インテリア、ガーデニンングの素敵なHP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
インテリア、ガーデニンングの素敵なHPを教えて下さい。
URLでもタイトルだけでも。
あなたが素敵、とか楽しみにしているページをお願いします。
誹謗、中傷はなしでただHPの存在を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
2名無しさん@3周年:04/08/03 16:33
こちらこそよろしくお願いいたします。
3名無しさん@3周年:04/08/03 17:32
1サン乙です。
4名無しさん@3周年:04/08/04 08:54
5名無しさん@3周年:04/08/04 10:36
ttp://www11.ocn.ne.jp/~koharu-b/index.html


ここはガイシュツ?
落ち着いてて好き。
6名無しさん@3周年:04/08/04 11:24
>>5
確かに落ち着いていていい感じ。
だけど・・思い切りはやりにどっぷりって感じのセレクトだねえ。w
7名無しさん@3周年:04/08/04 12:21
全然うらやましくないが。

それよりもこの人、実家が牧場やってて搾り立ての牛乳がいつでも飲める、ってのがうらやましい。
8名無しさん@3周年:04/08/04 12:21
>5
インテリアが見れないのが残念!
9名無しさん@3周年:04/08/04 14:57
晒せるほどのインテリアじゃないんでしょ、きっと。
10名無しさん@3周年:04/08/04 15:56
性格わる〜w
11名無しさん@3周年:04/08/04 18:48
写真がナナメってて船酔いしそうだが。
同じパイン材でもエセ・ナチュカン達と比べると落ち着きを感じる。
ttp://homepage2.nifty.com/tvyasui/
12名無しさん@3周年:04/08/04 22:10
右端にカーソルがいったら、アクセス解析が出てビクーリ!!
嫌いじゃないけど、写真加工のセンスは×

インテリアはここが好きだな。まぁこんな暮らしは私には無理だけど。
ttp://www.bichette.org/
13名無しさん@3周年:04/08/04 22:58
>>12
アクセス解析はみんなしてるんじゃない?

で、どこにインテリアが?
14名無しさん@3周年:04/08/04 23:46
ttp://www.geocities.jp/sottile_seta/
ううーむ、異世界・・・・・・。
15名無しさん@3周年:04/08/05 00:34
>14
うわ、ピンクハウス一家、って感じだぁ。

>11>12
で、どこにインテリアが?
16名無しさん@3周年:04/08/05 00:40
>>14
ものすごい胸焼けしてしまう・・・。見ていて疲れてやめちゃった。
17名無しさん@3周年:04/08/05 01:32
>14
TOPが開いた瞬間閉じようかと思ったww
ま、ここまでやるのはある意味すごいけどね・・・・・(胸焼け)
18名無しさん@3周年:04/08/05 01:34
>14
やっぱりというか当然というか、
リンクに「白い何か」があったよw
19名無しさん@3周年:04/08/05 01:44
11のは、「Interiter」という謎のコンテンツにあり。インテリテー?
20名無しさん@3周年:04/08/05 01:49
あ、本当だ、>19さんくす。

