Q:各社のシェルフには互換性がありますか?
A:(頭の固い人向け)
各社の公式見解では、互換性ありません。全て同じメーカーで揃えましょう。
A:(頭の柔らかい人向け)
同じ太さのポールのシリーズなら、
全てのポール・全ての棚をそれぞれ同じメーカーにすれば、ほとんど問題ありません。テーパーも使いまわせます。
(1本のポールのみに付けるようなアクセサリなら混在しても大丈夫)
ポールの連結タイプと一本物の混在は、同一メーカーでも不可能な場合があります。
棚はエレクタならエレクタのみで。エレクタのホームとスーパーも互換性なし。妥協するな。
それ以外のメーカの棚は微妙な差があるものの、何とか混ぜて使えることが多いようです。
(エレクタはセンチ、他はインチ規格のようです)
その辺は実際の経験を拾っていくしかないでしょう。
別の観点から説明すると…
ポールは溝の位置が違うと致命的なので、他社との混在は止めよう。安いし。
棚はポールの穴間の距離が違うと組み立て難かったり外し難かったり苦労するので、極力同じメーカーがオススメ。
でも微妙な差はテーパーとポールのしなりで吸収するので、
位置を工夫する(一番上だけ他社とか)なりしてうまく試してみよう。
棚の混在OK/NGだったよリスト(ポール25mm):(追加ヨロ…まとまったら整理して別のテンプレにしませう)
ルミナスとアイリス 奥行不明 幅36,46,61,91○ 120以上×
ニッセンとアイリス 奥行不明 幅不明 △ちょっと無理すれば入る
アイリスとルミナスとジョイフル 奥行不明 幅36,46,61○ 幅120以上× 1cm以上違う
ルミナスとジョイフルとユニセルフ 奥行不明 幅150○
メガメタルとアイリス ○ (メガメタルはアイリス製?)
セシールとルミナス .奥行45 幅90× 足のネジは○
コーナンとユニセルフ ○ (コーナン店情報)
ユニセルフ(山善)とニッセン
A:(頭の柔らかすぎる人向け)
全部混在OK。穴の位置が違うならポールを曲げればいいじゃない。
Q:メタルラック分解したいんだけどやり方わからないんで教えてください
A:ゴムハンマー
外し方いろいろ:
・とにかく下からちょっとづつ押し上げる(胸から上はこれ。静か)
・下段を踏みつけつつ上段にハンマーの頭引っ掛けて引っこ抜く(胸から下はこれ。静か)
・横倒しにして、棚の下側付け根をとにかく叩く(最終手段。かなりうるさい)
長年使ってるとなかなか外れないので、1足30分位の覚悟でゆっくり
力入れてやるべし。あと、外れた瞬間に勢いで周りのものを破壊しないように
準備・注意は厳重に。
・最後の一段〜二段は棚を寝かせてor浮かせて棚を持ち、バーを上からぶっ叩く
(足元注意、音それなり。長いバーで分割出来るモノは分割してから叩く。)
背の低い棚やなんかはむしろ全部の棚を棚を下から叩くより、
天板だけ押し上げて外したらバーを上から叩いた方が楽な事あり。
メタルラックに収納ケース置きたいんだけど皆は何使ってるのさ
奥行き45cmのラックを使ってる俺はユニコムシリーズってのが気になるんだけど
イトーヨーカドーのネット通販では品切れなんだよなぁ
10 :
名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 21:58:32
ユニセルフ(山善)ってバラ売りしてないんですか?
棚下の床に、幅1200mmのテーブルを置いて、引き出せるようにしたいんだが、
エレクタ使用で、前2本のポールをベンドポストにすればいける?
重いものを載せようと思っている向きはゴムキャスター必須だかんな。
頑丈さがまるで違う。
ホームエレクタならルミナスの25mm用が価格的にお得。
ルミナスのパーツ買いたいのに
うちの周りのホームセンターがアイリスばっかになって困る・・・
オレは逆だ……。
パーツのつくり的には留美の方がいいけど
愛が自分ちのメインになってるからなあ
15 :
名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 21:54:49
ルミナスので延長してあったポール2本を分解して
延長用のポールをジョイントセット使って
キャスター付けられる通常のポールとして使おうかと思ってるんだけど
通常のポールと延長に使ってたポール見比べると棚を固定する溝の位置が5ミリぐらいずれてるけど
これってジョイントセットで溝の位置が同じ高さになるの?
ルミナス、ロールスクリーン廃盤にしたんですね orz
自作できれば良いのに・・・
18 :
名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 21:24:51
>>17 落書きで良いから構想図をうpしてくれ
イマイチわからんwww
>>17 地震対策は大丈夫かな?
例えば
・左右のラックを天井までの突っ張りにする(奥の二本ずつだけでもいいかもしれない)
・120cmのワイヤーバーを足元につける
・液晶が前後に倒れないように、どうにかしてラックに固定する
>>18 なんであたしがあんたなんかのために絵をかかなくちゃいけないのよ!!
ちょっと優しくしてあげたからって調子のらないでよねっ!
でも・・・ どうしてもっていうなら…
勘違いしないでよね!べ、別にあんたの為に書いたんじゃないだからっ!
そ、そう、ちょうど写真屋CS3をいれたばっかりだからなんだから!!
このバカ犬っ!!
ttp://i.okapie.net/0019.jpg
書いた自分でキモく思えてきた
アホスw
鈍舞。
なぜプリソター?
ルミナスプラス使用しているんですが、廃版とか多くて先行き不安になってきた。
ポール共通で拡張出来るシリーズって他にありますでしょうか?
あるなら移行したいと思いますのでよろしくお願いします。
普通に丸ポールのじゃない?
特殊なのは結局パーツの種類少なかったり無駄に高かったりで不便なだけだし
居間のシェルフの一部の棚に生活観丸出しの物とかを置いているので
カーテンとかで隠したかったんだけど、
よくあるカフェカーテンだとたるみ状にする為か
棒状のポールにカーテンの穴を交互に通しす仕組みばかりなので
シェルフの棚には使えない・・・。
同じような悩みの人って居る?
自分で布買って止めるしかないのかな・・・。
居間にワイヤーシェルフ置くのもどうかと思うけど
エレクターとかルミナス用のロールスクリーン付けてみたらいかが?
カフェカーテン付けたいなら細めのツッパリ棒の踏ん張る部分を細工して付けてみるとか。
自分は納戸にワイヤーシェルフ置いてるんだけど、来客に見えるわけじゃないから
小さいS字フックに目玉クリップ付けてデッカイ端布ぶら下げてるw
これだけでもパッと見のゴチャゴチャ感が減って意外とスッキリしたし、多少のホコリ避けにはなった。
29 :
25:2008/11/06(木) 22:56:39
>>26 説明が分かりずらくてすいません。
ポールの左右に棚を設置出来る形を共通と記載してしまいました。
丸ポールのものは棚の設置はポールを通す形のようですが、
横にどんどん拡張していけるものなのでしょうか。
ルミナスプラスは横には自由に拡張出来るのでよかったのですが。
ハーフに液晶乗せてるのおもろいアイデアだね
>>30 キャンチなのに液晶モニタ乗せるのは危険じゃない?
DELL?
>>32 液晶の重さ程度なら余裕でしょう。
>>30 奥の棚が机よりも手前に出てるのが気になる。
部屋の出入りで急ぐと足ぶつけそう。
タンノイのスピーカーいいね。
久しくきてなかったんだけどジョイフルラックの通販って無くなっちゃったの?
模様替えするためにでかいの買おうと思ってたのだけど…
>>30 モニタの乗せ方が面白いね。
手前の棚の余った棒が気になるので、パイプカッターでぶった切るのもありか?
うちも机の上にハーフ渡してCD乗っけてるわ。
同じ高さの左右の棚に、アドオンシェルフコネクタで四隅を引っかけてるので安定感良し。
>>30も、もしより安定させたい場合は左右にハンガーレールで引っかけ場所を作ると良いです。
みんなの自慢のラックを見たいな
「部屋汚ねぇw」とか「キメぇ」とか罵倒を期待してたんだけどwwww
>>32 耐荷重20kgとのことだったので、6.6kgの液晶なら・・・っと思って乗せました。
ただし、耐荷重よりも地震で手前に倒れてくるのが怖いので、25mmパイプに接続できるアームを購入予定です。
>>33 Antec miniP180というケースです。
>>34 抜けの良さはないですけど、コンパクトで変な味がついていなく気に入っています。
>>36 kwsk!うp!
>>40 >>33ではないが液晶の事じゃないかな?
あと、液晶の足が左右に出てる形状だから、それぞれの根元でくくったら倒れてこないと思うけど。
シェルフだから結びやすいし。
そだね。目立たない位置に結束バンドでOKと思う。100円で済むしw。
な、なんという孔明!根元を縛れば確かに手前に倒れませんね!
早速やってみますありがとう!
液晶はAcerの安物TNな25.5"です orz
>>44 安くても問題なし。25.5って思ったより存在感あるなぁ。
>>45 おっちょこちょいさんっ
47 :
46:2008/11/08(土) 20:09:10
あ、同じ方ではないかw
いやいや、突っ張るんだろw
おそらくその先は空洞じゃないぞ。
ハーフでも25"の液晶乗せられるんだな。重さどのぐらい?
コメリにルミナスよりちょっと安いパーツ群があるんだけど
あれってどこのメーカーなんでしょうか。ポールに貼ってるバーコードには
「株式会社コメリ」としかないから、独自開発なのかな?
ルミナスクラブショップのプラチナ会員の方っていらっしゃる?
会員価格ってのがどの程度のものか教えてほしいんだ・・・
クラブショップと @market どっちで買うか悩んでいるところなのです。
>>52 ルミナス
・プラチナ専用ポイントボーナス付き商品(ラックのセット買って1000ptぐらいもらえる)
・プラチナ限定の商品が買える(蔵出しの品?っぽい生産終了品とかがちょこっとある)
んで普通のパーツ類の割引例だと
例) ルミナス25mmのシェルフ1個
通常価格 :2632
クラブショップ販売:2237
プラチナ会員価格:2211
このぐらいしかかわんない
>>52 なんつーか空気みたいに値段に変化がない。
しかも他の通販で買っても出荷元は同じ。
ポイントが付くといっても頻繁に買い物しない限り無意味な余禄。
という経緯から、自分はよほどの事情がないかぎり公式ショップは使わず安売りの店を探して買ってる。
どうせ買うときは色々な部品やセットをまとめて買う事がほとんどだから安い方を選ぶ。
>>52 @market ってのはわからんけど
ルミナス公式ページで買うより楽天とかヤフーショッピングに出店してる店で買った方が安いよ。
56 :
52:2008/11/09(日) 01:10:50
>>53 >>54 >>55 みんなありがとー
とても参考になりました。
@marketってのはドウシシャ公認を謳うネットショップ? グーグル広告に釣られた。
他と比べて高くもないようだし、ちょっと突撃してみます。
いままで万力みたいに机に固定するタイプの蛍光灯使っていたんですけど、
メタルラックのパイプに固定するタイプの蛍光灯(電球、LEDでもいいです)がほしくなり探しています。
オススメやレポなどなにか情報ないでしょうか?
エレクターでベッドを組んで使ってる人いませんか?
>>58 ちょwww
ベッドいまほしかったんだけどそれいいな!
>>59 安物のスチールベッドと比べて倍以上の値段になるから気をつけろよ。
飽きたら分解出来て別の用途に使えるメリットはあるけどな。
ぬぉ?板2枚足4本じゃ足らんのけ?
あ、エレクタ買う金ないんで、留美ちゃんか愛ちゃんだけど
エレクタベッドで10年目(・∀・)ノシ
エレクタって名前がかわいくないだろ
>>57 自分はそこいらへんで1000円ぐらいで売ってるちっこい白熱電球のクリップライトを支柱に噛ませて使ってる。
スーパーエレクターのオプションでシェルフの裏から吊り下げるタイプの
蛍光灯があった気がするけど…、これは多分高いと思う。
似たような物でキッチンのシンクの上とか吊り戸棚の下に付いてる蛍光灯1本タイプのライトが
ホームセンターなんかで売ってるからこれを付けてみるってのはどう?
あんまり参考にならなくてすまん。
>>58 昔、同じこと考えたけど
どのメーカーも既成品のシェルフだと全長が1800mmぐらいまでしかないんだよ。
んで、シングルのマットレスが1900〜2000mmぐらいだから諦めた。
連結させれば出来るけど
メタルラックは動的な加重には弱いんじゃないかな
けっこうしなるよ
>>65 情報ありがとう!どっちも良さそうっすね!検討してみます。
しなってもいいんじゃ?そんなに高い位置に寝ないだろうし。
エレクタベッドにしてるけど、真ん中は120cmので限界だと思うよ。
それでもかなりしなる。分厚いウレタンマットレスで重さを分散させないと危険。
けっこう簡単に棚の補強線の(縦横とも)溶接部分がはずれるし。
マットレスの幅にもよるけどいけると思う。
1枚ものより高くつくが2枚でいけそうな気が。
【ルミナス25mm】スチール棚90W奥行90(スリーブ別売) 耐荷重250kg SR9090
【ルミナス25mm】スチール棚120W奥行90(スリーブ別売) 耐荷重250kg SR1290
この二つを連結して90cm*210cmでいけないかな?
大きなの1枚ですませずに、それなりの長さのを複数置く&足も複数付ける
で重量分散を図るとどうなんだろうか
72 :
70:2008/11/10(月) 00:41:27
もし気が変わった時に奥行90とかベッド以外使い道ねぇというなら、
>>70の奥行46のやつをそれぞれ2個で計4個。
□□
□□
これなら棚にも使える。
どうしてもっていうなら止めないけど
普通に無印の安いコイルスプリングとかの
ベッドを買った方が良いと思われ
2万未満の組み立てベッドでもいいな
76 :
58:2008/11/10(月) 02:05:29
いま、3万くらいで買ったスチールパイプ製のロフトベッドでして
これを置き換えようかと思ってました。(下にマンテン製の
物置&オーディオスペースなのですが使っていないので
片付けてエレクタベッド+エレクタ机+@にしようかと。
15万くらいになりそうですが・・・
ベッドスレになっていてわろた。
うれしいけど。
>>57 もう見てないかもだけど。
万力が外せるタイプなら壁面取付金具が別売りであったりするので、
それをU字ボルト等で固定すれば器具本体はそのまま使えます。
また最近の松下製なら万力部が壁面取付兼用になっているようです。
松下のサイトで図面が公開されているので、
マネしてドリルで穴開けてもいいかもしれません。
壁面取付金具を使っている写真をあげてみました。参考になれば。
http://upp.dip.jp/01/img/12685.jpg
メタルラックには、旧型と新型があると聞いたのですが、
どういう違いがあるんですか?
>>80 今見たら、
穴に通すタイプ と 棒に引っ掛けるタイプ があったな。
ルミナスの。
メタルラックって言ったら、今でも穴に通すタイプが主流なの?
>>78 毎日みてますよ!!エレクターうらやましいです!ありがとう
>>84 どこにサイドバーつけるの?
ハーフ棚と平行して下に走らせるとかなのかな。あんまり補強にならないような。
そして、ルミとエレは混在して使えないよ。
>>4参照。
左右の棚にサイドバーつけて、コネクターで4点ひっかけが
一番手っ取り早いと思うんだけど。
ついでに手前の棚のこっちがわの、余ったポールの先端にもサイドバーをつければ
便利なタオルかけに!(゚∀゚)w
86 :
名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 22:31:07
欲しくて店探してきたけど、目当てのサイズがどこにも置いてなかった。
通販って送料だいぶとられるよなこれ?
どうしよう どこで買えばいいんだ
>>86 5000円ぐらい買うと送料無料になる通販あるぞ
アマゾンとかでもちょろっと置いてるな
>>86 どこのメーカーのを探してるのか知らんけど
エレ、ルミだったら通販の方が送料込みでホームセンターとか家具屋よりも安いところの方が多いぞ。
ましてや、まとめ買いするなら運ぶのも大変だから通販が絶対オススメ。
>>89 便乗だが、そんなあなたのおすすめ店をぜひ教えて欲しい。
どこのメーカーがお勧め?
メタルラック買ったこと無い
通販ってどこで・・・
あとポールの太さがわからない。
ルミナスだと、12.7mmってので、丁度よさそうなサイズ合ったんだけど、これ細い?
安定性悪い?ぐらぐら?
パソコン機材をつみたい。
悪いこといわんから25mmにしとき
>>1も見ないぐらいだからレスしたところで無駄だろう。
25で探したらサイズがでかかった。
W60 / D30 / H62 のが12.7であって、それくらいが欲しかったんだけど。
>>94 ポールの太さによる良し悪しなんてどこにも書いてなくない?
貴方こそちゃんと
>>1見てないんじゃないの?
94ではないが、91の書き込み言ってるんじゃないの?
どうせ後悔するのはよく調べずに買った奴だからどうでもいい
98 :
89:2008/11/11(火) 05:58:36
>>86 >>90-92 >>95 面倒臭い奴だな。
通販で意味が分らないなら
近所の本屋かスーパー行ってニッセンのカタログ貰ってきてそれで買っとけ。
どのメーカーもラインナップの基本が25mm。
後々の拡張性や廃盤になることを考えると…。
>>98はツンデレの見本だな
ところでコメリの店員に
>>51を聞いたら、コメリで独自開発したものらしい。
一応ルミナスと互換性はあるとは言っていたが、試すなら自己責任で。
>>92 拡張性と耐久性を重視するか、幅90以上のラックを組み合わせる可能性があるなら25mm
幅90以上のラックを考えておらず、耐久性もそこそこでいいなら19mm
セット品のみで使用して拡張考えてないなら12.7でいいよ。12.7はパーツ少ないし
12.7って耐荷重があるダイソーラックだけどな。耐荷重もいらないならダイソーが安くていいぞ
あとルミナス19mmはシェルフの幅と高さが5cm刻みで選べるのも利点だね
隙間にぴったりあわせるような使い方なら19mmだろうな
103 :
95:2008/11/11(火) 14:19:15
久しぶりに自分が痛い
ストレス溜まってんなぁ・・・
俺が悪かった ごめん
エレクターは高い
アイリスは防錆加工なし
普通の人はルミナス
って感じか?
25mmより19mmの方が、細かいサイズバリエーション多くて、
目当てのサイズが決まってたらこっちのが便利かも。
しかしちょっとしたスペース使いたいがために、見積もって5000円か。
いまさらの疑問だけどメタルラックのメリットって何?
木製の棚と比べて何かいいことある?
>>103 耐久性・・・滅多な事では壊れない
耐荷重・・・重い物を乗せても大丈夫
拡張性・・・パーツの組み合わせで好きなようにアレンジできる 加工不要なので失敗しない
再利用・・・解体して組み直しができる結果として木製ラックより安くつく可能性も
・分解したら小さく収納できるし、分けて運べば一人で持ち運び可
・木製では搬入不可能な大きさの物でもメタルラックなら分解すればOK
デメリット
・面倒な事がどうしても嫌いな人には向かない
>>99-100 をいをい、俺をツンデレ扱いするなよ〜w
>>101-102 確かにルミナス19mmは25mmほどごっつくないし
サイズバリエーションも細かくて豊富だから
重量物載せなきゃ悪い選択じゃないね。
>>103 ユーは、ルミナス19か25にしとけばいいんじゃねーか?
予算5kじゃカラーボックスかワイヤーシェルフぐらいしか選択肢なくないか!?
エレクターのシルバーのサイドキャビネットって廃盤?サイト見ても載ってないんだが・・・
>>106 をいをい、俺をツンデレ扱いするなよ〜w
めっちゃキモイ
サイズは通常外寸です。内寸はもっと狭くなるから注意ね。
25mmシリーズで75mmぐらい狭くなる
ありがとう、これでポチるわ。
今気づいたけど、機材置くには、機材の脚が網の隙間に落っこちそうだな。
>>111 セット品で高さとかシェルフのサイズとか流用出来るものがあれば、
パーツが余ってもセット品を買った方が安くあがるよ。
ごめん過去ログ見れた。
廉価版で作りも多少雑ってあったね。
ルミナスのほうポチります、散々スレ汚し失礼。
>>113 すまん、トイレットペーパーホルダーに見えちゃった。
いらなくなったメタルラックってどうすればいい?
119 :
名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 00:11:50
メタルラックに市販のロールスクリーンを取り付ける事は可能ですか?
