかどうこうは人の価値とは関係ない。
回りに迷惑をかけないよう、人間らしく生きていけるか
どうかだと思う。
子供を持っていても、しつけが出来てないせいで周りに
嫌な思いをさせている親よりも、困った親子を正そうとした
810さんの方が素晴らしいと思うよ。
810さんも大変だったろうし、一生懸命子育てしてる
普通の親御さんもいい迷惑だと思う。>バカ親子
824おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 15:28 ID:x+IvxPf0
>816の方がひねくれてて
 心が歪んでるな。
825おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 15:32 ID:fFEdY6GF
>>816、バカ親にならない事を祈ります。
第一「方輪」って言っていい事?そういう事言う人がそうだって
思わないのかな。
826おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 15:41 ID:y0d9sffs
実際問題「子供がいない人には分からない」事が多いと思うけど、
それを言っちゃおしまいだよ。
三者面談の時、未婚の担任(女・50歳)が結構キツめな事を
言ったら、母親が「そうはおっしゃいますけど、
それは子供を持ったものでないと分からない悩みです。」
と言いやがった。すぐに面談は終った。言っちゃいかんだろー。
827おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:01 ID:IrQGrn6R
相手の出方・話し方にもよるかもよ。
>>810みたいにおだやかな態度で柔らかく言えば、相手も受け入れようと
思えるかもしれない。ただ>>810の場合は間違いなくドキュソ親だけど。
ここで「こんなことヴァカ親に言ってやった!」って書いてるレスに
「おお!」と感心したことはあんまりない。
なぜなら、ヴァカ親を注意する方に感情入りすぎてるから。
「自分ならこんなことさせないのにぃー!キィキィー!」って
理想論だけで言ってる。
>>826の女教師は、そんな感じだったのかも。
相手に納得させたいなら、こちらは冷静に行かなくちゃ。
828下町なので家にお風呂ないんです:02/01/08 16:06 ID:oUHGuByx
風呂屋での出来事
生後3ヶ月の赤ん坊がベッドに寝ているところを
よその6歳くらいの坊主が騒ぎ出した。
赤ん坊がなくと「この赤ちゃんうるさいー!」と大声で怒鳴り、番台のオヤジが
「静かにしてください」と5歳の坊主に言うと「おっちゃんにも言われたのにこの赤ちゃんまだうるさいー」
とわめく始末。
赤ん坊の親が抱いて連れて行って事態は収拾したものの、坊主の母親は
謝罪もなければ子供に注意すらしなかった。
もう来るな。と言うより6歳位の男が女風呂に入るな
829おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:14 ID:HuatrQKm
>822
年末行った温泉でうるさくはなかったけど男の子がいた。
それも三年生くらいでけっこう大きい子。
子持ちの感覚ってマヒしてない?(ごめん、一部だ)
830829:02/01/08 16:15 ID:HuatrQKm
スマソ>>828だったよ
831おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:16 ID:QHn1ctD9
>>829
トイレにもいるよ、もっと大きい子供つれていた。
832おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:16 ID:aaFBUODk
>829
他所と自分の家の境界線がわからない人が
多くなってきてるよね。
833828:02/01/08 16:23 ID:2YzY3RT3
生まれたときからずっと風呂屋で今年で23年ですが
12歳の男の子が入ってきたときにはあぜんとしました。
その男の子は知的障害があったとはいえ連れてくる母親は
なに考えてんだ?
しかもチンチン立ってたし。
恐怖でしたね
834おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:24 ID:CNuE9fm+
>833
・・・立ってたの?(;´д`)
835おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:35 ID:cOvvdLdt
>834
みごとに立っていたのでびっくりしたの
小学校低学年の女の子もいてたので
「きっと明日あの女の子達のネタになるんだろうな」
と思いました
836我欲ス風呂:02/01/08 16:43 ID:ndQUPZfN
でもね、それ一回きりで
いくら知的障害があるとはいえ次からは男風呂に入ってもらいます
って事で丸く収まった
837おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 16:47 ID:CNuE9fm+
>836
ちょっと安心・・・。
引くとかよりも確かな恐怖だね。
子供じゃないもん・・・。
838おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 17:10 ID:Wm+9SmHp
子供とは言え、小学生以上の男の子が女湯に居るのってイヤですよね。
言っては失礼かもですが、知障とはいえ、男の子って年頃になれば、
親が思ってる以上にマセてたりするので普通の男の子と同じ扱いをし
て貰わないと心配です。
「ああいう子は神様が使わした天使なんだ」と言った人が居ましたが、
天使が女湯でちんちん立てるかよ!とこれを読んで思ってしまった…。

