【医療保険の訪問マッサージ】同業者集合!15人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成24年6月の療養費改定が延期されて現在も未定です。
皆保険制度存続のためにも、訪問マッサージ師としてできることを考えよう!

厚生労働省-医療保険
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/
厚生労働省-(医療保険で)マッサージの施術を受けられる方へ
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/index.html


療養費取り扱いのための訪マ師必携本
・社会保険研究所 療養費の支給基準
最新版は改定そのものが未定のため出版未定
(22年度版が最新版だが、在庫なし増刷予定なし。)


療養費についての勉強には
・鍼灸保険情報センター


介護・リハビリの勉強には
・福祉・介護・保健・医療系専門職のためのソーシャルコミュニティ ウェル
・福祉・保健・医療情報 - WAM NET(ワムネット)
・老人介護についての個人的HP


個人も業者です
業者叩きをしたい方は言葉に気をつけよう
業者の分類
・大手とは・・・全国展開の訪問マッサージ
・中小とは・・・地方展開、西日本とか東日本
・零細とは・・・地域展開、市内で展開
・個人とは・・・まったくの独り親方


前スレ
【医療保険の訪問マッサージ】同業者集合!14人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1347055872/

関連スレ
【訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1339328664/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:10:08.04 ID:j6ySl8e+
犬を首吊りにして虐待する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=9Ap8sCcWeU0

犬を苦しめれば苦しめるほど犬の肉が美味しくなると言って
犬を首吊りにして虐待する韓国人。

韓国は保健所による殺処分が無いよね。だって食べちゃうんだもん。
3裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/01/25(金) 18:21:23.81 ID:a7JQR4Lr
xcv
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:43:00.33 ID:L6MxGxjj
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:40:21.90 ID:gc+bd/es
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:39:05.81 ID:Vzyk7mtl
いつものエビデン厨さんが出張るまでもなく、マッサージにエビデンスはいくらでもあります。
要はそれをマ師が臨床家としてきちんとキュレーションして患者さんや他の医療者や介護業界の方々や
保険者に提示出来る能力を持つということです。
EBMとは研究者が行うものではありません。研究者はエビデンスを作るだけです。
EBMとは臨床家がそのエビデンスに基いて行う医療のことです。EBMを行うのは臨床家なのです。
つまり、マッサージのEBMの当事者はまさにマッサージ師なのです。それ以外ではありません。
だからもうマッサージにエビデンスがないとか、エビデンスなんぞ要らないなどと言わないでください。
EBMとしてのマッサージがわれわれのただひとつの方向性ではありませんが、
少なくとも医療保険を使った医療としてのマッサージがEBMであるということは必要条件です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:34:17.21 ID:PIOGF74/
要するにメクラだろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:53:31.34 ID:50EZuY/u
自分の人生に悲観している奴は、大概、人の畑に来て難癖をつける。
これ定説。
なぜ?

羨ましいから。妬んでいるから。ひがんでいるから。
これ定説。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:51:02.33 ID:mlFuntSs
>自分の人生に悲観している奴は、大概、人の畑に来て難癖をつける

それは無資格が東洋医学板に来て難癖をつけているお前自身だろ。

そんなにお前は有資格者が羨ましいのか?
それとも無資格であることを僻んでいるのか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:55:08.95 ID:qfB2lBmJ
どうでもいいけど訪マに関係ない奴らはもう来るなよ。こんなマイナーな業界
いじったっておもしろくもなんともねえだろ。俺らは内憂外患でそれどころじゃねえんだよ。
せっかくEBMだのの流れになってるのにくだらねえレベルに落としこむなよ。
くんな、帰れ、しっしっ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:07:33.86 ID:9pKPvX8g
保険者変更の場合
請求区分は新規かな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:05:16.59 ID:gVSytM/G
でも、結局は何も変わらないで今まで通りに普通に訪問マッサージができるってことw

往療料廃止などの規制強化があるなら、いつからあるのか言ってみろ。4月か?6月か?このタコ助どもがw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:51:55.28 ID:8WaacdBB
次の改正で距離加算がなくなるので、訪問マッサージ事業所では
新規開拓できない無能な営業担当から順次、解雇されるでしょう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:24:00.13 ID:Yl2UV4FG
そして新規開拓は全てマ師の仕事になります。馬鹿馬鹿しいのですぐに独立しましょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:05:51.53 ID:gVSytM/G
>>13 >>14
ハイハイ、寝言は寝て言いましょうw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:36.82 ID:Yl2UV4FG
>>12
臆病な犬ころはよく吠えるのうw 怖くて怖くてキャンキャン吠えながら
核心的な情報が欲しくて欲しくてたまらんと見えるわw あわれよのお〜w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:12:42.33 ID:FhycRqTF
で、EBMにもどるが、他の医療者や介護業界向けと患者さん向けの2種類、マッサージエビデンスをまとめた
小冊子を作って欲しい。おまえ作れよと言うなかれ。いちマッサージ師が作ってもだめなんだよこういうものは。
師会が然るべく大学か研究機関(むろん海外でも良い)に依頼してちゃんと権威のあるものにしないとだめだ。
我々も当然それに基づいた(それ以上に)理論武装する。そしてこの小冊子は新知見に基いて随時更新される。

こういうのがあるだけで全然違うと思うよ。俺理不尽と思われる不同意された時、同意書をなんとかしてもらう目的だけではなく
その医師がどれだけマッサージを理解しているのかを確認する意味で必ず会って話をするようにしている。
その場合やっぱり単発の資料の羅列じゃ話にならないんだよね。まとまったものがないと。
むろんはなから相手にしない医師や会ってもくれない医師も多いけど、こういうツールで武装して
誠実に淡々と説明する姿勢がその積み重ねが大事だと思うな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:16:10.02 ID:n7Bnrnme
俺ら下々がここで論議しても埒が明かないので戻さなくていいぞww

まぁそれは冗談だけど、あなたの仰ってる事はとても正論でぜひ実現してもらいたい事だよね。
ググれカス的な姿勢ではなく今までにある論文とかこれからの研究結果を、誰もが見れる状態に積極的にアピールしないとね。
これも現場の人間がやったんでは、どこぞの接骨クリニックや民間療法の様に胡散臭くなるから、権威のある機関、政府、師会などがやらなきゃな。
本来なら、筑波や京都など大学などが研究費獲得から研究から積極的にやるべきなのかな〜。
師会も市民向け講座も勿論結構な事だが、ロビー活動含めこういった活動が足りないと薄々思ってる個人的にね。
看護、薬剤、PT、柔整等々、各団体はやたら活発のようだけどな!!
なんで、同じ中国由来の漢方薬(和漢薬か)が保険適応になってるか、PTが訪リハ事業所開設できる可能性があるか、接骨院でマッサージしてるか、
効きもしない特保や健康食品の類いがさも効くかのように売っているかわかるか・・・。

ここからはオレの愚痴と思ってくれて結構だけど
医師にもいろいろいて、漢方・鍼灸マッサージを理解し積極的に導入するDr、効果はわかってるが同意書を拒否するDr、理屈抜きで否定してるDr。
病院や介護老人保険施設でPTにマッサージさせてるなど現状を見ると、マッサージの効果を理解してる医師も多いんだろう。
んじゃあ、だからと言ってそういった医師に、あましにマッサージさせたいか?直ちに同意書発行するか?と問われると違うんだと思うね。
要は、自分や所属する病院、老健によほどのメリットがない限り、何らかの理由でマッサージ師は使いたくないってのがホンネなんじゃね?
そこには立派なエビデンスがあろとなかろうと関係ないのさ。
ついでに勘違いのないよう書いておくが、患者の要望、または身体に必要な物、あましやマッサージに期待してる奇特な医師も少なくなくて(失礼w)、
そういった医師との付き合い方や効果の明瞭化、またそういった医師や看護師、ケアマネ、各関係者を増やす事も大事かなと思うぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:33:07.16 ID:GlnXs/7c
夢は寝てから見るもんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:17:35.94 ID:XSNsjDE2
>>18
愚痴に便乗させもらうねw

免許持ってんのに
何で同意書必要なんだ!!
根拠法あんのか!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:39:08.62 ID:PIioG0Bb
>>4
このエビデンスの資料はけっこうまとまっていて個人的にはいいと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:02:19.20 ID:EQn8ykqP
>>20
この制度は厚労省の裁量行政だから無論法的根拠なんぞない。
だからこそ明日にでも吹っ飛ぶ危うさ恐さがある。
役人は裁量権を手放したがらないし自分の任期中に何かの制度をなくすことを避けたがるバイアスがあるので
ネガティブには安全だが外圧には弱い。
マッサージ師から国会議員が出ることは先ず無いだろうし出たとしても法改正は難しいだろう。
結局この裁量行政のままマイナー改正が繰り返されるだけだろう。
視覚が最後のストッパーにもなるだろうし。
幸いマ師は増えないから今後も需給バランスは大丈夫だろう。
往療料が多少減ってもなんとかなるだろ?なんとかならない体制のところはこの機会につぶれてしまえばいい。
本来この制度が想定していた個人営業者が残れば良い。
で、残る問題が医師の不同意の訳だ。
エビデンスがそれを解決する手段だなんて誰も言ってないんだよ。
その「大前提」だといってるだけ。
医師に対するメリットなんてその後の話だよ。
「マッサージなんて慰安だ」「マッサージにエビデンスなんて無い」「マッサージは医療ではない」
と言われた時に「いいえちがいます」とごく普通に対応出来るように先ずはしましょうと言ってるだけ。
ビジネスマンがまずは身だしなみを整え社会常識や商品知識をつけるのといっしょだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:14:26.56 ID:EQn8ykqP
あと外圧に弱いというこの場合の外圧はスキャンダルが惹起する一過性の世論だと思う。
今の(及びこれからしばらくの)自民党政権でこの制度にまで及ぶ行革が行われることは無いと思う。
やっぱり怖いのは不祥事、悪いイメージ。だからこそ自浄作用が必要だ。
不正は進んで告発しよう。グレーゾーンも問題にしよう。この業界は自浄作用があるということを印象付けよう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:48:33.96 ID:efC68JSc
脳卒中治療ガイドライン2009

エビデンスに基づく治療(EBM)の真の意味は、単に文献的なデータだけにはとらわれず、
眼の前にいるこの患者さんにとってどのような診療が最も良い予後を生むかを考えることであり、
それには既往歴や遺伝歴、経済的状況や社会的立場まで含めた患者さんの背景や特性を十分考えなければいけない

http://minds.jcqhc.or.jp/n/medical_user_main.php#
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:03:16.11 ID:/a8ofoYz
>>24
これはこの編者の医療に対する理想の心情吐露であって大変立派でその通りではあるけれど
「EBMの真の意味」を定義づけるものではない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:38:14.12 ID:8Pt6Y8OP
EBMは鍼灸のお偉い大学の先生たちにきちんとまとめてもらえばいいよ。
それでなくとも税金で養われているんだから、たまには役に立つさせないと。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:58:09.21 ID:VbJrIha3
そだな。じゃ次の話題いってみよ〜。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:59:43.76 ID:3aelcUL1
だらだらと長文を書き込むなよ、按摩風情が。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:29:33.51 ID:VbJrIha3
按摩のスレなんだから按摩が書き込むんだよウスラバカw
おまいはそのマイナーな按摩スレを覗いて異常な性的興奮を覚える変態か?ww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:47:39.38 ID:JBLwnKb/
按摩なんざ、医療従事者だけでなく介護の糞漁りからもゴミ扱いされてるだろ?w
そんな日常の憂さ晴らしと、プライドを保つために大して目新しくもない駄文を
必死でグダグダ書き込むなよ、底辺負け井犬。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:04:56.66 ID:VbJrIha3
その駄文を涙拭きながら一生懸命読んだんだw えらいぞ坊主w
ま そのうちいいこともあるさw あんまり思いつめんなよww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:01:43.87 ID:eh+B125q
>>30
とりあえず、涙をふけよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:27:32.21 ID:ddsWVtRr
営業さんの事をとやかく言う人って女々しい…
仕事与えてもらってるのはあなたでしょ!って、言いたくなるわ。
自分で営業出来ないから雇われマ師なわけでしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:43:31.86 ID:xTxJaDuX
大阪府豊中市庄内の松本鍼灸整骨院は最悪な整骨院です。
こっちは脱臼してるのに院長の松本 尚純が問診せずにバイトにやらせるカス整骨院です。
院長に見てもらうには、実費らしいです。そのくせに不正請求しています。
バイトは確か喜屋武とかいう名前の整復師で、そいつがめちゃくちゃ下手な上に適当な事ばっかり言って。
力づくで 骨を変な方向にずらされました。

後でほねつぎした事あるのか聞いてみたら はぐらかされました。免許を持ってるかわからない喜屋武にだけは気をつけて下さい。
明らかに悪化して しびれが出ます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:46:48.72 ID:XkHZO4lR
結局、訪問マッサージは今までと何にも変わらない状態でやっていけるじゃん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:49:49.75 ID:VbJrIha3
>>33
大手の経営者の愛人キャラですか?w 面白いので今後も出演してくださいww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:10:09.67 ID:DflVK6a0
お前もウザイ。
いちいち構うなよ・・・

営業も雇われも個人事業主も、自分がやりたくてやってるんだから
他人にとやかく言われて何ムキになってるんだ
イヤなら転職したらいいじゃねーかよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:20:56.82 ID:+ZO5HIBc
いちいち構うのが面白くて暇つぶしになるから2chやってんだろがウスラバカww
おまえもムキになったレス読みたくなきゃ夜中にこんなトコくんなよww。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:45:28.65 ID:DflVK6a0
この流れのどこがおもしろいんだい?
ちょっと言ってみ?
オレ日中は何気に忙しくて夜しかココ見れないのに対して、真昼間>>27から暇つぶしできるお前はいいな〜
金曜は午後の患者0なの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:47:49.85 ID:4DN/hVdn
新規を取ってこられない営業は穀潰しのゴミ。早く辞めて欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:49:07.93 ID:qsCotxaA
>>31
お前の下手な長文なんて誰も読まないよ。ただの自慰行為。お前の
人生なんてマスターベーションの真似事ばかり。

>>33
新規開拓どころか既存のルート営業も出来ない「営業担当」よりは
マシだろ?w ネカマのクズがあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:25:40.24 ID:+ZO5HIBc
>>39
だからおもしろくなきゃ来んなよバカw 
何気に忙しいwwwwwんだったら 夜は無理しないで泥のように寝てろwwwワープア君www
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:32:07.22 ID:+ZO5HIBc
>>41
おまいも読解力のないウスラバカだなww EBM関連のカキコをした人達と俺の峻別も出来ないのか?
小学校からやり直せよww.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:49:41.21 ID:QMlbBZym
>>43
駄文なんか読んでもないのに読解力もへったくれもないわな。
お前こそ読解力がないな。ていうか、バカだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:31:38.94 ID:+ZO5HIBc
>>44
頭のわるいレスだなあ〜ww 読まないで駄文と判断できるかというツッコミ以前の問題かww
まあ無免は関係ないから読まなくていいんだよww その前にここに来んなカスww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:08:57.81 ID:qL8NcabB
38 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/02/02(土) 00:20:56.82 ID:+ZO5HIBc

いちいち構うのが面白くて暇つぶしになるから2chやってんだろがウスラバカww
おまえもムキになったレス読みたくなきゃ夜中にこんなトコくんなよww。

42 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/02/02(土) 19:25:40.24 ID:+ZO5HIBc

>>39
だからおもしろくなきゃ来んなよバカw 
何気に忙しいwwwwwんだったら 夜は無理しないで泥のように寝てろwwwワープア君www

43 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/02/02(土) 19:32:07.22 ID:+ZO5HIBc

>>41
おまいも読解力のないウスラバカだなww EBM関連のカキコをした人達と俺の峻別も出来ないのか?
小学校からやり直せよww.

45 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/02/02(土) 20:31:38.94 ID:+ZO5HIBc

>>44
頭のわるいレスだなあ〜ww 読まないで駄文と判断できるかというツッコミ以前の問題かww
まあ無免は関係ないから読まなくていいんだよww その前にここに来んなカスww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:21:54.50 ID:+ZO5HIBc
なるほど、こうやって見ると酷いレスだなww 反省して今日は早く寝よっとw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:12:11.12 ID:x4fpUOW6
↑最低のクズだ。カッコ悪い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:16:42.44 ID:3ETm9e4+
素直なところがこの仕事をしてそうな感じだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:21:36.51 ID:d6iVQ61Z
会話の中でいちいち反論や自分の意見挟むんだけど、どれも的外れな意見しか返ってこないという・・・
似たような方が昔務めてたバイト先の先輩にもいたな。
バカが露呈するから喋らない方がいいのに。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:01:23.02 ID:3ETm9e4+
永い間に資格制度の矛盾や歪みにさらされ続けるということは、資格の有無を問わず特異な人格が形成される環境であるということなのか...
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:19:12.18 ID:vScGoMAN
まったくその通りだ罪な制度だ。。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:43:10.21 ID:nDnfXleu
>>50

なに関係ねースレに来てわけのわからん戯言わめきちらしてんだこの蛆虫野郎w。
調子に乗ってくだらねえことぬかしたのを怒られてヒステリー起こしてファビョってんじゃねえよカスが!
だいたいおまえの文章徹頭徹尾意味不明だw。
分かった風なことすら言えねえ池沼がw。
もうこのスレにうすぎたねえツラみせてしょーもねえパチもんの押し売りすんなよ乞食野郎!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:07:07.63 ID:VlEVpOSG
>>53
>なに関係ねースレに来てわけのわからん戯言わめきちらしてんだこの蛆虫野郎w。
調子に乗ってくだらねえことぬかしたのを怒られてヒステリー起こしてファビョってんじゃねえよカスが!
だいたいおまえの文章徹頭徹尾意味不明だw。
分かった風なことすら言えねえ池沼がw。
もうこのスレにうすぎたねえツラみせてしょーもねえパチもんの押し売りすんなよ乞食野郎!

???なんか見たことあるレスかと思えば上記は以前俺が梅安を罵っったレスのコピペじゃないか。
>>53>>50さんを梅安だと思ってんの?はたまた>>47が上記レスつまり俺じゃないかと思ったの?
どっちも違うぞw。まあどうでもいいけど偶然見つけてびっくりしたというか懐かしかったw。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:32:51.46 ID:dATujLp4
ちょっと、もういいじゃん。
あまり引っ張らないでよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:12:11.72 ID:nWP3pSAi
2月6日20時〜
ためしてガッテン「年間一万人、死にいたる腰痛があったとは」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:02:21.85 ID:tQ9/UN/1
ためしてガッテンのネタを真に受けて患者さんにウンチクをたれ
結局は何にも治せない保険マッサ師w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:01:01.76 ID:ScyYOJC6
いったい「何」を治すのか、常に目的語がないイタイ整体師。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:17:09.48 ID:XbdyqtGS
>>57
次回作にも期待してるぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:12:48.55 ID:U0A+7avg
私の訪問マッサージ会社では、どんどん人が辞めていくよ。@都内多摩
新規が皆無で沈没する船からは人は逃げていくもんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:43:52.75 ID:ScyYOJC6
最近よく多摩の話がでるけど全部同じ会社のことだろ?辞めるんなら晒せば?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:31:36.19 ID:WWoO6bPf
>>60自身は辞めるとも続けるとも言ってないがその辺はどうなの?
新規が全くないってどういうことなんだろう?
営業マンがクソ?従業員の腕がクソ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:16:04.93 ID:tQ9/UN/1
>>62 >>営業マンがクソ?従業員の腕がクソ?

そんなことより、世間・社会の流れです。これからの訪問マッサージの現実です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:14:49.86 ID:tljQogJ8
医療保険ではこれからヤバいことは明白。あはきで生きていくのなら
どうするべきが自明の理。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:01:58.41 ID:ItVnpNeu
うちは一人親方で実費だけで月120万円程度の売り上げがあるけど
訪問も一人でそのくらい稼げんの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:19:24.50 ID:y0BMzx0R
>>65
何をして120万の売り上げなのさ?

今日は、ためしてガッテンなんて見ない。なにコレ珍百景を観る。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:55:45.42 ID:P460/1Y4
今夜はラトビアvs日本だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:57:52.52 ID:P460/1Y4
>>65
そこから賃料20万から30万ひくのだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:46:36.51 ID:gZGeTsQ7
これからは訪問マッサージ師はボロ雑巾のように見捨てられ、訪問看護師に
乗り換えて搾取してやろうと考えているのが、多くの訪問マッサージ会社の
本音。マッサージ師にたかっている営業どもはマッサージ師のことなんて、
使い捨ての人材としか思ってないよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:50:13.31 ID:ItVnpNeu
>>66
施術料の売上だよ
>>68
賃料は機械のリース料入れて10万円
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:01:46.34 ID:hnL2Bis0
横からだけど
機械のリースって、例えばどんな機械を借りてるの〜?
差し支えなかったら教えて。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:08:36.90 ID:y0BMzx0R
>>70
いやいや、施術料の売り上げはわかってるんだけど、
どんな施術をしてるのかな?と思って。
どんな施術を何分くらいでやってリピートとってんの?

コンサルさんのところでDVDを出している人達みたいに
上手く短時間施術と無限リピート取りが出来ているってことでしょ?

ちなみに、駅近の1F路面店とか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:08:00.51 ID:ffJCz2aI
訪問マッサージ会社にメスが入ったみたいだな。

代理受領資格取り消しか・・・
最終的は処分はまだ分からないみたいだが
一つの判例ができそうだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:17:33.28 ID:xxAJcGE6
>>73
ソースをくださ〜い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:34:54.71 ID:f8wtKkiD
都の医療扶助・医療支援給付の説明書
とても分かりやすくて良いね

登録して実際に施術してるマ師ここに居る?

もし居てたら
『医療扶助での必要最小限の施術』って
内容が知りたいです
療養費でも参考になるから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:38:24.71 ID:f8wtKkiD
>>8
前スレの996
面白すぎw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:41:12.44 ID:f8wtKkiD
>>65
前スレ997読んだ?

>・もうダブルワークは止めている
>・保険でマッサージはやってない
>・自費を頂いて施術してる店が上手くいっている(→つまりそこそこの利益が毎月ある)

>それだったら、もうまったく別の業態も違うんだし、スレチも甚だしいし
>外野が保険でマッサージやる必要性云々騒いでこのスレに何の用があるんだろうな?
>お前らも店を出してオレの苦労も儲けにも共感してくれ!褒めてくれ!ってことかね??
>何が言いたいのかさっぱり理解できんな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:18:02.12 ID:Qm8nEFMl
わりい、ちょっといみがわからんわw。一人で楽しんでて。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:47:39.82 ID:I05oT+Qx
訪問マッサージ会社の訪問看護との多角経営願望が目立つ。
看護師の管理なんて、すごく難しいと思うが。訪問なんかに
吹き寄せられて来る看護師なんて、いろいろ問題を起こして
くれるだろうし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:49:36.55 ID:cvp9YSJH
訪問マッサ会社の終焉近しか…
その後は個人だな
ヤバイね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:57:20.15 ID:PV83o+7/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:48:49.86 ID:cvIiu90x
知らない人も多いが、精神病患者の犯罪率は一般人の犯罪率の平均よりはるかに高い。

精神疾患が理由で罪に問われないため、統計上では一般人より低い数字になっているが。
精神疾患が理由で責任能力無しとされ、無罪になる分を合わせたら、
精神病患者の犯罪率は一般人よりはるかに高い。

一般人ではありえないような目立つ犯罪しか報道されないから、犯罪率が低そうに見えちゃうけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:44:46.09 ID:1hUuT7uK
>>80
うちの会社ではマッサージ師の多くが転職活動をしているよ。
同業他社だけでなく、異業種の者もいる。他で通用しない馬鹿
しか会社に残らないだろう。
入社数年以内の無能営業が益々傲慢に幅を利かせるようになり、
マッサージ師は事務所に座る場所すらない。そして、入社した
ばかりの事務の女がやりたいように振舞って、マッサージ師の
仕事が煩雑になり、急かされることが多くなった。@東京・多摩
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:20:07.63 ID:WCe/VLeI
なんでやめないの?転職活動中?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:43:45.84 ID:ZyEzIP16
多摩ちゃん、嫌なら辞めなよ。
おそらく次の行動がわかんないんだろうね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:36:12.90 ID:m5MO5QTB
独立のチャンスが目の前にあるのに
掴まない人間なんだから
依存し続けるしかないやろ

そんな人、けっこういるよ
だから、ほっとけば。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:05:05.61 ID:5HRzG1Ui
>>85
どうしたらいいの?
具体的教えてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:54:57.85 ID:Pe1iISgK
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 05:49:36.70 ID:i2zJ/+3d
>>87
まずは開業届けを
保健所だけじゃなく税務署にも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:28:16.90 ID:NPru7Ryy
もう傲慢な営業や事務職員に稼ぎを掠め取られたくありません。
請求業務や同意書の取り方、顧客開拓をマッサージ師がやるとしたら
どのようにすれば良いのでしょうか?
91改定戦線ウォーリアー:2013/02/08(金) 10:27:50.52 ID:ZkEylKVX
保険診療を辞めたいんなら辞めたらいい 
独立したいんならしたらいい
すべてあんたがたの自由と責任のもとで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:07:24.74 ID:JIgGm/nz
これからは、実費のみでやっていく考えでなければ終わりますよ。

業者勤務の保険マ師だけでなく、業者の営業君たちも転職活動を始めてるんだから、
現実として。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:19:09.44 ID:C/xTeAJI
院を持てば両方できるよ。仮に今後万が一保険がなくなって自費だけでやらざるを得なくなったら
院は絶対必要だよ。自分独自の療法をやるのには拠点がないとやりずらいよ。
俺は療養費扱いが完全になくなるとは思ってないから今までどおり両方やっていくけどね。
ていうかもともとそういうもんなんだよ想定されていた形態は。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:54:50.04 ID:t9hrVIIr
>>90
なんのために>>1が書いてあるんだ
自分の稼ぎのためにも自分の力でググりなさい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:15:14.15 ID:vmjzgncB
勤め人のほうがいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:32:02.38 ID:TKP84Ace
勤めは確かに楽だよな。何にも考えないで、ただ家畜のように言われたことをやっていればいいのだから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:16:18.39 ID:KQi6XwxQ
ほんじゃ?勤め人になれば
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:41:52.82 ID:SryXUlNn
アホか 俺が勤め人なんかになったら貴重な人材がもったいないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:15:32.25 ID:KQi6XwxQ
大丈夫!鍼灸師もマッサージ師も柔整師も腐るほどいるし、
これからも腐るほど卒業するし、心配するな!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:40:34.77 ID:aGHQ5gEd
>>97
クエスチョンマークの位置が違うぞw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:43:27.16 ID:aGHQ5gEd
>>99
マッサージ師だけは人数は変わらないよ。腐ってるけどねw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:19:21.55 ID:YUcy12SH
訪問マッサージの医療保険請求手続きや書類の書き方を教えてくれる所って
ありませんか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:24:33.77 ID:1L+BP5Jg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:46:48.73 ID:sr3iTHAA
>>102
この時期にこの書き込みって事は国試控えた3年生?
それとも独立するから、0から手取り足取り教えて欲しいってことかい?
どこもボランティアしてるわけじゃないので、懇切丁寧に教えてくれる所はほぼないんじゃないかな〜

今の勤め先では、事務手続きとか一連の流れは教えてもらってないの?(ってか見て盗めない?)
申請書は入手さえできれば、不正するつもりがなければ小難しいことなんかないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:05:55.22 ID:mTpnnIqf
>>102
分からないなら
患者さんから全額貰って
患者さんに療養費を申請してもらえば良い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:46:55.18 ID:4d1leNI9
一国一城の主。
若い頃からの夢だった。
それが実現している現在、
何も不満は無い。
ただ精進するのみ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:08:14.40 ID:O9X5SMpi
先日も女子高生にマッサージや添い寝をさせたとして捕まった店があったけど、
捕まった店は「マッサージしかさせていない」と言っていたそうな。
それ以上の行為は女子高生が勝手にやったと。

店も警察も保健所も世間も、だ〜れも女子高生のマッサージ自体について、
違法と言う発言もなければ認識も無い。
女子高生が行ったマッサージ行為に対して、あマ指団体も何一つ声をあげなかった。

もうマッサージの資格なんて、本物の紙屑になったな。
3年間500万円もかけて、マッサージ学校に行くやつは、本物のアホか、
金持ちのバカ息子くらいだ。

情けない業界だ。保険マッサも潰されるのみ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:25:05.27 ID:8Jy0Ta+C
>>102
ここで教えてやるぞ!

>>107
そうか。お疲れさまでした。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:50:35.77 ID:OLJBYk+O
>>102
師会に入れば講習会で教えてくれるよ。
あとは慣れだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:17:28.22 ID:MUnYeMh/
いやぁ、師会はちょっと・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:32:56.23 ID:B015K3Kl
それかNPOの協会でいいやん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:25:24.89 ID:1coRYr1q
たしかに、NPOが一番仕事してるような気がする。
あとは、ほぼ、おっさん達の既得権益。
何の意味があるのか、自慰行為の学術大会ばっかり開いて、懇親会という名の飲み会ばかり。
そんなものに会費が消えてゆく。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:56:23.91 ID:hltL99Ru
師会の飲み会なんて時間の無駄だ。
負け組の馬鹿ばかりだし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:18:32.72 ID:Nf2yLh31
>>107
ここでも無免許マッサージなんて誰も気にしてないよ。元々資格なんていらないしw

せいぜい車代保険マッサージが出来るくらい。それもじきになくなる。まあ気にするな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:20:31.26 ID:q+N5gVb+
鍼灸はともかくとして、
保険を使わないマッサージ師って何のために免許取ったんだろうな?
俺の周りだけかも知れないけど、
実費しかやってなくて、食えない食えないって言って、
業界から足を洗った連中が沢山いるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:33:48.75 ID:Nf2yLh31
なんで実費で食えないんだ???
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:30:36.53 ID:RkxRjb8W
実費も雇われだったら一般社会人としての「食える」水準にはどうしてもならんよ。当たり前だろ。
「食える」ためにはリラクサロンを成功させる商才がどうしても必要。でなければ独自の治療スキルを持った治療院をやれるかだね。
だからそこそこ食うために保険やってんだよ。誰でもできるもん。それすら出来ずに雇われ訪マやってるのもいるけどそういうの奴らはもう仕方ないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:36:14.02 ID:EOYVm4fK
俺が住んでる田舎でも、駅前に行けば1時間2780円の店が出来てるからなぁ。
これじゃ、殆ど食えないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:48:07.69 ID:B6YK3UBO
だから両方やりなって。両方やることでリラクやディスカウントクイックとは全く違う
世間にすぐに入れるよ。その中で自己研鑚してオリジナルな治療家になりなよ。初心を思い出せ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:27:16.32 ID:wfz3xb5K
我が社は、営業担当者が意味もなく威張っていて、マッサージ師は
不満を募らせている。能力や人柄とは関係ないところで社内の序列
をつくろうとしている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:19:41.73 ID:Zv1R4NoX
特定疾患医療受給者証は鍼灸マッサージでは使えないのだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:33:17.30 ID:1sF0tPdK
>>121
都は駄目だね
道はOK
府は京はOKっぽいが大のほうは分からん
43県は調べてみないと分からないが俺の県はOK
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:28:04.00 ID:+uH1+fNn
1時間2780円キターーー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:05:03.56 ID:pHc8kvBb
訪マの疲れを2780円のチープマッサで癒すってか?w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:27:06.73 ID:KQ48MmL0
>>124
洒落にならね〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:23:26.29 ID:ysKsxj+X
都内に1時間2480円が前からあるよ。
クイック24ってとこ。
時間給1000円で募集してるくせに、実際は施術した分だけの歩合扱い。それ以外はずっと休憩扱いで無給。しかも、土日出勤が出来ないなら時給ダウン。
そんな事は、募集事項にはなんの記載もない。
しかも、他店舗にヘルプで行く事になったら、電車賃は自腹、移動中はもちろん休憩扱い。
これをみていると、この値段が限界なんだなとおもった。
働いているやつらは、よほどのギブアンドテイクでもない限り、こんな労働条件でよくやれるもんだ。たんなるパープリンとしか思えないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:45:30.55 ID:oHKALTW6
>>122
どうもありがとう
3割負担の患者だから1回が1500円ぐらいの負担なんだ。保険使ってるのにクイック24より高いな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:51:45.98 ID:VMqbxRv/
1時間990円になるのも時間の問題ですな。w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:02:38.61 ID:M/TFP1AO
日本人がやってんの?中国人ではなく?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:09:37.24 ID:XwtDrw9x
もう往療マッサージはダメだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:57:21.46 ID:M/TFP1AO
そう思ったらどんどん辞めてくれ。今の半分くらいになったら風当たりも弱くなって
需用は逆に相対的に増えるし良い事ずくめだw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:14:10.09 ID:ysKsxj+X
うん。日本人ばっかりだとおもう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:00:43.38 ID:M/TFP1AO
へ〜そうなんだあ。月10万いくかどうかじゃない?どういうつもりでやってんだろ。
練習のつもりなのかな?かけもちの人もいるんだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:50:35.88 ID:XwtDrw9x
>>131
育ちが悪い下品な按摩風情って、そんな下種な事を考えながら仕事しているんだ?
チームワークとか仲間意識なんて持ったことがないんだろうな、可哀想に。
そんなことでは人生を意気に感じることもないだろうな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:04:46.97 ID:r26Ah8oF
都内で2100円のとこめっけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:22:55.54 ID:M/TFP1AO
>>134
無免許犯罪者の人間失格ゴミ虫にそんな事言われてもw
ゴミ虫の人生はさぞや意気に感じるんだろうなw
そうでも感じないと生きていけないもんな(涙)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:44:20.10 ID:XwtDrw9x
>>136
私は免許持ちだ。
お前のように無能な上に偏屈で挨拶も満足に出来ない按摩がいるから
あはき師の社会的地位がいつまでたっても底辺のままなんだよ。
いい加減に気づいて大人になれよ。w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:04:52.90 ID:M/TFP1AO
>>137
お前の言う満足な挨拶っていきなり「育ちが悪い下品な按摩風情」とか罵詈雑言かますことなのか?ww
自分の発した言葉相応の文句が返ってくるのが世のことわりだよw 小学校からやり直せ坊主www
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:16:42.41 ID:3Zj6y2tS
>>134>>137
まーたお前か・・・
お前の言う事は、いつも抽象的で何が言いたいのかわからないからもっと日本語勉強してから書き込めよ
ってかもうお前ウザイからコテハンとかトリップ付けろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:18:26.88 ID:+13MFF+p
訪問マッサージの印象悪くなるから
どちらももう少し考えてレスしてくれよ、まったく。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:47:10.34 ID:nh67Uk+z
>>137
免許ってハム4級とかじゃないの?

