東洋医学板的避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いずれ落ちたスレが復活するんでしょうけれども、それまで
雑談でもなんでもどうぞ。スレがないのでたてました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:11 ID:QjhTF5Dj
保守
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:36:04 ID:8H2nZIdJ
もう、おわったね
4マセラッティーD:2010/09/10(金) 00:57:28 ID:17PdkJg3
『ザ・シークレット』の初めの20分間(正確には22:47)-YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tl3DjHJ5gCs

『ザ・シークレット』角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/thesecret/

『引き寄せの法則』KKベストセラーズ
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-13032-2

『ザ・マスター・キー』河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309244266
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2010/09/10(金) 02:20:25 ID:ybEs846n
今回、板が新しくなった件についてわからないことがあればこちらへ

2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/

下のスレに大まかなあらすじが書いてあります

ロボット技術板が新しくなりました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/robot/1284041012/

858 :ピロリ ◆A/T2/75/82 :2010/09/09(木) 22:10:55
あとは datを待つのみですなぁ
datが出てきたらそれを入れる作業と、

これはたぶん複数の人ができる作業なんじゃないかと思う。
その作業中および+1日は保持数を倍の1400にするんで各板内で勝手に取捨選択してちょ
あくまでdatが出てきたらですが、


よろしくどうぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:40:54 ID:VUeHDbhg
仕事も、2chも、過疎っちゃた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:27:57 ID:VUeHDbhg
これから仕事、暑いけどガンバル^0^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:42:27 ID:dRLEtKe2
名前:ピロリ ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2010/09/10(金) 14:36:30 発信元:114.160.23.32 [151/151] 0
read.cgi @kamome を最新のにしましたー (qb6から持ってきた)

これで kamomeサーバの復旧は完了。
head.txt とか 1000.tzt とかその他各種板の設定は私はよくわからないから
それぞれの担当スレッドへ行って直してもらってくださいー

終わったー
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

とのこと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:10:51 ID:xpj9nEfT
スレが復活する気配無いね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:42:45 ID:rf48nOr6
11ぐぐって過去ログを探してみた:2010/09/14(火) 11:56:35 ID:FDrANb1z
【保険適用】医療用漢方薬 総合スレ【処方箋】
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1149993370
漢方薬
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1149961961
手技について語るスレ【技術向上】
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1242750052
★★★梅安の治せる鍼灸師になるためのスレ★★★
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1259190054
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:59:53 ID:FDrANb1z
【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(3包目)【加味逍遥散】
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1175184724

末尾の数字がスレID。
これである程度のログはみれるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:35:14 ID:lBHN8VCf
なにこれ板がしんでる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:59:23 ID:/wXsZCcR
さてつ先生ほもうやらないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:39:31 ID:cJ9xElwX
>>14
とりあえず鯖復活まで様子見。
新しく建てすぎてもヤバいしw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:40:37 ID:cJ9xElwX
あ、カレーなら昨日食った。
野菜たっぷりカレーのレトルトに更に野菜入れて、ちょっとルー大柴が薄くなったので、固形カレー加えてウマー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:47:06 ID:AtsKGPiU
さてつしか書き込んでねエじゃねえかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:52:32 ID:D9IOypJe
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:33:16 ID:A+wrcKMk
復帰待てずに新スレ立てる奴って何なの。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:24:55 ID:AtsKGPiU
>>18
おぉやっと税関通過したか。
噂では中身が安全保障にかかわるので検閲があったとかないとかあったがw

あとは中身のデータがサルベージできるからしいな。
てか、向こうにはそういう技術者とかいないのか?やっぱ日本の方が優秀なのかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:42:27 ID:whr0THrq
ネットワーク越しじゃわからんから、遅らせただけっぽい。
しかもサーバーが飛んだのは勘違いとかって話もある。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:44:36 ID:whr0THrq
×遅らせた
○送らせた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:39:37 ID:WXtrvMNR
いや、PIEって亜米利加のあるんでしょ?
データのサルベージだけなら亜米利加にも業者いそうなもんだけど。

日本語のデータが分からないからとかか?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:23:11 ID:JCsiDCTh
パーティション情報が壊れてるんだと。時間かかりそうだなあ。
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki200.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:23:41 ID:PRLyxeV/
早く旧スレ復活してくれ。
回答したいスレがあったんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:17:17 ID:TRQpUCxO
【偽医者】構造医学教団・2【人殺し】http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kampo/1258379198
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:22:40 ID:KB4nCGZm
何やってるんだ運営は。
●を売って儲けていながら仕事遅すぎだろ。
はやく旧スレ復活させろよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:25:49 ID:UYxaZWP8
さてつさん マジやば復活希望♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:06:05 ID:Z14eArFy
パーティーションの中は見えるようになったが、
中の人のアテローム(粉瘤)がやばいそうな。
札幌近辺の誰かなんとかしたれw
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki201.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:44:21 ID:fp7GUeZb
>>28
先週の火曜日0YH、今日の火曜日10YH。
でも、今月の売り上げガタ落ち。

マジやばも復活w

>>29
アテロームがヤバいってどんな状況なんだろう。HDDよりもそっちが気になるw
なんか化膿してる感じ?

てか、最近の修理ってなんだかなー、ソフトをこねこねしてるだけな感じだなー。
当たり前だが、ダイレクトにディスクにアクセスして16進数をカキカキしてとかいうコアな作業じゃないね。

てか、WIZARD88でソフトをコピーしてるの思い出したw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:26:11 ID:59cTmZ7k
>>29
これ、あの悪名高いちきちーたって奴が書いてるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:14:54 ID:u4LApKqV
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/12/26 03:06 ID:H4wYJMz9
今回の事件に関し下記の団体が抗議行動をしようとしている。
海保の勇気ある保安官たちを愚弄する暴挙である。
この左たちを料理することきぼん。
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/12/26 03:24 ID:WV3dHkGM
>911

関連団体
◆レイバーネット日本
〒101 -0054
東京都千代田区神田錦町3−21三錦ビル3階B JCA-NET 気付
TEL 03-3530-8590 FAX 03-3530-8578
Eメール [email protected]
郵便振替 00150-2-607244 レイバーネット日本

◆呼びかけ人(順不同)
伊藤彰信(全港湾)/高幣真公(APWSL 日本委員会)/松原明(ビデオ
プレス)/印鑰智哉(JCA-NET )/安田幸弘(市民電子情報網)/佐々
木有美(ビデオプレス)/岩川保久(民衆のメディア連絡会)/河添誠
(首都圏青年ユニオン組合員)/山田隆(白木屋・魚民で飲まない会)
/江藤正修(労働情報)/新田進(小川町シネクラブ)/武田和治(ジ
ャパンユニオン)/安田浩一(ジャーナリスト)/長岡義幸(出版ネッ
ト組合員)/なすび(山谷労働者福祉会館)/田島省三(国労闘争団)
/染森信也(アスベスト根絶ネットワーク)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:32:43 ID:w8shZfOM
>>31
ちきちーた=FOX=ピロリ(だったっけ?)は以下のスレにいることが多い。
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1284097718/
(ピロリがよく来る雑談スレ)
このへんとか、あとは運用版から情報をひっぱってきてるんだわ。ここ避難所だから、情報がないと。
作業やってるのはドクオさんとかいうひとらしいが、臀部が化膿してエマージェンシーなんだそうな。
鍼灸では体質改善しかないと思うが、どうやるんだろう?

あ、ちなみにワタシはただの1です。ただの鍼灸マッサージ師。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:16:17 ID:63AO9BeI
FOXはマジで無能のオッさんだからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:25:52 ID:YFGk2gck
とっとと復旧してくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:59:35 ID:FiCJXs3J
復旧は、
ないのでは!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:18:45 ID:xsB4T6+4
>>36
一応の意志はあるようだ。
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1285311893/
↑こんなスレが立っているところを見ると。
ただ、いつになるかはわからん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:22:31 ID:r8RpXRUn
>>37
クリックしても???の表示で飛んでくれない。
専ブラが対応してないだけか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:08:10 ID:RKoeMpbS
>>38
板更新
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:08:03 ID:4tz/zOlY
>>38
2ch開発室@2ch掲示板、通称サハリン板は設定しないと
Jane Styleでは見えなかったような…隠し板だから。
(他のはしらん。)

ま、IEでみればいいのだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:13:31 ID:nYI2jwqL
復旧は、無理かも?
学問・理系、
全体でこの状況だから、
この版のみ復旧というわけにはいかない。?
新スレを、どんどん立てるしかないかも・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:28:51 ID:Mg/GI20S
粉瘤で、おっさんの背中を押すと膿がビュルビュルでてくる動画を思い出したわ
ドンだけ不潔にしてるんだw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:31:29 ID:HirgYKkw
>>34
●を売りたいために必死に規制をくり返し
そのくせやるべきことを何もしていないんだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:46:06 ID:2SYQIn6T
マラソン 渡辺至34商会
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:31:25 ID:s7JNVAZQ
てす
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:59:32 ID:l1pGCLO4
なんかサーバ復旧っていっても、既存のソフト操作してるだけであんまり頭使ってないような気がするんだけど・・・

俺はてっきり特殊な装置でデータが入ってるクラスタとか1個ずつ読み出して復旧するもんだと思ってた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:17:29 ID:lm+NA9i/
早く復旧しろよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:49:47 ID:G9f7SGD/
>>47
はり灸業界と同じ運命かも…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:45:33 ID:r965C9uE
早く復旧してくれよ。
何してんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:21:09 ID:oq77xLWw
きっとSSDとかの切診とかしてんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:50:55 ID:esKyDfo1
HDDなら脈診とか出来るかもしれん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:10:59 ID:LarfKs4V
板の復旧ってできないの?
旧板のスレでもう一度読みたい書き込みがあったんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:07:57 ID:fDQRwVGS
誰か薬膳研究室でスレ建ててくれないか?
スレ立て規制中なもんで。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:59:34 ID:Rcd5jOHH
久しぶりに来たらスレがガラッと変わっていて驚きました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:02:56 ID:pCgMFUq/
>>54
うちは、患者がガラッとしてて驚きました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:56:59 ID:enmMB/kb
>>52
要望板によるともうすぐ修復できるみたいだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:27:26 ID:q7JYWSrW
>>56
要望板って批判要望のところ?
それらしきスッドレは立ってるけど、見たところ進捗なさげだが?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:52:20 ID:L1le3/4i
はやく修復してくれっつーの。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:28:03 ID:+LHVpE4M
>はやく修復してくれっつーの。

もう間もなくですよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:43:17 ID:ZVi1yrGc
復旧する気がないのか、糞運営は。
●買ってやってる客だこっちは。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:02:41 ID:UVP/QrzD
そういやさ、おまいら、風邪で来た患者さんとかってさ、背中の風門とか肺ゆ、脾ゆ、腎ゆとかは使うとして(何故とかはあんまり突っ込まないでw)
間に開いてるT5〜T9の辺りとかのツボ使ったり、ついでに肩井とか首肩のコリとかもサービスして鍼刺したりしてる?

なんか、厳密に風寒・熱とかで配穴すると物足りねーとか思ってついでに肩こり〜とかデフォで追加しちゃうんだよねー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:09:39 ID:zUbKr6i3
ある程度進んでしまった風邪なら
大腸兪と尺沢は外せないだろう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:01:08 ID:Lt69TKej
喘息はメプチンを飲むと心臓へ行く。アスクロンを飲むと自律神経に行く。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:36:13 ID:zxUNIa8i
>>61
俺ももの足りなくて、「カゼひくと咽の炎症とかで肩とか腰とかの筋肉も痛くなりますからねー一緒にやっておきましょう」
とかやってるヘタレでつw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:41:13 ID:9AawH7lF
>>61
チキンな俺に過剰サービスは当たり前。

ドーゼオーバー?そんなもん、知らねーよ。チキンだからそんなに刺激できないしw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:47:04 ID:9sv4o6ed
今日、まとめ買いしたトイレットペーパー150m巻き50個がキター(*゜▽゜)*
前回は50m巻きシングル100個だったけど、いやー、壮観だ。

患者は来ないけどw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:41:56 ID:fOZES9Hn
>>66
オナニーの後トイレットペーパーで拭くと紙が溶けて先にくっつかない?
ティッシュのほうがいいぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:43:19 ID:5RO40CA+
>>67
ハナガミにもロールペーパーを使ってる俺に死角はない。
再利用してるからw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:17:11 ID:OBf044Qo
整骨院には、親子3人で同じ日に同じ場所2箇所を捻挫したやつとか、
骨折の通院2回目なのに応急処置受けた奴とか、
同時に3箇所捻挫したやつとか、
足首を骨折してるのに駐車場のない整骨院に歩いて通院している奴とかがいるらしいなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:29:31 ID:H1sIlCW6
>>69
え?オマエ親子3代でタンス運んで3人とも足首捻挫とか良くらないのか?
骨折も、処置した帰りにもう一度折ってみるとか。常識だと思ってたよ。

俺は鍼灸師だからよく知らないけどw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:27:18 ID:BGXHwzLV
板の復旧ってどうなってんの?
データ普及無理決定?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:48:30 ID:r7s68eGs
風邪は万病の元
総ての病気の始まりは、風邪の症状に良く似ている

ウイルス侵入→厳戒態勢を引け→寒気を感じらせて震えをだせ→咽喉を突破されました→肺へ侵入されました→汗をかき始めたようです→葛根湯では効果はありませーん→さてどうしましょう?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:01:52 ID:WIfatmBe
昨日、おかまの整体しが伸助のテレビでていたが、あの人は免許持っているのかな?
独学でマスターして、マッサージやってるって自分で言ってたけど、無免だとしたら問
題だよな。
名前さえ変えれば何でもありの矛盾何とかして欲しいよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:34:40 ID:SXFVJ9M/
だれそれ?楽しんご?
・・・は、免許もってるから違うか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:21:56 ID:l8b1WRA/
柔道整復師の「マッサージ」も無免許だよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:30:54 ID:BbfdEzYd
柔の場合は何かマッサージ的な施術をできる根拠があったハズ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:36:18 ID:YvoQ9VJP
>74
そう、そいつ。
何だ、免許持ってたんだ。
失礼しました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:17:44 ID:iCY79LLW
柔整が実際やってる外傷以外への施術の根拠って、
ほとんど柔整業界の勝手な法の拡大解釈なんだよね

按摩マッサージ指圧師という資格があるのに、
医師以外の医業類似行為者に認めていたら、資格の意味がない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:16:56 ID:EbFRchQP
大阪池田の針治療による死亡事故起こしたメイピル鍼灸整骨院のその後

事故の後も何食わぬ顔で営業を現在も続けてる
箕面の半町に本院がありこちらも知らん顔
死亡事故まで起こしながら平然としている
なくなられた方には本当に気の毒としか言いようがない
事故を起こして平気で営業を続けられる神経が信じられない
院長は、無免許の柔整師が針治療をしていたのを知らなかったとか大嘘ホザく始末
ありえない程の無責任な言動か!?
柔整師は免許もないのにマッサージをしたり、針治療をしたりするものがたくさんいる現実
医療のモラルの欠落は明らか
負担金を割り引いて患者を呼び込み回数券を出したりしている柔整師
鍼灸師の養成校の自由化により過剰競争をもたらし、それが医療のモラルの崩壊を助長している
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:54:45 ID:U73SE9N4
たくさんはいないでしょ。こういうこというと逆に信用をなくすおそれが。。。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:00:06 ID:nFwJ8Gmq
たくさんはいないって、鍼はともかく無資格マッサージは最早柔整の最大の収入源だろうがw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:00:51 ID:nFwJ8Gmq
それに逆に信用なくすって、誰が?
柔整師以外信用はなくさないと思うが?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:53:08 ID:LPAJphOL
すいません、今日カレーなんですけど、カレースレの復旧まだですか?

カレー食ったって書きたひ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:31:09 ID:rAx80sLO
さてつしか書き込んでねエじゃねえかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:04:13 ID:yMe4okG3
整骨院の若い柔整のマッサージ、ヘタクソ。
街中の格安マッサージのおばちゃんの方が数段上手い。
柔整資格でのマッサージが合法だというのなら、有資格者としてもっと練習と勉強しろ。
どうせホネすら接げんのだろうし、お前らは一体何のプロなんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:06:27 ID:yMe4okG3
ちなみに犯罪の片棒を担うつもりはないので、保険はもちろん使ってないよ
保険証はお持ちですか?と聞かれたけど、
「マッサージだから保険は利かないですよね?当然自由診療ですよね?」と
念を押したら黙ってたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:09:47 ID:yMe4okG3
さすがに「捻挫ということにしたらお安くなりますよ」みたいな
露骨なことは言わなかったなw
しかしヘタだった。周りの爺さん婆さんは保険使って300円なのかもしれんが、
あれじゃ全額自費で300円の価値しかないw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:47:08 ID:inC6OdjW
>どうせホネすら接げんのだろうし、お前らは一体何のプロなんだ?
委任払い請求のプロでつ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:33:52 ID:OwkCTufn
おたくもすなる携帯ギャルゲなるものを我もしてみるものなり

いとおかしものなり〜(*゜▽゜)*
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:12:20 ID:BqQCpKdB
どお、楽し?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:59:29 ID:LqzCCKbG
患者待ってるより楽しいよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:06:07 ID:uSzrPaY1
今日は、8種の野菜入りカレー100kcal食べた

おいしかった(*゜▽゜)*お
93名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:50:23 ID:MW911p4R
・点滴をしている間に採血もしないで、血液検査できますか?
・煮出さないで、漢方の意味あるんですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:19:44 ID:2JNYSjE/
>・点滴をしている間に採血もしないで、血液検査できますか?
体から何かしら抜き出さないと検査は出来ない。体に入れる点滴から何か出るか?
カテーテルとかのチューブを入れてる場合はそこから抜き出しして何か検査するケースもするけど、おおがかりだし、術前の説明あるはず

>・煮出さないで、漢方の意味あるんですか?
生薬そのもの現物を噛んで食べることに関しては不明w
ただ、ツムラのエキス剤とかは最近は出来が良くなってるので、白湯に溶かして服用したりすれば遜色ない。
丸薬は当たり前だが溶かして服用はダメ。あと漢方の種類によって暖めて服用するか常温で服用するかとかあるので、kwskは専門医の指示。

聞いた話だと、保存の悪い生薬よりはツムラのエキス剤の方が品質は一定しててある意味いい場合もあるらしい

>>92
さてつしか書き込んでねエじゃねえかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:09:53 ID:jfYO/cBP
一日何人のスレは落ちたんだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:23:05 ID:cD00uipj
どうして東洋医学板はこんなに過疎ってるんだ?
前はもっとスレがあったよね。
同じ医療従事者の板の医師や看護師とかは国試とか学校とか色々スレが立ってるのに。
介護専門学校か按摩専門学校どちらがいいかとか整体VS整形外科とかそういうスレがあってもいいのに…
もしやここでは東洋医学VS西洋医学はタブーなんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:43:56 ID:QAAezUUX
そんなスレイランよ。ネットに信頼できる人が少なくなった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:26:53 ID:+GiqyT3T
おもろいじゃん
お互い一長一短
ということで終了か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:57:28 ID:b/yLApXn
1 名前:名無しさん@まいぺ〜す 2010/12/05(日) 10:56:03 ID:we8TQP57
効果のない医薬品を販売するなどの不適切な施術でアトピー性皮膚炎を悪化させ、
長女=当時(37)=を死亡させたとして、千葉市花見川区の大塚和昌さん(64)と妻が、
千葉県柏市の美容サロン「三健堂」を経営する薬剤師の親子に約9800万円の損害賠償を求め、
千葉地裁に提訴した。

 訴状によると、長女は「必ず良くなる」などと言われ、昨年8月から今年3月まで三健堂に通院。
健康食品などを購入し除霊を受けるなどしたが、次第に症状が悪化し、3月24日に敗血症性ショックで死亡した。

 三健堂には、効果のない健康食品を販売して無意味な施術をしたほか「魂の病気」などと
診断して除霊を勧め、医療機関の受診を妨げるなどの不法行為があったと主張している。

 柏市は5月、三健堂を立ち入り調査し、医薬品でないものに効果を暗示するなどの
違反があったとして行政指導した。

 三健堂は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101205/trl1012050930000-n1.htm
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:19:02 ID:6Q+Ki9Gc
アトピー悪化で敗血症まで行くのか…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 05:16:20 ID:Tql1L55m
行くよ
正常な皮膚のバリア機能というのは一般人の想像以上のものだよ
正常なバリア機能を失ってなるものは当然感染症
その最悪のパターンが敗血症
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 05:17:05 ID:Tql1L55m
「効果のない医薬品」という表現は変だろ?
偽薬は医薬品なんかじゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:28:25 ID:g/o5dSp8
風邪に胃薬みたいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:14:26 ID:zqj7EJV1
症状が悪化して敗血症まで行ったって事は言っちゃ悪いけど相当皮膚グチャグチャになってたんだろうな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:52:17 ID:jjOc93J3
セールストークが、上手すぎるのも考えものだね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:06:18 ID:prBFJraJ
いや、除霊が失敗したんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:10:03 ID:16DktA5R
すごいパワーですね
除霊のついでに、魂まで…
108ぷく猫:2010/12/26(日) 09:07:20 ID:hetaCZF2
おひさ〜*^O^*
書けるとこなくなった
今年も、相変わらず ひ〜ま〜*^O^*でした
来年はガンガル*^O^*DO-
109ぷく猫 ◆7iH4.WXGnQ :2010/12/26(日) 10:00:23 ID:hetaCZF2
煩悩ふんだ*^o^;yo-
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:23:36 ID:3KyW/ru4
とりあえず、百八つ鍼刺して来い。
111ぷく猫 ◆7iH4.WXGnQ :2010/12/31(金) 19:16:50 ID:UD1XudOr
もうすぐ今年も終わりヤネ〜*^。^*
なんとか年越せる*^O^*yo-

110 やだ*^O^*yo-
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:49:28 ID:8Lzx1Oca
こないだの秘密のケンミンSHOWで、
「鍼灸・整骨院の診療費が高い県民ランキング」というのをやってて、
「このランキングで、どの県民が一番ハリとマッサージにお金をかけているかわかる!」
と解説していたなw

おいおい、鍼灸院も整骨院もマッサージするところではないぞww
鍼灸院=ハリは当然として、整骨院は一体何をするところだ??w

マスコミがこの調子じゃ、
一般民にとって整骨院ってのはほぼマッサージ屋に等しいということが
ますます明らかになったなw
113ぷく猫 ◆7iH4.WXGnQ :2011/01/04(火) 09:17:25 ID:G4UXzO3Y
アケオメ*^O^* 遅すぎた

112 ちなみに私は、あはき持ってますが 
あ!だけしてます*^O^*wa-
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:22:52 ID:KKwhNDvh
>>112
で、どこの県が一番多かったの?
大阪以外ならちょっとビックリ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:46:09 ID:SaFzX04C
>>114
ああ、なんかマイナーな県だったよ。香川だったかな?
ちなみに1人あたりの額
俺も絶対大阪だと思ったから、TVの家族の前で自信満々にこれ絶対大阪だから!って豪語しちゃったよw

どうやって調べたのかは謎
保険請求額なら1人当たりの計算でも、不正請求王国の大阪だと思うけどなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:48:05 ID:SaFzX04C
あ、もしかして自己負担額で調べたのかも!
だとしたら大阪は不正請求が多い=患者の自己負担が少ない=見かけの診療費は少ない=ランキングは落ちる
ということにもなるのかも。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:24:11 ID:0+ag609A
弘法大師がお灸を広めたからとかいうので香川だったような気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:06 ID:jQmBOClO
なるほど
保険が利かない分鍼灸の負担のウエイトが大きいもんな
それなら大阪でないのも納得
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:14:15 ID:2tACB+SD
構造医学教団

>◆吉田勧持先生は、絶大な人気のある先生です。
>過去これまでの講演回数、また構造医学を学んだ方達は、今どのくらいいらっしゃいますか?

>実は、構造医学は考え方の学問であり、医療人として為すべき行為は何かということをちゃんと弁えた世界です。
>?板を掲げたいというような気持ちについては私も理解できますが、それには一応基準を設けています。
>少なくとも当研究財団で5年以上の勉強をした人で試験に合格している人、となっています。
>歯科医師も柔整師も医師も此処では同じ試験を受け、それで合否をつけます。やってみると分かることですが、必ずしも医師が高い得点をとるとは限りません(笑)。


一番下の行とか医者にコンプレックス丸出し(笑)
そんなエセ医学の試験受ける医者がどこにいるwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:15:23 ID:2tACB+SD
しかも構造医学の「看板」だってよww
そんなの掲げてる医者がどこにいる??
整骨院以外みたことないわ

実態は明らか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:18:46 ID:2tACB+SD
ちなみにこの吉田ってのはたいそうな肩書き並べてるけど、
ディプロマミルだったり自分で作った団体の長だったりで、
こいつ自身は単なる一柔整師
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:25:40 ID:2tACB+SD
いや、いきなり話題を変えてアレだけど、柔整師ってのは笑える奴が多いなとwww
医師の独占業務のごく一部を例外的にさせてもらってるだけなのに、
治療人ぶってるやつの多いこと多いこと。

インフルエンザの治療とかあんたらに関係ないだろ、信者の柔整師さん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:55:02 ID:TnVBejn6
構造医学なんてのに騙されるのは柔整レベルか底辺歯医者レベルの頭のやつだけだよ。
医学の高等教育受けてきた人間が見たら、
科学的検証なし・間違いだらけ・危険だらけだとよくわかるからね。

あんな薄っぺらい本3冊で何が「新しい医学の学問体系」だよw
だいたいこんなもの西洋医学でも東洋医学でもないだろ。
ただ柔整の教祖が布教しているというだけだろ。
まあ「民間療法」のカテゴリだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:06:28 ID:TnVBejn6
ただの大学も出ていない「田舎で整骨院開いている柔道整復師のおじさん」が、

・構造医学研究所のトップである
 (→保健所への届出では構造医学の本部はただの整骨院(笑))
・理学博士であり、元々は物理学者である
 (→本人が整骨院開くまでの間に博士課程をふむのは無理。それに学位論文もない)
・NASAでエネルギーの研究をしていた
 (→日本のただの一柔道整復師が??)
・さらに医学博士である
 (→同じく学位論文はなく、博士課程を踏んだはずの期間が見あたらない)

こんな肩書きを信じるやつがいるというのが驚きだよ。
ちょっと考えて調べりゃウソとわかるのに、自分で調べない・調べようとしない。
こういう人間はあらゆる学問に対して同じスタンスだ。「自分で調べない・調べようとしない」
その程度の知能ということだ、これの信奉者は。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:11:41 ID:TnVBejn6
ついでに言うと、

・日本構造医学会
 → 日本医学会の分科会でない上、日本学術会議にも登録のない「自称」学会
   (日本学術会議で調べれば分かること)

・構造医学研究財団
 → 正式な登記は、「構造医学研究財団株式会社」であり、吉田はその代表取締役
   (会社の登記を調べれば分かること)

・構医会本院(構造医学の本部)
 → 保険所への届出では「構医会整骨院」であり、単なる街の一整骨院
   (柔道整復師会の会員名簿を調べれば分かること)

頭のいいやつほど「調べる」 頭の悪いやつほど「調べない」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:20:18 ID:TnVBejn6
構造医学を丸裸にした暴露スレあったのに、サーバダウンで落ちちゃったみたい。
googleでもYahooでも「構造医学」でトップに出てくるスレだったし、様子見てまた立てるか。
草の根だけど、実際に信者の整骨院への通院をやめた患者さんや、
これから学ぼうとした前途ある新人柔整を思いとどまらせたりしてたもんな。

医者の治療を否定して中止させ患者を死なせた例もあるし、被害者を増やさないためにも。
東洋医学避難所じゃスレ違いなところは否めないからな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:22:34 ID:K4PsS7E0
もう過去スレとか復旧する気ないのかね。例のかもめが飛んだHDとか。

その後どうなったか知ってる椰子いる?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:44:02 ID:918fswZ3
cgi改ざんとか大揉めでこんな過疎板のログなんぞどうでもいいレベルだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:26:54 ID:nMJ3h65R
今日は、箱根そばでカレーセット食べた。

ちょっとご飯が固くて蕎麦が伸び気味だった。

けど美味しかった。
130*^o^*:2011/01/15(土) 11:29:21 ID:HzH0wIe/
今月、めちゃ暇
お年玉vsあん摩代
の戦いにやぶれたみたいだ
131*^o^*:2011/01/16(日) 10:57:16 ID:OVQSmGQ8
今日は、雪休みやね
132*^o^*:2011/01/17(月) 09:47:58 ID:/AicRg7L
今日も20cm積ってる

雪 やめて〜
133*^o^*:2011/01/18(火) 14:46:22 ID:ps0GPbX5
今日は、晴れ
久しぶりに仕事したよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:43:17 ID:TLPwPTlS
書き込めるかのテスト
135*^o^*:2011/01/19(水) 15:36:13 ID:rZJ8Q4G6
晴れでも風が寒い
ブックオフで放浪息子

136*^o^*:2011/01/20(木) 09:57:45 ID:dr61AUQ/
寒いよ〜
お米研ぎが、つらい季節
今日も仕事なさげ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:44:23 ID:7Nn5VUOz
無洗米
138*^o^*:2011/01/21(金) 08:31:36 ID:03QUtfM2
今日も寒いですナァ〜
さっき、一件予約が…(;´Д`)まイッか
ガゥンバル(・∀・)
139*^o^*:2011/01/22(土) 08:37:17 ID:7ynGs5AV
久しぶりに、仕事したら(;´Д`)疲れちゃいました
今日も仕事する
ガゥンバル(・∀・)
140:2011/01/23(日) 12:41:32 ID:gM7aByzG
こんこんちきちんこんにいは
今日は、仕事ぐぁ(;´Д`)ナイ
明日ガゥンバル*^o^*
141:2011/01/24(月) 11:31:10 ID:Wc0j3PX9
今日は、晴れでいくぶんか暖かい
昼から期待できそう*^o^*
洗濯干しの忘れてた〜
142:2011/01/25(火) 17:44:14 ID:Wi3/ylQI
今日は、仕事しました 1人やけど
明日も期待
ガゥンバル*^o^*
143:2011/01/26(水) 08:32:10 ID:UqrkfDsF
おはよう*^o^*
今日は、(;´Д`)寒いよ〜洗濯
でも、ガゥンバル*^o^*
144:2011/01/27(木) 12:01:25 ID:3EbvHFDa
雪です。おはよう*^o^*
今日は、あかんわ〜
明日ガゥンバル*^o^*
145:2011/01/28(金) 09:06:54 ID:myoWPWZ+
今日も、雪休みやねん(;´Д`)寒いよ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:20:50 ID:BmQmoaLU
せっかく常連になりかけそうな患者さんが妊娠してもうたー

まぁ、それはそれでおめでたいんだが、経営的にはorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:26:16 ID:LfT9V70d
>>143
そりゃまあ無資格なら東大出の医者なんかよりよっぽど腕は良かったのかも知れないけど
あくまで可能性だからね
こいつは無免許な上に腕まで無かったわけだから
それじゃその辺の国立大出てサラリーマンの息子から医者んなったような奴と一緒だよ
手術される方はたまったもんじゃない
病気になるのも命懸けだねしかし近頃の世の中ってのは
148:2011/01/29(土) 08:49:13 ID:I24uYGao
>>146 妊婦さんに、陰経(三陰交)の治療は控えろと言われていますが、ほんとかな

>>147 何のことやら

今日も、寒い これから洗濯*^o^*
昼からあったか になります様に
ガゥンバル*^o^*
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:54:27 ID:W3Vrelq/
>>148
俺が在学中、はりきゅう理論とか受け持ってた先生は、イタリアだっけ?だかヨーロッパで堕胎を目的として三陰交とか腰仙部だか強刺激でやったが、1例も成功しなかった
⇒つまり流産なんかしなかった
って論文が出たとか言ってたから、実際は関係ないと思ってる。(原著は見てないけど)

ただ、リスク管理として、鍼のせいにされたらタマランから止めとけ、ってのが本当の所じゃね?
鍼灸学会のリスク管理の本とかここ数年の論文みてもそういうインシデント・レポートないし。

医者でも、「実際は影響ないんだけど、妊婦さんが「〜のせいだ!」とか思ってしまうと自責感が強く出たり精神的に良くないからねー。そういう意味で避ける意味合いの方が大きい」
的なことを言ってるのは聞いたことがある。悪い意味じゃなくて、自然流産でも〜したのが悪かったんだ、とか責めちゃったりしちゃうのが良くない、って意味で。

産婦人科のDr.が「婦人科はほぼ神の領域(人工受精とか)に近づきつつあるが、産科は50年何も変わってない。あれだけは、正に神のみぞ知る領域だ」とか言ってた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:59:52 ID:W3Vrelq/
>>147
誤爆だろうけど、昔は医者崩れ(医学部出たけど医師免取り損ね)の方が失敗したら即タイーホだから腕はいい、なんて都市伝説もあったけどw

ブラックジャックねただよね。

ただ、大学病院の臨床能力が低いのは事実だと授業に来てた医学部助教授が言ってたけど。大学病院の本業は研究だし、とか。

「特に夜間救急は研修医しかいないから、皆さんは行かないように注意された方がいいです」と有難い知識を教授されますたw
151:2011/01/30(日) 11:39:56 ID:v1E+yQcq
>>150
アスペのお医者さんも、やはぁるし
歩く医学辞書。

>>149
なるほど

今日も、寒い ((゚Д゚)))
お正月のせいで、お客の財布が、金血虚
来月ガゥンバル*^o^*
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:19:40 ID:mIdT/QJC
なんだ?また医学部受験失敗組が沸いてくる季節か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:00:07 ID:nFb+G+Md
>>152
もうセンター自己採点終わってるから、あとは実家の金私大だろ。
154:2011/01/30(日) 17:26:40 ID:v1E+yQcq
>>152
そんなん、こーへんよ
>>153
それも、あらへん

国家試験の勉強集中出来ん学生ちゃいます

昼から1人、ご来店*^O^*
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:53:43 ID:6rbQlidh
誤爆も含めたここ一連の書き込み見て、
医療職といえど、鍼灸や柔整の連中ってホント医学界について無知なんだなと実感したw
医者と同じカテゴリに入れること自体間違ってるよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:55:24 ID:6rbQlidh
病院の夜間救急に行かない方がいいんなら、整骨院なんぞ絶対に行けないな(笑)
157:2011/01/31(月) 09:29:23 ID:xK0P1lVI
おはいよ*^O^* 寒いって、言うか痛い
たぶん今日は、こないなぁ〜
来月ガゥンバル*^o^*
158:2011/01/31(月) 17:08:42 ID:xK0P1lVI
今日も、昼から1人仕事しました*^O^*yo
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:41:36 ID:7iO3HbxB
>>>155
そりゃそうだろうよ

医者になる奴は大半が偏差値70以上の高校出身で、
そんな高校から同級生が獣性や鍼灸の専門学校行くやつは皆無だろうし、
獣性や鍼灸に進むやつは大半が偏差値40台のDQN高校出身で、
そんな高校から同級生が医学部へ行くやつはいない(不可能)。

だから接点がないし、友人に医者がいるというケースも少ないんじゃないか
共通点は「医療」という言葉と免許証の見た目が似てるだけ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:55:15 ID:CoF7VBP/
医学会は愚にも付かない魑魅魍魎の巣窟だけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:17:05 ID:2R3eB3DL
獣性鍼灸の専門学校ってのは、医者・医学界への偏見を教わるところなのかな?
講師のコンプレックスに踊らされてるところが丸出しだ
魑魅魍魎でも何でもいいが、
病人に対して所詮何もできないバカ職・社会に不要職よりは数段マシだ
医者なんて仕事、ある意味化けもんじゃないとできんしなw

馬鹿やDQNがヒトの身体扱うシゴトしてる方が数段問題だ
そもそも獣性こそほとんどの連中が不正をしているという、不正の巣窟なんだけどなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:26:13 ID:MyZkMQNK
医学会?医学界じゃなくてか?
学会がなんかしてるのか?

