NOYESのソファ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
NOYESのソファについて語るスレです。
2名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 21:08:46
>>1
URLくらい書け
ttp://www.ny-k.co.jp/
3名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 21:17:38
>>2
俺にとってはココのソファなんてどうてもいいからさ
後は信者だか業者が馴れ合いを始めてくれればいいだけで
ソファ総合スレはノイエス抜きでマターリ進行できれば良し
4名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:27:11
いちお保守しとくか
5名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 00:11:05
ださい
6名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 13:19:31
面接に行った人の話によると社員は5人くらいで年商は数億らしい。
稼ぎまくってるな。
そんなに売れるものなのか?ネットだけで。
76:2005/07/30(土) 13:40:17
ついでにその行った人から聞いたんだが
親会社がソファの工房でOEMなんだが、
そこの社長の息子がオクマニアでヤフオクで試作品やB級品売ったら
思った以上に売れたから会社として立ち上げたんだってさ。
去年までアパートの1室でやってたそうだよ。
8名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 17:27:48
嫉妬って、こわいわね
9名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 23:45:41
アパートっていうかマンションだな。
今年の5月頃に、もうちょっと広いテナントビルに移動したよ
10名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 06:38:39
で。
結局、ここのソファは良いわけ?
11名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 17:16:58
>>10
無難。可も無く不可も無いって感じ
12名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 12:31:51
>11
 どんなものか言えるってことは、購入されたわけですか?
13名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 20:26:30
値段の割にお買い得感がある。そんだけ。
デザインもまーまー。
座る所の奥行きが案外ないからバランスが悪い。
14名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 20:58:11
ソファに女座らせて、ガンガンぶち込むには丁度良い
15名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 21:39:47
もっと奥行きがゆったりしたモン作ってくれりゃいいのにな。
16名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 19:49:00
>>6
「年商」だからな
儲かってるだろうけど、それほどでもないんじゃないの?

まあ、俺はこの会社のソファは買わない
なんかイナカッペが都会に憧れてるって感じがする
あと、なんか安定感がないよね
見た感じがもろ安っぽい
17名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 20:30:13
高級ソファのデザインをとりいれようとしてるけど
寸法が日本サイズだからバランス悪くなってどこか洗練されないもったりした雰囲気がアレ。
どうせならデカイサイズでバランスとれたのを15〜20の価格帯で作ってくれればいいのに
18名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 09:51:33
>>17
寸法が日本サイズだから受けているのだと思われ
馬鹿でかいサイズ作っても置ける家なんてたかが知れてる。
でかいのが欲しいなら輸入でもしる!
19名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:51:56
それにしても全体のバランスが悪い
20名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 20:44:07
>>19
うん
バランスが悪い
なんか背が高くて寸詰まり
購入者の写真があるけど、どれもこれもダサくて笑える
21名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 21:00:03
>>20
だよなw
座の奥行き増やさないとバランスとれないデザインなのに
何故かニポンサイズ
22名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 23:32:32
ずっと感じていた違和感は奥行きのなさだったのか・・・
23名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 23:43:58
この価格帯で奥行きがあるなら欲しいが
24名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:15:41
商品写真は低い位置から撮影してるから悪くは見えないんだが、
購入者の写真は立った位置から取ってるから、バランスの悪さが露呈する。
しかも、購入者の殆どが中産階級だから、狭い部屋に不恰好なソファ、しかも色合いが悪いホワイトとか買ってる。
部屋の中で浮いてるし、しかもソファ自体も格好悪い。
見た目はニトリのソファと然程変わりない。

デザインは著名ソファをパクリつつ、適当に寸法を縮めたのがココのソファ。
25名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 09:13:37
お前ら座った事あるの?ここのソファ。
漏れは身長177cmだが、普通に座って膝にちょうどユトリがあるくらい
の奥行きで凄く気に入ってるのだが・・・・・

体型も普通で足の長さはジーパンとか買っても切らないでいいくらい。
ルカ3だけど、奥行きが足りないとか感じたことがない。
値段の割に丁寧に作ってあるし、俺的にはオススメだけどな。

著名なデザイナーのパクリっていうけど、ここのデザイナー?は
とんでもないソファとか作ってワンオフで出してるよ。
センスがあるかどうかは知らんが漏れは好きだな。
26名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 10:08:37
一般の応接ソファーより多少奥行きがあるが
ここで扱ってない高価格帯のソファーのゆとりは座らないとわからんと思う。
せめてHUKURAくらいあったらマシなんだが

>>25
その語りぶりだとどのデザイナーのパクリかも分からん状態でしょ。
そういう人がみたらいいデザインと思える。
いいモン見たり座った後にNoyesのソファーみると>>24の評価になる。
27名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 14:34:35
バランス悪いのってどのソファ?
>>25と同じRuka3とオットマン買ったけど、低めで奥行きも問題なしだった。
2825:2005/08/05(金) 15:24:19
>>26
たまたまだがフクラ(HUKLA)のソファも検討してたんだが
漏れはあの足が気に入らなかった。

Noyesにした理由はカバーリングも重要な要素になったよ。
あとはデザインかなぁ。低めのデザインがモダンな部屋に
マッチすると思ったから。

最後は好みだと思われ。ショールームに逝ってみるべし
29名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 15:52:18
>>28
ドイツらしいデザインで可もなく不可もない飽きのこないデザインで
どかっと座れて座り心地もよく割安感がある。

Noyesは奥行きだけ詰めてるから見た目がおかしい。
モダンな部屋にNoyesのソファは安っぽくなっちゃう。

最初ここのソファいいと思って検討にいれてたけど
他の大型のみてたらバランスとセンスのやぼったさに気がついた。
30名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 16:29:43
>>25とかって勘違いしてないか?

著名なソファのデザインを持ってきて、それを日本人に合うように作るからおかしい、格好悪いって言ってるんだぞ?
座った時に奥行きに問題がないのは当然だよ。
日本人に合わせてあるんだから。

だから、不恰好ってこと。
大塚やヤマギワ辺りに行ってみろよ。
元のデザインが何処からきてるのか、すぐにわかるから。
31名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 16:34:56
STACKとスタルク
とかw
32名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 16:58:47
クッションどかすと安っぽいことがよく分かるよw
奥行きがないのもクッション置いて誤魔化しているように見受けられる。

大体日本の家屋にソファを置くこと自体が間違ってるんだよ。
冬はこたつも置けないし、夏は暑苦しい。
33名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 17:09:50
他のサイトでイタリー製やドイツ製のソファ見てきたけど、
奥行きは数字だけ見てるとNoyesのとそんなに変わりはなかった。
なにがおかしいかって、背面に厚みを取りすぎてそのぶん座面が狭いんじゃないかと思ったよ。
だから後ろに倒れてしまいそうなアンバランスさを感じるんじゃないかな。
34名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 08:55:26
実際、買った方。
坐麺が狭いという意見がありますが、実際どうですか?
35名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 18:06:44
貧乏人は深いソファは座った事無いと思われ
36名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 11:57:12
貧乏人はソファには座った事無いと思われ
37名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 12:03:22
あるよ
展示してる深いソファに座った
38名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 12:50:41
貧乏人はソファを買う事は無いと思われ
39名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:16:58
ここのソファーベッドってどう?
40名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 23:44:46
>>39
一番大きなサイズのでも1880mm。狭い。
HPの写真を見ても座っている写真ばかりで
あまりベッドとしては推奨してなさそう。
41名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 13:40:13
つか
ソファベッドを本気でベッドとして使用しようとしている方が
なんたが違う気がするんだけどね。

小さいとか奥行とかに難癖つけてる人は素直に欲しいサイズの他メーカーのソファ買えば
いいんじゃないのかな。
商売する方にしたら「売れる」「稼げる」サイズをバンバン作るのが普通だと
思うんだけど、ここの人達は「俺流」をどうしてもここへ押し付けたいみたいで、なんか・・・

ちなみに今私がいいな思っているソファは奥行が60以上あるよ。
色々と探してやっとシンプルで良いのが見つかったと思ってる。
アメリカンソファも検討してたけど22畳のリビングじゃやっぱり不自然だしね。
42名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 19:28:24
>>41
全体のバランスが悪いって指摘なんじゃないか?

うちもここ検討してたけど、どっかり座りたいから輸入物のソファーにしちゃった。
43名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 10:18:59
ようやくNoyesのソファ届いたよ。
Ruka3を頼んだんだが、届けにきたのが佐川急便。
糞でかいダンボールを一人で無理やりもってきて新築の
家にドカドカ当てながらもってきやがった。
嫁も切れ気味で、もういいから置いていってくださいって頼んで
嫁と二人で運び込んだよ。

頼むから三重発送分は佐川で頼むな。三重の佐川は対応最悪だから。
44名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 10:23:56
>>43
激しく胴衣

漏れも三重だが佐川のひょろっこい兄ちゃんが一人で
持ってきた時にはびっくりした。
落として(ソファの)足折ったらどうすんだよ!みたいな。

NoYesのダンボールに「運送作業者の方、これは私たちの命です」
みたいなシールが張ってあったが佐川に任せた時点で死んでるってw

愛知の佐川はまだ対応よかったけどなぁ。。。。
45名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 12:08:41
>運送作業者の方、これは私たちの命です
イタタタタタタ
46名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 15:39:27
>>45
売り物を命とかいうのは買う手にはうれしい事だがな
47名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 15:51:03
社員が紛れ込んでるのがw
48名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 22:27:34
社員●わかりw
49名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 23:07:39
m9(^Д^)プギャー
5044=46:2005/08/20(土) 09:36:06
社員じゃないってw
20マソも出して買ったんだから、大事に持ってきて欲しいってのは
買う側の心情だろうに。
佐川ばっか例えにして悪いが、通販で買ったものを何度か破損させられた
事がある。もし今回のソファも破損させられていたら、佐川にもNoYesにも
ぶち切れだったろうなw
51名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 12:29:11
そんときはそんときだ。
ソファ専門業者が運ばないんだから問題おきたときは交換すればいい。
52名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 14:12:45
new sugur standard 買おうかと思っているんだけど、
カバーリングの素材に迷う。相当価格差があるな。
合成皮革で安い素材あるけどどうなんだろう?長持ちする?
53名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 16:43:01
こんなとこで聞いても仕方ないと思わないか?
54名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 19:42:47
>>53
社員を釣る餌だろ

釣れたら叩きまくれば良し
55名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 20:16:01
>>52
カバーリングなら古くなったらカバーだけ買えばいい。
気に入らなかったら、同系色の高級なタイプのカバーを
買えばいい。それだけだ
56名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:31:50
>>54

お前の言う事
57名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:47:28
>>52
合皮は丈夫。それでもあんまり薄色だとやっぱりよごれるけど。
風合いとしてはAランクの方で選べばけっこういい感じだと思う。
58名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:59:03
もうさ、社員なら名前出しちゃえよ。
59名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 23:33:10
>>57
なんだよAランクってWWW
糞社員シネヨ

ここのソファの合皮はかなりしょぼいよ。
ビニール丸出し。
60名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 00:14:09
>59
ってか、なんでしょぼいとか知ってるの?
実際に買った、或いは見に行ったの?
61名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 00:22:15
今度ショールーム行こうと思うんだけど
「2ちゃん見て来ました」って言ってみよっとwwwwww
動揺したらクロだねwwwwwww
62名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 00:31:52
そん時はレポお願い。
ソファの方の感想もねー。
6352:2005/08/22(月) 01:18:34
>>55
>>57
ありがとう。
やはりAランクとBランクは価格の差は質感の差にも
あらわれているわけですね。今度生地を取り寄せてみます。
>>61
君を必要としてくれる世界は必ずあるはずです。
がんばってください。
64名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 03:46:28
>>61
粘着ウザス
65名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 06:50:21
>>63
AランクもBランクも質感は変らないよ
表面処理が違うだけ

生地が張りすぎてて絶対に本皮には見えない合皮の安っぽさが笑えるよ
実際買って後悔してみてくれww
66名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 08:31:38
写真みれば合革のすばらしさはwわかるっしょw
67名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 15:44:58
Ruka3とかの2つセットで使用するソファの場合、うちだと
子供が勢いよく座るのですぐズレてしまいます。
自分が座る度に直してはいるのですが面倒で・・・・
皆さんはどうしていますか?
68名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 09:22:27
>>67
初めからここのソファは買ってない
69名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 15:01:53
>>68
だから何?
70名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 15:22:25
ルカ3注文しました。すっごく楽しみです!
71名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 19:33:07
>>70
生地は何にしましたか、詳細キボン
72名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 15:39:53
Sクラスのスエードみたいな奴です。
73名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 01:11:34
NewSuger買おうと思ってるんじゃが、座高あるヤツはHighbackじゃないとつらいかのう?
74名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 11:01:36
ソファーに座るときに首も楽にしたいならHighbackじゃないとつらいような気がする。
背もたれにどこまでの高さが必要なのかは、体型とか好みの座り方とかで違うから
他人が確実なことは言えないけどね。
75名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 13:51:59
6/17に新発売のLIFEの2P買おうか迷っていますが、
どなたかご購入された方いませんか?購入された方は生地は何にしましたか?
何でもいいので教えてください!
76名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 14:51:34
また社員か。丸見えだよ
77名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 14:57:05
社員でもなんでもないです。神戸にすむ一市民です。高い買物なので失敗したくなく
書き込みました。どこがどう社員に思えたんですか?何もあがめてないんですけど。
78名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 15:04:17
↑ いちいちそーいうの書く自分がサムクない?もっと違う突っ込みしよう〜

つか、アウトレット、何度も値下げしてやっと売れ出したね

ノイズの期待する販売価格と、ノイズでソファを買おうかと予定している客層の
フトコロ事情が微妙にズレてる証拠かと
ノイズで10万オーバーするソファ買うならまず他で探すでしょ
そこんとこ、ある程度諦めて「安い価格のソファ屋さん」にすればいいのに
それはしたくないみたい・・・ノイズさん

79名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 15:09:26
つうか あんたのその安直かつ低脳な読みこそサムイですわ。
あんたに何がわかるねん。
80名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 15:21:20
何かにつけて内部の人間だろ!って突っ込み、自分に酔う人っているのです。
そして当たってない時のみっともないこと!だから筋違いなことで逆ギレしてるんじゃん。
そんなのスルースルー!むきになりなさんな!
81名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 20:34:59
製品コンセプトはそんなに悪く無いんだが価格帯が問題なんだよな。
20万円代でデザインとどっぷり座り心地のバランスがとれてるソファーが皆無なのに
5万〜10万円台の貧乏人相手に中途半端なサイズのソファー売るからぱっとしない。

写真ウプしてる購買層見ると自称オシャレには気をつかってるが、
頭あんまよくなくて本物調べたり、自分のスタイルを構築する能力が無いし、所得もそれなり。みてーな
82名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 21:27:38
貧乏人その1ですが、10万未満のソファなら問題ないですか?価格と物のバランスがとれていますか?
買えてもその価格帯なので。
83名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 23:16:45
>>74
>他人が確実なことは言えないけどね。
やっぱりこの一言に尽きるよね。
実際座ってみたいけど名古屋までとてもいけない。
都内にショールーム作っておくれ!
それ以前にHighbackにしただけでなぜ2万円もうpするのかと(ry
84名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 01:16:40
みなさん色々と批判しながらも
NOYESのホームページを定期的に隅々までチェックしたり
わざわざ他社のソファと比較したりしてらっしゃって、
相当気になっているご様子ですねw
お金持ちの方々は相応なスレにお引越しをどぞ
85名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 01:17:26
社員登場
86名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 11:16:21
生地とかは送ってくれてだいぶ雰囲気掴めたけど 肝心のすわり心地がわからない。
これだけは ショールームに行かないとだめですね。大阪にもショールーム作ってほしい。
87名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 14:22:36
もうさ、ここをNoyesの公式BBSにしちゃえばいいんじゃない?
家具板はID出ないから社員はトリップつけてさ。
そうすりゃ誰も社員登場!だの自作自演なんて言わないんだし。
わざわざ「今日届きました♪」みたいなレスにレスしないで
質問や気に入ったものにだけレスすればいいんだしさ。
88名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 08:02:31
誰かLIFEの3P買った人いませんか?
どんなもんですか?
買おうかと思ってるんだけど、いまいちイメージがつかめなくて
迷ってるのよね。自宅写真公開してるひとのってなんかダサダサ
だしねぇ。
89名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 10:32:52
ここは会社よりも購入層がDQN丸出しだな

自分でイメージすらできないやつが人の部屋ダサダサとかよく言えるわ。
90名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 14:07:25
生地が安っぽい
91名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 14:29:16
購入者の写真みりゃわかるわな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:35
LIFEシリーズは 見た目格好いいけど、背もたれは硬そうですね。
でも デザインがよい!
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:27:26
なんでもそうかもしれんけど、高いものは高い、安いものは安い理由が
あると思う。
家具なんてそうは買い替えがきかないから、特にソファなんかは
カッコよくて安いっていう理由では買わないほうがいいと思うよ。
イスは、自分に合うのを買わないと、つかってて嫌になるし、疲れる。
今はアウトレット屋さんもあって、高いものでも安く売ってる店も
あるしさ。
94名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:37:37
高いものが必ずしもいい物とは限らねーだろw
高いものでも安く売ってるとこは 理由なしなんかね?
カッコよくて安いっていうのが理想なんじゃねーの????
理由 理由というけど ここではその理由を述べてくれよ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 01:05:32
無印2.5人掛けとnoyesのニューシュガー3Pを比較検討しているんですが。
無印がカバー込みで5万でニューシュガー3Pが6万。
(双方生地によって値段は変わるが無印は1.5万、NOYESはFランクで算出)
横幅が17センチほど無印がでかくて、奥行きなどはほぼ同じ。
無印は実物に座れる分、安心はするが、質感に多少物足りない。
NOYESのニューシュガーの実物をお持ちの方、無印のと比べて実際どうですか?
96名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 18:31:56
NewSugar3p購入経験者です。もう2年前くらいかな。2ヶ月使って友達にあげちゃいました。
理由はやっぱり安いだけあって全体的に「ちゃっちぃ」です。とても軽いです。届いた時点から、
腰掛けたり寝転んだりすると「ギリ・・ギリ・・」とバネの音が聞こえます。背もたれクッションカバーを
外すと汚らしい毛羽立ちの激しい剥き出し中身で驚きます。安いだけあって「見えない部分」は
かなりおざなりだなーと思いました。座面は両肘部分から中央へと不自然に傾きます。
Standardで確か布もランクが低いものを買ったので「やっぱこんなもんか。」とは思いますけどね。
何よりも「ギリ・・ギリ・・」が耳障りでした。傾きも気持ち悪い。
でもタダであげた友達はかなり喜んでましたよ。タダなら嬉しいって感じかと。以上参考まで。
97名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 20:03:16
>>96
2年前でつか・・・ふ〜ん

うちも使ってますが「ギシギシ」ともなんとも言いませんよ?
購入してすぐならお店に電話すれば対応してもらえたと思いますが?