だったら免許番号何番台と大臣名を書いてよ
書けたら信用できる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:03:48.90 ID:bbTMwlhr
>>140
句読点も正しく打てない低レベル。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:31:56.88 ID:g9+5pElp
>>134>>137
自由競争の経済原理では>>131さんの言ってることは至極当然

あなたは職業として資格を取ったのでは?

きれいごとだけ飯食えるあなたが羨ましいです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:02:42.70 ID:kV9X7zbL
めっけ。
新宿。1時間1500円。日本人(と思う)。
でも満員で、20分待ち。結構うまかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:00:55.43 ID:E1YtqEFt
一日出来る限界が8人で月の限界稼働20日(俺の経験上の体を壊さない限界)として
売上24万円。歩合好条件でも65%くらいだから15万6千円。まあ初心者が練習のつもりで
3ヶ月〜半年くらいは続くかな?満員で常に仕事があるのが絶対条件だけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:08:32.25 ID:E1YtqEFt
>>134>>137
「育ちが悪い下品な按摩風情」や「無能な上に偏屈で挨拶も満足に出来ない按摩」達にバカにされながら
新規も全然取れなくて親分に毎日叱られてむしゃくしゃして書き込みしてる営業さん?
やめちゃえよw 世の中にはもっといろんな仕事あるしw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:57:10.08 ID:E1YtqEFt
>>145
もの凄い繁盛店でコアの時間帯シフトのみでない限り20日間コンスタントに
8人客とれないでしょ今時。いろいろ雑用もやらされて月10マソいくかどうか
だと思うよいいとこ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:01:42.93 ID:E1YtqEFt
他人を装ってレスの矛盾を訂正しようとしてID変更に失敗したの巻w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:04:40.50 ID:E1YtqEFt
その通りだ。今日は予約も入ってないし超ヒマだ。先に言っておく。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:01:42.03 ID:CsgJrUxF
もの凄い繁盛店なら40万はいける
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:46:26.51 ID:qXeV+eAr
アンマって本当に馬鹿が多いな。
パンマがまだマシだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:33:04.88 ID:E1YtqEFt
アンパンマ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:34:29.40 ID:NPXV8XKt
60分1500円は嘘だろ

60分2000円 川崎
http://samu-rai.info/index.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:37:21.21 ID:+oPyWEy+
>>153
ホントだ。ここの人、思いっきり正直者でいい人だね。偉い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:54:12.89 ID:kbCwZcBr
パンマ=「売春婦」を意味する俗語『パンパン』と「マッサージ(師)」を意味する『按摩(あんま)』
から成る合成語で、温泉街やホテル街などで売春をする女性マッサージ師のこと。
マッサージ師、特に女性マッサージ師の社会的地位が低い要因の一つ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:56:45.26 ID:kbCwZcBr
以前、マッサージ師のイメージアップを図ろうと資格名称を「手技療法士」
などに変更しようという話もあった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:47:50.80 ID:ovXsdYuR
パンパンマン=男の売春夫のこと。

食パンマン=素人童貞のこと。(パンパンだけしか食べない)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:18:16.78 ID:MiwBGpwo
自分が駄目だから他人も駄目だと決めつけるな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:22:59.12 ID:iMmysoWY
144以降のレスはひどいね

他人を装って自分にレスとか
無駄知識の披露とか
きも杉
いくら無免許で安くても
こんなのに身体は触られたくないなー

書き込みを見るだけでも
これだけ気持ち悪いのに
ひぃー!想像したら鳥肌立った

>>137
今日から君は
『破夢夜ン』をコテって
レスするようにw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:19:31.77 ID:nUtkHxAj
マッサージ師って、男は貧乏臭くて、女はヨゴレっぽいのが多い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 07:00:01.98 ID:kWKSIOu/
まあ
人って自分が見たいものしか見えないからね

例えば
コンセントの差し込み口ってどちらが大きい?
と質問しても

え?どちらも一緒じゃないの?
という答えが普通は返ってくる

多分これまでに何千何万回と見てるはずだけど
それを認識できてる人はとても少ない
実際に違いがあっても同じ大きさだという思い込みがあると
それが分からない認識できない

ああゴメン
無免許さんには難しい話だね

自分が見たいものだけ見てれば良いよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:51:21.18 ID:gnG9hIjV
>>159
ありゃ?脳みそ梨蔵じゃねえか。お前も十分鳥肌級に気持ち悪いよ。
コテ付けセンスも相変わらずつまんねえな。進歩なし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:59:34.94 ID:3aRfqa4F
>>162
数々のお言葉
有難うございます

ただなんか
その言葉がそっくりそのまま162自身にも当てはまる予感がしてならないだがw

そんなレスしか出来ないのは
無免許さんにはやっぱり難しい話でしたね
ゴメンね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:38:03.41 ID:gnG9hIjV
>>161
う〜んこれもまったりと気持ち悪いねえ〜w
なんかノンスタイルのキモい方が言いそうだなw こざかキモイというか。。ああバカだから賢しくはないかww

あと全般的に言えることはあマ指師を揶揄するようなレスをしたからって無免許者とは限らないということ。
独立する勇気能力覇気のない人とか搾取されてる人とかいろいろいるしねw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:54:33.44 ID:XNT2Bq7c
うだつの上がらない奴は他人を無理やり馬鹿にすることで、自分の劣等感を紛らわす。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:28:59.56 ID:Zqf9Zzo9
>>165
いるいる。訪問マッサージ会社の営業や事務に。まもなくやって来る倒産後の
彼らの姿を想像するだけでぞっとする。

中途で視覚障害者になったら働かなくても食っていける?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:22:15.03 ID:n3boJ1KT
文句あるやつはかかってこいや
ナニ?
大阪府医師会だと?

毎日毎日、ID変えて、一人芝居て、
アホかキチガイ医師会にしか出来ん芸当やろが(笑)

キチガイ、パキシル、デパス、
睡眠薬をジョウゴで飲まされて、
グッタリやな(大爆笑)

単純なキチガイ医師会(笑)
アホ医師会か?
屁え吸うて、寝ェ〜。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:14:21.31 ID:+lVtdADl
>中途で視覚障害者になったら働かなくても食っていける?



年金のこと言ってんの?
厚生年金なりをきちっと払っていたら貰えるだろうけど
その代わり、近い将来何も見えなくなるってことだけどいいの?
で、年金っていっても年100万くらいかな? 生活保護の方がましなレベル。
年100万と視力、どっちとるよ。

弱視だと、何もないに等しい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:17:47.80 ID:fi/ewjgO
>>167
悔しいのはわかるけど、もう止めとけ。

そのうちオーソは起訴されてしまうぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:27:56.10 ID:3y1zGdWt
スレが荒れると他スレの電波が入ってくる。免疫力が落ちてくると外邪につけこまれるのじゃ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:18:19.18 ID:a+QXkYiu
ウチの会社は弱視の下手糞按摩が優遇されているよ。
片麻痺の患者に指圧しかしてないような無能だが、ゴマすりに熱心で
退職・独立の可能性が低いので重宝なんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:25:15.02 ID:rd2hUvBQ
会社が助成金をもらってるんだろう。二年間が期限だから、それ以降は冷遇されんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:25:08.80 ID:u7jRWJMK
最初EBMだの多少まともだったのにあっという間にしょーもないレスの応酬になってしまったな。
とは言え、改定情報が出るまで何が一番有意義な話題なんだろうか。やっぱ同意書だろな。。。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:46:32.03 ID:HPAoBeDr
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:39:36.05 ID:D8MO4Waj
弱視マッサージ師の仕事ぶりを見てると、訪問マッサージに依頼する
気が失せるだろうな。弱視の奴が週に数回入っている患者を週に1回
だけフォローしているんだが、患者に触っていないんじゃないかと
思うぐらい関節が硬くなっているケースが多い。あいつらが担当すると
ADLも急速に落ちる。ご家族に申し訳ないと感じる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:41:41.78 ID:DzmfbkOe
>>174
登録したら近所の求人情報も見られるし
このサイト良いな
ありがとうございます

類焼疾患って何?w

認知症に対する治療にエビデンスがあるのか
知らなかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:09:36.01 ID:ZDJvGQG6
>>175
そんなの弱視に限らずいくらでもいるさ。
晴眼者あいてに、俺も経験があるから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:54:10.57 ID:4agKmDyb
>>175
他人事みたいに言うね
自分にも責任あるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:32:14.57 ID:nBNWhRzb
慰安に資格はいるのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:01:07.42 ID:Z0ZF+ip+
慰安に資格はいらないよ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:24:59.49 ID:3jJ6xF6Q
>>175
> 弱視マッサージ師の仕事ぶりを見てると、訪問マッサージに依頼する
> 気が失せるだろうな。弱視の奴が週に数回入っている患者を週に1回
> だけフォローしているんだが、患者に触っていないんじゃないかと
> 思うぐらい関節が硬くなっているケースが多い。あいつらが担当すると
> ADLも急速に落ちる。ご家族に申し訳ないと感じる。

それは施術のせいかどうかなんてわからんよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:37:48.19 ID:vi8/2Ic8
>>178
週に一回の施術じゃ改善は無理なケースだよ。弱視の奴は治せもでき
ないくせに執着して手放さないから。

>>177、181
同様の症状の患者を私だけで担当しているケースでは、少なくとも悪く
なった人はいない。急変以外にはね。それはROMやリハビリをきちんと
やっているから。
それにしても視覚障害者の奴って性格が独特だ。ADLのリハビリなんて
無理なら安請け合いしないでほしい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:38:53.57 ID:ULh+KEfN
はいはい。
レッテル張りがお好きなようでw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:39:05.23 ID:wkE7om78
視覚障害者の独特な性格ってどんな性格?
あとその弱視の方の施術の問題点は具体的にわかってらっしゃるの?
わかっている(と思っている)のならアドバイス出来ますよね?
視覚障害者全般に共通する施術上の限界みたいなものを論じてらっしゃるのなら
それを教えて頂けませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:55:57.74 ID:S06zgJpd
開業している訪問マッサージ師の方、どのようにして医療保険の請求事務を
習得なさいましたか? 教えてください。お願いいたします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:18:47.28 ID:rLFYkPwe
>>182
> それにしても視覚障害者の奴って性格が独特だ。

数少ないサンプルから全てがそうだと判断してしまう思い込み君は某リハ医
だけではなさそうだな。
まあどちらにしても貴殿には中立的なジャッジが不可能だという
ことはよくわかった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:56:30.18 ID:S06zgJpd
リハビリや機能訓練的な治療に関しては、患者の「評価」が前提になるので
視覚障害者には難しいでしょうね。目で見て微妙な事を見つけ出して
判断しなければならないから。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:57:12.87 ID:CJQZutbC
開業しても保険請求がしずらい場所は
文京区はよく耳にするのですが、
他の場所でそういう場所ってありますか?
教えてください。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:49:01.86 ID:Lgt4BNS3
>>185
師会で教えてもらいました。

>>188
文京区以外の東京都は、ぶっちゃけユルユルだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:56:36.39 ID:YKVFjdG1
>文京区以外の東京都は、ぶっちゃけユルユルだよ。

一昨年ぐらいまではね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:01:42.39 ID:wkE7om78
と言う事は、目でしか判断不可能な評価をチーム施術として他の施術者に補完してもらえば
問題は解決しますかね?

なぜこんなことを言ってるかというと、この制度の存続のアンカーのひとつが視覚障害者の今以上の
参入だと思うからです。むろんそのためには患者さんに晴眼者と遜色のない施術の提供が望ましいのは言うまでもありません。
どんな形にせよチーム医療的な体制がとれれば可能なのではないかと思うのですが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:05:49.46 ID:S06zgJpd
補完してもらって当たり前ですか?
私は嫌です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:14:32.50 ID:wkE7om78
う〜ん当たり前ということではないのです。お互いの為に必要なのではないか?と思うのです。
ちなみに私は青眼者です。制度存続の政治力学的理由が主ですがそれがお互いに合理的であれば
問題ないと思うのですが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:20:52.62 ID:S06zgJpd
お互いのために必要とは思いません。
私は障害者の方の何かをしていただかなくても大丈夫です。
視覚障害者のお守りは御免です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:28:40.92 ID:wkE7om78
>>192のレスは視覚障害者の方の意見だとちょっと勘違いしてました。
なるほど「お守りは御免」それはそれで至極まっとうなご意見ですね。
それが大多数の意見なのかはちょっと知りたいところではありますが。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:41:29.81 ID:mhyOnnRD
地方では視覚障害者は貴重な戦力だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:09:41.54 ID:S06zgJpd
視覚障害者の話題はやめましょう。不毛で哀しい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:32:04.30 ID:uFbZtSU5
視覚障害者か晴眼者かにかかわらず、一人の患者に対して複数のマッサージ師が
入ってる場合には、上で問題になってるようなことは起こりうる。たいていの場合、それは
施術者の技量に大きな差があるために起こる。医療・介護方面でにキャリアを築いてきた人間だと殆ど大丈夫だが、
資格を取りたての人間や慰安でやってきて訪問(医療保険)マッサージに鞍替えした人間だと
患者をよくできない人間が多い。高い向上心を持った施術者以外は、聞く耳を持たない人間が多いから
問題解決はかなり難しい。複数の視覚障害者と仕事をしたことがあるが、彼らの精神面は宗教の影響でも受けてるんじゃないかと
思うような印象を受ける。中には自分が障害者だからということで、患者に対しても
自分が障害者だと考慮して、自分の施術に関して「総合的に甘く見て欲しい」というようなことを
さり気無く患者に言ってる視覚障害者もいた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:59:17.75 ID:9ObEODfF
>>196
地方なら晴眼者でも訪問マッサージの仕事は多いですか?
PTの増加や制度改正で東京に限界を感じているんですが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:02:36.20 ID:2L5Q2/KG
>>198
そういう人がいるから、いつまでもマッサージ師の社会的地位が低いまま
なんだと思います。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:21:40.78 ID:weHkphM0
とりあえず194は独立するほうが良さそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:49:24.60 ID:LAceIJUJ
>>185
これも参考になるよ

神奈川県療養費支給申請書記載要項
http://www.kanagawa-kokuho.or.jp/judo/data/11.pdf
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:15:48.92 ID:b1u38zkN
>>202
ありがとう。マッサージ師にも優しい人がいらっしゃって嬉しいです。
東京の申請書類もほぼ同じでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:06:52.49 ID:Ojgxrwuf
訪問マッサージ師の先輩の皆さまにお尋ねしたいことがあります。
この仕事に就いて数年以上経ちますが、下記のような思いに押しつぶされ
そうになります。この仕事は嫌いではないのですが、続けることが辛いの
です。先輩方は、どのようにしてこういった思いを払拭できましたか。
助けてください。よろしくお願いします。
                記
我侭で高慢、裏表がある老人への治療の仕事
いくら病状が改善してもほとんど感謝されない、不衛生な仕事
介護などの底辺の人間らにいいようにあしらわれる弱い立場
リスクやコストをすべて背負い込まされ、報酬が不安定な仕事
無能で傲慢な営業担当にコケにされ、軽んじられる仕事
先のない老人の陰気臭い顔を1日中見る仕事
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:09:53.76 ID:w3s6Zz/h
厳密には違うけど、記載内容はほぼ同じなので他地域の書類でもいいのかな〜?ダメかな・・・?
ってか既に指摘されてるようだが、だから申請書など一通り書類を集めなきゃ話が進まないわけだよ。
手元に書類も問合せ先もないんじゃ流れすらわからないでしょ。
労力惜しんでこの仕事は始めたいなら、とりあえず税理士頼みつつ師会に入って代行してもらうのがラクらしいよ。

クレクレ君にはあまり丁寧に教えたくないけど、わからない事でググってみた?
関係機関や自治体のHPはまだ見てないの?
それらの担当部署に直接出向いてみた?
それだけで必要な情報8割は集まるはずだよ。
それでもわからないような細かな箇所とかはここで諸先輩が教えてくれると思うよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:44:29.39 ID:9IAM0h5c
205さん、ご丁寧で分かりやすいご返信ありがとうございました。
私は心が弱い人間なので、いろいろお尋ねしてすみませんでした。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:44:22.77 ID:FA9vrZkK
>204
独立すればすべて解決
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:48:04.20 ID:w5L8Oumd
>>204
ネタだとしたら貴方は凄く気持ちの悪い人ですね。こういうこと書いて快感なのかしら?
マジレスだとしたら本当に冗談抜きで貴方はこの仕事に向いてないので即座に転職すべきです。患者さんが可哀想。

あとさあ、マ師のスレだから按摩だのなんだのマ師を揶揄するレスはしかたないけど、患者さんや
介護業界の方々を見下すようなレスはやめてくれるか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:00:08.79 ID:dgZACo33
>>208
レスありがとうございました。
ただ、私は「按摩」などという表記は使っておりません。別人に対する苛立ちを
私にぶつけるのはご遠慮ください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:35:40.46 ID:vgZX0OKL
>>204
>>我侭で高慢、裏表がある老人への治療の仕事

まったく信用・信頼されていないレベルで止まっているだけのこと。
相手に心を開いてもらえるだけの、相手を尊敬できる人間性と技術を持つことだ。
相手が悪いのではない。

>>いくら病状が改善してもほとんど感謝されない、不衛生な仕事

勝手に改善と思ってはいけない。

>>介護などの底辺の人間らにいいようにあしらわれる弱い立場

介護の仕事をしている方々のどこが底辺だ?
私は凄いと思っている。お付き合いのある方々で尊敬できる介護士さんもいっぱいいる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:51:10.47 ID:w5L8Oumd
>>209
>マ師のスレだから按摩だのなんだのマ師を揶揄するレスはしかたないけど

これは次の>患者さんや 介護業界の方々を見下すようなレスはやめてくれるか?の分節を
事前補足するための修飾分節です。内容はこのスレ全体に対する一般論です。
あなたのレスに按摩云々の言及がないのはいくらなんでも自明でしょ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:14:26.14 ID:KxPYJapK
マッサージ師って言われるより
按摩師っていう言い方がもっとしっかりと広がればなぁ と思っています。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:19:04.11 ID:hL/GMVd/
>>210
自分が出来ていないことを偉そうに書き込むんじゃねえよ。
最後に介護の仕事のどこが凄いんだよ。看護師がやりたがらない単純で汚い
仕事をやらされているだけ。

>>211
按摩云々のくだりが、どうして「事前補足の修飾」になるんだ? お前、わかって
書き込んでるのか?

205の書き込みに対して、按摩ごときが有用な返事を返せるわけがない。
ただ、なんとなく進みやすい資格を取って、誰でも出来る仕事に甘んじて
いるだけなんだ。つまり阿呆。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:48:31.64 ID:hL/GMVd/
>>204
按摩の世からの評価は、だいたい書き込みの通り。
訪問マッサージなんて男子一生の仕事ではない。
若い男性なら異業種への転職を勧める。女性は、配偶者がいる前提なら
良いパート向きの仕事だと思う。私は妻がマッサージ師というのは嫌だが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:14:43.41 ID:IGnMMqrQ
>>214
あなたの考えを正そうとは思いませんが、そういうあなたの職業は何ですか?

私は実費でやってますが
頭痛薬がいらなくなったと、月一で来ている方がいたり
整形では何にもよくならんかったのに、大分歩行時の負担が減ったと感謝されたり
いい面もたくさんありますよ。

私の父は寝たきりになって6年以上になりますが
介護の方々のおかげで家族の労的負担はほとんどありません。
感謝するのみです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:49:54.90 ID:eHengGUE
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:09:10.05 ID:0q/Si7RI
>>215
随分、文体や考え方が幼稚ですね。まあ、その程度しかできない
仕事ってことですね。
介護については「あー、そうですか」としか言いようがありません。

このスレから何も得られないということがよくわかりました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:16:19.77 ID:3c7TElyU
前にも書いたが、資格制度が破綻すると業界も荒れて人間も荒れる。
いい加減にしときなよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:28:18.28 ID:GYi1dqRJ
まあキモいけどけっこう大量の釣りだったじゃんw
しっかしみんなバカのふりがうまいねえw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:29:22.00 ID:GYi1dqRJ
大漁w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:22:07.12 ID:71tDxKcl
174は登録しないとダメだから誰も見てないのか

特区は無理でも師会で
介護のほうに参入はできないものなのか?
何か公益社団法人に対する制限の法律があるとか???
でも
シルバー人材センターでも居宅介護支援事業所やっているところあるし
単にやる気の問題なのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:39:49.82 ID:mRTSr4m8
唯一マトもだった営業が( ・ω・) dだ
うちヤバイな@多摩
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:56:46.36 ID:FHsokhFr
>>214
>按摩の世からの評価は・・・
日本語が苦手みたいだね
そろそろ自分と向き合ったほうが良いのではないかな(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:58:33.39 ID:ZQMpM5sL
>>222
どこ?

>>223
214ではないが書き込むよ。
按摩に対する世間の評価は〜だろう? 読めば察することは難しくないよな。
ケアレスミスや重箱の隅をつつくような指摘しか出来ないから按摩って馬鹿に
されるんだと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:19:40.57 ID:zmRqu7DG
妬みがすごいなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:39:42.13 ID:DuWMK4yQ
>>224
言葉遊びしてるんじゃないから(笑)
まともに文章書けないのがケアレスミスですか..
あの文章力でできる仕事って、ちょっと思い浮かばないんですけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:41:00.58 ID:k+0rk0CB
>>221
自分にレスで続き

師会で事業所を立ち上げたとして
会員が紹介を受けるためには
介護保険や介護実務、機能訓練などの
訪問マッサージに必要な講習を済ませた認定済みマ師にのみ行うことができるようにすれば
マ師のレベルアップにつながるし
会社組織の営業などを排除できるから
利益搾取層を減らしてマ師自身に多く残るようになる

今後も継続可能な制度であるために
業界にとっても良いことじゃないかと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:16:51.42 ID:K7YBUqX8
>>227
居宅介護事業所は赤字になりやすいのではないか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:24:57.16 ID:O48fcaa/
初歩的な質問で悪いんだけど、居宅介護事業所自体の需給状況はどうなの?
ある程度飽和状態なら新規参入は限られるでしょ?ある程度数がないと・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:36:20.89 ID:Zu33W5qr
>>228
別に赤であっても良いじゃない?

>>229
229にはビッグウェーブが見えないの?


>>227の続き

ケアマネは営業ではないので
比べるのはちょっと違うが

訪マの会社組織の営業は1円も稼いでない
営業部門だけを見れば大赤だ
営業が見つけてきた患者さんをマ師が施術して稼ぐことで
組織として成り立っている

一方
ケアマネはご利用者のケアプランを受け持てば
介護保険から10割の報酬がいただける

上手くやれば利益が出るかもしれないが
とりあえず自分の給料が出るくらいでOK
もし
運営で赤がでるなら
登録した認定マ師が会費として払えば良い(法的に払って良いのかな?)


もちろん
受け持ちご利用者すべてに訪マのニーズがあるわけじゃないから
誰でも彼でもケアプランに訪マとはいかないだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:55:06.97 ID:a6KQ3Iz/
本来、各マッサージ師会がやるべきことをやらず、講習会や賠償保険の窓口業務
しかやらなかったから、訪問マッサージ会社がはびこるようになったと思う。
マッサージ師が独立開業しやすい取り組みを師会がやってくれれば良いね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:06:43.77 ID:a6KQ3Iz/
>>230
ウチの会社は、訪問マッサージ師が仕事ぶりを老人ホームや居宅の患者に
評価されて、指名を受けて新規獲得につながっているパターンがほとんど。
営業がまっさらの本当の新規を見つけてくることはない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:20:59.36 ID:O48fcaa/
>229にはビッグウェーブが見えないの?

たぶん団塊世代の被介護市場のこと?を言ってるんだろうけど、そういう中長期のこと
じゃなくて今々の需給状況が知りたかったんだけど・・・まあ調べろやということだろうけど
分かるなら教えてくれませんか?あとビッグウェーブとは別の意味?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:41:51.67 ID:ZXmhzqoH
訪問マッサージ会社に搾取されなければ、一日に5人も回れば人並みの
生活ができるんだよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:10:11.04 ID:bSKlGH5j
>>234
> 訪問マッサージ会社に搾取されなければ、一日に5人も回れば人並みの
> 生活ができるんだよね。

だね。でも一人でやると営業も事務も全て自分でやることになるけどね。
会社に属したいし、働いた分は全て100%いただきたいなんて虫がよすぎる
とは思わないか?
会社に入るか独立するか、自分で選べるわけだから、好きなようにすれば
いいではないか。
会社に入って文句たれてる奴、自分で履歴書出して自分で面接行って入社
したんだから、自分の責任だろうが。
文句たれるくらいならさっさと辞めればいい。そして独立すればいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:11:01.65 ID:I5xZAc27
>>233
言いたいことわかるぞー
全国的にみて訪問介護、居宅介護支援事業者どうなんだろうな・・・
介護福祉・コメ養成校、介護施設と同じで、団塊世代が去ったあとを考えるともう十分な気もするけどな・・・

スレチかもしれんがごめんね
オレが今住んでる地域は、人口30万人強の地方都市で2〜3万の衛星市区町村?いくつかに囲まれてるんだけど
地域包括支援センター委託している事業者傘下、運営母体が福祉法人・大手医療法人グループ内事業者、全国に支店がある大手介護事業者などは
正社員を幾人か、登録パート沢山抱えても揺るがない磐石な経営されてるみたいだけど、
完全な独立系事業者、独立系の訪問介護事業者、胡散臭いNPO法人事業者は経営苦しそうだよ。
独立系の訪問看護でさえも、所長以外はパートNsでやってる所もあるね。(これは人件費以外の理由もあるだろうけど)
まあ、これらは片手間で経営してる所もあるから一概には言えないけど、昼夜問わず経営してるのかしてないのかわからない事業所がいくつかある。
ただ、訪マの会社にも言えるが、営業マン、所長、ケアマネがクソだとダメなんだろう。

もしオレがイニシャルコストの用意があったとしても、今から訪マ会社を兼ねた介護事業所を開設したいとは思わないかな。
やる気次第だとは思うが、営業と利用者集め(患者集めとも言うか)に苦心しなきゃならなそうでなんかイヤだなww
でも多分、この辺りは大都市部なら杞憂かもしれない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:37:48.97 ID:ZXmhzqoH
>>235
貴方って、どうしてそんなに上から目線で書き込んでいるのですか?
他人に対してそんな失礼な態度を取っていいと思われる根拠を教えてください。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:56:34.08 ID:VL7TaBrw
>>233
大波はその解釈でOK

調べる方法はあるが
もしかしたら233は営業かもしれないので
やめとくわw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:58:43.57 ID:VL7TaBrw
あまり手の内をここで晒すのはマズイね

あぶないあぶない
240233:2013/02/22(金) 21:15:31.79 ID:O48fcaa/
私はただのド貧乏一人訪マ師ですよ。
師会がそういうアクション起こす可能性は先ずないので置いとくとして、
既存の居宅介護事業所等が訪マも束ねるビジネスをしないのはなぜだとおもいますか?
それともすでにそういう形態の事業所ありますか?
これは不特定多数に対する質問です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:07:52.88 ID:Q0J8L+xG
ケアマネと治療業務との兼業はまず不可能だからです。
しかし、居宅介護事業所と訪問マッサージ事業などを展開している事業所は
珍しくありません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:21:21.65 ID:TwfAIpEa
年収1000万円越えないよう調整むずい
243233:2013/02/22(金) 22:21:29.45 ID:O48fcaa/
調べてみたらけっこう全国的に存在するのですね。ありがとうございます。
田舎のもので知りませんでした。
でもこういう形態の事業所も大手の訪マ業者のような搾取体質なんでしょうかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:38:20.55 ID:Q0J8L+xG
取らぬ狸の皮算用も楽しいよ。
ボーナスも出ない雇われ訪問マッサージ師で年収300万円で何の希望も
ない人生を送るよりはね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:05:53.01 ID:Q0J8L+xG
まずは無能で傲慢な営業を憎むことです。そうすると、力がみなぎってきます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:36:49.71 ID:uzKt/GZH
>>240
師会の人の話だと療養費は申し訳ない程度に利用するのがちょうどいいとか言ってたから
居宅とか立ち上げて積極的にマッサージ療養費を増やすことをやることは考えられない

現状維持が1番と言っていた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:30:28.55 ID:RV/dTgwJ
その現状維持をするための努力をしてんのかよっていう話だよね。。。
まあ確かに多少往療費が減ってアコギな業者も減って「申し訳程度」の規模で推移する
のが一番いいんだろうけど、目立たなくとも存在が許されるには相応の質が要求されるわけで。。。
師会の愚痴はきりがないけど腹は立つ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:21:27.03 ID:8HRHJkzG
師会の無免許ポスターみた?前回のも対外酷かったが、今回のもどうしよもないと思わないか?

