ワーキングチェア総合スレッド Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかといった、不毛な議論は禁止です。

また、総合スレですので特定のメーカーの話題は禁止するような
身勝手な自治行為は荒らし行為なので控えるようにしてください

質問する際のテンプレ(回答例)
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】15万
【備考】腰痛持ち、今の椅子の不満点等

ワーキングチェア総合スレッドWiki
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php

前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1252197180/

※ワーキングチェア総合スレッド Part38は荒らしが建てたスレのためスルー推奨
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1256351741/
2名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 14:56:29
エルゴの話題は禁止
エルゴ工作員の荒らし厳禁
エルゴは台湾製ですのでご注意下さい
3名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 14:58:57
エルゴだけは絶対にやめた方がいい





工作員がキチガイ書込みを連発してるし






台湾製だし
4名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 15:00:22























エルゴ工作員が宣伝書込みを連発して荒らしているので気をつけましょう
5名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 15:04:53
自治房を排除するスレなんですね?
期待アゲ
6名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 15:25:04
「この書き込み禁止!」「専用スレいけ!」とか言い出したら
このスレの意味がないと思うんだが・・・分かってる範囲で
自分の体験やら思いを書き込めばいいんでねーの?
7名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 16:43:39
馬鹿じゃねーのw
エルゴいいよね
値段も安いし座り心地もまぁまぁ
よっぽどエルゴが売れたら困るんだろーねえ
8名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 17:56:17
>>6
だよな。総合スレの意味なさすぎる。

>>7
だからといって、>>2から荒らすような輩を刺激しなくてもいい。

>>5
地味でも良いスレになってほしいね。
9名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:04:21
まぁーなんだ。殺伐系じゃなくマターリできればいいんじゃないの?
最近、下のコピペ見ないからはっときます。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
10名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:24:51
>>8
購入の参考にすらならねーこんな糞スレ
荒らす以外何するんだよw
11名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 12:37:19
お、新スレが立ったのか
このスレでは低偏差値のエルゴアンチが出てきませんように
12名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 19:56:37
アーロンだろうが、エルゴだろうが、アスクルの椅子だろうが
仕事に使ってるor使いたい椅子について話すればいいわな。

今日、近くのスーパーいったら、パソコン用の仕切りがあって
その中で店員さんが作業していた。

ふとみたら、ビールケースを裏返してその上にクッション置いて作業してるんだよ。
まぁ。陳列やらレジやらに掛ける時間もあるだろうから、その椅子の上で作業する
時間なんて短時間だろう。 でもなんか、効率的な配置だなぁって感動した。
もし、長時間あそこで作業するのであればかわいそうな気がする・・・
13名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:04:42
すっげー変化球だけど
無印の折りたたみパイプ椅子で
すげーフラットにたためるやつがあって
あれ便利。

ワーキングの椅子って範疇なら
何でも言えるわな。
場所とらない折りたたみ椅子とか
ワーキングには便利だし
14名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:16:27
>>13
そういわれりゃ。 脚立替わりにつかわれる丸い椅子なんかも
充分なワーキングチェアだわな。 これは盲点だったw
15名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:18:11
ワーキング チェア だからw

仕事に便利な椅子を、どう使えば便利になるか、ってことでしょ。
別に、エルゴにしても、消費財としては安いから、買い換え用とか
無茶な作業用とかにはいいんでないの、的な。

値段相応の使い方してやればいいだけだし。
無印のフラットフォールディングなんとかだっけ?
5000円くらいの白い折りたたみパイプ椅子。あれ便利だわー。
16名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:26:15
自分、今の椅子かうまでは、中学の時につくった
木の椅子の上に座椅子置いて使ってた。
快適さはもしかしたら下手な椅子よりよかったかもしれない。
けど、机に向かって作業しだすと腰が痛かった。

パイプ椅子って案外使いやすいよね。
17名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:29:18
適材適所だからねえ。
どういう場合にどういう椅子が便利なのか、話し合っていくほうが建設的。
18名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:37:41
前の愛用椅子を見てくれ・・・
写真に撮ると痛すぎる・・・

ttp://imepita.jp/20091108/741620
19名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:03:48
>>18
自作ですか?味があるなぁ
どういう点が満足で
どういう点が不満ですか?
語ってほしい
20名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:19:36
>>19
不満・・・貧乏臭い。 机に向かって書き物するには向かない。
     デザインとなんとか語れるレベルじゃない。
     10年くらい前に作った椅子だからクッションへたってる。
     重心を間違えると上の座椅子ごと転落する

満足・・・見た目にかかわらず、リクライニングしてオットマン使うとかなり快適。
     貧乏を通り越してネタとしてさらけ出せる。
     友人に案外ウケが良い。同級生はみんな同じ椅子を持っいて話が盛り上がる。
     手作りで作った哀愁がなんともいえない。
     PC作業の時には後傾姿勢で快適に作業できる。

こんくらいです。     
21名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:42:22
>>20
不満の最後ワロタ
俺は悪くないと思うな
22名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 18:37:02
>>18
この形のイスをみんな作ったの?
それともこうなったのはあなたのセンス?
23名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 19:08:10
ワロス
怖くて座れねえよw
24名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 22:26:50
しかし、ある種のわくわく感がたまらない
25名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 11:09:41
>>1

これでやっと流れが戻ることを期待するわ
26名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 11:50:41
前スレのこれが気になって仕方が無い
ttp://www.xair-inaba.jp/information/index.html

買う気は全く無いけど試座くらいはしてみたいが、東京は遠いなあ
27名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 11:52:52
リクライニングが良い椅子ってどんなのがありますか?
見た目ではバロンとかコンテッサ辺りが良さそうな気がするのですが
28前スレ211:2009/11/10(火) 16:36:27
悩んだ挙句、中古のレビーノにしました。
ハイバック可動肘に新品の頭付けて\35000で収まったので
クッションの状態が気に食わなければ新品に交換するつもりです。
再来週届くので、楽しみ〜
29名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 16:55:24
>>28
結局試座してなかった椅子にしたのなw
ある意味ズコーだが、レビーノのレポ待ってるよ
30名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 17:29:43
まあ35000なら納得いかなくても別のもう一脚いけるな
二脚所持で交互に使うのに憧れる
31名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 19:54:07
新スレ立ったんですね。今回は荒れないといいな
違うタイプのチェアを複数持つっていいですね(・∀・)
私もメッシュとクロスタイプの椅子を両方買おうと画策中です
32名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 20:22:48
>>22
下の部分ね・・・中学の時授業でつくらされてんだよ。
その上に座椅子置いただけなんです。
今、自分で作るんだったらイームズみたいなのつくりたいわ・・

>>23
あんまりにも怖いので、結局他の椅子買ちゃったよ。
でも、机に向かって作業用なんでくつろげないです。。

>>28
レビーノいいなぁ。洞爺湖サミットで使われた椅子でしょ?
浅くかけても背中に背もたれが動いてくるって聞いたけど、
どんなもんなんだろ?
33名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 20:40:40
>>32
レビーノとスピーナ勘違いしてない?
34名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 20:54:39
椅子を作る、まで行くのはなんだけど、
ワーキングチェアを使う上で、これを使うと便利だよ
みたいな話題で、つなぐのもありじゃないのかな。
○○○○○の次に、エンボディ狙ってるけど、
買うとしても来年に部屋増やすまで買わないし、

他のスレ住民にしても、
椅子ばっか毎月買い換えるってわけにもいかんでそ?
試座レポートやらも興味深いけど。
35名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:12:21
>>33
勘違いしてました・・・orz
知ったかぶりしてすまなんだ
36名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:25:10
>>34
おっしゃるように、レポートやら、価格等の「次の椅子を購入しようとしている人」に
対する情報は必須だと思う。でもそれだけだと先がないわな。
折角、欲しい椅子を買ったならそれから先の展開性も視野に入れて置いた方が
スレがもりあがると思う。

各自工夫してたり、構想していることを表面化させることで、情報を共有させることで
今座ってる椅子で、仕事や趣味をより良く効率的にこなせるようなスレになったらいいなぁ。

たまにはネタ的な椅子を紹介して欲しいな。
三角木馬なんてある意味プロ中のプロが使うワーキングチェアだろ。
37名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:33:36
>>36
建設的な話題なら何でもいいと思うのですよ。
俺も次に椅子買う気があるうちは、このスレにいるしさ。
38名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:34:31
おっとw
最後の一行>>36

ワーキングチェアwww確かに仕事用が主な用途だww
趣味用で買う人もいるだろうけどwwww

さらっと言うから面白いんだけど
さらっと言い流すから見逃したじゃんw
39名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:39:17
三角木馬・・・。椅子なんか?あれ
40名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 21:39:53
>>38
それ説明しちゃ今後寒いだけでしょw
41名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 23:17:00
>>39
「三角椅子」でグーグル先生で画像検索かけてみな
なぜか三角木馬で検索ひっかかってくるからw
42名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 01:46:47
なこと言ったらす○べ椅子だって立派な
43名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 01:48:59
なんか趣旨がずれてるような気がするが・・・・
これはこれで立派なワーキングチェアwww
44名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 07:30:46
じゃあ俺は地球に座って作業するぜ





うはwwwおれ壮大wwwwww
45名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 13:18:58
こーいう感じなら良いと思うw
46名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 13:57:02
なら俺は>>44に座って作業するぜ






うはwww俺壮大wwwwww
47名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 14:41:02
>>46
ちょ・・・お前尻柔らかい・・・ゴクリ
48名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 18:24:23
そういやバランスボールってのもあれ椅子なんだよな?
結構よさげな話聞くが、どうなんだろ?
使ってる人いる?
49名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 19:08:58
んー、なんか荒れてるみたいだけどダメモトで質問します。

KEILHAUER Chair Jr の購入を検討してます。
使ってる人いたらインプレお願いします。
ブログとか検索してもひっかからないもんで。

背中をもたれさせるんじゃなくて、背中を押してくれる超前傾の椅子を探してます。

【性別】男
【身長】171cm
【体重】65kg
【用途】自宅での勉強、手書きオンリー
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】書いちゃっていいの? エル○なんとか
【予算】10万以下
【備考】腰痛持ち 今のはやや後傾なのが不満。
50名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 19:46:51
           /: :   : :   : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
          ,.': :': :  /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
        ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
.          ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
        |: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
        |: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
        |: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ  リノj/j从//j ,イ: :|
   ┼O  |: :|: :.: :|: : |   `^    ′ rテ守癶 ,小 |
   小   |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ      {トッリ ,ノハ:|: :|
.   ┌┐   l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:..      `¨''と^):l |: :|
.   └┘   l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':':    '  :':':':': ハl: |: :|
        l:| |:.|: :| |: :}: :lト、     cっ    , イ: :|: |: :|
        |:| | |: :| |l リ :リ > 、      ,.<「 l.: :|: |: :|
        l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
        乂゙\ハ|.|  仲良く仲良く       r―┴-、|
.      ,rr<   \j |.|                 ` ̄ア^ヽ\
51名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 20:01:31
KEILHAUERかぁ
こんなかっこいい椅子あるんだぁ。見たこともないっす・・・

>>背中をもたれさせるんじゃなくて、背中を押してくれる超前傾の椅子を探してます。

浅くかけても深くかけても背もたれが背中を押してくれると
いったら、イトーキのスピーナが一番最初に頭に浮かんだんだが・・・
超前傾ではないが、手書きやら机に向かう人ならいいのでは?
ttp://www.itoki.jp/products/chair/spina/
52名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 21:16:12
>>51
レスサンクスです。
リンク先見たけど、やや後傾っぽいですね。
エル○なんとかも前傾だと言われて買っのに、実際は後傾してたので、超前傾くらいじゃないとダメポです。
超超前傾バランスチェアは昔買って使ってたけど、長時間座ってられないんで捨てました。
53名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 21:27:45
超前傾の意味がいまいち分からん
座面が前傾ならわかるけど背もたれは・・
下から背もたれを押し上げるの?
54名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 21:35:59
>>52
ヤフオク出せば2万にはなるでしょ。いや3、4万にはなりそう。。。
とにかく、自分の求めている椅子を試座しまくった方がよさそうかもね。

自分はアーロン使ってるけど、アーロンごときの前傾じゃ駄目でしょ?
自分、椎間板ヘルニアでバランスチェア使ってたけど、駄目だった。
色々試行錯誤>>18参照して、結局無い金はたいてアーロンになった。

レカロ最高!とか言っている人もいるが、自分は車でレカロ使ってたので
さすがに机に向かってレカロはないと思った。腰じゃない所が痛くなりそうなのでやめた。

うーんなにがいいのかねぇ。ただし、椅子にお金かけるより、整体に行った方が
長時間座れる場合もあるって事は頭にいれておいたほうがいい。
特に腰のわるい人は、長時間座っても大丈夫になるから。椅子よりお薦めです。
55名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 21:59:02
腰痛もそうだけど、前傾した時に背もたれが付いてくるのって、
なんとも言えない安心感があるよね
それでもアーロンは一度座ってみた方がいいかも
56名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 22:12:11
アーロン正規店でネットで14万−前の椅子オクで販売4万=10万。いける・・・いけるぞ!
57名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 22:50:05
みなさんマジレスどうもです。

アーロンは試座したことあります。
やはり自分の個人的な体感ではやや後傾でした。

整体は何度か行ったことがありますが、保険が利かず高いのでどうも続きません。
今はネットや本でコアセラピーを学びはじめていて、ストレッチポールやバランスボールも持ってます。
おもしろいので、そのうち講習会にも行こうと思ってます。

超前傾と言いましたが、前傾と言われて買ったチェアが体感的にはやや後傾だったので、
超前傾くらいに言っとかないと、また散々後傾チェアをすすめられそうだと思って書きました。
本来の自分の感覚では、背もたれなしで背筋を伸ばした姿勢で背中にフィットする感じが欲しいんです。

ヤフオクで買い物したことは何度もありますが、まだ売った経験がゼロなので懸案事項ですね・・・。
58名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 08:17:05
>>57
背もたれピチっとした感じはエンボディで感じたな
59名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 16:50:46
姿勢が悪いんだろうな
エンボディも前傾にはできるけど、アーロンが全く駄目と感じたならただの出費で終わると思うけどな
60名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 21:34:54
>>57
アーロン試座したとき、きっちり前傾設定してロックして座ってみた?
それか前傾にしてロッキングをカッチッカチに調整するかしてみた?

あの前傾で駄目なら、バランスチェアみたいに膝止め必要だと思うんだが・・・

いっその事、自分が気に入った椅子を購入して、
椅子を転がす床に斜面をつけたらどうだ?決しておちょくってるのじゃなく、
色々なDIYを工夫すれば可能だと思う。

それか、椅子が後傾でも快適に使えるように机に傾斜を持たせればいいと思う。
自分は、書き物する所だけ板と角材で傾斜をつけている。これだけで首の負担は減る。
あと、書き物のところだけだから、ペン等は転がらないから快適。
61名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 23:35:06
埋め
62名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 09:49:44
埋めまーす
63名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 09:52:20
64名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 09:53:33
もう必要無さそうだねここ
うめ
65名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 09:56:00
おぅがんばれよ
66名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:32:28
>>60
クルーズみたいに傾斜の作れる机ってなかなか無いんだよね
私はキーボードをエルシオのパーソナルテーブルに置いて代用してます
67名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:58:14
埋め
68名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 14:47:19
>>66
クルーズは正直値段高すぎだからね・・・
って、エルシオのパーソナルテーブルっと凄い高いじゃないか(;^ω^)

個人的にはリンク先の机の大人版がでてくれれば、
安物の椅子でも耐え切れるようなきがする↓
ttp://kayoudayo.jp/syohin/785/785_b.html

PC用途には向かないだろうけど・・・物書きにとっては便利そう。
69名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 16:29:04
>>60
アーロンの話はもういいです。
KEILHAUER試座したことありますか?
70名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 17:34:08
>>68
高いけどまぁ6万位だし、クルーズに比べれば、ね
そのリンク先の机良いね。PC置くのには使えないけど、色々と捗りそう
71名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 18:19:27
>>68
椅子は付属していません。っと書いてあるがそれ以外は付属しているのか?
72名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 19:08:20
>>71
幼女も付属していません。ってかこれ幅が広ければ欲しいな
73名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 20:32:04
あぁ・・・やっぱりついてこないのか・・・
問題は机の幅なんだよなぁ。
今の机、幅だけは気に入ってるからな。
上に置けるような天板を自作するかな。
74名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 20:41:10
みんな後傾姿勢でPC使うときはマウスとキーボードにちゃんと届いてるの?
自分は普通のPCデスク使ってるんだけど、後傾にすると特にマウスまでの距離が遠くなって、
今ひとつ快適じゃないんだが
75名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 20:59:06
>>74
後傾姿勢にした状態で手を投げ出すようにしてると逆に肩がこる
できるだけマウスやキーボードは体に近い位置にあったほうがいい
一般的な70cmの高さのデスクは後傾の場合高すぎるので
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/100-kb001/
みたいなもので入力装置の位置を調整すれば改善するかも
76名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:07:09
おーこんな便利なアイテムがあるんだ!
こりゃ快適になりそうだわ。有益な情報ありがとう。
77名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 23:37:51
もう必要無さそうだねここ
うめ
78名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 05:55:16
地雷臭がぷんぷんします
79名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 08:59:19
椅子のことを質問するスレチェアでも聞いたのですが
総合スレの方が適切だろうと思いますので、こちらで質問させてください。

【性別】男
【身長】171cm
【体重】75kg
【用途】PC作業
【使用時間】10時間
【現在使用中の椅子】なんだかよく分からないけど安そうな事務椅子
【予算】10万
【備考】
職場が変わりここ数年は安い椅子で我慢してきました。
でも以前はSteelcaseのPlease Chairを使っており、そのときの心地よさが忘れられず
思い切って購入しようかと考えていたのですが、今は生産していないようです

そこで皆さんに、おすすめをお聞きしたく書き込みした次第です。
予算は10万、ハイバックでPC作業もうたた寝もwできちゃうような椅子で
おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。
80名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 09:30:21
>>79
10万ならバロン(エクストラハイバック)やレビーノがおすすめ。
共にコストパフォーマンスに優れた後傾向きのチェアだよ
81名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 11:26:47
ありがとうございます
ちょっと調べてみますね
82名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 12:02:07
もう必要無さそうだねここ
うめ
83名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 12:02:49
糞スレだね
84名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 12:15:39
>>75
木ネジ固定か…結構いい感じだね
収納した時に膝に当たらなければ、十分使えるかも
85名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 13:48:42
糞スレ
86名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 19:35:19
>>75
良いなとか思ったけどたけー
87名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 19:54:48
糞スレだよね
88名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 20:14:28
なんで同じスレが2つもあるの?と思ったけど向こうは荒れてるのね
アーロンチェアの存在を知って、アーロン、プリーズ、エルゴ、ミラ、
セラ、バロンと興味が移っていって、最終的にコンテッサを買うことにしました
納期は1ヶ月とのこと。遠いな〜
89名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 20:54:25
コンテッサ・・・
俺的には最悪の評価だった
ちょっと試座しただけの感想だけど
90名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 23:36:22
埋め
91名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 21:33:21
ハーマンミラーの椅子にヘッドレストがあればねぇ……
理想の椅子ってなかなかないもんだね
92名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 18:43:40
>>75
取り付けタイプのものは剛性に不安が残るなぁ
安心して手を預けられないというか

自分はマウスだけですが、オカムラのリップルというサイドテーブルに乗せて使ってます
昇降もできるし、他の同系統製品より安かった

http://www.okamura.co.jp/outside/emile/detail/ripple.html
93名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:07:45
糞スレですね
94名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 17:59:29
>>77
>>82
>>83
>>85
>>87
>>90
>>93

なんでテメェみたいな知障が犯罪起こしても刑事無責任とかいって死刑にならないんだろうな?
おまえの脳みそ以上に世の中狂ってるぜ。
95名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:19:53
糞スレが激しくなってきましたね
96名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:37:16
>>95
どんな椅子座ってるの?
97名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 13:11:04
糞スレ
98名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 10:00:05
>>92
アームレストに肘をつくんだったら大丈夫だと思うけど
おれはキネシスフリースタイルという変態キーボード使ってるので
>>75だと奥行がたりない。スライダーを自作するしかないのか…
99名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:55:57
埋めますね
100名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 08:24:14
オフィスチェアで一番高級なものが欲しいのですがおすすめありますでしょうか?
社長が座るような椅子じゃなくちゃんと仕事用って感じのです
一応200万くらいは用意できます
101名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 10:46:14
>>オフィスチェアで一番高級なものが欲しいのですがおすすめありますでしょうか

「一番」高級な物がほしいのにおすすめ?
102名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 15:06:28
sedusより高い奴で作業用ってどんなのがあるの?
リープWRは革だしね。。
103名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 15:33:50
訂正
WR→WL
104名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 15:46:50
作業用を何で定義するかにもよるような
105名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 09:46:50
http://oshiete.hmv.co.jp/qa114240.html
これの一番上の回答にある「デイビス社のモーションチェア」というのが
検索してもまったく引っかからない
誰か知ってる?
106名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 09:53:13
30分くらい探しても見つからなかったんだけど
画像検索したらすぐ見つかってしまった
質問した途端にこれだ
しかも地味なのに超高い
107名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 11:11:25
オカムラのゼファー、グッドデザイン賞とってた
http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=35520
108名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 11:38:05
>>105
本当に検索したのかよ
DAVIS Motion chairでググったらすぐにヒットしたぞ

http://www.davisfurniture.com/s2/Content/ProductFamily/Motion/Motion1.aspx?SectionId=7&ProductFamilyID=27&Section=Ergonomic+Chairs&p=p1
http://pdf.archiexpo.com/pdf/davis/motion-chair-series/9859-13123-_2.html

北米の方で流行してる老舗の家具メーカーらしいな
109名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:13:49
ひじ置きのあるバージョンと、ないバージョンがあるんですが、
ひじ置きって、重要ですか?