(取り付け金具を結束バンドとかで無理やり固定するとか)
アイリスから出てるラック専用のロールスクリーンは
サイズがあわないので、市販のものを買ってつけたいのですが・・。
だれか試された方いますか?
どんな取り付け方法でもいいってんなら、どれでもいいんじゃね?
>>113 ブラケットライトというものか。いいなぁメタル感が。
122 :
名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 11:43:50
>>119 ヨコタ量販っていうカーテン関係のメーカーが、メタルラック用のスクリーンや突っ張り棒やらを取り付けるためのブラケットを作ってます。
ホームセンターとかのカーテン売場においてありました。値段は498位だったような…
ダイソーのラックってまだ売ってる?
125 :
名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 06:23:02
>>119 フック2つとカーテンレール1本と適当なカーテン、100均で適当に買ってくれば?
ロールスクリーンって、ラックとカーテンにかなり距離ができちゃって、横から見ると殆ど意味ないじゃん。
使ってるけどさ・・
126 :
名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 14:51:58
メタルラックの板を固定する器具(黒いプラスチック製)が割れてしまったんですが、別売りでコーナンやニトリで扱っているのでしょうか??
メーカーによって互換性ってありますか??
127 :
名無しさん@お腹ブラドいっぱい。:2008/11/16(日) 18:06:31
二重国籍阻止のために議員に電話とメールとFAXしてください
>>126 アイリスとルミナスを併用してるけど、内側の凸部分は同じ位置だったな。
心配なら一つの棚の4隅とも同じメーカーのにすれば問題無し。販売も基本4個(正確には8個)セットだし。
自分はハンズで買ったけど、コーナンやニトリで扱ってるかは知らん。
しかし、あの部分が破損するってどれだけ重い物を載せたんだ…
>>128 プラスチック部分の凸な部分とポールの凹な部分がずれて凸がすり減ってしまったんです。
>>128 パーツ販売してるホームセンターなら大抵売ってる。
径が同じなら合うと思うけど、自己責任でね。
心配ならメーカーに問い合わせて通販なり直販なり。
みんな知ってんのかもしれんけど
ルミナス25mmとホームエレクターのキャスター・アジャスターは互換性ありだった。
ネジの径とピッチがたぶん同じかかなり近似値であ〜る。
133 :
名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 03:00:17
a
ネジ(径・ネジピッチ)は規格品(JIS or ISO)だから完全互換。
等級に起因するガタはあるが。
135 :
名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 18:45:02
部屋の模様替えしようとして改めて見てみたら、
持ってるラックのポール径、メーカー、バラバラだった・・・
超混在環境でくみ上げてみるか・・・
136 :
名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 18:56:54
19径のポールに、25径の棚板つけられるスリーブってない?よね
137 :
名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 19:37:19
アイリスの前倒れ防止用の足もルミナスに使えるのかな?
>>136 自分もそういうのがずっと欲しいと思ってたんたけど、無いよね。
エネループの単三に単一ケースはめて単一として使えるみたいな。
安全性とか重量とかいろいろ問題があるのかもしれないが、
25mm用にしかないアイテムで使いたいのがあるから欲しい。
パテ持ってみればできないだろうか?耐久性はわからんが
棚板だけ何枚か欲しくて見積もり出してみたら
ルミナスって部品単品で買おうとすると割高だね。
それともセット品が割安なのか?どっちが正しいのかわからないけど
セット品買って必要な部品だけ抜き取るのもアリだね。
アイリスのメタルラック(ポール2.5)46*70に
水槽を乗っけたいんだが
耐荷重250ってのは棚板一枚に対してなのか?
詳しく測っていないけど、水槽が4つ(60p×2、40p、30p)で
大体重さ230くらいになりそうでw
全体で250だと水槽用の機材とか考えると分けた方が良いのかなと思って。
どなたかご教授お願いします。
142 :
141:2008/11/19(水) 09:28:35
ごめん、棚板一枚辺りってHPに書いてあった。
スレ汚しすみません。
メタルラックに水槽はNG。割れるよとメーカーも言ってる。
水槽用のラックが出ているのでそちらを。
メタルラックの上に水槽置いてたらシェルフが曲がってうわあああああああああああああに
なった人のブログがあったよね。
マジやらんほうがいいとおもう。
材質によっては水で錆びるし。
>>144 前に写真見たけど、ビニールハウスか何か外での使用みたいだったし、
明らかに全体サビだらけで曲がらないほうがおかしいような状態だったよ。
まあ水槽使用はお薦めしないけど、使う人次第のような気もする。
146 :
141:2008/11/19(水) 12:01:56
>>143さん
>>144さん
レスありがとうございます。
ちょっと調べてみるとありましたね。すみません。
ルミナススーパーの水槽用というのがありましたが、メーカー生産終了…orz
在庫はいくつかの通販で残っているみたいですねぇ。
家が狭いのでラックでボーンと並んでくれると楽だったのですが…
熱帯魚関係のメーカーだと二段くらいしかないし。
とりあえずルミナススーパー水槽用がまだ在庫あるかどうか、突貫してきます
たわまない棚ならなんでもいいんだお。
ラックが曲がったり錆びたりするのは、買い換えればいいだけだけど
水槽が割れたら金魚さんが死んじゃうからおおごとだ。
>>146 店でもらったカタログで水槽シェルフっての見てるけど、
これって、ただ普通のスチール棚の上に木の板が載ってるだけじゃない?
留美ナススーパーってポール径38ミリなのね。
じゃあ上の板無くても大丈夫そうだな。
あとはシェルフの幅が大きくなると脆くなるのに注意すればいいか。
だから…たわんで重量をうけとめるメタルラックの構造自体が
水槽に向かないんだって…
150 :
141:2008/11/19(水) 16:09:51
皆様レスありがとうございます。
色々考えた結果、水槽台としてのメタルラック使用はあきらめようかと思います。
自分が水浸しになるのは良いとして熱帯魚死ぬのは忍びない。
お騒がせいたしました。
でも、水槽が縦に並べない分何かを縦に並べないと行けない為、
PCとゲーム機が縦に並ぶ予定ですw
>>149 カタログ見るかぎりだと、シェルフの中央に補強筋みたいなのがついてて普通のより丈夫そうだった。
それにしても「たわんで重量をうけとめる」ってメタルラックでなくても普通そうだろアホかこいつw
メタルラック屋さんがそう言ってるわけですので
そのままメーカーにお伝えください。
何度見ても恐ろしい錆び方
>>153 ひどい状況だけど普通の室内ならこんなにさびないよね?
荷重じゃなくて設置環境に問題があったんじゃないの?
まあ、どうしても水槽を乗せたい人は
乗せればいいだけのことだし
棚板に20mm厚の鉄板敷いてから水槽載せれば問題無い。
161 :
141:2008/11/19(水) 21:59:02
そろそろ名無しに戻ろうかと思いましたが、レスを頂けましたのでもう一度だけ
確かに大惨事ではありますが…
よく状況もつかめない部分ありますが、でている情報だけで整理すると
ネットにおいてメタルラック水槽台で成功している人達の行っている
厚めの木製板を敷く事や、
その上でまた厚紙、発泡スチロールなども敷く事なども行っていない用ですし
錆が出ている事、かなり湿度が高い場所に置いていた事もわかってある意味放置していた訳ですし
私自身、メタルラックは水槽台ではありませんが、
ゲームラックとして三年程使用しておりますが
あそこまで錆が浮いてる状況にはおめにかかっていないですし。
あそこで使っている状況が果てしなく劣悪だったと思えます。
とはいえ、ゲーム&PCラックとしてメタルラックを使うので、
水槽台は木製が良いかな〜っと鼻歌まじりでカタログ読み漁っている状況です。
そんなところで次からは名無しに戻ります。
ありがとうございました。
>>157さん
酷い、これは酷すぎる
>>157の場合、たわみはっ、たわみに関してはっ(*´Д`*)ハァハァ
163 :
名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 01:18:50
ルミナスのさいと落ちてね?
164 :
名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 04:08:08
やっぱステンか亜鉛どぶ付けののやつが錆びに強いんじゃね
そもそもメタルラックは屋内用なんじゃねーの?
屋外で使うなら最低限屋根をつけないと常識的に考えて錆びるだろ
>>157 なんかスキー合宿の夜みたいな感じがするな
>>153 これを根拠に水槽乗せるなっていうのは只の思考停止だな
始皇帝氏、って覚えたての言葉を使いたいだけ?
こういう事例があるから推奨はしない、または気をつけろ、ってだけだろ。
載せたけりゃ勝手に載せりゃいい。
どっちも日本語でおk
パニッパニ、パニッパニ、パニパニパニック!
>>157 これを根拠にオランダ妻乗せるなっていうのは只の思考停止だな
1行でやめておけばいいものを
何個か前のスレで外出中に載せてた水槽が壊れ、帰宅して玄関開けたら生臭い匂いが… って人いたよな。
>>113 普通の壁面取り付けようライトかな?
詳細希望
________________
| | |
| | |←新ラック
| |___________ |
| |
| | ↓負荷
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|___
↑旧ラック(ルミナスプラス4段120W奥行35高さ140)
新しくラックを買ってそこにラックから出っ張る形で物を置いて
通常ラック単体なら矢印方向に倒れるくらいの負荷がかかると思うんだけど
旧ラックと連結させることで倒れることを防止できる予定なんだけど
耐久度を高められそうな連結具って用意されてるの?
旧ラックは拡張性がなくて
ポール同士を針金で結んで固定するくらいしか思い浮かばない
ルミナスにはポール連結金具あるけど
ルミナスプラス用にはないみたいだ
>>175 ルミナスプラスで実現可能かどうかは不明だけど、
丸いポスト6本でその配置してるけど特に問題ないよ。
専用のS字フックみたいなパーツで棚板を連結してる。
棚に載せた荷物がどの位の重量でどれぐらい飛び出してるのかわからないけど
そんなに倒れることが心配なら載せる荷物に合ったサイズの奥行きの棚を買った方が良いと思う。
>>175 置いた物をラックに固定しない限り、倒れる方向のモーメントは発生しないと思うんだが。
固定しないなら、
・重心がラックの棚板の上・・・4本の支柱に(バランスが偏った状態で)力が掛かる
・重心がラックの棚板の外・・・物が落ちる
になるはず。
>>178 >そんなに倒れることが心配なら載せる荷物に合ったサイズの奥行きの棚を買った方が良いと思う。
同意。
もしくは、壁とワイヤーシェルフをワイヤーかなんかの転倒防止グッズで固定するか
天井ツッパリポストでも使うしかないな。
>>175 倒れるぐらい過負荷が掛かっているラックを
手で結える程度の針金で結んだぐらいじゃ無意味なことも解らないのか…。
てか、初めからいろいろとチョイスが間違ってる。
倒れるのは重心の問題だから縦にラック置くことで解消されるとおもうが
そもそもそんなヘンテコラック構成にするならルミナスプラスは失敗だったね
25mmポールなら45*45の棚板を角にして組めたたけどな
アイリスのクレカトラブルで貰った1000p持て余してるわ。
送料無料キャンペーンでもやればパーツただ貰いできるんだけどなあ。
ポイント抹消の今年いっぱいは意地でもやらないんだろうな。
ホームエレクタを購入したのですが希望の高さに中々揃いません
どうすればうまく組めるでしょうか?
ラックの上にモノをおいて、倒れる方向に力がかかることはあり得なくね?
おくだけでラックが倒れるってことは
・ラックがそもそも傾いてる
・置くものがラックの上に置けてない(無理やり針金などでラックに固定している)
ってことだと思うんだが
単体で安定したラックの上にモノを置いたなら
静止状態でいきなりラックが倒れるのはネコと地震とポルターガイスト以外にありえまい
ありえるとすれば、ハーフサイズのシェルフを外側に向けて取り付けるくらいかね。
しまった
確かにそれはありえる
>>184 ポストの高さが帯に短し襷に長しってことなら
長めのポスト買って自分で切るのがオススメ。
金ノコでも切れるけど、不器用な人だと切断面が斜めになったりするから
パイプカッターの方がおすすめ。
カット後にサンドペーパーで綺麗にするのもお忘れなく。
棚板組むときにスリーブの位置が4箇所合わないってことなら
組む前にマジックで印しを付ければよろし。
スリーブで隠れるからマジック跡はきにする必要なし。
ハンマー
百均のゴムハンマー最強
アァ〜リエェ〜ルゥ〜♪
ちょっと前に出たエレクターネクストって無くなっちゃった?
引っ越したら買おうと思ってたんだが。
>>192 無くなった。値段が高すぎるから売れなかったんだろう。
在庫処分で安売りしていたからほとんど残ってない。
定価でなら売っているところあるけど。
ネクストのウッドシェルフだけでも再販してくれるといいんだけどなあ。
ホームエレクタのウッドシェルフより良いと思う
地味にコーナーシェルフのクロスバーとウッドシェルフもいつの間にか無くなった。
194 :
192:2008/11/26(水) 08:00:44
>>193 知らないうちにサイトから消えてたから無くなったかな?と思ってた。
ウッドシェルフ部分だけが欲しかったよね。
残念…
ウッドシェルフのチェリー(だっけ?)も無くなったみたいだし、
種類を絞る方向に進んでるのかな。
11月末閉鎖になる某西友・○田山DAIK店でエレクタの在庫を大処分してた。
全アイテム500円って、あり得ない値段だったよ。
メープルのウッドシェルフ450×450とか、嬉しすぎる。
もう殆ど在庫は無いので、遠方の人には勧めないけど
お近くの方はどーぞ。
196 :
名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 21:18:02
ネットバレーの通販って
本家とヤフーと楽天で値段違うのなんで?
ヤフーが一番安いっぽいけど
ロイヤリティーとか出店料分を転嫁してるからじゃね?
だったら本家よりヤフーが安いのはおかしくないか?
ルミナスの型番LH1218-5ってセットを新品で買って届いたから組み立ててみたんですけど
しっかり床に着地しない支柱があってガタガタするし、
棚板も仕上げにバラツキがあって若干歪んでるんだけど、こんなもんなんですか?
アジャスターで調整すればいいんだろうけど、キャスター付けたいし
ホームエレクターのときはこんなことなかったんで…。
やっぱりホームエレクターにしとけば良かったのかもorz
>>200 そんなもの。木槌などで上手く叩いて微調整すると良いよ。
棚の上下を交換して安定するところを探してもいいけど。
202 :
199:2008/11/28(金) 07:08:29
>>200 あ〜、やっぱりそんなもんでしたかorz
完成すればガタツキも解消するかと思って一旦組上げてみたんですがダメだったんで
1番上の棚板と1番下の棚板を入れ替えてみましたがこれでもダメでした。
●━━━━━━━━○
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
○━━━━━━━━●
上から見たところ●の支柱2本が若干短いみたいなんで○の支柱1本と入替えてみます。
組んでる途中で一箇所だけ棚板を打ち込もうとするとスリーブまで下方向にズレる箇所もあって
これは棚板を入替えたら問題ありませんでした。
>>202 構造からしてゆがみやがたは仕方ない
立てたり寝かしたりしてゆがみを取りながら
慎重に木槌で打っていくしかないと思われ
何でホームエレクターってクロームよりも
色を塗るという手間かけたブラックの方が安いの?
ヒント:クロムメッキ
206 :
199:2008/11/29(土) 02:40:59
>>203 結局また全部バラして、支柱4本をよく調べてみたら
スリーブが嵌る溝の位置が4本揃っていないことと、反りがあることもわかりました。
棚板も奥行方向から見るとけっこう歪んでいて、
修正できる腕もないし、この工作精度じゃ何度組み直しても同じなので諦めてガタガタなまま使うことにします。
棚板を木槌で打ち込んでるとスリーブまで下方向にズレてくることが何度かあって
スリーブ内側の突起が削り取られ何組か使い物にならなくなってしまい、ホームセンターで買ってきました。
とりあえず、ルミナスはどんなもんかは分かったのでこれで良しとしときます。
叩き潰したような勢い。
ねんだんなりだな
>>209 ですよね〜
少し調べました
錆び、重量、微調整など考えた結果
値段は倍近くなりますが
ルミナス25mm ホームラック3段90W を買うことにしました。
倍の価格差ぶん質がいいか、っていうと無いだろうな。
シェルフ増設予定があったり魔改造したいのなら留美でいいと思うが。
単品でしか使わなさそうなら
>>208のでいいと思うよ。
エレクターの120×45または120×60で机を作ろうと思います。
このサイズのウッドシェルフと、木の板(18mmくらいの集成材)を乗せたワイヤーシェルフ
ではどちらが、安定感があるのでしょうか?
天板の下に三方クロスバーと、ハーフシェルフを組み込む予定です。
また、高さを70cmにしたいのですが、70cmのポストの一番上につけるとぴったり70cm
になりますか?
>>208 次回の引越しのときには捨てるとか、テレビ買い換えるときには捨てるとか
拡張しないならば、安いしこれでもいいと思うよ。
>>212 外形のサイズだけ合わせた板をただ載せるぐらいなら
ウッドシェルフの方がしっかり固定されてるから安定するよ。
板載せしたいならエレクターに載せる板を作ってくれる木工屋さんのページがググればでてくる。
700ポストのてっぺんにつけも700ジャストにはならないから
厳密に700にしたいならアジャスターで床からの高さを調整すればおk。
>>213 どうもありがとうございます。
木工屋さんのサイトを見つけて、検討してみます。
215 :
208:2008/11/30(日) 06:27:41
>>209 >>211 >>213 ありがとう
メタルラック初めてなもので、心配でした
魔改造大好きですw
ネットで数時間も調べてしまってヘロヘロに
ほんとこういう時って、時間立つのがなんと早いことか
色々勉強になりましたよ
結局、また違うやつにしたんだけどね・・・
近所にアイリスの19mmホワイト、奥行き45cmってのがあった
しかしネットで調べてもこれと同型がまったく見つからないんだがなんだろ?
ブラウンが欲しいんだけどなぁ・・
今日は拾い物の450x450シェルフ2枚+1000ポール4本を半日かけてばらした
ほんの少しサビてたりポールのなかに真っ黒な水がたまってたりしたが、まだ十分使える
解体には骨が折れたけど
加えて1400のポールを買って、これまた拾った450x750のシェルフと組み合わせて棚を構築した
エレクタを拾ったせいでエレクタの魅力に取り付かれつつあるw
今度は新品で一式買って食洗機を載せる台を作る予定
エレクタって安いもんじゃないのに、なんで捨てられてたんだろ
サビもそれほどじゃないのに。新品とはいえないけど。
最初は気に入ってても、他の家具のデザインとか凝り出すと浮いてくる
ださくて生活臭が嫌になって捨てる
たしかに基本セットのみでただの直方体じゃモッサリしてるよね。
でも(自画自賛だけどw)
>>217のように手加えれば少しはマシになるっしょ。
自分で大きさの調整ができる家具ってメタルラックくらいしかないからな。
他にはパイプ組のやつくらいかね。
レゴでも家具が作れそうだが耐久性に問題ありそうだし金が無茶苦茶かかりそうだしw
>>221 一応、ハンズとか行くと木製パーツのみで組むのとか紙とアクリル板で組む製品とか
調整出来るタイプの製品はいろいろあるけど、
メタルラック以外は高価になりがちなのと地方では手に入りにくいという問題があるね。
いろいろあるんだね。知らなかったよ。
その中でもアクリル組製品は相当高そうだね。
メタルラックくらいの自由度があれば他の素材のものに乗り換えてみたいとは思っても
今すでにあるラックパーツ郡がもったいないな…
>>219 そんなにエレクター拾える場所ってどこよ?
今度拾いに行くときは是非とも俺を誘ってくれw
アイリスプラザで送料無料やってる。
このあいだのトラブルでポイント貰った人はタダでパーツもらえるぞ。
高さ10cmくらいのポールってありますかね?
ディスプレイラックを机の上に作りたいんで・・・
15センチの延長ポールが留美にあるな。
でも延長ポールだから足を何とかしないとダメだと思う……が高さ15センチなら足なしでも大丈夫か。
机は傷つく可能性あるけど。
ルミナスなら延長用のポールに足をつけるためのジョイントが売ってるぞ
300円ぐらいで
長さはパイプカッターで調節できるかと。
延長じゃない15センチのも有るよ。15センチのつかって、24インチ液晶とセンタースピーカー乗っけて、下にBDレコーダーを入れてる
>>228 アジャスター欲しさに15cm買ったことある。
15cm買ってパイプカッターで切断が良いかと。
これ留美で使用出来たら買うんだが
なんかへんなサイズしかなかったのね
>>238 左右のラックの間をつなぐ物がハーフシェルフ1つのみというのがまずかったような。
ワイヤーバーの1つでも下のほうにあればそこまで変形しなかったんじゃないかと
>>238 トイレットペーパー型ライトの人でしたかw
上のエアコンどうなりました?