ってか2年前でつかw
9896:2005/09/12(月) 20:28:55
今、正確にいつ買ったのかメーラーとか調べてみたけどわからないや。
2年前の話だと古過ぎた?w
ま、それから改善されてるかも知れないけど、私が買った時の素直な
感想書いただけですよぉ。何か気に触りましたか?

ソファ、バネの音が無かったならラッキーでしたね。私の時は掲示板に同じように
バネの音のことを書いてる人もいたので、私は「あー、みんなこんなものか」と諦めちゃいましたよ。
97さんみたいにちゃんとクレーム出して、返送して、また日時の都合つけて待って受け取るとか考えなかった…
価格が価格だし時間的にも面倒臭いと思っちゃいました。


9995:2005/09/13(火) 01:12:00
そういわれてしまうと、買うのを思いとどまってしまいそうだよ。
なんせネットのみで、実物を試すことができないからな・・・
往復1.5〜2.0万かけて見に行くのは本末転倒だし。
ネット商売は風評被害がでかいってことだね。
ただ、96の人の意見はちょっと悪意が感じられるね。
100名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 07:55:23
社員がまぎれてるから怒るな
101名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:40:16
ここでソファのサイズに文句いってる人たちって、
どれくらいの広さの部屋に住んでるの?
102名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 13:19:56
部屋の広さが問題なのか?ソファのデザイン、バランスが問題あるのに社員が
でてくるから弄られるんじゃない?
103名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:10:21
ルカ3
背中の羽毛クッションのへたり具合はどうだろう
104名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:35:42
>>201
24坪の狭い家。
一人暮らしだけどさ。
105名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 22:44:26
>>101
都内在住リビング23畳。
106名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 01:26:44
つうか、マジで都内のマンションの一室でもいいから
ショールーム作った方がいいんじゃないか?

そんなに金かかんないでしょ。
107名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 19:57:39
4畳半風呂なしトイレ共同wwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:19:15
なるほど、
モマエラ、とりあえず文句が言いたいだけだな wwwwwww
109名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 03:40:29
ここのソファ買ったけどもう次は買わないと思う。
今のも消耗品として数年使って買い換える予定。
勉強したと思ってあきらめた。
ここでソファを買うのを人には決して勧めたくないな。
110名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 07:27:52
どんなところが悪かったの?
111名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 09:03:55
俺も何がいけないのか聞きたい。
先週注文しちゃったけど、2ちゃんの評判がどれほ
ど妥当なのか検証したいし
112名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 15:34:00
ソファも使い続けているとどうも物足りないというか、HPに書いてあるほどすばらしいとは思えなくなってきた。
あと品物の事じゃないけどいろいろあって、どうなんだろうな。
次は他で買うよ。もうちょっとお金出して他のを買った方が賢いと思った。
113名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 18:27:29
>品物の事じゃないけどいろいろ

詳しく
114名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:50:45
>>111
スレ呼んだらわからないか?
コストパフォーマンスが高い反面
他社のソファを見てしまうと
デザインはイマイチで奥行き、質感は中途半端。

昔からの家具屋とかニトリしか見てない人たちには
スタイリッシュでお買い得なソファーとなる。

ただ日本で羽毛クッションのソファは少ないからこの手の座り心地に
満足する人も多いなんてとこもある。
115名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 11:38:24
悪いとだけ書いて、じゃあどこが悪いのか聞かれたら既存意見を並べて答えるなんて
誰でもできるよ…。ソファの何を重視するかは人によって微妙に異なるから
購入者なりの意見が聞きたかったのに。
116名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:15:21
合皮にしては高いなあ・・・。
117名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:29:47
>>115
既存意見がでるってことは悪い所のコンセンサスだろ。
どういわれようが自分がいいと思ったのが一番なんだから買えばいい。
それすら判断出来ないからいい事書いてもらって納得したいんだろ?
118名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 16:53:06
なんだそりゃ
119名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:16:06
>>112
おまえは座布団にでも座っとけ、貧民。
120名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 19:17:49
>>96のようにズバリと書けば悪意があると言われ
>>112のように曖昧に書けば、ハッキリ説明しろと罵られ

ああ、ほんとここの人達は厄介ね
121名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 20:52:08
まぁ買った側からすれば自分のモン批判されるのは悔しいよな。
まして業者となればアレだ。
>>115
お買い得感がある。これが既存意見のメリットじゃない?
122名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 21:39:09
何があったか書くと特定されちゃうから書けないの。
あえて書くとしたら客商売してるっていう意識が欠けてるってこと。
だからそういう人たちからはもう買わないってこと。
123名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 22:16:47
だいたいこんなマイナーブランドのスレがあること自体変だよ。
このスレみてここでだけは買わないと思った。
目障りだから、ageないでよ。。
124名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 22:36:00
先週注文したモンだけど、結局ここのスレの評価って、
どっちか両極端なのしかないのね。
いずれにせよ、自分の目を信じるしかないんだな。
125名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 23:06:55
結局どうでもいいor気に入ったっていう人は
届いた後にわざわざ検索してここに書いたりしないと思う。
気に入った人は本家のBBSにいかによかったか書けばいい話だしね。
したがって匿名に近い2chに文句が多いのは仕方ないってことだろうね。

なんでもデメリットもあればメリットもあるんだと思うよ。
126名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 23:16:50
そのデメリットの部分に悪意にみちてるって切り捨てるか
冷静に本音とネタか吟味するかはその人次第なんだけど
ソファ買っちゃったらこんな事かかれるとこ見たら凹むよなw
127名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 00:38:15
ここでソファの購入を考えてるのですが、
ここのソファと何処のソファと比べて座りごこちが悪いのか教えて下さい。
比較するソファ名を教えて頂けると助かります
128名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 14:53:08
>>127
どこのと言われても
今まで買ったソファでバネの音が鳴ったり、傾きがでるようなもの
ひとつも無かったし・・・
あとね、ランク低い生地だと、数ヶ月で毛玉が多量発生するよ。(洗濯に弱いのかも?)
と言ってもランク高いものが良いのかは買ってないので知らないけれど。
ま、何にしても試さないでネットで買うって事はそれなりの覚悟がないとね。
ダメでも仕方ないくらいで買い物しよう〜w
129名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 18:12:30
カバーはともかく、スプリングはひどいね。そんなんソファをつかまされて、
よくクレーム入れなかったね。やっぱり指摘しても交換してもらえなかったの?

俺はまだ注文した段階だけど、少なくとも今の所、メールでの配送の連絡とかは
しっかりしてるって印象なんだけど…
130名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 03:49:33
基本的に玄関渡しですってあるけど、玄関に置いてかれちゃっても
運べないから(手伝ってくれる人なし)、別途見積もりしてもらって
開梱設置サービスを頼むしかないみたい。
131名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 01:41:14
ここのって全部S字なの? コイルスプリング使ってないの?
132名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 09:40:53
>>131
LIFEとかNew Sugar Platinum(だっけ?)とかコイル使ってるでしょ。
133名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 16:21:21
私、開梱設置サービスとやらは頼まなかったけど
部屋まで運送屋のおにーちゃんが運んで設置してくれた
ついでにダンボールや梱包材まで処分してくれた
134名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 19:46:34
男はそうはいかねーんだよ
135名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 19:58:00
>>133
もしかして133タンは若くて綺麗なひとでつか?
136名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:43:58
>>133
若くて綺麗な人がどのソファを買ったのか知りたいな。
座り心地はどうだった?
137名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:55:56
NewSugar Standard 2Pとオットマンで17万円。
マジで検討中なんですけど、他に良い選択ありますかね。。?
このスレ読んだらマジで不安になったもんで。。。。
138名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 02:27:05
キミに2ちゃんは向いてない
139名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 16:41:36
じゅ、17万もここに掛けちゃうの!?
勿体無い・・・ボソ
140名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:17:17
Sランクの合皮、ちょっといい感じだぞ。
これでLIFE注文しようと思う。
141名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:29:53
気に入ったデザインのソファがあるんだけど、どうしても
↓の部屋写真を見て気になる事が・・・
ttp://www.ny-k.co.jp/oheya/gallery.cgi?mode=view&no=361

ものすごくシワが出ちゃってて汚らしいですよね?
張り込み仕様じゃなくてカバーリングにするとこんな風になるのでしょうか?
でも他の人の写真を見るとカバー仕様でもカッチリとシワ出てなかったりもあるし・・・
それとも使って数日経つとシワシワが出て来るのでしょうか?
今使っている人、そこんとこどうですか?
142名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:06:55
俺もDecibelいいなと思ってるんだが。
張り込み仕様にして異色のカバー買いたい。
関東にもショールーム出してほしいな。
143名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 18:59:00
>>142
張り込みにカバーするのはダメってQ&Aに説明あったよ。
張り込みとカバーでは木枠も違うそうだよ。

デシベルいい!
144名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:21:28
ベッドは作らないのかな
145名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:15:48
デシベル人気なんですね。私は LIFEが気にいって注文したところです。
カバーリングにしました。届くのが楽しみです。
146名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:47:48
>>145
いいですね。
届いたら是非感想を聞かせてください。
147名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:39:23
私も最初Lifeが候補だっけど
背中の当りが痛いとか硬いとか聞いて候補から
外しちゃった・・・奥行広めが希望だからクッション置いちゃうと勿体無いし・・・

148名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 20:47:46
>>147
私も背面の硬さが気になりました。クッションを置くつもりです。
背面がもう少し厚みがあったら 最高なのにね。
149名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 02:38:28
わざわざクッション置くなら、奥行が50cmちょいのローソファになっちゃうし
それなら他で・・・と私は思っちゃいました。それにレザー希望なのでクッション置いても
滑るかなぁ?と。
>>148さん届いたら感想聞かせてね。みんなが言う程案外背中の当りが硬くないと
いいですね。
150名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 09:24:35
148です。
はい感想かきますね。私は CAという生地にして、クッションカバーも同じ
生地で作ってもらいました。来月にでも報告しますね〜。
151名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:56:30
もう出来上がっちゃったの?ソファ・・・
社員は絶対にここ見てるから
「こごでレポる」と言えば背もたれ部分の柔らかいソファが届くかも!?

報告楽しみにしてます
152名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:13:37
デシベル買って1年近くかな
最初はクッション性がもう少し欲しいかなとも感じていたけど、
今は特に不満がありません。
淡い色にしたので、少し汚れてきたからそろそろドライクリーニングに
出そうかなーと考えています。
中傷の書き込みも見受けられますが、私は次にソファーを買うときも
ここで選ぶつもりですよ。
153名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 11:30:27
>>151
出来上がりは10月末です。背もたれ柔らかめがいいですけどね。
報告いたします。
154名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 06:50:35
新しく出たソファ、みんな微妙・・・
アウトレットに出てるビニールっぽさアリアリのソファもへん。
なぜあんなのばかり???
155名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 16:47:00
どうして本革あつかわないの?
156名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 16:51:59
なんというかだんだんバランスが悪くなってるな
157名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 21:08:17
どう見てもビニールです。
ありがとうございました。
158名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:05:02
今度見に行ってくるわ。
159名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 14:08:08
面皮調がビニールっぽいんですよね?

自分は、「スエード調の生地」のレポートがあったら是非お聞きしたいです。
しばらく使うと表面が擦れて寝て、ペカペカになったりしませんか?
お尻の部分とか、肘置きの部分だけ、色が変わったりはしないでしょうか?

160名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 17:12:23
ソファの紹介文やブログが寝言ポエムみたいだ
主婦のハンドメイド紹介ブログみたいで見ていて恥ずかしい
その手の通販サイトでよく見かけるけど流行ってるの?

>>158
ショールーム行ってブログに掲載→ネ甲認定
161名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:51:50
>>160
なんで?
神と呼ばれるほど見に行く人がいないから??
162名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 16:41:32
ここのソファ、買おうと思ってるんだけど対抗馬がなぁ、、他のネットショップはしょぼいし。
20まんえん位でちょっとはましな対抗馬はどこだろう?
163名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:24:50
この価格帯だとso-fa-sとかかクラスティーナかな。後はin the roomらへんか。
164名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 11:49:59
クラスティーナって大丈夫なの?so-fa-sはちょっと安っぽいかな。

FORMAXってどうよ。
165名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 03:25:32
クラスティーナスレ見ると評判悪いね。モノの見た目はNoyesよりいいかと。
Formaxよさげ。
この価格帯かうならちょと頑張ってKOSUGAとかHUKLAみてみるのもいいよ
166名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 14:16:48
HUKLAいいよね。あと、ユーリカ。カッシーナと関係あるんだって?
実物見たことないけどどーなの?
167名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 19:54:27
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
168名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 10:22:16
>>167
俺はそんなこうは
169名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 10:22:45
>>167
俺はそんな硬派なソファはいやだ
170名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 10:24:23
なんでどもってんだ俺は…orz
171名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 13:47:30
ハイバック3P買った。布ランクはCだったかな?ウレタン仕様。
初めて座ったら硬いって思ったけど、それがいいのか長時間同じ姿勢
でもぜんぜん疲れない。

社員乙といわれるだろうが、なかなか良い買い物だった。
172名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 13:34:43
age
173名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 17:59:23
旦那に見せたら絶対いらねぇーって言われた。
174名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 16:35:14
>>173

部屋が狭いからイラネーって言われたんじゃ?

20畳はないと似合わない大きさのソファーが多いですからね。
175名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 19:43:57
>>174
アハハ
合皮ですから・・・・・残念!!!
まあ28畳ほどしかないですけどね・・・
176名無しさん@3周年:2006/01/11(水) 21:56:01
age
177名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 15:46:03
>>162
http://store.yahoo.co.jp/moor/3008r.html
ショップに疎いんだが、ここのソファは安いんだけど物はいいのかな。
チョットでかいかな。

178名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 19:24:23
177はクリックしないことを推奨
179名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 03:56:57
座椅子だと疲れるし、3Pなら横にもなれるので
購入しようか迷ってるんだけど、
四畳半に3Pソファ置くのは無謀かな。
完全に映画専用部屋なのでスペース的には
問題ないんだけど。
180名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 18:13:26
>>179
スペースに問題ないならよいのでは。
こちらはスペースの都合で2Pをあきらめて1Pにしようか悩んでるところ。
181名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 00:50:00
182名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 09:21:40
181はクリックしないことを推奨
183名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 10:32:48
>>181
現品特価.html
www
184名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 22:43:21
age
185名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 04:43:22
デシベルのカウチを検討中です。
ブラウン系だと どの色(どの生地がおすすめでしょうか??)
186名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 04:53:01
え〜。評判悪いの?
私はすごい気に入って使ってるけどなぁ・・・
色もパンフレットには気に入ったのがなかったので、
「グリーン系で他にありませんか?」と問い合わせたら
膨大な量のグリーンの生地が届いてびっくりした。
でもおかげでお気に入りの色に出会えて、今満足しとるよ。
187名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 13:51:40
>186
どのシリーズ購入されたのでしょうか?
座り心地とかどうですか?
188名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 15:39:17
>>186
おいらも買おうか悩んでいるんだが、使用感教えてくれると嬉しいな
189名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 23:49:46
>>187
>>188
買ったのは「MOOG」というシリーズです。
座り心地、寝心地はとてもいいですよ!
190名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 15:31:47
誰か デシベルのカウチ買ったひといない?
レポートしてほしい〜
191びびお:2006/02/22(水) 17:45:33
日曜にショールーム行って来ました!
とても目立たないところにあり迷いましたが
感じの良いショールームでした!
一通り座り心地を確かめてきましたが
NewSugar System Sofaが最高でした!