いま座ってる椅子にもひじ置きがあるけど
普段意識してなかったから、ひじ置き使ってたかどうかわかりませんw

あと机の天板にひじ置きが「ガッ」って当たらないか心配です。
110名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:26:12
>>109
ここで話題に上るワーキングチェアの殆どが、アームレスト(ひじ置き)の調整機能を有してる
高さや角度を調整できるから、無理に自分の姿勢を崩すことなく腕を置けるので快適だよ
ただ、使わなければいけない訳でもないので、自分で不要だと思うなら無くても良いのでは

勿論机の高さとの兼ね合いも必要なので、買う前にカタログ読むことをおすすめします
111名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 11:12:15
糞スレなので埋めますね
112名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 12:14:37
ゼファー(黄色クッションタイプ)にするか、アーユルチェアーにするか
迷うなぁ。
113名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 19:39:09
糞スレ
114名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 07:30:35
>>113
糞レス?
115名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 09:36:34
エンジョイチェア買って一か月・・・

なんか、下腰のあたり張るような違和感がある。引っ張られるというか。

こんな経験した人いますか?
116名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 10:35:36
います
それは貴方です
117名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 11:35:33
糞イスの宣伝をする糞スレ
118名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 12:20:53
>>114
このスレ荒らしてるの、↓の>>1だから
【家具】−ワーキングチェア総合スレッド Part38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1256351741/

ローカルルール勝手に設定して、住民にフルボッコにされたの根に持ってるみたい
そっとしておいてあげて
119名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 13:02:52
糞イスの宣伝をする糞スレ
120名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 18:12:47
http://item.rakuten.co.jp/tailee/10002735/
http://item.rakuten.co.jp/tansu/10009109/
http://item.rakuten.co.jp/singlelife/lbm-18-10/
あたりで迷ってます。

長時間(8時間以上)PC作業。
腰、首、肩が楽なものを探しています。
おすすめがあったら御教授お願いします。
121名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 18:28:31
>>120
こっちのスレの方が良いかも

3万円以下のチェアにも一寸の魂【6脚目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254505483/

まぁ本当に良い物が欲しいなら、5万は出した方が良いと思うけどね。
ちゃんとした国産メーカーの廉価モデルが大体5万付近。
122名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 18:36:50
>>121
ありがとうございます。
結構イスは高いんですね。
123名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 19:29:30
>>120
この価格帯のチェアはさ、どれも耐久性に欠けるから結局は高い買い物になると思うよ
特に稼動部の多い物は要注意
124名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 20:13:24
糞どもがいっぱいww
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:11:58
>>118
あんたが刺激したから巨大AA貼り出したぜ?w
そっちのスレで>>1をフルボッコにしたの俺だけどな
127名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:44:19
www
128名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:48:35
しかし大人しい荒らしだなw
全く脅威を感じないw
中途半端すぎwww
129名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:52:05
>>126
【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [死刑]  [死刑]  [死刑]  [厨房]  [氏ね]  [死刑] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
130名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 19:44:06
エンボディとかウィルクハーンの新作(↓名称がわからん)もそれぞれ驚いたけど
ttp://www.wilkhahn.co.jp/campaign/091124/
コクヨから出てるアヴェインって椅子がこれまた驚いたわ
中に空気が入っているらしいけど、とにかくデザインにインパクトがあるね
ttp://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/avein/
誰かアヴェインに座ったことある人いますか?
131名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 19:46:41
ケツ蒸れそうだな
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 20:26:45
リクライニングして無段階で固定できるチェアはありますか?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 21:57:41
>>130
昆虫みたいなデザインだなw
確かに独創性はある
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 17:13:09
お。まだいるのかあいつw

さぁて次何買おうかな。2脚くらい買うけど
買ったら報告しにきます。今はエンジョイw
138名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 17:15:19
アヴェイン良さそうだけど、メッシュじゃないのが個人的に難点。
エアクッションだからしかたないんだろうけど
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 11:55:14
座面が前傾する作業椅子を探しているのですが

http://www.mtrade.ch/Neuheiten/neuheiten.html
http://www.sapros.ch/de-Arbeitsstuehle.htm?pn=84&cn=5595079&sc=208&ct=106
このスイスの会社の製品や
http://www.rbmfurniture.com/default.aspx?Page=Productspec&pid=101&GroupID=291
http://www.rbmfurniture.com/default.aspx?Page=Productspec&pid=102&GroupID=291
rabami(ラバーミ?)の製品を日本で扱っている所をどなたかご存知ありませんか?
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 15:06:04
オックスフォードがよかったんだが誰か法人取引で十万円の費目にして売ってくれないか?書棚かなんかとセットでいいから
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 16:03:33
>>140
一番上のやつは三角木馬みたいだな
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:28:39
女子高生ですがおすすめあればお願いします

【性別】男
【身長】162cm
【体重】53kg
【用途】PC作業等前傾姿勢が多いかも
【使用時間】4時間
【現在使用中の椅子】1万円以下の安い事務椅子+クッション
【予算】2〜15万
【デスク高さ】72cm
【備考】イスにこだわりなどなかったのですが、引越しついでに買い替えも検討してみようかと。
    年収350の貧民ですがコストに見合った快適さがあるなら15万まで。
    田舎の為、試座できるとこはありません。
147名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:46:42
>>146
アーロン
148名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:52:42
彼氏にプレゼントですか^^
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 09:53:48
>>146
アーロンAタイプがいいんじゃないか
152名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 12:52:00
>>146
コストパフォーマンス最高
Bauhutte (バウヒュッテ) pro-fit(プロフィット) オフィスチェア BM-43
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154146:2009/12/15(火) 04:40:56
>>152
値段の割りに多機能でデザインもいいですね
楽天でポチッちゃいました
届くのが楽しみです♪
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 05:59:27
中国製のイスがまた爆発!  安いイス座ってる人今すぐ窓から投げ捨てろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261411542/

スレでの情報では
爆発するシリンダーの部品は99.9%中国か韓国製らしい
なので高い椅子の多くもシリンダー部はシナ生産輸入らしい

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←エリートニュー速民
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1 335 名前: エリ(長屋) [] 投稿日:2009/12/22(火) 01:56:26.30 ID:G9L/QqPa
     _ゝ_/ ノ  ゴミ箱に座布団乗っけてる俺は大丈夫だろう
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\  ←家具板住民
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_

向かう所敵無し ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
157名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 23:54:54
ttp://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-athlete/

このいんちき臭いやつって同よ
コスパ
158名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 00:35:44
uza
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しさん@3周年:2010/01/03(日) 13:54:33
そろそろよくある荒らしのスタイルに近いものになってきたから運営に通報するか。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 19:12:34
tes
163名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 19:20:34
スピーナ使用者に質問です。 ALSストッパーの動作状態とロック状態の
違い体感できません。 説明書には “ランバー部を一度後方に押し込んで下さい”と
ありますが、 押し戻しても、戻ってきます。

164名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 20:30:34
>>163
うちのは、浅く腰掛けると、ストッパーがかかっていれば、腰に届かなくなる
165163 :2010/01/09(土) 20:54:11
>>164

結構、微妙な違いなんでしょうか? 浅くかけて、あたるか、あたらないか の違い?
ロックは、カチャッと止まる感じではないんですよね?
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 21:33:25
>>165
微妙な違いに感じるかどうかは主観の問題だと思う

ストッパーは、ALSの前に張り出す機能を途中で止めるけど、
ランバーサポートそのものをオフにするというものではないから
深く座れば、腰に当たるのはそのままということだと了解している
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171163 :2010/01/09(土) 21:53:25
>>167
ありがとうございます。故障ではないというkとは
分かりました。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 23:31:57
ここ、キモいスレだな・・・ 二度とこねぇよ
175名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 15:09:31
>>171
そうそう
スピーナってもっと腰を押し出すようにサポートしてくれると思ってたのに全然なんだよな
ゆるすぎる
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 01:39:56
エルゴヒューマンスレです。
エルゴヒューマン以外の話題は禁止します。
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 03:45:41
死んでも エ ル ゴは買わないことにした。
尻の穴は大事だよ。
渡哲也みたいにはなりたくない。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 18:35:23
エンボディw
パチもんうんこ椅子w
182名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 12:29:44
エルゴヒューマンw
パチもんうんこ椅子w
183名無しさん@3周年:2010/01/15(金) 05:01:23
エルゴヒューマンスレです。
エルゴヒューマン以外の話題は禁止します。
184名無しさん@3周年:2010/01/15(金) 13:12:38
エルゴヒューマン嫉妬厨に困ったものです
パチもんエンボディに座ってると精神に異常をきたすのもしれませんね(笑)
185名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 23:08:11
どなたか、バランスチェアの試座ができるところ、知りませんか?
関東圏内、できれば都内で。
186名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 01:49:05
じゃ主婦は夫の腹の上がワーキングチェアだな
187名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 07:16:40
秋葉のヤマギワだっけ?あそこでできなかったっけ?
バランスチェアの売り場は別にあるんだけど、そこでザシットに座って、買うの決めた
前傾ではかなりいいと思うんだけど、椅子スレでは相手にされてないのが残念
188名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 22:51:17
【性別】男
【身長】168cm
【体重】72kg
【用途】ゲームや勉強
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】2万ちょい
【予算】2〜3万
【デスク高さ】74cm
【備考】原色を差し色に使ってる可愛いんだけど機能的
そんな椅子を探しています。よろしくお願いします。
189名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 01:28:29
>>188
新品の2、3万じゃどれも一緒じゃねぇかなぁ
基本的にその価格ならファブリックつかってる事務椅子事務椅子したような奴のそこそこのものを気に入った色でもみつけて買うのが吉(イトーキとか?)
その予算で中古で買える最高峰の椅子はリープチェア
サンワサプライとか椅子であんま聞いたことが無いようなメーカーの見た目カッコよさげな椅子は絶対にオススメしない
NETなんとかとかみたいなメッシュチェアとかな
総じて座面が高いのと強度に難あり安物買いの銭失いになる
190名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 03:27:43
エンボディ買おうと思うけど、使ってる人いる?
191名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 05:40:44
>>190
使ってるよ。
ここじゃなくて、専スレ行けば
192名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 05:46:30
専スレに行くほうがいいかな?
193名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 15:52:00
【性別】男
【身長】168cm
【体重】50kg
【用途】PC
【使用時間】7時間
【現在使用中の椅子】ホームセンターで購入したパイプ椅子
【予算】10万
【デスク高さ】72cm(fantoni GT)
【備考】現在、岡村製作所のバロンを検討しているのですが、
あまり質がよくないんでしょうかね?デスクスレでお薦めできないと言われました。
具体的にバロンのどういったところが駄目なのか教えていただければと思います。
194名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 16:10:33
なんか家具板で質問する奴って168cmの奴多いなw
195名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 17:37:37
>>193
現物見たの?
何でバロンにしようとしたのか、書かないと
何とも言いようがない。
196名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:10:12
リクライニング重視ならバロンでいいよ
197名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:39:42
>>195
試座したした。バロンを選んだ決定的な理由は座り心地の良さ。
コンテッサやアーロン等も座ってみたが、バロンと比べて少々メッシュが硬い感じだったのよね。
その他の理由としては、シンプルでオシャレ。
コンテッサやアーロンみたいに機能的じゃないかも知れないけど
厳つさも無いから、狭い部屋でも見苦さが無いんだよね。

まあこんな感じでバトンを選んだ。欠点があるなら考えを改める必要性がある。
バロンとはいえ、8万くらいするしねぇ〜。
198名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:45:37
>>197
なら、買えばいいじゃん。
自分で決められないのか?現物まで見て。
199名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:47:42
>>197
本人が試用して比較検討した後で他人に何が言えるっての。
200名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:49:01
>>198-199
ほぼバロンで決定はしてるけど、デスクスレで「お薦めできない」という意見をもらったから
参考までにきこうと思ってるだけですよ。
参考意見も聞いちゃ駄目なのか?
201名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:50:32
>>200
そっちで指摘されたなら、そこで尋ねたら良かったんじゃないの?
バロンに関してもそうだけど、試用してまで、良かったって言われたら
ワーキングチェア本スレでは、特に反対しないよ。あとは保障の問題くらいか?
でも、保障で有利なのは、ハーマンくらいだよ。
202名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:56:55
>>201
スレ違いという書き込みを貰っちゃったので移ってきました。
とりあえずもう暫く情報を集めてから買うことにします。
ありがとうございました!
203名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 20:41:58
>>200
俺はほぼこれに決めてて聞く気ないけど意見聞く奴ほどウザい者は無い
うせればいいのに
204名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:12:29
困ったちゃんが多いな…
205名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 01:36:35
ハーマンミラーw
うんこイスw
206名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 15:10:30
>>203
聞く気が無ければ意見なんて聞くわけないでしょw アホ過ぎるでしょ。あんた
207名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 15:13:46
アーロンチェアは座りはじめは固めだけど
1ヶ月も座れば柔らかくなるんだがな
208名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 15:14:26
>>206
今回のアレな子が聞いてきたのはバロンの問題点だっけ?
バロンスレで聞くか、指摘されたスレで聞いたらいいだけじゃん。
保障の問題くらいしか答えようがなかったわ。
209名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 16:11:21
>>208
アレといいながら過去ログも読んでない君も相当アホなんだな。
そもそも、ここはワーキングチェア総合スレだろ?チェアを語って何が悪いんだって話だわ。
アホ過ぎて話にならねーw 中学生以下の知能が反論してくるな
210名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 16:16:42
>>209
>>193は論外だろw
211名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 16:35:57
デスクスレでも新品を8万で買うのは保証期間考えると
お得じゃないって話だったみたいだぞ
212名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 17:34:24
>>210
論外じゃないよ。>>1のテンプレ読めば分かる事でしょ。
何でもすぐに苛立つからチェアスレの民度は低いといわれるんだよ。
213名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 18:25:40
193が擁護される理由が、俺には全くわからんww
それとも本人が反撃してんのか?w
214名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 18:44:33
わからないならレスすんなよ池沼野郎w
お似合いのうんこ椅子にでも座っとけw
215名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 21:54:48
アーロン、もしくはバロンを考えてるんだけど、座面で胡坐かくとき、肘掛って邪魔になるのかな?
216名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 21:55:24
さすがに>>193はないわw
217名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 23:10:15
>>215
アーロンは両サイドが反ってるから胡座はかきにくい
ミラチェアとセラチェアは普通にかける
218名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 00:03:15
>>217
thx
なるほど
そっちの方も検討してみます
219名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 00:12:55
何でこんなに殺伐としているんだ
220名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 14:08:48
>>215
胡坐かきたいならワーキングチェアじゃないのにしなされ。
胡坐がかける椅子っていうのも売っているから、お店で聞いてみ
221名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 14:46:35
Leapはあぐらかけるよ
222名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 18:06:57
高い椅子買って、あぐらするなら本末転倒だろw
223名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 18:16:02
>>222
大半は普通に座ってても、たまに胡座になりたくなる。
足組む癖みたいなもんだよ。
224名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 18:16:34
別に常時胡坐なわけじゃないんですがね
胡坐かくこともあるしそうじゃない事もある

いちいちそこまで説明しなくてもなんとなく分かると思ってたんですが、
理解してもらえなかったのかな
まさか、一瞬でも椅子の上で胡坐かくならそんな椅子を買うなと言ってるんじゃないですよね?
225名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 18:35:13
あぐらするっていうのは、椅子が合わない、ということなんだよ。
本当に椅子というスタイルが合っているなら、あぐらしたくならないから。
あぐらしないでずっと座れるのが、優れた椅子だ。
あぐらなんて西欧人はやらないし、
ワーキングチェアが本来使われる職場でも、あぐらかいたりしない。
椅子にあぐらなんてかいている人を職場で見たら笑いものだろう。
そんなにあぐらがかきたいなら、椅子と机はやめて、
こたつでも敷いて、床に座って、そこでかくんだな。
椅子にあぐらって、そんな風にワーキングチェアは設計されていないし、
椅子にあぐらかくなんてダサいということだ。
椅子は西洋のもの。あぐらは東洋のもの。水と油で合わないってことだ。
226名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 18:52:41
固定概念で凝り固まってる爺さんは色々大変だろうね
227名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 19:01:35
>>225
人間は同じ姿勢続けたら疲れる
足を組んだり、胡座かいたりして姿勢を変えてるだけだろ
228名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 19:36:40
今やってみたら、俺んちのリープHD2は胡坐かけた
でもほとんどしないな
229名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 19:42:01
>>221
なんでよw
構造上胡坐かこうとすると前が下がるから無理
230名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 22:40:10
んなこたーない
231名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 23:22:55
>>230
Leapチェア持ってないんだろう?
持ってたら>>229が言っている事がよく分かるが、座奥機能があるから、あぐらをかこうと
すると必然的に座面をある程度前に出さなくてはならなくなるから、その分支えが無く浮
いた状態になるから、どうしても膝裏側方向は↓に傾くんだよ。
232名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 23:25:47
ちゃんとした椅子であぐらかくって相当難しいように思うんだが。
よっぽど座面が広くないと厳しいんでは?
そんな椅子が正しい姿勢で体にフィットするとは思えんのんだけど。

ためしにうちのスチールケースのThinkでやってみたがキツすぎてほぼ無理w
233名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 23:38:17
胡坐は座面がフラットじゃないと座り心地悪いよね
ワーキングチェアは基本正しい姿勢で座るように設計されているから、各社各モデル
それなのに座面も苦労していろいろな形や角度つけているから、マトモなワーキング
チェア程胡坐は座り心地が悪くて当たり前
それを分かってないのはただのバカだから、3万以下スレでも行ってくれよ
234名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 00:06:53
>>231
持ってるから言ってるんだけど
ちなみにHDね、他のはシラネ
235名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 00:42:06
ノーマルのHDだったら座奥機能無いから、足乗せるスペース無くて余計に無理じゃない?
HD2だと言うのなら、今度は前側が撓む仕様だからそれも無理だし
236名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 00:52:19
>>233
エンボディチェアは座面フラットでおまけに調節でかなり広くできるよ
237名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 01:16:02
リーブってあの座面後部が陥没した糞だっけ
238名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 01:51:18

アーユルとデュオレストでもう3ヶ月も迷ってる。

【性別】男
【身長】165cm
【体重】60kg
【用途】手書きでの執筆作業
【使用時間】2〜6時間
【現在使用中の椅子】中学校のころ技術の授業で作った脚立
【予算】2〜4万

【備考】リラックスのための機能は要らない。
     とにかく書き物に集中したい。

長時間使ったときの使用感や
それぞれのイスの欠点を教えてください。
たのむ。たのむ。
239名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 02:00:04
補足です。