あと、ポールの液晶が当たる位置に布か何か柔らかい物でも巻いておけば、
うっかりぶつけても大丈夫。
>>238 この組み方じゃ剛性足りないから仕方ないかと。
机もルミナスで組んで足元に三方クロスバー入れれば解決な気がする。
アドオンシェルフコネクタで4点ひっかければ
ハーフでもかなりの強度なんだけどな
いろいろアドバイスありがとうございます!
そうですねぇ、机自体をメタルラックにすることを検討しようと思います。
液晶アダプタより突っ込んでいただいたことには驚きでしたがw
みんな突っ込むのがすきなんですね、エアコンちゃんも喜びそうです
>>238ですが、
121x61の棚を用いてデスクにしようと思います。
見た感じでは棚は中央部が盛り上がる構造のように見え、そのままガラス板など載せることはできないようです。
ガラスの下にゴムマット、コルクシートなどをしこうと考えておりますが、同じようなことをされている方がいましたら、
アドバイス頂けると幸いです。
(メーカー純正のデスク用棚は奥行きが足りなく・・・)
俺はルミナスの幅121奥行き46高さ150の4段棚セットを買って、
下から30cmあたりの部分にコの字バーを取り付けて、
棚は下から90cmあたりと150cmの2段にして
>>238みたいに既存の机を潜り込ませて使用してるよ。
奥行きが広くて、ラックとは独立しているので位置の調整が効くから
既存の机流用は悪くない考え。
>>238は強度が足りなかったのが残念だなぁ
>>238 いいなぁ、こういう写真。
人んちのメタルラックばっかり延々と紹介されてる写真集ほしい!
>>238 >>244 自分もルミナスで机を作ろうと思って調べたら
ルミナスは奥行き60cmの木製シェルフがラインナップに無くて困ってました。
奥行き45cmじゃ机としては使い難いですよね。
木製シェルフの質感よりは劣ると思いますが
とりあえず厚めの合板を買って四隅を切り落としてシェルフに載せれば
机として使えそうなんで検討中です。
ガラスだと怖くないですか?w
ラックがどうのこうのより、生が何故そんなところに置いてあるのかが気になる
生?卵のこと?ダミーだよ
ライターの横にドアノブ??
252 :
248:2008/12/07(日) 13:13:10
>>248 コップとかトイレットペーパーが歪んでないか?
255 :
248:2008/12/07(日) 16:10:41
>>254 換算14mmだから
三点透視図法状態ね
樽になってないだけマシだと思ってくれ
IBMのキーボードだけってのが気になる
てかこれゲームのある部屋とかPCのある部屋さらせスレ?
257 :
248:2008/12/07(日) 16:25:43
>>IBMのキーボードだけってのが気になる
?
入力デバイスは今まで40万以上はかけたと思うけど、まぁこれが俺のゴールって感じ
一部のゲームする時は左手用デバイス引っ張り出してくる
>>てかこれゲームのある部屋とかPCのある部屋さらせスレ?
ゲーム
>>248 何点か質問なんだけど
1、どこのメーカーのシェルフで組んだのですか?
2、ポストは液晶や機材が載ってるところの4本とキーボード台のところの2本で計6本でおk?
3、液晶や機材が載ってる部分のシェルフの幅と奥行のスペック知りたいです。
まだ、見てたらすんませんがよろしくです。
面倒だったらスルーでお願いします。
259 :
248:2008/12/07(日) 17:32:53
>>258 1. 全てアイリス
2. キーボードの乗ってる部分は4脚キャスター付で独立してる。で液晶モニタ達の下に格納可能
3. 1200mm x 460mm
質問です。
ルミナスで滑り台は作れますか?
俺は4点支持の斜めラック持ってるから短い滑り台は作れるけど(謎のメーカーのやつ)。
斜めシェルフって留美にはないんじゃないか?
それでも留美で作りたいなら、傾斜ハンガー2本に
適当な長さのポールを等間隔で渡せばローラー滑り台が作れそうだが。
263 :
258:2008/12/07(日) 18:35:43
>>259 わざわざありがとう。
キーボード台収納可能ってアイデアをサンプリングさせて頂きやす。
アイリスのカラーメタルラックなんだけど
幅約55cmっていうのは正確に55cm?
今置きたい場所の寸法を測ったら55.5cmという微妙な数字だったんで
「約」って書いてあるのが凄く不安なんだがw
それなりの工業製品で5mmの誤差は考えづらいと思うが…。
>265
他の場所で組立ててから55.5cmの場所に設置するつもりだよな?
幅121.5cmの場所で幅120cmのやつを組立てたことあるけど
壁にガツガツ接触するから気をつけれ。
>>266 >>267 thx、とりあえず寸法は大丈夫かな?組み立ては別の場所でやるから問題なしだ。
送料無料だし早速注文してきたぜ
奥行き25cm * 幅55cmがなくて発狂しそうだ
ミドルタワーPCを二段重ねにしたいのに
270 :
名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:24:57
>>267 おおお、幅122cmのところに、ルミナスの121.5cmのが置けるのか悩んでいたところでいい話が。
アイリスじゃないけど、発注してみて…いいよな?
切削の場合のJIS一般公差 中級で 1000mm〜2000mmの場合は±1.2mm
手持ちのアイリス1200mmはコンベックスあてがって1200mmジャストだった
>>270 円盤型の脚だと柱より1cmぐらい外にはみでるのでご注意
>>270 まー、待て。
俺はその1cmぐらいの為にエレクターにしといた。
ルミの120は精度悪いから考え直せ。
>>270 近所のホームセンターで幅だけ同じの測ってくればいいんじゃ・・・?
275 :
名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 21:56:58
エレクターのメタルラック(ポール計8本、棚計8枚)の処分を考えてます
粗大ゴミに出すとお金かかるしなんかもったいないので誰かに譲りたいのですが
どのようなところに持っていけばいいのでしょうか?
リサイクルセンターに電話したら断られてしまい、
家前に「ご自由にお持ち帰りください」って貼って出しておこうかとも思ったのですが
近隣から邪魔だ、と苦情が来そうなので・・・
>>275 オークションすら面倒なら金属買取業者に持っていく。
今鉄余りしてるからキロ1円 or 0円の引取りになると思うけど。
留美・愛じゃくてエレクタだから勿体無いけどね。
または
>>219のエレクタポイントに不法投棄するとかw
>>275 とりあえずサイズを書き込めばどうだろう?
このスレ住人から買いたいって人が出てくるかも試練www
まぁ使用環境とか劣化度合いとかわかんないから買うのは躊躇しちゃうけど
着払い程度だったら貰ってもいいっていう人が多いと思う
……いやごめんそれは俺のことだった
ホームエレクタで1900mmのポール4本即金で買うぞw
アイリスのロールスクリーンなんですが
メタルミニ用のものをミニじゃないメタルラックに使うことは可能でしょうか?
奥行きの関係でメタルラック+80cmのロールスクリーンという構成を考えており、
メタルラック用は66cmと91cmしかないので、ミニの80cmものを流用できれば・・と思ったのですが
>>269 同じく2段重ねにしたくて探してたけど
25*47*88が近所のホームセンターにあったぞ。
幅55じゃないけどね。
>>275 このスレでメタルラックのサイズと大まかな住んでいる場所書いてみたら
梱包面倒だったら引取り限定とかで。
隣接県で週末引取り可なら引取りに行くよ。
乞食大杉
オクの出品者か?
壁一面にあみだくじみたいなシェルフ組んでたのを
転居で解体したらポール36本もでてきてワロタ
崩す前にうpしてほしかったな
「転居」なんだから、新居で組みなおしたところをうpしてくれることを期待しようw
アドオンってS字のフックで二つのラックの間に橋をかけてるけど
ポスト多くするより便利なのにみんなあまり使ってないのかな?
ポール穴に棒が挿入されてないと落ちつかないからな。
漢だね
俺も中央の棚板替えようと思った時には
泣きながら影響する板全部外すよ
S字フックでの接続って安定性とか耐荷重性はどうなの?
たとえばブラウン管モニタとか乗せても大丈夫なんだろか。
ケースバイケースではあるけれど
棚板横1列配置でアドオン使う場合は、
4本ポストの2つのラックの間にアドオンで橋渡しするよりも、
中央のラックを4本ポストで組んで
左右のラックをアドオン+2本ポストで組んだ方が良いね。
橋渡しの棚板にブラウン管載せるのはちょっと怖いなw
>>296 ああ、そういう接続も出来るな確かに。
どっちにせよ加重かけるならポールに固定の方が良いのは間違い無いね
┃ ┠── ┠──┨
┠──┨ ──┨ ┃
┃ ┠── ┠──┨
┠──┨ ──┨ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
こういうパーツ2つ作ってS字フックで連結すれば・・・
\シャキーン!!/
┃ ┠──╂──┨
┠──╂──┨ ┃
┃ ┠──╂──┨
┠──╂──┨ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
大成功!
という机上の空論が頭の中を駆け巡った
その場合、真ん中の列にテレビを置くスペースはなさそうだなw
ルミナスではコネクターだね
四方をポールで支えるより左右2辺を沢山のフックで支えた方が
場合によっちゃ強いかもしれんと思ったり
話題のS字フックでL型に設置してるよん。
説明しにくいんだけど角にポールがないから物を置くのも自由度が高くてオススメ。
カタログに出てきそうなくらいに模範的な使い方だ
ホームエレクターを使ってテレビ台を作ろうと考えてます。
中にDVDレコーダーなどを入れたいので,3段にしたいのですが,
30cmポストだと短すぎ,45cmポストだと長すぎるので,45cm
ポストを買い,一番上の棚は40cm程度の所に止め,ポストの上部
が余っている状態にしたいのですが,こういう使用でも大丈夫で
しょうか??
本来なら一番上に三方クロスパーをつければいいのでしょうが,
テレビが横94cm,スペースの都合上,エレクターの棚は横90cm
のものなので,クロスバーを使うとテレビを置けなくなってしまい
ますので……
またちょっとした差なのですが,一番上の棚をポストの一番上に
合わせておくとテレビが高すぎると感じてしむので……
アドバイスなど,よろしくお願いいたします。
>>306 450のポストの先端2そのままは見た目にちょっと難ですので
一番上だけ天板を小さくしても問題なければフローティング使うとかっこいいです。
80kgまでそれでも耐えられますし。
900*450を下二段固定で
一番上を750*450にすると3ピッチの75だけ高さを落とせます
前から見て一番上が↓
\____/
900*30にすると横の面をあわせたまま天板を低くできます。
横から見て一番上が↓
\__/
>>306 上が余ってる状態、見た目を気にしないなら全然OKだお。
自分も場所によってはそうしてるし、鞄とか服とかひっかけるのに便利(・∀・)。
まあ、テレビ台には何もひっかけないだろうけど。
310 :
306:2008/12/12(金) 19:16:21
>>307 「フローティング」という方法もあったのですね。
今回は一番上も900mmでなければならないので,また違った場面で参考に
させていただきます。
>>308 強度的にどうかと思ったのですが,見た目だけの問題ならよかったです。
ありがとうございました。
312 :
名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:16:06
上のポールを不良品で返品したら、ジョイントがついた状態で送られてきた。
手元にジョイント残しとけって言うから、わざわざ下のポールにジョイント残してたのに。
で、ポールの両方にジョイントがついててどうにもならない。うちペンチとかないからなぁ。
>>311 なんでそんな雑誌の部屋みたいに物が少ないんだ。
そんなに少なかったらディスプレイもきまるよなぁ。
>>312 つ 100円ショップの工具
314 :
名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:46:58
>>313 わかってはいるけど、本来不要だったものを時間かけて買いに行くのはめんどくさいと思っただけだ。
しかたないんで良さそうなペンチ注文した。
>>313、
組み替えたばっかでとりあえず綺麗に設置してみただけだからさ
>>315 フリーだよ
もう一つの部屋にエレクターの残りパーツと荷物があってそっちはカオスでうpできないぜw
残りパーツはいずれ本棚と食器棚を作成予定、またアップするから見てくれ!
一人暮らしはこれでも長くて8年、エレクター歴も同じだよ
大学進学で実家から四段のをもらって以来こつこつオクやリサイクルショップで手に入れて
思い入れもそれなりにあるのに語れるヤツがなかなかリアルにいないからなぁw
わけのわからんパーツを増やさないためにシェルフはD450のW900とW450しか買わない
ポストも700と450だけ無限回収って感じで
引っ越し屋に笑われるくらいのパーツに囲まれてエレクターライフを満喫してる。
>>316 フリーだよってこらwww
w4d180.BFL1.vectant.ne.jp
>>317 ちゃうんかw
俺よそでフリーって聞いたんだスマンスマン
すまんね、注意書き書いておくべきだった。
このスレ内くらいなら勝手に使ってもらえていいがアクセス多いスレに張られたりするとレンタル鯖から怒られる><
つまり、アクセス過多にならん程度なら勝手に使ってください><
よく一般の店の陳列棚でディスプレイ用に棚が斜めになっているメタルラックがあるのだが
何処のメーカーなんだろう?
あー、それ興味ある
askulの小売店舗特化バージョンみたいな冊子で見た覚えがある
誰か職場で確認ヨロ
キーボードとか置いてあるよね。そういえばあれなんだろうか・・・
>>322 スーパーエレクターにそういう棚板がある。
斜めになってるの、前はアスクルで売ってたと思うんだけど
今見たら無かった。
328 :
名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 09:20:55
>>322 この前近所のリサイクルショップに売ってた
珍しいなーとおもったら会社にあったから
オフィス関連商品として扱ってるのかもね
初めてここ見て皆さんのマエストロっぷりに惚れました
是非丁稚の私にアドバイスをお願いします。
FITSのような引き出し収納ケースを積み上げて、その上の空間にラックをおきたいと思ってます
最初は普通のラックを買ってきてそこにケースを2個ずつとか乗せようと思ってたのですが
重さと板の有用性を考えると無駄が多い気がして
収納ケースだけで4段ほど積み上げて、ラックをまたがせておくのはどうかと考えました。
そうするとやはり安定性で問題があるのでしょうか?
また、つっぱり式ラックをつかうことも考えております。
一番下に棚板を付けずに使うことの可否を教えていただけますでしょうか。
天井が230ぐらいあるので、上の空間を有効利用したくて・・・
宜しくお願いします。
初めてメタルラックに手を出そうと考えております。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
150cm程度の高さの棚を作ろうと考えてます。
その場合ポールってのは長いのを1本(x4)用意するのですか?
それとも将来的に使い回せるように短いのを縦に連結とかも可能なのでしょうか?
ちなみにルミナスって所のを購入使用と考えております。
>>329 そういうときの補強用に
コの字バー、三方クロスバー、ハンガーレール、ワイヤーバー
なんてのがあるからそれ使えばOKです。
もしくは一番下に棚板設置して
その上にフィッツ4個載せてその上にまた棚板でも良いかと…。
>>330 ルミナスだと何センチ以上からだったかは忘れたけど
150cmなら間違いなくポールは分割式。
長い物でも店頭だと連結された状態で売ってるから1本物に見えるけどね。
後々の延長や分割も可能で延長ポールや分割用のパーツも売ってます。
希望構成がわからんからたいしたアドバイスはできないけど
パーツ単品で買い揃えると割高になるから
はじめてならばポール直径25mmのセット物がおすすめ。
とりあえず公式サイト置いておきます。
http://www.luminous-club.com/
>>331 ありがとうございます。
分割式なんですね。
構成と言っても、単純な棚を1つだけ作ろうと思ってるので恥ずかしいのですが、
W60xH150xD35 でキャスター付きで3段の棚を作ろうと思ってました。
色々調べてみたいと思います。どうもありがとうございました。
長い年月を室内で使ってても白いカビみたいなのがついてるんですが何なんでしょうかね?
ちなみにルミナスです
ホームセンダーで買ったどこのか分からないやつはそんなについてないんですが
ルミナスのはかなりついてます
酸化したんじゃないの?
それよりあなたの日本語のほうがよっぽど重大な問題だ
汚れ
通常連結ポールだと思います。
ルミナスの高さ150cmのセット品だと、75cmのポールが8本来ます。
それを連結して150cmポール4本にします。
連結部はねじ山にジョイント部品をねじ込むので強度は大丈夫かと。
あまり連結しまくると強度落ちそうですけどね。
まぁ下方向への加重だからそこまで神経質になることはないと思う。
自分は棚はホームエレクター派だけど、ポールはルミナス。
アイリスのメタルラックを使っていて、3方向クロスバーが欲しくなったのでネットで探したんだけど
なんかエレクターのばかりヒットするんですが、もしかしてアイリスには3方向クロスバーが存在しなかったりします?
>>339 アイリスは三方クロスバー存在しないみたい。
サイドバーってので代用するしかないね。
ルミナスのコの字バーが使えそうな気もする・・・。
>>324 >>326のいうようにエレクトにあるし、愛のφ25にも単品シェルフはあるけどアスクルのは愛のφ19のだと思う。
ハゲオクで買ったヤツだけど俺の家にあるよ。
でも今は廃盤になってるっぽくて売ってないんじゃなかったかな。
343 :
339:2008/12/16(火) 00:20:32
>>340 >>342 ありがとうございますぅ。やっぱりアイリスには単品では存在しなかったのですね。
う〜ん、セットごと買うのは敷居が高いし、ルミナスのは微妙に小さいんですよね…。
とりあえずクロスバー無しで組んでみて、具合が悪そうだったらルミナスの買ってみようかな
344 :
名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:08:54
>>331 ありがとうございます。
やはり補強用品を使わないと厳しいですかね。
びんぼーなので激安セットものの購入を考えていたので
ちょっと考え直します。
ところでフィっツ4個のせても大丈夫なのでしょうか?
実際に乗せてる方いらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします。
フィッツ4個でも10個でもシェルフの耐加重の範囲内なら問題ないよ。
一番下にシェルフ付けてその上にフィッツ載た方が掃除も楽。
シェルフの外周のワイヤーにFitsが引っかかって、
引き出した時まわりがついてこないところがいい。伝わるかなぁ・・・
掃除のいい仕方ってありますか?あと、さびの落とし方と錆びないメンテ方法ってある?
換気
この類のものって、メーカーが異なる延長ポールは絶対使えないものなんですか?
愛・留美でやったことあるが、なんとか接続できたかな。
数回やったらネジ山がおかしくなるだろうけど。
351 :
名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:03:20
アイリスの硬質クリアシートとルミナスの透明ビニールシートはどちらが硬い?
352 :
名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:48:32
>>345 掃除が楽はそうですね!
収納BOXひとつって洋服つめたらどのぐらいの重さになるか不明なので思い切れず・・・
なるべく対荷重多いのをチョイスすべきですね
>>346 伝わります!
確かにそれはやってみてわかる便利さですね。
是非参考にいたします。
ありがとうございました。
ルミナスプラスってなくなるの?
せっかく買ったのに
廃盤になるかどうかは知らないけど
拡張したり揃ってないと気が済まないタチじゃなきゃ別に問題ないでしょ。
356 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:58:00
ルミナスをセットで買ったんだが、一枚ポール挿す穴が曲がっていてちゃんと固定できない棚があった
単体で交換してもらえるのかな
357 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:25:06
すいません
これでベットつくった人っていますか?
耐久性も耐重性も通気性も良さそうですし
上に分厚いマットレスひけば普通に使えそうなんですが
ベッド作ったお。もう10年使ってる。
通気性がいいのと、引っ越しの時ラクなのがいい。
マットレスはなるべく分厚く。
359 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:26:40
うへぇ
ホントにいるんですね
サイズはどのくらいです?
シングルなら900*450を4つで作るんですかね
ポール同士が動きそうですが
すごく大雑把だが、
>>58から80位で、一度話題になってはいるよ。
うpうp
>>356 通常、不具合のある棚単体での交換になる。
┠─────────┨ 120cm
┃ ┃
┠─────────┨ 120cm
┃ ┃
┠────┨ ┃ 60cm
┃ ┠────┨ 60cm
┠────┨ ┃ 60cm
┃ ┃ ┃
ルミナスで↑のような構成を考えているんですが
この様に設置することはルミナスの仕様上可能でしょうか?