 買いたい〜〜( ゚∀゚)
192名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 23:55:36
少し前にショールーム行ってきた。
確かに写真より小ぶりで一寸がっかり。座面も寸足らずな感じが否めない。
ただ、小さな自宅ではこれくらいでいいのかもしれないかな。
lifeは中々気に入った。程よい硬さで仕事中の仮眠用にいい。
193名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 19:41:54
デシベル買ったよ。
すっごい気にいっています。
194名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 21:13:27
写真見ると非常にバランスが悪い。
東京にもショールームがあれば実物見てチェックできるんだけど残念。
195名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 14:44:48
デシベルってカタログで見ると背面が低すぎのような感じだけど実際どうですか?
首を背面にもたれるのは無理??
196名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 00:06:05
>>195 無理だよ。
でも格好いいから許す。
2人で座るなら、3Pが良いよ。
俺は3Pでもっぱら一人だけど・・・
淡い色ならカバーリングが吉。
197名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 15:33:57
>>195
想像以上に背もたれも座面も低くて、座椅子みたいだったよ。
当方は腰痛もちだから却下だね。
198名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 23:36:16
1pのソファが欲しくて色々みてまわってるんですが
ここのが価格的にも手ごろだし、色や生地も選べるからいいなと思うのですが
評判あんまりみたいですね。他にもあがってたソファみてみたけど
やっぱりここのがいい気がする。悩むなあ。
ってか1pソファってなんでロクなのないんだろ。
199名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 10:33:18
ろくなのあるが探してないだけでは。
この板に大抵のメーカースレあるから探検してみ。
200名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 16:10:15
ソファで検索してめぼしいものは全部みました。が、あんまり欲しいと思うの
なかったです。この前オークションに出てたIDEEの、やっぱり落とせばよかった。
大きすぎても嫌だし、すわり心地悪そうなのも嫌だし。
201名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 00:31:25
>>200 NewSugar Hi-Backの1Pはどうなの?
ttp://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/newsugar_hiback/newsugar_haiback_1p.html

部屋がもう一つあったらコレとかおいてホテル風にしてみたい。
202名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 00:05:50
オクに出てるソファは再出品とか多いからよくみとくといいよ。
座り心地気にするならどうしても1P20万くらいのになるしな。
インザルームにも時々まともなソファが混ざってたりするから見てみるといいよ。
203名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 16:04:38
アームと背もたれの高さが揃ってるデザインのソファが欲しくて
ここの「PILE」の3Pを検討しているのですが
使っている人がいたらご意見をお聞かせ下さい
204名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 22:27:19
質問

decibelみたいな形の3Pソファで5万以内くらいで買えるのどっかありますかね?
205名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 15:23:17
あまり安いもの買うと長持ちしないよ。
ここのは十分安いと思うけど、わりにしっかり作ってあると思う。
いま、ベッド代わりに使っているけど。
206名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 21:03:03
Towers Sofaを購入した人いますか?
レポお願いします。

カリモク60と悩むなー
207名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 23:54:26
age
208名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 14:48:55
ruka2を検討中なのですが、購入した人いますかーー?
ファブリック生地のアイボリーがいいんですがねー
すぐに汚れて毛玉でボロボロなのでしょうかね?
209名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 02:02:41
Noyesくらいの価格帯で似たようなソファってありませんかね?
部屋が狭いんで2Pしか置けない・・・
210名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 21:32:55
so-fa-sとかアメリカンソファ系かな。
211名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 01:30:29
life購入しましたがかなり満足してます
堅めなところと座面が広くて寝るのに最高なところがよい!
212名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 00:57:35
ここのソファが気になるんですが、スタッフの書き込み というか顔文字のが気になるんですが

小さいことかな
213名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:09:28
>>212の言ってることがよく分んないんですが、顔文字が小さいって言ってるの?
214名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:35:01
>>213

小さいことかな→些細なことかな

とおもわれ






PILE 2Pが欲しいが・・・実際に座ってないので迷う
215名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 18:08:01
>>212
一時期は顔文字多かったけど、
近頃は中の人が変わったのか減ってきてるよ。
掲示板・メルマガはどこのSHOPもすごいから何とも思わないけど・・・
216名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:35:59
>>203
遅レスだが、2Pなら見つけた

http://www.ing-style.jp/sofa/i-001-2p.html
217名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 22:24:18
ボルスター3Pお使いの方いませんか?生地請求したけどピンとこないorz
218名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 13:59:52
ホームページのメガネの男性を好きになってしまいました
219名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 13:47:59
メガネの人 決してカッコイイわけじゃないけど、なんかいいよね。
ショールーム行けば会えるんじゃない?
220名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 20:31:20
いなかったよ
221名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 02:05:16
1年ほど前にRukaを購入しました。
はじめはとてもうれしかったのですが、
長く座っているとどうも落ち着かなくなってきます。
今は少し後悔しています。
クッションをどけたら漂うソファ本体の安っぽさにも
もっと早く気づくべきでした。
222名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 06:44:02
>>221
生地は何ランクですか?
参考までに教えて下さい。 
223名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 11:33:03
Neos Men's 3P 購入した人いる??
224名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 11:33:49
test
225名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 01:11:10
私も今、Ruka3の購入を検討しています。
名古屋まで行くのがおっくうだけど、長く使うし、
一番目立つものなので、やむをえないので、
ショールームまで行ってみようと思います。
それだけの価値があるのかな〜?
226名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 11:50:22
一人暮らしで7畳の部屋なんだけど、GrowとHomesで悩むなぁ。。

Grow購入した人っていますか?
ショールーム行ってみたいけど、名古屋だしなー。
227名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 15:56:11
3時間かけてショールーム行ったことあるよ。
AngeとMarble座ってみたいって言ったら3階?の倉庫から出してきてくれた。
帰りの電車時間が迫ってて時間がなかったから決められなくて帰ってちゃったけど
一番座り心地が良かったのはNew Suger Hi-Backかなあ
ねっころがるのを前提にソファ選んでた旦那が
背もたれが肩まですっぽり包んでくれてえらく喜んでた。
228名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 08:03:04
今日行ってみる。
229名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:27:32
So-fa-sの「Mine 3S」を買いましたよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/so-fa-s/471214/795889/

最初、ミールカバーリングが目当てだったんだけど、
現地で見たら、なんか野暮ったくて、引いちゃった。
3階のラグジュアリー・コーナーで、Mineを見て、
イタリア製のファブリックで一発食らって、背クッションの高さと
柔らかさで2発目を食らって、カバーリングということで、
落とされました。腰痛持ちからすると、やはり背クッションが高いと
全然違う〜。
230名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:30:25
ごめんなさい...「中価格帯のソファ」と間違えました。
誤爆です<(_ _)>
231名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 18:31:31
ここのソファとBOのソファーどっちがいいですか?
232名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 14:25:01
さて、MK603 Sofa 2Pを買ってみます。
つか家が狭くてコレしか置けないw
233名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 16:15:01
とてもベーシックなデザインですね
234名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:42:43
ショールーム見に行ってきたよ。
質素だけどいい感じの店づくりだった。
東京にも店出す予定があるらしい。さすがにソファーは座らないとわからないからね。
生地は豊富にあるし大判の生地が用意してあるからかなりイメージがつかめる。
ただ、以外と思った感じの生地がなかった。
結局悩んで展示してあるのと同じ生地を選ぶ人が多いようです。
ちなみに近所にカッシーナがあったw アクタスも近いよ。
買うならルカ3かシステムがいいかなと思ってる。

>>231
Boも見たけど、正直あっちの方が安っぽい気がする。

235名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:44:48
ノイエスと読むの?ノイズ?
236名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 18:49:11
>>234
>東京にも店出す予定があるらしい。

詳しく
237名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:53:00
Rinaa買った人っている?
こたつと合わせるからこれを検討してるんだけど、買った人のレポが聞きたい
238名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 07:13:38
ここの商品最悪。去年買ってきて一週間で捨てた。
239名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 09:45:23
見てきました。ここのシステムソファーはいいね。
デザインよりもむしろ造りを褒めたい。
ここ値引きしてくれるのかな?
240名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 10:14:55
232ですが届いたー!
形も肌触りも色も、なかなか気に入りました。
ただ梱包から出した所、接着剤臭い!(部屋が狭いので余計に・・・)
うは、やばいですよこれ。頭おかしくなりそう!
・・・1日窓を全開にして外出してたらどうにかなりましたが。
241名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 03:27:10
お値段のわりになかなかよさげだよね>NOyes
部屋が6畳しかないけどNewSugew Hi-Backの2P置きたい
242名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 16:30:34
>>240
無用心だなぁ
243名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 10:57:49
うん、でも閉め切って出かけたらそれはそれで死ねる感じだったから・・・
病気になるより良いでしょ。
今は匂いも落ち着いてきて、普通に生活できていますよ。
まだ少し刺激臭がありますけど、気分が悪くなるほどではなくなりました。
244名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 13:49:45
>>232 私もMK603を買おうかと思っています。,生地や色はどうしましたか?,参考にさせてください。
245名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 19:01:19
もしかしてお店の人が特定しようとしてる訳じゃないですよね?
まあいいや。別に問題なし。
ttp://www.ny-k.co.jp/cloth_system/list/detail.php?id=LA4489COR
この生地です。
色も、感触もとても気にいっていますよ。
246244:2006/11/08(水) 04:32:25
ありがとうございます。
レザーか布地か迷っていたのですが
布地で検討してみます。
早くソファーライフを楽しみたいです。
247名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 09:18:16
245です。
私は最初はレザーにしようと思っていましたが、
MK603で布だとフルカバーリングになる(皮だと張り込みらしい)ので、
洗ったり、生地がダメになったときに買い換えたりできると思ったので。
長く大事に使いたいので、布にしたというのが大きいです。
張り込みでも、張替えができるようですが、作業的に面倒ですし。

あと、冬に差し掛かって思ったのは、レザーだと肌触りとか
寒々しく感じるかな、という点です。
248名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 02:22:37
ダークオレンジかー
なかなか大胆な色選んだねぇ
私もココのソファ欲しいなぁと思ってるけど無難にアイボリー系選びそうだわ
脚は何色にされました?
249名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 14:15:34
このオレンジ色は、そんなに派手な感じではなく
落ち着いていて、うちのグリーン系色のカーテンと
よく合っているような気がして気に入ってます。

足は、見本写真の通りのダークブラウンの木足でした。
250名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 15:11:38
オレンジもグリーンも好きな色だけど大物に取り入れる勇気ナス・・・
こたつカバーだけ薄いオレンジにする予定
ソファ買いたいといい続けて8ヶ月・・・ソファより前にこたつ導入orz
251名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 15:18:42
>>250
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカマ
引越しを機に買おうと思ってたのに、予算の関係やら決断つかないやらで
今に至る。。。
252名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 17:18:24
色は無難なものでいいと思うな。
当方はチャコール色で、背もたれに派手目のエスニック柄の布を掛け、
ソファも赤、黄色の色で楽しんでいるよ。
253名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 08:55:14
布掛けるのいいよね。なんかお洒落っぽくて。

最近寒くなってきて、コタツにすれば良かったかな・・・
と思う瞬間が無いこともない。
254名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 00:03:47
コタツもソファも!

となると6畳では狭いorz
255名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:24:28
ttp://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/shohinpage/pisco.html

161cmの男性て・・・

181なら判るけど、これじゃなんの参考にもならんがなw
256名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:36:33
257名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:47:39
>>255
ところがドッコイ、おれはバッチリ参考になったよ。
顔も俺に似てたし。
258名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:49:40
【店長はネラー?】築地にビストロバー「キボンヌ」オープン!(画像あり)

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
259名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 23:20:10
>>255
この人、たしか店長か社長だったと思う。イコールかもしれん。
260名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 17:44:16
>>255
うちの旦那も私も160p+αなので2Pのソファのときはわかりやすかった。
161pでねっころがるとこんだけはみ出るんなら旦那ならもうちょっとはみ出るな
とかその程度だけど。
まぁ男性で161pだとちょっと小さいかな?とは思うけど
このひとは細身だしさわやかイケメンでイイと思うわん
261名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 20:48:51
>>255
ちびすぎて参考にならんねw
せめて男性の標準170cmにしないとな。

東京でも横浜でもいいからショールームが欲しい所
自由が丘あたりにありゃ便利かも
262名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:26:59
>>261
全国のhydeに失礼だ
263名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 10:45:14
>>260
小さくてもナニが大きければいいんだよ!
264名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 14:27:59
チビで短小なんですが・・・
265名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 04:40:12
話がズレてきているぞw
266名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 00:59:44
えっ!俺ズラずれてる!?
267名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 04:01:29
でも、ソファの奥行きって大事だよね。
逆に体に合ってなかったら体が疲れるしね!
268名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 22:45:57
NEWSUGAR HIGH BUCKは
160センチの人間なら頭はクッションにもたせられますか?
(飛行機のシートのように)

あの画像では頭を浮かせているし背クッションの硬さが足らないと
頭が埋まっちゃうのがいやで。
269名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 02:40:45
肩が沈んだのは覚えてるけど頭はついたかどうだかまで覚えてないわ
背クッションは柔らかかったはず
でもここで訊くよりお店にメールして訊いたほうが早いと思うよ
ソファは実際に座ってみないとわからんし
270名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 14:58:33
全体的にここのは座面が浅いね。
日本の家と体型にあわせてあるのだろうけど。
271名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 14:51:47
今週末にここ行く予定、狙うはPlatinumかHiback。
ただ早起きできて目覚めも良く、天気も良ければの話だけどw
272名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 15:04:51
yahooの天気予報によると
土曜日は曇時々雨
日曜日は曇時々晴れ
だそうだガンガレ
273名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 12:37:14
雨だ…行くのマンコクセ('A`)
274名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 16:50:06
・・洗います
275名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 21:43:18
271だけど、雨降る中行ってきた。
Platinumはソフト杉だった。デザイン的には好きだけど、あれに座り続けたら疲れちゃうよ。
Hibackの羽毛仕様もソフトだったな。ウレタンは程よい固さがあって、これがベストだと思った。
んで、意外に良いと思ったのがVolster。デザインは微妙だけど座り心地はそこそこ良い。

ていいんの対応も良い、客にはカタログとソファの配置図を配布するとかの気配りもあって行ってヨカタよ
276名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 03:34:35
Volster良いか?
特に座り心地。ってかすべてにおいて、チープな感じがいなめないなぁ
277名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 03:35:49
やらかすぎると疲れちゃうの?
ウチ、旦那が時々腰痛になるので固めの方がいいのかなぁ・・・うーん
278名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 14:41:49
腰痛の人はどんなのに座っても駄目
279名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 17:30:16
>>276
>>277
単に俺が固い方が好き ってのがあるかもしれん。
あと奥行きがないっていうレスがいくつかあったけど、それなりにあると思うよ。
気にするほどのモンではないと思った
280名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 12:55:44
LIEEの座り心地ってどんなかんじ?
デザインは結構好きなんだけど
281名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 19:09:21
>280
LIFEの事?
座面は若干固め。ここで仮眠をとるんだが、結構いい感じだよ。
背面は硬いね。結構座面が広いからクッションを全面に並べて
つかっている。
デカイ家人でも足を折らずに寝られるからいいよ。
282名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 21:25:58
>>281
詳しいレスどうもです
やっぱ背面かたいのか…
クッション置いて使うかな
283名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 10:27:32
240ですが、その後刺激臭も全く出なくなり、
色も造りも手触りも、大変気に入っています。

という事で保守。
284名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 22:31:37
買おうと思っていたけど・・・悩むなー。
285名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 08:52:11
>>284
2〜3年程度の消耗品と割り切ってみたら?
オレも検討中だが、一人なんで2Pくらいで
結婚するまでの2〜3年持てばいいかなぁ
って考えている。
286284:2007/02/12(月) 19:57:52
>>285タソ
まさに、こんな感じ。
ひとりで2P欲しくて、結婚まで2年、消耗品としてDecibel
2Pソファを買おうかどうか迷ってる。
287285:2007/02/12(月) 22:07:11
>>284
オレとそっくりw
オレもDecibelもしくはHomes
もっとコンパクトにMK603かGrowもアリかも
288名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 23:39:29
デシベル3p使ってるけど一人暮らしでも寝そべれる3pにした方が良いと思うよ。
2pならクッション性がもっと良い奴が欲しい。
何とかハイバックって奴が良いかな。
289名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 23:45:44
ほとんど一人、週末二人、たまに部屋で過ごすくらいなので、
Decibel1Pでもいいかもしれないと思い始めた。
っていうか、もういらないかも。
29057:2007/02/12(月) 23:51:01
2年前に買った時はそのうち誰かが隣に座るんだろうと思っていたけど
今でも一人で3pに寝そべる日々ですが何か。
291名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 23:53:40
1K 7畳だったらソファいらないか。。
292288:2007/02/12(月) 23:55:11
ごめん57は間違いね、どーでも良いだろうけど。
293名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 16:40:48
てす
294名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 21:03:58
わりと良い意見の中申し訳ないけど、自分には合わなかった。
デザインも大きさも気に入って、届いたときはワーイだったけど、
背もクッションももう全体的に硬い。そして硬いからかすわり心地が浅い。
結局殆ど使ってないで床に座ってる。
けっこうな値段したけど近々手放す予定。ハー・・・。
ちなみに対応とかはすごく良かったし会社自体は良いと思った。
295名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 21:09:51
>>294
ちなみに合わなかったソファはなに?
296294:2007/03/01(木) 02:41:58
>>295
えっ中の人じゃないよね?www
「NewSugar Standard」ってやつです。
生地を高いやつ選んだ。
297名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 17:58:19
Decibel 1Pってどうですか?
298名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 01:01:25
>>296
Standardってかなり柔らかい方じゃないの?それでも硬いのか・・・
ハイバックのウレタン素材が欲しいわけだが、かなりハードになるのかな。

3月には価格改定するし、そろそろ本腰をいれて検討しないといけんな(´・ω・`)
299名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 15:27:50
うちも欲しいんだけどねぇ
ソファを置くと入り口からキッチンまでの動線を邪魔する部屋の作りのおかげで
2Pしか置けないorz
300名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 02:18:07
今週末、価格改定前の駆け込みで見に行くことにした。
気に入ればそのまま注文までいっちゃうつもり。
東京からこだまでノンビリ名古屋まで旅気分で。

どう考えても時間が余りそうなんだけど、
名古屋近辺で一見の価値ありそうなインテリアショップってありますか?
301名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 20:09:57
新幹線でショールームいってきた。なかなかいい感じの店だね。
柔らかさを基準にいろいろ座ってみたけどニューシュガーが一番くつろげた。タワーズソファやハイバックはそこまで柔らかくないけど首から上が優しくホールドされる感じで悪くない。
ニューシュガーは高い、タワーズはルックスが趣味に合わず、ハイバックはカバーが張り込みなのでメンテが心配、と一長一短の印象。でもこのなかから買うのを決めようと思った。
安い生地を使ったソファも置いてるし、店員さんの対応も良い。購入を考えてる人は一度行ってみたらと。
302名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 21:02:40
>>301
東京から乙
ニューシュガーっていくつか種類あるけど、どれのことだ?
303名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 21:05:58
なぜ東京からとわかる>302
304名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 21:26:47
数レス前も読めんのか・・・
305名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 21:29:49
>>304
ID出ないし、コテハン付けてないから、
同一人物か確信持てないからじゃない?
306名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 21:36:02
>>302
言葉足らずでごめん。ニューシュガーはシステムソファって奴。
ウレタンと羽毛仕様があったけど、羽毛は固い感じ。ウレタンはかなり柔らかくて自分好みだった。