年齢は30代、腰痛は無し。脚フェチ。

家具屋でアーユルとデュオに30分ずつ試乗したけれど
長期間使ってどちらがいいのか分からない。
貧乏なんで両方買うこともできない。

情報たのみます。
240名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 07:25:09
>>239
お手軽価格で高性能なエンボディマジおすすめ
241名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 08:30:43
>>238
俺ならリープチェアの中古買う
242名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 13:19:50
ヤフオクとかの中古いいよいいよ
目立つ傷もないし満足してる
243名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 13:51:29
>>242
宣伝乙
244名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 14:56:45
>>243
いまさらヤフオク宣伝してどうすんだよばーか
245名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 14:59:06
>>244
出品者乙って事だと思うが
246名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 15:38:19
レカロとエンボディで迷ってるんですがどっちが腰に優しいんですかね
247名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 16:54:32
【性別】男
【身長】165cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、ギター弾き、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】3年前ハンズで5,6万で買った低反発の椅子
【予算】10万
248名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 19:17:12
>>245
その出品の詳細がないのになにを言っているんだ
直前のレスのエンボディか?リープか?
そんな出品がない、または腐るほど出品されてる物の宣伝してどうするんだばーか
249名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 19:24:27
オークション系の話は荒れるからやめれ
250名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 21:38:51
中古買うような貧困層は、出ていってもらいたいですよ。
そういう連中は言葉遣い悪いから、見てて嫌な気分になるし。
251名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 21:42:31
経験則から、少なくともチェアに関しては高価なスレほど言葉遣いが悪いと思われます。
勿論それが実購入者によるものかどうかは判りませんが。
252名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 21:46:34
オカムラのレオパードに試座してみた。
腰痛持ちにはサイコーだった・・・
ただ、金銭的に買えないのが悔しい。
253名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 21:59:46
レオパードw
パチもんうんこ椅子w
254名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 22:36:58
>>253
ぱちもんって言うのは勝手だけど、座ったこともない言ってるくせに〜!
255名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 23:31:55
な、なにをいってるんですか
256名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 23:36:34
彼はうんこに座っているんだろう
257名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 00:29:32
>>250
で、おまいは何使っているの?
購入証明書と一緒にうpしてから大口叩こうね
258名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 04:44:43
まぁ新品じゃないと我慢できない潔癖症の方がいてもしょうがないですがね、
そういう個人の気持ちの問題よりも機能性や値段を議論すべき場所だと思うよ。
259名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 09:12:37
むしろ、残尿感がある時に、うっかりクシャミをしてしまうドジな美少女が
座っていた中古椅子なら大歓迎だろ。
260名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 09:39:27
中古が敬遠されるのは経年劣化に対する補修の問題なんだけどな
メッシュなんて2〜3年でへたるんだから、買った後の事も考えないとダメだろ
261名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 10:08:02
アーロンですら伸びちゃうみたいだしね・・・
中古ならメッシュは避けた方がいいと思う
262名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 10:23:20
10万前半までの椅子で一番良いのってバロン?
アーロンは壊れるから無しで。
263名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 10:34:06
>>262
壊れにくいのが欲しいなら総プラスチックのセラチェアでも買えよ
壊れ易さはバロンもアーロンも似たようなもんだが、12年保証ついてるアーロンの方がマシ
264名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 11:35:08
>>263
何にもオプション無いスタンダードのアーロン買う奴なんて個人でいるのか?
あんなのゴミだろ
265名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 11:59:53
フルオプション以外のアーロンには何の価値もないからな
それと、サイズによっても価格がまったく違う椅子なんだから>>263は実際
持っていないんだろう
少なくとも新品購入はしてないに違いない
保証が長いからいいというのも修理受けたことが無い証明だね
どれだけめんどくさく、どれだけ待たされ、結果修理されていない事が多い
椅子かもわかっていないようだ
266名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 12:23:46
近所にこないだまでフルサポートのBが10,300円で売ってたぞ
あと待たされるとか意味がわからん
1ヶ月ぐらいかかったが、代替品のアーロン持ってくるから気にならんだろ
267名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 13:14:19
アーロンw
パチもんうんこ椅子w
268名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 13:55:38
>>266
うそつき乙
269名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 14:20:51
>>267
で、結局お前は何に座ってんの?
ハーマンミラーとスチールケースは笑い飛ばしてたよな
レオパードもうんこ言ってたからオカムラも違うんろ

Sedus?ウィルクハーン?
270名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 14:36:36
>>269
267じゃないけど、そういう君は何使っているの?
271名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 14:45:24
>>270
エンボ
272名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 15:34:51
煽りたいだけのやつにマジレスすることはないよ
273名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 19:15:08
思うんだが、金持ってるなら保証期間くらいでガタガタ言うな。
期限切れようが、気に入ってるなら張り替えに金くれてやればいいだろう。
274名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 19:40:20
>>273
>>262

バロン選ぶ理由が、「アーロンは壊れるから」とか言うから突っ込まれてるだけだろ
275名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 19:53:47
>>273
そこで保障の短さと価格につりあう性能ならそれはわかるんだが
保障短いわ性能低いわ値段同じだわ
いいところが無いって言う
276名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 22:17:04
それこそ個人の価値観の問題になってくる
277名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 22:42:00
なんか>>275はエルゴ追い出してた奴と同じ言い方で気になるw
278名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 23:13:26
現行の機種とメーカーのリストくらいそろそろ作ってもいいんじゃまいか。
279名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 23:16:28
現行機種使っている人が殆どいないという衝撃の事実がっ・・・・!!
280名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 01:22:08
エンボw
パチもんうんこ椅子w
くせえw
281名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 01:29:54
>>280
はやくお前の座ってる椅子を晒せよw
Sedusかウィルクハーンなんだろ?w
282名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 01:33:13
エンボディw
椅子もうんこなら所持者もうんこw
283名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 01:34:59
>>281
んな良い椅子に座ってるわけないだろ。
そいつが座ってるのはハラチェアだ。
284名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 01:37:32
>>283
HARAチェアwwww
パクリ、パクリって自己紹介だったのかよwww
285名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 03:18:08
だから相手にすんなって。
口論できる脳味噌もってなくて、
基地外みたいに同じ事しか言えないやつなんかさ。
286名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 10:38:32
ハード板の液晶スレ荒らしまわっているグレア厨と一緒だなw
287名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 13:00:46
だなw
うんこ椅子所持者どもw
288名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 13:50:51
>>287
だから自己紹介はやめろって
289名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 13:58:38
だなw
うんこ椅子所持者w
290名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 14:11:46
セトゥーチェア買った奴はいないんかね?
貧乏人用エンボディ(褒め言葉)で、ヘッドレストあるし
デザインもエンボディほど尖って無いからリラックスチェアとしては結構よさそうなんだが
http://www.solidsmack.com/wp-content/uploads/2009/10/setu-chair-08.jpg
291名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 15:11:42
>>290
こんなL字椅子買うくらいなら、1・2万の安物買った方が無駄が無い
292名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 15:53:20
>>291
http://www.youtube.com/watch?v=pjR9IeFfiPc
設計はミラチェア作ったStudio7.5だから技術レベルは高い
つーかさすがに1,2万でこのデザインは無理
293名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 18:13:40
ミーティングチェアとしてはいいかもしれんが、ワーキングチェアとしてはどうなんだ?
294名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 18:28:06
オカムラのレオパードを買ってみようかなぁ…
一ヶ月待ちってのがネックだけど
295名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 19:15:22
>>292
デザイン重視ならデザイン家具スレにいきなよ
このスレでは構造が一番大切なんだから
296名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 19:37:09
>>295
座った結果がダメな椅子ならそうだが、
GIZMODOのレビューだと「8時間座れる椅子」だと評価されてたぞ
297名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:06:48
業者の自演信じるなんてバカすぎる・・・
あの手のはほぼ全部自演だから、信じたらバカを見るだけ
298名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:10:07
椅子なんて、自分に合うのが見つかるまで、どんどん買い換えるもんだろ。
車よりは随分安いんだし。
299名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:12:46
>>297
だから誰か座った奴いないのかと思って聞いたんだが
座って無い奴がイチャモンつけるのはおかしくないか?
300名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:15:48
バカにすれば高みにたてると思ってるうんこしかいないから仕方ない
301名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:17:55
>>299
座ったことあるから言っているんだが?
バカなのか?
302名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:23:34
>>301
レビューよろしく
303名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:26:54
>>294
レオパードとエンボディで迷って
エンボディにした。

レオパードって、調整機能一切ないよね?
304名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:31:57
>>303
たぶん、無いと思う
衝動買いに近いけど…これなら部屋にあっても違和感が無さそうな気がして…
固定ベースの奴が欲しいけど、デスクで使うからキャスター付きの5本足にしないと
ダメっぽい うーむ
305名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:34:03
レビューもできないうんこ野郎だから無理だろうw
306名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 21:01:08
どうせ座ったなんて嘘だろうしな
どうしようもないな
307名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 22:00:13
>>295
そもそもハーマンミラーの事務椅子は機能に側していないデザインは認めないポリシーだから
エンボディのあの骨みたいなデザインにも触って見れば判るのけど大きな意味がある
308名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 22:05:38
セトゥーチェアはプアマンズエンボディらしいよ
エンボディが買えないくらいの人たちがターゲットらしい
309名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 23:18:39
どんどん貧乏くさくなっていくスレだな・・・
310名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 23:29:58
別に高級椅子専用スレじゃないから
311名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 23:30:10
ウィキペディアでGENO社員がGENOウイルスを隠している模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264410510/
312名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 23:52:49
>>308
poor man's embody chairって言ってたのはGIZMODOだったけど
それは大間違いだったって訂正入ってるよ
http://gizmodo.com/5352332/task-chair-battlemodo-herman-miller-setu-vs-steelcase-cobi
313名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 20:47:13
レオパードをぽっちったけど、丸一日たっても確認のメールが届かねー
受注生産の場合、一ヶ月待ちだから、たいした待ち期間じゃないんだけど
対応の遅いショップは信頼できなくて何か嫌だ orz
314名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 21:30:37
エンボディの様な感じを求めて買ったら大損してたかもしれないって事か
しかしそれならエンボディとはどういう住み分け方なんだろう
315名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 22:12:04
>>314
アルミナムチェアを安価に再設計した感じだから
リプロ(笑)買うならこれ買えって事だと思う
316名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 15:38:51
>>313
あんた、>>294

調整機能ないけど、大丈夫かいな?
317名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 16:38:57
レオパードはワーキングチェアーでないでしょ。
318名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 16:57:14
何のジョークかと思ったら
ニューコンセプトシーティングとか、リラックスシーティングとか曖昧な説明で
オフィスとか、ワーキングとかいう単語が無いなw
319名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 17:24:44
>>315
Yes.
まぁ、なんとかなるかな・・・っとw

>>317-318
そうかなぁ
一応、ワーキングのカテゴリに入ってたし
5本足のキャスター付きの奴を買えば家のデスク前なら使えるかと思って orz
320名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 18:38:21
試座した感じは普通のチェアだったけど
実際に使うと驚きとかあるんかな。
エンボディは1ヶ月ぐらい使ったら、たまに本気出すようになったけど。
321名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 18:55:50
やっと規制解除されたが…

>>313
間に合わなかったか… レオパードは体重にかなり左右されるから気をつけるべしって言おうと思ってたのに…
レオパードの良いところを一つ挙げるとすれば、 構造がシンプルだから拭き掃除し易いことかなw
ちなみに、注文したとこから連絡きました?
たぶん来るまでに1ヶ月も掛からないと思いますよ
322名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 22:19:53
>>321
メール来ました
サンプルに無い組み合わせの色で注文したので届くのが来月末らしいです。
ちなみに身長が180で体重が63〜5くらいです。
届いたら感想を書き込んでみます
323名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 22:45:58
えらい痩せてますね

って思ったら自分もそのくらいだった
324名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 23:04:12
>>322
特注でしたか
しばらくはちょっと動きが固いけど、その後はよく動くようになる(姿勢を維持し易い程度の固さはある)
俺は体重が50kgしかないから、最初は姿勢矯正マシンだったw
今は快適だけど
たしかレオパードは55〜65kg辺りをターゲットにしてたと思う
その身長だと、もしかしたら肘掛けが低いかも
163cmの俺でちょうど良いくらいなんで

それと上にもちょくちょく出てたけど、調整機能の類はホントになにもない
一応取扱説明書があるけど、注意事項くらいしか説明するようなことが無いw

ちなみに丸脚タイプとキャスタータイプの違いは
キャスターの有無以外に、回転方向のオートリターン機構が丸脚タイプには備わってたりする
325名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:12:04
,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´    \   ヽーノ  /`ーー-、 ヾ、
       _ /         `ヽ、 _ ,.イ       ヽ \____
.    /'/       ` ー- ,,_       _,,、     |、 /  /
      \l    、 ,      `  '´ ̄        | |\ ̄
        |     Y              ヾ,/  | \|
       |    ノ                 丶、 .|
      |     ,'   ...                   ', !  同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |  ::r.,::     i  ,     ....  | .|  違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、  ゙"     /  |      ::' ィ: ,' !  見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.    ,>、_  ___/  丶     ~ , ' ,'
       ':、 r'へ`\_       ` ―ァ‐ く  /
        \ヽ;::.:>_ 二ヽ  γ'''" ̄''シノ/
.           `/,'ー  =ヽヽ/ /r―=〈/
          ∧ヽ   \  ゙=':...    ∧
326名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:13:05
  ;ミミシゝ''゙゙u´     )从)
  ,;ミ′    r‐ 、    ,' ' ''
  `゙   u  ,,`ヾ\,.,′
         ヽソ`Yシ
         ``「´
           ',
     ‐、 `ミ;、_;;;._ノ
       `ソ  ,,,、、、、、、、、、,,,,
     `Y´  ,.ィミミミ,゙;j i ilj!,'jノノミヽ
ミ,',',',',',',',',/ . /〃´`ヾい州ソソ彡ミミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 `ー--‐'′ ,;ミ′´ ``ー     `ヾミミ'  __ノ 無意味なエルゴなど捨てたまえ。
        ;ミ'∠二ミヽ八、,,,_ ´ `` .!ミ!   ̄\_______________/
       ,jイ´ r・‐ァ L_ゝ--ニニヽ ,'ミj!
     r‐1 `ー--‐'  (´`‘‐'`ヽ〈ミj       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.,    ,'ハ!    ,(  入 ー‐‐' ミj!      | 君に必要なのは
.:',    ! い!  ,彡彡竺ミミミヾ  jN!ハ    _ノ  本当の自分を知ることだ。
,:,:',   ヽY;:;:;:レ'´ `ニニニニヾミj!_ノ;: ) V     ̄\_____________/
,:,:,:',    jハ.:,;:.;:,.;.,:;.:;.:;.:,;:.,;.;.:;.:;:.,;..:;,! /
`ヽ ',  _」 ',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;シ'´
   V´:/  `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ'ハ
    ',:/`ヽ、  ',`'''''''','''''゙゙゙゙,.゙´'´ i.:.:`ヽ
    !   \ ',  ,' ,. '´   /.:.:.:.:.:i `ヽ、
    l     フ= く     /.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.
    /\   ∧    ハ   /!:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.
 .  /   \/ L  /  ',/  ,!.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:
327名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:14:00
          , -、,-─-、
         / /"  `─-、\
        //  ノ三\ `T    __________
         | __  __ |  /
         |-|:o=|-|=o:| .| < エンボディもちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
         | '''''''L '''''' .|  \
         | /___ヽ |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l \_/ l |  
o O 。。    \ しw/ /  .
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _ 
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  |エンボ.||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < エルゴさんの手コキ最高ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
328名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:15:49
ハラチェア必死すなあw
329名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:29:10
                        g(^^^^_______,,,,,,;;59q
                     ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
                    」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
                     [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
                    ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
                      ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
            ク         ][      [゚   ]l.  〈
          ク チ         J!      〔、  .l[  ]
          チ  ュ        |。_     .\-fff" ,,p
           ュ            ^"^9nxxxx./r==4"゛
            (( ●          `|||||||!'''" _... `;
            _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
          _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
          _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
         (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
          ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
         / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
        / / (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
  〈!   , / /  ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]    人人人人人人人人人人人人人人人_  
  4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l] '>  エっ!エっ!エルっ!エルゴっ… <
  ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
   ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
    ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"´
330名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 00:30:05
    |ii||iii;;;i;;;;;|
    |ii||iii;;;i;;;;;|
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   エルゴォー!エルゴォー!
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )     エルゴォー!エルゴォー!
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|        ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
331名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 01:24:44
323 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 15:55:18
アーロン(笑)バロン(爆笑)

>>316
一度だまされたとおもってハラチェアつかってみ?
セラチェアに名前似てるけどパクったのはセラの方だし
独特の骨盤と背骨をサポートする方式がすごく腰にやさしいし
すわり心地が抜群だよ


まじ☆きち
332名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 01:31:08
1000 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 17:08:29
ハラチェアはグラールとかいうところにもパクられてるし、テンピュールも恥も外聞もなくパクっちゃってるし、ニッセンでもライセンス品売ってるし、
隠れたベストセラーだよ。あまりに優秀だからコピーされまくりだけど。

迷ってる人!はじめてのワーキングチェアを買うならハラチェアがベストだよ。
骨盤や腰痛で悩む人は驚くほど楽になるし。

ちょっと見た目が個性的だけど、その後の極楽のことを考えたら迷っちゃだめ。
値段もすごくやすいよ。
333名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 02:39:51
こんな感じのソファーに回転脚と上げ下げするのが
付いてるチェア知りませんか?
http://shop.bals.co.jp/shop/g/g1108090016808/
334名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 08:49:04
>>333
知るかクソが
335名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 09:22:41
>>774
www
336名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 09:24:25
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかといった、不毛な議論は禁止です。
また、スレが荒れるため「エルゴヒューマン」に関する話題は一切厳禁とします。

質問する際のテンプレ(回答例)
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】15万
【備考】腰痛持ち、今の椅子の不満点等

ワーキングチェア総合スレッドWiki
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php

前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1256351741/
337名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 10:49:43
【性別】男
【身長】183cm
【体重】754g
【用途】PC作業
【使用時間】10時間
【現在使用中の椅子】書き物主体のPC作業
【予算】5万

よろしくおねがいします。
338名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:10:54
>>336-337
エンボディチェア
それ以外はうんこイス
339名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:22:49
>>337
バロンかコンテッサの中古をヤフオクで探すのが良いと思う。

>>338
じゃあお前のエンボディチェアを晒してみろよ
見栄張るのも大概にしとけよ

340名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:30:42
まぁあれだろ上のAAも適当な回答も暴言も
全部別のPart39の>>1だろ
わかりやっすいスレ妨害すんなボケ
341名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:40:21
つーか消されたのかwwwざまぁwwwww
342名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:43:49
エンボディ厨は害虫だな
343名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:44:39
>>342
持ってる奴が暴れてるならともかく
暴れてるのは持って無い奴ですからw
344名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 11:59:08
713 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 10:41:17
エルゴ買うならセラチェア買うだろ

717 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/05(火) 10:49:40
ハラって韓国?中国?
買うなんて自殺するようなもんだろw
セラ厨も復活してるのかw

エルゴ厨
セラ厨

こいつら危険人物

720 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 11:45:12
>>717
セラ厨?
俺が使ってるのはエンボディですが。

721 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 11:47:25
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw

722 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 12:09:51
>>721
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1OAXDA.jpg
これでいいか?

725 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 14:08:17
肥えだめくせえダサい部屋に不相応なエンボディだな乞食野郎がw
どうせパチもんだろw

哀れなピエロ発狂の過程wwwwwww
345名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 12:08:18
神様を見ると眼が潰れる

エンボディを見ると発狂する
346名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 13:51:39
結局お前らって何も知らないのな。
347名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 18:44:23
>>340
チクッて削除してもらっても意味ねーじゃん
俺は何度でも復活するのにwwww
348名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 23:25:54
エンボディに不相応な部屋だな。背伸びはよくないな
349名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 23:35:57
お前らって本当に無知だな
350名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 00:32:30
zzz
351名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 02:59:57
>>344
発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつほんとにアホだなwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 07:23:17
エンボディw
パチもん肥え溜めうんこ椅子w
353名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 08:32:46
>>352
くやしいのうwくやしいのうwww
354名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 09:09:46
>>353
壊れたテープレコーダーみたいに>>352をリピートしてるのがまじ笑えるw
>>344の流れで自分にエンボディ買う金が無いって言ってしまってるのが一層な哀れさを誘うwww
355名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 20:34:49
>>347
お前に賛同するやつなんて一人もいないんだよ
いいかげん気づけカス
356名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 22:31:02
>>355
誰もお前に賛同してねーだろ
死ねボケ
357名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 23:13:31
この手の椅子って捨てるとき粗大ゴミで、普通の椅子の分類でいいのかな?
20kgあって下手な家具より重いんだけどw
358名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 23:32:18
アーロンチェアならジャンク品でもオクで1万〜2万とか
結構良い値段で売れるけどな
359名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 23:46:42
>>357
2ちゃんで聞くより、地元の自治体に問い合わせるべきだ
360名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 00:42:03
http://www.low-ya.com/item/vg-aristo/

これいいんじゃない?
361名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 01:35:07
>>360
とりあえず、モデルを誰がするか社内でじゃんけんして負けて
上司とかにひやかされる中、撮影された感じがわろす。
ttp://www.low-ya.com/files/item/vg-aristo/img/01.jpg
362名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 02:22:38
>>361
さり気なく身長165cmとか書かれてる辺り馬鹿にされてるよね
363名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 02:45:49
ネット販売だけだと写真とレビューぐらいしか判断基準が無いから
モデルの身長に関してかなり問い合わせがあったんだろう
一々答えるのが面倒なんで、画像に表記しただけだと思うぞw
364名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 07:18:22
俺の座高じゃ無理だな・・・
365名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 07:28:57
>>361
右下の「VIP」がさらに泣ける
366名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 15:54:20
>>361
しかも靴下w
367名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 03:47:11
お前ら容赦ないな
368名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 03:56:55
エンボディw
パチもん肥え溜めうんこ椅子w
369名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 06:04:19
>>368
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw
370名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 07:51:55
うんこ椅子w
パチもんw
371名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 10:37:05
>>370
肥だめくせえレスしてんじゃねえよ乞食野郎どうせテメエのはパチもんだろw
372名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 18:43:48
異常者の相手したって時間の無駄だよ?
アンチはアンチであるが故に特定のフレーズを書き込まざるを得ない
だからそれをNGにすりゃいいわけ
373名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 23:43:48
空気を読まずに質問です。
【性別】男
【身長】175cm
【体重】88kg
【用途】PC作業、映画鑑賞、ゲーム等
【使用時間】平日3・4時間 休日8時間
【現在使用中の椅子】ニトリで買ったリクライニングチェア4万程度
【予算】10万以内
【備考】2年前に購入したリクライニングチェアでずっとPC作業やTV、映画鑑賞をしてきたのですが、
最初から腰の負担が強く、腰痛持ちの私にはなかなか長時間使用には向きませんでした。
どうにか低反発の車用腰パッドを置いてごまかしてきましたが、
そろそろ買い換えてしまおうかと思ってます。
できればPC作業にも向き、リクライニングチェアほどではなくてもゆったりと座れる椅子が希望です。
374名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 01:45:21
ヘッドレスト有りがよさそうだから、エルゴかバロンあたりかね
375名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 07:27:34
Thinkチェアってこのスレ的にどうなの?
376名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 13:45:14
ちんこチェア?
377名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 21:18:38
THINK使ってるけど、PCチェアとしても悪くないけどなあ。
コンテを20分ぐらい試座してみたけど買い換えたいとは思わなかったし。
座面がメッシュじゃないといやだって人とか、リクライニングさせて寝たいとかいう人には向かんよね。