「夢をかなえる象」のあすかの部屋に置いてあるのは留美だったんだね
ドラマの内容より気になってた さっき知ったわw
そんな知らないドラマのことはなされても
>>363 中央のポールを下3枚すべてのポール穴に通すのは無理。
サイドバー+S字コネクタ使えば可能かもしれない。
>>363 乗せるモノに拠るけど、俺はマウストレーを使いまくって部分的に多段化してる
因みに
>>248ね
机の上用に
幅40×奥行20×高さ10
くらいのメタルラックを購入したいと思っているのですが
中々見つかりません;
これくらい小さいものって売ってないものなんでしょうか?
ありがとうございます。ダイソーよさそうですね。
ルミナスだと奥行が長すぎるようで;
ダイソー行ってみます
373 :
363:2008/12/21(日) 19:32:49
>>367-367 レスthx
やっぱり下の方は難しいみたいですね
右下の棚はなくして組もうと思います。
>>373 ちょっと見にくいかもしんないけど、こんな感じだとどうだい?
ttp://loda.jp/wireshelf/?id=5 支柱は同じ長さの物を6本。
棚板は600Wの物を7枚。
サイドバーを奥行き分4本(3本補強用)、600のを2本or4本(全部補強用)
一番下に棚が来ないので補強用にサイドバーを使った方が良さそう。
左側は棚板4枚で組み上げる。
右側下段1枚は真ん中の支柱にサイドバーを通して、そこにフックで固定。
上の2枚は、左側の棚板にフックで固定。
(ネズミ色:支柱 青色:サイドバー 青ネズミ色:棚板 赤色:フック)
上部まで真ん中の支柱が来るのが難点になってしまうけども、
用途によっては、あまり邪魔にならないと思う。
PCラックやTVラックとして使うんなら、邪魔になってしまうけど……。
>>376 ちょwwwおいらの理想型そのままだ!!
デスクはガラスかぃ?ガタつかない?!
基本的にシェルフの上には何にも載せてないよw
ガラスはコップが置いてあるところにだけ置いてる。
>>376 ポール用の穴が6つついている棚板があるの?
>>366 乙。
>>376 すごいな。
同じくポール用の穴が6つ、しかもセンターじゃなくて中途半端な位置についてるのが気になるんだけど。
あとベッドが奥にあるということは部屋の真ん中に組んであるの?
キーボード手前にある棚は書類と見比べる為かCADでタブレット使うスペースかな。便利そうだなぁ。
キャンパスバスケットって25mm対応のしかないけど19mmのタイプに取り付けした人いませんか?
加工して簡単につくならいいんだけど購入して無駄になる可能性があるから怖い。
383 :
名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:43:24
ルミナスのムービングレールを使って、移動書架を作ろうと思っているのですが、
奥行46mmの棚板で両側から本を取り出せるようにするために、真ん中で仕切りたいのですが、
そのようなパーツは無く、何か良い方法はないでしょうか?
今のところ、ハンガーポールを仕切りに出来ないかと思っているのですが。。。
── ←棚
\/ ←針金
/\ ←針金
── ←棚
って感じに上の棚の右(左)端から、下の棚の左(右)端まで針金通す
>>383 19mmか25mmなら棚板はスリムになるから、間仕切りにしたい部分に布を上の棚板から垂らして、
下の棚板で巻き付けて固定するのもいいかな?
あとは左右の転落防止にサイドバーかネットで固定するんだと思うけど、
そこから真横にハリガネなりで間仕切りするのもいいかもね。
ネットで木製シェルフ買おうと思うんだけど、1年前に買ってダンボールも残ってないからどこのやつかわからん。
買った店行ってみるしかないかなぁ。
サイズ自分で測って合うと思っても穴とか違ったらだめだし、こまった。
387 :
名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:45:24
>>386 ネットで買ったのなら配送メールか何か残ってない?
メタルラックで作ったベッドの写真うpはまだかぃ?
392 :
386:2008/12/25(木) 13:40:25
>>388 色々言葉たらずですんません。
セットになったものを量販店で1年前に買ったのです。
ポールは測ったところ19mmだと思うんですけど、木製シェルフを購入しようと思っているサイトにあるものとは違って5目盛りごとに二重ラインにはなっておらず。
そういったことからたぶん違うものだとは思うんですけどセットになっていたスチールのシェルフと購入しようと思っているものはサイズ的には自分で測ったものと誤差1cmなので判断に困ってます。
>>393 これだと棚が部分がしんでしまうので
内側につけるのは問題ありなんです、すみません。
>>394 ルミナスなら、 200mm外側にスライドできる棚を取り付けて、
>>393が出したのを、それに付ける。って手段のがいいな。
左右どちらかに余裕があるなら、足2本を買い足して、きっちり固定してそこに上から釣り下げた方がいいけど。
>>390 コネクタはだいたいどこのも互換性あると思う。
アイリス−山善は試したことないけど、ルミナス−エレクタは問題無し。
>>395 なるほど、スライド棚なら色々工夫できそうですね
スライドトレーだと過重はどのくらい耐えられるものなのでしょう?
そこに結構な量干される可能性がありでして・・・
>>397 勢いで書いてしまったけど、自分で調べます^^;
今日帰ったら、パーツ集めしますですw
ありがとうみなさん
>>396 ありがとう、大体は大丈夫ですか
大して高くないし買って試してみます
401 :
名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:34:13
便乗で悪いんだけど、
>>399の「傾斜ハンガー」が欲しくて探してるんだけど
近所のホムセンじゃ売ってなかったし、
ネットじゃ部品は5k以上でないと買えないとか送料の方が高いんで
新宿か渋谷のハンズで売ってるかわかる人いますか?
>>402 まさに先週見てきた俺がレス。
新宿ハンズは短い方しか在庫がなかった。
池袋は両方あった。
渋谷は分からん。
以上。
404 :
391:2008/12/26(金) 14:20:54
>>399 レス遅くなりすみません。
ハーフ棚バッチリです。ハーフ棚の存在は全く知りませんでした。
スライドから変更します^^
細かいパーツもつけて機能性も上げれそうです
このへんがメタルラックの楽しみですねぇ
405 :
402:2008/12/26(金) 21:08:48
>>403 激乙スーパーウルトラサンクスコ。
明日澁谷逝って無かったらブクロまで逝って購入してきます。
マジでありがとう。
傾斜ハンガーいいなぁ。探してみよ。
多分取り寄せとかできるんじゃないかと思うんだけど
ルミナス取り扱ってるところだったら普通に
407 :
名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:21:48
スレ違いかもしれんが聞いてくれ
捨てたいんだけど
すごい邪魔
カビ生えてるし
何ゴミ?
燃えない祖醍醐味?
>>407 たぶん粗大ゴミと言われると思うけど、自治体によって違うから役所に聞いた方が良いよ
バラしてまとめてサイズ測って大体の大きさを言えば料金とか教えてくれるよ
>>407 エレクターならヤフオクに出品してくんね?
俺が落札するから。
サビでなくカビらしいから
相当ひどいのではないかと。
金属にカビが生えるって、
>>407の住環境はどんだけ劣悪なんだよw
ワロタw
414 :
名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 12:19:39
>>409 すまん
ホームセンダーで買った安物なんだ
カビってゆうか白いザラザラしたもの?
塩水ぶっかけて放置したみたいな
それはカビじゃなくて錆びの一種だ。
コンパウンドで磨いたら綺麗になったりする
捨てたいけどどうすれば
→市の清掃場か金属買取業者(今だったら0円〜50円貰える)に持ち込む
↑コレ今度
>>1に入れたほうがよさそうだな。
何度も繰り返し出てウンザリする。
「金属買取業者に持込め」って書き込みを時々見るけど
そんなド素人OK的な業者とか看板なんて見たことないんだけど・・・。どこにあるの?
んで、そういう業者ってのはド素人が微量で素材もはっきり判らないような金属の持込もOKなの?
まさか、ホームレスが夜な夜な盗んだ空缶を公園とかで買取ってもらってるアレじゃないよな?w
一番確実なのはちょっと金は掛かるけど役所の粗大ゴミ回収だろう。
まだ使えるなら着払い1円オークでいいんじゃね?
>>418 たぶん書き込んでるのは俺だけだと思うけどねw
タウンページで業種を「鉄スクラップ」で検索すれば出てくる。
専業以外無理なところもあるんだろうけど、俺のところは一般持込でも大丈夫(俺は回収業者じゃない)。
金属はお菓子ギフトの空き缶とかでもおkだからメタルラックは余裕でしょ。
金属によって買取金額違うけど、おととい色々持ってったら鉄はキロ5円、アルミキロ20円だった。
(数ヶ月前まではその10倍くらい貰えたけどなw)
全国でスクラップ金属が在庫過剰だから、持ち込んでも金もらえないこともあるだろうけど
少なくとも市の清掃場で金取られるよりマシ。
メタルラックが好きでたまらん。
一人暮らしでアパート住まいだが、
すでに部屋の中に8つもメタルシェルフがある・・・。
・台所用調味料&調理器具置き
・食器戸棚置き
・商売用CDラック*2
・本棚*2
・スロット用台
・レコーディング機材用台(ワゴン)
現在スロ台を上に伸ばしていこうと画策中。
ありすぎwぜひともうp願いたい。
むしろ家中のを全部連結して壁沿いに全部這わせて要塞化してくれ
>>416 お前がこのスレに来なければいいだけの話だろ
馬鹿
>>423 その内部屋の中心部まで侵食してきて
ジャングルジム状態orロフト状態になったりしてなw
426 :
418:2008/12/27(土) 18:57:53
>>420 タウンページで検索したらその手の業者がザクザク出てきたわw
資源ごみで回収された空き缶なんかも行き着くところなわけね。
ワイヤーシェルフ捨てる気はまったくないし、
たぶん自分で持込むことも無さそうだけど1つ賢くなったw
ありがとうでした○
あと、至極どうでもいいことだけど
ゴミ屋敷で金属スクラップを溜め込んでる奴は
TVのインタビューで換金すると言ってるが
一応こういうところに持込むつもりなんだな ってこともわかったw
>>424 頻出質問は
>>1のテンプレに入れるようにするのは普通だろ。
何度も同じ質問出れば飽きる。
Q:どうやって捨てたらいいですか?
A:自治体の粗大ゴミ回収
詳細は自治体に要問い合わせ。
A:金属スクラップ業者に鉄屑として売却
タウンページで「鉄スクラップ」と検索すると個人持込可の業者がある。
買取り価格の変動あり、最悪は0円になるが支出は発生しない。
A:ヤフオクに出品
捨て値でスタート。
↑これでいい?
状態が良ければリサイクルショップもアリだろ
リサイクルショップなら、いくらでもいいとなれば引き取ってもらえそうだよな。
リサイクルショップの商品台として使えるだろうしw
新しいパーツ注文したが到着が1/9になっちゃった。もうちょっと早く注文すればよかった。
Q:どうやって捨てたらいいですか?
A:自治体の粗大ゴミ回収
詳細は自治体に要問い合わせ。
A:金属スクラップ業者に鉄屑として売却
タウンページで「鉄スクラップ」と検索すると個人持込可の業者がある。
買取り価格の変動あり、最悪は0円になるが支出は発生しない。
A:リサイクルショップ・ヤフオクに出品
捨て値でよければ誰かしら引き取ってくれるだろう。
↑訂正したよ。
ほかにもダメ出しプリーズ。
>>432 すばらしすぎ。
訳あって、25ミリのポールの中に19ミリのを通す羽目になったんだが、
このテクニック使えば下の棚はφ25モノ、上の棚はφ19モノ、って変態ラックができそうだ。
>>433 ・・・Pipe in pipeじゃないよな?w
・・・でも「ポールの中に」と書いてあるな。
ポールってそんなに中空だっけ?
436 :
434:2008/12/27(土) 21:55:06
・・・でも「ポールの中に」と書いてあるな。
ポールってそんなに中空だっけ?
>>434 そのとおりなんだよね。
ジョイフル本田の25ミリポールに通したよ。
擦れて通しづらいってことはなくて、まだ余裕があってスルスル入ってった。
肉厚のポールだったらできないだろうけど。
Pipe in pipeでぐぐってもよくわかりません><
440 :
434:2008/12/28(日) 00:02:34
>>437 実際にルミナスのポールをばらしてみた。
・・・かなり肉薄だったのね>ポール
気付かなくてスマソ。
今日ルミナスのADD突っ張買ったけど
これって突っ張に棚付ける場合
ポールの下から棚入れてその後スリーブを
はめて固定ですかね?
天井の方の部品は取れそうにないし、、、
442 :
421:2008/12/29(月) 00:39:15
>>422 いやー。
実際見るとそんなにすごくないんじゃないかな。
一点豪華で要塞化してるひとみたいな派手さはないんだよね
2DKの部屋に分散しちゃってるから。
それでも数えたら総ポール数36本、総棚板数50枚あったけど。
>>423 >>425 むしろそんな風になってみてぇえええ
漢のロマンだよな。
結局本日スロ台を延長ポールつかって上にのばして
棚をつくったよ。
近所のルミ取扱店が激減してポールしか手に入らなかったので、
棚板はアイリスので代用したわ。
意外といけるもんだね。
>>441 そだね。
その際スリーブつける前
針金か紐かS字フック的なもので上のほうに棚板をつって置いて
その間にスリーブを取り付けると楽。
ルミナスプラスってのをさっき知って、よさげに思ったんだけどどうなの?
445 :
441:2008/12/29(月) 08:29:20
>>443 なるほど、紐とか使えばいいのか。
スリーブ付けてポールをつなげるまで
誰かに持ってもらうつもりだった。
情報サンクスです。
>>444 取り扱いが少ないのが一番の難点かな?
近所に買いに行って入手するのがどんどん困難になってる気がする。
完成品ならネットでもまだ手に入るみたいだから
送料かかってもいいならいいんじゃまいか。
ただしパーツを買い増して育てていきたいなら
ほかのもののほうが無難。
パーツの種類ではほかのものに負けているし、
大体入手自体が非常に困難。
拡張性が売りなのに拡張するためのパーツが手に入らないわけだから
ある意味致命的なような気もする、個人的には。
ネットで送料無料なら買い?
その質問だけでどう判断しろと?
しゃぶれよ
>べつにあんたには聞いてないよ
モニター用に60×30cmのルミナス買ったんだが、これに合うコルクシート無いんだな。
純正のコルクシートってカッターとかで簡単に切れる?
簡単に切れるよ
>>453 純正のコルクシートなんて高いから、ホームセンターで切り売りの
コルクシートを好きなサイズで買う方がずっと安上がりだよ。
アクリル板についても同様でカットサービスのあるところでいつも購入してる。
THX
間に薄い板でも入ってるんじゃないかとヒヤヒヤしてたから安心して買えるわ
>>455 アクリル板とは思いつかんかったな…サイズによると思うけど参考までに幾らくらいになる?
>>457 910×1820の1.5mm厚で2500-3000円ぐらいだったと思う。
これに+カット代、1カット30円とかだから誤差だけど。
ただ長方形になるので、4隅のパイプが干渉するところを斜めにカット
する必要がある。純正だと4隅は丸くカットしてあるのが多いね。
459 :
名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 11:42:53
あ〜疲れた
エレクターって分解とか組み立てが簡単に出きる先入観があって買ったのに力いり過ぎ
CRT乗せれば壊れるし
嫌杉
もう買いたくないなあ
組み立て家具買ってゴマンとネジ回すことを考えたら
パチパチはめていくだけのエレクタは、超ラクだと思うんだけど
合わない人もいるってことだね。
>>459 それほんとにエレクターかい?
どっかのバッタモンじゃないの?
>>458 意外と安いのね
島忠とかにあるのかが心配だが無かったら他のにしてみるかな
アクリルカッターを買えば自分で切れるお。
(ふつうのカッターだとすべって無理)
アクリル板よりPET樹脂板が安いのでおすすめ
普通のカッターで十分切れます
透けている必要がないならプラダンもおすすめ
TC90-10T使ってる人いる?
TC90-7T使ってて追加で欲しいんだけど、7Tみたいに中間抜いて低く出来きます?
HP見ると8,9Tは出来るって書いてあるけど、どうなのかなと
梁にあわせて使ってるから195超えると片側が入らなくなっちゃう
アイリスのロールスクリーンってルミナスにも設置可能?
467 :
名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 14:22:42
ルミナスプラスってまだ多慶屋が安いのかな?
ほかに安いところない?
468 :
名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 15:13:28
横120 or 150 x 奥40 x 縦180くらいのってないかな?
奥40が見つからない
>>468 ルミ19.5なら、奥39があるけど、幅が最大でも90までだな。
ルミ25は、奥行きで近いのは、35か45のどっちか。ただ幅は120/150もある。
高さはどっちみち延長ポールで増設になる。
470 :
名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 15:40:54
やっぱ35で妥協するしかないか
エレクタのオーダーメイドとか高そうだし・・・
472 :
名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 09:08:27
この足いいな
エレクタ欲しくてハンズ新宿いってきたんだが、高いorz
通販より遥かに高い。
リアル店舗でやすいところはないのか!?
成城の日曜大工センタにもあるらしいから行ってみようと思うが、
やはり通販がだとうなのだろうか。。
素直に多慶屋onlineで
475 :
名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 13:33:38
ちょいと質問です。
法人・大学向けにホームエレクタを販売している良い
代理店をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
>>473 パーツ1個だけ欲しいとかなら別だけど
まとめ買い予定ならハンズやロフトは買いに行くところではない。現物の下見に行くところ。
ハンズで見て、タケヤオンラインで注文。そして1週間wktkしながら待つ。
>>477 後が付く付かないじゃなくて、見ての通り、手前から奧に向かって隙間があるから
(横軸は真ん中、奧、手前の3カ所だけ)
どっちにしろアクリルとか下に引かないと、隙間からずり落ちる状態になるよ。
それからA4版でも本の横の大きさは210前後だから、450の棚だと2列に置くのかな。
因みに週刊雑誌で260x180ほど。それの一回り大きいサイズ(写真集辺り)でも300x210程度。
>>477 http://loda.jp/wireshelf/?id=7 写真左:ルミナス19mmの本棚セットを拡張(もうないのかな?)
写真右:ドウシンシャ ワイヤーシェルフ25mm 900x450 5段
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MQ8R3Y/ >落下防止にワイヤーバーとかコの字バーとかを考えています(コの字は後ろにも支えが欲しいので)
ワイヤーバーとかコの字バーを格段に用意するとコストがかかりすぎるので、
写真のように100円ショップで買った網をタイラップで固定しています。
>雑誌を置こうと思っているのですが、気になるのは本に跡がつくかどうかです。
マンガ単行本くらいの重さなら跡が付くようなこともありませんが、雑誌だとどうかな…
写真右上のようにプラダンを敷くと外周のワイヤーと同じ高さにできるので、
はみ出るような置き方になっても跡が付かないと思います。
雑誌は傷つくね。
自分もラック上に直接載せたら雑誌底にワイヤー跡がついちゃったから、
100円ショップで売ってる本立てを使ってる。
>>477 説明し難いから写真で確認して欲しいんだけど
ワイヤーバーとコの字バーは断面の形が違うから注意ね。
1冊でも多く収納したいならワイヤーバーで三方を固めるのが良いと思うけど
ポストの後ろに隠れる本の取出しはし難くなるよ。
アクリル板等は
>>478の言うとおり。
付属のナイロンキャスターは使い物にならないし
重量掛かるならゴムキャスターがオススメ。
そのスクリーンはたぶん装着可能だと思うけど、
スクリーンじゃ目隠し程度にしかならないよ。
ホコリよけにしたいならそのサイズだったらルミナスのワードローブのカバーを使うって手もある。
カーテンレールを取り付けて、切り売りでちょっと厚手のカーテンを付けるってのも良いかもしれん。
目隠し程度のやつだし、埃の問題よりも日焼けの方を考慮したほうがいいんじゃないかな?
