【土不要】 エアプランツ チランジア 【花咲く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

インテリアコーナーでも時々見かけるエアープランツのスレ
販売情報やらアレンジ商品やら飾り方やらについてどうぞ 花言葉は「不屈」

★特色
・土不要 そのまま持ち歩きもOK
・いろいろアレンジ可能
・清潔 植木鉢置きづらいとこも可
・耐陰性がそこそこある

インテリア向き代表種:キセログラフィカ
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%83%AD
http://images.google.co.jp/images?q=xerographica

■鉄の掟■
一、水やりは必要
一、濡れた状態で日に当てたり高温や低温に晒すな
一、なるべく風に当てるべし

★園芸板 エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1229685631/l50

■866氏提供うぷろだ
ttp://f19.aaa.livedoor.jp/~haijin/imgboard/imgboard.cgi

Tillandsiaスレッド@2ch園芸板 まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/tillandsia/

追跡用 http://find.2ch.net/?STR=%A5%C1%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%A2&TYPE=TITLE

>>2-30の育て方FAQ、過去ログ、関連情報もどうぞ
2名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:33:17
■エアープランツ・チランジアを店頭で販売される方へ

【水やりは必要です。霧吹きやスポイトで与えるかバケツや皿に水を張って漬けて下さい。】

・屋内は空調の影響で意外に乾燥します。夜露も温室以外では期待できないでしょう。
 水が与えられなければチランジアの成長はすぐ止まります。(根の部分は枯れます)
 店頭で2週間以上水がなければ大抵の種類のチランジアの健康は悪化し始め、1ヶ月たたないうちに枯死するものが出始めます。

【週1〜数回、閉店時に軽く霧吹きして風通しよく並べておくのがよいでしょう。】

・風通しが期待できず高温になる場合は開店前がよいでしょう。
 霧吹きで水を与える場合は雨水が最適です。
 普通の水を長期間与える場合は塩類が析出することがあるので、必要に応じて水で洗い流すようにしましょう。
 (雨水は初期降水が汚れているので降り始めのものは避けましょう。)
 洗い流しができる場合は薄い液肥などを与えることも可能です。金魚の水槽の水も使えます。
・水(薄い液肥でも可)に漬ける場合は全体を浸して引き上げるか、水を入れた皿などにしばらく置いた後水を切って並べましょう。
 洗濯ネットにまとめて入れてそのまま水を切って吊るすことも可能です。(漬けられる場合は週1回程度の水遣りでも可)
 葉の構造から水がたまりやすくなっているので、漬けたものを個別に水切りせずにすぐに店頭に並べる場合は気をつけましょう。
 蒸れやすく乾燥を好む種類の場合は水漬けを嫌う場合があります。高額な品種は適切な育て方をよく調べてください。
・アレンジ品など霧吹きも水漬けも好ましくないものの場合はスポイト等で与えるのも良いでしょう。
3名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:33:48
【濡れた状態のチランジアは蒸れないよう風通しよく並べてください。】

・蒸れるとその日のうちに枯れてしまいます。屋内では屋外ほど風が通りません。ポリ袋入りのものやガラス容器入りのアレンジなどは特に注意してください。
 濡れた状態で棚・入れ物の奥に置いたり他のチランジアの下敷きにしないようにしましょう。
 群生体(クランプ)も蒸れやすいのでよく観察して扱いに注意してください。ウスネオイデスは適宜ほぐして水を与えてください。
・日射にも注意して下さい。窓越しでも濡れた状態で日に晒されると蒸れて枯れます。乾燥した状態でも葉焼けを起こす場合があります。

【浅めのざるに入れて明るい棚の上などに置きましょう。】

・ざるの目が粗く葉先が通ってしまう場合は網や麻布などを敷きます。
 ざるは棚の奥側に下駄を履かせて起こすと風通しがよく手にも取りやすくなります。
 そのざるを水を張ったトレイの上に載せてもよいでしょう。ただし毛管現象で水浸しにならないようにしてください。
・洗濯物干しや洗濯ばさみを利用して吊るすのもよいでしょう。
 穴あきポリ袋や網袋入りのものやハンギングアレンジなどに有効です。

【枯れたら元も子もありません。売れるまで健康な状態を保てるようにしましょう。】

・条件にもよりますが普通に育っても半年で価値が数倍に育つものもあります。
・大きいものや状態のよいものから順に売れがちですが
 店頭で肥培できれば小さかった個体も売れるようになります。
・状態のよくないものは「枯れるかも」と思われて避けられやすくなります。
 枯れた葉が元に戻ることはありません。新しい葉に置き換わるのも大変な時間がかかります。
・最低限の水分と通風と光線があれば成長こそしなくても枯れあがりは防げます。
 個々の葉は普通1年以上にわたって本体を支えます。自然な状態では頻繁に生え変わるものではありません。
・毎日の手入れは無理でも週1回ぐらいは葉の付け根などが前よりもしなびていないかチェックしましょう。

【よくわからない場合はとりあえず蘭の一種だと考えて管理すればそれほど間違いはありません。】

・水苔植えを好む種類もあります。
・サボテンやいわゆる多肉植物よりも弱い点があるので気をつけましょう。
4名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:34:18
〓チランジアの勧め〓

★安い
・100円ショップにもある
・お小遣いでも買える値段
・不手際で枯らしてしまってもまたチャレンジ可
★ユニークな姿形
・宇宙系のブルボーサやブッツィー ウニのようなフックシー
 さまざまな銀葉種に圧巻はキセログラフィカ
 レースのカーテンのようなウスネオイデスも
★土が要らない
・いろんな所に置ける、運べる、飾れる(育てる場所はちゃんと選んでね)
・手で持って遊べる数少ない植物 極上の手触りウスネζ・∀・ξスキスキチュー!!
・ペット感覚でお世話 お風呂にトリミングに健康診断
・衛生上土を持ち込めないような場所にもお供します お見舞いにもいいかも(特に根の出にくい種類)
★小さい
・場所をとらず地面のない所でも栽培可能
・気に入ったものをどんどんコレクション
・巷で流行の癒しでロハスなKAWAII系? それとも乾燥に屈しないタフでワイルド系?
★花が咲く
・一般の多肉、観葉グループの中では比較的観賞価値の高い花
・香りのあるものも
・実生を育てることも可能 交配すればマニアの世界に
★コツがいる
・お子様の情操教育に 環境学習に(赤道直下の暑さが一番厳しいわけじゃないのはなんで?とか)
・指先を鍛え観察力を高める脳トレに
・一部の花苗や球根のように花を見たらおしまいではなく育てることを主体とするので
 長期にわたって感性を刺激します

 ───底知れぬ魅力を秘めたエアープランツ・チランジアの世界 あなたもいかがですか?
5名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:35:33
■用語説明
・ソーキング…水やりの方法のひとつ。特に室内でベア・ルート(何にも植えたり固定していない、根がむき出しの状態)
       で管理されてる株に有効。常温の水に植物を数時間漬けて吸水させる。あまり長時間漬けると溺死するので、
       最長8時間程度を目安に(干す時間がなくなるため)。
       条件によっては時間をかけず全体を濡らすだけ(ディッピング)で済ませてもOK(薄液肥でやる場合とかにも)

・子吹き…文字通り、子株を発生させること。多くの種類は花が終わると株の付け根や途中から新たに子株を吹く。
       未開花の株でも、成長の過程で子株を発生させる場合もある。

・トリコーム…葉の表面にある鱗片。種類によっては細毛状のものも。これが発達した種類ほど銀白色っぽく見える。
       吸水細胞からの吸水を助けたり植物体の冷却に役立っている。 trichome.
       吸水細胞はトリコームの近くにある。

・クランプ…たくさん子吹きして何株もの集合体になったものを指す。

・CAM植物…CAMとは炭酸同化作用の際に用いられる回路の種類のひとつ(他にもC3などがある)。
       乱暴な表現をすれば、夜に光合成を行う植物のこと。

・ミイラ…水も光も与えられずに管理され、枯れてゆくチラ達を指す。100円ショップやホームセンターでは名物とされる。
6名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:36:05
「全体を浸してすぐ水切りして完了」な水遣り
ディッピングdippingもしくはイマーシングimmersingと称する手法の提案

◇特色◇
・完了まで時間かからない
・漬けっぱなしよりも呼吸に使える時間が増える
・ミストよりも安全に肥料を与えられる(かけ流せる量を与えているなら同じだが)
・乾燥による生育停止が減る
 温度が好適なときはどんどん成長させられる
・毎日やっても特に問題が起きない(温度・通風などが好適で個体が健康な限りは)
◇注意◇
・チラを上から覗いて水がたまってたらパス
 (きれいな水で流してしまう手もあるが ブラキとかは平気な場合も)
・ソーキングsoakingよりは吸収が少ないのでより回数が必要(水がたまるタイプだと大差ないが)
・蒸れやすいものや傷があるものは芯に水がたまるようなやり方は避けるが吉
・成長しているか確認しつつ続ける 成長が止まったものは点検
◇向いているケース◇
・普及種全般 特に水を好むもの
・ベアルートかそれに準じた苗
・毎日いじりたい人
・せっかちで早く成長させたい人
・実生苗 (流出に注意)
・乾燥の激しい環境 室内など
◇不向き◇
・銀葉 汚れると面倒だし育ちすぎたりトリコームが発達しづらく緑色っぽくなる
・大きすぎる個体や群体 アレンジ品で浸せない物
・蒸れやすい種類、傷がある個体
・風通し悪すぎる環境 (これはどの水遣り法でも同じだが)
・高温すぎる場合 ・低温すぎる場合
・高湿度の場合 (そもそもあまり水必要ない環境)
・飽きっぽい人 (週一とかでもいいが)
・めんどくさがりな人or栽培数が多すぎる場合 (工夫してラックごと浸せるようにすればあるいは)
7名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:36:40
〓FAQ〓

▲空気中の水蒸気で育つんですか
▽無理
▽おたくが雲霧林ならあるいは

▲乾燥気味でもいいんじゃ
▽気温が適温なら水やったほうがよく育つ 概ね15-25℃の範囲
▽銀系、長毛系は乾燥気味にミスティングで育てるときれいになるとか
▽温室で洋蘭に準じた管理でうまくいく奴も結構いる

▲暑いです
▽葉の付け根とかに水が残らないように注意
  残ってたら扇風機 間に合わないと1日でアウトの場合もあり
  梅雨や秋の台風など日照がないときの高温多湿でもやられる場合がある

▲葉が枯れてきた
▽先から枯れてる場合:まだ安全なほう 空中湿度↑ 日照↓がいいかと
  (※先だけ蒸れたり塩類による可能性も)
  付け根から枯れてる:蒸れた可能性あり よく観察し送風で乾かす 葉自体は回復しない
  部分状に枯れ:濡れたまま日にあたった部分とかがなりやすい
  葉が硬い種類は運搬や落下事故で折れたところが枯れることも 様子見

▲植えたほうがいいの
▽そういう種類もある
8名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:37:16
▲芯をひっぱったら抜けた
▽残念賞 蒸れてだめになった部分は洗うなど慎重に取り除いて風を当てる
  残りが健全なら子株・クランプから出直せる
▽買う時は注意

▲いつ呼吸してるの
▽乾燥してないときでかつ表面が水で覆われていない時
  乾燥すると気孔を閉じて水分を守る 濡れてたら気孔がふさがるので呼吸できない
▽主に夜
▽風があると呼吸の助けになる

▲冬に外で平気?
▽凍結耐性はない
▽種類で差があるが5℃がだいたいのボーダー ウスネはもう少し強い
▽濡れてると枯れることも
▽軒下や常緑樹の樹冠内や地表を離れた位置などで放射冷却をしのげる場合も
▽あまり低温だと反応が進まないので育ちにくい
  (光線があたらない時間も合成反応をしているため)

▲窓際で大丈夫?
▽直射日光が来る場合は遮光したほうがよい
▽風通しが悪いと危ない
▽冬の低温に注意
▽転落や食害に注意
9名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:37:53
▲水はいつやるの? 肥料は?
▽日が当たるときや高温時に濡れてると死ぬので
  間接光になった夕方から夜にかけてが妥当
▽適温なら毎日やってもよいものもいるが一般には種類や季節に応じて週数回〜月数回
▽ソーキングできるものは月一度ぐらいはソーキングのほうがいいんじゃね
  (害になるものが残ってた場合洗い流せる)
▽水やリの時に薄い液肥をやってもよい 調子が合うとよく育つ
▽ミスト>乾くを繰り返すと使い切れない分が残るかも
▽粒状の緩効性肥料は懐疑的 害はないが本来の使い方ではない
▽湿度と気温が低めの時は少し頻度を上げるとよく育つような
  風がよくあたる環境でも同様

▲ソーキングって?
▽チラを常温の水に漬けること 薄液肥でもよい 魚の水槽の水でやる人もいる
▽普通は濡らすだけ(ディッピング)でも可 長期間乾燥していた場合は数時間つけるのもよい
▽適当な器がない場合は皿に水を入れてそこに数時間載せておく
▽終わったら葉の付け根に溜まった水を振るなり物干しに逆さに吊るすなりして払うと吉
  気温に問題がある場合は水切り必須 暑い場合は送風し気温が上がる前に乾かす
  水切りの際に投げ飛ばしたりたたきつけないよう注意
▽蒸れる心配がなければ毎日行っても平気なものもいるがソーキングを嫌がる種類もある模様
▽風通しの悪い環境では難しいかも
▽トリコームが発達するタイプのものは漬けると汚れたりすることもあるので注意
10名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:39:21
◆水やり(というか乾燥に耐えうる)目安 ※風通しや気温に注意して調整のこと

・緑葉 水やり多め (大抵は鉢植え)
キアネア クロロフィラ フラベラータ ゲミニフローラ

・銀葉 水やり多め
ウスネオイデス

・やや銀葉 水やりやや多め
ストリクタ コルビィ トリコロール(メラノクラテル) フィリフォリア ブルボーサ
ブッツィー カピタータ ブラキカウロス マツダエ シュードベイレイ
ファシクラータ テヌイフォリア プンクツラータ セレリアナ ベルティナ

・銀葉 水やりやや少なめ
マグヌシアーナ フックシー ハリシー ベリッキアーナ ジュンシフォリア
イオナンタ ジュンセア カプトメデューサ プルイノーサ コンコロール
アエラントス バルビシアーナ

・銀葉 水やり少なめ
パレアセア キセログラフィカ ディアギテンシス
プルプレア ガルドネリィ テクトラム
11名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:40:02
☆☆☆実生について☆☆☆
【受粉について】
基本的にチランジアは自家受粉しないものが多いので、種子を取る場合は異なる遺伝子を持った複数の開花株が必要。
花粉を爪楊枝や紙のこより等で取り、めしべ先端につければOK。受粉後は水をかけないように注意する。
また、花粉は短期間(3〜7日程度?)保存できる。乾き切らない様、アルミホイルなどに包んで冷蔵庫で保管可能。
受粉すれば花後も花茎が枯れずに残り、徐々に実がその姿を現わす。
なお、T.caliginosa、T.capillaris、T.usneoidesなどのDiaphoranthema亜属の種類は自家受粉する。

【交配について】
興味のある人は交配種を作出してみよう。とりあえず咲いてる者どうしを掛け合わせれば良いのだが、何と何をかけたのか忘れないように、必ずメモを取っておく事!
例・・・T.ionantha'Peanut'(♀) X T.brachycaulos(♂) 2008/MAR/03
なお、前例の無い組み合わせの交配が可能かどうかは神のみぞ知る・・・挑戦すべし。

【種をまく】
実(シードポットと呼ばれる)が熟したら種を採取する。採取時期の目安は@実の色が茶色っぽくなる、A実と直結している花茎が枯れてくる、の2点。
実はそのまま、もしくは3分割して(そういう構造になっている)、真ん中から真っ二つに折る。すると白い綿毛の束が出てくるので、これをつまんで種を取る。
種はそのままコルクなどに乗せ、水をかければ固定される。緑葉系などの湿度を要求する種類では、鉢にミズゴケを詰め、その上にまくと良い。
種まき後は半日陰の暑すぎずかつ寒すぎない場所で管理。
最初の2週間は毎日(できれば一日に2〜3回)、その後、少なくとも一年くらいは2〜3日おきに水をやる。
(※最近、自分の場合は初めの数日間、種を湿ったちり紙の上で管理し、種に緑色がかってきたらミズゴケを巻いた木の枝に固定して管理するようにしています)
(フックシーやジュンセアなどに種を縋らせて栽培するのもよい)
【実生苗が親になるまでかかる時間】
種類によって違うが、成長が早いものでも数年〜10年位はかかる。大型種だと数十年かかる。
12名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:41:49
■関連サイト
国際ブロメリア協会
http://bsi.org/
Florida Council of Bromeliad Societies
http://fcbs.org/
The Bromeliad Society of Japan
http://www.bromeliads.jp/
日本ブロメリア協会
http://www.bromeliads.jp/index.htm
ブロメリア
http://aech.hp.infoseek.co.jp/index.html
Pineapple Maniacs
http://park16.wakwak.com/~pineapple/index.htm
Tillandsia World
http://www.age.cx/~airplant/

wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2
13名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:42:33
〓タグと卸