いったい、だれをターゲットにアピールしてるのかと思うわ。
どうみても、師会の連中に向けたメッセージにしかみえん。
だって、一般人があのポスターをみて、何をさとれるってんだよ。

ほんと馬鹿じゃないかとおもう。
それとも、とりあえずなんかやってますよっていうアピールか?
あまりストレートに書いちゃって、文句言われたら面倒だしみたいなさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:49:22.36 ID:6tKQwE+S
>>248
見た見た。
全く謎だよね。
社団は、数年前に療養費の事で相談したら、担当者が全く分かってなくて、ガッカリしたよ。
もう、本当に呆れて言葉が出ないレベル。
それ以来、綺麗さっぱり縁を切った。
何のための団体なんだろうね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:52:34.16 ID:wlAydmMR
医療保険部会 柔道整復療養費検討専門委員会 
はりきゅう・按摩マッサージ指圧療養費検討専門委員会
第2回は3月5日に決定
時間は15:00より。

http://www.jusei-news.com/news/2013/02/news-gyousei35_13_02_21.html
251社会的地位とは無縁:2013/02/24(日) 14:49:07.76 ID:XYZmlirk
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:13:11.46 ID:LGWwvPP2
だいたいマッサーでは治らないだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:35:05.87 ID:i2kSEVgu
シップと同程度と考えとけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:04:32.77 ID:AfjOhgvG
ああ、シップって保険きくもんな、なるほどな!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:14:24.93 ID:AfjOhgvG
でも無免許には保険は絶対に扱えないw ここ重要。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:36:03.67 ID:O+8t4TZD
按摩やマッサージしか出来ない奴に限って「効かない」って口にするよな。
そんなものではまず治らない。あはき師の進歩はそれを痛感してからだ。
思いて学ばざれば即ちくらし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:13:37.80 ID:AN0loMhR
何かを治すためにはその「何か」つまり目的語が必要。
目的語がはっきりしてはじめてそれを治す方法論を考える事が出来る。
しかしその目的語をはっきりとさせる、つまりそれがなんであるかを正しく認識することが実は一番むずかしい。
鑑別診断、病態把握、評価。
基礎教育を受けていないものはこれが全く出来ない。
出来ずに「ほんとうに治すということ」などとのたまう。
自分が幼稚園児のように見られているというなど想像もつかないのだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:16:37.22 ID:nJbjVvgq
>>254
按摩マッサージ指圧師だから当然だろ。
別の事やるなら別の資格取れば?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:04:55.27 ID:yYB9gBwk
このスレでまともな議論を期待するほうが間違っている。
例えば、片麻痺の患者に対して、按摩や指圧、筋力訓練などで
アプローチすることに疑問も持たない輩しかいないスレで治療論
について書き込むことなど空しいだけだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:26:57.59 ID:md9+Y2iW
>>257
> 例えば、片麻痺の患者に対して、按摩や指圧、筋力訓練などで

キミ何言ってんの?w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:39:22.60 ID:yYB9gBwk
>>258
わからなかったら黙ってろよ、按摩さん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:03:41.31 ID:nJbjVvgq
>>257
このスレで按摩マッサージ指圧を全否定してどーする。
もし無免許なら別のスレ行けば?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:13:07.45 ID:md9+Y2iW
>>257
> 例えば、片麻痺の患者に対して、按摩や指圧、筋力訓練などで

何か忘れてない?ww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:55:22.84 ID:9BRKJhrx
>>261
貴殿が引用している文章は、無学な按摩連中の多くが今もやり続けて
いる施術について否定的な意味で取り上げているんだが。
そんなことも分からないなら黙ってろよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:36:27.51 ID:BOQgvBPa
> 例えば、片麻痺の患者に対して、按摩や指圧、筋力訓練などで

とこがどうまずいわけ?
説明できないなら黙ってろよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:23:14.85 ID:sqITcUcD
相変わらず目的語の不自由な子がいるのう。
片麻痺の患者などというバックリとした一般的な表現を見ただけで臨床経験のない
学生かただのトーシロだとお里が知れるな。
あと療養費の対象になるのは按摩や指圧、筋力訓練じゃなくてマッサージな。
ここはトーシロになにかを説明するスレじゃねえんだ。よそで遊んでろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:08:33.11 ID:2ObbMbP8
>>264
また変なのが湧いてるな。
療養費の対象は、「あん摩・マッサージ・指圧」だ。
療養費の支給基準にも書いてあるから、しっかり読みなさい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:48:13.54 ID:sqITcUcD
確かに文章が変だったなw
按摩や指圧、のところでいったん文章区切って筋力訓練だけ「じゃなくて」で否定して
マッサージに入れ替えたつもりだったんだけどなw まあ分かるだろ普通w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:30:47.93 ID:MUzABcKW
無能按摩さんが顔を真っ赤にしながら必死で書き込み連投ご苦労さん。w
居宅や施設のケアマネが「マッサージや指圧しかできない業者さんに
回せる患者さんはいない」って言ってたよ。按摩さんって、医師や看護師
らの医療専門職とサービス担当者会議などでも、まともに議論できない人が
多いってさ。按摩って評価低いな。
だから、お前らは用無しだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:59:37.78 ID:XhY52RAi
>>267
おまえヘルパーだったんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:59:41.06 ID:l+IClMG5
按摩の国試は一カ月前から勉強し始めても合格するらしいからな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:16:33.05 ID:CurSGGNa
>>268
はずれだ、馬鹿按摩。w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:18:55.65 ID:9iahr/BB
>>269
え?あんな程度の低い試験すら受けた事ないの?
なんでこのスレにいるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:53:05.05 ID:XhY52RAi
>>270
ケアマネにへいこらする立場なのは確かだよな(フフッ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:37:27.79 ID:sqITcUcD
別にヘルパーだからってなんの卑下することがあるんだ。立派な職業じゃないか。
おまえはヘルパーであることを自分で卑下してるのか?
だからマ師をバカ按摩とかいって差別して心の均衡を保っているのか?
そんな暇があったらヘルパーとしてのスキルを磨き給え。
日本一のヘルパーさんになれ!
274裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/02/26(火) 21:57:14.60 ID:wbbHHtu/
dwe
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:45:19.10 ID:daK+epjY
程度の高い低いはどの業界にもいる
医師だろうと弁護士だろうと国会議員だろうと

程度の低い人は低いなりに
高い人は高いなりに仕事をしたらいい
全体のことなんか気にしなくていい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:51:15.95 ID:/tUhdUHC
何でここに業者の営業、役員が紛れ込んでいるんだ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:13:09.61 ID:mEbtNaps
まともに頑張ってるマ師はもうこの時間オネムだからな。
こんな時間まで書き込んでる奴はそういう輩さ。俺ももう寝よっと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:16:03.62 ID:qohDqy+9
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:58:30.22 ID:pzUrjH24
また出るか?
国試会場に現れる、業者の求人チラシ配り。

受け取ったら最後 国試に落ちるらしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:55:32.96 ID:dlteM12b
殆どが受かる試験で受け取った位で落ちるわけなかろうが。
281アソビニン:2013/02/28(木) 07:18:11.15 ID:isDpmhiu
>>273
自分もヘルパー2級持ってるけどヘルパーはゴミ扱いだから
病院では作業員の格好させられて可哀想だ
4月からヘルパー2級も終了試験があるみたいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 07:21:22.03 ID:BX5y5fOA
一声会さくら接骨院の親分(抵当だらけの大家)65歳未婚、最悪アラシ、精神病、認知症、事実上廃業行政書士・柔道整復師、歌代英二は裁判でも潰された
ttp://q6x4.blog136.fc2.com/category3-4.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:11:10.29 ID:5xKNIFK/
このスレで叩いていいのは悪徳業者、同業者の不正、裁量行政、(マ師とこの制度を誤解している場合の)医師や医師会
(明らかに不条理な裁量をした場合の)保険者、無免許(及びその雇用者)。
他の職業への誹謗中傷、差別発言等はやめよう。
マ師のスレなのでマ師への同上は2chだし避けられない。なるべくスルーしよう。
偉そうに何勝手にきめてんだよ、という人は書き込みどうぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:51:18.91 ID:XifE4ml/
>>283
その悪徳業者の中には、もちろん例のマニュアル屋Fも含まれるんですね。
わかります。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:10:34.52 ID:9E4BURS6
あと師会と(マ師とこの制度を誤解している、あるいは悪意を持っている)PTも入れといてよ。
286改定戦線ウォーリアー:2013/03/01(金) 11:04:03.41 ID:1NHSUFWk
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:21:12.61 ID:jqs7GUUn
この延期って何を意味してるのかな?
極端に悪い流れにならなきゃいいんだけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:18:00.93 ID:Buo+amFS
国にとってはたいした重要事項ではないから後回しになるんだろな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:01:01.17 ID:xEWhtxUc
>>286
あはきも延期?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:27:34.29 ID:K7g3ZSYP
>>286
> http://www.jusei-news.com/news/2013/02/news-gyousei36_13_02_25.html
>
> 延期かよw

ホットニュースというより、ホッとニュースですね!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:26:19.12 ID:rE3cnoTU
う〜ん はたしてホッとしていいのかどうか。。。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:14:10.19 ID:eWTsFE6K
財政再建は先送りで借金解禁。これから「ええじゃないか」政策をやろうって
時に医療費削減なんてセコい事は言いっこなしってことさ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:50:13.15 ID:+zoFhwCF
延期になった背景を知れば今のうちに転職考えるんだろうけど
保険に頼らずやって行けるのは何パーセントの人たちかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:24:55.73 ID:xhCRGMeF
延期になった背景は何なんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:23:07.28 ID:EaYiZkh4
そういう人がいなくても、マッサ屋の地位なんて最底辺さ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:56:28.62 ID:2bA0Ze7C
>>294
夏の選挙じゃないかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:03:46.65 ID:4uzXvFL2
マッサージ師とか柔整師の票ってそんなに政治家がきになるほどですかね?
しかし、マッサージ師はなるべく政治的な票が集まるシステムを早く作ったほうが
メリットは大きいかもしれませんね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:46:30.01 ID:z5oBlZP8
>>297
うん?

本来は2割負担の方も
結局1割のままでいきましょうってなったじゃん
その流れで
見直しは延期でってことじゃないのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:52:22.91 ID:z5oBlZP8
TPPとか番号制とかも
なんかあるんじゃないの?

ドカンと一気に何かが来る気がしないでもない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:33:38.86 ID:IFhUwmj6
延期と言っても3月中旬なんてすぐじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:21:33.11 ID:z5oBlZP8
>>300
>早くとも3月の中旬以降
早ければっていう話でしょ
しかも正式なアナウンスじゃないみたいだし

遅かった場合は
いつになるか分からないとも受けとれる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:34:08.22 ID:D2zM9zBH
柔整は居宅も頑張ってるな

柔整 社団の居宅
http://www.osaka-jyusei.or.jp/kaigostation/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:30:50.80 ID:iWgE2oMQ
>>302
柔整のほうは
既にやっていたのか

情報ありがとう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:35:20.88 ID:iWgE2oMQ
>>283
のレスのおかげか
ネガ的なレスが急に減ったなったな

書き込み規制中なのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:03:25.26 ID:/r3Kytle
まあ、不快で何の役にも立たないカキコが減っただけでも(・∀・)イイネ!!
今後もスルーで。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:34:38.74 ID:uqduWdCs
不快で何の役にも立たない按摩や営業がいなくなったほうが世のため。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:33:01.54 ID:K6YWxZ4r
>>302
> 柔整は居宅も頑張ってるな
>
> 柔整 社団の居宅
> http://www.osaka-jyusei.or.jp/kaigostation/

何のためにやり始めたのかというのが気になるところではあるね。
まさか柔整、整骨院・接骨院と結びつけるためだったりしたらガッカリ
だけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:26:43.69 ID:9gxCcVGo
レセプト提出するとき左上をホッチキスで止めていますか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:07:11.78 ID:dYBxQ5Fe
しょーもないレスがなくなるとスレそのものが止まるのも困ったもんだが、しょーがない。
改定の動きがないと特に話題もないもんな。
同意書関連、くそマニュアル屋関連、リハビリの解釈関連、ヘルパーのマッサージ関連、
お馴染みの大手業者関連、能無し師会関連、エビデン厨関連、出尽くしたか。。。
あらたな話題のイノベーションを望む。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:48:59.42 ID:dsdHS641
マニュアル屋と業務提携している人いる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:36:41.44 ID:OEt3h/08
なんかうざいFAXきてた
よっぽど人集まらないんだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:53:23.85 ID:l1wOPUez
柔整では訪問で食っていくことはできなくなったね、ハッハッハ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:07:29.66 ID:PErYAlbk
>>312
そうなの?
それならマッサージダメになるんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:12:04.17 ID:+hQFYtKW
>>313
なんで、そうなるのだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:49:46.33 ID:EpNiKPOq
また1人若いマッサージ師が辞めていく。
治療スキルが高い者や、性格が良くこれから伸びそうな人から
去っていくよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:32:25.58 ID:uaguKrXA
>>312
そんなのとっくの昔。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:40:23.55 ID:6fdGZNK8
ところで、お前らに聞きたいんだが
毎月決まった日に振り込まれて尚且つお手紙が来てると思うんだが、今まで振込みとお手紙が遅れたなんてことある?
ちなみに週末や祝日に当たってる場合は早めに振り込まれるんだっけ?

申請書が返ってくるわけでもないし、振込みもお手紙も来ないってのはどういった理由が考えられますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:59:22.45 ID:pS0NBcFl
>>317
嫌がらせ...かな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:56:11.85 ID:Y6gpu+2F
>>317
俺の県は、去年から振込が一ヶ月遅れる様になったよ。
寝て待つんだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:20:21.10 ID:5CMq41hV
調査対象になったんじゃない?
高額の申請が多いとか頻回とか長期とか変形徒手が多いとかだと
埼玉県は同意医師への確認や患者への聞き取りがあります。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:58:06.73 ID:3xET89U3
げ、変徒多いとやっぱやばいの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:09:43.13 ID:5CMq41hV
いつも同意をもらってる医師によると、同じ医師が何人もの患者に変形徒手矯正術の同意をしていると広域連合から電話で
よっぽどのことがないかぎり変形徒手矯正術の同意をしないようにと言われるそうです。
「よっぽど」ってなんでしょうかね???
同地域の同業者は月に5万円を越える申請は確認が入って支給が遅れたことがあるっていってました。
同じ県内でもうちの地域担当が厳しいみたいだとのうわさなんで県内全域ではないみたいです。

ちゃんと不正なく申請していれば遅れはするけどちゃんと支給されますよ。


>>317
郵便トラブルで届いてないとかないですか? 記録郵便で送ってます?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:04:06.00 ID:APvqsF4f
>>318
あるあr、いやねーよwww

>>319
そういう都道府県もあるのか・・・。去年からって事だから違うと思うがまさか同じ県とかか!?ww
今まで記入不備で返戻はないし勿論不正請求もないし、こんな事なかったんで焦ってたが落ち着いて待ってみる。
そういや以前、1回だけ逆に1ヶ月早く振り込まれた事があったな・・・

>>320
あー、調査対象かぁ・・・orz
患者さんの要望にて突出して回数多い人が1人だけいるけど、他は長期施術なし、変形徒手矯正術は1名、高額といっても10万、20万/1人も請求してるわけじゃないしな・・・
その該当患者さんの同意確認や聞き取りで手間取ってる可能性は否定しきれないね。

>>322
月5万円を越えるってのは、まさか患者1人で5万越え?それとも請求額トータルで5万円越え・・・?
しかし、変形徒手矯正術はむやみに同意されるのは嫌われるのねぇ。
うちの県は、事前に担当者に聞いたんだけど、普通に(定形、定形外郵便物?)送ってくる人もいれば特定記録郵便で送ってくる人もいるからどちらでもおk!
って言われてたもんで、オレはケチって普通に送ってたんだがこれがマズかったか。。。
こっちは毎月10日が締め日なんだが間に合わなかったか、最悪な場合は届いてないって可能性もあるなorz

初めての事で狼狽してたけどちょっと落ち着いてきた。
みんなの助言から推測すると、医師・患者への確認作業で時間かかってるか郵便トラブルっぽいな。
来週月曜日か来月になれば判明するはずだからそれまで待ってから担当者に確認してみようかと思う。
みんなありがとう!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:14:21.35 ID:gqwHMLxL
★広瀬隆の発言★
↓                                        
北朝鮮と安倍は裏で手を組んでるからタイミングよく選挙のときにミサイルが発射されるw
原発マフィア(安倍)と北朝鮮は仲間。                       
安倍は純度98%のプルトニウム239を手に入れるために原発推進をしている。
(純度98%のプルトニウム239があれば小型で破壊力がある核兵器を作ることができる)
武器商人は裏で手を組んでいて右も左も北も南も関係なし。
WHOはなぜ日本人の健康を心配しないのか?
WHOも国連も戦勝国の傀儡で原発マフィアの一員だから。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:15:02.98 ID:gqwHMLxL
★広瀬隆の発言★
↓                                        
北朝鮮と安倍は裏で手を組んでるからタイミングよく選挙のときにミサイルが発射されるw
原発マフィア(安倍)と北朝鮮は仲間。                       
安倍は純度98%のプルトニウム239を手に入れるために原発推進をしている。
(純度98%のプルトニウム239があれば小型で破壊力がある核兵器を作ることができる)
武器商人は裏で手を組んでいて右も左も北も南も関係なし。
WHOはなぜ日本人の健康を心配しないのか?
WHOも国連も戦勝国の傀儡で原発マフィアの一員だから。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:27:45.44 ID:/P4r53i9
『結果』だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ。
しかし 近道だけを考えていると真実を見失うことがある。
すると、次第に やる気も失せていく。
・・・・ 大切なのは『真実に向かおうとする意志』ではないだろうか?
    『向かおうとする意志』さえあれば、 いつかはたどり着くだろう?
    向かっている訳だから・・・・・。
                                 〜ジョジョの奇妙な冒険より〜


筋骨格系理学療法の世界
http://manualtherapy.web.fc2.com/index.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:06:11.79 ID:HEKBuL9J
生活保護不正が過去最悪…3万5千件173億円
読売新聞 3月11日(月)19時3分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00001052-yom-soci 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:38:40.62 ID:iRIzQ9YM
一気に最近書き込みなくなりましたね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:09:25.13 ID:MCaesDaz
ウチの会社は3月までに数人辞めたよ。
比較的マシな人材が。役立たずの営業や事務が辞めればいいのに。
あんなのこそバイトや派遣でいいよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:08:59.27 ID:zORY3I7W
>>329
ウチも社員の営業や委託マッサージ師達などが辞めるよ。
なんか、本当にヤバくなってきているのかな?
あるいは先が見えない仕事だってことが明確になってきたのかな?

俺もこのタイミングで一緒に辞めようかな!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:03:01.16 ID:QpJ+lTwR
辞める人ってどういった理由で辞めちゃうの?
しかも、辞めてほしくない人に限って・・・
独立とか他に高待遇な職場をみつけたとか、まさか先行きを不安視してジョブチェンジとか・・・?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:27:26.29 ID:Qh1bEZQr
ボーナスも出さないような会社は辞めるだろうね。
世間では給与5%アップなんて話題になっているのに、この業界は惨め
なもんだ。ましてや、車の維持費や保険、賠償保険などの経費がマッサ
ージ師の持ち出しの所なんて、人が居つくわけが無い。
本当に馬鹿にしているよ。役に立たない営業や事務の連中に憎しみすら
沸く。マッサージ師を大事にせず、営業や事務がデカイ顔してるブラック
企業は、まともな稼ぎ手に逃げられて潰れれば良い。

距離加算がなくなりそうだから、このままだと給与ダウンは必至。
私も実は転職活動と開業準備を同時に進めている。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:14:38.30 ID:Af1PjRCN
なるほどね〜

>車の維持費や保険、賠償保険などの経費
個人的には、歩合さえしっかり貰えてれば簿ナスはなくてもいいけど持ち出しだけはあり得ないな。
どこもそうだろうけど薄給なんだから・・・。
でもさぁ、距離加算が激減したら、ハッキリ言ってこの制度というかビジネスモデル成り立たないよね?
往診、訪看、介護での訪リハ、ヘルパーなどは距離加算維持するけど、俺らだけ加算廃止とか一律加算とかにするって酷くないwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:30:28.89 ID:qKhO8izG
ヘルパーに距離加算あったか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:01:12.27 ID:pJypA9zK
みんな辞めろ辞めろ!
個人は忙しくなっていいことだ〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:52:51.97 ID:BEmFEa2F
「歩合給」の会社って、車の維持費や賠償保険、社会保険などが個人事業者と
同様な扱いの所が多いので、持ち出しが多くて結局は損かもね。
例えば、歩合が6割だが持ち出しが多く、社会保険も自分持ち、ボーナスも無い
会社と、給料は30〜40万円程度でも車の諸経費や駐車場、保険掛金を会社が負担
し、社会保険も完備なら後者が良い会社だと言える。
後者のような会社に転職するよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:31:27.01 ID:qKhO8izG
>>336
ここがいいよ

フレアスの営業マンの求人

http://employment.en-japan.com/desc_191425/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:37:54.41 ID:bQGPMoGX
みんなでフレアスに応募しましょう
やっぱりトップ企業は待遇が違いマッサ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:08:59.43 ID:5mOzlIgm
ネタとしてやってんのかアホは承知でナイジェリア人の手紙方式でやってんのか
マジでやってる痛いバカなのか。。。まあなんにせよなんの影響もないが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:59:31.97 ID:ar9V8e+s
ほぼ全員に扁形獅子+耐寒で請求

やっぱまずいよな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:12:48.71 ID:hKY3MhoQ
うちの地域は往療費の支払いが厳しくなってきてる。
なぜ往療が必要か問い合わせ返戻が増えてるし、要往療のみの同意をしない
医療機関が増えてるし。

ちとやばい風潮
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:14:31.12 ID:hKY3MhoQ
要往療のみの同意をしない

は、治療は同意するが、要往療は同意しないってことね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:29:23.80 ID:IBLvveBq
どこ探してもさっぱり分からなかったんだけど、療養費の申請書の書き方ってどこで教えてくれますか?
療養費の支給基準って本は必携とかあったけどそれ見れば書き方分かりますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:46:16.99 ID:fnMlYGJP
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:42:58.11 ID:0IHQ9uDP
>>341 >>要往療のみの同意をしない

どういう意味?
治療しない往療なんてないじゃん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:25:36.88 ID:KfDUrWpm
>>337
> >>336
> ここがいいよ
>
> フレアスの営業マンの求人
>
> http://employment.en-japan.com/desc_191425/

それだけマッサージ師たちの取り分が減ってるってことなのよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:24:56.54 ID:Af1PjRCN
>>343
相談室スレにも書いたマルチ君か?
オレはあの本の現物は入手した事なく、保険者に大切な部分だけコピーしてもらった事があるけど
施術者向けの取説の類ではないの手取り足取り記載してるんじゃないので、自分で咀嚼するか流れを知ってからじゃないと。
でも、入手できるなら手に入れておきたい一冊だね。
どの欄の書き方がわからないのだ?

>>375
「この患者、自立歩行で病院まで来てるんだし往療なんてイラネだろ。同意してやるから治療院で保険施術しろ」
って医者や保険者は言いたいんじゃないの?
確かに、本来の制度趣旨からも外れるしタクシーもバスも使わず通院してるような患者の同意は今後厳しいかもな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:43:48.83 ID:y0BvMH0+
>>341
どのくらいの歩行困難の患者なんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:14:50.92 ID:XDLnDh9N
治りもしないマッサージに
往診?医療費のムダだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:32:06.69 ID:8bjIbabQ
シップもそうだよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:42:41.84 ID:U//JthPH
>>349
> 治りもしないマッサージに
> 往診?医療費のムダだよ

治る治らないじゃないんだよ。
訪問マッサージがどのようなものか再確認してくださいね。
往診という言い方も間違いだし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:42:20.44 ID:7808EKHK
>>351
俺もいまいちわからないからなにかテンプレみたいなの作ればいいじゃない。
アホや煽りや悪意のある医療介護関係者やもちろん無免のあいも変わらないレスに都度答えるのもめんどいだろうし
スルーしてもこいつらきりないからねww。どっかの国とおんなじで黙ってたら誤解や捏造が真実にされちゃうからな。

>訪問マッサージがどのようなものか 
教えてください。バカでも分かるように。簡潔に。

>治る治らないじゃないんだよ。
じゃあどういうことなんですか?

まああと他の医療での治る治らないに関係ない保険適用の実例なんかも列記しといたらいいんじゃない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:22:59.77 ID:uEHKcDDo
みんなどこかの師会に入ってる?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:13:07.57 ID:bMyiGsUs
勤務マッサで文句たれるぐらいなら、ノウハウだけ盗んで
さっさと開業すればいいよ。
どこに勤めようが勤めている以上、収入が低いの当たり前じゃん。

俺はそうしたよ。今は逆に人を使っているよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:35:47.94 ID:vZBEwAYL
>>354
そういう指向の人は、マッサージ師には施術しかやらせず、
請求事務は事務員にしか触らせない訪問マッサージ会社に
いても仕方ないよね。そのへんも考えないと。

ウチの会社の営業なんて、年賀状も書かないから正月開けの
居宅訪問では嫌な雰囲気が流れたよ。宛名書きぐらいはする
から印刷済み年賀状くらいきちんと用意しろって話だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:00:12.66 ID:Q1Wzfup2
普通は患者さん宛に年賀状なんて書かないだろ?
患者さんから来たら返すけど

あと
新年の挨拶も俺からは絶対しない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:36:48.08 ID:+srghifQ
医者が患者に年賀状書くか?って話なんだろうけど、訪マの場合はそういう話じゃないんだよなあ〜ってなるだろ逆に。
年賀状ってお年寄りに対するホスピタリティーの一部だと考えてるから俺は無論書くね。

あと新年の挨拶も俺からは絶対しない?・・・これはちょっと理解出来ない。
年賀状も含めてなんか職業倫理上のこだわりとかのつもりなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:35:48.69 ID:bMyiGsUs
>>355
経営サイドからしたら防衛のため当たり前だろう。

でもな、3か月もいれば簡単にノウハウは盗めるよ。
それも基にもっといいやり方をすればいいだけだよ。

営業がどうだ、年賀状がどうだと周りのせいばかりしてないで、さっさと
開業すればよい。できないなら甘んじるしかないだろう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:11:25.00 ID:1+GrMwL0
年賀状を制するものは世界を制する
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:47:59.34 ID:xbpPIibr
開業したいなぁ〜。ホンマに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:40:03.93 ID:zAO196AF
>>356
ふんぞり返ってカッコいい。アンタは偉い。w
でもね「実るほど頭をたれる稲穂かな」っていう言葉もあるからね。
無学な按摩は知らないかもしれないけど。

>>358
書き込みに内容無し。何も書いていないのと同じ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:04:41.79 ID:ykgJVepT
>書き込みに内容無し。何も書いていないのと同じ。

何も書いていないものにレスるおまえはメクラか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:23:04.22 ID:haWtJfd8
マッサージ療養費の往療料のみ全額カット

http://gogoueda.exblog.jp/18753771/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:33:55.04 ID:OvNfjGnH
>>363
今は勝てていても、こういう動きをやられ始められると
今後はヤバイ方向に加速していきそうで怖いわ。当然、後期高齢なども。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:22:59.91 ID:AS8Fp8u6
>>362
お前は本当に下品な上に傲慢で無能な奴のようだな。
内容が無いから内容がないと書いただけだよ。
また一匹、無学無教養な按摩が見つかった。また幻滅させられたな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:11:28.55 ID:Bjz8miZB
>>365
またヘルパー君かよ
今日もなんか嫌なことがあったのかい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:21:09.54 ID:V+0E7H2g
医師によるテーピング(絆創膏貼り)
って500点5000円だったよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:24:54.05 ID:zIX+eGVF
>>365
くだらない書き込みしてないでちゃんと精進すろ!日本一のヘルパーさんになれないぞ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:55:19.16 ID:c6E0kvl5
>>366,368
ヘルパーがこんな所見てないと思うぞ。
施設のヘルパーさん達がお前のことを見て
「何、アレ? きんも〜」
「あー、あのキモい奴、按摩さんだって」
「目が見えないのか…。悪いこと言っちゃった」
って話してると思うぞ。ww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:46:26.32 ID:LRDwp0qz
こんな品性下劣な奴がヘルパーなわけないだろ。
ヘルパー失礼だから謝れ!

人の仕事を尊重できない時点で何の仕事をしてもダメなんだよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:47:24.70 ID:9dxajqCv
>>369
ヘルパーは否定するも何者かは言わない。
いや、言えないのか・・・う〜ん

あっ!!\(◎o◎)/
今流行りの介護整体師さんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:51:50.11 ID:LRDwp0qz
貴様の魂胆は介護職を蔑むような発言をして、
我々と介護職を反目させようとしている。

実際に現場をみている者なら介護職を蔑むような発言はまず出てこない。
出てくるのならばそれは貴様が歪んでいるからだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:01:06.63 ID:RCRolUDJ
そうかあ? 按摩とか介護って底辺の阿呆の集まりっていうのは
世間の共通認識だろ。それをわきまえて社会の片隅でひっそりと
生きていこうぜ。w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:09:58.19 ID:LRDwp0qz
うむ。貴様はやはり歪んでいる。歪みが極まってむしろ正しいようにみえる。
だがな、仕事は底辺だとか高さだとか上下関係ではない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:20:16.29 ID:zIX+eGVF
ちゃんとわきまえて誠実に生きているが?ただ君のように他者を貶めないと生きていけない人間ばかりではないのだよ世の中は。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:15:21.21 ID:xdxVROVu
ヘルパーとマ師を馬鹿にしたり、蔑んでるのは殆ど大手の業者の営業か
経営者。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:41:56.16 ID:ng2+rsEc
何の仕事しているか言えず、必死にごまかして隠している。
反感買うようなこと言わなければ良いんだが、
淋しくてついつい書き込んでしまうんだよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:26:42.94 ID:dmulkz3c
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008f07.html#shingi17
ついにきたな!レポート頼むお!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:48:57.88 ID:tbfwqhUL
基本的に大手の営業は、営業職の人間の中では底辺。自分でブラック会社の営業と
言ってる営業がいた。そういう意識があるから反動でマッサージ師に有り得ない仕打ちや
言動をする。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:10:07.53 ID:oUWwz6lO
>>379
そういう人間に有為なマッサージ師が追い出されるのは理不尽だね。
新規患者の獲得もできない、稼ぎ手のマッサージ師に不愉快な思いをさせる、
仕事にミスが多い、やるべき仕事もやらずマッサージ師に迷惑をかける、と
いったことを繰り返す営業や事務の職員って、会社にとって癌細胞のような
存在。早くいなくなればいいのに。
マッサージ会社の営業って、女性マッサージ師に異常に優しいのが多いけど
何しに来てるのかな??w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:00:52.36 ID:Qs6CjFEx
確かに女性マッサージ師に異常に優しい営業は多い。以前、このスレで
女性マッサージ師をパンパンとか侮辱する書き込みがあったから、何かおかしな目で
女性マッサージ師を見てることは確か。事務も結構嫌われてるんだね。自分は、
事務とは仲良かったのもあって嫌いではない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:15:28.43 ID:gLeFlXbq
訪問マッサージ会社の営業なんて汚らわしいなあ。
あんな連中に軽く見られているかと思うと腹が立つ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:11:04.30 ID:rToCMkBm
営業がどうのというぐらいなら、さっさと開業しろよ。
器量がないなら、勤務マッサでこき使われるても我慢するしかないよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:32:09.74 ID:VRzNgZfN
いよいよ明日か…

阿鼻叫喚になるな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:42:47.76 ID:2hFtVgdY
遠距離加算が廃止されたら、どんな仕事に転職しようかな?