俺は、ワイヤーバーを一番上に横に渡してS字フック引っかけて
それにカーテンぶら下げてる。
S字フックにちょっとした加工と工夫が必要だけどね。
ポストの上に余裕がないとワイヤーバーを追加出来ないから
アレですが、参考にどうぞ。
>>478 >どっちにしろアクリルとか下に引かないと、隙間からずり落ちる状態になるよ。
考えてみたらそうですね…。
479さんのプラダンとか480さんの本立てがお手頃で良さそうなので、それを軸に考えたいと思います。
>それからA4版でも本の横の大きさは210前後だから、450の棚だと2列に置くのかな。
単純にバランスが良さそうっていうのと、下から二段目位にブラウン管のテレビを置こうかなって考えていたので
とりあえずこのサイズを軸に考えていました。二列で置けるなら置きたいです。
しかし最小限に抑えられる奥行き30cm〜位のものと迷っているのが現状です。
>>479 写真どうもです。
網いいですね。100円ショップは盲点でした。
そこら辺を上手く活用すれば安く済みそうですね。
TC90-10T 組み立ててみたんだけど、何度やっても歪む。
天井側の固定用アジャスターを壁側に寄せると、床のアジャスター位置が3cmほど手前になったりする。
これってそのまま固定しても、所定の耐荷重をクリア出来る物なんでしょうか?
ユーザーサポートにTELして見たけど、自動応答がお粗末だったし、ドウシシャ大丈夫なのかな?
>>480 やはり傷つきますか…。↑のように何かしら対策を立てたいと思います。
>>481 確かに違いますね。
一冊くらいなら問題ないのでしっかりも補強できそうなコの字バーが今のとこ良さそうです。
>付属のナイロンキャスターは使い物にならないし
マジですか…。ゴムの方が床も傷つかなそうだしゴムキャスターにしようかな。
カバーは結構気になってます。
>>482 カーテンレールは考えてみましたが、手間もお金も掛かりそうなので敬遠気味でした。
日焼けはもっともですね。現時点ではプラダン等でサイドを塞いで正面カーテンみたいなのを考えています。
すっごい見てくれが悪そうですがw
正面のカーテンは483さん方式が良いかもしれません。
てか皆さんこんなにも丁寧に答えてくれてありがとうございます。
まさかこれほどレスもらえるとは…。
あ、484と486は477からです^^;
やべぇ、今、急にディバイダーが欲しくなった。
>>486 正面カーテンに関しては
メタルシェルフ用に簡単に取り付けできるカーテンレールってのが
ダイソーに売ってるので使ってみたらどうかな?
カーテンレールに引っ掛けるフックは洗濯ばさみ式のやつにすれば
(これも100均で手に入る)
布を用意するだけでカーテン完成なので楽だぞ。
あと棚板の天地がリバースになってるやつってのがあるはずなのだが、
あれって特殊なのかな?
うちで本棚になってるやつはそれなんで、
背面に関しては落下の心配がない状態。
左右はM字。
まぁ本棚用にするなら
実はスチール棚のほうが機能的なんだけど、
それをいったらこのスレ的には問題ありかな。
>>485 この商品じゃないけど自分もルミナス買ったら新品なのに
いろんな部品が歪みまくりで懲りた。
精度悪いのが普通みたいだから、今回は勉強代だと思った方がいい。
まともなメーカーなら対荷重には安全マージンを確保しているはずだけど
この会社じゃその数値もあんまり信用できないと思う。
>>485 うちはT7だけど、壁に寄せると床がちょっと上がってるから
結構傾いてるし、2本は中間ポール抜いてるからずれも有り
それでも漫画ぎっしりつめて1年くらい全然問題ないから平気かと思う
ちなみにT10って30センチくらいの中間ポールってありました?
>>491 ポールに5インチごとの二重刻みが無くて径19だから、エレクタ愛留美でないことは確か。
>>490&
>>492 レスthx
>>490 そもそも、ポールが斜めになる時点で均等荷重には程遠いかな。
コレも1台だけの購入でなく、他にも色々買っていて勉強代にはちと痛い。
どうにかならないか、明日にでも再度お客様相談室にTELしてみるよ。
>>492 乗せるのは漫画なんでそれほど荷重がかかる予定は無いけど、
天井とかに変な負荷がかかりそうでちょっと怖いかな。
正確な長さは組み立て後なのでわからないけど、その位の長さの中間ポールあったよ。
496 :
492:2009/01/04(日) 10:23:45
>>495 おぉ、有難う
てことは、T7みたいに中間抜いて低くできるよね
ポチってくる
>>491 それ、うちでも使ってるな。
漫画本や新書サイズの本を入れるのには重宝する。
天井まで突っ張れるやつで、
漫画なら10段棚板入れれば500冊ぐらいははいるかな。
最近追加でももう一個買おうとおもったら
すでにどこにも見当たらなくなってた。
当時一万円だったから悔やまれる・・・。
http://loda.jp/wireshelf/?id=8 たしかルミではなかったと思う。
通販で適当に買った。
毛糸の帽子のかけ方が斬新。 ちょっと首つり風。
499 :
477:2009/01/04(日) 19:00:02
ERECTAでメタルか木製の側板ってなかったかな?
昔はあった気がするけど、、、側板を組み合わせる事が出来るメーカー無いかな。
メタルラックのうpろだ、夜重すぎだよな・・・
管理人改善汁
下に普通のATXミニタワー中段にプリンタやルーターやハブを置きたいんだけど
2〜3段で安いのあるかな
安いとこでパーツ買って、2〜3段に組めばいいんじゃね?
どこが安いかは既出
近くのホムセンで米ヒバの板買ってシェルフに合わせてカットした
アクリルとか段プラよりもしっかりしてるしそれなりに安いから満足できるぞ
シェルフにそのまま乗せてた30kgくらいのPC本体もこれで安定
>>502 無料レンタルロダなんだから借りてる人にはどうしようもないかと
レンタルロダ(笑
鯖借りてロダたてろよ
お前がやれよ
まぁ客観的にみても重くて使いづらいなぁ、っと思ったことはある。
けど妥協すべきだぜ、そういうのは
1日に100も200もあげられて「夜重いから、鯖レンタルしようぜー」ってならアレだけど
週に1−3個程度しか上がらないんだから、ちょっと位重くても構わないじゃないかw
消えて無くなるよりは重い事くらい構わん。
>>511 そんなこといってるから体重減らないんだ
>>513 そんなこといってるから水虫が治らないんだ
ワイヤーシェルフ大好き。
ルミナスプラス今はどこが安いでしょうか?
部材の追加なら、
どっか在庫処分をしてそうな店を自力で探す。>ルミ+
新規で買うのはお勧めしない。
まじか
ホームエレクターでフロア プロテクトアジャスター使おうと
してるんだが、高さの微調整の仕方がわからない orz
説明書には「3.ボルトで高さを調整します」とあるが、この
「ボルト」の意味がわからない...
既存のラックとあわせる為、差し込みきった状態から3mmほど
高くしたいのです。
どなたか教えてください....
アジャスターが接地する面とポールの間に六角形のナットが付いてるべや。
それを回すとアジャスター自体が出たり引っ込んだりするわな。
ポールに標準装備のアジャスター引っこ抜いてプロテクトアジャスター
突っ込んだこと忘れてないか?w
>>520 六角のボルトまわすと、プロテクトアジャスター全部回っちゃわない?
ペンチでまわそうとしてるのが悪いのかな..
これ、差込具合で調整するわけじゃないよね?
スパナ用意するかな...
>>521 差し込み具合で調整するんじゃないの?
ナットだけ回せるのかな
ナットだけ回せるはずがない。
>>520では「ナット」と表記したが、実際には『ボルト』のアタマに
アジャスターの接地する部品が溶接してあるだけwww
>>522-523 理解しました。ありがとうございます!
早速組み立てます。
(o´д`o)。oO(1900mmでかすぎて組み立てるスペース確保するのが大変だ..)
メタルミニのMTO-IH138(AVラック)買ったら、想像以上に高さがあって、
テレビを見る時に首が疲れる様になってしまった・・・。
真ん中のシェルフを1枚抜けばいいさ。
ウサイン・ボルトの事
528 :
名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 03:10:17
すみません、質問させて下さい。
初めてワイヤーシェルフ購入を考えているのですが
例えば高さ70cmくらいの位置に一番上の棚を持ってきたくても
一番近い高さが90cmのものしかない場合、
一番上の棚を70cmにまで下げることってのは可能なんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
>>528 ポールの分、設置場所の空間取れるなら、別段それは問題無いよ。
棚より上にポールだけ出っ張っている状態になるだけで、見栄えを気にしないなら、だけど。
設置してみて、安定性が気になるなら、コの字バーとかワイヤーバーで背面だけとか補強しておけばok。
530 :
525:2009/01/13(火) 09:06:54
>>526 それがさ、テレビは25インチまでって記載があったにも関わらず、
真ん中の棚を一番上まで上げたら32インチ液晶テレビも乗るだろうという安直な考えで購入したのさ。
テレビは乗っかったけど俺が想像してた以上の高さになってしまって…。
床に寝転びながらテレビを見るのがしんどいから、今度ソファを購入するつもり。
で、ソファスレに移動しますノシ
>>529 ありがとうございます。
下げれるんですね!
しかし、ノートパソコンラック的にしようと思っているので恐らくその
出っ張った棒は操作してるとき邪魔になりそうですよね…
10cm単位とかでポールって追加できるもんなんでしょうか?それなら
理想に近く…
>>528じゃないけど、俺はポール切断するのは邪道だと思ってる。
ポールに敬意を持たんといかん。
俺なら、パイプの加工はやらない(できない)かな
なんか難しそうだし、強度が心配だからちょっと抵抗ある
>>531 高さ70cmくらいってことは
PCデスク兼用みたいな感じで使用するんだろうから
ルミナスあたりなら延長ポストもあるし、
短めのポストを買って延長するも良し、長めを買って切るも良し。
ホームエレクターならジャスト70cmのポストがある。
537 :
528:2009/01/13(火) 16:51:32
エレクターの600x350x700ってやつを見ました。
サイズは正に理想的なんですが、値段はちょっと張りますね…
何度も申し訳ありませんが、例えば安価なルミナスの廉価版ドウシシャ製の
EL19-51603
http://store.shopping.yahoo.co.jp/homedeco/451-14386.html これに、ルミナスの25mmADDポールの16cmを足すと高さが67cmと理想に近くなるんですが
ルミナス公式を見ると“Luminous”の刻印がある場合のみ取り付けれますと書いてあるのです。
廉価版ドウシシャ製のものにルミナスのポールは追加できるんでしょうか?
>>537 リンク先の商品は、
たぶん廉価版だからポストのテッペンの黒いキャップを外すと雌ネジが切ってないんだよ。
だから延長ポールがねじ込めないんじゃないかな。
たぶんだよ、たぶん。
普通のルミナスならそこに雌ネジが切ってあって延長できるんだけどね。
調べたらルミナス25mmにもジャスト70cmのポストがあったから
リンク先の買ってポストはルミナスの70cm買うのが一番安上がりな気がする。
その次にルミナスで部品単品で揃えるのが安そうかな。
539 :
538:2009/01/13(火) 21:10:18
>>535 パイプカッターという工具を用意すればパイプの切断は簡単ですし、強度も落ちませんよ
ワイヤーシェルフのポストを切断した時のデメリットは延長できなくなる事くらいかなw
カナノコで切断する方が逆に難しい。
>>531 幅700、奥行き450、高さ900(全て凡そ)のラックで、下から300ほどの所の棚板にノートPCを置いているけど(座卓使用)
左右のポールは全然気にならないよ。まぁ更に上にも棚板があるから、中途半端に出っ張っているポールとはまた違うのかも知れないけど。
しかし、ノートPC+椅子使用だと、膝先をテーブルの内側に入れる事できないと、タイプする距離が結構厳しくならんか?
あぐらでも結構前屈みになっちゃう位だけど。
(まぁ俺のノートはパームレストの部分だけでも16cm近くあるから、余計なんだろーけどw)
543 :
533:2009/01/13(火) 22:06:19
パイプカッターって高くないの?
自分はディスクグラインダがあるからそれで切ってるけど。
ハンズで1000円くらいで買ったと思う。
ホムセンとかならもっと安いんじゃね?
546 :
528:2009/01/14(水) 03:38:50
皆さんありがとうございます!見積もりまでっ!!
うーん…なんだか迷いすぎてよくわからなくなってきたw
今部屋がこんな感じで
http://loda.jp/wireshelf/?id=10 このこたつの上のごちゃごちゃ(黒いのは全部ルータやら外付けHDDやらパソコン関連品)を全部横のメタルラックでスッキリさせて
且つDTMするので製作したりするときシンセの横にあれば便利だなぁと思って案を練ってたんですが
こたつでパソコンするってのに慣れすぎて離れられないので
DTM製作のときだけメタルラックに移動して〜とか考えてたんですが面倒そうですね…
でもといって部屋全部模様替えとか今の環境から変える気力がないorz
初めてメタルラックを購入するんでアドバイスお願いします。
購入予定なのはルミナスのLH7618-5です
とりあえず気になったのがルミナスは錆びやすいのでしょうか?
クロムメッキ仕上げで錆びにくいと製品説明に書いてたので惹かれたのですが・・・
あとラックの一番下にPCを置きたいのだけどPCの寸法が高さ60p奥行き60p幅28pでキャスターを付けてますので一番下の天板を床から65pほどの所にセットしたいのですが出来ますでしょうか?
何か良い知識があれば、お願いします。
すいません?はセンチです
>>547 何年使い続けるかによるけど、
水回りじゃなく室内での通常使用ならエレクタほどじゃないけど、
さほど神経質にならなくても大丈夫だよ。
足元はコの字バー7645SLを入れるといいよ。
>>549 アドバイスありがとうございます。
錆びは気にしなくてよさそうなので安心しました。
もう一つ質問すいませんが
教えて下さったパーツは本体組んでからもポン付け出来ますか?
>>550 普通中間に使う場合は棚板と同じように先に付けないと無理…だけど
一番下にはめ込むのだから、ポールのゴム足かキャスターを外して、
コの字バーを下から入れてからスリーブを噛ませることは出来るので、
ポン付けは無理だけど、本体組んでから後からはめ込むことは面倒だけど可能。
あと型番にKWBが抜けてたけど、まあいいかと思ってた。ごめん。正確にはKWB-7645SL
でも65cm以上のところから棚板を何枚使うかによるけど板3枚も噛ませばポール25mmなら
買わなくてもそれほど不安定じゃないかも。
>>551 よくわかりました
アドバイスありがとうございました。
>>543 おれもやるならサンダーでガガっとやっちまうが
パイプカッターでグリグリ回すほうが綺麗に切れるのは間違いないな
まあ高速カッター買うてのもいいぞ 他に使い道があるのなら
91x61のサイズのメタルラックで棚を作ろうと思うんだけど、
クリアシートは奥行46までしかないんだよねー、各社・・。
奥のはPCなんだけど、どうすればいいかな
>>554 汎用品を切った方が満足のいく品ができるよー
便乗で質問なんだけど、自分は幅120使ってて。
アクリルボードの幅が足らなくて困ってたんだけど・・・
フェイクレザーカバーの安定感ってやっぱわるいのかな?
あと下にビニールシートひける余裕ってあるのかな?
デスクマットはでかいのがいろいろあるんでそれを切る。
コクヨとかプラスから出てる。
普通のメタルラックの棚板をデスクにしてるけど、(木製じゃなく普通のワイヤー棚)
ワイヤー棚の↑に厚手のフェルトを敷いて、それにガラス板をのせると机っぽくなったよ
俺はプチプチ敷いてるw
倉庫だからこれでいいかなと
>>559 5mmじゃなくて5cm? 結構高いからアジャスターで調整は耐久性に問題出そうだけど。
70cmのを75cmにしたいってなら、(動かすことが殆ど無いなら)石材なりひいた方がいいんじゃない?
途中の棚なら、5cmはアジャスターじゃなくて丁度2ブロック分になるから、棚の取り付け位置で調整出来るし。
>>559 ポール19ミリなら標準アジャスターが1.7センチでゴムキャスターと交換すると、6.7センチなので、ちょうど5センチたかくなります。
62cmくらいのポールが欲しいのだが
パイプカッターの切断面って天板乗せた状態できれいになる?
何で切ったって切断面のバリ取りや仕上げくらいはするだろ、常考。
せんかった。
>>560 俺は元箱のダンボールを切り抜いて敷いてるw
倉庫だからこれでいいかなと
>>561-562 ありがと
何か敷いて高くして、不安定ならストッパ付きキャスタ購入で行きます。
このスレ的民的には組み立てのスチール棚とかはどうなん?
俺はルミとかと併用してるんだが、結構よいよ。
棚板がデフォで平らだから
乗せるものとの相性によってはそっちのが便利なものもあるし。
組み立ては少し手間かかるけど。
PC周りとか小物を置く機会が多い場所はスチール棚、
本とかCDとかを置く所謂収納家具としての使い方にはワイヤーシェルフ、
そんな感じがいい感じみたい。
>>568 スチール棚はメタルラック以上にデザインがダサイからなぁ・・・
棚だったら木製のほうが好き
昔、安さでスチール棚使ってたことあるけど
途中で棚板を増減させたり高さを微妙に調整したい時に
一度全部バラさなきゃいけなかったのが苦痛で
弟にあげてそれ以来使ってない。
あと棚一枚ベタッとしたものよりシャフトを組み合わせた
独特のデザインも好きになり、それ以来ずっとエレクター。
確かに相性はある。小物がこぼれなかったり物置とかには良いかも。
でも自分は物置にも安いメタルラック・・・
スチールラックもワイヤーシェルフも
好きなレイアウトにできるし、便利で丈夫で安いから好きなんだけど
所詮は倉庫やバックヤードで使う什器そのものか、それの派生商品だから
リビングや来客に見えるようなところではあんまり使いたくないんだよね。
納戸とかクローゼットの中はエレクターだらけだけどw
573 :
568:2009/01/16(金) 23:16:47
なるほどねぇ。
俺なんかはスチール棚も
学校にあったやつみたいなクリーム色とか
オフィスみたいに灰色のやつじゃなければ結構いいとおもうんだがなぁ。
うちで使ってるのは全部黒のやつなんだけど
机の周りは黒で統一されて、
そのほかはシルバーで結構自分では気に入った配色なんだがな。
たしかにモデルルーム的なスタイリッシュな部屋を目指すなら
メタルラックもスチール棚もダサいってことになるんだろうな。
ただ俺的にはあえてメタルシェルフやスチール棚でかためることで
硬質的な感じになってそれがなんだか好きなんだが。
>>571 うちでつかってるスチール棚は
棚板いれるのも外すのもむしろルミより楽かも。
本体ばらさないで棚追加できるし。
ハデな赤や黄色の原色に塗ってあるのもあるよね
ポップな部屋には向いてるかも
575 :
572:2009/01/17(土) 01:12:13
>>573 スチール棚もワイヤーシェルフもダサいとは思ってないよ。
ってか、この類の業務用的で無骨な什器とか好きなんだよね。
ただ、リビングとかには置きたくないってだけなんだよ。
スレチだけど自分はモデルルーム的な部屋に憧れるってよりも
見えるところに何か置いたり飾ったりするのが嫌で
自分の持ち物は押入れとか納戸とか元からある収納庫に収まるだけにしたい性分なもので
箪笥とか○×専用棚みたいな家具とか置くのが嫌なんだ。
あーわかる
本当は棚自体がいらない・・そういうわけにもいかないんだけど。
577 :
573:2009/01/17(土) 06:53:40
>>575 そういうことか。
それくらいシンプルに暮らせるならそりゃある意味理想だわな・・・。
しかし俺は物が多いから無理だな。
煩悩が多いんだとおもうw
あと単純に狭い部屋に暮らしてるってのもあるが。
基本的に見せない収納が不可能なんだよね・・・。
持ち物に対して収納できる空間が少なすぎる。
うちでもスチール棚使ってるけど、みんな柱が歪んできてるんだよなorz
載せる物にもよるかも知れんが…
その点、メタルラックの柱はポール状になってるのでそういう心配は皆無だわ。
全部メタルラックに置き換えたいぐらいだ。
棚を支える黒いプラスチックの部品が老朽化したことってありますか?
580 :
名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 13:15:24
ない
>>579 歪んだ棚板を叩き込んでたら
スリーブ内側のポールの溝に嵌る突起がツルツルに消滅したことならある。
ブラックの棚板だけ欲しいんだが、
バラで売ってるとこあるかな?
>>573 逆にオレはクリーム色とか薄緑のやつとか好きだぞ。
まー、このへんは好みとか置き場所との色の合わせ方なんかもあるんだろうけど…。
584 :
名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 17:27:35
スクラップ業者に引き取ってもらおうとしたら、
中国のオリンピックの直後から金属相場が暴落したため、
有料になると言われて断念…
やはり捨てるときは粗大ゴミですかね?