有限会社たゆみま http://pineapple-net.jp/
・オレンジで円形 流れ六方状のプロペラみたいなマーク Bromeliaと書いてある
・HCでは小型チラを透明プラキューブに挿したものも見かける
・アレンジ品も多数ある

カクタス長田 http://www.cactusosada.com/
・長方形の黒札 ぐぐると昔のサイトの残骸がいくつか出てくる

南紀グリーンハウス http://www.za.ztv.ne.jp/sibayan/
・水色の荷札状の5角形 サイトのアドレスが書いてある

InterPlantsNet http://www.hk-int.jp/ipn/index.shtml
・小洒落た感じの四角い札 輪ゴムで留めてある
・雑貨屋で400円ぐらいの物が多い

(多分)レインフォレスト ttp://www.d8.dion.ne.jp/~r.forest/airplantshinsyu.htm (休止?)
・緑色の楕円状の葉っぱ形 種名が独特の読みで書いてある
・HCではよく種名の上にバーコードを貼られてて読みづらい
・100均ほどではないが単価の安いものが多く屋不屋での転売もよく見かけた
14名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:43:05
15名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:43:39
16名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 00:32:55
こないだ趣味の園芸で見かけたが
草の姿自体を楽しむにはアレンジはシンプルなのがよさそうだな
針金のト音記号とか

店頭で見かけるスイーツ仕立てにしてあるアレンジ品のミイラ率の高さは異常
17名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 18:23:57
★初心者向けお勧め種
フックシー(グラシリスも) ・水やっても溜まらずすぐ表面が乾くので管理しやすい
ストリクタ           ・成長が早くかわいい花がよく咲く
ブラキカウロス       ・水が少々残ってもタフ よく適応する 大きくなる
カピタータ          ・同上
フィリフォリア        ・フックシーに準じる
シュードベイレイ      ・これも水がたまりにくい 物理的にも丈夫なほうに入る
ウスネオイデス       ・冬屋外でも平気な場合も 成長中はじゃんじゃん水やれる(100均には普通ないけど)

★初心者でもいいけど少し気をつけてね種
イオナンタ トリコロール・メラノクラテル

★少し成長遅いかもよ種
ジュンセア ハリシー

★蒸れに気をつけてね種
ブルボーサ ベルティナ カプトメデューサ ジュンセア コルビー

★寒さに気をつけてね種
パウシフォリア コンコロール

★高温に気をつけてね種
ブッツィー ベリッキアーナ

★100均にはまずないけど初心者でもいけそうじゃね種 (HCとかによくあるやつ)
ストレプトフィラ テクトラム ファシクラータ マグヌシアーナ キアネア ジュンシフォリア ベイレイ

★高いけどそんなに育て方難しくないんじゃね種
キセログラフィカ エディシアエ
18名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 18:28:28
家具置いてるところだとハンズで見かけることが多い
HCならビバホームとかケイヨーD2とかユニディとかコーナンとか島忠とか

小さいのは小物雑貨の店がインテリアグリーンとしてミリオンバンブーとか多肉とかと
一緒に置いてるのを見かける
19名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 01:38:59
ウスネはもっと評価されてもよい

あと土がなく自重が軽いのは結構な利点
いろんなものに吊るしておけるし足場も画鋲程度で間に合うことも多い
20名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 19:41:11
>>13の追加があったな

ドリームワールド http://www.dreamworld-grp.com/engei.html
・緑と紫の円形シールをタグ状にして葉にかけてある
・セリアで確認
21名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 01:49:30
ウスネに始まりウスネに終わりますね。
・・・上手に育てるのがこれまたコツが要ったりしたりなんかして。
これまた万事。
22名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:56:06
ウスネは他の観葉や鉢花にかけておくことも出来る
日照も思ったほど必要ない(むしろ直射は避けたほうがいい)ので
もっと普及してもよさそうな気がするが 知名度がまだ足りないかな
水遣りの都合かインテリア系の店だと少ない HCや花屋にはある

花が咲くと甘い香りがするな
23名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 01:07:28
バリエーションではたゆみま産の極太をビバホームとかコーナンとかで
普通のはユニディとかで
極細のは花屋とかで見かける

極細はリース仕立てとか鳥の巣状にアレンジしたのが多い

江口とか専門店だと複数持ってて見比べたり出来ることも
洋蘭屋が蘭にくっつけてたり温室に吊るしてたりするのも見かける

成長は細いやつのほうが若干早いかな
縮れる条件は個体差なのか環境によるのかよくわからん
軸がラーメンみたいにくるくるに縮れるのもいるけど
24名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 01:13:22
親戚のクリプタンサスとかディッキアとかはこっちも
まあクリプタンサスは時々根を毟られてエアープランツと称して売られてるのもあるが

☆Bromeliaceae☆パイナップル科☆【再挑戦】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1153825726/l50
25名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 22:45:03
ダイソーに前あった素焼きのちっこいカップとかジョーロ型のを5個ぐらい麻紐で吊るしたオーナメント
行ったらもう全部なくなってた
水苔つめて小さい奴植え付けたらいい感じになりそうだったが

100円で小型素焼き鉢が大小10個手に入るフラワーポットマン(ガーデン置物-35)は
ごくたまにしか見かけない 廃盤もあるから今のうち余分に買っておくかどうしようか

フラワーポットちゃん(♀)のほうは見かけることは多いんだが
26名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 01:45:24
ウスネを何かに飾るのもいいがウスネに何かを結び付けて飾るのもいいかも知れん
水遣りの邪魔にならんような千代紙とか毛糸あたり
保水材の役をさせるのも目当てだが
27名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 21:40:12
ダイソーのカプトはたゆみまのやつみたいに巨大化はしないんかな
今のところ順調に育ってるが

ブルは多分みんなちっこいやつだけだろうな
でかいのはハンズとかで稀に見る程度

ベルティナはあんなに葉が伸びるとは思わなんだ
差し渡し30センチぐらいある
28名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:08:02
マグネットアレンジって通販とかではたまに見かけるが
店頭ではなかなかないな
パイナップルだと鉄やるとかの話聞いた事があるが
チランジアも鉄とかは好きなんだろうか

http://www.airplantcity.com/index.html
29名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:10:35
ウスネの細いタイプはこまめに散水すると良いみたい。
30名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:25:59
>>29 だね
花屋とかに置かれてる細ウスネアレンジ品は大抵水遣りされないでミイラ化してるけど

このスレがここの板にあることで売り場への睨みがきくようになるのであればいいのだけれど
チラに対する間違った認識も根強いみたいだし

×水遣りがいらない 空気中の水分で育つ
○水遣りは必要

△手入れが簡単
○土はなくても育つ 手入れはするにこしたことはない

△丈夫
○蒸れて死ぬときは一発 適切な環境で適切な管理が必要(温度・水・通風)

△熱帯の植物 蒸し暑い環境で育つ
○蘭や日陰観葉に近い 直射日光はあまりよろしくない 標高の高いところのやつは暑いの苦手

チランジアの特色として推すべきなのはむしろ小ささとか屋内で育つとか
直接手にとってあやしたり持ち運べることにあるんじゃないかねえ
31名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 02:37:14
【お客を騙すのはやめましょう。】
・枯れているチランジアを生きていると言い張って売りつけるのは刑法上の詐欺行為です。
 詐欺未遂も罰則の対象です。
・半分枯れあがっているようなものを定価で売りつけるのも恥ずかしい行為です。
32名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:18:43
俺方針
・ディッピングはできたら毎日(乾いていることを確認 乾きにくいものは隔日にしたり部分のみぬらす)
 粉ハイポネックスを薄く溶いた奴をつかう
 適宜黒酢、HB101(試供品)、砂糖、レモネードなどを少量混ぜる(害はないようだが効果不明)
 トリコームが濡れたら完了 水はよく切る
 蒸し暑い時、よく乾かない時は葉先だけ濡らす なるべく芯にたまらないように
 ジュンセア、テクトラムなど箒状で芯の水分が抜けにくそうなタイプは水不足でなければ芯を浸さない

・マグァンプK小粒かそれに類するものを洗って2〜3個葉の基部に挿しておく
 (効果はないという説もある)

・笊をプラ容器などで底上げして麻布を敷き吊り鉢用の吊り具で吊る
 麻布は時々水で流し洗いする

・気温が足りてる時はガレージの透明屋根の下に吊るす 雨にはあてない
 (遮光はいくらかされている感じ 時間によっては木の陰になる)

・冬は居間の蛍光灯の脇に吊るす 温度は大体12-18℃ ストーブをあまり近づけない 送風は不要(間に合う)
 温度があれば100wの蛍光灯でも育つが寒いといくら日に当てても育たない
 暖房直撃による蒸れ死に注意

・根が出たら穴をあけたワインのコルク栓に輪ゴムや被覆針金で留める
 もしくはちり紙を裂いて根に結び付けたり巻いたり被せたりする
 コルクを通り越して根が発達したらポットボーイの鉢や
 マヨネーズの空き容器を加工したものにコルクごと留めちり紙を当てておく

・種や実生はフックシーにつけておく 根が出る場合はちり紙の小粒で根だけ覆う
33名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 04:00:02
パウシフォリアさっぱり見なくなったな
34名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 03:36:38
ここ飾り付けとかの参考によい
テグスのやつが好きだ
ttp://tillandsias.wordpress.com/category/tillandsias/
やはり垂直方向に自由度が高いな
35名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 14:53:45
アエラントス?のクマかわいい!!実物はどのくらいなんだろう。

ちょいスクロールしたあたりの壁にチランジア
日本にもあるはず?
建築方面&チランジア。
36名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 01:06:40
2〜3万もあれば100均のチラと金網と水苔で真似して作れそうね >クマー

水苔トピアリー自体はショッピングモールとかで使われてるのも見かける
37名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 22:41:43
千葉県柏市で建設された住宅でチランジアぶらさげられた物件て
あるんででしょうか。
38名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 16:19:37
柏市 エアープランツ とかで検索してもそれっぽいのは出てこないね
住宅展示場とかにあるかも
いずれにしても元ネタとかがわからないと調べようがない

柏といえば南柏のダイソー 片方は旧袋のチラがまだあった
もう片方はポットマンがいた

流山ではビバホームにルネッサーンスアレンジのが2000円ぐらいでいくつか置かれてるが
これは育て方としてはどうなんだろうな
間違って水が入りすぎると手がつけられないし
他はセリアには少しあったようだがキャンドゥにはなかった

野々下のシルクものぞいたがもう随分入荷してないとか
39名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 23:21:54
船橋ららぽーとのダイソー VS VITAの100円観葉戦争は更に激化してる気が
とりあえずダイソーの旧緑袋にあった赤紫のイオナンタと硬いストリクタを買った
硬いストリクタはVITAのほうにも1匹ぐらいまぎれてたと思うが
既に誰かがあさったのか珍しい感じなのはそれぐらいだった
津田沼のユザワヤダイソーや船橋駅前もそんな感じで赤茶袋のもあったが特に珍品は見かけず
それでもららぽとユザワヤダイソーが以前チラ置いてなかったこと考えると大きな進歩ではある
(津田沼ヨーカドーのほうは4月末に6階で再オープンとか)

VIVITスクエアの3階の家具屋はもう3匹ぐらいしか残ってない
セリアも観葉なし
その一方で1階にVerrine de Vertという花&雑貨店ができてて
そこに1200円ぐらいのウスネ束がいくつかあった
あまり愛されてないのかかなり枯れてるが熟して裂けた果実が花みたいにたくさんついてて
勉強にはなる よく見ると2種類置いてる模様
サイトあるがこの件に関しては大した情報なし http://www.verrine-de-vert.co.jp/

新習志野ビバホームはかなり在庫減らしてるがでかめのウスネ置いてる
クロカータも1匹だけいた

新船橋のD2は見そびれたがきっとたゆみまチラが元気にしているものと信じる
40名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 02:59:18
41名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 01:14:37
松戸のダイエー(旧Dマート)のキャンドゥに紙箱チラがあった
うまい具合に折り紙になってるがこの状態で部屋に飾るのはさすがにあれだ
このままでも店頭での水遣りは可だが既にミイラ化したものもあり
紙なのでスポイトとかでやらないとよれよれになりそうな
種名はなく紹介文と育て方が書いてあるが日なたには置かないほうがいいかと
ソーキングの時間も一晩じゃ長すぎる気が

チラ自体の大きさは小ぶりだがセリアのよりは大き目だしマグ幼体みたいなのとか
イオナンタ系の得体の知れないのとかがあってとりあえず買って調べてみようという気が起こらなくもない

プラーレ2Fの雑貨屋のほうは数こそ少ないがハリシイがまだいた
但しここのは400円弱

北松戸のダイソーは以前は置いてなかったが今回は赤茶袋がそこそこの数で置いてあった
「開花しました」の写真つきPOPが誇らしげに貼ってあり好印象
ダイソーは去年の倍ぐらいの勢いがある感じ
42名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 00:32:46
松戸 菅生農園 http://www.sugaoi.com/index.html
グァテマラのものと思しき新聞紙が敷かれた木箱に数個のチラが
>>13にある緑の楕円札のやつだがここのはまだ流通してるんだな
イムノラム(≒ハリシイ) ブラキなど\128は今ダイソーでは見ないので底値かと

ユニディ松戸
長田札の超極細ウスネが新たに入荷
小さい束のは\298で定価販売としてはこれまで見たうちで一番安い
他のチラは売れ残りが一部ミイラ化しつつ生き延びてるような状態
(特にアレンジ品のミイラ化率が激しい)
どういうわけか半数ぐらいは健康なので水遣りはされたりされなかったりしてるのかも

二十世紀が丘のラ・フロリスタ花喜にもウスネならまだあるかもしれない

島忠は陶器アレンジが300円で置いてある
それとずっとずっと前から完全にドライフラワーと化したウスネが
600円ぐらいの値札つけてまだ提げられてる
43名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 01:31:44
桜満開記念 今冬リザルト

◎…メラノクラテル(根) ブッチ(根)(子株) フィリフォリア(蕾) ウスネ(種熟す) カプト ベリック

○…フックシー(蕾) シュードベイレイ ジュンセア ベルティナ コンコロール(蕾)
ハリシイ カピ ブラキ アブディタ テクトラム(子株) 実生(12匹)

△…ストリクタ(花)
×…ジュンセア   ※この2つは暖房の熱による蒸れ

結局部屋の蛍光灯の脇に吊るすのが正解だった
送風はしなかったがストーブとかがごく近くになければ平気
ディッピングはだいたい毎日やってたが芯が濡れてたのはパスした

温度の傾向でいうと◎組は最低気温15度前後でも継続して育った
(根も伸び続けたのはメラノとブッチだけ)
○組はもう2〜3度上になったとたん成長し始めた感じ
最低が12度ぐらいになるとほとんどのチラはお休み状態
44名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 01:33:58
あabdidaが正しいのか
45名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 01:39:26
abditaのほうが圧倒的に多いな
46名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 03:04:08
植物をオブジェ扱いして虐待するのはよろしくないが
ここまで来るとそれなりに栽培技術ないと実現は出来ないよな

ttp://fcbs.org/images/orlandiana/T_ionanthaDivVB.jpg
ttp://fcbs.org/images/Tillandsia/t_ionantha_Lei_Hatsumi_Maertz.jpg
47名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 16:23:31
ジュンセアってあっという間に蒸れでやられちゃうから難しい…
一代目がバラバラになったので、2代目にチャレンジ中だが、もう微妙に根元が茶色orz
48名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 22:13:52
>>47
同じやり方を繰り返してたら同じ結果が出るだろう
49名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 22:57:36
>>48
一度のソーキング(8時間未満)で茶色っぽく…orz
50名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 23:41:13
ジュンセアは最初から根株近くに茶色いところがあるのがあるけどそれとは違うんかね
メラノクラテルみたいな

芯に水が入ると1日以上乾かないので冬は半身浴のディッピングにしてた
日照はもちろんのこと高温も危ない
51名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 00:10:42
イチハツの学名ワロスwww
屋根に生えることにちなんでるらしいが