ただ、おれが一つ言えるのは、もう少し低くなって欲しい。
革靴はいてる仕事中のチェアーにはいいと思うけど、ガスショックが十分に効く高さだと自宅のスリッパ履きではちょっと高い。
しょうがないから踵が3cmくらいある厚底のスリッパ使ってる。

おれ175cmで座高高気味だから、180cmとかあったりしたら大丈夫だと思います。
378名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 21:23:30
>>373
普通ならオカムラ・バロン、オカムラ・フィーゴ、HermanMiller・Setu、Steelcase・Thinkあたりを勧めるが、
おまえ体重ありすぎ。特にバロンは確実にメッシュが逝く。安全パイならフィーゴ。
椅子の変更は腰痛対策にはならない。腹筋と背筋をトレーニングで筋肥大させることが有効。
379名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 15:05:36
レカロぐらいしかないだろ
平行して痩せる努力もしないとな
380名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 15:18:55
アーロンチェアのBで120kgまでokって言ってるけどな
381名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 16:25:20
予算10万って書いてあるし、そこらへんは仕方ないべ
中古って手もあるけど
382名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 23:24:05
アーロンは中古で買う意味ないし・・・
383名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 03:42:07
セラチェアは136kgまでok
ハーマンミラー製のは全部100kgオーバーでもいけそうだ
384名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 05:00:46
ぼくのちんぽが快適な椅子を教えてください!
385名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 07:20:06
>>384
すけべ椅子に似ているハラチェア
386名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 12:51:04
エンボディってなんか小さく感じたんだけど
日本人向けサイズなの?
欧米人が主なターゲットだよね?
387名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 17:22:19
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000029-kyt-l26

お前らも自慢の椅子を持って出かけて来いwww
そして、しばらくココに来るな
388名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 17:46:31
座り心地良い椅子が有利だな
389名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 18:07:16
http://www.youtube.com/watch?v=ut4nVqvlJbU

エンボディチェアは速そうだぜw
390名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 01:06:01
うんこ椅子が速いわけないだろ^^;
391名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 01:13:55
>>390
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw
392名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 01:51:23
肥溜め乞食は未だに社会復帰できないんだな。
エンボディで発狂するなら、SolisF見たらショック死しそうだ。
393名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 11:30:41
>>390-391
これって自演だろ?
394名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 03:19:19
もちろんそうだね
使う語句が同じだから丸わかりだよね
395名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 05:20:16
実は>>393-394も自演疑惑
396名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 05:33:38
もちろんそうだね
不自然な同意だから丸わかりだよね
397名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 10:33:44
>>390-391が自演にしか見えなくなった
398名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 17:27:32
そもそもこのスレ、俺ともう一人くらいしかいないだろ
399名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 17:37:01
ば〜れ〜た〜か〜
400名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 20:37:52
このスレにいるのは俺と1だけなきがしてきた。
401名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 22:10:51
ここの>>1はエルゴ大好き野郎だしw
402名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 03:23:21
エルゴとエンボディのどちらがうんこ椅子かもう好きなだけ争ってくれよ
いい勝負だよな。僅差でエンボディの勝利が大方の見解だろうな
403名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 09:52:40
ていうかソリスFてwww
404名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 12:14:46
>>403
ツリスFに見える
405名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 16:57:27
ハーマンミラーw
スチールケースw
ウィルクハーンw

HARAチェアに比べりゃ全部ゴミ
ハーマンミラーに至ってはセラチェアとかミラチェアみたいなパクリ商品まで出す始末
うんこエンボディwなんか捨ててHARAチェア買え
406名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 17:39:41
出たw
HARA厨
こいつエルゴ厨と同一人物w
うんこ大好きうんこ丸
407名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 17:40:47
エルゴ退職してHARAに再就職したんじゃね?
2チャンで営業じゃ、また解雇だなw
408名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 17:46:49
>>406
うんこ椅子しか買えない肥だめ乞食が必死だなw
パクリチェアで肛門爆破死亡www
409名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 18:42:25
文は人なりとはよく言ったものだ
410名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 18:54:56
10万以上の椅子買う情弱爆死しろw
10万って電動マッサージ機能でもついてんのかよwww
411名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 20:01:23
エンボディw
うんこイスw
412名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 20:41:50
>>411
10万以下のゴミ椅子使ってる貧乏人w
パチコン爆発椅子で人工肛門wwww
413名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 22:51:59
>>405
ていうかharaチェアってぶっちゃけ評判そんなよくないよね?
なんでharaチェアの話題よく上がるの?

ハーマンミラーw
スチールケースw
ウィルクハーンw

この3社の椅子どれか買うほうがいいと思うんだけど
414名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 23:51:04
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかといった、不毛な議論は禁止です。
また、スレが荒れるため「エルゴヒューマン・HARA」に関する話題は一切厳禁とします。

質問する際のテンプレ(回答例)
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】15万
【備考】腰痛持ち、今の椅子の不満点等

ワーキングチェア総合スレッドWiki
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php

前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1256351741/
415名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 23:52:27
>>413
すっぱい葡萄理論

取れない葡萄→すっぱい
買えない椅子→うんこ

唯一買えるのはHARA
416名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 00:10:36
うんこ椅子ユーザーはHARAチェアに嫉妬してるようだなw
417名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 06:40:59
何この流れ 登場人物何人?
418:2010/02/09(火) 08:59:48
【性別】男
【身長】184cm
【体重】90kg
【用途】手書き作業
【使用時間】3〜12時間
【現在使用中の椅子】ピアノ椅子
【予算】14万
【備考】ヘルニア腰痛持ちです。激痛が去ったので、
    仕事を再開するにあたって、少しでも楽に座り続けられる椅子を探しています。
    好みは、長持ちで頑丈な道具が好きです。
    座面メッシュはすぐへたりそうなイメージなのですが、実際はどうでしょうか?
    ネットで見て、好みだったのは、スピーナというのと、ジロフレックス68、エルゴヒューマンです。
    エルゴヒューマン・・・は近所に置いてあったので座ってみました。すばらしく気に入ったのですが、
    皆さんの評判がひどいので、躊躇中です。
    イス選びのポイントについて、諸先輩方のアドバイスをぜひお願いいたします。  
419名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 09:17:14
>>418
頑丈って事ならセラチェアを推す
体重136kgまでok、総プラスチックなので頑丈
ある程度体重がある人にはしなりが心地よい
マイナス面は見た目が安っぽい
420:2010/02/09(火) 09:44:00
> 419
早速のアドバイスありがとうございます!
おお、これは確かに頑丈そうです!
見た目は・・・ぼくもちょっと好みじゃないかもですw なんかカタそうw
でも頑丈なのはやはりすばらしい長所ですし。
試しに座ってみたいですねー。
東京池袋の東急ハンズにイスが沢山あったので、今度探してみることにします!
421名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 10:07:27
すごい体重の奴がセラチェアに座ると、尻や腿に模様が彫りこまれるぞ。
422名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 12:11:25
ハラチョンチェア最悪だった
423名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 13:38:53
>>422
嘘つくんじゃねえよ乞食野郎
お前にハラチェア買う金なんかねえだろw
424名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 16:31:50
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6621026
これ買った
結構良い感じだ
425名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 19:30:04
>>424
俺も座ってみてこんなんでいいかなと思ってるんだけど
PC作業する時も良い感じ?かなり後傾でリラックスする時はいいかなと思ったんだけど
426名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 19:31:49
>>420
セラやめといた方がいいよ
太っている人は本当に無理だから
120kgの自分は>421が言うように、職場で長時間座っていたら
模様が体中についてあざみたいになったから、別な椅子に変
えてもらったよ・・・物凄い安い変な椅子にw

自宅ではリープチェア使ってるけど、結構高いからお勧めは
し辛いかな・・・
427名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 19:41:53
>>425
そうそう
作業中にググーって後ろに伸びて一服するときとか後傾になってくれていい感じだわ
俺的には結構低くなるのが選択のポイント
428427:2010/02/09(火) 19:52:33
付け加えるとたしかに後傾なんだが特に作業しづらいとは思わない
まあ机の環境にもよるんだろうけど
429420:2010/02/09(火) 20:54:04
>>421,426
助言、助かりますっ! ありがとうございました。

実際に座られたんですね! 
「模様」はまぁ…いいかな、と思ったのですが、
痣レベルまで行くのは辛いですねー。頑丈なのは私的には高ポイントだったんですが、諦めます!

リープチェア、とあるサイトでは、前傾なので書き仕事によさそうな感じに
書かれていたので気になっています。コスト的にはギリギリなようですが、想定内です。
よかったら、使用感を教えて頂けませんでしょうか?
特に、長時間使用時の腰のサポート具合?や腰の疲労の蓄積具合がどうしても気になります。
店頭で少し座るくらいでは、わかりませんし、
東急ハンズにあるのかもわかりませんしw
430名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 21:30:17
リープは腰痛持ちの定番だったから、そういう意味ではいいんじゃね?
体型によってあうあわないあるけど、日本向けじゃないリープは糞でかいしなw
431426:2010/02/09(火) 22:37:46
>>429
未だとV2になると思うけれど、クッションの厚みが増しているから
いいと思うよ。
あと、他の椅子には無い特徴として、クッションの取り外しと洗濯
が可能。
カバーは色落ちしないし、クッションは陰干しすればいい程度だ。
また、夏場は汗っかきのデブには嬉しいフルヌード状態での使用
が可能なのもかなり大きい。
汗というか汁というか滝汗で、背もたれや座面が塩まみ〜れ〜に
なる事が無くなる。
形状のせいなのか、不思議とフルヌード状態でもお尻が痛くなる
事は痔の人でもなければ無いんだけれど、一部内部が見えてし
まうため、100円均一で売っているような薄い座布団でも夏場の間
や洗濯している間に代用が効く事、新品購入から5年以内なら座
面の交換保証もあるけれど、それ以降もそういった使い方が可能
なので、本当に長い間使用可能。
これはメッシュ地や座面が変形するタイプではまずありえない使
い方なので、これも利点のひとつかな。
専用スレで詳しく出ているけれど、オプションでヘッドレスト追加も
可能のようなので、検討してみるといいよ。
ちなみに、ネット販売で買うんじゃなくて、代理店に行って買えば
もっと安く買えるから、間違ってもネットショップで買わないように。

Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1230015905/
432名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 00:29:37
           , ノ)
          ノ)ノ,(ノi
          (    (ノし
        ┐) ∧,∧  ノ
        ..|( < ....::::> (  ファビョーン
         ̄⊂/ ̄ ̄7 )
          (/ 川口 /ノ
            ̄TT ̄
433名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 00:35:13
薄クッション敷く前提ならセラもありだと思うがな
水玉人間になるのは欠点だが場所場所により柔らかさが違う辺り、リープより気が効いている
硬さは籐工芸くらいなので一回座ってから可否を判断したほうがいい
434名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 01:16:25
セラってボコボコしてて座り心地最悪
すごく安物っぽい素材感
435名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 01:18:40
セラは裸で座るとケツがボコボコになる
ゴルフボールみたい
436名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 02:11:28
座面をファブリック選べば良いだけの話に必死だなw
437名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 02:19:47
>>436
あの形状じゃオプションの薄いファブリックなんて何の意味もないよ・・・
438名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 02:21:33
だよね 背面ファブリックも出たし 
骨盤サポートが付いてる椅子なんてそうそう無いだろうに
前傾できて骨盤(仙骨)サポート付いてるのはセラとゾディアドバンスト以外にあるのかな?
439名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 02:24:23
438だが436へのレスだから 念の為
440名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 06:34:09
家具関連の職業の奴って頭悪そうだな
低ランク大学出てそう
リクライニング(笑)
441名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 07:23:15
>>418

286 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:18:48
俺リープがパーフェクトとは思わんなぁ
別スレにも書いたが背もたれと座面が離れていて腰の下側が落ち着かない。

因みに椅子マニアなのでリープとミラとセラとレカロを使ってる 全部中古だけど

287 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 00:04:54
>>286
そんなあなたの一番のおすすめは?

288 名前:286[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 09:49:31
セラ。
でも俺180cm胴長80kgなんで。


まあ結局は自分で試せって話だなw
442418にして420:2010/02/10(水) 07:51:57
>>430-441
リープチェアの腰によい&長く使えそうな点や、セラとゾディアドバンストの骨盤サポート、
等など、非常に、ええ非常に、参考になりました!
さっそく、イトーキと内田洋行?に試せそうな近場を教えろ!ってメールしときました!
セラは東急ハンズ池袋にあったのではなかったかと思ったりしたので、
そのうち見に行こうと思いました。
ここで得たアドバイスを念頭に置きつつ、試座して買って来ます!

ありがとうございました!
443名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 10:00:22
>>442
Leapはクロガネだが、StealCase社に問い合わせして担当選別してもらった
方が交渉もスムーズで値引き率も高い
444名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 12:30:21
セラチェアのファブリックはずれないから、嫌いだ
445名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 13:22:13
>>417
新参か? 前スレとか前々スレ見ればその辺の事情くらいわかるとおもうが y-~~
446名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 15:18:48
>>444
プラスチックの方を選んで薄いクッションでも載せればok
447名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 16:04:32
>>446
そのままで座りたい
448名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 17:04:34
>>447
じゃあリープで良いんじゃね
449名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 19:05:03
リープも最新のは外れないんじゃなかったっけ
450名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 01:01:31
家具関連の職業の奴って頭悪そうだな
低ランク大学出んだろコラ
リクライニング(笑)
451名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 02:26:27
>>418
このスレだとLeapチェアがおすすめみたい
【ぽっちゃり】体型に合うOAチェアを考える【デブ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1231087177/
452418:2010/02/11(木) 08:11:24
「腰痛がひどいので遠出は無理。池袋浦和新宿大宮で試しにすわれるとこおせーて!」
ってメールしてみたら、

leapの代理店
→そんなんない。ついでに今はショールームも移動で閉鎖中じゃ! steelcase社に池(内田洋行)
→そんなんない。試座したいならショールーム来いやゴルァ!(ワークプレイス)

イトーキ
→大宮営業所に置いてあるぜ! 手狭でもよければどーぞ

と返事がきました。リープはあまり出回ってないので、ってことみたいでした。
リープとセラはここのみなさんに教えて頂いた大有力候補だけに、
ぜひ試座してみたいのですが、腰の状態が微妙で長時間の立ち&歩行が困難なので。
うーむ・・・困った。色んな店のイスコーナーを地道に探すしかなさそうです。

> 451
おお! ありがとうございます! leapの良さ、よりわかりました。
それと、オレとしてはセラの高機能さにも驚きました!
あと、あちらのデブ界ではオレが小兵なのにも驚きましたw

>443
ほほう。そんな交渉術が。すげぇ、値引きしてくれるものなんですね!
クロガネ。大阪の会社のようですが、私のような北関東勢のさいたま人にも
売ってくれますかね?
453名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 08:37:08
>>452
旧型になってしまうかもしれんが、
オフィス○スターとか行けば中古のリープは座れるぞ
ボロいし汚くて新品に対する購入意欲が激減するのが難点
俺はこれでアーロン買う気が無くなってしまったw
454418:2010/02/11(木) 09:26:54
>>453
おお! 早速調べてみました。。。
オフィスバ○ターズっすね?w なんと、新宿店、飯田橋店がある!
行ってみます! ありがとうございました!
455名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 10:22:25
>>452
出回っていないんじゃなくて、そこ正式代理店じゃないから当たり前w
だから言われているようにStealCase社に問い合わせ(電話のがいいよ)
代理店紹介してもらうといいよ
代理店では「かけ率いくつ?」と聞かれるから、その辺は他のサイトを
ググるなりして研究してくれ。
こういう場はその手の話をするスレではないし、他の迷惑にもなるから
あとは代理店と相談してね。
どういうタイプ(オプション品の取り寄せ可能不可能含めて)がいいのか
はStealCase社に聞いて、その上で適切な代理店に振り分けてもらえ
ば間違いない。

中古薦めている人いるけれど、都内のオフィスバスターは全部ダメだ
から注意。
理由は
・商品を商品として扱っていない(乱暴で扱いが酷過ぎる)
・基本的にクリーニングをしない
・「梱包?何それ?」状態で発送→当然展示されている状態より傷が
増え、最悪肘やキャスターが割れる

これら全てきちんとしてくれる店舗さんもあるけれど、関東ではないか
ら見に行くのは無理だなぁ・・・
自分は通販でやり取りして購入したけれど
何を隠そう自分もStealCase社→正規代理店紹介してもらって新橋の
ショールーム行った事あるんだよ
だけど現行のV2はちょっと身体に(太り過ぎもあるから?)合わなかっ
たから、視座して良かった中古のHD2を上記の方法で購入
一応>>451で紹介されているスレの住人です・・・w
456455:2010/02/11(木) 10:26:42
ちなみに、購入したHD2は言われているような肘掛の擦り傷や座面の
ヘタリとかまったく無い、ほぼ新品状態だったよ♪
ちょっとサイドバーに傷はあるけれど、見えない部分だからどうでもい
いかな

あと、StealCase社に以前問い合わせた事があるのだけれど、中古で
購入する場合の注意点としては、殆どの場合代理店が不明扱いにな
るから、万が一何かあってもサポートは有償でも受けられない事
当然座面交換や肘掛パット交換や販売も行っていない(代理店が不
明だと適合しないため装着不可との事)ようなので、程度悪いのを買
って後からパーツ換装すればいいやって考えで買わないように注意
457453:2010/02/11(木) 11:01:27
>>455
いや勧めてないから。
試座するのに遠出出来ないって行ってるから、試座できるって書いただけ。
ちゃんと読んでくれよ。
458名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 11:31:03
>>457
現行品はV2のみで、V2は中古で流れていないんだが?
代理店薦めている人もいるのに、全然違うモデルに座れとか、
悪意があるとしか思えないよ。
459418:2010/02/11(木) 11:38:07
>>455
正規代理店じゃなかったなんて・・・。お恥ずかしいっすw
複雑だ。。。
あちらのスレを拝見しましたが、なるほど、代理店でも安く買えるってのは、
すっばらしい話ですね! でも、掛け率ってのは、会社を通して買う場合ですよね。
私は自営業なんで、買う場合は知り合いの会社にでも頼んでみます!
教えてくれてありがとう!