>>303
300で東京から云々って書き込みしてるからね。
個人によって感じ方も違うと思うから参考程度にしかならないと思うけど、答えられる範囲で質問あったら書き込みます。
307名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 22:29:33
>>306
>羽毛は固い感じ。ウレタンはかなり柔らかくて自分好みだった。

逆じゃなくて?
308名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 23:59:39
>>307
自分も羽毛のほうが柔らかいのでは? ってイメージあったけど、
これが実際に座ってみると意外と固く感じたんだ。
店員さんに「これ、ウレタンのほうが柔らかくないですか?」
って素直に言ってみたら、「そう感じる方もいらっしゃいますね」と。

まぁ、実際はそんなに差がないのかもしれない。
ただ、自分としてはウレタンのほうが柔らかく感じたよ。

あとごめん、このスレってsageたほうがいいのかな?
309名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 00:50:16
>>308
レスありがとうございます。
ちょっとびっくりしました。

失礼ですが、体重は重い方でしょうか?
重い方だと羽毛も押しつぶしてしまい、
羽毛の下のウレタンの硬さを感じてしまう、
ということもありえるのかな、と。

あともう一つお聞きしたいのですが、
同じニューシュガーシリーズであるシステムとハイバックで硬さが違う、
ということでしょうか?
310名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 01:19:56
>>309
身長176cm、体重68kgです。
痩せてはいませんが、極端に太ってもいないと思います。

自分もちょっと意外でした。
羽毛のほうが高い値段設定だし、ふかふかなのかなぁと思ったけど、
意外とそんなことなかったです。
ウレタンのほうが自分的には座り心地が良かった。

今日はニューシュガーシリーズの、
・ハイバック
・スタンダード
・プラチナム
・システムソファ

の4つに座りましたが、全部座り心地は違いました。
もしかしたら材質とかは同じなのかもしれませんが、
ソファ自体の構造が違うので違うように感じたのかもしれません。
少なくとも、スタンダードは座の部分がウレタンで、
プラチナムはポケットコイルだから違うと思います。
そしてシステムとハイバックですが、背の構造が全然違います。
ハイバックは繰り返しになりますが首から上のホールド感が最高です。
オットマンを置いて足を伸ばした状態だったら寝れると思います。

ハイバックに決めかけたのですが、ハイバックは張り込みなので、
汚れたら生地を洗えないので……。
システムは全部洗えるんですよね。ただ高い。

とりあえずageときます。
311名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 21:56:05
>>310
詳しい説明どうもありがとう。
大変参考になりました。

あなたの体格だと、体重のせいではないようですね。
話し聞いてるとやっぱり構造の違いなのかな。

私は背の高さはあなたと同じですが、
体重がもう少しありますので、
希望通りハイバックでいいのかなあ?
ただレザーの白にしようかと思ってるので、
汚れたときが気になる・・・。

あなたはシステムで決まりですか?
312名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 23:14:41
>>311
お役に立てたなら嬉しいです。

希望は白のレザーでしたか。
一番気になるのは、アーム部分の汚れです。
展示されていたのは白のファブリック素材だったんですが、
アームの部分がうっすら汚れていて気になりました。
もちろん、座や背の部分も若干汚れるのですが、座ったら見えないですよね。
でも、アームの部分は自然と汚れが目に入ってくるんですよ。
その辺、神経質な方だと気になってしまうかもしれません。

すごく汚れたら張替えちゃえば……とも思ったのですが、
レザーにしろファブリックにしろ、張替えはかなり金額も張るので、
それだったら新しいソファを買ったほうが現実的なんだそうです。
その辺は気になられるようでしたら、問い合わせてみてください。

それからハイバックの座り心地の件ですが、
座の部分の柔らかさではなく、背のホールド感を期待されているなら買いだと思います。
ちょっと浅めに腰掛けて、背に体重を乗せた感じは最高だと思います。

自分はいろいろ考えたのですが、やっぱりシステムは予算オーバーなんです。
引越しに合わせて他にもいろいろ買わなきゃいけないものもあるし……。
暗めの色のファブリックでハイバック(ウレタン)+オットマンにするかも。
313名無しさん@3周年:2007/03/13(火) 00:31:38
>>312
重ね重ね、ご説明ありがとうございます。

ファブリックなら特に汚れは気になるでしょうね。
いくら普段こまめに汚れを落としていても、
残ってしまうような気がします。
その点レザーなら幾分落としやすそうかな、と。
アドバイス頂いたとおり、問い合わせてみようと思います。
確かに張替えは値が張りますもんね。

仰るとおり、ハイバックにもたれ掛かってオットマンに足を預け、
くつろぎたいんですw

お引越しですか。
それはいろいろとお金が掛かりますね。
いいソファが買えることをお祈りします。
もしお買いになったら感想をお聞かせください。
しかしこういう家具を選んでるときって楽しいですよね。
314名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 02:35:41
>>312
亀レスすいません。
言い忘れてましたが、私が座ったのはすべてファブリック素材のものです。
(自分がファブリックを検討しているので)
レザーだと若干座り心地が変わってくるかもしれません。

家具選び楽しいですねぇ。
毎週末、いろんな家具屋さんに行って物色しています。
でもソファは、大体決まりました。
届いたらここでレポしてみますね。
あなたも良かったら、レポしてくださいね。
これから買う人の参考になると思います。
315名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 22:48:33
俺も今週末に駆け込みで行ってみるか。果たして体・予算に合うソファがあるかな…
316名無しさん@3周年 :2007/03/15(木) 23:24:57
>>315
是非、行ってレポを頼みますよ。
自分のレポだけだと、感想が偏ってしまうと思うし。
期待してます。
317名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 19:43:29
今日行ってきた。以下、あくまで俺の印象
ハイバック:
見た目・背もたれ・座り心地など◎ただ値段やサイズが△

プラチナム
見た目・座り心地○、値段・サイズが◎
デシベル
見た目・背もたれ・肘掛け△、肘掛け、背もたれが低いせいかくつろげない気がする
その他
店員◎、最初は客が多かったせいか接客に来ず。一旦その客が引けると色々と助言をくれた。
店内
3Pソファが大杉w1Pや2Pがほとんどなくイメージしにくかったので△。以前行った時の方が良かった
以上大ざっぱ杉なレポですw
318名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 23:30:10
>>317
乙!
確かに3Pが多いな。自分は3P中心に検討してるので気にならなかったけど。
ショールームに行った時は1人で来てる人は自分ぐらいで、
家族連れで来てたり、「結婚式の日取りが決まった」とか店員に話してる人とか、
幸せいっぱいな人が多かったな〜。
来店時に書かされるアンケートの集計見て、3P中心にしてるのかも。

店員さんの対応は良いよね。ま、10万以上の買い物するわけだから
当然なのかもしれないけど。
レポ読んだ感じだと、デシベルが好印象みたいだけど、購入するのかな。
購入したら、またレポしてくださいね。
319名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 23:31:11
すいません。好印象なのはデシベルじゃなくてプラチナムだったね。
320名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 21:12:59
二人掛けタワーズソファがかっこいいから欲しいんだけど
オットマンあわせて15万近くするんだな
今日ニトリで3万円のソファ座ったら以外とすわり心地が良かってびっくり。
ソファの良し悪しは全く解からん俺みたいな奴でも15万も出して
買う価値あるんだろうか?
321名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 21:48:22
タワーズか…座り心地は結構良かったな(特に背もたれの包みこまれ感)
ただ横になった場合は2Pだと狭いね。本当に座るためのソファだと思う。予算や使用方法があるからじっくり考えたら?
322名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 23:48:24
すわり心地良いのか
欲しいなぁ
でも高いなぁ
もうしばらく悩んでGWにでも名古屋まで行くか
323名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 11:08:48
NoYes値上げし過ぎ!
324名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:05:55
保守
325名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 20:04:30
買う気がうせるぐらいの値上がりだ。。
諦めがついたよ、ありがとう、値上げ。
326名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 23:45:30
NewSugar Standardについてですが上の方で「全体的に堅い」ってレスがありますが、
他に座った事のある方は感想どうですか?購入しようか迷ってるのでご意見聞きたいです。
327名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 14:09:49
>>326
買ったけど全般的に硬いよ
価格値上げで値段相応の作りとも言えなくなったし、他のところを
検討するのをお勧めする
328名無しさん@3周年:2007/05/04(金) 19:35:41
佐川ってどこも対応悪いんだな。
329名無しさん@3周年:2007/05/04(金) 23:34:43
>>328
佐川はまたスレ違いな気もするが、何があったんだ?
330名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 22:23:52
いや、上の方にあったレスを読んで、自分も同じような経験したことあるんで遂。
331名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 00:50:48
今でも佐川で送ってくるの?
開梱、設置、廃材引き取り全部やってもらえるんでしょ?
家具専門の業者とかがやってくれるんじゃないのかな
332名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 23:31:50
先月買ったが、その時は佐川だったな。
専門の業者もしくはスタッフ一人くらいつければいいのにな。
333名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 14:47:16
>>332
それは言えてるな
だが、会社側はそこまでする必要ないと思ってるんじゃないか?
334名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 19:24:44
335名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 20:46:39
>>NOyesのご配送方法は「お部屋の中までお届け・開梱設置サービス」となっております。
>>開梱・設置・残材お引き取り作業を行います。 

結局購入者が手伝わなきゃダメってことか?
336名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 23:01:58
>>333
経費や時間とか考えての結果かもね>スタッフを配送人としていれない要因
ただ、いれた方がこちらとしては好感が持てるだけに残念だわ

>>335
>お部屋の中までお届け・開梱設置サービス
これに関しては別途料金が必要だった。それこそ佐川の人が搬入、開梱やってくれたな。
基本見てるだけだったけど、ある程度は自分で動いたよ。
337名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 12:52:48
>>配送人
全国各地のS川に出向させて人員配置か
愛知から出張なんてされたら、コストがかかってまた値上がりするよ、倍くらいに。
338名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 23:09:53
おまえら、ソファの話ばっかだな……。
339名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 23:28:41
でもソファって疲れたとき、チョー癒されるよ
340名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 12:54:31
>>323>>325>>327
NOYES知ったの最近だから以前の価格を知らないんだが、
どのくらい上がったの?

341名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 18:22:44
3万〜5万
342名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 13:00:11
>>341
マジで?
10万以下の低価格帯のソファでも3万アップしたってこと??
343名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 19:51:48
Yes、例えば、俺が購入予定だったVolster Sofa 3P CAシリーズ
75,000円が102,900円のように予想以上の値上げで萎えますた。
344名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 21:47:51
上がり過ぎ
345名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 23:59:48
jazz
346名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 09:44:15
なんでそんなに値上がりしたの?
347名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 19:43:55
アクタスも最近値上がりしたよね
348名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 07:17:49
石油が値上がりゃ、

世の中値上げが止まらんさ。
349名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 22:22:41
age
350名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 22:16:21
"お客様のお部屋を大公開"にルカ4がないのは何でだ
351名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 23:42:04
うーん。これからなんでないかな?

352名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 16:20:37
アゲハどうですか?17日納品なんだけど、既に納品した人いたら感想聞かせて下さい。
かなり安めの価格設定だけど、どうなんだろう?
353名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 18:01:39
さすgに販売したばかりだから、このスレでの購入者はいないかもな。
逆にレポが欲しいよ
354名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 19:12:59
ruka4最近だしな。
355名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 19:15:54
ruka3:¥195,300〜(税込、送料無料)
ruka4:¥261,450〜(税込、送料無料)

ruka3→ruka4ってそんなに変わってないように見えるけど、
値段の差はすごいね。
356名無しさん@3周年:2007/06/04(月) 20:36:26
「Decibel Professional」の3Pカウチを検討しているのですが
使っている人がいたらご意見をお聞かせ下さい
357名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 14:05:47
アゲハ到着まであと10日
358名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 11:48:47
ソファの話はもうやめろよ
359名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 15:58:46
age
360名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 00:55:31
ha
361名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 16:17:17
>>326
同じサイズ・デザインの NewSugar Platinumを
ショールームで座ってきたけど素材の硬い柔らかいのレベルじゃない
座面と背もたれのアンバランスか何か分からないけど
170cmの俺にはぜんぜんしっくり来なかった
見た目も、彼女に言わせればカワイイ♪なんだけど
マジデ、これはいらんと思った

362名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 10:13:22
>>371
なら、ハイバックがええんでね?
俺買っちゃったよ!
生地に迷ったけどな、
今のとこ満足はできる。
363361:2007/06/12(火) 16:17:39
>>362
座ってくつろぎたいならハイバックだね
タワーズ?も以外に良かった
ローソファは用途が少し違うので
自分の中では、選択外
364362:2007/06/14(木) 00:59:48
>>363
タワーズは飽きる形かと思ったから、
ハイバックにしたのだよ。
アゲハは実際に見てたら候補にしてたカナ?
何かHP見てても良さげだしな〜
365名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 17:30:33
あげ
366名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 00:34:28
367名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 15:13:17
>>356
Decibel Professionalは高過ぎ
368名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 14:51:29
アゲハ届きました。
貼り地が凄く良い!ってコレじゃアゲハを誉めてないか…(笑)
かなり座面は堅めかな。沈み込む感じが嫌いな人には良いかも。
背クッション無しではくつろげないですね。
総合的に、10万のソファとしては自分的には満足です。
369名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 21:39:07
>>368
ちなみに貼り地はどれですか?
370名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 00:07:45
2007年10月中旬、皆様の笑顔にNOyes青山ショールームにてお会いできることを、そしてNOyesのソファに思う存分お座りいただけることを心から楽しみにお待ち申し上げております。
371名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 09:51:25
>>370
青山?東京の青山だよね?
372名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:14:12
保守
373名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 20:52:15
374名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 15:19:42
東京進出オメ
375名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 20:20:45
青山のどの辺だろ
376名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 20:58:17
青山ね・・・

そら値上げもする罠
377名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 19:29:00
ほしゅ
378名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 02:40:51
ソルトとシャンゴ
379368:2007/07/22(日) 09:07:31
>>369
SランクのCL-MBRです。
380名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 20:30:53
ほしゅ
381名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 22:41:43
age
382名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 22:06:58
保守
383名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 23:16:24
ネット購入で値引きなんて出来ますか?
出来るなら買っちゃおっかなー
384名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 12:10:57
過疎ってますね
385ソファ:2007/09/10(月) 21:20:43
http://sofagrand.com/  俺はここで買った 
386名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 21:33:50
さすがにいきなりこれだけ値上げされたんじゃ、買う気が失せたわ
選択肢から除外しま。
387名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 17:56:09
BrasかDecibelのプロか悩む。
普通のデシベルはカバーリングだと結構ズレがひどいみたいだからデシベルならプロ
しかないかなって感じだが値段が結構バカにならないですよね・・・。

Brasは手ごろな値段でデザインも悪くないかなと思うけどすわり心地、寝心地はデシベルより
かなり落ちそう・・・。

ソファーなんて結構寿命長いもんだし(ですよね?)10年20年使うと思えば引越しもないし
高いほうを買った方がいいのかな・・・。

遠方過ぎて実物見れないのが痛い・・。
Bras使ってる人どうですか?
388名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 23:28:18
弟子鐘のカバーが云々なら、張り込みにしちゃえよ。
389名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 21:37:54
>>388
社員みーけ!
390名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 23:27:05
張り込みってどうなん?珈琲こぼしたりしたら取り返しつかないんでしょ?
391名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 22:16:31
過疎ってるのはしょうがないけど
工作活動バレバレ
この人いっぱいレスしてるし…
392名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 19:49:23
オープンあげ
393名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 19:34:17
ハイバック気になったけど自分と同身長の男性が座ってる写真で
すごい違和感感じた。つーか、ここのソファの写真って人が座ってる写真全部違和感ある。
やっぱサイズが変なのかなぁ
旦那が180あるんだけどハイバック小さいよね?
394名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 21:19:37
ショールーム行けば全てわかります。
新幹線で行ったけど、
このレスの前半で書かれていることがよく分かりました
家具、特にソファは絶対に実物見て座らないと後悔するよ 
395名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 02:27:35
>>393 一人用の買ったけど、肩まですっぽりってわけには行きません。
僕も180くらいですけど。
奥行きが深すぎる感じはします。
396名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 13:04:34
10年くらい使うつもりだったら、ここのソファーでもよいかな。
青山に行ってきたけど、一番座り心地がよかったのは
new sugarハイバックだった。

ローソファは見た目だけだね。座り心地を求めるなら全然だめ。
397名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 02:13:33
Ruka4のカバーをクリーニングにだして、被せようとしたけどメチャメチャ難しい。。。
みんなどうやってんの?
398名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 02:48:55
縮むに決まってるだろ
399名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 22:37:06
買う気まんまんで青山行ってきたけど、
合皮でもっといいのの選択肢があればなあ…
400名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 17:01:46
先週、名古屋のショールームでNewSolt3Pオーダしてきた。
23日に届くとのこと。
ひとり暮らしに3Pは大きいかもしれんが、寝っころがりたいので。
401名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 17:17:47
3P置ける部屋に住んでるなんてウラヤマシス
届いたらレポきぼん
402名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 17:26:05
ま、いいんでないのかな。
気に入ったら大事に使えばいいし、値段もそこそこだし。