チランジアもシュードベイレイとかあたりなら軒飾りになるか知らんな
北側限定になるとしても
52名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 00:37:15
ダイソーの赤茶グァテマラ袋
品番G-197 植物No.55 中韓アラビア表記 紹介と育て方が英文でも 種名はなくなった
熱した針で開けたと思しき0.5mmぐらいの孔が帯状に横3mm縦2mm間隔で片面33x25個ぐらい あわせて800個超
これだと店頭で袋のまま水遣るのは困難だろうな
それと前の袋より小さい コルビイとかカプトは旧緑袋よりも更に大きいようなジャンボなのが入ってるが

ブルが復活した一方で100均でのレア系を見かけないので種類は減った印象
硬ストリクタとか黒イオも旧袋だったし
53名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 01:57:25
いいこと思いついた
ぶっ壊れたPS2を屋内温室に入れておけば暖房と送風両方まかなえるんじゃね
イルミネーションにもなるし
54名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 21:44:41
画像板が業者に荒らされて過去画像がいくつか押し出されてるのが残念だな
「イオナンタ、私は美しい」とかじわじわ来るので好きだったんだが

おまけ ttp://www.youtube.com/watch?v=hFWDcn_CjaE
55名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:13:43
キャンドゥは「食料品以外1年間交換可」をうたってるようなんだが
これは店頭にミイラとかいる状態でやって大丈夫なんかな
56名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 23:04:44
ウスネの実(鞘)ってある意味花よりも花らしいよな
外側の白い皮と内側の赤い鞘が花弁みたいに開くし
乱暴に扱わなければずっとついてる
視覚的に目立たせることに何か生活上の特別なメリットがあるとも思えないが
ハチドリいるところだと鳥媒だったりするんかな

水やるとよじれてたのがすぐに戻っていくのもちょっと面白い
57名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 01:45:40
一応メモ
趣味の園芸 柳生流エアプランツ栽培術 自分だけのミニチュアガーデン
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090703310030080/
58名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 01:50:48
これなにもエアープランツじゃなくてもいいよな
http://www.j-tokkyo.com/2003/A01G/JP2003-009650.shtml
59名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 02:22:04
60名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 01:02:31
>>52はよく考えたら今までのと違ってウスネをつめて売ることが可能になってるな
昔の袋だと穴からずるずる引っ張り出されてしまうからだめだったが

100均にウスネが入った例はまだないようだが
もし始まったらまた市場が拡大しそうだ
ウスネだけでも葉のサイズ違いかなりあるから一人に何個も売れるし
バルブごとに独立して生きてる上蒸れ耐性も他のチラより強いだろうから
店頭での生存力も期待できる
61名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 23:02:12
花生けに混ぜても何度でも再利用できるしな

るこう草みたいな葉のバリエーションがあるとさらに飾りつけにいいんだが
62名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 02:31:46
花屋とかだとまだ昔の「珍しい植物」の感覚で売ってる所もあるが
いま100均に山ほどあるんだよな
ユニークではあるが全部が全部高額で売れるというわけではない
(育てればいい値になるものもあるだろうが)
63名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 06:59:10
ちょっと変わった種類のは渋谷ハンズとかで見かける
ビバホームとかコーナンも行くタイミングによってはあるが
64名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 00:46:49
一昨日渋谷ハンズ見たけどかなりいろんな種類あったよ

珍しく女の子が1人で真剣にチラ選んでて、
あー珍しいなぁとおもた


女の子が育ててる印象あんまりないんだよね
65名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 02:31:52
今までの経験だと男女差はあまりない気がする
年齢も結構幅ある

まあ小物雑貨の店とかだとあまり男の客はうろついてないことが多いが
66名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 02:50:53
>>42
ずっとアドレスが見つかりませんだな
67名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 01:16:22
それの上の階層はこれらしい
このページの「ネットショップ」のリンクが>42と同一
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugaoi/
68名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 23:36:15
浦安・行徳地域は100円チラ置いてないみたいだな
葛西とか中山に出ないとだめかも

千鳥町ユニディはこの辺では割合多種を安定して扱ってる
原木のコーナンより若干少ない程度
(菅野のユニディは全く置いてないが)

MONA新浦安1階の花屋にあった210円のウスネは白眉
恐ろしく極細タイプとそれより若干太いタイプ(それでもまだ細い部類に入るかと)の2種あった
ここかな http://www.hanamijapan.com/ru-en/
若干心もとないが解説も http://www.hanamijapan.com/ru-en/plants_13_usneoides_pc.htm

ダイエーだと南行徳も新浦安も例のスプーンスイーツを結構置いてる
札はよく見ると微細な字でmaeharaと書いてあるようだが詳細不明
これの説明書きもちょっと不安な感じ(そもそもこのアレンジ品は熟練者向きのような)

新浦安D2はアレンジ品の売れ残りが数個値引きされて売られてた程度で
D2は現状だとほぼ手をひいた印象
いい売り場をあちこちの店舗で見かけたのだが

ダイソー 新浦安 妙典SATY なし
キャンドゥ 行徳西友 南行徳 新浦安ヨーカドー なし

meetsは巡回しなかった
セリアのほうが頑張ってる感じ
69名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 01:44:19
園芸板の100均スレには既に報告があるが
ダイソーに初めて見かける「チランジア専用ミニ吊り篭」が何種類か入荷してきてる
紙にはチラの画と「そのままソーキングできます」という説明書きも
球状の奴はイオナンタの絵で気球型のはカプトといった具合

表面加工した鉄の針金製 上にフック 下側に輪があり連結可能
大きさは販売サイズのイオとかブルとかが収まる程度だが
特別入れ口があるわけでなく柵の隙間から入れることになるのでこの点がいろいろ問題になりそう
これだったら水苔をつめてそれに着生させたほうがいいかも(セダムも植えられる)
形は球形と鳥かご型と気球型を見たが普通に上部開いたバスケット形とか出せばいいのに

NHKでやってたワイヤーでおしゃれ釣具自作するほうに軍配が上がるかも
ギフト用とかディスプレイ用に大量にセットする場合とかにはいいのかもしれないが
(持ち去り防止とかラックごとソーキングとかに好都合)

別のコーナーもよくみるとやはり同種の処理をした針金のバスケットが各種あるが
3本鎖で吊るすバスケット以外はそのままでは上下にはつながらない感じ
鎖の奴は高いところにかけると外す時下からかごを押し上げても外せないので
よくあるプラつり鉢のみたいな垂れ下がらないフックのほうが便利なんだがな
70名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 20:49:52
花屋とか雑貨屋はとりあえずダイソーのを買って育てながら転売でもいいと思うんだよな
少量ずつ選んで仕入れられるし栽培技術も身に付く
71名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 20:53:32
書籍メモ 転載自由
◆AIR PLANTS (株)そしえて http://www.kt.rim.or.jp/~societe/index2_ie.html
金子親一http://kanekoshinichi.com/ (PRIVATEのところに数点引用されてる)
1996/07/27 第一版第一刷 4-88169-672-6 \2,330
協力に藤川史雄とある >>14
不通 http://www.kt.rim.or.jp/~societe/trc/4881696726.html
http://web.archive.org/web/20010223103629/http://www.kt.rim.or.jp/~societe/trc/4881696726.html

写真集である以前に「折り本」というのかアコーディオン式の装丁で
表紙を引っ張るとお経や屏風みたいに全ページが展開できる珍書

本自体の厚さは13mmあるが表紙・裏表紙が厚さ3.5mmぐらいもあるボール紙で出来てて
ごつい印象の反面汚れとかには弱そうな

写真は両面にしめて21点ある 近代アート風といった趣向のよう
図鑑などと違いチランジア自体は特に状態のいい個体を選んでいるわけではないので
キセロなどはいわゆる>1で見るようなものではなくえらくくたびれた感じ
(これはこれで参考にならなくもないのだが)
開花個体の写真は3つぐらい
ウスネをほぐした状態で飾っている写真はちょっと好印象
混浴写真は品種当てクイズに使えるかも(本人公式のところにもあるよ)

収録種はキセロ ウスネ ドゥラティー イオ ジュン ローレンツィアナ コルビイ 
アルゲンテア イキシオイデス ストレプト レオナミアナ
feldhoffii(ベリッキアナか?) シュードベイレイ (これ以外も混浴のにまぎれてる気が カプトかセレリアナっぽい奴)
種名以外のテキストはない (テクトラムのつづりが1箇所間違ってる)

まあ方向性として間違ってはいないと思うので
切り取って使うはがき本にして再版するなりすれば
インテリア売り場で一緒に置いたりするのにも都合がいいのではとか
公募にすれば何巻でも作れるし
72名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 20:54:21
セリアは仕入れ方針変えでもしたのかちょこちょこ入荷してるみたいだな
矢切と八柱ではみかけた
タイミングがいいとそこそこ良個体もある

松戸のユニディの細ウスネはやはり人気があったのかほとんどなくなってた

件の菅生農園では最近100円では見かけなくなってきたシュードベイレイがいた

キャンドゥでチラを置いてるのは今のところ松戸のダイエーのところ以外見たことない
(少なくとも五香にはなかった)
ここはラックの下に水やり用の備品を置いてるし
ガラス容器のポトス水栽培サンプルも置いてるので好印象
73名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 00:00:18
鎌ヶ谷のザ・プライス(旧ヨーカドー)ででかいボード使って
チランジアを品種ごとに両面テープで(袋を)とめて売ってるのを見た
これならフックはいらないし明るいところで眺められる
例の専用かごも見かけた

まあ100円の品物物色する客からいちいち駐車料金とってたら流行らないと思うが

鎌ヶ谷は他はあまり売ってるのを見かけなかった
74名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 01:05:49
黒イオどんどん色が抜けてきやがる
まあ半ば覚悟はしてたが

他のコンコロールとかアブディタとかは微妙に色がついてきてるんだが
75名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 16:38:22
花キューのパンフ一般観葉とかサボテンは載ってるがチランジアの項はないな

その他半日陰のグリーンのところに
「ビロードのような毛の生えたを持つものは霧吹き不要」とか書かれてるのが
誤解されなければいいが
76名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 00:25:49
初心者でもわかる〜みたいな園芸ノウハウ本?が本屋に積んであったのでパラ見してきた
エアプランツに霧吹きがいることは一応書いてあったけど
紹介の見出しが『水も土もいらない』とでかい字で書いてあって少し残念
土がいらないから食卓のテーブルに飾ってもいいよ、みたいな紹介も書いてあったけど
テーブルの真ん中にでかいキセロを置いて家族で飯を食う図を想像して危うく鼻水出そうになりました
77名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 02:02:20
開花株ワイングラスに入れて食卓に置いたことはある
醤油とかソースが上から入るとかわいそうだけど

無論飾るだけで食事済んだら栽培モードに復帰
78名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 19:02:29
>>25
カップ型の方を買って水苔にブッツィー・ブル・カプト・ジュンセアを突っ込んでます。
百均チラにはいいサイズだよね。
ただ、吊ると少し斜めになるし、ちょっと不安定な気もする。
ワイヤーとかで縛ればいいのかな?
まだ鉢皿に並べてるだけだけど場所決めたら吊るしてみるよ。

ちなみに近所にはまだ2〜3個残ってた。
79名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 01:07:33
うちのほうはほぼ消えた
ポットマンのほうがまだ見かける 若干補充もされてる気が
焼きのあっさりした素焼きはすぐ乾くかわり通気は期待できるのでチラには向いてるかも
個人的な経験だとジュンセアだけは蒸れに注意したほうがいい
葉が細長くてすぼまってるタイプは付け根の隙間が深くて水がなかなか抜けないので
テクトラムもそれでよくやられがち

吊り下げミニポットはやっぱあの麻紐みたいなのじゃあれだから
適当な針金に差し替えのほうがいいかもね
NHKのとかダイソーの専用かごみたいに1個ずつ連結するように仕立てるのもよさげ
80名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 07:07:06
ジュンセアね…うちもやっちゃったな。
あっという間にバラバラになって、悲しかった思い出。
81名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 20:55:09
ジュンセア形が独特だけどそれほど主張しないし割と大きくなるから有望種なんだけどね
値段も手ごろだし置き場所考えるのも楽しいけど
乾くまでは逆さ吊りが無難なんかねえ
82名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 03:10:57
売り場でもウスネほかの種栽培デモとかやると栽培技術のアピールになってよいかも
原価かかるもんでもないし
お客が「なにこれ」って訊いてきたらセールスの糸口にもなる

チランジアは買う前にいたんでたらかなわないから店のスキルは重要
まあそんな難しい手入れが必要な植物ではないんだが >>2-3
経験は店の肥やし
83名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 07:53:21
転載自由
◆Smile Plants スマイルプランツ 幸せを運ぶ植物たち
 山本順三(じゅんさん) 誠文堂新光社
 2005/12/02 発行 ISBN4-416-40510-3 \1600-
http://www.seibundo-net.co.jp/CGI/search/syousai.cgi?mode=id&id=02121&key=syoseki

いわゆる観葉をきれいな写真とともに詳しい育成法も紹介している(種ごとの管理カレンダーつき)
巻末のほうにはチラへの水遣りの写真が3点ある(こういう画像が案外啓発に重要なのかも)

チランジアはイオストリクタ・ロシータ メキシカンフォーム ブル ベルゲリ
アエラントス アラウジェイ ウスネ カプト グロボーサ ストリクタ コットンキャンディ
テクトラム トリコレピス パレアケア ファシクラータ フックシー(グラシリスではない) ロリアセア
他にタンクブロメリアとグラウンドブロメリアも数種 あとは多肉などがたくさん掲載

「初心者の人が失敗して枯らす事があってもめげずに育ててほしい」という思いが随所に詰まっている

渡辺一弘氏http://amiamie.ocnk.net/と藤川史雄氏と植物入手先の紹介がある
84名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 10:05:02
>>83
> 〜思いが随所に詰まっている
それは自分も思った、チラ上級者には物足りないだろうけどいい本だよね

その本で一ヶ所気になるのがパレアケア(パレアセア)の写真がパレアケア・アプリマセンシスが掲載されてる
アプリMacの花が綺麗で写真としては文句ないんだけど
あれは初心者が「うちのパレアセアと違う!」と言いそうなくらい無印とは外見の印象が違う
つーか自分が実際迷った
トリコームふかふかの無印パレアセアの写真も欲しかった
85名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 12:05:04
ちなみに藤川氏のサイトはこちら
http://speciesnursery.com/
86名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 01:11:29
こっちではテンプレに適用済み >>14
87名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 13:23:11
面白いいサイト見つけた
エアプランツも出てるよ
ttp://homepage1.nifty.com/king/index.html
88名無しさん@3周年:2009/06/05(金) 02:21:45
>>84
そもそも上級者が必要とする内容って具体的にはなんだろう
89名無しさん@3周年:2009/06/06(土) 02:06:11
三郷
・鷹野のジャンボダイソーは結構置いてた 多肉とかもあった
・高洲のライフ2階のセリアもちょこっと置いてる
・戸ヶ崎のいなげやでは見なかった ジェーソン向かいのキャンドゥもなし D2も
・ワオシティとピーコックは未チェック

八潮
・フレスポのでかいダイソーに結構あった いい感じ
9078:2009/06/07(日) 15:34:37
画像荒いけど、ダイソーオーナメント吊ってみたのでうpします。(画像左)
上からブル・ブル・ブッツィ・カプト・コルビィ。
ジュンセアは安定悪かったので移動しました。特に下の鉢二つが傾き激しいので一番下に
何か重りになるものを吊ったらいいかな〜と思います。(水も垂れてくるし)

画像右2枚、園芸センターで花が付いてたのでつい買いましたが名前がわかりません。
これなんでしょう?
91名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 22:04:08
で、画像はどこだ?
9278:2009/06/08(月) 23:46:39
93名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 21:58:51
>>92
ストリクタのハードリーフみたいな感じがするけどなんだろね
94名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 06:22:42
>>90
なかなかよい感じだね
チェーンのも面白いw
デフォの麻紐はあんま強度期待できないしフックにも負担かかるからなるべく軽く仕立てるのがいいかと
強風による衝突とかにも注意

>>93
葉の感じは似てるけど花序の色はいわゆるストリクタのとは違うね
もしや白花?