そもそも柔や鍼灸だって医学じゃないのか?
医学を扱うものとしての自覚は・・・まあなさそうだけどな
患者をお客さんっていってるような業界だしな
あることないこと病院の悪口言って客を増やそうという輩が多すぎる
どっちが患者を金づるだと思っているんだか・・・

まあ整骨院や鍼灸院行くカネとヒマあったら、素直に病院行け、ということだけはわかった
163:2011/02/01(火) 08:36:07 ID:dXkboYGd
肩こりで、病院は行かないでね。

おはよう、*^O^* 寒いって
今日は、定休日
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:45 ID:CoF7VBP/
病院なんかじゃ何も治らなかった俺が通りますよ
165:2011/02/01(火) 19:14:35 ID:dXkboYGd
治せる病気の数なんて知れているのですね*^O^*
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:00 ID:CeeX9txi
1回1万円
167:2011/02/01(火) 19:24:24 ID:dXkboYGd
何それ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:16:25 ID:UF97XLHn
>>156
読解力ねーな。
夜間救急ってのは、大学病院の夜間救急なんかは研修医くらいしかいねーYOってことじゃん。

市中病院で夜間救急で研修医しかいなかったら病院が潰れるってw(そういう噂の病院もあるけど)
ま、でも夜中は最低限のトリアージと処置だけするのが病院の仕事だけど。
169:2011/02/02(水) 08:13:44 ID:I1Ur7Vy7
おはもう*^O^*
今日も、寒いねぇ(・∀・)
今日は、お客さん来ますように パン!パン!
170:2011/02/02(水) 15:45:45 ID:I1Ur7Vy7
お願い、かないました*^O^*zo-
昼からお客1人御来店
明日もお願い お客さん来ますように パン!パン!
171:2011/02/03(木) 10:23:40 ID:JQuO5dSQ
おはもう*^O^*
今日、晴れてます
予約ないけどガゥンバル*^o^*
172:2011/02/04(金) 11:42:59 ID:JjaexDjq
こんにち*^O^*ha−
今日は、朝から仕事 らっき*^O^*ーdayo
昼からも、1人しまつガゥンバル*^o^*
173:2011/02/05(土) 12:26:46 ID:QGmLJ7tr
こんにち*^O^*ha−
今日は、洗濯にてこずった
予約もないが、ガゥンバル*^o^*
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:01:53 ID:B8S3DCSb
製薬会社は投資を回収しなきゃいけないんだよね
175:2011/02/06(日) 17:32:09 ID:AO4ikWio
こんにち*^O^*ha−
今日は、新年会 (;´Д`)グィ プッハァ〜
酔いました 休み〜
176:2011/02/07(月) 16:01:28 ID:KB0/BiUx
こんにち*^O^*ha−
今日は、午前午後1人ずつ
毎日、2人来てくれたらね。まあガゥンバル*^o^*
177:2011/02/08(火) 08:56:12 ID:q1QPgdt4
おはー*^O^*
今日は、定休日
昨日は、夜に、もう一人計3人ガンバリマ*^O^*シタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:25:42 ID:8LmrOkVH
>>174
鍼灸師だって投資は回収しなきゃいけませんね。
179:2011/02/09(水) 08:03:13 ID:OGi9UrG8
おはー*^O^*
雨でストー今日は、駄目かも
でも、ガンバリマ*^O^*su‐
180:2011/02/11(金) 10:31:31 ID:0CDmlUCe
おはー*^O^*
雪です今日も休みぽい‘へ‘:
でも、ガンバリマ*^O^*su‐
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:04:38.90 ID:LGyS5SfC
少ないけど、確定申告のPC入力うぜぇ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:52:04.68 ID:X9Avuisq
福が消えた。
ついに雪に埋もれたか・・・
183:2011/02/23(水) 18:44:08.72 ID:zppcgSob
死んでません (;´Д`)ガオォー
1月ひどい内容
2月少し改善
来月は、ガンバル*^O^*yo‐
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:38:59.94 ID:dTwmwNu4
後悔先に立たず。職業選択大失敗の巻き
185:2011/02/23(水) 19:50:21.08 ID:zppcgSob
職業選択自由をどっかに無くしてしっまたのですよ
あはっはっはぁ〜(;´Д`)
でもガンバル*^O^*yo‐
186:2011/03/05(土) 21:18:13.14 ID:IyDxDHx9
3月ただ今5人です
一日1人ペースだよ、今のところは
ガンバル*^O^*yo‐
187:2011/03/09(水) 23:23:48.99 ID:3AgVHk7B
まだ続いています*^O^*yo‐
今月9人目
ガンバル*^O^*yo‐
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:19:17.04 ID:7qVqyArA
ただいま、さぼってた確定申告の計算ちう。

収入の入力はすぐ終わったが、家族の医療費の計算が、すげー量に。入院したからな。

あと、ヴィックスドロップは、風邪の薬として控除に認められるのか?w
189:2011/03/10(木) 20:24:25.51 ID:ekjQXUcJ
確定申告は奥様におまかせ
赤字でした*^O^*yo‐
去年は、治療院改装したしね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:05:06.44 ID:lfklv/Vn
福さんは暇だと言ってる割に余裕がある感じだよねw
本当は余裕あるんでしょ?うらやましい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:40:00.18 ID:cXhg0w5k
>>189
改装費、ちゃんと償却にして計算してるか?

額によるけど、単年度で見ると、修繕費で赤字にして税額0で得するように見えるが、青色申告控除とか使って赤字の余りを次年度に繰り越した方がお得。

で、ヴィックスドロップは医療費控除に入るのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:36:18.46 ID:R0ScENhP
<海外から大絶賛される!>
ドリームシアター64ビートアレンジ@
http://www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY
http://www.youtube.com/watch?v=KdkQDk0hoYQ
ドリームシアター64ビートアレンジA
http://www.youtube.com/watch?v=BrkGlhUx268
http://www.youtube.com/watch?v=CXB2fl1Oqzk

<アメリカ人34歳>
Great Job, Im impressed!
Hi,
Your videos were amazing, I couldn't believe how well done they were when I was finished watching.
<アメリカ人32歳>
your new video
What's up,
I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!
<パキスタン人32歳>
class video loved it
Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:33:48.08 ID:+3IuHn/o
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:31:10.84 ID:bClEQWqI
ヴィックスドロップ、医療費に入れて申告送付してやったぜ、ヒャッハー
でも、医療費控除0になっちゃったから意味ないけど(´・ω・`)

ところで、福ちゃんは雪国ぽいけど、大丈夫なのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:00:43.67 ID:oDXPZeBM
震災後、ガラガラだぜ、ヒャッハー@東京
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:17:23.34 ID:X9O6T8T3
>>195
震災前からガラガラだぜ、ヒーハー
197:2011/04/02(土) 21:02:15.58 ID:Jta5w8i4
おひさし*^O^*ブリ
先月は、ソコソコでした*^O^*yo‐
今月もガンバル*^O^*yo‐
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:27:18.75 ID:p91noIDa
>>197
生きててよかった。

てか、自分が死なない程度に仕事しないとw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:08:21.06 ID:HQAqu7WR
まだ東京たまーに震度3くらい揺れるなぁ。

考えてみりゃ、鍼してる最中に揺れたら怖いとか思ったらまだ患者くるはずないかw
マッサージはほんのすこーし戻ってる感はあるけど、鍼の方は全くだめぽ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:50:19.84 ID:uBdpX/EK
すまんが、完全ギプス固定が違法であるって法的根拠を教えてください。
今、病院で完全ギプス固定を強制されて困っている銃声氏がいるので
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:34:45.57 ID:rSnv7MKX
ID:myAULtpuよ、お仲間が困ってるぞ。>>200に答えてやれよw
それとも不正請求する悪知恵しか働かないから答えられないのかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:11:00.32 ID:rSnv7MKX
ID:myAULtpu。お前が答えられるわけないよな。
他スレで答えられてるからもういいわ。聞いた俺が悪かったw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:55:02.05 ID:VzZEKBVc
俺、暇な鍼灸師だが、「完全ギプス固定が違法」って何?

何かSMプレイみたいにガチガチに固定すること自体が違法ってこと?
それとも医師とかの指示以外でやるのが違法ってこと?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:50:44.78 ID:+ljjSkFG
構造医学教団に注意!
医学とは名ばかりの構造医学の実態
http://www.geocities.jp/nise_isha_ky/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:29:24.16 ID:7YoMec1R
とりあえず勝井先生で癒される

http://researchmap.jp/katsuikeiko/?lang=japanese
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:58:42.43 ID:yzyiLaQp
>>205
専門が医学史ってのが残念だな。
俺的には古典とか引用されて公演されても萌えない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:20:25.28 ID:s7xT3hAe
東京女学館に御茶ノ水女子大学って、超お嬢様コースじゃん!
東洋医学関係では珍しい!北里羨ましいぜ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:02:53.77 ID:UwOyxPlY
今日は、久しぶりにママンの作ったカレー食った

まぁまぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:43:55.18 ID:c0mp/f/F
>>208
おぅ!さてついたんか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:26:33.11 ID:+re6rZPs
>>209
俺はずっと皆の心の大脳皮質に長期記憶されてるぜ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:19:13.17 ID:CPXngss4
>>210
おまいは海馬まででイイ!!
212:2011/05/16(月) 11:17:34.58 ID:Euk/oLRE
久しぶりに鍼しちゃった*^O^*yo
先月も、あいかわらzu-
田植えも終わりました
213:2011/05/23(月) 13:50:35.27 ID:I4XU4rZu
今月、ちょっと上向きでした〜*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:15:50.28 ID:AJDxMT5D
>>205
去年の日本東洋医学会で見かけたことある!
ほんわか癒し系。発表はいかなかったけど、
抄録からして、周囲の人々とレベルが違ったw
さすが東大、●●●●に鶴状態。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:07:21.37 ID:YES/RXAb
おおーっ、ガンガルさん久しぶりにみた!
216福一こわぁ〜い:2011/05/26(木) 08:45:14.20 ID:o6VtTBUJ
3日ほど、仕事ナイ(;´Д`)tチョウシにのりすぎた〜
でもガンガル*^O^*yo
217福一こわぁ〜い:2011/05/26(木) 14:19:31.39 ID:o6VtTBUJ
キタ━━━━━ッ*^O^*yo
鍼もしたガンガッタ*^O^*
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:12:27.64 ID:Veif3DdG
そろそろカレー食いてぇ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:30:14.96 ID:S+GbGWAx
最近はレトルトも美味いの多いぞ
220 【大吉】 福猫:2011/06/01(水) 10:38:05.30 ID:qFeTRFJe
6月初日から仕事ナイ*^O^*yo
昼ごはん買いに行ってきまーす
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:34:12.58 ID:EW9O5HcG
宣伝、失礼いたします。
59:青空 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/18(水) 17:27:49.21 ID:W/z5oQyO0 (9)
mixiで霊感商法が蔓延しているという。
そういうコミュを見つけたら、このスレッドに誘導をお願いします!

スピリチュアル詐欺に要注意!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305570329/l50
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:30:19.46 ID:uHrJIKXh
わかりました!
223福猫:2011/06/03(金) 20:46:20.21 ID:tz/mbQSM
今月初めての仕事したー*^O^*yo
予約無いけど
ガンガル*^O^*yo
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:58:09.98 ID:UMQkJhJJ
この板は初めてなんだけど、ここのスレでいいのかな?

今日初めて足裏リフレクソロジーしてもらったら、肝臓がよくないと言われた。
飲酒は飲み会のあるときに嗜む程度。
一日数回の深呼吸と、たまに腹式呼吸(足裏で息を吸うような感じ、と言われた)をやってと言われた。
別に病院に行くことじゃないよね?初めて聞いたからなんか不安になった。

スレチだったらごめん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:08:24.20 ID:kV8aOjKf
>>224
足裏もんで内臓機能が分かったら血液検査なんて必要ないです。
ただのセールストーク。

ま、呼吸法はやって悪いことではないので、別にいいけど、病院に行くようなことでもないです。

30過ぎの社会人なら、肝機能とか内臓もろもろ異常が出てもおかしくないので、1年毎の健康診断以外にカゼ引いて病院行った時にでも血液検査くらい相談してもいいかも。

今は肝臓よりも、高コレステロール、高血糖、高血圧+肥満の死の四重奏の方がリスクデカイしね。
226福猫:2011/06/14(火) 18:56:47.37 ID:FuKsp6Rk
【今月絶賛暇中】で〜す*^O^*yo
明日ガンガル*^O^*yo
227福猫:2011/06/16(木) 18:03:23.05 ID:ZmFRgqB4
【今月絶賛暇延長中】で〜す*^O^*yo
明日ガンガル*^O^*yo
228福猫:2011/06/18(土) 21:21:17.55 ID:kNdJ7hSI
ほんのチョット持ち直しで〜す*^O^*yo
明日ガンガル*^O^*yo
229福猫:2011/06/28(火) 18:52:38.32 ID:p/j+j11V
230福猫:2011/07/03(日) 09:14:45.36 ID:nJe7sSXt
先月20人でした*^O^*yo
何時になったら食べられる様になるのやら
只今2人ガンガル*^O^*yo
231福猫:2011/07/04(月) 13:17:52.95 ID:+hqtD5DI
今月で、5人になった*^O^*yo
もう1/4仕事終わった
ガンガリ*^O^*マスル
232福猫:2011/07/05(火) 23:11:13.80 ID:qNC4YjTI
今日で、6人*^O^*yo
ガンガリ*^O^*マッスル

あ!明日休みダタ*^O^*yo
233福猫:2011/07/07(木) 20:39:58.75 ID:rEN94mqW
今日で、9人*^O^*yo
今月分1/2オワタ*^O^*yo
ガンガリ*^O^*マッスル
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:29:30.57 ID:F6Mi6oiw
「冷し針はじめました」
235福猫:2011/07/08(金) 22:37:00.30 ID:7pN3o9RA
「鍼のおかわり自由です」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:11:51.54 ID:rJcEAKmn
「響き、2倍セール中」
237福猫:2011/07/09(土) 10:55:21.87 ID:Jyup+LHA
「関西ウォカーのりました。みたいな」

「のるわけ無いやろ ぼけ」

「忘れてました。ウチん所イチゲンさんお断りでした」
238福猫:2011/07/10(日) 09:18:46.76 ID:4e0Zu9rN
2・3日仕事が無いとオワタと、思ってしまうよね
息継ぎ、予約入った 10人目
ガンガリ*^O^*マッスル
239福猫:2011/07/12(火) 11:38:22.42 ID:Qscy2SLU
たぶん、今週と来週は、暇
お仕事しました
今月11人目
ガンガリ*^O^*マッスル
240福猫:2011/07/13(水) 18:03:46.26 ID:rda122GM
お仕事しました
今月12人目
ガンガリ*^O^*マッスル
241福猫:2011/07/14(木) 18:34:57.39 ID:Uo6jblID
お仕事しました
今月14人目
ガンガリ*^O^*マッスル
242福猫:2011/07/15(金) 19:18:16.00 ID:hc9Xl/0G
今月は、変 もうそろそろ閑散期のはず
お仕事しました
今月16人目
ガンガリ*^O^*マッスル

243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:11:03.65 ID:oMH0M36A
カレー食べる元気もでねー

やるお出すツボとかねーの?とど素人的なことを言ってみるテスト
244福猫:2011/07/18(月) 16:14:20.72 ID:IqhIFPlY
閑散期に突入した模様
お仕事しました
今月17人目
ガンガリ*^O^*マッスル
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:18:42.97 ID:ezf/sQA/
さて、ローカルルールを作ろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:28:53.84 ID:wONdMvDA
そうだな、まず、カレー食ったら書き込む。
247草案:2011/07/19(火) 18:27:02.12 ID:FB2gJJ2+
ここは学問・理系カテゴリの東洋医学板です。

漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師などについて扱えます。

あとは「使い方&注意」と「削除ガイドライン」の指示に従って下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:32:36.03 ID:FB2gJJ2+
伝統中国医学(でんとうちゅうごくいがく)とは、中国において、
主に漢民族によって発展させられ、朝鮮半島や日本にも伝わって
それぞれ独自の発達を遂げた伝統医学の総称。
英語の「Traditional Chinese Medicine(略:TCM )」の訳語。
日本においては、東洋医学(とうよういがく)と呼称される。
中華人民共和国から見て東洋医学という用語は
日本の伝統医学を指すことがあるが、
国際東洋医学会という国際学会があるように、
日本・韓国・台湾では一般的な用語として用いられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:14:07.12 ID:m6FOamkv
Wikipediaソースとか舐めてんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:11:31.71 ID:wPZJxse9
>>247案への反論をお待ちしています。
251福猫:2011/07/20(水) 17:47:39.20 ID:hjWqizSl
ローカルルールってなに、田舎のシキタリ
今月18人目
ガンガリ*^O^*マッスル
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:42:30.84 ID:wejYdkBq
ヤバいよ、ここ一週間で太っちゃったのに、今日、肉じゃがから急遽カレーに変更。

ヤベえ、うま
253福猫:2011/07/21(木) 15:25:39.89 ID:3eTNg5Xc
カレーは、太るよ。炭水化物on炭水化物+油
今月20人目
ガンガリ*^O^*マッスル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:37:11.68 ID:BFgSuDUr
カレーのルーは別として、結局白いお米が一番お腹持ちがよくてトータルなカロリーを減らせるから太りにくい気がする。
脂肪より炭水化物の方が太りにくいし。
同じ炭水化物でも、お餅とかパンとかパスタとかはすぐお腹すいてダメ

俺はこれを炭水化物ダイエットwと名づけている。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:04:26.66 ID:XjsLLSlp
そーいや、炭水化物って多糖類でそ?
あれって消化吸収して実際に糖として利用される為には単糖に分解しなきゃいけないけど、それにかかるエナジーとかってあんのかな?
それとも酵素が切るからエナジー無い?

脂肪は吸収して即効脂肪細胞に蓄積されるらしいけど、糖はグリコになって肝臓に一時保管されるから、いきなり皮下脂肪とかになりにくいとか何たら

とりあえず、タニタの体脂肪計で内臓脂肪レベルが5→6になってあせったけど、また5に戻ったんでちょと安心。

でも、2日目のカレーうま
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:53:29.90 ID:XjsLLSlp
あー、どうでもいいが、炭水化物って多糖類じゃないよな。

運動して筋肉つけるにはタンパク質が一番お得だけど、なかなか筋肥大とかして基礎代謝あがらないし、1g辺りのカロリーは炭水化物=タンパク質だけど、
お腹イパーイのお得度だとやっぱ炭水化物だな。

しかし、鍼灸の仕事って運動強度低いから、健康診断で必要カロリーとか見たら、ほぼ基礎代謝に毛が生えた程度ってw
一日1700とかだとお腹イパーイにならないよ、ママン

3日目のカレー、タバスコいれるとちょっと酸味が出てうま かゆ
257福猫:2011/07/23(土) 11:48:54.35 ID:8YaIS+BQ
三日目カレーは、スープ状にしてご飯にかけ醤油をたらします
今月21人目
ガンガリ*^O^*マッスル
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:26:51.54 ID:Nyvxub2R
今日は、ママンに2週間くらい前に買った変色したステーキ牛を焼いて食わされたお

8時間後にポンポン痛くならないか心肺だお(´・ω・`)
中ったら、裏内庭にお灸して救急車呼ぶお
259福猫:2011/07/25(月) 15:18:00.81 ID:zd851eZd
さいきんステーキ食べてない
今月23人目
ガンガリ*^O^*マッスル
260福猫:2011/07/26(火) 14:55:02.63 ID:Tli2vm2D
今日も仕事しました
25人目で〜す
ガンガル*^O^*yo
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 04:04:36.21 ID:ISAkf+V5
今日は、スパイシーチキンのレトルトカレー食ったお
ビーフよりルーがちょっとサラサラしてる感じで、夜中にトイレにおっきした
262福猫:2011/07/28(木) 20:13:27.42 ID:7nZyGI2T
スパイ・シーチキン?
今日は仕事しましま
26人目で〜す
ガンガル*^O^*yo
263福猫:2011/07/30(土) 22:19:36.72 ID:bNeZVnPB
今月は、27人でおわり*^O^*poi
来月ガンガル*^O^*yo
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:40:51.64 ID:AROjDbmC
昨日、箱根そばでカレーセット食おうかと思ったけど、神戸屋のカツサンドも気になって、結局我慢してサンドイッチにしたら、
さっきママンの食べ残しのカレー食ったお
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:41:19.36 ID:AROjDbmC
あ、神戸屋のサンドイッチ、おいちかった(*゚▽゚)
266福猫:2011/07/31(日) 20:04:17.07 ID:aoIh9KRd
一人増えました28人でOwa*^O^*
ガンガル*^O^*yo

残サラダにパスタ混ぜマヨ
267福猫:2011/08/01(月) 20:36:26.43 ID:/FtFHC6n
1人しました*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
268福猫:2011/08/02(火) 19:15:38.73 ID:BwfJoLGY
今月3人目Dayo*^O^*
ガンガル*^O^*yo
269福猫:2011/08/04(木) 17:33:31.45 ID:K5g/n5Y4
今月5人目Dayo*^O^*
ガンガル*^O^*yo
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:46:47.96 ID:Ot6h5q8b
あれ?さっきサーバ落ちてた?

何かまた中華から攻撃でも受けたのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:36:56.24 ID:xMfiQVFB
>>270
何時ものお隣さん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:00:25.59 ID:18p49Yr9
しかし、鍼灸もいつものお隣さん発祥と思うと、何か複雑な気分・・・

特に中医学関係の書物は10割減で読まないと信用ならん
273福猫:2011/08/07(日) 21:02:40.84 ID:ruGKBaIj
今月6人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
274福猫:2011/08/08(月) 20:45:27.44 ID:e378l7k5
今月8人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
275福猫:2011/08/09(火) 19:35:23.04 ID:niBcyrBj
今月10人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:42:25.18 ID:uDheB960
○○豪針はじめますた!

ていうネタを昨日の夜中思いついたが、起きたら忘れた。
277福猫:2011/08/09(火) 20:46:48.58 ID:niBcyrBj
永井豪針
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:21:43.31 ID:uDheB960
うーん、微妙に全然違うな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:21:04.96 ID:Sm00JQBH
放射能針はしめました
コバルト60照射済み針使用!

とか、ぜってー人減るなw
医学的にはかなりイケてるんだけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:58:32.57 ID:0gVcHP41
おまいらお盆休みどんな感じ?
281福猫:2011/08/12(金) 19:08:42.33 ID:4t/K1ukY
今月11人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

あやしいお灸 プルトくん

年中無休 しょっちゅう休み
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:52:01.29 ID:LUBHMGHh
>>281
お前、前田のニューニードル知らないだろ?
283福猫:2011/08/13(土) 17:49:34.55 ID:OydKPwbt
今月14人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

せいりんしか使ったことないにゃ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:39:10.50 ID:jPdWbc0T
そういや、昨日のNHKの総合診療医ドクターたGの研修医が診断する番組で、甲状腺機能低下症でめまい、難聴が症状で出た解説何ていってた?
研修医もその症状で甲状腺機能低下症か聴神経腫瘍かで迷ってたみたいだったけど。
285福猫:2011/08/15(月) 20:15:04.94 ID:+VAHcH32
今月16人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

286福猫:2011/08/17(水) 19:57:52.35 ID:cvZ0TaCE
あつ〜い
今月17人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
287福猫:2011/08/18(木) 17:47:39.72 ID:hDQlXL+Z
今月19人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
何もしてないのにお客が増えてる(・・?
ということは
何時、減っても不思議は無い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:30:56.91 ID:Dhju6cX8
あれぇ?
一昨日普通にテニスして、昨日ちょっと病院まで出かけたついでにお買い物しただけなにの、今日起きたら体中あちこちいやな感じの痛みがあるお
筋肉痛とも違うし、まだ咽も痛くないし寒さとDOMSのせいかなぁー

さっき残り物のカレー一口食べたけど、あんまり美味しくなかった。(´・ω・`)
一応、空腹時に魔王湯飲んで大椎に千年灸の太陽M貼っといた。
あ、あと円皮針も貼っておくか。どこにしよう?
289福猫:2011/08/19(金) 17:54:06.33 ID:puk2GM8Z
今月20人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

脾経かな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:58:38.02 ID:Dhju6cX8
ヤベェ熱計ったら38.5度とかワロス
さすがに明日テニスどころじゃねぇな。
せっかくの休みなのにぃorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:20:51.23 ID:Dhju6cX8
うーん、喉も痛くないし、くしゃみ鼻水、咳とか無くって、いわゆる現代医学的カゼの症状じゃないんだよねー

熱っぽさはあるけど、表証って悪寒発熱、舌苔白薄、脈浮だっけか?
あー、でもちょっと半そでになると寒い感じもするし、昨日イキナリ冷えたから、管邪の襲来?
節々痛いし、頭痛、もあるし、熱邪の症状じゃないよなー
ベロみたら、舌先紅、苔黄色っぽい。


とりあえず、現代医学的診断としては、FOU(不明熱)ということでw
臓腑弁証はよく分からん。曲池、合谷、足三里(どの病気でもこれw)に円皮針はって様子見てる。
鍼自分でやるのもメンドくせーし、寝たら治らないかなー
292福猫:2011/08/19(金) 20:28:38.92 ID:puk2GM8Z
熱中症?
脇とうなじを冷やしてみてはどうかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:35:51.26 ID:Dhju6cX8
昨日はクーラーのついた部屋にいたし、今日も仕事場、っつーか今日はエアコン要らねーくらい寒みーよ!w
一昨日はインドアでテニスだから、熱中症も考えにくい。

知恵熱?w
294福猫:2011/08/19(金) 21:00:21.66 ID:puk2GM8Z
放射能? アヤシイ体温 セシウムちゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:36:53.40 ID:ayZgeM+/
>>293
お前さてつだろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:10:21.22 ID:4eMtgkyj
>>295
よく分かったなって、カレー食ったって書いてあんじゃんw

お、そういえば、思いあたる原因が一つ、昨日、一年くらい前に開けたヨーグルトソース食べた(*^O^*)
腐ってるかと思ったけど、なんか味大丈夫そうなんでイパーイかけて食べた。オイチカッタ。

でも、下痢腹痛嘔吐なしw
まだ結構残ってるんだよねー森永のヨーグルトソース。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:21:11.83 ID:cvCc3Xv7
あれー、なんだろう、さっき熱計ったら36.1度だったよ。
普通に平熱。

疲れでも38.5まで出ることってあんのかね。
298福猫:2011/08/20(土) 14:49:57.10 ID:YcOYAvZh
潮熱
陽明病の時にみられる熱型で、悪寒を伴うことなく、
潮が満ちてくるように時を切って熱が高くなり、その時は全身にくまなく汗が出る
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:05:21.86 ID:cvCc3Xv7
レスthnx
確かに陽明病見たらそんなこと書いてあるね
太陽→陽明→小陽…だっけ?
合谷、曲池、三里に円皮針は結果的にあってたのか?w
方剤は白虎湯とかないし、他にやることある?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:33:35.37 ID:cvCc3Xv7
とりあえず、合谷曲池三里と八邪八風に寸3-2のセイリン期限切れを4センチぶっこんで鍼した。
八邪八風超痛ぇw
ビビって冩法とか無理。以前して貰って熱が二日くらいで引いたが、患者さんには出来ねぇなw
301福猫:2011/08/20(土) 20:33:53.35 ID:YcOYAvZh
今月21人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

ねんしん できねぇ〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:50:43.56 ID:3G0i5Kry
今日の体温、36度7分でした。
303福猫:2011/08/22(月) 19:25:44.02 ID:5IKQ9hVJ
今月22人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:41:10.44 ID:BL/VOPNE
セイリンで捻鍼必要無いんじゃね?
ありゃ銀鍼のテクニックだろ

俺はあんまり自分でやったことないが、ステンレスで捻鍼やると組織が絡まって痛いとか聞いた事ある。

セイリンは優しい雀琢の方が向いてるな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:26:17.10 ID:7FnC8q7m
本日の体温、37.1℃でした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:15:37.45 ID:O+HYtq4F
今日の体温は、、あれ?患者用の体温計どこ行った?いつのまにか検査用具箱(100均タッパ)から無くなってる。

しょうがない、温湿度気圧計脇に挟むか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:31:40.29 ID:O+HYtq4F
とりあえず、10分挟んで、34度、66パーセント、1021ミリバールだった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:36:17.04 ID:VvCXcrHr
今日もダルいなーと体温計ったら37.6℃
前といっしょで、咳咽くしゃみ鼻水何もなし。

つーか、午前中にママンと一緒に病院行って、「この前の血液検査は全く異常ないですね。」
って言われたばっかw
(血液検査は肝炎ワクチンの抗体調べたり検診みたいなもの)
つか、逆にHBsの抗体の値が上がってないんですが(陰性、9.9とか)
ワクチン効いてない?(ToT)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:21:26.95 ID:qZ8gPIz9
今度はお腹痛いおー

うーん、俺排卵後の高温期なのかなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:55:55.16 ID:wggaEc0v
そうかもねー。

って、ないないw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:25:57.35 ID:IVJMaHrG
なんだよ、さてつここにいたのかよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:39:36.39 ID:MuStSeZK
蘇沈良方
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:59:12.27 ID:gn8t1dC0
>>311
やぁ。カレー食ってる?
てか、やヴぁい。どのくらいやヴぁいかって言うと、やヴァスレ建てる元気がないくらいやヴぁい。

何がやヴァいって、とりあえず、暑すぎて夏バテなんだか5月から五月病引きづってんだか、その前から季節性感情障害なのか、アスペなんだか分かんないくらいやヴぁい。

まぁ深夜ロリアヌメ消化しきれなくて、東洋医学板見てるのメンドクサイのもあるがw
サバ落ちから結局復旧しないで行くみたいだし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:56:55.99 ID:VXkN+DWj
カレー食う元気もないくらい疲れたよ、ママン
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:30:54.25 ID:zVM4TnwN
今日は、ママンがお出かけリハビリするついでに箱根そばでカレーセット食べたお

ママンのお出かけ先のお家のよこに本格インド人がやってるカレーハウスがあったんだけど、ちょっと寝不足気味でお腹が準備中だったんで、
少しバス乗って、たぬき蕎麦もいいなーとか思いながら、でもカレー最近食ってないし、うーん、カレーとたぬき蕎麦食いたいなーって思いながらバスのエアコンで冷えたんでカレーセットにしたお

今考えれば、ミニカレーとたぬきそばにしても良かったことに気がついたお
次からは検討してみるお
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:05:15.54 ID:pYMocHRt
あー、たまにはカレー食いてぇ

今日は、久しぶりにビックマックセット食った。
お腹すいてた勢いで、ママンのフィレOフィッシュセットもポテト頼んだが、サラダにすればよかった。

それよりも、アイスのカフェオレが発売中止になったのが残念。
まぁ以前からあれはコストイーターだと言う話は聞いてたが、アイスカフェラテは氷が解けて味が薄くなるのが嫌い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:13:37.08 ID:LRjttJqG
さてつ。治療院はどうよ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:52:12.15 ID:i4BaKU66
んー、潰れないけど流行らない、っつーかやる気ないからのほほーんとやってる感じ。

でも、何か今年はダメだね。震災前の不景気から震災、節電・自粛ムード、猛暑、台風、いきなり寒い、とかで俺がヘトヘト。
仕事してないのにw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:28:02.00 ID:hZZa8V7t
まあ赤字出さなきゃええやん
ぼちぼちいきましょ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:15:25.67 ID:IwlVPWwd
さてつは家も院も家賃かからないんだっけ。
だから10万も収入があればやっていけるんでしょう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:53.08 ID:wk23aqJr
近所の接骨院が1軒密かに潰れた。
もともと看板も広告もほとんど出してないところだったんだが、何だったんだろ?