試座する場所も教えて頂いたし、本当に助かりました!
座りまくって決めてきます!
みなさんありがとうございました!
460418:2010/02/11(木) 11:46:40
>>459
いや、457さんは、旧型でもよければ、との注意書きで
お教えいただきました。

また「455さんのいらっしゃる、451のスレ」(わかりにくいw)
を参照させて頂いた所、V2では私の身長では小さい可能性もあるようなので、
ぜひ旧型も試してみたい、と思いました。
V2は、steelcase社に問い合わせてみないと、私の行動半径内に
試座できる場所があるかは、わかりませんが、あれば試しに行こうと思っています。
461418:2010/02/11(木) 11:47:48
>>458さんへでしたね。。。すいません。。。
462名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 11:58:59
>>460
V2買うならヘッドレストのオプションは絶対付ける事をお勧めする
後から取り寄せも出来るっぽい話もあるけれど、いきなり不可にな
る場合がこの会社は多いから、欲しいパーツは最初に付けておい
た方がいいよ
旧タイプだとヘッドレスト無いから、リクライニングして休んだり、ち
ょっと映画でも観ようとした時にやっぱりヘッドレスト無いと疲れる
みたい(自分は持ってないのでわからないけど)
463418:2010/02/11(木) 12:31:52
>>462
実はオレ、今までヘッドレスト付の椅子に座ったことなかったんで、
憧れてますw
折角ですから、ぜひつけたいっす!
464名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 14:03:43
Freedom Chair こりゃたまらん
ttp://www.youtube.com/watch?v=7V7JUeRkq3Q
465名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 00:31:15
最近スピーナを買いました。

いくつか試座したけど、前傾も後傾もするのでね。
趣味のサンデープログラマの時は前傾だけれど、ゲームをするときは後傾で
どっちもある程度サポートしてくれるのを色々探してていたらこれになった。

ちょっと前にアーロンを買ってあれも良い椅子だと思ったのだが、長時間座っていると太ももが
痛くなるが耐えられなかった・・・
466名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 11:52:46
>>465
デブはデブでも、本国アメリカのデブは脂肪の付き方が物凄いから、
圧迫されるっていう感覚すらない脂肪の付き方しているもんだから、
日本人のようなデブはデブでも、あっちのデブと比べるとガリガリ?w
だからもっと2倍くらいに、特に下半身が太らないとアーロンは耐えら
れなくて当たり前なんだなぁ〜
まぁ、本当に日本人でいうところのガリ体系なら圧迫も比較的気にな
らなくはなるけれど、前提としてひざ下の長さが適切の長さがある事
がまた前提となるから、身長190cmくらいは欲しいね
もちろんタイプAで。
467名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 19:40:37
太もも裏が痛くなるのは座面の大きさが合ってないから
座面調節ができないのはアーロンの欠点
設計が古いから仕方ないんだけどね
468名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:00:14
170cm 120kgだけど、アーロンはBタイプもCタイプも合わなかった
っていうか無理だあの構造だとどうあがいても
181cm 150kgの同僚は膝下長いが、それでもやはりあり得ないくら
い太もも苦しくなって無理って言ってたな
足伸ばした段階で短い長い関係なく圧迫されちゃうからね
469名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:26:12
>>468
ブタwww
470名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:55:06
オサレなアーロンとゆったりしたリープ、昔は人気を二分したわけだよなぁ
471名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 21:46:02
アーロンが人気が凋落して安売りはじめて
そんで比較対照にならなくなってしまった
472名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:19:58
>>469
褒め言葉ありがとう
デブ専デブにとってはむしろ本懐
473名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:21:47
本国の値段と購入者に限り永年保証な事考えると国内ってまだ割高に感じる
輸送費と中間マージンが掛かるから仕方ないって分かるが保証は永年にして欲しいな
色の豊富さに惹かれてミラ買ったんだけど俺が選んだ組み合わせ欠品で納期4月末…
ハーマンミラの椅子は組立て済みで倉庫に置いてられないんだろうけど大半が国内在庫無しって
474名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:29:02
>>472
そういうのはデブとは言わずに「ガチムチ」と言う・・・
475名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:31:01
>>473
今はまとめて購入するとBのフル装備を1脚4万2000円で売ってくれたよ
アーロンも安くなったもんだ
476名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:33:37
構造部が丈夫でも、結局ガス抜けしちゃうからねぇ
そういう意味では3年保証とかあんま意味ない
477名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:34:38
>>475
ひとつ俺にもまわしてくれ・・・
478名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:37:22
>>474
ガチムチとデブは別な生き物だぞ?
デブはデブになるべくして生まれた選ばれた生物
成人してからの養殖デブと一緒にしないでくれ
479名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:40:58
>>477
20脚まとめて買ったんだ
余分は無いから自分でハーマンに交渉してくれや
480名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:43:01
腹チェア・・・
481名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:48:51
>>479
他のメーカーでも似たようなもんだよ
発注数多ければ多いほど安くなる
事務椅子は一台当たり実質定価の3割の値段って事もざらだから
482名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:53:38
>>481
他のメーカーも同じグレードで合い見積もり取ったから知ってるよ
ハーマンミラーのアーロンチェアが一番安かっただけ
483名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:54:38
>>481
お前、シロウトだろ
3割は絶対に無い
484名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:55:42
>>483
注文した事無いでしょう?
1フロア分(130席)発注したことあるけれど、コクヨとかイトーキは
普通にそのくらいになるよ
485名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:56:25
つか、椅子に10万とかwwwwウケるwwwwwwww
ジジババ乙とだけいっておこう。
椅子は背もたれも肘掛も無いのが一番。ロッキングとかマジで老人の考え。
そんな自分の体を過保護にしてるから、すぐ体を壊したりヨボヨボになるんだよ。
椅子で一番いいのはキャスタ無しの脚がガッチリしてる丸椅子。
リクライニングは己の腹筋でやればいいだけ。シンプルな丸イスは良いよ。
PC仕事で疲れたら体を後ろに傾けてクランチやったり、脚挙げ腹筋やったり
ナチュラルにストレスを解消してくれる。
2000円ぐらいで買えるし。自由度がメチャクチャある。
ハーマンとかエルゴとかマジ爆笑。ヨボヨボ老人製造機とだけ言っておこうか。www
486名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:57:27
>>485
スレタイ読めないマジキチは死んでくれていいよ
487名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:58:23
>>484
俺、FFE担当者なんだ
悪いけど3割は絶対に無い
そんなことやったら一発で評判になっちまう
コクヨやイトーキは5割程度以下には絶対下げない
4割で大体根を上げてくる
488名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:05:06
>>487
小さい会社じゃそのくらいだろうね
うちもそんくらいのかけ率だよ
ちなみに従業員20名いないくらい

デカい会社だと数多いからやっぱりかけ率は有利なんだろうなぁ
アーロンやリープなら個人購入でも4〜5割引で普通に買えるけど、
コクヨとかイトーキは個人で買った事無いなぁ・・欲しいの無いし
489名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:05:59
メーカー希望価格(定価)って、最初からその価格で売る気が無いほど高いだろ。
490名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:07:51
>>488
悪いがウチはスーパーゼネコンのFFE(家具発注担当)部門だ
各メーカーごとに年間数千脚発注してる
3割引きは絶対に無い
あったらそのメーカーは出入り禁止にする
491名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:15:36
ワロタ
なんだろう、この根拠の無い押し問答は
お互いに引きこもりのニートとかだったら笑えるよなwww
492名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:19:43
自称スーパーゼネコンワロタw
自称一級建築くんと同じにおいがしてきたぞーwwwwwwwwwwwwww
493490:2010/02/12(金) 23:20:40
3割引じゃなくって
定価の3割での販売な
あったらメーカー名教えてくれ
営業に問い合わせるから
494名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:21:00
チェア持ち上げて移動する時って、どこ持っている?
肘の部分は持たない方が良いの?
495名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:21:26
>>492
自称じゃないけどどうした?
496名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:23:34
>>495
自称じゃないなら社員証うp
497名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:24:38
自称スーパーゼネコンの人は日本語すら不自由とかwwwwwwwwwwwwwwwww
498490:2010/02/12(金) 23:30:45
凄いねここ
今日はじめて来たけど
スーゼネが珍しいのか?
気持ち悪いな
499名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:32:24
>>498
はよ社員証うpしろよw
写真は目線入れて名前も消していいから早くしろ
ま、自称じゃ無理だろうけれどね〜w
500名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:33:24
>>498
wが多い人は相手にしない方が良いですよ
エルゴヒューマンやHARAチェアを勧める変人です
501名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:33:48
スーゼネが珍しいんじゃなく
そんな証明すら出来ない話を堂々とぶちあげる馬鹿が珍しいだけ
502490:2010/02/12(金) 23:36:58
社員証は今は自宅だから無理だね
スキャナー無いし
それに普通のスーゼネは2ch禁止が普通なの知らないかな?
書き込みが会社にばれると最悪解雇だよ
大手は全部同じルールだって聞いてる
でも2chやってる社員はメチャクチャ多いけどね
絶対ばれないようにしてるけどね(笑)
503名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:37:53
>>501
その通り。
以前湧いてた一級建築士も結局資格証のうpしにいで荒らすだけ荒らして
10スレくらい潰されたからなぁ・・・。

>>502
携帯で写真取ればいいじゃん。
嘘だから無理なんだろ?
504名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:38:31
スーゼネとかはどうでもいいけどいつまでも個人主張しすぎでうざい
505名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:38:43
>>502
VIPにも政治板にもたくさんいるが、おまえは何言っているんだ?w
506名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:39:34
>>502
自称スーゼネ社員さん、早くうpして〜
スキャナーなんてなくてもいくらでもうp方法はあるんだから
507490:2010/02/12(金) 23:40:50
>>500
了解です
変な住人が住み着いているようですね(笑)
508名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:42:37
>>505
せめて建設板って言えよ・・・
恥ずかしい・・・
509名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:44:34
>>500
そんなスレ違いなもん薦めるかよ
まぁ、>500=>507なのはわかっているけどwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:45:36
つーか、ゼネコンなんて不況の真っ只中で
底辺社員みたいなもんじゃん
そんな企業の社員が俺の権限で一括注文したんだ!みたいな発言するから
笑われて叩かれるんだよ。うざいから、いい加減失せろ。
511名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:46:16
>>508
そんな板無関係だから知らんな
実際に知っていて且ついる板書いただけだが
自分中心でお前の方が恥ずかしい奴だな
512名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:46:54
>>509
なんじゃそりゃ?
草いっぱい生やして威張ってるんじゃねーぞボケが
513490:2010/02/12(金) 23:48:49
>>520
20人程度の倒産寸前の会社に言われたくねーよ
ま、精々路頭に迷ってくれや(笑)
514名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:50:37
>>511

>実際に知っていて且ついる板書いただけだが

↑コレ日本語になってないじゃん
515名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:51:05
連書きして未来へレスとか笑えるw
516名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:52:51
も・り・あ・が・っ・て・ま・い・り・ま・し・たw
がんばれニート
負けるなニートwww
517名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:53:34
自称スーパーゼネコンさん頑張って!!
焦るな^^
518名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:55:05
自称デブさんも負けるな!!
変な日本語書くなww
519名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:55:21
どこの会社でもいいから、俺に一つまわせってw
520名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:55:59
自称は所詮妄想ニートの証だからなぁ
521名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:56:20
^^

↑これ書く奴はコリアン
522名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:57:25
自称スーパーゼネコンさん、早くうpして〜
いくら社会の底辺付近の会社とはいえ、携帯くらいは持っているんでしょ?
523名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:57:39
今夜もいい感じに荒れてるねw
ここはいつ来ても荒んでるなぁwww
524名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:58:09
自称するマジキチがいる限り、このスレに平和はない
525名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 23:59:49
>>524
素直に自分が貧乏だって言えよwww
526名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:00:43
ニートの妄想なんだろうな。
安く販売するメーカーだったら出入り禁止とか意味不明な事言ってるし。
527名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:01:52
>>526
早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww
528名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:02:25
自称スーパーゼネコンのマジキチさん
早くうpして〜
529526:2010/02/13(土) 00:03:39
>>527
なんで俺に?
そんな会社知らんし、知っているとも言っていないけど?
君は真正の基地外なのかい?
530名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:04:03
>>528
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww
またデタラメはじめやがったwww
531527:2010/02/13(土) 00:05:21
>>529
コリアン乙www
532名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:07:41
自称スーゼネの人が付き合ってられんと消えて終わりかと思ったら何これ
533名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:08:38
草がたくさん生えているな
534名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:20:46
535名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:21:31
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
536名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:22:12
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww
537名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:23:33
もうさ、自称なんとかってやつはスルーしろよ
無駄にスレが延びてかなわんよ
538名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:24:30
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
539名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:26:30
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww
540名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:32:40
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww

逃げるなよww
541名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:48:01
と、自称に食いつく自称一級建築士であった
542名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 00:58:21
ハーマンとかエルゴの使用者・・・・・体を動かさないでブヨブヨorヨボヨボで心が荒んでる老人
                   粘着質でうそつき、見栄っ張り。
                   ニート、老人、デブ、ひきこもりなど一日中PCの前にいる人向け。
                   
2000円の丸椅子の使用者・・・・・心も体もスッキリ健康的。
                  背筋を伸ばして、暇が有るとクランチ、脚挙げなどして
                   ストレッチや筋トレをする。
                   健康な人・性格の良い人向け。   
543名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 01:02:32
>>541
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
544名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 01:16:38
>>542
別にヨボヨボでいいからアーロンが欲しい
暇さえあればストレッチしたり、エンボディ見るだけで発狂するような人間になりたくない
545名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 01:19:48
別にヨボヨボでいいからエンボディが欲しい
暇さえあればストレッチしたり、エンボディの写真見るだけで発狂するような人間になりたくない
546名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 01:33:28
スタイリースタイリー
スタイリースタイリー
スタイリースタイリー
547名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 01:42:21
>>546
ジジイ
548名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 02:02:22
ハーマンミラは下代が上代の0.65掛けだから3割引はキツいんじゃね
法人向け代理店はもっと下代低いのかも知れないけどさ
549名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 02:08:55
Leapなんかは本スレでも過去に何度も話出てるけど、個人で3掛けくらいは普通みたいだけど
ハーマンはそんなにきいつのか?
座面も構造体扱いで保証長い分、キツキツなんだろうか?
結構伸びちゃうみたいだし
550名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 02:26:04
>>549
Leapも新品で3掛けで販売はありえねえ
中古品は別だが
551名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 02:27:32
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww

逃げるなよww
社名を教えろ
552名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 03:10:57
この連呼具合からしてうんこうんこ言ってた人がスーゼネの人って事だろう
553名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 09:28:06
6万円でポイント10%だったんで、楽天でエルゴヒューマン買ったよ。
納品楽しみ。
554名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 10:33:26
エルゴヒューマンって、ミスターブレインでキムタクが座っていた椅子だっけ?
555名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 13:52:20
>>552
奴も暇人だね
ちょっとの間立ってたエルゴ禁止スレもごみ箱逝きになったし、
腹いせに関係スレ荒らし回ってるんだろ
556名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 14:16:40
>>552
自称を使わなくっても同一人物
同一人物に粘着する
557名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 15:17:01
自称を使う奴にレスする奴も同一人物
普通はレスしない
558名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 15:27:55
自己弁護しだしたか・・・
559名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 19:01:21
他人の肩書きに反応する奴は同一人物
普通は他人の肩書きなどどうでも良い
自分にコンプレックスがあるから反応する
560名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 19:05:41
この程度の荒らしなんざ2ちゃんじゃかわいいもんだし、運営は絶対動かない確信持てるところがうざい。
やるなら他板の基地外並みにもっと徹底的に荒らして規制くらって欲しい。
561名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 23:25:21
最近平和だと思ったらまた元に戻ったか やれやれ
562名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 00:36:53
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww

逃げるなよww
社名を教えろ
563名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 06:59:50
いや、相手にしないでスルーしつつ話題を進めるだけでだいぶ違うと思うんだが
家具板なんて普通の人いっぱい居るからスルースキルとか荒らし耐性なんてゼロで
すぐ噛み付いちゃう所に問題がありそうな気も
この程度だと他板では荒らしのうちにすら入らず相手にしてもらえないから勝手に消えるだけだと思うんだが
564名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 13:02:29
過疎板だから流れ遅いし、この程度でも痛手を被るとも言えるよ。
うるさい板なら水洗トイレみたいにすぐ流れちゃう。
あと家具はどんなに頭悪い人でも使うから、
ある程度余裕がある人間しか出入りしない趣味系やら学問系板と違って荒れやすい。
565名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 18:47:38
革とか木とか使ってるロッキング付きデスクチェアでおすすめありませんか?
家の中で使うので、あまりメカメカしいのは避けたいのですが、、
カリモクのXT5800(誰も知らない?)など気になるのですが
背もたれがもう少し高い方がいいのと、デザイン的にもう一息洒落たのはないかなと、、
566名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 19:00:24
567名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 19:13:53
>>566
いえ、すみません。
それだとロッキングチェアみたいになってしまいますので、、
ロッキングとはリクライニングのことです
仕事につかうけれども木質の多い家のインテリアにも自然に溶け込んで、座り心地がよい
というようなたぶん欲張りなタイプなんですが、、(無い物ねだり?)
今日バロンとか座ってきて結構良いと思いましたが、見た目の問題で
自宅で使うとなると機能はあれほどでなくてもよいのでデザインがもう少し違う路線がないかということで、、
予算は良い物なら20万までは、、、
568名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 20:42:43
いいから早く3割で売る会社教えろよww
ホラフキ野郎がww

逃げるなよww
社名を教えろ
569名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 21:41:38
へ?自称ゼネコンマンと自称中小企業マンの戦いってまだ続いてんの?
飽きないねぇw
570名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 21:49:49
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
571名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 22:13:53
自称無職です
572名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 22:45:21
自称ゾンビです
蕩けてます
573名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 22:59:01
自称友達なしです
574名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:15:30
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
575名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:34:26
>>569
お前、小・中学校時代クラスで一番下だったろ
日本の失業率は5%(総務省統計局・労働力調査)だ
5%って事は20人に1人、1クラスが男女半数ずつ40人として
クラスの男1人は無職になるということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。無職になるのは、誰だ?
576名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:38:04
>>575
勝ち組だよ
577名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:42:35
なんか、自称って言葉に妙にセンシティブなお方がいらっしゃるようでw
578小夜ちゃん ◆mMKekHfiFo :2010/02/14(日) 23:54:02
小学生ですら木の椅子、机で8時間ぐらい余裕だというのにおまえらときたらwぷ
高級椅子なんて己の体をささえることすらできない貧弱な人間を製造する椅子ですよ。
579名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:54:59
単に散々「自称一級建築士」で叩かれてた奴が戻ってきただけだろうよ
やり口一緒だし
580名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:18:43
「自称」

↑これ使う奴は全て同一人物
コンプレックスの塊の貧乏人
他人の幸福が憎い変質者
581名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:22:24
↑おまいモ変質者だなw
582名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:22:58
ほら張り付いてる
583名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:26:30
>>578
小学校の授業は1コマ45分だろ
その度に休憩時間あるのに8時間座りっぱなしの椅子はナンセンス
584名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:33:45
>>582
いや、即レス具合はあんたが一番だろ・・・
585名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:42:26
>>584
俺はJane Styleを使ってるから
書き込みがあるとタグの色が変わるんだよ
張り付いてなくても書き込みがあれば即わかるの
586名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:56:14
の割には今回は時間がかかってんねぇ、なーんでだろ
587名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 01:25:48
自称○○さんが憎いんです〜
俺なんて貧乏なのに
やっとイスを買ったのに貧乏イスってバカにするしぃ〜
金持ちなんて死ねば良いのに〜

っていうバカが来るのを待ってるのだwww
588567:2010/02/15(月) 02:32:20
ちょっと調べてみたところ、
やっぱり革ってワーキングチェアに向いてないみたいですね。。
ということで急激に方向転換してバロンポチりました。
これならデザイン的にも割とスッキリしてますし。
お世話様でした。
589名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 11:26:52
>>588
パンチラポロリしました
に見えた
590名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 11:32:24
エンボディw
うんこイスw
591名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 13:50:01
ポチる

↑この言葉遣いする奴は同一人物
592名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 16:55:27
↑この言葉遣いする奴は同一人物

↑このフレーズ使う奴は同一人物
593名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 17:29:04
何このカオス
594名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 18:25:39
>>592
そうだよ
それがどうした?
595名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 21:28:17
どんな流れだこりゃw
だがまだまだVIPじゃこんなもんじゃないぞ

>>585
横レスだが、おまえ、それを張り付いてるって言うんじゃないの?
専ブラなんて普通は常時立ち上げとかないよ。
596名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 22:39:35
>>595
悪いが50以上のスレにレスしてるんでなぁ
常時、専ブラ立てっぱなしだわ
597名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 22:41:20
それを張り付いてるって言うと思うんだ。
598名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 23:12:48
>>597
そりゃどうも
599名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 03:11:27
エンボディを買った神から見ればこのスレは他愛も無いものに見える
人間には戦争をするもの居れば人を殺すものもいる、神に唾するものも居るだろう
だが神は人を平等に愛する
そんな気持ちだ、可愛い子羊たちよ
600名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 11:15:21

普通常時つけっぱだろ
PCの電源すら落とさない
601名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 13:19:13
神wうんこ椅子ユーザーw
602名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 14:12:09
>>601
アーロン、フリーダム、ミラと座ってきてエンボディを4ヶ月使って最高の椅子だと思った。
少なくとも、ガタつきが皆無の高い工作精度と、座面調節でアーロンは間違いなく超えてる。
デザインは奇抜だが、黒は意外とシックで普通の部屋においても馴染むと思う。
価格が少し高いが、リズムテクスチャなら189000円だから、
アルポリアーロン買うよりは満足感あると思うよ。
どうせならエンボディ買って、「写真見ただけで発狂した貧乏人」の汚名を返上しようぜ。
603名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 14:31:57
きもい
604名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 14:50:59
>601も基地外だが>602も無いわw
最後の一行で全てぶち壊して自ら発狂しているようにしか見えん残念さ
605名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 15:29:27
>>604
>>602はエンボディスレにあった海外サイトのレビューの要約
マジレスするだけ無駄
606名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 16:27:26
ガタつきの無さ(精度)でアーロンを超えるのはハードル低すぎ。
607名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 16:28:55
合体・変形するワーキングチェアが欲しいなぁ
608名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 16:55:27
609名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:00:30
>>608
二枚目の画像の椅子kwsk!!!
610名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:24:47
Stance Angle Chair で検索してみて。
値段は14万〜18万円前後らしい。
611名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:30:46
>>610
サンクス
展示している所探してみる