バカみたいに高い高級品買える奴はそれ買えばいいんであって
こんなとこ覗いてわざわざケチな書き込みする輩はね・・・w
ここ匿名だし、そりゃなんとでも言えるわなw

それか実際に買ってたとしてここで粘着してる奴ってさ。
それしか自慢できないダサオか
奥行き足りない、バランス悪い、日本サイズ
ってバカにしてるのは外国製しかサイズ合わん巨デヴと思ってレス読むと面白いよw
神田川並みのボロアパートに住みながら通ぶりたいのが面白いよなぁw
403名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 17:37:25
社員登場
404名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 21:56:20

↑あいかわらず馬鹿の一つ覚え
語彙に乏しい、なんだかかあいそW
405400:2007/12/17(月) 13:10:28
>>401
年末にはだんだんと家具がそろってくるし、整理できたらレポします。
昨日はやっとテレビが届いたので、ソファがさらに楽しみとなりやした。

noyesの人ってココ見てたりするんかな?
ヤンシュバンクマイエル知ってたよーアリス観たことありました
406名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 02:21:44
>>405
レポ、待ってます
値段そこそこですわり心地もなかなかならそれだけで十分価値があるかな、自分には。
上を見たらキリがないし、高額だして座り心地良くなきゃ、そりゃ詐欺ですよ
>>402
確かに出せる人は金出して高いの買えばいい、それだけのことですよね。
407名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 21:27:12
ニオウ。
408名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 01:09:06
>>407自身が匂うんだっての、加齢臭。
409名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 12:29:08
男のモデルがチビで参考にならん。
標準身長の170cmを使えばいいのにね。
410名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 16:21:49
>>409
それオレも思ってた。170超えてる店員いるのにな。
あれじゃソファを大きく見せるサギのように感じる。
411椅子マニア:2007/12/28(金) 13:00:30
Decibel Professionalの座り心地半端ねー
412椅子マニア:2007/12/28(金) 13:01:57
マジ最高

あー気持ち良い 高いけど
413名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 15:24:50
>>410
見に行った事ないから知らないけど、
モデルは平均的な身長じゃないと感覚的にわからんよね。
414名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 18:07:33
ここのマンセ※は社員だね。
415名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 16:28:55
運用系はリモホみれるけど
そこそこ工作してるよ
416名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 12:24:39
new sugar・ハイバック・・・・

値段的にも手頃だし、すわり心地もいいんだけど羽毛とウレタンで迷ってる。
どちらも捨てがたい

評価を見ると断然、羽毛購入者が多い・・・・・
羽毛のソファは購入したこと無くて、
使っていくうちにどんな感じになるか想像できないなー
一見へたりも早そうなのに手入れしだいでは長持ちらしいけど。
417名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 09:58:55
10万以下の一人がけ探しで家具屋うろついてきた。ここのはかなりコストパフォーマンス良いと思う。
個人的には奥行きがもうちょい短いハイバックが理想。あれは170cmの俺だと良い姿勢たもてない(´・ω・`)
ハイバックの高さとクッションも羽毛の気持ち良さは羨ましいが、ジャスト感が心地よいNewSugar Platinumの一人がけ+オットマンを頼む事にする。
オットマンも色々比較したが、NewSugar Platinum+オットマンは個人的に理想の高さで良い。
ハイバックのオットマンは大ぶりで、足がちょっと浮き上がる感じが個人的に×
418名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 12:42:40
>>417
客が来る部屋のソファは姿勢良くだが、
プライベートではだらけくさって行儀悪い姿勢でくつろぐ・・・・
そういう自分にはちょっと深めの奥行はありがたいのだw

結局どういう用途で使うかってことなのかな
419名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 12:45:32
>>417
連投すまんが、どうせならNewSugarハイバックにすれば?
背もたれクッションで多少角度や奥行感?も調整できるような気がするんだけど・・・どうなんだろう。
そういうの展示場で試せたらいいのにね。
420名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 12:53:23
>>419
外して試したりしたよ。斜めにする位じゃきついね。
別のクッション挟んだらやっぱベスト。でもそれじゃ快適性は損なわれる。
足をだらーってしたい欲求はオットマンで適える予定。
421名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 16:05:14
Decibelを使って2年半ぐらい。
いつも座る片側だけかなりクッションがへたってきたわ。
サイドの肘受けも友人が腰掛けたらバキッとなんか折れた。
422名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 19:09:05
値上げ前に購入したVolster Sofa
いくつかシミつけちゃったけどそれはあきらめた。いまんとこ問題なしです。
423名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 13:49:22
>>421
うちのdecibelも肘掛けに乗ったら、バキってなんかが折れた。
乗ったからしょうがないんだけど、ちょっと弱いのかな。
まあ、値段なりか。
424名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 01:48:02
弟子プロは別に気持ちよくは無いだろ。
ソファで気持ち良いってなんだ?
425名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 01:35:49
セックスしやすいかってことだよ
426名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 12:53:58
デシプロは座り心地がB&Bのチャールズそっくりだよな。
デザインと品質はこっちのほうが上だけど。
427名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 14:43:16
モデルかわったとおもったらまたチビだ。参考にならん
428名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 12:11:06
NewSugar Hiback、新モデルが出るんでモニター載せてるね。
ぬこかわいい・・・そっちに気をとられてしまう
中価格帯ソファスレでも「サイズが特殊」と必ず言われているなw
429名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 02:23:41
ホームズってどう?
430名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:36:09
Volsterの1Pってすわり心地どう?
てかこれって青山のショールームにある?
431名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:46:25
430だけど上げさせてもらいます
432名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 15:24:34
Volsterは ソファーベッドならありました。
1Pは目的対象外だったので覚えていません。
HPに各ショールームの展示品が書いてあったような・・・。
433名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 16:47:44
新作でた割りに見た感じや実際購入して使った感想が無いな・・・
本当に売れてるのか?
434名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 03:30:28
千石のショールームって広いですか?
435名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 07:58:09
>416さん
遅レスになりますが

青山のショールーム行ってきました
ハイバックいい感じでした
店員さんに羽毛とウレタンどちらが良いのですかと聞いたところ
羽毛だと柔らかすぎて、後からウレタンのクッションを購入される人もいるそうで
ウレタンをお勧めするみたいです

参考になればと思い書いてみます
436名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 09:31:29
かっこいいって思ってここ来たのだけど

通販しかやってないのかな??
437名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 11:14:40
ageha3Pを買おうかと思ってますが、
現在使用されてる方います??
438名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 15:26:42
初めてのソファを予算の都合でnoyesかSWITCHか悩み中。
調べれば調べるほど悩みは深まる・・・
439名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 16:39:21
SWITCHださくね?
440名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 09:38:16
微妙なのもあるけど価格を考えればまあまあかなぁ〜
441名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:39:00
>>437
ショールームでAgeha試してみた。
ローソファだけあって、高さが低すぎて立ち上がるのが億劫になる。
確かにオサレではあったが。
442名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 12:53:30
>>441

オサレだよなあ。
座り心地は考えたけど
立ち上がる時のことまで全く頭になかったWW
443名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 12:02:56
Decibelって後ろがないから寄りかかれないとかはどうなんですか??
444リビング担当バイヤー:2008/04/01(火) 12:05:14
........
445名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 12:09:03
布ソファなのに高くない?
人件費上乗せって感じだな。
446名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 12:59:29
447名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 14:41:37
引越しするにあたってカウチソファ探してて、カタログ見て良さそうだから青山に見にいったんだけど、
20万くらいのはやっぱ奥行きとか座り心地が良くなかった。オレの身長が185あるからだろうけど。
同じ予算(20万程度)で、もっとゆったりしているのだったらモーダ・エン・カーサが良かった。
納品に3ヶ月かかるけど。
448名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 17:20:50
久々サイト見たら、Volsterにソファベッドとか出たんだね〜
うちは3Pなんだけど、次に買い替えるときはもっと奥行きがあってもいいかと思ってる・・・
生地(GL)はすごく気に入ってるんだけどね。
モーダ・エン・カーサ・・・メモっておこう・・・
449名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 19:28:48
banetとnewsoltどっちにしようか迷ってるー!!



アドバイスちょうだい!!
450名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 00:26:24
やっぱバネットっしょ!!
デザインもさながら、すわり心地も良いよ!
新ソルトは綿だからフワフワし過ぎだしね。

451名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 00:51:38
このスレ工作員多すぎる。
452名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 00:00:09
モダーン売れてるみたいだね

羽毛仕上げとウレタン仕上げどっちが良いのかな?
453名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 03:26:33
Decibelのプロフェッショナルのほうは、家でのマッタリタイムを長時間
ソファーで過ごす人にはかなりオススメ。
あのウレタンの硬さと大クッションについているポールはハイバックと
そんなに変わらない安定性があるよ。
ノーマルのDecibelを買うのだったらあと10万だしてプロにするか、
もしくはそれぐらいだすならFORMAX見えてくるから、そこで悩んだほうが
賢明。



454名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 14:58:24
>>451
買った人の写真見るとセンス無い部屋だらけだよねw
ここがオーダーメードやってくれないかな。
455名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:19:43
国産手作りで生地も選べるから通販では良い方なんだろうけどいかんせん高い
その辺で3-4万で二人用ソファ売ってるからなあ
現物見てみたいけどショールーム遠すぎる・・・
456名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 20:55:10
>>453みたいなのね
457名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 23:28:47
>>455
その辺の3-4万の二人掛けソファでモールドウレタン仕様があるんだったら教えてくれ。
つか、noyesは高くないと思うが。

>>453
そんな感じですね。
ただformaxは座面素材はそれほどいいとも思わなかった。
(硬め好きな人には×)
ローソファでいいのであれば、デジベルプロはいいかも。
皮革でいいのであれば、ハイバックのあるカリモクもいい。
で、いろいろ座り比べて、結局フクラのValiantになってしまった。
予算かなりオーバー。。。orz
(当初の予算が低すぎたともいう)
458名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:27:37
わかりやすいジェんだなぁ
459名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 23:49:01
>>458
457だが、俺に自演といっているのであれば、フクラのValiantに座ったことないでしょ。
それ以前にデシベルプロも。

それともあんたは....
460名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 10:55:32
マンコ
461名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 13:09:57
中の人ここ見てるなら男のモデルはチビじゃなくて
標準の170cmにしろよw
462名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 00:11:27
>>461
457,459だが、確かにそれは言える。
通信でパンフもらって実際見たら洒落にならん。
実物確認できない人は、パンフの写真を信用するなよ。
なんであんなことするのかよくわからん。
都内のSRにいるあんちゃんは180くらいあったぞw。

といいつつ、ローバックでいいならやっぱデシベルプロはお勧め。
ハイバックはルカ4か。
あとは好みだが、他社をよく見るべし。
中の人も同じく他社をよく見るべし。

外れるが、ラフィネリビングも薦めておく。
簡単なセミオーダーからフルオーダーまでできる。
座り心地もが選べるのがいい。
今から買う人は見ておいていいよ。




463名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:53:28
中の人キメェ。
464名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 11:07:01
MARGINAL
のVAGOってソファにしました。
465名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:04:12
中の人の宣伝は露骨だな。
オリジナルデザイン糞だから、LingeRosetパクってローソファ出せ
466名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 00:16:22
中の人ってだれ?
467名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 00:09:52
>>457,459,462 だが
今回ソファを買うに至ってかなり時間を使ったが(何度も座るべし)、オレに中の人というのであれば、異常に勉強が足りない知ったか?
か、
それ以外の中の人?と正常の脳を持っている人間であれば考えるぞ。

モールドウレタンのソファは日本で数社しかない。
(それを知らない販売員が居るのも事実)
いいのがわかっているのに使っていないのはどうかと。(金型いる=ちょっと金がかかるという理由で)
他にももっとマイナーでいいところがあるが、もう、うちは買ったし、情報交換の意味がないのでいいや。

ただ話の勉強不足で内容が自分がわからないからといって、中の人扱いするのはどうかと?
自分からすると、中の人が操作したがっていると思える。ってそうなん?

なお、座り心地は人それぞれなので 実際に座って決めましょう。
ベッドもそうです。
ウチはベッド(マットレスがメイン)、とソファで100万くらいです。
ま、家が方が遥かに高いので、なんともいえませんが。
468名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 01:28:22
なんか痛々しいな。売れてないんだね。
469名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 10:18:48
サイズが小さいんだよここのは
俺も良さそうだからモデルルーム見にいったんだが
カタログ写真のイメージと全然違った
もう2周りサイズを大きくしてほしい
すわり心地はこの値段にしては悪くなかったな
470名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 13:11:46
自作自演w
471名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 19:32:56
サイズが小さい=狭い部屋でも置けますよアピールかw
472名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 10:11:35
カスタマイズにすると既存のお値段からどれくらいUPするのでしょうか・・
ツートンにした場合ランクの高い生地に合わせた値段になるのか
それ以上になるのか
見積り時間かかり過ぎなので誰かカスタマイズした方いませんか?
473名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 10:16:41
12帖にダイニングとソファをおいた場合
3Pのソファは存在感ありすぎでしょうか
6帖がTVとソファコーナーになると言う事ですが
474名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 11:11:21
■毎日新聞廃刊か ■子会社のスポーツニッポン不買運動

★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215022483/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/

am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
475ササ:2008/07/18(金) 00:12:49
あーーー
なんだかなーーー
犯罪っすよ
476名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 22:55:26
>475
なにが?
477名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 13:01:07
えっ大丈夫なの?
478名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 22:27:57
だいじょーぶだよ
479名無しさん@3周年:2008/08/08(金) 23:34:45
ノイエスのってどういう意味なんだろう?
誰か、しってますか?
480名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 15:18:31
イエス・ノー枕的なサムシング?
481名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 11:21:26
日本人の1日の人件費=最低1万円
中国人の1日の人件費=100円〜300円
482名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 14:44:46
ショールームいってきた。ハイバック(羽毛)欲しい。
でも、ここじゃあんまり評判良くないね。買うか悩む。
483名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 21:39:31
なんでモデルの男がチビなの?
買おうと思ってるけど参考にならない
484名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 00:37:02
>>481
今は\600〜\800/日位じゃね?
485名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 00:47:35
ここでソファ買いました
配送に来てくれたお兄さん二人がオサレなフインキ
迅速な作業と爽やかな笑顔、微かな香水の香りまで残して去っていきました
486名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 01:19:24
フインキねぇ
487名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 23:15:44
ショールームで座ってみて購入しようと思ってるんだが・・・
この店って値下げ交渉できるかな?
少しだけ予算オーバーしてるがほしいんだ(´;ω;`)
488名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 19:18:03
RSSで「アウトレット終わりましたw」だけ配信するってなんなの?
バカ?死ぬの?
いつ始まったかわかんねーんだよ、カス
489名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 11:17:59
先々週クッションプレゼントキャンペーンやってたから
せっかくだし、この時期に買おうと思って買ったら
今週、値下げキャンペーン始まった・・・・
自分が買ったのより2万安くなってた orz
490名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:23:10
kakuzabuほしー
けどもう売ってないんだね
491名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 00:39:04
あげ
492名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 13:16:46
最近、ソファーの買い替えを検討し始めていて
ここのソファーを知ったんだけど(今までソファー専門店?あるなんて
知らなかった)週末にショールーム(青山)見に行くつもりです。
もっと情報が欲しくて2チャンのぞいたんだんだけど・・・評判悪いんですねー。
実際ここのソファー使っていてここに書き込んでいる人ってどんだけいるのでしょうか?
購入した人のソファーの部屋写真だけど、結構皆さんのお部屋オシャレじゃない?
それで悪く言う人ここには沢山カキコあって、ビックリだったよ。
みんなレベル高いんですね。
まっ、実際、ショールームでその質を確かめてきますよ。
そしたら、また書き込みに来ます!
493名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 21:35:50
写真ってオシャレに興味あるがセンスが無くて狭い家ばかり
ここで買うならHUKLA見た方がいい。
494名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 21:53:11
両方見てみるよ。
495名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 21:53:38
>>493
狭い家はしょうがないじゃん。
日本はそういう土地なんだもん。
496名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 23:55:56
好きなの買えばいいじゃん。
ショールーム行けるところに住んでるなら見てくるのが一番だと思う。

俺も青山のショールーム見に行って、その場で買ったよ。
ALASKAを。
497名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 03:42:56
HUKLA
formax
NOyes

中級ソファ御三家
498名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 05:29:05
>>497

HUKLAも!??
じゃあ、高級ソファーってどこのがあるの?
499名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 18:33:07
先日、いろいろとソファを見てきましたが、NOyesはぎりぎり中級に届く程度レベル。
価格的にHUKLAは高級レベルではないでしょ。
中級ど真ん中?
500名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 01:47:00
decibel newtype 発売オメ!!自演乙☆
501名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 07:21:30
LIFEがいいなと思ってるんだが青山にも名古屋にも展示なし
座りもしないで買えないっての…みんな座らずに買っちゃうの?
502名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 19:27:42
ダイニング&リビングあわせて18畳ちょいしかありません。
だから、ここのソファーはコンパクトそうで
狭い我が家にはちょうど良いかも!?と思い
たったさっき、カタログ請求しちゃいました!
503名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 14:22:22
>>498
高級
カッシーナ
アルフレックス
ザノッタ
ドレクセル

超高級
B&B
カッペリーニ
ミノッティ
フレックスフォーム
フラウ
504名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 16:49:45
メーカー直販で中間マージン無いから安いと謳っているのは嘘。

オリジナルで価格競争が無いばかりか、赤札処分も無いので値崩れは一切無し。
その分製造者がガッポリ儲けているだけ。

卸や小売りがあって初めて本当の低価格が実現するのを皆知るべき。

「メーカー直販、メーカー直仕入れだから安い」は根拠のないセールストーク。
505名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 20:29:08
去年値上げするまでは価値があったかもしれんけど
今は無いね
週末ひと通り座ったけどどれもイマイチだった
506名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 01:16:49
ジーパン三本持ってこい
507名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 12:23:56
>>503
アクタスによく置いてある
アイラーセンのソファはどの位置に入るのかな?
アイラーセンのソファー気に入ったのがあったので
購入しようか迷ってます。
508名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 16:10:15
デシベルの価格誤表記がほったらかしの件
509名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 01:02:42
キャンペーンだからじゃね?
510名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 19:13:30
>>507
アイラーセンはフクラと同格
中の上かと

