スレ立てる程でもない質問のスレ in 東洋医学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東洋医学に関してスレ立てるほどでもない様な質問はココに書いておいてください。
誰か答えてくれるかも。

お約束事。
・質問する人は回答しやすいように分かりやすくしてね。
・自分の質問の回答が無くても怒らない。
・ここは2ch。すべての回答が正しいわけではありません。

これらを理解したうえでご利用ください。
それでは、どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:16:02 ID:+ZzA+et8
とりあえず2ゲト

いわゆる東洋医学は医学的(西洋医学)に
その効果が認められているのでしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:14:51 ID:3NPbmqVX
認められつつあるらしい。(以下概要)

ガンや疫病などの領域では西洋医学の地位はゆるぎない。
だが、生活習慣病など慢性的であいまいな症状に対処する手段は
西洋医学においてあまり重視されてこなかった。

近年、先進国では長寿化が進み健康志向が高まるにつれてそのような手段に対する需要が高まっている。
また、低所得層向けの福祉政策として安価な医療システムが求められている。
発展途上国においては、急激な人口増加による医療費の増加が問題化し始めている。

そのような背景があるため東洋医学(中国医学、インド医学、アラブ医学)が見直されつつある。
中国医学(鍼灸、漢方など)は積極的に研究され、世界に広まっている。

主観的な病状に対処する技術も含まれるため、効果の科学的な検証が難しい面もあるが、
検証の手段そのものも研究・改良される必要があるのが現状である。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:32:42 ID:cs3rr4zZ
ハレ晴レユカイは3枚同時発売で本当によかったのでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:01:37 ID:LmVhS/EP
うんこにゼリーがでてきたんですけど、消化出来てなかっただけですよね?
病気じゃなぃですよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:37:19 ID:vHtOtlT5
ビヨウキデス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:46:50 ID:5Ocm5SNO
夢遊病の人に話しかけて、意識が戻ったら死んじゃうって本当?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:51:14 ID:fLqNE2GP
妊娠初期の妊婦に三陰交(+合谷)のツボに施術すると流産するって言うけどガチ??
それは灸?鍼?指圧でも流れてしまうのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:23:18 ID:L5C85ccO
『五体不満足』っていう本が一時期有名でしたが、そもそも「五体」ってどこですか?

右手、右足、左手、左足。
いくら数えても4体までしか見つかりません。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:34:49 ID:yVQucmrZ
>>9
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?ei=UTF-8&fr=top_v2&p=%E4%BA%94%E4%BD%93
一般には頭 首 胸 手 足 漢方では筋 血脈 肌肉 骨 皮
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:49:22 ID:JhqT+B/f
本当に、学問・理系カテゴリが適切なのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:19:14 ID:Wt1ufi+5
いいんじゃね?
人体に関することなんだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:35:16 ID:TjPmC2TA
文系・生活・文化板には置けないだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:52:37 ID:O28bhce2
【YahooBBを使っている人へ】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランと同等のサービスに変更が可能になるようです。

まずは電話
一般電話:08零零-壱壱壱壱-8U0 携帯電話・PHS:0参-66蜂蜂-1q70(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

↓詳細はここで↓
YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148903830/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:43:02 ID:8AaRzDrD
せめて代替医療板にすればよかったのに。
僻地の迷子状態。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:58:38 ID:3d6ZayXA
今朝、ワタクシ目を覚ましますと、枕元にテポドンが四つ置いてありました。
おやおや、もうそんな季節かと思い、テポドンを四つ建て終えると
思い切ってお布団の外に、飛び出してみました。
四十二歳厄年、モッズ系猛禽類、自称北の大酋長、
フルーツ好きの朝鮮労働党員で御座います。
朝の八時から朝の八時まで、喜び組と戯れておる傍ら、
休憩時間に日本人の拉致を欠かさず行っております。
月に一度の休日は、反乱軍と激しく殴り合っております。
百戦百勝の鋼鉄の霊将、金正日四十二歳厄年、平壌在住、
世界の流れについていけない、男はつらいよのファンで御座います。
白頭山を歩くのが似合うんです。労働党のマークしか認めません。
偉大なる将軍様、金正日四十二歳厄年
糖尿病歴五年、カプセルで育った未熟児で御座います。
援助を受け入れたいんです。
現在、経済制裁を受けております。
近頃、ノムヒョンの前で堂々と話す力が身に付きました。
朝鮮、はなし方教室在席、金正日四十二歳厄年、訴えたい事がないんです。
メッセージのない独裁家で御座います。
恫喝は得意で御座います。見返りが欲しいんです。
朝鮮総連推奨、金正日四十二歳厄年。
親愛なる指導者で御座います。
尊敬しておるアーテストは、金日成で御座います。
好きな女優は、金敬姫とプリンセス・テンコーでございます。
好きな諺は、「瀬戸際外交」で御座います。 南朝鮮の事を考えると、眩暈がするんです。
朝鮮民主主義人民共和国、朝鮮労働党最高指導者、総書記担当
あぁ 、第七艦隊のお出ましだ、巨大な空母が攻めて来る。
核を持っているって言ってるだろ、イラン製じゃ無いんだよ。
俺はなぁ、本気なんだよ。
口だけじゃないんだよ、日本のくせにアゴで使いやがって。
ただ今よりテポドンを発射します。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:48:25 ID:5QmCbg2I
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:39:53 ID:/M9onMyU
鍼研ぐ機械があったと思うんですが最近売ってないですよね
太い鍼はディスポないので研がなきゃならないのですが
どこか中古でも良いので売ってないでしょうか
宜しくお願いします
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:08:34 ID:S9Xj8EFl
>>2
WHOが認めてます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:00:24 ID:dACySdCP
皆さん東洋医学会、行きます?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:22:44 ID:m5UOoIW9
>>20
ありゃ医科向けだから鍼灸師は、あまり役にたたない。
あと、鍼灸で中医学やってるとはげしく弁証が違って話が解らない。
鍼灸ももっと取り入れてくれるといいんだけど。
22 株主【kampo:1/10=10(%)】 :2006/06/25(日) 20:24:58 ID:cFmfV56I 株主優待
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:34:18 ID:7SERgip6
どこかで弟子入りしている人はいますか。

もしいれば弟子入り生活の詳細について教えていただけませんか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:44:16 ID:2JNIIBo2
中医師ってどうよ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:32:47 ID:24JeTAPQ
東洋医学は日本の医学じゃなくて東洋の医学なんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:42:30 ID:MiF4/y1F
>>23
最近は弟子入りってあまり聞かないなぁ。
研修生とかいう名目で求人してる話なら聞くけど。ま、大抵は助手というか、道具そろえたり、患者さんのセッティングとかそういうことするくらいでしょう。
鍼灸院によって違うし、弟子を取るようなところは小さいと思うから、ケース倍ケースでしょうね。
大きいところは、おそらく単なるマンパワーとして使われるだけでしょう。

>>24
中医師がどう?とか言われても、日本じゃただの紙切れの一民間資格。留学して取っても日本では全く役立たない。医学部の推薦にも使えない。
中医学を学びたいということなら意味はあるかもしれないが、中国で6年くらい?を費やすなら日本で鍼灸師なりの資格を取ったほうがいい。
方剤を使いたいなら尚のこと日本の医師のほうがいいと思う(良く知らんが)。
鍼灸をやるにしても最低限日本の鍼灸師の資格は必要だし、鍼灸で中医やるなら日本で勉強する右方がいいんでない?
中国と日本じゃ扱う疾患から気候、体格など違いすぎる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:10:19 ID:3bzJgQWp
ツボと足裏の反射区ってやつは同じものなんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:29:18 ID:uEJaUYSD
>>27
違う。ツボはpoint、反射区はarea。
ま、ノイロメーター(皮電計)とかで刺激する場所を調べるとpointになるけど。

ところで、顔面ケイレンの治療について、治療とか症例、解説とか載ってるHPとか知らない?
2927:2006/07/08(土) 23:10:33 ID:3bzJgQWp
ありがとうございました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:57:31 ID:LKuK2s4A
出張解説できるかたいらっしゃれば
よろしくお願いします

とてつもない威力のオナニー。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152435742/l50
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:52:06 ID:5ENVOAsj
除霊粉ってつかったひといますか
ttp://www.jyoreiko.com/modules/contents1/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:16:15 ID:PPTTrRSJ
>>28
自己レス。顔面ケイレンについての治療、調べたら出てきた。
顔面ケイレン自体、原因不明だが、微小血管減圧術により、顔面神経の圧迫を除去すると痙攣が消失することより、神経近傍の血管による
圧迫が原因で神経が過敏になる、or圧迫部位からの刺激が神経核を経由して反射的にケイレンをおこす、ことがメカニズムとして考えられるらしい。
鍼灸治療で改善する症例もあるらしいが、顔面痙攣に対する治療自体が最近のものしかないらしく、古典にはあまり記述がないとのこと。
鍼灸治療では物理的に血管の除圧は出来ないが、神経の易興奮性を抑えるとか、刺激に対する痙攣の反射を抑えるように顔面神経を再教育するような方向が考えられるとのこと。
顔面神経の血管圧迫のメカニズムは三叉神経痛と同じものと考えられるため(三叉神経痛にも微小血管減圧術が適用される)、血管のうっ血・充血を除去するようなことと、
顔面神経の興奮を抑えるために、えい風の顔面神経幹への刺激、及び末梢部位での(電気)刺激が適当と考えられる。
また、ストレスや疲労などが症状増悪に繋がることから、全身状態の改善も効果的とのこと。
中医的には風寒滞留や脾胃虚弱、陰虚陽こう証などがあるらしい(電気鍼・TENS・レーザー鍼療法の実際、寥登稔、医歯薬出版)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:19:25 ID:MUrzCv2B
ユニコの新しいタイプの鍼管(ストッパーに鍼がはさんであるタイプ)、どーよ。
ユニコ自体、あまり評判が良くないようだが、漏れは4本パックのディスポが使いやすいと思う。セイリンはちょっと鍼先が鋭すぎる感じがするし。

なんか、鍼管にこれだけギミックがあると、もったいなくて再利用したいと思っちゃうんだが。
貧乏性だな、おれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:03:24 ID:ftqx6GAr
>>26
サンクス!
例えば、日本の鍼灸の学校に通って、
鍼・灸の国家試験認可取得する方が、手っ取り早いと言う事ですか
さらに知識を広げたいなら、その後、国際鍼灸に挑戦してもでも遅くない訳ですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:09:24 ID:TRx8Ww3A
>>34
打ち間違いだと思うけど「国家試験認可」じゃなくて「免許」ね。
日本ではり・きゅうを業とする者は医師、はり師きゅう師の免許がいるから。
あと中国のはり・灸の勉強するのに特別資格はいらないと思う。
もちろん、中国で針灸を実際にやるなら中医師の資格はいるけど、それは中国の医学部とかに入らないと取れないと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:22:37 ID:VNbOqK2/
中医師の資格なら日本でも取得できますよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:47:36 ID:5fWsUJHl
>>36
「国際中医師」資格は、日本で使えないのみならず、中国でも使えませんが、何か?
営業乙。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:50:38 ID:7FFIey98
>>33
その考えは危険かも
現代の鍼灸には過去の負のイメージを払拭するために衛生面が求められています
潔く全てを捨て去ることにディスポーザブルの意味があるのだから
患者にもしっかり「使い捨て」であることをアピールする必要がある
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:00:05 ID:WuJSYK8o
>>38
その考えって、鍼管再利用のこと?
まぁもったいないなー程度の話ですよ。わざわざディスポの製品を再利用するほど馬鹿ではない。
それか、8本パックの鍼のことでしょうか?8本パックの鍼自体、1人の患者さんにしか使わないし、一回ごとにブリスターの外側を触って開封するときの清潔操作を考えたら、
こっちの方が衛生的だと思う。ブリスターの外側は不潔だし。鍼管を1回毎に捨てるか一人1本で使うかはどっちもどっちの気がする。
毎回ブリスター破れば、そのたびに不潔になるわけだし。
ちゃんと清潔操作になるようにしてるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:54:22 ID:gXf4jeL/
はじめまして、
私は6月25日頃、扁桃腺が腫れ熱が39度も出る日が
4日続きその後微熱になり今は治まりましたが、
扁桃腺の腫れが引かない状態が続いており
今月15日頃より、口の中が異常に乾く状態になりました。
多分唾液の分泌が足りないと思いますが、

これは扁桃腺の腫れからくるものですか?
後、このような症状の場合は何科に行けば良いのですか?

何方か教えて下さい。
宜しく御願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:48:40 ID:gm+ODTY2
まず、内科にかかるのが良いと思いますよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:23:40 ID:dix468kt
扇風機に指が突入してしまい、右手中指の爪が割れちゃったんですが
ほっとけば治りますか?

深爪とか心配なんですが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:45:22 ID:sC5bbIw2
東洋医学に関係有るか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:24:51 ID:JR707INC
爪はそのままにしておいて大丈夫。
ただ変形が気になるなら皮膚科だね。
裏技でアロンアルファで整形する手もある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:28:00 ID:JR707INC
>>40
何科かといえば内科、耳鼻科だけど、へんとう炎だと鍼灸でも治療できる。
咽のあたりとか陽明経なんかがいいんじゃない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:30:38 ID:N6/cFd0L
喉の奥から出る黄色い臭い玉は東洋医学的に見るとどうなんですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:36:37 ID:LSQSFJy7
体脂肪を減らす漢方薬とかお茶はありますか?
あと、顔が微妙に歪んでいてデカイんですが整体で治してもらえますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:21:23 ID:H2QYMRzF
>47
扁鵲(九味半夏湯加減)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:41:35 ID:X0B5M2Br
>>47
整体ではどうか分かりませんが、オステオパシーというカイロプラクティックの仲間みたいので、顔の骨の歪みを治す手技はあります。
あと、力技ですが、顔の筋肉を鍼で動かすと、浮腫みが取れたり、筋肉が引き締まって、ちょっと顔が小さくなりまつ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:11:46 ID:8q9Wi8pX
顔の歪みを治すてあなた…
ちなみにそれはどうやって?
急激な力を加えて骨を変形させるわけ?
めちゃくちゃ言うのやめなよ
だいたい歪みって何よ?定義を教えてくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:46:30 ID:dLgA1xda
>>50
そんな素人向けの説明に突っ込まれても。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:06:40 ID:w3CqQKCL
この板、unicode対応してないのな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:30:02 ID:6Pq05YEw
>>48-49
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:58:19 ID:Pd/5+8MW
最近鍼灸・指圧をテーマにしたAVが多いけど、東洋医学に携わる皆さんは、
それらのAVを見てどう思いますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:23:34 ID:5u6gmbMF
頻繁に唾を気管のほうに入れてしまうんですが、それによって引き起こされる病気はあるでしょうか?
最近胸が苦しいです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:01:48 ID:sAQ0O0NE
>>54
AVってアダルトビデオ?ならもうちょっとリアルに作って欲しい。どうみてもありえない動作とか多すぎるし、患者役とかもあまりに無防備すぎ。
どっちかっていうと、カップル向けのマッサージビデオの方が良く出来てる。あれ系でもうちょっとつくり込めば(以下略

>>55
えー、ちょっとAVについて熱く語りすぎてしまったが、つばを気管に入れてしまうので、心配される病気といえば、誤燕性肺炎などと呼ばれるような気管、気管支、肺などの炎症でしょうか。
でも、健康な人でつばだけ飲み込むような場合ならそれ程問題ないと思いますが、それ以前に誤嚥をしてしまう原因や胸の苦しさなどを対処するほうが先決かと思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:15:50 ID:zuy/Z1MX
最近腰の背骨の少し右側、
肝臓の裏あたり?がチクチク痛んだり
内側から疼く感じがあります。
何かの病気なのでしょうか…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:41:32 ID:Y1RxX9aR
鍼灸師になりたいのですが、ちゃんと金貰えますか?
59名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 20:58:56 ID:q7wsuNqf
結石は鍼治療で治りますか?
数年に一度、発病して困っています。
西洋医学の対処療法では、もう・・・。
根本から治したいのですが・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:13:02 ID:8ysVJXAK
>>57
内科いって診て貰うのが筋(鍼灸師などは診断権がないので)だが、あえて推測すると、腰の少し右がチクチク、内側から疼く感じの痛みだと、内臓由来なら腎臓、尿路結石や感染症、食事などで痛みが変わるとかだと消化器系で十二指腸や胃潰瘍なんかが怪しいかな。
あとは、筋骨格系のものもあるけど、内側から疼くという痛みよりは、体を動かす時に痛む、とかもうちょっとはっきりした痛みだと思う。
背中の腎臓のあるところの後ろをこぶしで叩いて、痛みが強くなるようなら結石とかがあやしい。食事で痛みが変わるようなら消化器系を疑い、体を動かすと痛みが強くなるとかなら筋肉などが怪しいかな。
ま、単純にはいえないので、気になるなら病院へGO.
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:17:22 ID:8ysVJXAK
>>58
お金の入りを気にするなら鍼灸師は勧めない。他の職業へGO.

>>59
(腎臓、尿路)結石自体は小さいものは自然に排泄されるので、それをスムーズにするために、鍼灸は効果あると思う。
根本から治したいということだけど、結石を出来にくくする体質改善というのは、鍼灸治療でも一般的ではないと思う。
ただし、鍼灸治療をしているうちに結石ができる前に排泄されやすくなり、結果、千通発作が起こりにくくなるということはあると思うので、やって損はないと思う。
あとは、泌尿器かでも指導されるけど、結石の種類に応じて食餌療法が根本的な治療といえばそうかもね。
62名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 21:28:17 ID:uZP2FKRr
>>61
59です。ありがとうございます。
ある有名大学病院の泌尿器科では、
レントゲンを撮って薬をくれて終わりでした。
左が痛いと言うと、
「レントゲンでは右に映っているのに左を痛がるあなたがおかしい。」
鍼治療のための診断書を頼むと、
「そんな必要はない!」
とムッとされる始末。

実は初めて結石になった時、何の病気か分からず近所の内科に行ったら、
「生理痛でしょ。」と誤診されました。
痛みが酷くて鍼灸マッサージ院に駆け込んだら、
「これは結石かもしれない。」とズバリ!

以来、鍼灸師さんを信頼しています。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:11:23 ID:zuy/Z1MX
>>60
ありがとうございます
拳で叩いても痛みはないんですが
なんかこのチクチク感が怖いです。
ちなみに下腹部もチクチクします。
とりあえず内科に行ってきます!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:11:34 ID:QKnemZuU
現在34歳ですが、
横左側だけ前髪が薄くなってきています。
それと多少横左側だけ皮膚の違和感もあります
薄毛はお灸などで治るでしょうか?回答の程宜しくお願いします
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:38:01 ID:s7dwnPmk
>>64
えー、いわゆる円形脱毛症であれば(結構広範囲にでることもあるが)鍼灸で改善することはありますが、男性型脱毛症であれば期待薄。
と禿の漏れがアドバイス。

ちなみに、育毛剤はミノキシ汁15%のザンドロックスがオススメ。プロペシアとかの飲み薬はちょと副作用が怖い。個人輸入で探すよろし。
円形脱毛症の場合、1ヶ月で薄毛がちょと出てきて3ヶ月くらいで改善するのが目安かな。
男性型脱毛症は男性ホルモンが毛根に作用して毛髪のサイクルが短くなるというので、これが原因とすれば血行改善だけでは効果は見込みにくい。
短髪にしておくのも意外といいぞ。格好よくカットすればスーツとかも似合う。短髪にしといて、治療してもいいし。発毛はどう頑張ってもゆっくりにしか改善しないから、またーりと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:54:03 ID:km3BYFHK
>>65
回答して頂いて大変ありがとうございました。
僕自身でも2、3軒TELで聞いてみてもやっぱり
治らないみたいでした。針灸にも見放されてかなーりショック↓↓
ミノキ15%ってすごいですね。
ロゲインより濃いみたいですね。けれどミノキも根本治療に程遠いので消極的です↓↓
プロペは副腎皮質ホルモンて本当なのかな(?_?)
けどもうすぐ毛根培養が実現するという噂も聞いてますのでそれまで耐えます(´艸`)
短髪は、個人的に絶対に嫌なんす。前髪もおろしたい(涙うぅ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:26:46 ID:WtXiQ/kc
はじめまして。
初心者なのでスレッドの立て方がわからないので、ここで質問させてください。

友人が「脳脊髄液減少症」という病で頭痛等の痛みに苦しんでいます。
西洋医学では有名な病院で治療を受けたのですが、脊椎への注射が激痛で治療途中で退院してしまいました。

私自身、東洋医学の知識が全くないのでみなさんの力を貸してください。
@東京都内で東洋医学の治療を受けられ、かつ上記病を扱える病院を教えてください。
A東洋医学の治療には保険が適用されるのかについて教えてください。
B上記@・A以外にも身体を切らない有効な治療情報があったら教えてください。

お願い事ばかりで申し訳ないです。
どうしても友人に元気になってもらいたいんです。
よろしくお願い致します。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:36:01 ID:iveQ4cLO
鍼って西洋医学的にはどういう仕組みで効くんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:20:08 ID:1THNk8Qw
>67
脳脊髄液減少症と言う診断が正しければ、東洋医学の出る幕ではないです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:59:06 ID:WtXiQ/kc
>69
ご返答ありがとうございます。
お尋ねしたいのですが、この病気を自然治癒力を高めるなど、身体に注射とかをしないで治療する方法は東洋医学にはないのですか?
長期治療も考えているようなので、少しずつでも回復可能性があればって思ってます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:24:15 ID:PWwhccHY
>>70
体のバランスを調整して自らが持っている治癒力を高めていこうとする点が
西洋医学と鍼灸の大きな違いかと思います。
鍼灸はときに思わぬ効果が出ることがあります。本来、不適応症である癌が
鍼灸によって治ってしまったという例も皆無ではありません。
ただそれは、病気を本気で治したいという「本人の強い意志」と「確かな鍼灸
の力」が合致したときの場合で、それとても絶対ではありません。

そういう点を考慮された上で、一度鍼灸院を受療されてはいかがでしょうか?
確実に治すという保障は何もありませんが、治らないと絶望することもあり
ません。人間には未知なる可能性があるのですから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:48:41 ID:XzI2XFFd
>>69
ブラッドパッチ6回試みて症状が軽減せず、漏れがあるまま、
頭痛の軽減している例がある。試してみる価値有り。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:49:21 ID:XzI2XFFd
>>72
失礼。鍼治療の話です。
7467:2006/09/04(月) 21:01:37 ID:/tWmBPMf
>>71
ご返答ありがとうございます!
このことを友人に伝えてみたいと思います!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:20:59 ID:exA771jb
チャングムにでてくる生薬とかって全部効能・効果あってるかわかります?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:35:16 ID:ZPuJttsF
>>67
脳脊髄液減少症の効果的な鍼灸治療法が、つい先日発表されました。
まだその方法を行える鍼灸師は少ないですが。
東京周辺なら出来る先生が複数います。
『長野式研究会』に問いあわせて、その治療ができる鍼灸師を紹介してもらうことを
勧めます。複数回の施術が必要ではありますが、症状の改善に繋がると思います。

ちなみに、その疾患には鍼灸の保険は適用されません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:02:43 ID:8EoSannt
宣伝乙。別に長野式じゃなくたって大丈夫。
複数回どころじゃなくて、寛解まで半年以上かかるよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:22:21 ID:p7+bNHN0
>>77
効果的な処置法が発表されたと事実を述べただけ
脳脊髄液減少症は辛いよ。少しでも良い方法を教えたいと思うでしょ。

でも宣伝くさかったら悪かったよ。他の流派で施術を受けても改善できるだろうしね。
漢方薬で症状を軽減できるという報告もあるし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:05:33 ID:/avkKTLK
たしか内田さえ氏らが鍼灸刺激で脳脊髄液の循環が改善されたのを実験で確認したペーパーを出していた。
やり方はどうであれ、鍼灸治療によって状態を改善させるのは期待していいとおもう。
ただ、治療は一般論として脳脊髄液の減少などを改善させるというよりは、対症療法的に行うことになるでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:16:39 ID:h36waJRO

ここに出張してきてください〜
鍼灸で一発なのになあ…


【魔の】PMS・PMDD【月経前】8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148343398/

81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:35:13 ID:2cN5n3J7
東洋医学で視力を良くすることできる?
82腰痛患者:2006/09/08(金) 13:25:12 ID:u9W+0aCO
私はギックリ腰で某接骨院に通院しています。先日、先生がピップエレキバンのようなものを貼ってくれましたがチクチクするので自宅で剥がしたら
豚のシッポみたいな針がついていましたが先生は針の免許はもっていないのにいいのでしょうか?しかも保険治療と別にピップエレキバンのような針
の代金、一個¥500で4個だったので¥2000請求されたのですがボッタクられてるの?
凄く不信感が湧いてきたのですが、これって合法なの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:29:43 ID:Crj7pxP9
>>82
ゲゲッ、そんなに高いのですか?
鍼灸院ではサービスですよ。
厳密には鍼の免許持ってないとダメなんじゃないかなあ。
84腰痛患者:2006/09/08(金) 13:41:00 ID:u9W+0aCO
針の付いたピップエレキバンみたいなもの貼るのは針の免許がいるの?
もし免許がいるのなら、接骨院の先生は違法ってことですよね?
この文句は保健所?厚生労働省?県の保健課?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:28:07 ID:Crj7pxP9
私は鍼灸師じゃないから確かじゃないけど、
素人でも買えるみたいだから、自分でやる分には問題ないかも。
でも、他人にお金とってやるのは問題かも。
ごめんね。知人の鍼灸師に確かめとくね。
どうしても文句言いたいなら、保健所かな???
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:06:16 ID:GHSRkYfi
>>82
違法でしょう。ひとつ50円くらいだよね。
http://www.rakuten.co.jp/yoshihashi/431693/427351/427362/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:09:48 ID:PXKcHhW7
違法じゃないのでは?
皮内針ってヤツだよね〜
市販してるのを、実費で貼ってあげたってコトでしょ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:26:40 ID:GHSRkYfi
>>87
理由はその商品に「ハリ」と書いてある可能性が高いことによります。
リンク参照して下さいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:36:27 ID:Crj7pxP9
鍼灸師の人に聞いてみました。
やっぱり、資格を持ってないとお金とって人にやってあげるのは
違法だって。
薬局で売ってる医薬品を買ってきて、接骨院でお金とって
患者さんに売るってのと同じようなものだって。
資格のない人が業者から鍼やお灸を手に入れてきて、自分や家族
友人に納得してもらってやるのは違法じゃないけど、
接骨院やどこかで代金をもらってやるのは違法だって。
ご参考に。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:36:59 ID:GHSRkYfi
>>88
補足しておきますが、類似品はピンキリあります。もっと安いのも高いのも
あるでしょう。
しかし商品の構造が問題です。構造中に明らかに鍼の部分があり、この部分を
皮膚に刺入して使うことを指示してあれば、これを貼布する行為は
鍼の範疇に入ると考えられます。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:37:46 ID:Sj3oJ1k5
>>81
理由はいろいろ考えられて良く分からんが、鍼灸で視力が改善される例はある。
が、試してみないと分からない。2〜3回やってみて見え方がはっきりするようなら改善の余地あるかも。
でも、視力自体が変化するには10回とか3ヶ月とか長期にやらないと明らかな変化は出ないと思う。
もともと視力自体、多少日内変動するようなものだから、鍼灸で変わることもあるかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:32:46 ID:TmOIlYEM
> ID:GHSRkYfi
オイオイ・・・素人丸出しだな
自分で、言ってて恥ずかしくないのか?

>89
逃げ口実としては、会計の辺りで販売してて
それをたまたま患者さんに貼ってあげたって言うのが
パターン



93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:51:42 ID:xpyBXzUK
お風呂に入って体を温めると、体中がモーレツにかゆくなります。
ジンマシンみたいに。時間経過でかゆみはなくなるのですが、
どうしたらいいのでしょう・・・

高温好きなので、それが原因かと思って43度に下げてみましたが
やっぱりかゆい!!!!
体ゴシゴシ洗えば少しラクになるんだけど、いつもこのかゆみに
泣かされてます。
お風呂大好きなのでどうにかしたいのですが、
対処方法ご存知の方、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:23:56 ID:Fgw95PN1
精神状態が悪い時(心の病など)は東洋医学的にみてどうすればいいですか?
長いこと丹田呼吸法や座禅をしてるけど治りません。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:01:55 ID:DOqPpAT8
専門医に行かれて下さい。 
そんな事をしても良くなりません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:08:18 ID:KFzr+mDx
>>93
湯の温度高すぎじゃねぇ?
下げて43度なの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:55:29 ID:YN8a7M2y
献血に行き血圧を測った時に「脈が遅い」と言われました。
家で手首式の血圧計で測っても脈拍数が43とか、多くて52とかです。
寝てる間に死んじゃうのかと不安です…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:01:40 ID:DOqPpAT8
家でウジウジ考えずに専門医に相談して下さい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:13:29 ID:YN8a7M2y
専門医に行った方がいいのか…orz
ついでに何科に行けばいいのか教えて下さい、内科でいいのかな?お願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:35:56 ID:YN8a7M2y
循環器系でいいみたいですね、すみません
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:50:06 ID:azh/eaSL
>97
脈が遅いからと言って病気だというわけじゃないですよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:54:25 ID:DOqPpAT8
特に自覚症状がなければ内科でいいですよ…。 
いきなり大きい病院(例えば大学病院や総合病院)に行くと一日がかりに 
なるし、費用もかなりかかりますよ。 
一番いい方法は、かかりつけの内科で診断してから、異常があるなら、 
専門の病院の紹介してもらうのがベストです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:00:49 ID:YN8a7M2y
>>101>>102
ご親切にありがとうございます。
少し安心しました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:12:54 ID:DOqPpAT8
人間ドッグや定期健診を今までに受けられた事はありますか? 
特に何も引っ掛かった事がなければ、多分大丈夫とは思いますが、 
やはり心配なら一度、ドクターによる診察を受けられるのが、一番 
安心されると思いますよ。 
献血してる人間はドクターではないので、あまり神経質に考えない 
方が無難です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:53:29 ID:YN8a7M2y
>>104
またまたありがとうございます。
定期検診などは受けた事がないです、会社の健康診断ぐらいです。
あと、旅行先でパートナーに「寝息がまったく聞こえない」と言われた事もあります。

その献血の人には「マラソンとか何かスポーツしてるの?」と聞かれました。

具合悪い訳ではないので、あまり気にしない方がいいですかね…。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:26:31 ID:k5McsreS
そうですね…。
簡単な検査は一度、受けられた方が良いのでは?? 
人間ドッグ程は金額はかかりませんし、採血や胸部レントゲン、心電図 
及び心エコー等、基本だけで良いと思います。 
会社からの検診がないとはおかしな話ですね。 
多分あなたは20代から30代前半の年齢の方でしょうね。
事業所は雇用者に病院での検診及び人間ドッグ等を受けさせる義務が法律 
で定められてるのですが…。 
でも『人に〜言われたから』といってあまり神経質になるのは良くないので 
気にされない方がいいですよ。 
きっと大丈夫ですよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:00:29 ID:/trixeA2
>>97
長期間スポーツをしていた経験のある方は『スポーツ心臓』といって
脈拍や血圧が低くなることがあります。
高地に住んでいた方にも良くおこります。
具合が悪くないならきっと大丈夫でしょう。
一度はドクターに診てもらうと、より安心すると思いますよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:21:48 ID:qyO0eyxz
>>106
そうです、30代前半です。
>>107
あまり気にしないでおきますね。
ご丁寧にありがとうございました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:48:35 ID:uWhXI6vr
いびきに効く漢方ってありますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:42:16 ID:kcfbw3Ij

出張お願いします


** メンタルヘルスと東洋医学 その1 ***
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158455670/


111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:50:38 ID:/Lxi+BYH
>>110
別途出張料がかかりますが、宜しいでつか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:16:27 ID:SG2ly6K0
おながいしまつ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:17:26 ID:5cC92jus
すまない 骨肉腫(字合ってるかな?)ってなんなの? すぐ治るよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:34:09 ID:03UbEqyZ
>>113 
癌。 
予後不良。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:33:10 ID:0Cj3QQBD
>>114 ありがとう… 参ったな…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:05:12 ID:B7GsuhhQ
脈拍、気になさるな。
今まで突然意識がなくなって倒れた事(SSS)がなければ気にしなくても良いです。
あなたは、あまり緊張するタイプのお方ではなさそうですね。良い事です。
あなた程の脈の持ち主はゴマンとおられますよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:11:34 ID:y/roJovh
>>116
そうですか、安心しました!ありがとうございます!!
いつ病院に行こうかと考えてたところです。

確かにおっとりしてるとか、のんきだと言われます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:28:35 ID:3gOUeLyY
はあ!?? 
病院で言えわれたんじゃないのいか??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:09:50 ID:l8NYVfxQ
質問させて下さい。
四十肩って 鍼効きますか?
肩こりのヒドイヤツと思って 1年ほったらかし。
我慢できなくて 何処で治療するのがいいかアドバイスを・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:18:47 ID:VJ7asrTI
好きなとこに逝けww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:09:29 ID:+Vabmfkc
>>119
いわゆる四十肩、肩こりのヒドイヤツは鍼灸で最もポピュラーな病気です。どこに行ってもそれなりに治ります。
ま、2、、3回で変化がないようなら変えた方がいいけど、近くの好きなとこでいいんじゃないでしょうか。
ただし、安い接骨系のところはあまりオススメしません。

とか言うと、接骨の人に起こられるかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:57:45 ID:3JqRPzlN
>>121
いや、その通りだろ
適当にマッサージされて健康保険ふんだくられるのは目に見えてる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:05:09 ID:38eo2pJu
会社の健康診断の血液検査で、総コレステロール値が266もありました。
その中の善玉コレステロール値が96だったので、あまり深刻に考えてないんですが…。
食べ物は卵類は良くないんですよね?
あと納豆を毎日食べればいいんでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:45:46 ID:0D6rb/4B
炭水化物、肉、脂肪、糖分は控えましょう。。。 
納豆も良いですが大豆全般(豆腐類)は良いです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:36:02 ID:hS/z/ZgA
質問:足裏もむ、足ツボマッサージって、結局
反射区マッサージってことですか?
よろしくお願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:00:17 ID:2r+XTxxh
>>124
回答ありがとうございます、参考になります。
それと毎朝、ヨーグルトを食べているのですが、乳製品も良くないでしょうか…チーズとか大好きなんですが…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:04:57 ID:+knw5mJS
チーズは塩分が多い為たくさん食べると良くないです。 
しかし食事の前に少し食べるのはダイエット効果もあり、良いです。 
ヨーグルトはプレーンを食べましょう。  

食事は偏らずに。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:52:10 ID:2r+XTxxh
>>127
またまたありがとうございます。
米も麺類もパンも好きなんですよ。
好きな物は体に良くないんですね…切ないなぁ。
でも好き嫌いはそんなになく、野菜も豆腐も好きなので頑張れそうです!
チーズはちょっぴりを食前にですね、本当にありがとうございました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:21:12 ID:+knw5mJS
一気に好きな物を止めてしまうとストレスがかかりますので少しは食べても 
大丈夫です。 
炭水化物を全て抜くと体力が持ちません。
何でもバランス良く食べましょう。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:34:15 ID:2r+XTxxh
>>129
バランス…難しいですね。
今までも、そんなに肉や油っぽい物ばかり食べてた訳ではないのですが…。
チョコレートは甘いけど、少しなら体にいいと聞きますが…甘いものが我慢出来なくなったら、チョコが無難ですかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:40:43 ID:+knw5mJS
ガム、アメ等も桶w 
 
炭水化物が圧倒的に多かったんでは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:46:37 ID:c+UcJdTM
>>125
やっている人間によりけりですが、一般にはいわゆる反射区を応用しているケースが多いようです。
ちなみに大部分が無資格者ですが。

>>130
コレステロールは脂質だから、その摂取制限が一番効果的じゃないかな?
あと、運動。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:40:53 ID:ehqa7fYs
>>131>>132
ありがとうございます。
運動…それが一番足りないのかもしれないですね。
頑張ってコレステロールを減らしたいです!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:38:48 ID:lplRZS34
ツボの名称と位置が示しているおすすめのサイトはどこかありますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:56:04 ID:BnIjKFzK
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:09:45 ID:j1x2mUZr
本気で聞きたい。
東洋医学でパーキンソン病
治るか?
八升豆(招福豆・ムクナ)って食べたら効くのか?