その隣の2Fに中国整体とかあるから、もしかして覆面?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:17:09.68 ID:jxpv1tSp
そーいや、今年は地震とか放射能とか台風とかのイベント多いせいか、普通に肩こり腰痛とかのコモンでぃじーずで来る患者が少ないなぁ

新患だと思ったら、何か厄介な症例ばっかり。50代半ばで老人性難聴と言われたが鍼で良くならないか?とか。
そら今のライフスタイルじゃ若いといわれるかも知れないが、医学的には老ゴホッゴホッ

そりゃ仕事だから、「まだお若いですし、お仕事も復帰しなきゃいけませんしね」とか言うけどさ。業務用チキンカレー買い置き食いたい
323福猫:2011/10/05(水) 20:55:47.89 ID:lHV48daJ
解除だぢょ〜
今月E人目Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:15:38.02 ID:eaAsHo60
S&B業務用チキンカレー(198円OXで購入)食った。
ウマかった。

が、業務用のせいか、チキンが溶けていらっしゃらなかった。
ルーはさらさらで、ママンが「味見させて」と言ったが、隠し味にタバスコ入れたので、「嫌いな味だお」と言って拒否権発動させた。

実はもう一袋ある。
325福猫:2011/10/08(土) 20:56:46.44 ID:y34cjdTI
今日は、00人Da*^O^*yo
畑を耕したでゴザール
お昼は、銀座カレー198円
明日は、運動会ガンガル*^O^*yo
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:48:01.06 ID:zn2N0uKk
×銀座カレー
○銀座カリー
327福猫:2011/10/09(日) 21:15:25.86 ID:+BauIqKp
銀座カリー おぉ〜 それ
綱引きガンバッタでゴザール 負けたけど
昼から2人Da*^O^*yoH
ガンガル*^O^*yo
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:22:21.57 ID:YAmk3rIE
眼瞼下垂の治療で狙い目は? ヒントをお願いします。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:24:48.62 ID:0tEbREoQ
あー、ガンケン下垂かぁ。
俺の多大なる数少ない自験例からいくと、ぶっちゃけ適当に目の周りに針やるのと、エイ風の奥の顔面神経根狙いじゃね?
エイ風−下関の顔面神経の目に行ってる、えーと、そ、側頭枝(第1枝とか書きそうになっちゃった。思わず解剖学の教科書開いちゃったよ)にヒットすれば完璧。

普通のパルスで下関だけでまぶたピクピクして眼輪筋が動けばいいし、まぁ動かなくても刺激が行けばいいんじゃね?
太陽とかで強引に筋パルスやる方法もあるけど、皮下出血のリスクが怖い。

翳風、下関、太陽、あとは陽白、賛竹辺りが眼疾患ではよく使うかなぁ。
授業で眼窩上刺鍼とかやったけど、あとで某先生曰く「あれは絶対やってはいけない。動眼、滑車などの眼神経は一番筋−神経支配が細かく、傷つけると重大な障害につながりかねない」とのこと。

あと、一番重要なのは、原疾患っつーか、何が原因で眼瞼下垂になたのかの評価を自分で評価することじゃね?
顔面神経麻痺でもヘルペスウィルス関与の疑いの強いベル麻痺なのか、ラムゼイハント症候群があるのか(なんかこの辺りの用語の使い分け自信なし)、
交通事故などの外傷や脳血管障害の後遺症が疑われるのか、はたまた加齢による眼瞼下垂なのか。

ベル麻痺とかなら、神経の回復速度を考慮して眼輪筋が動かなくても刺激が行ってれば1〜3ヶ月程度の神経修復の時間はかかるし、
ラムゼイ・ハントとかが出て明らかにウィルスとかの関与がありそうなら恐らく全身の免疫力低下もあるので、適当に三里とか背部ゆ穴とかでヒットポイントうpとか
交通事故のムチウチとかの既往あったらホルネル症候群とかも頭に入れて上部交感神経節刺鍼(かん骨の下2cmくらいの所に2cmくらいの深さで刺鍼)とか加えてみたり。
星状神経節刺鍼は、肺尖が近いのと、今日さ乳突筋の内側からのアプローチもあるけど、あれ受ける方が気持ち悪いし、上部交感神経節へのアプローチでいいんじゃね?
と、鍼灸師、柔道整復師のための局所解剖カラーアトラスに書いてあった。

あと、加齢なら死ぬまで付き合って治す。美容でお目目パッチリはベル麻痺に準拠。


あぁ、久しぶりに専門用語書いたら疲れた。今日は、患者さんと2ちゃんでの指導で5YH.
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:20:52.75 ID:JvskOcos
さてつちゃん元気でてきたじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:00:06.73 ID:TtVPS6Ss
ちょっと風邪気味?で喉が変で寒気がしそうでテンション高いだけだw

疲れMARAみたいな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:34:50.39 ID:/1Cv+x6I
羊羮うめぇ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:59:07.78 ID:lYUnCMFo
今日は家カレー。
旨いけど、もう食えねぇ

お腹イパーイ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:46:25.46 ID:5ZxvSBLA
そういや、今の教科書の取穴って骨度法変わったんでそ?
腕の1尺が1尺2寸とかになるのか?足は三里〜解溪とかが1尺3寸くらいになるの?

どの辺りが変わったかおせーて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:45:51.38 ID:5ZxvSBLA
何か常用穴辺りでは、前腕の1尺→1尺2寸の変更が一番でかいみたいだな。

げき門、孔最、四とく、辺りが変わる感じで。
足は変更無しっぽい。
336福猫:2011/10/18(火) 15:32:30.86 ID:EAJ4TlvX
今日のお昼は、焼きそばUFODa*^O^*yo R人
ガンガル*^O^*yo
337福猫:2011/10/19(水) 17:25:59.08 ID:/SG0ykYE
今日で、A@人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:35:54.11 ID:q5LMJApr
あー、だりぃー
ママンが俺のカップヌードルカレーを食って、よもや「まずい」とか言って食い残したのを起こる気にもならないくらいだりぃー

あー、明日も仕事したくねぇ
まー来たらやるんだけど、来ちゃうと気合入れて頑張っちゃうからダメなんだよねー
でも、患者さんも辛そうだし。

頼られると断れない性分って感じの俺、ウハ、カッコいい
339福猫:2011/10/21(金) 17:08:12.90 ID:GGml+M2V
お昼は、カップヌードル ミルクシーフード
今日で、AB人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
340福猫:2011/10/22(土) 16:52:05.96 ID:raC3fzYv
お昼は、こくまろカレー(豚)
今日で、AD人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:54:47.14 ID:fJypmrnm
ふー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:52:12.13 ID:E2pIbb0x
今日は、ゴキに鍼投げつけて鍼麻酔かけようとしてみた。計1YH(ゴキ小さいから)。

でも鍼麻酔は難しい。
動きを封じ込められないので、ゴキジェットかけたら加速した。
さすが、ジェット効果。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:56:49.43 ID:mpVjIw++
ワロタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:55:42.72 ID:/nyxQee7
ゴキをモグサで包んで焼殺してやろうとしたら、死体が見つからなかったことがある。
いつにげたかわからなかった。
345福猫:2011/10/23(日) 20:43:59.65 ID:MSWYsff2
お昼は、こくまろカレー(残)
今日で、AF人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
346福猫:2011/10/24(月) 16:59:13.91 ID:SnRX1Lq7
お昼は、チャーハン
今日で、AH人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
347福猫:2011/10/25(火) 21:07:23.78 ID:YiRa2fRQ
2ヶ月連続30人超えたー*^O^*yo
今日で、B@人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
348福猫:2011/10/26(水) 20:39:19.87 ID:KLxrqo0w
お昼は、なかうで牛丼うどんセット
今日で、BA人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:09:42.77 ID:F9wduFZ9
さて、そろそろ「氷」の暖簾下ろして、「暖房始めました」の張り紙出すか。
350福猫:2011/10/27(木) 19:59:42.23 ID:9dcDaEJ7
「湯豆腐、始めました」じゃないの
今日で、BB人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:09:13.96 ID:HBrJwl2A
いや、そろそろお灸のシーズン。

今年は「背中の送り火はじめました」で行こうかと思ってる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:29:56.18 ID:5sEEQwdz
おならされた。臭いのうorz
353福猫:2011/10/28(金) 17:29:51.32 ID:4c//9dia
「NT灸始めました。」
今日で、BC人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:07:33.72 ID:HBrJwl2A
>>352
そういや昔学生の時に講習会で、たしかトリガーポイントの黒岩先生の奴だっけな?
鍼が効いてると腸の運動が活発になってオナラが出るんで、それが上手くいってるかのバロメーターになる、とか言ってたな。
本にも書いてあった気がする。

>>353
もしやガノタ世代か?
赤い1番針を見せて「3倍速く打てるんです」とか説明するといいかもな。

もしくは、透熱灸3連発で「ジェットストリームアタック!」とか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:28:57.32 ID:+UhnSsVZ
今日は0YH

が、待ってるだけっつーのも疲れる( ゚Д゚)
356電脳プリオン:2011/10/30(日) 11:45:25.37 ID:Ayx2HiZ+ BE:456084959-2BP(1960)
結局復活しなかったな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:11:06.97 ID:mahjQr9c
俺の事か?w
358福猫:2011/10/30(日) 15:53:58.80 ID:ijHZbTek
MT温灸器のマ違いでした。
今日で、BD人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:43:24.71 ID:yQ8yxFO4
なんだ、連邦の白いやつじゃないのか。
360福猫:2011/10/30(日) 19:47:55.36 ID:ijHZbTek
ズゴッグ調子いい*^O^*yo
来月もザクザクお客さんくると
いいな・・・・グフ*^O^* 
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:12:05.68 ID:nXmCGMTH
患者さんなんて飾りです。
エロイ人には分からんのですよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:58:13.42 ID:XSsgi3p5
しぶる女が男を食べようとしてもめているから近くで爆撃してみた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:54:39.83 ID:yxA25jw2
>>329
ありがとうございます。

45歳女性。
原疾患は、まぶただけの筋無力症という話。
剣山のごとく、針山にしてみました^^

以前、ヒントをいただいた脱毛症の人も続いています。
頭部脱毛ではなく全身脱毛ということで、ホルモン系かなぁ。ムズカシイ。

鍼したら灸したら気持ちいい・・・という健康維持目的の人が増えるといいですね。
364福猫:2011/10/31(月) 18:11:45.94 ID:paPGSa/i
今月BE人で終了Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
365福猫 【大吉】 :2011/11/01(火) 19:04:06.06 ID:p7umBBdE
今日で、@人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:43:02.75 ID:bIrOnHi2
?中穴にニキビができました
すごく赤く腫れあがってて何かに衝突した瞬間すごい激痛が走り
家に帰宅後、見てみたらさらに赤く腫れあがっててつまんでみたら
膿みたいなのが大量に出てきてさらにつまみ出すと
脂が固まったような玉が出てきました
最近仕事上ストレスが溜っていています何か関係があるのでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:44:10.66 ID:bIrOnHi2
↑?は「だん」が入ります
368福猫!murobusi:2011/11/02(水) 19:21:47.53 ID:hny/vCyL
今日で、A人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:38:32.22 ID:vhkm3Z9a
>>363
あー、いつぞやの脱毛症の方ですか。
頭部の円形脱毛症とかでなく、全身性の?

まぶたも、筋無力症ってのはさすがに俺も初めて聞いた。ググったら眼筋型筋無力症とか言うのがあるのね。
どちらにしろ、神経筋接合部のアセチルコリンなんちゃら〜が関与、恐らく自己免疫疾患だろうが原因不明とかで難病指定かぁ。

それだと、眼輪筋の筋こう縮予防とか筋力低下防止とか言う方向で対症的に継続しつつ専門医主導、っていう感じがいいのかなぁ。
でも神経筋接合部の問題だと筋パルスも微妙だなぁ。そもそもの神経を刺激しても筋収縮起きない状態なわけだし、うーん、筋繊維に電流流して筋収縮ってメカニズムあったっけ?
普通のオームパルサーとかは原理的に無理っぽいな。使うなら微弱電流かなぁ。さすがに鍼電極じゃなくてまぶたにパッド使用がいいだろうな。

昔は難病でも鍼で治す!とか息巻いてる鍼灸師いたけど、ちょっと今はねぇ。
それよりも、普通に社会心理学的なアプローチで慢性疾患に対するリラクゼーション効果、気持ちよさとかの方が重要になってる気がするし。
脱毛症の患者さんも続いてるってことは、恐らく鍼で完治とか言うところのゴールよりも(まぁ望んではいるだろうけど)やってる時の気持ちよさとかがいいのかもね。

難病や慢性疾患になるほど、「快の情動」ってのは重要になってくるんじゃないかなーと思う。
俺もポツポツ難治性の患者さんを診るケースがあるけど、私が治します、よりも一緒に治しましょう、
さらに一緒に考えましょう、っていうスタンスの方が患者さんは気持ちが楽になってるんじゃなかろーか、と実感する。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:03:11.97 ID:vhkm3Z9a
>>366
ツボだから東洋医学だから、何かある、っていうよりも、ツボって解剖・生理学的に見ても何かしら意味のある場所に多くあるから、そういう意味での関係はあるかもね。

解剖学的にはダン中に胸骨中央の破格として穴が開いてたり、あとは胸腺があって成長期に免疫を司ったりする意味で重要視されることがあるけど、
仕事でストレスが〜っていう年齢だと胸腺の免疫能としての関係はちと薄いかなー

あとは、逆に解剖・生理学的なところと離れてストレスが強い心身症状として梅核気やヒステリー球、胸部圧迫感や胸部痛などなどが観られることも多いから、そういう意味でのストレス関与はあるかもね。
それと、胸骨表面の知覚って結構敏感で、確かERとかの救急で意識障害診るのに胸骨をこするのが最も手早いとか整形の先生の授業で聞いたことがあるから、
何かにぶつかった時にすごい激痛が走る、っていうのもありかな、と思う。

ベースとしてストレッサーの増大→全身の免疫能低下→衝突などの外的要因→胸骨周囲皮膚の過敏→易感染性、毛包の炎症→元気球現る
みたいな感じなんじゃないかなー。
Wikiのニキビの項目(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ニキビ)でも見事なニキビを潰して出てきた皮脂の塊の写真があるし、
もともと皮脂とホルモン、最近との相互作用による炎症らしいので、炎症による濃とさらに皮脂とが出てきてもおかしくない。

皮膚疾患とかでも心身相関はあって、睡眠、食事(海老デンスはないらしいが)、ストレスなどの生活環境の改善も有効とか言うので、
まぁそういう所からのアプローチとして鍼を使うってのはあるだろうね。

あー、なんか俺ダメダメな文書いてるなぁ。イパーンの患者さんなら分かりにくくてゴメソねぇ。
鍼灸師なら、間違ってもダン中に直刺2寸とかすんなよw
371福猫:2011/11/03(木) 21:35:31.33 ID:z1a1oCM/
今日で、C人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

なんか解からん時は、腎ゆ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:01:31.15 ID:vhkm3Z9a
あとカレー。

腎ゆにカレー、これ最強。
373福猫:2011/11/04(金) 19:36:52.64 ID:5feGWOTV
今日で、D人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

肉のかたまり貰った

筋肉なら肝ゆも、有るかな
374福猫:2011/11/06(日) 20:11:47.48 ID:c4fSq/S3
今日で、E人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:02:12.13 ID:tZ4cPZB7
>>369
『眼筋型筋無力症』をググってみました。
歩いているとマブタが下がってきて薄目で歩くとのこと。

ヒント、ありがとう。
376福猫:2011/11/07(月) 20:52:31.08 ID:paOtPLV0
今日で、F人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo

ホボ毎日1人ヅツって
お客さん同士相談してるみたいだ。
そんなこと在り得ないけど、不思議
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:56:08.11 ID:frSlHaAl
>>375
眼瞼下垂で筋無力症自体の保存療法や鍼灸が著効しなくても、下垂の症状やみえにくさ自体を外科的に改善するのも視野に入れて経過見るのもいいかもね。

上眼瞼挙上の手術そのものは、美容形成とかの二重まぶたの手術でもやられてるくらいのものなので、それほど侵襲は大きくないのでは。
まぁ、こちらから無理に勧めることではないけど、鍼で何が何でもどうにきゃしないと、って思うとお互い大変だし。

もう見てると思うけど、難病情報センターの重症筋無力症のページ
http://www.nanbyou.or.jp/entry/272
「■予後
上記の治療により80%の症例は軽快又は寛解する一方、ADL、QOLの観点からは、なお30%の患者が十分な改善が得られず、社会生活に困難をきたすことも少なくない。」

とあるので、このADLやQOLの部分で鍼灸は寄与出来る部分は大きいと思う。
378福猫:2011/11/09(水) 15:04:13.23 ID:utXHlQ4h
お昼は、7‐11のミートスパゲッティー
2ッ日仕事してないけど*^O^*ne
でもガンガル*^O^*yo
379福猫:2011/11/09(水) 21:57:13.29 ID:utXHlQ4h
夕暮れに仕事した*^O^*yo
今日で、G人Da*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:32:19.16 ID:EBLX0DUf
あーなんか先月からダリー

晩飯のおかず買いにまたガイシュツするのダリー

あ、今晩はレトルトカリーにしようかなー
381福猫:2011/11/10(木) 20:36:52.82 ID:iDIdvtRV
ダルイほど仕事してみたい 
けど・・・ヤッパりいいや
今日は仕事してないけど*^O^*ne
でもガンガル*^O^*yo
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:32:48.67 ID:pfjbT0jr
患者来なくて待ってるだけの疲れっつー方がダルイけどな

そこそこ仕事してる方がリズムに乗れて楽。
383福猫:2011/11/11(金) 12:27:16.24 ID:H3JmqEEI
今日のお昼は、明星焼きそばです*^O^*yo
昼から仕事1人入りました
ガンガル*^O^*yo
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:48:46.66 ID:pfjbT0jr
あーあんこ食いてぇ

なんか甘いもの食いたいが、外は雨降ってて寒い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:06:48.00 ID:pfjbT0jr
書いたら我慢出来ずにもみ饅買ってきた。

50パーオフのアメリカンドーナッツは辛うじて我慢した。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:46:44.12 ID:bD7cLCdT

世の中、自分が思っているより不景気なのか?

暇なんですけれど・・・・
387福猫:2011/11/12(土) 18:13:19.31 ID:2Sb2agEZ
今日のお昼は、なか卯で、牛丼(250円)
昨日は、もう1人追加で今月I人目でした
今日は仕事無しだ*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:13:04.17 ID:JJmjPDn4
今日は、ルーティーンな患者さんの後に、若い飛び入り新患さんが入って「美容で顔の鍼とか出来ますか〜」とか来たが、
やった後に身体も顔もスッキリしたーと言ってくれたのが嬉しかった。

集中はするけど、ある程度こなした方が心地よい疲労感〜
っつーか、喜んでもらえると嬉しい。この嬉しさPriceless
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:25:18.35 ID:Gk9QpMp7
最近、ベン・トーという深夜アニメにはまってる。
半額弁当をめぐる熱き狼どもの闘いというあふぉなテーマなんだが、ちょうど俺が半額弁当を近所のOXで買うときのシチュエーションにそっくりで笑えるw

さて、今日ももみじ饅頭を買ってくるか。

つか、甘いものばかり食うと糖尿病になるとか言うけど、あれホントか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:58:54.96 ID:akNjO9y4
東洋医学でいう、腹部と胸部に毛が生える理由はなんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:40:15.54 ID:IMryEW7J
>>390
原始人の名残じゃね?

別に東洋医学って魔術じゃないからそんなことに理由はないだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:03:42.25 ID:/QICK1qM
何か、最近不眠症気味。
不眠症ってか、寝て3〜4時間で目が覚めて、その後以前ならすぐ寝れたのに、変に目が冴えて寝付けない。まぁ普通に不眠症かw

特に忙しいわけじゃないし、ストレスがあるわけでもないんだが、ここ1ヶ月くらい前から徐々に睡眠リズム崩れた。
前はどっちかっつーと、寝すぎじゃね?くらい寝たら起きないくらい爆睡してたんだが。

暇過ぎて、仕事しないっつーのも逆に気疲れするのかなぁ。
確かにある程度ペースあって患者さん診てた方が疲れるけど、充実感はあるし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:05:13.80 ID:/QICK1qM
かと言って、
   ∧∧   
  (´ ・ω・)   不眠症のツボにお灸するの…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/




  <⌒/ヽ-、___   マンドクセ・・・・・
/<_/____/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:25:34.16 ID:KQg2wC/X
最近、鼻毛のお手入れにはまってる。

最初は鼻毛カッターしてたが、100均で毛抜きを見つけてから試しに抜いてみた。
なんでそんなことを思いついたかというと、確か授業で鼻毛抜き反射(正式名称忘れた)とかで、鼻毛を抜くとクシャミが出るとか言うのを思い出したからだ。

が、意外とクシャミは出なくて鼻血が出たりしたw
涙が少しちょちょぎれるが、もしかしたらクシャミじゃなくて涙の反射かも知れん。
今後も追試を行っていこうと思う。
395 :2011/11/19(土) 17:29:31.91 ID:luVIEevQ
>>148あんた、学生じゃなかったのか?
396福猫:2011/11/22(火) 14:03:00.73 ID:FnxJuGqV
免許にマスゾエ

今月S人メ*^O^*yo
ガンガル*^O^*yo
397福猫:2011/11/22(火) 22:35:14.61 ID:FnxJuGqV
今月S人+1人メ*^O^*nya
ガンガル*^O^*nya
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:31:58.54 ID:uDlWRP1l
あーだりぃ。
だりぃせいかもみじ饅頭(※通称もみ饅)をバカ食いしたら太った。

せっかくこの夏体脂肪落として頑張ったのに。やっぱ厚着になるとダメぽ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:29:51.56 ID:td7MCGjJ

貧困スレで、一般的視点と名のる人がいます(そのスレ作った人)。

その人の主な論旨は、過当競争と不況で稼げないから、鍼灸師や柔道整復師にはなるな、こんな資格は無駄だ、ということで、それに対し色々は人たちと論争しています。

昨今の不況から、言いたいことは分らなくもないので、かなりムカつきながらも静観していたのですが、あるときから鍼灸自体を批判するようになったのです。

その発言は、鍼灸に人生をかけ真摯に取り組んでいる者のアイデンティティーを傷つけるような馬鹿にするような内容を,、品性もなく書いています。いくら2chだからといっても、モラルと人品を疑いたくなるような内容です。

本当に頭にきましたので、貧困スレ以外の真摯に鍼灸に取り組んでいる方にも読んでいただき、かつ一考して
いただきたいと思いますので下に貼らせていただきます。

関心がありましたら、貧困スレをご覧いただきたく思います。

※福猫ちゃん、ここにこんなの貼ってごめんな。こんな事考えている奴なんか相手にしないで、来てくれる患者さんのためにガンガレyo。レスはいらないyo。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:30:41.08 ID:td7MCGjJ

一般的視点  アンソロジー? / アーカイブス?

「だいたい、人の体なんてのは金属の棒を突き刺したからといって、
病気が治る仕組みなんてないんだよ。
そんな便利な仕組みが進化の過程でうまれる理由がない。
多少、肉がかき混ぜられて代謝が良くなる程度。
基本的に病気を治すまでの力はない。」

「医療類似行為者が行うのは、基本は癒し。
モールやスーパー銭湯でやるべきもの。」

「それに俺は不正請求をしている人を恨んでもいない。
むしろ、安くやってくれて、感謝しているくらいだよ。 」

「俺も若かりし頃は治療に燃え、無限の可能性を求めた。
しかし、現実は体に棒を刺す行為は、それ以上でもそれ以下でもない。」

「医者は医療。
我々の慰安。」

仕事など仕方なくやるくらいで丁度いんだよ。

「接骨の不正請求の問題は患者にある。
鍼灸の不正は術者にある。 」

「それに俺は不正請求をしている人を恨んでもいない。
むしろ、安くやってくれて、感謝しているくらいだよ。 」

「不正疑惑を持ちながら接骨院で揉んでもらっているよ。 」

「病院で正規の医療従事者が行うのが医療、治療。」

「すでに患者の感謝の気持ちなどうれしくもない。
感謝の気持ちも連日言われるといやになる。
誇張してうざったく褒めてくれる人いるけどさ。
面倒だよね。 」

「俺が医者なら、高額な自費治療で稼いだ分、貧しい人の治療を無料化するなどするよ。 」

「夫婦で鍼灸院なんて、子供生まれても育てられないでしょう。」

「25年以上やってきて、常連もいるんだけどねえ。
感謝のお手紙とか沢山貰ったけどね。
まあ、いいや。
貧困の原因、俺だけ技術不足かもしれないけどね。」

「俺は引退したと考えてほしい。」

「俺は学者ではない。 職人だよ。」  ※編者注:職人が自分の仕事を嘲る(馬鹿にする)か。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:43:23.29 ID:TDXJAccP
何かやたらと腹がすく。
おまけに太る。

あんこうめぇ。
うーん、困った。
402福猫:2011/11/27(日) 18:35:57.60 ID:a520GV/7
今月S+D人メ*^O^*nya
ガンガル*^O^*nya
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:12:37.60 ID:C0P8KRJh
>>401
テニスに励むが吉
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:01:28.01 ID:s9b7d7wR
それがさーテニス長年やってると使う筋肉とか動きが同じだから意外とカロリー消費しないんだよね。
まぁテニスやってビールうめぇwとかは流石にやらないけど、テニス後のあんこうめぇw

あ、一緒か(ォィ

あと、スクールとかだとレッスン時間が変えられないとかもネックなんだよね。
つか、色々調べたら運動でダイエットするのって、運動してる最中の消費カロリーとかよりも、筋肉量うpして基礎代謝あげたところの余剰分で減らすってのが王道らしいな。

たしかにイパーン人のジョギングなんか、かなり走っても消費カロリーはケーキ1個分とかだっけ?
高橋尚子とかは食っても食っても痩せるwとか言ってたけど。オリンピックのシンクロ選手は1日6000kcalくらい食うとか聞いたことあるw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:03:44.97 ID:s9b7d7wR
これだ。
武田 美保講師のコラム
ttp://www.koushinococoro.com/magazine/ma-26_16.htm
「私達は1日目標4500キロカロリー以上。好きなものも嫌いになります。」
お相撲さんかよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:55:19.64 ID:G53aVeGt
今日はおうちカレー。

レトルトにカレールーのハイブリット仕様。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:43:15.56 ID:FgEQmIRt
今日は後れ馳せながらフルワクチン一発打ってきたお

本当はB型肝炎ワクチンの抗体が出来なくて追加接種するか相談に行ったんだけど、
とりあえず様子見でいいんじゃねーかなーって。

まぁ、B型肝炎ワクチンだけ打ちまくっても外の感染したら意味ないし、
針刺し事故事態防ぐ方が重要だよね。
408375:2011/12/06(火) 10:25:00.85 ID:NHE7z5cC

耳鍼って空腹感を薄めるんだっけ。
自分の耳で試しているんだけど効かない。

治療代を払わないと効かないのかな。

食べなきゃ体重は落ちるんだけどな。
今日みたいにヒマでも腹は減る。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:44:59.13 ID:hKk/8wUt
耳針は満腹中枢を刺激っくすして満腹感をもたらすと言うけど、ストレス食いだと満腹とか空腹に関係なく食っちゃうからあんま向いてないかも。

あと、割とピンポイントでツボにヒットしないといけなくって、より正確にやろうとするならノイロメーターで探しながらやるとか聞いた。
授業でデモンストレーション役やったけど、結構ノイロメーターの電気が流れる感がして痛かった。他の人もちょっと痛がってたし。

でっかくなっちゃった!の耳模型あるけど、自分で鏡見ながら近い所に針刺すにはむりぽ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:39:15.27 ID:Qn/QIpEr
何か、先週くらいから急に甘いもの食べたい衝動が治まった。
あれは何だったんだろう?

以前、学校の医者の先生の授業でストレスが消化器や満腹中枢に影響してるとか言う話があった時に、
「ストレスで甘いもの食いたくなるのは何でですかー」とか聞いたがワカランとか言ってた。

生理学の本ググってもそういうの載ってないけど、まぁ論文としても価値がないから誰も研究しないんだろうなぁ。どっちかっつーと栄養学とかの方か?