まじめに作られた良いソファです
511名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 21:56:48
512名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 17:07:43
本社移転オメ。
513名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 08:56:12
ショールームに見に行ったけど素材や質感も良くないと思う。
バランスについては悪いとは思わなかったけど、コンパクトにしてあるんだなって
印象ぐらいで、ソファーの存在感や魅力は薄く感じた。
個人的にはゆったりしたソファーが欲しいんで、ここのは不向きだと思った。
接客や対応は凄くよかった。

もし賃貸に住んでる学生さんの部屋にあったら、学生らしくて
それでも気を使ってる感じで好印象なソファーかもしれない。
514名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 14:11:10
お店って生地ランクどのくらいの置いてるの?
515名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 16:14:19
生地の見本のこと?
カタログのものは全部置いてあったと思うのですが・・・ちなみに青山
516名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 12:42:39
一浪二浪
517名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:43:01
フト感・ボリューム感を追求し培われた
合成皮革の技術と新たな発想が見事に
融合した最高級人工皮革VTシリーズ。


ひでえ・・・
518名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 00:37:25
ケーキ良くないのに新社屋って儲かってんな〜

519名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:18:57
だって給料めっちゃ良いもん^^
がんばるわな、そりゃ
520名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 05:35:22
アウトレットソファー、あっという間に売れちゃってるね。
521名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:00:43
decibel買ったよ。楽しみ。
522名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 01:12:16
marucco=プアマンズウルキオラ
523名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 10:28:26
デシベル買った
快適だわ
初めてのソファにはコレで十分
524名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 10:16:07
割と高めのランクの生地にしたのに、2週間くらい使った頃から毛玉&毛羽立ちがひどいんだが・・
ファブリックのソファってこんなもんなのか?
525名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 12:00:41
ま、布生地の宿命だよ
それも味ってか、飽きたら交換しればよす
そんな簡単に破れたりしないだろし
526名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 07:52:51
>>524
我が家のソファーは1年くらいたつけど問題ないけどね。
527名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 21:55:25
また、新しいソファー出るんだね。
528名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 22:06:29
儲かりすぎだよね、この会社
この前、高速1000円で彼と見に行ってきたけども
働いてるスタッフさんも若いのに潤ってそう><
近くにショウルームできたら雇ってほすぃわ
529名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:07:12
プレゼントクッションのカバーって色違い買えるのかな?
530名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 00:59:39
かえね〜よ
531名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 15:21:03
Shangoどうよ?
532名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 11:47:06
予算の都合上、ファブリックのNewSugarStandardとNewSoltで悩んでます
南青山のショールームにStandardがなくて座りごこちを比べられなかったのですが、
どなたか比べたことがある片はいらっしゃいますか?

軽く沈むくらいの柔らか目が欲しいと考えてます
533名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 23:11:23
ここのソファって耐久性どうよ?
2年ぐらいで座面がボロボロになったりする?

ニトリのヤツ買って2年でボロボロになったから
買い替えを考えてるんだが、どの位持つのかなって。
予算は15マソぐらいを考えてます。
教えて!エロい人。
534名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 19:51:10
ボロボロになったら張り替える、くらいの意気込みでゴー
535名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 15:17:16
似鳥のはただの布地だけど、ここのはシンコールとかの椅子張りだから、よっぽど大丈夫だよ。きっと、たぶん、そうであろう
536名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 15:58:33
CランクのHOシリーズの生地を3年使ってるけど、まったくヘタってないよ
ただそろそろ飽きたのでカバー買い換えようかなあ。
537名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:10:34
533だが、NewSugar Platinum 2P買った。
Xランクの生地で頼んだので、来るの超楽しみだ。
538名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 09:34:01
厳しい評価を書いていた人は同業者なのかな?
最近、来ないね。
青山、久しぶりにのぞいてきたけど、10万くらいであれなら、上等では?
無印と同じくらいのレベルかな。
539名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 13:03:02
無印のハイエンドラインとNoyesのエントリークラスが同等レベル
てか無印のハイエンドはNoyesのOEMだから当然っちゃ当然だけど
540名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 20:50:50

OEMってのは聞いたことあるんだけど、Noyesでポケットコイル仕様のソファってあるっけ?
無印のワイドアームにはポケットコイル仕様があるよね。特注OEM?

541名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 12:46:11
NOYESが無印のOEM元って話だよね
無印の座り心地は値段の割に悪く無かった
安い価格帯だとIKEAのが座り心地がよかった
542名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 12:52:25
相変わらず161cmモデルだと参考にならない
http://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/shohinpage/h_rinaa/3p/page/04.html
543名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 11:27:02
>>540
NewSugar Platinum他数種類あるようだけど
544名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 10:37:43
>>542
ふいたw
1から読み返すと、昔からちびにこだわりありか
わけわからん
545名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 01:12:50
ハイドよりでけーよ
546名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 20:47:16
アウトレットソファー販売中。
Peace買ってしまった。
547名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 07:13:45
部屋広いからソファと部屋の広さバランス良。
しかもミニ男を使う事でソファの存在感を示してるんじゃないか

こんな胡散臭いとこで買いたくねー
ちゃんと平均身長使えや
548名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 07:47:04
Decibel new typeは独身、彼女いない歴4年24の俺が欲しいソファだ
でも新婚〜とか書かれてるのが嫌だわw
549名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 07:56:37
>>547
本当は買いたくて買いたくてしょうがないもどかしさですね。わかります w

550名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 13:02:26
decibel new typeはどっちかといえば硬い・柔らかい?
背もたれもしっかりしてるのかな。そこは期待しない方がいい?
551名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:53:21
相変わらずここのメーカーは景気がいいな
まさに一人勝ちだよね
こんな会社に就職したいっす〜!!
552名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 20:41:38
カリモク60をつい買ってしまったが、やはりアラスカやシュガーのようなソファーが
良かったな〜
引っ越したらぜってかったろ。
553名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 11:55:36

語ること無し?
554名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 20:05:17
購入検討中

ホムペは懇切丁寧な説明等があって好印象なんですが、
ソファ自体の座り心地や汚れの付きやすさ、
汚れの落ちやすさ等どうですか?
555名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 20:21:34
>>554
全体的な座り心地は好き。やわらかめとあっても馴染むまでは少し硬い印象。
俺はウレタンのものを買ったからだけど羽毛だとまた違うと思う。
生地は多種多様だから汚れに関しては要相談。
556名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 20:28:24
>>555
早速のレスありがとうございます

硬めの座面希望なんですが、それだと馴染むまではかなり硬いのかな…
汚れについては年明けにでもメールで問い合わせしてみます
ありがとうございました
557名無しさん@3周年:2010/01/01(金) 22:30:13
年末にGROWを買った
届くの楽しみ
558名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 17:41:46
アゲハいいな
硬そうだが
559名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 01:19:26
Noyesのソファーを検討中ですが
物自体はいいのでしょうか?
560名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 02:30:49
家具の値段は人件費のかかる割合が高いです。
国産の場合は、、、
561名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 20:53:41
>>559
使い始めて半年だけど、悪くは無いと思う
かといって極端な豪華さは皆無
562名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:51:51
> 極端な豪華さ
そんなもの求めてここの買うやつはおらんやろ
563名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:09:11
最近、宣伝が激しいよね。
googleにも画像付きで宣伝しているし。

宣伝しなくていいから、質を高めてくれ。
564名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:12:58
中級クラスなんだから価格も質も今のままで良い
565名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 23:36:20
ageha 色のカスタマイズで注文しちゃいました^^
566名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 18:47:26
ずっと欲しくてやっとこさ買ったけど、正直値段ほどではないかと。。。

やっぱり実際座ってから買うべきだったと後悔。

値段もいいソファに比べたら安いんだろうけど、さりとてアクタスとかに
これ以下の値段でいいソファはいっぱいある。

店員さんも非常に丁寧だし親身だったし感じはよかったが
二回目はないかな。。。。というのが正直な感想。
567名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 01:07:32
>>566
どのシリーズ買ったの?
ageha? Grow?
568名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 03:28:04
>>567

デシベル
569名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 17:48:50
アクタスにあったやつをなぜ買わないのだ
570名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 20:13:42
ホームページみてたらなんだかよさそうに見えたから。
571名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 23:28:07
アクサスは売りっぱだからその辺はNOyesの方がいいな。
572名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 23:28:59
↑訂正、アクタスね^^;
573名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 10:11:45
ソファについてきた羽毛クッションの薄っぺらさに驚いたよ。

これだけでやすっぽく見える。。。

あと、ソファってやっぱ実際部屋に来て見るとでかいねぇ。。。
これは自分が悪いんだけど。
574名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:02:18
>ソファについてきた羽毛クッションの薄っぺらさに驚いたよ
その為にケースだけの販売もしてるんだよね。
もっとも中の羽毛も安物使ってるから、中材抜きにしても値段的に殆ど変わらないんだけど。
575名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:04:26
自分はケースだけ買って中材は、テンピュールのスローピローにしてる。
576名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:13:17
ショールームいってきました。
ハイバックのすわり心地よかったです。
見やすいHPもよいですね。
577名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 00:18:16
ここのならシュガーかアラスカの二択だろ
578名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 09:35:59
IKEAで十分
579名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 22:30:12
中国製の5万円前後のソファを買うのなら
お金貯めてNOYESのソファ買ったほうがいいでしょうか?
それとも他におすすめのソファ有ったら教えてください。
(布地で2〜3人用のカバーリングタイプのソファ探してます)
580名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 00:10:40
>>579
中国製といってもピンきりですからね。
ソファのサラスみたいに一年も経たない内に破損するソファもあります。
あとは購入する人の資金的余裕や日本製へのこだわりと安心を求める人など購入する人の考え方次第です。
それと、生地や座り心地など実際に目で見て実感して、どっちを買うか判断する事です。
ネットなんかで写真だけで判断しては何も分かりません。
581名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 02:09:29
> 自分はケースだけ買って中材は、テンピュールのスローピローにしてる

すごい発想^^ ソファ屋さん?
582名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 14:59:11
Decibel NewTypeを検討中だけど、あの写真と動画じゃ判断できない
175cmぐらいの男にもっとリラックスしてだらーって座ってほしい
動画も写真もみんな緊張してるのか動きが硬くて参考にならん
中の人、頼むよ
583名無しさん@3周年:2010/03/01(月) 00:43:13
Banetgakininaxtuterunndakedoaoyamanimonagoyanimooitenaimitainanndayona~
darekamoxtuterunanntehitoinai?
584名無しさん@3周年:2010/03/01(月) 00:44:37
>>583
全文半角入力なんて・・・・
なんというミスorz
585582:2010/03/06(土) 00:07:13
582のオレですけど、ホームページみたらモデルが変わってて
もしかしてオレの書き込みを読んでデカイ人にモデルに変えたのか!!
って思ったら
相変わらず165cmのミクロマンじゃねーか!!

しかも緊張しまくってんじゃねーか
首に透明のコルセットを装着してんじゃねーの?
もっとリラックスして座りやがれ
586名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:31:07
身長10センチ差でそんなに違うか?
587名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 14:06:28
普通に違うだろ

違うから何かを誤魔化すように小さい男をモデルにして不自然に座らせてるんじゃないの?

座り心地に自信があれば180cmの人でも余裕でくつろげますって写真を使うだろ?

せめて日本人男平均の171cmのモデルを使えよ

それも出来ないというのならミクロマンでもいいからもう少しくつろいだ状態の写真を貼れよ

とりあえず透明コルセットは外せ
588名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 16:47:07
直接座りに行けよ
589名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 19:25:41
>>587
ミクロマン糞ワロタw
590名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 23:50:52
>>588
行きたいけど田舎に住んでるんでなかなか東京には行けないんだよ
なかなか行けないんだけど、今度行くんだよ
そのときに、何軒か家具屋を回りたいて思ってるんだけど、この店に行くかどうか検討中なんだよ
時間は限られているんだよ
あらかじめ出来るだけ店を絞り込んで行きたいんだよ
なるべく事前に情報を得たいんだよ

でさー、何でこんなにイライラしているかって言うとー
この店のサイトって他店に比べてすごく詳細な情報をサイトに記載していると思うんだよね
写真の枚数もかなり多いし
生地のサンプルも送ってくれるみたいだし通販にも力を入れているなって感じるんだよね
購入者の投稿写真もいっぱいあるし、さらに動画まであるしね
一見、お店に行かなくてもサイトの情報だけで全て判断出来る感じがするんだけど・・・
結局、何も判断できないんだよね
モデルがSだから・・・
しかもカッチカチ
だから余計にイライラするのー

いろんな体型のモデル、少なくともLMSの3人ぐらいで写真を撮っては頂けないでしょうか?
生意気言いましてすみませんでした
どうかよろしくお願い致します
それでは失礼致します
591名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 23:59:10
メールしろ
592名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 00:50:21
直接メールするのは緊張するからダメ
オレまでカッチカチになるわ
593名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 01:32:07
おまえはシンプルマートで十分
594名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 03:37:49
糞なソファ屋の代名詞として定着しつつあるな
シンプルマートw
595名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 17:05:17
出たがりミクロマン
596名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 10:22:21
ここって、「ソファ」のキーワードでJWord表示しているね。
どんだけ広告費払っているんだ??

てか、その広告費はどこから???
597名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 10:50:03
写真のモデルってここの社員?
598名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 22:02:11
まじで170の男使えよクズ
599名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 22:11:49
LIFEは背もたれでしっかりくつろげますか?(クッションはさまず)
600名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 00:24:09
俺165だから、このモデル最高だわw
601名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 02:51:16
>>600
おま俺b
602名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 16:06:34
俺は直接、青山行って座ったよ。
で、脚のサイズだけ(既成の中から)別のモデルのを付けさせてもらった。
603名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 20:52:47
いみふ
604名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 22:25:35
>>602
身長、体重等と座り心地の感想を下のテンプレを使って報告してね

【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【最終学歴】
【年収】
【長所・短所】
【理想のタイプ】
【休日の過ごし方】
【前の会社を辞めた理由】
【通勤時間】
【座り心地】
605名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 01:15:11
日本語もわからない連中が買おうとしてたのか…
606名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 23:53:26
ニューシュガースタンダードすわった人いる?リニューアルした奴
前はあんま好きくなかったけど、結構かわったんかな
607名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 09:53:11
Decibel値下がりしたね。
608名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 20:47:27
社員乙

宣伝より先にモデルモデル
609名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 22:45:12
こんなところに書き込む社員がいると思うのか
610名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 23:13:04
一番安い生地ってどうなの?すぐボロボロになる?
611名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 09:25:56
>>609
普通にいるだろ
612名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 18:59:41
Rinnaの高さは異常
どこにそんなに金掛けてんだよ
613名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 15:19:14
社員はモデル171cmの男を使えよ
ミニオじゃ参考にならねえ
614名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 23:51:36
ですよねー
615名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 17:27:23
ここと楽天のbloccoって同じ店?
616名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 22:17:44
なんでそうなる
617名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 15:03:16
bloccoも評判良さげなんだけどなぁ
ショールームがないのは致命的

スレ違い棚スマヌ
618名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 14:58:07
先日、はじめてショールームに行ってきた。
デシベルかデシベルプロかで悩んでたんだが、
実際に座ってみて、デシベルプロに決めた。

プロとノーマルでは圧倒的に座り心地が違う。
ノーマルは座るとスーーンって感じ。
座ってもウレタンが反発してこないで圧縮されてしまっている感じ。
背もたれクッションも頼りない感じ。
でもよく言われているカバーのよれはあまり気にならなかった。
プロはポヨーーーーンって感じで、
常にモールドウレタンがしっかり反発してくれている。
だけど、低反発のウレタンを巻いているおかげで
座り心地もやさしい。固いっていうか、
かなり腰のあるウォーターベッドって感じかな。
背もたれクッションも体全体をしっかり包み込んでくれた。

予算的に10万くらいの差くらいだったら断然プロをお勧めする。
デシベルプロに座ったあと、デシベルに座るとかなりがっかりするので、
デシベルしか念頭にない人はプロには座らない方が懸命。

NOyes以外にもアクタスやフクラ、カッシーナ、 HHにも行って
200万くらいするソファとかいろいろ座ったが、
デシベルプロの座り心地は個人的には一番好きだった。
それくらい他にはない衝撃的な座り心地だった。

。。。ほめ過ぎかな。
んま、あくまで個人的な感想に過ぎません。



619名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 17:08:15
宣伝乙
620名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 17:16:17
俺はカバーのよれ?気になるな。
週一度掃除してしっかりピンと直すんだけど、座るとすぐよれるorz
そんなことも気になってどっしり座れない・・まあ貧乏性。
621名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 12:25:29
LIFEポケコじゃなくなったんだな
622名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 12:39:08
先週青山行ってきました
他4・5組居たけどそこまでは混んでるって訳ではなかった
声かければ店員さんも対応してくれたし、接客は良かった
座りたかった、ライフ、アゲハはやっぱ置いてなかったので
展示してあるのに一通り座ってみたが全体的に思ったより硬い・・・
ってか底つき感?がある、柔らかめのにすわっても座ったときに板にあたるみたいな感じ

それでも座り心地は少々固め希望なのでアラスカが良かったマルコもなかなか
ニューシュガーはスタンダードしか無かったが座り心地はイマイチ
デシペルは初めから興味なしって感じです

良くバランス悪いって言う人いますが気にはならなかったです
まぁ、10畳程度のリビングならこれぐらいが丁度なのかと思いました
ただ15万でこんなもんかってのはありました
急ぎでは無いので他も見てみます