でもパイン材なんか自慢して、
パインが最低ランクの木材であることを知らないのだろうか?
21名無しさん@3周年:04/08/05 05:32
>14
突っ込みどころ満載のサイト紹介サンクス。
狭い家にでかい家具ってあまりセンスいいと思えない。
天井高そうなのは裏山だけど。
22名無しさん@3周年:04/08/05 05:35
日本人が無理して洋風のインテリアに囲まれて暮らしたって似合わない。
サイト主は満足でしょうけど、ご家族は本当にくつろげてるんでしょうか。
23名無しさん@3周年:04/08/05 07:13
>>13
archivesのjournalにインテリアとガーデニングの話と写真があったけど。
このスレはインテリアのコンテンツがあるとかもっと特化してしてないと
ダメみたいだね。
24名無しさん@3周年:04/08/05 10:07
>23
あったあった。
全体的な様子が見れなくてもどかしいけど、
写真を見た限りでは可愛いね〜
外国に住んでるみたい
薪ストーブとか使ってるし
25名無しさん@3周年:04/08/05 13:27
>>22
今時洋風じゃないインテリアなんてw
個人的には畳に座る生活ほどくつろげないものはないよ。
26名無しさん@3周年:04/08/05 13:29
畳部屋、あった方がいいけど
畳メインで生活するわけじゃないしね
27名無しさん@3周年:04/08/05 13:58
だね
畳もいいけど、椅子の方が楽だ
28名無しさん@3周年:04/08/05 16:03
あ、俺も畳の部屋って落ち着かない。
鼻と足の距離が近いから他人のにおいとか気になるし。
29名無しさん@3周年:04/08/05 16:06
>24
見に行ったら毛糸の画像ばっかでうざくて帰ってきたよ。
30名無しさん@3周年:04/08/05 18:21
部屋の隅の方の写真ちろっと見せて、インテリアも何も。
全体見せれないのかと勘ぐってしまうな。
31名無しさん@3周年:04/08/05 19:35
見せれないんでしょ、きっと。
32名無しさん@3周年:04/08/05 19:39
どうしてですか?
33名無しさん@3周年:04/08/05 19:56
子供のおもちゃとか大人のおも(ry とか転がってるのを
ファインダーの外にずらしながら撮影してるから。
34名無しさん@3周年:04/08/05 23:05
>>33
妬みと僻みでみっともない。
35名無しさん@3周年:04/08/05 23:51
ttp://www1.odn.ne.jp/fluffy/index.html

ここ好きなんだけど…
36名無しさん@3周年:04/08/06 00:16
あ、こーゆー家いいかも。完成後のインテリアがもっと見たいな・・・。

ただしお決まりの雑貨ドアップななめ撮りにはうんざり。
SWフェチ夫もイラネ。
37名無しさん@3周年:04/08/06 11:09
>35
家自体はスゲー好きな感じ!
インテリアが見たいな

SW、何かと思えば(笑
玄関全てSWなのか?!
38名無しさん@3周年:04/08/07 16:52
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~oishii/

勿論、皆さん、ここはご存知ですよね?
39名無しさん@3周年:04/08/07 18:32
>38 前スレで既出。
でも、全体の「気負ってなさ」は本当、好感度に影響するなーと改めて思う。
頑張り過ぎや自意識過剰ミエミエが痛いのだよね。大抵のインテリアサイトは。
40名無しさん@3周年:04/08/07 20:58
>>39

既出だったんですね。
やっぱり、素敵なところはみなさん、ちゃんとチェック済みですね。
41名無しさん@3周年:04/08/07 21:03
人それぞれだよ
38なんて2回め訪れようとは思わないよ
42名無しさん@3周年:04/08/07 21:21
なんかね。
43名無しさん@3周年:04/08/07 22:39
牛クラウン、誰に買い物の言い訳をするんだろ?w
ほとんど母子家庭状態なのはみんなうすうす気付いてるのにね
44名無しさん@3周年:04/08/08 00:11
>43
誰のこと?
45名無しさん@3周年:04/08/08 20:10
>>41>>42みたいな言い方すると、
もう紹介するのヤダ。
46名無しさん@3周年:04/08/08 20:14
まあまあ
47名無しさん@3周年:04/08/08 21:53
モダンリビングに出てるようなインテリアが好み。
でも、ああいうインテリアのHPないよね。
どれも言い方悪いけどちゃっちいっていうか、、、、
48名無しさん@3周年:04/08/08 22:02
>47
だからそういう部屋に住んでる人は
ちまちまホムペは作んないんだってw
あーだこーだ文句言うなら
自分でそういう部屋にしてここで公開してよ
49名無しさん@3周年:04/08/08 22:21
>48
そうだよね、ごめんごめん、ちまちまHP作んないよね。
文句のつもりじゃなくって、同じ趣味の人探してたの。
うちもそういう部屋だけど、HP作る気ないからおんなじか。
50名無しさん@3周年:04/08/08 22:28
同じ趣味の人より違うテイストの部屋のほうが見ていて楽しいけれど・・・。
51名無しさん@3周年:04/08/08 22:29
>49
(´,_ゝ`)プッ
52名無しさん@3周年:04/08/08 22:35
お仲間がほしければまず自分でサイトをつくればいい。
それなりのものが作れれば
それなりの人が集まって来るもんだよ。
53名無しさん@3周年:04/08/08 23:46
ネット上でマイインテリア公開するのはナチュカンが多勢を占めるというのは、
やはりインテリアの好みと行動の傾向に関連があるのかも?