どう考えても、暇すぎる気疲れが原因のように思えるが、今日も暇だw
411福猫:2011/12/13(火) 18:05:31.70 ID:HjqI2RWK
僕の仮説
@ストレスで脳の血流不足により、抑制がきかなくなった
A考える事が増えて、脳活動が活発になり糖分を欲しがった

今日は、定休日
明日はガンガル*^O^*nya

お昼は、ラーメン天津飯セット630円
412古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/13(火) 23:15:03.09 ID:RM2zLthu
>>410
セロトニンの話でしょ。勉強不足にもホドがある。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:33:24.20 ID:hrCg0wBc
>>412
そんなに単純な話じゃない。
SSRIの作用機所が未だに解明されてないくらい知らないのか?
単純に不足してるとか足りてるとかの問題じゃねーだろ。

それに血液脳関門とかあるし。
414古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/15(木) 17:00:48.80 ID:QgMrxJ/x
私は鬱病の話なんかしてません。SSRIの作用機序が
理論通りか?という話と、脳内セロトニン濃度を
維持向上するのに血糖安定が必要、という話は
一緒じゃありませんよ。
血液脳関門を云々言うなら、糖質よりも高蛋白食
信仰の問題点を語るべき。
415古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/15(木) 17:05:47.78 ID:QgMrxJ/x
あ、補足しておくと、私は「足りてる、足りてない」
の問題じゃなく(それも多少あるかもしらんが)、
「条件付け」じゃないの?と思ってますが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:57:00.91 ID:hrCg0wBc
>「条件付け」じゃないの?と思ってますが。
え?じゃぁなんでセロトニンが関係すんの?
417福猫:2011/12/15(木) 18:25:30.54 ID:HRBosX+L
今日で15人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

お昼は、さっぽろ一番みそラーメン
418古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/15(木) 21:42:12.06 ID:QgMrxJ/x
>>416
血糖値が適度に上昇すればセロトニンが分泌されるが、
上がりすぎるとフィードバックでインシュリン分泌、
低血糖となる。だから、甘いもので血糖値を上げるのは
セロトニンに着目すれば一時凌ぎにしかならない。
セロトニン合成に必須なトリプトファン摂取のために
蛋白質を取るのが良い、と簡単に言う人も居るが、実際は
雑多に増えたアミノ酸が結果的にトリプトファンのBBB通過を
減少させるため、単発的な食事から簡単にセロトニンを
増やすのは難しい(実験結果から見ると、長期的な高炭水化物、
低蛋白食がセロトニンを増やす、というのは事実らしい)。

あと、これは最初に言うべきだったが、抗ストレスホルモンは
当然闘争&逃走のために血糖値を上げようとするので、
ストレス時は空腹感を感じやすく、摂食行動に出やすくなる。
ドーパミンもその一部。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:42:29.35 ID:QgMrxJ/x
で、ストレスを感じた時に「何か食べたい」と思うが、
そこで「甘い物」なのは、その一時的な血糖値上昇行動に
慣らされているから、だと思う。現代では甘いものがすぐに
手に入るから。

栄養学と生理学の観点から言えば、「甘い物」は瞬間的で
効果的でなく、血糖上昇も急激で身体に悪い、が、「甘い物
=瞬間ピークの多幸感」に慣れているから、すぐ甘い物、
となるのでは?という話。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:41:34.93 ID:RCPjrefN
>>416
無知でごめんなさいは?
421古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/15(木) 23:59:22.72 ID:QgMrxJ/x
あ、419は私です。失礼。

420は私ではありません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:05:50.63 ID:VZ6lGLUC
>>419
人のふんどしで相撲取るなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:13:40.35 ID:n8Uod9mq
これこれ古典殿。
さてつに何か恨みでもおありか?
ご両人そう熱くなりなさんな

424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:49:30.27 ID:hOCJhKj0
ストレッサー感じて、甘いもの食いたいのに最近太ってダイエットしてるからイラついてんだよw

あー、もみ鰻食いてぇw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:35:36.83 ID:xcqaSHe4
太りさえしなければいいならスクラロースにすればいいんじゃね??
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:12:36.50 ID:VBfyjNus
考えてみたら、ストレス感じて甘いもの食いてーとか思っても、砂糖なめようとかは思わないよな。
金平糖も別にそれほど気持ち傾かないし、俺の場合は、チョコとうんこ、じゃねぇよ、あんこ。
他はあんまし食指が動かない。

ということを考えると、確かにセロテープとかなんちゃらとかも関係あんのかも知れないけど、単純に嗜好の問題の気がしてきた。

↑の人の言うように、ただ甘さだけが欲しいならステビアかじってりゃいいわけだし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:49:13.48 ID:aYhm+y4f
>>422>>420宛て
すまん今気付いた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:51:12.02 ID:WPik9BGx
うきー
うちにいる資格障害のマッサージ師うぜぇ

他店のマッサージにかかってて、鍼かマッサージで、って電話来たのに残業断ったクセに鍼の営業トークかましたら
マッサージの客いる前ではあんまり鍼がいいとか言うなとかいいやがって。ならてめぇが客取れよ、と。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:19:17.41 ID:WGHFnAEt
>>428
まーしょーがねーよ。
たまに使える人もいるけど、大抵はやっぱり・・・周りが見えてねぇ。差別とかじゃなく事実。

愚痴ってすっきりして次いこ、次♪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:13:16.72 ID:k6XIIgOi
私の症状鑑別してください。
私は年齢21歳の男です。みぞおちと右下腹部、左下腹部に
鈍痛が9年くらい前からあります
(特に仕事で疲れた時や気温が下がった時など)
その症状に伴い唇が渇いたり手先や足先が冷えたりして顔が火照って
鼻や額が脂っぽくなります。
腹の調子が良くなると手先や足先の冷えが今度は前腕や大腿部に移動し
手先足先は火照って顔の火照りもなくなり顔面の脂っぽさもひきますが
ものすごい動悸が始まります。
あと食べても食べてもなかなか太らなく現在の体重は47kgです
(身長は171センチです)
正直日常生活に支障をきたして困ってます。長文ですいませんが
どうぞよろしくおねがいします。
431古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/21(水) 07:20:26.85 ID:+xVPx8ei
動悸や脂っぽい(発汗)、交代性の冷えと火照りが
あり、腹痛、太らない(代謝亢進)から、どう見ても
甲状腺ホルモン系かカテコールアミン(アドレナリン)。
下垂体(クッシング)ならグルココルチコイドの影響が
前面に出るから痩せずに太り、甲状腺なら若いから
眼球突出や甲状腺肥大など見た目で判りやすいはず。
診断は受診前提だけど、褐色細胞腫とか副腎皮質の
問題じゃないかな。発作性なのもそんな印象。
現実的には代謝に詳しい内科に行くか、内科に紹介状
書いてもらって、代謝内科でホルモンの検査がお奨め。

いつも思うけど、東洋医学に頼ってくる人は心療内科と
代謝系が多いから、鑑別が大事。町のお医者も代謝系は
勉強して欲しい。どちらかと言えば鍼灸不適応なので
治療で無く医療相談ばかりになってしまう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:21:45.13 ID:k6XIIgOi
431さんありがとうございます
一応、内科の方に受診してみようと思います。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:52:14.14 ID:aCJQGrkX
>>430
診断は鍼灸師の仕事じゃない(法律で禁止されてる)ので、まずは内科(まだ少ないが総合診療科専門医などがいい)に行って診断受けてきてね。

それで提案された治療とかの治療のセカンドオピニオンとして東洋医学的アプローチなどに興味があれば、また相談してくらさい。

例え、鍼灸とかで原因療法が無理であってもQOLの改善など有効なこともあるので。

あと、個人的にどういう状態なのかも気になるし。
ちょっと教科書的ではないし、鑑別診断するにもリアルにみないとなんとも言えない。
434古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/22(木) 23:15:00.22 ID:YJbsezLL
充分に教科書的でしょう。交代性でホットフラッシュ
みたいな出方だから、まずカテコラミン。褐色細胞腫か
副腎皮質腫瘍だと思う。
診断はできない、というのは診断名をつけられない、と
いうことであって、匿名掲示板で「〜じゃないの?」
と言うのは鍼灸師の頭の体操としては好適。
前述のように不定愁訴で鍼灸に来る患者さんには心療と
代謝系がたくさんいるんだから、町医者以上に「鑑別」
できてこそ、だと思うけど。
総合病院や町医者が「判りません」とか言ってる病態を
的確に把握してセカンドオピニオン紹介するのは鍼灸師の
役目、と自分では思ってる。何人も脳梗塞前兆や代謝系疾患、
神経系疾患を見つけて専門医を紹介したし、感謝されてますよ。
それが患者さんからの信頼に繋がっていると思う。
勿論、整形外科疾患が鑑別ができるのが前提ですが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:51:35.24 ID:pV2KRo6G
医者の半分以上がこんな問題を抱えている
http://www.youtube.com/watch?v=KdZkYrY5DKk
436福猫:2011/12/25(日) 21:33:40.37 ID:N9JYda57
今日で22人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya
437福猫:2011/12/26(月) 10:50:02.51 ID:vake0TFm
今日は、雪休み*^O^*nya
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:43:32.93 ID:pnUS8SEL
おまいら年末年始はどんな感じ?

俺は例年、官公庁の仕事納め+αまでと、3が日過ぎくらいからやってるけど。

正月暇なんで、大晦日と3が日空けてた時もあったが、帰省とかでたまたまギックリとかの住所が明らかに地方の一見さんかつプチDQN客が多いんで3が日は空けた。

病院が休みだから来てみた、とかで救急代わりみたいな感じで初診とか来るの多かったし、次に繋がるならいいけど、また帰っちゃうんだよね。
439福猫:2011/12/26(月) 17:39:15.96 ID:jY4tOfi0
30・31・1・2・3は、休む予定
電話が、有ったらするかも
ガンガル*^O^*nya
440福猫:2011/12/27(火) 20:07:15.10 ID:/3W095Bu
今日で24人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:31:33.55 ID:lVbAkMmj
30日ご予約入りました〜

「あっりがっおーおさいやーす!」
「あっりがっおーおさいやーす!」

「あっりがっおーおさいやーす!」
442福猫:2011/12/28(水) 21:05:53.63 ID:p18mxo0b
今日で26人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:44:59.25 ID:nC0PRsdw
やべ、いきなり患者さんから「保険とか利かせてお願いしたいんですけどー」とか言われた。
一応、請求の団体には入ってるけど、今まで自費オンリーでやってきた(っつーかそもそも同意書の時点で当てがないとか患者さんが諦めるとか)であったんだが、
今回は珍しく医師の方から別にいいよ宣言が出たらしく、逆にこっちの書類待ち。

wktkはじめてのおつかい状態だが、何かどこをどう調べたらいいか分からんw
444福猫:2011/12/30(金) 07:50:34.54 ID:CHB+5h6a
昨夜仕事しました27人*^O^*nya
来年もガンガル*^O^*nya
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:27:04.14 ID:0mrWfg4h
はい、今日の鍋の火は落としました〜
って、看板見たらおれん所「年中無休」とか書いてあんじゃん。

年中無給の間違いかとw
446福猫:2012/01/02(月) 19:30:45.77 ID:98BZ9cjd
アケ*^O^*オメ
今年初仕事した*^O^*nya
ほんまは4日から仕事初めやけど

今年もガンガル*^O^*nya
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:01:28.50 ID:C03C7JvQ
今日仕事始め。

相変わらずだりぃ。正月は何か気ぜわしくて嫌いなんだよねー
あー年賀状の返事とか書かなきゃ。

って数葉なんだけど。
448福猫:2012/01/06(金) 20:31:57.90 ID:kpf9PP7W
今日で4人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

駐車場の雪空け大変です
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:42:22.13 ID:96lCotZB
何か急に寒くなったのか、自分が寒がりになったのか良く分からん

たしかに正月太らないように気をつけて体脂肪率ちょっと落としたけど、15パー前後だしなぁ。

12月暖かすぎて体が慣れてないのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:44:17.55 ID:96lCotZB
あ、そういや、昔授業で「鼻毛を抜くとくしゃみをする反射もあります」的なことを小話的に聞いたことあるんだが、これ何反射っていうか知らね?

ふつうにくしゃみ反射に入るのか?

何で覚えてたかっツーと、授業をした先生が昔一番前に座ってる生徒が授業中に鼻毛を抜いていて、抜くたびにくしゃみしてたとかでインパクト強い、
とか言う話を聞いたからだったんだけどw
451福猫:2012/01/08(日) 21:17:13.52 ID:AQg4Ouea
今日で7人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya
452福猫:2012/01/10(火) 22:39:47.55 ID:406WRKz3
今日で8人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya
453福猫:2012/01/11(水) 22:26:17.89 ID:tg+HoVtG
今日で9人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

明日は、大雪の予感(‘‘)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:26:30.45 ID:58GuIKVk
NHKのあさイチで
おきゅう女子の特集をしている
455福猫:2012/01/12(木) 18:04:34.14 ID:0ydOCzVE
今日で10人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

雪、ふらへんかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:18:52.86 ID:DmgSqzqx
今日は、昨日買った特価フライパンがでかすぎたので、26cmのに交換してきました。
あと、テニス用の特殊なアンティーク時計の風防が外れたのを修理に出したら、時計屋さんにあんまりいい顔されなかった。
一部プッシュボタンの動きが渋くなったのがあったけど「買ったところで修理に出してください」みたいな対応で、
なんつーの、医者が自分でやった治療じゃないんでたらい回しにして責任回避するみたいな感じだなーと思った。

まぁ自分も、他の鍼灸院でこういう治療したから続きやってくれって言われたら元のところでやれよ、とは思うけど俺のやり方で良ければやるけどなぁ。

看板に時計技術者の店とか書いてあるなら、せめてオーバーホールが出来る業者に紹介しろよ、とか思った。医者だって紹介状書くだろーが、と。

まぁ風防はやってみるとは言ってたけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:19:45.31 ID:DmgSqzqx
あ、仕事のこと書いてねーやw

昨日、ママンのオペの定期健診と自分の用で病院行って疲れたんで打ち止め。
458福猫:2012/01/15(日) 19:15:15.47 ID:LOiQHJW3
今日で13人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

寒いです、雪降らないで
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:23:29.39 ID:KfdcTbqC
同意書ゲットだヒャッホー

だが、請求の仕方が分からないorz
460福猫:2012/01/17(火) 20:20:02.82 ID:xA/eAEo8
今日で14人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

保険デビューですか
ぼくも解りません
461福猫:2012/01/18(水) 16:21:07.16 ID:9bGas7Mo
今日で15人*^O^*nya
明日もガンガル*^O^*nya

462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:29:52.46 ID:oA2q+BR1
保険はまぁ思ったとおり、書類を鍼灸師の協会に提出するだけでおkだった。
委任払いで鍼灸団体の口座は記入されてるけど、俺の個人の口座は教えたことないが、どうすんだろ?
ま、適当に知らせたらいっか。

そういや、このまえ久しぶりにガンマの患者さん来たんだけど、ちょっとググってみたら、今の理学療法ってガンマに低周波って禁忌らしいな。
どうやら初期に通電すると、神経を即通するのにプッシュしすぎて混線したままくっ付けちゃうらしくて、病的共同運動の原因になるとかで。

1回目は微弱電流流したけど、次からは止めるか。
っつーか止める理由をどう説明しよう。うーん、悩ましい。1回程度の通電では大きな影響は無いだろうけど、継続する積極的理由もないしなぁ。

つか、10年くらい前からそんな論文が出てたとかなら、ちゃんとアナウンスしろよ>鍼灸学会
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:12:05.10 ID:RJasoFQp
福猫さんこっちでコメントやってたのか。
がんばれ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 05:28:24.49 ID:ssqPViNL
なんか新聞とったら無料で広告載せるとかキター(゚∀゚)ー

俺、騙されてないよな?w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:07:05.03 ID:YuIQAkVt
今日は、久しぶりにカレー。

いつもと違って〜色々入れたら美味しく出来た〜とかなんかママンが喜んでたからゴミみたら
グリーンカレーとかタイカレーとかの空き箱があった。

しかも根布まで入ってるとか。

だが、旨かったw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:29:04.48 ID:kCQ6JdlC
今年に入ってから少しずつ客足戻ってきた。
やっぱ去年の暇さは震災とか放射能とかのふいんき的なものだったんだろうか。

しかし、俺は1日に3分、いや3人以上やると自分が持たねー。ウルトラマンかよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:21:10.94 ID:QrBEi6/1
さっき便所でサンデー読んでたら、豚のフィレ肉は大腰筋だということを初めて知った。
確かに塊で売ってるの見るとネッターの大腰筋に似てるなぁ、と思う。

ちなみにウンコの構成物の大部分は腸壁などの剥落物。つまり皮膚の垢に相当する部分だ。
消化管はちくわの内側、身体の外だからな。
468福猫:2012/01/30(月) 21:35:57.71 ID:cRT1sdeY
明日は、雪で休み*^O^*nya
今日で23人*^O^*nya
来月も、ガンガル*^O^*nya

マンコは、内につながってるけど*^O^*nya
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:39:22.40 ID:/bvDKZ8l
いや、まんこの中は異世界への入口だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:36:49.49 ID:F3Ms4bV0
マンコの中には夢が詰まってる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:53:20.99 ID:r9BpLTpi
今日は一人も予約が入っていません Orz
月の初めというのに幸先の悪いスタート。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:57:03.07 ID:olnNFmgR
「恵方鍼はじめました」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:17:20.16 ID:bdQhJNk5
「年の数だけ鍼打ちます」これで今年は患者増。

という夢を見た
474福猫:2012/02/05(日) 17:56:25.76 ID:Wm8Pbmic
先月は24人ダッタ*^O^*nya
今日で4人*^O^*nya

ガンガル*^O^*nya
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:11:47.48 ID:05MxSQsS
「バレンタイン鍼、絶賛予約受付中」



準備はこれでよし、っと。
476福猫:2012/02/08(水) 22:02:17.56 ID:o5vl650K
今日で9人*^O^*nya
ガンガル*^O^*nya
477名無しさん:2012/02/09(木) 16:30:21.83 ID:2iZIr/Dz
あーだりぃ

何かここ1週間くらいだりぃ

特に何かあったわけじゃないけど、だりぃ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:15:12.14 ID:h5xHSQNN
今日も一人も予約が入りませんでした。。。
まだ今月2人 Orz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:58:56.80 ID:Ve1EkUI4
ちゃんとバレンタイン予約のノボリ出してる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:07:25.08 ID:Iab5PAmm
今日も一人も予約入ってません。
まだ今月2人 ..Orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:57:16.37 ID:djUX0/eg
今日もまだ予約が入らず。。。
まだ今月2人 ..Orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:52:47.72 ID:TIihSVHk
ここは部外者が書いていいの、って言うくらい平和でいいですね。
483福猫:2012/02/14(火) 21:00:02.97 ID:mOgIxYuh
今日で12人*^O^*nya
ガンガル*^O^*nya
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:19:19.47 ID:DBWALB4k
今年もまだチョコレートもらえず。。。
ママンの煮豆が美味しいよorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:17:27.34 ID:efp9xUKl
>>484
ところで仏くらいには昇格したんか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:51:24.49 ID:pOhQjQem
今日も予約が入りませんでした(TT)
まだ今月2人 ..Orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:31:33.84 ID:GheoPmFN
>>485
仏って何?
ネタとしても意味がワカラン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:14:49.79 ID:HgtroJjQ
ああぁぁぁ
久々、っつーか保育園児以来くらいに怖い夢見た。
しかも夢の中で見た夢というマトリューシカ方式。

マジで夢の中でお経唱えたぜw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:07:30.42 ID:vnfMSusR
小便臭い おじいさん登場ORZ
部屋の中、尿臭地獄
酸素ボンベ プリーズ(泣)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:23:08.77 ID:pGtP6qet
>>487
仏=フツ
ちうことだす。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:49:53.42 ID:nvpRWceY
あぁヤバからフツか。

フツなんて都市伝説としか思ってなかったから、もしやホトケ様になったということか?とか思ってしまったw

まぁホトケに昇格ってのも一理あるかもな。教祖様になるのが近道とか昔聞いたが、たしかに最近そう感じる。
テレビでかつがれてる「神の手」とか言う外科医とか見るけど、実際は1人の神の手よりネ申がかったチームのいる病院の方が長期経過いいとか聞くし。

今日の天皇の手術も、どっかの記事で「東大病院はアウェーでの手術になるが・・・」とか書かれてて、おぃおぃ、だったら順天堂でオペやれよwとか思った。
結局麻酔科医とかも順天堂のスタッフ?らしいから実際は自分のチームをほとんどつれてったんだろうな。

しかしAwayって、そんな敵視するようなことかよw
はい、当院はホームがアウェーですwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:46:17.61 ID:nvpRWceY
そういや医道の日本のバーゲンシーズンだがおまいら何か買った?

俺は首藤の超戦士のDVD買っちゃったテヘ
雑誌とかでとりあえず浅く挿してクルクル回すだけ、というのは聞いていたがまぁ実際にやってるのも見てみようかな、講習とか出かけるの面倒だしwとかで。

普段はどっちかっつーと割と深刺しの響き多め、ねぎだく、玉の俺だが、たまには超浅いっつーのもやるし。
っつーか、切皮程度で響いちゃう人とかいて、あれは体質なのかね?そういう人はなんちゃって経絡治療っぽい感じで刺してる。

刺してる俺が「切皮で効かねーだろwww」とか思ってるのに「楽になりますた!」とか言うのを聞くと謎だ。
まぁ一応皮膚破ってる侵害刺激だから効果はあるんだろうけど、そういう人がぎっくり腰とかになったらどうすんだろ?とか思う。今の所そういう人いないけど。

浅めで響いちゃう人は深部の筋緊張を引き起こしにくいとかあったりするのかね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:06:14.77 ID:0fWdJ/Af
小生23歳の男なのですが
わたしは自慰行為や房事の後、必ず口が渇き喉が痛くなり
物凄い脱力感とお腹の膨満感、顔や頭皮が脂っぽくなり
そして次の日は頭が重くて仕事などに影響があります。
なにもしない日は次の日は何ともありません、ですが
逆にやらないとイライラしてそれもストレスになりお腹が痛くなります
なんとかならないでしょうか?

494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:33:26.18 ID:6YBrTCIa
>>493
これさ、一見おなぬーや房事過多とかが原因っぽく見えるけど、実は逆とかじゃね?
仕事とかプライベートとかでストレス溜まって、疲れきってんだけど、いわゆる疲れマラっつーの?それでムラムラしてガッツリやっちゃって体調悪くなってるとか。

東洋医学的に言うと、
肝陽上亢→腎陰の損耗→腎陰虚→陰虚でさらに火化炎上、みたいな。

肝陽上亢の症状で口渇、腹部の膨満感や頭重とか出たりするし、腎が虚すれば脱力感や精神疲労とかあったりする。

それが続けば陰虚火旺とかなって余計にイライラ、お腹の痛みとか出るんじゃね?
まぁ証なんかは聞いても証がないwけど、病院の東洋医学外来とかで漢方薬出して貰うか、プライベートでのストレッさーに思い当たることがあれば環境の調整、

一番いいのはうちに鍼治療に来ることかな。
好みの無修正DV・・・あれ、誰か来たようだ。あ、患者さんかwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:40:53.50 ID:6YBrTCIa
首藤でんめーの超戦士って、接触針だったのかー
どうりで今までイマイチだったわけだ。
鍼尖を接触させて高速で回転回転!

そんでde Qi(気至る)に達したら終わり。抜く時に指で閉じれば補、閉じなければ寫というのは教科書的。
回旋角度は20度くらいで小さくだって。以前、記事で読んだときは半回転くらいとか書いてたと思ってが、大きく回すと気持ち悪く感じるらしい。

丸薬丸め運動が出てるうちのママンとかは結構いけるかも知れんw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:22:14.26 ID:++ZUYXqM
昨日は一人予約が入りました。

今日はまだ予約入ってません・・・。
まだ今月3人 ..Orz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:02:34.57 ID:FrNV09NK
うげーたいへんだーたいへんだーへんたいだー

ついに、家の向かいのBBAがこっちの患者さんの車の注射でK札呼びやがった。
その向かいが引っ越す前の人はとてもいい人で、街中の車の通りもほとんどない生活道路だったんで、
まぁ近所で迷惑にならない程度にまぁまぁやってたんだが。

駐車場借りる経費なんてあるわけないし、車で来る患者さん激減ではっきり言って営業妨害以外の何もんでもない。
つーか、その向かいの人も別の場所で商売してんだぜ?考えらんない。

マジむかつく。

けど、K官が「こういうのは目を付けられたらトラブルから、止めた方がいいです。通行人の通報とかならまだしも・・・」とか言ってたくらいだしなぁ。
前はミニぱと走ってても10年以上駐禁なかったような場所だぜ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:03:12.23 ID:30rFwHXS
今日は一人予約が入りました。

今月これで4人。売上は2万円 ...Orz
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:08:34.21 ID:CKWNaT8I
うひょー

昨日、テニスした時に何となく筋肉痛だなー左腰の辺りおかしいなーと思って、セブンイレブンでおでん買って帰って食べようとして靴下を脱いだ瞬間、

ぎっくり腰キター(*゚▽゚)

その後、風呂でなんちゃって操体法やりながら深夜アニメ見ながら大腸ゆ、小腸ゆ、中りょうとかの辺りに鍼やって微弱電流流してみた。

何か、便所で漫画読むのも辛かったのに、さっきはチャリンコ飛ばしてサンデーとマガジン買えたぜ!
ウハ、俺って何気に腕よくね?www
500にゃがの:2012/02/24(金) 12:37:13.24 ID:pCL3nOYu
>>495
それって何番鍼でやるのでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:18:28.91 ID:i0qziYA9
イヤッホウー
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

ぎっくり腰、自分で腰に鍼やって治った。
うは、俺って実は「ネ申の手」じゃね?

背中に鍼が打てるという意味で・・・orz

>>500
一応DVDでは1寸02番使ってるね。そんで皮膚へ接触させて(弾入しない)20度くらいで往復させるように回旋させるだけ。
鍼はこれでないといけない、という事は言ってないし聞いたこともないかなぁ。
昔の記事だと180度くらい回してたような気もするが、あれは中国鍼の方か?

鍼は、2番とか3番鍼でやっちゃうと捻鍼法みたいになって入っちゃうかもw
逆に難しいかもね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:10:50.99 ID:5uZph6GV
腎ゆ、 き も ち イィイイーヤッホウ!

特に左腎結石出来たことあったせいか、左の腎の臓の辺りが疲れたりすると何か重だるくなるんだよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:39:38.89 ID:/iCtJCQw
左の背中ばっかやってたら右の方が気になりだしてワロス

でも右は右肩のインピンジメントを去年やってから腕届きにくいんだよなぁ。
まぁもう痛くないんでROM改善のリハビリがてら動かした方がいいんだろうけど。

ちなみに背中は寸3-2番が一番やり易い。
横突起のキワとかを貫通するといと気持ち良し。寸6くらいないと届かないが刺乳時にたわんでイラつくw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:08:38.49 ID:FTbjm1W6
>>502
楽しそうだなw

どーよ、腰の調子は。
505にゃがの:2012/02/27(月) 08:51:18.35 ID:UYJQGEh8
>>501
02番ですか〜。すべてその手法で良いとも思わないdすけど、使いどころ
が重要なんでしょうね。ありがとうございました!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:04:50.11 ID:FTweuMan
皮膚面で鍼先回して「気至る」で終わりってかなり疑問ですね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:28:11.20 ID:9Lm+aorV
暇すぎて時間もてあます。
首都直下地震のニュースが流れてから
問い合わせ電話が無くなった。
鍼置鍼中に大地震があったら??
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:28:09.43 ID:ftlGSEaq
>>505
腰痛の治療デモでも、本治法としては1穴に超戦士で10〜20秒くらいとかやってるね。

まぁ首藤タンは経絡治療のメインストリーマーだから、基本的に
脈診→弁証→証に合わせて本治、表治→検脈
という流れの中で、刺乳針や超戦士を使い分けてるみたいだけど、もともと刺乳するにしても浅いしね。

どっちがいいというよりは、患者さんの感受性と術者の好みだろうね。
俺も自分自身が岡田タンや中国人や中国帰りの中医針とか受けたことあるけど、両極端っつーか、響きとかじゃなくて普通に痛てーよ、中国針w

俺は腎ゆ2寸-3気持ちイイーIYH!!とかやるくらいの加減が好みなんで、経絡治療とかの戦士はちょっと物足りないけど、
患者さんで切皮程度で響いちゃう人とかいて、こっちがこんなんで効くのか?とか思っても効いてたりするし、そういう人は経絡治療くらいの戦士が丁度いいのかも。

岡田氏は自分が経絡治療が好きだからこれやってる、って言ってたから、多分響く深い針とかが苦手なんだろう。

気至るとかも、よく眉唾とか言われるが、聞いた話だと中国と日本でも捉え方が違ってて、中国では患者さん自身が針響を得るので気至ると考え、直接聞いちゃうらしいし、
日本は術者自身が感じるもので判断してあんまり患者には聞かないとか全然違うみたい。

舌脈は俺が勉強してない(興味ないっつーのもあるがw)んで分からないからパスw
だから漢方専門医が弁証して処方してるとかすげーなとか思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:11:16.57 ID:VbLogs7Z
今日もまだ1件も予約が入っていません。。。
まだ3月は0人で売上0円 Orz


510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:14:24.97 ID:hkwnFFn5
(,,゚Д゚) ガンガレ!
暇な時は勉強しましょ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:58:55.02 ID:I6l1ovfn
何かいつもは2月3月暇なんでマターリ確定申告の計算できるのに、ことしはいきなり寒いせいか、2月後半からぎっくり腰とか多くてダリー

ついでに確定申告の入力作業もダリー
どうせ税額0なの分かってんのにダリー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:58:03.21 ID:qjKg1cUC
IYHノ!!(AA略

確定申告の伝票入力終わったぜ!
あと残すは医療費控除の計算だけだけど、計算しなくても赤字オッケー!
まぁ一応既成事実として記入しとかないとだからやるけど。

去年は人数的に、もっと収入減かと思ったが、まぁ20パー減くらいだった。
大手家電メーカーの計画的?赤字とかに比べれば、

おや、税務署の方から誰か来たy
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:59:04.83 ID:OxEr3QhK
一回であらかた治す鍼屋が近所にあるけど若造で、天狗な言い方するんで近所の鍼屋に客が流れとる
鍼もカイロもやるんだと。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:23:24.56 ID:XNBP0VqV
1回で治せないのなら、0.5回で治せばいいじゃない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:26:05.57 ID:DyXG6P1l
藻まいら、確定申告行った?