ドーパミンを正常にするにはどうしたらいいんだ?

たのむ!たのむ!たのむ!教えてくれ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:23:10 ID:vDqhrDLf
治りません
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:57:15 ID:GYBwD0RG
>>136
治る治らないで言ったら治らないかもしれません。
とある先生のところで、鍼灸により症状の安定化と薬剤量の維持、
減量に成功したケースもあるようです。
ただし、減量は患者さんが調子がいいからと、主治医には黙って
行ってしまったとのことなので・・・
確実に効くといえるようなデータではありませんが、効果のある方
もいるようです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:02:44 ID:j1x2mUZr
>>137そうか…そうなのか…
せめて進行を遅らせる事は出来ないのだろうか。

それともやっぱり西洋医学に頼るしかないのか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:07:44 ID:vDqhrDLf
Lドーパを使えば良いじゃん。
141125:2006/10/11(水) 08:00:12 ID:s8fD8DAJ
>>132
足裏のツボは一つと聞きます。(ユウセン?)
ということは有資格者であろうが、無資格者であろうが
反射区マッサージということになりませんか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:42:51 ID:f1jhd0Bc
湧泉 失眠 裏内庭

あとは阿是穴かw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:24:15 ID:qz9XZosf
>>141
反射区も提唱者によって、違いがある。
足部への施術では反射区が応用されることが多いのは事実。

大まかにわければ、以下のようになるかもしれない。
・反射区派
・ピンポイント派(施灸を含む)
・気持ちよければいいよ派
・何も考えてないよ派(DQN派)
・足裏占い派(○福の科学派)
・足タソ(;´Д`)ハァハァ(足フェチ派)
144141:2006/10/11(水) 18:58:06 ID:V1CMVsxS
>>142,143

やっぱり反射区がメインなんですね。
有り難うございました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:22:15 ID:qz9XZosf
>>144
まぁとりあえずアレだ。
無資格者しね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:23:39 ID:ZrAHvUKr
>>136
水嶋クリニックとか、安保徹先生方式の鍼灸をやるところに行ったら?
症状の軽減や進行を抑える効果があるらしい。
147休憩時間:2006/10/11(水) 22:41:45 ID:5WGZoyrg
頭の体操ゲーム。
癒されるよ!!
http://www.hiyoko-team.com
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:50:44 ID:vDqhrDLf
N○Kのツボ体操は??
149名無し:2006/10/12(木) 03:41:47 ID:tPsEH/Fy
すみませんつまらない質問なのですが、「左大腿骨骨折」ってなんて読むかわかりますか??
こういう時調べれるサイトがあればいんですが・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:37:09 ID:pEihZtDe
ひだりだいたいこつこっせつ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:28:09 ID:VAPORcZ0
>>149
点訳ボランティアでもやってるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:26:10 ID:otesxhlD
医学用語の漢字→読みって結構わからないよね。
漏れは解剖の一番最初に、「頭蓋骨」は「とうがいこつ」と読むんじゃ!!というのでなんじゃそれ、と思った記憶がある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:27:32 ID:ihgcMPVO
オナニーは房中に入りますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:03:20 ID:+TBu+gVX
>>153
入ります。
精を漏らしすぎて、腎虚に陥らないように気をつけて下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:03:35 ID:nseLt2QF
磯谷療法については専門家の間ではどのような評価がなされていますか?
http://www.isogaitherapy.com/data/index.htm
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:18:23 ID:AjxzxmPs
偏頭痛と緊張性偏頭痛に効果的な治療手順をおしえてください。
というのも近くの治療院に行こうとおもっているのですが、確かな技術者なのかを見極めたいのです。決して安くない料金を支払うので無駄にしたくないのです。もちろん症状によっても違うかもしれませんが、だいたいこうしているというので結構ですのでおねがいします。
また、回数などもアドレス頂ければたすかります。
鍼かマッサージにするつもりです。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:04:54 ID:dnMT9QL6
>>156
偏頭痛は肩凝り(首凝り)を緩めるだけでも大分楽になるもの。
治療部位としては、いきなり肩に打つよりも遠い部位から施術することが一般的。
(例えば手首の周辺・肘、足首周囲・膝)
それから肩、首の後ろと進みながら頭部にも行なう。
「パルス」といって、鍼と電流機器をコードで繋いで、電気の力を借りて筋肉を緩める
方法もある。首の前面(頸動脈の拍動を触れる部分)に打つ場合もある。
鍼は大血管を避ける性質があるので相当乱暴にやらない限り出血の心配は無い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:24:20 ID:YNk3eo2K
>>157
ヤバッ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:17:36 ID:821BP03R
片頭痛は温めて血行を促進するとよいそうです。 m9(・∀・)

160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:33:37 ID:vlNWZqJY
ホントにいくのかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:37:19 ID:vlNWZqJY
費用の心配はよく理解できるけど、お金お金っていうかたは
お断りしたいと思うときがあります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:01:19 ID:Aq9n847M
慢性の頭痛で悩む人は多いからできるだけ安いほうが助かるよ。回数通えるもん。
一回の施術で半年頭痛にならないのなら2万円でも安いくらいだどね。

一般に偏頭痛は拍動による神経の圧迫だから安静にして発痛部位を冷やして血管を縮小させ痛みを抑えるんだけど
緊張性頭痛も併発している場合が多いのでマッサージでも十分楽になることが多い。私の経験だけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:14:29 ID:0AW4q3HS
皆様、ありがとうございます。
結局のところ暖めるの?冷やすの?どっなんですか??

偏頭痛と緊張性との区別は問診からしか判断のしようがない。もしくは見極めがな難しいということですか?

雑誌の専門家が教える健康特集レベルの記事ではありますが、そこには偏頭痛時のマッサージは逆効果!などとも書かれています。
その都度、頭痛薬を飲むのは正直抵抗があるのです。
出来れば薬には頼らず、解放されたいのです。
>ほんとにいくのかなぁ。
>お金お金というのは遠慮したい。

お金を節約したいのではなく、お金を無駄に使いたくないだけなのです。もちろん時間もです。
そのために無知のまま闇雲に通院するのは嫌なだけなのです。
こうして正反対の回答がでると困ってしまいます…
皆様のそれぞれの方法は実際に効果があったのでしょうか?
この状況に非常に困惑しております。
もう少しアドバイスをいただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:15:56 ID:+hBXqAlW
そんなに頭痛が気になるなら脳外に逝け
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:05:06 ID:tH/zF1O9
本当に初歩な質問で申しわけないんですが
漢方の証というのは
実証、中間証、虚証の3つのことを指すのですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:38:33 ID:OWnw5iM0
>>165
質問の意図がよく分からないけど、
東洋医学の証というのは、西洋医学の病名にあたるものだと考えればいいと思う。
東洋医学的な診察・診断で捉えた病的状態のこと。
身体の異常には様々なパターンに存在するので、証自体は無数に存在する。
日本の漢方だと、処方に対応した証がある。
実証・(中間証?)・虚証というのは、中医学の八綱病証という証分類の一つだね。
とても大きなカテゴリなので、単独で使用されず、他の病証と組み合わせて使われる。

長くなったけど、つまり漢方の証=実証、中間証、虚証の3つではない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:56:57 ID:tH/zF1O9
>>166
そーゆーことなんですか、よくわかりました
ご丁寧にどうもありがとうございました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:53:47 ID:HCpodmgb
>>163
片頭痛と緊張性頭痛の判別や対処法はすでにいろいろな本で紹介されています。
お医者さんでも診てもらっていますよね。

マッサージでも鍼灸でも投薬でも自分で試してみて、頭痛が楽になったのであれば頭痛の種類にあまり
こだわらなくてもいいのではないでしょうか。
あなたが冷やして楽になると感じれば冷やすのがいいでしょうし、暖めたほうが楽と感じるのであれば暖めましょう。
片頭痛と緊張性頭痛の両方が有る場合があるのですから。
また、同じマッサージでも施術者により結果に差が有るのは間違いありません。鍼灸でも一緒。
自分に合う施術方法と施術者に出会うことが大切になると思いますがどうでしょうか。

そして、合う合わないの判断基準はあなたの頭痛が施術前より楽になったかならないか。
あなた自身しか判断できないのです。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:46:03 ID:a/vvXhLa
3年ほど前から、寒冷じんましん(一時は出なくなってたのに再発)・鼻炎の症状が強くでるようになりました。
体質が変わってきたのかなぁ〜と思うのですが、こういう体質の変化を戻すことは東洋医学(漢方)でできるのですか?
自分は、結構お酒が好きでたくさん飲むのですが、もしかしたらお酒も原因になってるってことはあるのでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:57:12 ID:lbT/Gyco
5日ほど前から、左がわの腰と左足全体がしびれて痛いんです。くしゃみをすると痛みが増して湿布でも治らないんです。運動不足かな〜とも思うのですが。どなたか原因わかる方いますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:36:38 ID:FHE/0m1m
坐骨というか臀部の筋肉がガチガチに硬くなって座ると痛いです。
鍼やお灸で硬くなった筋肉は柔らかくなりますか?
(ストレッチも必要ですよね…)
とにかく一刻も早く痛みを緩和したいのですが、効果ありますでしょうか?

(整形外科行けっていわないでね…)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:03:02 ID:tkXocq9c
ヘルニア及び坐骨神経痛
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:48:29 ID:FHE/0m1m
鍼とお灸で治りますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:04:07 ID:tkXocq9c
度合いにもよるし、施術者にもよりけり。 
絶対とはいえませんよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:56:14 ID:NXgu0rFc
診てもいないのに
「治りますか?」
という質問に
「治りますよ」
と応えたら詐欺師だよなw

無免許の整体師なんかの類はすぐに言うけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:05:12 ID:xvBSuyIH
>>169
その情報だけではちょっとアドバイスにも困りますが、
・寒証(冷え体質)
・肺病(鼻・皮膚の症状。西洋医学の肺とは別物です。)
あたりが疑われるかなぁ、といった感じですね。

基本的に、身体(特に足元)を温める/冷やさないといいと思います。
もし東洋医学に興味がおありであれば、ドラッグストアでせんねん灸でも買ってきて、
手首の太淵というツボや足・下腹部の押して柔らかい所にすえてみるのもいいかもしれません。

お酒は基本的に身体を温めますが、例外はビールです。
ビールは身体を冷やす作用が強いです。

>>170
>>171
坐骨神経痛でしょうかね。
痛みの緩和に関しては、鍼灸は効果があると考えてよいと思います。
逆に、鍼灸を受けても良くならなかった場合は、他医療機関を受診したほうがいいと思います。
整形外科にいっても、まともな診断・治療はしてもらえないですよね。
X線撮影だけをして、腰椎椎間板ヘルニアと診断しますから。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:11:36 ID:+ILx+jHH BE:402948274-2BP(8)
誰か教えてくれ。
2ヶ月前に体に悪いとは分かっていたが首をポキっと鳴らした。
そのとき急に鎖骨が痛くなって、首が曲がらなくなった。すぐに治ったから
特に気にしなかった。次の日も痛かったが、放置。

 そんなことも忘れかけていた先ほど、とくになにもしていないのに、また
急にあの痛みがでてきた。
なんなんだこれ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:12:08 ID:tkXocq9c
頚椎捻挫
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:59:07 ID:FHE/0m1m
>>176
ご丁寧にレスありがとうございます。
しばらく鍼灸院に通って痛みが緩和しないようだったら、整形に行ってみます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:03:51 ID:xvBSuyIH
>>177
症状からして、頚椎の椎間板ヘルニアではないでしょうか。
ヘルニアによって、頚髄から鎖骨に向けて伸びる神経が障害されて、痛みが出たのだと思います。
鎖骨部の痛み以外に、頚の後ろのほうに痛みやだるさといった症状はないですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:08:16 ID:tkXocq9c
ヘルニアだったら神経症状も出るよ〜w 
上肢の痺れとかさ〜w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:56:23 ID:xvBSuyIH
鎖骨の痛みが神経症状ですね。
C4,5くらいのデルマトームでしょうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:08:42 ID:tkXocq9c
え!? 
大丈夫??
鎖骨の痛みは神経症状でなくって、単なる乳突筋の痛みでしょ? 
もうちょっと臨床、勉強した方がいいよ、学生さんww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:01:40 ID:zuFF27Pe
>>183
無責任に、いい加減な事を言わない方がいいですよ?

この症状からの鎖骨の痛みはどう考えても、かなりひどい”さこ痛”だと思われますから。
鍼灸ではなく鎖骨科に行ってください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:14:38 ID:tkXocq9c
>>184 
無責任に、いい加減な事を言わない方がいいですよw 
 
知らない人が読んだら『さこ痛』だとか『鎖骨科』とか本気にしますよww
186177です:2006/10/30(月) 22:24:13 ID:+ILx+jHH BE:230255982-2BP(8)
>>180 いつからかはわかりませんが、首をそのまま後ろに向けると首のつ
けねあたりに違和感があります。
筋肉痛のような感じの痛みがあります。

そういえば鎖骨の痛みは左側だけです。今はもうまったく痛みはないです。
 
 関係あるかどうかは分かりませんが、4日ほど前に階段を下りてきたら急
に首にしびれるような激しい痛みがあり、その場でうずくまったこともありま
す。
 
187177です:2006/10/30(月) 22:27:10 ID:+ILx+jHH BE:86346432-2BP(8)
訂正
>筋肉痛のような感じの痛みがあります。
 骨が痛いです。 単なる曲げすぎなのか・・・ 自分のことなのでわからない
です。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:31:40 ID:tkXocq9c
だーかーらー 
頚椎捻挫だって。 
骨じゃなくって乳突筋腱の部分がイタイのだと思いますが。 
首を回すと痛いでしょ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:35:47 ID:xvBSuyIH
>>180に書いたとおりです。
頚椎椎間板ヘルニアでしょうね。
ご心配なら、医療機関を受診されるとよいかと思います。
2chにも医師に質問するスレッドがあるので、そちらで聞かれるのもよいかと思います。
ここにいるのは鍼灸師がほとんどでしょうから。
ちなみに症状の緩和であれば、鍼灸でも治療効果が期待されます。
190177です:2006/10/30(月) 23:06:21 ID:+ILx+jHH BE:503685757-2BP(8)
>>188 とりあえず>>189さんのいうとおり医師のほうにいってきます。

 みなさんありがとうございました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:35:39 ID:pkT44Cjv
ここって どうですか?
http://www.ginza-sinryousho.com/

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:46:51 ID:IPKHVCAM
知らねーよ!
193169です:2006/11/01(水) 01:59:45 ID:bfj+kwBG
176さん、ありがとうございます。冷え体質は自覚していました。太淵というツボ、調べてみます。
お酒は焼酎が多いです。肝臓が疲れる→蕁麻疹?かなぁと素人ながら思っていました。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:03:39 ID:bfj+kwBG
ヘルニア・・・、私も気になっています。
3日ほど前から、右腰が痛いのです。その翌日、買い物がてら歩いていると、どんどん右腿裏に鈍痛のような違和感が出てきて、
かばうような歩き方になってしまいました。でも、しばらく家で休むと平気です。が、再び、外出すると痛みが再発。
腰痛というと、ぎっくり腰かヘルニアしか思い浮かばないので、ちょっと不安です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:52:11 ID:zGc3ObT/
医者行けば?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:30:50 ID:ywrbuyeu
腰椎椎間板ヘルニア(手術済み)の後遺症で若干臀部に麻痺が残って、
鍼灸院で鍼と灸で治療してもらっていますが、
麻痺っていつか少しでも感覚が戻るものなのでしょうか?
医者はハッキリ言ってくれません。
鍼灸師の人は少しずつ症状は良くなっています、と言ってくれてますが、
なんとなく他の方のご意見も聞いてみたかったので宜しくお願い致します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:40:29 ID:zGc3ObT/
どんな手術したの? 
もしかして開いた?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:31:11 ID:NbXpolUG
はい背開きして手術しました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:37:49 ID:hz6oGnAv
それは脊髄痛めるよ。 
今は切らずにレーザーで焼き切るんだよ。 
中枢神経を傷つけているのだから、それが元に戻るかどうかはドクター 
でも分かりませんよ。 
確かに鍼灸は神経を再生するのに若干、手助けはしてくれますが、元通りと 
言うのは難しいですよ。 
しかも改善が見られるのは『何回』でなく『半年』あるいは『年』単位に 
なりますよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:48:31 ID:NbXpolUG
そうでしたか…無知ですみません…

鍼灸院には6月からなので約4ヶ月お世話になっています。
諦めずに年単位で今後も様子をみて行きたいと思います。
ありがとうございました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:51:26 ID:QhS/h0di
いくらオペしたとしても、さすがに中枢神経(脊髄)は損傷していないでしょう。
切開に伴って、腰神経の枝が損傷されたのだと思います。

麻痺というのは筋肉が動かなくなっているのでしょうか?それとも感覚が鈍くなっている状態ですか?
それによっても状況は変わります。

手術をしたのはいつですか?
最近手術をして、麻痺に少しずつでも改善がみられているようならば、回復の可能性が高いと言えます。
かなり以前に手術をして、改善がみられていないのなら、ちょっと手強そうです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:47:30 ID:NbXpolUG
2年前に手術しました。

最初は臀部に全く感覚がなくなって、恥ずかしいですが尿や便も自力で出せなかったです。
触ってもつねっても感覚がなかったです。
投薬とリハビリで排尿障害は治りましたが、感覚は戻りません。
鍼灸の治療がいいと思って6月から通い始めました。
遅かったので手強そうですね…
でも何もしないより精神的にラクになるので、気長に治療してみます。
ありがとうございました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:48:53 ID:tZDNFc+U
>>202
そうでしたか。
膀胱直腸の障害もあったのですか。それは大変でしたね。
そうなると、思っていたよりも下位の仙骨神経まで影響があったようですね。

正直に言うと、はっきりと治ります・良くなりますとはお答えしにくいケースです。。
過度に期待をせず、もし良くなれば儲けものくらい考えて頂いてておくのがよいかもしれません。
そのためには治療を受けてみて、症状がどのように変化したか、もしくは変化がないのかを
ご自身で意識して、治療の効果を判断して頂くのがよいと思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:36:01 ID:e3J6kAOk
日邦薬品の商品を扱っている漢方薬局へ月1〜2へ相談に行っています。

ちょっと気になった症状を軽く話しているくらいなのですが
なんとなくだんだんと日邦薬品の薬の種類や量が増えてきています。

経済的に厳しいと何回か相談しているのですが、
「この前聞いた、○○の症状がまた出たら困るから」とか
「○○が気になると言っていたでしょう」と深刻に話され
脅されている気がしてしょうがないのですが。
日邦薬品の販売ノルマが店側にあるんでしょうか?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:28:08 ID:H2lV4I0J
薬局側には普通ノルマはないけど、○○の製品のほうが儲かるってのはあるな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:04:40 ID:Co92FDlf
自転車でこけたんだけど腕が少ししか曲がらなくなりました。一週間たって指は完璧動くんだけど腕を曲げるとしびれるような痛みが走ります。突っ張るような感じです。腫れてもいないから折れてはいないと思うんですけど湿布だけで大丈夫ですよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:24:55 ID:MbqRDcrj
>>206
腕を曲げるというのは、肘を曲げることでしょうか?
もし、打撲による炎症だけが原因であれば、湿布により回復する可能性もありますが、
1週間も症状が続き、痛みのみではなく運動制限もあるようなので、病院での受診をお勧めします。
整形外科に行って下さい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:55:47 ID:V3kSad5Y
肘でした。すいません
自力で治したかったんですが病院行った方が良さそうですね。助言どうもありがとうございます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:58:45 ID:UzapWO1l
家の母(64歳)の話なんですが…。
会社の健康診断で採血する時に、注射針を刺しても血が出てこなかったそうなんです。

それで看護婦さんに腕をぐいぐいと押されて、採血したそうなんですが…血液がドロドロだから出なかったんでしょうか?
それとも何か他に理由があるのでしょうか…?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:32:32 ID:qxJ25pdp
看護師が下手なだけw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:55:23 ID:UzapWO1l
>>210
そうなんですか?
血管を外した訳ではなかったみたいなんですが…
心配し過ぎですかね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:58:20 ID:9bBP+m5B
血管の中に針が入ってなければ採血できない。
これを採血失敗という。
肉の中で血管をさぐられ、神経を痛める場合もありうる。
これをヘタクソという。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:04:05 ID:YGdDPZ8l
板違いな質問である件について。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:53:35 ID:UzapWO1l
書き方悪かったですかね…?すみません。
血管に針が入ったのに、血が出なかったんです。
それで、針が刺さったまま看護婦さんが腕を押して、血を押し出した…という感じです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:04:28 ID:pxiIAnKI
>>214
いやほんと、スレ違いどころか、板違いですから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:11:20 ID:9w99a3HM
下半身が冷えて辛いのでお風呂に入りましたが、すぐに冷えてしまいました。
なんとか温める方法教えて下さいm(__)m
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:20:35 ID:qxJ25pdp
もう一回入れ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:49:43 ID:G6drTwwJ
>>209
単に、血管を外したのだと思います。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:03:10 ID:UzapWO1l
>>215
ごめんなさい。

>>219
いえ、血管を外した訳ではないと母は言ってました。
それで母がそんな事があるのかとビックリして私に教えてくれたのですが…。
血の病気ではないかと心配だったのですが、何でもないみたいですね。
お騒がせしました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:03:52 ID:9w99a3HM
>>217
入ってきましたけど・・・足先が冷たいです。・゚・(ノД`)・゚・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:15:35 ID:qxJ25pdp
じゃあ半身浴をして来い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:19:45 ID:9w99a3HM
>>221
ダメです。
もう今夜は酒に頼ることにしました。つか飲み始めてます〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:07:27 ID:GRhpy26D
>>219
脱水・低血圧などでも採血が困難なこともあるようですが、
もしご心配なら医師・看護師がいるスレッドで質問をしてみて下さい。
それで、もし原因が分かったら教えて下さい。勉強になるので。

>>222
冷え症なんですね。
当たり前ですが、冷やさないことがよいです。
血行を阻害しない程度に温かい靴下を重ね履きしたり、
それでも冷えるようならば腹巻きやカイロなどでお腹(特に下腹部)を暖めるといいです。
あと、温水と冷水に交互に足をつける自律神経訓練が効果的なこともあります。
本来は根本原因である冷え体質を改善するための治療を受けられるといいですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:15:41 ID:qdbgKhAx
採血の人・・・
腕の縛りすぎの状態で吸引が強すぎる場合、起こりうる。
確かに腕を絞れば出る。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:25:52 ID:pyaA60qV
>>223
ありがとうございます、お医者さんのスレに書き込んできました。
>>224
ありがとうございます。血の病気では無さそうですね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:11:30 ID:O9N7iKP4
高校出たての知人の女の子が東洋医学の仕事につくのが目標ってことで
健康ランドで営業してるマッサージやに弟子入りしました
マッサージする時に使うために手の指(どの指だったかわすれた)の間接(パンチする時相手に当たるとこ)に
わざと傷をつけて肥大化させる必要があるそうで、彼女の指の間接は遠めからでもわかるほどに
もっこり晴れ上がっていました、最初は傷が痛々しかったですが
今では大きなペンダコみたいな感じでとくに痛くないそうですが
そんなことしなくても指になにか器具をつければ代用できそうな
きもすのですが、そもそもそういった方法はこの業界では一般的なんですか??
その子はすこしメンヘラと言うかだまされやすいタイプな感じ
んで、プロのマッサージ師になるために給料もらわずに
その会社で働いているのですが
「ここの会社の人霊感強い人がおおくて〜〜」「社長はすごく良い人なの〜」
時々そういう話を聞くとなんだか不安になります
「こういうのは気をつけたほうが良い」とかなにかアドバイスががあったら
教えてくれませんか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:35:46 ID:rShKSSPM
既におかしいと思われw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:19:07 ID:CkmKtVDo
思いっきり騙されてるやんw
229226:2006/11/17(金) 11:00:28 ID:OfRUNVU0
GTTKN!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:08:33 ID:59UiPG3+
足のむくみをマッサージや電気治療や鍼で改善することはできますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:59:13 ID:Rus8JtYw
生まれつき耳が聞こえない人は『あ』の事を頭の中でなんと発音するんだろ?
オリジナルかな?それとも『あ』は『あ』で『あ』と発音するんだろうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:48:03 ID:upF4vs38
>>230
電気治療とは、低周波通電のことでしょうかね?
いずれの方法も、循環を改善し、足部のむくみの軽減・解消に役立つものと思われます。

>>231
誤爆?
よく分からないですが、先天ろうの人は、音の概念自体の理解が難しいのではないかと思います。
「あ」という発声は訓練でできるようになっても、頭の中で発音することはできないのではないでしょうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:12:42 ID:agLvczmF
失礼します。質問です。
米を手首に貼り付ける米粒ダイエットというものがありますが、
耳貼と同じイメージを受けました。
米を貼り付ける箇所について疑問なのですが、あれって
寸関尺なんでしょうか?でも例を挙げたら下腹部痩せの箇所は
内関〜間使の間にあるみたいですけど…
取穴の方法がなんともアバウトな感じでツボ…というよりも
反射区っぽい印象を受けるんです。
その根底にある理論が判らないのでネットでざっと調べたのですが
良く判りませんでした。
手腕ツボ治療の分野なのかな?とも思いますが…あれの理論、
何かご存知の方があれば、御教授お願いいたします
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:38:07 ID:oxAFHZYT
なら先生ってすごい人なんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:25:51 ID:mpNtmHEL
http://550909.com/?f4345251
1.まず、上記サイトで無料会員登録をしてください。
受信拒否の解除をお忘れなく。

2.登録後、トップページからログインしてください。
メンバー専用のページのメニューに 「アフィリエイト」
というところがありますのでそこでアフィリエイトの申し込みをしてください。
すると、あなた専用の『紹介用URLアドレス』を貰えます。

あとは簡単です。
誰かがこのあなた専用の紹介用URLから会員登録すると、あなたに報酬が発生します。
報酬額は、1人が登録しただけで、1000円もらえます。
@ 参加費、登録費は一切無料です。
A あとでお金がかかることはございません。
B インターネットが出来る環境、銀行口座をお持ちであれば参加できます。
C 人に会わなくてはならない、講習会への参加等一切ありません。
D 電話応対などもありません。
E 自宅で自分の好きな時間に一人で出来ます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:26:31 ID:zrO5CR0I
色盲について知りたいのですが、ここでは板違いでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:47:43 ID:eifv4Szb
>>236
いちおう色盲の治療法もあるけど、確実に効くようなものじゃない。
板違いといより該当する板がないように思うが。
あえて行くなら身体・健康かハンディキャップ板か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:05:13 ID:zrO5CR0I
>>237
ご親切にどうもありがとうございます。
ハンディキャップ板に行ってみます。
それでは、どうもありがとうございました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:28:34 ID:UTwMSDz1
慢性の痛みを何年も抱えている
西洋医学的には所見が無い人を
どのように治療しますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:28:11 ID:7+MbsDIX
>>239
基本は疏通経絡、通経気血あたり
要するに痛みは停滞から来るものだから、停滞してるものを動かすのが第一。
具体的な治療は痛みの部位や種類で異なる。
241239:2006/12/02(土) 10:43:20 ID:ba4yZPBG
なるほど。素人なもので
少し勉強してみます
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:21:09 ID:4FPWZSF5
>>240
素人に何てレスしてんだw

>>239
最近の研究で、
様々な有痛性疾患に精神的因子が大きく影響してることが分かってきています。
これも有力な可能性の1つですね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:42:26 ID:Cs9vRhYM
器質的な異常がない痛みは西洋医学的には「疼痛性障害」に分類されるだろうから、
まずはその専門の心療内科や精神科で診察してもらうのが先になるだろうけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:11:04 ID:jIV1ctvL
寝ている時は体がポカポカなのに、起きると手足が冷えるのですが何故でしょう?
週に1回鍼灸院で鍼とお灸で温めてもらっていますが、長続きしません。
体質改善って何をすればいいのでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:27:14 ID:Fjq1sLiA
歳行くと仕方ないよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:43:42 ID:0lWfl0i5
>>244
へそから性器までの間(東医用語で言うと「臍下丹田」)を温めると良いです。
それから首の後ろ。ここから風邪が侵入してくると言われています。
ホッカイロでもなんでもいい。要はここを冷やさないことです(なるべく衣服で包んで)。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:16:46 ID:jIV1ctvL
>>246
カイロなら使い捨てでミニタイプもあるので便利ですね。
早速明日から試してみます。
ありがとうございました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:19:53 ID:bmWrrSlp
質問ですが、東洋医学では自律神経の調整が得意だと聞きましたが
まず交感神経・副交感神経のどちらが優位か、調べるのですか?
調べるとしたら方法は?
そしてどういった事をして調整するのでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:08:53 ID:G/Ms3r/z
そんなモン、テキトー二しとけ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:12:12 ID:G/Ms3r/z
そんなモン、テキトーにしとけ!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:53:55 ID:bQOF9JRW
東京で一番上手な指圧と鍼灸てどこですか?
よくテレビでてる五反田の先生のところは全然だめでした
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:36:05 ID:G/Ms3r/z
ヤブだよ、知らなかったのかい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:07:09 ID:bQOF9JRW
>>252
HP見ていったから上手いのかと思った

なんかいっぱい針刺しまくってぜんぜん気持ちよくなかったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:09:15 ID:bQOF9JRW
ちなみに伊藤指圧マッサージはバイトとかじゃなくて有資格者オンリーですか?
1時間6000円だと値段は普通ですが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:18:35 ID:G/Ms3r/z
はっきり分からないが無資格者も居るだろう。 
知りたかったら電話で聞いてみな。 
『求人はしてますか〜?免許はないんですがいいですか?』ってなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:32:47 ID:bbx912R4
使い捨てカイロの変わりに温湿布でも冷えに効果ありますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:58:34 ID:RnLHWAwS
それはちょっと違うと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:14:39 ID:bbx912R4
>>257
そうですか・・・買ってきてしまいました(泣
腰痛もあるので腰に貼ります・・・
ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:40:29 ID:uXgH4rin
爪に黒い線が一本突然現れたんですが、なんなんでしょうか…?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:09:12 ID:cAaEYDWr
>>259
何でしょうね?
マジックで付いた汚れでなければ、爪下の打撲でしょうか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:16:31 ID:e7DiqAw+
皮膚科にいくべしべしべし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:11:39 ID:gOoiySMw
ありがとうございますm(_ _)m
皮膚科にいってみます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:10:22 ID:HN1RSznT
何で強制IDなの?
IDなくてもいいじゃん!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:53:37 ID:gZ1qCSKU
>>263
たしかにスレ立てる程でもない質問だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:18:29 ID:4lxTLdbM
大変申し訳ありません。コピペさせてね。

知っていましたか?
政府与党が今国会で成立を目指す「教育基本法改正案」

◆◆◆義務教育期間『九年』の年限が現行の条文から削られている!
   現行  ・・・第四条 1. 国民は、その保護する子女に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
   与党合意・・・5 (1) 国民は、その保護する子に別に法律で定めるところにより、
             普通教育を受けさせる義務を負う。
             ※以下、(2)〜(3)まで、年限に関する記述なし!
どういうこと?
政府が「飛び級」を想定したもの?と言われているが、一方で義務教育期間が削減される懸念。
↓早くも「義務教育は10歳まで」とか言い出してる人間も・・・
教育改革:義務教育は4年など「京都座会」が提言
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061212k0000m040054000c.html
おいっ戦前でも義務教育期間は8年(国民学校)だったんだぞ!!

◆◆◆バウチャー制導入か?
法案には明記されていないが、首相が導入に意欲を燃やすバウチャー制度。
バウチャーって何?大雑把に言えば、「生徒数等に応じて政府からカネを出す」ということ。
生徒を増やせない学校は、教師の確保も学習環境の整備もできず、いつまでたってもダメ?
過疎地の学校もよくなる見込みがない?格差の拡大と弱者切捨てには「貢献」するかもね?
↓はぁ〜?聞いてないよ!!なぜもっと周知しないの?ズルィ!!
教育再生会議:大学9月入学を検討 中間報告素案
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061208k0000m010135000c.html

バウチャー制を詳しく知りたい人はこちら
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/151NY/INDEX.HTM
ブッシュ政権下で導入したアメリカでも「政府の宗教介入にあたる」「父母の経済的負担が増えた」
として、現在複数の州で住民が裁判で多数係争中。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:19:33 ID:4lxTLdbM

ほかにも「???」な部分がいっぱいの教育基本法改正(・A・)イクナイ
と、思った人は、可決される前に「拙速すぎ!!」と言ってください!!