私もシンプルモダンが好きだけど、雑貨集めとか手作りとか全くしないもん。
インテリア自体が好きだから違うテイストを見ても面白いけど、わぉ!いいなー
とか、参考にしたいとか、目が肥えたとかの感激はないからチョト物寂しい時も。
まあ、好きなインテリアの主が、他の表現手段のセンスもいいとは限らないので、
誌上の偶像でいてくれたほうがいいかな・・・・・
ところでGraziaの別冊、買おうかどうか迷ってるうちにどこも在庫切れだよショボーン。
54名無しさん@3周年:04/08/09 14:29
タイトルがいい感じなので、ここちよいインテリアかと思った。_| ̄|○
ttp://www.ctt.ne.jp/〜n305/index.html
55名無しさん@3周年:04/08/09 20:40
>>54
みれないんですけど…?
56名無しさん@3周年:04/08/09 20:56
>55
〜を~にすれば見れる
5754:04/08/09 21:11
おっと、すみませんがチルダ(〜)を半角に直して下さい。
まあふつうのお宅はこのくらいゴチャついてるよなーというくらいの内容ですが。
58名無しさん@3周年:04/08/09 23:09
っつーかなんでチルダを全角にしたの?
59名無しさん@3周年:04/08/09 23:38
>>54
いろんな意味でタイトルとかけ離れていて大変だね…。
60名無しさん@3周年:04/08/10 01:32
54・・・インテリアって・・・・・食器棚の扉も半開きだよ。(゜д゜;)
全体に漂うツメの甘さから判断して、一生この「ビフォー(のつもり)」のままとみた。
久々に、あなたがHP公開する事に何の意味がある?と真顔で尋ねたい相手だ。
61名無しさん@3周年:04/08/10 11:13
半角チルダも出せないこんな世の中じゃ・・・・