ミクロマンモデルですがショールームの新しいカタログには
身長高いモデル使ってる写真もありました取り寄せてみては。
623名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 18:52:23
社員乙
624名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 09:36:58
ここの商品、ネットで買っても大丈夫?
625名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 12:55:28
どこの商品でもネットで買うのはそれなりのリスクを伴います。
626名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 12:49:26
ソファのネット通販は
ここのお店が無難でしょうか?
627名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 22:11:33
ショールーム逝かずにカタログだけで見て買ったけどまあ悪くは無かったと思う
値段相応
高級感は無いけどかといってニトリやイケアみたいな安モンって感じでも無い
628名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 03:18:09
予算10万未満だとどのタイプがおすすめ?
629名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 03:28:04
Decibel professional 1P
630名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 14:14:12
>>629
折角レス頂いたのですが
テレビ台との兼ね合いで、ソファ自体高さが低すぎました。
631名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 17:31:23
本当に購入する気があるなら代行サービス利用しなよ
632名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 22:32:15
青山行ったけど展示品少ないね。
棚でも作って全部置けばいいのに。
633名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 22:34:07
>>632
そんなだせえことさすがにせんだろ
634名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 22:49:25
一番売れてる生地って何なの?
カタログと同じ生地を買う人多い?
635名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 11:42:19
ニューシュガーエポックっ売れるのかね
足が隠れてるし、なんかかっこ悪い。
636名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 17:48:24
禿しく同意。
パッと見、かなりかっこ悪い。
なんでこんな変なデザインで開発したんだろ。。。
637名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 11:13:59
次々にポケコの販売止めてくな
638名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 00:34:00
>>634
実際にショールームで見てきたほうがいいよ。
感触とか肌触りとか、実際触れてみないとわからない。
サンプルももらえるみたいだけど、やっぱりイメージと違うことも。
639名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 14:52:33
ほんの30分くらい前にソファがキター!
ALASKA Medium(20cm小さめ/羽毛/ハイバック)
人工皮革の最上級で色はブラック
しめて\167790

このサイズは狭い部屋のための妥協の産物
ここのソファに決めた最大の理由がコンパクトなサイズだから
二人掛けだが大きめの一人掛けのつもりで買ったらちょうどよかった♪
クッションをどければ二人でも余裕で座れる
革の質感はさすがに本革には負けるけど、交換とか楽そうだしこれでいい
座ったときにバネのきしみがするとか書いてる人がいたけど全然そんなことない
ふわふわのもちもち。包み込まれるよう
長期の使用でどう変化するかがまだ未知だけど
とりあえず、ソファが初めて部屋に姿を現したときに、自然と顔がにやけてしまうのを
抑えることができなかった
人生初めてのソファなので、目の肥えた人からすれば違う感想かもしれんが俺には満足
のいく買い物だった
ソファと一緒にサービスで花が送られてきたのもよかった
必要最小限の殺風景な男の一人暮らしの部屋に、花の飾りはうれしい心配りだったよ
640名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 10:44:20
そか、ALASKAはハイバック仕様にもできるんだよな。
NewSugerのハイバックかモダンで悩んでたんだけど、奥行が90cm、93cm
と結構あるんだよね。ALASKAなら奥行86cmか〜、結構違うものなのかな。
ただ、俺の場合ソファで寝たいんで、ALASKAの肘の形状がちょっと・・。
まじで悩むわ。
641名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 09:35:07
このお店って割引キャンペーン
見たいな事、行わないんですか?
642名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 09:15:21
ここのソファってどうなの?
10万前後の予算だとほかにおすすめのお店ありますか?
643名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:10:21
フランネルってどうなんだろう
644名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:37:26
昨日NewSugerHibackモダン届いたんだが、4つあるうち2つのクッションで糸が
「ぴょん」と飛び出ていた。
電話したら写真撮ってメールで送ってくれと言われたので送ったら、一応取り替えてもらえそう。
だが20日以上待たされた挙句に、次の日曜も引き取りのために自宅に待機しないといけないとか勘弁して欲しいわ・・・。
プラシーボ効果も幸せな気分と一緒に吹っ飛んでしまったよ。
ショールームに数回足運んで決めただけに残念。きちんと出荷前に検品もできないとは。
追加でオットマン頼もうと思ってたんだけどマジでどうしようか悩むわ。
645名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:43:31
>>644
そんなもんなんじゃな?
けど今注文するとサイドテーブルセットはお得と思う
646名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:48:45
>>645
23万近くの買い物で、さんざん待たされた挙句に不良品送られてきたらショックでしょ。
出荷前にちゃんとチェックしてればおこらない問題だよね。
そういうことしないお店だと思ってたんだけどね〜
ちなみに俺が注文したときはサイドテーブルとかなかったしさ。
639さんみたいに花とかも贈られて来ないしね。
写真撮ったりメール送ったり電話したりで余計な時間いっぱいとらされたし腹立つわ〜
647名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 12:42:09
>>644
追加でオットマン頼んどけば一緒に届いたのに残念だなW
648家電.com:2010/06/02(水) 13:19:51
家電.com
HP
http://Kadencom.chochouo.com
649名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:44:37
>>647
部屋があんまり広くない場合は実際に届いてからのほうがいいんでない?
思ったより大きいってことがほとんどだからね。
オットマンっても5万くらいするんだし、なくても困らないべ。
650名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:15:31
初期不良で返品交換するとき一緒に注文すればよかったと
今ならサイドテーブル付くんじゃないかな?

座り心地はどうです?
651644:2010/06/02(水) 21:24:52
>>650
座り心地はいいですよ。ソファ自体の作りはいいと思う。玄人じゃなから断言はできないけど。
初めに座ったときはあれっと思ったけど、座ってるうちになじんできて今はショールームと同じ座り心地になったかな。
交換時の電話の応対も丁寧だったしその点は不満はないです。
糸が飛び出てる件に関しては、太ももにあたる部分が飛び出てるんだけど、やっぱり糸先が割れてこのまま座り続けてたらやばい感じ。
5万もするクッションカバーなのだから交換は妥当だと思う。
生地の裏地に糊付けがないタイプのものだから、表と裏でも間違えて作っちゃったのかね。
652名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:19:16
レスありがとうございます
モダンにするかけちってスタンダードにするか悩んでます。
値段倍になるからスタンダード2回転させても良いかなと?
生地何にしました?
653644:2010/06/03(木) 01:17:38
>>652
実際に座ってみて決めるのが一番だと思いますよ。
生地はSSランクのAR-95にしました。ダークブラウン色です。
自分の好みではAAランクのCSシリーズが一番肌触りが良かった。
BランクのMTシリーズもいい感じでしたよ。
654名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 12:32:23
>>653
ありがとう御座います
生地もショールームで色々見てみます
655名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 12:45:20
予算15万位の3人掛けソファ探してるのですが
NOYESが無難でしょうか?
656名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 20:27:35
No-Yes
657名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 00:50:07
?
658名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 02:27:12
>>655
やめとけ。644みたいなソファが送られてきて泣くのが目に見えてる。
659名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 12:30:50
>>658
じゃあどこかお勧め教えてください
660名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 16:54:13
現物見ないで買ったために、届いた当初は思ってたのと違うなぁ・・・失敗したなぁ・・・

って思ってたけど、使っていくうちに結構いいじゃんコレと思えてきたよ。

ちなみにニューデシベル。
661名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 19:15:04
失敗したと認めたくないだけじゃ・・・・
662名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 15:08:36
カバー外したクッションの縫製とかは結構いい加減だな。
表面に出てない部分はかなり手抜きしてるな。
とりあえずクッションの形してりゃいいってレベル。
663名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 15:13:26
658=662
業者乙
664名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 16:42:10
まじめな話批判してるやつ15万くらいで買える良いソファ教えてくれ!
665名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 17:35:58
ここのstyleっていうソファがデザイン的にいいと思うんだけど
長く使うにはnewsugarみたいなシンプルなデザインの方が飽きが来なくていいのかなぁ
666名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 10:40:18
>>663
なぜ業者乙なのか
意味が解らない。

Decibel NewType 3Pソファ

Decibel 3Pソファ
で迷ってるのですが、どっちがいいでしょうか。
667名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 07:23:51
スタンダード+オットマン買ったが、満足してる ショールーム行った方がいいぞ
668名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 20:57:32
ちょっとあの写真や動画で頻繁に登場する岡田さんって人がアレなんですけど・・・
(実名出してやるなよ)
皆さんO田さんどう思いますか?
669名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 20:59:07
どう思いますかといわれても・・・
本人ですか?としか言いようがない
670名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 21:23:26
いやあの「デシュベル・・・」ていう舌足らずなお喋りと、
アクの強いお顔がなんとも・・・w

しばらくしたら社内で「2chで言われてたぞ」とか言われるのかしら?
O田さんスミマセンw まったくの部会者です。かつてここのソファを検討
してただけ(結局他のにしました)
671名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 21:33:40
連投
しかし5本くらい見続けているとあの喋りが癖になるのであった・・・
そして今もO田さんの声をBGMにこれを書いている。
672名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:16:29
社内ではかなりの大物なんだろうなぁ
673名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 22:43:44
すみません、
ファブリックとレザーの
各メリット・デメリットを教えてください。
674名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 12:39:09
オレも知りたい!
675名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 13:20:52
>>664
リーンロゼorフクラ
676名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 17:19:52
>>673
ファブリックのメリット 汗や熱を吸収してくれるから長時間座ってもい心地がいい デメリット 汚れやすい
レザーは逆。
677名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 20:25:04
>>664
少なくとも30万以上用意しないと良いのは買えない

用意できなくてノイエスで買うのなら仕方ないと明らめるしかない
678名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 20:38:25
ファブリックはほこりも立つね
679名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 12:40:02
>>677
ってことは15万程度ならここが妥当なの?
30万出せれば選択肢は広がるのは分かるんですが・・・

>>664
フクラは考えてるんですがやっぱこの値段で変えるのは限られているので
他も探してます
680名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 13:10:51
Garden ってどう?
681名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 15:23:59
予算が限られてるなら仕方ないよ。
そもそも30↑の選択肢自体は初めから無いということでしょ。
682名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 16:00:06
15万出せるなら、それなりの広さのところだろ。
がんばって30万くらい出せよ。
683名無しさん@3周年:2010/06/29(火) 19:14:08
ん?ここのソファってボッタクリでしょw
そんな金出すの勿体無いよw
684名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 12:08:31
他にもテレビ台とか机とか買う予定なので予算的に30万はきついですし
庶民なのでデフォが30万だと購買意欲が無くなりますw

フクラがセールあるっぽいのでとりあえずそれ行ってみて考えます
ありがとうございます。

>>683
だ〜か〜ら〜
この予算で買えそうなとこ教えろ!カス
685名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 12:41:07
フクラも取引のある老舗家具店で頼めば常時8〜7掛けくらいで買えるよ。
張り生地のグレードが一番下なら結構安くなる。
家具店の集まる所で老舗っぽいとこに聞いてみては?
686名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 01:04:10
結局Noyesのソファは値段相応なの?
予算14万なんだけどかっても大丈夫?
687名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 10:03:24
オレはニューデシベル買ったけど、概ね満足してるよ。

値段相応かどうかと聞かれたらそんなに詳しくはないのでよくわからないが
今のところ不満はない。

友達が遊びに来て、ちょっと横になったらこのソファーすげ〜気持ちイイな。
めちゃくちゃ寝れそうって言われたから悪く無いと思う。

実際、オレもよく寝てるし。
688名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 22:47:54
>>687
スモール3人掛けの方?それとも通常の3人掛けの方?
座った感じやわすぎない?
689名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 09:48:04
>>688

通常3人がけ。

別にやわすぎるとは感じ無い。
家でくつろぐにはちょうどいいよ。
690名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:49:52
ここのお店の家の中の搬入って強制ですか?
691名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 23:04:50
newsugar hi-back modern に決定。
幅180−200の3Pを探してたんだが、
座り心地はコレが一番よかったかな。

ちなみに、最初はnewsugar hi-backの柔らかい座り心地に
惚れ込んでたんだが、5分くらい座ってたら意外と疲れることに気付いた。
原因は背もたれの角度。modernでは、ほどよく傾斜がついてて改善されてる。

全体的に硬いソファが多かったので、座り心地重視の自分は選択肢少なかった。
こだわる人は、ちゃんとショールームいった方がいいかと。

ローソファは見た目がかっこいいので、気になってたけど
実際に座ると、座るのも立ち上がるのも低くて大変。
日々の生活のことを考えると少し負担だと思う。

あと、hi-backでないソファだが、硬い上に背もたれに余裕がないもんだから
ずっと、気を付けしてないといけないイメージ。
デザインはどれも素晴らしいので
柔らかめのラインナップを少し増やしたらもっといいかな。

ま、もうnewsugar hi-back modernに決めちゃったから、
次にお世話になるのは相当先の話だね。
コスパとバリエーションの豊富さは本当に素晴らしいソファ屋さんだと思う。
692名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 14:08:43
自分も 
NewSugar Hi-Back Small 3P

Decibel NewType 3P で迷ってます。

結構な時間座るのには、背もたれはハイバックの方が良いでしょうか?
ハイバックだと部屋の空間が圧迫されそうで迷ってます。

頻繁に変えかえるものじゃないからすごく悩みます。

どなたか、アドバイスお願いします。
693名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 18:20:24


ソファーなら絶対ハイバック
694名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 09:13:19
>>692
Decibel に1票。
設置できる場所にも寄るけど、部屋の中央くらいの設置だと
ハイバックきつくない?

>>693
その根拠は?
695名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 21:31:57
ハイバックでないソファーってソファーなの?
おしりが柔らかいベンチだろ。
696名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 21:47:54
お前の価値観なんて誰も興味ねーよ
697名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 01:02:04
ここでソファ実際に買ってる奴いるの?
698名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 02:55:34
人生初ソファなんだけどマルッコ買おうと思ってる。
ショールームで実際座ってみて夫がえらく気に入っていた。
私腰痛持ちだけど、座面が結構固めで腰が沈まないので長時間座っても多分大丈夫そう。
だが、そのうち座前を背もたれに床に座ることになりそうw
699名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 12:47:37
>>698
背もたれが低めだから長時間はどうなんだろう
とりあえず買ったらレポよろ
700名無しさん@3周年:2010/09/15(水) 23:59:52
ここのソファってどうなんでしょうか?
去年くらいから値段が大幅に上がったって聞いたけど、
品質的にはどうでしょうか?
701名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 18:02:17
品質は他社のOEMやってるから悪くはないが
デザインが駄目すぎる。
702700:2010/09/20(月) 21:27:04
>>701
ttp://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/newsugar_hiback/newsugar_haiback_small3p.html
これを買おうかと思っていたのですが
ダサいですか?

3人掛け用で横にもなれるソファ検討中なのですが
703名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 23:37:19
ここって値段かなり高いけど
ニッセンなんかとは比べ物にならない程いいの?
704名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 00:23:18
ダサイ。カバーの縫製でコーナーが補強されていないのが原因。
写真にある角が無いカバーリングだと、使っているうちに
悪い意味での使用感が出てだらしない形になる。
http://www.ny-k.co.jp/roomphoto/self-page/index.php?action=view&serial=4319&item=NewSugar%20Hi-Back%20Small%203P


http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/57/37/c7/small-tv-cofy-sofa-bed.jpg
http://allwomenstalk.com/wp-content/thumbs/39868.jpg
http://profile.ak.fbcdn.net/profile-ak-snc1/object3/905/44/n29624129583_1425.jpg
デザインはおいておいて、角がしっかりあるカバーリングだと
長く使っても形崩れが目立たない。ソファメインで欧米だと大抵この形。
705名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 08:59:52
年末に買ったclas、カバーのよれが目立つようになってきたなあ・・生地が伸びてきたのかな?
706名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 14:37:04
>>702
これを使ってます。
私も横になるために3Pにしました。
横になった時の肘置きの高さがちょうどよく、昼寝に最適です。
しかし、704さんが言われているように使用感は出やすいようです。
使用して2週間くらいで、使っているところが結構柔らかくなってきました。
今のところ、週一くらいでHPに書いてあるメンテのクッションパンパンをやってます。
707名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:25:32
カバーリングが>>704にある縫い方なら羽を使ったクッションでも
ソファの形が崩れないし見た目もましになる。

摩擦が多いソファなのになんで薄くて安い生地を使うんだろ
708名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:26:21
確かに、持ち主さんには悪いが、ちと貧素な感じがするなぁ。
特に欧米で主流のを見たあとだと。
http://www.ny-k.co.jp/roomphoto/self-page/index.php?action=view&serial=4319&item=NewSugar%20Hi-Back%20Small%203P
709名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 03:08:32
ここでデザがいいのはデシベルシリーズだけだな
710名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 06:12:17
http://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/newsugar_hiback/newsugar_haiback_small3p.html
NOyesでは、ご家庭の新聞紙をお使い頂いて、こちらのソファを置いたときの専有面積を
ご紹介させて頂い「た」います。どうぞご活用下さい。
711名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 13:34:29
デシベルは角を際立たせるデザインなのに不自然にずんぐり
さらに脚の位置が内側過ぎて高級ソファのデフォルメを失敗してる。
座り心地が良い会社だが外部からデザイナー入れるか海外製品の
完コピをした方が良いのではないか。

素人デッサンを少女漫画っぽいアレンジで完成させたソファみたいで
712名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:24:53
結論から言うと、
ここのソファは、やめておけ
と、言う事でしょうか?
713名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 09:33:10
デシベルプロ買ったけど満足してる
HUKLAとかも座り比べたけどなんかしっくりこなかった
人の評判なんかより自分の目で選ぶが吉
714名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 10:24:22
関西だとどこで見れる?
715名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 13:18:55
>>712
ネットでの宣伝が上手いから買った人の写真みて判断してみては
716名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 09:38:47
所詮、国産ソファだからな。
デザインを求めるのは。。。。