錆び鉄みたいな処理をしたミニバスケットはシルクのほうにもあった
ダイソーのチラ専用かごと違って上下釣り具はないけどもう少し大きいのも入れられる
95名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 07:06:17
転載自由
◆ワンダフルプランツブック (Green Horns) 山本順三 藤川史雄 メディアファクトリー
  1(観葉植物)  1998/03/25 1刷 ISBN4-88991-516-8 \2200-
  取材協力 P2(池袋西武屋上) ヨネヤマプランテイション http://www.yoneyama-pt.co.jp/

メディアファクトリーも若かりし頃の書籍
プラのリング綴じという特異な装丁 実用的でもあるが図書館では扱いに苦労してそう
表紙が保護層のない厚紙なのもちとあれだ

1巻冒頭の入門編みたいな部分が非常に読み応えがある
ティーパーティーのお土産とか海外の文化にも触れていて勉強になる (日本でも定着してほしいような)

温度に関する記述がアイコン部分は耐寒の度合いを記号で表示してるだけで
若干大雑把 高温に関する言及もちと少なめ

>>83のあとがきで少し言及されてたと思うが本書は「スマイルプランツ」の先代に相当する
カレンダーとかのスタイルは大体本書と同じだったり
96名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 07:06:58
◆同 2(サボテン 多肉 エアプランツ 食虫植物) 4-88991-517-6 \2200-

エアプランツの章は導入部2Pに続き
・緑葉系 キアネア グァテマレンシス ソムニアンス レイボルディアーナ
・半銀葉系 ブッツィー ブラキカウロスセレクタ ブルボーサ プンクトゥラータ
・銀葉系I アエラントス アロージェイ カプト ジュンセア パウシフォリア ストリクタ ファッシクラータ フッシー(原文ママ) プルイノーサ
・銀葉系II アトロビリディペタラトナラ イオ バリエガータ バンハイニンギー キセロ テクトラム パレアセア プルモーサ
・ウスネオイデス
の各2Pずつでしめて12P (この分類はHCの栽培ガイドでも目にした覚えが)

導入部では「オサレ雑貨ではありません」とちゃんと釘をさしている
(雑貨の全てが手入れ不要ということまでは意味しないかも知れんが)
ソーキングに関する記述は若干古いかもしれないがこれで問題ないのであればいいのかも

種ごとの産地情報もある(キセロがメキシコ〜エルサルバドス(ママ)となってるが)
全ての種について個々の栽培法が書かれているわけではないが
テクトラムの管理とか注意を要する事項とかアリ植物のコラムとかはある
エチレンによる開花促進テクとかも他ではあまり見た覚えがない(他のブロメリア系とかにも応用可か?)

水はともかく日照や温度についてはチラ以外の植物と合同のものさしだし
大雑把な枠で区切って語られていることもあるので
チランジアという括りの中で個々の種の序列まではわかりづらい
(そこまでになると実際栽培して比べるのが早いが)

写真はもうちょっと種の特徴的な姿を狙ってもよかった気が
むしろイラストのほうに努力が見られる(イラストは矢澤のぶこ氏)

復刊要望はここ
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=15196

検索用 Tillandsia guatemalensis somnians leiboldiana punctulata araujei plumosa paleacea atroviridipetala"tonala"
97名無しさん@3周年:2009/06/11(木) 00:11:44
>>94
花終わって色抜けたところとか?
98名無しさん@3周年:2009/06/11(木) 07:36:04
ミイラ率100%のダイソーがあった
どことは言わないがオリンピックのテナントに入ってる奴

一方で有茎種が出回ってるとかの話もあるし天国と地獄だな
99名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 03:09:18
国内でコルク質がよく発達する比較的入手しやすい木って
とりあえずヒイラギナンテンあたりだろうか
太い材はとりづらいだろうが枝を割って筏に組むとどうだろう
100名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 14:22:46
>>78です。
画像検索したらたしかに白花?のストリクタに似ている気がします。
購入時、花は薄っすらピンクがかっていましたが今は茶色…

近所の川原で60cm位のウネウネしたいい感じの流木を拾ったんだけども、
これにくっつけたらバケツにドプッとつけるわけにもいかないな…と床に転がし中。
大物にくっつけてる人は霧吹きのみなんですか?それとも取り外し出来るようにしてるのかな?

>>98
うちの近場もミイラ氾濫してる。新規入荷は期待できそうにない。
101名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 00:21:18
>>95,>>96

ネガティブな文言が多いなかにも愛が?
て、深読みなんだけども。
個人的には復刻を切に願いたい良い本と思います。
102名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 03:04:31
>>100
普通にジョウロで水を毎日かけるだけ。ソーキングは一切しない。霧吹きは時々する。
生長期は薄めの液肥(普通の植物より半分の濃度)を週1回。
流木着けのカピタータに子株が出てきた。
103名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 22:30:32
>>101
一般の観葉百科みたいな着想の本をチランジア視点で評価してるので
まあ正当なレビューではないんだわ
正味12Pのコンテンツ目当てに2200円出せるかという立場も若干あるし
(無論他のページもそれなりに価値はあるだろうけどそれでも普通の人が
 掲載種全種育てるということはちょっとなさそう 花屋なら別だけど)
後発の「スマイルプランツ」も確かに工夫はされてるけど根本的なところは同じ

やはりチランジア栽培本として企画された手頃かつ最新情報を反映した本が
そろそろ欲しいところ
写真が小さいとか種ごとに1枚しかないとかの問題の解消も期待
104名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 21:45:35
都内で少しまわってみたが丸ビルは充実してるな 基本的にたゆみまのばかりみたいだが
フンキアナとかよそではあまり見かけない(高額系の)種類がいっぱい置かれてた
値段は近所のHCと大差なく決して地代を上乗せしてるようなことはない模様(これは意外だった)

一方で100均にあるような種類・サイズは少ない
都会だと「小さいほうが便利」という人もいるだろうから>>20みたいなのの出番もあるかもしれん
ウスネとかも1種類なので長田あたりから仕入れたらよさそうな
都会受けしそうなドゥラティーとかもなかった気が

下の花慶はあまり大柄なものはないがアンドレアナとかガルドネリイとかを置いてたような
http://www.hanakei.co.jp/tenpo/marubuild.html
この分だと本店も面白いかもしれない 岩本町で降りると秋葉原の反対方向になってしまうが

上のほうのPlants-PlantsではPaul T. Isleyの”Tillandsia”(でかい専門書)も展示されてて
にわかではない印象をうけた
http://www.plantsplants.jp/shoplist/marunouchi.html >>14 (カタログ貰いそびれたな)
キセロとか有茎種のでかい個体も棚の上のほうで飾られてた
ここはチラよりピックとかの周辺雑貨もウェイトの大きい商材なのかも
チラもアレンジサンプルとかやってみるといいような

セレリアナに蟻があけたと思しき穴があいてる個体があったが
やはりこれらは国内ではなく現地で育ってるものと推測

ホールで雀が飛んでて受付で聞いたらFAQになっててワロタ


新宿ハンズはクロカータ大とかハリシイのアレンジ品とかまああるにはあったのだが
ちょっと展示の仕方に力がなかった
池袋店とかに前あった長田札のものは見かけずここもたゆみま
http://www.tokyu-hands.co.jp/ylw.htm
同タイムズスクエアの高島屋1階の花売り場にもよく見ると小型チラがカウンターに飾ってあった
一応ばら売り商品だそうだがシックなトレーとウスネを使ってアレンジ品のように仕立ててあった
105名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 01:44:27
売り場はやはり上の段がある棚の下はあんまよくない気が
光のあたる台の上のほうが魅力的に映る
106名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 02:55:37
シーディアナとV.エスピノーサエまでは雑貨屋でみつけたが
パレアセアはまだ見つからねえな
一体どこなんだ
107名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 12:55:57
こないだ100均の人と少し話す機会があったんだが
「チランジアは客がいたずらして奥に突っ込まれて枯れたりするので入荷やめた」とか言ってるんだよな
これだけだと枯れてから奥にやられたのか奥にやられたから枯れたのかわからんのだが

行き違い防止策としては「枯れてる個体はまとめてなるべく目立つ場所に」が
正しい対応かも知れんな
少なくとも「別の目立たない場所によける」のは誤解のもとになるので不可だ
108名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 19:17:29
草加駅前のマルイダイソーに少しあった
袋から出して売ってるのははじめて見たが
赤茶袋の売れ残りは水がやれないだろうからこれが正しい対応かもな

西友の近くの花屋だかインテリア屋だかには
最近見かけにくくなった南紀札のが何種類かあった
カピの中ぶりサイズのも見かけた
店の名前はSinple&Original Lifestyle shopとかいうやつ
http://kissui.goods.officelive.com/default.aspx

八潮の島忠は楕円緑札のがいくつかあった
ジャスコのキャンドゥはない フロアはでかくて観葉の大きいスペースもあったが

あと八潮駅前はダイソーの下のスーパーにも
ウスネとか売ってる花屋が入ってた
イオルブラ(楕円緑札)が3個入った針金かごのセット\500-はお手頃価格だと思った
109名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:42:54
コーナンで写真と紹介のPOPがあるのでよくみたらどうもたゆみまが作って送ってるものがあるみたいだな
ロゴマークがはいってた
栽培の手引きメモみたいなのも時々フリーで置いてあるのをみるが
これはいろんなのがあって店が自作してるようなのもある

ただ忙しいHCや雑貨屋や100均よりも暇を持て余してる家具屋のほうが
チラを栽培しながら販売するのに向いてるかも知れんな
安いサンプルとかウスネ送ってコツ覚えさせてから少し上のグレードの出荷を持ちかけるとか
110名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:58:27
毎回枯らしてしまう・・
111名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 20:05:55
メルシーの花倶楽部(カタログ)にチラの5種セットがあった
ブル、ジュン、カプトにカピとマグ
ココポット5個とチップ200ccは別になくてもいいんだが\1280-は割と手頃
まあ100均で実際に見て選ぶのに優るものではないが

「空気で育つ」とか能書きは20年前から進歩してない様子
あとオンラインのほうにはない
112名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 01:03:27
またジュンセアをバラバラ昇天にしてしまった…
逆さ吊りでソーキングしてたのにorz
113名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 16:40:39
TVで植物に言葉が通じるってやってたから
飲まず食わずでトーキングしてたのにorz
114名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 23:48:46
コツさえわかれば別に忙しい売り場の人でもあまり手間かけず育てられる植物だと思うんだけどねえ
屋内の照明でもそれなりに育つし
土いらないという利点をもっと活用できないかと 壁掛けラックに並べるとか

てか島忠なんかやらかしてるな

>>112
ウスネを絡めておいてウスネの葉が蒸れて枯れるようなら置き場所に問題
115名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 14:28:59
ウスネはうちにないや…
100均でもあったかな…探してみよう。
といいつつ、もうジュンセアはしばらくやめておいた方がいい気もしてきたorz
116名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 20:51:39
稀に200円で花屋とかにある >ログ
100均ではまだ一度も見たことないな マメヅタならキャンドゥで1回だけ見たが

船橋のダイソーにあったパレアセアっぽい奴最後の1匹は俺が頂いた
茎がちょん切られてるので下のほうの葉は付け根が茎についてなくてすっぽ抜けたりする
まだ小さい個体だし苦難の道だな

ここチラ売り場自体はそんな大きくないんだが今回は赤袋とかも合わせて大量に置かれてた
シーディアナっぽいやつx2は3〜4袋見かけた

Vr.エスピノーサエみたいなのも1匹だけ(よりによって)専用かごのサンプルとして幽閉されてた
土下座して頼めば売ってもらえるのかもしれないな
葉が固いのでこれも結構葉の付け根が折れて痛んでるのをららぽーとで見かけた 買うときは一応覚悟の上で

津田沼のユザワヤとヨーカドー 新習志野は見た時点ではなし
幕張ヨーカドーのキャンドゥもなし
幕張のラオックスが逃げたところのダイソーはフックシーとかが数個ある程度
東習志野ビバホームは改装で売り場縮小
117名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 01:50:39

ダイソーの品物が補給される日にちや曜日分かりますか?
ウチの地元だとホムセに無くて、ダイソーでしか手に入らないんですが、最近は日が悪いのかミイラのフックシーとコルビーしか見ません。
分かる方いたら教えて下さい。
118名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 08:57:14
まぁ、常識的に考えて全国いっせいに入荷するということはありえないだろうな
119名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 23:01:43
>>111がでたと思うやマグも100円チラに仲間入りとは
もしかするとこれの仕入先もダイソーとかと同じかもしれんが
他でマグ売ってる業者はたまらんな

>>117
まあ原則として建前上教えないことになってるので足で調べるしかないんだが
運がよければ店員の人がスケジュールを把握してて教えてもらえることも稀にある
電話とかは全くだめだろうな

大雑把な動向は2chのスレの報告を参考にしてよく回転してる売り場を回ると発見できたりする
黒イオやパレアセアやエスピノーサエやシーディアナやマグはそうだった

キャンドゥの紙箱みたいにどこを回っても結局1店舗でしかおいてないとかのケースもあるが
こういう場合はその店が重点的に仕入れてて結構補充されてたりとか

>>118
出荷のほうは一つの業者かも
100円チラ置いてる雑貨屋もダイソーと同期してるので

てかそこの業者俺らが釣れるのを楽しみにいろんなおまけを混ぜてくれてるんじゃないかと・・・w
120名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 23:31:11
【調査】世界の"幸福度"ランキング、日本は75位--1位は南米コスタリカ [07/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246876437/l50

チラのふるさとが目白押し状態
121名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 00:40:56
ダイソーのマグヌシアーナ買ってきて思ったが
キャンドゥの紙箱チラにまぎれてた正体不明のやつもやっぱマグヌシアーナ幼体だったみたいだな
俺が買ったやつは残念ながら買ってすぐばらばらになってしまったので
店でコルビイだかピーナツだかわからんやつと交換してもらったのだが

そっちは今根が出てイオナンタ化しつつある
122名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:25:47
1日の雑学王SPのロケに使われてたダイソー
八潮の奴だったな >>108 >>89
チランジア自体を扱った内容ではなかったが
入り口から真っ直ぐのところの映像があったので売り場周辺は映ってたかも
123名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:43:50
ああそうだダイソーの袋のナンバリングのやつ
19はマグヌシアーナで15は多分ブルボーサだな これで9-20までは出揃ったはず
15の袋は今イオとかカプトのネームラベルを上から貼られて出てるが
光に透かすと下の字が読めるものもある
もしかしたら「プルポーサ」とかになってて使えなくなった物かもしれんが
その辺は実際に買ってラベル剥いで見ないとわからん

ブルは緑袋でも前から結構あったと思うが15番袋じゃなかったっけかな
リサイクルしてるということはよほど袋がダブってるのか
マグのほうも緑袋でチラ売り始めた(少なくとも2年前にはあった)頃から
いずれ100円で売り出すことを見越してたんだろうか
9より前のやつもあるのか謎

昔のログとかに分散してるので一応検索用
9.イオナンタ 10.カプットメデューサ 11.コルビー 12.ベルティナ
13.メラノクラテル 14.ストリクタ 15.(ブルボーサ) 16.ジュンセア
17.ブッツィー 18.オアクサカーナ※ 19.マグヌシアーナ 20.チランジア
124名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 05:52:16
20.チランジア
ってがほしいw
125名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:40:56
最近は20の袋にパレアセアやシーディアナが入ってたぞ
ちょっと前はフックシーばっかりだったのに
品薄で何でも入れるようになったのかな?
今度はウスネを入れてほしいぞ
126名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 08:16:33
127名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:26:46
20の袋に入ってた銀葉で茎が伸びるやつは何だろう?
アエラントスか、ベルゲリか?
128名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 04:04:54
パレアセアではないかということになってるみたいだが
かなり銀もさだし葉も付け根近くでかくっと曲がって半筒状
129名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:10:47
>>127
エスピノーサエのランナーの切れ端を茎と見間違えてない?
それともワイルドカードで何か他の有茎が混ざってるんだろうか
130名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:48:00
それはあるかもな

俺もベリッキアナとコンコロールのあいのこみたいなやつをとりあえず確保してみたが
うちでよく考えたらランナーの跡がないのと葉が細長いことを除けば
全くエスピノーサエの特徴と一致してたということがあった

しかしこいつなんで今まで高止まりしてたんだろうな
131名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 14:56:07
こいつらに根がなくても平気なのは乾燥に強いからというより
毎晩水もらえるところにくっついてるからというのが正解かも
132127:2009/07/19(日) 00:01:08
>128&129&130
サンクス。
パレアセア、エスピノーサエと一緒に買ったやつで、微妙に茎が伸びてる奴があるのです。
葉はエスピノーサエほど硬くなく、もっと長い。カピタータみたいな感じだがあまり反り返らない。
ランナーを切った跡はない。っつーか、一緒に買ったエスピノーサエと、明らかに姿が違う。
パレアセアとも全く違う。茎はそんなに長くない。
草姿から見たらベルゲリとかにそっくりです。
133名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 07:43:04
ベルゲリって硬くなかったっけ

俺はハリシイだかカピだかよくわからんのを1匹確保してる
ハリシイにしては若干茎が伸びてるような感じがして葉自体も細長くて
なかば筒状気味であまり反らない でやはり柔らか目という