文中に失言があった事をお詫びしつつ。
839 :02/01/08 17:12 ID:Q4WgdeJI
女湯に精子が泳いでたら嫌だなぁ・・
840おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 17:13 ID:HwqauNfi
男湯には泳いでそう・・・
841おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 17:23 ID:LbDkDWMa
だいたいえらそうに制裁ってなに。いったい何様っていう以前に自分の立場を考えてみれば。それに男の子のちんちんは1才でも立つに決まってるじゃない。
842おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 17:34 ID:ADtxKOwY
1才の子がちんちん立てても
女の裸に欲情してるわけじゃないってわかるじゃない・・・
843おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 17:35 ID:Wm+9SmHp
「じゃない」の神様、こっちにも居たんかい…。
光臨すると喜ばれるからって、光臨しすぎじゃない?
844おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 18:18 ID:f3qT9rqh
えっ、神様のお出まし?
845おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 18:20 ID:E2dUZeDl
>>843
同感。しかも毎回つまらないし。
846おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 18:39 ID:0xuKCpz4
>827
たしかに物の言い方ってのは有るね。
でもやっぱり時々「ええっ、一緒にしないでよ!」ってのが有る。
某スレでも自分の馬鹿親ぶりを批難された母親が嘆いてた。
「皆さん、年頃の娘をお持ちじゃないからわからないんですっ!!」

いや、持ってても違うダロー。>823の言う通り。
非常識な親のせいで普通の親まで神経を疑われちゃ迷惑だ。
847おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 20:07 ID:ljXlVkc7
ちなみに女風呂へは小学校のうちは入れるらしい。
が、入っていいかは別だよね。
848おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 20:10 ID:f3qT9rqh
>847
最近の子供は発育が早いから・・・。
女の子でも10歳になったら、そこそこ大人の兆候が出始める。
849おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 23:57 ID:7sYZvhEH
うちの母が風呂嫌いだったのでいつも父と男風呂に入ってた。
小学校にあがってから湯船でクラスの男子と顔合わせて
翌日から激しくクラス中に嘲られたよ。
これって親の虐待じゃないだろうか・・・。
850おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 11:03 ID:Ep0fIRE8
小学三年生の頃まで男湯入っていました(時々)
でも、女湯にはいるとクラスの男の子に会うので(笑)
851おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 13:12 ID:UgjzXJTd
うちの3才児もチンチン立つ。決まって、オシッコしたい時
精子が泳いでるのも嫌だけど、シッコ入った風呂も嫌
852おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 21:38 ID:DfnHM3Ml
スーパーでガキが延々走り回っていた。
こけるかな〜?と思いながら進路に足をだしてやったら、見事にこけていた。

ガキは走るとき自分の真っ正面しか見てないから、何かにひっかかって下手すると商品棚につっこんだり、
ご老人や妊婦にぶちあたりかねん。

店の中ではしるとあぶないよ〜という事を悟っていだたくためにも、危なくないとこへつっこむように計らいつつ足払いをしてやるべきだと思う。
853おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 14:23 ID:BGr/IQg4
朝のラッシュ時にランドセルを背負って集団通学のお子さま達。
ランドセルしょったまま、人をかき分けて動き回るお子さま達。
「なんで、こんなに混んでるのかなー」とおっしゃるお子さま達。
彼等が降りる駅に列車が着いた時、ドアが閉まるまで、私はこっそりランドセルを掴んで放しませんでした。
854おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 14:27 ID:hmdtuSUc
>853
それ、やり過ぎでは?
855おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 15:32 ID:Do8WuAOk
>>854
それくらいやっても大丈夫だって。
多分私立の子だろうけど、親や先生の前でいい顔して
公共のマナーは守らず好き放題してるの多いらしいし。
856おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 16:48 ID:KVvGcHH2
>>853
工房のころ、友人が同じことやってたな。
動き回る消防のランドセルって、当たると痛かったからね。
857おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 20:48 ID:/ej6kyOn
ここのスレならオケーイでしょ?(藁
858おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 08:35 ID:F6w4XJrv
嫁さんの父親が一昨年亡くなった。
葬式のときにDQN義兄のこれまたDQN長男6才がやたらと騒いでいた。
それが葬式の場にあるまじき行為が多くて、その場にいた全員が
なぜに親は注意せんのだ? と思っていたが、出棺が終わり斎場へ向かうために
親族がバスに乗り込んでいたときに、そのクソガキがバスのステップを踏み外し、
受け身取る間もなく転倒、額から出血・大泣き。
DQN母親は「わー!血が出てる!血が出てる!」と大騒ぎ、病院へ直行。
幸か不幸か縫っただけだったが。