>>383
能無し営業が排除されて有能な営業に交代すればいいと思うが。あいつらは
何の役にも立ってないし、金も稼げない。
386改定戦線ウォーリアー:2013/03/25(月) 14:03:52.33 ID:BQEFXm+U
師会長みたいな人がどこまで反論するんだろうなぁ
協会けんぽは全力で組織の利益を優先して療養費を削ろうとしている

マッサージ師は組織としてのまとまりが弱いからなぁ
石にしがみついてでも組織の利権を守るくらいの事やってくれれば
いくらでも師会に寄付金差し上げるんだけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:54:14.88 ID:egKqi5/p
それにしても、けんぽはマッサージの療養費を削ったとして、赤字が解消されると
でも思ってるんだろうか?
療養費全体からすると、マッサージ療養費なんて微々たるもんなんだが。
他に削らにゃいかんもんなんてたくさんあるだろうに・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:08:25.72 ID:ygeBXvcr
本音は赤字を解消しようなんて毛頭も思ってないよ。
彼らは数字が下がったという実績が欲しいだけで、
全体を解消しようなんて思っていない。
それが公務員のすること。

この制度は絶好のカモネギですぜ?
医者を締めれば即効できいてくる。

でもね、、、医師が医学的な根拠で同意できないのは分かるけど、
社会的な理由で同意しないのは、制度の原理が破綻してるでしょ?

その歪みは我々のみならず、医師や保険者にも及ぶもんだよ。
矛盾した制度ってものは恐ろしい事を招くもんだ。

我々の問題と柔整の問題は全く違う事に気付いただけでも良かったけど、
監督省庁の通達を無視した地方厚生局や医師会の頓珍漢な通達が表に出てくれば・・・、
ま、文章で残さないという巧妙な手口で通達してる確信犯もいるし、面白いもんだね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:17:11.48 ID:V/EHkLl9
師会は、なんたら大会開催

こればっか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:13:18.54 ID:YCTNRohJ
一人親方の俺も距離加算が廃止されたら、廃業も考慮にいれないと
いけなくなるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:35:32.54 ID:1fHGT6kd
>>390
なりませんから。
いつも不安を煽る話題ばかり出てるだけ^^
何の心配もいりません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:16:38.83 ID:2pk6SChj
>>390
> 一人親方の俺も距離加算が廃止されたら、廃業も考慮にいれないと
> いけなくなるな。

考慮も何も保険では普通にやっていけなくなるってことでしょ。
貴方だけでなく、ほぼ全滅するんじゃないかと。
だから大手さんは、既に保険マッサージ以外のこともやり始めてるわけだし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:55:23.46 ID:8czKotzb
>>391
そんなことホームページに書いてるコンサルタントいるよな。自分自身は訪問マッサージで成功したこともないのに貧乏人だましてコンサル料だけ取りながら射幸心煽ってる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:30:55.41 ID:J31VDb0P
>>390
ほぼ2q以内の私は廃業しないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:59:40.65 ID:b3vawr9N
やっと二回目の会議か。
議事録が楽しみ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:18:04.52 ID:0rWbxa3j
保険者に生殺与奪権を握られているのが我々の辛いところだ
払うも払わないもな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:55:35.17 ID:F8JkcaQF
大都市圏で院持ってやってる先生がたに聞きたい。距離加算なくなったら訪マやめますか?
別にやめないでしょ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:54:36.13 ID:ITr3egD3
速報はよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:30:35.31 ID:3f2DcnaL
詰んだな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:33:44.51 ID:9a49L9Iy
まだかなまだかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:41:45.09 ID:b3vawr9N
>>397
俺は辞めないけど、知り合いの盲人は辞めると言ってた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:46:35.19 ID:9a49L9Iy
マッサージの情報はまだなのか?
柔整はソース不明だがあがってるぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:30:25.40 ID:GzZgiL/d
マッサージは変更なし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:38:26.03 ID:Dj1EG2pH
獣性は、警察ともう一つの元締めの柔道連盟も不正が明るみになったしね。
あの組織は、上からしたまでなんなんじゃとw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:01:12.75 ID:F8JkcaQF
施術料微増往療費微減みたいだが肝心の距離加算は変更なしなのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:06:53.77 ID:b3vawr9N
>>405
加算については書いてないから変更無しじゃね?
部位が10円上がったけど、結局はマイナスか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:32:16.77 ID:/1kRKSlw
往療費
マイナス60円
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:55:29.21 ID:b3vawr9N
まだこれが正式な改定じゃないけど、
大きな変更はなさそうだ。
一先ず安心だ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:08:15.98 ID:F8JkcaQF
>>406
レスありがとう。そうだよね、変更有りだったら書くもんな。ホッとした^^
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:04:27.39 ID:MW7c4g0h
そうなんだ。-60円は最初の1860円に対してってことでいいのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:14:19.06 ID:2wZ+IcCu
だな。
あれを読む限り、往療料¥1,800 (+ 今まで通りの加算額)でいいだろうね

しかし、いい加減往療料で稼ぐスタイルじゃなく、部位だけでまともに稼げる額にしてほしいわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:40:43.69 ID:QsawY5T2
>>399
よおヘボ将棋ww。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:02:03.77 ID:KvLyzA7T
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。

マッサージは身体の力を抜き、リラックスした状態で行うことでより良い効果を得ることができます。
また、強すぎる刺激は筋肉や血管を傷め、うっ血の原因になるので、過度な刺激は逆効果です。
同様に長時間マッサージしても効果は得られず、もみかえしなどの逆効果をまねく場合があります。
血行を促進し、疲労回復などの効果を得るには心地よい強さと
適正なマッサージ時間(1回 15〜20分程度)を心がけてください。

http://www.wakando.jp/omuron-massaji.htm
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:17:12.00 ID:QsawY5T2
まあとりたてておかしなことを言ってる訳じゃないけどなんか電波っぽいのはなんで?ww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:53:20.90 ID:rOrcmx3N
典型的な下手くそ按摩さんを例に出して全体を語るなよ。

按摩が下手なことと晴盲の差は関係ないぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:25:03.47 ID:xuPLr0du
>>413
> あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
> news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
> http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
> あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
> 医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
> そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528
>
> リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
> 国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
> 国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
> 対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
> 深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
> 揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
> 危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。
>
> 【症例として】
> http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
> http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
> 新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
> http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
> 皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
> これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
> http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
> マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
> 患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
>
> マッサージは身体の力を抜き、リラックスした状態で行うことでより良い効果を得ることができます。
> また、強すぎる刺激は筋肉や血管を傷め、うっ血の原因になるので、過度な刺激は逆効果です。
> 同様に長時間マッサージしても効果は得られず、もみかえしなどの逆効果をまねく場合があります。
> 血行を促進し、疲労回復などの効果を得るには心地よい強さと
> 適正なマッサージ時間(1回 15〜20分程度)を心がけてください。
>
> http://www.wakando.jp/omuron-massaji.htm

要はマッサージが良くないということにして、自分の施術が正解であると
いうことにして、自分のお店の宣伝をしてるわけでしょ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:33:19.25 ID:AZSLe1PH
医師による医療事故と
マッサージ師による
それとの件数、割合などで比べたら
いいんじゃね

どの世界であっても
事故やミスは一定程度ある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:50:50.47 ID:S2ssMvws
やっぱ、訪問マッサージも今まで通りやっていけるじゃん。
こんなもんだよ、行政のやることなんて。つまんね〜な。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:18:25.93 ID:Qa4rI/xf
一応往療費が60円減だけで済んでよかった。
正直言ってかなり厳しい締め付けを予想していたからひとまず安心した。

柔整は今回も徹底してマークされたみたいだねw
支給申請書に患者の電話番号と郵便番号まで書かせるらしい。
前回改定の領収書義務付けで
慢性の施術はかなり厳しく裏が取られることになるとか。
ま、柔整の保険適用はあと少しの命だから頑張ってちょww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:28:18.26 ID:ed45ElFj
まあ今回は一安心だけど今後もずっと緊張感もってやっていかざるを得ない状況は
逆に我々にとっても患者さんにとっても良いことなのかもしれないね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:07:57.77 ID:e5RIZv9m
この改定は鍼のみ師とっては厳しいのじゃね
整骨院で働きづらくなったよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:50:52.13 ID:VzkDRzSz
>>421
なんで?
鍼は100円でやってるから関係ない。
基本、揉ませておいて鍼はサービスだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:00:53.97 ID:gS3BklBl
>>418
ますます締め付けられたバカ柔乙。
もうお前らの時代じゃないんだよwwwwwwwwwwww。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:47:37.20 ID:HjaE+nhp
往療費が60円減なら、5部位でもマイナス10円の改悪だ。
医者の物療や柔道整復師の肩こり腰痛治療はそのままで、無資格治療は黙認して
いるくせに、弱い者いじめもいい加減にして欲しい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:06:28.73 ID:K3/bc6iU
結局のところ実費で頑張るしかないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:21:18.13 ID:3s6Ut0p2
でも往診料は羨ましい。
こっちはがたいのいい肉体労働のおっさん相手に
一時間ふるにやって、3500円
こっちはやってるのにもっと強くやってくれって注文が多い
保険マッサはうらやましい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:42:49.43 ID:0smFYUHJ
肘でやんな。ゆっくり丁寧に阿是穴を攻めればか弱い女子でも相撲取りをひーひーいわせられるぞw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:34:51.44 ID:tyBvlvuH
ん〜?
実費の相場を下げたのはどこのどいつだ〜い?





お前だよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:43:49.05 ID:d8b0Z/5Y
1時間フルにやったら6000円もらわなね
10分1000円の基準を守らない奴が悪い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:33:30.29 ID:3s6Ut0p2
相場を下げたのは柔の方だと思うよ。
マッサを売りにしてるからね。
70歳以上は100円〜 ナマポはタダ
んで、コンビニより多いっていうんだから
公務員にしろ医者にしろ、公金ゲットできる職業は最強だよ。
うらやましいぜ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:53:03.05 ID:hMAXsBdG
>>430は、物事を俯瞰で見れないバカだな
後半に至っては無資格者かビンボー人の僻みにしか聞こえないぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:01:44.00 ID:3s6Ut0p2
>>431
じゃこの現状を俯瞰で見たらどう見えるんだよ。
言ってみな。
言えもしないなら口だすな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:12:32.05 ID:Bs5xVDx3
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:42:36.32 ID:EJV347gj
>>430
> 相場を下げたのは柔の方だと思うよ。
> マッサを売りにしてるからね。
> 70歳以上は100円〜 ナマポはタダ
> んで、コンビニより多いっていうんだから
> 公務員にしろ医者にしろ、公金ゲットできる職業は最強だよ。
> うらやましいぜ。

うちの近くの整骨院だけど、「マッサージ20分300円」って堂々と書いてあるよ。
これいいの??
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:12:04.43 ID:9yO0XRxS
どこ?通報してやるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:28:51.92 ID:1kIM41Hr
一年位前に、柔道整復師が白衣着てチラシ配りしてたのを見た。

肩こり30分で500円!
保険で格安!

ふざけるなと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:51:03.85 ID:i0rpwok4
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:03:48.36 ID:JplnuKVL
生活保護受給者とかにも「この馬鹿アンマ屋、もっと強く肩揉め、働け」と
働かず生活してる奴に偉そうに言われ、ペコペコして往診料とか貰っても
身体壊すだけ。保険乞食してジジババのウンコ臭い部屋通い臭いものに蓋したい。
接骨院内やリラクで若い女の子と楽しい会話して仕事してる方が良いよ。
酷暑の炎天下や厳寒の時期とか豪雨豪雪の日なんか特に。生活保護受給者はエアコンもない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:26:38.37 ID:9yO0XRxS
免許持ってるなら独立して誠実にやればちゃんとやっていけるよ。心配するな坊や。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:32:32.91 ID:CVU5N048
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:01:48.53 ID:EJV347gj
>>435
> どこ?通報してやるよ。

どこに通報すればいい??
保健所?保険者?市町村?都道府県?それとも他のところかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:25:56.83 ID:+H5RLBR7
ttp://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/about/koseikyoku.html

お近くの厚生局と保険者にどぞー
つべにうpされてた関西のTV番組?が言うには、管轄の厚生局だけに連絡しただけでは動いてくれないらしい。
保険者だと血眼になって血祭りにしてくれるかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:56:41.35 ID:xaRC7jKQ
たしかに役所はなかなかすぐには動かんかも。所詮余計な仕事だからな。でも保険者はてめえんとこの保険料がかかってるからな。
アコギなことされたら腹に据えかねるってもんだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:49:11.70 ID:jI5LUBr9
>>439
いい加減なこと言うな学校関係者。おまえ自体早く独立してから言えよ。
どれだけ世の中に出張マッサージ、行商マッサージ、出稼ぎマッサージが
存在して、ホームページ作ってる業者だけ見ても、どれだけ飽和してると
思ってる?教室でだけで吠えてるのと、わけが違うんだぜ、ばーろー!

>>841-842
能書きは良いから早くやれ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:54:44.57 ID:jI5LUBr9
間違えた( ̄○ ̄;)

>>441-442
能書きは良いから早くやれ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:02:25.24 ID:g2+1WEJL
>>444
独立すれば、月100位はそんなに苦労せずいけてるけどな〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:15:35.10 ID:xaRC7jKQ
>>444
実際にやってみないと何もわからないよ?ぼくちゃん^^。ネットで調べてるのと
生の現実は違うんだよ?何もせずピーピー怖がってたら人生埒が明かないよ?
それに俺は学校関係者じゃない。院を持って12年目になる。自費と訪マ両方やってます。
怖がらないで搾取されるだけの人生におさらばしなさい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:22:54.74 ID:KwtsPKbz
>>447
まあ田舎じゃ無理な話だべw
全部、病院と柔整が抱え込んで
開業してる個人のあはき師達では太刀打ち成らんからな。
哀しいかな、それが現実や。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:04:03.83 ID:xaRC7jKQ
>>448
どれくらい田舎なの?w 田舎なら田舎なりのやり方があるでしょ?ちょっと都市部に出てくる知恵もないの?
あマ指になんの思い入れもないのなら仕方がないwとっととやめちまいなw そうじゃないなら出来ない理由だけ探してないでやれよw
まあその調子じゃなにやってもだめだろなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:04:14.13 ID:VhIzctxB
>>446
距離で稼げる田舎ならともかく都市圏ではとても無理。
朝7時から夜10時まで回り続けるなら別だけと。
2年くらい前からは保険者調査が頻繁に入るようになった。
それでも柔整よりは多少稼げるかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:13:28.77 ID:2Jw5hZM/
距離や日数を水増しすれば100万/月は何とか行くぞ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:23:44.31 ID:rb0vAECS
学校関係者が机上の空論ではね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:35:18.70 ID:hdEeYWYq
>>413
あの浪越指圧も民間資格に市場を見出したのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:16:09.24 ID:YARFxPRt
>>445
教員の身分をばれるのが怖い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:18:28.01 ID:YARFxPRt
>>450
柔整には負けるだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:19:42.86 ID:YARFxPRt
>>453
浪越はもうあマ指になんの思い入れもないw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:13:40.33 ID:zLptIHG9
>>455
そりゃ柔整よりは稼げるかもしれないけど大儲けはできない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:03:54.93 ID:2afSAF02
>>413の2番目のリンクのように医師の同意書を偽造しまくって、
やっと柔整より稼げますね、メクラは事件を起こしても新聞に名前も
出ないし、逃げれる。
メアキなら新聞に名前載るかも。医師の同意書とか大変そうだな、
医師へのお中元お歳暮、同意書の御礼、ご家族の誕生祝いだとか、
それ以外にも経費が半端なさそうだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:49:35.75 ID:IQboiCNh
>医師へのお中元お歳暮、同意書の御礼、ご家族の誕生祝いだとか、
>それ以外にも経費が半端なさそうだ。
458が素人だってのはすごく分かる一文だな
春休み中の学生かな?

同意書って患者さんのものだから
マ師がお礼なんかしてたら
マ師に対して発行してると勘違いされるだけ
良いことなんてひとつもない

マ師が同意書に対してDrにお礼することはないし
したらダメだと俺は思う

Drから患者さんを紹介して貰った時は話は別ね
ただ
Drからの紹介ってプレッシャー凄いから
俺はちょっと苦手な紹介経路
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:05:28.74 ID:0/xacRiT
>>458
http://www.nipporen.jp/?p=528か?悲しい事件だな。上で教員がまた脊髄反射して吠えてるが。w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:59:22.61 ID:SgtPV6PI
>>459
まったくその通り。
勘違いマッサージ師がいるのは困りもの。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:19:07.47 ID:wWO1O5lc
ついに登場!学会認定運動器専門看護師を目指せ


http://www.orthopedic.jp/lite/archives/52086213.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:09:23.68 ID:LGXr6QOf
>>462
マ師はこういうのには
当然というか残念ながらというか
引っ掛からない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:46:49.83 ID:d5u8e1AQ
>>459
礼状ということじゃなくて、新規の同意医師だったら挨拶状書かない?会ってくれる場合は
会って患者さんの話したり訪マの説明したりするけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:06:54.94 ID:pV+WtPsf
>>438
その前に同意書を取りに医者に行ってもらう手間ね。整形外科は駄目だから内科かな。それでも
1回通院じゃ最近は駄目で、通院記録残すため2回以上。1回で終わらせて欲しい、患者さんの
手間を考えたら。医者に手土産を欠かせないね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:02:19.74 ID:SgtPV6PI
やめろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:39:52.52 ID:lWxqBaVt
某グループ接骨院の近所の分院が
マッサージ師4人も入れて訪問始めやがったわ
近隣の開業医に総帥(w)が挨拶に行ったみたいだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 04:43:39.36 ID:+PB6dy6M
>>460
>>462
やっぱ、きちんとしたsourceのURLを貼ってくれるのはありがたい。
このスレいつ見ても、めくらの妄想(盲想?)ばかりだから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:54:02.45 ID:NYHabrL/
くそみてえな情報貼ってもしかたねえだろがw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:35:02.60 ID:NYHabrL/
季節の変わり目の入院ラッシュキターーー!午後空いたよこれ。新規かあ〜〜とほほ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:21:15.24 ID:zSbWUoej
>>470
> 季節の変わり目の入院ラッシュキターーー!午後空いたよこれ。新規かあ〜〜とほほ。

うちは月・水が開店休業みたいになったどす。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:38:11.55 ID:pXLb6pEf
>>469-471
てか、午前も午後も空いててヒマやん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:39:31.42 ID:pXLb6pEf
>>468
おかげで本日のこのスレ過疎ってました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:58:47.53 ID:UQ1reoTf
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:05:32.17 ID:HLFzd8lV
>>470
俺の所だけじゃなかったのか!
ただでさえ少ない患者が更に減ってしまったよ。
昨日は3人、今日は2人の予定。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:31:23.99 ID:TSqXWQLi
悲観するでない。
オレなんて明日、というか今日は望んでもないのに完全オフになってしまったぞwwwワロスwwww
少なかろうともコンスタントに2〜5人/日ぐらい入ってればまだいい方じゃないか

はぁ・・・、遊んでないで車でも洗って綺麗にしようかなorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:05:39.52 ID:4UkwzoWM
療養費検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002mku7.html

マッサージ往療費構成割合
http://i.imgur.com/34pd9In.jpg
478裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/03(水) 02:24:36.82 ID:Roovcg0T
qwe
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:41:56.80 ID:3NsT/VAW
http://8003.teacup.com/nikoniko/bbs
ご意見をドゾー♪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:44:52.04 ID:HLFzd8lV
>>476
大雨だから来ないって連絡があった。
俺も完全オフw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:09:56.00 ID:4jwcS0J0
今でも北本って同意書書いてくれないのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:43:47.70 ID:HLFzd8lV
>>481
俺埼玉だけど、あまり良い噂は聞かないよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:34:33.61 ID:NSEYVViI
なんだなんだみんな不景気な話ばっかりして。俺も午後穴空いたwww。
484481:2013/04/03(水) 14:24:22.94 ID:4jwcS0J0
>>482
ありがとうございます。
僕の住んでいるところでは普通に同意書を書いていただいている
先生も何人もいますし、腰痛などの治療でも書いていただいています。
ということはさいたまではそういう先生を見つけようと思っても
難しいんですね。ありがとうございます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:43:23.04 ID:EzTOpBe4
>>473
>おかげで本日のこのスレ過疎ってました

忙しかったんだろ。今日は皆さんヒマだったみたい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:47:15.76 ID:EzTOpBe4
>>474
指圧も危険が多いんだな。


特に国家資格者ほど危ない。


新聞沙汰になってるの多いよね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:51:11.63 ID:epkbFBBL
>>486
> >>474
> 指圧も危険が多いんだな。
>
>
> 特に国家資格者ほど危ない。
>
>
> 新聞沙汰になってるの多いよね。

全然多くないよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:13:17.14 ID:8/4pef6R
てか、このスレをずっと見させてもらったら理解できた研究報告だが
>>468>>485のようなことを言われると急に書き込みが無くなる。
あまし免許というのは実際に必要性の全く無いものだけど、とりあえずの
体裁とか気にする小心者が取るんだろうな。
名古屋で開業してるハンドルネーム梅安とか言う鍼灸整体師みたいに
「16年間のべ20万人だとか2chやってたら無理だろ」言われても気にせず
どんどんと2chやれば良いのに訪マ師、暇してるの多いのはわかってる。
489裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/04(木) 19:44:13.00 ID:/wjCPqJJ
xti
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:03:00.22 ID:xInKzB5M
再開患者さんの家族がDQNすぎる…
出かける時は家電の線抜いて行くので患者さんと連絡が取れない
緊急連絡先として家族の携帯番号(以前カルテに記載してあるので確認)になったら「勝手に教えないで!」と患者さん(姑)を他人の前で怒鳴る
私が教えますと言って2階に上がって30分降りてこない
4時に行って出れたの5時半…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:04:38.68 ID:KELwmvCR
何を言ってるのかわからない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:06:16.97 ID:dLSg3jsx
ほんとだな。なんかここんところ何言ってるのかわからない電波っぽいレスが多いよな。
以前と比べて頭のわるいやつが多くなったのかレスのレベルも相対的に落ちてる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 05:32:40.48 ID:KCBpkB95
>>491
同感だわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:35:37.66 ID:zE3R3mi+
>>490
頑張れ

それで、ちゃんと教えてもらったのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:45:16.02 ID:Rps6lVSP
>>488
同感だわ

また来だした
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:30:32.65 ID:V943c8mb
>>493
>>494
>>495
だからたとえばおまえのことだよ。電波w。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:12:02.92 ID:oLZ8IN8v
木の芽時に頭がおかしくなった按摩マッサージ指圧師が意味がわからない
書き込みをしているみたいだね。
この業界って、そういう人が多いような気がする。残念。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:14:07.53 ID:YpN889Tj
訪問宅の人が変って話じゃないの?
利用者家族問わず変わった人いたよ
ベッドの上に乗るなら着替えろとかレセプトのコピー寄越せとか
無視される方がマシ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:56:13.39 ID:INABXLUc
>>490
> 再開患者さんの家族がDQNすぎる…

今まで休んでいた患者さんが再開して、
その患者さんのご家族がDQNなんですよね?


> 出かける時は家電の線抜いて行くので患者さんと連絡が取れない

ご家族が家電のコンセントを抜くから、患者さんと連絡を取るための
機器もOFFになってしまい、貴方が患者さんと連絡が取れなくなるんですか?
では、ご家族は患者さん宅にはいないんですよね?


> 緊急連絡先として家族の携帯番号(以前カルテに記載してあるので確認)になったら「勝手に教えないで!」と患者さん(姑)を他人の前で怒鳴る

カルテに書いてあったご家族の携帯番号に電話したら、ご家族が患者さんに
「勝手に私の携帯番号教えないで!!」と、貴方の前で姑である患者さんに
怒鳴り始めたってことですか?

> 私が教えますと言って2階に上がって30分降りてこない

私の携帯番号を教えますと言って上がっていったんですか?
でも、もう既にそのご家族様の番号はわかってるわけですよね?
何を教えますと言って上がっていったんしょうか?
ご家族さんはご自宅にいるんですか?


> 4時に行って出れたの5時半…

これだけ意味わかります。
500500:2013/04/05(金) 23:43:38.01 ID:DN/LO/SH
 
501501:2013/04/05(金) 23:45:00.75 ID:DN/LO/SH
>>496
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:17:42.24 ID:GstsRMed
>>499
べつに、原文でも理解できるけど?
重箱の隅をつつきすぎなんじゃないか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:14:44.34 ID:m29htn6t
>>502

んじゃ解説してごらん。
自分で書いた文章でしょ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:51:31.82 ID:k918xUhG
>>502
俺も説明希望

「家電」は「家の電話」を略してるっていうのは
何度か読み返して分かった

家電(かでん)って普通は
冷蔵庫とか洗濯機をさすような言葉だから
線=コンセント抜いて
何で連絡が取れなくなるんだ???と初めは思ったw

家電(いえでん)なら
線=電話回線ってことだから納得


嫁がどういうきっかけで怒って
何を教えるために2階に上がったのか?

あと俺的に一番問題だと思うのは
仮に患者さん自身も自力で2階に上がられてる状態なら
訪問の必要って無いんじゃないの?
その辺どうなのよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:55:17.35 ID:k918xUhG
いや
線=プラグというほうが
正確なのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:59:54.88 ID:F6+ZSXBY
患者「マッサージやめてくれ」

家族「マッサージ続けてくれ」

ケアマネ「マッサージだけでなく
歩行訓練もしてくれ」

会社「患者に発言権ない。家族、ケアマネの要望があればマッサージを続けるべきだ」

どうしたら良いですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:45:54.66 ID:vGt/hD4b
俺は患者の意見を尊重するな。
たとえ認知症があったとしてもね。
しばらく続けて、それでも嫌なら止める。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:10:38.98 ID:jbJSWx5z
>>506
患者に発言権が無いって、訪問治療の相手方は患者じゃないのか???
患者が嫌なら辞めるべき。そして寝たきりなって早く死んだら医療保険の
無駄遣いがその分少なくなる。
枯れ木に水のような無駄な治療は自費でやるべき。
こういう綺麗事が今の日本をおかしくした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:12:14.11 ID:jbJSWx5z
↑「訪問治療の相手方は患者…」は「訪問治療契約の相手方は患者…」
の間違いでした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:52:13.84 ID:383FtWuG
>>501の意見も尊重する
511490:2013/04/07(日) 15:23:56.97 ID:5Tfh06PM
先日勢いのまま書き込んでしまい、そのまま消えてようと思ったけど
解釈してくれたり自分と勘違いされる人がいて申し訳ないので、もう一度だけ書き込む
ちなみにここに書いたのは先日が初めてで今回が2回目
興味ない人はスルーして下さい

先日は最初の状況を省いてしまったが、患者さんの家は息子夫婦共働き
自分が訪問した時間は誰もいなかったが、色々話を聞いて帰る間際になって嫁が帰宅

「家電」は「いえでん」=「固定電話」のつもりで書いた
線は電話線とコンセント
夫婦は仕事に出る前に固定電話の線を抜いて使えないようにして出かける
患者さん(姑)が在宅時でも
痴呆症ではなく、分別なくあちこちかけてしまうからと言う訳ではない様子
患者さん曰く「自分たちは携帯を持っているし嫁はケチ」
実際患者さんからの再開希望連絡は自分で線を挿してかけたそう

以前のカルテに緊急連絡先として嫁の電話番号があったので、
「番号お変わりないですか?」と一応嫁の方に確認してたら
患者さんが「変わってないと思う」とデイの連絡帳を手にしたら
「人の電話番号を勝手に教えないで!」と姑に罵声
次にこっちに向かって「自分で教えますから!」
嫁は仕事から帰宅した状態で、携帯も持ってるだろうし、
自分の番号なら覚えていてすぐに教えてくれると思ってたら
「ちょっと…」と言い残して2階へ
鞄や上着を置きにいくのだろうと待っていると
窓を開けて洗濯物を取り込む音、雨戸を閉めて回る音、
タンスの開け閉めやトイレの音など下からでも丸聞こえ

あんまり降りてこないので患者さんが気にして階段下(上れない)から
「○子さーん、○子さーん」と呼ぶが返事なし
嫁は部屋着に着替えを済ませ、ようやく降りてきたのは30分後
患者さんが「電話番号待ってるのよ」と言えば「もう帰るんですか」と
上からこっちを見下ろしながら、電話番号は予想通り暗唱して終わり
緊急時以外の連絡などで電話に都合のいい時間を聞けば
「出ませんから。留守電に吹き込んで下さい。折り返します」

やっと帰れると思ったら最後に姑に向かって「お義母さん、玄関の鍵開いてたから! 閉めてっていつも言ってるでしょ!」
とにかく世間体も気にしないように怒号罵声

今まで変わった家族も見てきたけどここまで強烈な人は初めてだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:30:47.27 ID:gaaCML1Z
どうでもいいことを長々と書き込む糞野郎。
マッサージ師って、頭が悪くて空気が読めない阿呆が多いと思っていたが
やっぱりそうだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:29:54.75 ID:k918xUhG
>>511
詳細ありがとうございます

息子も同じ調子ならDQN夫婦だが
かなり対応が難しそうだね…
2ちゃんみたいに
レスしないで無視しておけばOKってわけにはいかないし
なんだか精神的な病気なのような気もする

参考のためにまた何かあったら書き込んでください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:43:10.02 ID:7NeoxlK1
レベル低いね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:56:38.15 ID:pDQmKUc7
>>503 504

めんどくせえw
どんだけひとの揚げ足取りしたいのさ。
ニュアンスで読めよ。
家電の線だからコンセントだろ?きっと。

あんたらは、誰が読んでもわかる文章しか理解できないのかよ。
あ、ムキッってなるなよ。落ち着きなさい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:41:22.09 ID:k918xUhG
>>515
なんだなんだ
週1くんですか?w

クスッと思わず笑ってしまうようなこのレスは
きっと週1くんに違いない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:09:07.78 ID:fV+Y3qZN
コンセントって線か???
こいつって、マジで阿呆?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:20:56.15 ID:6ZIrwNor
>>515
> ニュアンスで読めよ。

ダメだよ。

> 家電の線だからコンセントだろ?きっと。

もう答えは書いてありますよ。
めんどくさがらずに読んであげないとダメですよ。


> あんたらは、誰が読んでもわかる文章しか理解できないのかよ。

意味がわからない・・・。

> あ、ムキッってなるなよ。落ち着きなさい。

「ムキッってなるなよ」ってどういう意味ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:25:48.06 ID:1Aqc4uqI
>>507
>>508
私も同意見ですが雇われだと権限がありません
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:23:09.25 ID:bwplAOMr
>>518
荒らすな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:26:26.36 ID:IVSaPB3H
暇な時間を使って
自分の業務手順の見直しを行っているんだけど
みんなは施術録って紙のやつを使ってる?

俺は家に帰ってきてから患者さん毎の施術録に
バイタル、施術内容、特記などを
紙にちまちま書いてるんだが
これが毎日とても時間が掛かる作業

この作業をいっそのこと電子化しようかと
目論んでいるんだけど
電子化してる訪マ師っている?

evernoteとかonenoteみたいなアプリ使ったら
テキストだけじゃなく画像や動画も貼り付けOKみたいだし
バイタルをグラフ化したのや訓練中の動画を張り付けることで
施術録として飛躍的に情報量がアップして良いと思うのだが
これはこれで面倒だったりするのかな

既にやってる人いない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:30:27.24 ID:9EsNN0mQ
今回の改定はたいしたことはなかったけど、
医師会から会員医師への同意書を書くなというお達しが日増しに強くなっていると
あるところから聞きました。これって本当のことでしょうか?
ちなみに私は神奈川県です。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:42:18.54 ID:DgPR6PnA
>>501はそんな風に書いてるね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:28:26.09 ID:YPD+xNzC
誰も電子化してないのかorz

>>522
あるところって
2ちゃんのことなら本当じゃないの
ここでも何度か話題にでてたし

通達が強くなってるとしても
俺のところは業務上まだ影響はないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:28:20.00 ID:7xlSDlYN
>>521
電子化がどこまで指すののかわからないけど

施術録の紙のやつにペンで書いたのを
スキャナしてDropboxで保存してスマホでもパソコンでも予備のパソコンでも見れる状態にしているくらいかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:02:34.00 ID:tULiI5xz
そして、医師が同意書を発行してくれませんでした。
で、電子カルテの記入が終了。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:54:38.96 ID:YPD+xNzC
>>525
なるほど
そういう電子化も有りだね


>>526
え?