座ったままでできる!w抗議のしかた。

署名◆◆◆署名して下さる方はお急ぎ下さい◆◆◆小中高校生もできます

政府法案の今国会における採決を阻止し、法案の徹底審議を実現するために「【アピール】
公述人・参考人として教育基本法案の徹底審議を求めます」への市民緊急賛同署名を始めます
 情報センター(http://www.stop-ner.jp/ )のHPからアクセスして、所定のフォーム
http://www.fleic.dyndns.org/cgi-bin/appeal1206.cgi )に入力すれば、署名を
することができます。署名の第1次集約を13日(水)午前10時とします。同日午後に
参議院教基法特別委員会委員に手渡しする予定です。

伊吹文明 文部科学大臣公式サイト       
ttp://www.ibuki-bunmei.org/

文部科学省公式サイト
ttp://www.mext.go.jp/

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
ttp://www.mext.go.jp/mail/index.htm
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:48:04 ID:M9vK4rzB
TOYO-YAKUKO(東洋薬効?)の536ってなんて名前の薬ですか?

扁桃腺腫らしやすいのでよく買っているんですが、引っ越して買い
に行くのが大変になっちゃったんですよ。

近所で扱っていたら嬉しいな、と思ったので。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:05:43 ID:iemSwA8s
素朴な質問なんですが、Gスポットを刺激すると女性の性器から出てくる液体の正体は何なんですか?
そして、Gスポットは何のためにあるのですか??その意味を教えて下さい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:09:58 ID:4mtz4OXh
>>268
Gスポットは存在しません。
液体は尿です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:24:28 ID:bsfyShZz
>>268 
童貞くん、ハケーン!!w
271268:2006/12/21(木) 06:20:03 ID:B5fdKPCq
≫268         はっ。無い…!?ドイツの産婦人科医、エルネスト グラフェンバーグが発見したんでしょ??じゃあ、あの水っぽいのは尿?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:02:50 ID:zrQExWfY
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
             
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:18:23 ID:G6kTgrJ8
>>267
ググったらでたよ。
ttp://www.toyo-yakuko.co.jp/html/ippan.htm
536 荊防敗毒散 エキス細粒〔勝昌〕
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:33:17 ID:3B5PnuFS
東洋薬行に電話して、取扱のある病院又は薬局を教えて貰うといいよ♪めちゃ丁寧に教えてくれます。電話番号載せるのは自粛します←ごめんなさい。電話番号は会社のHPとかで分かると思います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:57:06 ID:36CBFIuB
肛門から指を入れた場合どの辺に前立腺があるのでしょうか?一度病院で先生に前立腺を刺激されたことがあるのですが、どのくらい指を入れてるのか見れなくて…。
どなたか親切な方、教えてください。
276質問です:2006/12/30(土) 16:36:25 ID:U+D+oGBT
鍼灸は、血が出ますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:12:11 ID:Axzh1zkT
歯を磨かないでいると、喉の奥に黄色い粒が出来て、
それを吐き出して潰すと物凄く泥臭いのですが、
この粒の正式名称ってなんなのですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:32:49 ID:fQ5shXpA
鼻水が詰まり過ぎて…
息出来なくて…
寝られない…
東洋医学で何とか出来ませんか(´゚д゚)??
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:55:47 ID:aV/hVIGw
>>277
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:19:13 ID:Axzh1zkT
>>279
普通ですね。
ありがとうございました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:36:19 ID:5xYP1bFD
>>275
好き好きエネマグラ
ttp://www.enemagra-japan.com/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:50:20 ID:OLrgF9fi
鍼灸は血が出るのーッ??
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:05:19 ID:ag1zFPs9
かなり出血します。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:49:32 ID:HVkVP/Gz
しねーよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:36:20 ID:ZDO3EepA
>>276
通常は出血しません。
まれに静脈に鍼が当たると出血がみられることがありますが、
すぐに止血するので問題はありません。
ただし、顔面部などは比較的軽度の出血でも、打撲を負ったようなアザが残り(数日で消える)、
美容上問題になることがあるので、細心の注意を払って刺鍼を行います。

>>278
もう治りましたかね?
鼻づまりには、鼻の両脇〜眉間〜頭部にかけての指圧がよいかと思います。
鍼が使えれば、もっと効果が出せますが、ご家庭では指圧くらいがよいと思います。
持続的な効果が欲しければ、上記の部位で、症状が軽くなるポイントにエレキバンでも貼っておくと良いでしょう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:24:11 ID:DcHOQos7
3ヶ月近く胃の調子が悪く、消火器内科では神経性胃炎と診断され、
食べては吐きの繰り返しでした。

もともと肩こり、腰痛がひどく、昨日たまたま行ったマッサージ屋さんで
骨盤調整をしてもらったところ、今日は食欲もあり、食後の吐き気も全くありません。
骨格を整えてもらった事によって、胃の不調が改善されたと考えていいのでしょうか?


ちなみに、右の足が1.5cmほど短くなっており、右肩があきらかに下がっていると
言われました。(自分で鏡を見てみましたが、実際そうでした)
287285様:2007/01/10(水) 07:20:01 ID:yDFpGaNv
出血の件詳しく教えて下さってありがとうございます。針に興味があるんだけど行った事がなくて。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:50:12 ID:JOA2e9Mc
・・・という285の自演でした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:38:25 ID:35m8AGCt
>>287
初めての方は、様々な不安があると思います。
鍼灸院を選ぶ際にも、そういった疑問にきちんと答えてくれるところを選ぶといいと思いますよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:58:03 ID:c9RKACkv
ビートたけしの例の番組なんであんなにトンデモなんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:34:56 ID:uLCS2JT1
>>289
でも、根掘り葉掘り聞く人のほうが、結局来院しないことが多いような?
やっぱ怖いのかなぁ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:39:33 ID:nOJ1XQUU
昔、背中の上のあたりを指圧されたときに咳き込んだら、
「喘息の子はここを押すと咳き込むんだよ。」と言われました。
確かに当時の私は小児喘息があったんですけど…。
このツボは何だったのでしょうか?

ぐぐってみると、喘息穴とか出てくるのですが、そこを押したから
といって咳き込むという記述は見つかりませんでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:13:49 ID:IhIZT4Bl
定喘穴か、肺兪穴だと思います。
呼吸器疾患に反応が現れるため、そのように説明をしたのでしょう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:37:11 ID:VeCCkN7O
292です。
>>293
ご説明ありがとうございます。
ツボって不思議ですね。

その指圧の先生には、「腸が悪い。動きが鈍い。」とも言われていました。
最近ぐぐって知ったのですが、肺経と大腸経は関係があるようでこの点も
興味深く思いました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:48:46 ID:ZuRAJJuW
>>294
そうですね。
肺と大腸は表裏関係といって、陰と陽の対になった臓腑です。
その他にも、肺は、皮膚疾患、鬱(≒憂い)、白色、辛味などとも関連があるとされています。
日常を見渡してみると、確かにぴったりと当てはまる事例が多いことに気付きます。
東洋医学には、強引で非科学的なこじつけも散見されますが、
長い経験に基づいた、身近でなじみやすく有用な情報も多い点が魅力です。
前者にばかり目がいってしまう人は、オカルトだと感じ、嫌悪してしまう人が多いようですが。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:42:03 ID:Kdy8qvWe
すいません。ここで聞こうか、鍼灸専門スレで聞こうか
悩んだんですが、鍼灸の先生がここにいたらぜひ教えて下さい。
以下はザコツースレから引っ張って来たある方の質問です。

「以前にここでうちの祖母の神経痛の事を聞いて、針治療が良いという
事を聞いて祖母を説得してみた者です。
何とか説得は済んで、祖母に鍼が良いという事でまずは
主治医に相談してもらいました・・・・・

しかしそのお医者さんは針は今使っている薬と
合わないというので鍼治療はするなと言われてしまったそうです・・・

そのお医者さんを信じていないわけではないのですが、そういう事って
あるんでしょうか?
あと鍼がだめとなると何かいい治療法あるんですかね?
こんなんあるよっていyのがおったら教えてください
よろしくお願いします。
聞いてばかりですんませんが教えてください。
なんとか祖母の痛みを解放してあげたいんです;; 」

自分も座骨神経痛あって、そこのスレにいるんですが、
んで自分は鍼で良くなったので、自分や他の鍼がいいと言う人は
鍼を上の質問の方に以前に勧めてたら、
上記のような答が、先日医師の方から帰ってきたそうです。
そういうことってあるんでしょうか。
鍼灸に理解がない先生だったんだろう、とレス返してる方もいて、
自分もそうだろうかな〜と思ったりしましたが、
実際、鍼と医師の使ってる薬とが相性があわなくなる〜という事とかは
もしあれば教えていただきたいのです。
宜しくお願いします。

患者さんは年配のお年寄りの方みたいで、病院でも治療のしようが
ないみたいです。
なんとか痛みだけでもとってあげたいとスレに相談にこられてました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:13:26 ID:fq7RhSsv
>>296
相性ではないですが、ワーファリンのようなものを服用していると
鍼の時に出血しやすくなります。これが血腫となって内臓や神経を
圧迫→腸閉塞やらその他の悪影響と、、、、こんなことを心配して
いるのでは。こういう作用のあるものは食べ物にもありますが、臨床
上悪影響をみたことがないので一般の方は心配することはありません。
それよりも医師の側から言うと、責任の所在が問題になっているのでは?
たとえば医師が口頭ででも鍼に同意したとなると、よその知らない
鍼灸院で起きた事故でも、なんらかの責任持たされるってのがいや
なんではないかな。こういう時はだまって治療をやっても仕方がない
ものと思います。
298296:2007/01/19(金) 17:56:39 ID:XC6gKPO2
>>297
御丁寧なレスありがとうございます。
その年配の患者さんがごのような薬を使われてるのかまでは
書かれてなかったので、わかりませんが
でもそういう事もあるのですね。

しかし297さんの書かれてる通り、
最近、ニュースでも医療事故のニュースとか多いので
医師の方がそういう方を気にされてる〜ってのもあるかもしれないですね。

297さんの書かれてるのを参考にさせていただいて
レスしてみようかな、と思います。
有り難うございました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:52:53 ID:y6H41SRy
水やアルカリ性の飲み物を飲むと、
消化液(胃液?)が薄められて胃の殺菌作用がなくなるので、
胃に大きな負担がかかり胃を痛めるというのは本当ですか??

薄められた消化液はどのくらいで普通の濃度に戻るのですか?
教えてください、よろしくお願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:50:14 ID:j3KT0v2/
>>296 
患者を取られたくいないからそう言ってるんだよ。 
お祖母さん、主治医で痛み止めやシップ、電気治療したりとかしてないか?
もし良くなったら出せなくなるだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:28:38 ID:IdnHojGG
>299
本当とも嘘とも言えないんじゃないかな。
冷たい物を飲み食いすることの方で、消化器を冷やすことの方が、負担が大きいと思います。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:32:08 ID:0cSxllz1
>>299
そういうことを言っている内科医もいますね。
その人が言うには、食事中及び食事の前後30分は消化液を薄めてしまう水分を
あまり摂取しないほうがよいとのことです。
詳しくは、「新谷弘実」で検索をしてみてください。


前の質問に、整形の医者に鍼治療を止められた人がいましたが、
基本的に整形の医者は鍼に否定的な人間が多いです。
自分たちが医師としてやっている治療よりも、
鍼灸治療のほうが効果があることを認めたがらないためです。
>297さんが書かれたような事例は極めて稀であり、
鍼灸治療は多くの薬物療法との併用が可能です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:38:34 ID:lIxIaMXB
>>297
変なレスするな、素人め。

>こういう時はだまって治療をやっても仕方がない
ものと思います。

って、なに?
他の医者行ってもらい、同意書持たせて書いてもらうべきだろ。
坐骨神経痛は保健も適用だからね。

鍼と投薬の相性なんて、本気で検討した話は聞いたことないだろ。
実際上問題になる事が、ほとんど無いのも検討されない理由だろ。
つまり、この医者は、印象で物言ってるだけなのね。素人なんだよ。
鍼を知っている医者なら、言い方は他にあるはずだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:19:35 ID:nbFXrl0A
>>301
>>302
ありがとうございます。
なんだ。そんなに確信のある情報じゃなかったんですか・・・
アルカリ性が中和するからとかいうことは、あまり気にしなくて良いんでかしょうか??
冷たい物を飲むことの方がいけないんですね。勉強になりました。
「一日2食健康法」というHPを見て質問させて頂いたんですが、
そこには食中&食後3時間まではダメと書いてあったんです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:24:01 ID:GagY6/8J
>>303
素人鍼灸師です(^_^)
医師の鍼治療の知識はさまざまでしょう。

303 >同意書持たせて書いてもらうべきだろ

どこに保険治療の質問だと書いてあるのですか?

>鍼と投薬の相性なんて、本気で検討した話は聞いた
>ことないだろ

無かったらあなたは考えないのでしょうね。
医師のことをわらえまい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:38:20 ID:GagY6/8J
こういった場合、医師の方に鍼灸師側から質問というか、照会状を
だすと理由を書いた返事をくれる場合があります。
返事をくれないのは確かに経営上競合の問題かなとも思うけど、
たとえばHBウィルスのキャリアで現在不活性の状態であるがいつ
活性化するかわからないとかデータ付きで丁寧な返事もらったこと
があります。納得いかなければ、2chでごにょごにょ言う前に
患者に替わって、問い合わせくらいやってあげてはどうか。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:55:01 ID:vJZM80kb
>>304
少なくとも現在の内科(消化器)学で主流になっている考えではありません。
ただ、Dr.新谷は世界的な消化器疾患(内視鏡)の権威なので、
今後、科学的根拠が証明され、主流となる考え方となる可能性はあります。
胃液は強い酸性ですので、アルカリ性の飲料はそれを中和し、
pH上げてしまう可能性は十分にあるでしょう。

個人的には、1日2食と食中・前後の飲料摂取制限は合理的だと思います。
こういった健康法には科学的根拠に乏しいものが多くありますので、
大きな健康被害が出ない程度で、ご自身でその効果を確かめ、納得していただくのが一番かと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:01:48 ID:ViT9iYXe
新谷さんは外科の人では?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:21:54 ID:xerwWC21
すみません、質問です。

コントロール不良の糖尿病で、糖尿病性神経障害による足の「つり」がひどく、
数十分以上続いて歩けない場合に、芍薬甘草湯はどうかと尋ねた所、
「甘草は砂糖みたいなものだから血糖値を上げる。辞めた方がいい。」
と言われたのですが、文献的に検索してもそのような記載はありません。
甘草の甘味はステビアなどの非吸収性の糖質と同様なのかと思っていたのですが、血糖値を上げるものなのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:56:42 ID:/vzvM7qD
甘草が糖尿病に良くないという話なんて聞いたことがない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:06:32 ID:kgR84h1K
>>310
ですよね。そう思ったんですが、一応漢方を勉強してるオーベンに言われたので不安になりました。
しかし、甘草の甘味が吸収性で、血糖値を上げるというのは本当なんでしょうか?
もしそうなら、大した量じゃないにしても血糖値500overでインスリンを使って下げようとしているときには、
少し躊躇われますね…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:55:27 ID:ARPxm8KM
>>311
Drですか?
薬剤師さんに聞いてみてはどうでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:21:15 ID:0chqqWKx
質問させて下さい。
3ヶ月ほど前から便秘になって、胃腸科でダイオウマツを処方されてるんですが、
ダイオウマツって長期に渡って飲み続けるのはいけないと聞きました・・・。
先生の方針では一生飲み続けるような感じなんですがそれでいいんでしょうか?
薬剤師さんも「これは、ずっと飲んでいれば絶対に効いてくるお薬ですからね」と言ってました。
飲み続けることに関しては私は別にそれでも良いのですが、
長期に渡って飲んではいけないとされているのは何故でしょうか?
薬剤師さんや先生が飲み続ければ良いって言ってるんだから気にせず飲んでればいいんでしょうか?
ちなみに1日の摂取量は1.0gです。どなたかお手すきでしたら、ご回答お願いします・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:30:03 ID:uq4XkXH+
漢方薬全体が長期に飲み続けると、偽性アルドステロン症といって、高Na、低K血症になりむくんだりする状態になりやすいので、
定期的な診察と検査が必要というだけで、大黄末自体に特に長期服用による副作用があるわけではないと思いますが…違ったかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:43:53 ID:yhyq2dYp
>>314 なるほど、そうなんですか。
ちゃんと診察は受けながら薬を貰っています!
薬だけ貰って帰る人もいるみたいなんですがそれはやめた方がいいですね。
ありがとうございますm(_ _)m
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:30:57 ID:iEnxTSYN
>314
オイオイ
甘草の副作用語って、どうすんだよ・・・
素人さんですか?まさか医療関係者じゃナイよな〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:40:08 ID:ESG9QZ0p
316が素人さん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:04:30 ID:xAUHRNm6
ttp://health47.seesaa.net/archives/20061231.html

>ヤッパ、<ダイオウマツ>の使いすぎ、乱用が、ここまで便秘を、
>きびしいものにしてしまったと思う。
>でも、でも、でも、でも、でも、でも、でも、でも、
><ダイオウマツ>は病院の先生が処方してくれたんです。
>僕は、「 換えて下さい。」と言ったが<ダイオウマツ>ばかりだった!!

こんなん見つけたよ・・・怖いよダイオウマツ・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:24:40 ID:Ds6Wr3hw
一般人の素人考えで怖いとか判断するなよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:06:58 ID:GGqBskDF
質問者も素人なんだから玄人なら教えてあげなよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:38:20 ID:7Jz5hChy
>318
便秘を頑固なものにした功績は・・・
プルゼニド・コウラックだな
病院なんか、便秘=プルゼニドと
何の躊躇もなく老若男女投薬です
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:22:54 ID:43hXKsPE
>>321 そうなんですか。私も便秘で大黄末を飲んでいるので気になっていたんですが
そういう薬は貰っていないから安心した。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:29:20 ID:Ds6Wr3hw
>>321
マテ。「便秘にプルゼニド」が絶対悪かのような誤解を招く表現は慎んだ方がいい。
漢方薬が万能ではないし、西洋薬が全部対症療法ではない。
老若男女問わず何でもかんでも出す医者が多いのは、むしろ「風邪に葛根湯」だろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:00:37 ID:Ebj6a5LM
「風邪に抗生剤」だろ。
325321:2007/01/23(火) 18:24:02 ID:7Jz5hChy
オレの言いたいのは、便秘=プルゼニドという図式
薬が悪いのではなく、使い方の問題
323氏の言う「風邪に葛根湯」も、一理あるけど、
漢方とは違うけど、「風邪にPL」の方が・・・
全体の使用量みたら、葛根湯なんか可愛いモンだよ
効く効かないは、別にしてだけど
T社の手帳がバイブルである医師にとっては、当たり前なコト

大腸刺激性の、便秘薬って長期服用でどうしても閾値上がるよね?
それは、プルゼニドでもコーラックでも、大黄末単味でも同じ

326322:2007/01/23(火) 19:28:30 ID:eae/cRTm
>>321
なるほど。つまり、体が慣れちゃって効かなくなるんですね。
でも便秘って大抵慢性的なものだと思うんですが、
そういう慢性患者は薬を飲まなくなったらまた便秘に戻ってしまうから
効かなくなってきたら量を増やす、薬を変える、などするしかないんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:36:49 ID:06AhUyfj
便秘だけにレスもつまり気味
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:54:58 ID:EmBGYuB9
>>314
漢方薬全体が〜高アルドステロン症誘〜

なんだこいつ。生薬全部に共通の副作用設定できんのか?馬鹿すぎるな。

あとさ、大王なんてずっと飲むもんじゃないのは、むかしっから常識じゃねーのかな?
ここは馬鹿しか居ないのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:03:13 ID:EmBGYuB9
ふんづまりには、正露丸だよ。
苦味で胃袋動かすと、うんちがでるの。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:57:13 ID:NEKibuqF
>>329
あんたのうんちは胃に貯まってるんですか。ゲップしたら激しく臭そうですね。
嘔吐した日にゃ…公害になるから死んだ方がいですよb
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:46 ID:kpM8YD74
うんこネタで漏れからも相談。
1年くらいずっと屁が半端なく臭いです。
トイレも下痢までいきませんがずっと便溏気味で時々殿部に湿疹が出ます。
湿熱とか脾に関係ありそうなんですが、何か気を付けることってありますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:26:38 ID:5REk1Tyl
肉食多いとくせえぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:16:31 ID:erCyOltq
でも大黄を飲み続けろと言って10年以上にわたって飲ます医者は多い。
便秘で医者にかかるのは年寄りが多いから、老い先短いと思って出してる??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:21:08 ID:Ro4p0Toq
ちんちんがいつも湿っています。
なぜですか??
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:25:50 ID:9V4G++Sa
>>334
ママはなんていってますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:53:52 ID:X2fkKkuS
ママには恥ずかしくて言えません。
病気であるないに関わらず、これっておかしいですか??
337おい,!:2007/01/31(水) 11:33:39 ID:BsausHmy
人数カウンターがおかしいぞ!要check!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:33:37 ID:LEEWGNsq
>>336
○○神社の裸祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。




339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:57:47 ID:tKxwDhZL
>333
処方として、大黄含有もしくは加味してるのならわかるけど、
「10年以上にわたって飲ます医者は多い」って・・・
マジ言ってんの?
マジなら、西洋医学の考え方で下剤の1薬剤という認識なんだろうな。
漢方知ってる医師なら、そんな使い方しないよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:21:39 ID:LEEWGNsq
大正生まれの医者ならしそうだぞwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:13:54 ID:UZq4ed6E
うちのばあさん(75)はダイオウマツっていう茶色い粉をずっと飲まされてるぞ。
他にもラックビーとか混ざってるのかもしれないが、自分が物心付いた頃からずーっと食後に飲んでいるから、かれこれ20年は飲んでることになるな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:41:19 ID:4cjT8x/d
大阪で評判の良い東洋医学を取り扱っている病院ってどこかありますか?ググっても評判とかはなかなかわからないので…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:49:41 ID:7B4Iioe2
近畿大・東洋医学研究所
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:03:43 ID:86nO1YTB
のどちんこの奥の方から血が出てるっぽいのですが何の症状かわかりませんか?
か〜っとやるとドロドロの血が出ます。
咳もたまにでます
鼻水にも血が混じっています
鏡を見るとのどちんこの後ろの壁くらいに血がまだらに付いている感じでした
お願いします
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:53:11 ID:bpIYAJLe
>>344
早く病院いけ。おそらく、アレルギー性鼻炎でせう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:08:19 ID:LzZS/33K
なんで咽頭の出血が鼻炎になるんだよ・・。

>>344
まぁ、ありがちなケースとしては、
のどの炎症+咳払いのしすぎ→出血。
心配なら耳鼻咽喉科へ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:32:38 ID:QvJ8WlXX
風邪
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:02:55 ID:QdnXG6jD
>>347
あ、君はコタローとウチダの人か!
風邪って…w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:16:25 ID:xniC5hTd
>>346
実は知り合いが、344と同じ症状で、がんセンターに行ったら
鼻炎だった。咽頭のほうに鼻出血が降りてきてた。
350344:2007/02/18(日) 12:49:25 ID:RHRMHP2x
回答ありがとうございます
耳鼻科に行こうと思います
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:56:46 ID:eaT12yzS
http://www.ganchiryou.tv/
これは本当ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:12:17 ID:cTHCPfDI
免許持ってなくても皮内針を買える所ってないですか?

うちの亡くなった父が鍼灸師で、教えてもらった私も針はできるので
久しぶりにやってみようと思ったら、買える所が廃業?していた。
どこかありませんでしょうか。
無資格で診療などをするつもりはありません。
よろしくお願いいたします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:15:30 ID:eHp1HH1M
教えてもらってるなら自分で作れるはず。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:07:28 ID:cTHCPfDI
>>353
作れないと思います。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:44:28 ID:wT7tkMmn
>>352
販売の際に、免許の有無を確認する店の方が珍しいと思いますよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:30:43 ID:CjK4PPg1
>>355
お返事ありがとうございます。
ネット上で買える所を探していたのですが、ほとんどが免許を確認していたので
お店などでも確認をするのかと思っていました。
私は都内在住ですが、お勧めのお店があったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:21:43 ID:zCNhI4Rr
>>356
お父さんの鍼灸師仲間の方に頼んでみるとかどうでしょう?

私は、治療を何回か受けた人で、どうしても治療に定期的にこれない人や
自分の身体の状態を把握している人に、自宅で自分で貼ってもらうように
パイオネックスの一番小さいのをあげてるなぁ。
と言っても、1シート200円ぐらいでの話しだけど・・・。
もうちょっと安くなってくれればなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:38:49 ID:zCNhI4Rr
連投だけど・・・
>>356
>>86のリンクのとこだと、円皮鍼の類似品っぽいのがありますね。
で、ググってみたところ、とりあえず出てきたところです。
http://www.rakuten.co.jp/p-image/503999/442898/
今、ふと思ったんですが、もしかして、鍼灸師向けのサイトをみてました?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:48:34 ID:CjK4PPg1
>>357
お返事ありがとうございます。
亡くなってもう10年近くたってしまい、鍼灸師仲間の人とは連絡がとれない状態です。
以前購入していたのは、大久保の理工おくむらさんでしたが、今はなくなってしまった
ようです。( もしかしたら場所が変わったのかも )

ご紹介の、円皮針も考えましたが、やはり昔ながらの平軸皮内針が忘れられません (^^ゞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:51:55 ID:zCNhI4Rr
>>359
ああ。すみません、皮内鍼と書いてるのに、なぜか円皮鍼と勘違いしてました・・・。
前田さんでは、特に免許の確認とか書いてはないようなので、
問い合わせてみてはいかがでしょう?
http://www.needlemaeda.com/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:00:06 ID:RNNtFN5X
健常者が
はり きゅう マッサージの3種の資格を取ることは不可能なんですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:18:34 ID:bwDUOKIm
>361
可能
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:41:03 ID:RNNtFN5X
>>362
ありがとうございます
鍼灸師より学費が高くなるのと
3種類を同時に受講できる学校は極端に少ないということでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:18:18 ID:9HjuNrf/
>>363
あん摩マッサージ指圧師の資格が取れる学校が少ない。
特に新設校は殆ど鍼灸のみ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:53:45 ID:En8pN8DG
すんません
            
何かイイ育毛剤ないっすか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:48:46 ID:x0rq7pIh
奥村か。なつかすいね。前田さんで手にはいるよね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 05:22:03 ID:NCDtYyHK
あんまマッサージ(有国家資格者)をうけたいんですが
医者に認められると保険が利くと聞きました
整形外科で頼めばいいのですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:15:06 ID:0QS/Z4oZ
保険を扱う治療院で先ず「同意書」を貰い医師に書いてもらうんだけど、整形は先ず
書いてくれません。
書いてもらうのは原則何科でも可なので、行きつけの先生に書いてもらうか書いてもら
えない・行きつけの先生がいない場合には、治療院で委託している先生がいる事が多いので治療院に相談してみて下さい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:24:13 ID:TdJlxMcg
>>367
まず行きたい治療院が保険を扱ってるかどうかを確認すること。
按摩は施術の手間に比べて健康保険で決められてる療養費があきれるほど
安いので、腕のいいところは自費治療しか扱ってない場合が多い。

真性包茎が包茎クリニックへ行っても保険で治療はしてくれない、これと同じだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 05:39:54 ID:eDv2LS1m
包茎のことは分かりません。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:24:53 ID:YDC2wGwd
>>367
あれは確か、脳血管疾患や事故の後遺障害による筋硬縮に対してだけじゃないか?
そうであるなら、かかりつけの内科でも可。
372高一女:2007/02/27(火) 22:16:35 ID:ofWCuuLV
3日前に風邪をひいて、病院でもらった薬飲んで 今はラクになったのですが、
昨日あたりから、味覚と嗅覚が変なんです…
水道水を飲んだら、まるで砂糖水のように甘く感じるし、
イチゴがゴムの匂いがしました。

これって危ないでしょうか…?
まだ若いので死にたくないです…
どなた様か教えて下さい(泣)


※ちなみに私は白血球の割合が人より1.5倍多いです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:30:21 ID:81utmNsE
>>372
心配ないと思います。
風邪に伴った一過性の嗅覚異常でしょう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:07:09 ID:KIY0MbYq
373サソ
ありがとうございますm(_ _)m
様子見てみます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:53:28 ID:UFIiJKme
膠原病予備軍ですが、発症を予防するにはどういった処方をされるのでしょうか?
これは難しい治療ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:37:10 ID:GONfgPWQ
鍼治療受けると背中の数箇所がにきび状に赤く腫れてしまいます。
体質に合わないのか、鍼の種類とかに起因するんでしょうか
よろしくお願いします。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:52:12 ID:r2qEJDRs
>>375
きちんと勉強をした医師ならば、
あなたの体質改善を目的とした処方を用意すると思います。
故に、処方の内容は人によって様々です。

>>376
それは、鍼をうった場所が腫れるのですか?
それとも他の部位にうっても、背中の数カ所が腫れるのでしょうか?
また、金属アレルギー(鉄、亜鉛など)はおもちですか?
378375:2007/03/04(日) 06:20:43 ID:g+KBSIo7
>>377
レスありがとうございます。
普通の西洋医学の病院だと、発症してからの治療しかし得ないと聞きました。
現在、体の症状としては何もないのです・・ただ抗核抗体の値が高いだけ・・。
発熱の際に両膝が痛くなる事はありますが、これも毎回ではありません。
将来的にリウマチになるかもしれないと言われていますが、関節痛は他の膠原病にもみられる症状らしく、
未発症なのではっきりした事はなにも分からないのです・・。
こんな状態でも「膠原病にならない為に」何か考えて下さいますか?
確実に、どこかの痛みとか症状が出なければ難しいでしょうか・・。
抗核抗体の値を下げたい・・というか、この数値に影響を与えている何かを正常に戻したいのですが・・。
この程度の患者でも、良好に向かう可能性はありますか?
何の治療法もなく、毎日不安でいっぱいです。 
東洋医学に頼る事ができたら嬉しいのですが・・
宜しくお願いします。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:28:05 ID:haD2pfGf
>>378
漢方処方が可能かどうかといえば、可能です。
漢方は病気に対して処方を決めるのではなく、
身体の状態(「証」といいます)に対して処方を決めます。
そのため病気が発症する前段階に対しても、
その状態に応じた処方が可能です。

ただし、それによって病気を治癒・寛解できるかに関しては、
はっきりとしたお答えはできません。
あなたの身体の状態も分かりませんし、
また、残念なことですが、日本では漢方をしっかりと勉強し、
処方している医師の数は極めて少ないのが現状だからです。
鍼や灸は専門職があるのに対して、漢方はその専門職が存在しません。
多くの西洋医学を学ぶ医師・薬剤師が片手間に行っているのが実状です。
そこで行われる漢方治療も製薬会社のマニュアル通りだったりします。
今のかかりつけ医との関係もあるでしょうが、
まずは、漢方をしっかりと学んだ、信頼できる医師を見つけることが大切です。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:32:26 ID:J3AZndNH
東洋医学≒鍼灸なの?
漢方の勉強のため中国の大学に留学しようかと思ったのだけど
日本の薬大出た方がよいのかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:09:46 ID:056Qb0ye
>>380
東洋医学⊃鍼灸。
中国に留学するのはいいけど、
中国の大学を出ても日本の免許は取れないので、
日本では仕事ができません。
382378:2007/03/06(火) 00:33:30 ID:A3ZZD0A2
>>379
レスありがとうございます。
ちゃんとした東洋医学の医師にかかってみたいです。。
良い先生というのはどうやって探せば良いのでしょうか?
看板に「東洋医学」と銘打っていても、西洋医学片手間って事もありえますか?
何か良い先生の目印になるものはありますでしょうか・・
度々質問すみません。よろしくお願いします。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:07:17 ID:RoC9+1cr
376です。
打った場所の一部です。腫れない場所もあります。
ハウスダストとだにには、過剰反応し目盛りから飛び出して
います。金属アレルギーは、項目に入ってなかったので一度調べて
見ようと思います。情報不足で申し訳ありません。
漢方治療もしています。体力がないので人参系統を煎じてます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:23:27 ID:2zallonI
>>375
抗核抗体のみ、高値で健康な人はざらにいます。抗核抗体の数値は
いくらだったのですか?まず一番大事なのは、このことであまり
なやまないことです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:16:30 ID:SDhFZPof
>>382
口コミ、書籍などの他に、
「 日本東洋医学会 漢方専門医」 であるか、などが参考になると思います。
ちなみに広告規制の関係で、「東洋医学」と看板に明記している所はほとんどないと思います。

>>383
体質(アレルギー)の問題ならば、鍼を指した場所のいくつかではなく、
すべてに反応が現れるように思えます。
ひょっとすると、鍼に対する身体の反応の1つなのかもしれませんが、
率直に言って分からないというのが本音です。

鍼を刺した部位に内出血が起きた時、一過性の皮下膨隆が見られることがあります。
それは数日後に打撲した時のようなアザとなり、分解・吸収されて消失します。
しかし、どうもそれとも違うようですね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:29:25 ID:TpVrzjYO
385さんありがとうございました。
内出血は、しやすいです。
鍼は合わないようなので漢方だけに
専念することにします。
387382:2007/03/06(火) 19:51:34 ID:FAuAYPPa
>>384
抗核抗体だけ高くても心配要らないでしょうか。。
値は80でした。
>>385
日本東洋医学会漢方専門医ですね。早速ググってみます。
どうもありがとうございます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:27:38 ID:JSZ3ceY3
>>387
抗核抗体80は、20,40、80,160と倍倍でもとめる数値
なので、80はまったく心配いりません。160、320だと少し
注意が必要です。次に、日本東洋医学会漢方専門医ですが、この
学会に所属していても、シロウトはいっぱいいます。やはり
クチコミで、専門家をさがすべきです。言い忘れましたが
肝臓悪くないですか、抗核抗体は肝臓でクリアランスされるので
こう原病でなくっても、抗核抗体が陽性になることがあります。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:07:26 ID:RtgUKBQh
質問です。

脳内のドーパミンの量を、直接的に増やす薬、もしくは医学療法等はありますでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:17:15 ID:9bfwoprx
こんばんは。
東洋医学に詳しい方に教えていただきたいのですが、
例えば、両足の小指だけを何度もぐいぐい引っ張ったとしたら体にはどんな悪影響がありますか?