大きくなったらハリシイでしたという結末がありがちだけどまあ見た目がきれいなのでいいやと
ちうかいわゆるハリシイっぽいやつは最近ダイソーにはない 2年前ぐらいは見かけたけど
134名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 01:49:03
みずぽのロビーで趣味園読んできた
チランジアモビールはまあ悪くないと思うがラインがあんま細いと傷がつきやすいぞ
手芸売り場でネックレス用に売ってる透明なゴムみたいなコードがいいかも
あと水はもう少しやってくれ

いざああいう風に吊るすとなると真っ直ぐ上に向かせるのはちと技術いるよな
割り切って横向きのほうが蒸れ対策とかにもなるかも
135名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 22:41:14
吊るすといえば>>34のリンク先のキセロ吊りがインパクト強すぎて吹いた
なんという見事なキセロだ
136名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 03:37:38
原産地でも木の枝とかについてるんだっけか
137名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 03:50:18
趣味園8月のやつウスネの麦わら帽子アレンジあったが
あの状態で健康を維持するのは通気や日商の面でちと難しいかもな
もう少しほぐせばまだわからないが
138名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 12:29:06
>>135
まるで宇宙のようだ・・・
酒屋の杉玉のようなクランプも見事だな
139127:2009/08/02(日) 15:16:08
写真をうpしてみました。
>>133氏のいう「よくわからん奴」と同じもののようです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=439
140名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 21:06:29
ああこういうのか
根が出てるみたいだけどこの辺も手がかりになるんかな
いわゆる有茎種はあんまこういう感じにならない印象があるし
141名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 14:41:40
142名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 22:44:05
原木のコーナンに以前ハンズで見かけたカップ入りのやつが結構な数で入ってた
プリンとか入れるような透明蓋つきケースで英字がプリントしてある
同梱物はバークのほかにライケンを使ってるのがあったがこれがなんとも青々してて
もしかしたら生きてるんじゃないかと
ライケン殖えたら面白いんだがな
ラベル見るとどうもたゆみまらしい

ガラス瓶に水苔詰めて植え付けたアレンジもあったが値下げで400円ぐらいだった
143名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 21:55:14
>>134のやつ今日見た
ワイルド系アレンジもやってたなw

育成法についてはもうちっとしっかり触れて欲しかったのだが
144名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 21:30:28
TVでやったから市場でも取り扱いが増えるかも知れんな
145名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 01:15:23
遮光に100円ショップで売っているすだれを使おうと思うのですが
遮光率で言うとどんなものでしょう?
1枚程度で十分、それとも複数重ねたほうがいいのか
教えていただければ幸いです。
146名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 16:27:15
ものを見ないとわからんけど普通のすだれだと遮光率はそこそこ高い部類
チラにはちと暗いかも知らんけど野外で間接光があればまあ育たないことはないと思う
コンクリ建造物が近くにある場合は輻射熱よけとかの意味合いが大きいかもね

また遮光あっさり目でも雨よけがあって風が通れば
ちょっと曇った透明波板みたいなのでも平気

不用意に濡れた状態で日にあたらないようにとか
濡れっぱなしで高温状態が続いたりにならないようにするのが肝心
147名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 23:14:28
ピーコックの花屋にガラスシリンダーアレンジがあったが
バーク粒入れて水注いでたら普通に腐るだろ せめてミストにしないと
ミリオン入れるかとかの次元じゃないわ

ワイングラスアレンジのほうは説明書つきにもかかわらず全部ミイラだったし
14844(50):2009/08/28(金) 20:21:15
>>146
返答ありがとうございます。
遮光率は高めということなので1枚から様子をみたいと思います。
149名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 20:23:15
↑名前のミスは気にしないでください。
150名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 20:29:26
最近成長が少し落ち気味なのでちと木陰のほうに移してみるテスト
151名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 22:28:34
ベリック落としたら新葉がいくつか折れてもうた すまんことをした
152名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 15:43:30
花芽のついていたカプトメデューサを育てていました。
開花後子株がついてから二年になりますが、
なかなか大きくなりません。
というか、葉の枚数が増えても、前のような太い葉がでず、ブッツィーのような
草姿になってきました。
基部もひまひとつ膨らまず、壷型になりません。
どうやったらプックラした多肉植物のような草姿になるのか、
誰か親切な方教えてください!
153名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 23:21:34
うちのも葉先どんどん伸びてる
あれは個体差もあるんじゃね 巨大ブルとかと同様
154名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 18:29:33
たまにHCにセレリアナ並のでかいカプトあるよな 大抵たゆみまのだが
あれは温室かなんかで促成栽培してるんだろうか

野生だとなんかにくっつかないと転げ落ちるからくっつけたほうが巨大化しそう
155名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 18:36:15
>>132
野菜は栽培しやすいようにさんざん改良されまくってる強化生物だから

>>133
カプトはコルクにはついた フックシーは当面はあきらめてる

>>134
やっぱ朝までには乾かないとあかんね

>>135
ダイソーのポットマンの出番だな

>>136
よからぬ虫が伝ってくる事があるんだよな ベランダなら平気か知らんが

>>137
開花したときは食事時だけテーブルに飾ったりしてる
156名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 02:19:14
ああ誤爆だ
157名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 23:43:57
短パン
158名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 05:10:15
今日は雑貨店で
フックシーさん三匹と
コルビーさん二匹を
購入しました。
ミズゴケ植えにしたよ。
カワイイ。。。
159名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 23:45:27
ツンツン系がお好みか
160名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 20:43:22
ツンツン系ってトリコロールやコンコロールのことかとおもた
あいつらうっかり落として畳に突き刺さったことがある
161名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 23:22:04
あれはカチカチ系かな
落下事故で折れてしまいがち

プヤぐらいになると下手に転んで手つくと貫通する
インテリアとして栽培してる人はさすがにいないだろうが
162名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:53:51
イオナンタがいくつか赤くなってきた
ルブラが去年よりずっと濃い赤色になってきたんだけど
水やりすぎでトリコームが剥げたのかな?遮光不足?
163名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:11:21
>>152
我が家のカプちゃんも子株から育てたのが
二匹いるよー。

http://imepita.jp/20090926/506780

やっぱり細め長めに育ってます。
164名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:14:06
>>162
ルブラって、フラベラータルブラのこと?
家にもあるけど、あれって赤くなるの?
165名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 20:33:38
>>164
いやイオナンタのルブラのこと
やっぱトリコームが剥げてたっぽい
霧吹きすると今年出てきたところはフエゴ並みの真っ赤
去年からある葉は蛍光どピンクになってなんかすごいことに
166名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:59:56
いいなぁ、蛍光どピンク
167名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:40:05
ストレプトフィラって、やたら葉っぱが
くるくるカールしてるのと、
たいして丸まらずに、だらーとしてるのがあるよね。
うちのはだらーなんだけど、
くるくるさす方法っていうか育て方ってあるのかな。
168名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:50:29
うちのは、水やらずにしばらくほっておくと、クルクルになる。
水やると、翌日のび〜って満足そうなお姿にw
169167:2009/09/27(日) 19:19:19
な〜る。
乾燥すると縮こまってくるくるするのかぁ。
家のは外で毎日水やってるからな〜
あんまり日々の姿に差がない。
でも言われてみると、確かに水やった後は
前よりのびのびしてる。
かわいいなぁ、ストレプトフィラ。
エアプランツじゃ一番かも。
あのもたっとしたトコがスキ!
170名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:40:55
セレリアナの花が咲き終わってから三ヶ月位経つけど、
なかなか子株が出て来ないなー、と思う今日この頃。
どのくらい経つと出て来るものなんだろう。
焦ってもしょーがないんだけど、待ち遠しい。
花のほうは、自家授粉しないんだよね、確か。
171名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:02:25
たゆみまのセレリアナを購入。
たゆみまのって、なんでこんなにデカくなるの?
栽培方法をスパイしたい。
172名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:56:17
たゆみまは輸入卸売業者だから維持管理だけじゃないかなぁ

セレリアナは真夏さえ無難に越せばあとはよく育つよ
高湿度を好むから鉢にミズゴケを一掴み入れ、そこにセレリアナ突っ込んでおけばいい
日が沈んだら鉢ごと水をぶっかけつつ周りにも打ち水しておくと尚よし
とにかく成長期の夜間は高湿度にするべし
あとは成長期にはちゃんと液肥をやる
あとは飽きずに管理さえ続ければ3年後には邪魔なぐらいでかいセレリアナのクランプの出来上がり
173171:2009/09/29(火) 13:14:12
>172
レスありがとうございます!
めんどくさがりなんで、ガラス皿にごろ寝状態だったけど、
早速ミズゴケ植えにしてやります!
174名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:04:14
>>172
たまにアリ穴らしいのがあいてるよな
175名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:49:07
>>172じゃないけど
俺の買ったのなんて、蟻がホントに入ってた。
ネタじゃないよ。
明らかに日本産じゃない奴。
日本にいるのより透き通ってて、ころっとしてた。
似た奴の画像探してうpしようと思ったけど
見つからんかった。
176名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:06:19
>>175
アリグモで検索
177名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:47:27
>>176
アリグモとは違うなぁ。。。
確かに形はあんな感じだったけどね。
もっともたっ、、、とした感じだった。
178名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 16:12:30
涼しくなったら、ブッツィーが俄然
成長し始めた。どんどん葉っぱが伸びる伸びる。
ニョロニョロ。
179名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 03:59:33
あれ?
180名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 03:08:04
今ある15号スレは放置で即死させることを推奨 追跡は>1で
181名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:19:10
今夏リザルト

☆ 成長が顕著だったもの
カプト(根) ブラキ(根・開花・子株) フックシイ1(開花・子株) フィリフォリア(開花・子株)
ハリシイ(根) ベルティナ(根) カピ(根) ゲミニ(根) Pベイレイ(根) ベリック
ウスネ(根) 実生(根)

◎ 普通に成長したもの
メラノ(根) コンコロール(根・開花・子株) ブル(開花・子株) ストリクタ(開花・子株)
テクトラム(子株) ブッチ(根・子株) フックシイ2(根) イオ(根) コルビイ(根)
ハリシイ?2(根) ジュンセア Vrエスピ ウスネ実生1

− 枯れてはいないが成長がよくわからないもの
パレアセア マグ

× 枯死 ウスネ実生2

今年はあまり夏らしい暑さを感じる機会がなかったような印象

カプトは今まで動きがなかった分いきなり伸びて驚いた 重さもずしっと増えた
開花したものは順次受粉を試みたが子房の様子が明らかにわかるのはストリクタぐらい
(このストリクタはあまりにもチビだったので最初は今期開花するとは思わなかったが)
ブラキの孫株はすでに親株に並ぶ大きさになりつつある
テクトラムの子株は反対側に1つずつ出来たのが災いしたか1つはだめになってしまった
新着組でパレとマグはまだ調子が乗らないのか成長の様子が見えない
正体不明の実生は最初はイオナンタ状だったが今は硬ストリクタ状になりつつある
(大きいものでも差し渡し1cm弱だが葉が若干左右に蛇行してるのが気になる)

ウスネは太葉タイプのほうが手触りがよい気がする
細葉は発達途上なのか葉自体が硬いしトリコームも当然小さい
ウスネ実生の2番目は発芽はしたが移動させたら全部だめになってしまった
最初からフックシイとかにつけたグループは本葉の展開開始
182名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 18:31:36
ベリックってベリッキアーナのこと?
183名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 00:28:14
184名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 02:47:48
巡回のタイミングが早すぎるのか大半のダイソーが品切れか売れ残りっぽい状態だな
売れ残りが悪いというわけではないが

見た中では下総中山だけシーディアナ状のを置いてた
185名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 20:32:19
北松戸ダイソーは店が小さい割にちゃんと水遣りの形跡があって信頼がおける

松戸ダイエーのところのキャンドゥは「売れてますエアープランツ」のPOPは喜ばしいのだが
肝心の品物が一つもなかった
186名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 23:33:37
売れましたエアープランツ
187名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 11:47:26
188名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 10:28:59
保守
189名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 03:04:29
しかし長い規制だった
その間に某所で布教を試みてた

ウスネ信者が増えるといいが
190名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 06:55:49
電気を使わない「エコ加湿器」が人気…楽器守る
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091207-OYT8T00241.htm

これチランジアでよくね
191名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 12:50:02
うちにハイブリッド式の加湿器があるけどタンク3リットルじゃ5時間も持たないから今では押入れで寝てます
192名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 20:12:18
ちょw
193名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 18:52:15
規制されてるうちにVrエスピノーサエが逝った 合掌
春頃に買って芽の部分は成長がみられたんだが
もともとの葉に傷が多すぎて付け根の部分がはがれかけてたのが多かったのと
ぶっといランナーが枯れてついたままだったのと
基部のほうに枯れた葉のあとが引っ付いたままだったのが問題だったのか
他のチラと同じように水遣りしてたら下から内側の木質部に腐りが入ったらしい
もっと水を控えるか下のほうをさばいて腐りが入らないようにしたほうがよかったかも知れん
まあ次買うときはもっと慎重に選ぶべきかも知れん 俺には難易度が高いケースだった

ダイソーで買った別のエスピみたいなやつも同じ管理だが今のところ健康
194名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 01:16:46
ダイソーの硬ストリクタ開花したけど写真とりそびれた
195名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 18:11:48
本スレでいろいろ情報があがってたのでよく入荷してる所を巡回してみたら
下総中山がすげえぞ

・アルベルティアナっぽいやつ複数初確認!
 いずれもチビだがだいたい2匹ずつ入ってる
 ラベル無し 20番袋

・テクトラム初確認!! 在庫複数
 フォームは不明
 ラベルあり 15番袋
 さんざん迷ったがうちに1匹いるのでスルー お前らよろ

・ベルゲリー初確認! 在庫複数
 だいたい3匹ずつ入ってる チビだが状態はまあ良さげ
 ラベルあり 15番袋 シャーペンみたいなので書いてあるw

・パレアセアっぽいやつ でかいのがラスト1匹 ラベル無し
 うちにいるやつより遥かに立派で悔しかったがスルー これもよろ
 なんで売れ残ってるんだ・・・

情報は昨日の時点 早い者勝ちだからなくても恨みっこ無しな
マルエツの上のほうの店だからな 一応

あと船橋駅前とVITAにはその手のはなかった(Vitaは手入れがよくて好きなんだが)
ららぽーとのダイソーは0
196名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 10:50:31
>>195
すごいなwダイソー本気出した
197名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 20:55:28
話題の新入荷品種だけど
こっち(東京・城南地区)のダイソーでは
まだ全然見かけないなあ

今日見てきた大田区内の2店舗

大森:通常品種(ストリクタ等)10点ほど
長原:チラ一切なし(その代わりエケ、ハオなどの多肉が大森より充実)
198名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 04:57:33
情報乙
ハオはしばらく前に三郷のあたりで1回見たっきりだな
199名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 03:41:02
>>196
ダイソーというか出荷してる人の力が大きいような気がする
だが同じダイソー間でもかなり程度に差があるから仕入れの人の力も否定できないな


本スレにラティフォリアらしきやつの写真があがってたが
これの脇芽によく似たのが幕張のラオックス廃墟の上で売ってたので1匹買ってみた
最初はパレアセアのスモールフォームかなんかかと思ったが何だろうな
俺が店でた時はまだもう1匹いたと思う
その他の店舗でこれと同じものはまだ1度も見てない

ここのダイソーは水やりとか手入れはしてくれてるみたいなんだが
在庫が少なめで欠品になりがちな印象がある
200名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 01:17:49
ダイソーチラ情報(東京・杉並区)1/30調べ

・阿佐ヶ谷店:チラ無し(ここでチラ売ってるの見たことない)
・井荻店:通常品種約30点

井荻店のは大半がストリクタで、あとはイオナンタなど。
えらく葉の細い華奢なハリシーもありました。
いずれも状態は普通〜良。少なくともミイラは無し。
201名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 03:19:55
以前面白いのがはいった所は再度はいることが多いな
あとは売り場がよく続いてる所とか手入れのいいとこも狙い目

細ハリシーはもしかするとよく似た別種なんじゃないかと思って一応1匹買ってあるが
やはりハリシーなのかな
202200:2010/01/31(日) 05:34:15
>>201
おお、あの細いハリシー買いましたか!
結構あちこちに出てるのかな?
袋には「ハリシー」と書いてありますけどね、
ほんとにそうなんかな?と思ってしげしげと眺めてしまいました。
迷った末に買わなかったんですけど‥。
203名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 00:21:19
俺のやつは無記名だった
ハリシーって書いてあるんならやっぱハリシーだろうな
204名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 06:02:40
205名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 06:30:31
南紀グリーンハウスの記事 画像注意
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/kigyou/mie061103.htm