同意書の問題とは別だと思うのだが
保険利用じゃない
自費の患者さんとかでも施術録は残すでしょ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:17:01.60 ID:rOl1FGqK
横浜の某医師が言ってたよ。医師会は書くなって言ってるって。その医師は書いてくれるけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:06:34.49 ID:tULiI5xz
>>527
洒落もわからんのか?

>>528
その医師がいつまで医師会の発令を無視できるのか?
たぶん厳しくなるだろうな、今年中に。今のところその医師に感謝だね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:24:57.15 ID:FXv5sOkQ
神奈川県は昔から行政の立場からも
また横浜市医師会というよりも神奈川県医師会が厳しかった。

わりと甘かったのが大阪府医師会。

ところが、後藤事件含めてここ1年でのあまりにもの柔整・マッサのひどさに
大阪府医師会も今後は厳しく接していくように指導すると言っていた。

というか、既に通知は来てるし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:36:37.56 ID:Dl9Vx441
で、そのうちどこかのお医者様が同意書発行拒否の営業妨害で訴えられるんでしょうね。
そして医師会は知らんふりを決め込むんだろうな・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:21:28.61 ID:JuVnEjhh
いっそのこと同意書拒否がいきくつことまで行って
診断書が主になればいいのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:20:23.69 ID:X9rwmzgN
>>501

http://www.nipporen.jp/?p=528だろ
これ真相では医師の同意書があったんだよ。しかし当の書いた医師が
医師会からやいのやいの文句を言われて
「私はこんなの書いてない。書いた記憶は一切無い」と言い張って逃げ
偽造事件にされちゃったの可哀想に。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:40:09.64 ID:Dl9Vx441
診断書でも拒否するでしょ〜。

書いてもらってたなら文章として証拠があっただろうに・・・
ていうか、再同意に不正があったんでしょ?

同意がなければ制度として破綻してるからね。
しかも、同意を求められたらできるだけ同意するようにしてねって通達はあるの。

そのうち訴えられるさw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:17:56.81 ID:ayLTJ6BV
どこぞのクソ専門学校が裁判にかけて、半ば強引に学科設立の規制緩和したように
こういう事案こそ、守銭奴大手が率先して法に訴えていけばいいのに(・∀・)ニヤニヤ

>「私はこんなの書いてない。書いた記憶は一切無い」と言い張って逃げ
てかさー
言うのなんとでも言えるだろうけど、医師もあましもお互い控えとかカルテ・施術録ってあるでしょ?
医師は療養費同意書交付料100点算定してるのにカルテも控えないの!?
えっ?物的証拠は何もない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:27:02.58 ID:RAwEdRRS
>>533か?

1億1300万円分でしょ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:52:40.12 ID:bJG51c0+
あマ指法違反じゃなくて風営法違反でやられているから笑える。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1365482268/l10?guid=ON
538裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/10(水) 05:15:45.30 ID:pQEXXXkb
ol,
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:07:27.88 ID:EfliAbSv
柔整と大差ない知能の訪問マッサーヂwwwwwwwwwwwwwwwwww
540裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/13(土) 09:20:14.17 ID:EMaIgfmW
vbn
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:18:17.42 ID:cH0zCVvq
訪問マッサージに未来無し
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:43:14.15 ID:OouNy2gz
現状は有りでしょう。あと10年は。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:14:38.44 ID:GXQVAXBI
現状から駄目でしょう。あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには
医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:06:06.02 ID:HY4cjhKF
よくもまあ、次々とわいてくるのうw
もみかたまったひとなんて見たことねーや。

そういえば、へんな肩こりの民間薬のステマが出出した時も、揉み固まるってネタ使ってたような記憶が。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:51:09.03 ID:FF9ZK0Vt
>>543
多少は同意書発行拒否をする医者がいるのは知っているが、
ほぼ書いてもらっているのが現状だろ。本気で拒否している医者なんて
ほとんどいないよ。患者から頼まれれば書いてくれるだろ。

拒否されるのは、自分が保険でマッサージを受けるわけでもないのに
マッサージ師が医者に同意書発行を頼みにいってしまうドキュンマ師だけだろ。

同意書は患者と医者の間でのやり取り。勘違いマッサージ師は警戒されて当然だべ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:00:57.27 ID:jQ+FLcRV
>>543
証拠があるのが凄いな。国家資格あって、教員資格の有無は置いといて学校法人の理事やってても
指圧でケガさせてる証拠がある。対して無資格では駄目といくら叫んだところで、じゃあ無資格が
客にケガさせた事実があるのか?と言われても出せない。そんな事実なんかないから。あはき師も
千葉県の針灸マッサージ師会が出してる有資格プレートとかそんなもの、客は誰も見ないのだから
携帯できるクルマの運転免許証みたいなの作って施術前にそれを客に提示するよう法制化進めたら
良いのにね、何故にやらないんだろ。
額縁に入れて、ただ本人が「勉強やったなー」と自己満足な免許じゃなく、持ち運びできる証拠が
あるってのは効果が全然違うと思う。写真付きの免許証を首からぶら下げておくだけで全然違う。
徳川幕府中興の祖・徳川吉宗。徳田新之助として敵のアジトにノコノコ単独で出かける8代将軍。
先の副将軍・水戸のチリメン問屋の御隠居が葵の紋が入った印篭を見せただけで敵が「ハハーッ」
土下座して以後いっさい無抵抗になるのに、その上の階級の将軍様が「よの顔を忘れたか?」言い
一瞬、相手が「上様!」と土下座しかかっても先の副将軍みたいな証拠(印篭)が無いから「何を
こしゃくな〜。上様の名を語る不届き者。皆の者、出会え出会え!」言ったら、家来たちが、常に
武装してる家来たちが出てきて再びチャンチャンバラバラ。やっぱり印籠のような証拠がなけりゃ
いっくら口だけで偉そうに吠えてても駄目でしょうね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:07:27.63 ID:HlM9VV9i
医師って医師免許の提示してたっけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:22:03.63 ID:jQ+FLcRV
from >>546 to >>547

医師は良いんだよ。医師の仕事を無免許でやったら医師法違反で逮捕されちゃうからね。
でも、あん摩マッサージ指圧師の母指に体重を乗せた指圧をリラクで無免許でやってても
逮捕されないでしょ?
最近話題になった神田の「美恋」も、あはき法違反じゃなく風適法違反で逮捕されてるし。
549裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/14(日) 16:57:58.85 ID:39gpPn1t
lki
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 07:27:16.94 ID:qzMSB7U7
ぶっちゃけた話、もう健保連は無理。へたすりゃ、すぐに犯罪扱いにされるぞ。
後期高齢はあと5年は大丈夫。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:50:48.26 ID:GKBcmEkR
マッサージ師って、何だかんだいって「按摩」「目が不自由で笛を吹きながら
徘徊している」「パンマ(売春婦)」のイメージを引きずっているよね。
どうしても賎職としか思えない。
「マッサージ師さん」「按摩さん」なんて呼ばれると哀しくなる。早く別の仕事
に尽きたいよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:48:03.82 ID:9Sszohg9
>>551
じゃあ、お前はなんて呼ばれたいの?
資格名が『あん摩マッサージ指圧師』だから別に良いじゃん。

まあ『先生』と呼ばれるのが普通やけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:59:28.14 ID:UZGJUh8j
俺も辞めたいけど、次の仕事がない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:35:01.52 ID:+A4VggEW
療養費の申請が楽になりそうやな

国民健康保険の運営、都道府県に 社会保障国民会議が検討
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041901002222.html
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:22:01.88 ID:s4MlKUSj
師会から事務局案で決定との通知があった

適正化のための運用見直しで
『患者が施術者から経済上の利益を受けて施術を受けた場合に療養費を不支給とする』
の一文があるが
直接的には負担金の割引とかを指すのだろうけど
俺の場合は
旅行に行ったときのお土産とか結構渡してるし
発行後の同意書をご家族が取りに行ってもらうのが面倒だと考えて
切手貼った封筒を白紙同意書と一緒に渡してたけど
こういうのも×なのかな?

あと
HP見てたら通話料無料のところもあるけど
療養費扱いのマ師だとこういうのも×なのだろうか?


一文を
『施術者などから』に改めないと
法人でやってるところなんてやりたい放題じゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:23:07.19 ID:TE6yf9k1
>>543

http://www.nipporen.jp/?p=528
医師が同意書を書いてくれないからって
2008年4月〜2011年11月に施術した3819件について、療養費支給を申請する際、3か月に1度
必要な医師の同意記録欄に無断で医師の名前などを記入いわゆる医師の同意書の偽造ばんばんして
患者負担金以外の保険適用分1億1300万円?
http://www.nipporen.jp/?p=528

http://ameblo.jp/lymph2/entry-11508027177.html
風適法違反の疑いで摘発されたJR神田駅前の個室マッサージ店5店舗のうち、「美恋」の経営者、
谷口良夫容疑者(65)が3年間で1億2000万円を超える売り上げ?
http://ameblo.jp/lymph2/entry-11508027177.html

医師の同意書偽造を遠慮なく、ばんばんやって3年半で1億1300万円。個室マッサージの3年の売り上げに負けています。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:40:37.29 ID:Met3CsoR
「適正化のための運用の見直し」の電話番号って
老人ホームの患者は老人ホームの代表電話を記載するのか、キーパーソンや後見人の電話番号なのか?
部屋に電話ない場合や保険証の住所が自宅のままの場合とか、認知症の患者の場合はご家族の連絡先?
個人情報保護とか大丈夫か?

上田氏が厚労省局長あてに照会してくれたみたいなのでその返答待ちかな。

>>490
申請書に電話番号を記載するって言ったらどうなるかね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:53:36.78 ID:6xRDUdf8
はえぇ?電話番号ってあなた・・・。
あなた柔道詐欺師か?それともスレ間違ったのかい?

もし詐欺師なら師ね!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:00:12.15 ID:5ludSD0X
あん摩マッサージ指圧療養費の改定案について(事務局案)

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002yjoa-att/2r9852000002yjrz.pdf
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:04:30.29 ID:7t9cAhv4
>>557
そこは気付かなかった。どうもありがとう。
ちょっと、協会に確認してみるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:47:24.20 ID:h1ItJvGL
ますます在宅へ

「病院で治す」医療から「地域全体で治し、支える」医療への転換をうたい、在宅医療・介護の充実も求めた。

22日社会保障制度改革国民会議
562裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/24(水) 04:48:39.82 ID:5LFTltb2
vbg
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:38:36.17 ID:UIFmmFux
いよいよこれからは、患者宅への問い合わせがばんばんいくぞ。
特に業者による施設まわりな。同じ日に続けて2人以上施術してんのに、
行った日を変えて申請したり、午前と午後に行ったことにしたりしてるところは、
一気にやられるぞ^^

委託で業者から施設での施術に行っている奴は、正直に申請するように言っておいたほうが
いいぞ。

これ、マジですから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:53:40.03 ID:E7oO/iv5
そういうことを図らずもやられてしまわない為にも雇われはダメダメ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:42:16.39 ID:UIFmmFux
業者は、自分たちに質問の電話がくるくらいしか思ってなかったりするので、
平気でごまかせると思ってたりする訳である。
委託のマ師に平気で「○○さん、あなたに○曜日に行ってもらっている□□ホームの
△△さんと▽▽さんのぶんは、ちゃんと火・木と水・土に振り分けてつけておきますから。」
と言うかも知れない。
気を付けろ。そして、キッパリ嘘の申請は断れ。業者の営業マンと電話や会って話すときは
バレないように会話を録音しておけ。自分を守るために。
その前に、早く辞めれ〜。>.564の言う通り。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:00:17.84 ID:rfmBrPlr
要するに自営で開業したら営業セールス活動が大変なんだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:03:17.99 ID:rfmBrPlr
>>556
60分2980円もみほぐし店をやっとくのが一番良いやね。看板に肩こり腰痛とか値段まで書ける。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:33:02.18 ID:rMHKrY9H
質問です。訪問マッサージを自営しているのですが、つい先日、うちを辞めた
マッサージ師が、他の会社に入り営業を連れてきて
患者を自分のところに引っ張ろうとしています。
1人の患者が、その会社の名刺をくれて発覚しました。
仕方ないのでしょうが、皆さんならどのように対処されますか?
辞めた人の代わりに、ベテランや技術力のあるスタッフに、担当してもらい流出をストップさせるのが当然の対処でしょうが、
それ以外に何かいい方法はありますでしょうか?
色々、思いつきますが、えげつなく取り合ったらいいものか悩みます。
皆さまの経験等、教えて頂ければ助かります。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:00:13.52 ID:25LGJ/2+
>>568
雇う時に一筆書かせなかったの?
書かせてないなら、貴方が悪いね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:14:07.23 ID:466igj/0
こりゃまた大変、というかメンドくさい事してくれるなソイツ・・・
きっとソイツが担当してた患者さん全てに営業かけるんだろうなぁ(遠い目)
しかし選ぶのは患者さん達や家族なので、>>568さんの会社より技術・時間・サービス・人柄等々が良かったり諸条件が患者と合えば
きっとそちらの会社を選ぶだろうね・・・。(逆を返すと・・・?)

1 社内で最も技術も人柄もいいであろう社長>>568が自ら訪マして繋ぎとめろ!なぜスタッフ任せなのか?
2 そのライバル会社のサービス内容を上回るサービスを提供する!腕を磨け!
3 自分の会社に自信があるなら、諦めてライバル会社に一度任せてみる
4 もう忘れて新規獲得に邁進する!

>マッサージ師が、他の会社に入り営業を連れてきて
私、文盲なので確認なんだけど、その営業をどこに連れてきてるのかな?
まさかとは思うが、辞めたマッサージ師が営業マンと共だって患者宅に来て勧誘してるってことでいいか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:37:35.65 ID:rMHKrY9H
ご回答ありがとうございます。
>>569さん。他の会社では、一筆書かせたりしているところもあるみたいですね。
辞めた後の事もあり、ぺナルティが考えつきませんでした…
発覚したら罰金といっても数カ月後では、対処でしずらく困りますが、考えてみます。

>>570さん。伝わりずらく、すみません。
うちを辞めたマッサージ師Aさんが、他の会社(フランチャイズ系のようです。)に入り、
その会社の営業さんがうちで今までマッサージ師Aさんが担当していた患者さんに、
「うちでやりませんか?」営業しているようです。
とりあえず、うちの営業に各利用者さんに根回しはしてもらっていますが、
1〜4の事は、念頭に入れて動きたいと思います。

>まさかとは思うが、辞めたマッサージ師が営業マンと共だって患者宅に来て勧誘してるってことでいいか?

そのようです…

あまりえげつない事はやり合いたくないので、こういう事は、辞めてほしいのですが…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:56:29.36 ID:UIFmmFux
>>569
患者さんは、あるマッサージ店の所有物じゃないので、
当院時代に施術していた患者さんに営業をかけたらウンタラなんてペナルティは
かけられないよ。やっているところもあるようだけど、本当にペナルティを
かけようとしたら、逆に業界でやっていけなくなるぞ。

患者さんは、だれのものでもない。患者さんは、好きなところを選べる。それだけだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:16:54.27 ID:TKPDT3cS
水商売だろうが、牛丼屋だろうが、病院だろうが
客が選ぶんだよ。

自分ところに在籍中から、次どこそこに移りますんでみたいなことしてたら考えもんだけどね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:27:56.16 ID:G904urOX
一筆書かせてもそんなものには何の効力もありませんよ
人身売買の証文が通用しないのと同じ理屈です
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:52:52.54 ID:25LGJ/2+
競業避止義務でググれ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:24:37.43 ID:YbKLWry/
あらま〜wかわいそうに。泥棒さんを雇っていたんですね!

でもね、そんな話は山ほどあるんですよ。そんな下らないことにとらわれずに、

どうせ考えても何も解決しませんし、そういう泥棒さんと今後一緒に協力する事はないんですよ。

狭い業界なんですから、きっとどこかで泥棒癖があだになるんだから、モジモジ考えないこと!

今あなたがするべき事は、その利用者さんケアマネさんや施設の方々に謝ることですよ。

「うちの元従業員がご迷惑をかけているようで申し訳ない」

利用者や関係者を困惑させる原因を招いたのは、元従業員だけでなくあなたにも責任があるんですよ!



でも、ほんとアホな按摩さんだことw
自分の徳を失ってまで、泥棒営業と泥棒会社に尽くすとは・・・。
でも、アホだから気付けない。
あぁ・・・悲劇。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:51:21.01 ID:kNZn3xyu
>>567-576
従業員は会社の鏡ですからね。雇用主はそういう自分と似た人を雇っていたんでしょうね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:54:34.60 ID:kNZn3xyu
>>566
出稼ぎ、ドサ回り、押し売りの類いは何処も大変です。コンペティションがめちゃくちゃ多いです。特にマッサージの競合の多さは店舗型まで含めると半端ないです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:59:13.50 ID:466igj/0
かなり昔、美容師が他店に移った際に元勤務先で担当してた顧客のリストを持ち出して殺されたって事件あったよね・・・
客の引き抜きなんて絶対やってはいけない事なんだけど、多分どの業界でも大なり小なりあるんだよ

>>571
なるほど〜。
マッサージ師Aや患者数人にあまり執着せずに、自分の会社や腕を磨いてればまた新規紹介もありますよ
他社に負けないいい評判を広める努力と、今いるスタッフには昇給なり飲み会なりなんらかの労いを忘れず大切にする事!
格安マッサージ屋、接骨院、大手訪マのように捨て駒扱いだといつかシッペ返しされるぞ〜

とか何とか言いつつ、>>577氏の指摘に便乗するけど、オレもいくつか職場を経験したけどある一つの元雇用主に仕返しした事あるわ・・・
スタッフに反感持たれるような社長はダメだと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:24:49.06 ID:wYHGjjes
>>571
試しに弁護士に相談してみたらいい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:56:53.13 ID:5+27zyzZ
業務やりにくくなりましたね

日本の主婦 vs 花..,王./
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366763162/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:06:14.19 ID:Zl31ANu0
施術時間のうち、揉んでるのと運動療法等との割合はどんなもんですか?
歩行訓練までやっている方はいますか?

介護予防運動指導員の資格は、皆さんの中でどんな位置づけでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:06:27.82 ID:4F4ie89J
世間一般からみたマッサージ師(笑)
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1366881374/1?guid=ON
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:45:47.35 ID:lni0/qhc
>>582
患者さんによる

同じ患者さんでも
訪問した時の体調次第でマッサージのみの場合もあるから
何と言えないが
俺の場合はマッサージの割合が当然多い

ADL訓練などにもっと取り組みたい患者さんには
訪問リハを勧めてる
訪問リハを併用してる患者さんは多いし
特に問題になったこともないから
共存できてる

介護予防のための運動指導員なんだから
悪くても要支援までの方が対象でしょ?
位置づけを聞かれても
訪マを必要とする対象者と全然違うから俺は何も答えられない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:22:43.37 ID:+5iTM0DT
ここ最近、急激に同意書がもらえなくなってきている感じがするわ。
これからの新規獲得はだんだん厳しくなってきそうな予感。
かくなるうえは、継続中の患者さんには「マッサージ続けてしてもらっていてもいいですか?」と
さらりと口頭同意を取ってもたい続けるしかない。

問題は、保健者からの問い合わせに医者が言った覚えがないと言った時だけだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:14:45.63 ID:JooXHEZG
>ここ最近、急激に同意書がもらえなくなってきている感じがするわ。

確かに。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:21:11.66 ID:yNAFnnRG
>ここ最近、急激に同意書がもらえなくなってきている感じがするわ。

ほぼ寝たきりのような方でもそうですか?
まぁ確かに通院歴があるのに往寮の同意までは今後確実に減ってくるでしょうね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:34:54.73 ID:+5iTM0DT
きっと、寝たきりとか通院歴有りとか関係なく同意書は書いてもらえなくなると思う。
確か同意書は、診断書と違って医者は患者からの依頼を断れる書類だったような。

あとは、口頭同意がどこまで通じていられるかが問題になってくると思われ。
589裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/26(金) 19:34:52.84 ID:FpDAHw+p
nmj
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:48:39.79 ID:azlrO5ZX
私の会社は、患者の自己負担分を値引きして請求している。
今、転職活動しているが次が決まったら告発するよ。
今までコケにしてくれた代表者や糞営業に復讐してやる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:25:55.31 ID:82UoUkOS
患者が施術者から経済上の利益を受けて施術を受けた場合に療養費を不支給とする
五月一日から
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:13:23.70 ID:BffWTO/D
>>590
あぁ〜、つまり全患者が無料で施術してもらってるって事だよね
保険の制度上、どの医療機関であろうと絶対やってはいけない事で、バレたら割と重めの懲罰がなかったっけ?
不支給どころか何年か請求停止に・・・

告発が楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:14:58.57 ID:JuYcjtbb
いやいや注意だけだよ
だから今回の不支給の決定をわざわざいれたのだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:22:39.71 ID:wMsFY1/M
>>568
競業避止義務なんてあってないようなもの。
今までそのAとやらはあんたからピンハネされていたんだからしゃあないね。
腕を磨くと言ってもそんなにすぐに技が上がるわけじゃないから
実質的には諦めるしかないと思う。

それにしても目黒区の国保は患者調査ばかりに必死で支給は渋チン。
平成23年くらいからおかしくなって来た。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:31:14.82 ID:9WYeBlf0
>>592
5年前にさかのぼって返金請求されるから不正してるところは経営不可能の可能性あり!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:11:23.85 ID:WhZxER+q
日本訪問マッサージ協会 ってどうなん
597裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/27(土) 06:52:11.42 ID:TsIBjWpn
nmj
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:20:39.99 ID:UB8fzmFw
>>596
医者に名付けてもらえば?(笑)
どうせ医者がいなきゃ保険適用ならないんだからさ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:06:57.40 ID:EuCkqAmf
>>596
また、本人による宣伝かよ。


まあ、無駄な金を払わされて、不愉快な思いをしておわりだな。
途中退会は、法外な解約金を請求されるみたいだし。
そんなエグいことを平気でいってくるのだから、入会させる目的が金をふんだくる事ってのが、もうみえみえだよな。

対した情報もないくせに、カリスマなんたら師の先生がどうとか、何千万の売り上げ突破とか、嘘くさいことばっかり言っては、金をふんだくる情報商法そのもの。

気をつけな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:08:24.32 ID:lL9s9B8M
Drより同意書を書かない宣言の手紙が

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━ !!!!!

これまで何も無かったから
俺のところは関係無いかと思ってた

いよいよ来たか
明日からのGW前と併せて
なんかワクワク気分
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:36:03.26 ID:lL9s9B8M
手紙を見てると
医師会のどの科のDrが言ってるのかが
分かる気がする

それにしても

同意書=患者さん

なのだから
こんなことをやっている時点で
なんかもう終わってる感じがするのは俺だけ?

こういうのって
ちゃんと政治的プロセスを踏まないといけないと思うのだが
あまりに安易な方向に流れてるよね

Drの同意書1枚で制度を利用させないのは可能なんだけど
利用できないのは
マ師じゃなくて患者さん

患者さんをないがしろにできるって
やっぱり凄いわ

患者さんと日々向き合って実際に触って施術しているマ師だから
そう感じてしまうのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:38:12.99 ID:HmInenH5
>>600
仲間発見。
俺は三年前だけどな!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:51:58.70 ID:QpFIAUtz
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の国家資格あん摩マッサージ指圧師養成校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
604オーソゴニスト:2013/04/27(土) 13:06:49.33 ID:p96Hi3ZO
>>600 >>601

こんなもん、有志らが何百と集まって
少しの費用を出しあい、医師を相手取り、
独占禁止法で訴えたら良い。

負ける理由が無い。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:07:19.75 ID:0qTrns7v
>>600-601
GWもクソもあったもんじゃねぇww
個人情報にモザイクかけるなり付箋で隠して手紙をうp!!!!
とまでは言わないが、後学のためにもうちょっと詳しく解説してくれよ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あなたは一人親方か?大手の社員?フランチャイズか?
どこ地方住みだ?仙台?宮城?関東?関西?
整形外科の医者達からの意見が医師会の意見にかなり反映してるのか?
丁寧に手紙書いてくるなんて良心的な主治医だとは思うが、無用なしわ寄せをくった患者さんにはどんなフォローするつもりなんだ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:28:49.15 ID:MW+bf4kT
>>604

もはや、そのようにするしかない時期にきたみたいですね。
有志らが数百数千集まるなり、大手数社が団結して訴えるなり
するしかないですね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:00:34.23 ID:7ft+xwi4
みんな他人まかせ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:22:12.25 ID:UB8fzmFw
裁判かけりゃよさそうなもんだが、皆さんそんなリキなさそうだもんな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:30:00.71 ID:2jwL0SNn
と言うことは、いつも患者さんに同意書を取ってもらっている俺には
医者からそんな手紙は着ようがないないが、これからは患者さん自身が
断られてしまうのか?
やっぱ継続患者に限っては、患者さんから医師への口頭同意に限るな。
さらっと言って、さらっと断られるかも知れないけど。
610裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/27(土) 17:57:02.84 ID:TsIBjWpn
vbn
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:18:06.22 ID:Am5Yy6Gg
あの〜
関西の某市じゃ、年収300万 家族四人で 国保料年間50万の時代
なので保険財源は大事に使ってくださいね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:09:45.11 ID:IPOGDRVz
それ、大病院や整骨院に言ってくださいね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:50:02.85 ID:YOcUk7NW
うちは、ホームの顧客の自己負担分を値引きして徴収しているけど、まずいな。
真面目に正規の金額を集めたらクレームが凄いことになりそう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:51:17.55 ID:8Mi/OyA2
せっかく辞められたのに食えなかったのか、辞めてすぐに出戻ってきた阿呆がいるよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:04:32.80 ID:VPgNPOww
>>613

そんなこと平気でやってるんや。
なんか、読んで嫌な鳥肌立ったわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:13:38.14 ID:+jviyyPx
>>613,615
返戻決定だ。倒産、倒産。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:31:03.03 ID:nxIysXvk
うちは一律、1割負担の患者は\300、3割負担の患者は\900。
これってダメだよね?
加算がつかない距離で、3部位マッサージの患者も\300だよ。。。
負担金を多くもらってることになると思うのだが…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:13:59.50 ID:BhwzrT05
多くもらうのは問題ないが、少なくもらうのは問題だな
619裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/29(月) 00:29:45.22 ID:ZSjazGqE
djq
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:30:05.14 ID:5SwpLpcI
>>617
不正です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:18:29.39 ID:uMfIgAqw
今回の改訂で訪問鍼灸は実質値下げ、マは部位次第ではどっちにもなる。
柔整だけは相変わらず値上げで同意書無しで不正し放題のまま。
柔整が多大なる不正請求をし続けてるせいで財政圧迫してきたのに
要同意書にしないのはあきらかに政治力の差だわな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:22:23.83 ID:6PqKfwiE
この「患者に経済的利益供与を与えた場合は…」という規定は、まだ決定
ではないという意見もあるが、実際のところはどうでしょう?
623裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/30(火) 20:32:42.29 ID:JL7VsNw3
bnm
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:35:06.03 ID:NEhyCsq0
>>618
それはぼったくりになるからダメじゃん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:13:56.70 ID:7gQ/CIDO
やっぱり少なく貰うのも多く貰うのもまずいですよね…
何で弊社はバレないのでしょう…
マトモな会社は無いのか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:50:46.63 ID:SYsOhxPI
所定の額より少なく支払って喜ぶ患者はいるだろうけど、多く支払って喜ぶ患者はいないよな
保険者から変な明細とか送られて問い合わせられたりしないの?
領収書とか重度身障者の助成とか意外なところからバレないものなの?
オレのとこは、端数まで貰うのは非常に面倒だが割と神経質な患者さんが多いのでおかしな事できないよ・・・

しっかし、当たり前すぎるw
一事が万事こんな感覚でやってるんだから医師から接骨院や無資格整体と同等に扱われても文句言えないよ
やっぱりまともな個人事業主はいたとしてもまともな会社は皆無だな!(キリッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:52:55.54 ID:G4iWzNTo
>>626
療養費の仕組みをちゃんと理解できていないね

患者さんが療養費支給額より一部負担金を少なく支払って請求するのは
不正請求だが
(一部負担金+その他費用や追加の施術代)を多く支払って請求する分には問題ない

たとえば
療養費支払基準1回3000円1割負担の患者さんの場合

300円支払って2700円を保険者に請求→○
これが普通だけど

俺は秘伝マッサージを提供しているから
1回5000円って奴の場合なら
300+2000=2300円支払って2700円を保険者に請求→○

俺はクソマッサージを提供しているので
1回1000円って奴の場合なら
100円支払って900円を保険者に請求→○
ただし
100円支払って2700円を保険者に請求→×不正請求

患者さんから多く貰う分には経営上の問題だけで
療養費という制度上は全く問題ない

療養費の仕組みをちゃんと患者さんに教えていないと
多く貰うことは患者さんから誤解を受けやすいから
そのへんはやっぱり経営上の問題だね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:12:18.02 ID:G4iWzNTo
>>605
手書きの手紙なんで
晒しものには出来ない
ネタにならなくてゴメンね

ネットで調べたらこれまでに言われてたことだから
特に目新しいことは何も書かれてない

この手紙のDrは3年前に再同意書を書いてもらったのが最後だから
実害はないので特に対応してない

ここには書いていないが
手紙をもらうちょっと前の別の患者さんの再同意書で
Drから「医師会から〜」の話が出て断られそうになったが
患者さん本人の強い希望と家族とかケアマネとかの協力で
結局は書いてもらえてる

次の再同意書でも書いてもらえるようなら
今回の俺のところの件はそんなに心配しなくても良い感じ


>>602にその後を聞いたほうが良くない?
602は今も訪マはしているんだよね?
このスレを見てるってことは
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:38:50.45 ID:G4iWzNTo
お金のためだけにやってるなら
金額以上に相当マイナスだと思うのだが
折り込み済みなのかな?
それにしても
制度を否定するやり方は
結局自分の首を絞めることにしかならないじゃないかと

このワクワク感は
明日からの後半GWのせいなのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:18:30.62 ID:D54T+OyM
地アタマが悪くて
柔学校へ入学出来なかった世代は苦労してるんだね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:22:39.60 ID:u7ayNavx
>>627
自分のレスに追加

「請求する」と「申請する」は意味が異なる

たとえ患者さんから委任を受けてもマ師は決して申請者にはなれない
マ師が患者さんの療養費を申請することはできない
じゃあ
申請書と同意書を受け取ってマ師は何をしているのか?といえば
受け取った書類をまとめて保険者に郵送してるだけ

「郵送する=申請する」とも言えなくもないが
法律的な意味では「郵送する≠申請する」
この辺も誤解しやすいね
…と書きつつ
俺の627での表現は間違いだわ
たとえ委任をうけてもマ師が保険者に請求するという表現は間違いだね

療養費の受け取りを委任されてるだけで
マ師が施術代を請求できる相手はあくまでマッサージを受けた患者さん本人のみ

具体的には
患者さんにマッサージを提供した代価として
マ師が患者さんに施術代を請求する

患者さんは健康保険法第87条1
「(途中略)被保険者が保険医療機関等以外の病院、診療所、薬局その他の者から診療、薬剤の支給若しくは手当を受けた場合において、保険者がやむを得ないものと認めるときは、療養の給付等に代えて、療養費を支給することができる。」
とあるように
「その他の者の手当=マ師のマッサージ」
「保険者がやむを得ないものと認めるとき=保険医の同意書または診断書(筋麻痺や拘縮などを証明できるもの)」
という条件を満たして申請することで保険者から療養費が支給される

そこで
保険者から療養費を受け取る行為を委任という契約でマ師と結び
とりあえず一部負担金分をマ師に支払うことで残りの費用は療養費が支給されるまでは保留(売掛)という形になる

施術を患者さんに行った時点でマ師は債権者
マッサージを受けた患者さんは債務者
いくらマ師に療養費受け取りを委任をしても債務そのものを保険者に移転することはできないから
マ師が請求する相手はあくまで債務者である患者さん

療養費が保険者からマ師に支給されれば患者さんの債務が消滅

柔整の療養費の場合だと
柔整師と保険者等とが協定を結んでいるから
患者さんの療養費部分の債務は保険者に移るので
柔整師が保険者に療養費を請求するという表現は正しい(はず)
もちろん申請者は患者さんだけど

俺のこの解釈であってる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:18:50.02 ID:sT41ejt2
>>631
受領の委任を受けて療養費を代理で受け取った施術者は
それを患者(請求者)に引き渡す義務がある

患者は施術料を施術者に支払う義務がある

その二つが同額であるので「相殺」するって目に見えない手続きがあるんだよ

柔整は請求と受領の委任を受ける
あはきは受領の委任だけを受ける
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:08:20.80 ID:C5ES2oby
>>631
患者さんは「一旦全額支払ったうえで」
受け取りを施術者に委任する。
だから、領収書は全額分。
後は、個人間の契約。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:58:38.22 ID:66n6Xybj
>>632-633
レスありがとうございます

なるほど委任はそういう仕組みだったのか
とても勉強になりました
どうもありがとうございます
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:35:43.81 ID:COeFxiGJ
>>633
やはり領収書は全額分じゃいけないのか
でも、書き方わからないから一部負担金の領収書にしている。まずいかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:53:36.78 ID:mZ5vIGS3
おい、めちゃくちゃマズイぞ。
従業員か患者が垂れ込んだら、税務署と厚生局でダブルで強制調査になるかも。

後藤の時より大変になるWWW
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:48:50.65 ID:iiiIUKfu
>>636
うちの会社もだ。
まずい。@多摩の零細企業
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:36:29.09 ID:COeFxiGJ
>>636
しかし帳簿はどうしてるのだ?
全額分の領収書発行していて、自己負担分しか患者から受け取っていないと、領収書の内容と帳簿の内容にズレがでてくるような気がするが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:26:16.69 ID:OUUL7ASP
利益誘導の件はまだ決定ではないのでは?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:07:29.21 ID:5/T+0/MK
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:27:40.97 ID:WtQ668Af
>>639
4月24日付けで課長通知が発出されてるから
保険者は24日以降はいつでも不支給決定できる

あと
この通知に対する疑義解釈資料も併せて出されてる

厚労省のホームページを確認しる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:16:09.36 ID:H2yjx1cB
>>641
貴重なレスありがとうございました。
ヤバイですね。
でも5月1日の治療分からではないですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:43:15.19 ID:+aXl+zWU
利益誘導しなければいいだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:21:48.01 ID:BQlXnDab
2回までは無料で施術するサービスもダメか??
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:54:43.78 ID:IagcLEwt
無料体験マッサージも駄目だってな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:08:27.02 ID:juhxJcVk
体験分は当たり前だけど申請しないから大丈夫じゃないの?
意見が分かれそうなところだけど、ソースは?