でもこれリクライニングは無理なのかなぁ・・紹介動画でもやってなかったし
買うならゆったりリクライニングもして休めるようなのがいいなあ・・・
612名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:33:04
じゃ、
>>566
のグラビティ
613名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:43:09
>>612
これは・・なんでこのスレに貼られているのかわかりませんが、ワーキングチェアでは
ないのでは・・・w
この画像の2番目の状態になったら、そのまま後ろに倒れて一回転しそう
特に太目の人が伸びしたら
http://www.kinositakagu.co.jp/balanschair/gravity-k2.jpg
614名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 17:47:47
一応、その絵の第三形態がワーキングポジション。
これを使っている絵描きがいたよ。
615名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 18:17:34
一番左がなにをしているところなのか、3分ほど考えてみたが分からない。
616名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 18:24:17
「プジョーのエンブレムって、こんな感じだったかしら」
617名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 00:26:52
パソコンばっかだと色盲になりやすいそうだ。
俺は6でダメだった。

http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
618名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 01:16:53
俺は73の次でだめだったわ
619名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 01:29:48
shine
620名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 11:00:52
シンクロロッキングはゴミだよな?
もたれかかってたらそのまま椅子ごと転んで椅子は何とか致命傷で済んだけど俺は痛かったぞ
なるべく早いうちに3万以内で背もたれだけ倒れるPC作業用の椅子欲しいけどそこそこ頑丈でヘッドレスト付きのってないよね
楽天あたりで地雷踏むしかないのかな
621名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 12:25:55
致命傷じゃ駄目じゃねーか
622名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 12:38:39
安定するには重量が必要だけど、そうすると安いのは大抵駄目だよな・・・
623名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 13:35:56
>>621
きっと脳に致命傷を負っているんだよ・・・
だから人語がおかしく・・・
624名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 15:28:29
真面目に心配になるじゃねえか
625名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 15:33:52
>>617血まみれのおばはんが出てきたお
626名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 22:18:25
ジロフレックスのガスシリンダがさ、最初から調子悪くて朝起きると10日に
一度くらい目いっぱい上にあがってるのよ、
で、再現性が低すぎるから修理に出しても異常なしで帰ってきて3年目。
最近じゃ座ってないと一時間に1インチくらい上にあがっちゃうのよ。
徐々に徐々に上に上がるから、肉眼じゃわからなくて植物の成長みたい。
それ以外は大満足なんだけど、流石に他メーカーの椅子を数時間前に
注文したわ。
日本で組み立てても欧米のメーカーの製品はだめだな。
昔、ワーゲンに依頼されて日産の神奈川の工場で作ってたパサートって
車も部品は全部ドイツから輸入してたから、電装品の故障のクレームが
多くて日産はとうとう次期車の生産は断ったもんな。
627名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 22:53:14
インチを自然に使うなんてなんてスマートなヒトなの!
628名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 23:19:02
2.54cmくらいあがっちゃうんだよとか中途半端だろ
629名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 13:53:41
最近後継姿勢になるとギシギシ鳴るようになってきた
リクライニング3段階のうち2段目でギシギシ。
レビーノなんだけど、どこに油させばええんやろ
630名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 19:49:25
 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  オマエら庶民の暮らしがわからない
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   特権階級で育ってしまった…
        l::::. | |(__人_)| |. |     
        \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
        /       \    三 す 三
        | |       .| |     三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ
631名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 23:04:24
632名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 23:09:25
631は通報しておいた
リンクした段階でアウト
633名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 23:54:25
>>632
リンクなら山ほどあるじゃんw
634名無しさん@3周年:2010/02/19(金) 19:33:18
こわっ
むっちゃアソコ凝視してたやん
635名無しさん@3周年:2010/02/19(金) 20:18:33
ブラクラはリンクしただけでもアウト
636名無しさん@3周年:2010/02/19(金) 21:17:55
ひらいて速攻でキャプってAlt+F4で安心してごらんになれます^^
637名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 15:01:53
感染型は開いた段階で感染しているからアウトなんだがw
638名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 08:41:00
ふぅ
ごちそうさまでした
おいしいおかずでした
639名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 11:03:34
>>637
開いてしまったのですがパソコンにウィルス感染してるんですか?
640名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 11:10:49
感染型ブラクラ踏んでたら当然感染してるだろ
クリックして開いた段階で即消ししても無駄だから
641名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 15:27:18
廬山昇竜波
642名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 15:33:52
キャスター付チェアだとフローリングが痛むので
マットを買いたいんだが、おすすめはありますか?

643名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 20:10:07
このスレでリープチェア使われている方っていませんか?
背もたれのファブリックの外し方が分からないので、上側と下側とどう外した
らいいのか教えていただけないでしょうか・・・?

>>642
チェアマットでググると出て来る硬質で半透明っぽい奴が以前他の椅子スレ
で話題になってましたよ。
その時の質問者は畳の上に敷くのは何がいいかって内容だったと思うので、
たぶん畳で平気ならフローリングも平気なのではないでしょうか?
一応似たようなのがいくつか出ているようですが、ハードタイプで折り曲げら
れない一枚物の奴が本物なので、丸められるのはまったくの別物なので注
意するくらいでしょうか。
644名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 02:55:36
【性別】男
【身長】172cm
【体重】53kg
【用途】PC、勉強など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】勉強机に付いてきた木でできた椅子
【予算】2万〜3万(できれば2万前後)
【備考】メッシュの椅子を試座しましたが納得がいきませんでした
    できれば柔らかい椅子がいいです
よろしくお願いします
645名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 05:50:38
>>644
こっちで情報探す事をお勧めする
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1264961207/
646名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 07:39:15
>>643
Leapチェアって外れるんだっけ?
持ってないから分からないけれど、結構高い椅子だから持ってない人が
多くて回答もらえないんじゃないかな?
647名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 11:31:46
リープは古いのは外れるけど現行のは外れないんじゃなかったっけ。
648名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 13:54:09
イームズのラウンジチェアをパソコン用に使うのは無理?
649名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 15:59:36
ttp://www.low-ya.com/item/vg-aristo/
これってどう?
650名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 16:41:27
649は通報しておいた
リンクした段階でアウト
651名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 17:42:30
>>648
PCは後傾姿勢でやるもの。
後傾姿勢がとれない時点で体には良く無いだろう。
652名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 17:54:34
>>646
Leapは初期型の2タイプ以外は外れたと思うよ

HD使った事あるけれど外したことは無いなぁ・・・座面はよく外して干したり
してたけど、背面は俺も外し方よくわからんかった
なんか下側はゴムパンツみたいになっているし、上側はがっぷり後ろ側ま
でカバー被さってて外せそうもなかったから諦めたな
添付されてたカードにも外し方とかは書かれてなかったからわからなかっ
たよ
座面はプチプチ金具でついているだけだから楽だったんだけど、ハメるの
は地獄w
背面はなんかコツでもあるのかね

>>647
現行のはV2だよね
あれは座面が外れないけど背面は外れるんじゃなかったっけ?
653名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 21:40:48
イトーキのスピーナのアジャスタブル肘、がたがたする・・・
こんなもん?
654名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 22:12:35
こんなもん
655名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 22:50:58
>>643

リープ背もたれファブリックの外し方。

背もたれの後ろに立つ。
背もたれとファブリックの隙間に指を入れて、下の方のゴム部分を押し下げる。
(パンツを下げる要領で)ゴムを外してカバーを上に持ち上げる。

つけるときは、逆に上のカバーをはめてからゴムを背もたれ側に巻くように折って
下側にあるブレードにはめる。ゴムがカタカナのコの字みたいになってるので下から
のぞき込むとどこにかみ合わせればいいかわかるでしょう。
656643:2010/02/22(月) 23:16:18
>>646
はい、外れるタイプが欲しくて購入したので外れる筈・・と思いいろいろやって
みてたのですが、何か壊しそうで躊躇してました・・・。

>>652
すみません、たぶんそのHDタイプの奴です。
中古品だったのでちゃんとした正式な型番が分からず申し訳ありませんでした。
座面は私も取り付けに難儀して、結局全部止めるのは諦めました・・・。
親指がダメになっちゃいそうな感じになってしまったし、どうせ定期的にお掃除
したいなと思うので、その度というのは本当に地獄ですね(笑)

>>655
嗚呼、神様!!
そのやり方でバッチリ取り外す事と取り付ける事が出来ました!!
座面とは違うほわほわの白い綿?みたいなものが入っているんですね。
これで夏になったら安心して座る事が出来ます。
やっぱり夏場は汗をかくのと日焼けしそうなので、クッション系は取り外してお
きたかったので・・・(購入動機がそれなので)

皆さんありがとう御座いました。
本当に助かりました!!感謝。
657名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 23:17:49
658名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 23:54:19
↑グロ注意
659名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 23:55:17
>>655
うちのも外してみた
凄い簡単に外れるんだなw
下の留め具ってこんななってたのか・・コの字フレームの説明無かったら
分かんなかったかも
貧乏人だからこの手の高級椅子って慣れてなくて力加減が怖かったw

>>656
それいいな
うちも夏場はヌードで使おっと
ピザだから夏場はほぼ全裸で過ごすから助かるなぁ〜
他の椅子ってさ、殆ど背もたれ外して洗ったり、こういう風に外して使ったり
って出来ないのばっかじゃん?
以前メッシュ椅子使ってたけどあれは酷かったなぁ・・間に皮脂が入り込ん
で酷い事になってたし・・しかも洗えないっていうか無理に外す事も出来た
けど、二度と元に戻らない材質だったりwwwwwwwww
660名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 00:13:44
>>655
自分も気になってました
Leapスレで質問しても煽りしか無くてスルーで悲しかった・・・
あっちにも転載させていただきますね
お蔭で洗えそうです
661名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 07:18:05
>>652、656

リープファブリック座面のつけ方。

背もたれ側はチャックを開けて中に手を入れて、ホックに手を当ててはめると簡単。
それからチャックを閉めて手前側はなんとかホックをはめる。
662名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 11:39:05
>>644
勉強ってことは学生かな?
その用途で予算2、3万なら大学のゼミナール教室などで採用してるような
シンプルなミーティングチェアとかはどう?
結構柔らかくて疲れにくいのもあるし、高さ調節は机の方ですれば良いし。
高機能チェアの中古という手もあるけど、個人的には中古はオススメしない。

663名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 13:59:12
>>662

> 高機能チェアの中古という手もあるけど、個人的には中古はオススメしない。



何故?
664名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 14:16:24
>>662
ちゃんと対応してくれるお店とか、実物見に行けるお店とか、通販でも
現物の画像をメールに添付してくれるような所なら何も問題ないよ?
確かにそういういいお店は少ないけれど、ちゃんとしたお店で買えば
問題ないし、何かあってもきちんと対応してくれるからいいけどなぁ・・・
オフィス家具屋さんだと、チェーン店のところ多いけれど、店舗毎に対
応が実はまったく違うから、あなたは店舗選びで失敗したんじゃない?
665名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 14:53:07
2,3万で中古も視野に入ってメッシュじゃなく普通の椅子だったらリープで決まりじゃね
中古で買う椅子のなかでコスパが一番いいのはリープだとよく聞くし俺もその通りだとは思うが、

俺も中古を選ぶ神経はわからんけどな
大体買う店そんなにまよってバクチみたいにして買った挙句外れたら「お前は失敗しただけだ」
てワーキングチェアを買うような人間の概念と対極だろ
使い捨てでいいやと思ってるならいいと思うけど

新品でならイトーキとかコクヨの有名事務器具メーカーのファブリック使った事務椅子みたいなのがいいかね
なにしろ2、3万じゃ大きな感動も深い絶望も手に入らないから気にしなくていいんじゃね
666名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 15:08:49
バクチとか言っちゃうような選び方しているからじゃ?
667名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 15:20:01
近けりゃ実物見にいけるし、電話すりゃほとんどの詳細の画像送ってくれるところがほとんどだろ
誰が座ってたことに嫌悪感なけりゃ中古のが断然良い。保障必要なほど簡単に壊れるもんじゃないしな高級チェアは
668名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 15:35:29
アーロンの場合は12年保証があってこそなのに中古は無いな
669名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 15:47:09
>>668
予算、2〜3万の人は別に中古でも良いきがする
670名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 15:54:21
2,3万だったら相当状態がやばそうだな
6,7万くらいが一番良く見る値段だし
671名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 22:08:50

>>670
> 2,3万だったら相当状態がやばそうだな
> 6,7万くらいが一番良く見る値段だし


6.7万はかなりボッタクリの店か、ヤフオクのインチキ業者の価格設定だろう

郊外の中古家具屋なら
リープなら新品同様で3万
アーロンでも6,7万が上限
で、新古品がいくらでもある。
672名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 22:31:12
>>670
ヤフオク業者乙w
Leapの中古でそのボッタクリ価格はあり得ないから
中古オフィス家具屋なら相場は高くても3万円台だよ
まぁ、タイプAの未使用品みたいなものなら5・6万行くかもしらんけど
それ以外ならどんなに高くても3万以下
673名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:14:23
>>670はどう見てもアーロンの話だろw
674名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:22:38
アーロンで5〜6万は無いな。
無保証のアーロンなら3万でも高いよ。
中古のアーロンなんて殆どメッシュ部伸びているし。
新品なら12年保証があるから、その間なら張り替え無償でしてもらえるけれど、
中古はそういうのないから買って即粗大ごみになる事請合い。
675名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:26:42
ググって見たが6万とか多いんだが3万ってどこにあるんだよ
676名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:27:46
>>671
>>672
リープってw
どうみてもアーロンの話に見えるんだが
677名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:28:45
>>675
こういうのって必要以上に安く書きたがるアホがいるから
678名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:30:00
>>671
>>672
アホリープ信者乙。
679名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:30:04
>>675
自分で探せば?
転売屋もこのスレにはいるから教えないよ。
そういう悪意のある人間に転売されたらその値段で欲しい人が買えなくなる。
680名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:41:07
まあどう見てもアーロンが2,3万でまともな状態で買えるわけが無いけどな
681名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:46:43
去年普通のフルオプションだけど、Bタイプを28000円で買ったよ
大きな傷は特になし、ヘタリも特にないかな
たまに突発セールするじゃん
AタイプとかCタイプが欲しいならまだしも、一番転がっているBタイプなんて
そんなもんだよ
去年から倒産処分品多いんだし
682名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:54:47
どこで
683名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:55:31
>>680
もう相手すんな
684名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 23:56:35
>>681
写真うpしてみ?
685643:2010/02/23(火) 23:58:46
>>661
神様キター!!

本当にありがとうございます!!
今まで嘘だったかのように、2分程度で簡単に全部のボッチ付けられました!
これだと後ろ側3か所が簡単にはめられるので、前後左右の位置が確定してくれる
せいなのか、残りもあっさりとはまってくれました。
今までの苦労は一体何だったんだろう・・・?というくらい楽でした。
一番大変なのは最後に残った前面の真ん中がふかふかなせいもあってか、そこで
だけ親指がちょっと辛かったです(笑)
本当に重ね重ねありがとう御座いました。
686名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 00:00:11
買って即粗大ごみになるアーロンならそのくらいだろう
687名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 00:23:59
新品同様で2千円で買えましたが何か?
688名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 00:27:57
罵りあいと自慢ばかりだ
689名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 05:16:01
エンボw
うんこw
690名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 07:19:31
>>667
それだけは無いわ・・
お前中古でしか使ったこと無いからへたったり調子悪いのに気がつかないだけだろ
691名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 10:23:21
どんなとこがへたってるか分からん上に無保証の中古なんて買わんよ
中古業者が必死にレスしてるだけだろう
692名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 14:41:54
中古椅子なら最低でも現物の確認は必須だよ。
ヤフオクでスクラップ品を新品に近い価格で返品不可、送料五千円で買うなんてもう知障かと疑われても仕方がない
693名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 14:55:30
現物の確認でも部品の劣化には気付かんよ
新品に近い値段って例えが極端すぎ
694名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 15:04:12
>>693
日本語でおk
695名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 15:04:52
池沼レベルを持ってきて池沼といったところでなんの意味があるのか
そんな1万人に1人レベルの話はいらん
696名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 15:06:01
>>694
いやわかるだろw
697名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 18:05:34
アーロンは使い始めて1〜2ヶ月で
尻に合わせてメッシュが伸びて馴染むようになるけど
これはへたりとはまた違うから、
その状態で使った事なきゃ分からんと思う。
698名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 19:27:30
それはどう言い繕ってもヘタリ以外の何物でもないんだが
1・2か月程度でそんなに伸びるなら、1年も使えばビロビロじゃないかw
699名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 20:03:19
>>698
それが違う。
むしろ最初の座り心地はけっこう固く、
1〜2ヶ月たつまではしっくりこない。
それから3年ぐらいはその状態が維持されるが、
4年目ぐらいになると明らかに座り心地が悪くなる。
700名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 20:21:17
なんかしばらく見ない間に物凄い妄想と荒らしのスレになってる・・・orz
701名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 20:25:02
>>700
これでも相当マシになってるんだから寝た子を起こさないように。
702名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 23:26:28
>>661
おおっ、ありがとう
ハマらなかったらどうしよう・・とドキドキしつつ、試したけどあっさり過ぎて妻と爆笑中w
それも転載させてもらうよ
703名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 00:16:16
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  いいこと思いついた
    /i/ l\ ー .イ|、  おまえオレの中にご飯詰めろ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
704名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 00:28:39
>>655を要約すると
@後ろに立つ
A隙間に指を入れる
Bパンツを下げる
C下からのぞき込む
>>661
@チャックを開けて
A中に手を入れ
B手を当てて(手をあてがって)
Cハメると簡単
705名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 01:06:03
とりあえずオクで粗大ゴミを新品の50%〜70%とかの馬鹿馬鹿しい値段で買うのだけはやめておくわ。
706名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 19:09:44
SNC-NET4BKN2とSNC-L8で迷ってるんだけど、どっちがいいだろ
707名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 20:14:55
>>706
死ね貧乏人
708名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 22:02:19
>>706
スレ違い
709名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 02:36:10
3万スレでもスレ違い言われそうだ
710名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 02:58:52
FXで今年90万の利益
あと10万稼いだらスピーナ買おうと思ったら本日爆含み損
こういう時ほど楽な椅子が必要なのに・・・・涙目
711名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 22:04:23
戦え
そして良質な椅子を勝ち取れ
712名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 22:32:33
みんな机はどうしてる?安物でもいいのかな?
椅子と机なら明らかに椅子に金かけるべきだよね?
713名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 22:38:47
椅子も机も金かけてる
714名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 22:46:49
何使ってるの?
715名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 23:08:29
奥飛騨の職人さんによる一刀彫
716名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 23:25:15
>>714
椅子はエンボディのパパイヤ
机はコレ↓
ttp://www.kartell-shop.jp/detail/?p=1000030
717名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 00:16:54
>>716
デカイ机は羨ましいなー
高さ73って使い心地はどう?

自分は椅子はスピーナだが
机が子供の頃の学習机のまんま
作りはいいけど引き出しが邪魔だ
718名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 00:22:30
問題ないよ。
前の椅子が高さ72cmの机だった

PCが2台あって1台はmacなんだけど
もう1台が自作でケースがLianLiのPC-X2000Bって奴で
高さがあるけど、ちょうどよく収まってる感じ。

モニター3台ならべてもまだ余裕ある
719名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 00:52:11
普通の事務机+脇机で160程度は確保できるから十分だけどなぁ
720名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 10:14:23
一ヶ月半待ちのレオパードが届いたお
立つ時の送り出す機能(?)がゆっくり過ぎて
全然役に立たないお orz
721名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 10:59:41
スピーナで高さ70cmの机だと不便じゃないか?
机底上げして730cmにして快適になった
722717:2010/02/27(土) 11:09:58
>>721
測り直したら72あったわ
今まで70ジャストだと思い込んでたorz
確かにこれ以上低いと使いにくいかもしれんね
>>718
トンクス
自作PC収めるのに高さがいるのはスゲーよく分かる
723名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 11:34:15
>>721
ドンだけ底上げしてんだよw
ツーか天井高い家なんだな
724名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 17:41:36
エンボwうんこw
725名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 12:06:29
オカムラのcarrozza結構よさそうだけどはfeegoの廉価版かあ。
座ってる人の使用感教えて欲しい
726名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 16:20:48
727名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 19:36:22
スチールケースのAPT-Sアジャスタブル肘タイプを試座したいんですが大阪だとどこにあるかわかる方いませんか?
あと持っている人がいれば主観でいいから体感教えてください。
728名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 20:14:06
>>727
StealCase社の製品なら、StealCaseに問い合わせたら?
実際に展示している所紹介してもらえるし、話通しておいてもらえるから
万が一気に入って買う時も安く買えるよ
729名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 01:34:20
APTか・・・・
SteelCase社で一番安いイスだよね
他にもありそうな気がする
リープやシンクではないから扱いがありそう
730名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 02:02:05
【性別】男
【身長】170cm
【体重】70kg
【用途】PC作業、ゲーム
【使用時間】5時間〜7時間
【現在使用中の椅子】5年前にNetValleyで買った\19,800-の低反発ウレタン椅子(型名わからん)
             無段階シンクロロッキングらしきものはついている
【予算】3〜6万、泣きで8万までなら・・
【備考】腰痛持ち、背もたれが若干硬い。
     引越し先が狭いので圧迫感を感じない椅子が欲しいです

fantoni GTに合わせる予定。机決まったのに椅子の方が実は高くて涙目

731名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 02:12:16
>>730
予算内で試座可能な椅子をまずは全て列挙するか実際に試して候補絞ってくれ
腰痛持ちだと実際座って見ない事にはいいと言われている椅子でもヘタに薦め
られないののもあるから
あと中古は考慮するのかしないのかも明記しておくこと
732名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 14:33:33
>>730
自演やめろ
こんなスレで質問する奴がいるわけねーだろ
本気で質問するなら○○どうですか?みたいになるだろうが

クソ自演野郎は死ね
733名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 14:48:24
>>732
キチガイ氏ねよ
734名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 21:40:31
>>732
キチガイ氏ねよ
735名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 21:47:44
>>732
キチガイ氏ねよ
736名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 21:55:25
国内メーカーで有力なのはオカムラ 、コクヨ 、イトーキなのか?