62名無しさん@3周年:04/08/10 18:19
ホジホジ(´σ_` ) ハナクショ( ´_ゝ`)σ ⌒゜ ポイッ
63名無しさん@3周年:04/08/10 21:14
主婦よりも男性が運営してるインテリアサイトの方がセンス良いよね
ゴテゴテ飾らないし
64名無しさん@3周年:04/08/10 23:56
65名無しさん@3周年:04/08/11 00:47
>>63
主婦に妬まれないしなw
66名無しさん@3周年:04/08/11 01:00
>63
そういう所ご存知ならぜひここに紹介して頂きたいわ♪☆彡
67名無しさん@3周年:04/08/11 22:56
>>64
そのサイトってあちこちに貼られてるけど、画像無断使用しまくりだよね。
まぁblogにありがちだけど。
68名無しさん@3周年:04/08/12 09:13
画像無断使用とかはしても良いのですか?
69名無しさん@3周年:04/08/12 12:10
まぁあれだよ。自分で撮影して自分のHPに写真のせてたら
他のHPで使われてたらすごい怒るよね。
70名無しさん@3周年:04/08/16 09:28
自作自演のアフィリBLOGだからねー。画像もパクリなら文章もパクリ。
71名無しさん@3周年:04/08/16 13:28
もう新しいところはないのかねぇ
72名無しさん@3周年:04/08/17 10:08
白にも飽きたので、熟年夫婦の渋いインテリアが見たい。
でも熟年世代ってあまりHP作らないのかな。
73名無しさん@3周年:04/08/17 19:10
たぶん熟年夫婦は自分ちのインテリアより、趣味の盆栽とか
旅の記録なんかを載せてると思われます!
74名無しさん@3周年:04/08/17 23:28
京都の町屋の拭き漆の床があるような家を
上品に生かして住んでる人のサイトとかあったら見てみたいぽ
75名無しさん@3周年:04/08/18 19:27
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~guriguri
こんな家にすんでみたいよ。
我が家はパインの床板にタイルトップのキッチン。
今は激しく後悔している。
76名無しさん@3周年:04/08/19 00:14
>75
インテリアはまあまあおもしろいけれど、
かわったひらがなづかいが気になります。
77名無しさん@3周年:04/08/19 00:50
>>75
写真が小さくてよく分からない…。
でも考え方は好きだな。
78名無しさん@3周年:04/08/19 07:50
ごめん、私は無理。
意図的にひらがなばっかりだし“〜なのです”、 “〜なのだけど”の多用から
いって、自己陶酔系の匂いがプンプンしてきて見てて辛くなった。
まー、ああやって世界中に自分のことアピールしてるわけだから
そもそも自己顕示欲が旺盛なんだろうけど。
79名無しさん@3周年:04/08/19 08:56
そら自分のHP運営してる時点でわかりきったことじゃないのさ
そんなこと叩いてどうすんじゃい ちっせーな〜
インテリアが楽しめりゃそれでいいんじゃ このスレはー
80名無しさん@3周年:04/08/19 12:41
でもこの人の文章、突出して気持ち悪いよ。
暮らし系の本出してる、伊藤まさことか廣瀬裕子とかが
まさにこんな文体でひらがな連発だよね…。タダノマネッコ
81名無しさん@3周年:04/08/19 14:18
平仮名が多すぎてメチャメチャ読みづらいね。
センスは悪くなさそうだけど頭は悪そう。
82名無しさん@3周年:04/08/19 14:45
だからここは紹介されたサイトの
インテリアについて語るスレじゃないのか?
管理人がどうとか、文章がどうとか
そんな感想はいらんちゅーの。
83名無しさん@3周年:04/08/19 16:01
ま〜確かにインテリア目的で見たものの、文章のあまりの痛さに
少し物申したくなる心境はわからなくもない・・・。
でもそこらへんはぐっと我慢して質のいいインテリアサイトを探索しようじゃないか!
84名無しさん@3周年:04/08/19 16:14
「素敵なHP」として挙げられるからには、写真や文章表現の
センスも問われていいんじゃないの?
インテリアスレ!インテリアだけ!ってムキになる方もウザイ。
85名無しさん@3周年:04/08/19 18:18
でもせっかく紹介してもアラ探しみたいなコメントばっかり。
確かにひとこと言いたくなる管理人もいるが
(よれよれパッチワークとかw)
そういうのばっかりならヲチ板でやれば?と思ふ。
86名無しさん@3周年:04/08/19 23:42
そうだよね
メインはインテリアやガーデニングであって
管理人のキャラではないよ
必要以上の管理人叩きはヲチ板でやるべき
87名無しさん@3周年:04/08/20 00:11
>86
そうそう、
インテリア、ガーデニング『が』素敵なHPを紹介するんじゃないの?
と思うんだよね。
ま、インテリアが素敵なHP≒表現力アリ=センスも良し、だとは私も思うから
一言言われちゃう人はどこかしら問題があるのはわかるけどねw

88名無しさん@3周年:04/08/20 05:28
>>75
殺風景杉
89名無しさん@3周年:04/08/20 09:34
殺風景っていうのは若干感じるけど、でもこれから徐々に
作りあげていく楽しみがあってうらやましいな〜って思う
個人的には壁のベニヤ状態が気になるんだけど、
これも後々変えられるようにっていう配慮があるみたいだし。
い〜な〜
90名無しさん@3周年:04/08/20 10:50
ttp://www.am-home.com/