親族の一致した見解「お父さんが怒った・いわゆるバチ当たり」。
ちなみに生前の義父は非常に温厚な人でしたが、目に余ったのでしょうか。
859おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 10:41 ID:05nEycFu
母子家庭っす。温泉行ったら、子供は女湯だと思う。
6歳でも、一人で男湯に入らせるのは、不安だ。
風呂場で走り回ろうが、湯船で泳ごうが、注意できないよ。
このスレの奴らに制裁されても困るし。
第一、きちんと体洗えると思えん。(特に頭)
その場に親がいなくてもOKな年になるまで、ちょっと大目に見てよ。>>828
860おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 11:58 ID:wnK6aYFB
age
861おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 12:13 ID:WyGWFkJw
激混みの朝の中央線にランドセル振り回して乗ってくるいかにも
大学付属小学校に行ってます!って感じの小学生。静かな車内で
ゲームとかしてうるさいので、何気にランドセルの上に文庫本と
かかばんとか置いたりしてた。だって背が低いからちょうどいい
んだもん。
862おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 12:16 ID:+KxD9Iy4
>>859
>その場に親がいなくてもOKな年になるまで

そういう年齢になるまで行かなきゃいいと思うんだけど。
そんなに行きたいもん?温泉って。
家に風呂がなくて、銭湯に行かなくてはいけないってのなら
話は別だけど。
863おさかなくわえた奈々氏さん:02/01/19 12:21 ID:twCu7o+X
あくまでも法律上の話だが・・・

10歳までの子供は、男湯・女湯 どちらでも入れる。
864おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 12:22 ID:/4zbZFlr
うちはまだ温泉に行ったことないよ、子連れで。
今10才と8才。

じいちゃんばあちゃんが、
1回子供達だけ連れて行ってやってくれたなぁ。
うちは別にまだいいわ、ダンナもあまり休みがないし。
865おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 12:25 ID:AZcomFYt
>861
私も常々不思議だったんだけど国立付属の小学生の通学マナーの
悪い事ったら無いね。
ホームで友達と小突きあう。傘やかばんを投げて遊ぶ。
並ばず、降車する人より先に乗り込んでイスを陣取る…

親は何やってるの?と呆れる。
どうせくじ運だけで入った馬鹿共だ。
866おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 00:33 ID:CyDNFTqv
>>864
その法律って現代には合ってないよね。
今の子供は発育いいし。
867おさかなくわえた名無しさん:02/01/24 07:21 ID:O5ZQCK9d
鼠ーランド系の掲示板で、「親が靴のまま抱っこしている子供の靴を
そっと脱がせて捨てているのを見た」ってのがあったけどもしかして
ここの住人かしら?(w
868おさかなくわえた名無しさん:02/01/24 09:10 ID:5MnHPJ8m
>>867
その文章って親が自分の子供の靴を捨ててると取れる
というか、このスレのカキコじゃ無かったらそれ以外取り様がない
869おさかなくわえた名無しさん:02/01/24 09:47 ID:gS3EPKFU
>>863
何歳まで入れるかは都道府県条例なので地域によって違う。
ちなみに東京は9歳まで。
12歳(!)までOKな県があるとか。
870おさかなくわえた名無しさん:02/01/24 13:07 ID:d0W4O4J+
6歳くらいってそろそろ自分でできる年だよね。
家のお風呂で普段一緒に入って、上手に洗えるように練習
させてあげたらいいんじゃないかな。
もう分別もつくんだし、泳いだらいけないって教えたら分
かると思うしさ。
事故とかが怖いから、一人で入らせるのは不安っていうの
はあると思うけど、温泉旅行だったらお父さんが一緒だよ
ねえ、お父さんと入らないのかな。>>859は母子家庭って
言ってるから、これはちょっとムリなのか…。
871867
>>868
言葉足らずでスマソ
靴を捨てたのは親ではなく近くにいて、蹴られたか汚されたか
したらしい第三者。