郵送でもいいんだが、直接会場行くとその年のふいんきが分かって面白い。
まぁ、節税で浮いたお金でお寿司ですしますつぃ食べるのがメインなんだが、これ税務署への接待交際費ねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:47:17.48 ID:6GcB/MYW
あー確定申告結局バタバタして郵送にしたった・・・寿司がー

何か12月、1月よりもここのところの方が客足戻った感じ。
何たら吹けば桶やが、じゃないけど、震災の自粛ムードが解けてきたのと、変な歓談の差でぎっくり腰系の腰痛が3月に増えてる。

ま、そういう自分も2,3週前に腰危なかったんだがw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:40:17.87 ID:9pjdUckr
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2134689&route_trace=010000400000
2008年5月自分なりに法則を作りました。
「ゆ・か・い」の法則 と名付けます。

ゆ・・・友好・友情・ゆるし・ゆたか

か・・・感謝・感動・感激・快適

い・・・いつくしみ・いたわり・いきざま

紹介しましたから、ご自由にこの法則ご利用ください。
・取り扱い注意事項は特にありません。
・有効期限もありません。
・クーリングオフもありません。
・各自で言語の追加が可能です。
・返品は受け付けかねますので、不必要の場合は破棄してください。
パーソナル・コーチングの勉強をしてまして同業者をクライアントとしてコーチしたりしてました。
平成19年6月26日認定コーチ合格しました。
平成19年7月1日より、財団法人 生涯学習開発財団認定コーチです。
コーチングについてはhttp://www.coach.co.jp/index.htmlをご参照ください
今後はコーチングだけでなく、カウンセリングも勉強してみたいと思っています。
2007年、玄秀盛氏の新宿救護センターのボランティアメンバーになりました。http://jsma.jp/
救護センターのボランティアメンバーに触発され、毎朝愛犬の散歩時にゴミ拾いをしています。
自宅のトイレ掃除も毎日するようになりました。

グリーンバード、歌舞伎町チームの活動も参加中
http://greenbird.jp/
たくさんの人と出会える有意義な活動であり、学びの場です。

小林 正観氏の見方道アドバイザーに2008年7月になりました。
http://www.skp358.com/index.html

ロータス*ロータスにて、パステル和アートの準インストラクター取得

油絵の『ボブロス画法』も習いました。

2008年より、手技療法(カイロプラクティック)の大川カイロプラクティック専門学院に入学し勉学中。
近い将来には、肉体的にも精神的にも人の役に立つセラピストになります。

2009年より、重度身体障害者のグループホームにて非常勤ヘルパーをしています。

2010年4月、東洋医学を学ぶ為、大川学園医療福祉専門学校鍼灸夜間部に入学、3年後は国家資格を取得予定。

今後の目標は、人間の可能性を模索した、人の役に立つ社会貢献の起業を目指します。

ちなみに名前の発音は一緒ですが、目指す自分の表現の為、漢字表記を変えました。(ペンネームのような感じで)

セラピストネームと思ってください。

壱=最高の
原=原理原則を
広=広めて
幸=幸福に

好きな映画 フォレスト・ガンプ、トップガン、アルマゲドン、グリーン・マイル、燃えよドラゴン、風の谷のナウシカ、下妻物語

好きな有名人 中村 天風、小林 正観、マザー・テレサ、飯田 史彦、エドガー・ケイシー、ひろ さちや、アルボムッレ・スマナサーラ、本田 宗一郎、ジョセフ・マーフィー、ヨハン クライフ、ロッド・スチュアート

好きな言葉 ありがとう、ツイてる、運がいい、Jast do it!、 棄てる神あれば拾う神あり、好きこそものの上手なれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:57:24.40 ID:GJr5GWhN
などと意味不明の言葉を発しており、検察側はこれを・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:57:29.49 ID:qJHZX5jv
あーだりぃ。
なんかここ数週間生活リズムがつかめない。

まぁ毎年のことなんだが、確定申告の計算とかやると気疲れするな。
特に今年は気疲れが顕著。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:19:56.00 ID:qJHZX5jv
と思ったら何か抜針後の針が1本足りねぇ

ちょうどその患者さんに「鍼の数が合わないとかないの?」とか言われた直後なだけにorz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:05:00.62 ID:TdcZUUnf
とか書いてたら気になって夢に見ちゃった。

なんか天宗と肩貞のどっちかっぽいんだよなー。それか風池。
肩貞とか微妙に肺に近くて嫌だな。
まぁ電話ないっつーことは気がつかないで抜けたか自分で抜いたかしてるだろうけど。

気にするくらいなら聞いときゃ良かった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:55:49.49 ID:XZDqudR1
ウヒョー
初めてAll the bady タトゥーな患者さんキター(゜o゜)
まぁ子供の頃銭湯でそういうの見たことあったから見るのは初めてじゃないけど、流石に鍼したのは初めて。

流石に響きとかは大丈夫、っつーか割と好きらしいw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:49:24.23 ID:vIcDk7is
513さんの言っている1回で治す鍼灸院に行ってみたい。
どこにあるんですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:48:08.12 ID:xDKmZfdK
規制酷すぎ(・ω・)ショボーン

先週の鍼一本足りない人来たけど、特に何も言わなかったので、大丈夫そうで良かった(´∀`)

昔は医者のオペで腹の中に何か忘れるとかあったけど、何か分かる気がする。
今はオペ看とかがチェックするからそういうの無いけど、一人だとヒューマンエラーが出ちゃうよね。

忙しいと時間無いし本数チェックとか見た目にも何やってるか患者さんにも理解されにくいし。
「鍼残って無いですか?」とか聞くのも一つだけど、逆に不安に思っちゃうから実際言えないしなぁ。


>>523
そういうインパクトある一言って患者受けするけど、経営的にはマイナス。
まぁ、患者も「あそこの先生スゲー」とか言ってリピートするから結局一回で治して無いんだろうけどw
俺も知ってる奴がそういうビックマウスでいるけど、医学的にあり得ないし、患者さんもそんな感じ。

「あの患者さんは一度で良くなったから来なくなった。街中で会った時にそう言われて感謝された」とか言うけど、社交辞令なのに気付いて無いとかw
実際は響き強すぎとか内出血で不安とかで行かなくなったとか相談される事も多い。

まぁ、俺は素直にに説明するから経営的には信者付かなくて儲けにならないがw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:30:47.98 ID:wIf3k+kF
>>524
後日談。
若いののは治るようだが年寄のは駄目だって噂になりつつある
そらそーだ、体力の使い方を鍼で動かしてるだけだから、元が少ないのをどんなに叩いてもね。
若い馬はケツ叩けば走るが老いた馬は叩いても走れないってなもんだ

ところで俺は「気」がわからん患者ってやりにくい。
どんなに手を尽くしても「わからない」といわれる。触った感じすごくよくなっててもわからないっていうからなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:44:03.37 ID:soP5/GjV
>>525
後日談、興味深いです。

>若いののは治るようだが年寄のは駄目だって噂になりつつある
ま、そうだよね。
基本的に予後良好な疾患なら別に鍼やらなくても良くなるものもあるわけだし。
ぎっくり腰だって、何もしなくても1週間もすれば治るものもあるし。

逆に俺は80超えたおばあちゃんの坐骨神経痛で「これ治りますかねぇ」とか言われた時は困ったw
80過ぎで徒歩来院で補聴器なしで眼も新聞読めるくらいだから、それだけでも奇跡的な元気さなんだが、そりゃ年相応に椎間板はともかく腰椎の変形やら狭窄やらあるだろうしねぇ。

今は「(死ぬまでには)治りますよ〜」と前半の言葉を飲み込んで安心させてあげるスキルを身につけたw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:57:20.60 ID:HGKDw9fs
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2134689&route_trace=010000400000

1962年 5月7日生まれ B型 結婚歴無し

2008年5月自分なりに法則を作りました。

「ゆ・か・い」の法則 と名付けます。

ゆ・・・ゆるい

か・・・かんちょう

い・・・いんぽ

紹介しましたから、ご自由にこの法則ご利用ください。

・取り扱い注意事項は特にありません。
・有効期限もありません。
・クーリングオフもありません。
・各自で言語の追加が可能です。
・返品は受け付けかねますので、不必要の場合は破棄してください。

高卒
低学歴ですがいろいろ勉強してコンプレックスをごまかしてます。

平成19年6月26日認定コーチ合格しました。自慢です。
平成19年7月1日より、財団法人 生涯学習開発財団認定コーチロータス*ロータスにて、パステル和アートの準インストラクター取得

油絵の『ボブロス画法』も習いました。無意味です。

2008年より、手技療法(カイロプラクティック)の大川カイロプラクティック専門学院に入学し勉学中。
近い将来には、肉体的にも精神的にも人の役に立つセラピストになります。無理です。

2009年より、重度身体障害者のグループホームにて非常勤ヘルパーをしています。一般企業でやっていけなかったからです。

2010年4月、東洋医学を学ぶ為、大川学園医療福祉専門学校鍼灸夜間部に入学、3年後は国家資格を取得予定。できません。


今後の目標は、人間の可能性を模索した、人の役に立つ社会貢献の起業を目指します。無理です。50才過ぎてます。

ちなみに名前の発音は一緒ですが、目指す自分の表現の為、漢字表記を変えました。(ペンネームのような感じで)

セラピストネームと思ってください。

壱=いちいち
原=面倒くさい
広=独身
幸=じじー50才



好きな映画 ポルノ映画全般

好きなこと 本番

好きな言葉 おれってすごいんだぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:54:54.10 ID:GbLkiCho
そういや、この前の鍼の本数合わなかった患者さん、特に何事もなく来院した。
多分どっか引っ掛かって取れたかで大丈夫だったのかな。
ちょっと一安心。

>>525
俺は逆に気は意識しないでやってる。
まぁ、元が中医とかトリガーポイントベースなんで経絡治療みたいな気至るとか脈とか自分が分からないのもあるけど。
気の状態より、出来るだけ患者さんの主観を大事にしてる。
手術は成功、だけど患者さんの痛みは取れない、みたいのじゃ術者の自己満足だし。

ただ、気の考え方も二つあるし、施術後の時間経過で痛みとか変わるしね。
俺の経験だと、施術後は6〜7割くらい良くなれば充分で、翌日人に依っては少し気だるさとか出て、その次の日調子いい、っていうパターン多い。

ま、鍼の侵害刺激があるから、微細でも意識するかしないか別として副反応が出るのは生理学的に当然だし。

逆に、頑張り過ぎてその場で8〜9割良くしようとするとオーバードーゼになっちゃうことある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 05:11:25.23 ID:z76ZGRRW
>>528
いやなんというか 自分の体に気を使わない、自分の体の信号を拾えない患者がいるんだよね
菱沼さんしゃないけど入院になるまでわかれない患者。
そういうのに鍼打つとわかってもらえなくて困る
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:13:36.40 ID:GbLkiCho
>>529
あー、肩凝りが分からないとか気が付かないみたいに、自分の身体の変化に疎い人?

俺はそういう人は、スルーするか「自覚症状が出るっていうのは、相当身体が疲れ切ってる危険信号なんですよ。
特に忙しくて集中して(ここはリップサービス)変化に気付かない時は、その前に手を打った方が結果安く上がりますしおすし」
みたいな感じで説明してる。けど、こっちで考えるようなタイミングで来ることはないね。
あんまりうるさく言うと何か金儲けとか思われそうだから、スルーかな。

虫歯と一緒で痛くて手遅れになって飛び込んで来るタイプじゃね?
そういや知り合いの歯科医も言ってた。
腫れたり膿んじゃうと麻酔が効かないから腕が悪くて痛いとかじゃないんだよね、
そういうギリギリまでほっとく人に限って朝の4時とかに電話してきたり、色んな人いるねー、って。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:50:30.54 ID:z76ZGRRW
>>530
そういう人って早め早めに医者に行く人を見下すよな。
すぐあっち痛いこっち痛いとかpgr 病院好きなんじゃないのw 暇だから自分の体が気になるの、気にしすぎw
そうじゃなくって早めに手入れをした方がいい・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:24:40.82 ID:GbLkiCho
逆にこっちが何も言わないのに続けて来院する人も謎。
まぁオーバードーゼ以外気にしなければ問題ないし、こっちも敢えて断る理由ないからそのままやるけどw

個人的には2日空けて数回くらいが一番効率いいような気もするけど、まぁそこまできっちりやらなきゃいけないこともないしな。

あと、初診の患者で当日の朝ぎっくり腰やった人とかは診たくない。好転反応っつーか副反応で痛みが増すのか痛みのピークが翌日に続いてるのか判別出来ない上に
そういう人って「この後仕事行くんです。直ぐに治さないとと思って」とか無茶言うし、施術直後に痛みあんまり変わらないと不満そうな顔するし。

ところで、今日は暴風で開店休業だが、何して遊ぶ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:44:08.68 ID:GbLkiCho
と、思って昨日の夜中に買ってきた半額ステーキ焼いてビール飲んだら患者さん神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

呑めば呑むほど上手くなる、そんな感じで酔拳をカーテンの向こうで舞いながら鍼打ったw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:44:52.46 ID:z76ZGRRW
ぎっくりはほんと家で冷やしつつ鎮痛剤飲んで寝てろって思う
医者や鍼や整体やへ行くより安静に勝る薬ナシ。たまに鍼が効くのもあるけど

今日は自分の体のメンテナンス。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:55:56.07 ID:eF1f8xN+
でも、ぎっくり腰は安静にするエビデンスないらしいぞ。
痛いのを無理に動かす必要はないけど、動いてても痛みが治まる期間に違いがないらしい。

あと、鍼は痛みの軽減と治るまでの期間を短縮するのはほぼ確実。RCTとかないからエビデンスとはいかないけど。

慢性腰痛、慢性痛は鎮痛剤が無効、SSRIなどのセロトニン・NA作動薬が有効っていう論文はかなり出てるみたいね。
あと精神的ストレッサーも増悪要因になってるとか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:30:24.26 ID:kDtOQ/xQ
>>535
無理して動くと他の所を痛めるという 自分が何度かやった・・・orz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:32:23.87 ID:kDtOQ/xQ
>>535
ということで往診がいいんじゃないかな。
大抵行き来する間に変な体勢でそのへんが凝って痛み倍増コース
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:34:26.87 ID:r93HfZLV
513>一回であらかた治す鍼屋が近所にあるけど若造で、天狗な言い方するんで近所の鍼屋に客が流れとる
鍼もカイロもやるんだと。

若造でも天狗でも良いから1回で治るなら行きたい。
あっしの足のしびれを何とかしてもらいたい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:11:51.73 ID:ln6IgtIz
>>536
いや、無理して動く必要はないよ。
ただ、20年くらい前みたいに「ベットで絶対安静」みたいな必要はないっつー意味で。

仰るように、疼痛反射で他が痛くなる事はあるよね。
俺も無理に安静にして寝てることは無いけど、経験的に休んだ方が治りは早いですよー、とは説明してる。
中にはどうしても仕事休めないとか言う人もいるし診断書書けないしね。

俺は車無いし保険の往診料金取れないんで基本往診しないかな。
つーか都市部だと病院も多いから先に整形受診する人がほとんどだね。
そんで「湿布とロキソニン出すから〜」で効かなくて来院とか多い。
家族に車で送って来てもらうパターンが多いかな。そのくらいまで落ち着い来ててると鍼でかなり良くなる。

ヤバいのは、土日で病院やってなくてその日に初診で来るタイプ。救急代わりに来るような。
そんで「月曜から仕事なんで」とかw
丁寧に休日診療所を教えて差し上げるけど、何故か行く人いないんだよね。

医者でもDQN扱いされるみたいだけど。

>>538
俺も結果聞きたい。
梨状筋症候群は割と効果出やすいけど、脊柱管狭窄は厳しいね。ヘルニアはどっこいどっこい。
発症からの時間と年齢とかにもよるしね。

同じような「一回で」みたいな治療院って無理なケースだと「貴方は重症だから特別診療が必用です」
とか言って別料金取られたけど全然治らない、とか言う患者さんは診たことある。
聞いたら経絡治療のお偉いさんだったとかで浅くしか打ってないとか。そりゃ無理だろ、と。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:13:56.53 ID:r93HfZLV
痛みや痺れって主観的なもんだし、患者の疼痛姿勢が緩和されたからと
言って、まだ痛みや痺れは残っていたら治ったとも言えないし。

経絡治療でこの手の疾患を治せる人がいたら僕も知りたいです。

人が良い患者と、勘違いした鍼灸師のやり取りにしか見えないような。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:53:31.47 ID:KK6wI4+U
ちょw
昨日の夜とか小雨じゃなくて雪っぽいのチラついてたぞオイ

完璧異常気象だな。
今日はもうガスストーブに赤外線つけた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:56:54.06 ID:nmy1vWZe
>>540
カイロとかいろんなもん取り入れたらたしかに一度で治るものもあるかもしれんな。
首ヘルニアはカイロのやり方でいいのがあると聞いたが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:15:39.12 ID:Aqqld4+w
コールドリーディングとか占いみたいのと一緒で、1度でよくならなきゃ、これはまた悪くしましたね、とかそういう類だろ。

俺は自分の治療の経過が見たいから1回で来なくなるとその後が心配になる小心者w
現代医学だって今じゃ治癒なんで概念が無くなってきてるんだから、「治る」とか言うのは大抵ヤブ。
だが、経営者としては腕はいいかもな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 04:55:38.78 ID:vpN5fX9V
何か規制酷いな。
だるさに拍車かかって遊ぶモチベーションもだだ落ちダゼ。

ま、治療も特に変わらずだな。
っていうより、俺の身体のケア誰かしてくんねーかな。
545県民:2012/04/12(木) 19:57:05.33 ID:mZy4LZ+6
自己板からきたイカケンです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:55:08.92 ID:VGVriQ82
今日は久しぶりにお家カレーだお

でもお仕事さぼってテニス行こうと思ったのに雨降って直前に中止になっちゃったお(´・ω・`)

最近やっと少しずつ体重減ってきたからカレー食べ過ぎないように頑張るお(`・ω・´)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:43:16.62 ID:OaRl0OSr
歯が取れたorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:01:41.55 ID:3sw2+jfQ
やべぇ、なんか2ちゃんに長文書き込んでる。

こういう日の後は必ずバテるんだよなー。
てか、もう既に疲れてるからなのか?夜中のハイテンション的な。

あぁ来週が怖い。月曜歯医者だし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:10:33.98 ID:3sw2+jfQ
そういや、おまいら今年のGWの営業はどうすんの?

俺、まだ決めてないけど、12、45辺りの真ん中は開店休業っぽいかなぁ。
ま、元々月・水が定休の俺はあんまり嬉しくない並びだけど、休んでもすることないしw

つかテニヌするのに空いてそうだけど、連休でも自分の体の疲れが抜けないとかw
部活じゃねーから連休全部テニヌとか自分が出来ないよorz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:20:38.83 ID:VxjMRTgD
常連さん的な患者さんがGW中もちょこちょこ予約入れてくれた。
なのはいいけど、バラけてるんで、何かお休み的なふいんきが無い。

もうちょっとくっ付いてる時は、真ん中辺りは開店休業なんで、予約もないし、言わないけど休みにしてたのに、今年はやっぱ前半・後半と休みが分散する希ガス。

元々、月・水がお休みだから、29の日曜と4,5が実質休みになるくらいかなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:35:39.76 ID:4ZSBfAly
やっぱ前半、後半で分かれるっぽいな。
まぁ27〜5日まで休みとか言う奴はそれはそれで疲れないだろうし。

逆にこの天候で体調悪い人は連休とか関係無しに予定入れる。
っつーか、俺も疲れた。駆け込み需要で昨日、今日、明日とちと忙しい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:58:43.69 ID:m0Sv4ji6
うわぁー

何か、予約がバラバラに入った。
こっちで完全休日にするのも気が引けるが、かと言って普段通りにするのもちょっとなー

1日に6〜8YHやって、中2日休み、みたいな感じで良かったが、4日とかまた中途半端な日に予約いれてくれたよ(´;ω;`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:01:07.91 ID:gDUYIRNh
ガイシュツしてる最中にバルブの金属が割れて空気抜けた。
流石に20年近く乗ってるクロスバイクだったので、買い換えるために久々に自転車屋に。

似たようなスペックで65000円程度でゲト

もちろん、仕事上の郵便出したり支払いに行ったりするので経費で落としますw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:36:50.77 ID:OaIqGJAn
あー、今週もだりぃ。

仕事したくなーいが、お財布にお金もなーい。
なんつーの、お天気不順なのが気分不順になってる感じ。

この間ヒョウが降ったのは驚いたが、何か去年から天変地異だな。
鍼やってもお天気で何か調子が上げ下げされちゃう感じ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:18:29.19 ID:4jCn5RTt
>>553
エスケープ欲しいが経費で落ちないといわれたので困っている俺には羨ましい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:25:36.91 ID:Rkl5ytTm
お願いします。50歳の女性で、ぽっちゃり型です。

暑かったり緊張すると一気にのぼせて
滝のように汗が出て困っています。
お血があるようですが、胃が弱くて
加味逍遥散は合いませんでした。
手足は冷たく関節が痛いです。

黄連解毒湯や石膏が入った薬を試してみたいのですが
手足も冷えてしまって
かえって関節痛は悪化してしまうでしょうか。
あるいは、緊張や温度変化に弱いので
ストレスに効きそうな四逆散など
柴胡の入った薬のほうがいいのでしょうか。
お願いします。
557福猫:2012/05/09(水) 21:29:37.09 ID:h5rag9+s
田植え終わった*^O^*yo
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:09:12.31 ID:BRvxfCW/
>>555
エスケープR3辺り?
俺もそれかルイガノTRとかGIANT Cross3000シリーズ辺りを狙ってたが、ショップに在庫があってお手ごろな値段だったのがラレーっていうメーカーだったのでゲト

つか、エスケープは、先に税務署とか税理士さんに話してダメとか言われたの?
税務署は聞かれたら、全額おkとは言わないだろうな。

確かに素のままのエスケープはカッコいいが、泥除け、カゴ付けして往診バッグ乗せて治療行けますよ仕様にすれば、通る。っつーか通すw
ま、無難な所で自家用と仕事用の費用按分って奴で適宜ゲフンゲフン

青色申告なら、10マソ以下で抑えて減価償却対象にしなきゃ明細分からないし、突っ込まれたら修正申告という感じで。
つか、エスケープなら10マソ以上いかないし。

>>556
それ、自分で色々試すよりも漢方専門医のところ受診して出してもらっちゃった方が早くね?
そっけないレスのように見えるが、お灸とかと違って漢方薬の場合は証に合ってないと副作用が出ちゃうから。
決まるとバッチリ作用も出るけど、基本、おくすりだから、合わなきゃ毒。

昔は漢方専門医なんて少なかったけど今は増えてるし、保険利くしね。
ttps://www.jsom.or.jp/jsom_splist/listTop.do
この「日本東洋医学会」ってのがお医者さんの漢方医の学会だから、ここから自分の住所に近いところから検索するといい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:23:01.05 ID:BRvxfCW/
>>555
そういやその辺りの話は、古いが「なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?」という本にちょっと書いてあったりする。
ま、要するに2ドアクーペは趣味用だが、4ドアは社用の送り迎えで使える、(実際は違うが)ベンツは他社よりも安全なので、高くても社長の身の安全の為に必要、
とか言う理屈が書いてあった。

メルセデス・ベンツSLS AMG ガルウィングとかじゃ、さすがに仕事用に安全を確保して移動する為に必要とかは認められないしw

まぁ最近は流石にベンツの2ドアでも一律ダメってことはないらしいが。
つか、そもそも俺車もってねーし。
駐車場に治療院作っちゃったからねー。ラレーを痛車にするくらいかなーw

そーいや、頭文字Dで藤原豆腐屋の86がガンガン走ってたが、あれはやっぱ黒ナンバーなんだろうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:49:47.45 ID:KfoKJxYK
>>558
税理士さんと行政書士さんに言われたよ。
籠鍵ライト泥よけ装備の往診使用にって言ったのになー
結局ママチャリの8万くらいのをお勧めされてしまった・・・いーやーだー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:00:27.90 ID:zUj5UaYk
>>560
無理やり買っちゃえw

ってゆーかー、実際問題、税務署にはチャリ代なんて明細行かないから問題ないよ。
俺は自分で青色申告してるから株式会社とかでやってたらワカランが、青色申告とか申告書なんかにチャリの種類書く明細欄なんてないし。

10マソ以上だと減価償却の対象になるから、減価償却表ってところに品名とか値段とか書くけど、エスケープなら逆に8マソ以下じゃね?

青色申告の明細なら交通費じゃないし、消耗品費で計上なのかな?
ま、あれは毎年同じ項目に入れればどこに入れても問題ないらしいし。

税理士は基本、トラブルとか面倒だから怪しげなものはダメ出しするだろうね。税務署から突っ込まれて修正申告とか面倒だし。

あとは、どうしても税理士に通して欲しかったら仕事用と自家用で50%/50%で計上する(ようするに半分を経費として計上)って言うとか。
経営的にもわざわざ高いママチャリを買う意味がないし。つか経費高くしてどうするんだよ、と。

ちなみに、行政書士はなんで?保健所の届出くらいしか頼むことないんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:31:15.53 ID:KfoKJxYK
>>561
行政書士は客で来たのでネタで振ってみた
税理士と明日も会うから50/50交渉してみる。
8万でママチャリ買うくらいならちょっと足して電動アシスト買うよ・・・ね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:56:16.04 ID:zUj5UaYk
あなる、ほど。

つか、(多分)個人事業主でそ?
出てくお金が治療院の帳簿から出るんでも、自分のお財布から出るんでも結局一緒なんだから、経費として計上出来るからエスケープより高い8マソのママチャリ買え、って本末店頭割り増しじゃね?

差額の2マソに控除とか加えてさらに利益に何割かかけて税額出るから節税額としては2マソ以下にしかならないわけだし。

多分知ってると思うけど費用の按分計算って、例えば自宅開業で水道光熱費なんかが家庭用と仕事用で一緒に支払ってる場合、使用割合で分けること。
割とよくあるのが床面積で固定資産税や水道光熱費なんかを分けちゃうとか。

実使用割合が出しにくい場合は、昔は税務署に行って「このくらいの感じで使ってるんですが、何割くらいですかねー」とか聞いて、「実際にどのくらい使ってるの?分からないなら床面積でー」とか指導wを受けたけど、
最近は不況なんで床面積で出して文句言われたことない。

自転車でも通勤にも使うとかなら通勤時間+往診時間(仮w)対自家用で出せばいいから、通勤で使うとか言い張ればその按分で。
それが少なければ床面積or50/50なら税務署的にはまぁ突っ込まないだろ。

っつーか、計上するにしても消耗品扱いだから、そこが4.5マソ上がっても別に何ともないけどねー。

俺の経験と節税本とか見ると、税務署ってその業種の大体の相場とかと比べて明らかにおかしな出費とか、例年度に比べていきなり増えた所に目を付けるらしい。
消耗品費が今まで2〜3マソだったのがいきなり10マソ越えとか。鍼灸院なのに接待交際費が数マソあるとかw

要するに、税務署的には経費として根拠になるものがあればおkなので、床面積で按分とか時間で按分とか、そういうのがあればいいらしい。
俺が持ってる本だと、電気代が蛍光灯の本数の割合とか書いてあるw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:33:11.03 ID:KfoKJxYK
>>563
あ、もしかしたらプリンタとパソコンと買い換えたのと自転車とウォーターサーバとLED同時導入だったからヤメレだったのか?
イヤそれだと8万チャリの説明がつかないよ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:56:30.38 ID:J8rccHhJ
市原祐之
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2134689&route_trace=010000400000
2008年5月自分なりに法則を作りました。
「ゆ・か・い」の法則 と名付けます。

ゆ・・・友好・友情・ゆるし・ゆたか

か・・・感謝・感動・感激・快適

い・・・いつくしみ・いたわり・いきざま

紹介しましたから、ご自由にこの法則ご利用ください。
・取り扱い注意事項は特にありません。
・有効期限もありません。
・クーリングオフもありません。
・各自で言語の追加が可能です。
・返品は受け付けかねますので、不必要の場合は破棄してください。
パーソナル・コーチングの勉強をしてまして同業者をクライアントとしてコーチしたりしてました。
平成19年6月26日認定コーチ合格しました。
平成19年7月1日より、財団法人 生涯学習開発財団認定コーチです。
コーチングについてはhttp://www.coach.co.jp/index.htmlをご参照ください
今後はコーチングだけでなく、カウンセリングも勉強してみたいと思っています。
2007年、玄秀盛氏の新宿救護センターのボランティアメンバーになりました。http://jsma.jp/
救護センターのボランティアメンバーに触発され、毎朝愛犬の散歩時にゴミ拾いをしています。
自宅のトイレ掃除も毎日するようになりました。

グリーンバード、歌舞伎町チームの活動も参加中
http://greenbird.jp/
たくさんの人と出会える有意義な活動であり、学びの場です。

小林 正観氏の見方道アドバイザーに2008年7月になりました。
http://www.skp358.com/index.html

ロータス*ロータスにて、パステル和アートの準インストラクター取得

油絵の『ボブロス画法』も習いました。

2008年より、手技療法(カイロプラクティック)の大川カイロプラクティック専門学院に入学し勉学中。
近い将来には、肉体的にも精神的にも人の役に立つセラピストになります。

2009年より、重度身体障害者のグループホームにて非常勤ヘルパーをしています。

2010年4月、東洋医学を学ぶ為、大川学園医療福祉専門学校鍼灸夜間部に入学、3年後は国家資格を取得予定。

今後の目標は、人間の可能性を模索した、人の役に立つ社会貢献の起業を目指します。

ちなみに名前の発音は一緒ですが、目指す自分の表現の為、漢字表記を変えました。(ペンネームのような感じで)

セラピストネームと思ってください。

壱=最高の
原=原理原則を
広=広めて
幸=幸福に

好きな映画 フォレスト・ガンプ、トップガン、アルマゲドン、グリーン・マイル、燃えよドラゴン、風の谷のナウシカ、下妻物語

好きな有名人 中村 天風、小林 正観、マザー・テレサ、飯田 史彦、エドガー・ケイシー、ひろ さちや、アルボムッレ・スマナサーラ、本田 宗一郎、ジョセフ・マーフィー、ヨハン クライフ、ロッド・スチュアート

好きな言葉 ありがとう、ツイてる、運がいい、Jast do it!、 棄てる神あれば拾う神あり、好きこそものの上手なれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:59:14.07 ID:zUj5UaYk
>>564
それはないと思う。
パソコンは10マソ越えて減価償却対象になるし、プリンタは単品なら2マソいかないでそ?
ウォーターサーバは分からんけど、LED照明とかはうーん、規模によるけど蛍光灯タイプは高いな。

けど、高けりゃ高いでそこは税務署から突っ込まれても根拠があれば別に問題ないし。
流石にエスケープを100パー経費で落とすのは無理でも0ってことはないな。つか帳簿に「エスケープR3」とか書かないしw

なんつーの、税金って基本自己申告だから自分でやる時は合理的な根拠があれば経費に計上するやり方は自由。
患者さんにサンキューレター出したり付き合いのある業者への盆暮れの挨拶があれば接待交際費も計上できるし、
個人事業主でも福利厚生費を計上しちゃいけないという法律はない。
ただ、税務署側で「それは税務署的に認められない」ってなると自分と交渉して落とし所つけて修正申告、って流れになると思う。

が、税理士はググると確定申告とかの節税が業務じゃなくて経営改善策の提案とかが本業らしいので、逆に税務署と無駄にやり取りするなら却下って方針らしい(俺の妄想)。
あと、逆に税理士がダメって言っても税務署通っちゃうこともあるけど、逆に税務署はダメって言ったけど税理士が通せるってことはあんまりないと思う。
そこら辺は税理士の出身にもよるらしい(税務署員下がりなのか個人対象でやってる人なのかとか)

規模によるけど、青色申告会とかで指導されながらやよいとかの確定申告ソフトでやっちゃった方がそこら辺の融通は利くね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:27:02.77 ID:KfoKJxYK
>>566
うん、とりあえず明日税理士さんと勝負してみるよ。
ちなみにパソコンは煙吹いたんで1万3千円でなんとかしてもらった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:35:35.79 ID:NIYXKQr/
ツイート 5月12日 toshihiro_shimizu ? @smz_md
マイナス改定どころか、保険が使えるのも?と思う。
@m3com_editors: 柔道整復の療養費、マイナス改定求める声相次ぐ。 かねてから問題視されていた療養費にメスが入るか?
http://bitly.com/J031ZW #m3com"
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:17:04.93 ID:WB03g2NY
ハンドル径が合わずに諦めてた100均ボトルホルダーがそこらに余ってたネジ突っ込んだら、固定でキター━(゚∀゚)━!

