布団・寝具総合スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 20:37:58
1万以上するシルク毛布と5千円以下のシルク毛布じゃ
物が違う。
買ってレポしている人に妄想しているなんてアホ。


941936:2005/05/20(金) 20:41:36
ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/living/205611.html

シルク毛布結構出ているね。
私が購入したのは一位の物です。

942名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 00:17:31
>941
かなり安いですね。
洗濯は自宅でできますか?

うちのシルクのシーツは、洗濯機でアクロンで洗ってます。
943928:2005/05/21(土) 08:29:34
>>929 932
レス、ありがとうございました。
944名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 16:06:20
>941
安い。 けど、送料かかるのかぁ・・・・・
945名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 21:44:02
946名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:08:14
947名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:08:26
>941
物はどうですか?
948名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 15:01:46
949941:2005/05/23(月) 18:07:54
送料、代引き手数料などで、結局5千弱になり
ビミョーな気分になりましたw
普段使っている毛布(カシミヤのシングル)と比べて、
厚さなどは遜色ありません。
特有の匂いがあります。表面の毛羽立ちが早いので
長期間使っていると毛玉だらけになりそう。
しなやかさには欠ける感じです。

洗濯は家でするつもりですが、どういう状態になるか?
シルク毛布ってどんな感じかな、と試しに購入したので
そこそこ満足です。(ソファで昼寝の時に使ってます)
長く使うならつもりなら、もうちょっと高級品の方が
いいかもしれませんね。
950名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 21:43:06
951名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 21:57:10
ガーゼ素材のシーツやタオルケット類でおすすめのメーカー(店)を教えてください
検索してると沢山ありすぎて迷う・・・
952名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:04:32
松並木が有名だとおもう。
ttp://www.rakuten.co.jp/matsunamiki/
953名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:40:57
ビックカメラの中にある生毛工房が良さげ。
954名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:42:21
前前スレで評判よかったよ、生毛
955名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:04:03
シルクのシーツって使い捨てが基本だと思うんだけど
何週間ぐらいで捨ててるの?
956名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 00:11:26
>955
使い方にもよりますが、1〜2年で変えてます。
>941
そうですか。 でも、買ってみたいです>シルク毛布
957名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 03:14:21
カシミアの毛布、すっごい欲しいです。
958名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 03:19:54
>838
すみませんが、もう一度出品者をお教え下さい。
来月カシミア毛布を買いたいと思います。

宜しくお願い致します。
959名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 08:23:37
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hchatani

この方です。
冬しか売ってないかも知れません。
960名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 20:32:37
961名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 02:12:13
肩凝りがひどいので煎餅布団をやめてマットレスを買うことにしたのですが
定評のあるマニやラテではカビる・蒸れると聞きました。
床に直接マットレスを敷いている方はどこのマットレスを使っておられますか?
962名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 02:34:23
>>961
通りがかった者ですが、シモンズのゴールデンバリューを使ってます。
カビなどはまだ生えてませんが、こまめに裏返しにすれば
どこのでも生えない気がします。

私の羽毛をチェックしてみたらオーストリア産になってました。
このスレッドにでてきてないのでちょっと不安。
一応デパートで購入したので大丈夫だとは思いますが。。
963名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 08:12:59
ヨーロッパは有名なダウンの産地ですよ。
ポーランドグースやハンガリーグースな。
オーストリアで縫製したヨーロッパグースの物なのでは
ないでしょうか?

964名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 08:14:07
知らないと思う。もし、知ってたら切れまくってまた閉鎖でしょ。
育児板あたりに、彼女のブログ知られたら大変なことに
なりそうね。
965名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 10:20:13
>>963
そうかもしれませんね。
改めて見てみたらhandpluckedって書いてあって
このスレを読んだのでちょっとうれしくなりました。
アドレスが乗ってたのですが国の表記が deでした。
どうやらドイツの会社みたいです。
966名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 11:48:52
>>962
素早いレスありがとうございます!実際に使ってる人の意見が聞けて助かりました。
選択肢が広がったので色んなメーカーを見て買おうと思います。
967名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 18:25:41
ttp://www.livingmotif.com/eshop/index_bat.html

ここの、オリジナルベッドリネン、コットンのもリネンのも
良さそうだ。
968名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 19:35:20
969名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 20:48:25
zzzz
970名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:54:13
971名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 15:11:39
圧縮回避あげ
972名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 15:01:09
houchi
973名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 16:08:39
絹さいこー
974名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 17:17:30
埋め
975名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 22:37:40
夏は麻ふとん。
976名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 04:53:48
絹サイコー
977名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 02:24:01
安く買いたいですね>寝具
978名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 12:09:25
流れを読まないでスマンが低反発枕欲しいんだけど平均何円ですか
979名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 16:44:18
>>978
お前の月収くらい
980名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 18:48:16
明日まで五反田TOCで開催中の
ttp://www.dinos.co.jp/saiji/050300/index.html
で、生毛工房ががんばってました。

PM-490のキングサイズ本掛けが134,400円→59,800円だったので買いますた。
ttp://www.dinos.co.jp/saiji/050300/index.html

他にもいくつか半額以下になってたよ。
981名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 06:22:51
ちょっとスレ違いですけどオレは登山者用の羽毛寝袋使ってました
布団蹴飛ばして朝風邪引いて起きるなんてこともなく重宝しますよ
982名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:20:44
>>981
洗える?
封筒型で幅が1mくらいあるなら買ってもいいかも
983名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 16:45:21
>>978
これから梅雨だからやめとけ
984名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 12:03:47
登山用のは実は洗えるし、コストパフォーマンスがいいんだよね。
封筒型の羽毛ってあんまりないかも。
神田あたりのアウトドア用品で売っている。
985名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 18:43:23
俺の場合、冬は4枚の掛け布団が必要
なんとか1枚にすませたい
986名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 19:32:52
ヒント:エアコン。
987名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 20:48:18
ヒント:湯たんぽ
988名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 23:07:58
ヒント:あたし
989名無しさん@3周年
うわっキモ