筋とか内臓を痛めたり神経がおかしくなったり、何か体の機能がおかしくなるような事はありますか?

どんな事でも良いので教えて下さい。お願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:32:21 ID:LQCmVJFJ
>>389
このスレで質問されているということは、
そういった東洋医学治療をお探しですか?

>>390
あまり聞かない質問ですが、思いつくことを書いてみます。

反復刺激による直接的(西洋医学的)な影響
・指の関節にある靱帯損傷
・皮膚炎、関節炎
・擦過傷

間接的(東洋医学的)な影響
・足の太陽経に関連した部位への影響
 関連する部位:下肢後面、背中、後頚部、後頭部、頭頂部、前頭部、目がしら、膀胱、脳など。
※あくまでも、東洋医学の経絡理論上、可能性が考えられるということです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:33:08 ID:1TxH/9PE
>>389
あるけど。
ドパーミン由来の病気は受容体の感度が落ちてるのも原因になるので、
ただ分泌量を増やしただけじゃすぐに効かなくなるぞ。

>>390
そりゃ靭帯や関節軟部組織が損傷するほど引っ張れば影響はあるが。
393390です:2007/03/08(木) 01:22:12 ID:h6q438y6
私の元彼氏は鍼灸学校の生徒でした。
女癖が悪く、乱暴で、最低の男でした。
私のほうから彼を捨てたのですけど、このままで済ませたくありません。

彼がよく実技の練習とか言って、私の足指をぐりぐりやりました。
これを針小棒大に大ごとにして、彼を訴えてやろうと思っております。
これが、私を捨てた代償です。

みなさん、私の仕返しに手助けをお願いします。
394389:2007/03/08(木) 01:40:43 ID:z5aK5cJI
>>390さん
御返答ありがとうございます。
ですが、自分の病気は非定型精神病の鬱でして、ドーパミン受容体の感度が高く、尚且つドーパミンの量が少ないので、どうしてもドーパミンの絶対量がほしいのです。
ちなみに現在は、その受容体の感度を阻害させる薬を飲むことによって、多少なり憂欝感をまぎらわせております。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:44:01 ID:eK9SUAOn
>>391
さんレスありがとうございます。
実はその行為をした結果
体壊してボロボロになってしまいました。

このサイトでも探したらあったんですが、鼻の付け根を高くするツボとかで、よそのサイトで人に教えられて軽く実践したら体壊してしまいました。

他のスレで話ししても相手にしてもらえないので東洋医学方面かなとずっと思っていたので何か治療のヒントになるかも‥と思いこの場を借りて質問しました。

391さんがおっしゃるように東洋医学的に見ての部位など内臓の病気などにも実際なりました。
体の調子がすごく悪いので治したいです。
何か治療方法とかあればよければ教えていただきたいです。

>>392
さんレスありがとうございます。
傷めてしまって湿布貼ってました…。整形外科とかは行ってませんが小指や腰や背中が何ヶ月も痛かったです。
今でも左足の小指に違和感が時々あります。
体の中で何がどうなったのかわかりませんが、いろんな病状が出ました。
してしまった事を悔やんでもしかたないですが、体をどうにかして治したいです。
396389:2007/03/08(木) 01:45:34 ID:z5aK5cJI
全然アンカー間違えてました
今のは>>392さんへの返答です

>>391さん
はい、一般の薬物投与も視野に入れた上で、そういった療法も探しております。
何かご存じでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:55:23 ID:h6q438y6
>>395
ぴいかん決定。
からだは、ちょっとひっぱったくらいじゃぼろぼろにはなりまへん。
あまり気にせず、仕事した方がよい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:58:30 ID:h6q438y6
西洋だろうが、東洋だろうが、医学が効くのは本来身体だけ。他人がやるんだしね。
あんた心がぼろぼろなんだ。これは治し方自分でかんがえにゃいかん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:59:55 ID:TNNOvXRN
死ねよクズ共
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:25:01 ID:6T7uil7j
話が見えんw
ドーパミンと足引っ張ったのと、二人いるのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:33:19 ID:eK9SUAOn
395です。399は私じゃないですよ。
実際心も病んでると思います。
けど
嘘は何ひとつ言ってません。
実際病院にも何件も行きましたし胃潰瘍になったり鼻や喉が変にもなりました。
パニック発作や自律神経失調症のような症状まで出るようになりました。

一番悩んでる事は書きませんが、とにかく悩んでるし真剣なんです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:35:29 ID:eK9SUAOn
401です。ドーパミンは私じゃないです。
403387:2007/03/08(木) 06:50:39 ID:9rtcedR4
>>388
レスありがとうございます。
80は心配するような数値ではないのですね。良かったです。
西洋医学の病院で血液検査をした後、診察の時に将来膠原病になるかもと言われて。
肝臓は今の所問題ないとは思うのですが、そういう話も出なくて・・
やはり東洋医学の先生にも診て貰って、いろいろな角度から話を聞きたいと思います。
口コミでいい先生を探しながら、自分で診察に出向いてみたりもしながら探して行きたいです。
ありがとうございました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:41:43 ID:ljpyVOPv
なんか錯綜してるなw

>>396
韓国で、鍼によるパーキンソン病予防のメカニズムに関する論文が出ています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000009-yonh-kr

パーキンソン病はドーパミン量低下によりおこる神経疾患です。
この研究成果は、ドーパミン産生細胞の破壊を防ぐというものなので、
あなたの病気には直接は応用できないかもしれませんが、
鍼にはこういった効果もあります。

ちなみに>>379にも書きましたが、東洋医学の本質は「証」に基づいた治療です。
必ずしも西洋医学の治療方針(この場合はドーパミン量の増加)と
一致するものではありません。
あなたの「証」に合った治療を受ければ、ドーパミン量を増やす以外の方法で、
症状を寛解することができる可能性もあります。

>>401
私が思うに、あなたの身体に現れた種々の症状は、
足の親指を引っ張ったことによって起こったのではなく、
あなたの心が原因で引き起こしたものだと思います。
いわゆる心身症というものです。
きっと裁判を起こしたとしても、経絡理論に基づく影響を主張するよりも、
あなたの精神状態に基づく主張の方が説得力をもつことでしょう。
一度、心療内科や精神科を受診されることをお勧めします。
もし既に受診しておられたら、主治医に相談をするとよいでしょう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:10:06 ID:l3s+ArQj
>>404
レスありがとうございます。401です。
親指ではなく小指です。どっちでもいいですが、何て言うか別に裁判をおこそうなんて全く考えてませんしただ小指を引っ張ると体はどうゆうふうになるのかな?と
実際、鼻も短くなったし‥こちらのスレの方々なら何か教えていただけるかなと思って私の体の事を書きました。
頭がおかしいと思われてもしかたないけど…。
小指の事は忘れる事にします。ありがとうございました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:08:12 ID:qRec5OwW
独学(市販の本で勉強)で大学以上の医学の知識を習得することは可能ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:19:58 ID:COg64Rl6
>>406
大学とはどの大学を指すのか?
鍼灸大学なら余裕。むしろ専門学校の方が知識が多い生徒がいるんじゃないかと。
その他の医療系の学部を指しているのなら、努力次第で可能。
今は技術以外で、学校に通わないと勉強できないことのほうが少ないんじゃないかと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:54:23 ID:4srzBvNl
人の体に精通している方に質問です。
車の助手席(もちろん運転席も)に乗っていて、

『あぁっ、ぶつかるー!』…ガチャン!!

と言うような事故の場合、
衝撃に備えて体をカチカチに緊張させていた方がよいのでしょうか?
それともある程度力を抜いている状態の方がよいのでしょうか?
気になって眠れないので教えていただけないでしょうか?
409406:2007/03/22(木) 13:42:15 ID:JgQew/S9
>>407
大学は東大です。
市販で東大医学部レベル以上の教材って売ってますかね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:09:59 ID:CAwaIszo
>>408
速度やぶつかり方、エアバックの有無、姿勢によると思いますが、
基本的に過度に緊張した状態は望ましくないと思われます。
筋緊張が強い状態だと、反射による運動調節が阻害される可能性があるからです。

>>409
東大の何学部なのか?
教材は売ってます。
それでも不足するようならば、専門の学会に入会し、勉強をするとよいでしょう。
411406:2007/03/22(木) 23:29:51 ID:JgQew/S9
>>407
>>410
ありがとうござます。

ん?医学部と書きましたよぉ?
教材売ってるのですね、取り合えず市販のでやってみようと思います。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:15:17 ID:cOP9RerC
>>411
東大医学部以上の教材が入手可能かについては書いてあるが、
東大医学部以上の医学知識を得たいとは書いてないな。

釣りだろうが、せいぜい頑張れ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:39:53 ID:wIPFxRTp
>>410
レスありがとうございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:20:03 ID:P1UYSUYy
ほっしゅ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:20:50 ID:PUl9Zda6
地方駅弁医めざしてるのですがそこで東洋医学まなべますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:46:43 ID:RR4GgG4b
ちょうど学校の話が出てたので、私も聞きたいです。
大学や専門学校に行かなくても、
市販の本とかで鍼灸の勉強って出来ますか?
で自分で鍼が打てるようになりますか?
自分で鍼打てるようになりたいのですが、
学校に行くのに4〜500万くらいかかると聞いて
そんな資金がなく行けそうにありません。
今別の仕事もしているので、鍼灸で開業したいわけでなく、
自分で疲れた時とか痛い時、冷え症なんかを鍼で治療したいのです。
独学で鍼は出来ますでしょうか。
ご意見聞きたいです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:46:54 ID:faLvsz/j
技術は本で学べるものじゃない。
先人が経験を蓄積して作った技を自分の体使うだけで再現しようとするなら、
その過程でかなり辛い思いをするし、しかも使えるレベルに達するのはまず不可能だ。

それよりまず開業してる鍼灸院に行けよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:48:51 ID:Bu4cGM4I
できるよ。でも円皮鍼くらいにしておいたほうが安全。というか、この程度の
皮膚刺激で効果出す技術がないとハリはうまく使えないもの。
質問者はたぶん女性だと思うけど、経穴の作用はまだ十分わかっていない。
素人は効かないと刺激を強くしがち。
2chの鍼灸師がこういっていた。だから自分はこうなった、鍼灸師は無責任だ
なんて起訴しないでくだされば何してもいいです。
419416:2007/03/30(金) 23:38:16 ID:RR4GgG4b
>417>418
レスありがとうございます。
鍼灸院は行ってたのですが、1回が4〜5000円と施術費が高いので、なかなか通うのが出来なくて
どうにも辛すぎる時だけ行ってました。
私の場合座骨神経痛と、首、肩凝りが治療のメインですが。
鍼灸院の先生からは、予防の為にも普段からちょいちょい通うといいですよ〜と言われたりもしたんですがなかなか予算的に通えなくて。
ちょっとした肩凝りとか自分でやれたらな〜と思って質問させていただきました。
418さんの書かれてる皮針ていうのはやった事あります。シールに小さい鍼がついてるやつですよね。
420続き:2007/03/30(金) 23:45:33 ID:RR4GgG4b
でもツボとかわからなくて、凝ってる所に貼ってました。
今は皮針ではなく、小さな金属の粒がついた肌に刺さない皮針みたいなのを
やっています。
しかさやはり針で刺す方が効きが違うので、自分でできたらな〜と思う限りです。
しかしやっぱり難しそうですね。

2chでもらったアドバイスで訴えたりしませんよ〜W
自己責任でやります〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:13:27 ID:+LvelbRI
若い人はいま収入が大変なのかなー。インターネットで見たといってくる
若い人は1回ぽっきりでこなくなるひと、実に多い。というか、ペインクリニック
みたいな使い方なのか(としたら残念)。東洋医学をこういう感じで使おうと
いう人はむかしはじつに少なかった。
慢性のものだから1回でよくなるわけがないと覚悟?をきめてくる人が多かった
んだよね。
そういう意味で一鍼灸師としては、俺の腕が悪いのか、設備が古いから満足
してくれなかったのかとも反省材料に事欠かないわけだけどさ。
つらつら思うに、1回でどんぴしゃりとか期待過剰なところがあって、期待が裏切
られると、レジャー感覚であっちいったりこっちいったり、情報に踊らされて
いるところがあるんじゃなかろうかと思っちゃうわけです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:03:41 ID:wv+p8BV0
420ですが、鍼灸は、通えるものなら定期的に通いたいですよ。
それで普段から体の調整を整えるたらな〜と思います。
しかし421さんが書いてるみたいに収入的に通うのは厳しいです。
独り暮らしなので、家賃、光熱費、年金や保健とか月に払うものを除くと
そこから一回4〜5千円の鍼灸治療費を捻出が
なかなか厳しいです。
もっと行きたいのにな…
今も首が痛いので打ってもらいたい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:37:40 ID:eZBUr/aA
月経点というツボの場所を知っている方いますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:58:18 ID:psxHZDVC
知ってても教えてやらねえw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:09:37 ID:dBgijwOi
>>420
自分への鍼はできますよ。
それほど難しくもないです。
衛生面への配慮と、とにかく深くは刺さないことに気をつければ大丈夫でしょう。
運動選手なんかは自分で鍼をする人が結構いますよ。

>>423
あまり聞かない名称ですね。
その名称からみるに、古くからのツボではなく、比較的新しい反射点のようです。
手、足、耳などに全身を配当して刺激する療法の治療点かもしれません。
古くからのツボとしては、三陰交、血海、関元など下腹部のツボ、太衝、などがよく使われると思います。
生理不順で悩んでおられるならば、体質改善に取り組まれることをお勧めします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:21:22 ID:P4HCgAaa
「月経穴」とかありそうだけど、聞いたことないな。家にある奇穴辞典とかいう本にも無かったし、新しい経穴としても反射区とかそんな感じっぽいね。
あんまり聞かない、もしくは成書とかにないような経穴ってのは、それはツボなんでしょうかねぇ?それとも名付けた人の一人よがり?
澤田流〜穴とかあるけど、一般的に認知されてなきゃ名前つける意味あんのかな。
月経に効くツボ、っていうのが、そもそも概念として怪しいが。ま、雑誌レベルなんで、どうなのかワカランが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:28:25 ID:XA0a2bzU
肩が痛くて目が覚めました・・。
肩触ってみると窓際で雨降ってたせいか、冷たくなっていました。
なんか両肩に筋肉注射した後みたいな痛みがずっと続いてかなり痛いです・・
今温めてますがこれは冷やしたのが原因ですか?
すぐ治す方法ありますか?痛い・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:54:53 ID:+BKoYzAj
日にち薬 
我慢しろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:29:21 ID:XA0a2bzU
日にち薬とは?
自然治癒力で治せと?
これは良い回答ですね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:53:23 ID:+BKoYzAj
治療してもすぐには治らんって意味だよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:56:07 ID:ViSyVaOs
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
脱税もしまくりで、相続税も免除なのよw。闇口座も仮名で作り放題w。
世代を経るにしたがって金が増えてく寸法さw。パチンコ、サラ金、日本の長者番付にのってるのは在日なんだよw。
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 既得権益最高!

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに朝鮮総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:34:16 ID:ITzScl0w

そんなことはさせん。
安心しろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:35:02 ID:+k0x3naw
先日から漢方外来に通い始めた者です。

煎じ薬として12種類の生薬を処方してもらってるのですが、各生薬の量が違います。
(シャクヤクは9グラム、ニンドウは4グラムなど)

単純な疑問なのですが、量の多い生薬ほど強く作用するのか、
それとも配合全体の中でバランスを取るために各分量が考えられるのでしょうか?

おわかりになる方がいたら教えてくださいまし〜。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:50:18 ID:jhuwmbxv
>433
古典に収載されている、生薬の分量比率に
準じてるってしか・・・

まあ、中医学のように作用が弱けりゃ沢山入れろ って
感覚は、オレには判らんけど・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:20:44 ID:zyXXUo+m
お宅で見る世界、世界の夜遊び、世界の女らの風景!
タイ、フィリピン、中国などの世界各地の旅や夜遊び情報交換サイト!
完全無料! アンリミット情報共有!
www/yoruasobi/com
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:05:39 ID:vo8f3ZIo
>>433
その分量の違いがいわゆる「さじ加減」って奴。
生薬全部同量処方だったら芸がないっつーか、素人くさいでしょ?
漢方は、生薬の種類ごとに効果が決まってて、例えば体を温める作用の生薬となんか補う生薬と混ぜて処方するときに、
その人をどれだけ温めるか、補うのはどのくらいがいいのか、それに合わせて量を加減するわけ。
ま、大体のお約束の分量は古典とかで、よく使われる分量が決まってるけどね。あとはその医師の経験や微調整。
もちろん、生薬にも薬効成分とかは含まれてるから、新薬と同じように分量が多いほど効きは強い。でも勝手に飲みすぎたらダメ。
437433:2007/04/11(水) 11:44:59 ID:4opMZgO8
>>434 さん 
>>436 さん

分量比率というのが決められているのですね。それをもとに436さんのいう「さじ加減」で
個人に合わせて量を調整する、と(しない医師もいるか。エキス剤で処方とか)。
そして調整は医師の考えひとつで。

私は飲みすぎることはないと思います。
まだまだ煎じ薬の「苦マズちょっと甘い」味に慣れないです。
処方によっても味は違うんでしょうね。
とりあえずは、続けてみます。

回答をどうもありがとうございました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:12:33 ID:apwxo6S2
人工透析患者さんの鍼治療を頼まれたんだけど、この場合、鍼のパルスとか止めた方がいいの?
医道の日本とかで、透析患者さんの電解質はバランスが悪いことがあるので、筋肉中への通電は注意が必要とかあったんだが。
実際、微弱電流程度は問題ないのだろうか。
439あきでいいとも:2007/04/19(木) 11:50:00 ID:LMoNHbY9
おすえて!!

舌←何医者?

行けばいいの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:53:36 ID:BVQqOi2N
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:23:07 ID:eMBsgz0h
>>438
微弱電流なら、ほとんど問題にならない、ただ透析患者はちょっと
した刺激でこむらがえりをおこすので注意、また出血しやすい。
>>439
口腔外科、なければ歯科
442あきでいいとも:2007/04/19(木) 22:02:29 ID:LMoNHbY9
>>439ありまとう。口腔外科逝って見ます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:53:47 ID:fI0bDU39
>>441ありまとう。微弱電流ためしに使ってみます。高カリウムになりやすいと書いてあったけど、カリウム高いとこむらかえり起こしやすいんですかね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:35:32 ID:NshN8IsO
>>439
口腔外科も歯科だけど、口腔内の内科的疾患だと、内科だよね。
少し奥いって喉頭とかだと耳鼻咽喉科だし。
どこ行っても専門外なら紹介してくれるけど、いわゆる総合診療科とか内科でもいいかもね。
舌の症状によるだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:49:38 ID:aZpVlVb3
いや、内科や耳鼻科じゃだめだよ。何人か経験あるけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:38:31 ID:2TftKtav
先日初めて東洋医学を取り入れている内科にかかり、漢方薬を処方されました。
診察が独特だったので、東洋医学的には普通なのか教えてください。

・聴診器を使わない
・触診は両手首に3本指をたてる形で脈をみるだけ
・残りは問診のみ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:53:11 ID:xeUz+HvT
>>446
普通
ただ、考え方によって舌を診たり、お腹を触ったりする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:10:20 ID:2TftKtav
>>447
回答ありがとう。
脈みた結果、胃腸や下半身弱いとか色々言われて
(外見から想像して詐欺師が言ってもおかしくなさそうな内容もあり)
薬大量に買わされるのかと不安だったんだ。

普通の診察だということで安心
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:45:23 ID:2DNHhoqV
指圧や針灸で独立して店を出す場合
出費としては年間で平均いくらぐらいかかるものなのですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:20:37 ID:SMZdNx7k
場所によりけり
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:00:17 ID:Z9U3xB+L
関節鳴らしてポキッって音なるキャビテーションあるけど、あれ、なんで気持ちよく感じるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:08:32 ID:fT6mwl5j
公明党
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:30:56 ID:yW8D6ScB
すいません。学校について調べているのですが、
健伸学園についてご存知の方いたら、教えてください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:54:07 ID:lqr6SkTu
異常な疲れやすさとむくみの解消のため、鍼と温灸にかかっています。
治療後はどっと眠くなったり、彼方此方ににぶい痛みが出たりします。
先週ちょっと多めに鍼をうってくださったのですが、
その夜あたりから、強い腰の鈍痛と、体内に熱がこもっているような感じ(体温計では平熱)と
蕁麻疹一歩前のような全身のかゆみがでています。
このうち、最初の腰の鈍痛はそれまでの治療でもあったのですが(でもこんなにひどくはなかった)、
熱がこもった感じがなんとも苦しくて仕方ありません。
これは好転反応と見てよろしいのでしょうか。
また、少しでも軽くするにはどうしたらよいのでしょうか。
鍼には通い続けるつもりです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:51:38 ID:7Xz8Y0t9
>>454
治療の詳細が分からないので、はっきりとしたことはお答えしにくいですが、
大きく分けて3つのケースが考えられます。

1.好転反応:
 東洋医学では瞑眩(めんげん)と呼ばれます。治癒機転における一過性の増悪反応です。

2.刺激量過多(オーバードーゼ):
 身体への刺激が多いために起こる軽度の炎症反応です。

3.その他の要因:
 偶然、風邪の引き始めとタイミングが重なった、等。

よほど症状が酷くなければ、できる範囲で安静を保ち、自然寛解を待てばよいと思います。
また、軽減方法ですが、ケースが様々なので決まった方法はありません。
1つの方法として自覚的に楽になる方法を試してみるのもよいかと思います。
例えば、冷たい水を飲む、風に当たる、安静にする、などです。
ただし、1の好転反応の場合は、現れた症状を無理に抑えると治癒を妨げる場合もあるようです。
個人的には、瞑眩反応ではないかと思います。
治療を受けられている先生に直接聞かれてみるのが一番よいですね。
よろしければ、その後の経過をお聞かせ下さい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:46:42 ID:dgCixq1E
耳針で断食ダイエットをしたいのですが、考えられるリスクを教えて下さい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:10:26 ID:lOry9nNp
リスクといっても本人の不潔さから来る感染症の問題を除けば、
せっかく治療しても相変わらずバカ食いして結果的に金をドブに
捨てるようなことになってしまうくらいじゃないかな。

減肥治療ってのは鍼灸治療だけじゃなく、
・運動療法
・食事指導
がセットになってて、このうちどっちかが欠けたらまず失敗する。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:59:26 ID:5mrYdhap
>>455
>>454です。ありがとうございました。数日以内にまた施術してもらいますので、そのときに相談してみます。
漢方愛好者なのでメンゲン(鍼でもそういうのですね)は知識として知っていたのですが、
今回は痛みで寝込んでしまい、一週間ほとんどマトモに稼動できないほどで、本当に驚きました。
治療を受けはじめて3ヶ月、そろそろ慢性化した水毒がどばっと出てきたのかもしれませんし
(それまでの治療でも、強烈に眠くなる、身体のあちこちが痛くなるなどの症状はありました)
鍼の数が少し多かったようですので(通常は腰+ふくらはぎ、前回は腰〜お尻にかけて本数増加)
そのせいかもしれません。
腰のツボ(そのうちのひとつは腎兪?本をみたけどよくわかりません)を中心に、身体の奥からぐいぐい
絞られるような痛みが出ました。そのうえ痛い箇所は金属板のように堅くなってしまい、びっくりです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:22:33 ID:VmkuniwC
「松葉茶」は本当に解毒作用が有るにでしょうか。
また通販以外で売ってる薬局などが有りましたら教えてもらえないでしょうか。
くぐっても分からないもので・・。
お願いします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 03:16:46 ID:UwZf1Too
肩の上にある突起物のような骨を、なんと呼ぶのでしょうか?

耳の横から首筋を通って肩までなでると、一箇所天井に向かってぴょこんと
飛び出てる部分の骨です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:33:47 ID:0iNyV0kG
>460
鎖骨じゃないかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:49:33 ID:UJdeTXiV
>>461
いや、俺は肩峰だと思うな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:22:59 ID:AEdd6lBQ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:53:44 ID:iccJ0/hl
鎖骨の肩甲骨端でしょう。
肩峰は、広い面積で触れます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:05:14 ID:CgXXcX8Z
>>464
俺は骨折してんだと思うな。
うん、間違いない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:08:32 ID:O/gMN/+r
そうだね、開放骨折だね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:46:12 ID:NaqE8ZKC
桂枝茯苓丸飲んだらやたら眠いのですが副作用ですかね(´д⊂)‥
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:12:46 ID:UAFUJHxD
質問させてください。

4年ほど前から喘息とアトピーで悩んでるんですが、鍼灸は有効でしょうか?
偏頭痛もあるし、花粉症だし、東洋医学で改善できるものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:58:23 ID:eFaclw0p
>>468
有効です。
詳しくは「鍼灸の適応症」で調べてみてください。
私も偏頭痛持ちですが、鍼でかなり症状は和らぎます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:08:22 ID:38J4ZoLE
>>469
現病歴も確認せず、断言しちゃっていいの?
4年前からということだけど成人になって発症したのか、
それとも幼少期から持病を持っていて悪化したのか。
長患いは治療にも時間がかかります。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:58:38 ID:YWZ3lSuW
>>470
「『鍼灸は上記の症状に対して有効か無効か』と問われれば有効」という意味。
但し、鍼灸師の能力と経験による。誰がやっても絶対良くなるというものではない。
特に喘息・アトピーに関しては、下手にやると却って悪化させる可能性がある。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:13:56 ID:2LFZBocT
>>469-471
ご親切にありがとうございました。
アトピーも喘息も30歳を過ぎてからなんです。

徒歩圏内に鍼灸師さんがいるようなんで伺ってみようと思います。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:50:25 ID:38J4ZoLE
>>472
鍼灸師にも得意とする疾患があります。
整形外科疾患の治療を得意とする鍼灸師には、
東洋医学に基づく体質改善治療が全くできない人間も少なくありません。
事前に確認の上、受診するとよいと思います。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:52:34 ID:YWZ3lSuW
>>473氏の御意見に勝手に追加させてもらうと

鍼灸の真価は「未病治(病気の芽を摘む、の意)」にあると個人的には思う。
症状が本格的に出てしまった後よりも、「出そうだな」と感じたときこそ
信頼できる鍼灸院へ行くべき。
予め対処しておくことで症状の本格化を防ぎ、体質も改善されてくる。
その結果、病気になりにくい身体になるというわけです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:43:12 ID:HbxLfKbE
鍼の先生って体を触れば、昨日オナニーしたなとか分かっちゃうんですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:18:00 ID:c6dutq3R
>>475
東洋医学的にいうと、腎気が消耗されているので、
下腹部の張りや脈の変化から分かる場合もあります。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:06:45 ID:W2RPb5OT
>>473
>整形外科疾患の治療を得意とする鍼灸師には、
>東洋医学に基づく体質改善治療が全くできない人間も少なくありません。

逆もまた真なり。だから私はこういうこと言わないようにしている。W
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:45:33 ID:69iIry4M
>>477
なぜ事実を言わないようにしているわけ?
高い専門性を持つ技術職では当然のことでしょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:25:11 ID:w55gvZF9
>>478
肩痛、腰痛、膝関節痛、神経痛・・・
得手不得手はともかく、このへんにきっちり対処できなかったらもうインチキに近い。

でも実際にいるんだわこれが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:21:37 ID:6MqqpS2l
>>468です。
昨日近所の鍼灸師さんに診てもらいました。

アトピーなどのアレルギー疾患は難しいらしいのですが、しばらく通う事となりました。
意外にも刺さった瞬間は痛くないんですねw

なんか針に低周波(?)みたいのを流したり、1時間ほど治療していただきました。
良い結果が出るのを期待しています。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:25:07 ID:Zpq96FWG
>>480
早速、行ってみられたのですね。
水を差すつもりはありませんが、低周波通電という治療法を見る限り、
あまりアレルギー疾患が得意な先生ではない可能性がありますね。。
どのような問診や身体診察を受け、どの辺りに鍼を刺されたかは覚えておられますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:15:36 ID:6MqqpS2l
>>481
あらら、そうなんですか?
問診は発症から今まで受けてきた治療を話しました。
脈を取ったりもしてましたね。

鍼は仰向けで踝の辺りと腹と、うつ伏せで首か肩の辺り。
それと腰ともう一箇所はわからないですね。。。

低周波みたいのは腰だったと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:31:45 ID:Zpq96FWG
>>482
そうでしたか。
詳細が分からないのでは何とも言えませんが、
足部や腹部の経穴を使っている所をみると、
伝統的な体質改善治療もできる先生かもしれませんね。
少し通ってみて、症状の変化をみて判断されるとよいかと思います。
よかったら、また経過をレポして下さい。
良くなるといいですね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:55:24 ID:6MqqpS2l
>>483
ご親切にありがとうございました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:13:12 ID:kYyigCUS
肩は張るし、7年前の労災での骨折跡周辺が痛いので、鍼灸院で見てもらいました。
脈を診たら「肝臓が悪いんじゃない?かなりお酒飲むでしょ?」
これは驚いたよ!!!!!!
全くその通りなんだけど、なんで脈診て肝臓がわかるんですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:33:03 ID:i6bvj/1c
>485
未だに解明されていません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:11:03 ID:SbFrXeey
>485
でも経験的に分かってしまうんですよねーー.
脈診もさることながら,大酒のみは前胸部に毛細血管が浮き出ているから,体に触れなくとも分かると友人の医者は言ってたぞ.
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:26:29 ID:sABfIRTI
>>486-487
そーなんですかw
「脈診」と言うんですね。
ありがとさんでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:39:40 ID:LqPnsweo
顔、特に鼻あたりに脂が溜まるのは何故?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:33:47 ID:MYbr4mqS
>>489
湿熱の邪の所見
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:07:41 ID:quWuzEme
看護師やってましたが、身体こわして転職することにしました。
病んでいる人の助けになるような仕事がしたいのですが、
身体を酷使するようなことはもうできません。
鍼灸師は、一日中立っていたり力がいるような職でしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:55:33 ID:IUaPNLrI
>>491
鍼灸師だと看護師に比べて体力的には雲泥の差で楽。だが収入も少ない。
ベット上の患者さんに鍼を打つわけだから、基本的に立っていることが多いが、力仕事ではない。
雇われているうちは、自分で工夫する余裕はないけど、一人で患者さんを見る場合は椅子を使ったりはできる。
看護師の知識、経験は多分役に立つとは思う。邪魔にはならない。
あと、就職先はない。自分で先に決めておいて鍼灸学校入るくらいの気持ちで。あと単位も互換性はないから。
493491:2007/06/30(土) 00:01:56 ID:s0zumVwk
確かに、治療院などでは皆さん立って施術してらっしゃいますね。
収入面のことは、他スレでも拝見し少々驚きました。これで自活出来るのかな?って思ったり。
今は、単に東洋医学になんとなく惹かれているだけなので、何年か先のことまできちんと考えてみます。
ありがとうございました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:01:07 ID:a2r/YxTL
整骨院も鍼灸師も最低レベルの生活だからやめた方がいい!アシスタントの時給なんて、ただ同然だよ。
看護士の資格があるなら他にいい仕事あるよ
495491:2007/07/09(月) 23:00:49 ID:AgwfVupm
>>494
やはり、そうでしょうか。(私にとって)魅力的な職だったのですが。
3年間も学校に通い国家資格を取っているのに、その先が保障されていないのは不安ですね。
今ある資格を生かすように方向転換します。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:24:07 ID:jEjL0MMS
腱鞘炎に鍼灸は効きますか?
おじいちゃんがやってるような鍼灸院って大丈夫ですか?
良い鍼灸院の見分けかたってありますか?
女一人で通院した場合セクハラはありませんか?
不安でいっぱいです
お願いしますm(__)m
497もも:2007/07/12(木) 17:35:48 ID:ghAfl5Jg
腱鞘炎って炎症がある時は、冷やして固定してたほうが良いのでは?
そんな、所行くなら、病院に行けば良いと思うよ496
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:50:47 ID:pqxvdpyw
>>496
じじいのセクハラ程度でびびるようなら病院へ。
ただし、病院で本当に腱鞘炎なら、湿布くらいと気休めのリハビリ程度。
ま、安静にしてれば時間が経てば治るけど(何回も繰り返してるようなのは別だが)
個人的には鍼が一番効果は高いと思う。
女性がやってる鍼灸院とかホームページとかで探せば?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:01:47 ID:wXlCLCKd
>496
けんしょう炎は鍼効くんじゃない?
落ち着くまではある程度時間かかるけど。
セクハラが不安なら、町中の接骨院とかプライバシーがない分安全そうな気が。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:36:13 ID:zH7jkvYb
ここにおすすめにある
【スレ潰し荒らし】裸の王様、FOXES【考察】 [テレビサロン]
ここで暴れまくっている荒らしが住んでいるスレかw

どいつがそのキチガイ荒らしかみてみたいもんだw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:31:29 ID:DqkQAMby
顔の脂をとることは東洋医学的にはどうなのでしょうか?
>>490にはちゃんとした役割があるみたいですが
502496:2007/07/19(木) 19:05:09 ID:kLMvGpFC
>>497
>>498
>>499
レスありがとうございます
ネットにつなげなくて返事が遅れてすみませんm(__)m
結局近所のおじいさん経営の鍼灸院に行きました
良くなってるかんじ…なのですが、
今日二回目の通院で針刺しながら、じいちゃん下ネタオンパレード
次のお客さんが来たからよかったものの身の危険を感じました
なぜか千円まけてくれたし…
腕は良さそうですがもう行かないほうがいいのかな…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:21:48 ID:A5ffE7mL
>>502
じじいのシモネタが寒ければ、放置で。
少なくとも2チャンの方が世間的には怖い所だから。
あらしと一緒で、構ったら負け。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:45:19 ID:kle19Rl+
>>502
もしかして・・・・ウチじゃないよね。w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:16:35 ID:moU+ByX1
>>504
寂しかったんだよな。ここで謝っておけばおk
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:08:20 ID:tgXOTySV
東洋医学的には射精という行為はどう見られているんですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:08:33 ID:z9UDPMa6
>>506
腎精の体外への放出です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:58:29 ID:tgXOTySV
>>507
射精すると膝とかに違和感が出るような気がするんですけど
虚腎という状態なんでしょうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:59:51 ID:tgXOTySV
すいませんageてしまいました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:30:22 ID:moU+ByX1
>>508
多分、膝立ちの体位でやってるからだと思う。足ピンスタイルでオナニーすればおk

ま、東洋医学的には腎ゆというツボが腰にあるし、腎虚という状態は腰膝酸軟と言って、足腰が弱くなるというからな。
女性上位だけでやってたら大丈夫だろ、という俺の中医学に対する反抗
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:43:32 ID:tgXOTySV
>>510
あ、すいません。中国武術やってるものです
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:30:20 ID:tO/2NTfO
>>508
そのように考えて、差し支えないと思います。
上でも出ていましたが、腎虚の典型症状の1つに「腰膝酸軟」があります。
腰膝はそのまま腰と膝、酸はだるさ、軟は力が入りにくいという自覚症状です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:14:08 ID:5goV2HII
シェーグレン症候群で涙が殆ど出ないタイプのドライアイです。
鍼治療で改善する可能性はあるでしょうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:35:21 ID:tO/2NTfO
>>513
ある程度の改善は見込めると思います。
シェーグレン症候群に対する鍼灸治療は、いくつかの研究論文があり、
ポジティブな治療効果が出ていたものもあったと記憶しています。
湯液(漢方薬)では、麦門冬湯などが多く処方されるようです。
東洋医学的には、(肝)陰虚証になるのかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:35:30 ID:nkiEJlTe
>>514
レスありがとうございます。

目薬を差して目を休めるだけの対症療法に限界を感じていたので
大袈裟ですが希望の光が見えた感じです。
他の膠原病や合併症も患っており複数の薬を飲んでいるので
紹介していただいた漢方薬は主治医と相談してみます。
ありがとうございました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:44:19 ID:02a07z0f
左手小指の爪の薬指側のあたりが妙にいたいのですがぶつけたりした記憶がありません。
内臓の疾患が手のツボに現れたりするという話を聞いたことがありますが、
この部位は内臓でいうとどこに関連するのでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:08:25 ID:Qx5iuU/l
当方、文筆業を生業としておりまして、頭を毎日酷使し、
運動はといえば、毎日図書館への行き帰りぐらいしかしない者です。

症状を表現するのがものすごく難しいのですが…
最近、「脳」が異常に疲れやすくなったとでも言うのでしょうか。
朝は普通に起きれるのですが、13〜14時になると異常に眠くなり、
図書館で座ったまま20分ほど仮眠を取ります。

以前はそれで一日保たせていたのですが、
最近は夜中になるともうフラフラになってしまって…(以前はここまで深刻ではなかったのに)
それも、体はたいして疲れていないのに、「脳」だけが異常にだるいのです。

これは、脳にじゅうぶんな栄養が届いていない、ということなのでしょうか?
それとも別の原因があるのでしょうか…?