>>567
チャリ代どーよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:25:23.68 ID:WB03g2NY
気温差激しすぎて体だりぃー

患者さんも風っぽいとか増えた。こんな時期に喉痛いとか珍しくね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:24:03.53 ID:JUK0uu4D
>>567
そういや、個人事業主でも福利厚生でスポーツクラブの経費落ちるとか言う例もあるらしいな。
これは流石にスポクラ会員種別が法人契約(会費高い)じゃないと認められないが、
事業主の健康管理的にも入れてもいいような気がする。

家族経営で家族が従業員とかだとやり易いんだろうけど。

しかし、20年振りの新チャリキモチイイー
スゲー動き軽いし、ペダルも軽い。
前のも手入れしてたしスペック的にはそう変わらないんだけどな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:24:56.98 ID:haVDzhiY
>>571
説得できなかった。
どうやらスポーツっぽい見た目が気に障るようでプレスポも却下された。
ためしにとある30万する見た目ママチャリを提示したらOK出たwww

いやいらんからそこらの10000円のチャリ乗るよ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:45:44.45 ID:0CcAMCRB
>>572
うわ、それ酷いな。
税務署でもそんな「見た目で」なんて言わねぇぞ。
むしろ30万するママチャリなんか減価償却費の対象になって品目書かなきゃいけないから余計突っ込まれんだろ。

その税理士、完全に逃げてるね。後で修正申告するなら、その前に面倒なことは止めておこう、みたいな。

もうね、自費でエスケープしちゃいな。
中途半端にプレスポなんて買っても、後々「やっぱ・・・」とか思うなら1〜2マソの差で気に入ったの買った方がいいよ。

ちなみに、自慢じゃない(はずがないが)ラレーRFL、いいよ。ライセンス生産でアラヤっていう国産メーカーだけど、もとがハブとかリム作ってたところらしくて、質実剛健な作りしてる。
コンポーネントは3×8でまぁ後ろ9段の方が拡張性高いとか言うらしいけど、ATLUSのSHIMANOで統一してるし、フレームもこの値段帯でアルミとは思わなかった。
タイヤもSHWALBE(700*32C若干太めだが街乗りは便利)とか使ってるし、ブレーキもSHIMANOのVブレーキとか玄人好みなパーツでまとめてる感じ。
それで本体価格52,290円はかなり買い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:22:26.38 ID:haVDzhiY
>>573
アラヤいいよねー
つてで頼んだ税理士だけに変更できなくて、自費で買うかなーと確かに心はユラユラ
とりあえず8800えんのママチャリ君にもうしばらくがんばってもらう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:12:34.85 ID:F5GtXnhj
泣ける東洋医学の本 → http://www3.hp-ez.com/hp/annin/page1
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:29:30.83 ID:SUyMzh+j
>>574
いやいや、そろそろ買い替えの時期でしょ。

俺はたまたまバルブのアルミネジが割れて、あぁこんな所まで金属疲労やばいし、前輪のタイヤもゴムのトレッドが磨り減ってるんじゃなくて下地がところどころ見えてるんで危険を感じて買い換えた。

ずっと前から買い換えようと思ってたんだけど、意外と手入れしつつ乗りなれちゃったんで、まぁ自転車は悪くなかったのかな。

もう15年くらい経つLandGearっていう潰れたんだか潰れてないんだか分からないメーカーので(ググるとまだ出てる)、やっぱセール品で他にGIANTとSpecializeとあったんだけど、
その頃は自転車のブランドなんか分からずにLDGRの買っちゃった。
ま、これもグリップシフトのSHIMANOコンポーネントで3×7のVブレーキだったんで、それほど悪くなかったし、フラットバークロスバイクで走りやすかったんで、買い換えそびれた。

ま、自転車いじるって言っても、変速機やブレーキ周りはそんなに弄らないだろうから、プレシジョンといわず、エスケープっちゃいなよw

俺はテニスの行き帰りに買い物しこたまして乗る機会が一番多いんで、タイヤは32Cくらいが丁度いいが、ちょっと幹線道路走るくらいだとエスケープいいだろうなぁ(*´д`*)

自転車がガタガタ言わず、スゥーっと走るの、気持ちいいぞぉー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:10:02.01 ID:axNqT8WM
場違いのが沸いている
一人芝居??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:53:22.20 ID:fvnpHAEa
もともとそういう所だけど?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:19:59.89 ID:TBBNMs+/
うーん、徐々にカスタマイズ進んでいい感じ。
100均ドリンクホルダーとライトとさすべぇの配置も上手くいかなかったが、さすべぇを右に移動して下駄箱にあった謎のボトルを入れてみたらなんか上手く入ったw

あと、一応練習にはじめてのフレンチバルブを入れてみようと思ったら、プラネットバイクの安いポンプのヘッドが壊れてフレンチバルブで入らず涙目

当日の夜に出かける予定だったので、急遽近所のホームセンターで英米仏対応のポンプ入手。
何とか変換アダプタ付けたら入って一安心(*´д`*)

あと、一応出先でパンクした時の救急パンク修理のエアーガスを持ってたので、アマゾンで仏→英の変換プラグと別の米→仏変換プラグを注文。

が、仏→英プラグがバルブの所でエアー漏れ起こして使い物にならずorz
まぁ、今度実店舗でちゃんとしたの買うか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:15:12.85 ID:SlH7B5pO
仏→英の変換バルブ、メーカーに送ってみたら、実はSchwalbeの形状がちょっと特殊で合わないらしい。

なので、今別メーカーで使えるのあるか問い合わせ中。

英式バルブが使えると、100均で売ってる応急パンク修理剤が使えていいかなぁ〜なんて。
ググるとあんまりあーいうの使い物にならないらしいが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:04:13.33 ID:W541E0dD
あー、久しぶりに眩暈が起きた〜、とか言って、横になって休むのに、なんか暇でスマソで2ちゃんやってる俺ワロス
スマソの画面でスクロール見てるのが一番悪いの分かってるのにw

つか、時計回りに回転する感じの眩暈、なんだろーなー
耳鳴り難聴は無いし、繰り返し出てるわけじゃないし、定型的、回転性の聴力障害無しだと良性発作性頭位眩暈症とかがメジャーなのかなぁ。

眼振は自分じゃ分からないし、適当だけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:50:55.09 ID:dG2VMD3e
さてつさん
市・都民税4000円(全期)だった。情けなくて、隣市の郵便局で振り込んだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:58:21.02 ID:5J/mQUFm
月食・日食の日に体調崩す人多くない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:14:58.58 ID:fTsjyrwj
>>582
むしろ4000円も持ってかれることに腹を立てるべき。
まだ節税が足りない。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:45:47.30 ID:X6acKtHU
>>583
唯の思い込み。

潮汐力が〜とか言う奴いるけど、もっと他のファクターの影響の方が大きい。

気圧や湿度何かの影響はガチ。
586福猫:2012/06/09(土) 08:34:04.15 ID:cjYLWFeW
今月はさっぱりです。でもガンガル
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:08:08.96 ID:w+vFhNz9
ついに梅雨に入った・・・

何かここ1週間自分の体調がスッキリしない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:29:13.23 ID:ak9GXgGP
やっぱ今年天気おかしすぎ。

今日、ガスストーブ入れました@東京
589弖十=帝跿(徒)=優多乘手頭=野慈蚕 江亞梁 江亞楼 江亞瓏:2012/06/14(木) 09:57:36.54 ID:47PqnYtQ


『自民党詐欺(偽自民党員)』『偽ユダヤ系中国人(カナン人)』で貴志祐介の小説『天使の囀り』のイロマンゴ島から逃げて小笠原に辿り着いた『酷面』クラッカー『迷迷 朝鮮総連』一族のサイバー攻撃は『チープ』で『シツコイ』。

『流吽駢』『御味御汁』『瑁喰・迷喰・妹喰…』一族の症状は『幼児反抗期』と枯葉剤をパワーアップさせた『13種類の寄生虫の卵入り』偽媚薬『白い人肉カプセル』(ドラッグ・覚醒剤も同じ成分入り)による 『寄生虫脳障害』と『寄生虫多臓器不全』である。

元々は 有名な共食い『カニバリズム』による『クールー病』に『ウィルス・菌』等にも感染したものらしい。

天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) Ereoana de'mediti Freemasonrey&Microsoft USA tp.Eri 弖十=帝跿(徒)=優多乘手頭=野慈蚕 江亞梁 江亞楼 江亞瓏 衛閼露
Mitelettrica=arena8order@Twitter
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:58:00.84 ID:VqZTtEpx
明日休みにしてテニス行こうと決めた時に限って新患が入ったりして慌しいお

しかも朝から雨で中止っぽいとか、これなんて無理ゲー
591372:2012/06/19(火) 11:50:57.69 ID:WxVZIBCt
>>586
こちらはまだ今月の売上35,000円ですのでOrz
592福猫:2012/06/19(火) 14:32:44.29 ID:MqvOL9MM
ただ今29,000円
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:18:57.10 ID:BobtfZg0
台風くるから、気を利かせておばあちゃんに営業時間より早めに電話して「まだ雨降ってないから、降る前にやりますよー」って言ったら

「雨降るといけないから、延期させてくらさい」って。

オイ
594福猫:2012/06/21(木) 12:57:49.07 ID:bf1K4OgW
ただいま34,000円
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:15:47.37 ID:tEonwTHk
「湿気鍼はじめました」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:17:13.41 ID:tEonwTHk
間違った。
「除湿鍼はじめました」
597372:2012/06/22(金) 12:01:20.06 ID:Sr2ZrxoJ
昨日一人来たので40,000円になりましたOrz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:10:18.48 ID:P7AGTyxZ
3000円だよ・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:30:54.72 ID:6nMtfLK5
今日謎の発熱38.5
咳、くしゃみ鼻水などの感冒様症状なし

何が原因だー
辛い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:11:04.53 ID:B9yQzCaU
FOU、Fever of unknown だ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:09:55.00 ID:B9yQzCaU
まだ38度あるぅ。

多少咽の違和感とかあるけど、咳痰鼻水なし、悪心嘔吐腹痛下痢等の消化器症状なし、
まぁ、熱があるんで節々の痛みや筋肉痛悪寒はあるけど、なんじゃこれ。

そろそろ体力落ちてきて日和見感染で普通に風邪引きそう。
602福猫:2012/06/23(土) 19:47:34.96 ID:eks3LN4o
感染症ぽいね

今日で、41,000え〜ん

イモホリして、ポテトサラダ作った。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:59:08.92 ID:B9yQzCaU
やっぱブルセラ病かなぁ

エッチな夢見たし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:11:48.73 ID:g1wO/D2k
このスレ平和だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:17:55.62 ID:GpPlHZkX
イモホリとかビックダディかよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:29:09.89 ID:OlyDEa+U
ウンチくん、おひさー

昨日、衝動に耐えきれず、バリシャキもやし味噌ラーメンを食べたが、何とか下痢、嘔吐腹痛もなく排便。

37度2〜6分まで降下ちう。

本人の辛さより、周りの連中が煩くて困る。
あっちの救急行けだの薬飲めだの自分で針やれだの飯食え、温かい味噌汁飲め、あーもうそっちの方が疲れるわボケー!しかも全部俺がやるのかよ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:37:58.55 ID:OlyDEa+U
なんつーの、人間って自分が不安に思う時って自分が動くというより、
形式的であっても病院行ってお薬出して貰って飲む、っていう決まった行動を取らないと気が済まないんだろうね。

どっから聞いたのか知らんが「昨日から声変だし容連菌感染してるのよ」とか、症状だけで菌感染が分かるかボケ

流石に今は抗生物質出される事は無かったけど、風邪薬出しましょうか?
今でもたまーに週に一人くらいインフルの人いたりするけど、もう熱も下がって来てるし、という無難な診断。

周りからすると、薬が少ないのも不満らしい。誰の為の治療なのかワケわかんね。

あー、味噌ラーメンくひたい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:52:24.89 ID:OlyDEa+U
おいおい、今度は「生のマグロ食え」とか言ってきたよ。
熱で胃腸の働きが弱ってる所に生物とか無理ゲだろ?とか言ったら、
熱を加えない生のタンパクは風邪にいいとか、どこ情報?w

プロテインなら廊下に置いてあるんですが、言っても理解出来なさそうだし…
つか、流石にプロテインも飲まねーし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:11:46.09 ID:TjdBYDmN
むしろ喰うなら平目とかの白身を火を通して食え
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:27:32.74 ID:nLCM+ST2
>>609
根拠は?

暇つぶしに「発熱 生もの」とかでググってたら管理栄養士のサイトとかで「胃腸機能の低下してる患者さんに必ずしもお粥が適切な訳ではない」
「咀嚼による唾液分泌での消化が低下するのでむしろ米粒自体の消化吸収は低下する」
「術後などにお粥などが好まれるのは食道や胃腸管などでの食物の詰まりが低減されるからである」
とかの記述があってなるほどなーと思った。
確かに噛んで食わないからお粥の方が米自体の消化吸収は低くなるよなーと。

そういう意味で考えると、遠洋もののマグロなんかは寄生虫による消化器症状なんかは寧ろ低下するわけか。
鮮度が高く、冷蔵下で調理途中の菌の付着繁殖が多くなければ必ずしも生ものだから胃腸障害を起こすとは限らないとな。

むしろ、火を通したと思ってる肉の生やけ部分とかの方が危ない?
611福猫:2012/06/26(火) 19:39:13.99 ID:j02bcWpW
今日で48,000円

寿司食べた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:55:29.69 ID:nLCM+ST2
>>611
寿司kwsk
613福猫:2012/06/26(火) 21:14:25.90 ID:j02bcWpW
玉子
コウイカ
ビントロ
鉄火巻き
オニオンサーモン
まぐろ
エビアボガド
ハマチ
カニかまてんぷら
素うどん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:55:22.09 ID:eD6W4b3g
あんたすごくいい人っぽいねえ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:09:32.85 ID:58lDOMvA
>>610
30回食中毒してる俺はそうやって腹を安定させてきた
616福猫:2012/06/27(水) 21:59:02.89 ID:stcCFBpv
今日で55,000円
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:22:48.78 ID:j7aHq7RX
腹猫さんの治療は鍼灸?????
あん摩?
618福猫:2012/06/28(木) 07:54:29.65 ID:cZU+WYpG
ほぼ、あん摩
たまに鍼
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:19:46.99 ID:zvqnfHo0
今月まだ売上40,000円です Orz
少し経営がピンチな気がする。家賃9万円 泣
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:16:30.76 ID:tE6JAA19
通常業務復帰するが、なんか頭がすっきりせず、濃厚診療してしまったorz

熱出して気がついたら月末
まぁいいや。

>>613
最後の素うどんいいね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:43:02.69 ID:AkG8EuSg
>>619
家賃がかかるのは苦しいね。固定で出費があるから。

って、超赤字じゃねーか、どーすんだよ、おいw
622福猫:2012/06/29(金) 23:13:07.74 ID:kf6pL2Fo
今日で、58,500円
623619:2012/06/30(土) 12:27:18.08 ID:gC2E7zrg
昨日も一人も来ませんでしたOrz
今月の売上はまだ40,000円です。

>>621
苦しいOrz
624619:2012/06/30(土) 14:58:56.95 ID:gC2E7zrg
はああぁぁぁぁ・・・・鬱だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:10:40.16 ID:HtGSgqwn
仕事したくないでおじゃるぅ〜
626福猫:2012/06/30(土) 17:54:06.68 ID:gLGWCqlT
今月は、62,000円です
627619:2012/06/30(土) 18:58:49.78 ID:gC2E7zrg
結局きませんでしたOrz
今月の売上40,000円 Orz

はぁ・・・鬱だ
628619:2012/07/01(日) 14:17:04.71 ID:T82+cG7c
今日日曜日なのに予約ゼロ Orz
飛び込みで来ないかなぁ・・・・

はぁ・・・鬱だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:42:26.76 ID:C2FINko8
予約を求めて電話すると満員と断られるから行かなくなったところがある
630福猫:2012/07/01(日) 18:35:11.03 ID:9/WX8Ci8
間が悪いとしょうがない

今日は、3,500円でした。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:51:12.51 ID:M0nd86BD
ヤバ鍼に満員はあり得ないから、それは別の所の話だ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:06:22.34 ID:fsblFRYg
福猫さんは呉竹の出身??
それとも浪越学園?
633福猫:2012/07/02(月) 09:28:32.36 ID:uSBl8znF
盲学校だよ
夜に仕事有りました7,000円
ただ今洗濯中
634福猫:2012/07/03(火) 12:08:03.16 ID:XxJDjvvl
【10,500円】今日はカレー作りました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:41:41.42 ID:ZYbcdXJQ
カレーと聞いて、何か呼ばれた気が

そういや、最近カレー食ってないなぁ
カレーうどんのカップヌードル食うか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:08:50.55 ID:4toZmxhf
作って3日目くらいの飽きたカレーをインスタントラーメンにぶっかけて
カレーラーメンにするとうまいよなw。
その際のラーメンはサッポロ一番塩なw。
637619:2012/07/04(水) 08:43:21.92 ID:ih+XQyI9
今月はまだ0人 Orz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:23:34.84 ID:nl/cpC/H
今日も予約ゼロ Orz
今月まだ0円・・・Orz

はぁ・・・鬱だ
639福猫:2012/07/07(土) 12:18:05.63 ID:/JkyKawp
【17,500円】うどん茹で中
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:21:47.75 ID:B88Cv0ze
今日はひさびさにカレー。

先々週の風邪から太ったまんまー
641619:2012/07/08(日) 06:48:59.79 ID:oS6bPceu
昨日も0でしたOrz
今月まだ0円 ...Orz
642619:2012/07/08(日) 19:00:14.51 ID:oS6bPceu
日曜日なのに一人も来なかったOrz
今月0円のまま。
チラシでも配るか。。。
643619:2012/07/09(月) 15:55:39.32 ID:tcbPGZJX
今日も1名予約が入りました。

今月の売上は今のところ5,000円です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:59:11.66 ID:ansUt4K0
梅ちゃん先生と同じ閑古鳥状態。
645福猫:2012/07/10(火) 11:56:31.41 ID:GkLF0sGF
【21000円】そうめんでも茹でよう
646619:2012/07/11(水) 10:50:26.95 ID:OyAXGHmr
昨日は一人も来ずOrz
今月の売上は5,000円のまま
647福猫:2012/07/11(水) 20:53:16.75 ID:BFueyogb
【24500円】梅酒ソーダ割り
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:50:28.02 ID:0KbPiHku
今日も一人も来ずOrz
7月の売上は5,000円のまま。。。Orz
649福猫:2012/07/12(木) 20:11:50.66 ID:Lgt91NyQ
【28000円】 なかうで、牛丼
650福猫:2012/07/13(金) 18:53:25.08 ID:hSzekMKp
【31500円】 チャーハン作った。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:22:16.90 ID:q99HgFvT
>>649
俺、なかうの肉うどん好きだ。

関西風の薄めのだしが美味しかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:55:58.78 ID:q99HgFvT
つか、なかうって薄味がデフォなのか?
俺が京都にいた時しかお店見なかったんで、東京でも同じ味なのかワカランちん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:57:53.80 ID:EZwws9xe
昨日も一人も来ませんでしたOrz
今月の売上は5,000円のままOrz

今日はまだ予約0件です
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:08:24.94 ID:DUquKZrh
暑中見舞いだそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:55:28.70 ID:1hQWoxvj
昨日は結局夜一人来ました。
今月の売上は10,000円になりました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:05:52.68 ID:w9YkRFfD
おめでとう\(^o^)/
657福猫:2012/07/15(日) 15:15:47.22 ID:6AGHm6qj
【35000円】 今日は素麺。
658福猫:2012/07/17(火) 17:57:32.69 ID:klyvxBLB
【38,500円】今日はマクド。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:43:55.81 ID:1/LADBxJ
お仕事用2ch専用機の外付けキーボードのdの反応がぁゃしくなってきた。
すでにテンキーの4は半分お亡くなりになってるが、dは痛い。

だって、くぁw背rftgyふじこlp;@:「が出来なく(ry
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:00:23.31 ID:uHeDRIWW
>>659
600円くらいで売ってるぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:21:07.00 ID:+x8ckhiD
あー、安いのはあるの知ってるけど、俺手が小さいからキーピッチが小さいのがよくて今のキーボードがお気に入りなんだ。

まーでも今はそれほどキー入力しないしいいと言えばいいんだが。
昔あったエレコムの奴とか無くなっちゃったしなぁ。
662福猫:2012/07/18(水) 19:39:32.21 ID:vUnGfBP+
【42,000円】 そばでした。

節電の為、エアコン切っといたら35℃まで上がってた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:04:19.93 ID:/xanSELu
「午前中、まだエアコンいらないか?くらいの時に運転開始。昼間2時間程度の外出ならスイッチ切るな。室温下げる時が問題だ。こまめにオン・オフだけはやめてくれ」
というツイートが出回ってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:07:40.73 ID:9u5Do9sK
うちは、「チーム‐28度」

って、凍ってるやないかーい!
665福猫:2012/07/20(金) 16:05:24.27 ID:mpCbU6lw
【45500円】 カリー工房。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:23:23.96 ID:4gdbJ2Cs
今日、治療室の玄関に手すりキタ━(゚∀゚)━!

自動ドアの真ん中に手をつく人多くて危なかったからなぁ
壁際に手すり付けてあるのに誰も使わないし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:39:42.06 ID:Gmz0Qpsr
昨日一人来ました。
今月の売上は15,000円ですOrz

そろそろ家賃の支払日・・・鬱だOrz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:54:37.88 ID:WN1Bip+t
夜中に僕のラレーちゃんのリアディレイラー弄ってたら、ずっとしゃがんでたんで足腰いてぇー
669捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/07/21(土) 12:16:28.41 ID:mebPaQbn
>>667
家賃10万くらいするんじゃなかったっけ?
死んじゃうよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:44:55.31 ID:WN1Bip+t
おおおおぉぉぉぉ!

百会に2寸の3、根元まで入れたったw
671福猫:2012/07/21(土) 16:44:57.54 ID:BLXdKRfk
死んだな

【55,000円】まるちゃんラーメン。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:21:57.34 ID:Gmz0Qpsr
>>669
9万円です Orz
はぁ・・・鬱だ...Orz

今日は一人来ました。
今月20,000円です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:23:45.26 ID:Gmz0Qpsr
>>671
ぼぉくは死にません Orz
674福猫:2012/07/21(土) 19:38:50.58 ID:BLXdKRfk
金欠では、死ねないよね。>>673ごめんね。
こっちにスレした
>百会に2寸の3、根元まで入れたったw
これに、>死んだな  です。

地平鍼でも意識とびそう

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:24:46.62 ID:WN1Bip+t
すっきりした顔で帰りますた。
もともと、かなり響きがお好きな方で、寸3の5番でちょうどいいとか仰ってますw

俺って下手なのかな?とか無駄に落ち込みます。
676捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/07/22(日) 00:11:55.60 ID:YcKoO9ww
>>672
開業3年目だったっけ?
新規そのものが来ないみたいだし、そもそも常連もいないようだなあ。
同じ9万出すんなら、狭くても1階を探すべきだったよね。
今さらだよね、ゴメン。

>>670
百会にタテに2寸なら凄いけどね。
でもまあじんたい
677捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/07/22(日) 00:16:35.00 ID:YcKoO9ww
途中で送信しちゃった

>>670
百会にタテに2寸なら凄いけどねw
でもまあ人体は結構頑丈にできてるから、恐らく3番程度の鍼の太さならどこ刺しても死なないよね。
678捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/07/22(日) 09:02:11.38 ID:cWtSxK/E
北◯◯の先生いわく瞬間的なら肺に刺しても平気とか書いてたなあ。
当たった!と思ったらすぐ引き抜くんですと。そもそも当てないし。
あと故代田先生の著書だったかなあ、とにかく昔の先生が酔った勢いで心臓に刺したが平気だった、なんて書いてるな。
まあ、手術であんだけ切りまくっても死なないんだからそんなもんか。
679福猫:2012/07/22(日) 15:53:03.97 ID:XYMpAlI8
【57,500円】 焼きナス。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:27:18.55 ID:M87OO/3Q
>>678
うちの学校長も気胸に関しては細かく言ってたなぁ。
体表‐肋骨‐壁側胸膜‐臓側胸膜‐肺胞(で合ってるよな?)って構造になってて、空気は肺胞からしか入って来ないから、実際は胸膜突き破って肺胞まで穴が空かないと気胸にならない、って。
だから鍼の穴で気胸になるのは相当な深さで刺鍼しないとってのはそういうことなんだろう。

っていうか、表皮とかでも刺鍼の”穴”とかが物理的にかなり小さいことを考えると、注射針とかと違って鍼の跡の穴から空気が出入りするとは考えにくいよね。
今は意味が無いからやらないけど、刺鍼痕の顕微鏡的観察とかでごく微少な組織変化が云たら〜とか言うのがあって、それもあわせて考えると鍼の穴が空いて空気が出入りするというモデルはちと無理がある。

ただ、経験的に浅刺なんかで気胸が発生してるのは、体質的にブラ(ブレブだっけ?)とかがあって、刺鍼の刺激でそれらが敗れるとかも結構あるんじゃないかなー
とか言う説明を聞いたことがある。特発性自然気胸とかの一部的な感じとして。

心臓は心タンポナーデでの死亡例とかを全日本鍼灸学会の報告で聞いたな。
胸骨に穴が空いてる破格例があるので、ダン中は垂直に刺鍼しないこと、とかリスクマネージメントで注意喚起されたね。

あとは中国針とかだとまた話が違うかも。
リアルに腹腔内刺鍼とか見たことあるけど、あっちは医学的に意味があるのかどうか・・・
腹膜炎のリスクを考えると日本ではリスクの方が高いよね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:44:09.10 ID:VNS2hTB+
今日は一人も来なかったOrz

今月の売上は20,000円のままOrz
682福猫:2012/07/26(木) 20:46:07.15 ID:ASxgXOWt
【61,000円】 丸亀でざるうどん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:20:54.41 ID:cDKmNUYS
>>682
ざるうどんの値段が61000円に見えた俺はもうだめかもしらんね・・・
684ケンメリ:2012/07/27(金) 02:39:27.41 ID:HL2HI8BR
ここに書き込む余力があるうちは、まだまだ。w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:27:20.65 ID:cDKmNUYS
いや、ここに書くのが俺の最期k



かゆ うま
686福猫:2012/07/29(日) 13:53:37.72 ID:0uwp/Dwi
【64,500円】 カレーマルシェゆで卵付き。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:36:16.73 ID:OdXilbnZ
今日は一人来ました。
今月の売上は30,000円になりましたOrz

鬱だOrz
688〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/07/31(火) 06:21:40.97 ID:E1ELm4Na
今日の売上だと思ってた...
689福猫:2012/07/31(火) 17:21:07.55 ID:UrA+USiP
【68,000円】タマゴ掛けご飯。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:18:55.24 ID:Z5L5O8b8
ついにぎっくり腰の新鮮例キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
といっても、ただ昼にギクッってなって、その後直ぐに来ただけだが、ここまで直ぐの症例は初めて。
今までは早くて翌日とか多少時間が経ってから。正直こんだけすぐで痛みが酷いと治すっつーか良くする自信ねぇw

下手すると初診とかだと鍼の響きとかで余計酷くなる予感。
そうじゃなくてもこれから痛みが強くなる可能性もあるし、うーん、どうなんだろ。
授乳中でお薬飲みたくないってことなんで、とりあえず手持ちのコルセットとアイシングの指示で、まぁ痛くて動けないし安静でいいんじゃね?的な指示。

今後どーなることやら(((( ;゚Д゚)))gkbr
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:03:29.06 ID:rDurJ0zc
今日は一人も来ずOrz
今月の売上は30,000円で〆ですOrz


>>690
ぎっくり腰の治療は大の得意。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:19:10.35 ID:NQzvFeao
>>691
治しちゃってるからじゃね?w

今はナンセンスだと思うけど、ある勉強会で1回で治るものは1回で治さないのがコt(以下略・・・とか言ってたの思い出した。

ま、そりゃその場で小銭は稼げても長い目で見たら、あそこは長くかかる、腕が悪いと言われて終いだろ、と思ったけど。
都心部とかで競合が多いとヤブはばれるね。

逆に濃厚診療に近く素早く治すと評価はあがる。
問題は、その評価が売り上げに繋がるまで経営が持つかだがw
693ケンメリ:2012/08/01(水) 07:11:55.44 ID:p8eGTFQV
急性はちゃちゃっと治して、慢性を通わせればよろし。そんなもんだ。

うちでは、痛みのスケール1から10(10が激痛で0が無痛)で5以上だったら週3、
3以上で週2、2以下で週1通ってねーとか言ってるけどね。1とか0が2週間続いたら、あとは痛くなったら
予約入れて。まっ、メンテナンスで月1で来ると体にはいいかもね、とも付け加える。
694ゆーさん ◆YZR500nBm. :2012/08/01(水) 07:56:49.18 ID:1teg6NBE
>>692
んなわけないわな。w
ホントに治ってるというのなら、新患紹介が引き続く。

ウチは平均来院日数1.8〜2.1で新患率6割強をここ数年持続してるが?w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:05:53.95 ID:n77BDpNT
すぐ治すけど先生が嫌い、というパターンを最近見た
だからにっちもさっちも行かないときにだけしか行かないそうだ
696ゆーさん ◆YZR500nBm. :2012/08/01(水) 20:08:05.62 ID:CCBHk5EY
>>695
それで充分。w
弾数が違う。w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:07:34.74 ID:UB6UbjbH
都心部は腕がいいから紹介、ってのは無いね。近所付き合いないし。
口コミでもネットも見て自分で判断、みたいな。

体のことだから、紹介された方の治療進捗によって紹介した方も来なくなったりとか。
両方来ることはまずない。

病院の対応がよくなってるから、腕がいいけど人柄が嫌っていうのじゃ、もうダメかもしらん。
698ケンメリ:2012/08/02(木) 05:34:36.82 ID:AAir5uRi
>>697
なんか「来ない」例ばっかり挙げてるけど、「来る」例も挙げたら?w

そんなに患者が来ないのは、そういうネガティブオーラが満載だからじゃね?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:10:23.43 ID:UB6UbjbH
まぁここはヤバ鍼スレの仮所だしw

つかここ数年は新しく接骨院は出来ても鍼灸単独はまずみかけないね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:22:13.02 ID:QcliabGO
ぼくのラレーちゃんのフレンチバルブにエアーを入れるのにポンプが上手く働かないので色々やってたんだが、
やっとハマってエアーが入ったと思ったらバルブの根元からチューブが千切れて壊れたでござる (´д`)ェっ

おかげでセルフチューブ交換というスキルも身に付けた。
701梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2012/08/03(金) 23:33:21.73 ID:jhOGHkmM
バルブまわしすぎじゃないの
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:36:40.27 ID:5N/6DBht
>>701
アフォかw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:42:15.88 ID:c/dIvtf3
昨日、ぼくのラレーちゃんに変速機ガード付けようとサイクルベースあさひに行ったらバックミラーとかあったんで思わず勝ったった

あと、ベルの代わりに気づきベルとかあったんでそれも装着。

加えてハンドルに付けるライトが荷物で隠れるのでカゴに付けるハンドルバーも購入。

段々、デコトラ化してきたw
もはやアルミフレームの軽さの意味なしw
704福猫:2012/08/07(火) 20:52:57.64 ID:ipQ36K4R
【6,000円】 卵かけごはん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:21:38.00 ID:0GN1CYVH
うひょ
早く走るために買い換えたはずの僕のラレーちゃんが、楽しくて色々弄ってるうちに軽くデコチャリ化w

外せないテニスの生返り装備の泥除け、カゴ、さすべぇに、ホームセンターで見つけたPIAAのバルブライト、それらを付けるとベルが鳴らせず、VIVAのきづきベル、これがまたいい音なんだ、
さらに買い物でライトが隠れるのでライトホルダーと、面白そうなバックミラー見つけて2タイプあったけど見え方分からないから両方買ったら両方ともいい感じで

ミラーがまるでバスのようだw

一つは広角近距離のちょうど車のミラーの死角をカバーする感じで、もう一つはハンドルのグリップエンドに装着するタイプで後方が遠くまで見える。
楽しくて後ろばかり見て死にそうw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:26:17.82 ID:0GN1CYVH
ちなみに

SPYミラー
ttp://www.amazon.co.jp/zefal-ゼファール-FA003576001-ZEFAL-472SPYスパイミラー/dp/B000FY05PG/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1344342138&sr=1-1
バーエンドミラー
ttp://www.amazon.co.jp/zefal-ゼファール-Spin-バーエンドミラー-ブラック/dp/B002R8L92Q/ref=sr_1_15?s=sports&ie=UTF8&qid=1344342196&sr=1-15

きづきベル
ttp://www.amazon.co.jp/Viva-V03-BEL-きづきベル-おもいやりの心から生まれた、「Viva(ビバ)きづきベル」ブラック/dp/B0051E7E90/ref=sr_1_fkmr0_2?ie=UTF8&qid=1344342043&sr=8-2-fkmr0

あとは変速機ガード付ける予定。
ttp://www.amazon.co.jp/東京サンエス(株)-グランジ-R2-X-ディレイラーガード-ブラック/dp/B00370GVBW/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1344342297&sr=1-3
707福猫:2012/08/08(水) 20:02:31.98 ID:h1EKwRJN
【12,000円】 グラタン。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:54:33.94 ID:Q6z0rvWw
夜中の水羊羹うめぇ

ニッパチは回転休業。
709福猫:2012/08/09(木) 20:22:49.24 ID:9rMQFljy
【14,500円】 ハンバーガー・マックポーク
710福猫:2012/08/10(金) 17:55:36.22 ID:5UFpjyAU
【18,000円】 まるちゃんラーメンとんこつ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:47:29.62 ID:sKZal2ev
やべぇ、マジやべぇ
7月にカゼ引いてから食欲↑して体重が激増w
暑くて体動かさないのとメシウマ状態と年齢とのトリプルパンチ。

今年は見た目を気にしてダイエットするより食欲の衝動の方が勝つるw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:39:39.29 ID:qL9d3hTo
今月はさっぱりですOrz
まだ問い合わせの電話が一本あっただけ・・・Orz

売上0円のままです...Orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:40:47.90 ID:qL9d3hTo
やっぱり2月と8月は厳しいんですかねぇOrz
714福猫:2012/08/11(土) 20:03:07.15 ID:eYtmt/iP
【21,500円】 冷やし中華。
715〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/08/12(日) 19:57:16.64 ID:PpztFo5i
716〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/08/12(日) 20:07:14.79 ID:PpztFo5i
717福猫:2012/08/12(日) 21:49:35.66 ID:C23AF+Jl
【25,000円】 カレーライス。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:34.97 ID:nXWELZE+
おまいら、お盆の営業はどーよ。

俺はナスに鍼ぶっさして玄関の前に置いとこうと思う。
719〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/08/12(日) 23:43:36.55 ID:PpztFo5i
ここの住人はゾンビみたいやな
さぶいぼでてきた
720福猫:2012/08/13(月) 16:30:16.91 ID:KPgJMVei
【28,500円】 お好み焼き。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:59:23.23 ID:nZtquES/
>>718
うちは艾に火を付けて送り火。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:10:08.42 ID:JGFqc+D+
今日も一人も来ませんでしたOrz
まだ今月0人です Orz
やばい Orz
723福猫:2012/08/14(火) 09:09:36.58 ID:jTJONSbg
昨夜に1人【32,000円】 ミートスパゲッティー。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:55:20.59 ID:tghomFW8
働きたくないでござるぅ〜