メーカー多いし、さらにそのメーカーの中でも種類が多いし、試乗できる場所も少ないし
10万クラスの高い椅子選びってたいへんだな。
737名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 22:02:46
>>732
キチガイ氏ねよ
738名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 22:49:09
全部入りチェアに試座してみたいんだけど
どっかに置いてるところとか…ないよね
739名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 23:01:50
>>732
キチガイ氏ねよ
740名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 23:02:04
代理店
741名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 23:02:40
>>732
キチガイ氏ねよ
742名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 23:03:21
>>732
キチガイ氏ねよ
743名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 23:04:10
>>732
キチガイ氏ねよ
744名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 01:36:29
何処をどう間違ったら>>732みたいな恥ずかしいレスが出来るんだろうか
745名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 01:37:33
>>732
キチガイ氏ねよ
746名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 01:38:37
>>732
キチガイ氏ねよ
747名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:02:56
変な子のスイッチが入っちゃったみたいだなw

キチピーの発作的異常行動は予測出来んなw
748名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:09:17
>>732が申しております
749名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:59:50
↑キチピー乙
750名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 11:31:44
DELPHIってどうよ
新宿ハンズで試座してみた感じでは見た目と価格がつりあってない様に感じたけどリクライニングがなかなかよかったと思うんだけど
751名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 11:37:10
ちなみに展示してあったのは布張りの安い方
本革だと8万近くなるのなw
752名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 12:36:01
本皮って時間が経つとヒビ割れしたりするからなぁ
毎日使うものだから合成皮革の方が丈夫で良さそうに思える
昔、ソファを買いに行った時に家具屋のオヤジに言われた
753名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 14:46:30
754名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 14:47:58
合成皮革のほうがひび割れるぞ。皮革製品と違って油分吸収しないから手入れしようがないし。
755名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 14:49:10
>>732
キチガイ氏ねよ
756名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 14:49:51
>>732
キチガイ氏ねよ
757名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 15:01:14
>>753
↑キチピー乙
758名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 15:17:46
>>732
キチガイ氏ねよ
759名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 15:26:52
760名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 16:05:13
>>732
キチガイ氏ねよ
761名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 17:22:10
前傾姿勢でしかもあぐらかいちゃうこともある大柄な私にぴったりのイスくださーい
762名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 17:32:23
>>761
名前わかんないけど、座面が丸くて腰の部分くらいまでしか背もたれ無い
8万以内くらいの椅子がヨドバシに以前あったよ
ワーキングチェアではないけれど、体格分からないからこれが一番いいん
じゃないかな
170*130のピザデブだけど、それでもお尻の部分とか余裕かなりあって、あ
ぐらも余裕で出来る上落ち着く感じで軋まない椅子だったよ
763名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 18:25:09
>>732
キチガイ氏ねよ
764名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 18:26:47
>>732
キチガイ氏ねよ
765名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 01:00:07
一つだけ言えるのは
中国台湾の会社の椅子だけはやめとけ
安物買いの銭失い以外の何物でもない
766名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 01:02:59
>>732
キチガイ氏ねよ
767730:2010/03/07(日) 02:04:47
>>731
すまん、今日実際に色々座ってきたんだが

[イトーキ スピーナ(背面エクストラマー)]
背もたれがなんだこれはと思ったら座ってみたら以外、一番体にフィットした
[ハーマンミラー アーロンチェア(3種類ほど)]
第一印象は固め、10分ぐらい座ってたがやっぱり固め。全部同じ印象を受けた
[エルゴヒューマン EHP-HAMハイタイプ]
スピーナほどではないが、座り心地よし
[オカムラ コンテッサ]
これも座りやすかったが、ちょっと俺には大きめかな?
[エルゴヒューマン エンジョイ]
ケツが固すぎてなんとも
[イトーキ YE-8(肘付き)]
値段の割には柔らかめで座りやすいが、ケツと背中にしか当たらん
[デュオレスト]
ずっと同じ姿勢ならまだしも体をゆするとなんだこれは違和感バリバリ現状問題外
[ギャロップチェア GC-100 ヘッドレスト付き]
感想が出てこない、普通。というか今の椅子と変わらん
[ハーマンミラー エンボディ]
スピーナと同じぐらい体にフィットしたけど値段見て涙目

予算提示して置いてなんだが、現状スピーナが一番欲しいと思った。程よく沈み込む感じが最高
予算内ならEHP-HAMだけど、スピーナがよすぎて我慢してまでEHP-HAMを買おうとは思えないレベル
後2・3ヶ月我慢してスピーナ買おうかな的な流れになりつつあります。ちゃんと提示出来なくてごめん
768名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 10:49:52
昔、オウムの麻原が座ってたフッカフカのクッション、あれなんつーの?
あれを椅子の上に置いて座るともの凄く心地よさそうだw

ttp://stat.ameba.jp/user_images/93/53/10007042168.jpg
769名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 12:58:47
家具関連の職業の奴って頭悪そうだな
低ランク大学出てんだろコラ
リクライニング(笑)
770名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 13:18:04
>>767
細かいレポおつ やっぱり実際に座ってみるのが一番だわな
しかしコンテッサが大きいと感じるのか、
スピーナこそ大柄な人向けな気がしてた
PCやゲーム用なら後傾メインなんだからオカムラのバロンも一応見ておいたら?
771名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 14:20:22
>>769
自己紹介乙
低学歴自慢乙
772名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 14:32:31
>>732
キチガイ氏ねよ
773名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 15:18:29
家具職人って年収高いって聞くけどな
774名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 15:19:43
>>773
キチガイ氏ねよ
775名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 17:36:21
776名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 17:46:55
ハーマンミラーはアメリカで入りたい会社の上位100に入ってるぐらいだから
給料も良さそうだがな
777名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 18:03:25
せっかく沈静化したと思ったらまたこの流れか、このスレも潮時かもな。
778名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 20:24:34
>>777
キチガイ氏ねよ
779名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 21:00:38
リープチェア使ってる人いませんか?
もしいたらお勧めの設定を教えてほしいんですけど・・(リクライニング強度、ライブバック強度、リクライニング固定の有無など)

Leapスレはなんだか荒れてて聞きづらいので・・・
780名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 21:01:34
>>779
キチガイ氏ねよ
781名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 21:06:40
>>779
こっちも売れない三文芸人が見飽きた芸を受けると思って繰り返すという荒れっぷりなので
正直期待するな。
782名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 21:12:59
>>781
キチガイ氏ねよ
783名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 22:08:57
>>779
身長・体重・ヒップ・又下・性別ヨロ
同程度じゃないと参考にならないから
784名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 23:52:33
>>783
ありがとうございます。

性別:男
身長:169cm
体重:54kg
ヒップ:?
股下:72~74cm

よろしくお願いしますm(_ _)m
785名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 00:11:39
>>784
キチガイ氏ねよ
786名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 10:59:58
★禁ワード指定

「キチガイ氏ねよ」
787名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 14:35:48
>>784
それだと座高普通っぽいし、腰肉も無いだろうから、3/10、8/10、お好み、で
いいんじゃない?
結局はその人の好みのポジションにするのが一番だけど、やせ形の人は低
反発でも十分だろうし、ライブバックの盛り上がりも肉がついている事で盛り
上げ過ぎると過度な負担になるって事もないから強めでいいし
一応リクライニング強度の使い方としては、よりかからないで座れるポジショ
ンを背もたれが軽くサポートしてくれる程度でいいと思う
で、完全に体重をライブバックに預けた時に倒れ込む強さが理想
でも、座奥調整の話しないって事は練凄く古いの使っているって事かな?
あんまり古いのだったら買い換えた方がいいよ
見た目で分からないと思うけれど、変形してて姿勢おかしくなるから
788名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 15:25:12
>>787
キチガイ氏ねよ
789名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 15:41:05
リープチェアが壊れたので買い換えるか。。。

【性別】男
【身長】170cm
【体重】60kg
【用途】PC作業:手書き=3:7くらい
【使用時間】8から10時間
【現在使用中の椅子】スチールケース・リープ
【予算】10から15万円ほど
【備考】座面、背面いずれもクロス地希望
座面クッションは固め希望。

今のところ日本のメーカーに興味がある。
僕がリープを買ったときは、
こういう高機能イスを日本のメーカーは全く出してなかったので。
欧米のイスの長所を取り込んで後だしならではの旨みがあることを期待している。
取りあえずオカムラ、イトーキ、コクヨのサイトを見てみた。
オカムラならバロンorゼファー、イトーキならスピーナ、コクヨならアガタSかな。
定評のあるものってありますか?
今日からイロイロ調べてみよう。
790名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 16:26:01
>>789
キチガイ氏ねよ
791名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 15:37:48
>>789
まだ定評って訳でもないけど個人的にゼファー気になるぜ
もうガーデンコート置いてるだろうから俺の分も試座してきてくれw
そこに挙がってる中だと、ゼファー以外は全部座ったけど、
なにはともあれバロンはヘッドレスト有りが断然いいぞ。
あとスピーナはクッションの質と全体的な質感がイマイチだったな。
これはイトーキのどの椅子にも言えることだが、クッションはオカムラに一歩譲る感じだ。
あとカタログから調べるよりショールーム行って座った方が実は時間の節約になる。
792名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 15:38:58
>>791
キチガイ氏ねよ
793名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 17:01:50
最初にキチガイ言われた奴が必死に連呼して死語にしてしまおうって感じだな
794名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 17:29:25
>>793
キチガイ氏ねよ
795名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 17:40:02
>>732が必死すぎ
796名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 17:46:22
>>795
キチガイ氏ねよ
797名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:03:42
732がバカなのは事実だなw
798名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:15:20
>>797
キチガイ氏ねよ
799名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:28:23
あれその台詞>>732に言ってたんじゃないの?
まさか本人?
800名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:29:46
だろうなー
801名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:36:30
>>799-800
キチガイ氏ねよ
802名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:38:47
>>801
すり替え氏ねよ
803名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:43:27
>>802
キチガイ氏ねよ
804名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:50:42
805名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:51:46
>>803
まさか本人?
806名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:52:30
>>803
>>802
キチガイ氏ねよ
807803:2010/03/09(火) 18:53:14
あ、間違った・・・
808名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 18:55:45
>>807
だせーw
809名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 19:00:34
>>803
>>807
キチガイ氏ねよ
810名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 19:34:14
家具関連の職業の奴って頭悪そうだな
低ランク大学出てんだろコラ
リクライニング(笑)
811名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 19:35:14
>>810
キチガイ氏ねよ
















812811:2010/03/09(火) 19:50:51
>>809->>811
キチガイ氏ねよ
813名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 19:51:35
ちょwww
自分で自分を?
814名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 20:02:01
台湾の会社の椅子のエルゴヒューマンの人が大量に書き込んでますね
815名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 20:16:37
>>812
キチガイ氏ねよ





























816名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 09:04:51

★禁ワード指定

「キチガイ氏ねよ」
817名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 12:11:52
>>791
>カタログから調べるよりショールーム行って座った方が実は時間の節約になる。
そうなんだよねえ。
ただ貧乏ヒマなしなんで時間がない。座りに行くのは先になりそうだ。。。

まだ紙媒体のカタログは取り寄せてないけど、サイトの説明が各社分かりにくい。
まず前傾向きなのか後傾向きなのか分かりやすく書いて欲しい。両方を満たすものはないんだから。
例えばオカムラならコンテッサは前傾、バロンは後傾と思い切って企画すりゃ個性がでるのに、
万人向けじゃないと企画が通らないのか、単なるプライスレンジの違いにとどまっている感じを受けた。
実勢価格の差なんてたかが数万、10万円オーバーのイス買う奴がその数万をケチるわけないだろっつうの。
それからバロンは候補から外した。(ショールーム行ったら座ってはみるけど)
クロス地タイプというのは座部分のみで、背はコンテッサ同様ネット地しか選べないみたいなので。
背がクロス地にこだわると、オカムラはゼファー一択になった。

イトーキのクッションの印象など参考にさせてもらうよ。
レスありがとね。
818名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 15:09:09
>>817
キチガイ氏ねよ





























819名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 00:58:58
>>817
椅子の全般的な前傾/後傾の二値的な分類はこのスレで始まったのか知らんが、
アトラスのような極端な場合を除いて前傾/後傾を単純に分けて考えるのは妥当でないように思う。
人体は同じ姿勢を続けることが負担になるので寝返りを打ったりして体位を変更するが、
椅子にも当然そのような冗長性が持たせてある。
したがって前傾やら後傾やらの椅子の傾向に固執する必要は無し。

>サイトの説明が各社分かりにくい。
これは思った。

あと最近の流行りで
「専用スクリプト立ち上げて紙カタログと似たようなレイアウトにまとめるアレ」が嫌いだ。
ネットにはネットのレイアウトのやり方があると思うんだ。PDFの方がまだマシ。
820名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:02:03
あれは紙カタログとwebカタログを共通で作成できるんだと思う
821名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:12:10
白丁の湖
822名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:20:10
今時一番危険なJAVAをインスコしてないと動かないっていうのもやめて欲しいわ
823名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:46:29
家具関連の職業の奴って頭悪そうだな
低ランク大学出てんだろコラ
リクライニング(笑)
824名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 14:05:20
>>820
だったらPDFでもいいんじゃないか?

ユニバーサルデザイン謳ってるならValidなHTMLにすべきだな。
825名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 22:40:28
【性別】男
【身長】168cm
【体重】60kg
【用途】ほとんどPC。たまに書類作成、リクライニング
【使用時間】5〜10時間
【現在使用中の椅子】引越前に使っていましたが忘れました。安物です。
【予算】10万
【備考】
今のところの候補はコストパフォーマンスがよさそうなミラチェアやレビーノですが、他の椅子でも全然構いません。
・首や腰が痛むことを防ぎたいです。
・座っていると尻が前に滑るので、滑らない椅子を希望します。
・いつの間にか猫背になってしまいうため、これを防げる椅子を希望します。
・ヘッドレストの付いた椅子に座ったことはないのですが、あると便利でしょうか

今は床に段ボール箱にキーボードを載せてPCをいじっています。首が痛い…
826名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 23:25:23
>>825
キチガイ氏ねよ





























827名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 01:58:26
またキチガイ厨わいtれう?
828名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 02:08:21
>>825
>床に段ボール箱にキーボードを載せて
この辺りが気になるな。もっと詳しくデスク周辺の状況を書いてくれ。
これは椅子に予算付けてる場合ではないような気がする。
829名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 09:35:24
机が無いみたいだから椅子だけあっても意味無さそう
830825:2010/03/14(日) 09:53:37
>>828
まだ机がないので、自分は床に座って、ダンボール箱の上に載せてキーボードを打ってます。

>>829
次の給料日に椅子と机を買うつもりです。机は安物でも問題ないみたいなので
安月給でも両方買えるかなと。
831名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:17:26
Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1230015905/
832名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 13:48:14
>>830
キチガイ氏ねよ





























833名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 13:49:08
>>825
スチールケースのりーぶを正規代理店で買え。
オカムライトーキコクヨなどの日本メーカー製は保証期間が少なすぎるからコストパフォーマンス気にするなら絶対やめとけ
10万する椅子でさえ壊れやしなくても5年もすると多少はへたるだろ。
前者は保証期間が長いため修復してくれるが後者は2〜3年の為出来無い。
3〜5万くらいのなら5年で使い捨て用として買うのはいいと思うけどな。
834名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 14:04:03
>>833
キチガイ氏ねよ





























835名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 14:42:44
>>830
机ケチるくらいなら意味ないから他でやってくれないか?
どっちも大事であって、どちらに比重掛けるかといえば椅子の方になるだけで、
椅子さえ良ければ机なんかどうでもいいならみかん箱そのまま使ってろよ・・・
高さや天板の材質やサイズや昇降の有無や足の形状等机だって重要で、むし
ろ椅子なんてもんは使い捨てでホイホイ買い替えるのがこのスレのスタイルだ
が、机なんてそうそう買い換えるもんじゃないだろ
机に合わせて椅子を選ぶべきなのに、何も考えずに後から高い椅子買ったの
に疲れれるだなんだとおまえみたいなのが結果的にアンチ化するんだから来
なくていいっていうかもう来ないでくれ
836名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 16:44:08
どこ縦読み?
837名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 19:02:41
むしろ〜 以降は同意かな

いくら椅子の方で座高・アームレストの高さを調整できても、
机の高さが高すぎたりすると腕が斜めになってなんか気持ち悪いし、
机に本を置いて読むときとか、書き物をするときもちょっとつらい

ニトリの安いPCデスクとかベタベタorザラザラでなんか作業するきなくす
838名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 20:52:05
>>837
キチガイ氏ねよ





























839名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 22:32:01
そうは言っても、机に体を預けて作業するわけでないから、机なんてのは基本寸法さえちゃんとしてれば
あとは少々ガサツでもどうってことないんだよな。
椅子は常に体と密着しているわけだから、ガサツな奴を使っていると確実に身体に来る。
840825:2010/03/14(日) 22:58:24
回答ありがとうございます。

椅子はリープチェアがいいんですね。
中古で安く出回っているようなので試しに買ってみることもできそう。

机は3万くらいで考えていたのですが、安いものはよくないんですね。
ニトリも気になっていたのですが辞めることができてよかったです。
オフィスディスクなら中古で3万出せば良いのがあるみたいなので探してみようと思います。
841名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 23:06:15
>>840
自作自演氏ねよ





























842名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 23:07:19
>>840
どうしても中古じゃないと嫌というのなら、中古は座面が脱着出来るタイプ以外は
やめときなね
即ゴミになって絶対後悔するから
843名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 03:51:10
【性別】女
【身長】157cm
【体重】48kg
【用途】PC・物書き
【使用時間】寝てる時以外はほぼ1日じゅう
【現在使用中の椅子】IKEAのスニレ
【予算】出来れば5000円前後、がんばれば2万ぐらい
【備考】肩こり、腰痛はないのですが、
    背中が痛いので背中が痛くならない椅子を探しています。
    超猫背です。あと痔持ちです。円座載せて座ってます。

ロッキングとかリクライニングとか肘掛けとかキャスターとかは不要です。
揺れると酔うので…安定感のある、シンプルな椅子を探しています。
猫背が治ると聞いて「バランスチェア」についても調べたのですが、
長時間座り続けるのには向かなそうなので候補から外しました。
自分である程度探したのですが、椅子に詳しい皆さんにご意見を戴きたく思いまして。
どうぞ宜しくお願いします。
844名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 07:14:03
ロッキングとかリクライニングとか肘掛けとかキャスターとかは不要、
とは言っても上下調整は必要だ罠。
上下調整イラネ(何か他の方法で上下は調整する)ってんだったら、オフィスチェアのバリエーションで
サイドチェアを探すがよろし。
上下調整だけの椅子なんかだと、ろくなのが思い浮かばない哉。
845名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 09:58:36
>>843
3万スレの方行けば?
ここはそんな安物のゴミみたいなのは対象外だから
846名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 10:49:59
安いものに対し嫌味な言い方しかできないのは困ったものだ
ただ、普通の家具なら安物は仕上げが悪かったり壊れやすかったりするだけだが、
椅子の場合は自分の身体も一緒に壊れるから注意
847名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 10:56:04
>>845
同じこと言うにも言い方が悪い
848名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 10:57:27
その身長だとレメックスぐらいしかないなパスカルジャパンの方が安いけど座面高2cm上がってるし
まあこれでも2万近くするんだが
849名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 11:09:11
必至な連続カキコご苦労
850名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 12:54:09
>>842
なんで?
851843:2010/03/15(月) 16:02:03
>>844-848
アドバイスありがとうございます。

むしろ上下調節も不要なので(クッション等で調節している)、
サイドチェアをキーワードに色々探してみましたが、
こちらもピンキリでどれが良いのやら…店舗に行って実際に座ってみるしかなさそうですね。
3万スレの方で語られてる椅子はなんだかどれも高機能すぎて…
ハイバックやリクライニングのついたものばかり話題に上っていますが、
その方が疲れにくいのでしょうか。
また、予算幾らぐらいになれば「それなり」の椅子が買えるのでしょうか…。
852名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 16:07:37
>>843
3万スレの方行ったほうが良いような気がする
こっちは総合スレって書いてあるけど事実上は7万以上くらいからの価格帯がメイン。
口の悪い奴も居るが悪く思わんでくれ。
それとな、背中痛い云々ってのは椅子でどうにかなる問題でもない。普通に医者行くべき。
あと医者じゃ背骨の歪みまで治してくれないから医者行って特に異常が無かったら整体行け。

3万円以下のチェアにも一寸の魂【7脚目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1264961207/l50
853名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 16:17:45
>>851
なんだ居たのか
ハイバックの方が疲れにくい場合がある。基本的にワーキングチェアにはリクライニングが付いている。
俺は個人的にオカムラのフィーゴがワーキングチェアのベンチマーク(それなりの椅子)だと思ってる。
フィーゴは約7万くらいだ。ここまでくれば1万くらいのとは別次元。
有明の大塚家具とか行けば一通り座れるが、高いの売りたがるので注意。
あとは秋葉原のヤマギワ、ガーデンコートのショールームなど。
854名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 16:31:36
何がアドバイスありがとうございますだよwww
自作自演乙wwwwwwwwww
855843:2010/03/15(月) 16:34:39
>>852-853
親切に教えてくださってありがとうございます。

背中の痛みは椅子でどうこうなるアレじゃなかったのですね…。
背骨はレントゲン検診で異常なかったのですが、整体には時間が取れずに行けていません;
リクライニングは基本装備なんですね。