どんな医者に罹ったらいいのかを含めて悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:54:43 ID:HLvBnM/r
>>516
小指の薬指側には、古来から伝わるツボ(経穴)では「心(しん)」に関係するものが集まっています。
これらは、いわゆる循環器系や精神の病気と関連が深いツボです。

>>517
あなたの症状に対して、最も有効な診察を提供してくれる診療科は、
神経科、心療内科ではないかと思います。
東洋医学の観点からは、「心」・「腎」の病の可能性が高いでしょう。
心臓や腎臓の病気ということではありませんので、誤解しないで下さい。

眠気(や疲労感)は生活リズムにも大きな影響をうけます。
また、自分では気づいていないだけで、身体に症状が出ている場合もありますので、
ご留意下さい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:54:31 ID:R/6Knlet
うちにムチウチの後遺症でめまいがひどいって患者さんが来たんだけど、病院では全然相手にしてもらえないって言ってた。
保険会社も最初の病院は対応がよくないから転院したら、と言って他の病院も受診したけど、半年経過したと言う理由で引き受けないって。
整形外科とかじゃなくても保険会社から治療費払われるのになんで病院は治療を引き受けたがらないのだろう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:04:07 ID:uw8L2xlT
>>519
多くの保険で、むち打ち症は補償対象外になっているので、
そのせいではないでしょうか?
半年という期間の意味は何でしょうね。
最近は、脳脊髄液減少症を取り扱う病院もちらほらあるようなので、
鍼灸以外にもそちらの受診を進めてみてはどうでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:20:24 ID:h3JwjcL1
>>520
>半年という期間の意味は何でしょうね
症状固定して転院しても治療法ないかららしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:25:12 ID:Ks23nvZP
>517
気虚と呼ばれる症状かも?
内服の漢方薬(補中益気湯など)の服用を
試してみたら?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:35:15 ID:4d/5UzYe
最近よく本を見かけますが自力整体は効果ありますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:10:32 ID:qw7bN959
最近少し心臓が痛みます
利くツボを教えていただけると嬉しいです
逆さ仏にも成りたくないんで
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:43:40 ID:G5Dz/isW
みんな知ってるか?
癌やアルツハイマー病をグリッドコンピューティングで撲滅するプロジェクトを!
そのプロジェクトで絶大なる効果をあげている2chチーム2つが今デッドヒートを繰り広げている。

一つはチームナンバー162の『Team 2ch』。
プロジェクト自体は2000年に始まり、今や総チーム数は74000を超えるのに、チームナンバーは162。
プロジェクト初期の初期から参加している強豪チームだ。
PCカスタマイズを武器に世界で戦い続けてきた猛者中の猛者。
現在43/74623位という驚異的な記録。

対してもう一つのチームはチームナンバー54733、期待の新星『2ch@PS3』。
このチームは構成員のほとんどがPS3を使い、PS3の驚異的な処理能力を武器に設立半年も経って居ないのに、
急成長を遂げ、現在44/74623位。
構成員にはPS3を4台以上を24時間フル稼働させている猛者も居る。
全世界の参加チーム達もこの急成長には注目している。

そう、この2chが誇る全世界注目の二大チームは現在43位と44位とで並んでいるのだ!
そしてデッドヒートを繰り広げている!

どちらが勝とうとも、難病撲滅に多大なる貢献を与え、さらに世界に2chの実力を示す事ができる。
だが、この大いなるプロジェクトで成果をあげている二大チームでははあるが、
2ch全体からすると参加者は1%にも満たないのが現状だ。
2chの2%の人口がどちらかのチームに参加するだけでも世界は大きく変わる!

あなたの!
あなたの参加が必要なのです!
ぜひ下記のアドレスを参照にプロジェクトに参加してください。

↓2ch内のそれぞれの本スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178935044/
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184430223/

↓プロジェクト公式サイト
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=162
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733

↓チームの勢いが見れるサイト
http://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&t=162
http://folding.extremeoverclocking.com/team_overtake.php?s=&t=54733
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:13:12 ID:hnyoaAoh0
>>524
ツボ押す前に即行病院行った方がいいです。狭心症とか心筋梗塞になったろころはツボ押しじゃ治らない。
エコー、24時間心電図くらいは一度撮ったら。ツボ押して効果ある心疾患もないわけじゃないけど、血圧、コレステロールとかのコントロールの方が仏にはなりにくいです。
その上で、ダン中とか、げき門、内関とかを刺激するのは、動悸とかには効果あるけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:11:57 ID:AFaJXw/0
小学生の頃、サッカー中の出来事です。
顔面左側に相手の膝をもろに受けました。激痛でしたが一時的でしたし、腫れてお岩さんみたく
なってはいましたが徐々にひいていったので医師の診断は受けませんでした。

私は顔がひらったい(扁平顔というのでしょうか)、特に頬アタリが扁平です。
また、その割りにデコは出た顔つきです。表現が下手でスイマセン・・・。

今になって思えば、その時の衝撃の影響で今のような顔つきになったのでは無いかと思うんです。
両親、両祖父母ともにそういう顔つきをしていませんし・・・・・・・
ただ、右側と左側の目立った差はありません。

成長期に強い衝撃を受けたせいで、そのように顔面の骨格が変形したりすることって有り得ますか?
教えてください、お願いします・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:09:06 ID:92TwjnLn
可能性として一番高いのは、お前が隣の家の子だということ。
医学的にはその外傷で顔の骨格が変形する事はあんまりない。
あれば、左右差が出るはず。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:11:55 ID:NEh/e/T7
>>528
片側が受けた外傷でもう片側まで釣られて影響を受けるってことは有り得ないってことですね。
今の顔が打撲のせいでそうなったのでは無いということが分かればそれで満足です。

ありがとうございました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:14:57 ID:24YGY7ND
顔の骨格調整をするなんてのにひっかかるなよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:24:00 ID:kq+8fMah
大阪の
行○鍼灸専門学校て、実情および、評判どーですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:21:41 ID:1zf+O6H9
神戸東洋医療学院 神戸東洋医療学院 神戸東洋医療学院 神戸東洋医療学院
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:20:53 ID:HbnuQ5Ua
胸脇苦満で苦しいのですが
どうやったら治りますか?
自分で押せるツボを教えてください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:22:53 ID:FhsNZbhV
>>533
太衝、期門をグリグリしてなさい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:57:53 ID:rheHSuYj
接骨院・整骨院を経営する柔道整復師は、
不正な医療費請求によって生計を立てている医療費詐欺集団です。
柔整師は、皆さんの収めた保険料を 数 千 億 円 規 模 で不正に受け取っています。
ニコニコ動画を利用できる方は以下の動画でその詳細をご覧下さい。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/51587/1965805
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:37:28 ID:tg6gpaRb
腎虚で腰膝酸軟の状態に効く食べ物があったら教えてもらえませんか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:35:07 ID:9QDpy0zY
>>536
五味で言うと塩辛しだから、塩辛いものとか(本当か?)、あとは色体表で言うと豆、栗、まめのは、色は黒で方角が北だから、黒い服着て北向いて食べる。
あと手元にあるよく分からん資料で、気虚にいいものと薬用人参、栗、もち米、牛肉、ジャガイモ、山芋、落花生、しいたけとか書いてある。
それと膝の痛みにはコンドロイチン、グルコサミンがいいと思うぞ。腰痛は同じ姿勢をとり続けないことだな。
それと房事過多はいかんな。禁欲1ヶ月とかがいいんじゃね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:53:22 ID:tg6gpaRb
>>537
ありがとうございました
試してみます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:41:43 ID:f4fyRcAJ
最後の1行で挫折
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:17:24 ID:8ezQb2fw
つか塩辛いもの食べ過ぎるのは腎虚の原因だぞw
臓に良いものは度を過ごすと臓を痛めることにもなる。

また、五行ってのは単独では意味がなくてバランスで成り立ってる。
なぜなら相生と相克のほうがときに重要になるからなんだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:23:49 ID:+ZSnyTy1
ご意見を頂戴出来れば幸いです。

高校を一ヶ月で中退し(大検は持っています)、どうしようもない生活を送ってまいりました。
人や社会や地域のせいにする訳にはいきませんが、私はそれらに恵まれませんでした。
そして去年、頭を強打しムチウチになってしまいましたが、市立病院では詐病扱いされ
1年後、やっと自分の病状に気が付いてくれる病院・先生がいて
(脊柱管と神経とに間がなく、少しの刺激でムチウチ的な症状が出るようです)
そこでは、東洋医学と西洋医学の両方の観点から患者を診断・治療する大学付属の病院で
現在、ハリ治療を行って下ります。
今まで何をやっても取れなかった、左半身の違和感・かるい痺れや頭がボ〜とする感覚が
徐々に回復してきています。

そこで質問なのですが、私の症状を緩和し介抱に向かわせてくれている
ハリに興味を持ち、治療を受けている大学を目指そうかと思っているのですが
(ちなみに現在25歳です。来年の試験を受けるには少し厳しいものがあるので
 受験するとなると再来年という事になります)
現在、開業医のハリや灸・整骨院が異常に増えてますよね?

現場で働いている皆さん、これからハリ・灸を学び、数年後食べて行ける
ものなのでしょうか?
素人の私からみても、開業医が多く、どこも閑古鳥が鳴いているように見受けられるのですが・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:50:45 ID:8ezQb2fw
>>541
迷うくらいならやめておけ。
この道しかないという人間、もしくは商魂たくましい人間以外は成功できない世界だ。
おまいが成功するかどうかなんてなんで俺にわかるのだ?

だいたいその質問は、漫画専門学校の講師が描いた漫画に感動したので、
自分もその学校を出れば漫画家で食っていけるだろか?
という質問にきわめて近い。

あとちなみに、君が通ってる付属病院のある大学は、いまから目指しても
普通の頭があれば十分間に合うレベルのところだと思うが、
実は4年間の学費のみで1000万近くかかるところだって知ってるか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:03:41 ID:084BHati
>>541
年齢的には間に合います
が、私も542さんと同じ意見です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:26:13 ID:4+GLVJZ1
腰痛のため整体に通っていて、月曜日に5回目だったのですが
今日の朝起きたら蕁麻疹が出ています。
午前中はお腹や背中わきの下に小さいものから大きな地図みたいのまで色々できて、
それがだんだん場所が変わって今は太ももや腕、手の甲に広がってます。
食べ物など他に思い当たるものが何一つないし普段できないので好転反応なのかなあと思ったのですが、
このように少し時間差の場合もあるんでしょうか?
とにかく痒くてしょうがないのですが、好転反応だったらやっぱり薬とか飲まない方がいいんですよね。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:01:34 ID:8rBAvA7q
朝青龍は、漢方で直りますか?     あのふてぶてしい態度が。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:03:49 ID:FSiYi6Rf
>>544
月曜にやった整体程度で、木曜に蕁麻疹が出たとしても、ほとんど関係ないと思う。
鍼で出る反応でも遅くても翌日くらい。それ以降は他の条件の方が怪しい。
もし蕁麻疹が出るなら、月曜の整体やってる最中に出ると思う。そのくらい蕁麻疹の出るのって早い。
ほっといても死なないと思うが、気になるなら皮膚科受診。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:07:32 ID:FSiYi6Rf
>>545
「態度悪いぞ、ゴルァ、治さないなら鍼千本にするぞ」と言えば態度は治るかもしれない。
漢方だと迫力に欠けるので、鍼の方がいいと思う。
もちろん中国針で。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:56:36 ID:6zpBJXIS
昨日から鍼灸に通いだしたのですが、そこの先生は
社団法人全日本鍼灸学会というところに所属しています。
調べてみたところ別に鍼灸マッサージ師会というものが
あるようですがどちらのほうがいいとかあるのでしょうか?
双方とも国家資格を持った人が会員であるようですが。
549黄昏の鍼師:2007/08/24(金) 15:11:50 ID:fn+0ROVo
>>548さん
社団法人 全日本鍼灸学会は、鍼灸療法の発展のために設立された学会。
「鍼灸の研究」などが主な活動です。
全日本鍼灸マッサージ師会というのは、鍼灸マッサージ師の為の業団。
鍼灸マッサージ師の「身分を守る」のが主な活動です。
業団には他に、日本鍼灸師会、日本指圧師会、全盲連など多くの業団があり、
私も全ては判りません。
但し、鍼灸師、マッサージ師、按摩師、指圧師と呼ばれる資格は何れも
国家資格者です。

また、鍼灸マッサージ師でも鍼灸師会の会員であったり、鍼灸師であっても
鍼灸マッサージ師会の会員であったりするので、治療内容は担当する先生に
聞いてください。

最後ですが、学会に加入している先生でも、業団に加入していない先生もいらっ
しゃいます。
学会には会員の活動に対する拘束力はないので、補償(医療事故など)のことなどを
考えると何れかの「業団に加入している先生」にかかることを、おすすめ致します。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:31:49 ID:JSRRcD8c
>>251
山手通り沿いのとこですか?
そこ行ったら、うつ伏せ長すぎて逆に首が痛くなった
何人もの患者を一人で同時進行で治療してたから
呼んでも来ないorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:25:25 ID:fzb8UzWf
舌がぴりぴり痛い病 に 効く漢方何?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:42:24 ID:y1A8rk0h
正常眼圧緑内障の進行を遅らすことのできる漢方はありますか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:04:36 ID:IJW80m3T
>>552
漢方はワカラネけど、正常眼圧内緑内障の鍼治療なら手がけたことある。
ま、個人差も大きいけど、一時期眼圧が27くらいまで上がってオペ予定だったのが、15くらいまで下がってオペせず経過観察、視野狭窄の進行とかも進まなかった。
だが、それで安心して来なくなったので、あとは知らない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:22:21 ID:DFO17xNe
医療機関で働くマッサージ師は、
今後どうなるのでしょうか。
セラピスト研修受けてもリハビリ事態が斜陽ですし、消炎鎮痛処置は点数低い、大病院は包括、
開業仕様にも無資格者沢山。
八方ふさがりですね!
良いカンフル剤ないですかね(涙)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:56:13 ID:RC+9WZa1
553様
なるほど,鍼は効くということですか。
実は1ヶ月ほど前から鍼治療してもらっています。
眼科の目薬との併用なので,目薬が効いたか,鍼が効いたか,あるいは両方効いたか分かりませんが,
眼圧は16と14から14と12に下がりました。
正常眼圧緑内障は眼圧が正常でも進行するようなので,漢方薬も試してみようかと思った次第です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:43:26 ID:ULigzcvs
>>555
正常眼圧緑内障は、眼科でも原因が良く分かってないようで、諸説ありますが、まずは視神経の保護と視野狭窄を進行させないことが重要で、
そのためには正常値内でも眼圧のコントロールが第一選択だと思います。今は治療が上手くいっているようですが、
私が診せていただいた患者さんは、安心したのか、途中でいらっしゃらなくなりました。ですが、進行が遅いこともあるので、出来るだけ続けて治療する必要があると思うので、無理のない範囲で試してみてください。
お大事に
557:2007/09/10(月) 12:09:19 ID:5Aby+Wkn
たまに嫁に寝る前、全身マッサージをしてあげるんだけど決まって終わった後にエッチしょって嫁が言ってくるんだけど、何かマッサージと関係あるのかな
エッチしたくなるツボみたいなのがあるのかな
誰か知ってる人教えて下さい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:22:40 ID:FE1VWfOV
WHO、日本経穴委員会、現代中国の標準経穴数は361なのに、どうして
東洋療法学校協会の経穴教科書の経穴数は354と少ないのですか?
試験は354で良くとも、実際覚えるべきは361なので将来困ったりしませんか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:29:19 ID:kNY97OuP
もともと臨床では354個も使わないから別に問題ない。
他に奇穴として20〜30個覚えなきゃいかんが、日本の経穴だけに入ってないので
重要なツボはその奇穴の中に全部含まれてる。

普段使うツボは人によって違うが、俺は定位で完璧に取れるのはたぶん200個くらい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:57:38 ID:8R36ijMX
>>557
ツボというよりもスキンシップに関係してるのではないでしょうか。
性欲を高めるためには、生殖器系と関係が深いツボが多い、
脚の内側や腰、下腹部のマッサージがいいでしょう。

>>558
日本の354は、『十四経発揮』に準拠
WHOの361は、奇穴のうち使用頻度の高い7穴(風市など)を上記に追加。
561:2007/09/10(月) 21:24:46 ID:5Aby+Wkn
566<ありがとう。
下腹部のマッサージ、背中、腰、内腿などの具体的な方法やツボ分かれば教えて下さい。
562:2007/09/10(月) 21:33:26 ID:5Aby+Wkn
内腿、下腹部、腰、背中などの具体的なマッサージ方法が知りたいです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:01:13 ID:xVpqI0WH
素朴な疑問です。 (医学の掲示板がないので、"東洋医学"に書き込ませていただきます。)

飢えると腹部が膨らんできますが(例えばアフリカの子供たちのように)アレはどうしてなんでしょう?
腸かなにかが異常な状態になっているのでしょうか?

すみません、全然'東洋'じゃないんですがご存知の方、教えてください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:01:50 ID:nyuPMPtS
>>563
飢餓になると全身の栄養状態が極端に悪くなり、腹水が溜まるせいじゃなかったっけ?
血液とか体液中の電解質濃度とかが低下して浸透圧が低くなり、腹水が貯留するせいだと思った。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:54:28 ID:0Ve7ZR7t
>>564

教えていただいた腹水などをキーワードに加え再検索したところ
凡そわかりました。
(栄養失調→糖分不足→体内のタンパク質等を分解し糖分を作ろうとする→血液中のタンパク質不足→浸透圧が低くなる)
ご回答有難うございました。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:58:51 ID:YFRBY9Jk
>>561
下腹部:気海(の周囲)
腰部:腎兪、命門
下肢:腎経=ttp://www.suina.net/point/kh.html
    肝経=ttp://www.suina.net/point/kl.html

上記が基本的なツボとしてお勧めです。
いずれも強く押し過ぎず、気持ちいい程度に揉む・押す・さするようにして下さい。

>>565
ちなみにクワシオルコル(kwashiorkor)といいます。
あと、2chにも医学板はありますよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:23:55 ID:rLfgriXF
柔整師さん、若い女性患者の尻とかウエストとか触るとき多少たりとも
下心はある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:32:34 ID:oZ1b4wgd
なぜこの板では部外者の柔整師に聞くかは知らんが、
マッサージしてて楽しいのは若い女性よりむしろ30代半ばから40代の女性。
若いと痩せすぎてたり弾力が強すぎたりして揉みづらい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:45:40 ID:2p7X/Gkx
>>566
へー、クワシオルコルっていうんだ。てか最初見たときはクワシクハググレの類かと思ったが。クワシクオコルにも見える。
マラスムスとかももうギャグかと。

>>567
鍼やるとき、若い女性の腰痛とかはっきり言って楽しい。

と書けば満足か?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:22:43 ID:Zb8HtOvO
胃のツボらしいが膝の外側チョット下に針をしてもらったら、
なんとも表現し難い感覚が胃の周辺と足に来ますた。

東洋医学って凄いですな…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:26:43 ID:FvpWDM2q
>>570
足三里でしょうか。
かの松尾芭蕉も奥の細道へ旅立つ際に灸をすえた有名なツボです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:32:08 ID:c56mOKvO
すみません、東洋医学かどうかわからないのですが・・

日本で最初にアトピー性皮膚炎が発見されたのはいつですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:25:29 ID:Oivm8TmY
そりゃ、当然「アトピー性皮膚炎」が定義されてからだろう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:55:12 ID:GMhnppz5
すみませんが教えてください。鍼灸マッサージ治療院のビラに以前勤務していた病院名を記載してもいいもんでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:53:30 ID:x37nR+iF
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ 四呪殺目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189127798/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:26:12 ID:zi+GP8lG
>>574
法律的にはダメ。
でも、管轄が保健所だと思うので、クレームがこなきゃ(以下ry
あと、鍼灸院とか病院とかは広告の制限があるが、整体とかの無資格は法律の制限(薬事法違反はダメだけど)がないという矛盾もある
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:22:49 ID:gJLP5rqY
>>574
病院の広告に「元東大助教授」と書けないのと同じ。
裏技としてタウン誌などのインタビューを金払って受ける、というのがある。
取材記事ならば経歴や得意疾患の紹介は当然OKだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:41:46 ID:NXbz3/Gu
>>576
>>576
574です。ありがとうございました。勉強になりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:46:08 ID:NXbz3/Gu
すみません、>>576さんと>>577さんへの感謝でした。
改めてありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:02:11 ID:zi+GP8lG
>>577
自作自演のビラを印刷屋さんで作るという荒業もあるがw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:55:23 ID:vFDSPVIU
ホームページは広告ではなく広報であるという考え方もあるようですが、
ホームページにはどこまで記載できるのでしょうか?
かなり柔軟に解釈したサイトもたくさんあるようですが。。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:09:28 ID:gOwALQox
>>581
功労賞から、ホームページは広告に当たらないとの見解が出てるようです。
ホームページは患者さんが自ら情報を検索して見るということから、広告には相当せず、まー電話の問い合わせと同じ、という理屈みたい。
病院なんかは、守秘義務を守った上で症例とか載せてるでしょ。広報というより広告ではない、と言った方がいいかな。
要するに法整備が追いついてないだけ。俺は大学病院とかのHPとかをパクるように作ってるけどね(中身のことね)。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:35:36 ID:3kmoDMs3
母がマッサージを受けてから首が痛いというようになりました。
どうも無資格のマッサージ師だったようなのですが
こういう健康被害は報告というか通報というかそういうのは
どこにすればいいのでしょうか?
民事で裁判起こすくらいしかできないんでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:15:39 ID:zS8hk9e8
有資格者なら民事、お金で解決することになる。無資格者は
傷害罪で告訴することもできる。でも軽微な事故を扱うほど
警察ヒマがあるかどうか。。。。
「民事、裁判」だけで解決する気がないのなら
弁護士と相談した方がいいでしょう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:06:44 ID:8EX7SKb3
相手してくれないと思うけど、保健所も一応マッサージの管轄。
ただ、相手が無資格整体士だと保健所もお手上げ。だって無法者だもん。
ま、無資格者相手なら、損害賠償の何割かのお金で弁護士に動いてもらうよりしょうがないね。
相手が有資格者なら、師会とか業界団体に相談すれば対応するはず。
てか、対応しろ。こっちは会費払ってんだから>鍼灸師会
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:07:13 ID:GtPAHgRT
>>583
つかここで相談する前にまず相手の治療院に怒鳴り込んで対応見ろよ。
いきなり裁判起こすとかどういうクレーマー脳なんだ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:24:06 ID:1c6FBUM7
クレーマーは2タイプいる。金銭目的の人と、騒ぐこと自体が
快感のひと。あとのタイプだろね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:05:27 ID:Q+AYBu92
age
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:20:54 ID:o/es4BSl
最近は偽乳の女性が増えていますが、間違って偽乳に針を刺したりすることはありませんか?
その場合大変なことになると思うのですが・・・。
最近の偽乳は大変精巧に出来ているので鍼灸初心者が誤って針を刺したりする危険性がある
と思います。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:34:58 ID:16SYRaJ+
>>589
乳房に鍼を刺すことはほとんどありません。
よってそのようなリスクもほとんどありません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:11:41 ID:qhV+UUWV
台湾でそういう事故があったのは昔テレビでやってたな。
被害者役の女性をインリンが演じてた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:21:36 ID:J8s7fJqP
詳しくは知らないが、いまは大胸筋の下に入れている。
よって通常の鍼の深さでは届かないと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:52:14 ID:w80iKS8h
漢方のサイトで「お血」という言葉をよく見ますが,これは流れにくくなって固まった血液のことでしょうか。
また「お血」はCTやX線写真に写るものですか。
「お血」を解消するという漢方薬があるようですが,これは固まったりした血液を溶かす作用があるのでしょうか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:09:15 ID:FtRJX0bH
「お血」の概念をとらえようとして、解剖学上の血管を実際に流れる血液だけを
考えようとすると勘違いのもとになる。
むろんそういう実際の血が停滞してる部分も「お血」の一種ではあるのだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:41:19 ID:w80iKS8h
オケツは難解な概念だったのですか。
昔ばあさんが自分でお灸をしまくって,真っ黒い血を出すとスッキリする,という話を聞いた覚えがあります。もしやそれがオケツではなかろうかと思ったのです。
596583:2007/09/26(水) 22:57:27 ID:ITaQtwon
>>583です。
相手の治療院に直接行ったりして慰謝料いただきました。
やっぱ東洋医学板の人ですら健康被害に遭ってもこっちをクレーマーというくらいですし
母も東洋医学はうさんくさいって懲りたみたいなので二度と近づかないようにします。
どうもありがとうございました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:08:22 ID:VqtoY0n0
>>589
俺良く小胸筋syndとかで前胸部に刺鍼するから、豊胸とか言ってくれないとヤバイな。
まあ、ブラをはずしてまでしないから、パックとかの位置は刺鍼部位から遠いと思うけど。
ヅラ、整形は医療面接の難関かもね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:54:16 ID:3f6BxfEM
頻尿って鍼で治りますか?
数回はかかると思いますが、1回でも楽になりますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:18:47 ID:eg4JJGcG
>598
なる。
でも鍼する前に、自分で膀胱の辺り押さえてみてご覧。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:32:21 ID:50bG4MHV
今日のフジテレビのビューティーコロシアムで、仙骨の所に神闕と命門がある、って言ってましたが、どうなの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:08:15 ID:92NA2rmV
>>599
膀胱のあたりはおもに利尿のツボだけどな。
そこだけで頻尿に対応するのは難しいと思われ。
602がああ:2007/10/10(水) 06:43:38 ID:vsX21KY3
寝起きに絶望的な気分になるのは、どういう気が邪魔をしているのでしょうか・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:23:06 ID:RVWavhr3
あまの邪気
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:15:13 ID:GtCiT2Z9
寝起気
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:51:30 ID:JDejA1FK
ageて質問です。

以前、整体(東洋医学じゃないのかも…)に行ったときに、
足の指をひっぱったり、ねじったりして、ぽきぽきとしてもらって以来、
自分でやるのが癖になっちゃってます…

そこで、
1.何かいいことあるの? 気持ちはよいけど…
2.指の骨をぽきぽきは一度しかできないけど、何で足の指のぽきぽきは何度もできるの?
皆様、ご見解を!
606605:2007/10/10(水) 22:53:57 ID:JDejA1FK
> 2.指の骨をぽきぽきは一度しかできないけど、



2.手の指の骨をぽきぽきは一度しかできないけど、
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:37:18 ID:ykATGu25
まあ実は指はもともと手の指をさし、足の場合は趾を使うのが正しい。

手の指だって何度でも鳴らせるよ。
ただ技術がちょっと必要なだけ。
足の指は短いから技術のない素人にも鳴らしやすい。

でも、仮に鳴らす手法に何か意味があるとしても、何度も鳴らすのは
意味がないのは確実。
608604 & 605:2007/10/11(木) 00:16:04 ID:hOQ9xEew
>>607

お返事どうもです。趾は、ついつい何度も鳴らしてしましますね^^;

何度かやると、趾の辺りがポカポカしてくるのは実感があります。
あと、音がなってるのは骨じゃなくて筋だということも何かで知った覚えが有ります。

まぁ何でもやりすぎはアレなのはそう思いますが、
帝王病気味かも…とか思うことがあるので、
その辺りも「気持ちよさ」に関係があるのかもしれません…
(ヤバイ!と思ったら病院に行きますよ。ちゃんと。^^;)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:09:39 ID:fPdJOyYq
>>608
ポキポキなるのは、関節包の中の液に泡が出来るときの音だよ。
キャヴィテーションって言ったっけな。現代医学的には意味ないけど、
脊椎でポキッとやるのがカイロプラクティックのやり方。本当は音ならすのが目的じゃないけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:57:52 ID:MrL2ZSY5
中医推拿だと、局部の緩解目的で仕上げに頚椎と腰椎を鳴らすことはよくあるな。
骨粗鬆起こしてると危険なので高齢者とかには絶対にやらんが、局所緊張が
取れて一時的に気持ちがよくなるのはたしか。
逆に言うとそれ自体は治療の中心でも目的でもなんでもない。
カイロの詳細は知らんが、手法そのものはカイロから流用したものだと思うね。

俺はひととおりできるが、鍼灸治療メインなのでめったにやらん。
鳴らすことは簡単だが、鳴らす前にほぐすのが大変で時間かかるから。
(まったくほぐさずにやるとけっこう強刺激だし、危険も増大するので)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:46:17 ID:fPdJOyYq
今はカイロプラクティックでも手技でアジャストするより、アクチベーターという「バチン」と衝撃を与える器具で直接椎骨をアジャストするのが主流らしい。
手技だとどうしても骨粗松症のリスクや、動かしたい骨以外にも触れてしまうので、器具でピンポイントに狙うようになったとか。
頚椎は触らない方がいいね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:44:09 ID:9kbNyvxz
病気で悩んでいることもあり、気功を習いたいんですが、
大阪の 調気光ヒーリング ドゥナウ
ってどうなんでしょうか?
胡散臭い気もしますが、評判をご存じの方いますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:29:13 ID:muXbb3Oe
厳密に言うと板違いなんですよ。
いわば、手かざしってどうですか?
と聞いてるようなものなので、そこは自己責任で。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:43:44 ID:pRbhHAqS
複数の膠原病+合併症を患っています。

膠原病に関する本を読んでいたら
鍼灸による治療は人によっては痛みを軽減する効果が
得られる事もあるようだが、体に傷がつく事で
症状を悪化させたり、感染症を招く原因になるので
できるだけ避けた方がいいと書いてありました。

自分は風邪をひきやすくかつ治りにくく重症化しやすいです。
更に全身の筋力(内臓含む)が低下しており、非常に疲れやすいです。
避けた方が無難でしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:49:26 ID:ZSGH45K7
>>614
複数というとちょっと稀なケースだから難しいけど、例えば関節リウマチなんかの場合、増悪期と寛解期があるから、増悪期には書いてあるように感染症とかのリスクを避け、
寛解期とかに鍼灸の治療を行ったりする。免疫能が落ちてる場合は接触鍼という身体に傷をつけない鍼治療を行ったり、
火傷を作らない棒灸という暖めるお灸をしたりする。特に風邪の予防とかなら、首の付け根を暖めるような治療でもいいと思う。
がんなんかの治療でも、刺激を弱めて痛みを取り除くとかやってる病院もあるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:57:00 ID:E9wzW/uU
>>614
鍼灸が原因で感染症が起こる可能性はゼロではないですね。
これは経験と正しい衛生学の知識で防げる問題ではありますが、
ただ問題は、あなたのようにある程度進行してしまった膠原病ですと、
とてもじゃないけど経験の少ない鍼灸師の手に負えるものではありません。
信頼できそうな治療家が見つかったときに改めて考慮しても遅くはないでしょう。

たとえばウチは感染症は起こさない自信はありますが、なにせそっち系は
専門じゃないので、苦痛の緩和以上のことができるかどうかの自信はないです。
むろん来てくれれば全力は尽くしますが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:33:06 ID:Ls6m/IjZ
>>615>>616
遅くなりましたがレスありがとうございます。