自分好みではナイけど 好きな人もいるかなー?
91名無しさん@3周年:04/08/20 13:43
アルバムの中で、子供が部屋で楽しそうなのがいいね。
家具や物をクローズアップしすぎてインテリアの全体像が見えないのと
やはりというか露出オーバー気味なのが惜しいか。
92名無しさん@3周年:04/08/20 22:03
『インテリア奥様の特徴』
・白地なのに一番薄いグレーの文字
・「キャトルセゾン」「AT」「ル・クルーゼ(当然『白』♪)」
・好きな音楽はJAZZとボサノヴァ(ていうか雑貨屋のコンピCDだね)
・○○ママ(ひらがなにするともっとイタイ)率が高い。
・profileに家族構成(含ペット)や星座や血液型まで書きながら
 生まれた年はぼかす(197○年とか1960年代。しかもひとりツッコミを入れる)
・サイトの流行は「カウプレ」「リニュ」「スケルトン表示」「JAVA」
・地方に住んでいる(神戸率高し)。
 上京の折には「イルムス」「お台場」「パトリス・ジュアンのお店」
 「自由が丘」ははずせないっ!
・旦那の存在は希薄。
・ご挨拶のページに 「星の数ほどあるホームページの中で このサイトに来てくれてありがとうございます。」
・小さな幸せ探しがマイブーム
・部屋の写真はなぜか露出オーバー気味に修正
93名無しさん@3周年:04/08/20 22:29
露出オーバーにこだわる人多いね
そんなのおたくの好みじゃないの?変なの
94名無しさん@3周年:04/08/20 23:06
>91
saitaリビングに載ってたよ
95名無しさん@3周年:04/08/20 23:23
神戸率高しって妙に納得・・・
愛知在住主婦サイト多いよね

でもまぁサイトのリンクってのは似たもの同士が集まるのが常だから
リンク辿ってまわってると食傷気味になるのは仕方ないやね
なにか別ルートで探すしかないのか・・・
むつかしいな
96名無しさん@3周年:04/08/20 23:31
>>95
神戸と愛知をくっつけてるのが意味わからん。
97名無しさん@3周年:04/08/21 00:17
神戸率を「愛知県田原市神戸町率」だと思ってるんじゃないか?
98名無しさん@3周年:04/08/21 00:23
>93
画像の明度を必要以上に上げているのは、
白く飛ばしてアラを誤魔化してるって事だろ。
99名無しさん@3周年:04/08/21 01:13
あと、
・絞り優先、背景ボカシ
・斜め撮り
・超どアップ
も定番。
100名無しさん@3周年:04/08/21 01:30
要するにAVのパッケージと同じか。
101名無しさん@3周年:04/08/21 02:41
わろた。
102名無しさん@3周年:04/08/21 11:29
ああごめん 95だけど
愛知在住主婦「も」多いよねーって意味だったのです
103名無しさん@3周年:04/08/22 00:48
金物の職人をしていましたが、金属家具を作りたくて会社を辞めて初めてしまいました・・・。
まだまだ数も少ないですし、材料費の関係で大きい物もまだ作れませんで・・。
時計やらフロアライトしか完成してません。
TVラックとか作りたいんですけどねぇ、まだまだ材料費を稼げません。

とりあえずはHPでも作らねばと作って見ました。
近場のお客様にお売りする事はあるのですが、
ネットの方はまだまだ少数のお客様なので、至らない点もございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お暇なときでもよろしいので覗いて見てください。

http://members3.jcom.home.ne.jp/mars-i.d/index.html
104名無しさん@3周年:04/08/22 01:04
↑宣伝はおいといてさ、その黒背景やめたら?w
105名無しさん@3周年:04/08/22 10:17
>75さん
 >我が家はパインの床板にタイルトップのキッチン。
 >今は激しく後悔している。

とありますが、私の憧れで将来はそうしようと思ってるのですが、
その理由は何でしょう?
好みが変わったのですか?それとも使い勝手(?)が良くないの
でしょうか?スレからずれた質問でごめんなさい。
差し支えなければお聞かせください。