リサイクルショップという手もあるかもですが、
かなりカスタマイズした形だと売れなさそうorz
メタルラックにターンテーブル置いている方いますか?
やはり揺れるでしょうか?
>>584 オークションに出せばいい。
多田野直方体に秋田人が買うと思うよ
>>584 いつもオクで中古パーツを探してる。
「メタルラック」とか「ルミナス Luminous」とかそういうワードいれてくれればいつでもチェックできるぜ!
みんな、エレクターを通販で買う時、どこで買ってる?
俺もルミナスプラスの35Dで揃えてしまったためヤフオクで探してる
590 :
584:2009/01/18(日) 22:25:52
そうなんだ!
結構需要あるんですね
まだまだ使えるものなので、オクに出したいと思います!
みなさんありがとう〜!
幅170cm以上で奥行き40cm以下、耐荷重80kg以上のラックってありませんか?
>>591 また、ずいぶんとデカいなぁw
何を載せるんだ?
幅90前後のを連結するとかじゃアカンの?
>>591 ワイヤーシェルフじゃない、業務用に近いスチールラックじゃないと
強度が確保出来ないんじゃね?
スチールラックなら横180奥300ってのがあるけど。
594 :
名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 18:48:14
部屋の仕切りを兼ねてラックを置こうと考え悩み中です
仕切る部屋が寝室なのと天井が高いのを有効活用したいため
突っ張り式のラックにしようと考えています
今調べている中で一番安いのがヤマゼンの横にも伸縮するラックなのですが
耐荷重が20Kgしかないので代わりになるものはないか探しています
が、なかなか値段的に折り合わず・・
1.突っ張り式で
2.奥行き40ぐらい
3.幅80ぐらい
4.ハンガーポールつき
5.耐荷重50Kg以上
この条件で探すときいくらぐらい見積もるべきでしょうか
よろしくお願いします
597 :
名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 23:53:04
594です。
うう…ごめんなさい…
どうか教えてください
各メーカーの取り扱い商品などは調べたのですが、
値段がネックなのです。
180の洋服かけメインのラックが4000円で入手できるのですが、
これにテンションポールを組み合わせ、更に棚を追加購入するのと、
セット物を購入するのではどちらのほうが安くすみそうでしょうか。
また値段以外にもメリットデメリットがあれば
是非ご教授いただけますと幸いです。
皆様の創造性あふれる作品の数々に大変感動し、憧れをもってご質問させていただきました。
何卒宜しくお願いいたします。
鋼材類は一時期dあたり5万円ぐらいで引き取ってくれてたのにな。
プリンタ置きたいから奥行き40いるんだよな
602 :
591:2009/01/20(火) 12:20:42
>>592 >>593 回答ありがとうございます
幅160cmの机の上に渡してスピーカー(70kg)とディスプレイx2を置きたかったんです
横180奥300っていいですね!業務用スチールラック探してきます
スーパーエレクター買えばおk。
>>602 スピーカー70kg??ビクターのハーフトールみたいなのか?
かなりデカイけどそれなら音響面でもスピーカースタンドは別で組むべきじゃないかな。
机はモニター二台だけのほうがいいかと。
>>602 その大きさのスピーカーだと、どのくらいのウーハー積んでいるか、
ちょっと検討もつかない大きさなんだけど、
業務用のスチールラックでも、共振しそうな勢いだな。
スピーカースタンドもちょっと怖いから、
御影石なり床にひいて、そこにインシュレーターなり好みの物を置いてから設置したほうが良いと思う。
ただ、机の上を渡すんなら、小さいラックにするって事は出来ないから
やっぱりラックの上にスピーカー置くって事になっちゃうのかねぇ(間取りわからんから、曖昧でゴメン)
ルミナスの長いパイプを分離して使おうと思うんだけど
分離した上のパイプに付けられる足ってあるかな?
この前アドバイスいただいた547です。
とりあえず紹介してもらったコの字バーを買って組み立てましたがスリーブの出がまちまちなのが駄目なのか弱冠歪んでます
初めスリーブを適当に付けて天板を入れてて途中でスリーブを溝にパチンと入れる事に気付いたんで組み直したんですが・・・何か組み立てのコツと言うか慣れた人の順序みたいなの教えて貰えないでしょうか?
上手い人作ったらスリーブの出とかもちゃんと揃うもんなんですか?
よろしくお願いします。
>>608 叩いて調整を試みたのですが歪みは治らないです
スリーブが気持ち良く入って納まる場所と中々入ってくれない場所があるので組み方が悪かったみたいです
150,180cmの柱がセパレートだって初めて知りました。
セット物買って半分の高さとして使う、
なんてセコイこと出来ますか?
いや普通に縦に伸ばさなくても横に広げる使い方もあるでしょ
キッチン用(?)の小さめの錆びだらけのメタルラック欲しい?
>>607 要は棚板のこっちの角のスリーブは穴からはみ出してるのに
あっちの角のスリーブは全然はみ出してこない、ってコトでしょ。
ルミナスってのは新品でもはじめから棚板が歪んでるんだよ。
きっちり並べるとポストの溝の位置もしっかりズレてる。
コレ仕様だからどうしようもないし、この精度だから組立てたってガタガタするのは当然なんだよね。
ゴムハンで叩いたぐらいじゃ棚板の歪みの修正なんてできないよ。
せいぜい一番歪みの少なそうな棚板を最下段にして
ポストの溝の位置の合ってる、もしくは一番近い物同士を対角線にならないように組むぐらいしか
歪みやガタツキを最小限に抑える方法は無い。
>>602 おぉ。
こちらでは橋渡しはではなくそれぞれメタルラック組んで、片CHあたり70kgのスピーカー載せてるよ。
キャスターはゴムタイプね。
でも1枚板なら真ん中のほうはへこむだろうね。
616 :
591:2009/01/21(水) 12:32:30
>>602 >>605 レスどうもです
スピーカーの下に敷く御影石を含めて70kgでした
スピーカー自体は8インチウーハーの極めて普通のモニターです
説明不足ですいませんでした
今までもメタルラックに載せて作業してたので音自体には慣れてるんですが
新しい部屋がどうにも狭くて、この配置しか思い浮かばないもので・・・
>>603 レスどうもです
サイズはベストですね
でも値段を見て額から変な汁が・・・
参考になりました
617 :
591:2009/01/21(水) 12:34:45
>>615 両端にスピーカー、中央にデュアルディスプレイって考えてます
凹んでも、それがワイヤーシェルフの味ですよね
部屋が広そうで羨ましいです
>凹んでも、それがワイヤーシェルフの味ですよね
ポジティブすぎだろw
>>617 ポジティブと無謀は違うだろw
その置き方だと間違いなく液晶同士の上辺角がぶつかって
ハの字みたいな置き方になりそうな気がする。
例えスーパエレクタでもその総重量だと
>>238みたいにならないか心配。
しかし机を切るわけにいかないしなぁ…。
出来れば机の上にポールを立てて外側のポールと溝が水平になるようゴム足で調節して
棚入れた方がいいと思うんだけど。
5年ほど前にルミナススリムを買いました。
増設したいのですが
ルミナスのレギュラータイプと、スリムって互換性ありますか?
スリムよりレギュラータイプのほうが安いようなので・・・
>>617 いっそのこと、モニタx2を置いて、さらに上の棚板にスピーカー設置したらどう?
音出る位置はかなり高くなって、音響的には厳しくなっちゃうけど。
>>621 スリムとレギュラーの違いは、棚板の耐荷重程度と、棚板の作り位
(スリムは左右にメインのワイヤーが張られていて、本やCDなどが落ちにくい仕組み
レギュラーは手前から奧に向かってワイヤーが張られているから、本屋CDを置くには不向きだが、
ワイヤーの数が多く短いから、見た目にも耐久性がありそう。)
だと思う。
俺も1つのラックにレギュラーとスリムの棚板を混合させているよ。
一応ライトになるとポール系が19mmになるのと、スーパーライトは12.7になるから
基本的に互換性はそれぞれなくなっちゃうけど。
そういえば、ルミとアイリスでも
棚板のワイヤーの張り方が違うよな。
若干大きさ的に誤差がでるが、それを前提にしていいなら、
同サイズの棚板でワイヤーの張り方が違うものを混在できるね。
625 :
591:2009/01/22(木) 12:35:03
>>618 そ、そうですか・・・
でも凹んだりたわんだりしてるからこその強度・耐荷重だと考えれば
凹みっぷりを見て「おお、さすがだな」と思っちゃいます
>>619 そんなに凹むもんなんですか・・・
であれば、90cmくらいのメラミン板を載せてディスプレイ2台置くくらいしか考えつかないです
机の上にポール立てるのは考えつきませんでした
組み立てがシビアになりそうですね
>>622 それも考えました・・・が、やっぱり音のモニタリングは耳と同じ高さじゃないと落ち着かないんです
水平方向に動かすのは問題ないんですけどね・・・
ホームエレクターで机を作ろうと思ってるんですが
上方向への拡張の予定はないので
700mmか730mmのポールで組もうと検討中なのですが
どちらがおすすめですか?
好きにしろ
>>627 お前さんの座高との兼ね合いで天板の高さが決まる。
あとは好きにしろ馬鹿w
>>623 レスありがとうございます!
スリムとレギュラーの違いがよくわかりました。
これで安心してレギュラー買えます!
以前恐らくこのスレで
http://www.monotaro.com/g/00188770/ 上記製品をメタルラックのポールにかぶせて、エルゴトロンなどを使用していた方がいたと思うのですが、
製品ページにある
●外径×内径(仕上がり保証寸法)(Φmm):
35×25
●納入寸法(外径×内径)(実寸)(Φmm):
36×23.6
とはどういう意味なのでしょうか?
前者が呼び径で後者が実寸径だろ。たぶん。
俺もメタルラックのポールにLXアームのポール通して使ってるけど、
モニタアームスレのwiki通りに25ミリのポールに黒コーン2セットだけで十分だし、
wikiに「LXのポールの内と外の径:「100円のプラスチックノギスで、外径35mm 内径30mm」」と書いてあるから
そのモノタロウの金属ポールの使い道ないでしょ。
今流行りの液晶21.5型のものでも22型って書いてあるようなものじゃ。
同じ寸法でもメーカーによって測る位置が違うっぽい。
ホームエレクターと同じサイズが書いてあった某ホームセンターオリジナルブランドの
ラックを買ったら家のエレクターとはサイズが微妙に違ったことがある。
あ
なんだかな
638 :
名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 20:04:10
本棚作りたいんだけど奥行き20cm程度って無理だよね?
ホームエレクターのハーフシェルフって手も考えたけど外寸で18cmじゃ逆に小さすぎるし・・・
639 :
名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 22:29:31
ルミナスの連結コネクタを使って上の方でポールの位置をずらすことは可能でしょうか?
|
|
→| ↓連結コネクタ
ポ|――|
| |←ポ
ル | |
| ル
>>638 エレクタはしらんがルミナスは19.5くらいの奥行きがあったんじゃないかな。
セットはなかった気がするからかなーり高くなりそうだが。
ルミナスの連結コネクタって、あの眼鏡みたいなヤツか?
あれってそんなにガッチリつかまないだろ
643 :
名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 00:07:07
そーなんですか・・・
机の上に棚作りたいんですが、机と棚のサイズとかぶっててポールが机の上に来てしまう
同じ状況で、2か所で連結して安定させてるよ
>>639 (下側のポールを長めにして、ポールが平行してる部分を作る)
連結コネクタだけでも結構支えられるもんですか?
(棚は二つくらいつけれますかね・・・)
今日、部屋にあったエレクター4台を解体して組みなおした。
すげー硬くはまってて参った。
スライディングシェルフってのを初めて購入してそれも使ってみたんだけど、
可動部分にべったりグリスがついてるのね(^^;;
うかつにも触ってびっくりした。
647 :
644:2009/01/26(月) 19:31:37
>>645 スマン、>639の図をよく見たらウチとは状況が違ってたわ。
多分、その方法だと、連結コネクタじゃ厳しいね。
ウチの場合は、通常のラックのポールの1本に机が食い込んでるような形で、1本の足は机の上に置いてる。
状況からしたら、他の選択肢を考えたほうがいいと思う。
例えば、オクでルミナス用のベンドポストを探すとか、エレクタのサイズオーダー棚とか。
連結コネクターって床置きしてある隣合うシェルフ同士を固定・安定させるものでしょ。
>>639は組み方が不安定そうで怖いな。
素直に机の上に棚作ればいいのに。
そこを何とかするのも面白いのは分かってるんだけどさ。
60cm×30cm×高さ90cmのメタルラックを食洗機(15kg)の台にする予定です。
シンク横に縦長に置き、下にゴミ箱を置けるようにするため
一番下の棚を20cmぐらい上げたいのですが、強度的に見て危ないでしょうか?
山善のラックなので単品のパーツがなくて…。
シンクと冷蔵庫でしっかり挟むのではだめでしょうか?
昨日、PCテーブルが欲しくて1200*600のウッドシェルフを買った。
本棚の上に本棚拡張したいからルミナス買おうと思うんだが
棚板の上に直に本の置くと棒の部分にダメージあるよな。
純正のシートは奥行き20cmのタイプは無いみたいだし
アクリル板加工して注文しようと思うんだが
ポールがある角って何cm切り落とせばちょうど良い?
自分で採寸しろよ。
ルミナスの19mmにはW90のワイヤーバーが無い?
>651
レスありがとうございます!安心しました。
>>655 アイリスので代用できないかなぁ?
アイリスの19mmはW120ぐらいまであったはず。
>>657 d取りあえず一本ためしに買ってみる。
サポート棚に大きいのがあればなー
エレクターのバックレッジが910mmだが使えんじゃないか?
俺はディバイダの奥行20mm用が欲しいぜ
エレクターのシェルフD450mm×W750mmに
ルミナスのフェイクレザーシート76W45Dって使えますかね?
この組み合わせで使ってる人いたら、どんな感じか教えてください。
ルミナスからメールきた。
・・■・・・・・・・・・・・・◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・■・・■・■・■■◆■◆・■・■■◆・■■◆・■・■・・◆■・・
・・■・・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・・■・・・
・・■■・◆■■・■・■・■・■・■・■・◆■■・◆■■・■◆・・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
突然ですが、只今タイムセール開催中です!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
岡安祐樹様
ルミナス・クラブ・ショップ店長の菅野です。
突然ですが、只今タイムセール開催中です!
ショップ内の通常取り扱い商品を店長自らランダムに抽出し、超特価でご提
供します。しかも、一定の時間が来たときには、何もなかったかのようにも
との価格に戻ってしまうタイムセール!数量限定でのご提供になります。
実は、今回は2月に準備しているタイムセールのプレ・スタート版。
今後は、【号外】ルミナス・クラブ・ショップからタイムセールのお知らせ
ですには要チェックです!
記念すべき第一回タイムセールは、1月30日朝10時まで!
それでは、よ〜いドン!
http://mpse.jp/lumin/c.p?02bXYGWPaZ
えっwww
つうかURL本物?
代わりに確認してくれるスレってどこだっけ?
げえええええええええええええええええ
>>664 一応ルミナスのサイトに飛ぶけど、これたぶんアフィリ栄とでしょ?
折角なんでルミナスのページ見てるけど「使用実例」のところ面白いな。
生活臭のあるいろんな使用例が見られる。
アフィじゃなかったか。
岡安祐樹さん、疑ってすいませんでした!
この流れ、久しぶりに笑ったw
全部url同じじゃねーかよwwww
電子レンジの棚×2 一番下に収納 電子レンジの上に置いちゃってもいいけど一番上オーブントースターおける棚があってもいい
こんなのある?
ほんとだwww1文字だけ違うwww
岡安wwwwwww
次のスレタイに【岡安】【祐樹】を忘れないでくれ
ここはルミナスのみのスレじゃないぞw
岡安のスレだ。
秘密結社Gだな
本人降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
許してやれよ
>>668 だなw
ホームエレクターのサイトの実例紹介もおもしろいよ。
他にもこういう実例紹介してるページないかな〜
いろいろ参考にしたい。
岡安祐樹age
もうやめて!
岡安祐樹のライフはゼロよ!
久しぶりに伸びてると思ったら、もまえらw
ワロタ
メタルラックの最下段の棚はどの程度まで上に上げられるのかな。
強度に問題ない目安が知りたい。
ポールの真ん中より上だとアウトかな?
積載重量、ポールの長さ、径、棚の幅、メーカーによって違うから目安なんて無いだろ。
重いもの載せないんだったら上2枚だけで普通は足りる。
お
俺は、ハンガーかけとして使っているから、
棚は1つだけだぞ、最下段はコの字バー
691 :
名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 18:12:04
なんでこんなに伸びてるかと思ったら・・・
ゆうちゃん、なにしてんのよw
アイリスってメタルラックの生産縮小してるんだな。
品薄だからと家具屋でルミナス勧められた…
岡安ラック
ホームセンターで買ったよく分からないメーカーのラックに机を追加しようと思って
木製天板買ってきたら5mm程の差で幅が合わないorz
全部バラして下ろした荷物の山の中で心が折れそうです…
カワイソス。
天板の方のメーカーのラックを買ってきてください。(´;ω;`)
ルミナスプラス買って見た
>>695 そーいう危険考えると名の通ったメーカー買った方が安心なんだよな。
1個買ったら拡張せず終わりってんなら何でもいいんだろうけどさ。
はじめは拡張予定がなくても、
使ってくうちに棚板がもう一枚欲しいな… とか キャスター壊れちゃった…、
な〜んてことになったりするから、
家庭で使うんならルミナスの25mmか19mm、ホームエレクターで揃えるのがベスト。
二度と買えない特売品買うより結局は安くつく。
ルミナスはプラスだけじゃなく25mmも近所で扱ってたお店からだんだん無くなってきてるんですが…
>>703 ウチは逆で近所はどこもルミナス19と25ばかりですw
ちょっと遠いホームセンターだとアイリスばっかり。
ルミナスとアイリスでホムセンのシェア争いしてんのかな?
値段はアイリスの方が安い
ルミナスは防錆加工済み
エレクタはルミナスより防錆加工が強い
って認識でおk
ウッドシェルフ次第で、どっちで全般を組もうか悩んでるんですが。
ホームエレクターのウッドシェルフは表面がピカピカツヤツヤしすぎてて見た目が安いプラスチック、
ルミナスの方ではどういった感じになってるんでしょうか?
>>705 アイリスはルミナスよりちょびっと安いぐらいだよ。
防錆加工は無いし耐荷重がルミナスよりは低くてホームエレと同じくらいだった希ガス
ホームエレはアイリス、ルミナスより耐荷重以外はすべて上かな。プライスも。
他社のは工作精度が悪いというか、製造公差がかなり大きいから
棚板が均等に入らなかったり、がたついたりするが、それがほぼ無い。
>>706 ルミのウッドは知らないけど
ホームエレのメイプルウッドなら個体差もあるだろうけど使ってるうちに
日に焼けたりして白っぽさは抜けて普通のウッドって感じになる。
ルミナスのデスクセットに付いている途中が曲がってるパイプは単品でないのかな
>>695 5mmというと、アイリスとルミナスかなー。
俺もアイリスにしかないパーツを買ってルミに入れようとして5mmに泣いた。
テンプレみると、ルミにエレクタの天板も微妙にサイズ合わないっぽいなぁ
この組み合わせで使えてる人いる?
ルミナスにアイリスのワイヤーバー入れようとしてたが無理なのか
シェルフ同士は同じメーカー、ポスト同士は同じメーカー
と、何度言えば…。
なんでこういうスレには来るのにテンプレは読まないのか
ルミナス25mmのADD回転テーブルにスピーカー乗っけている人いますかね?
購入したスピーカーが4,1kg程で重量は回転テーブルの耐荷重に耐えられそうではあるけど
安定感とか振動とか不安になって。
回転テーブルの上に板をひいて、そこにインシュレーターを挟んでスピーカーを置こうと考えてます。
TVまでの高さが30-40cm程だから、普通のスピーカーテーブルだと座高が高すぎる
(し、スピーカーよりも値段が高価な物とか多いぽい)から、これに置ければ丁度良さそうなんだけど……。
>>715 挟みこむタイプだからお薦めしないかな。
普通に縦幅を棚と揃えて片持ちで台を増やす方法があるよ。横幅はスピーカーに合わせる。
4本で支えないので、こっちもあまり薦められる方法じゃないけど回転テーブルよりはかなり頑丈。
最初は見た目も気にしてたけど、組んだらそれほど悪くなかった。
新宿のハンズで各サイズの棚のサンプルが片側だけで支えて展示されてるのを見て
頑丈なのを知って組むことにしたよ。
>>707 参考になります!