717名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 14:07:55
外部デザイナー入れれば良いのに。
無印のOEMでしょここ?
国産で10万円前後、3シータであの座り心地は珍しく高品質。
ヘッドレスとつけるとクッションが形崩れしてたけどw
718名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 18:54:25
このスレの皆さんのおススメ生地は?
719名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 00:00:34
デザイン抜きにしたら
ソファの製品的にはここのソファは良いのでしょうか?
予算20万円で
他に国産のソファで良いものあったら教えてください。
720名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 01:14:24
721名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 17:26:08
ハイバック20万で買ってやったぜ。
なかなかいいんじゃね。
722名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 08:28:50
保守
723名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 21:52:03
バルーフから乗り換た。イノベーターは実質製造中止みたいだし、一生物だと思って買ったのに本当にガッカリ。
NOyesはクオリティと安心感を考えれば高くないと判断。

物は羽毛のスエード、ハイバック。最高です。
724名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 22:10:16
そうそう、ここのいいとおもうんだけど、なーんか、アンチが湧いてくるんだよね。
725名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 22:35:53
宣伝活動お疲れさまです
726名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 00:12:57
ほらねw
727名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 00:20:47
信者が湧いたw
728名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 06:19:32
大阪でどこか置いてるところないかな?
実際に座ってみたい
729名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 10:50:13
日本人は住宅のセンスがない。
そんなセンスのない家にセンスのない国産ソファがお似合い。
730名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 19:18:58
そんなに自虐的にならなくてもいいんだよ
731名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 17:12:24
予算10万円前後でソファを探してました。
http://www.ny-k.co.jp/cart_hal_proA3_4/newsugar_hiback/newsugar_haiback_wide2p.html
こちらのソファで、ウレタン仕様で布地はGアイボリーにしようと思ってますが
製品的にどうでしょうか。
732名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 17:19:22
購入者の写真見ればどうかわかるだろw
733名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 01:34:10
デザインは別として
ソファとしてのすわり心地の
評価はどうなの?
734名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 10:48:23
とりあえずID漁ったところ、このスレに3人の公務員がいる事は分かってる。


公務員1:市役所1年目、三菱電機蹴り、彼女がFカップ、コスプレエッチ、残業代荒稼ぎ給料自慢、リア充部屋自慢

公務員2:都市市役所勤務、阪大経済学部卒、新米部下に東大女2人、介護保険課、リアルアスぺ通院暦有

公務員3:田舎市役所勤務、国立大学卒、彼女いない暦年齢=童貞、ハゲ
735名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 23:58:03
LIFEの二人掛け検討してるんですけど
どうでしょうか?
使ってる方いましたらご意見願います。
736名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 15:54:47.41
1人掛けでオススメありますか?6,5帖くらいの部屋で使います。
DVD映画を見るのに座ります。20代女、生地によっても
かわいい感じになるかクールな感じになるか変わりますよね・・・

生地はCAかCLシリーズにしたいのですが・・・

部屋は北欧+ミッドセンチュリーって感じです。。。

かれこれ1,2カ月HPとにらめっこです。
737名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 00:02:40.52
ここのでどうクールにするんだw
738名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 06:48:57.58
noyesでクールw
739名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 18:32:21.91
青ざめるって意味でのクールかw
740名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 23:10:58.74
〜なかんじって言ってるんだろ性格悪いなぁ
ちなみに自分はNewSugar Hi-Back 1人掛け買ったよ
まだ届いてないけど。
生地は一番いいやつにしたよ。羽毛仕様でね。
741名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 19:58:24.36

何言われても、、うち売れてますんで
742名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 17:52:14.89
関係者の書き込みw
743名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 11:13:21.07
たった一匹か
744名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 11:58:37.82
コンパクトで座り心地が固めなところでGrowの一人掛けがいいなと思ってるんですが、
平均的な大人の男でも座れるでしょうか?
745名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 19:01:54.34
>>744
ソファの写真に出てるモデルの身長チェック
746名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 00:30:42.44
698ですがマルッコついに家に来ました。
いいよいい感じ。座面固めなので腰痛も大丈夫。
長いこと座ってテレビ見たりしたい時はおまけクッションを上にのっけると
ヘッドレスト的になって楽チンだと気づいた。
包み込まれ感を求める人には不向きだけど、私は満足しております。
それとノイエスの接客の感じよさがハイレベルだと思った。
社内教育の成果?いいコンサルとかついてるの?気になる。
747名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 13:22:26.24
宣伝乙
748名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 21:29:22.95
上げてる藻前のほうが宣伝乙
749名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 16:42:46.03
>>748
社員の人
男性モデルは標準的な身長の方使わないと参考にできないですよ
750名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 20:51:56.83
ウチはあのぐらいの身長の人向けなんすよ。わかるでしょ?
いいかげん粘着ウザいよ。
751名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 13:39:03.72
標準身長向けではないソファってことですか?
752名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 13:41:51.38
凝ったwebページにして購入者を考えたら
171cmくらいの身長の人座らせないと座面の確認とか出来なくない?
ソファ探してて座り心地が良さそうなのにデザインで二の足を踏んでしまう
753名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 12:08:49.59
171cmなんてチビ、参考にならないだろ。
最低でも175pかな

754名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 16:33:54.57
高い分にはこしたことない
平均身長が171cmだし
755名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 17:12:14.81
平均身長ww
子供必死ww
756名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 17:24:12.07
私は176だが
757名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 22:21:33.30
え?なんでこんなに過疎ってるのw
758名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 20:16:42.08
バカがウゼェから
759名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:02:03.97
NOYES 評判でググったらこのスレに辿り着いたが何だよこれ
アスペの遊び場になってるじゃねーか
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/11(土) 14:30:12.27
NOYESブランドは基本的にちょっと裕福な新婚夫婦が買うようなブランドだから
一人暮らしのオッサン連中には許せないブランドなんだろう。
761名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 20:32:54.09
> 一人暮らしのオッサン連中

なるほどこれが奴らの正体か。FA来たね。
762名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 19:11:11.69
頑張って工作してますねwちょっと裕福な新婚ですが
ソファはもう少しお金かけましたよw
低価格帯から中価格帯ですからなんとかローンでかなりのリスク背負って
安い分譲買えた人とかが買う系統ではないかとw

作りは良さげなのにデザインが酷いw
変なデフォルメせずヨーロッパからデザインぱくれば?
763名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 01:37:07.82
sバネだけだしウレタンしか使ってないし
何でこんなに高いの?
764名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 11:44:40.75
そりゃ、人件費の超高い国産だからさ。
アホでもわかる理由だろw

簡単な作業でも日本と中国じゃ人件費が20〜30倍違う。

765名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 16:19:09.63
それを有り難がって買うのも滑稽だな
766名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 23:23:09.51
また高いのが出たね。NewSugar Maximum Comfort。
Hi Backより倍かそれ以上とは。そんなに違うのかね。
767名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 16:50:23.54
このメーカーの10万以下位のソファーは良いと思う
その位の値段だと酷い造りのが多いけどここは一応真面目に作ってる気がする
768名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 23:04:08.03
気がするwww
769名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 23:06:38.02
てかデシベル3種類もいるか?
あとデシベルの二人掛けすごいバランス悪いなw
ありえない
770名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 04:25:10.71
newsugarの1p検討中。
771名無しさん@3周年:2011/09/24(土) 18:24:20.14
所詮マイナーブランド。高いだけ。
772名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 06:30:49.63
子供が本読むので、1人がけ用のソファ、1年前にここで買った。
座り心地は座面固め。思いのほか沈み込みが少ない。
今までリビングのソファで寝転がって落ち着かずに本読んでましたが、
この椅子で1時間半は集中して読んでます。小学1年生。
背面にウレタンががっしり入ってるので、座面より背面が私はよいと思ってる。
満足。この価格帯で家具屋でウレタンソファー探したら、
ソファーというより、フワフワ座布団に座ってるって感じでお尻痛くなるし。
猫もいるんだけど、猫には不人気。違いはなんなんだろう?
商品名は忘れました(汗
773名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 14:40:10.04
>>766
アシンメトリーなのにやぼったいな
774名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 13:32:27.36
チェックの生地かわいい
けど、コーディネート難しそう
775名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 08:22:10.80
なんかこう、もうちょっとパキッとしたデザインの形と柄を作れんかね。
776名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 03:22:53.59
ここのソファ買ったけど買い物としては自分は失敗したなって思った。
それは別にここが悪いんじゃなくてこっちの選び方やら何やらが悪かっただけだけど。
でも、悪い印象は無い。
対応も良好で送られてきたもの一式もなんか感じ良かった。
そこら辺の評価が加わって実際のソファ以上の評価を得てるんじゃないかなって思ったね。
777名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 01:45:45.87
Decibel、なんでC4なんかに変わっちゃったの?

新型は、何か締まりがないというか、野暮ったいというか…。
タイミング、失した。無念。
778名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 23:46:20.91
>>776
無印良品のシワだらけのソファーより断然いいよな
問題はサイズだな。リビングなんてほとんどの家が10〜12畳だか、デシベル3Pなんかはでかすぎる。
779名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 10:57:53.71
ニューシュガー座ってきたけどハイバック座るとノーマルタイプの小ささが際立つね。
こいつの1pタイプが欲しくなったよ。
780名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 15:22:45.65
約2年前に買いました。
ショールームではすごくフィットしたのに、
実際届いたソファはイマイチ座り心地がよくないです。。。
同じものなのに、まるで別物です。
安い買い物ではなかったので、すごく後悔しています。
781名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 01:51:13.60
>>780
ショールームでは靴を履いて座った。
自宅とでは裸足かせいぜいスリッパなので座面の高さが違った。
と言う事は無い?
782名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 03:11:14.32
>>781
780です。
確かに靴を履いて試し、実際は靴を履かない状態で使用していますが、
座面の高さはそんなに気になりません。
座面の奥行きと背もたれのクッションの感じが体に全然フィットしないのです。
座り心地が浅いというか、包み込まれる感じがないです。
逆にずっと座っていると、腰痛を起こしそうになります。
783名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 23:27:24.09
デシベルトラディショナルがリニューアルになるね。
大分値上がりするしスモール3Pがなくなるようだ。
784名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 00:47:19.70
先日デシベルプロ3Pカウチ購入しました。約35万円。
お店で座りごこちを確認したつもりでしたが、
長時間座っていたら、お尻が痛くて腰痛も悪化。
匂いも少し気になります。
以前はフランスベッド社のソファを7年ほど使用してましたが、
お尻が痛くなることはありませんでした。
私には合わないソファだったようでとっても後悔してます。
ここのお店は対応がいいので、商品もいいものと若干錯覚して
しまった気がしてます。
HPの写真付きお客様の声もいいことしか書いてないので、
あまり参考にしてはいけなかったと今は痛感してます。
この大きさでこの価格はリーズナブルだと思って購入しましたが、
今となっては安物買いの銭失い。
このスレにもっと早く出会いかったです・・・。
785名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:45:07.47
買おうかなーと思ってたけど
座り心地まで考えた設計じゃないのかな
786名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 11:59:25.11
うちは結構満足してるんだけどね。
値段から考えたらぼちぼちだし、
やらかいばかりで長く座ってると疲れるソファよりいいと思うよ。
787名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 14:30:52.92
784です。
捨てるのはもったいないと夫がなにか方法はないかと問い合わせしました。
へたった時用にオーダーという形で内部を作成できるそうです。
費用は見積もりを出さないとわからないそう。
ただ、私はもうこれ以上追加で費用をかけるぐらいなら買いなおしたいと
夫を説得し、以前のソファのようにスプリングが入っているDONNAという
ソファを買いなおしました。
まだ届いてないけど、今度は快適なソファであることを願って・・・。
私には合わなかったけど、夫は前のソファほど快適ではないけど我慢できる
程度だそう。
ほんと、座りごこちは人それぞれですね。
788名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:26:46.18
>>787
買い直したソファが「今度は快適なソファであることを願って」???
なにちゃんと実物見て長時間座ってみてから購入してないの?

ソファなんてその人の体型や足腰の丈夫さなんかで好みが全く変わってくるものだからこそ色んな堅さでラインナップされてるんでしょうが。
しかもデジベルプロはノイエスの中でも一番堅いローソファという、いわば平均的なものから一番遠いところにあるものなのに。
自分の買い物の仕方が悪くて失敗してしまったのを全てその製品のせいにするなんて最低だと思う。
789名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 21:12:44.08
>>784 >>787

まああれだな。
単なるクレーマーというやつか。

いってみたけど店員も含め雰囲気はよかった。

自分で選んでかっといてもののせいにするなよゆとりwww
790名無しさん@3周年:2012/10/10(水) 00:37:53.62
>>787
まだ届いてないけど、今度は快適なソファであることを願って・・・。

はぁ??
なんでまた次もわけわからん買い方してんの??
単純に脳みそ底辺の象徴やんwwwwww

お前が馬鹿なだけなのにいちいち書き込むなよ。
不快でしょうがないから消してください。
791名無しさん@3周年:2013/04/06(土) 19:50:51.91
大阪ショールームまであと二ヶ月ですが過疎ってますね
792名無しさん@3周年:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
座り心地どうですかね?
それと質感やヘタリ具合を知りたいです
793名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 14:46:09.59
買わない方がいいよ。腰が痛いし、座り心地も最悪。
794名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 14:49:41.00
スプリングが入ってないから、すぐにへたる。座面の綿がズレて、フォルムも
崩れてかっこ悪い。背面のクッションはフェザーだと思うが、量が少ないから
こちらもすぐにへたってしまい、座ってるうちに尻の下までズレて、ぺっちゃんこ!
よくもこんなものを売るものだと怒りと悲しさでいっぱいです。おまけに
カバーも角の部分にすぐに穴があきました。
795名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 15:04:41.94
まぁ、5年も使えばそこそこメンテしててもへたるのも仕方ないのか。
もう買うことはないと思うが。奥行きがなくてとにかく腰が痛い。さよなら。
796名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 16:38:07.51
モデル名も書かずに何を参考にしろと
797名無しさん@3周年:2013/09/03(火) 04:02:05.30
該当する製品が無いが
798名無しさん@3周年:2013/09/04(水) 19:41:19.68
分解してカバーを洗濯できるのがいいと思ったが、昼寝して起きたら
全部のパーツがずれてバラバラになってるのには驚いたね。
寝苦しいし、普通に座っていてもずれるからイライラする。
身体をあずけて楽しむことのできないソファは癒されないよ〜。
799名無しさん@3周年:2013/09/04(水) 21:35:52.26
>>798
 同じ失敗をしないように、製品名を教えて下さい。
800名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 10:41:49.31
ノイエスって低価格帯ソファとしてなら悪くないけど、結局は低価格帯なんだよな
所詮無印のOEM先な訳で
801名無しさん@3周年:2013/11/08(金) 04:46:52.95
NOYESは低価格帯としてはマシだけど、中価格帯としては品質最悪
New Sugar Standardを買ったけど、3年で座面のへたれが気になったので使っていない
ウレタンの材質が悪いんだと思う
マルイチも持っているけど、使用頻度はNOYESより多いのに、5年経った今も座面のへたれがかなり少ない
やっぱり本体ですら3年保証しかできないくらいだから、座面も含めて品質的に低レベルなんだよね
802名無しさん@3周年:2013/11/21(木) 00:50:28.64
ここのソファに女座らせて、ガンガンぶち込むには丁度良い
803名無しさん@3周年:2013/12/05(木) 02:13:09.89
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=Walk--7hq2c&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
804名無しさん@3周年:2013/12/17(火) 15:33:16.65
まずショールームいって、新人がついたのが運のつき・・・
対応がぎこちないし、わかってねーからイチイチ上司に
ききにいくから時間かかるわで、結局、搬入下見サービスたのんだが
現場では何もお答えできませんので(意味ね〜し)、
本部のほうからご連絡しますとのこと・・・で
いっこうに一切連絡がありません・・・

という、ソファを買いにショールームみて見積もりだして
搬入下見して、結局ソファ売る気あるんですかっていう

ソファ専門店が NOYES です。

NOもYESもゆってこねーし
805名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 22:56:39.48
デザインがイマイチ
806名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 12:57:14.50
新商品のVision CLってどうかな?
デザインは結構気に入ったんだけど
807名無しさん@3周年:2014/02/15(土) 23:13:13.30
>>806
一体型でギア内蔵がな
ギア系って国産でも故障しやすいから
この部分が保証対象ならいいと思うが
808名無しさん@3周年:2014/02/17(月) 13:25:51.38
809名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 15:17:14.31
土台とはいえ、土足で踏みつけて製造されるnoyesのソファ
http://www.youtube.com/watch?v=S9BvPdldtm4
810名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 10:35:14.72
NOYESのような包まれた塊感があるソファーが好きなのですが、
他のメーカーで同系統のところあります?
811名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 21:45:35.87
>>810
フランネル
812810:2014/04/14(月) 17:04:00.68
>>811
ありがとうございました。
813名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 22:39:48.21
ショールームでデシベルプロフェッショナルの雰囲気が一番好きだったんだけど、座面が硬すぎた。。
10分程度しか座ってないからアレなんだけど、長時間だと感じ方も違うのかな?
814名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 01:16:08.81
>>809
水虫の付いた素足で踏まれるのも嫌だなw
815名無しさん@3周年:2014/06/10(火) 18:47:10.38
Vision RX買いました。
7月上旬到着予定です。
816名無しさん@3周年:2014/08/06(水) 14:04:25.45
NewSugar Hi-Back 注文しました
817名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 12:47:51.78 ID:fkPVT64T0
>>806
現物座ってきました
正直頭のホールド性は他のハイバックの方がよかったけど、寝転がれるのとデザインは気に入った
818名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 13:41:06.20 ID:fkPVT64T0
間違えて1年も前の書き込みにレスしてしまった
819名無しさん@3周年
この後スレを読む人たちの為には良いと思います