現物での「経済上の利益」になるかもしれないけれど
試食みたいなもので「買わない」人もいるわけで。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:31:56.06 ID:IagcLEwt
まあ「ばれなきゃ」大丈夫だけどなーw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:20:35.76 ID:ZPDHEGuG
経済上の利益を患者に供与している業者の悪行をチクるのは、
どこにすればいいですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:48:13.77 ID:9qRZ0HQY
患者にただでDVD貸すのはOK?

http://plaza.rakuten.co.jp/sirakowa/diary/201304300000/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:58:06.20 ID:O3Sl7Frj
>>649
あなたは
人を貶めたいだけの、この柔整師の方の様な方ですか?w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:06:32.41 ID:jk59Qpea
ミヤネ屋に予約13年待ちの整体師が出てたけど、すごいね。我々訪問どさ回り押し売りアンマ屋の
ウンチ臭いジジババのクライアントは1年でさえ予約を待てないよ、死んでるかも知れないしな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:44:06.94 ID:1meT3J39
保険マに風当たりが強いのはある程度仕方ないとして
無資格の取締りなどとバランスよくやれんものなのかねぇ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:27:07.05 ID:29lQO5DV
体験マッサージとはちょっと違うんだけど、
家庭でできる簡単な下肢運動方とか、家族ができる拘縮予防マッサージの仕方とかを
希望者に無料で教えたりしてるんだけど、これもまずいんだろうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:41:01.51 ID:jk59Qpea
別に良いだろ。何処でもやってる、そういう相手が居ればの話だけどね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:23:08.81 ID:9VcoJc6n
>利益供与

来院の際にお茶や菓子を出しても×なんだってな
でも自費なら何やっても桶。
656裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/05/08(水) 07:34:47.92 ID:h0xrsI4y
11we
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:10:00.16 ID:zeMYAtB6
日本全国が文京区みたいになる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:16:56.43 ID:1RlmZTuw
>>657
昨年からよ言われていた、あはき狩りがいよいよ本格的に始まったな。
保険者のうんぬんより医師に同意書不発行されたらそれで終わり。

業者の施設まわりをしている奴らは早いとこ辞めておいたほうがいいぞ。
施術者にも追及の手が及ぶぞ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:19:01.88 ID:wQPGTKuf
新しい申請書用のフォーマット作らないと。
面倒な仕事は、速くやっておかないとね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:59:57.77 ID:iSlUcPVF
ここへ書く前に行動しなさい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:42:02.14 ID:i/Sh4Jjf
カラオケや一緒に飲みにいくのも利益供与になるのか

信じられん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:43:06.89 ID:7IddLrpH
こんなことしてたら
そら駄目になるわな
必要な部位じゃなくて最初から5部位狙いとか

テレアポってどうなのよ?
半年で8人とかって
数だけ見ると悪くないけど
その数以上に関係のない家に電話しまくりなわけだから
訪マに対する印象悪化が心配

note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n147207
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:48:31.07 ID:7IddLrpH
医師会に言われなくても
書きたがらないDrが増えてくるのは仕方ないね

発行条件にそぐわない人がじゃんじゃん来たら
断るDrだってしんどいわ
だったら最初から書かないとしたほうが楽だし問題が少ないもの
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:08:57.72 ID:xroZ0bVM
医師会だけで厚生局も言ってるみたい

「昨年行われた東北厚生局の集団的個別指導でも、安易に訪問マッサージの同意書を記載するなと、わざわざ念を押された」

http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/touch/20130115/1358221772
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:09:46.37 ID:xroZ0bVM
×医師会だけで
○医師会だけでなく
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:19:05.14 ID:KiuEb/S7
 
 >>603
 マッサージって
 危ないんだな。
 
 
 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:04:08.26 ID:hBN/CO+B
危ないという表現は不適切。

まともな施術は人体に影響を及ぼす事ができる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:08:04.51 ID:h+iWFoW8
スポーツ選手はみんな利用しているマッサージ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:53:18.58 ID:PLsFegO1
全身マッサージ、
いわゆる整体だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:53:48.83 ID:FzOUPnmu
NHK 2013年5月13日(月) 放送予定
プロフェッショナル仕事の流儀
希望のリハビリ、ともに闘い抜く
リハビリ医・酒向正春
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:28:03.15 ID:wPoxlcnW
最近訪門始めた物ですが、皆さん訪問の回数は週何回くらいが
適当だとおもいますか?
脳血管障害により、寝たきりになってる患者さんに
毎日(月〜金)来て欲しいと言われてまして・・・
あんまり回数多くして保険者ににらまれても嫌だし
どのくらいの回数が妥当?なんでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:10:51.60 ID:aCLRfnkM
現状維持で週に1〜2回、拘縮や機能の改善を考えるなら週に3〜4回
多くても月に15回が限度、つーか自主規制
673672:2013/05/17(金) 19:12:44.50 ID:aCLRfnkM
>拘縮や機能の改善を考えるなら週に3〜4回
当然だけど、結果出さなきゃダメダメよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:13:59.63 ID:JAF8O23w
>>671
揉むは毎日
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 02:10:43.88 ID:exb0YVgH
毎日とかバカだろw
もちろん患者・家族の希望や主治医の意見に沿ってやってたりたいけど
毎日だと俺らがほぼ確実に保険者からマークされるしな。(でも回数が多いってだけで返戻ってあるんだっけ?)

もうその寝たきり患者は維持期に移行してるってことでいいか?
介護保険を上手く使って訪リハやデイは活用できないってことか?
だとしたら、>>672さんと同じで精々週3回で1日置き(15回前後/1ヶ月)とかが得策じゃないか?
毎日できない理由はスケジュールの都合や患者の体力とかなんとか自分で考えて。
患者・家族の協力が得られそうな場合は、来れない日にはコレとコレやってね〜的な指示してってオレはそうしてるが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 06:11:48.88 ID:zn2IRLKQ
>>671
介護保険サービス利用の有無が分からないから
何とも言えないが
俺ならとりあえず希望通り週5回でやってみる
やってみて患者さんの心身の変化を確認し
継続するか減らすか考える

施術者のパーソナリティにもよるのだろうけど
最初から患者さんの希望を無視して
どうやって信頼関係を築いているんだ?
1週間か2週間だけでも週5回はありだと思うな

俺自身は週5回の患者さんってやった事ない
寝たきり患者さんの場合
訪問看護とか訪問入浴利用時にROM訓練はしてもらえてるし
訪マは自然と週2、3回利用になってくる

訪問を始めたばかりとのことで
これまでの経験が分からないけど
もし週5回でやるなら過誤に気を付けてね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 06:26:26.88 ID:zn2IRLKQ
俺の場合だけかもしれないけど
開業したての頃って
なんであんなに地雷になるような患者さんからの依頼が多いのだろう?w

676で週5回はありだと俺は書いたが
週5回やることで>>675が言っているみたいに
保険者にマークされるかもしれないというのはあるだろうし
なんでもかんでも患者さんの言うことを聞き入れれば良いって
わけでもないから判断が難しいね

だから671はここに書き込んでいるだろって話なんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:16:57.89 ID:+KXm9kVs
根本的には制度の不備

回数を決める権限は誰が持っているのか?
医者?患者?マ師?保険者?

今のところ保険者の裁量まかせ
になってるのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:50:31.55 ID:CwdTNg6l
制度がメチャクチャ。
保険者のやりたい放題になってしまっている。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:10:09.93 ID:K4sh4g7L
俺は、今は週2回か1回しか行かない。距離も2キロ以内の人がほとんど。
2人だけプラス2キロ。

完全に、実費治療オンリーへの移行に着手している。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 06:13:55.12 ID:kfnw7Da0
>>678
大元は患者さんにある
財布と身体がもつなら1日10回でも100回でも施術を受けることは可能

その施術が慰安では無いと証明するための書類がDrの同意書・診断書
回数は関係ない
施術部位と訪問の可否が決まる

領収書や同意書などの提出を患者さんからうけて
療養費として支給するかどうかを決めるのは保険者
ふつう
療養費として支給されるのは
1施術1日1回まで支給
ただし
鍼灸同意書とマッサージ同意書で病名が重なった場合の施術は
同日に鍼灸とマッサージが行われた場合
鍼灸施術に対してのみ療養費を支給

678が言っている「回数を決める権限」は
何の回数を質問しているのかで答えは変わる

施術を受ける回数なら患者さん
提供する施術の回数なら施術者
医学的見地から適当な回数をアドバイスするのはDr
療養費の支給回数(日数)を決めるのは保険者
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:18:33.31 ID:jBCCCm0n
>>681

詳しい解説アリガトサン

でも保険者に保険を使いたいので
何回にしたらいいですか
って聞いても答えてくれない・・・・はず

聞いたことないけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:12:42.84 ID:hVeWcKC8
>>682
きけよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:24:15.14 ID:+bB7zZZG
新しいレレプトがまだこね〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:29:16.41 ID:S+otZQpb
レセプトなんて適当でいいだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:44:35.16 ID:KGxgbYyQ
レセプトは自由だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:44:19.98 ID:velZuQoz
大阪、和歌山、岡山各府県の後期高齢者医療広域連合は27日、
訪問マッサージ店をフランチャイズ展開している大阪市淀川区の会社が、
2011年4月〜13年2月の間に、1206件、約3800万円の療養費を不正請求していたと
発表した。患者の代わりに療養費を受け取る代理受領制度を悪用し、
施術回数などを水増しして請求していた。
社長は不正をおおむね認めているといい、
返還にも応じる意向を示しているという。
同社のホームページなどによると、
この会社は全国の24都道府県で訪問マッサージ店を展開。
うち、3府県のフランチャイズチェーン(FC)店6店、
直営店1店舗で不正が発覚した。
はり、きゅうなど健康保険が適用される施術の場合、
患者が75歳以上なら同連合に医療費から自己負担金を除いた療養費を請求できる。
マッサージ店が患者に代わって療養費を申請、
受給する委任行為が慣行になっており、それを悪用していた。 

どういった例だったんだろうな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:32:03.78 ID:gVakHYE5
24都道府県で商売してるなんてかなりの大手だな。
どこだろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:03:18.19 ID:R8XB9rfm
間違ってたら大変だから迂闊に名前は出せないけど
検索するとそれっぽい会社は2軒くらいに絞り込めるな

ってか、FC展開する会社ってこんなに多くて、しかも制度悪用しながら荒稼ぎしてたのかよww
そりゃ保険者、医者に敵視されるわけだよ・・・バカ業者orz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:05:16.43 ID:Jl7Z0Se4
ニュースでビルが出てたよ。
よって1軒に確定。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:30:27.68 ID:ZvTTMiJu
24都道府県で営業してるのに、摘発したのは大阪、和歌山、岡山だけ。
どうゆうこと?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:40:09.20 ID:PYT0xTXd
ワールド治療院らしい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:40:22.15 ID:ALsrKUtD
やっぱり!そうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:56:25.69 ID:PYT0xTXd
>>693
ニュースサイトで名前が出てたよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:58:38.28 ID:DulRKxor
いよいよクビ洗って待っとけって話になってきたな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:10:42.35 ID:dUqHehD0
癒されます
 ⇒ http://ameblo.jp/asuka-kuramochi-we/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:17:25.32 ID:R8XB9rfm
やっぱりW治療院か
ここに岡山店なんてある?まさか隣県から出張してた??
しかし、バレた直営店・FC店がそれぞれ単独でやったんだろうけど水増しとか詐欺師そのままだな

>>690
誤解を招くような書き方_| ̄|●<スマンカッタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:31:26.23 ID:ALsrKUtD
在宅業者でバイトしている、あなた!
自己防衛してますか!
下手するとトカゲになりますよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:18:01.55 ID:AlBM7FeJ
フランチャイズの訪問やってるところニュース出てたぞ
こういうバカが出てくるといずれ接骨院みたいに叩かれるぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:27:13.58 ID:AlBM7FeJ
大阪の訪問マッサージ会社、3870万円の不正請求
http://www.youtube.com/watch?v=_trikiV6mHs
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:36:02.18 ID:DMWc4l1m
>>699
いずれ×
すでに○
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:37:33.43 ID:PYT0xTXd
真面目にやってる個人にとっては、いい迷惑だ。
医療保険使ってるのに、株式会社っておかしいだろ。
利益追求する気満々じゃん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:11:49.34 ID:6AKPytWs
blogs.yahoo.co.jp/up5ch6/62529712.html
こういうことやってる業者もさっさと退場してほしい
月8万超の申請ってありえないでしょ!?

>>702
医療保険といっても医療機関のみが提供できる療養の給付じゃないから
制度的にそれは仕方ない
介護保険も法律的には療養費と同じく償還払い方式だからこそ
株式会社が参入できる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:25:06.09 ID:6AKPytWs
利益追求することは個人も同じだけど
その追求の仕方が酷過ぎるのが問題
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:34:57.96 ID:bGNQEfSd
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:45:30.38 ID:6AKPytWs
マッサージ療養費の場合Drの同意書が要るのだから
これを利用して
再同意時には申請書のコピーを添付して
患者さんの身体状況と併せて申請が適正かどうかもDrに見てもらえば良いのに

療養費管理料として今の同意書交付100点より加算して給付

他人の目があると過剰な申請は
し難くなると思うのだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:54:27.92 ID:FZD/o9R5
 >>603
 >>700
 >>705

 マッサージって
 危ないんだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 11:30:36.67 ID:lAmE7veI
会社のブログ見たけど最低なところだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:46:50.34 ID:lAmE7veI
同広域連合は75歳以上の後期高齢者の医療保険制度を運営する特別地方公共団体。今回、この業者に対して代理受領を6月から5年間認めない方針も決めた。
連合によると、療養費の申請は店舗の日報をもとに本部が一括して行っていたが、業者は虚偽の日報のつけ方を加盟店に指導するなど悪質性が高いと判断。今後、刑事告訴も検討する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130527/lcl13052713280001-n1.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:45:34.43 ID:gRxfsjgE
>>709
この記事5年間認めないとあるが
マッサージはそもそも代理受領じゃないし
会社名と誰でもなれる委任での受取人を変えられたら意味ないよね

やっぱり施術証明してるマ師にも影響が及ぶと考えて良いよな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:53:36.21 ID:lAmE7veI
和歌山県内の加盟店で不正請求があるとの情報があり、3府県の連合が調査。加盟店側が「本部の社長から不正請求の方法を教わった」と証言し、社長もおおむね不正請求を認めたという。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20130528ddlk27040357000c.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:28:19.54 ID:OPs9cMiE
てか、大阪、岡山、和歌山だけで収まるのかな?
調べてない地域ってあるでしょ

社長自ら指南してたってことは3府県以外の地域でも行われてたんじゃないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:07:13.82 ID:DFrCzL7d
うん、そう考えるのが自然だよね
>>709の通り、本部が一括申請してたって事だし、「フランチャイズ店が勝手にやってました」
で言い逃れはできないよな

糞業者つぶれないかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:26:08.08 ID:zfDbpQeI
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:44:57.67 ID:zfDbpQeI
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:48:10.03 ID:+nYOMvXD
>>715
ここ、今年の初めに知り合いが面接に行ったけど、
オーナーがド素人で話にならないって言ってたな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:53:11.63 ID:eeokNFys
悪人顔でわろた^^
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:47:17.57 ID:0G2NuJ3J
訪問マッサージで架空請求

単価が高すぎるから不正額もひどい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:01:22.93 ID:0G2NuJ3J
真面目な献身的な者が

不正請求報道でその煽りを受ける

チェーン店は利益誘導が目的なのか

障碍を持っても頑張っている同業者に対し恥ずかしくないのか

他業種の批判もする権利もない

自浄作用が必至である
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:38:22.22 ID:sD0JBtZd
>>716
ドシロウトのオーナーでも保険制度にたかればまじめにやってるだけの
有資格者なんか問題にならないほど稼げる。
悲しいな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:33:04.48 ID:4eyEAsyr
会社名とっくに出てるよ
http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=25287
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:43:27.99 ID:g+7MLYJL
君たち情報遅すぎるな。1ヶ月ほど前に有るぞって俺書いてたんだけどね。
6月以降には違法あはき柔の摘発合戦開始。
既に警察も捜査に入っているし、マスコミも報道待機中だよ。
不正受領に不正施術に、莫大な健康被害と詐欺被害がふきだすよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 06:58:07.69 ID:5MdF9nnb
 
>>707





マッサージは危険
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:29:33.36 ID:ZGCbNupp
いよいよ本格的な訪問マッサ狩りが始まったな^^

まずは、業者潰し。次に各師会保健部に所属していない個人。
それらの中で回数や申請額が高いところから順にメスが入ります。

なので、ヤバそうな業者で委託を受けている人は即刻辞めたほうがいいですよ。
委託を受けているマ師にも罰がくだってしまいますから。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 10:46:50.61 ID:xmwq+RfM
マッサージ師の往診が… 訪問マッサージ

本来リハビリの専門家の理学療法士の範囲ですよね

マッサージで何をするのか 癒し?ほぐし?予防?

これは治療ではないのでは

しかるに往診料まで保険適応とは

到底理解に苦しむ

そもそもこの制度の見直しが必要ですな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:25:16.20 ID:Ia6JTPGt
治療目的のマッサージというのもあるんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:19:30.08 ID:oeG7umXU
726が正解。
725は全くわかっちゃいない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:57:18.01 ID:MrMF936y
オレは、訪問PTは何の役にもたたないので、PTを断るから
訪問マッサージをしにきてと依頼されたことがある。
もちろん、結果を出してあげて喜ばれた。
あまりPTを上になんか見ないほうがいいぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:01:03.17 ID:r3tpkgyy
>>651
そんなの嘘に決まってんじゃん。
誰が13年後の予約をするんだよ。常識で考えなよ。
テレビは話題性があればなんだっていいんだよ。
院長がそう言ってるにだから、局としては裏なんかとらないし。

八王子の、どんな膝痛、腰痛でも15分で治るっていう、なんとか整骨院のあいつと同じ。実際に行った知り合いがいたけど、まったく治んなかったってさ。
調子こいて本もだしてるけど、実際に来院した読者が同じようにAmazonでレビュー書いてる。期待したが全く治らなかったってさ。
ようは、上手く仕掛けた者勝ちってことさ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:12:34.95 ID:UIIUlrwV
>>724 次のターゲットはズバリ、どこ?

今から悪事をやめても遅いよね。だって保険者は過去にさかのぼって調べてる。今回の件も数年前の分から返還請求だろ?
マッサージ師の場合、免許取消という恐ろしい処分が待ってる。
悪事に手を染めた業者もマ師も、首を洗って待ってることだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:52:54.28 ID:+cTjebsZ
なんか半島の人って煽るの好きだよね?

違法あはき柔の摘発合戦って何?

療養費支給のルールに反することがあったら
支給した療養費を返還してねって話なのに
何の法律での摘発なんだ?w

免許取り消しとか
もうね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:15:29.60 ID:mG6cSTd3
>>731
「ルールに反する」って言い方は軽く聞こえるが、やってることは詐欺罪なんだけど。
刑事告訴されてる実例もある。
ttp://www.human-world.co.jp/ahaki_world/newsfile/10/newsf100414_3.html

あはき法の第九条
「施術者が、第三条各号の一に掲げる者に該当するときは、厚生労働大臣は期間を定めてその業務を停止し、又はその免許を取り消すことができる。」
で、その第三条の各号の一に「罰金以上の刑に…」とある。
刑事告訴されたら100%有罪。詐欺は10年以下の懲役。

厚生局や保険者を怒らせると、ムキになって潰しにかかるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:17:51.62 ID:mG6cSTd3
不正請求は、詐欺罪です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:02:08.15 ID:+cTjebsZ
>>732
俺も不正な業者はどんどん取り締まってくれたほうが嬉しいけど
レスがなんか幼稚すぎ

刑事告訴されたら100%有罪とか笑うところ?w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:56:35.03 ID:vvuWe1Jb
>>734
なんか半島の人って煽るの好きだよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:07:46.76 ID:ZvKbQY9I
今回のポイントは保険者が手を組んで共同調査したってこと

これからはチェーン店がどんどんやられる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:52:30.39 ID:a6WxKA0n
>これからはチェーン店がどんどんやられる

オメデタイな
みんな一緒くたにやられるんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:21:27.54 ID:Vwy6QtXa
額が大きい順にきまってんだろがw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 06:50:58.44 ID:g+4ve3Yt
>>735
俺は半島の人じゃないニダ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:15:53.78 ID:3hXLi1tJ
額が大きい順!?
俺かも。
最近、額が拡がってきててねぇ。(泣)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:15:08.77 ID:JKbaqVCi
吉備先生みたいにカツラかぶれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:49:15.23 ID:EQ1YfFPv
俺は側頭部以外、全て額だが・・・。(人生終)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:31:11.88 ID:dchJcH1+
いや、30歳でベジータハゲのオレにも彼女ができるのだから
諦めたら人生はそこで終わりだ
ま、柔整・訪マは終わりかもしれんがな・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:05:22.06 ID:MSpoeUXh
バカヤロウ!金額だよ金額!まあ俺もフランシスコ・ザビエルハゲではあるのだけれど。。。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:12:53.71 ID:MfYwKkkr
一人50000超えるとチェック対象だと聞いたな。

そう言えば保健所登録区分の記載って何の意味があるんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:11:47.33 ID:wKKbXszR
なんだ、金額のことかよ。
初めから言ってくれや。
ちなみに俺は温水さんみたいなんだが。。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:37:51.17 ID:rswNJBBc
先日、某公益法人の役員選挙が行われた。

そこでなんと、その会の会長Kは自分に委任された、
600余りの委任状の権限を使い、
総会に参加していた400名弱の先生方の意向を無視して、
自分の意にそぐわない候補落とす、という暴挙に出た。

恐ろしいことだ、しかも、
その会長Kは後日行われる日整の会長選挙に、
立候補すると云うから驚きだ。

どうか、心ある日整の会員の先生方よ、
この暴挙をこれ以上許さないでくれ!

こんな男を業界のリーダーにしないでくれ!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:38:40.80 ID:46iJrHrn
接骨院だけではなくマッサージ院も

不正請求かいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:28:44.79 ID:wKKbXszR
病院もだけどね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:48:18.10 ID:FOq/19jf
「PTの訪問を断るから、(上手なマッサージ師の)あなたが訪問してくれ」
「デイケアを辞めるから、その曜日に治療に家まで来てくれ」
私みたいにこう言われるようになって一人前。下手なPTなんざ敵じゃないよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:38:08.87 ID:F8pOqi5q
うん、そう言われるけど、介護サービスも医療サービスも辞めないように言っている。

それが礼儀。

鬼の首を獲ったように言うもんじゃない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:22:37.14 ID:bb6iKDow
女性でそういうこと言う人に会ったことないけど
男性でたまに居るよねそういう患者さん

俺も>>751のような対応してる

天狗になってると
その患者さんに鼻をへし折られるような気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:16:06.35 ID:vWe9j7Ew
マッサージのホスピタリティーとはそういうもの。そのように言われるのはごく普通です。
ただ本当に患者さん毎の最適対処になっているのかどうかよく考えること。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:14:35.59 ID:xGXSj9x5
横になってるだけで気持ちい〜〜いマッサージの方が
しんどい・めんどくさいリハより楽だからな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:52:50.59 ID:bysKrBk8
おいおい、さんざん接骨院の不正不正と言いながら

訪問マッサージでも酷いこのざまだ

批判する資格はない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:00:04.15 ID:W07hfCTr
鬼の首取ったどー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:45:42.55 ID:bysKrBk8
訪問マッサージ制度はなくならないが…

お医者さんの同意が不正請求報道で必然的に厳しくなり保険者査定もより厳密
になる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:13:00.67 ID:Od+jKqCg
悪党どもが泣き叫ぶ声がここちよいの〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:50:20.80 ID:4q3cnUAc
まじで本物の悪党はこれを期に壊滅してほしい。もともとチェーン展開するような制度じゃない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:27:15.08 ID:bysKrBk8
チェーン店だけでは済まない

単価の高いレセプトは徹底的に調査される
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:25:27.88 ID:DO9DGvXQ
>>755
極一部の晴眼者のお蔭でええ迷惑やで!
それが更に全国展開チェーンの業者と来てるから
ほんま最悪やorz まあ俺は元々自費で遣ってるから関係無いが・・・w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:19:04.74 ID:HTnK/Yn3
>>750
何で下手なPTと比較するのですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:10:55.14 ID:hcxDtU60
架空訪問で儲けるとは…
往診料金+治療費
最低一回いくらだ? 高額だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:46:41.29 ID:hcxDtU60
医師同意書偽造とは 過去の訪問マッサージ療養費には遡ってチェックが入る

悪質だな

役人も悪人だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:47:51.84 ID:Mpw797b+
>>763

訪問マッサージの制度でやれてしまうってことは、柔整や病院だと
思いのままに出来てしまい、また調査しづらいってことだな。
マジで調査したら柔整や病院はもっと凄そうな予感がするのだが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:53:17.50 ID:VO7f8gyE
>>760
レセの単価が高くても、まっとうに仕事&請求してれば
全く問題ない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:41:18.95 ID:BIssXPPM
まっとう じゃないから迷惑なんだけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:44:46.58 ID:iQ7YJPCE
アベノミクスの聖域なき構造改革じゃ真っ先に矛先が向きそうだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:59:30.57 ID:iygsO4Fj
アベノミクスなんぞもう空中分解し始めてる。成長戦略のあまりの内容の無さに世界も呆れてる。
もとより構造改革なんぞやる気も能力もない。あったとしてもこんなローカルな分野に日はあたらない。
問題は医師会のみ。こことどう折り合いをつけるかだけだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:48:58.73 ID:BjrD0HtY
何で医師会はそんなに嫌がってるんだろう?
別に医師や病院には影響ないでしょうに。
同意書記入でお仕事が増えるでしょうけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:38:44.13 ID:8sZy21a9
まっとうか。

自分のしていることが、慰安のそれとあまり大差がないことに自問自答。
営業がとって来た新規が、著しい歩行困難等とは思えないことに自問自答。

どなたか
施術について、参考になる本などあれば教えて頂きたいです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:46:17.62 ID:DxbkteCv
>>771
何の施術について参考になる本?
スレタイ的なものに関してならば、西村先生(大阪のオバチャン)の本やDVDやセミナー参加が
いいと思うが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:50:20.41 ID:RZvFm2k9
25年度版の療養費の支給基準ってもう発売されてたんだな
今日版元から手紙が届いてた

>>771
他に施術者は居ないの?
教え教えられがあっての会社勤務だと思うのだが
自問自答するなら独立したほうが良くない?