コーナンで見かけるアレンジ品の一部はここ出身かな
流木は熊野出身ならそう書いておけばはくがつきそう
206名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 01:11:13
東京・大田区のダイソーチラですが
どうせ無いと思ってスルーしてた上池台東急ストア店に
昨日行ってみたら・・・ありました!
例のアルベルティアナ5〜6袋(大1株入りと小2株入り半々)とパレアセア3袋。
あとはストリクタ。どれも状態は良さそう。
お店の一番奥ですよん。
207名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 14:28:23
あそ
208名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 21:04:22
東京・世田谷のオオゼキ祖師谷大蔵店2Fにあるダイソーで
「シキリアーナ」と名前が書かれてるヤツを買ってきたw
どうやらシーディアナのようだ
PCが調子悪くてデジカメを認識してくれないのと
カメラ付き携帯を持ってないので画像は無いですごめんなさい
売り場にはあと2袋ありました
209名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 05:15:20
情報乙&規制解除
210名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 05:40:38
>>89の鷹野ダイソーにはストリクタが数種ある程度だった
211名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 06:46:29
検索用:緑のカーテン みどりのカーテン
212名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 09:36:31
213名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 03:53:12
チランジア自体蘭農家が片手間でやってる場合もあるな
もっとうまく連携してくれると面白いんだが

洋蘭とチランジアのアソートみたいな
214名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 13:32:07
完全にミイラと化したウスネ束を「フラワーアレンジメントに使用するものだ」と言い張って
500円で売りつけようとしてた花屋には呆れた

その辺の分離帯でコバンソウでも収穫しておけと
215名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 05:03:14
規制解けた

今ストリクタは3タイプぐらいダイソーでみる

ブルは供給が途絶えて慌てることが多いけど大体1年に1回ぐらいは入ってるんじゃね?
フックシーもそういう傾向がある気が

ただシュードベイレイは途絶えて久しい
チラじゃないがフラワーポットマンも見かけなくなった
216名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 23:58:45
ハンズ≒たゆみま≒極太ウスネ

コーナンとかビバホームもたゆみまが多かった
長田の極細ウスネはユニディとか花屋で稀に見かける
217名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 04:13:13
>>39にある船橋のVivitスクエアの花屋でも
しばらく前に鳥かごみたいなのにウスネが入ってたのをみたような覚えがある
最近行った時は売れ残りのがミイラになって点在してる有様だったが

別の花屋では鳥の巣の形にアレンジしたウスネもあったな
水苔とか生きた苔でこういうのをつくってるのはあまりみたことがないが
218名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 16:06:15
雑貨屋にたゆみまチラ入荷してた。ウスネ太い。
同じとこで去年買ったうちのウスネより太い…。
うちにきてから痩せたのなら栄養なり水なりが足りないんだろうか。

うちの細ウスネも花屋で鉢植えの飾りに使われてたのを探し出して買ったよ。
かさかさになったのをモスって名前でツボにみっしり突っ込んだだけで売ってた。
もう飾りとしてしか見られてないんだろうな…。
219名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 05:08:26
たゆみまのは極太〜太ぐらいの感じで差があるが
個体差なのか成長状況によるかは何ともわからんな
やせてるから成長がよくないとも限らないとは思うが
(単に長さのほうに特化してるだけかも知れんので)
220名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 06:36:31
>>218
うちの細めウスネも花屋で詰め草にされてぼろぼろのやつを
100円分切り売りしてもらったやつだな
元気にしてるが

大もとの茎部分が黒い繊維だけになって久しいがまだ切れずにつながってる
時々こぼれ落ちる芽は他のチラに挿したり
チビチラをまとめて入れてる三角コーナー用水切りネットに入れたりしてる
221名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 23:28:45
>>219-220
単に冬季の水少なすぎたかもしれない
細い方前より枯れてきてる…太い方は成長止まってないからまだ平気
これから春の回復に期待です
222名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 13:24:07
「後悔」は「後で悔いる」という意味なのに最近は後で後悔って使う奴が増えたな
頭痛が痛いぜ
223名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 19:15:22
うしろで後悔
224名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 23:45:22
>>222
もしかして、園芸板のチラスレと間違えたのかな?
225名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 00:56:43
226名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 13:17:40
>>225
園芸板のチラスレでも言われてますが、テクトラムでしょうね。
3日前の土曜の話になりますが
ダイソー井荻店(東京・杉並)で3つ、経堂店(同・世田谷)で4つほど見かけました。
227名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 18:26:02
俺もそれと同じようなやつ船橋で見つけて買ってみた
未知種かと思ったらこれもテクトラムなのか
言われてみればトリコームの形はそれっぽい

>>195とちがってラベルないし20番袋だが
フォーム違いなんだろうか

下半分の緑色の粉で汚れたようになってる部分の葉は水やってもミイラのままで
恐らく復活はしないと思う
芯のところが頑張ってくれることを期待


しかしフラワーポットマン全然見かけんな
228名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 21:18:14
田舎だからエアープランツを買うにはどんなに安くても400円かかるんだぜw
しかもミイラ化どころか完璧に死んでるのも多いw
229名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 11:41:48
うちの方でも変わったの入荷してくれないかなぁ…いつも3種類くらいしかないや
230名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 21:44:14
テクトラムまだ結構あるのかな?
今日、井荻ダイソーに4つあった
入荷したてなのか、前回のより状態良し
他にブッツィー、イオナンタなどの普及種もあり
231名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 06:18:18
数個ずつ入っては先に売れるを繰り返してるかも

前のやつはなんか下の葉はいかれてるのかと思ったら
苔とかがついてて色が変わってただけのようで
今はだいぶ持ち直してる
クランプっぽいほうにすれば面白かったかな
ディッピングの時に青海苔の匂いがしてた
232名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 06:50:01
桜満開記念に書くつもりが規制だらけでカエルが上陸しそうでござるの巻 今冬リザルト

☆ 成長が顕著だったもの
カピ(子株) ブラキ(親株寿命・孫株) ベルティナ カプト ゲミニ
フィリ(子株) Pベイレイ ハリシイ ベリック フックシイ1(子株)・2
ウスネ(一部分離) 実生 硬ストリクタ 草ストリクタ(子株)
メラノ(親株寿命・子株) ブル(子株) ブッチ(子株)
テクトラム1(親ほぼ寿命・子株) コルビイ イオ

◎ 普通に成長したもの
ハリシイ?2 ジュンセア Vrエスピ ウスネ実生1
パレアセア パレアセア?2 マグ テクトラム2 アルベルト ベルゲリー

− 枯れてはいないが成長がよくわからないもの 特になし

× 枯死 コンコロール(子株もろとも) ウスネ実生

今年はあまり凍えるような寒さではなかったような印象

コンコロールはごく最近まで成長していたようだが
いきなり下から腐ってばらばらになった 悪いことをした
同じ管理だったほかの連中は今のところ平気

ウスネの実生は結局フックシーとフィリフォリアにつけたものだけが生き延びた
ベルティナにつけたやつは本葉が出始めてたがあまりに奥なので
移動させようとしたらだめになった

今年は水遣りをだいぶさぼって1〜2日おきにしてたら根が伸びた個体は0だった
成長量はあまり差はない気がするがこれは気温のせいかも

受粉は結構頑張ったつもりだがシードポットが発達した個体は0
穂はほとんどの個体で茶枯れしてる 花粉が冷蔵庫で乾燥しすぎたかな
233名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 10:10:31
ブッチとかカプトの葉の傾向の話だが
秋から春にかけてはまっすぐ放射状に伸びまくってこれどうすんだ収拾つかねえぞと思ってたが
最近強光や風にさらしてたら乾燥か成長スピードの差かでひょろ伸びの部分がいい感じに巻き込んできた
水やりの量はあまり変えてないがすぐに変化出てきた

巻を強く仕立てたい場合は晒すのがよさそうだな
234名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 18:17:03
いちいち長文でリザルトなんか書かなくていいって
誰も他人のチラの成長度合なんて興味ないから
235名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 09:36:35
そうか?おもしろかったけどね
だが園芸板向きである気もする
236名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 11:19:03
むしろブログの写真付き解説でやってくれと思うが
自分専用のリザルトメモなら自己紹介板か独り事板にスレ立てれw
237名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 23:45:17
LOHAS、ロハス、ローハス、総合スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1134222912/l50
238名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 04:24:38
239名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 16:03:56
松戸のチランジアパワーが再装填されてた

ダイエーのキャンドゥは紙箱多数
ラインナップは普及種の中の普及種だらけのようだが状態はベストに近い
昔あったマグ幼体みたいなのは見た限りではなかったが
小さい個体でアレンジしたい人や紙箱見学したい人はどんぞ
観葉ワゴンは2ヶ所に分かれてて両方にあるので注意
入り口近くのワゴンにはカラーサンド植えにしたサンプルがプラケースに入れて展示されてた
(ちゃんとメンテができてる証拠でもある)

プラーレのダイソーのほうは第二形態(>>225タイプ)のテクトラムが大量にきてた
かなり大きい個体もあったのでここで買えばよかったかw
袋は20番のやつと15番にシール貼ってスタンプ押したやつとがあったが中身はいっしょ

松戸は100均にしろユニディにしろ売り場にちゃんとポップをつけてるところがやたら多いな
240名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:34:00
ダイソー以外の100均のチラは最近見なかったから仕入れるのやめたのかと思ってたわ
情報Thx
241名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 20:46:34
ここのキャンドゥは例外的 結構力はいってる
他だとセリアが散発的にミニチラを仕入れてるかな

他の100円だとららぽーとのVitaとかにも大体常時あるっぽいね
242名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 12:49:23
キッチンキッチンって100円雑貨屋にも常にあるよ
タグなしだけど結構回転が速くていい。

店舗は少ないけど
ttp://www.kitchen-kitchen.jp/shop/index.html
243名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 00:29:00
東京の西に固まってるな
なかなかいけないけど情報ありがとう
244名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 23:54:35
姉妹店の「ナチュラル・キッチン」もチラ置いてる(>>242のLinkのページ参照)
行ったことのある都内3店の中で量的には渋谷が一番多くて
その次が新宿、自由ヶ丘かな?
種類はイオナンタ、コルビー、カプト、ベルティナ、ベリッキアーナぐらい
245244:2010/06/11(金) 23:59:50
あ〜でも自由ヶ丘店とかだとほんとに少ししかないので
わざわざ交通費かけて見にいくほどではないです
246名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 01:17:20
ナチュラルキッチン可愛い雑貨が多いって聞いてるので近くにある人うらやま
チラ関係ないけど…w
247名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 10:07:20
まあこの板なら全く問題ないなw

渋谷のはポスト東急ハンズの地位争いと見るのはさすがに考え過ぎか
248名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 07:07:06
渋谷のナチュラルキッチンいってみた。
エアープランツがあっちこちにけっこうあって、
ミイラもいなかった。
みんな元気だったよ。

で、買ってきたのに名前が分からないのがあるんだけど、、、
形はイオナンタみたいで、
一回り大きい感じ、葉っぱも厚くて固い。
色は基本濃い緑で、ちょっと黒みがかってる感じ。
なんだか分かる方いますか?
249名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 17:49:24
エアプランツって育ててて楽しい?
観葉とかだとたいして興味なくてもたまに伸びてきた葉を捨てたり
日々葉っぱが新しくリフレッシュしてく様が気持ち良いとかあるんだけど、
エアプランツってなんか造花みたいでいまいち良さがわからない。
250名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 20:02:23
>>249
きちんと世話してると根も出すし花も咲くぞ
ただの緑の塊じゃないんだぞ
251名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 03:00:22
>>249
造花みたいな独特の質感、独特の造形。超面白いよ。
世の中にはもっともっと動きの遅い植物だって数多くあるしなあ。
252名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 05:16:11
造花みたいかなぁ、、、
土に植わってないとこなんかで
そう感じるのかな、、、
私はチランジア初めて見たとき
全然造花って感じは受けなくて、
むしろ植物らしからぬイキモノイキモノした印象を受けた。
ブルボーサとかブッツィーとか。
なんか夜中にじりじり這い回ってそうな感じ。
253名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 21:25:10
ブッツィー
254名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 01:08:52
カプトメデューサエは寝てる間に葉っぱをうねうね動かしているよ
255名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 01:55:19
やっぱりそうなんだ、、、
256名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 00:12:24
種着きジュンセア見つけて思わず買ってしまった
生まれて初めて発芽直後のプチチランジアを見た
257名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 10:34:16
>>254
こないだ絡んできたから追い払ったら拗ねたよ
258名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 10:47:26
着生する前に気づいてよかったね
259名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 12:43:45
親父の禿が治っててびびった
260名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 15:47:00
>>259
それウスネ
261名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 18:10:24
エアプランツ買ったらレジのお姉さんに
この季節は湿度が丁度いいからみずやり不要
といわれた
262名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 21:56:59
そんなバナナ
263名無しさん@3周年:2010/06/29(火) 11:23:30
園芸店じゃなくて花屋って感じで
アルバイトっぽい人だったからね
264名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 16:52:06
規制されないうちに本スレから頂いておこう

185 :花咲か名無しさん:2010/07/20(火) 03:42:44 ID:VjL5tn6x
春から始めた定点観測でイオナンタの開花動画が撮れたのでよろしければどうぞ
(画質は悪いです)

http://www.youtube.com/watch?v=2pg7v8s4VF8
265名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 04:30:39
なかなかいいものだった 乙
タイムスタンプがないのがちと残念かもだが
日射の移り変わりとか一個の花が咲いてしぼむまでが1日と考えればいいんかな
266名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 01:25:18
ほす
267名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 16:31:34
今年の夏は酷かった
扇風機回さないとだめだな
268名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 15:58:00
【秋田】まるで「ラピュタ」、宙づり展示人気 大潟村 生態系公園
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1287757006/l50
269名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 14:13:53
ユニディに何種類かアレンジ品があったが
カップ入りの奴やっぱり半分はもう死んでる
270名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 19:10:36
【植物】植物の自家受精しない仕組み解明 生産コスト削減も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1288901806/l50
271名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 22:58:15
三郷ビバホームのチラ山小さくなったなー
ストレプトフィラ久々に見れたけど

バルビシアナの健康そうな花芽付きのがいくつかあってちょっと目を引いた
272名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 23:14:27
この時期にウスネとキセロ購入@東京
初心者です。
なにかアドバイスありましたらお願いします。
273名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 19:25:13
屋内なら暖房と乾燥し過ぎに注意
あと直射日光も
274名無しさん@3周年:2010/11/20(土) 13:31:51
>>273
了解です、ありがとう。
ウスネは半日陰の屋外にしようと思ってます。
寒さに強いらしいので、東京の冬なら大丈夫かと。
キセロは室内なので、気をつけます。
275名無しさん@3周年:2010/11/25(木) 20:23:13
ウスネは乾燥に注意だね
まあ半日陰でもぬれた状態では危ないけど
276名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 09:39:34
>>275
ありがとうございます。
いろいろ調べたら、やはり室内のほうが無難なようなので
今はどちらも明るい室内に置いています。
部屋の中は乾燥気味なので、一応、毎晩万遍なくスプレーしています。
キセロは葉の奥に溜まらないように全体にかけた後、水を切っています。
ほとんど冬場なので、ソーキングは2週間に一回くらいにしようと
思っています。でもこれでは充分ではないのかな?
277名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 21:15:36
うちはひからびない程度に>>6
キセロ育てたことないけど冬場以外は水貯めてても平気らしいね
ただそれやるとびよんびよんに育つらしいが

温度が足りてれば冬でも育つ
278名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:26:39
>>277
了解です。ありがとう。
279名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 07:33:24
こういうのはチランジアに任せろ
http://blogs.yomiuri.co.jp/shashun/2010/11/post-9d43.html
軽いしいろいろと楽だぞ
280名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 02:42:54
確かにw
エアプランツで全て解消
281名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 12:29:00
このシーズンは蛍光灯のそばに吊るしてる
282名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 23:53:23
盛岡南のVITAに可愛いピンクのつぼみついてるやつが大量にあったので、知識もなく衝動買い(水やりいらないと思っていた…)。
レジのお姉さんに「花咲いたら終わりかも…」と言われたけど、まあ、105円だしと。
調べたところたぶんストリクタ?
霧吹きするのも楽しいからいいや。
ちゃんと咲かせて、子株出て?長生きするといいな。
283名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 11:35:00
>>282
ちっこい子株が出てくると可愛いさが倍増するよ
花が終わっても大事に育ててあげてね
284名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 01:42:14
万が一花が咲かない場合でも子株出たりするから長く楽しめるよきっと
285名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 21:52:23
最近ダイソーにいわゆる紫タイプのストリクタの開花株が結構はいってた
従来の草タイプのに比べると苞が長めに尖ってるような感じ
花弁がつきでているやつはなかったので花弁の色は不明