最初から仕事オフっていうのと、患者さんが来なくて結果仕事オフって何気に疲れ方違うよね。
待ってると体動かさなくても気疲れする。
725福猫:2012/08/14(火) 20:19:32.10 ID:jTJONSbg
今日は、日帰り温泉。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:41:53.49 ID:tghomFW8
ついに温泉水だけが食事になったか・・・
727福猫:2012/08/16(木) 15:43:40.46 ID:9j0ld9mm
【35,500円】 焼きそば。
728福猫:2012/08/16(木) 20:08:41.52 ID:9j0ld9mm
【38000円】 ハム野菜炒め。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:47:25.44 ID:PPrySJWM
お盆だけどちょくちょく患者さん来るなぁ

ま、元が少ないから1人来たら満員御礼だし比較にならんがw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:30:16.94 ID:7W2pIPJg
昨日1人来ました

今月はまだ1人 Orz
売上5,000円 やはり8月は厳しい...Orz
731捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/08/18(土) 10:14:06.51 ID:9H5yJ7a6
>>730
今まで最高月にいくら売り上げたんですか?
さすがにネタにしか思えないんですが。
自宅開業でなく、賃貸で月11万くらいかかってるわけですし。
732福猫:2012/08/18(土) 14:03:40.16 ID:4yc7foqa
【41,500円】 焼きそば(マルチャン)。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:39:13.58 ID:jVnKLgBg
【西部邁ゼミナール】東洋医学の力を知れ2012.08.18 私は如何にして東洋医になりしか http://www.nicovideo.jp/watch/sm18646908
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:57:51.68 ID:pDSQaFav
西部というのと東洋”医”というのがぁゃしぃ

まぁ医というのを使うのは今時レンプーohh!くらいしかいなさそうだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:56:40.50 ID:JQmtRKJR
昨日一人来てくれました
店舗を管理する不動産屋の人ですが・・・
今月10,000円 Orz

>>731
ネタではありません(><)
一昨年9月の165,000円が最高ですOrz
家賃は9万円です。11万だと厳しいかと。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:01:22.11 ID:qlLyiOdt
やべ、抜鍼中に屁こいちゃったw

何故かイスに座ってる時は出ないのに、鍼抜こうとすると出るんだよな。本屋じゃないのに不思議。
737福猫:2012/08/21(火) 16:13:58.06 ID:B+kxnil/
【48,500円】 カップヌードル。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:49:45.01 ID:clBqa9AB
今日はザギンでチンカチンカのルービー
739福猫:2012/08/22(水) 15:23:18.10 ID:xvsFDjUL
【52,000円】 ゴーヤチャンプル。
740捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/08/22(水) 16:18:12.73 ID:u7+e9kPL
>>735
確か3年くらいやってるんですよね。
凄まじい勢いで貯金も減らしてるんでしょうね。
ウチの周りの鍼灸院もみんなこんな調子なんだろうな。
ランニングコストが低いからなかなか潰れない。
741福猫:2012/08/23(木) 13:38:09.07 ID:SA8Jk6OZ
【55,500円】 野菜フライ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:11:16.63 ID:KgoNK4zG
>>740
いま3年目に入っているところですね Orz
貯金はまだ少しありますので
尽きる前に他の店が淘汰されてくれればうちにもチャンスが出てくるかなとOrz
743ケンメリ:2012/08/24(金) 01:11:51.91 ID:12RwakCq
>>742
をいをい、そんな悠長なこと言ってないで、さっさとやれる事やりなされ。

165000円でも全く喜べる金額じゃねーぞ。
744捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/08/24(金) 12:46:52.15 ID:7zVRWESe
>>742
仮に他の鍼灸院が潰れても、また別の人がやり始めますよ。養成数は増えてるんだからキリがない。
暇な今のうちに他業種に移る準備はしっかりしておいた方が良いと思うけどな。
745福猫:2012/08/24(金) 16:30:02.66 ID:ZzfBHwzt
【59,000円】 スシロウ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:40:12.19 ID:+VzCRQEk
>>743
チラシ配ったり通報したり色々やってますOrz

>>744
これ一本で生きていく予定ですOrz
747福猫:2012/08/25(土) 12:11:31.72 ID:7KCBr5Ll
【62,500円】 カップらーめん。
748〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/08/25(土) 15:37:05.35 ID:KdrNlTLA
マジで相手になんなや
こいつらゾンビやで
勝手に腐らしとけばえーんや
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:55:32.22 ID:45AaA/ny
【西部邁ゼミナール】東洋医学の力を知れ【2/2】2012.08.25 東洋医学の大いなる未来 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18707829
750福猫:2012/08/26(日) 19:50:00.50 ID:5ZM/CGI/
【6,6000円】 焼きビーフン。
751福猫:2012/08/26(日) 19:53:00.09 ID:5ZM/CGI/
コンマ間違えた

【66,000円】 焼きビーフン。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:20:23.33 ID:YoczW50a
寸3の5番で雀啄しまくったったwww
753福猫:2012/08/28(火) 19:50:59.58 ID:sPkUHQxs
【70,000円】 ふりかけご飯。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:46:13.73 ID:3ZRL4etp
ところで、おまいら確定申告ソフトって何つかってる?
俺はやるぞ!青色申告使ってるが、やよいの青色申告もちょっと気になってる。

身内で確定申告教えてくれと言われて、そいつはやよい買ったとか言ってるが乗り換えようか考え中。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:07:03.31 ID:FQQnAnCX
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その493
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1345811892/162,334,699,859,862
756福猫:2012/08/29(水) 21:32:50.46 ID:Dc27KtyU
【73,500円】 なかうで牛丼。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:09:14.78 ID:hI56OT+a
昨日一人来院。
今月の売上は今のところ30,000円です Orz
来月は巻き返さねば Orz
758福猫:2012/08/30(木) 15:16:26.09 ID:NchX/5Mv
【77,000円】 まるちゃんラーメン。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:51:37.05 ID:QY1wiMHA
流石に腹出るのがみっともなくなったので、とりま1週間で1kg減という強行策に出ることにした。

今回は、体重レコーディングに加え、野菜ジュースでお腹イパーイ作戦で行こうと思う(`・ω・´)シャキーン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:58:38.12 ID:lzXx6NU7
>>759
ニンジン主体の野菜ジュースは危険です。(;´Д`)
糖分タプーリ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:39:08.97 ID:5MDnALFU
>>760
+りんごにしたらおいしいです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:46:57.15 ID:QY1wiMHA
>>760
デルモンテ、野菜ジュース(食塩添加+無添加のハイブリッド)でカロリーもチェックはしてるけど。

つか、糖分にだけ着目しなくても炭水化物もタンパクも過剰になれば糖→脂肪と蓄積されるわけで、

って、生理学の初歩じゃね?

脂肪はダイレクトに脂肪細胞に蓄積されて普通に食事してる分にはそれほど必須要素ってほどじゃないけど。

仕事の為半分、色々巷のダイエット法とか見てみたけど、結局は貯金と一緒で収入カロリーと支出消費カロリーの大小だけだな。
途中にどういう経路でエネルギー消費されるかとか筋組織になるか脂肪として蓄えられるか、一時グリコーゲンになるかとかはあるけど、
長期に見たら化学物質の形が違うだけでエネルギー収支は同じと。

運動しなけりゃタンパクも筋組織にならずに余剰分として糖・脂質として溜まっちゃうし。
ビルダーとかアスリートじゃなけりゃ異化同化とか関係ないしな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:52:11.64 ID:lzXx6NU7
>>762
n-3とn-6は違うお。w>脂肪
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:18:17.91 ID:QY1wiMHA
多分、ダイエットで体重云々言ってるレベルでは誤差の範疇かと。
あれは疾病予防的な観点からの分類で、尚且つ栄養学者辺りが提唱してる仮説のちょっと出たくらい?なのかなぁ的な印象。

化け学は詳しく知らないが、必須脂肪酸として摂取する分量を超えた分はやっぱ余剰分として蓄えられちゃうんじゃね?
特にそっから分解する化学反応とかも無さそうだし(逆にアミノ酸や炭水化物からは合成出来ないとか言うじゃん?)。

そういう意味で「普通に食事してる分にはそれほど必須要素ってほどじゃない」って書いた。

つまり、1日の活動必要量カロリー以上にサプリとかでわざわざそれらの多価不飽和脂肪酸を摂取しても、それはデブの元になるだけだろ、ということ。

確かに極端な脂肪制限とか何ちゃらダイエットとかで脂肪を極限まで減らすと皮膚や毛髪の乾燥とか細胞壁のリン脂質の代謝抑制とかあるとかは聞くけど、

デブにそういうのは見たことない!

ま、別に鍼灸治療でダイエット指導しようとかじゃなくて自分があと4〜5kgくらい減らすってだけだから、いいんだけどね。
偏食しなけりゃ、あんまりEPAだのDHAだのは信じてないしw

てゆーか、今日の晩御飯は早速、生サンマの握り、生アジの握り、香りだけ松茸のご飯おいしゅう御座いましたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:20:46.97 ID:QY1wiMHA
てか、純粋な疑問として、ベジタリアンが全く肉類を取らないとして、サプリで不飽和脂肪酸を摂取、オーバーカロリーで生活したとして、脂肪は増えるのか否か。

もしそれで体脂肪が増えなきゃ、太らない脂ってことになるんだろうな。

まぁ単純化しての話だけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:24:21.62 ID:QY1wiMHA
あぁ、もちろん、糖、炭水化物、タンパクは必要量摂取で、あくまで脂肪のみを過剰摂取したとか言うケースを想定してね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:38:40.08 ID:IG/ziHXG
今日も2寸-3、百会に全刺ししたったw

しかし何じゃこの暑さ。エアコンが全然効かない。
っつーか人の気配がしない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:31:33.37 ID:/JgwARrq
今日は予約0でした Orz

明日から頑張ろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:21:41.61 ID:Pdl8XgGa
昨日も予約ゼロでしたOrz

今日は来ますようにOrz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:19:20.99 ID:14O/vHJ6
昨日は結局来院ゼロでしたOrz
9月はこんなもんかなぁ・・・Orz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:45:30.68 ID:aH6zzATV
今年は去年に増して夏の売り上げ減ってる感じ。

ちょっとこの暑さは身体のケアっていう気にならないよなぁ。
あとは景気も関係あるんだろうか。
街中見てても今年度新しく接骨とかマッサージとか出来てる気配ないし。

あ、そういや近所のスポクラ内に入ってる何ちゃらサロンの接骨院も閉店のお知らせ出てたな。
772福猫:2012/09/04(火) 23:35:55.56 ID:l67bFdDK
【3,500円】 餃子。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:48:44.02 ID:wJw9zHiR
昨日も来院ゼロでした Orz

今日もまだ予約は無いので飛び込みに期待!
774福猫:2012/09/08(土) 18:57:47.43 ID:bvTsRRyn
【10,500円】 らーめん出前一丁。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:04:29.80 ID:mdvGuYzj
昨日も予約が入りませんでした Orz
まだ今月ゼロ人のままです Orz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:53:44.32 ID:/od6qHZ9
もうちょっとガンバレ!

待っててはダメ。

言葉は適切ではないが、儲かっている開業医は営業努力している。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:06:59.67 ID:ls8/Pk44
そのとおり!クドケンとかね
778福猫:2012/09/12(水) 17:06:20.68 ID:2hxSNSWn
【13,000円】 カリー工房。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:25:39.50 ID:EHZcUUVx
「西のバイヤン、東のさてつ」と並び称されるさてつ先生に質問です。
カレーにローリエって正直必要ですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:50:03.16 ID:GMT5AEjk
風呂出て5分、足は冷え冷え腹も冷え冷え。足湯30分してこれよ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:08:29.38 ID:fdhiicoK
今日は一人来院しました Orz
今月はこれで1人目。合計5,000円です Orz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:21:45.35 ID:FcBC6cQe
>>780
腹巻をなさい。体質は冷えなくなるものに変わるでしょう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:24:08.08 ID:FcBC6cQe
なんだかんだ大病ばっかりが注目されていますが、大病ならば入院だってできる。
インフルエンザならば1週間は安静にできる。日常にひく風邪がなんだかんだいって
いちばん疎ましいのではないだろう。か。
784福猫:2012/09/13(木) 19:52:21.18 ID:L0b4l8LB
【16,500円】 親子丼。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:41:06.38 ID:goPda0pb
>>782
シルクのハラマキもカプサイシンハラマキも遠赤外線ハラマキも毛なハラマキも試したけど大して変わらんよ
太股がツメタイ・・・ 夏でも冬でも下痢する
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:04:44.11 ID:TeUOggG7
>>779
知らずにローリエを噛んだ時のイラつきは異常。
だが、スパイシーなのは嫌いじゃないので施術前と施術後のローリエの枚数を数えて取り除くのが理想。

個人的には、ローリエ1枚の香りよりも粘調度の方が重要なので噛まなければどうということはない!

ちなみに、セロリがそのまま入ってる場合は気合いでかじる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:02:05.46 ID:TCjKTvZ1
と、思ったらいきなり今日カレーだったでゴザル
しっかりローリエ入ってたので速攻取り除いたった

一応香り付けとか言うけどカレーみたいに他のスパイスが強いとどんだけ効果があるのか微妙。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:40:43.63 ID:JKr27Kmi
今日は一人も来なかった Orz
施術に問題は無いと思うのに・・・患者は氏ね Orz
789福猫:2012/09/14(金) 20:09:27.22 ID:h7zn4NAY
【20,000円】 出前一丁ラーメン。
790ケンメリ ◆XUDkZYqq9o :2012/09/15(土) 00:57:01.74 ID:84RBSNrJ
>>788

>今日は一人も来なかった Orz
施術に問題は無いと思うのに・

なんで問題無いと思うんだ?

普通、一人も来なかったら施術に問題があると思うんだがな。w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:22:12.96 ID:wpIe+Gy/
クソッ!
取り除いたハズなのに、不覚にもローリエが2枚も入っていやがった!!!

>>779
製作者曰く、やっぱりローリエ入れるとちょっと味が違うらしい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:44:07.07 ID:jJNoIsrT
>>788
治療のセンスはあるのかも知れないけど、経営のセンスが無いんだよ。
奥さんに雇われた方がいい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:03:04.26 ID:TZrjqG4i
施術に問題がないなら居心地だろ
床がツメタイとか、施術者が話すことがムカツクとか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:33:54.35 ID:tf9sfjNr
>>791

そうでござるか。
拙者、ロリありとロリなしで作って食べ比べたが、
違いが全く分からんかった。。。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:09:02.71 ID:J51xRNoP
>>794
ロリの素養がないと微妙かもしらんな
しかし、そもそもカリーとはスパイスの集合∈であるからして、ロリ以外にも色々と高僧が入ってるから単独の素材の違いは分かりにくいかも知らん

というか、スパイスをまとめてカリーなる一品に仕上げるからして、単独の味が突出しているというのは失敗ではなかろうか。

隠し味が隠れてない感じ?になっちゃう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:47:11.12 ID:UgiNojfl
>>795
なっとくでござる。
鬱金でウツも解消でござるな?
797福猫:2012/09/17(月) 12:43:59.98 ID:qoNyPtyx
【27,000円】 サバカン
798福猫:2012/09/17(月) 23:06:30.99 ID:qoNyPtyx
追加【30,500円】 掻揚げうどん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:25:09.17 ID:RCNEiQE/
【昨日でカレー終了】美登里特選にぎり寿司
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:34:15.73 ID:mvfuhg0p
昨日一人来院 Orz
今月はこれで2名、10,000円です ...Orz

残暑のせいか集客がOrz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:52:32.21 ID:RCNEiQE/
>>800
いや、お前の経営力の無さだ

天気のせいにするな
802福猫:2012/09/18(火) 13:58:20.07 ID:UwHoSfm/
ノー天気のせいかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:59:35.86 ID:GYAoRfWX
>>802
巧すぎる。www
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:26:42.38 ID:b4PofzsD
つーか半月で患者2名とかもう経営破綻以外の何物でもないだろ。
能力無いならさっさと店畳めや。
そんな店がダラダラ続いてたら業界のレベルも下がるわ。
だから無資格者にバカにされるんだろ。
目障りなんだよ。

俺の知り合いは開業した月に4人しか患者が来なくて
次の月も5人しか来なかったが、もうその次の月には店潰した。
今はリラクで働いてる。
それくらいの肝っ玉が無ければ開業すんじゃねぇよ。
貴様のやっていることは単に店潰すのが怖くて逃げているに過ぎん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:44:59.72 ID:rtKJeTkU

ここは聖域だからね。
そっとしておいて、成功者はほかでがんがん書いたらいいよ。
君は成功者なんだから、やぼいうなよ。
806福猫:2012/09/19(水) 18:09:42.79 ID:UmLsHtrl
月20万以上稼ぐとアポーンされます。
807福猫:2012/09/19(水) 19:59:02.81 ID:UmLsHtrl
【34,000円】 餃子。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:34:01.67 ID:tbY+Eb8X
>>801
経営努力はそこそこしていると思いますOrz
家賃がちょっと高い(9万円)のがネックではありますがOrz

今日はまだ予約無し。飛び込みに期待...Orz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:25:01.71 ID:GgaJrIHo
>>808
だから、それが「経営センスがない」ということなのだよ

努力しても家賃すらままならないのはセンスがない、これは事実。
経営を鍼の腕に置き換えれば分かるだろ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:12:14.07 ID:7EycJTYh
否定的な※したところで誰の為にもならないし、このスレ的にもおもしろくないので・・・

ところで、>>808氏はどんな宣伝してるの〜?
治療内容(経絡治療とかTPみたいな)やメニューなど、特定されない範囲でできたら教えて〜
固定のファンと思われる患者さんなどもう付いた?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:17:09.98 ID:ITnc5Hoy
昨日も結局ゼロでした...Orz
今日もまだ予約は有りませんOrz


>>810
治療内容は経絡の指圧と脊椎矯正ですOrz
メニューは1時間5,000円固定、宣伝については
自作のチラシ(印刷は印刷会社)を自分で夜中にポスティング、
ホムペはフロントページエクスプレスで自作ですOrz
もう3年目やっているのでファンかどうかわかりませんが4名ほど固定客はいますOrz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:10:52.84 ID:HYxV9V//
>>811
だーかーらー
技術と経営は別物だって↑で何度も言われてるだろ。

事業をやる以上は『利益が出ない=悪』なんだよ。
貴様のやっていることは結果が出ていない以上は「悪」でしかない。

2年やってその醜態、既に無能は明らか。
経営者として結果を出せない奴は生きる価値も無い。消えろ。
813東北卵:2012/09/22(土) 11:26:30.73 ID:8y3kGJGm
「治療」院である以上、固定客という概念はあってはならないと思います。
患者を治し、紹介があり口コミがあり、常に患者は流動し続け
雪ダルマのようになっていくのがベストかと思います。

私は鍼屋なので経絡指圧も脊椎矯正というのも分かりませんが、
技術の上に安定した経営というのは成り立つと思いますよ。
814〜> ̄ )〜〜〜〜@@:2012/09/22(土) 11:41:08.71 ID:QEKm5dOF
ゾンビども墓場にもどって出てくるな
おまえらに恵んでやるナマポはないで
凸(-_-メ) Fuck You!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:22:14.56 ID:plsxniLQ
一番の問題は、こいつの書き込みがツマラナイことだ。

まいど「今日も0orz」だけじゃ、何も面白くない。
経営だけじゃなく、2ちゃんのセンスもねーな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:26:45.48 ID:HYxV9V//
書き込みがツマラナイかどうかはどっちでもいいんだが
一番の問題は赤字なのにヘラヘラしているところだと思うぞ。
こいつに限らずこの業界にはそういう奴が多そうだが。

経営者としては許せん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:39:09.22 ID:VIJrfmPW
【ブラック】な医療現場の現実をレスするスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1346822630/
818福猫:2012/09/22(土) 16:47:35.40 ID:z/gI6lPv
【41,000円】 卵焼き。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:07:02.79 ID:WC9ClJWF
ちょw何、この寒さはwww

今年の天気は異常過ぎるなぁ。
寒さ、暑さも彼岸まで、とか言うが寒さと暑さ両方じゃねーか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:34:12.98 ID:WC9ClJWF
つか、ヤフオクで昨日サンダル入札した途端にこの寒さかよw
もう今年使わねんじゃね?的な

ま、安いからいっけど。
821福猫:2012/09/23(日) 18:56:41.24 ID:+ChnRe8C
【48,000円】 から揚げ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:28:57.53 ID:a3gEuND6
転職しないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:43:51.79 ID:WC9ClJWF
忍者へのクラスチェンジはまだパラメータ不足

しかしクリティカルヒットのデカさは魅力的。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:59:29.05 ID:AqlR+sIA
疲れた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:46:46.56 ID:hQ7HI20K
>>812
何もそこまで言わんでもw
まーでも二極化してるのは間違いないわな。
それは技術の差だけではない。しかし本人はそれには気づかない場合が多い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:40:55.24 ID:pJ2/axv3
高品質、低価格路線か、低品質、超低価格路線かに世間がシフトしてるからな。

院内備品とかダイソーでかなり占められる。
インテリアになるものは一応まともなもの置いてるけど、ダイソーのお米ちゃん顔つき立つしゃもじの出来は異常w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:41:54.01 ID:pJ2/axv3
あれ?ダイソーじゃなくて100円ローソンだったかも知れん。

俺だけに微笑んでくれるしゃもじタソ可愛いよしゃもじタソ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:02:13.10 ID:EoiYr4/0
昨日は一人来ました Orz
これ6人目。今月いまのところ30,000円 ...Orz

今日は一人入ってます Orz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:46:38.40 ID:AeS1C3j9
場末の鍼灸院なんて週に客一人と相場が決まってますねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:35:22.24 ID:dQxUeagC
効く鍼ならそういうところが近くに欲しい
いつ電話しても空いてないといわれて断られて体ガタピシ
831捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/09/27(木) 16:52:22.90 ID:U758wMu/
>>830
予約をまえ持ってして欲しいです。
暇なのに予約被りで受けれない事多数。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:18:34.48 ID:W3+MR/UP
俺なら強引に予約受けて1時間待ってもらうw
833捨てトリ ◆v98fbZZkx. :2012/09/27(木) 19:10:59.07 ID:nGFvFOma
>>832
やるな〜
そのくらいの事やらないと自営なんか無理なんだろうね。
俺は降りる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:15:46.22 ID:dQxUeagC
1時間後ならとか明日ならとかもないよ。
いつ聞いても詰まってるそうだ 嫌われたか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:11:24.20 ID:W3+MR/UP
>>834
地方だと中々鍼灸院も数少なかったりするけど、そういう患者さんへの配慮のないところはこっちから行かない方がいいよ

俺も十年くらい前は常連だけでやってける老中医wの話とか聞いて新規お断りでやってるところあったが、結局常連にいつも同じ施術してるだけだから腕は悪い(と思う)。

患者さんは、今辛くて、仕事の都合とかもあってその日にやって欲しいんだから、引き受けさせて頂くのがホスピタリティ。
「腰痛い?あぁ寝てりゃ治るよ。予約?あぁ一杯。」じゃ治療家としても経営者としてもちょっとね。
無理に治療してもらっても、多分いいことない。

どうだ、俺んところならお茶でるぞ。
センベイも付けてやろう!

えーい、しょうがない、特別サービスでカレーも付けちゃう!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:22:43.98 ID:dQxUeagC
いつ聞いてもどうぞのところがもう一件あるけどいわゆる漫然とのタイプ。
そこで腰痛なくなったことがない。
断られるところだと一応よくはなる。

新規って怖いんだよな。
5000円ドブに捨てるかもしれないどころか怪我させられる可能性まである
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:05:23.63 ID:I3pZFd6K
>>830,834,836氏は患者かな?
余程メンドくさい患者じゃなければ嫌われる事もないでしょ?
ただ、新規は金を捨てるハメになる可能性大なのは事実だけど、
スイッチ入れることしか出来ない人がやってる接骨院じゃないんだから、さすがに怪我までいくことはまれな鍼灸院だと思うんだけどね^^;
美容院やエステみたいな感覚で行くしかないか、役に立たない口コミサイト参考にするくらいしかないよな・・・

Orz氏の件とも絡むんだけど、腕と経営の相関関係とか、多くの治療院が採用してる予約制度とかいろいろ
この業界ってなんか時代遅れの感が否めないよな〜

(ちなみにオレはOrz氏みたいなバカ正直な鍼灸院は応援したいタチなので誤解のないようw)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:31:56.81 ID:4Gx4sglR
>>837
携帯から予約の空き情報が見れる時代になっても良いと思うんだよな
実際うちの近所の脳神経内科はそういう形で電話+ネット予約してるし、後5番待ちくらいになると登録してるとメールや電話が来る。

イオンの中のリラク行くくらいなら鍼行く方がましだと思うが、どこの鍼屋がいいのかという情報が全くない
839福猫:2012/09/28(金) 17:29:26.15 ID:o2hvOxvK
【51,500円】 チャルメララーメン。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:33:35.03 ID:Rk/cQOVu
>携帯から予約の空き情報が見れる時代になっても良いと思うんだよな
そんなことしたら暇なのがバレてしまうではないかw

まぁ日本鍼灸師会とか鍼灸学会とかの団体に入ってる鍼灸院ならまず大丈夫だろ。
腕の保証というより、何かトラブルあった時に保険会社がお金だしてくれるからw

俺的見分け方は、経絡治療とか書いてる=浅い鍼、中国針とか中医学ベース=割と深めに刺す
マッサージ+鍼=腕悪いの揉んで誤魔化してるだろw、接骨院併設=まぁ安くやってくれるのでいいならいいんじゃね
みたいな感じ。

つか、このご時世3年以上看板だしてりゃまずオカシナ鍼灸院には当らないよ。ただ治療法が患者側の好みかどうかなだけで。
歯医者と一緒で結局手作業になるから、何がどういいのかって書きようがないんだよね。

あとは1回受けてみて、直後に何かもの足りねーなー、翌日か2日後くらいに、ん?何か調子よくね?くらいだと丁度いいかもしんない。
どんな鍼灸師でも直後に100パー良くなるってのは有り得ないし、鍼やって直後に120パー元気マンマンってのは刺激過剰気味なことがある。
あとはその1回目の経過を聞かせて貰って刺激量を調節したりして2回目、3回目に繋げていくけど、そういう経過をちゃんと聞く人かね。いい鍼灸師ってのは。

逆に、どんな情報が欲しい?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:55:30.07 ID:J22qqgL9
だね。経過追わないで「俺が治したから来なくなった」とか言うメデタイ鍼灸師は多いから。
柔整でもそうだけど、初見や経過を真面目に診てない施術者は辞めて欲しい。
どんなベテランでもパーフェクトな治療ってないから、一人一人の患者さんが真剣勝負なわけですからね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:58:10.41 ID:7Op5x+Q5
昨日はゼロでした Orz
今月いまのところ8人で40,000円 ...Orz

今日はまだ予約ゼロ。台風接近なので今日もゼロかもOrz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:35:23.86 ID:NNOt/dnL
ある意味、そこまで患者さん来ないのも才能だなw

普通、新卒の助手でも1年経てば担当持てる。
844福猫:2012/09/29(土) 21:47:10.28 ID:/bTnTLQa
【55,000円】 卵焼き。
845擦り一筋:2012/09/29(土) 23:41:12.19 ID:4vEdtr+k
ビラ配り毎日しなきゃダメだよ〜^^
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:35:15.93 ID:+8E5nSS5
ここは全然、ある意味、積極的でない、ゆったり感に癒されますです。
福猫さんには癒されますね。
治療費、払いませんけど。
いいキャラだね。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:37:49.70 ID:+8E5nSS5
でも最近、上見ると福猫先生、食べたものしか書いてないわ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:52:02.74 ID:M7dqVxSB
どこぞの病院とか特養にもぐり込め
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:22:28.42 ID:H1ZlJ2po
私はオーバードーゼ気味の方が好き 翌日疲れて寝込んでもいい。
さっさと治りたい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:01:24.89 ID:H1ZlJ2po
ちなみに風池かな? 鍼刺されてこじられる感触が気持ちいい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:52:22.19 ID:bR0DDyYf
>>850
そういう人には脳内で必殺仕事人のテーマ流しながらブスッとグリグリしてまつw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:02:40.11 ID:H1ZlJ2po
京都でどこか良いとこないっすかねぇ
特に梅小路ー西大路間。会社がそのへんなんで。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:58:39.65 ID:+8E5nSS5
>>852
本当に、誠に申し訳ないのですが知りません。
ほんと悪い。
京都のことは良く知らないので、どうか堪忍しておくれやす。
ほんとお答えできず申し訳ない。
どうか地元の先生方、答えてください。
ほんとよろしくお願いします。
申し訳ない。
854福猫:2012/10/01(月) 21:13:03.02 ID:xRIKyMfy
【3,500円】 ツナソーススパゲッティー。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:27:39.17 ID:xLL68Fqf
一口下さい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:04:25.92 ID:Ivkk6ncK
昨日はゼロ人です...Orz

早く涼しくならないかなぁ Orz
857福猫:2012/10/02(火) 20:02:41.44 ID:UXknIYLU
【7,000円】 ワンタンメンエースコック。

今日は、ウォーキング中に隣町の農作業中の爺さんと立ち話ついでに
営業しました。
858福猫:2012/10/03(水) 17:45:45.61 ID:BlQ/LmU/
【10,500円】 お好み焼き。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:21:07.12 ID:u+9M7wbq
昨日もゼロ人でした...Orz

今日はまだ予約0ですが飛び込みに期待Orz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:37:37.84 ID:SWly/LvG
歯の詰め物が取れてちょっと欠けたあぁ(´;ω;`)

二次カリエスっぽいけど何か真っ黒になってて怖いよー
歯医者行くのgkbr(((( ;゚Д゚)))

でも、後伸ばしにしてると余計酷くなるんでさっさと予約の電話入れたお(`・ω・´)
何とかインレーだけで行けるといいけど、クラウンとか削るの怖いよー
861福猫:2012/10/04(木) 18:34:13.06 ID:WRkjhN76
【14,000円】 なか卯 牛丼。
862福猫:2012/10/05(金) 15:32:43.01 ID:bUBwerJT
【17,500円】 カレーマルシェ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:03:48.00 ID:hIRNTJ9A
【2.700円】麻酔、抜髄、即日根管充填。


リーマーでガリガリガリガリ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:03:44.61 ID:vKAAUY3O
安くて良かったな
俺は40回コースと言われたぜ
865福猫:2012/10/07(日) 13:25:44.02 ID:gVtfSBLC
【20,000円】 餃子。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:49:19.91 ID:3cawd7Da
昨日は一人入りました Orz
今月これで1人、5,000円 Orz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:10:45.66 ID:RCDszhye
>>864
40回も根っこのクリーニングしてくれるなんていい歯医者さんじゃん。
あれ点数低いらしいし。

俺は根っこに膿とかなくて綺麗な状態だったんで、逆に抜髄してすぐに根管充填した方が無菌状態で予後がいいって言われた。
その代わり、普通の根管治療と違って逆に経過観察で2週間くらい間空けて、それで痛みとか問題なければ型とって土台作ってクラウン作成だって。

>>866
おめ。
まぁその死なない程度にガンガレ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:52:05.12 ID:z06W3NWk
>>867
違うんだ。
40回かけないとならんくらい大量に虫歯が・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:45:57.99 ID:gf/xEEd2
グロ中尉…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:08:28.52 ID:nAjfYDZn
>>867
ありがとうございますOrz

昨日も一人来ましたOrz
今月2人、10,000円です...Orz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:21:04.72 ID:Pskx2PST
自分用にATミニ2欲しいなぁ

でも歯医者さんで入れるクラウン、白い奴の方がいいかなぁ、だとすると保険外でちょっとお金出てくからもうちょっと様子みようかな

今使ってる奴、患者さんの貸し出し用とかにして入れ替えたいけど、ビラも入れるしなぁ
872福猫:2012/10/09(火) 18:41:32.57 ID:/yYc4Rum
【23,500円】 出前一丁しょうゆラーメン。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:36:19.18 ID:BEfOGUIX
昨日は一人も来ず...Orz

寒くなってきたせいか集客がOrz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:45:09.35 ID:80LOy2I3
>>873
暑けりゃ来ない、寒けりゃこない、ちょうど良ければ体調良くて全然来ない。
もうやめなよ。
社会復帰しなよ。
段々と一般企業で働く体力なくなっちゃうよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:43:25.84 ID:J/7KIQxT
床がツメタイと行かない。
冷えるし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:36:52.66 ID:QU88v4yW
昨日一人来ましたOrz
今月3人、15,000円です...Orz

>>874
この仕事で一生やっていくつもりですOrz
まだ貯蓄は少しあるので様子を見ようかなとOrz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:46:26.87 ID:Cf3861v+
>この仕事で一生やっていくつもりですOrz
まぁそれなら何も言うまい。

サンキューレターみたいのって書いてないの?
俺は面倒で最近やってないけど、取って置きの方法を伝授しよう。
治療院の改善アンケートとして無記名往復はがき投函で患者さんに送るのだ。
ここまでは普通だが、印刷する時に患者さん毎にバーコードを適当に作って患者さんが分かるようにしておく。

番号でもいいが、最近は顧客番号みたいのでぁゃしまれるから、アンケート様式3-1とか適当にナンバリングして特定できるようにしておく。
アンケート内容もついでに治療の説明、施術、治療は辛くないか痛くないかとか自分のフィードバックの方法とか書いておく。
VASみたいに数値で記入とかでもいいし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:18:45.11 ID:vNhG/v2/
>>876
貴様まだそんな甘い事いってんのか?
1秒でも早く辞めろ。
10日で3人?笑わせんじゃねぇよ。無職とかわんねぇだろ。
もう経営は失敗してるんだよ。クズは消えろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:06:22.95 ID:QdE71uTI
鍼灸始めても3年は食えないって話だから、まーこんなもんじゃね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:13:27.98 ID:El99k1xv
さてつさん

仕事がないって さびしい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:59:38.22 ID:QdE71uTI
初回無料にしてみるとか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:18:06.62 ID:CFkjwbwZ
無料なんてやめときなッ!
金に意地汚い貧乏人しか来ないよッ!
有料になったら来なくなるからさッ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:53:21.90 ID:LlddNdKf
俺の学校の同級生も開業して3年間ほとんど患者来なかったらしい。
一ヶ月に1人とかあったってさ。

そこで続けるかどうかがポイントだと思うんだよな。
我慢して続ける奴は成功する。
あきらめて雇われになったり転職する奴は失敗する。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:28:06.13 ID:ZbJiJPaK
>>883
で、一生独身で終わると。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:15:15.92 ID:1bfL2606
何十年も実績がある鍼灸院はまだやっていけるそうだが
新規は相当厳しいそうな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:58:15.47 ID:261YnYnF
>>884
顔のレベルによる。
887福猫:2012/10/13(土) 13:34:29.29 ID:bvsHBksh
【27,000円】 ハムエッグ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:05:23.33 ID:1bfL2606
鍼灸師が得体の知れない理論を振りかざすから一般から敬遠される
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:23:04.08 ID:OyZWou5B
キーボードの調子が悪くて苛つく

下段のbnの両横が打てねえ

nの横のえうとかzとか何気に不便
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:01:03.83 ID:8ikkcAA2
>>888
禿同。
俺もEBM(Eki_Based_Medicine)でやってる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:05:17.58 ID:7kkju/5I
ゼロから始めるのは大変だから既にある組織に入り込むのがよろし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:32:39.60 ID:F8/i6Hj0
業者間でのまともな口コミサイトが有れば良いのにね。
ヘタもいるし
893福猫:2012/10/14(日) 12:45:35.10 ID:2K9Csn13
【30,500円】 ぺヤング。多すぎ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:41:11.24 ID:8ikkcAA2
>>880
俺に振れば構ってもらえるとでも思ったか!
甘い、甘いぞ!