つ「要介護3・4・5の人のための在宅リハビリ」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:00:50.37 ID:uZTIh37l
自問自答。

By 本田圭佑
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:58:52.70 ID:iwzWUVlo
>>771です 本の紹介有難うございます。

保険で独立はないですね。自身に営業力がありません。
春から保険マの会社に雇われています。
入ったばっかりなので、戸惑うことが多いです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:25:08.63 ID:QPJ7nJWZ
いまの時代は雇われがいちばん安心
保険マ会社に勤務できた人は幸運です
どうか永く勤めてください
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:29:14.44 ID:iO+ZSZvG
そうだな。
オラも就職しようかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:03:25.77 ID:GTjvy59x
めくら枠で公務員になれよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:11:23.13 ID:2qFz+d27
無資格の営業責任者が、営業担当者はマッサージ師の上司だから敬って黙って働け、などと何度もメールを送るなどして侮辱し、ほとんどの所属マッサージ師から猛反発を食らっているそうだ。
ろくに稼げないバカが何を勘違いしているのか?
しかし、ここまでバカにされてもゴマすりに熱心なマッサージ師もいる。会社を辞めたり、出戻ったりと忙しい恥知らずだが、何故か営業責任者のお気に入りだとか。
マッサージ師の敵はマッサージ師なんだね。こんなマッサージ師がいるからマッサージ師が舐められるんだよ。
こんな理不尽な所で働いても仕方ないな。@多摩 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:41:26.24 ID:GTjvy59x
こんなとこで泣き言してずに自分でやりなさい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:45:11.28 ID:DpIhM/iQ
上記の追加です。

出戻りマッサージ師は治療技術は下手ですが、お姉っぽいです。
ひょっとしたら!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:45:48.76 ID:GTjvy59x
飼い犬はしょせん飼い犬

安定したいなら公務員、

雇われがいやなら、

さっさと独立して営業がんばんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:45:42.94 ID:XRpKE3mi
荒らしているのは、無能なダニ営業か? それとも恥知らずな男パンマか? w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:58:23.66 ID:xb3miFJN
訪問ってマッサージ師の往診か?
介護保険なのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:53:55.15 ID:MmlZiH62
今から訪問マッサージ会社に就職するのは止めとけ。
営業が新規を取れなくなっているし、取れても特定マッサージ師に下手なのに優先的に集まることもある。
宗教とか枕営業で利害が一致すれば別だが。  
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:24:14.67 ID:bvBHRmXQ
多摩ちゃんwまだ辞めてなかったの?wあなたマゾだろw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:46:50.76 ID:LXG9C72Y
私の会社では営業や事務員でも肩書きや役職を強引に付けてマッサージ師よりも偉いことになっているw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:31:55.77 ID:ENqMhi+0
まぁ、単純な2つの権力争いなんだよな。

@免許者には施術をする資格とその結果に責任があり、
原則的に療養費請求書には施術者の施術証明欄が必須条件として設けられている。

→免許者が施術の責任者なのだから偉いんだ!って主張。

A療養費の代理受領者は請求者である患者の委任を受けた者であれば、
誰でも良いという民法があり、委任を受けた者(経営者や社団法人)の口座に
施術料金が入金される。

→経営者や社団法人が偉いんだ!って主張。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:23:28.29 ID:TWTZkt+9
業界大手の『生命』治療院のホームページに、
「不正請求事件は当グループには関係ありません。業界として残念であります」みたいなことが書いてる。

何かのおまじない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:18:31.18 ID:aJ3M/paC
子供が保育園に通う予定で、新規で保育園に申請する場合の第三者の証明者って、
訪問を自営を始める場合は、誰に書いてもらったら良いの?
経験者の方教えて下さい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:28:06.04 ID:ui61F3aU
>>789

当の不正治療院(不正企業)のHPは、店舗紹介がクリック出来なくなってる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:46:07.60 ID:0MOyhf3V
免許者なのに
どっぷりと会社経営に夢中になっちょる
輩の処では
決して働きたくないな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:04:21.79 ID:GTjvy59x
飼い犬はしょせん飼い犬

代わりは幾らでもいます

営業力ある者が居なきゃ

儲けはありません
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:56:38.66 ID:5f56cOi6
按摩さんのモミモミが
目糞鼻糞のケンカをしてもねぇ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:41:05.89 ID:q6yANBS1
営業や事務員なんて、そのマッサージ師の稼ぎで食わせてもらっているんだろう?
その上、営業先で突っ込まれて困ったら、出来るマッサージ師に泣きついて助けてもらってるよね!
私の会社の営業なんてミスが多い上に新規獲得が少ないくせに態度が悪いので、心あるマッサージ師 は皆怒っている。 
796 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/12(水) 13:04:38.14 ID:P8FGnoAd
           .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′        .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔 <仕事が無い
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》 <今日も朝から暇だ。
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:57:25.23 ID:J8noOgZ4
この業界が衰退してる原因になってるのは、殆ど大手の業者だもんな。
組織化すれば売り上げは大きくなるが、不正は多くなるし、技量ばない
マッサージ師は多くなるし、金銭面以外はこの業界全体に対する不利益の
温床にしかなってない。ボランティア的なことをやってると言い訳する大手の
業者もいるだろうが、それは詭弁に過ぎない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:08:15.46 ID:VcEBXMMb
ボランティアや寄付を隠れ蓑にしているブラック企業は多いわな。
若い子たちは人を見る目を養うことが先決。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:03:06.85 ID:YNsSBSAC
不正やってるマッサージ業者の簡単な見分け方;
ホームページに施術所(支店)の所在地が書いてない。

往療専門とはいえ、一体どこがネグラなのやら。
中を見られちゃマズイんだろな。

開設する際には診療台とかを設置する必要があるはずだけど、
どうせそんなもの置いてないだろうし。
現地も確認せずに開設届を受理する保健所の怠慢でもあるのだが。
ったくクソ公務員め。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:20:34.02 ID:JZv7B9K+
訪問専門なら開設届はいらないのでは
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:05:35.57 ID:wpp7++5x
 
   >>603
 
  >>795-796
 
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:30:45.55 ID:mlaoPoQV
>>800個人でやる場合は出張専業届を出した方がいいんじゃないか?
俺は出してやってる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:46:35.79 ID:rXVNXwO6
これがアスベって奴か。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:27:18.77 ID:OkNtxYhQ
医師.歯科医師行政処分24名

どこも犯罪不正のオンパレード
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:09:56.98 ID:wLD7PQN2
営業や事務員にしてみれば、マッサージ師なんて賤職で使い捨てにして良いと思っている。
マッサージ師を見てると、そんな扱いを受けても反発もせずに飼われているみたいだね。まっ、マッサージ師匠の多くはへらへらしてるだけの無能だから仕方ないか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:45:19.43 ID:6l82csQe
営業と事務員にはしっかりボーナスが出るそうです。
マッサージ師は・・・w
被差別職種は哀しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:37:25.01 ID:qL6EYSWO
訪問マッサージの営業なんてマ師が片手間に出来るだろw あらゆる営業の中でももっとも簡単なもののひとつだ。
営業という名にも値せんw マ師に歩合でやらせない経営者もタダの間抜けだなw 経営センスなし やめてまえw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:21:29.34 ID:JbbGjBVQ
営業も事務もひとりで普通に出来る。

業者など必要価値ゼロ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:54:10.61 ID:ZyWzr76Y
>>806
マ師がみんなでストすればいいじゃん?
そうすれば1円も売上ないんだから。

昔から運転士や看護師だってストをやって、自分たちの処遇を高めてきたの。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:34:30.85 ID:4ys/q181
マッサージ師に団結、団体交渉なんて無理無理。目先のことしか考えられないから。
特に低学歴でまともな社会人経験もない奴なんて人の足を引っ張ったり、ゴマをすって人の仕事を取ることしか考えていないだろう。特にババアがひどい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:28:57.41 ID:Yk4rKRtu
柔整師は団結したが、あん摩マッサージ指圧師は沢山の流派に分かれてて儲かってる奴は独り占め
他人のことなんか知ったこっちゃ無いってスタンスだからな。特に盲人にその傾向が強い。
柔道整復師会が世界的に団体が一本化しててオリンピックの正式種目である講道館柔道だとしたら
鍼灸あん摩マッサージ指圧師会は、フルコンや寸止め、防具付き等々流派が多数あって、お互いを
馬鹿にしあってる空手道みたいなもの。柔道整復師会にはカネが集まり医師会に対抗できるほどの
政治力を持つが、日本鍼灸師会や日本鍼灸マッサージ師会、全日本鍼灸マッサージ師会など諸派は
カネ集まらんでピーピー貧乏にあえいでる。入っても何ら得にならんし鍼灸マッサージ師会とか。
まだラフィネや、ベアハグ、りらく、エーワンなど多数の会社が出資し合っている無資格の団体の
日本リラクゼーション業協会の方が政治力あるんじゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:15:28.37 ID:++0tWYze
>>811
今なら名前書けば誰でも入学だが、少し前の柔学校はアタマかコネクションがないと入学出来なかったんだよ。
現在あはき院のみっていう40〜50代あたりはアタマが足りなくて入学出来なかった輩が結構いるのも事実なんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:33:58.94 ID:NDs8AkMa
マッサージ師なんて、見も心も貧しい連中なので年に数回、
安い酒と豚の餌程度の食い物 を恵んでやれば誤魔化せるから
安いもんだ。馬鹿は死ななきゃ治らない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:20:33.47 ID:kovcontX
俺盲人だけど、盲人仲間は年金があるから必死になって仕事というか、商売しないよ。
だから、この業界の事なんてどうでもいいのさ。
特に保険はレセプト面でハンデがあるから、
全く関心がない。
815裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/06/14(金) 19:37:45.07 ID:THq0bYhY
dfg
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:27:01.88 ID:Ggzps6Oz
都下にある訪問マッサージ会社では、個別面談と称したパワハラが行われています
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:00:50.73 ID:NGaxDjg/
どうしても雇われしか出来ない人間であるならば
最低 70%の歩合で働け!
それ以下ならやるな!
少しはプライド持てよ。安月給で働くくらいなら
高い学費払って資格取る必要なかっただろ。

ゼニゲバ経営者を喜ばせて
何が楽しいんだ???
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:37:25.67 ID:NFKsF/6D
>>817
そんな経営者を嫌っているのなら、おまえが理想とする会社設立して、歩合給70%出してやれよ。
それが営業できないから会社を設立できず文句だけ偉そうにキャンキャン吠えてるのなら、ただの
可哀想なメクラ以外の何者でもない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:07:56.89 ID:+uLsqKAA
誰もが会社を設立したいと思っているとオマエは思っているのか?
ちいせえ男だよ
晴眼でも人の心はまったく見えて無いんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:51:55.86 ID:zWO9rQaj
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:45:56.83 ID:fQhwVLik
営業のおかげで仕事があるんだろ…
どんな会社でも一番偉いのは営業だよ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:23:43.93 ID:Avd4E2dv
マッサージ師のおかげで売り上げや収益があるんだろうが。
契約の際に助けてもらうこともあるだろうが!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:09:34.33 ID:NFKsF/6D
>>822
だーかーらー、そんなの誰でも出来るんだって。医師の同意さえ得られりゃ無資格にやらせたって
問題ない。営業はそうはいかない。だから、ここで皆「資格さえ取れりゃ何とかなる」と勘違いを
したメクラが歩合給70%とか馬鹿な理想論ばかりキャンキャン吠えて会社の設立もできないくせに
能書きを垂れてるんだろうが?悔しけりゃ自分自身で創業して、おまえの理想の雇用創出しろよ。
で、業界の飽和状態の中で夜討ち朝駆け靴底をすり減らし営業を頑張れ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:26:01.85 ID:GBrbS84R
>>821
一番偉いのは経営者なw 中小零細企業の営業職ってのは本当に何も出来ない無能なバカが
やるものと昔からきまってんだろがwww 会社やばくなってきたら営業の首で調整すっからww
あ、俺経営者なw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:35:06.33 ID:GBrbS84R
>>823
自分で創業して云々は賛成。ただおまえwこの業界の人間でも経営者でもねえだろw。
たかが訪マの営業で夜討ち朝駆け?わらわせんなw 上で誰かも言ってたけど訪マの営業なんぞ
営業の名に値せん。ほんっとーに誰でも出来るw バカでも出来る むしろバカに向いてるw
おまえ営業の経験すらねーだろwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:38:16.60 ID:q1Iwu9Y0
訪問マッサージ会社の営業が一般の優良企業の営業のように
サクサク新規を取って来てくれたらマッサージ師は苦労しない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:44:58.60 ID:GBrbS84R
ほんとだよ。経営者の俺が片手間にやる十分の一も新規持って来ねえ。使えねえ奴はすぐ首にするけど
訪マの営業なんざ募集してもそんなカスしか集まらねえ。真面目なマ師の口コミ新規のほうが多いんだから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:50:04.84 ID:B6NAincV
仕事ができない営業は暑中見舞いのハガキや年賀状ぐらい
書いて出してほしいね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:31:48.02 ID:+uLsqKAA
雇われやってる時点で終わってるよ

カス経営者もカス営業マンもまったく必要ネーんだから
830 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/16(日) 07:48:26.14 ID:9LmGDVJ3
           .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′        .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔 <あ、俺>>824-825経営者なw
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》 <土曜日午前中から10分以上ネット掲示板ヒマ人なw
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′     
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:19:22.90 ID:ev8qjT+y
↑全社員に軽蔑されている、ウチのHRSM氏にそっくり。
仕事のミスが多く、かき回して邪魔をするだけのメタボ馬鹿。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:35:30.60 ID:mi1dlMd+
経営者なんだから時間に恵まれてんの当たり前だろがw おまいら底辺労働者とはちがうんだからよw
馬は死ぬまで走れやwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:15:51.75 ID:ryP/NoPq
慰安のマッサージで往診料とは…
同意する医者と吊るんでいるのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:25:22.69 ID:Z6u3oOtq
>>832
なんて、いい言葉なんだ

マッサージ師なんて、しょせん馬だよな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:30:18.88 ID:rMjDLmh6
一人親方だけど、大手で働いてるマッサージ師は大変みたいね。
都内在住の人は独立開業で成功できる可能性があるなら、地方で
やったほうがいいかもね。東京は本当に飽和状態。同業者が増えすぎた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:33:18.08 ID:Lxq86pQU
マッサージ師の替えはいくらでもいる。
安月給で働く営業はそうそういないよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:17:12.06 ID:BZ357q96
それこそいくらでもいるわいw ただカスすぎてすぐにクビ んでもってすぐ次ってなわけで
手間がかかってしゃーないわい。不思議になるくらい使えんわw なんでそこまでバカなのか?
あとなあマ師の肩持つわけじゃねーが、おまいら勘違いしてんなよ?マ師は免許というこの商売に必須
のリソースがあるから需用があるわけ。おまいらどーでもいい二束三文のカスとは全く意味合いがちげーの。
商売道具なんだよ。んでもっておまいらカス営業はどうでもいい消耗品な。正味のゴミな。
あ、俺経営者なw。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:35:19.14 ID:QFvvV1Jl
雇われで営業に自信が持てずにの足踏んでるやつは837のとこに営業として勤め、慣れたら辞めればいいな
資格欄空白で職歴聞かれたら無免で整体としてチョットと言えばいいし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:15:25.02 ID:LR5xR3uo
マ師「ヒヒーン、ヒヒーン」
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:45:44.34 ID:rzv4d6nR
腐った生活保護受給者に「おい按摩屋。もっと強く揉め馬鹿野郎」とか、
ウンコ臭いジジババの家庭にライバル業者飽和状態の中、訪問押し売り行って3ヶ月も先に入って
来るか如何かわからん保険マッサージしてるよりか、繁華街のど真ん中で
「肩こり腰痛専門」得意分野だとか「○○分○○円」施術料金だとか堂々とデカい看板出して若い
姉ちゃん自費で揉んでる方が良いだろうが、大手を羨んで昼日中の顧客の
書き込み時間帯から2ちゃんねる書き込み、パソコンをマッサージしてるよりかは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:33:19.72 ID:rzv4d6nR
>>838自演野郎
何か会社経営を勘違いしてる>>837>>832>>824-825)のメクラの学生のところなんか勤めたら会社潰れるの目に見えてるだろがよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:28:55.06 ID:smNdNshI
何が良いかは人それぞれ

>生活保護 強く揉め
この言葉このスレでいつも出す人いるけど
医療保険との違い分かっているのか???

自作自演の人と同一人物なのか
何かの病気なの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:42:00.17 ID:LYLxvFKH
>>841
>メクラの学生の・・・

自己紹介乙w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:48:06.84 ID:qowyc7GD
営業や事務員は、稼いでくれるマッサージ師に感謝しろよ
いい年して陰口叩いてグズグズ言ってないでさ
社内での陰口が伝わらないと思っているのが愚かで浅ましい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:07:26.49 ID:TMmKbSs9
何で医者は動ける患者にまで同意書書くねん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:48:10.44 ID:fz5LarGm
切ない職場関係ですね〜
お互いに感謝の気持ちを持って仕事しなきゃ!!
施術者が大変な思いで売上を出してくれている訳で…もちろん感謝です。
でも、これだけ同業者が増えている中で新規獲得をする営業さんの努力や
クレーム処理は体力・気力ともに簡単な事ではないですよ。
事務員さんがレセ請求や電話・調整対応してくれているから、マッサージ師さんは
施術に専念できる訳で。。。お互いに感謝と尊敬の心を持って連携を取っていかないと
うまくいかないっしょ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:06:54.31 ID:h7Ix4SYg
自分は仕事のミスが多いくせに一斉メールで些細なミスを指摘して
喜ぶのが仕事だと思っている。特定のマッサージ師に仕事を集中させて
えこひいきする。営業の部下とマッサージ師の陰口を叩く。ボーナス支給等の
待遇に大きな差を設けて被差別社員をつくる。新規契約の詰めはマッサージ師
に丸投げ…。これはすべて事実。
こういう愚か者って、無能を通り越して組織にとって大変有害なんだよ。
そういう癌のような営業責任者は辞めて欲しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:36:26.80 ID:h7Ix4SYg
私の訪問マッサージ会社は、営業や事務員とマッサージ師との待遇の差が
激しく、差別がひどい会社。さらに、治療事故の際に使う賠償保険料、
車の維持費、白衣なども全部マッサージ師が負担することを強制される。
こんなひどい会社は、異業種ではあり得ない。
今から訪問マッサージ会社に入社しようとする人は、そういう条件も加味
して選択、決定しないと痛い目に遭うよ。管理職や営業の連中は、私たち
を食い物にすることしか考えていない。

また、知人の訪問マッサージ会社では無資格の営業責任者が傲慢で無礼な
メールをマッサージ師たちに何度も送りつけてきたとかで軋轢が生じ、
営業への不信感と不満が蔓延しているそうだ。メールの内容は、「マッサ
ージ師は営業の手下なので敬え」などというもの。不穏な雰囲気を察した
のか、この責任者は居酒屋チェーン店での宴会を企画してごまかそうとした
らしい。そんなので機嫌を直したというマッサージ師も愚かだね。哀しい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:50:36.90 ID:esNs4CB8
営業は分かるけど、事務員嫌ってる人も多いな。営業が人間の屑ばかりなのは、
どこの業者も同じだと思う。
今はないかも知れないけど、昔は制服代やガソリン代が会社持ちで
遠いエリアを回る人にはスクーターを貸してくれるところもあった。会社の
車で回れるところもあった。今は酷い業者ばかりみたいね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:44:55.09 ID:QlF9ffPI
>>842-844
>いい年して陰口叩いてグズグズ言ってないでさ

自己紹介乙w

何かの病気なの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:12:12.85 ID:9JIzSvGx
オウム返しとか小学生かよ┐(´-`)┌  
俺が書いたのは842だけな


以前師会指導によって再同意書が断られ
本人家族などの講義で一度は再同意書は得られたものの
その後結局再同意書が得られずに終了

サーペントのロゴは怖いぜ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:14:33.94 ID:9JIzSvGx
抗議だわorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:23:32.25 ID:QlF9ffPI
>>850の私のばっちり図星な指摘に浮き足立つなよ、ぼんくら>>851-852
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:48:18.88 ID:WtCIvzRu
子供にだけは後継ぎさせてはいけないな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:55:12.34 ID:9JIzSvGx
ぼんくら…ぼんやりしていて物事がわかっていないさま

え?
誤字を853に指摘されてぼんくら呼ばわりされるのなら分かるけど
なんか使い方間違ってないか???

朝からぼんくらマ師を煽ってないで
今日は1人でも新規が見つかると良いですね
辛いかもしれませんが営業のお仕事頑張ってください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:17:50.92 ID:w1GynSO8
>>848
社員の待遇でそれですか?
委託なら患者を歩合だけの契約なのでわかるけど、社員でそれなら
働いている人のほうがおかしいよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:19:50.53 ID:QlF9ffPI
>>603
めくらの職業として存在する危険な「あん摩マッサージ指圧」より、
これからは理学療法士が開業してやる安全な「ストレッチ」だわさ。

http://docst.jp/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:51:30.71 ID:oYhNV/1V
ストレッチ60分で6500円。ありえんわあ〜w。商売センスぜろやわあ〜w。
普通のスポーツジムかミニサーキットでタダでやってもらうわあ〜w。
一気にフランチャイズ広げてアホやわあ〜w。悲惨な倒産劇見ることになるん?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:31:39.11 ID:7T1ll7LE
>>858お前の書いてること訪問マッサージと全く関係ないよな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:37:07.18 ID:oYhNV/1V
>>859
それ>>857に言うことだよな?お前バカ?wこのスレに関係ないタダ乗り広告を揶揄してんだけど?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:50:29.24 ID:oTe/Cek0
>>860馬鹿なのはお前の方だと思うよ。そういうのは無視するのが
基本だ。気持ち悪い関西弁で書き込むなんて、お前相当頭が悪いな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:51:24.57 ID:h7Ix4SYg
みんな、一日に何人ぐらい訪問していますか?
私は少なくて3人、多くても7人です。入院となるとさらに減ってしまいます。
これでは生活できません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:57:10.55 ID:LZgze94A
小さい小さい村の中でケンカが絶えんな。
しょうもない揚げ足取りばっかり。


終わりの兆候か
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:00:15.30 ID:/cySSYME
一人親方じゃないんだよね。だったら、それくらいの患者数でも生活できるし。
そこは辞めて、他の会社に行くなりした方がいいよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:21:57.79 ID:oYhNV/1V
>>861
じゃあおまえも無視しとけやブーメランバカwww。
あと関西ヘイトはやめてやあ〜wwww 問題やでえ〜www
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:32:15.37 ID:OHKYFKZM
>>862
うちも全く同じ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:31:17.09 ID:h7Ix4SYg
>>862
私と同じような状況で勤務マッサージ師なら生活が厳しくないですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:44:12.06 ID:MG2T9VkW
うちの営業に関西弁話す無能な馬鹿がいる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:34:42.39 ID:6uMtoOJB
>>862
それぐらい回ると収入は40万ちょっとかな?
収入は悪くても自由にできる時間はたっぷりあるだろうから
生き方としては悪くないんじゃね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:22:02.61 ID:QlF9ffPI
>>857だけど、諸君ら私のことであまり喧嘩するなよ食えていないからって
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:52:54.56 ID:iTiQMb4g
この業界、営業とマッサージ師がうまくいかないと聞いてはいたけど、これほどとはね・・・
たまたま巡り会いが良くなかったのではないですか?転職する事をお勧めします!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:57:02.58 ID:O+oXzEMF
>>862そんなとこ、もう辞めた方がいいよ。他にいいとこ探すなりした方が
いい。時間の無駄。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:01:18.52 ID:QlF9ffPI
何処に行こうがパソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧だろ、しょせん。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:11:34.69 ID:IgLcb4gO
>>868東京だと営業が関西弁話すことで不快に思って、そのことで文句を
行ってくる患者さんもいるんだよな。東京には関西人アレルギーの人が
かなり居るよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 06:13:56.72 ID:PXhD9ooo
車貸与、ガソリン費会社持ち、賠償保険会社持ち、雇用保険、社会保険完備、ボーナス、制服支給。これくらい普通じゃないの?職場の探しかた間違ってないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 06:54:10.69 ID:4vhPmmV2
だから貴方自身でそんな会社を作ったら良いじゃん。で、コンペティション飽和状態の中、営業セールス活動を頑張んなよパソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧師さん。職場への文句のつけかた間違ってないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:24:06.34 ID:d/7R++Mb
>>875
たぶん普通じゃないと思う


今日は蒸し暑さがマシだから大丈夫かもしれないけど
また仕事で汗かいてくるわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:03:48.37 ID:aAmBsxcf
りらくとかいう会社のフランチャイズオーナー制度があると聞いたので、
そろそろ保険マッサをやめてそのオーナーをしてみようかと思っているのですが、
そこのオーナーあるいは、そのような制度に詳しい方がいたら、アドバイスを
お願い致します。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:14:47.24 ID:e2IoLTFA
介護関係だけど
営業に来る時は
時間帯とか読んで、きちんとしたナリして来いよな。
名刺も両手で渡すなんて最低の基本だろ?
「これ読んで下さい」てワードで打った資料みたいなもん出すなよ貧乏くさい(笑)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:08:37.79 ID:mSb4fSw1
特に大手の業者の営業は、他の業界の営業職で通用しなかった人ばかりだから、
ビジネスマナーがなってないからな。ケアマネージャーさんからもよく営業マンの
ことで苦情を言われたことがある。患者とってこないと、社長の雷が落ちたりするから
必死になって冷静な判断力を欠く営業もいるだろう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:01:43.61 ID:rtiXd61o
875が書き込んでいる待遇は、異業種では当たり前。
訪問マッサージ業界は、低学歴で法律や世間相場に疎く、待遇改善への対策
を合理的に考えて団結して実行するなんて出来ない奴がほとんどだから、無様
な生活に甘んじている。そんな状況でも守るためなら同僚らの誹謗中傷や妨害
も平気でやる。私が身を置いたことがある異業種の人たちよりも、非常に姑息
で卑怯な人が多いような気がする。
そんなマッサージ師とは一切付き合いたくない。できれば比較的まともな同僚
マッサージ師と営業担当者とともに退職し、まともな会社を設立して働きたい。
糞みたいな無資格の営業責任者や無礼な事務員抜きでね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:30:52.60 ID:4vhPmmV2
だーかーらー、パソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧による能書きは良いから早くやれメクラ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:31:23.88 ID:ffwhhZ4S
>>881比較的まともなマッサージ師は大手のいるようなマッサージ師の殆どを
同じ資格を有する人間として軽蔑し恥ずかしく思っている。話をすると、考えてることの
程度の低さに愕然とするよ。どんな聖人君子でも啓蒙することができないくらい酷いね。
ただ、非常に姑息で卑怯な人は訪問マッサージ業界だけではなく、整形外科や整骨院、
マッサージ治療院で働いてる人にも相当数いる。自分の追求する理想を実現するなら
独立開業して成功するしかない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:18:52.67 ID:rtiXd61o
マッサージ師は所詮、無学無教養な「村人」だから…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:07:14.63 ID:aAmBsxcf
>>884
大卒脱サラの人が多いんじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:50:27.90 ID:zvrqNGTD
調子の良いことをぬかしておるが
やっていることは我々から不当に搾取することだけ
大手業界の経営者の話だけどね

偽善者には気を付けよう!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:24:31.42 ID:JvXc7b1s
>>885大卒脱サラもいるが、全体の比率でいうと高卒の方が多いんじゃないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:47:33.79 ID:xBOpvHqd
鍼灸師は大卒多いけどマッサージ師柔整師は高卒が多い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:55:36.68 ID:sWjmsOgN
高卒大卒   だからなに?



なんだかなぁ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:39:35.86 ID:86NQHCin
>>888

ちゃんと数えたのかい?
適当なこと言うなよ。
891白衣:2013/06/21(金) 00:59:00.93 ID:yZn2yPK9
【あん摩マッサージ指圧師国家試験】
@後藤学園・東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、54名(合格者数)、合格率100%
A鬼木医療学園・国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区立石)
受験者59名(うち新卒58名、既卒1名)
合格者59名(うち新卒58名、既卒1名)
合格率100%
http://www.human-world.co.jp/ahaki_world/newsfile/10/newsf100331_6.html

【はり師国家試験】
@後藤学園・東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、49名(合格者数)、合格率90.7%
A鬼木医療学園・国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区立石)
受験者64名(うち新卒58名、既卒6名)
合格者53名(うち新卒52名、既卒1名)
合格率82.8%
http://www.human-world.co.jp/ahaki_world/newsfile/10/newsf100331_7.html

【きゅう師国家試験】
@後藤学園・東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、48名(合格者数)、合格率88.9%
A鬼木医療学園・国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区立石)
受験者65名(うち新卒58名、既卒7名)
合格者53名(うち新卒52名、既卒1名)
合格率81.5%
http://www.human-world.co.jp/ahaki_world/newsfile/10/newsf100331_8.html
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:27:37.61 ID:kDTqODPr
一定レベル以上の大学を出て、まともな仕事を経験していないマッサージ師
や事務員とはお付き合いしたくありません。関わるだけ時間の無駄です。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:03:33.60 ID:CTQMPfqj
>>892
大卒でマッサージなんて選択あるのか?
偏差値がド底辺ならわからんが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:35:39.00 ID:/bExbeOX
>>893
マ師じゃないのにココ覗いてる暇人が居る位なんだから
そういう選択してる人もいるよ

喜ばれてしかもお金が貰える職業だから
手っ取り早く整体師とかになるんでしょ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:13:25.83 ID:pVK3YQvk
>>892こいつ営業だろ。
>>893一昔前は、早慶卒や東大卒がいた。マ師や柔整師の資格取得後
医者になった人もいる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:38:22.71 ID:4bikKJtj
三流大卒のアホが
保険マッサージの経営などを始めちゃうのが
いちばんタチが悪い。
学歴コンプレックスを収入でゴマかそうと
カネの亡者となる。
897曝露:2013/06/21(金) 13:44:59.31 ID:yZn2yPK9
>>895
嘘だろ?例えば誰?

http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlの創立者の
柳谷素霊先生は阿呆な按マ指師免許なんか取らなかったし、東海大卒?
東洋大卒?もしかして東京大学卒とか法螺吹いてるんじゃねえだろうな?
マ師や柔整師の資格取得後に医者?例えば誰だ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:09:34.35 ID:dq4D3Iss
>>895
早慶東大卒でマッサージ(爆)
ネタじゃなければ
気が狂ったんだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:26:19.01 ID:aCqCmOmt
学校が増設される前のマ師・鍼灸師、柔整師はコネがある奴以外は、高学歴に人が
結構いたぞ。知らない奴は比較的最近資格とった人や業者の営業とかだろ。
>>896某大手業者のことか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:15:27.15 ID:i6iCkt1z
>>893
経絡指圧の増永先生は京都大学出身ですよ。
また多くの人が大学を出て一般社会人を経て指圧師なり鍼灸師になっておりますよ。

逆にどの業界どの世界でも、まともな仕事を経験していない人はいるものです。
短絡的なものの見かたをされるあなた様の経歴は?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:20:02.78 ID:i6iCkt1z
>>897
私の知り合いにも鍼灸師を経て医師になった者はいます。
特に、嘘だろ!と驚くようなことでもないと思いますが。
あなた様にとって、受験とは相当難しい高い壁でもあるのでしょうか?不思議です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:54:29.56 ID:yZn2yPK9
>>901
いや、そこまでメクラな感じに被害妄想にならなくても誰?
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlの学校の創立者の
柳谷素霊先生のように、何処の誰?教えてって言ってるまで。
>>891を示したのが気に入らなかったの?もしかして。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:44:21.71 ID:ys5tMi+6
>>902あなたのレスの方が客観的に見て、>>901の方より盲目的です。
私もそこまで居丈高な物言いをされるあなたの経歴に興味があります。
あなたの経歴を私達に是非教えて下さい。私も901の方の意見に同意します。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:05:30.74 ID:FoAvIdkF
世間知らずでおまけにアホなガキは痛々しいね。
まあ自分ら低学歴貧民階層の固定概念を脱するのは難しかろう。
今は知らんがひと昔前は高学歴のそこそこ富裕層が癒しブームで定年後の手慰みに
自宅開業するためにけっこうマ師の学校にも来たんだよ。
そういう人は真面目だからちゃんと免許とったわけ。
俺都内のマ師のみ学校の2校有る内の伝通院wの方だけど、昼間部の委員長は東大卒の銀行マンだったよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:11:36.91 ID:aIjnn168
相変わらず能書きばかりで仕事の無い暇人ばかりだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:40:08.42 ID:6yiDfm4M
>>905自己紹介しなくていいぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:21:25.40 ID:YCjWoQNn
あんたたち
いちいち煽らないとレス出来ないんですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:25:01.59 ID:aOP0o535
>>904
どうして銀行マンが昼間部に通えるんだ???
また東大卒→銀行マン→天下りポスト(年収一千万以上、退職金数千万)
あるのに、アンマ学校へ逝くわきゃねーだろw
全くのガセネタ確定w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:08:52.10 ID:oFppfg9/
ごめん。
俺、31歳。いま訪マを自分でやってるけど、年4ケタを越えている。
同級生の銀行マン(地方銀行だけど)より稼ぎがあるぞ。
910鳥居:2013/06/22(土) 06:23:37.39 ID:Zq/nZzPO
チョロチョロ間違える漢字が気になるけど、とりあえず君らスルーってことも必要だよ。いちいち必死になって反論してたら負けだわ
911エンペラー吉田:2013/06/22(土) 08:23:16.27 ID:+BRMiG1+
>>891
その障害者のために作られてるテストは健常者なら100%落ちないけれど、たまに落ちるのがいる。
例えば、ひと昔前の伝通院の学校
http://sqs.jp/_B9F1B2C8BBEEB8B32FB0C4CBE0A5DEA5C3A5B5A1BCA5B8BBD8B0B5BBD52F323030372FC1EDB9E7.htmlは合格率83.94%
哀れに落ちた16.06%は
繁華街のメインストリートに「肩こり腰痛専門」とか「施術時間あたり料金」を堂々と書いている
整体師の作った年8桁超え儲けるリラクゼーションサロンで飼われ稼いでいる。
その伝通院の学校も創立者で、ひと昔前の日本テレビ日曜夜8時からのバラエティー番組で
ジェットコースターに乗せられ「指圧の心、母心、押せば命の泉わく〜、あ〜はっは〜」の
楽しんごにも劣る体当たりギャグでお茶の間の視聴者に笑われながら学校の宣伝をしていた
ハゲたオッサン芸人の孫が去年から代表取締役をする(財)国際指圧普及財団が、国家資格とは別に
民間資格として認定証を発行する国際指圧検定を始め、今年は国家試験合格率もずいぶんと改善された。
912:2013/06/22(土) 09:48:55.77 ID:futCOLzt
いやそこはジェット波越じゃないのかw