ありがとうございました、
エレクターで総組み上げすることにします
718 :
名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 13:40:16
誰かルミナスの38mmの60cmのポール2本余ってないか?
そのあたりはレゴみたいなもの、と考えてくれれば大丈夫だ。
互換性あるかやっぱ。
さすがに完成品だけ規格が独立してるってわけないもんな。
そうは思っていてもわずかな不安を拭いきれなかったんだ。
ありがとう、ちょっと買ってくるよ。
>>716 部屋のコーナーに斜めに置いているんで、奥行き確保は難しいんですよねぇ。
最初はコネクターと19mm辺りの35スクウェアで両側に短く伸ばして台を考えたんですが、
これだと両側の位置的に厳しく。(右側は壁、左側はクローゼットの扉の開閉位置に当たる)
結果、ある程度自由に動かせるターンテーブルが……となったんですが、やっぱり厳しいかぁ。
最終手段はシェルフに頼らず、安い木製の小さい椅子になりそうw
(風呂にある椅子みたいなやつw)
回転テーブルに載るぐらいのサイズならハーフシェルフ使えば?
>>722 スレ違いになっちゃうけど、スピーカー台を自作という手も
底板とSP載せる板をホームセンターでカットして貰い、柱に木製組み立て家具の柱を流用すると結構簡単に作れます
http://loda.jp/wireshelf/?id=11 こんな感じになります
ユニディのように工房や工具貸し出しのあるホームセンターを探すと、手元に工具無くても何とかなります
また、塗装はオイルステイン系の塗料を使えばぼろ布で塗ることもできます
プチDIYいいね
>>725 組んだままの状態で染料とニスを塗りました
今ルミナスをはじめて組み立てて、高さ50cmくらいに棚板つけて立たせてみたんだが
床への接地部分って結構ずれるんだな
それともちゃんと板がはめれてない?
建物が傾いている説
楽天のNetValley経由で留美のパーツ買い足したんだが、運送会社が福山で見事に箱が大破してた・・・
外装の箱は大破、中の製品箱も壊れていて、製品を保護する白いフワフワした素材(メロン包んでるやつみたいな)も裂けていた。
幸い、パーツは突っ張りポールだったのでキズもわずかで我慢することにしたけど、一応購入店には電話をしておいた。
んで、電話後にもう1つの注文品(傾斜バスケット)をあけたら今度はワイヤーが見事にグニャリと曲がっていた・・・orz
柔らかいのかと手で戻そうとしたが、かなり力をいれないと曲がらないみたい。
仕方がなくまた店に電話をし交換してもらうことに。ちなみにこっちは段ボールに変形なし。
店の対応→お姉さんが丁寧で好感
福山→配達員は平謝り、だけど福山に壊されたの2回目なんだが・・・
発送元の留美→注文はNetValley、発送は福山で直接取引はしてないが、正直ここに一番文句たれたかった。
チラ裏失礼
愚痴った詫びに明日組み立てたらしっかり画像うpさせてください
>>730 おーありがと
ゴムハンマーあるし叩いてみる
734 :
名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 01:03:23
デスクの上にメタルラックのパーツを利用して棚を作ろうと思ってます。
イメージとしては、こちらのURLのラックみたいな感じで。
http://www.dinos.co.jp/p/1290300489/ 突っ張りポール2本を壁際に配置して、ハーフシェルフを間に渡そうと思っているのですが、
こういう使い方されてる方はいますか?
普通に4本のポールで支えるタイプと違って耐久性が不安なのですが、
>>716の書き込みだと片持ちでもそれなりの強度が得られそうなのでやってみようかと思っているのです。
もしくは
>>735の図でいう、ポールの上のほうと壁を繋げばいい。フックとチェーンとかで。
パーツにもよるとは思いますが
ルミナスのパーツで頼んでから到着するのが速いお勧めのネット通販サイト教えてくれませんか?
できれば安いところで!
>>737 パーツ単位で多めに買うなら、案外良いのが公式通販。アウトレットも組み合わせるとさらに安くなる。
過去にパーツを安い所探して頼んだら、一部在庫が無くて問屋を経由してますと言われたけど、
発送まで一ヶ月も待ったことがあった…。
組むタイミングやスケジュールを考えている人は公式通販が安心。
セット物なら逆に安い所でも大丈夫だと思う。
ハンズ渋谷新宿じゃ欲しい部品が在庫切れだったので
今日、東宝日曜大工センターってとこに行こうと思うんだけど
成城と調布どっちがエレクター、ルミナスの在庫や種類が豊富ですか?
もしくは都内で在庫が豊富でおすすめな店ってありますか?
>>739 成城はハンズ新宿と比べて同等以下の品揃え
>>739 もしルミナスの19mmなら池袋ハンズがいいかな。でも、25mmは扱いなし。
新宿ハンズは25mmメイン
東宝が扱ってたのはアイリスじゃなかったっけ?
エレクタのポールって2mくらいの長さのものでも分割できないの?
分割できないよ。
だから2mぐらいの細〜いダンボールに入って売ってる。
ありあと。
じゃあ留美みたいに延長しすぎてポール長すぎワロタ状態にはできないんだね。
746 :
739:2009/02/05(木) 17:37:03
>>740-742 情報ありがとうございます。
東宝はイマイチみたいなんで聖蹟桜ヶ丘の京王アートマン行っちゃいました。
情報くれた人、スミマセン。
お詫びに在庫レポします。
エレクターは見本はあるけど
キャスター、スリーブ、フックなんかがちょこっと置いてあるだけでシェルフはなし。たぶん取寄せ。
置いてあるカタログも古いからあんまり力入れてない感じ。
ルミナスは19mmのシェルフやポストは割と豊富。
オプションはディバイダーとこぼれ止めの柵ぐらいしか置いてない模様。
カタログと店独自の価格表も用意してあってエレクターよりこっちの方が力入れてる感じ。
アイリスも少しだけあったけど力の入れ具合はエレクター以下。
こんな感じです。
すわり心地悪そうだなw
うん。悪いねw
クッション作らないと。
>>749 安い座椅子みたいなの乗せると背もたれ付きで良さそう。
しかし重そうな椅子w
そもそも椅子じゃねーだろw
何か別の用途に使うんだよな?
・・・な?
>>750 天板が350*350だから、それに合う座椅子は無さそうなんだよね。
>>751 この椅子作るために既存の棚くずしました。
机もラックなんで椅子もラックがいいかな、って思いつきで作ったw
ネタとして高評価
いやこれは完璧に椅子だよ。
座りたくないけど。
755 :
734:2009/02/05(木) 21:53:09
>>735 お礼が遅くなってしまいましたが、アドバイスありがとうございます。
ポールはしっかりと床と天井に突っ張りたいと思ってます。
しかしルミナスだとハーフシェルフサイズの木製棚やフェイクレザーシートが無いんですねえ
あのピカピカメタリックな感じは目に煩いのでちょっと悩んでます
>>747 ワイヤーシェルフライフを満喫してる。
って感じで楽しそう。
自分もそういう椅子つくって1年くらい使ってた。
どんなにクッション置いても、座り心地最悪で、腰がおかしくなったお。
今は棚に戻ってる。
なんつーか、どんなに安物でも「椅子」として売られているものは
ちゃんと椅子の機能を果たしてて、立派なものだなと実感した。
でもエレクタバカだから反省は微塵もしていない。
>>747 ハーフシェルフで肘掛のようなものを作って下さい
どこかで見たことのあるような椅子をイメージ……
http://loda.jp/wireshelf/?id=14 >>757 学校の椅子よりも劣るもんねw
とりあえず今はプチプチ敷いた上に座布団載せてる。
>>758 アイリスφ19で組んでるんだけど、適合するハーフシェルふは殆どないっぽいんだよね。
サイドバーで肘掛、ってのも考えたけどパーツが無くて作りたくても作れないw
こういうときルミナスとかエレクターが羨ましくなる。
基本的な性能は3社の中で一番劣るし。
>>759 >>基本的な性能は3社の中で一番劣るし。
ジョイフルラックばかりの家は一体どうすれば
それ以下ってだけ
>>759 ホイールでスクロールしたらすごいと思った。
あまり突っ張り棒を過信しないほうがいいんじゃない?
30センチのくらいなら大丈夫だと思うけど90センチじゃ心配だな。
でも大丈夫だと思うけどね。
突っ張りがあっても棚自体の重さも含めて、てこの原理で柱にそこそこ力が加わると思う。
60cmと90cmの棚が繋がっているほうの柱の天井付近が右に曲がる事。
60cmの棚の方が上にくれば問題ないとは思うけど。
| |――
|――|
|――|
↓
|――|
| |――|
|――|
|――|
768 :
764:2009/02/07(土) 16:01:26
レスdクス
やはり危険か
>>767 なるほど
ワイヤーバーとかで補強って手もあるわけだな
ちょっと考えてみる
径19mm 幅59.5cm 奥行34.5cmのルミナスに
スライド棚を追加したいんだけど
ルミナスには奥行45cm向けしかないみたい。
他メーカーのでもいいんだけど、サイズが合うやつないかなー?
痒いところには手が届かない
それがルミナス
奥行き200とか幅900のオプション増やしてくれよ…
771 :
名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 21:37:56
アイリスオーヤマのSER-918(\4980)を分割して高さ90cm程度のラックを
2個作ろうと考えていますが、ルミナスの
>614
が使えるかご存知の方いませんか。
アイリスのHPには>614と同じパーツが見当たりませんでした。
アイリスで同じサイズのものが\4980で販売している情報でもかまいません。
よろしくお願いします。
773 :
名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 21:41:00
今日アイリスオーヤマのメタルラックを組み立てたんだ。
で、棚をはめようとして上からグイッと手で押したら棚板固定部品が
くぼみから外れてどんどん下に行っちゃったんだけど、
これって力の入れすぎ?それとも固定部品が不良品だった?
5段のを買って計20箇所のうち7箇所ぐらいそういうのがあった。
同じような経験した人解決法教えてー。
今シャープの液晶TV「LC−26BD1」を持っているんだが、
これをエレクターの奥行き300mmシリーズに乗せたい。
計ってみると内寸で乗るか乗らないか微妙なところなんだ。
300mmシリーズだと、フローティングジョイントを使って450mmシリーズ
を連結すればDVDレコーダーやアンプなどAV機器がきれいに収まりそう。
かといってTVを350mmシリーズにすると、500mmをオーダーすることになる。
同じようなことをした成功談OR失敗談があったら教えてください。
キムワイプ使うような仕事してるのかな?
>>774 随分すっきりした感じだなー。
まだ机の上に小物が無いから?w
あとは机の下に引き出しラックでも作りたい所ですな。
>>759 バックレストはHエレクターのサイドハンドルのような湾曲したものがいいかと思うんだ
>>773 テーパーをカチっとしっかりはめてないだけじゃないか?
しっかりはめてれば上からラックをはめてガンガンゴムハンマーで叩いても大丈夫なはずなんだけど。
ありえるのはテーパー内側の線状の突起の位置がペア同士でずれてる、ってのかな。
旧テーパーと新テーパーを組み合わせるとそういうのがあって、ペア両方が溝にはまらなくて簡単にずれる、ってのはある。
ルミナスのハーフ棚って2箇所のスリーブのみで支えるみたいだけど、耐荷重制限いっぱいの20kgまで乗っけてもちゃんと水平状態保てる?
今サザンポートっていうメタルラック使ってるんだけど、これのノーマルサイズを2箇所のスリーブのみで支えて上に10kgくらいの物乗っけるとスピーブ付けてない方が少し下に下がってしまうんだけど。
>>779 うん。アレは背中にフィットしそうだね。
今の直線サイドバーだと背骨が痛くて痛くてw
しかしアイリスにはそんな気の利いたものはないからなあ……
椅子らしさを出すために背もたれつけたけど、
実は無いほうが快適っぽいことに気がついちゃったよ。
座面350mm*350mmで狭いから背もたれが邪魔ってのもあるけど。
なんだか、応援したくなるw
>>781 耐荷重はまんべんなく棚に荷重がかかった場合だと思う。
ベニヤ板みたいなものを乗せていって20kg。
>>782 このときエアコンは確か・・・
786 :
773:2009/02/09(月) 23:36:07
>>780 レスどうも。
テーパー(固定部品の事をこう言うの?)は同じセットの物だから
新旧混ざってたとは考えにくいかな。
じゃああとはやっぱりカチッとはまってなかった?
テーパーを4組セットしてから上から棚をかぶせたんだけど
その時に緩んだとかかな?
あれってペア同士で上下には動かないから、棚の締め付けで
嫌でもはまる物かと思ってたんだけどそうでもないって事?
okapie=岡安?
>>786 テーパーの四角い出っ張りは微妙に台形になってるので、ポールの溝を掴んでなくても
一応噛み合ってるように見える。
軽く合わせた状態で上下に滑らせて、溝の手応えがあったところでギュッと握ると
思ったより深く噛み合うよ。
なんだかケシカラン想像した。
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ ←
>>789
>>789 マナーの悪い奴は鮮人認定されてもしょうがなくね?
俺なにも間違ったこと言ってなくね?
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←
>>791
すげえなおい
>>793 いい意味であこがれるなぁこういう風景・・・。
畳の部屋じゃ無理だわん。
>>793 酒瓶転がりすぎだろw
サバゲーやる人?2枚目が日本に見えないぐらいだ。
統一した木目の壁紙がメタルラックに合ってていいなぁ。
やっぱり壁に立てかけてあるのはショットガンとかライフルだった?
良く見えないから、なぜスタンド型の掃除機がたくさん?と思ってた。
798 :
793:2009/02/12(木) 19:27:17
>>795 仕事の物書きなんかもするからね。事務所兼用だよ
壁は気に入ってるがフローリングはキズやおしっこでひどいんだよ。
張り替えたいが全部どかすこと考えると悪夢のようでw
>>796 サバゲーは10年以上前に足洗った。酒癖悪いのが原因でチームクビになってなw
随分手放したがカスタムしたやつとかお気に入りとかは残っててこんな有様。
ちなみに窓の外は田んぼが広がってるぞ。
おしっ・・・・犬猫ですよね?
サバゲーの延長上でおしっこもトイレ以外でやるものだと勝手に納得してもいいのかな?
801 :
793:2009/02/12(木) 20:01:41
こんな感じになった。
http://dl.loda.jp/wireshelf/up/18.jpg 正面メインのラックは150*60*180、10年くらい前に買ったもの。
右のPCラック兼マウステーブルは19ミリポールで60*35*120を延長で高さ180に、手前に幅60の木製棚板。
この二つはジョイフルラック。山新がそこらへんにあるので。
左のはルミの廉価版で90*45*173。これとメインのラックにコネクタを加工して120*45の木製棚を引っ掛けてる。
今回追加した机は120*45の木製棚板にサイドバー3本、ポールは高さ合わせてカットした。
パーツ買いにいったらいい感じのサイズの机が現品処分で安くなってたんだが、
悩みに悩んでこうしちゃった。結構後悔している。
これもジョイフルラックだから19ミリの延長ポールを足しても8000円弱で済んだしまあいいか。
安物ばっか使ってるよ。古いのはメッキ曇ったりしてきてるけどおれにはこれで十分だね。
>>799 >>800 ネコだw 先代のフェレットもいっぱいやってくれたよ・・・
>>801 宮城峡と余市どっちが好きだ?
余市といったら離婚しよう。
803 :
801:2009/02/12(木) 21:45:16
>>802 残念だ。さよなら大好きな酒。
まあ一番飲むのは富士山麓だけどな。安くて50度ありがたや。
1日でこんなに大改造できるもの?
自分はエレクタ組み替えは超苦手なので尊敬する。
そしてねこカワユス(*´Д`*)
よーく見たら1日でできるくらいしか変わってなかったw 失礼w
>>801 macとフロッピーだかzipドライブかのタワーを片付けると
場所が空くと思うんだが。
さすがに使用頻度は低いんじゃないか?
エレクターについて質問させてください。
公式HPに行って、アドバイザー認定店である東急ハンズ池袋店へわざわざ行ったのですが
隅っこの方にいくつかシェルフがあるだけで、アドバイザーらしき人もいなく
品数も少なくてがっかりして帰って来たんですけど、東京でエレクターの実物沢山ある
ところってどこでしょう?
少ない想像力で棚だけでも何とか部屋に構築するパーツは選んだんですけど
できればカタログに載っているような組み立て例が沢山見れたらなぁと考えています。
エレクタじゃないけど、ルミナス公式には
ユーザー投稿のカスタマイズ写真がいっぱいあるよ。
同じメタルラックだし参考になる。
店舗で組み立て例いろいろ置いてる店はないだろう。
メタルラックにそんな力入れるより家具に場所割くだろうし。
>>801 間口150x奥行60っていいなぁ。
それぐらいデッカイサイズの棚板欲しいけど高いんだよな〜。
>>808 都内しかわからないけど、ハンズのあの程度の陳列でも他店に比べりゃけっこうある方だよ。
カタログに載ってるような作例がたくさん陳列されてる販売店なんて、たぶん無いと思う。
それよりも、店舗やオフィス、厨房なんかで普通に使用されてるものや
ヤフオクに出品されてるエレクターの組み方とかに
ちょっと目を向けるとけっこう参考になるよ。
意外と郊外のでっかいホームセンターの方が品揃え豊富だったりする
812 :
801:2009/02/13(金) 02:33:51
>>807 使用頻度はほぼゼロだよ。飾りだ。あとフロッピーじゃなくてMOな。
1990年式と1986年式だぞ。古いMACが流行ったころがあったんだよ。
クアドラ700はG3に改造してるから初代imacくらいには動くけどな。
ま、おっさんの懐古趣味だね。
>>808 エレクタの公式にもユーザー投稿の使用例あったんじゃない?
ルミより写真小さいけど
814 :
名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 15:36:27
先日自作の木製本棚が重みで大破してしまった為、初めてメタルラックに
手を出そうと思っています。
高さ140まで×幅75以下×奥行25
で下にキャスターをつけたいのですが、お金に糸目を付けず最良のメタル
ラックを作ろうとした場合、何処のものを使うのがベストでしょうか?
とにかく強度と錆びが気になります。
エレクタが良い様なのですが奥行25の規格がないようで…。
留美だと本を置く為の棚板がまた無い模様…。
正直図画工作の成績は頗る悪かったのでお手上げです。
木製が大破するってメタルラックでもきつそうだなw
強度見るならエレクターかと。
俺はルミの奥行20にアクリル板乗せてる
816 :
名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 16:06:39
>>815さん
アクリル板ってデフォでありましたっけ?(汗
やっぱりホムセンで特注でしょうか…
木製自作棚の大破は多分俺の図画工作能力が著しく低いせいもあるんですが。
ドリフのコントのように側板がパッカーン→後は雪崩で呆然でした。
壁に穴が…orz
通販でカットしてもらった
ホムセンなら普通に安価でカットしてもらえるだろ
焼け防止のためにUVカットにしてるが光を全く通さない物の方が良いかも。
アクリルもそこそこ高いし
本気だったのか。
手で曲げるって新しいなwww すげーw
ポールは俺も大量に余ってるし、作ってみようかなwww
>>818 湾曲しているパーツあるのかー と先に写真みてたら
手で曲げたのかよw 力業だなw
823 :
808:2009/02/13(金) 21:09:45
>>809-811 >>813 ご丁寧にレスありがとうございます。
そんなに複雑怪奇な組み立て例が見たかったわけではないのですが、都内ですと
あれくらいの品揃えが普通なんですね…
初期投資は4万以下くらいの構成予定ですので、思い切って買ってみて組んでから
また悩んでみる事にします。
元々は本棚として使用予定だったのですが、現状はPCデスク代わりと洗濯機の上
の空間を収納スペースにしたい需要が最優先になってしまいました…
ありがとうございました。
>>816 透明塩ビ版の2000x1000x6ぐらいの購入してじぶんでカットした
カッターで切れ目いれてパキって割れる。
1枚2000円ぐらいで買えて、薄板なので自分でカットでき安価だったよ
>>823 自分もつい最近本棚兼パソコンデスクを組み立てましたよ。
複雑な構成ではなく、壁面一杯に平面的にですけど。予算は4万円ぐらいで収まりました。
エレクターではなく、ルミナスですけど。
都内の東部でしたら、豊洲のビバホームに置いてありました。ハンズに比べて多いかはわからないですけど。
設置する場所の具体的な大きさとか書き込んでみたらどうですか?