パレアセアとフラワーポットマン全然見かけなくなった
286名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 00:46:56
それの開花したようなのもあった 苞の色が抜けてて花弁は紫
でもって開花済みのやつはえらい状態が悪いのが多かったのがちと残念
287名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 10:19:45
先週ダイソーでパレアセア見かけたけどミイラ化始ってたからスルーした
持ちこたえてたコルビーだけ買ってきた
288名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 20:51:57.41
風呂場(窓有り)に置こうかと思うんだけど大丈夫だよね?北側で日当たりは良くないけど暗くはないかんじなんだけど。
289名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 00:14:03.07
大宮近辺で品揃え豊富なお店ってあります?
290名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 00:35:21.53
窓際で育ててるフックシーから花茎が伸び始めた。
嬉しい反面、お別れが近いと思うと何だか切ない…
291名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 01:13:54.26
え?
これってお別れが近いってことなの?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu5fdAww.jpg
292名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 07:56:07.56
>>291
花が咲くと枯れると聞いたよ(;_;) 死に花なんだって。
チランジアはサボテンみたいに毎年花をつける様な植物じゃないみたい。
ただ、花をつけた後どれくらいの期間で枯れるかは不明だけど…何か複雑な気分。
293名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 01:12:07.91
>>292
チランジアは他の株の花粉がないと種が出来ないものが多いけど、たいていのものは花後に子株を吹く。
うまく受粉させれば種も取れる。
花が咲くと枯れるというのはちょっと不正確。

花の後は子株が2、3個出てくる。
フックシーの場合、親株は子株の成長につれてだんだん枯れる。古い葉がだんだん枯れていくようなイメージ。
つまり、親株を大きく育てたかった場合はちょっと残念だけど、全体が枯れることはない。

花後もそのまま残る品種もある。
とはいえさすがに不滅なわけではなく、子株、孫株ができたころには古い株は自然と枯れていく。
294名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 23:40:09.85
最近季節がらか、お店で見かけるようになって来たけど、皆さんどーやって飾ってるの?
295名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 23:12:10.77
近所のビバホームで新鮮なウスネが一房売ってた!
約65cm、798円
296名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 00:54:22.02
とこのビバホームか書きたまへ!
297名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 22:57:56.16
>>294
こんな感じで飾ってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKnrAww.jpg
298名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 09:48:30.92
299名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 04:10:35.12
>>288
風呂場だと湿度は問題ないが通風に注意
光線が足りるかは様子見
居間と違って照明がついてる時間は短いだろうから窓が頼りだし
300名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 19:19:13.71
矢切のセリア入荷したのはいいがコルビイしかねえ
301名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 07:13:07.39
420 :花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 18:03:06 ID:jnPZh+Cv
               __,___
            _,-‐ '´ ̄, ‐'´  ̄ ヽ.`` ‐ 、
        ./    /       l    \     ……… ………
       /     ./        |      ヽ.
      l      |   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i  .l    あんた………
      .|      |   |──────「 ̄|| |    うっかり買っちまったんだろ………
      |_____」__」──────L__」|_|
   _, -‐' _, -‐ '´     ,.  /Wヽ、 、     .\   ……… ………
-==ニニ二「         /| /| ./   ヽ. |\ \ヽ、 \
      |         /`|/‐|/_`ヽ、. ヽl/,\l'´| \ヽ  かまわねえ………
     │      / ____ヽ__||  |l/___ |  ヽ!   むしろオレはそれを望む
.       |   /⌒l │  ̄@ ̄ ̄   ,~@ ̄ ̄ |      もう肚はくくったんだ
        |  | l⌒|. |.  ` ‐--‐'   /:::`‐-‐'´ |
      |  | |∂| |         `‐-‐;   .l   いまさらこれ100円だから
.      |. ヽ`ー,||     U         /    l     枯れてもいいなんていうなよ……!
     _,-‐|  ~^/'\     ____   /      タコられるぞ……!
 _-‐'/;;;;'/|  ./   ::\.     __   /
    /;;;;'/ | ./    :::\    :::::   /\     さぁ……話してくれ……!
   .l;;;;; |   |/      :::::\.     /;|   \    エアープランツのスレで……
   |;;;;; |  .|          :::::::\  /|;;;|    \
   |;;;;; |  |          ::::::::ヽ´l:::::|;;;|        植物なのに水も、土もいらないのに
    |;;;;; |   |           :::::::::|::::::|;;;|         何を毎日話すことがあるんですかと……
   |;;;;; |   ヽ、           :ノ:  |;;;|

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054783379/420
302名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 17:19:00.91
最近ホムセンの品揃えが薄いな
ウスネもあまり見かけん
303名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 18:25:27.85
ホムセンの腐葉土からセシウム出まくりの今こそ
土の要らないチラの時代が…来ないよなあ
304名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 19:32:47.54
いろいろ育ててきてみて思ったんだが
チランジアの最大の特徴って「切断面が存在する」ことなのかもしれん
そして蒸れてやられるときはほとんどここから腐る

その対策だけ考えると「クランプはすみやかに乾燥させる」
「夏蒸し暑いならコルク付けは不利」といった方針になるのか
305名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 23:16:16.56
チランジアに限らずですが、切り分けたばかりの切断面は特に雑菌にやられやすいので殺菌剤を少量の水で練ってべっとり塗っています
ダコニール1000は最初から濃い乳液状なのでそのまま塗れて便利ですね
306名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 19:39:27.53
307名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 19:39:55.08
>>306
ごめん顔文字間違えた
気にしないで
308名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 20:17:19.34
都内だと、どこが種類豊富で安いかな?
100均が一番安いのかな?でも種類が…
309名無しさん@3周年:2011/12/28(水) 18:49:07.39
うちの近所の百均はコルビーとメデューサしかなかった
310名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 09:28:23.68
しばらくいかないうちにららぽーとのVitaが建物もろともなくなってしまったな
チランジアと取り合わせるのによさげな小物も同価格で置いてたからなんか買えばよかったか

あの棟は奥に端切れ屋があったり(その前はゲーマーズだった)
上のフロアのダイソーと張り合ったりしてなかなか楽しいところだったんだが

周辺だとビバモールのセリアにコルビイとかカプトみたいな小さいのがいくらかザルに盛ってあった
肝心のビバホームはガラス瓶に入れたジュンセアが1個のみ しかも1400円
最近はどうもホムセンが手控え気味な印象
311名無しさん@3周年:2012/07/16(月) 00:00:57.28
今日100均で4個ゲットして来ましたが種類がわかりません
もし分かる方が居たら教えてください
手前4つが今日のですが一番左はイオナンタかな
左から3つめはもうダメな気もしますが
今から出来る事があったら教えて貰えるとありがたいです
右端のは元気そうです
http://i.imgur.com/T8Nw6.jpg
312名無しさん@3周年:2012/07/16(月) 23:46:46.80
>>311ですが、上の書込みの後
写真付きで名前と特徴を書いているサイトを見つけ
左からイオなんた、イオナンタ、アルゲンティーナ、カピタータ
では無いかなと自分で判断してみました
他のも良く似ている物がありますがどこに違いがあるのかまだわかりませんorz
誰もいらっしゃらないかもしれませんがスレ汚し失礼致しました
313名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 07:51:50.70
左から、ベリッキアーナ×2、マグヌシアーナ、ベルティナな気もするけど
本スレで聞いた方が詳しい人がいると思うよ

エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339629861/l50
314名無しさん@3周年:2012/08/16(木) 10:34:18.42
今Eテレの趣味園で長田さんでてるな
多肉のほうだが
315名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 14:25:29.22
エアプランツってハダニはどうなの?
ソーキングとかするからハダニが増殖する前に溺死させれるのかな?

うちのチラは一回も被害あったことないし、売っているのでも
枯れ死してるのはよく見るけどハダニにやられてるのは見たことない
園芸店とかだと他の植物から飛んできそうなんだけど意外と大丈夫
チラってハダニつきにくいのかね?
316名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 00:49:29.47
ハダニ被害報告は少ない 多分汁が吸えないとかまずいとかなんじゃね
ただしカイガラムシの報告はあるな
基本的に虫害の心配はあまりいらん植物ではあると思う


読売の11/30付夕刊4面に藤田雅矢氏のチランジア紹介がちょっと載ってた
部屋の湿度でも育つような誤解をされなければいいが
基本的に液体の水を与えないと温室ででもない限り厳しいよな
画像はストリクタだった
317名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 11:59:36.52
幕張のダイソーで少し見かけた
一時期の勢いはない
というかHCも含めて全体的に低調な気がする ウスネとかもさっぱり見ないし
318名無しさん@3周年:2013/03/10(日) 03:23:44.60
ドリームキャッチャーの冒頭に寄せ植えが映ってるなw
319名無しさん@3周年:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
市川駅東側改札の花屋に1600円ぐらいのキセロ3匹
開花ストリクタハードリーフなども
ウスネが枯れてた前例があるので状態はあれかも
320名無しさん@3周年:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
菜菜畑のロングノズルスプレーよいな
タンクにペットボトル使うからおいといてもあまり目障りにならない
ただしレンズ効果による火事に注意(注意書きには記載されてない)
321名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ダイソーは札化したら他の100均並に
322名無しさん@3周年:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
ダイソーのチラは、袋に入れて売られていた頃のほうが品種のラインナップが良いわ
323名無しさん@3周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
小さいやつの3個セットとかあったしな
ベルゲリ地味に育ってる
324名無しさん@3周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>320
倒れてるとノズルから水が全部もれでてしまう事があるので注意
325名無しさん@3周年:2013/09/22(日) 20:55:03.70
消耗するスポーツ用具でコルク一番持ってるのはソフトボールかな
326名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 01:33:20.39
乾燥気味に育てていたら、葉が丸くなってきました
根元の方が丸まりが強いです、ストリクタとハリシーです
週に2回ミスティングしていましたが思い切って
一晩ソーキングしてみたら少しだけ葉が広がって
でも2〜3日ですぐ丸くなってきます、今すぐ腐ったり枯れたり
する気配はなさそうですがどうすれば良いでしょうか?
327名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 23:45:12.05
わかりません
つかウチのも助けてください
328名無しさん@3周年:2013/10/23(水) 11:11:56.05
ストリクタは水多め、ハリシーは基本的に乾燥気味でもいいが水を好むほう。
北海道・東北とかの寒地でなければ、この時期は雨ざらしでいいと思う。
雨ざらしする気ないなら、1日おきくらいに夕刻シャワーで水やりして風通しのいい場所
におく。ただしハリシーは勢いよく水やりするとトリコームが禿て見苦しくなる。ほどほどで。
329名無しさん@3周年:2013/10/24(木) 23:39:21.91
台風過ぎたらちょっと屋外に出してみようかな
急に外側の葉が萎びてきてしまって、こちらも意気消沈気味だ
330名無しさん@3周年:2013/10/26(土) 01:54:31.62
松戸プラーレのダイソーで銀もさのストリクタ状のタグチラを2匹見かけたが
やっぱストリクタでいいんかな

ここで数年前に買ったカプトは生き延びて葉の長さが30cm超えた
331名無しさん@3周年:2013/10/27(日) 01:01:05.39
略し過ぎてて順番もおかしいからなんのこっちゃ分からんが
「チランジア」のタグで品種が不明、形状はストリクタで全体にトリコームが多いって事なら
コットンキャンディ以外に考えられないんだが
ストリクタ・ソフトリーフは濃緑色で根元の外側に薄く光沢質なトリコームがある
ハードリーフは黄緑色で葉が広く文字通り硬い
332名無しさん@3周年:2013/10/27(日) 19:23:06.51
コットンキャンディ(らしいやつ)はテクトラムみたいには毛足は長くなかったような気がする
ソフトリーフとハードリーフは両方育てた事あるがこれらとも違う感じ
333名無しさん@3周年:2013/10/27(日) 21:06:05.37
知っている品種のどれとも違うのなら
なぜ形状だけで「やっぱ」ストリクタと聞いてきたのか分からない
ストリクタの形状とサイズでトリコームが多いならコットンの可能性が高いが
「銀もさ」なんて擬音表現は見た人の匙加減なのだから見た人にしか分からない
テクトラムは産毛状のトリコームが密につくが
もしその特徴に一致するのなら「テクトラムでいいんかな」と聞いていたはずだ
334名無しさん@3周年:2013/10/28(月) 03:12:14.02
そもそもコットンキャンディの名前が出てきた時点で画像検索すれば解決する話では?
335名無しさん@3周年:2013/10/28(月) 10:19:00.41
さすがに朝晩はもう屋外に出すわけにはいかなくなってしまったな
336名無しさん@3周年:2013/10/29(火) 10:47:46.39
ルーペで見たらテクトラムほどには毛足長くないな
337名無しさん@3周年:2013/11/03(日) 11:32:03.68
日中だして夕刊とるときにしまってる
338名無しさん@3周年:2013/11/13(水) 03:12:26.85
ノズルの長いスプレーは霧を吹きかけてる様子が目で確認しやすいという利点があるな
手や本体で遮られない
339名無しさん@3周年:2013/12/14(土) 14:00:10.51
松戸の花喜
ちょっと見慣れない感じのチランジアを見かけた
おおざっぱにいうとカピタータ類っぽいが葉の付け根がかなり平たくて広い
全体は径十数センチ内外 最初はもしやキセロの幼体かと思ったが
手触りは何となくストレプトフィラみたいな大きめのトリコームが発達した感じで
葉の硬さもキセロと比べたら柔軟 葉先についても糸状にのびてはいない
カピにしては全体が平たく押しつぶされたような形だったので不思議に思ったが一体なんだろうな
340名無しさん@3周年:2013/12/24(火) 16:51:01.86
ビバホームの店員チランジアに水やれ
341名無しさん@3周年:2013/12/26(木) 03:37:49.97
セブン&アイ、「フランフラン」への出資を発表 14時に記者会見
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXNASFL250NZ_25122013000000

セブン&アイ・ホールディングス(3382)は25日、雑貨専門店の「フランフラン」を運営する
バルス(東京・渋谷)に出資すると発表した。株式の取得比率は間接保有分を含めて48.67%で、
2014年1月中にも取得を完了する。出資金額は非公表。同社が運営するショッピングセンターや
百貨店などに「フランフラン」を誘致し、取り扱う商品の品ぞろえを強化する。
雑貨など製品の共同開発も手掛ける。

 バルスが第三者割当増資によって新株を発行し、セブン&アイが引き受ける。
セブン&アイが30%のバルス株を保有する。加えてセブン&アイはバルスの持ち株会社の株式26.67%を
三菱商事(8058)から購入する。25日に株式引受契約書などを締結。
払込日、資本業務提携の開始日は1月中を予定する。
バルスはセブン&アイの持ち分法適用会社になる。

 バルスは2002年にジャスダック市場に上場。2011年にMBO(経営陣が参加する買収)を実施し、
上場廃止になっていた
342名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 07:11:14.45
部屋に吊るしてるカピタータのザルのカラーリングをなんとかしたくなってきた
小型チラ同様篩の網にしちまうべきか
343名無しさん@3周年:2014/01/22(水) 05:27:02.38
コルクのでかい皮って買うと結構するよな その金でチランジア買える
ヒイラギナンテンの枝とかでコルクもどき作れないだろうか
344名無しさん@3周年:2014/01/26(日) 08:12:43.83
>>343
コルク樹皮は水吸わないのに無駄に分厚いのが邪魔臭い
345名無しさん@3周年:2014/01/27(月) 21:29:23.07
その点ではヘゴのほうがよいのか
ただチランジアが本来くっつくのは樹皮のほうだろうな
346名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 11:02:07.09
船橋ららぽーと西館のチランジアバトルが再開
ダイソーはオサレ路線化して1階に移動

対する雑貨店は2階のunicoにバトンタッチ http://www.unico-fan.co.jp/
vitaのような100円チラはなくinterplantsnetの315円チラとたゆみまの混成 >>13
フンキアナ カクティコラ ストリクタロングステムなど
ウスネの束も1つ見かけた
水やった形跡はあるがそのあと狭い容器に押し込めて放置したリがあるので
まだよく理解してないかも
347名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 12:43:10.92
自宅が横浜、勤務先が銀座・有楽町界隈なんだけど、どちらか周辺でエアプランツが充実してる店舗ご存知ないですか?
職場近くをぶらついたけど見つからないし近所にはダイソーもない。横浜は市営地下鉄〈ブルーライン〉沿線なら動けます
348名無しさん@3周年:2014/01/30(木) 22:33:13.79
>>347
浅草橋のチラ庭か、横浜のサカタは行ったのかい?
どちらもすごく近いと思うぞ。
349名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 02:07:09.46
有楽町なあ
ちと遠いがここで前話題になってたplantsplantsあたりとか
花慶はこないだいったらあまりおいてなかった
350名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 19:45:26.03
>>347
その条件で充実してる店舗ってチラ庭かサカタしかないでしょ?
他は置いてても一般種しかないよ
351名無しさん@3周年:2014/02/01(土) 17:03:54.72
>>339はカクティコラと推測
352名無しさん@3周年:2014/02/01(土) 17:11:31.19
販売情報扱うスレだから引き上げておくか