>>908
横からだけど、オレの同級生や先輩後輩なんかにもいたけど
教師や地方銀行を退職したのち、専門学校に来てた人が珍しくなかったよ
既出だろうけど、医学部卒はさすがにいなかったけど
MARCHや薬学部を卒業したのちあん摩さん・鍼灸師になりたいって同級生なんかもいて、オレも当時はネタかこいつバカだなって思ってたね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:55:06.25 ID:7dnfrk6a
うちの学校にいた東大卒の人はマ師と鍼灸師の資格を取得後に医学部に
入学して医師になってる。その人はもう東洋医学方面とは関わり持ってないと思う。
>>908はキャリアがあまりなく、この業界のことが詳しくない有資格者か
業者の営業。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:10:05.58 ID:OcQFhcrg
>>908
たぶんそこ食いつくと思ったわw
あのねwブラック零細企業の経験しかない貧民小僧には想像が難しいだろうけど
一流企業で傍流で定年間際になった場合第二の人生の準備の為に嘱託契約になって
フレックスタイム制で悠々自適に重役出勤なんてザラなのw 専門学校の昼間部は
昼前に授業終わるって知ってる?w 週3日くらいの重役出勤でたぶんお前の四〜五倍の給料
もらってたんじゃないかな?www
あとなあ天下りってのはキャリア公務員が民間や関連団体に再就職することをいうんだよ?僕ちゃんw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:16:45.62 ID:OcQFhcrg
>>910
改定情報関連やローカルな保険者の情報以外存在意義のないこんな糞スレで勝ち負けとか
だれも考えてないってw バカからかったり遊んでやったりしてないとスレ落ちちゃうしなwww
916エンペラー吉田:2013/06/22(土) 14:53:09.20 ID:+BRMiG1+
>>914-915
メクラの妄想じゃなくてそんな人がいたらマスコミが放っておかないよ。ジェット浪越や楽しんご
みたいにテレビにも出てる。薬剤師とかいたよ私の学校にも。薬剤師で駄目で通って来てた。で、
さんざんカネ使わされて鳴かず飛ばず業界から消えてった。「指圧の心、ばば掴み、押せば命の泉
断つ。ぎゃーははは」って。糞スレだと思うなら必死に通うなよボケぇ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:22:52.39 ID:OcQFhcrg
>>911
物凄く丁寧な自己紹介乙。そんなに詳しく書いてくれなくていいのにww
でも国試落ちたのはガッコのせいじゃないぞw 自分のせいなんだから逆恨みしちゃダメだぞwww
あとレスがちょっと電波がかってきたけどだいじょぶか?>>916
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:36:10.93 ID:+BRMiG1+
まさか落ちてないよ。>>917おまえ、もしかして落ちたのか?!ジェット浪越指圧じゃ落ちても仕方ないな障害者のための試験に!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:01:26.45 ID:OcQFhcrg
>>918レスが震えてるぞwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:35:11.54 ID:OcQFhcrg
図星を刺されたエンペラー吉田君は動揺して>>918でコテハンつけるのも忘れるほど狼狽した後逃走した模様ww。
エンペラー吉田はジェット浪越に対するルサンチマンだったようだな。あ、バカはルサンチマンすぐググりなさいよww。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:38:44.08 ID:F6LQKb1m
ルサンチマン(仏: ressentiment)…主に強者に対しての弱い者の憤りや怨恨憎悪非難の感情をいう

デンマークの思想家セーレン・キェルケゴールにより確立された哲学上の概念である

この感情は自己欺瞞を含み
嫉妬や羨望に起源がある
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:39:58.73 ID:OcQFhcrg
上で漢字間違いどーたら細かい奴がいたので「図星を指す」に一応訂正しとく。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:36:32.60 ID:vy/A1qCx
>>916波越はともかく楽しんごは無資格者だし何か違う。昔いた治療院で日テレの出演依頼が
あったけど、院長が断ったことがあった。テレビは宣伝効果あるけど、テレビに
出演したくない人は結構いると思う。俺もテレ朝に出た時、プロデューサーに顔は
出したくないと言ったら、オンエアでは顔にモザイクがかかってたようだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:44:14.04 ID:Bi2C4R1X
>>923浪越な。誤字にうるさい奴がいるからな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:02:46.12 ID:rpzznFhR
>>924
えっ?誤字とは言わんでしょうw
926エンペラー吉田:2013/06/23(日) 05:18:32.40 ID:bFXWKC3l
>>919-922
それ、お前な。土曜日の夜くらい、どっか遊びに出ろよパソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧してないで。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:23:43.82 ID:2SVvp/BP
おっ吉田あw 逃げなかったのか偉いぞおww

>>土曜日の夜くらい、どっか遊びに出ろよ

ってww 昭和かww おまえけっこう年くってんのか?wwwww

まあ引き続き笑かしてくれや。期待してるぞwww
928エンペラー吉田:2013/06/23(日) 11:33:12.99 ID:bFXWKC3l
おっ、やっと起床したか>>917ID:OcQFhcrg、物凄く丁寧な自己紹介乙。そんなに詳しく書いてくれなくていいのにww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:48:07.78 ID:2WpV/53w
皆さん、独立開業したら、国民健康保険を使うのですか?
業界で入れる、健康保険とかあるんですか?
良かったら教えて下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:36:46.08 ID:+CdPbCR1
今夜は月でも見ようぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:22:53.31 ID:2SVvp/BP
マジレスなんだけどさあ。ここんところ(まあ以前からだけど)視覚障害者差別用語を使った
ヘイトレスあるよなあ。まあ最近はほとんどがエンペラー吉田(コテハン使ってないレスでも明らかに同一人物)だけど。
それに対してだれもアンチレスしないのは何でだ?
キレイ事言う訳じゃないけどさあ、ここ見てる奴の大半はマ師だろ?免許持ちの。晴眼者が大半だろうけど。
少なくとも一般人より視覚障害者に対する何らかの理解や思い入れとかないのかなあ。
俺も晴眼者のマ師だけど学校の講師や卒後の講習なんかで盲の人と触れてやっぱり多少は一般の人よりは多少の理解(のつもり)は有るような気はする。
メクラがどうのこうの、障害者がどうのこうのとあからさまに意図的なレスにはやっぱり抵抗あるんどよなあ。
おまえらないの?
おれはあるから一応吉田あ、おまえにマジにこれだけは言っておくな。
おまえが視覚障害者のマ師にどういうルサンチマンをもってるのか分からんしわかりたくもねえ。
でもなあ、おまえの「バカ」(色んな意味でな)という脳障害のほうが人としてよっぽど深刻だぞ。
932エンペラー吉田:2013/06/23(日) 22:23:42.82 ID:bFXWKC3l
あれ?どうした?今朝、図星を指されて狼狽して逃げて得意の草(ww)生やすの忘れちゃったか?
>>917ID:OcQFhcrg、ID:F6LQKb1m物凄く丁寧な自己紹介>>919-922乙。そんなに詳しく書いてくれなくていいのに。
まあ引き続き笑かしてくれや。期待してるぞ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:43:06.36 ID:2/vh7Gd2
くだらん
貧乏人のケンカは誠にくだらん。

早よ 寝て 仕事 頑張れ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:46:58.60 ID:2SVvp/BP
それはなあ、一応マジレスだからだよ。
ま、自分の人としてのクソさ加減を噛み締めて寝なさい。
935エンペラー吉田:2013/06/24(月) 06:59:42.15 ID:YHqJwwlm
>>933-934(>>906>>917)
そんなに自己卑下してどうすんの?
よく眠れたかい?
あと>>932で言うの忘れたが、視覚障害者差別用語を使ったヘイトレスって何の話だ?
おまえ視覚障害者を差別すゎなよ!
936エンペラー吉田:2013/06/24(月) 07:28:29.80 ID:YHqJwwlm
あれ?打ち間違いツッコんでくれるかと想ったが、まだ寝てるのかなあ?
>>933-934(>>906>>917)
そんなに自己卑下してどうすんの?
よく眠れたかい?
あと>>932で言うの忘れたが、視覚障害者差別用語を使ったヘイトレスって何の話だよ?
おまえ視覚障害者を差別するなよ!
>>926でも言ったが、今朝も起床したらパソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧の仕事がんばれよ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:41:28.73 ID:8As40aD4
精神病患者が常駐?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:42:03.84 ID:PbyxIoOv
マッサージで何が治せるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:53:29.27 ID:8As40aD4
低学歴で低スキルの愚かで貧乏なマッサージ師がいがみ合い、足を引っ張って
いるようだが、もうすぐ営業や事務員にはボーナスが支給されますよ。
マッサージ師はいいように安く利用されているのに気づかない。本当に阿呆だ。

「歩合給だから稼げる」なんて甘い言葉に騙されている。ボーナスの不支給や
社会保険の未加入、必要経費の持ち出し、賠償保険の自己負担、車の任意保険
や各維持費なども自己負担では、結局、普通の給料制のほうがはるかにお得な
ことも計算できないなんで哀しいねえ。
家族のために頭使って頑張れ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:02:59.97 ID:a95xc9aC
そんなに悔しかったか?ww ガキみたいに顔真っ赤にして連投してww

>視覚障害者差別用語を使ったヘイトレスって何の話だよ?

あ? 懺悔したいから指摘してくれってか?ww

>>911
>その障害者のために作られてるテストは健常者なら100%落ちないけれど

>>916
>メクラの妄想じゃなくてそんな人がいたらマスコミが放っておかないよ。

あとコテつけてなくともここ最近のレスで「メクラ」という言葉使ってるのはほとんど
(てか全部?w)お前だってことはみんなわかってんだよウルトラ馬鹿ww。
「パソコンあん摩マッサージ携帯電話指圧」っていう特徴的な頭の悪いwフレーズを使うし分かりやすいww。

俺がレスするの今か今かと興奮して待ってるのかおまえwwww 愛くるしいのお〜wwwww
悪いが午前中は距離にかかわらず毎日3件組んじゃってるから朝は準備で忙しいんだよwww
午後は院で通常自費治療だから暇な時はたまには相手してやるよ国試スベリの吉田君wwwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:07:57.48 ID:OyJx4/iz
a
942エンペラー吉田:2013/06/24(月) 13:44:52.20 ID:YHqJwwlm
>>940 2013/06/24(月) 12:02:59.97
おめぇ、そのパソコンを開いて2ちゃんを開いて、読んで、書き込んでを3分間でやってるのか?ブラインドタッチって言うやつか?
ほぉ〜、おめぇ、そんなにガキみたいに顔真っ赤にして連投してたのか?>>917ID:OcQFhcrg、ID:F6LQKb1m物凄く丁寧な自己紹介>>919-922乙。そんなに詳しく書いてくれなくていいのに。
本当は昨日に引き続いて11時過ぎまで寝てたんだろうが、遅寝遅きを改めろよ、カタワ。
>>911>>916の何処が視覚障害者差別用語なんだ?ん?
>>911は毎年の>>891を見ればわかるし、>>916の件は、おめぇが勝手に視覚障害者をメクラと呼んで差別してるだけだろうが? ん?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:58:56.06 ID:a95xc9aC
>>942
おすべり吉田君って昼間働いてないの?w リラクの夜番かなんかやってんのかな?w

>おめぇ、そのパソコンを開いて2ちゃんを開いて、読んで、書き込んでを3分間でやってるのか?ブラインドタッチって言うやつか?

これ最初何言ってるのかわかんなかったんだけどw要するにおすべり吉田君は「午前中の仕事」っていうのは
必ず12時ピッタリに終わると思ってるということなのかなあ?w おすべり吉田君は工場のライン労働者かなんかだったの?w
訪マのルート施術って日々異なるから上がり時間もまちまちになるって常識的に考えてわかんない?w
経験ないからわかんないかw

>ほぉ〜、おめぇ、そんなにガキみたいに顔真っ赤にして連投してたのか?

おすべり吉田君はオウム返しレスがお気に入りみたいだねww
ただこれはちょっとだけ事実と違うな。
正しくは「久しぶりに見つけたウルトラ馬鹿をかまうのが面白くてクスクス言いながら連投した。」だwwwwwww

>本当は昨日に引き続いて11時過ぎまで寝てたんだろうが、遅寝遅きを改めろよ、カタワ。

最近完休がないからマジで11時過ぎまで寝ていてえ〜ww。
ただなあ差別用語を非難されている奴がそのレスでさらに差別用語を使うのはどうかとおもうヨ。
正真正銘生まれついてのレイシストのわけじゃあるまい?

> >>911>>916の何処が視覚障害者差別用語なんだ?ん?
>>911は毎年の>>891を見ればわかるし、>>916の件は、おめぇが勝手に視覚障害者をメクラと呼んで差別してるだけだろうが? ん?

この件に関してはもし本当にそう思ってるんだったら認知機能に何か重大な欠陥があるかも知れないから
悪いことは言わないのですぐに医者にいけよ(これは障害差別じゃなくて単なる心配な)

なんかレス書いてる内にかわいそうになってきたわ。。。
いいかげん他の人の迷惑にもなるし(いまさらだがww)もうおすべり吉田くんのことはいじらないであげるw
マジ医者いけよww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:08:38.19 ID:8As40aD4
現在、都内の訪問マッサージ会社に勤務していますが、転職を考えています。
理由は、ボーナスがない、社会保険未加入など待遇の悪さほか、営業や事務のほうが
マッサージ師よりカーストが上という惨めさ、形式上の経営責任者の無能さと傲慢さ
にほとほと愛想が尽きました。

そこで「リカバリー」という都内に何ヵ所か事業所を持つ会社を検討していますが、
この会社についてご存知の方、内部事情などについて教えてください。
また、このほかにお勧めの会社がございましたら教えてください。
よろしくお願いします。
945エンペラー吉田:2013/06/24(月) 19:20:25.94 ID:YHqJwwlm
>>943
レイシスト?おめぇ、レイシストの意味知ってんのか?おめぇ在日朝鮮人か何かか?>>917ID:OcQFhcrg、ID:F6LQKb1m物凄く丁寧な自己紹介>>919-922
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:30:43.67 ID:8As40aD4
関係ないけど…。
「吉田」さん、恐れ入りますがいい加減にしていただけませんか。
どういう意図による所業かわかりませんが、貴方のやっていることは
悪質な荒らし行為ですよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:11:15.24 ID:ERfedQdd
レスすればするほど荒れるので、こんなおっさんコテはスルーしましょうよ・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:48:31.84 ID:8jDw6/I5
mmm
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:57:18.72 ID:8jDw6/I5
944さん、
訪問マッサージ会社への就職はやめとけば?
経営者は儲けるために無理なことをさせるし、不正まがいのことを
やるかもしれない。実際、自己負担金を一律300円ポッキリで
処理している複数事業所を展開している企業もある。
自分で出張届出してレセプト書くのは難しいことでもない。
雇われてまでやる仕事ではないのでは。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:57:59.19 ID:6DO3MWPU
>>944
自分も都市部に出ようと思ってて、そこの事業所さん気になってます
田舎は勤め先が皆無でツライ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:02:25.64 ID:8jDw6/I5
先月に不正が発覚した訪問マッサージのFC会社。
ぶら下がる加盟店は一体どうなったのかな?
最近加盟した店もいくつかあるみたいだけど。
保険請求、店から直接やってるのかな?

あそこの社長は知っている人だけど、如何にもという
タイプであった。
他のFC会社は本当にちゃんとやってるのかな?
調べればたくさんボロが出てくると思うけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:06:33.66 ID:6DO3MWPU
>>949
便乗で質問させて下さい
3月に卒業したばかりで未経験
そんな状況でも開業って選択肢を取る先生ってどの程度いらっしゃいますか?
親を介護も視野に入れて就職活動していたら勤め先が見つからず、都市部に出ようかと検討しはじめてました
何かアドバイス頂けると嬉しいです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:14:42.71 ID:F29ovDy8
卒業、即開業か。
この業種に限らず無謀の一言。
何屋でもいいけど、君はそういう店に行って満足できるサービスを受けられると思うのかな?

ただ、君が友達がめちゃ多い人ならやっていけないこともないかも。
一人でいるのが心地いい人はむいていないと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:24:31.36 ID:lAgkpQEW
>>951
名前変えて普通にやってるみたいよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:22:21.89 ID:kc//ZRJQ
>>952
まずやってみる
失敗したと思うなら止める
956エンペラー吉田:2013/06/25(火) 06:54:11.60 ID:b55yAiXF
>>943
レイシスト?おめぇ、レイシストの意味知ってんのか?おめぇ在日朝鮮人か何かか?>>917ID:OcQFhcrg、ID:F6LQKb1m物凄く丁寧な自己紹介>>919-922
アホが嬉しがって慣れない横文字ばかり使ってると墓穴掘るよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:57:03.41 ID:kc//ZRJQ
>>956
無教養丸出しですが。
チンピラですか?
958エンペラー吉田:2013/06/25(火) 07:08:48.03 ID:b55yAiXF
そうだな。レイシストって人種差別主義者のことだよ。チンピラが突然何を言い出すか。

>>956で言い忘れたが>>948-950
それってID変わってるか確かめたってやつ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:53:17.79 ID:kY6Fm9s+
えらくなくともぉ〜ただすく生きるぅ〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:35:04.09 ID:z4CcMMvR
出張マッサージに保険はいらん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:48:42.30 ID:5UDdu9PZ
温罨法って夏でもやるものなの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:20:35.70 ID:inv4crXw
電話で営業訪問マッサージ
75歳以上の方で無料のマッサージが体験できます
お医者さんに同意してもらうと健康保険が適応されますとの電話
何か、胡散臭くねぇ
おいらの母親は極めて健康だがね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:51:16.90 ID:5UDdu9PZ
962さん⇒
うちの実家にもかかってきたようだ。
65才以上の人を探しているようで、足が痛いとか言ったら、説明に
あがりたいと強く言われたみたい。歩行困難者でも要介護者でも
ないのに、訪問専門だから自宅で受けないといけないと調子の
いいことをいっぱい電話でわめかれた模様。保険負担は何割か?とか、
在宅マッサージで保険が使えるのを知っているか?とか。
健康保険の制度をヤツらは何だと思っているのか?
うちの親は殺気を感じたのか、ちゃんと断ったみたいだけど、
市外局番は見たことない番号だったらしい。
調べたらどこの業者かすぐ分かったけどね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:22:25.41 ID:inv4crXw
電話で押し売りの訪問マッサージ
初回無料
医師同意で医療保険適応になる?
もはや、末期だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:18:49.22 ID:5UDdu9PZ
個人宅やデイサービス向けの無料体験マッサージは自分から提案したことは
ないし、ほとんどやったことない。
そんなことやっても大抵冷やかしで終わってしまうよ。
本当に必要としている人はそんな無駄なことしなくても、同意をもらい、
マッサージを受けてもらえる。
だが、ケアマネの間で無料体験マッサージをしてくれるのが当たり前
という風潮があるらしく、それを余儀なくされたことはある。
無論、それで断られたこともない。
そのスタンスで過去何十人もの患者を獲得することができた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:54:03.68 ID:XxmMVuOf
施術無料、割引等で患者を誘引した場合は往療費の支払いを拒否されて、
さらに大変なことになるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:33:27.44 ID:5UDdu9PZ
966さん⇒
ホントそうです。
業界を守るためにも品位を守ってもらわないと困るね。
割引きとか、ちょっとくらいだからいいと誤魔化しを続けて、
そのまま生き抜けると思っている神経に理解を苦しむ。
痛い目に遭うのはそいつだけならいいけど、他にも波及する。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:52:37.42 ID:XxmMVuOf
他社の悪行は告発すればいいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:59:55.13 ID:9EnZYVt6
>>958-967
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師(整形外科医は書かないから内科医)の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceがhttp://www.nipporen.jp/?p=528

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の東洋鍼灸専門学校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:09:53.83 ID:TdeYifjw
コーヒー屋はカフェイン漬けにし、ケーキ屋やうどん屋は糖尿予備軍製造所だしね。
アサヒやキリンはアル中相手にぼろ儲けか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:46:08.02 ID:ICG1bhrn
全国展開を始めたバカ。

あいつらが何もかもの元凶だよ。

あんな奴等に医者が同意書書くか?

あんな奴等に保険者が税金を使いたがるか?

あいつらをさっさと葬らなかった俺達の責任だよ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:09:23.78 ID:3LeyJGb8
>あんな奴等に医者が同意書書くか?
>あんな奴等に保険者が税金を使いたがるか?
認識間違ってる
あくまで同意書と療養費は被保険者である患者さんに対してだよ
もしかしてあんな奴らって患者さんのこと?

患者さんがその全国展開業者を選んでいるなら
とやかく言うことじゃないじゃないの?
973エンペラー吉田:2013/06/26(水) 07:45:39.20 ID:bz92kLXj
>>957
そうだな。レイシストって人種差別主義者のことだよ。チンピラが突然何を言い出すか。

>>969
やっぱ敵対する整形外科医師は書いてくれねえよな。だから内科医にってのが笑ける。

>>972
同意。>>971の教職員よ、悔しかったら夜更かししてまで羨んでないで、早く独立開業して、業界も
ライバルが多くて飽和状態だけど雨にも負けず風にも負けず営業セールス活動に邁進、頑張れ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:49:11.96 ID:ZTmmAPrX
会社にいいように使われるのが、ほとほと嫌になった。
いろいろと理由をつけては、他の担当者が嫌がる「地雷」患者を押し付けてくる。
さらに、20キロ以上距離がある患者を押し付ける、車の維持費や保険代、駐車場代などは
一切負担しない…。
こんな会社辞めていいよね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:40:30.56 ID:Xrro5hYL
今日辞めなよ!
気づいた時点でも遅くない。
車で自分で移動できるのなら、レセプトも自分で何とかできる。
視覚障がい者にとっては、その点でハンディがあるが、晴眼者なら
雇われる理由を探す方が難しい。パソコンも問題ないだろうし。
一人で展開すれば、そんなにこき使われなくても売上は全部自分の
もの。文句を言う相手もいない。
そもそも、鍼灸マッサージ師が一人で開業するための往療制度だから。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:51:07.33 ID:kxRoQQR2
>>974
一般企業に勤務した事ないからそんなもんだと思うんだろうな。
健康保険も年金やら福利厚生もないとか
そういうのはマトモな会社とはいわないんだよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:40:00.25 ID:+/hF6ISo
>>940
>悪いが午前中は距離にかかわらず毎日3件組んじゃってるから朝は準備で忙しいんだよwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:43:05.58 ID:+/hF6ISo
>>973
>最近完休がないからマジで11時過ぎまで寝ていてえ〜ww。
>ただなあ差別用語を非難されている奴がそのレスでさらに差別用語を使うのはどうかとおもうヨ。
>正真正銘生まれついてのレイシストのわけじゃあるまい?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:38:45.23 ID:ZTmmAPrX
訪問会社なんて、卑怯な輩の集団だからマッサージ師の生活のことなど全く
考えていない。だから営業や事務員にはボーナスが支給されてもマッサージ師
には寸志すら出さない。
当社で優遇されるには、飲み会で営業責任者や営業担当らにゴマをすって日頃
もチンチンもする従順なマッサージ犬になることが求められます。
治療や評価は下手なのに仕事を回してもらっている男女は、こういう人ばかり。
会社の待遇も一般企業とは比べ物にならない劣悪さだが、集まっている人間の
レベルの低さも目を覆いたくなる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:25:04.57 ID:ICG1bhrn
「保険でマッサージが受けられます」
「保険でマッサージが受けられます」

しつこい電話勧誘。迷惑な訪問営業。
うざいチラシポスティング。 通り沿いに立て看板。

客引きをしていた接骨院がマスコミに以前叩かれていたが
訪問マッサージも変わらね〜よ。

税金にムシャブリつくしか脳の無い経営者なんかが
全国展開なんぞを企むんだろうな。

そんな輩は実費の治療院を経営したら3ヶ月もモタナイやろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:12:58.94 ID:bbtQ8SKC
>「保険でマッサージが受けられます」

最近この書き込み多いけど、どこの地域だよ?
982エンペラー吉田:2013/06/27(木) 07:28:36.69 ID:USQKTO5m
>>957
本当だな。レイシストって人種差別主義者のことだよ。チンピラが突然何を言い出すか。

>>969
やっぱ敵対する整形外科医師は書いてくれねえよな。だから内科医にってのが笑ける。

>>972
同意。>>971の教職員よ、悔しかったら夜更かししてまで羨んでないで、早く独立開業して、業界も
ライバルが多くて飽和状態だけど雨にも負けず風にも負けず営業セールス活動に邁進、頑張れ。

>>981
最近は学校の附属鍼灸マッサージ院だけじゃね?
983悔やみ:2013/06/27(木) 14:18:43.17 ID:D7h30Bsx
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、では
news sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceが
http://www.nipporen.jp/?p=528
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130527/lcl13052713280001-n1.htm
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20130528ddlk27040357000c.html

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。
整体、PNF、自力整体、パートナーヨガなどにとどめておくべきだ。

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の国家資格あん摩マッサージ指圧師養成校で実際にあった無免許マッサージによる事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:11:51.33 ID:TZgKg87i
もともと下肢の麻痺のために訪問してる患者が
転倒などで下肢についてはしばらくやめておこうとなった場合
背中や肩揉んで予定をこなすっておかしくないですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:45:06.97 ID:EMC8piyy
>>984
医師の同意場所による
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:10:20.07 ID:8zV0an2L
>>984
さらに施術していない箇所を請求したら完全に不正請求
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:25:04.79 ID:bWk1AcqP
雇われは 知らぬまに 不正請求に加担させられているんだろうな。

施術者名を必ず書いて 請求しなければ ならないからな。

不正に名前を使われ 気づいた時は 逮捕の時

笑えんな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:53:26.04 ID:L7rnpPyT
右上下肢の2部位の同意書の方の施術で、
体幹はもちろん、反体側の緊張緩和のための施術しないことありますか?

こういう方の場合、右が使えない分左に無理が来て痛いという訴えはあると思いますが。
もちろん請求は右上下肢のみ請求ということで。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:08:41.67 ID:V6uF04/Z
マッサージ師の署名や捺印を、経営者や事務員らが偽造してレセプトを作成・提出したら
有印私文書偽造・同行使という重い犯罪になります。
発見したら告発しましょう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:46:02.03 ID:Fdu3DA59
>>988
まともなマッサージ師なら、請求出来る出来ないにかかわらず
酷使している健側も施術したやるものだ。だろ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:17:49.49 ID:32QgSeER
684:可愛い奥様:2013/06/27(木) 05:54:44.90 ID:bYjXj3fR0
これ知って衝撃だった。
>いまこそ違いますが、看護師になるのと女教師になるのは身内の恥と言われた昔があります。
>どちらも結婚できないような極貧や容姿だったりという理由の者がなりました。
>代々医家の家系であれば、それの常識が残っていて、拒否されます。
>そうでなくても、看護師は医者の家で下働きをしながらなったとか、中卒からで無教養だとか、古い考えにとらわれているんです。
>今でも汚いものにたずさわる仕事なので、嫌悪感を抱く方もいますし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:05:39.65 ID:zcymlEj6
>>982
>>983
おー、よう来たのワレ
まあ上がって行かんかいワレ
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上がらんけオンドレ何さらしとんど

暑がりの揉み揉み屋の唄
汗臭いマッサージ屋の唄


これから暑いのワレ
仕事がエライのワレ
もっと揉まんけオンドレ何さらしとんど
明後日は休みやんけワレ
男はもっと揉まなあかんどワレ
しっかりしとらんけワレ何さらしとんど

汗っかきのアンマ屋の唄
押し売りのアンマ屋の唄
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:52:18.92 ID:yp18taxg
通院水増しで“保険金詐欺” 接骨院経営の親子逮捕

東京・渋谷区で接骨院を経営する親子が患者の通院日数を水増しし、
保険金76万円をだまし取ったとして逮捕されました。

 「たかみざわ接骨院」院長の高見澤文彰容疑者(25)と父親の一吉容疑者(55)は、
実際には3日間しか通院していない患者を96日間通ったことにして保険金を請求し、
治療費として76万円余りをだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人は「いっぱい来たことにして、保険金を請求します」
などと患者と口裏合わせをして、保険会社から5年間で4億7000万円の治療費を受け取っていて、
大半が水増し請求だったとみられています。
高見澤容疑者は「父親がやっていたことなので分かりません」と容疑を否認しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000007881.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:09:39.28 ID:hGVOJyv8
次スレは?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:05:15.28 ID:4ZMvVPTU
ちょっとスレ建てしてみるよ
多分できると思うんだが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:18:45.20 ID:4ZMvVPTU
次スレどや?

【医療保険の訪問マッサージ】同業者集合!16人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1372432665/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:32:23.35 ID:/a3RcXfs
>>991
今じゃ看護師なんぞ国立大学病院勤務だと国家公務員だぞ。
なんせ人手不足で引く手もあまたと聞く。
教師もほとんどが公務員だ。
アハキで公務員なんて聞いた事ないし
どちらかといえば公務員からは小馬鹿にされる仕事。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:10:01.47 ID:Zcwa49Hq
>>997
こういうことばっかり言っている人って、なんか気持ち悪い人なんだろうね。

なんかみじめな人なのかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:56:35.46 ID:8lZKzMoT
あん摩マッサージ指圧は危ない。口では危ない危ない言って、
ではnews sourceを出せよ言われたら実際に最近話題になったnews sourceには
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.htmlがある
あん摩マッサージ指圧に健康保険を使うには医師の同意書が必要だが
医師会も危険性を見て同意書発行拒否の方向にある。
そんな中で起こった事件のnews sourceが
http://www.nipporen.jp/?p=528
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130527/lcl13052713280001-n1.htm
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20130528ddlk27040357000c.html

リラクやボディケアや、それから浪越指圧アソシエイツ代表取締役の浪越孝が
国家資格とは別に指圧普及の財団法人から認定証として発行している民間資格の
国際指圧検定などでは身体の1ヶ所に時間をかけずに全身マッサージ。
対して指圧マッサージ師の施術は、特に盲人は「指先に目がある」と言われるように
深部の硬結を見つけ、その1ヶ所を丹念に
揉みほぐし(実際には揉みかため)していく。
危険だね、あんまり身体の1ヶ所に時間をかけるのは良くない。
整体、PNF、自力整体、パートナーヨガhttp://docst.jp/などにとどめておくべきだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:58:24.05 ID:8lZKzMoT
>>999続き

【症例として】
http://www.nara-takama.com/katakori.html?img=link
http://m.profile.allabout.co.jp/w/c-58273/
新宿区新大久保の国家資格あん摩マッサージ指圧師養成校で実際にあったマッサージ授業での事故
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
皮膚が象の皮のように厚くされちゃうよ(↓)
これhttp://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00407-300x225.jpg?img=link
http://www.nara-takama.com/wp-content/uploads/DSC00408-300x225.jpg?img=link辛そうですね
マッサージ屋の目的は患者さんの身体を硬くし、
患者さんの人生をマッサージ抜きではいられないようにしちゃうこと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。