7万ですか…別次元とやらを味わってみたくもありますが、月給と同価格ですw
大阪在住なので今すぐ試座しに行くのは無理ぽいですが、
また東京に行く機会ができたら秋葉原まで座りに行って来ようと思います。
そんで惚れ込んだら夏のボーナスで買っちゃおうかと。
856名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:12:26
何が新設に教えてくださってありがとうございますだよww
誰も親切で教えてるわけじゃねーだろうにwww
自作自演乙wwwwwww
857名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:20:36
女だとわかれば群がってレスつけやがるどうていの巣窟
858名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:23:38
泣くなよ
859名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:41:19
童貞は>857だけだと思うよ
860名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:58:37
顔真っ赤だぞ?
861名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:05:27
可愛そうな>857
862名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:17:34
>>859
>>861
童貞にオススメの椅子教えろ
863名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:31:15
今日、初めてレオパードに座ってオナラをした…
次から平気でブッブと屁をするようになるんだなぁと思った orz
864名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 19:27:10
>>862
童貞じゃないから知らない
普通に前も後ろも男も女もおkな人間に向かって童貞とか恥ずかしくないのか?
865名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 19:34:56
>>863
気になるなら洗えば?
866名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 20:07:42
>>862
だから童貞はお前だけだって
うちは嫁も子供もいるし
867名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 20:36:56
>>866
キチガイ氏ねよ





























868名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 23:27:46
オカムラVC2・コクヨLEGNO2と同値段の椅子はイトーキだとどれにあたるの?
869名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 04:25:41
>>843
ニトリにあった5000円前後のコレ、なにげに良かった
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6620083

長時間座り続けても疲れないと書かれてたけど、
確かに他の椅子と比べても痛くなりにくそうだった

ヘッドレストがないんで候補からはずしたけど、
その身長だとこれくらいの椅子の方がよさそう
安いのに売り場で一番座り心地がよかった
870名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 04:28:12
>>857
女を見るとすぐにセックスを意識してしまう童貞少年くん


君、童貞
俺、ヤリチン

圧倒的に俺の勝ち ( ,_ノ` )y─┛~~
871843:2010/03/16(火) 05:37:09
>>869
ありがとうございます。
ニトリですか!お値段も手頃で良いですね。
ニトリなら車で行ける範囲にあるのですぐにでも試座できそうです。

先に教えて頂いたオカムラのフィーゴも試座して、値段と座り心地を天秤にかけたいと思います。
椅子も奥が深くて難しいですね。
872名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 06:09:49
>>870
イテエこいつw
873名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 08:14:41
>>855
テンプレにあるWikiに試座できる場所のページがあるから、そこの大阪を探してみりゃいいんじゃね
ちょっと情報が古いけど
874名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 09:20:12
>>871
体重それほど無いから大丈夫だとは思うけれど、この手の椅子をどうしても
買うのなら、1年でダメになる事は覚悟しておいてね
ロッキングさせたらもうちょっと早くダメになって尾てい骨痛くなるからね
後ろ側が長時間座る事であっという間にヘタって、ロッキング状態になった時
尾てい骨で一点支持になって腰がダメになる
875名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 10:09:29
リープ新品で買ったけど、なんかクッションのヘタリが早い・・・
買ってまだ2か月なのにクッション変形してダメになった・・・
876843:2010/03/16(火) 11:40:07
>>873-874
Wikiの試座できる場所、思い切り見落としていました。恥ずかしいです。
オカムラのショールームが行ける範囲にあるので、早速近日中にフィーゴに試座してきます。
IDC大塚家にも足を運んでみます。

1年でダメになるのですか…、ロッキングなどは使わないつもりなので大丈夫かと思いますが、
結局は買い替えになって高い出費になりそうですね。
やはり高価な物を買った方が長持ちして良いのかな。

いろいろとお教え頂き、ありがとうございます。
877名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 11:47:30
>>842

なんで?
878名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 13:10:11
>>872
痛いのは、あくまで女を見るとすぐにセックスを意識してしまう童貞少年くん


君、童貞
俺、ヤリチン

圧倒的に俺の勝ち ( ,_ノ` )y─┛~~
879名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 14:05:28
なんていうか一人だけネタじゃなくて顔真っ赤で必死にレスしてる人がいるね・・・^^;
880名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 14:39:38
>>864
ちょっと待て、聞き捨てならないな
あとは801板でやろうかw
881名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 15:26:01
>>878
キチガイ氏ねよ
882名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 15:33:52
>>843
その条件・予算なら、国内メーカーのミーティングチェアが良いんじゃない?
前にアーロン・リープも使ってる人が画像うpしてバーテブラチェアのミーティングタイプを推薦してたし。
中古でリープという手もなくはないけど・・・
883843:2010/03/16(火) 16:54:55
>>882
ミーティングチェアですか。なるほど。
そのような呼び方の椅子は今まで知りませんでした…ありがとうございます。
検索してみると、まさに私が挙げた条件に沿ったものが多数出てきました。
バーテブラチェアを見てきましたが、カラーも豊富で良いですね。
アーロン・リープも使ってる人が推薦してたと聞くと、なんだか良いように思えます。
イトーキのショールームも大阪市内にあるようなので、実物を見て座って、検討したいと思います。
ついでに、市内で試せるミーティングチェアも。
少し高くなっても新品を買いたいので、中古は候補から外しています;
884名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:08:48
>>883
キチガイ氏ねよ
885名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:08:49
>>883
いい加減スレ移動しろよ
基地害め
886名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:22:55
【性別】男
【身長】172cm
【体重】56kg
【用途】PC作業(6モニタでトレーディング、引き籠もり、PC作業)
【使用時間】12〜16時間
【現在使用中の椅子】8年前に2万円くらいで買った大きめのオフィスチェア
【予算】15万くらいで
【備考】最近長いこと座ってると腰が痛くなってくることがある
セダスの値段みて悶絶した。もう少し安いとどんなのがあるでしょう?
アーロンも選択肢だけど、頭置けるやつってないのですか?
887名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:32:34
ヘッドレスト付いてるのが欲しいなら
バロンチェアがいいよ
888名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:33:09
>>886
ヘッドレスト欲しいなら、ミラ、セラ辺りがいいんじゃない?
デザイン拘らないなら車のシート合体させた椅子もあるけど、
これの場合は高級車のシートを選択すれば物凄く楽にはなる
と思うけど、足崩したりは逆に不可能になるから引き籠りさん
にはお勧めできないかもね
在宅で仕事している人だったらずっと座りっぱなしってことな
いけど、引き籠りさんだとずっと寝ている時以外は座っている
って聞くし・・・
因みにアーロンはヘッドレスト存在しないから諦めてね
889名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:33:42
>>886
キチガイ氏ねよ
890名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:38:11
>>887
>>888
即レスさんくす
バロン、ミラ、セラってやつ見てみます。
891名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:39:33
>>889
どの辺がキチガイでしたか。使用時間ちょっと長すぎるかな。
はっきり測っていないので分からないけど、もう少し短いかもです。

休日は外出ること多いんだけどね。仕事場と寝る場所が同じだから実質引き籠もりなんだよね。
892名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:39:45
ミラ・セラはヘッドレストないだろ

893名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:49:46
岡村のページみたらレオパード、デューク、ラクソスとかが気持ちよさそうにみえたけど20万超えちゃうんですねえ。
さすがに20超えるとちょっと腰引けてしまうなあ・・。
使ってる人とかいないかな
894名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 18:03:54
>>886
キチガイ氏ねよ
895名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 19:46:59
>>キチガイ氏ねよ

痛いのは、あくまで女を見るとすぐにセックスを意識してしまう童貞少年くん


君、童貞
俺、ヤリチン

圧倒的に俺の勝ち ( ,_ノ` )y─┛~~
896名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 19:52:53
スピーナのエラストマーって耐久性はどうなんだろう?
すぐ下手ったりしないのかな?
897名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 19:54:33
>>893
デューク(スエード、ヘッドレスト有り)を2年位前に新品で買って使ってるけど、
買った当時は20万はしなかったよ。

それまで、会社の寮暮らしで備え付けのオフィスチェアしか使ってなかったから
使い心地は満足してる。
ただ、椅子にしてはかなり大きいので、購入する際は
廊下や部屋の扉の幅は十分確認したほうがいいかも
898名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 20:02:00
あんな余裕がない陰キャラ見たいな奴がヤリチンとか笑えるよなクスクス
899名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 20:10:17
>>886
キチガイ氏ねよ
900名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 00:28:49
自演認定キチガイ童貞消えたか
901名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 00:33:35
>>886
キチガイ氏ねよ
902名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 00:40:42
>>886
自作自演乙厨じゃないけど、ちょっとネタくさくないか?
トレーディングでメシ食ってる奴が椅子30万ごときに悶絶とか、現実味が無いんだよね。
903名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 00:59:17
ネタにマジレスするなよw
デイトレして生活出来るレベルなら、他人に、ましてやこんな場所で真面目な質問なんか
する奴ぁいねーよw
904名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 01:01:50
>>902
デイトレでメシ食ってますがおいそれと椅子に30万は出せませんってw
嫁に何言われるか分かったもんじゃないw
905名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 01:04:08
>>895
キチガイ氏ねよ
906名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 01:24:56
お前の嫁ってプログラムによって決められた言葉以外話さないんじゃないの?
907名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 01:30:45
>>895
キチガイ氏ねよ
908名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 02:01:37
>>906
何言ってんのおまえ?頭おかしいの?
909名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 03:10:51
886ですけど、まだ貧乏抜け出したばっかりなんで今なら30万出費してもそんなに負担はないけど
将来に不安がないわけでもないし、まだ散々出来るほど余裕はないですw
とは言っても、体は一生ものなので、何かよいものを探しているのですが。
910名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 04:05:58
>>897
ありがとうございます!形は良さそうなので、試座出来るところ探して試してみます!
911名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 04:15:45
>>907
君、童貞
俺、ヤリチン

圧倒的に俺の勝ち ( ,_ノ` )y─┛~~
912名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 08:58:44
本日12時よりNTT-Xで(会員登録の必要有)
No.19 サンワサプライ OAチェア SNC-NET4BKN2 8,980円(税込) 20台
913名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 09:47:48
ゴミにお金出す男の人って・・・
914名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 10:10:08
>>911
キチガイ氏ねよ





























915名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 12:17:27
ヤリチンが童貞に勝つ分野はどの辺だ
ワーキングチェア的に
916名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 12:41:34
>>908
ネタにマジレスするお前こそ頭狂ってるんじゃないのか?
917名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 13:44:57
>>915
人間椅子
918名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 14:04:14
>>916
キチガイ氏ねよ





























919名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 16:25:46
バーテブラならともかくバーテブラ2の新古品なんて全然見つからん・・・。
中古か新品ばっかりだ
920名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 13:17:20
両方買えばいいじゃない
921名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 19:35:28
イトーキのショールーム行こうかと思ったがなんか案内されて付き纏われるから座れないときいたんだけど
僕が行きたいのは大阪ですが実際のとこどうなの?
ホームページに載せられてる動画みたいなことされるのは過剰で嫌だ・・・。
922名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 22:32:37
>>921
東京のショールームしか行った事ないけど一応書いておくと、
マジで動画みたいな案内が付く。まぁ法人向けの営業のためだと思うから案内を断れると思うが。
正直いってウザイけど中〜低価格帯の椅子まで全部置いてるのはイトーキのショールームだけだからな。
大塚みたいなところはイトーキのは高価格帯しか置いてない場合が多いよ。
923名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 22:41:36
>>922
大塚って大塚家具の事?
あそこは名簿強制的に作らされるし、店員張り付くから一番最悪だと思うぞ?
トドメに毎月どうでもいいカタログやらの案内をジャンプ一冊分送りつけて来る
924名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 22:44:47
>>922
キチガイ氏ねよ





























925名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 23:52:23
>>922
ありがとう、さらに調べてみたら営業の付き添いいるかどうか聞かれるみたいだ。
学生で名刺持ってないから用紙記入必要みたいだけど・・・。
プレーゴとプラオだから中堅かな。
なにより座面のシート(インナーシェル)がクッションに比べてへたりにくそうかどうかが気になる。
スピーナやレビーノも同様の使ってるみたいだからよさそうみたいだが。
926名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 23:54:24
店員がついてうっとうしいというのは理解できるけど、座れないってことはないんじゃない
927名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 00:31:55
イトーキの製品はほんと座面薄いよなあ しかもやたらと空洞部分がでかいし
928名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 00:54:02
おならを効率的に逃がすためです
929名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 01:14:01
>>925
キチガイ氏ねよ





























930名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 01:21:43

931名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 01:56:10
>>923
あそこ「2回目だから」って言うと店員無しで名簿も作らずパスできるぞ。
まぁ俺は大塚で椅子買ったけどDMが1枚と薄いカタログ1冊送ってきただけだな。
何も買ってないといろいろ送ってくるのか?

>>925
スピーナ等の高価格帯含めてイトーキのクッションはペラペラ。
あのクッションさえどうにかすりゃいい線行ってると思うんだけど。

>>927
薄いってのは同意。「空洞部分」ってのは何だ?
932名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 02:06:12
933名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 16:16:00
>>932
空洞になってるのはTrinoだけっぽいな
他にあったか?
こんなキワモノは勘定に入れなくて良さそうだなw
934名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 16:47:49
>>931
キチガイ氏ねよ





























935名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 19:14:12
やっぱクッションだとオカムラが1番造りよさそうだな
逆にメッシュは駄目だが
936名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 19:54:03
バロンを買おうかと思うんだけど>>935としては
クッションのほうがオススメ?
937名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 22:53:53
レグノ2購入予定だけど座面の張地は布とウレタンレザーどっちがいい?
普通はウレタンレザーが多いけど、布の良さと使ってる奴あんまりみたことがない
アドバイスください
938名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 23:23:42
レグノってシンクロつき(ミドルマネジメント)タイプにしたら値段跳ね上がるよな
939名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 23:34:48
椅子の大切さに最近気付いて、今日バロン、アドフィット、レッツB、スピーナ、ニーチェ、FZZH29(多分)に試座してきた。

この中ではバロンが一番座りやすかった。座面の角度、背中の押され具合が絶妙すぎるのと、座面が低く出来るのがいい。
スピーナは最初「すげー」って思ったけど、ふわふわするというか押してくる感じが弱い。あと座面高がちょい高い。
次点はノーマークだったFZZH29(多分。FZWな気もするけどヘッドレストあったしなぁ;;)
クッションが結構柔らかいのがちょっと気になるけど、座面角度を変えれるのはでかい。

店に行くまではゼファーが気になってたけど、店員曰く「ゼファー買うならバロン(ハイバック)の方が良いです」だそう。
確かに値段がほぼ一緒。バロン系の下の価格はコイズミのJGらしい。
940名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 00:31:08
じゅうたん
941名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 02:09:13
スピーナで座面高いって、一番低くしても?
まさか調節してない訳じゃないよな?
942名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 10:10:05
>>940
キチガイ氏ねよ





























943名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 10:54:09
>>936
935じゃなくてもクッションがオススメ
メッシュのサンプルを虫眼鏡でよく観察しろ
944939:2010/03/22(月) 12:17:07
>>941
背が低い(162cm)から、スピーナじゃギリギリ足がつかなかった。バロンなら届いた。多分450mmより低くないと駄目っぽい。
カタログ値の最低475mmなら多分届かない。座面はめいっぱい下げてたはずだけど、アレより下げれるならスピーナは欲しかった。
945名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 12:44:34
>>943
ありがとう
今、イトーキのプラオαつかってて
バロンもクッションの方が安心感かなっとはおもってはいるんだけど

なにかこぼしたりするとメッシュのほうがしみ込まないだろうし
画像みてるとやっぱメッシュのほうがすっきりしてて悩んじゃう

バロンの座面は個人で外したりは可能でしょうか?
プラオαは取り外せたのでカバーを丸洗いできたんですが

近所の試座できるところにはメッシュ仕様しか置いてなかったから今からクッションさがしの旅にでてきます。
946名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 13:07:09
>>944
お前の身長だと足の長さが平均値なら座面高は40.5が適性のはず。
奥行きがよっぽど短くて常時前傾姿勢なら別だけどね。
947名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 13:37:26
スキャベロのcemaを東京で試座できるところってないのかな?
ハンズにはないって言われちゃった
948名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 13:39:04
>>944
あの475mmは座ってない状態でしかも座面後ろの少しせり上がっている部分の高さ
実際座って一番低くしたとき座面高は410mmくらいだ
小柄な人だと座面があんまり沈まないのかもしれないが
949名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 13:54:11
スピーナはもろ前傾用だからPC作業に向かないのがきつい
リクライニングがしょぼすぎる
950名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 14:01:16
PC作業するなら前傾だろ
動画見るとかそういうのならPC作業とは言えないだろ・・・
951名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 14:25:11
じゃああああなんやねん
いうてみいや
952名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 15:34:51
いやPC作業は後傾のが断然楽。タブレットでも使ってるなら話は別だが。
953名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 15:43:09
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に下落 わずか半年で72%から半減…ANN調べ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269230514/l50
954名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 15:49:42
自宅でラフに使うなら、無段階固定できないタイプのチェアは微妙
955名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 16:54:03
【性別】女
【身長】159cm
【体重】48kg
【用途】PC作業したりダラーっとDVD見たり絵描いたり
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】ニトリで買った\5,000の椅子
【予算】3万
【備考】休みの日はほぼ一日中座ってるのでなるべく疲れない椅子が欲しい…

椅子って探してみるといいものは何十万の世界になってしまって自分にはとても…
安めで値段なりにいいものを探してます。よろしくお願いします
956名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 17:41:26
>>955
キチガイ氏ねよ





























957名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 18:00:25
>>953
●マスコミ権力が新政権潰しに必死なわけ

検察とメディアにとって、改革を志す政治家たちは格好の標的である。
彼らは険しく目を光らせながら、問題になりそうなごく些細な犯罪行為を探し、
場合によっては架空の事件を作り出す。

薬害エイズ事件で、 厚生官僚に真実を明らかにするよう強く迫り、
日本の国民から絶大な支持を得た菅直人は、それからわずか数年後、
その名声を傷つけるようなスキャンダルに見舞われた。
民主的な手続きを経てその地位についた有権者の代表であっても、
非公式な権力システムを円滑に運営する上で脅威となる危険性があるというわけだ。

さて、この日本の非公式な権力システムにとり、
いまだかつて遭遇したことのないほどの手強い脅威こそが、現在の民主党政権なのである。
実際の権力システムを本来かくあるべしという状態に近づけようとする動きほど
恐ろしいことは、彼らにとって他にない。
そこで検察とメディアは、鳩山由紀夫が首相になるや直ちに手を組み、
彼らの地位を脅かしかねないスキャンダルを叩いたのである。   

ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100319-01-0501.html
958名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 18:27:20
予算3万なのにこっちで質問する奴はろくに検索してない奴だから答えるなよお前ら
959名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 19:43:33
>>955
その予算内で買える椅子は碌な物がないよ。

もし中古に抵抗がないなら、
リープチェア HD-2(相場20000〜30000)か、
少し予算を超えるけどミラチェア(相場40000〜47000)かな。

この二つは座面奥行きを調整できるし、
座高もワーキングチェアの中では最低レベルまで低く設定できるから
小柄な女性の方にもおすすめ

リープは座面・背部クッションを取り外して洗濯・ファブリック張替えができるから便利よ




960名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 20:05:45
>>946
なるほど。じゃあ常時スリッパ履いてるからもうすこし高くても大丈夫かな。
40.5まで下げれるのってかなり選択肢狭そうだな;;スチールケースくらい?そういやレッツBは低くできたわ。

>>948
そんなに下がるのか。座面調整が不十分だったのかもしれない。次行く時は確認してみるよ。
961名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 20:38:36
カシコチェアでいいんじゃない
962名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 20:42:04
男でカシコチェア…ごくり
963名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 20:50:30
予算30000万円のレスじゃないかな
964名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 21:53:18
>>963
\300,000,000のイスってどんなのがあるの?
965名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 23:05:59
>>963
ニューリッチ乙!
966名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 00:24:07
>>949
え、スピーナってリクライニング駄目なの?
レビーノの方がいいのかな?
両方試乗できる所って東京なら新宿の大塚家具ですかね?
967名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 00:30:59
>>955
キチガイ氏ねよ





























968名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 19:59:19
このスレはなんでこんなに荒れてるんだw
969名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 20:22:11
>>968
もう1年以上前から荒れている。
専ブラ使えば? ギコナビがおすすめ
970名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 20:30:19
キチガイ認定厨出てこいや
971名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 22:35:52
おれはA Bone2を使ってる
ギコナビは昔使ってた
972名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 22:47:48
>>968
世の中にはいろんな人がいるってことだな。
これで一時に比べたらまだ荒れてない方だよ。
973名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 23:01:39
エルゴ厨はどこいったんだろうな
974名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 12:39:50
コクヨのベルガーってヴィスコンテ(オカムラ)のパクりなんかな?
後者は置いてるとこ結構あるけど前者はなかなかなくて違いがよくわからん…。
975名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:28:20
wwwwwww
976名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:33:28
wwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:33:59
>>974
キチガイ氏ねよ





























978名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:34:37
wwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:38:59
キチガイ紙ね
980名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 18:28:04
草はやす情弱低脳わきだしたな
981名無しさん@3周年
>>980
キチガイ氏ねよ