ティランジア・ガーデンのブログ 浅草橋
http://ameblo.jp/daikichiiiii/
https://twitter.com/tilla_niwa
353名無しさん@3周年:2014/02/04(火) 02:14:49.19
下総中山北のダイソーチランジア数は多いが水やりすぎ
全体がぬれたら水やり完了だからさっさと風通しの良いように並べるべし
つけっぱなしにしたら腐る

厚紙の既成POPをみかけた
354名無しさん@3周年:2014/02/06(木) 23:51:51.22
船橋の大ダイソーにも入荷していたのを確認
355名無しさん@3周年:2014/02/14(金) 01:59:05.71
映画とかにでてくるチランジアは
枝から垂れ下がって米南部を演出するウスネと
ユニークなインドア観葉植物としての寄せ植え類の2大勢力があるな
356名無しさん@3周年:2014/02/16(日) 04:14:57.33
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
357名無しさん@3周年:2014/02/18(火) 03:12:38.73
質問なのですが、キセロは着生させたほうが成長に良いのでしょうか?
ネットの情報では、ハンギングバスケットの底にココファイバー、バークチップ、水苔を
敷いたものに着生させている方も多いようなのですが、蒸れて腐りそうで怖いです・・・
358名無しさん@3周年:2014/02/20(木) 03:26:23.47
水や温度や日照のほうが大きいファクターだからくっつけるかどうかは二の次だと思う
359名無しさん@3周年:2014/02/22(土) 14:17:13.95
まぁそれもそうなんですけどね
最近置いておいた台の上で発根し始めたので、何かに着生させたほうがいいのかなー、と
360名無しさん@3周年:2014/02/23(日) 02:06:08.35
クランプ化したりコルクとかにくっつけたやつの寿命がどうも短いので
それだったら弱点の風通しがいいベアルートがいいかなとか
根っこがのびてくるとくっつけたくなる気持ちはわかるw
361名無しさん@3周年:2014/02/23(日) 20:45:48.28
そうですね、風通しは特に心配なのでしばらく着生させずに育ててみます!
362名無しさん@3周年:2014/02/24(月) 10:02:14.49
原生地でくっついているのは大体が生きている樹木の樹皮という違いもなんかの差になってるのかも知れん
363名無しさん@3周年:2014/03/09(日) 15:02:45.11
【ネット】@wikiを不正にページ改竄可能なハッキングが発生し騒動
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1394339020/l50
364名無しさん@3周年:2014/03/09(日) 15:23:16.25
365名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 02:24:41.04
366名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 18:11:09.09
たゆみまってメール返信遅い?
367名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 00:56:35.78
NHKの人体のスタジオチランジアいっぱいおいてるなw
368名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 06:44:19.04
>>336
遅くはないけど金額は言い値だぜ。写真なしで勝負する価値があるかはなぞ。
369名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 05:30:54.80
アイリス、HC「ユニディ」買収 首都圏に店舗網確保
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXNZO6923970001042014TI0000
370名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 12:12:09.21
チランジアも扱ってるらしいが掲載がないので一応参考
http://qusamura.com/#home
371名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 09:36:05.09
霧吹きとじょうろくっついたやつって使うか?
372名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 17:26:38.88
メデューサの芯が抜けて1年経つけどバラバラになるどころか色すら変わらないし大きさも特に違いはないように見える。
このまま置いてても成長はしないんだろうか。
373名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 19:02:22.96
メラノクラテルがそうなった事があったが普通は子株を噴くので
通風しながら引き続き育てるといいかと
一度芯が抜けてるやつはそこからさらに腐って子株もろとも全滅するケースが多いので注意
開花済み株やクランプも同様
374名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 00:32:47.51
ユニディは980円のミイラの寄せ植えなんとかしろ

てかガラスの容器に入れてあるやつ総じてだめだよな
水やらなくても枯れるし水やれば蒸れるしガラスもだんだん汚れる
皿にのせてあるやつのほうがまだまし
375名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 05:50:14.32
>>374
どこのUNIDYやねん
376名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 19:27:00.75
>>373
子株もで無いのは管理の問題かな

ちゃんと調べて育てるつもりで追加でイオナンタ、セレリアナ、キセログラフィカ買ってみた。
377名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 13:09:29.90
>>320はオランジーなのボトル使ったら重心がさがって安定した
レンズ効果の問題も表面の凹凸加工で解決
明るい所に置くと苔が生えるので注意
378名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 22:08:57.64
市川のダイソーに割と健康そうな個体入荷
ここは噂になってた箕も置いてたので1個購入 俺がみたとき残り2
前より小さくなったが取っ手穴がなくなったので
籾とかをいっぱいいっぱいまでいれるのには都合がいいな

一方で本八幡ダイソーは一部ミイラ化
開花状態で逝ったフックシーが気の毒
379名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 00:50:01.71
コーナンは値下げしたのかと思ったら増税分の対応か
最近ストレプトフィラ見かけなくなった
380名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 02:25:09.44
十二ノ巻みたいなのにウスネを巻き付けたアレンジがあったが
これ相性あまりよくないような
381名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 20:08:23.39
382名無しさん@3周年:2014/05/19(月) 16:58:13.42
こないだの地球ドラマチックの植物特集にチランジアでてたな
画像自体は国内の図鑑にはなくて海外の図鑑には載ってるような
トリコームの電子顕微鏡写真に色をぬったやつだったが
番組そのものも豆知識をつなぎあわせたような感じで個別の掘り下げは若干甘い感じだった
383名無しさん@3周年:2014/05/19(月) 20:12:19.39
キセログラフィカ大きくしたい
384名無しさん@3周年:2014/06/01(日) 14:29:04.38
鷹野のギガントダイソーにぷりぷりしたのが仰山入荷しとったで
2階にはチラ用ミニ釣り籠も
はえ取り紙を買いそびれたわ

観葉のクワズイモに葉柄が葉の端からでてるのと中からでてるのが混在してたが
どっちかは本物かいな
385名無しさん@3周年:2014/06/04(水) 01:52:51.64
船橋 下総中山 八幡で店頭在庫確認
船橋のは生きがよかった
386名無しさん@3周年:2014/06/04(水) 14:56:13.30
ジェイソンステイサムとウスネ夢の競演
387名無しさん@3周年:2014/06/16(月) 04:39:32.68
よく「芯が生きてれば生き残る可能性がある」って見方があるが
芽の部分の付け根の茎がやられてすっぽ抜けスタンバイになってるやつって外から見てもわからないんだよな
下側の葉が半分以上枯れ上がって茎もだめになってきてるやつは芯まで傷みが進んでる可能性が高そう
仮に持ちこたえてもいつ腐敗がまた広まりだすかも見当がつかないしな 時間差でやられたケースが何回かあった
388名無しさん@3周年:2014/06/29(日) 22:28:23.98
うちのばばあが
「なんで松の葉切り取って部屋に飾ってんの?」
って孫に粘着してた
389名無しさん@3周年:2014/06/30(月) 09:09:32.65
なんで松の葉切り取って部屋に飾ったらアカンの?と粘着逆質問すればボケも治るかも。
390名無しさん@3周年:2014/07/04(金) 09:10:31.06
フライングシャークとウスネ夢の競演
391名無しさん@3周年:2014/07/04(金) 09:16:27.25
>>388
生命力、不老長寿、繁栄の象徴
392名無しさん@3周年:2014/07/11(金) 01:52:24.14
京都と伊丹付近でチランジアが豊富な店教えてくれ
宝塚山本付近は花屋が多いけど多すぎてどこに売ってるかわからん…
393名無しさん@3周年:2014/07/11(金) 23:05:50.99
ダイソー
394名無しさん@3周年:2014/07/12(土) 12:10:18.74
>>360
先月、近所のスーパーで買って来たチラ軍団から一斉に根っこが出て来たけど
活着させるより今みたいに網の上で育てた方がいい?
395名無しさん@3周年:2014/07/13(日) 22:47:07.11
>>393
ダイソーで10個捕獲したきたわ
396名無しさん@3周年:2014/07/13(日) 22:54:08.74
>>394
やっぱり基本は活着じゃないの?
397名無しさん@3周年:2014/07/22(火) 01:09:53.67
ホムセンのイベントで、チランジアのオブジェ作ってきた。
やや大きめの蕾付き×2と妙に細いオカヒジキっぽい奴、その他乾燥した
木片と針金等の材料費込みで千円だったので結構オトクなイベントだった。
惜しむらくは、約10年振りにチランジアに手を出したので品種名が全く思い出せない事…
398名無しさん@3周年:2014/07/23(水) 04:01:56.39
てんてけ
399名無しさん@3周年:2014/07/27(日) 18:27:30.35
400名無しさん@3周年:2014/08/11(月) 06:06:06.29
ポポンSの詰め物にストリクタとテクトラムのせといたら
両方どんどん根が出てくる

パウシフォリアもマヨネーズの容器かなんかで台こしらえるかな
寝かせて管理するほうがいいという話もあるが

>>394
切断面が腐らなければどちらでもありかと
401名無しさん@3周年:2014/08/11(月) 07:54:40.42
402名無しさん@3周年:2014/08/14(木) 05:04:58.12
ハリシイの葉っぱから根が!

と思ったら胴から噴いた根が葉を伝って出てきただけだった
403名無しさん@3周年:2014/08/15(金) 12:25:46.30
可愛いやん(´Д` )
404名無しさん@3周年:2014/08/17(日) 08:07:08.28
ケーヨーD2で長い針金フックつけたココナッツの殻みたいのに
観葉(アビス ホヤ クリプタンサスの3タイプ)植えて
下にウスネつるしたアレンジを500円ぐらいでいっぱい売ってたが
POPに「チランジアに水は不要です」とか書いたらあかん
405名無しさん@3周年:2014/08/17(日) 12:39:36.51
>>404
あるね
うちの地域は苔玉っぽかった
406名無しさん@3周年:2014/08/17(日) 17:47:22.04
その手の糞ダサい寄せ植えは田舎のスイーツBBAしか買わないから放っておいて大丈夫
407名無しさん@3周年:2014/08/27(水) 02:37:55.04
ウスネの様子がおかしいと思ったら
根が生えまくってた
408名無しさん@3周年:2014/08/28(木) 07:40:46.90
アビスやクリプタは日陰系だから遮光して水ちゃんとやれば
寄せ植えとしてはなくはないのだがな

屋内だと水がたれてもいいように皿かなにかおかないといかんが
これはウスネ単体でも同じ
409名無しさん@3周年:2014/08/28(木) 22:12:40.70
プラ波板屋根そのままで適度に遮光になる
業者だとよしず屋根のところもあるようだが
410名無しさん@3周年:2014/09/08(月) 20:11:59.70
水切りネットの効用
・霧吹くと表面張力で水滴がいっぱいつく
・一方で毛管現象は働かないので水滴が長時間残りやすい
必ずしもよい効果であるとはいえんが(最悪の場合火災の原因)
411名無しさん@3周年:2014/09/10(水) 20:53:26.90
>>404
その寄せ植えバラして単体で育てたい
500円って値段が安いか高いかは分からんが
412名無しさん@3周年:2014/09/10(水) 20:56:11.50
うちの植物たちどう?オシャレじゃね?

1 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 11:49:46.20 ID:8mByNmFZi
マジオシャレ。俺のこと畏敬の念を込めてマジ男って呼んでいいよ

http://i.imgur.com/YlkULsv.jpg
http://i.imgur.com/caxxuV0.jpg
http://i.imgur.com/N5gxHFm.jpg


ダサすぎワロエナイ
413名無しさん@3周年:2014/09/15(月) 16:58:08.35
>>412
おしゃれ。かわいい
414名無しさん@3周年:2014/09/17(水) 00:34:51.34
>>412
植物がかわいそうだけど、
センスは良い方だな
415名無しさん@3周年:2014/09/17(水) 11:37:35.68
>>412
かわいい
416名無しさん@3周年:2014/09/22(月) 14:06:24.60
>>411
若干割高ではあるが法外ということもないし
種類の違うウスネを実物を見て買うことができるので
ウスネを収集しているのであればなくはないと思う
クリプタンサスも親戚みたいなもんだしな

ただしウスネの量自体は多くない ひとつづり程度
417名無しさん@3周年:2014/09/23(火) 23:24:12.82
D2のウスネ枯れた雑草のようにミイラ化してた。
見事に水やり不用ですね。
418名無しさん@3周年:2014/10/10(金) 01:01:59.75
保守
419名無しさん@3周年:2014/10/11(土) 09:54:15.12
420名無しさん@3周年:2014/10/21(火) 22:57:24.13
オメ!
421名無しさん@3周年:2014/10/23(木) 00:03:09.54
現在家具板では強制IDの賛否の問う投票と議論が行われています。
是非ご参加下さい。

投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59

家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/
422名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 14:37:56.35 ID:FiMqIIoG0
うちの近くのマックスバリュは
置いてるアイスクリームの9割はロッテ製品やで
423名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 03:42:10.66 ID:M6aHrx/s0
チランジアにこそ万能細胞が必要
424名無しさん@3周年:2015/01/09(金) 17:35:45.86 ID:5lbfg7t/0
グラスガーデンと称してチランジアのアレンジ作成+プレゼントと思われ
http://www.abc-housing.co.jp/syuto/park/campaign/tuchiura_campaign.html
425名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 20:48:49.69 ID:irabdfB60
早く春来い…。春来い早く…。
426名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 20:57:41.00 ID:irabdfB60
子株がここまでなるのに2年…。
http://i.imgur.com/MBxbiFx.jpg
http://i.imgur.com/vnNeSli.jpg
427名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 21:02:20.70 ID:gZ1nBw130
>>426
とんでもなく時間かかりますね。
最近ティランジア始めたんだけど、可愛くて楽しすぎる。
428名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 02:11:09.75 ID:j4PgA47p0
根を移植すると成長爆速にならないかな?
429名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 10:17:33.18 ID:FDT9ZGiv0
初めて咲いた。三年ぐらい。
http://i.imgur.com/mngB9h3.jpg
430名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 00:21:51.13 ID:3mJ6zhv80
植物が好きなのでインテリアにもいいかなと思ってROMってますが、
霧吹きで水をやるとなると、木製の家具とかが湿気に弱いので置く場所が限られてしまうのと、
管理が大変すぎて維持できないんじゃないかと躊躇してます。

例えば、60cmくらいの水槽に発霧装置を入れてその中に流木とかに括り付けて飾っておけば簡単に育てられたりするんじゃないかとか妄想してるんですが、
そういう育て方してる方っていますか?
431名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 02:34:29.97 ID:tOhXifxo0
>>430
アクアテラリウムで育てている方もいるようですよ
http://myhobbyhomepage.web.fc2.com/mentenansu14.html

水槽内で栽培するならわざわざ装置まで使って噴霧しなくてもいいんじゃないでしょうか
あと噴霧するとガラス面にスケールという白い石灰質の汚れ(水垢)が付きやすくなると思います。「ガラスぴかっと」という製品で磨くと取れますけれど
432名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 18:55:33.31 ID:TTdbSqZC0
>>430
洗面台とか台所のシンクを使う
433名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 15:47:01.64 ID:2BZaesLC0
>>428
どちらかというと調子のいいときに値がよく伸びる印象
通風は確保しつつ近くにある程度保水する樹皮だの麻マットだのウスネだのがあると
毎日霧吹きで根がでやすい

>>430
片ダンボールとかでスペースドアーマーしてみるとか
手間に関してはまあ放置では育たないがかまいすぎもよくない気もする

テラリウムやビバリウムはクリプタンサスとかアナナス類のほうがよりむいてるような感じ
チラは空気を動かさないと蒸れるので容器で育てるには送風が必要な気が
逆に空気さえ動けば温室では勝手に飛んで増える位絶好調になる植物
434名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 21:34:58.08 ID:HHIGuw/U0
チラって完全に乾いてる状態だと、通風いらなくないか?
湿度は85%が理想らしいから、湿らせた保湿マットを床に敷くとかで良さそうだけど。
なんだかんだ風があれば良いのだろうけど温室の場合イマイチ分かり辛いわ
435名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 17:20:01.94 ID:N5654smA0
つまり水槽の中で飼育しようとおもったら
・送風用のファン
・加湿用の水ため若しくは発霧器
が必要と
436名無しさん@3周年
タンクタイプならそれら必要ないよ。