おまいが寂しいのはな、仕事がないからじゃない。
ほも達がいないからだ!!



俺もほも達はいないがな(´・ω・`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:46:39.39 ID:yJ5MRjSG
>>894
さてつ、まだこの業界にいたんか?!
コテ付けて出て来いよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:49:05.55 ID:8ikkcAA2
>>883
昔は3年が一つの目安とか言ったけど、多分それ今は当てはまらない。
ネットとかも無くて、口コミとかメインのまだ不景気がそれほどでも無い時代なら経験則的に当てはまったけど、今は3年我慢しても4年目以降も伸びるか微妙。

多分、1年目→腕も自身がない、患者多すぎても裁ききれないから自分一人で腕を磨きながら丁寧な治療
2年目→何人かリピーターも付いて、少し口コミとかも気ながらたまに思い通りに行かない症例にも当りつつ患者増
3年目→最低限の経営の目処が立ち、鍼灸のCommonDiseaseも一通りこなせるようになって患者さんの数もさばけるようになり、自分のペースが出てくる、
みたいな流れだと思うが、昔の話。

去年辺りに接骨院が淘汰されて、今は近所でも新規開店はないな。既存店でも暇そう。
あと、最近4千いくらとかの治療費に5千円札じゃなく、千円札で払う人が増えた。

>>892
昔なら鍼灸師会とかがそうだったんだろうけど、横の繋がりがないのは痛いね。
俺も引越しとかでどっか知らないかって聞かれることあるが、名簿とかあってもどういう腕か分からないんで紹介できない。

ま、俺のことも2ちゃん以外で知ってる奴少ないけどw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:14:07.13 ID:8ikkcAA2
>>895
カレー食ってるのは俺だ!
コテ付けても叩いてくれる人いないし、なんとなく面倒だしぃ

あぁAviraアンインストールしたらキーボードの調子が良くなった。
これが原因なのかなぁ。

なんかレジストリ弄られるからアンチウィルス乗り換えるのイヤだなー
Aviraより軽くてっていうとAvastちゃん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:49:13.59 ID:2qG0qFzm
>>896
時代は流れていくのね。情報化が進んでスピード化したってことか。
3年で結果が出なければもう経営センス無いという結論、
厳しいかもしれんがあんまり引っ張っても仕方ないしな。

しかしOrz氏に経営センスがあるように全く見えないんだが。
大丈夫なの?
899福猫:2012/10/15(月) 12:59:09.90 ID:uVVkdsvC
【34,000円】 牛丼。 手作り
900福猫:2012/10/15(月) 16:38:43.93 ID:uVVkdsvC
追加【36,500円】 お寺柿。 (治療院前に生っている) 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:50:08.94 ID:kQbnMKGC
渋くないのか
裏山
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:23:15.62 ID:u6oKXUkX
>>901
いや、裏山じゃなくて治療院前らしいw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:39:57.35 ID:kQbnMKGC
>>902
裏山は羨ましいってことだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:44:02.32 ID:u6oKXUkX
それが分かっててのレスじゃないかー(´∀`)

もうー、このいけず。
905福猫:2012/10/15(月) 21:14:24.53 ID:uVVkdsvC
渋くないのを選ぶのです。(触れて、感じて)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:16:31.30 ID:kQbnMKGC
うちの近所は柿の木が自分から実を落としまくる。カラスがつっつかない。渋い。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:10:06.44 ID:PrGt01XD
ビニール袋に酒と柿入れておくと渋み取れるんだっけ?
あと干し柿にするとか?

俺はどっちかっつーと梨派。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:25:38.73 ID:xgI87WdV
>>907
黙れ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:22:25.69 ID:jqv7SpoP
今年苦情が出たのかまだ熟してないのに柿の木が切られていた。
毎年干し柿になってる模様
910福猫:2012/10/17(水) 13:03:10.58 ID:okgHxKpi
【40,000円】 コロッケ。 台風のせいじゃないけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:06:12.43 ID:bXMHge1s
昨日は一人も来ませんでしたOrz
今月4人、20,000円です...Orz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:43:02.51 ID:/EUwhF6O
8〜9月の暑い時期に週1回のペースで来てくれた患者さんが
今月に入って涼しくなったら来なくなったよ。
続けて来てくれた患者さんが急に来なくなるとヘコむなぁ〜。
明日は2名予約が入っているけどね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:59:55.29 ID:xl3QE9P8
>>911
で、おまえはアンケート葉書とか書いたりしたのかよ?
やるやらないは自由だがせめてレスくらい付けろよな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:08:11.89 ID:y/Che5AW
>>911
てめぇ一人も来ませんでしたじゃねぇよ
さっさとアンケートハガキ書けや
そういうスピード感の無さが無能だって言ってんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:03:06.25 ID:eboRGPMr
>>911
だから対策はどうすんだよって言われてるだろ?
アイドル歌手だって一生懸命プロモしてCD売ってるだろ。
おまえは何をやってる?座ってるだけじゃ患者はこねえよ。
氏ねよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:11:58.28 ID:KZWadL08
今日、ドライカレーの予定でスーパーに行ったら野菜大安売りでスーパー混雑してて結局カレー買って食った。

カレー買って食った。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:50:37.64 ID:vHQQkF3X
買って食って寝た
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:49:28.23 ID:KZWadL08
起キタ━(゚∀゚)━!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:50:27.14 ID:Q9lQE4Hv
さてつさん

m3.comって知っている?

僕は保険診療していないんだけど。

「はり・きゅうなどの療養費削減を検討」
http://www.m3.com/iryoIshin/article/160582/?rUrl=http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/160582/&portalId=simpleRedirect&pageFrom=tb
 社会保障審議会医療保険部会に、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費検討専門委員会が新設され、
第1回会議が10月19日に開催された。座長には、同じく19日に設置された柔道整復師整復師検討専門委員会と同様に、
座長には遠藤久夫学習大学経済学部教授が選任された(『柔道整復の療養費、マイナス改定を』を参照)。
専門委員会は、中医協と同様に、有識者、保険者代表、施術者代表から構成。
保険者側は苦しい財政状況を訴え、療養費の削減を求めたが、施術者側はそれぞれの立場から、施術の重要性を強調した。
今後、話し合いを重ねて、本年度の療養費改定と、中・長期的な視点に立った療養費の在り方について決める予定。

「こちらから訪問するので通院の必要はない」などと言って勧誘をしたり、
疾病や負傷の治療目的で必要な範囲に限られている「治療用装具」が、
市販靴にインソールを入れただけで療養費を請求するなどの、今まで確認された不正請求事例を紹介。
920福猫:2012/10/22(月) 18:56:10.43 ID:p3y0qEyJ
【43,500円】 マルちゃん カップめん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:14:04.28 ID:vWAsdXc3
HPを作りませんか?と業者からの電話が多い。自分で作れんかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:22:13.87 ID:wima6hEs
今は自分で簡単に作れる

ワープロソフトでhtml出力できるから、それをプロバイダのスペースにおくだけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:36:30.62 ID:TCq1wNkx
HPを作るソフトいっぱいあるよ
ホームページビルダーなら一万円ぐらい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:22:45.05 ID:tlHA6UJ4
起きた
勃ってた
抜いた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:44:33.91 ID:Yha0StMB
もちろんビルダーでもいいけど、ビルダーで作ったHPで
フォントもデザインも何もかも素人レベルのスキルだとどうも垢抜けないHPになりがち。
どうせ一度作ったらずっと維持管理するんでそ?
カッコいいHP目指したらどうか?

この業界の多くの人は、治療院自体の建物からHPから全てがビンボー臭くて
それだけでビジネスチャンス逃してるキガス
どんなに腕がよくても抵抗感なく来てもらえなきゃね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:52:28.09 ID:aobSGMhw
治療院の外観やHPの印象だけで決める患者は要らない。
そんなレベルの低い人診ても仕方が無いしね。
無資格の店にでも行けば、って思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:38:37.38 ID:/JqOAXyk
>>926
世の中の大部分がそんなのに騙される「低レベル」なんだよ。残念ながら。
施術者が世界最高レベルの腕でも、そんなの最初から理解できる素人なんかほとんどいない。
口がうまいか、見かけ、ウソ臭い経歴に騙される馬鹿ばかり。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:26:11.45 ID:5EfENOju
>>927
せめてどこで習得したか、鍼灸師の番号は載せてほしい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:27:49.79 ID:5EfENOju
http://www.eonet.ne.jp/~ttc-suzaku/
ここ行こうかなと思うけど、書いてない。
930福猫:2012/10/26(金) 19:10:23.57 ID:r8L5Nkgu
【47,000円】 コロッケ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:37:12.73 ID:gBcuJVFU
>>926
>そんなレベルの低い人診ても仕方が無いしね。
この部分の真意は理解できないけど、あなたの言ってる事は多くの治療家のホンネだし俺でも十分斟酌できるよー
でも経営的なとこでそんな事言っていられない治療院も多いwww

ちょっと>>927さんに便乗しちゃうんだけど
健康食品が効かない→整形でヒアルロン酸+痛み止め?注射が効かない→うちを受診の十年来の肩関節周囲炎持ちの高齢の親と
付き添いと腰痛+下肢のダルさ治療のその子供を、1ヶ月前くらいから鍼灸治療してるんだけどトラブってしまったorz

「コラーゲン服用もヒアルロン酸注射も、親さんの超慢性的な五十肩には殆ど効かないと思う」旨を迂闊に言ってしまったら
となりのベットで聞いてた子供が怒りだした!
整形外科医を守銭奴だと言うのか!?ヒアルロン酸をバカにしてるのか!?と・・・orz
親は終始同意してくれてて、来週の予約も一応入れて頂いて帰ったのだが・・・
高学歴で博学で立派な職業に付かれてて理性的で人格者だと思ってた人が急に激高したのも驚いたけど
それ以上に、その博学な子供がヒアルロン酸を万能薬かのように信じてるのにも驚いてしまった・・・
>>927さんが言うように、もちろん見下してませんがいろんな意味で「低レベル」な方っているんだと思うよ〜
チラ裏、長文、グチ、etc...になってスマン!
お前らも口には気を付けてな〜
932福猫:2012/10/27(土) 15:11:35.48 ID:A8YoUhs0
【50,500円】 カップヌードル(カレー)。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:30:36.89 ID:OfPkxeRS
>>919
m3って会員制じゃないの?
まぁ保険は財政逼迫してるからどのみち削減になるだろうし、接骨とかは前から言われてたしな。
鍼灸も例外とはいかないから審議にはなるだろうけど、接骨と違って同意書がないとそもそも保険使えないから極端に影響は出ないでそ。
俺も1人やって保険使えないか、って言われて手続きしたついでに数人保険使ってるけど、メインは実費だねぇ
接骨も実費にシフトしてるみたいだし。

>>921
見た目は確かにいいに越したことないが、業者に作らせると業者しかメンテナンス出来ないように作られるので、お金むしり取られる。
その割りにHPの綺麗さでの集客力低いし。
それよりも検索エンジンの上位に表示される方が大事だが、これも自分でリンク張りまくればトップに行かなくても上の方に出る。
一番はグーぐるに金払えば検索上位に入るが、費用対効果はどうだろうね。
今は皆検索して口コミ探してとか色々調べるから。

美辞麗句が並んでる明らかに業者作成のHPより、手作りでも必要な情報が分かりやすく書いてあるHPの方がいいに決まってる。
まぁたまに痛い院長のブログが載ってるのとかあるがw

>>931
後医は名医と言うが、俺も病院とかで治療受けてる場合は気を使うね。
よく名医の見分け方とかの本でもあるけど、他医の悪口とか言う医者はやめれ、とかあるから、そういう風に取られないように説明するように気をつけてる。
お医者さんも分かってるけど、それ以外に処方のしようがなくて続けてる場合もあるし、今はネットで色んな情報あるから昔ほど適当な治療する医者も少ないしね。

患者さんから「〜っていう治療はどうなんですか?」とか聞かれた場合に、いいと思うけど、でも効いてても現状維持が精一杯かもしれないですねー、みたいに答えてる。
ビタミン剤とか健康食品とかも、わざわざ買うことは無いけど、程度かなぁ。
臨床だとプラセボもあるから、本人がそれで良くなったと思ってて負担が無ければ悪くはないし。

ただ、本人じゃなくて家族とかが間に入るとやっかいだよね。ニュアンスを勘違いして取られたりするとかもあるし。

俺は家族がそばにいたり同伴で来る場合は本人以上に家族へのインフォームドコンセントを重視してる。
家族8本人2くらいな感じで。本人は鍼やって体感してるのでそれほど説明しなくても納得してくれたりするが、家族とか第3者は言葉でしか分からないもんね。

あと最近、個人的に「科学的に〜」とか「EBMとかで〜」とか使わなくなった。あと「最新の機械だから〜」とか。
やっぱ今の時代、手作業というか手のぬくもりというか、人間的なものの方が要求されてる気がする。
病院の治療が最先端に行き過ぎて、逆に患者さんとかは昔の「手当て」みたいな手の温もりの方が安心すんじゃないかなぁ。

家の親とか年相応の高血圧で一応循環器のお医者さんに診てもらってるけど、洋服の上から聴診器当ててるしなぁ。
確かに心音聞こえてるし問題ないけどさw

その前の担当医とか明らかに当ててる時間からして聞こえてないだろwとか心の中で突っ込んでたが、まぁ何もしないよりは安心感とかあるし。
親も聴診器当ててもらって「大丈夫ですね」って言ってもらうと安心する、とか言ってるし、安心感を与えるのも大事だしな。

血圧計なんかも、ついにオムロンの自動の奴になって、お医者さんが腕帯巻いてボタン押すだけ。
3人でじっと画面見てるというシュールな風景w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:51:26.22 ID:x9gsN81j
叩かれすぎてOrz氏が来なくなった件w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:27:12.76 ID:xC3QpJGR
>>934
お前がOrzだろw

だが、しかし、甘えるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:03:02.86 ID:G3fERXLQ
左上の治療してる歯のもう一個奥の歯の詰め物が取れた(゜д゜)

なんか自分で見たらこれも二次カリエスっぽいけど、詰めなおすので大丈夫かなぁ。
とりあえず歯医者さん行ってる最中で良かったけど、歯医者さん怖いよー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:04:03.37 ID:G3fERXLQ
いや、まぁしかし今の歯は神経抜いたから別に痛くないんだけど、あのドリルの音がダメだ。

鍼が怖いという患者さんの気持ちが分かるw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:10:44.34 ID:A1c+lKQN
むしろ>>935がOrzに見えるぞ・・・

さっさとアンケートはがき書け
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:05:21.73 ID:NB6Hh9Cw
912です。10月に入って急に来なくなった患者さんが、
今日再び来てくれましたッ!
10月に入ってから、過ごしやすくなり、食欲も出て、
良い睡眠もとれるようになり、体調がすごく良くなり、
いつもの以上に体を動かしたところ、腰から下肢にかけて
疲れが溜まってしまったとのこと。
私は『俺の治療がヘタクソだから来なくなったのかなぁ・・・』
とヘコんでいましたが、そうではなかったのです。
なんだか少しホッとしました。
ちなみに私はorz氏じゃないですよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:15:21.05 ID:ecQRAZGh
患者は気が向いた時来るだけだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:59:13.30 ID:J5/Mhf+/
Orzのdisられっぷりワロス
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:22:19.66 ID:SRhK5umB
>>941
意外とメンタル強そうだったんだけどな。
消えちまったOrz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:54:12.11 ID:Wp4mxtaf
>>942
お前か!w
944福猫:2012/11/01(木) 13:45:23.73 ID:4+TQR8nw
@【3500円】 銀座かリー。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:14:18.66 ID:96Gp7rJ/
歯の治療で左でモノ噛んじゃダメ!って言われて咀嚼がおろそかになってるのと、小豆やたらと食ったせいか屁が臭すぎワロス

しかも、今日さらに焼き芋が加わった。
その上、この時間になって腹減った。
今、台所には芋と小豆しかない。
だが、明日歯医者さんだ。

治療の最中の屁を考えると、これは我慢せざるを得ない。

それにしてもやたらと屁が出る。これが呑気症という感じかも知れない。
一つお利巧になったw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:31:33.98 ID:9f+8tZdv
>>945
カレーでも喰ってやがれ、さてつ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:57:38.64 ID:PSE1ViLw
治療院なんて続けるだけでも大変なのに2chの奴らは厳しいな
ウチの町でも接骨院以外はお化け屋敷みたいな所でやってる鍼灸院しかないぞ
ある程度マシな治療院構えてる人らは全員視覚障害者だし
あんなの年金からローン払ってんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:22:15.41 ID:u7xs/o0b
>>946
今日は歯医者さんだから、帰りに箱根そばでカレーセット食べて来るお(`・ω・´)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:07:20.35 ID:76tVXVG5
たしかに厳しい。
だがOrzの経営センスの無さも同時に指摘しておきたい。
今頃家賃滞納で自害してんじゃね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:27:54.62 ID:+3EXFEKj
>>949
自害って、、、
武士かっ( ^ω^ )

あとさてつカレーにあたって○ね( ^ω^ )
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:48:22.03 ID:6MDDMUb/
まだ生きてますOrz
パソコンが調子悪くて書き込めませんでした...Orz
電源ユニット取り替えたら安定しました。

匿名アンケート葉書は出しています。
11月から値下げ(5,000→4,000)するという告知つきで出してますOrz
先月末には届いて、現在2枚回収してますがせっかくナンバリングしたのに
郵便でかえってきたのではなく手渡しで貰いましたOrz

値下げの効果か少し客足が上向きな感じOrz
今月は昨日までで4人、16,000円ですOrz
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:07:05.76 ID:W9/txYZc
>>951
へえ
やはり値下げの効果あるんだ。
つか、ハガキは良いみたいだな。
953福猫:2012/11/04(日) 19:29:06.45 ID:YorhN23p
【9,500円】 ハウスバーモンドカレー。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:59:22.01 ID:lJnc3kNE
頑張れオーズ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:56:25.40 ID:UdfItI0O
昨日は二人来ました...Orz
今月6人、24,000円ですOrz

>>952
手渡しだったので葉書の質問内容以外にも
いろいろ意見を貰ってますOrz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:14:59.78 ID:M3gmy1bo
頑張れオーズ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:38:18.88 ID:UdfItI0O
>>956
どうも...Orz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:58:05.40 ID:eKoZZVVT
将来性のない人の持つ特徴
@他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
AMARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
B学力ない人。英語力ない、数学力ない。
C学歴も学力ないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
D30代未婚非処女。生涯未婚か腐った男に股開くか。
E下らない男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
F下らない男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
G土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。無自覚暇人。
H自分の道を突き進む人。学力もないのに、強者のふりをする弱者。無自覚弱者は自覚弱者より劣る。強者の条件の一つは学力。
I就職活動の敗者。大企業通らずに、中小企業に就職。
J緑の服着てる人。アメリカドルは緑色。レイプされてるのにへらへら笑って、レイプしてる男を馬鹿にしてる。レイプ願望ある
下等女性。
K自分を日本人だと思ってる、30代未婚非処女と下らない男と結婚した人。
朝鮮の血が強く出た、偽日本人。下らない男に入れられた時点で、もう日本人じゃない。
真正日本女性とは、一人の男性のみに体を許す女性なのだ。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:20:46.61 ID:2acTZ8mx
昨日は一人来ました...Orz
葉書も一枚回収Orz

今月7人、28,000円ですOrz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:44:05.64 ID:IPvIGnd8
よく赤字にしかならん仕事を3年も続けられますね
せめて利益5万円でも出せないとやってる意味がないと思うけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:01:22.44 ID:efh+0rSD
>>959
ハガキは何枚だしたんですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:05:37.50 ID:2acTZ8mx
>>960
3年目なので3年は経っていませんOrz

>>961
161枚ですOrz
往復葉書ですがまだ郵送で返ってきたのはありませんで、全部来院ついでの手渡しです...Orz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:22:25.93 ID:efh+0rSD
>>962
実行しただけ大したもんだわ。
つか、返信率低っ!まあそんなもんだろう。
でもすげー参考になった。
964福猫:2012/11/07(水) 18:57:18.27 ID:4n968683
【20,000円】 やきそばUFO。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:51:28.20 ID:eRLei7VY
4000円でも高いわ
3500円にしろ

フリーダイヤルにするとか
966福猫:2012/11/08(木) 20:41:51.44 ID:MIrQdfnW
【23,500円】 マクド。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:59:48.41 ID:OAJ2+lV2
最近、スマホで2ちゃん生活してるせいか、長文レス書くのが面倒で(それはそれでいいんだけど)ほったらかしになってるw

>>962
まぁ誤差はあるけど、3の法則(Rule of 3)でちょうどそんなもんじゃね?
ってあれは火傷のかw
広告業界でも3パーセントの法則、とかは聞いたことがある。
100枚広告打って、3人がそれに目を通し、さらに100人目を通した人の内、3人が来店するetc…

実際はOrz氏がやってるように宣伝の意味合いもあるので返信が直接来なくても、料金値下げのお知らせ広告になってるし、なにより、直接手渡しというのが意外な結果。
こういう匿名性命、健康にかかわる守秘項目があるような業種で直接手渡ししてくれるということは、全員にではないけど、その人達とはラポールの形成があるという証。
俺も自分が治療してもらってる歯医者さんで、そこが引退するまで他にいく気がないくらい信頼してる所あるけど、実際に治療に行ってる回数は年に数える程だしな。
治療が丁寧で腕がいいから頻繁にトラブルにならないし、なるとしても避けられない二次カリエスとかくらいでの処置とか、今のところそんなのだし、それ考えると鍼灸院なんかもっと受療機会は落ちるだろうしなぁ。
歯は、自己修復に限度があるし、歯周病とかは予防出来ても虫歯はその人の歯質とかの良し悪しや、俺の場合は20年以上前の矯正の影響で歯が弱くなってるとかあるみたい。
その時は最先端の治療だったんだけど。

最近は何となくふいんき的に原点回帰するような気がする。
本来の手当てというか、手仕事、人のやる治療の安心感、心地よさとかを感じるとか言う。
教科書的には、すぐに来院しなくても、あそこに行けば何とかしてくれる、大丈夫、という安心感を与えられるというだけでも効果はあるんだけどね。

でも、経営的にはw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:29:52.93 ID:gFS0IuQt
ちなみに、左上前歯の欠損歯は、高校生くらいの時に、保存科の助教授の先生が「とりあえず仮の歯をボンドで止めておくからね、また取れた時に治療しなおせばいいから」と言ってはや20年。
欠損歯の両側を出来るだけ削らずにブリッヂにしない方法として、多分将来いい治療が出来るまでの時間稼ぎだったと思うが、マジで持ちすぎw

その先生も腕が良かったが、教授になる前に市中病院に行ったなぁ。

忘れもしない、その名はスーパーボンド。
「スーパーボンドちょうだい。」
「スーパーボンド、下さい。」
「あ、スーパーボンドは?」
「先生、スーパーボンドです。」
もう助手さんがスーパーボンド漬けにw

あ、もちろん、先生の名前じゃないよ、スーパーボンド。
969福猫:2012/11/09(金) 10:46:22.97 ID:iJL9mJp8
スーパードボン生活!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:14:06.20 ID:P3DLupwx
俺は奥歯2本砕けててその横も虫歯が酷くてブリッジになったぜ
真ん中だけ素材が違うようで磨いてもざらつきが残るので3回くらい磨きなおしてる。
なぜだ・・

ピップマグネループで背中の凝りってちょっとましになるのかね?
聞かれたけどわからん・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:25:41.39 ID:gFS0IuQt
>ピップマグネループで背中の凝りってちょっとましになるのかね?
俺はファイ○ンとかマグネ○ープとかは信用してない。
だが、スパシーボ効果として上手く使うのはアリだとは思うので、聞かれたら「円皮針の方がダイレクトに利く」と言ってる。
たまにその場で使ってないけど家に持ってる患者さんとかもいるので、ダメとは言わないが、円皮針の方がいい、と言ってる。
そんでその場で円皮針貼ってあげたり、自分で貼れそう?とか聞いて出来そうとか言う人は5個くらいサンプルに渡して使ってみて、と言ってる。

数年前に磁気療法のダブルブラインドだかで効果なしとか言う論文出てなかったっけ?
個人的にはあれで磁気のみの治療はちょっと主張するのは無理だろうなぁ、というのと、ピップエ○キバンは磁気がなくても銀粒針とかの押圧効果で治療効果出ちゃうだろ、と思ってる。
古本屋で読んだファイ○店の人の本でも、「どういう仕組みかはワカラン。けど付けて良くなってるならそれでいいと思う、仕組みは後から調べる」みたいの書いてて、
まぁ作ってる方が分かってて売ってるならそれもアリかなぁ、とは思ってる。
ピップは磁力線が赤血球とかのマイナスイオンとかの電荷に作用して、とか言うのを説明してたけど、磁気療法のエビデンス無しとか言う発表出たしなぁ。

ま、円皮針もスパシーボ効果も含めてのものだから、頭ごなしに止めれ、という気は無いけど、自分が勧めるなら円皮針。
つか、銀粒針って円皮針より皮膚にダメージ強いな。ダイレクトに穴みたいになる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:27:33.77 ID:IncGj5gB
「スパシーバ」は、ロシア語の「ありがとう」
偽薬効果はプラシーボorプラセボ

空気読めなくてごめんな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:07:48.80 ID:gFS0IuQt
あぁ、そういや抑うつとかに経頭蓋磁気刺激療法が効果あるらしい、とか言うのもあったな。
あれこそピップ理論みたいに脳の局所に電界を作って脳内に電流発生させて抗うつ効果を期待するとか言うのみたいだけど、
あれはMRIをピンポイントで照射してるようなもんなんで、全く強度が違うしな。
テレビで見たときは被験者の指がぷるぷるしてるのとか映ってたり。

ちょっとググったら2004年に磁気ブレスレットで股関節、膝だかの関節炎の疼痛改善?とか書いてあるけど、
磁気療法の効果なしが2006年のLeonard Finegold,Bruce L Flammの
Magnet therapy
Extraordinary claims, but no proved benefits
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1325112/
BMJ. 2006 January 7; 332(7532): 4.
で見た奴か。俺がみたの日本語のニュースだけだけどw
スマソ、二重盲検法じゃなかったw

そういや、プラズマクラスターとかナノイー、フラッシュすとりーまとかに効果なし、HEPA最強とか言うのもニュースになったっけ?

これは日本の電気メーカーの景気的には痛いよな。個人的にはそのうちダイキンのとか入れようかと思ってたからチョト残念。

ま、どっちも本気でフォローして記事とか読んでないんで磁気療法も今どうなってるかワカランが、確かに難しいよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:05:13.62 ID:oCSG/CmD
>>972
スパシーバじゃなくてスパシーボな。

半田付けオワタ
これであと半年闘える(`・ω・´)
てか、○ケンさんゴメン、いつも消耗品買わなくてw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:55:12.45 ID:qqGmRiTZ
>>974
ハンダ付けスキルが習得できない・・・
キーボードのキー一個だけ交換したら買い換えなくてすむのになぁー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:45:29.48 ID:oCSG/CmD
あー、PCの部品は今のはダメだなー

俺もオキニのキーボードの10キーの4だけ反応悪くて、接点フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!にアルミホイル張りとかしてみたけどダメで
何かムシャクシャして分解したけど、基盤に直でプリントして謎のチップ付いてて修理諦めた。

まx俺の半田付けなんて、昔の工場のおばちゃんに比べりゃくっ付いてるだけ、って感じだが。

キーボードはいい奴になると修理出来なかったっけ?東ブレとかだっけ?
俺は親指にRTとBS、左CapにCtrをキーエイリアスしてるのとキーピッチが逆に小さい奴の方がいいんで、マイナーなシグマAPOのミニキーボードとか言うのがお気に入りだが。
ELECOmのキーピッチが小さいのとかあったけど、廃盤になっちゃった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:58:26.01 ID:qqGmRiTZ
メーカーさんがドイツなのです。
ドイツ語わからんとです・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:13:56.14 ID:oCSG/CmD
>>977
ドイツのキーボードなんてあんの?(゚Д゚)

まぁイスラム語Windowsとかあるから不思議じゃないかw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:46:28.12 ID:oCSG/CmD
と、思ってググったら、ドイツ語のキーボードってQWERTYじゃなくてQWERTZ
なのな。


さては、お前Rtzか!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:05:52.77 ID:AeTEBTUD
メーカードイツ、文字並び英語ってやつですな
とはいえ私のはテンキーです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:35:57.85 ID:vObJuoT9
>>980
どうせ買い換えて捨てるなら分解しちゃえば?

大抵上をブチッと引っ張れば取れる。
つか、何のキーが逝ったの?
数字以外とかだとダマシダマシ使っちゃうよな。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
エンターキー。
黒軸だから半田で外してキーパーツ取り替えが有効らしいんだが。
テンキーなのに1万円+関税+国際送料コンボなんで買い換えるのキツイですよ