リウマチとシェーグレン持ちで
以前は肘だけだったのが最近は膝と足首も痛むようになり
鍼治療を受けたかったのですが今はやめておいた方が良さそうですね。
暖かくなって調子が良くなってからから信頼できるところを探してみようと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:42:02 ID:RKm2Xb3V
東洋医学学ぶのには薬剤師と医者、どっちになったら良いんでしょう?
処方権のない薬剤師より、医者の方が単純にいいと思うんですが、漢医学・生薬のプロは薬剤師とも言いますし…。

ちなみに、偏差値的にはどちらも問題ありません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:20:54 ID:5rWZmh3F
>>618
裏口入学するお金があまってるのか、バカなのか知らんが
>ちなみに、偏差値的にはどちらも問題ありません。
なら医者がいいに決まってるだろ。自分で診断、処方できない薬剤師になっったって、実際に方剤を使えないんだから。
本だけで知識を入れたいのなら、どちらでもいいが、経過を追って試すのなら医師だけ。
あとは鍼灸の方は医学部だとあんまりやる機会ないね。経歴にこだわらなければ鍼灸学校。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:56:04 ID:oVWIIr01
臓は陰で腑は陽というのは
古典ではどこに書いてあるのか教えて下さい
内経の第いくつとか教えてくだされ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:16:26 ID:D+BO+bw7
金匱眞言論
いくつとかはおしえてあげなーい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:25:37 ID:mMlnEvVP
東洋医学概論の38pに載ってる
けど621の記述のみあとはググレカス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:44:54 ID:dPfuEDJL
>>621
さんきゅ〜
>622
カストハなんだぷんぷん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:51:31 ID:mMlnEvVP
>>623
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

固有名詞なんでよろしく。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:04:29 ID:pgg9AlTY
>>618
医者かなぁ。
医者なら薬剤師に指示(漢方薬の処方)できるし、東洋医学と西洋医学の両方を使った診察ができるから、いいんじゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:05:25 ID:pgg9AlTY
623かわいいよ623

ぷりぷり
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:06:59 ID:GhcYZnZm
明日、鍼灸専門学校の試験と面接を受ける者ですが、面接で必ず
聞かれるであろう質問の答えを、紙に書いて覚えようとしてるのですが
緊張のあまり面接では覚えた事を忘れてしまいそうなんです・・・。
この場合はもうぶっつけ本番で、聞かれた事に対して自分の考えや意見を
そのまま言った方が良いのでしょうか?
それとも無理して覚えて、面接に備えるべきでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:51:38 ID:HjQp3l0k
アメリカで鍼灸師のライセンスを持って働いています。
日本の鍼灸師免許を取得するためには、また学校へ行って試験を受けないと
いけないのでしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:12:43 ID:sm5nRfNF
>628
そうなります。
単位のいくつかは免除されますが、三年間通う必要があります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:13:51 ID:4KeVl6WG
甲状舌管嚢胞という症状についてご存知の方お教えください(またはサイトをおしえてください)。稀な症状らしいのですが。
また、上の言葉は何と読むかわかりますか?サイトからコピーしてペーストしたものなので、わからなくて。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:44:37 ID:lDas7ES7
>>630
これまた珍しい名前ですね。「こうじょう ぜつかん のうほう」だと思います。
南山堂の医学辞典によると「胎生期にみられる甲状腺と舌盲孔を結ぶ甲状舌管の遺存に由来する嚢(のう)胞をいう。」とあります。
舌盲孔とは舌の後ろ中心にあるくぼみですが、胎生期、つまり母体の中にいるときにそこと甲状腺がつながっていて、産まれた後にそこの管が閉じて袋状になったのだと思います。
のうほうは、「液体を内容として壁に囲まれた袋状の腫瘤(しゅりゅう)である」とありますので、中に水の溜まったかたまりと言う感じでしょうか。
それがいいとか悪いとかは、ちょっと分かりません。炎症とかなければ問題ないのでしょう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:52:30 ID:pgg9AlTY
>>627
覚えて言っても目が泳ぐだけだから、落ち着いて自分の気持ち・考えをそのまま伝えるのが一番いいと思うお。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:50:03 ID:Qzf4Rjn+
>>625
ご意見ありがとうございます。

薬剤師なら一般薬であれば応用を利かせることもできますし、東洋は漢方が主体だと考えていますので、少し惹かれました。
医者になったらなったで、どうしても西洋的な手法を使わざるを得ないと思ったんですが、違うようですね。
薬学部も6年制になったので、少しは事情が変わっていくとも考えたんですが、
やはり感情論なしで合理的に考えたら、自分の地場を固められる医者が強いですね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:25:27 ID:4E0SxCkx
>>631
詳しいご説明ありがとうございます。本当は化膿性甲状腺舌管という症状について知りたかったのですが、
検索しても出てこなかったため、恐らく甲状舌管嚢胞という症状が舌管という言葉が入っていることから
近いのではないかと考え、質問させていただきました。
 そこで、失礼ですが化膿性甲状腺舌管についてもお教えいただけないでしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:20:04 ID:qBx8zDSK
東洋医学には、たとえば肝臓が悪い人はレバーを食べるといいと
いうような、同じ部位のものを処方するという考え方があると
聞きましたが、本当でしょうか。それは具体的にどのような根拠や
考えによるものでしょうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:19:34 ID:Ah0vSbkl
東洋医学的にはアトピー性皮膚炎は体のどういう状態だと思いますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:42:44 ID:01Nv8wpI
爪が皮膚にだんだん食い込んできて、最近とても痛いんですけど、
どうすれば治るんですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:17:00 ID:UYRGzxTV
>>635
東洋医学は広い意味でとらえた場合、日本からインド・中東までの伝統医学が含まれます。
少なくとも現在の中国系(漢方系)の東洋医学では、メジャーな方法ではありませんが、
他の伝統医学、民間療法ではみられても不思議ではないと思います。
詳細については、私は分かりません。

>>636
個人差がありますが、よく見られるパターンは以下の2つでしょうか。
 1 肺陰虚(燥熱犯肺)・・・肺の水分が不足し、熱をもった状態。
 2 湿熱困脾・・・余分な水分が身体に溜まり、熱をもった状態。

>>637
東洋医学の範疇ではないかもしれませんが、それはいわゆる「巻き爪」でしょう。
爪の切り方を変えるといいようです。
具体的には、爪の左右の角の部分をあまりカットせず、
爪の尖端がカーブを描くのではなく、一直線になるように切るといいです。
これでも改善しない場合には、皮膚科などを受診することをお勧めします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:24:57 ID:wb8p72Ah
>>637
単純に、しばらく我慢して爪を伸びるだけ伸ばしてやって巻き込みを開放して
やればいい。足の爪だと思うが、靴はゆったりしたやつを履くとか。
毎日お風呂で足の指をマッサージして伸ばすのも効くよ。
巻き込んで痛いからとこまめに切るのがいちばんいけない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:00:34 ID:yDd+eBs7
すみません。昨日ぐらいから水や物を飲み込むときに
左ののど仏の周辺から「ゴクッ」ではなく「ギュリッ」っという音がして心配になっています
扁桃腺が腫れる事が多いので扁桃腺かなと思ったのですが腫れていません。
昨日は少し飲み込むときに痛みがありましたが今日は無くなりました。
これは気にしなくてもいいものなのでしょうか。生まれて始めてなったものなので・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:32:23 ID:eK9HtuRv
>>640
これも東洋医学と関係がない質問のような気がしますが・・・。
昨日からの症状とのことなので、何とも言えないと思います。
まず心配はいらないと思いますが、
気になるようならば、経過を観察してみて下さい。
姿勢(頭の角度)によって具合が変わるか、嚥下困難(飲み込みにくさ)、
頚の観察(しこりが触れるか、リンパが腫れているか)、発熱、だるさ、などなどです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:22:36 ID:oABBUUv7
>>634
直接のそ病名では辞書でも載っていなかったのですが、おそらくその甲状舌管というところが炎症をおこし、化膿してるものだと思います。
舌管自体は産まれると自然に閉じるのですが、それが袋状にのこり、その中で炎症を起こしてるということでしょう。
この袋の嚢胞自体は自然に閉じるということはなく、なかの液体も自然に輩出されることはないので、外科的に穴を開けて(もちろん、麻酔して)
膿を外に出してあげることになると思います。この板でお聞きになるということは、鍼での治療を?ということだと思いますが、前例はあまり聞いたことはないです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:30:22 ID:oABBUUv7
>>635
イギリスの方で多くされてるホメオパシーというのが同種療法などと呼ばれ、悪いものと同じものを摂取するとかそういう概念で治療するらしいです。
東洋医学(広義の)では、古来の民間療法(まだ西洋医学が出来る前ですから)がベースになっているので、科学的根拠(そもそも科学がまだない頃)
によって、治療法が決まる、というより、悪いものは追い出す、足りないものは足す、悪いものには悪いもの、などという単純な発想で治療したのでしょう。
狭義の東洋医学の鍼灸、漢方では数千年の試行錯誤で残った思想や方法をベースに東洋医学の理論を構築しているので、現代医学や科学とはマッチしません。
例えば、東洋医学でいう「肝」というのは、解剖学でいう肝臓と重なる部分もあるし、怒ると傷つく、などという生理学的にナンセンスな考えもあるので、一緒ではないです。
そもそも解剖学で日本語訳を当てるときに、東洋医学の用語を臓器に当てはめたので、誤訳になっていると聞きました。

参考になりましたか?  はい ・ いいえ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:41:49 ID:yDd+eBs7
>>641
すみませんでした。姿勢によって具合は変わり、飲みにくさが多少ある感じです。
発熱やだるさはありませんが、のど仏の左側面を押すと飲んだ時と同じようなコリコリ言う音がしました。
就職の事でストレスが溜まっていたのかもしれません。ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:30:45 ID:URgMmg54
>>638
>>639
教えていただきありがとうございます。どうやら一番いけない処置を施していたようです。
あと
>>634も自分なのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
知人がかかってしまったのですが、医者がいうにはとても珍しいもののようで。
検索してもピンとくるページが見つからなくて、、、、。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:38:45 ID:URgMmg54
↑は間違えましたので無視してください。
>>642
すいません、>>642さんのスレを見過ごしてしまっていました。ご説明ありがとうございます。
正確に申し上げると、どの板で聞いたらよいかわからなかったのです。
しかし、親切な方々からの返答のお陰で疑問が晴れました。
ありがとうございました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:56:51 ID:FrDpqLD5
どなたか643に回答お願いします。それとも散々既出の質問でしたでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:53:15 ID:J9tXYdGQ
>>647
>>643は質問ですか?
これ→参考になりましたか?  はい ・ いいえ
のことですか?なったと思いますけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:48:35 ID:Iq/PzzKI
手の親指が痛いのですが、レントゲンでは異常なしとのことです。
東洋医学で直りますか? 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:55:11 ID:Rk5xznON
先日、あんま・マッサージ・指圧専門学校の受験を受けてきました。
試験はそこそこ出来たと思ったのですが、肝心な面接でドモってしまい
面接官の前で支離滅裂な事を言い、面接官の人に(ハァ?)みたいな感じで
見られました・・・。
おまけに定員25名に対し、60人を超える数の志望者が集まりとても
高い倍率となりました。
合否結果は一週間後に郵送で送られてくるのですが、はっきり言って
受かってる気がせず、気が滅入る一方です・・・。
やはり定員25名という事は、学校側は25名きっちりとしか取らない
のでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:35:06 ID:NKTnwto+
>>650
辞退者出ることも考えて普通は倍くらい取ると思います。
余計なお世話ですが、将来やるやらないは別として、
授業料は数十万の差なんだから鍼灸も取っといた方が
良いと思いますよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:18:59 ID:Rk5xznON
>>651
レス有難うございます。定員の倍は保険として取るのですね。
確かに将来の事を考えたなら、鍼灸も一緒に取っといた方が
良いですよね。
アドバイス有難うございます。参考になりました。
653650:2007/11/08(木) 10:12:42 ID:sjIqZ/OP
>>651
定員の倍は取るという事ですが、合否結果通知がもうすぐ届くに
つれて、だんだん不安ばかりが募ってきた・・・。
封を空けて不合格の文字があったらどうしよう?とか、落ちてたら
この先どうなるんだろう?とか、苦悩にかられてます・・・。
やはり試験が出来てても、面接が駄目だったら期待薄なのでしょうか?
何回も質問して申し訳ありません。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:22:11 ID:H/Ahrvxu
>>653
はっきり言うと、面接は重視される。
なぜならば、経営者による受験者のえり好みがあるから。
どんなに優秀であっても気にくわない奴は入れない。
しかし、逆もまた成立する。裏口入学が公然と行われるくらいだからね。

どんな理由でマッサージ業界に入ろうと思ったのかは知らないけど、
個人的には考え直すことをお勧めする。
理由は関連他スレをのぞいてみれば分かります。
655650:2007/11/08(木) 21:37:40 ID:sjIqZ/OP
>>654
経営者による受験者のえり好み・・・。
どんなに優秀でも落とされる時は落とされる、って事ですか。
考え直す事をお勧めするって事は、マッサージ業界は衰退してる
って事でしょうか?
僕にとっては長年追い続けてきた夢なので、簡単に諦める事が出来ない
のです・・・。
ちなみに、髪を茶髪に染めて面接を受けてる人が居たのですが
この際、髪の色とかは関係無いんですかね?面接には?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:45:45 ID:8PKaSSCZ
>>650 おまけに定員25名に対し、60人を超える数の志望者
ずいぶん少ねえ。
657650:2007/11/08(木) 21:57:34 ID:sjIqZ/OP
>>656
あれ?少ないですかね・・・?
僕からしたらずいぶん多いなぁ、と思ってたんですがまだ少ない
方なのですね。
定員25人なのに、60人以上受けてるのだから受かる気がしなくて
心配で、心配で・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:54:25 ID:P/rNRkq9
>>655
面接は見た目もみるので、茶髪は関係するだろうね。
ただ、どの程度気にするかは面接官次第でしょう。

>>657
以前のあはき専門学校は、大抵10倍以上の倍率だったからね。
きっと大丈夫でしょう。

もしよかったら、そこまでマッサージ師を夢見る理由を教えて欲しい。
659650:2007/11/09(金) 19:49:58 ID:yGWJxFSM
>>658
茶髪はやはりマイナスイメージが強いのですね。
ただ、気にするのは面接官次第なんですね。
あはき専門学校という所は、10倍以上の倍率だったんですね・・・。
それなら僕が受けた倍率3,7倍の専門学校は、まだまだ受験生が少ない方
ですね。

マッサージ師を夢見る理由はですね、僕の父が腰を痛めて苦痛に苦しんでる
時に、マッサージ師の先生が自分の手一つで父の腰痛を治療していったんですよ。
それを見て僕は子供ながらに、西洋医学とは違った東洋医学の世界に興味を持ち
自分自身もあの先生のようになりたいと思ったからです。
単純かもしれませんが、こんなところです・・・。
明日はいよいよ合否結果が届く、運命の日です・・・。
何だか凄く怖い・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:03:45 ID:CWxlLlhX
>>659
もうそんな季節なんだね。
受験したのも11月だったし、合否が来たのは1週間経った頃だった。
もう卒業して免許取って働いてるからスッカリ忘れてた。

合格してるよ。
661650:2007/11/09(金) 20:21:32 ID:yGWJxFSM
>>660
レス有難うございます。
貴方は、現役のマッサージ師の先生なんですね。もう免許を取得して
働いてるそうで・・・羨ましい限りです。
合格・・・してて欲しいです。何せ、定員が25名なのに対し60人以上の
方が受けておられたので、自分は落とされてるのではないか?と、日々不安に
思うばかりです・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:01:50 ID:P/rNRkq9
本当は、あなたのような人を失望させない業界であればいいと願うけど、現実は厳しい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:05:41 ID:CWxlLlhX
鍼灸按マ指師の免許取ったよ。
現実は厳しいけど、按摩マッサージ指圧持っててよかったよ。
これなかったら食えなかったかもね。
鍼灸だけじゃキツイね。
664650:2007/11/09(金) 23:31:28 ID:yGWJxFSM
>>662
そんなに甘くない世界、って事ですね・・・。
う〜ん・・・僕が描いてるような世界と違い、だいぶ厳しいようですね。
今はただ、合格してる事を祈るだけですが、マッサージ業界は思ったより
キツい世界なんですね・・・。

>>663
鍼灸だけじゃキツいのですか?
僕はあんま・マッサージ・指圧師のみの学科を受けるので、
鍼灸も取っておいた方が良かったかもしれない・・・。
鍼灸だけでは、食べていけないのですね。
665663:2007/11/10(土) 00:35:04 ID:sochzhvh
>>664
按摩・マッサージ・指圧を取らないとキツイのが現実だと思う。
需要が多いのは圧倒的に按摩・マッサージ・指圧であることは間違いないから入学出来るといいね。
先々考えれば、鍼灸取っておいた方がいいと思うけど、生活のこと考えたら絶対に按マ指師の免許
が必須だと思う。

今は入学することが最優先だし、学校に入れたら鍼灸のことも先生に相談すればいいよ。

個人的には、合格が決まって入学するまでにマッサージのバイトは始めたけど。
在学中からマッサージのバイトを始めてると、その治療院に就職する方法もあるし
卒業して免許取って治療院に勤める時も、バイトしてないヤツに比べて揉める分、絶対有利。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:59:47 ID:Zbhnff0x
中指と薬指の間の根元付近が皮膚荒れするんです
片手だけならまだしも、両手に同じ皮膚荒れが出るんで
体のどこかが悪いんじゃないかと思ったんですがどうなんでしょう?
ちゃんと見てもらったほうがいいんでしょうか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:28:38 ID:Kxqlp22I
なんか、原穴へのツボ押しのみでOKですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:03:55 ID:jJ4oiqL6
>>665
をいをい、学校で禁止されているバイトを勧めるの?
669650:2007/11/14(水) 00:24:09 ID:TDPLXiFK
こんばんは。この板であんま・マッサージ・指圧の専門学校を受けたものの、
倍率が高く、合格してるかどうか不安と書いた者ですがこの度無事合格出来ました!!
最初見た時は落ちてるものだと思い、びっくりしたのですが合格出来たのも
ここの住人の皆さんの温かい応援レスのおかげだと思い、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有難うございました。
これからは立派なあんま・マッサージ・指圧師になる為に、日々頑張っていこうと
思います。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:18:25 ID:eW/qVvX9
やった〜やったぁ〜\(o^▽^o)/!!

おめでとう〜(*^−')ノ

いぇーぃ└|∵|┐
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:14:27 ID:FbS7lbva
>>669
オメ。このスレも有効活用するといいよ。
初心を忘れずにいられることを祈ってます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:44:09 ID:n7o74Kz6
>>669
おめでとう。
673650:2007/11/15(木) 01:09:05 ID:V6rfX+m3
>>670
有難うございます!!可愛らしいAAですね。
見てて、嬉しくなります。
これから、三年間大変だと思いますが負けずに頑張っていこうと思います。

>>671
レス有難うございます!!
今後、このスレにはお世話になると思います。よろしくお願いします。
初心を忘れずに、日々努力していこうと思います。

>>672
有難うございます。本当に嬉しいです。
これもこの板で応援し、アドバイスをして下さった皆様のおかげです。
本当に感謝しています。

あぁ〜、本当に皆さん有難うございます!!凄く嬉しいです・・・。
これからもこのスレにはお世話になると思いますが、その時はどうぞ
よろしくお願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:03:14 ID:dHbS4p+E
マッサージメインで針灸も取れるお勧めの専門学校を教えてもらえませんか?
できれば理由も添えていただけると助かります

東洋針灸に資料請求したんですが、東京衛生や呉竹も気になってます
東京多摩地区在住です
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:14:02 ID:9bmjqyOB
☆衛生学園☆にしとき!
1次でも難しいのに、次試験だと益々難しくなるから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:23:11 ID:5gdBrMYF
光アレルギーってあるじゃないですか?俺の場合頭痛くなるんですよ。場所は額の中央辺りです。そして良い音楽を聴いてもそうなるんです。最初鳥肌立ち初めてそれから徐々に頭が痛くなっていって最終的には悶絶するほどの痛みがでるんです。説明できる方いますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:32:58 ID:iM8nvEoQ
>>676
この文章w
このコピペそっくりだなwww

あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃくちゃ煙草も吸うし、めちゃくちゃ競馬も行くし、
めちゃくちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:16:53 ID:XyC7tevs
典型的な片頭痛だと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:56:00 ID:o2dEFOGO
でもスゴい痛みなんですよ。かき氷的な痛みなんだけどその10倍くらい。ぐお〜って感じ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:22:55 ID:Yer0RYzE
何か、カワイイなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:22:32 ID:0LTuJVXn
さわさき針灸院をヲチするスレはなくなったんでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:23:59 ID:iIrL3Nmq
ghdhhdf




jrtjrj





yyyrrye




jggjjgjg



yryry



ghkkhghtg



grthjrhg

683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:34:18 ID:cgFVJAyK
叩かなきゃいけないバカ鍼灸師が一杯いるからなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:02 ID:Un06+luf
婆さんが張るほっ○いろを貼ったまま鍼灸に行ったら「低温やけどになるからダメだ」としこたま叱られたらしい。
婆さんは「儲からなくなるから言うのよね?ほっ○いろってやっぱりいいのね」と結論。
年寄りなのであちこち痛いのは理解してるし、鍼灸でも何でもいっていいんだけど、ほっ○いろについてプロはどう考えますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:10:12 ID:C48/cFBo
>>684
お婆さまは糖尿病をお持ちではないのですよね?
高齢者の方は、全般的に皮膚感覚が鈍くなっているため注意が必要ですが、
使い方を間違えなければ問題ないでしょう。
それどころか、冷え症の方にとっては、症状を軽減する大変有効な方法です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:11:46 ID:ITFEia3g
どう考えるも、低温やけどになる可能性はあるから、
気をつけないといけないのは確か。
カイロの袋にも注意書きがないか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:36:20 ID:C48/cFBo
>>686
頭ごなしに否定する必要性はあるわけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:40:26 ID:/J7w+m0s
>>687
俺はその人をみたわけじゃないから知らんが、高齢者は理解力が落ちていることが多く、キツメに言わないと取り返しが付かないこともある。
たぶんこのケースだと鍼灸師の言い方が悪い気がするが、家族の監視が行き届かないときは、リスクをとって「ダメ」という場合もある。
うちの母親なんて、靴下に貼るカイロを肌に貼ったりすることあるしなw昔はポケット用のをガムテープで止めたりとか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:06:51 ID:3TKc/d2O
レスありがとうございます。
婆さんは70代前半、自営業で仕事してるからそれの肩こり腰痛です。
糖尿とかないです。
低温やけどについては本人も知識はある(?…低温やけどになる可能性がある事は知っている)
分厚いババシャツ2枚の上に貼ってるらしいけど、動きすぎると異様に発熱するのも体験してるから(婆さんいわく安いやつが丁度いいらしい)。寝る時はしないです。それなのに(←って先生は知らない訳だけどね)いきなり言われたからキレたっぽい…
ほっ○いろだけより、やっぱりお灸は効くから通ってるんだろうね。
ついでに、もう一つすいません。
お灸って昔は自宅で自分でやってたって本当ですか?ツボとか適当なのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:39:27 ID:/J7w+m0s
>>689
>お灸って昔は自宅で自分でやってたって本当ですか?ツボとか適当なのかな?
本当。芭蕉の奥の細道でも出てくるじゃん。疲れて三里にお灸をすえたとか。
お灸は温熱刺激なんで多少つぼからずれても熱感が伝わるから問題ないんだよ。うちの母親(べつにマザコンじゃないが、説明にいいので)なんか、今は手軽だから千年灸だけど、自分で好きなところにやってるよ。てか俺の言うこと聞かないしw
昔は(今も俺はやるけど)鍼灸院で「ツボ下ろし」なんて言って、ツボの場所だけ教えるのとかやってたんだよ。で、患者さんにマジックで印つけて家でお灸してもらうの。病院の手術→ハリ、薬→お灸、みたいな感じかな。イメージとして。

モグサは薬局でも売ってるし、鍼灸院で買ってく人もいた。地方によってはお寺なんかでお灸をやる風習なんかもあるそうだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:05:14 ID:qGu+4cwb
>>689
お婆さまは、その言い方にご立腹されていたわけですね。
理由はどうあれ、患者さんを不愉快にさせるのはよい治療師とは言い難いですね。

>お灸って昔は自宅で自分でやってたって本当ですか?ツボとか適当なのかな?
昔よりは減りましたが、今も行われています。
民間医療として家庭で行われる場合は、押して気持ちいい所などを目印にお灸をします。
ちなみに、押して気持ちいい所もれっきとしたツボの一種で「阿是穴(あぜけつ)」といいます。
また、「灸点をおろす」と言って、治療師がお灸をした痕に自分でお灸をしたり、
ツボの場所を指示してもらったりして、家庭でのお灸が行われることもあります。
継続的にお灸で治療ができるので、かなりの効果があります。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:50:05 ID:YnG99dkS
足三里は使い勝手もいいし、色々な治療作用もあるから最適だと思うね。

場所はココ⇒http://wwwe.pikara.ne.jp/baian/tubo.html#asisanri 
        (URLは貼り付け)

@のやりで取穴してる。   *親指の幅=1寸
693689:2007/12/09(日) 22:13:04 ID:xxdbDOBp
丁寧なレス感謝です。
昨日の夜に足が冷えて(ひきこもってたからかな?)眠れなくて、足湯でもやってみようかと思いつつ布団の中でこのスレ見て、「気持ちいい」所を色々押してみたら足が暖かくなった。
ツボすごいですね。
不思議。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:17:36 ID:CqLOrVeW
学校いこうと思って色々調べたんだけど
マッサージって,資格が必要なのに,どうして無資格者が店舗開けたり
サウナでマッサージできてんの? つかまらないの? 民間資格でも
もってれば抜け道になるの?

なんか謎だらけ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:29:35 ID:RDBKkvmp
>>694
色々調べてみてちょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:19:03 ID:MeWX3ypo
>>694
法律には、あん摩マッサージ指圧師免許を持った人間以外は、
あん摩マッサージ指圧を行うことはできないと定められています(医師を除く)。
しかしその一方で、昔の裁判で、身体に危害を及ぼさないのであれば容認される
といった判決が下されたことがあるのです。
現在の無資格者は、上記の判決をよりしろとして、
なおかつ整体、ボディケア、リフレクソロジー、ツボ療法、などの名称を使い、
自分たちはあん摩マッサージ指圧はしていませんと主張しています。

しかし、どう考えてみても違法行為ですよね(法律にそう書いてあります)。
いったい何のために国家資格があるのかと思ってしまいます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:50:02 ID:pDOQQ+1u
>>696

ありがとうございます

違法ではあるけどみのがされてんのね。
でも,そういう判例がよりしろなら,キッチリした規制は不可能だから
開業するなら別に資格はなくても大丈夫ってことか・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:28:33 ID:A2ZyNUho
昔から両手とも人差し指の付け根があまり曲がらなくて、握りこぶし作ったり
した時に人差し指だけ浮いてる状態になるんですがなぜでしょうか?
大したことではないと思われるかもしれませんが、コンプレックスです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:53:42 ID:HdBwsdj8
鍼灸でコレステロールを下げる方法はありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:39:13 ID:v/yZZLKP
>>698
昔から両手ともならそういう関節の構造になってるだけじゃね?医学的な意味での奇形。
>>699
鍼灸にお金かけて貧乏になればコレステロール値は下がる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:45:37 ID:v/yZZLKP
>>697
あ、言っとくけど何を開業するか知らないが、無資格で医療訴訟されたら確実にあぼーんするよ。
そういや、性感マッサージって、マッサージという用語を使いながら昔から摘発されたという話聞かないな。別の届出いるかも知れないが、資格は不要なのはガチ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:11:10 ID:t+4H/d4V
>>697
違法というより、最初は法律わかってるヤツが法の抜け穴を狙って始めたんだよな。
確信犯的にやってるから、始末が悪い。鍼灸師の俺より骨盤調整を信じるって(泣
あのー俺もSOTブロック使ってるんですが…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:48:46 ID:ApBfYBSK
>>701
医療訴訟を抜ける方法もきっと先達がみつけてるハズ・・・てのは甘い?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:42:53 ID:JE5paQTa
>>703
訴訟を切り抜ける方法は弁護士が教えてくれるが、報酬が高いという大人の事情
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:54:03 ID:fwsaNy8Q
肛門の横3〜5cmくらいの部位(座骨?)を圧迫するのはどんな効果を狙ってるんですか?
私は肩こりで、先日ホテルで男性マッサージ師にマッサージしてもらった時に、この部位を初めて長時間マッサージされたんですが、微妙な刺激に半立ちになってしまいました。
肩のこりへの効果は???な感じです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:25:04 ID:nn7uIdyG
>>705
坐骨神経痛、腰痛(殿部の張り)の改善です。
あと痔疾の方には血行改善による寛解が期待されますね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:36:21 ID:fwsaNy8Q
>>706
早いお返事ありがとう。
腰痛や痔とは言っていないので、足やら腰やらを見ての判断なんでしょう。
もまれている途中から「まさかこのおじさんアッーな人じゃ、、」とか思ってしまい緊張してしまいました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:23:22 ID:JxhaIse9
うほっ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:38:48 ID:8ykZSSix
思いっきり勃起させてやればいいのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:24:20 ID:TXM5r4TK
突然ですが、皆さんに聞きたいことがあります。

私、覚醒剤及び大麻取締り法違反で、執行猶予3年の判決を受けました
来年2月で執行猶予が終了し、市町村の犯罪人名簿からは名前が消えます。

欠落事由を知らずに試験を受け、4月からの入学が決まっているのですが
私の場合免許を与えられない可能性が大きいですか?

また国家試験なので、私が申請しなくとも調査で分かるのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:02:28 ID:husCqqMl
誤解してるけど、検察庁の記録はあんたが死亡するまで消えないよ。
しかしだ。学校や財団が問い合わせることは、本人が申告しない
限りないよ。だから入学取り消しもないし免許も受けられる。
問題は、自分の中で過去をきちんと精算することだよ。そうでないと
患者は怖がってぜったいこないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:10:48 ID:husCqqMl
詐欺師みたいなのが多い業界だ。どんぞこからはいあがって
大勢から慕われる先生になってください。まってるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:05:22 ID:9i08p8+Q
>>710
大物アラワル
てか欠格事項に相当するか?一応過去の犯罪歴とか受験時に申告することになってるが、それで「合格を取り消された」という話は聞かないな。中毒症状とかで入院歴ありとかならちょっと微妙だけど、レアケースなんで正直財団とかに問い合わせるほうが早い。
執行猶予が終了してるんなら、もう罪はつぐなった訳だから問題ないと思う。
今後3年間、薬理学なども頑張って勉強し、余裕で合格点を取れるようになってから堂々と受験し合格を勝ち取ってくれ。
もし不合格なら裁判しる。で、合格後、合法的な海外で「大麻灸」とか開発したらネ申
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:51:12 ID:BK3Mx1MN
受験時に受刑期間終わってるなら大丈夫だが、本当に断ち切れてるんか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:23:22 ID:sX96ioRt
「大麻灸」ワロタ
施術者がラリっちまうわなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:47:24 ID:S6ZGhRPz
なんの根拠もないけど、薬物系は再犯の恐れがあるからやばくないか?
まあ、再犯で捕まった時点で、取り消しでもいい気がするが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:52:10 ID:wP7wO47/
みなさんありがとうございます。

試験は財団がやっているとは初めて知りました。
調べて財団の方に問い合わせてみた所、「試験自体は問題なく受けられます
ただ合格して免許の交付時にどうなるかは、こちらでは分かりません。」

とのことでした。事件が問題で交付されない場合は、その旨通知され
異議があれば聞き取りもあるそうなので、可能性に賭けて進学することにしました

将来はオランダかポルトガルで「大麻灸」を開発してネ申を目指します

本当にありがとうございました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:57:32 ID:yGtfcUzs
>>716
だから欠格事由で「中毒者」とあるんだろう(表現は改正されたかもしれないが)
でも、覚せい剤〜法でつかまった人が使用者とは限らない。薬学部出で合法(だった)ドラッグ作ってた人間だったりとかさ。
再犯の恐れがあるから執行猶予がつくんだろ。3年捕まらなかったらあと3年逃げれば大丈夫じゃね。
たしか、大麻って薬物依存性はニコチンほど強くないんじゃないっけ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:39:29 ID:3IpaQ8LB
FOXY
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:44:08 ID:dWLv4vr7
多分風邪だと思うんですけど、のどがとにかく痛いんです。飲み込むときが特に痛いです。
同時に耳の奥も痛みます。熱もなく食欲もあり、便も普通です。
もう4日ぐらいこの痛みに悩まされています。精神的に滅入ってきました。
いい漢方薬があれば教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:34:34 ID:6FgXW1zr
漢方は分かりません。
喉周りを冷やして、マッサージして下さい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:12:38 ID:1u8i3k7z
>>720
それは風熱の邪が入った時の典型的な症状だよ。
銀翹散(ぎんしょうさん)が風熱の邪に対する代表的な漢方薬。
銀翹散に入ってる金銀花(きんぎんか)が主薬だよ。
喉の痛みを伴う風邪にはかなり速効性があるよ。
723こんなんみっけ:2007/12/28(金) 10:10:40 ID:/HNSh5/A
代々伝わる秘法?妊婦の乳首の色で子どもの性別がわかる!!87歳の中医師―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g14073.html

 2007年12月26日、大洋網によると、87歳の中国医学の医師が、妊婦の乳首の色を見て
子どもの性別を判断できるすごい技をもっているという。

医師の名前は厳楞法(イエン・ルンファー)。厳さんの家は代々中国医学を学んでおり、
家には清の時代から伝わる本もあるという。その本の中にペンで「必ず勉強すること」と
書かれた本がある。厳さんの父が勉強するべき本として記したそうだ。

その本には、妊婦の乳首の色を見て子どもの性別を判断する方法が書かれている。
それによると、左の乳首の色が濃く黒っぽいと子どもは男の子で、反対に右の方が
黒っぽいと女の子だという。

厳さんは長年中国医学にたずさわってきたが、この性別判断法には十分に自信があり、
当たる確率はかなり高いという。(翻訳・編集/浅野)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:31:39 ID:78EKx8Ja
間引が流行らなきゃいいがねえ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:37:14 ID:z3hN0x0s
鼻に入った米粒が耳にまでいってしまいました。病院には行きたくないのですが、家で何かできることはないのでしょうか?
米粒が入っている方の耳を上にして寝ているんですが、逆の方がいいんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:30:28 ID:zfbtieOZ
2007年6月に埼玉県警狭山ヶ丘駅前交番にいた鈴木と名乗る警察官に人権侵害を受けた
鈴木容疑者は、年齢は40代から50代で、爬虫類みたいな顔が特徴である
私が「暴漢に襲われて金品を強奪されそうになった」と交番に助けを求めに行った
私は必至に事件の説明をしたが、鈴木容疑者はノンキャリで頭が悪いのか、ことの重大性を把握せずに怠慢な態度をとった

以下、主な鈴木容疑者の発言
「ハ?何しに来たの?」「面倒くせーな。だったら、そこのコンビニで110番通報すりゃいいじゃん」
「被害届を出すだとお?そんなことしたら俺の仕事が増えるんだよお!出させる訳ねーだろ」
「バーカ!お前、何しに来たんだよ。被害届は出させるつもりねーし。もう帰れよ」
ちなみに警察手帳の提示も拒否された
当然、警察手帳を見せることは警察官の義務であるので、鈴木容疑者に拒否権はない
こうした多くの問題のある鈴木容疑者に税金で給料を払うことは遺憾であり、他の立派に働いている警察官に失礼である

県警所沢署への市民からの信頼も損ないかねない

よって、鈴木容疑者は解雇されるべきである
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:05:48 ID:DoDNGin0
>>725
病院行け。
おまいの命がどうなろうが知ったこっちゃないけどな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:50:56 ID:YEe3/86X
>726
各都道府県警に監査室というものがあるから、そこに上申書と言うものを出せばいいんですよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:43:50 ID:t3sVZIXQ
質問スレが見つからなかったのでここに書きます。

基礎医学及び臨床医学と比較して、公衆衛生学の目的、方法論について教えてください。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:24:01 ID:0QJU2AlK
>>729
まずは自分の考えを述べてみよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:01:44 ID:/4cUNWwr
>729
現代の先進国では常識となってる知識だけど、医療関係者としての知ってなければならないから、
教育課程からはずせない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:08:21 ID:Q723YHW1
脈診とか全然わからないんですけど・・・・。

誰か最初全然わからなかった人で
ものにしたヒトいますか??