横浜近辺でアイリスオーヤマのメタルラック販売してるとこない?実物見たいんだけど。
横浜の東急ハンズはルミナスしかなかったし・・・
ユニディはアイリスオーヤマだったような?
ルミナス20cmと90cmのワイヤーバー無いのか
本置くように買ったのに不便すぎる
>>826 ついでに押入れ収納棚も買ってしまった('A`)
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『
>>826のURLを開いて在庫16だったから他にないかと他の商品を見ていて5分くらいして戻ってきたら在庫なしになっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
見間違いでなければ在庫が一気に消えたw
まー買っても置くところないからいいや。
>>833 ここの住人が買いまくった訳ですね、わかりますw
手で曲げる……だと……!?
俺も
>>826買いたかったけど当然売り切れてたw
ていうかこれ書き間違いじゃなくて本気の値段?w
使い道無くてもこの安さなら買うわ
ダイソースレ住人達の在庫情報や連携はすごいなw
念願のルミナス傾斜ハンガー30cmをゲットした。
コレなかなか良いよ。
>>837 マジか教えてくれよ
ダイソースレちょっとみてくる!
ミニカー並べる用に組んだけど、ダイソーラックは結構高くつくんだよな。
スリーブですら別売りで棚1枚につき1セット100円だし。
ただ棚仕切りはかなり使える。ブックエンドや落下防止、軽い物のズレ防止とか。
20cm用と25cm用を多用してる。なんと言っても100円で2本入ってくる。
アイリスで300円くらい出して買ってたディバイダがダイナソーで2個100円ってのを知ったときはショックだったなあ。
でもダイソーラック自体は買わないほうがよさそう。
シェルフの横の補強がしょぼいからシェルフごと曲げられそうだよ
椅子の人に、今度はシェルフごと美しくカーブした作品を作ってもらうとして
どんな超人だよ
もっともっとみんなが使ってる写真が見たいので
ばんばんupロダにあげてくれ。
できれば実生活のなかでつかってるやつがいいな。
そういう時は、まずは自分から先にうpしてみるんだ!
845 :
名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 14:01:52
教えてください。
ガラステーブルのため、モニタアームを付けられないので、
幅110×奥行30×高50cmのラックを、机の上に載せようと思っているんです。
ネット等で探したんですが見つけられず、できれば店舗で見たいのですが、
そういうオーダーメイドができそうな店ってありますでしょうか?
自宅は世田谷区です。
ちなみに、モニタは、22インチ液晶2台を載せます。
よろしくお願いします。
>>843 「汚い部屋だなぁ」とか「四つん這いになれ」とか煽られそうで怖くてうpれません><
>>844 俺の家のは一部だがすでにupしたよ。
結構前だけど。
まだまだうpしてない部分もあるけどねw
>>847 そうか。それは悪かったよ。
俺も椅子ネタで引っ張ってきたけど、もう続きは無いしなあw
最近はうpが増えてきたから気長に待とうよ。
>>846 メタルラックははじめから四つ(ry
サイズオーダーならホームエレクターだな。
>>843 ルミを2つ使っているけど、殆どセット物を組み立てただけだからなぁ。
しかも、2カ所に置いているから、特殊な事してないしw
853 :
851:2009/02/15(日) 20:57:41
>>853 待ってますー。
ちなみに写真のモニターそれぞれ何インチですかね?
855 :
851:2009/02/15(日) 21:07:16
19と24です。
>>853 もうちょっと全体像が見たいんだけど、
引きの画像で再アップお願いできないかな
857 :
851:2009/02/15(日) 21:25:28
858 :
854:2009/02/15(日) 21:40:13
860 :
845:2009/02/15(日) 22:15:39
>>849 HPじっくりと見てみます。
>>851 画像ありがとうございます。
ホームセンターに行ってきました。
で、幅60センチ高さ50センチのメタルラックを買って、
下部にノートを入れるので、その上部のポール両方に、クリップモニタアームを付けようかなと思っています。
来週にでも、サンコーに行って強度等を確認してこようかなと思っています。
>>859 すごくまとまってる・・・俺も整理するかな
続々アップされてうれしい
>>857 おお、ありが豚
>>861 右上のナショナルが気になるんだが・・・ アイロン?
865 :
861:2009/02/15(日) 23:15:17
>>864 触れてもらえてありがたいがソコかw
アイロンの箱だよ。元々は俺より年寄りのアイロンが入ってた。
866 :
845:2009/02/15(日) 23:19:02
>>862 あ、それ良いですね。高そうですけどw
クリップタイプより、強度がありそうですし。
いま探したんですがどれがわからないんですけど、
品番ってわかりますか?
すみません。
ラックがどう組まれているかも面白いし興味深いが、
使ってる人の趣味とか仕事とかが垣間見えるのが
(´−`) イイジャン
と思ってしまう、ここ数日のレスの流れっぷり。
>>866 型番の“45-179-194”で検索してみて。
モニタアームに2万なんてアホくさくて買うのに躊躇したけど、
モニタアームスレのメタルラックとの融合見たら買いたくなっちゃってw
高いだけあって、上下左右に自由に動かせてしっかりしてるよ。
869 :
845:2009/02/15(日) 23:44:55
>>868 ありがとうございます。検索します。
しかし、2台買うとちょっと高いかもですね・・・w
モニタアームスレなんてのもあるんだな・・
>>862 そのカッコ良さげなブックエンドが気になるんだが
ルミナス20cmのツッパリで本棚作ったは良いがディバイダがないからな
なぜかセット品に付属してたM字のやつは単品では売ってないし。
もっとオプション増やしてくれないかなー
ニトリのってどうなんでしょ?
他のに比べてかなり安いのでここのにしようかなと。
銅ではないな
スチールかと
>>872 ブックエンドはダイソーのやつだね。
ディバイダはダイソーでも数種類売ってるから見てみたらいいかもよ。
>>873 ニトリのは表面がツヤツヤしてないって記憶しかないな。
おねだん以上かどうかは分からんねw
>816
塩ビとかPET素材の薄い板やプラダン(プラ製のダンボール)が安くて見た目も悪くないのでおすすめ
鉄製の長い定規(1mくらい)と大きなカッターマット用意すればどれもカッターで簡単に切れます
>>865 いやDTMとか全然わかんないもんでw
ガキのころ見覚えあったんだよ、木の箱に入ったアイロン。そうか中身はないのか。
>>867 そーなんだよなあ 非常に楽しい
けど一度晒したら次のうPまで暫くかかるよな
そう頻繁に組み替えられるもんでもなし
得れ区たーで別途組んでる日tおのをみたい
メタルラックに塗装ってできるかな?
引っ越すにあたって我が家に四台ほどあるメタルラックを活用したいのだが、
無機質なシルバーはちょっと飽きたんだわ…
やったことあるひといませんか?
ttp://loda.jp/wireshelf/?id=28 うちもUPしてみた
全部ルミナスで
右は45x60で左は45x45 真ん中は120のウッドとスライド
カレンダーの後ろにハーフラックがあって電話とか乗せてます
ディスプレイは20インチワイドでサンコーのアームで保持してるけど
ちょっと重量に負け気味でやや傾いてるのが不安点w
>>881 メッキに塗装は爪でキュっとやっただけでハゲる。
プライマーなんか吹いてから塗装すれば幾分違うけど、
それでも普段触るとこは思ってるより簡単にハゲるよ。お勧めはしない。
ちゃんとしたいならサンドブラスターで完全にメッキ落としてサフェイサー吹いて塗装。
黒でいいならPOR15が後悔するほど塗面強力。
普通はそんなことするより買い換えたほうが早いな。
884 :
881:2009/02/16(月) 22:36:58
>>883 そうか…サンドブラスターってやすりだよね?
手間は惜しまないけど強度は確実に落ちるよな、特に棚は。
本棚にしたいので棚板にプラダン敷こうかと思ってたんだけど、
プラダンプラスメタルラックってカラーが無印良品ぽくて面白くないと思って…。
布をかけたりするのが一番なのかな。
>>884 やすりじゃないよ。コンプレッサーの圧縮空気で砂を吹き付ける。
一般家庭には必要ないが古いクルマのレストアの錆落としとか、ガラス彫刻なんかでも使う。
強度で言ったらそりゃ一皮剥くわけだから落ちるだろうね。
まあ現実的じゃない話を例にだしてそりゃやめとけって言っただけだから、あんまし気にしない
でおいてちょんまげ。
そうだな、フェイクレザーシート掛けて、ポールに適当なカッティングシートでも張るのが現実的かな?
888 :
881:2009/02/16(月) 23:16:35
>>885 フェイクレザーシートってはじめてみた!
こちら田舎なんでハンズとかないんだす、ホームセンターにもあるのかな。
>>886>>887 カッティングシートね。上手くフィットさせられれば良いかもしれないな。
縦に巻くようにして貼ったらうまくいくかな?
わくわくしてきた
なんかこのスレ見てるとワイヤーラックこそ
最強の収納器具な気がしてくるぜ・・・
フェイクレザーはサイズが少なすぎる
>>890 不要ならバラしてクローゼットとかに収納できるしね。
>>889 収納箱の使いぶりがカタログみたいだ。
万年床は布団がカビちゃわない?
ポールを黒にするだけでけっこう雰囲気変わるよ
色塗ってポリ系のコーティング材で塗装は剥げにくくはなるよ。
塗装もコーティング剤もスプレーがベストかな?
>不要ならバラしてクローゼットとかに収納できるしね。
ここが最大の長所だよなあ。
家具だと処分が大変だ。
ラックはバラせるし用途が広いし引き取り手も見つかる。
家具だとどうしようもなかった。
メタルラックってリサイクルショップで殆ど売ってないんだよなぁ
売ってたとしても大抵は錆だらけでどうしようもないヤツばっかりだから
売ってないのも同然なんだよねw
相談させてください。
5年ほど前にルミナスのテレビ台を購入したのですが
サイズがW600D450H500くらいで高さに不満を持つようになりました。
そこで延長を考え、ハンズでパーツを買おうと向かってみたところ、
予想していたより高く、予算オーバーになってしまったため断念して帰ってきました。
そのときに全く同じテレビ台を見つけ、それなら必要なパーツが揃いつつ予算内に収まることがわかったのですが
同じ型のスチールシェルフは縦に接続することができるでしょうか?
アジャスタ接続部分を外すことができればいけると思うのですが、溝がなくしっかりくっついているのでやはりできないのでしょうか
>899
今使ってるルミナスのポスト先端の黒いプラスチックのキャップを外してみて
ポストの内側にネジが切ってあればポストの延長ができるから、上方向に拡張できる。
アジャスター接続部分は簡単には外れない。
ハンズは定価販売だから、予算オーバーは当たり前。
直接買いに行くならば、まだホームセンターの方がおすすめ。
まとめて買うなら送料加味しても通販の方が安いし、重たいものを持ち帰る手間も省ける。
ルミナスとかだと拡張の際にパーツ単品で買い揃えると余りパーツは発生しないけど割高になるから
欲しいサイズのセット物があればそれを買って必要なパーツだけ使うのも賢い買い方。
>>901 おかげでいらねーパーツあまりまくりの俺ww
もうディバイダとか足とか使い道ねー。
>>901 回答に感謝します。
キャップをはずすと溝があるので延長はできそうです。
が、アジャスタの金具が外れないとしたら、足用に作られたと見られる同じ型のポール同士は
連結できないという判断でよろしいでしょうか?
それとも片方を上下逆さまにして溝がある口同士をアタッチメントか何かで繋ぐことができるのでしょうか?
特注サイズのはハンズでしか売ってませんか?
906 :
901:2009/02/18(水) 20:32:10
>>903 >それとも片方を上下逆さまにして溝がある口同士をアタッチメントか何かで繋ぐことができるのでしょうか?
試したことがないから絶対とは言いえないけど
>>904の言う通りだと思います。
仮に同じセットを買うとしてH500のポストだと分割タイプではなくて一本モノな気がするから
逆さまに接続したポストをさらに上へ延長することはできないから
希望の高さに足りなかったら、素直に延長ポストを買った方が良いと思います。
>>904 >>906 ご助言ありがとうございます。
良いアイテムを教えて頂いたので試してみようと思います。
購入もハンズではなく通販で安いところを探してみます。
どのみちシェルフは数枚欲しいのでセット品を購入して試行錯誤してみますね。
回答ありがとうございました。
パーツ取りのためセット品を購入して、
余りパーツが出ると、今度はその余りパーツを無駄にしないよう、また別セットを買い
やっぱり余ったパーツを、さらにどう生かすか考えることに燃え…と
無限ループになるのがメタルラック素敵な所です。(ー人ー)
>>908 イヤッッホォォォオオォオウ!の世界へようこそ
メタルラック便利そうに見えて結構いいサイズのが無い
メタルミニのポールサイズのマウストレーが欲しいのに
でも25mmサイズのやつだと奥行25cmの棚が無いんだよな・・・
ルミナスには19ミリのマウストレー無かったっけ?
>>912 あるけど14x15じゃちいさすぎるんだよなあ・・・
えっ?別に頼ってないぞ?
てか質問スレかここ。すまなんだ・・・
うわぁ
今晩雪だぞ
(・∀・)ニヤニヤ
(^д^)ゲラゲラ
>>922 LXの方の住民の人かな
これ上の方もスリーブ付けて自由に高さ変えられるからいいね
PC台作りたいからやってみるかなぁ
部屋を測って紙にいろいろ書いて
悩みながら今日注文した
楽しみだ!!
ニトリのスチールシェルフ(19mm)安いね。
幅60*高150(4段)と幅60*高100(3段)を合わせて6000円で買ったが
組み合わせで高200(7段)にできた。
25mmの方は塗装が・・・
え、ニトリってそんなに安いのか。
黒ポールもなかなかよいなw
黒ポールにメッキのシェルフのツートーンもいいね
つかみんなハーフシェルフ結構使ってんだね
ゲマしねよ
ぬるぽ
935 :
名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 01:23:57
シェルフって言うの面白そうですね。自分で好きなように組めるというのが。
メタルラックに物を置くだけじゃなくて立てかけたい、引っ掛けたいから壁が欲しいんだけど
あんまりないですね。
エレクトのプロユース向けの方にメッシュパネルがありますが
台ほどのバリエーションがないですね。ニーズがなさそうなのは承知なので残念。
他のメーカーと組み合わせさがしてみまんこ★
どんびきぃ
下の画像の、下のほうにいる( ゚д゚ )は何なの?
ゴミ入れてどうすんの
何だ一番奥の洋服掛けはw
25mm径のポールってパイプカッターで切断可能?
できるならコストかけずに再利用できていい感じ
PC-32という規格のを購入予定だけど…。
>>936 ドアとラックの間のシェルフが“必死だな(笑)”って感じでいいわw
必死言うなw
ちゃんとドアのふちに乗せて安定してるんだぜ
ルミナスでビニールシートに電子レンジやトースターを置いてもOKと公式にあるんですが
コルクシートやフェイクレザーシートも大丈夫なんでしょうか?
>>936 漫画雑誌が、ものすごく平凡だな…。
もう少し貪欲に面白い漫画探そうぜ。
棚はある程度まとまったら、
コミックに切り替えた方が広く取れると思うけど。
なんたる余計なお世話w
平凡じゃない雑誌読んでる俺カコイイwww
平凡じゃない雑誌ってなんだ。
>>946 シェルフの必死っぷりに笑ったけど、使い方としては斬新すぎて目からウロコ。
でも自分はたぶん一生やらないけど。
な、なんのためにこれだけ・・・
これがロリの末路か
>>936 このつっぱり本棚で
棚板がリバースのやつがあれば即買いなのだが。
>>936の人気に嫉妬、オレがうpったときはほぼコメなしだったのに・・・・
>>960 うpってもレスゼロだったことのある俺よりはましじゃないか。
さすがにこれは妹か姉の部屋であろう
963 :
名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 01:21:14
シェルフを導入することで部屋が安っぽくとか貧乏臭く見えないようにする工夫ってされてますか?
>>960-961 どっちかは
>>882だろ
美しくなく、かといって汚くも無い普通過ぎる写真じゃレスし辛い
>>882は部屋の構造を見ると、PCスペースが出っ張ってるようなので
つっぱり棒を横方向に設置して目隠しカーテンをすると普段見苦しくないのでは、と思った。
画像にレスが欲しいなら
・人が多い時間帯、曜日に書き込む
・他の話題で盛り上がってるときは避ける
・突っ込みどころを用意しておく
・だらだらと文章で自己主張しない
これがコツだ。
さあこれら踏まえて再チャレンジだ!
>>966 あるていどスペックの説明や「ここ見て見て〜ん」てとこは書いてくれたくれたほうが
いいんだけどな
あと画像は多少大きめじゃないと何がなんだかわかんなかったりするよ
エレクターで、1200mmの棚下間口を確保したいんだけど、
素直にサイズオーダーするしかないですかね?
ベントポストは、棚の高さ・間隔を考えると難しい...
棚幅オーダーでも、1200+75か150で作れば、フローティングジョイントで使い回し効くかな。。
971 :
882:2009/02/23(月) 01:25:46
>>965 残念、どっちもはずれ。
それなんて俺ってレスはしようと思ったがアク禁まきこまれてた。
PCの横は柱だから特に飛び出してはいないんだぜ。
廃熱の問題もあるからカバーはやめたいところ。
ttp://loda.jp/wireshelf/?id=34 せっかくなので突っ込み部分を。
複数のルミナスの組み合わせでの罠の部分。
左のタワーですが、長いADD突っ張りポールを付けたら
ADDポールの一番下の部分の段が他のADDポールと違って1段ピッチになってるせいで
ウッドシェルフの左側が浮いてる状態。
テーパーの内側の山の位置が下側についてるやつがあればとは思うが
以前のスレにて挫折した経験有りw
近々ポールの交換をしなければと思いつつも絶賛放置中
>テーパーの内側の山の位置が下側についてるやつがあればとは思うが
俺持ってるけど、あれどこのメーカーのかわからないんだよな。
いずれにしてもφ19のだからφ25の
>>971には使えないか。
手当たりしだい中国製のを買えば当たり入ってるかもね。
ニトリ19mmは下側だったな。25mmは分からないけど。
>>974 スペック上は奥行き60cm近いみたいだけど、棚に接する面積は46で足りるんだよね?
976 :
974:2009/02/23(月) 21:30:12
>>975 テレビの接地面積はたりるのでそのほかでーですー。
977 :
974:2009/02/23(月) 21:38:33
重たいから載せるときに注意。
耐荷重は大丈夫でも加重が集中するとたわむから木板などを敷いてから載せると良いですよ
カラーのテーパードスリーブを光らせてみたいという厨な衝動に駆られる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
982 :
974:2009/02/24(火) 10:31:58
>>978-979 トン。
質問ばっかで申し訳ないんだけど、、、
木の板ひくとかってよくでてくるけど、みんなどこで仕入れてる?
ホームセンターとかって切り売りしてくれるのかな?
電気工作しかしたこと無いから家財加工とかはさっぱりで。。。
>>982 板を加工してくれるホームセンターは多いです
ただ辺に平行にカットまでしかしてくれない所が多いので、
http://dl.loda.jp/wireshelf/up/35.jpg このような角を斜めにカットは自分でやらないとならない場合が有ります
東急ハンズだと角のカットもやってくれますが、材料も工賃も高いです(;^^)
まぁ角のカットは切る距離が短いので自分でやるのはそんなに難しくはないですが
工具を持っていないなら、有償で貸してくれるホームセンター(ユニディなど)があるので、
一回しかやらないならそういう所を探してノコギリやジグソーなどを借りると良いかも
どんな木材がいいのかな?
種類が多くてよくわからない…。
>>983 親切にありがとう。
好きなサイズの長方形の板を得るのはホームセンター行けば用意なのね。
実際にいってみてみることにする。
>>984 材質も含めてさっぱりなんだ。。。
荷重を逃がす目的だけなら(見た目を気にしないなら)何がいいんだろう?
見た目を気にしないならMDFが安くて強くて良いかな
多少見た目を気にするなら集成材を買ってニスなどを塗ると良いです
ハンズで売ってるエレクター用のMDFは四隅が
丸くカットされてておすすめ。
ダイソーに40×40のMDF売ってるよ。210円也。
うめ
うめ
埋めます
1000なら将来メタルラックの家に住む
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。