どういう練習、どういうことに気をつけたらいいか
教えてください
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:06:38 ID:3co2T5xH
>>731
・・・・

>>732
八祖脈くらいなら分かるでしょ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:38:24 ID:JP6gq87c
>>729
公衆衛生おもしろいよ、意外に。
ま、いい講師にめぐり合えないと、延々教科書の丸読みで終わるけど。俺の時は講師の先生が(というより棒医大の助教授だったがw)がすげーコンパクトにまとめてくれて面白かった。

でも、本当の公衆衛生の肝は、厚生労働省の統計。病気のトップテンとか病院にかかる疾病トップテンとか各都道府県の通院状況とか色々載ってる。
脈診より、ここに出てくる疾患がしっかり扱えるようになるほうが、上達早い。
俺は中医ベースで舌脈見るけど、問診や望診も含めてトータルに見るから、脈診だけで全部決めようと思わない。てかそれ危ない。
脈も症状にあわせて除外診断のように考えないと間違うと思う。
ま、最初はいきなり寸、関、尺とか見るより、浮、沈、細、数、弱、とかそのくらいで表裏感熱虚実くらい分かればいいんじゃね?
あとの臓腑とかは症状みればすぐ分かるんだし。でも望問の方が重要だと思う。やっぱ患者さんの訴えメインだからな。主訴にファーストタッチが大事だと思うよ。個人的には。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:44:48 ID:0bu2Fmvd
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:33:39 ID:fmr3o2LD

皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院・整骨院というと、馴染みがあるかもしれません。

骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。

皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:01:33 ID:fmMcu5v6
最近整骨院の宣伝が増えた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:20:40 ID:BRNRIRaF
筋肉痛や腱鞘炎に効果のある漢方薬(和漢薬?)の塗り薬ってありますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:22:00 ID:dXYPeTym
塗り薬じゃないけど、オケツに対する漢方薬だけど、 桂枝茯苓丸が効くよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:57:44 ID:974DD9lZ
>>738
萬金油
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:50:09 ID:80IiAuL/
「漢方薬は2000年の歴史の中で淘汰されてきた、だから効果はある」
というような説明を一般向けの漢方の本で読んだのですが、いまいち信用できません
ある漢方薬が実際に効かない事がわかって使われなくなったというような例は歴史上
どのぐらい確認されているのでしょうか
どうでもいいことのような気もしますが気になるので教えてください
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:18:57 ID:7M4r5msI
私は15才女です。鼻を頻繁にほじっていると鼻の穴が大きくなるときいたんですが、
本当ですか?普通にたまにほじってる程度では大丈夫でしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:04:12 ID:Jrr3opui
もう寝る
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:20:15 ID:6wkHi3rP
ピチレモン
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:41:22 ID:hDPO+3eV
>>741
西洋薬、現代薬?でもダブルブラインドテストで本当に効果があるかどうかテストされたものは極一部。薬理作用の分からない薬はめちゃくちゃ多い。
漢方も薬理作用はほとんど分かってない。ただ、確かに淘汰されてきた中で、まぁ効きそうなものが残ってるので、効果はあるかもしれない。
書きながら思い出したが、数年前に日本東洋医学会というところで漢方のエビデンスを評価しなおす報告が出たが、数十種類あったかどうかだっけな。
薬の効果の評価ってのは、実際は人体実験だから、そうそう出来ないんだよ。
あとは、科学的な評価と保険適応になってるとか病院で標準的に処方されるとかは別物。治験とか患者さんの同意がなきゃ出来ないからね。

>>742
俺も中学生のころに、鼻ほじると穴でかくなるんじゃないか、と思ってたが、数十年たっても大きくならないので大丈夫。
むしろ鼻の頭引っ張っても鼻が高くならないくらいなんで、変形させようと思うほうが無理。もし変形するようなら、美容形成とかいらなくなるでしょ。
ただし、鼻ほじるの頻繁すぎると鼻血でやすくなったりするかな。鼻うがいとかはお勧め出来ない。
746742:2008/01/25(金) 17:58:27 ID:7vrHcO0g
>>745
ありがとうございます。
大きくならないんですね(´ω`) よかったです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:58:59 ID:knfIYJud
井穴刺絡の疾患別の部位を書いたものとかは
ありますか??

薬指はしないとかなんかあるようなんですけど、
よくわからないですよね。
どなたか勉強されたかたいますか??
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:57:04 ID:tpa/wxks
太ももの裏を触った途端に屁が出ます
いったい、どういうことなのでしょうか?
腸のツボあるのでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:12:22 ID:blXt/mA2
そうだろな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:15:39 ID:/OHhNabK
サウナでマッサージのバイトしたら,手,指,腕が痛い・・・
これは単に筋力不足? それとも皆,この痛みを経験して上手くなるの?
もし筋力不足なら,平気で揉めるようになるのにいいトレーニングあるかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:25:25 ID:S0wBZ/3i
>>750
筋肉痛等してる上にトレーニングしたらオーバーワーク。
休息や血行促進して回復させる事が大事。
手が強くなったら、体重を上手く乗せ、手は最小限に力を入れる事ですね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:12:49 ID:tWAXqOd5
大腸の糟糠を調節するツボは足三里〜上巨虚だろう! 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:46:14 ID:/OHhNabK
>>751
ありがと、んでその手を強くする方法ってありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:48:35 ID:S0wBZ/3i
>>753
だから、
仕事で腕を使って筋肉や関節痛がしてるならば、それがトレーニング。

早急の痛みの除去や回復・強化をするには、
全身のトレーニングと同じように、ストレッチやマッサージで血行促進したり、
激しい筋肉痛があるならば、アイシングして休めてやってもいい。
強化や成長は遅いものの、筋肉のビルドアップ同じだから、
タンパク質、ミネラル、ビタミンを常に補給したい。
また上手に休息もとりたい。

それと施術をする上でペースを早くつかみ、力を抜くべきところは抜くのと、入れるならば瞬時に。
力任せでは疲れるし、受ける側も痛く、いわゆる揉み返しも起きやすい。
お試しあれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:52:39 ID:r5ZrdrRc
太ももの裏を触ったらセルライトのようなものがあり
それを触るだけで腸がキュルキュルいい
放屁しまくりなんですが
>>749さんは「そうだるおな」と言っていますが
ほんとに腸のツボ?
ネット検索してもそれらしきものはない
太ももの裏ってツボ異常に少なくないですか?
だから、運動サボリっ子みたいな俺のような人間には何かしら唐突穴が現れるのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:17:39 ID:3WDH/ufj
>>755
鍼灸学生の方ですか?
「皮膚反射」の一種かもしれませんね。
皮膚と内臓・筋肉はつながっています。

例えば、
・いつから出現したか(生まれつきか?)
・再現性はどの程度か(100%いつでも?)
・反応が現れる領域はどの位の広さか
・左右ともに起こるか
・排便の影響をうけるか
・身体の他部位でも同様の現象が起きるか
・その部位に触れたときに特有の感覚があるか
などを調べてみると面白そうです。
757755:2008/02/01(金) 10:52:29 ID:gzovEz0E
>>756 いえ学生でもプロでもありません ただの素人ダイエッターです 

アドバイスありがとうございます 参考にします!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:15:17 ID:7zVppHUs
房事後、おふろに入ろうとしたら腹部が上にひきつるような痛みがありました。

何故なのでしょうか。
また改善方法や穴はありますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:28:17 ID:9GpYpIwi
おなかかじりむし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:26:46 ID:nbQXG6nU
腹筋がひきつってる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:50:07 ID:/nxg+8Dh
入江式フィンガーテストってどんなもんか知ってるひといます?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:55:22 ID:XzJo07qc
>>761
O-ringテストの変形版。
示指と母指でリングを作って、示指側面で母指の爪甲部を擦る。
スムーズに動く場合は陰性、スムーズに動かなくなったら陽性。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:04:07 ID:5kzrEo8x
>>762
前から疑問なんだが、O−ringとかってプラセボじゃなくて本当に客観的なテストとして信頼できるのか?
使えたら使いたいのだが、O−ringのダブルブラインドテストとか話聞いたことないんで、知ってる人教えて
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:03:19 ID:upDqze89
>>739 >>740
返事が遅くなりました。
ありがとうございました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:50:45 ID:fEoqIwB9
>>758
たぶん肝虚
766教えてください:2008/02/05(火) 14:09:59 ID:37vBgoCw
質問なんですが・・・個人なんですが、医薬品ではないですが成分表どおりに
簡単に製品化してくれる所を知ってたら教えてほしいのですが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:14:03 ID:DeFVgra7
>>765
ありがとうございます。


練習かねて陽陵泉打ってみます
(`・ω・)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:15:23 ID:qhNCYlGv
太衝がいい!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:07:34 ID:OHAcYbKj
>>767
学生さん?
なら大トンに糸状灸だろ。どうせお灸なんかあんまり練習してないだろうし。
ま、俺なら患者さんには気海とかやって「いやー気を補うんですよ」とかいいつつ腹筋とか適当に鍼。んで腰もいかれてそうだから腎愈とかのあたりも鍼。
あと自分なら腹筋背筋の筋持久力うp

で、O-ringテストのエビまだー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:36:03 ID:3IK95IXA
あなたはイエス・キリストですか?
四谷の聖イグナチオ教会で聖骸布写真展
3月2日(日)〜3月16日(日)

東京で初めて! 聖骸布等身大最新カラー写真一般公開!
http://www.v-cimatti.com/sindone/news/080131.htm
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:15:22 ID:HomGVXTE
>>768
>>769

お灸の練習不足な学生です〜
(´ω`)ゞ

大敦!
やってみます。

わざわざありがとうございますっ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:44:33 ID:wGPXSZfC
肝虚なら曲泉だろう!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:10:03 ID:cboMSsWZ
>>772
そもそも何故肝虚?俺は中医ベースだから、まずそれが解らない。
単に運動不足だろ。んでお灸は練習として。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:06:51 ID:sYu5x0Hi
香港卓力中医眼科研究所って知ってますか?
ここって評判はどうなのでしょうか?
お願いします!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:40:01 ID:byjWrwtD
ネットにうまい話はないよ
776772:2008/02/06(水) 09:46:13 ID:wGPXSZfC
>>773
765に言えよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:13:46 ID:HomGVXTE
>>773
む…
確かに、運動不足です…
(°ω°;)

運動心がけます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:58:40 ID:Dm87Nr58
曲泉と陰谷に鍼。練習でも灸は良くないでしょう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:06:34 ID:cboMSsWZ
>>778
根拠は?別に東洋医学的にでもいいからちゃんと書けよ。わけ分からん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:23:24 ID:Dm87Nr58
筋は肝。69難
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:45:55 ID:Dm87Nr58
肝虚の場合、陰虚、陽虚、肝実がある
房事のあとの症状だから、陰虚
基本的に陰虚だから灸は良くない
灸は陽虚の場合
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:01:38 ID:cboMSsWZ
なるほどね。だけど、この場合の腹筋ってのは、「肝のつかさどる筋」じゃなくて、「脾のつかさどる肌肉」の方じゃねーの?
多分、書き方からすると経絡治療派の感じがするから、そっちはそう考えるのかも知れないが。
俺は中医で習ったときは肝の方の筋は現代医学的に言う腱に相当するとか習った。
けど、単純に腹筋の筋持久力不足だろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:09:29 ID:PiYtVjyH
東京九鍼研究会行ってる人いますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:55:21 ID:AI2QRGwM
おらん!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:30:22 ID:yyFq7MnY
>>781
わかります

>>782
肝の筋は 筋(スジ)と効きます 脾の肌肉は、それ以外の筋肉と考えますが
いかがでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:33:03 ID:AI2QRGwM
筋(スジ)と聞きます!だろうw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:47:09 ID:yyFq7MnY
>>786
意味がわかりませんが。。。
もう少し具体的に教えてください
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:12:08 ID:iWkeRUmi
東洋医学のわかラナイ針灸師乙
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:27:01 ID:xNqfJVfE
>>782
ひきつるんだから筋でいいんだよ
脾は消化器系のことだから、肌肉とは栄養失調で体がやせ衰える時の脂肪や筋肉のこと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:44:55 ID:Tws/DH0S
検索でも分からなかったので、こちらで教えて下さい。
田端にある「東京女子医大 東洋医学研究所」のスレはありますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:30:32 ID:V1QVKIEb
>>790
スレはないと思う。俺は見たことない。女子医大のは最近新宿から移ったみたいね。
行ったことあるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:40:42 ID:Tws/DH0S
ある。今かかってます。でも先生が合わなくて・・・
先生の評判聞きたかったけど、無いんですね〜残念。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:21:25 ID:ZJZrJmWX
ふと思ったんだが、手指消毒にハンドサニター使ってるんだが、患者さんの患部消毒にこれ使うのっていいの?
患部には普通にアルコール使ってるんだが、別に分ける必要もないかな、と
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:32:06 ID:UL35+aBv
禁煙のツボを教えてください
または、アセチルコリンやドーパミンがでるようなツボや反射区はありますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:51:25 ID:GXZ0mx58
エンドルフィンならば合谷・曲池だけど・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:49:39 ID:3OKBRNSx
レベル低いね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:44:26 ID:LBWQTd2J
>>795
ありがとうございます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:01:15 ID:vx4SpCcv
心・精神に作用させるならWHO公認の「内関」に限る。
吸いたいイライラ減少、上司から掛けられるプレッシャーを緩和。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:02:17 ID:Uv/hwzSS
ネットで調べてみたんですが、納得の行く答えを見つけられなかったので質問させて頂きます。
質問内容が東洋医学に関係している自信はありませんが、宜しくお願いします。
 味は舌の味覚で以って感じるものなのに、何故鼻をつまむと味を感じなくなるのですか?

 
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:41:04 ID:O0JRYKET
>>799
羅列回答をする

 君が思ってる味とは主に香りのことではないだろうか
オレンジから香りがなくなれば、酢と砂糖であり、オレンジ色の綺麗な食べ物の印象とは、裏腹(疑問点)
 たんぱく質・・・プロテイン100%パウダーはクサイ、牛脂は、くどい香り、白米は味が薄い
プロテインはフルーツやココアで香り付け、ステーキはコショウで香り付け、白米には様々なオカズ・・・
 舌で感じる味とは、塩・砂糖・酢・コゲなどなど・・・の、香りを覗いた部分

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:39:45 ID:kX4YNBDa
>>800
教えていただいて有難う御座います(^o^)
自分は香りのことを言っていたようです。
ということは、人間は味という物を殆ど香りでもって判断しているこということですね。
ところで鼻を摘んだ状態でも味は少しは分かるものなんでしょうか?

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:30:37 ID:ZTwgY9aT
やってみればいいじゃない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:05:41 ID:NHPnk9ZU
>>802
やった結果、自分は分からないのですが、人間の機能的に分かるものかどうか、
ということです(´・ω・`)っ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:24:14 ID:56sw1zTv
>>803
鼻つまんで塩舐めても、塩辛くない?

いわゆる「味」のうち、「風味」と呼ばれるものは嗅覚として感じられる。
鼻をつまむと、食材の多くの風味は失われる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:11:09 ID:NHPnk9ZU
>>804
ありがとう御座います。
今やってみたら塩辛かったです!
謎が解けました!結局人間が感じる美味しさとは風味だということですね。
ありがとうございました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:12:41 ID:07+ukx2i
>>801 
味は舌で感じる 
香りで判断しているのは香り
味を香りで判断はしていない

が、味と香りは関連している

舌だけ、鼻だけ、で判断する物ではない
口にいれるものは



807801:2008/02/23(土) 18:29:54 ID:zmwSMFtX
>>806
有難うございます!何やら若干難しいメカニズムなようですね。
>>舌だけ、鼻だけ、で判断する物ではない
口にいれるものは
 の部分が気になります。味は味覚と嗅覚だけで感知するものでは無いんですね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:10:36 ID:kusxUNQl
>>807
口と鼻両方で、ということ
どちらか一方でというのは、現実的でない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:28:06 ID:td7D+NW8
料理の味と味覚っていうのはちょっと微妙で、医学的な味覚は酸、苦、甘、塩の4つの基本味と呼ばれるものと、痛覚である辛味しかない。(グルタミン酸の旨味というのを加える場合もある)
だから、鼻をつまんで食べた場合はこれらの混合した味を感じることになるが、嗅覚も料理の味わいに深く関与しているので、臭いが混じることによって味にバリエーションがつく。
他に音や見た目、舌触りなども料理の味わいに深く関与するので、そういったものを総合して味を感じるようになってる。

ちなみに、嗅覚は、臭いの分子を鼻の臭いを感じる細胞がキャッチすると感じるので、ウンコの臭いを感じたときは、すでにウンコが鼻についてることになるw
810801:2008/02/25(月) 07:49:31 ID:oTr046Xw
>>808
そういうことですか!有難うございます!
>>809
教えていただきありがとうございます。
人間が感じるすべてをひっくるめての「美味しさ」は、口の中に入れるもの以外にも、本当に
色んな要素が絡み合って構成されているのですね。ということは、高級料亭の綺麗で高そうな
器や美しい庭園は、大いに「美味しさ」に影響を与えており、大切な部分なのですね。

最後の行の情報は、ショックでしたw人間は体の外にも内にも、うんこを蓄えてるんですねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:53:00 ID:zU1ogj5s

>色んな要素が絡み合って構成されているのですね。ということは、高級料亭の綺麗で高そうな
>器や美しい庭園は、大いに「美味しさ」に影響を与えており、大切な部分なのですね。
高いから、ウマイはずだ、という心理的バイアス(思い込み)も働いているw
逆に慣れない人がいきなり高級料亭行っても、多分、緊張して味わうところじゃない場合もあるし。
個人的にホテルの料亭とかで食べた事あるけど、味自体はそんなに変わらなかったよ。
それより、沖縄で食べたシチューの豚肉はマジうまかった。
京都のゆばも、東京で食べるのとは全然違うね。味より食感が独特で好き。
逆に田舎の刺し身は鮮度はいいが、ダイナミック過ぎで東京の寿司の方がうまい。

そんな俺はビックマックセットがたまに無償に食べたくなるw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:30:35 ID:FrNlaWmg
花粉症本当に良くなりますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:55:42 ID:7DvAYdIK
鍼灸の先生がいつも私のお腹の脇を触ります。
確かに何かが入っているように、ピンとつっぱり感が強くあります。
これまで感じたことのない部分の不思議な感じです。
これは何でしょうか?
これさえなくなれば・・・と先生は言っています。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:59:41 ID:7DvAYdIK
痛いような突っ張ったような・・
筋肉など入っていないのに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:07:22 ID:i+tIbIvc
>>812
昔は鍼で治るとか息巻いてたけど、今は完全に花粉症がなくなることはないね。
ただし、症状の軽減などには効果はある。
が、花粉が飛ぶシーズンになったら襲い。半年前の夏くらいから継続してやるといいんだけど。
今からなら、症状を少しでも和らげるような治療をして、そのまま継続すれば来年は軽くて済むと思う。

あとは背中とかにお灸をやると体質改善になると思う。俺が子供の時に大分やって、アレルギー性鼻炎がなくなったから。今は花粉症はほとんどないよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:58:33 ID:RGUVaSDj
>813
体の具合の悪い人は、お腹を押すと痛みを感じたり、固い所があったりします。
その場所によって治療法を決めたりします。
治療によって、だんだん消えていきます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:51:13 ID:iC8FYnkw
強度の近眼の患者さんにはどこのツボがいいのん?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:59:38 ID:k3XyLGAR
>>817
おまいが素人か玄人かによるな。患者さんには、ということは鍼灸師か?
強度とか軽度とか近視・遠視関係なし目の周りとか天柱、風池とか後頚部とかと目に出入りする経絡、とかで適当に選択。
えい明とか光明、晴明とかそういう明るいとか目とか関係した経穴とかそういうところかな。
あとは治療のプランじゃないか。視力測定しつつ長期的にフォロー。当然若けりゃ若いほど改善傾向は高いが、数ヶ月で変わるもんじゃないし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:54:57 ID:v6YyHba1
みなさんどこで鍼とかグッズ買ってますか?今まだ学生なのでイマイチよくわかりません。
お勧めショップありましたら伏字でかまいませんのでヒント頂けたら…
あと、みなさんもお気に入りの鍼も教えて頂きたいです。どなたかご教授ください、よろしくお願いします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:40:59 ID:TYiRD9uf
>>819
学生同士でそういう話をしないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:39:52 ID:+WjgYIvM
からだはうす
トワテック
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:44:58 ID:5OJca73x
>>820
学校で鍼やもぐさは売ってるので、だいたいみんなそちらで買うか
医療系でバイトしてる人は業者さんに注文する時に便乗させてもらうパターンです
学校だと最低限のものしか売ってないので、色々見れたらと思って質問させて頂ました。

>>821
ありがとうございます
ゆっくり拝見します
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:32:53 ID:b0p3En/T
今日家の倉庫から小学館中薬大辞典全五巻定価28万というものがでてきたんですが
現在も価値のあるものなんでしょうか??
私は全く詳しくないのでどなたか知っている方教えていただけますとうれしいです。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:36:25 ID:Bl3S+euP
>>819
通販だけど、安くて品揃えも多く、対応が早いのでここを愛用している。
NCC
ttp://www.ncc.ne.jp/index_shop.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:39:24 ID:XB33O78e
>>822
学生の時には鍼屋さんに直接行ったよ。説教されたやつもいたし、
すんごい迷惑だったろうけど作ってるところ見せてもらったり。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:03:23 ID:RMNhKTBK
>823
うん〜ん
定期的に、改定されてるからな・・・微妙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:40:18 ID:oojHjMuv
>>822
見るのは色々見たほうがいいけど、卒後開業するときは最低限のものしか買うなよw
鍼灸師なら、はっきり言って、ディスポの鍼とパレット、アルコール綿、もぐさ、だけで十分。
それ以外の小物入れは100均ショップ、聴診器はメジャーな奴を個人輸入(間違っても変なもの買うな)理学検査はハンマーと角度計、
ピンチローラーはアメリカのプラスティックのディスポのやつが一番とがってていい。いくら高くても、金属のやつはどれもイマイチ。
あとの道具乗せる台とかそういうのは医療用じゃないやつで探す方が使い勝手がいい。

昔はそれこそ鍼屋に行って、手作りの見せてもらったり、自分で針先磨いだりしたが、今の時代にはちょっとね。ディスポの時代だから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:39:57 ID:C/f6vsBk
>>824
>>825
>>827
みなさんアドバイスありがとうございます!
鍼屋さんに直接見に行くのも勉強になりそうですね。お説教されたっていうのもすごいw
小物入れなど、百均で代用とは思いつきませんでした。学生はそれで十分ですよね。
しかし紹介していただいたショップ見てたら物欲がふつふつと…w
財布と相談しながら少しづつ集めていこうと思います。ありがとうございました!
829名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 15:24:12 ID:PF7b8nbQ
【捏造】南京事件 3/17(本日)夏淑琴訴訟控訴審の第1回口頭弁論

言論統制の危機も孕む「夏淑琴裁判」とは
http://www.youtube.com/watch?v=j76UBw6cX5g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Z18YPz_2UPg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JjzBm7VyjfU&NR=1

日本にとって非常に危険な審理が進行中!
福島ミズホら左翼売国奴が司法界にも浸透。
もはや裁判官国民審査制度の発動しかない!?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:37:55 ID:wYcKMsGz
なんで脈診は、同じ管のちかい場所でさわるんだろうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:24 ID:ODCKz9Ed
>>830
> なんで脈診は、同じ管のちかい場所でさわるんだろうか。
俺ははっきり言って元気がない脈と元気な脈の違いしかわからないけど、六部の奴は近い場所の比較で臓腑に割り当ててるからそうなだけじゃん。
経験的な事実が先だから、理由はないんじゃね?
あとは手首と頸動脈と比較するとかあった気もするが、やりにくいし。それと別にABIとかの検査もあるけど、面倒だね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:49:38 ID:Grrq+N+i
整体で食道裂孔ヘルニアを改善できるでしょうか?
ヘルニアのせいで定期的に逆食になります。
もう薬はうんざりなので、整体でヘルニアを治せるなら治したいのですが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:42:27 ID:njNF1xeq
超初心者の質問ですみません。
クイックマッサージ歴1年の者です。
指圧の資格が取りたいのですが、
学費が高くて学校へは行けそうにありません。
指圧、または鍼灸按摩の資格は
独学で試験を受けることはできないのでしょうか。
学校で単位をもらわないと、試験を受ける資格はない…?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:29:12 ID:e14TO8U6
さs
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:31:09 ID:IWVvmuL6
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:25:16 ID:ehuFlxgq
学校通う以外に道はない!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:05:03 ID:njNF1xeq
>>836
どうもです。
そっすか(´・ω・`)
いつになったら貯金溜まるんだろorz
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:57:26 ID:k2gFw2TR
なし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:08:22 ID:6Sn+Dxv6
質問です、自律神経失調症を患っているのですが、
自律神経に関するツボを押す事で賦活する事はあっても沈静する事は無いのでしょうか?
出来ればイライラが治まるようにリラックス出来る状態に持っていければと思うのですが…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:50:27 ID:YFBu82Zr
>>839
簡単に言うと、鍼灸は自律神経の副交感神経(リラックスする方)を優位に働かせる作用があります。
治療してるうちに、気持ちよく寝ちゃうくらいの人もいるので一度試してみては。(逆にツボを刺激して交感神経の方を強く働かせる方が難しい)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:05:34 ID:6Sn+Dxv6
そうですか…鍼灸ってもぐさとかも含みますよね?
アレ含めても「頭がぼーっと火照ってイライラして追い詰められてる」感が増大する気がするんです。
(火照ってるって事はリラックスしてるのかしてないのか…?)
少なくとも筋肉が異常に緊張して張って、何もしていないのに運動直後みたいに体がパンッパンにパンプアップされてしまったり。

それとも、薬を併用する事で問題が起こってる、と言う事も考えられますでしょうか?(自律神経を休ませる薬
何度も質問してすみません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:14:53 ID:YFBu82Zr
その治療受けて2、3日経っても調子いい感じがなければ、治療院チェンジ
たぶん、書いてる感じからして気鬱化火とかの状態っぽいが、それで火照り感があるのにあんまりお灸しないし(やる方法も無くはないが)
ちょっと、いわゆる証と治療法があってない気がする。
薬との相互作用は問題ない。抗うつ剤とか自律神経調整薬と併用なんてざらにある
薬の副作用を少なくしながら治療する事もあるくらいだし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:10:45 ID:NPyWpK+2
ご丁寧に有難う御座います。
薬を多少多量に(とはいっても限界量までですが)摂取しても一時的に良くなるのですが、
肝臓を痛めてしまい、そのまま薬の効きが悪くなり幾ら飲んでも効かずしかも肝臓もまともに働いてくれなくなる
と言う事象にあってから、薬を少なく飲みつつ肝臓に負担がかからないように東洋医学の力で自律神経と肝臓に効くようには出来ないかと考えていました。
やはり生兵法はよくありませんね、少し考えてみます、有難う御座いました。

追記:薬を飲み過ぎると免疫力が落ちて必ず鼻がずるずるし始めたりと言うのもあり苦慮しておりました。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:47:29 ID:zwcuNg6R
近々、離島で開業しようと考えている鍼灸師です。

万一、患者さんに対して医療事故を起こしてしまった
場合に備えて損害賠償保険に入りたいのですが
どこかの鍼灸師会に所属していないと入れないものなのでしょうか?
現在、私は組織に所属していません。

オススメの保険があればご教示をお願いします。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:19:38 ID:tY0Yvbfr
>>844
賠償責任保険はどこも引き受け会社は一緒。あとは団体を通してしか申し込めないので、安い会とか入る。
俺的には保険鍼灸マッサージ協会が最安。
離島か。治療費はどのくらいの相場なのかね。医者いれば保険適応で比較的安定するのかな。
あとは、現物支給とかあればいいかもね。
都会育ちの俺にはむりだが鍼灸院は田舎の方がいいかもね。
846844:2008/04/27(日) 03:55:33 ID:ZwsWPRp+
>>845
レスありがとうございます。

>離島か。治療費はどのくらいの相場なのかね

その島には現在、一件しか鍼灸院がないみたいです。
島の友人によると、1万くらい取っているらしいです。
腕はかなり良いとか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:39:46 ID:FANsDmf/
「煩心」の意味がわかりません。どういう症状のことですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:51:25 ID:UqbTfaOW
素人さん?
胸苦しさとかだと思うが、心血虚とかの症状かなぁ。他に情報あればいい。
学生ならググれカス
五心煩熱なら手足の火照り。陰虚の代表的な症状。心煩とは違うが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:44:58 ID:ylBU+GZJ
質問です
今 祖父母の家に来ていて
一昨日はなんともなかったのですが、昨日起きたら
右足は甲から下、左足は指の辺りが赤く、少し腫れていて痒かったのですが
今朝、全身に渡るかゆみに起されて 体中見てみたら
両腕内側(主に柔らかいとされるところ)全体、大腿部の半分から下の両足全体
に発疹みたいなものが出来てしまいました;
足もまた赤く、うっすらと腫れていました

これって、アレルギーの症状の一部か何かでしょうか
是非分かる方 教えてください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:46:11 ID:4ITFJQHk
ダニかなんかだろ。皮膚科いくべし
851847:2008/05/06(火) 16:58:15 ID:4QZDEce1
>>848
有難うございます。
ど素人です。ググってもわからなかったので…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:36:00 ID:89vkch18
円皮鍼を使用しているんですが
今使っている某メーカーのものは
シール部分の糊の質がイマイチで
接着力が低いわりには
シールはがした後も
ベタベタがかなり残ったりしています。

しっかり固定できてスッキリはがれる……
とまではいかなくても、ある程度の品質を持った
オススメの円皮鍼があればご教示をお願いします。
(できれば安いと嬉しいです…)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:36:57 ID:zGRppbW8
>>852
俺はセイリンのパイオネックス一択。
てか、どこの使ってるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:53:23 ID:Sax6Ha6k
素人でもできる水毒解消法を教えて下さい
855852:2008/05/07(水) 17:36:06 ID:89vkch18
>>853
レスありがとうございます。
DAIWAKANです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:24:25 ID:v/w048ci
>>854
どういう状況で水毒と言われたのか分からないと難しい。
漢方とか自分で買って飲むのでなければ(ってか病院で処方してもらう方が安いけど)ツボ押すくらいしか思い当たらない。
ツボ押すくらいなら、お灸したりした方がいいとおもうけど、足の内くるぶしの上あたりをホッカイロで温めるくらいかなぁ。

証としては「水毒」と言われても、症状によって対処が違うから、逆に症状を聞いた方が早いんじゃないか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:47:59 ID:q1VGFz3H
>>854
水飲まない。
但し事故責任で
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:32:43 ID:3XEErBb2
理由はよくわからんが、手元にある薬膳の資料だと、水毒(痰湿)にあう食材とkで
はと麦、冬瓜、鯉、赤小豆、車前小(←なんじゃこりぇ?)とか書いてある。
合わない食材は、粘り気、脂肪類のもので、肉類、ゴマ、てんぷら、お茶の飲みすぎ、だって。
薬膳のところには意味分からないけど、よく苡仁湯、赤小豆粥、杏仁豆腐って書いてあるお
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:31:22 ID:1YpS81Kr
中国鍼の先生、鍼灸院ってどうやって探せばいいのですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:28:13 ID:2mR8xZMK
856 857 858
快適に実行できるものは実行してみます

861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:58:21 ID:IFmkZYzv
中医学とかのキーワードでググってみては?
中国針でやる場合、中医学ベースで考えるからね。
ま、ぶっちゃけ中国針でも和針でも治療効果はそれほど変わらないとおもうけど、なんで中国針にこだわるの?
中医学ベースで漢方薬を処方してる病院とかにかかってると、同じような証で鍼も治療してもらえるくらいのメリットしか思いつかない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:08:24 ID:JgAyA4Vi
鍼灸師の方に質問なのですが、鍼を打つ際は、触診等をして、筋肉のコリの部分に刺しているのでしょうか?
なんだか、いつも決まった場所にしか、刺していないような感じがして、首のコリが取れません…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:33:39 ID:jqVH2B1T
>>862
それは・・・その鍼灸師が下手糞か治療のセンスが無いんです。
今はそういうのがいっぱいいます。学校で教科書の内容しか教えず、患者に
合わせた治療というものを習う機会を得ないまま開業できる資格だからね。
本当は患者から症状を聞いて脈に沿った打ち方をするべきなのに、教科書に
書いてある場所にしか打つ勇気がないんです。
触診でよくわからなくても、ペーパーテストに受かれば資格とれるんです。
だって学校では健康体の同級生相手に練習してるんだから、触診がわからない
のは当たり前なんです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:03:09 ID:JgAyA4Vi
触診をする鍼灸師に出会いたいです。
それとも、患者の側から、この場所こ鍼を刺してほしいと伝えるべきなのでしょうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:17:23 ID:csJJdewL
それか862が大嘘ホザいてるかだなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:44:45 ID:9M0Fhx8F
>862
普通のレベルなら、こってる所を直接とか。あるいは関係なさそうだけどお腹とか、
触診する。

>863
20ぐらいに成ると、全く何処も悪くないなんてあり得ない、そもそも教わってないから、出来ないんじゃないかと思う。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:35:48 ID:VvNIHwfy
まあいつも同じ場所に打たれてるというのなら、それはそれで毎回定位で
きちんと経絡に沿ったツボ取ってる可能性も(少しだけど)あるけどな。
鍼灸ってのはべつに凝ってる部分に直接刺すわけじゃなくて経絡と筋肉、
神経なんかの関係で打つツボの位置が決まってくる。
いつも同じ症状ならば当然同じツボを打つことになるわけで。
そういう治療法もあるわけで一概に全否定はできん。

むろん普通の場合は患者が効果を実感してなけりゃ打つ部位は変えるけどさ。

>>864が伝えたいことがあるなら、ここに打てじゃなくてここが凝ってるというのを
もっと的確に伝えるようにしたほうがいい。
俺らは別に超能力者ってわけじゃないんで、言われなきゃわからんことも多いからさ。
実は一番困るのは気弱な患者が愁訴をはっきり主張しないことだったりするのだ。
(たまに治療ひととおり終わってから言われたりして二度手間になることも多いわけでw)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:42:01 ID:GBycSfl2
耳管開放症の治療されたことありますか?
今、おそらく妊娠性の耳管開放症です。
今日一回目の鍼に行ってきましたが、肩コリはほぐれた気がするものの、
耳がぼーっとする感じは改善してないように思います。
このまま続けるか、整体・整骨へ移るか迷ってます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:52:34 ID:U/6yqROg
>>868
耳管開放症の治療したことあるよ。主訴はめまいだったけど、良くなってる。
一応耳鼻科とかでも耳の手術したそうだが、まぁ細かいコリとか違和感は多少はあるけどね。

てか手術じゃないから1回で変わるとかはないから。俺なら3回くらいは見てくれと言ってる。
特に耳関係、内耳障害とかだともうちょっと長くかかるかも。お天気とか気圧も影響するから月単位で経過みては。

耳閉感は接骨院は完全に専門外。妊娠とかあるなら、整体はダメ。マタニティーマッサージとかやってる資格持ちならいいけど、妊娠中のマッサージとかは要注意。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:09:02 ID:GBycSfl2
>>869
早速の回答ありがとうございます。
整体と比べ費用はちとイタいんですがw、
3回ほど通って様子みてみようと思います。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:28:39 ID:EiZYqSZv
はじめまして、鍼を刺した後に、鍼を温めたり、電気を流したりする治療法と、普通に鍼を刺すだけの治療法の効果の差を知りたいのですが、よろしくお願いします。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:49:18 ID:JDIgX5ah
パルスかけた方がイイ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:37:46 ID:PrbkZgWL
いぱーん人の人?
コリが強いとか刺激を多くしたいときは電気流す
冷えが強い人を温めたいときは鍼を温める灸頭針をしたりする
逆に刺激に敏感な人は電気流すと痛かったりするので鍼刺したままにするとか
手足のほてりがある人とかには温めたりしない
あとは鍼の流派とかの好みで。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:31:59 ID:vhOWNAMJ
>>871
パルスをかけた方が良い症状ってのは
限られてる。どんな患者にもとりあえずパルス、みたいな
ところは要注意。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:21:42 ID:f3QzKz57
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
いやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?

↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるかと言う事。

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:25:18 ID:7mkygXWB
携帯用の鍼ケースをタバコケースを使って作ろうとしているんですけど、
誰か作り方分かる方いませんか??

やっぱり技術も大切だけど、見た目もかっこいい方がいいですよね♪
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:29:35 ID:POkg4u7c
>876
セイリンの寸3なら、ちょうどタバコサイズだよ。
ほかはパッケージのサイズが大きいけど。
878132人目の素数さん:2008/05/21(水) 12:51:34 ID:dhPu/v1q
東洋医学からみて、自分で出来て便通をよくする方法はどういうものがあるでしょうか?
また、自分で出来る精神を適度に落ち着かせる方法はどういうものがあるでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:37:43 ID:s8+0arC7
遠絡治療すればなんでも治る?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:22:21 ID:yJPeopuz
それで治る人なら何でも治るかもしれないね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:49:09 ID:6vOoUvuT
>877
ありがとうございます。
実際問題中身は綿花を敷き詰めたりするんですか??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:51:06 ID:ZhDdScBF
>自分で出来る精神を適度に落ち着かせる方法
労宮をもむ。その他、排尿する、深呼吸するなど、おちつきそうな
儀式を行う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:36:37 ID:f5uMUtiB
社団法人大阪府鍼灸マッサージ師会はよく聞くのですが

大阪府保険鍼灸マッサージ師協会 とはどのような組織なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:59:23 ID:ydeyBiyn
>>876
ぶっちゃけセイリンとかの紙パックが一番だと思ってる。
気分的な問題だが、一応滅菌されてるし、鍼取り出して移し変えるとかやると埃が入る気がして。

作るなら紙パックごと入る大きさの探して、端からブリスターが取り出せるような感じだといいかも

ま、気分の問題だけど。

>また、自分で出来る精神を適度に落ち着かせる方法はどういうものがあるでしょうか?
イライラしてる時は、カーテンしめて適量な音でガンガン好みのヘビメタを聴きながら怪しげに手足をばたつかせる。
これ、同種療法とかいう音楽療法の一種だけどまじお勧め。イライラにはヘビメタ、どんより落ち込んだときは第九みたいな落ち込む曲がよい。逆にするとぜんぜん効かない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:24:39 ID:R1e9Uvpa
男は頭蓋骨が一生成長するって本当ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:47:29 ID:T5/pgDX4
今週の「週刊文春」に、小泉純一郎や勝新が治療に来る、
鍼の井○○童先生って、本当に治るんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:52:18 ID:uJspP2KU
日本語でおk
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:48:36 ID:38mWUT28
勝新はもう死んだだろう!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:10:49 ID:ehNG3KLc
>>885
聞いたことないけど、一生成長したら、死ぬとき頭だけでかくなるだろ。
ま、厳密に言えば、骨って破骨細胞が骨壊して、そこをもう一度修復して、というサイクルを一生続けるので、男女問わず成長してると言えばそうかもね。
そんで女性は閉経で骨つくるサイクルが落ちるので、骨租しょう症になりやすいんじゃね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:16:32 ID:4z8tUWG9
皆さんは弾入時痛(切皮痛)が出ないようにどんな工夫をしていますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:14:38 ID:GHtsLJfd
新陳代謝
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:14:57 ID:GHtsLJfd
おまいはもう死んでいる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:49:10 ID:F8vintEP
>>890
セイリンとかのステンレスぬるぽは、針先がちくちくするし、鋭いので、一発弾乳するイメージ。弾乳の指の動きが出来るだけ速くなるようにしてる。
あと、針管を少し強めに皮膚に押し付けて、皮膚がたるまないように。押しでも皮膚を軽く引っ張る感じで。たるむと鍼がスパッと入らずチクチクするらしい。

あと、裏技で、切皮するとこに爪立てとくというのがあるw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:46:56 ID:6crCpZBK

「欧米では日本よりも鍼灸や漢方の教育が充実していて、
西洋医学と同じくらいの時間をかけて鍼灸・漢方を学習する。
日本では鍼灸は三年間の専門学校に通い、実際に鍼灸の勉強は
その半分の1.5年程度で残りは西洋医学の勉強をするが、
アメリカでは5年鍼灸の勉強をしてその後2年西洋医学の勉強をする。
また、保険が適用される鍼灸の治療も日本より多い」

という話を聞いたことがありますが、実際に欧米では
日本よりも鍼灸の教育環境が充実しているんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:15:20 ID:ES/4/pDu
アメリカでの実習時間とか教科書とかは知らないけど、少なくとも俺が聞いてる範囲でまず漢字が扱えない時点で日本の方が有利じゃね?
欧米は経絡にしても全部記号だし、気、血、津液の概念が翻訳とかで微妙に間違って伝わってるみたいだし。
最近は欧米にも中医学が結構広まってるらしいけど、中医学ベースで学ぶにしても、漢字が理解出来る方がいいと思う。

ただ、日本はそれこそ高卒レベルから大卒までバックボーンが広いし、手先の器用さとかもあるので、一概に比較出来ないよね。良くも悪くも巾が広いのは日本の方だと思うけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:16:36 ID:dqgpdfRA
鍼治療に関して、漢方専門医がいる所で、健康保険が効いたり、効かなかったりするのは、何か理由でもあるのでしょうか?
897:2008/06/04(水) 12:29:18 ID:suahQ2Wx
金儲け主義のところとそうでないところの差
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:03:40 ID:jk5xFRfj
>>897 どっちが金儲け主義なんですか?
899:2008/06/05(木) 05:16:37 ID:LXrlI4JE
保険が効く方が真っ当。
効かない方は金儲け主義。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:24:05 ID:PLz3SYfA
保険が効かなくても、安い金額だったら、どうでしょうか?(例えば、1回2000円とか…)
901:2008/06/05(木) 13:31:54 ID:4gJZP7LG
良心的だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:27:46 ID:LW3bsL4x
整骨院が保険使わないで1回500円でマッサージすればいいんだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:16:47 ID:D1HJUVBO
500円なら毎日行ける。保険使って500円でもOK…だけど、そこまで良心的な医院はないやろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:54:36 ID:tClKUrZ+
>>899
国民健康保険や社会保険、組合保険を使って
はり・きゅう治療を受けたいという方は、
保険取り扱いしている鍼灸院をお探し下さい。
但し保険のみでの治療の場合、手続きが面倒な上に、
請求できる治療費の安さから治療自体も当然簡易になる傾向があるようです。
簡易な治療をしたくない当院では一切取り扱いません。

この先生はやっぱり金儲け主義なんですか?
保険って料金表と患者負担額の差額が出るんじゃないんですか?

905:2008/06/06(金) 10:58:43 ID:+U1z4PTq
分からんね。
本来、鍼灸治療は現金商売だが、簡易な治療の値段がいくらかで決まる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:23:58 ID:046BGG//
皆様にお聞きしたいのですが
師匠ってどうやって見つけられました?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:12:39 ID:ERuiBOGo
>>904
金儲け主義以前に生活出来ない程度の収入しか入らない。病院とかと違って患者さんの払うお金が給料だから。

有資格者有資格者なら実費だと、1時間1万くらい取っても良心的なくらいなんですよ、本当は。
ちなみに医者のセカンドオピニオンは相談だけで30分1万くらい。それでもかなり良心的です。
効果が実感出来るなら、健康にはお金はかける方をすすめます。ま、俺は鍼灸しか効果ないと思うけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:25:59 ID:ERuiBOGo
>>896
あと、現状、漢方専門医がいる病院でも保険の問題で(厳密に言えば)同じ建物内で保険と実費の治療を受けることが出来ない。
同一日でも色々制限があるので、病院で鍼灸をやるのはサービスでやってるか、宣伝か黙認がほとんどです。
鍼灸は患者さん一人にある程度つきっきりになるので、儲け主義は少ない。
本当に儲け主義だと、鍼灸接骨みたいに短時間で担当もいつも変わって回数多くとなる。
ちなみに鍼灸の療養費は同意書あって1回1500円程度しか鍼灸師に入らない。これじゃ、30分やったら潰れます・゜・(/Д`)・゜・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:32:04 ID:ERuiBOGo
>>906
師匠いなくても、自分で勉強出来て試行錯誤出来れば必要ない。
むしろ、古い頭の鍼灸師は害なだけ。
大事なのは師匠じゃなく患者さんとのコミュニケーション。
効いたか、ダメか、どうして欲しいか聞きながら対応する方が勉強になる。
師匠につくと患者無視でそのやり方や流派にはめられ易い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:34:10 ID:VaC90qCx
道ばたで、誰もいないのに怒鳴っている初老の人が居ました。
一定方向を向いて怒鳴っていたのですが、幻覚を見ているのでしょうか?
それとも、過去の思い出に対して怒鳴っているのでしょうか?
こういう症状がでるのはどういう病気ですか?
911:2008/06/08(日) 06:30:14 ID:BA8WiIDn
それは痰火擾心の証。
狂証です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:16:43 ID:PeHQwQv6
>>911
ググって調べてみます。
ありがとうございました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:35:47 ID:YduDDCU+
>>910
そういや、昔はよく鼻歌歌って歩いてる人とかよくいたけど、最近みないね。
酒飲んで、陽気に歩いてるオサーンとかいたよな。

怒鳴るのは破瓜型の分裂とかであるみたいだけど、基本シゾは他人には攻撃しないからあんまり問題ないみたいね。
どっちかつーと、ボーダーの方がやっかい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:32:23 ID:SXmlVYig
逆子の治療するのですが、あれはお灸だけなんですか?
三陰交は灸頭針とかでやったりしないのでしょうか。
至陰は灸しか出来ないでしょうが。
915:2008/06/13(金) 23:03:00 ID:wfirJAlF
お前俺の知ってるジジイ鍼灸師に似てるなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:05:36 ID:CzMn6rJc
>>914
本当に鍼灸師?かなり危ないんじゃない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:07:39 ID:wfirJAlF
鍼灸師とは名ばかり。
全くわかってない痛過ぎる大勘違いジジイ鍼灸師w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:13:26 ID:SO57PX9K
いや、三陰交の強刺激で堕胎とか言うほうが都市伝説だろ
別に三陰交に灸頭針とかおかしくない。
ただ、自宅でもやるから両方にお灸の方がメジャーだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:10:55 ID:fwF6p4jh
>>916、917
何がいけないんですか?
私も三陰交、至陰のお灸と聞いたことありますが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:05:48 ID:HPImGJ/z
いくらなんでもSBに吸収合併されたら出すだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:23:54 ID:w8H9kQ03
俺、都内だが最近は結構大きい市中病院や大学の関連病院で逆子の灸を薦めてるぞ
産科としては逆子体操以外にやりようがないし、薬みたいに胎児に影響ないからいいのかもね。
鍼灸師がやらないと逆に医者に治療取られるぞ、おまいら。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 05:11:36 ID:kEpNjWrI
三陰交は中医学では血証の要穴だし、現代医療的な鍼灸から言えば
婦人科疾患一般に使える。

大抵、血証には婦人科疾患の多くが含まれるが。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:29:17 ID:3sa2oFSJ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:45:31 ID:JGBWG9uU
てか、逆子の灸をやるのは28週以降なんだから流産とかありえねーだろ。
ましてや堕胎なんて。そりゃ妊娠初期の話しだろ。
925 ◆mMmMMMMmmM :2008/06/16(月) 22:09:54 ID:YEwUgboO
話ぶったぎりすいません。 
東洋医学は免疫力・自然治癒力を高めるので癌にも効くと聞きました。
 
基本的に悪性腫瘍は禁忌だと知っているのですが、筑波大学鍼灸院でも診察受ける値打ちありますか?  
また、横浜周辺で癌治療に取り組む鍼灸院ありましたら、お教え下さいませ。
 
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:36:06 ID:zzBlyp9O
ガンに対して向き合っている漢方医は、いますよ。横浜周辺は知りませんけど。筑波大学鍼灸院の実力も判りません…すいません。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:51:37 ID:32L1zqzr
>>925
がんの種類とか状態にも依存するけど、がん研でもQOL向上のために鍼灸取り入れたりしてますよ。
特に筑波大の鍼灸院にこだわる必要はないと思います(というか筑波のは筑波大の医学部とは関連がないです)。
横浜だったら横浜市立大学とかが漢方とか東洋医学を取り入れてるかな。鍼灸治療だと東京女子医大、東大付属病院、北里あたりがある。
他は個人の開業鍼灸院だけど、全日本鍼灸学会所属の鍼灸師とかなら知識レベルは高いと思う。
あとは鍼灸学校付属の鍼灸院とかも特別上手ではないけど、知識レベルとしては教員とかも指導につくので悪くないかな。
横浜周辺だと呉竹鍼灸柔整専門学校とか後藤学園とかが古参学校。

あと、開業してるところで探すなら安請け合いしないところなら、まあいいかも。通いやすい場所なのもポイントね。遠いと体力消耗するから。
928 ◆mMmMMMMmmM :2008/06/17(火) 22:12:45 ID:fHwYPQLx
>>926-927
わざわざ返レスありがとうございました。
『筑波大学』と書いたのは、盲学校教員が筑波大学傘下の理療科教員養成過程出身という事や理療科研究部があるから、東洋医学に長けているかな?と考えたからです。
鍼灸学会・横浜市立大学の情報ありがとうございました。
早速問い合わせしてみます。 
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:05:23 ID:FiWBkKxc
保守age
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:41:13 ID:qBJ0CFvj
大阪で治療を受けてみる価値のある鍼灸師っていますか??
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:56:13 ID:njB2tIAO
腎臓透析患者に漢方薬や鍼灸は有効だと考えている方は、いらっしゃいますでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:36:49 ID:dCA3heji
>>931
五苓散を出し膀胱愈・中極などの経穴に刺鍼して効果があった患者もいた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:05:13 ID:xvgArcCf
>>931
鍼灸で何をしたいかによるだろ、ボケ。
ただでさえ腎臓機能してないのに、漢方とかアフォか。患者殺す気か。
素人じゃないんだから、もっと具体的な質問で書け。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:07:39 ID:njB2tIAO
素人だから聞いているのだろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:37:20 ID:McIOrEsA
鍼灸師の書き込みと間違えたのか。
てか、患者さん本人だとしても、何を期待するかによるな。腎臓そのものはどうにもならない。
他の愁訴とかに対しては対症療法的に鍼灸などすることは出来るだろうけど。
あと透析にいたるまでの経過も分からないとどうしようもない。基礎疾患とか透析に移行しての時間とか。
いずれにしても「鍼灸ってなんか効果ありそう、魔法みたいにどうにかしてくれ」とかなら無理。
936たいむ:2008/06/24(火) 22:45:46 ID:J0bAITQ5
入江式って手を振らなくても擦るだけでいいのでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:50:56 ID:W3hqFLUI
ネットには期待過剰の患者さんが多くいる。慢性病でも1回で来ない人が大半。
不満なのか満足したから来ないのかわからない。ペインクリニックと勘違いして
いるんじゃなかろうか。口コミの人はある期間様子を見ようとする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:19:53 ID:jngkqWdt
>>936
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえよこら。お?申し訳ありませんじゃねえんだよ。
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だ。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
出来もしねえ癖に口だけ一丁前な事言うんじゃねえよ。
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗ってんじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに?あ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:52:31 ID:TptpfhF7
中医と日本漢方の違いって何ですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:00:19 ID:0vzmTSFZ
>>939
証を立てるときの理論と常用の方剤がちと違う。たとえば、中医だと気、血、津液という考え方をするが、日本だと気、血、水とかで考える。
中医の津液が多い痰湿とかにあたる概念が水毒とかだったり。中医は証も鍼灸と漢方が同じだったりする。

まったく違う訳じゃないが、中国で食べるラーメンと日本で食べるラーメンくらいの違いがある。
どっちも証があえば効く。ってか中医の理論って鍼灸学校とかじゃないと勉強する機会がないから、中医の漢方(向こうでは湯液という)は中国行って勉強した人とかじゃないとあんまり処方する医者いないかも。
うちの近くはたまたま中国と日本のハーフのDrがいて中医系の処方するけど、それ以外は日本漢方だね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:56:46 ID:YqlkIcbG
心臓マッサージもあましの業務範囲なんだろうか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:38:02 ID:QjqKKREA
>>941
アフォかお前。そんなの”マッサージ”ってついてんだから、あましの免許なきゃ違反だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:37:28 ID:n3xR1L3A
じゃ、前立腺マッサージは?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:37:49 ID:lNEZTwZH
>942
救命行為は緊急避難と言うことで、訴求されません。
どんだけザル法なんだあはき師法は?w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:59:09 ID:n3xR1L3A
>>944
前立腺マッサージは?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:49:38 ID:lNEZTwZH
知らない
947939:2008/07/04(金) 09:00:40 ID:RQin44/k
>>940
回答ありがとうごさいました。
なるほど、ほぼ同じなんですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:43:02 ID:eN+dYEAr
>>945
前立腺マッサージは医療行為です。
風俗店においても、有資格者であるかどうか、確認するようにしましょう。

なお、前立腺マッサージは50点で保険診療適応です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:56:12 ID:x2T4VbSn
すみません、40歳男ですが、性的不能です。どこに相談すればいいのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:16:50 ID:qBeKJNZ/
>>949
原因にもよるけど、機能的なEDなら、東洋医学板なんで、鍼灸院でも漢方薬局でもいいと思う。
でもバイアグラとかレビトラとかが欲しければ泌尿器科かまぁ内科でもおk
個人輸入とかより病院の方がコスト安いし、薬と鍼灸併用とかでもいいんじゃね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:40:29 ID:x2T4VbSn
>>950
ありがとうございます。
自分なりに調べてみたんですが、原因ははっきりしませんが、思い当たる節は
1 数年前 前立腺炎をわずらいました。医科大で診てもらいましたが特に薬はないと言うことで放置状態です。
ネットで調べたらEDの原因のひとつみたいですね。

2 2年前に離婚しましたが、離婚原因は嫁の不倫による一方的な離婚でした。
それがトラウマといえばそうです。
その上で現在、倫理的に間違ってる意識あるのですが私自身不倫しています。
その彼女との性行為で不能状態です。

一度医者にみてもらいます。ありがとうございました。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:51:40 ID:uJu3cYq+
すみません、
古代中国での伝説的名医であり「かだ穴」などに名前が残る「かだ」先生の字がわかりません。
わかる方、教えていただけませんか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:01:34 ID:+3D7aGfQ
>>952
ググれカス
華蛇印の中国針とか打ってるだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:12:49 ID:RCCvsyEg
>>953
すみません。
携帯だったものでググっても上手くいかず困っていたところでした。
ありがとう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:33:29 ID:+3D7aGfQ
俺も携帯で”カダ 鍼灸”と入れてヒットしたんだがw

学生?もうちょっと普通に頭使え。
鍼灸師なら、・・・。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:03:27 ID:wJCV1/NJ

治療用ベッドで低反発マット採用のものが
売られていますが、通常の治療用ベッドと比べて患者さんの
反応はどうでしょうか?

あんま、マッサージ無しで鍼灸のみに使うベッドの購入を
考えているのですが、低反発ベッドの使い勝手について
ご助言をいただければ幸いです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:17:28 ID:zj+p5j4m
>>956
枕でテンピュール使ったが、うつ伏せだと顔が沈んで窒息するw
ベッドはどうなんだろうね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:07:41 ID:esYhz+Ec
明日人生初の接骨院行こうかと思ってますが
肩見てもらうついでに先週痛めた足の指
(薬指ひっかけてポキッってなった・折れてはいないですが触ると痛い)
見てもらうのは大丈夫ですか?
接骨院でそんな客いないですか?
959956:2008/07/07(月) 20:52:11 ID:wJCV1/NJ
>>957
レスどうもありがとう。

使用経験者の方いらしたら引き続きコメントをよろしく
お願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:02:56 ID:1BxYx4Sd
ツボやらリンパマッサージやらを、本買って自己流でやってるんですが、
そのせいか寝つきが良すぎて、朝起きれません。
今日も寝坊しかけました。
体調自体はいいので、続けたいと思うんですが、
続ければ朝も普通に目覚めるようになりますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:26:27 ID:vIRnLRdP
>>960
調子がよくてやり過ぎてない?
ま、ぐっすり眠れること自体は悪くないのでそのまま続けてていいんじゃないでしょうか。続けていけば睡眠サイクルも安定すると思いますし。
あとは目覚ましを90分単位とか30分刻みでかけておくとか。スリープトラッカーという目覚ましはいいです。そういうので調節してみては。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:42:26 ID:gObAPXFl
先輩方に質問です。
足陽明胃経は陽経なのに、どうして体幹では日の当たらない胸腹部を走行するのでしょうか? 
陰経は日の当たらない場所を、陽経は日の当たる場所を走行するといのは四肢だけなのでしょうか? 
 
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:17:42 ID:boTp+AO6
質問です
肋間筋でなぜ呼吸が可能なのか説明せよ。
横隔膜を通過するものを答えよ。
という問題があるのですが、調べてもわかりませんでした(´・ω・`)
分かる方お願いします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:18:19 ID:YCbnScTS
>>963
@外肋間筋などと内肋間筋などの呼気筋・吸気筋がお互いに収縮しあって肋骨を挙上・引き下げて、胸郭を弛緩したり収縮するから呼吸できる。

A横隔膜を通過するもの

・大動脈裂孔
下行大動脈、奇静脈、胸管、交感神経叢 
・食道裂孔 
食道、迷走神経 
・大静脈孔 
下大静脈 
 
・・・だったと思います。詳しくは覚えてませんので、解剖学の教科書等で確認してください。 
 
ノシ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:18:17 ID:wylbX8Y/
>>962
経絡思想の発達(ないし想定)は段階を経ている。
足の陽明経に相当する脈は相当初期から考えられており、現在の走向ともあまり
変わっていない。この後、多くの経絡の発見や修正があっても、この脈に関しては
陽に区分された名称が訂正されることはなかった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:30:19 ID:wylbX8Y/
>>965
ひととこで言うと、足の陽明はかなり早い段階で完成されたと考えられる。
967962:2008/07/21(月) 11:31:12 ID:ips8Z8Ze
>>965ー966 
わざわざ返レスありがとうございました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:18:34 ID:yvr9TVB4
スレチならすまないが、ふと思った事があるです。
東洋医学の板なのに、なぜか鍼灸治療に関するスレがないんだよね。
こんな患者が来て、こんな治療をしたら良くなったとか、
なかなか良くならないけどどうしたらいいかとかさ。
患者来ないからネタがないのか。俺も人の事言えないけどなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:06:33 ID:pe4iy6nQ
なら、立ててみれば?

スレタイはちょっと工夫する必要あると思うけど。
あちこちの書き込みを見るとまじめな鍼灸師さんが結構アクセスしてるみたいだし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:41:13 ID:9tNz7rBD
自慢話になりがちなのと、鍼だけやってる人って少なくて
なんだか聞いたこともない補助療法がいっぱいでてきてわけわかんね、
ってなるかも。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:04:38 ID:yDvP0dC6
補助療法が沢山出てくるのは、ある意味、鍼治療に自信の無い証拠みたいだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:52:15 ID:M3fDKlAw
たとえばこんなスレタイどう?

【鍼灸の力】求むレアな症例報告【阿是穴だけじゃねえよ】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:25:44 ID:sf6Js+eA
>>963
学生さん?ネッターとか持ってないの?
文字で覚えようとすると解剖生理はわけわからんよ
図とかのイメージで理解するといい。患者さんに治療とか説明するときも役に立つし。

>>968
結構地味めなスレタイで、またーりしながらやればいいかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:53:40 ID:2pRKuUyn
腰痛とかで腰まわりの筋肉ってかたくなるのに、大殿筋とかかたくなんないのはなんでだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:56:19 ID:AuwMd5nC
質問です。鍼治療で気胸を起こす事故とかの可能性は高いものなんでしょうか?
当方30歳細身男性です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:09:42 ID:NPGHeaan
>>975
ちゃんと資格持ってる人がやれば
まず大丈夫だよ。水平に刺して気胸にならないようにやるから。

もし怖いんだったら電話で質問すれば
まともな鍼灸師ならちゃんと答えてくれるはず。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:07:47 ID:iaFXFM8c
>>968
実際のところ、まじめな話題でレスがあっても話が続かないからな。
まずは、お前がちょこちょこレスするところからじゃないか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:24:35 ID:c4r+IbxL
質問です

最近の鍼灸師って
つまみ食い鍼灸師多いと思いませんか?

勉強の仕方もそうだし
治療体系もそう
結局行き当たりばったりで
その場しのぎの治療しか出来なくなるん
じゃないかと思うのですが

他人のこと心配してもしゃーないか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:34:47 ID:HWHHC9wC
日々是新
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:09:55 ID:KGDVUH5J
つまみ食い鍼灸師は腐る程いる。
なぜそうなるのか、なぜその治療穴を選ぶのかなんて全然考えてないバカが多い。
そのくせ、それを責められると必死にバカな言い訳し始めるが、東洋医学って
突っ込める余地が沢山あるからデタラメでも無理やりコジツケられるからな。

でも聞いてて、あ!コイツ全然分かってないな!この患者の治療としては、今言ってる
治療は全くデタラメだし、痛い勘違いしてるな!屁理屈だけだな!って分かるね。

臨床は磐石な基礎の上にのみ成り立つのに、それを勉強する気も全然ないからな。

基礎は臨床上では全く役立たない!とバカが必死になって言ってたが、今更、基礎
をやるのが面倒なだけ!

だから応用が全く利かない!自分で考えられない。

当たり前だがね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:50:24 ID:iaFXFM8c
俺は古典にのっとって「痛をもってゆと為す」で取穴、治療してる。
てか、鍼灸の難しいところは、何が間違ってるか、というのが分かりにくいし古典とかでも理由とかないことが多いからな。
理論ありきというより経験の集積を基礎にしてるから、理論が閉じてない。
ま、そこまで判ってて治療してればいいけど、古典バカとか論理が分からずに治療してるやつ多いのは確か。

個人的に嫌いなのは藤本れんぷーとかいうやつ。本とか読んでも用語から概念とかわけ分からん。自分の言葉に酔ってるだけ。ないようがないようー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:39:30 ID:UwngkTPi
閉じてない理論って正解!
基礎を学んで、尚且つその上で実践を踏んで、基礎でも部分的に今の現実の治療には
合わないところは改善して、応用出来る部分は残しておかないと駄目。

痛い鍼灸師って屁理屈と理論の区別が付いてないことが非常に多いが、東洋医学って
屁理屈で突っ込めるところがあるから、結果的には、それも言えてる!ってことになりがち。

だから、痛い勘違いに気付かないバカが多い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:44:26 ID:iaFXFM8c
>>982
まぁこれ以上ここで愚痴たれるのも痛いんで、マジやばスレくればボコボコにしてやんよ
まぁ今の一世代上の連中は都道府県免許のころだから頭悪いのはしょうがない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:42:42 ID:MewPkFTu
鍼灸師といえども、確率統計のウソ本当くらいは知っておけっての多いな。
お前はビッグトゥモローの宣伝か!っての専門書でもよく見る。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:03:45 ID:xm8mgSN8
日本で外科手術といえば華岡青洲が有名だけど、
彼以前に外科手術を行ってる人達は居なかったんですか?
西洋の床屋みたいに抜歯や簡単な患部切除とか含めてですが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:10:12 ID:iiuJOHTM
簡単な外科手術をしていたからこそ、麻酔の重要性を認識していたんでしょうね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:40:50 ID:tdkX4YXF
>>986
なるほど! 気づかなかったよ。
オマイ頭いいな。(ヲレが悪いだけ?)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:20:47 ID:9tuHjv6m
>>981=>>983
さてつさんですね。
逆にボコられますよ。わかりますw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:51:11 ID:jEI0rpM3
>>988
痛過ぎる勘違い野朗ww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:35:48 ID:8QLnI5uy
>>989
証拠。ラーメンスレ4冊目の[352]。コテハン打ってID同じで何言ってるんだ?
余計なこと言ってまた墓穴を掘ったな。そんな間抜けだからヤバ鍼で叩かれるんだよw
6億横領したおばさんの様に、私は知りません全部息子のせいですとでも
言い訳するなら見逃してあげようw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:42:11 ID:8QLnI5uy
そうそう、このスレ残り少なくて良かったね。
恥さらす時間が少なくて済むもんなw
一つ余計に消費してあげた事を感謝するように。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:24:11 ID:ZTb5Vx+v
>>990
お前、ホントのバカだろう!
ラーメンスレ4冊目の[352]で同じID??
どこにあるんだよ!!
ガチバカだろう!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:36:23 ID:ZTb5Vx+v
>>990ラーメンスレ4冊目の[352]のID:iaFXFM8c 

どこが同じID?

>>991

何がそうそうなんだ??

完璧デタラメ!

スグにバレル嘘付くなんて、相当頭悪いなwww
994さてつ ◆JtQdR3mHIo :2008/08/01(金) 22:06:30 ID:CP4P9owr
私のせいで喧嘩をするのはやめて〜♪

ってか過去レスとかよく拾ってくるな。俺でも探すの面倒なのにご苦労さまです。
995:2008/08/02(土) 03:10:19 ID:Hq2JSsm9
認めたなw
結局デタラメばれただけww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:58:16 ID:bd6Foe4n
>>993
はぁ〜。。今一度、
>>981=>>983のID:iaFXFM8c、お前が貼ったラーメンスレ[352]の
ID:iaFXFM8cを見比べてみた。どう見ても俺には同じに見える。
そして、ラーメンスレには「さてつ★」と打ってあるな。
ROMってる人はわかるだろうから、これ以上は言うまい。

しかし、ほっとくつもりだったのに994で自演の上に誤爆。
歌も多分間違ってるけど、さてつの間抜けさは嫌いじゃないぞw
でもまだオイタするならヤバ鍼に貼っちゃうからね。
997:2008/08/02(土) 14:08:43 ID:XETR915O
過去レスとかよく拾ってくるな。俺でも探すの面倒なのにご苦労さまです!

だってよ!

屁タレが必死だなw

ヤレルもんならヤッテみなww
998摩り
ん、俺よりも間抜けな人もいるのか?
まぁ、俺は自演は趣味じゃないや

ラーメン擦れ行ってくるかなo(^-^)o