10675じゃないけどね:04/08/22 16:05
>105
パインって木材のランクとしては最低だよ。
水に弱いし柔らかいから傷も簡単に深く入る。
動物なんか飼ってたらすぐ張替えたくなるほど傷む。
107名無しさん@3周年:04/08/22 16:10
>103
時計の針の赤い色がアクセントというよりダサい。
透明アクリルとか、同じシルバー系、ガンメタ、黒など
選べるようにしてみたら?
108103:04/08/22 17:17
>>104
ご覧頂どうも有難うございました。
背景は黒が良いって人もいれば、白が良いって人も
赤が良いって人も黄色や青って人もいて、
結局はその人の趣味の色みたいです・・。

>>107
ご覧頂有難う御座います。
基本的に鏡のような物だと思って頂けると分かりやすいのですが、
写真の場合は撮影の時に別の光を映りこませて物の姿が見えやすいように撮影しております。
普段、室内に置いている場合には鏡の前に針を置いている感じなのです。
針自体は三色有りまして、実際に試したのですが、
実際に室内で見ると赤以外は反射などで見づらかったので赤にしているのです。

10975:04/08/22 17:44
まず、好みが変わって飽きてきた。
キッチンでの作業が雑なもんで、後が大変。
台所作業が丁寧で、掃除好きならいいんだろうけど。
床は、無垢ゆえに縮んで隙間ができた。それだけならいい。
しかしそこから虫が侵入してきたよ、我が家。 施工の問題か?

うち犬いるけど、犬のせいで床が傷だらけということはない。
それよりも物を落としたり、引きずったりした傷の方が多いわ。
110名無しさん@3周年:04/08/22 17:50
>>106
ちなみに、フローリングに最適な無垢木は?
111名無しさん@3周年:04/08/22 18:46
>>110
うちは檜に拭き漆だけど、収縮や反りもなく、糠で磨くだけで綺麗だよ。
信頼できるところから買って、施工してもらったので今のところ問題ないです。

>>109さんのは、乾燥不足のをつかまされたのかな?

112名無しさん@3周年:04/08/22 18:49
あと、実家の床はくるみだけどいい味でてるよ。
113名無しさん@3周年:04/08/23 16:03
間取りが載ってるHPってありますか?
114名無しさん@3周年:04/08/23 21:52
スレ違いで申し訳ないのですが111さんに質問です。
今、檜の床を検討しているのですが、築後の芳香は気になりますか?
また、どのくらいで薄くなってきます?
材としてはとてもいいと思うのものの、匂いにあまり強くないので
躊躇してしまっています。
115111:04/08/24 02:53
>114
匂いは1年もすれば落ち着くと思います。
私が鈍感なのかもしれないけど、気になったことはないですね。
でも、匂いに敏感なかたにとってはキツイのかな。。。
ううむ、お役に立てなくてごめんなさい。
116名無しさん@3周年:04/08/25 16:56
117名無しさん@3周年:04/08/27 23:19
105です。
75さん、106さんお返事ありがとうございました。
傷つきやすいとか、縮むとか知りませんでした。
憧れだけではなく、特徴やメンテナンスについて
知っておかないとダメですね。それだけでも勉強になりました。
ありがとうございました!

118名無しさん@3周年:04/08/31 21:37
119名無しさん@3周年:04/08/31 22:03
コメント梨で直リンされても怖くてみれない・・・
120名無しさん@3周年:04/08/31 22:10
>>119
大丈夫だったよ。
121名無しさん@3周年:04/08/31 22:23
で?感想は?
122名無しさん@3周年:04/08/31 22:28
ブラクラではないがグロ画像
123名無しさん@3周年:04/08/31 23:37
>>118
よくあるナチュカンっていうの。
私はシンプルモダンが好きなので・・
124名無しさん@3周年:04/09/01 01:06
主婦?ってどうして白基調のナチュカンがすきなのかな?

自分も年取ったらナチュカンがすきになるんだろうか・・・
今はシンプルモダンとかレトロフューチャーみたいのがすきだ
ZEN系和もすきだなぁ
125名無しさん@3周年:04/09/01 02:37
うちの奥さん白基調のナチュカン大嫌いらしいですよ。
そんな我が家はZEN系。
126名無しさん@3周年:04/09/01 08:43
ナチュカンは悪く言えば個性がないから、
住んでいて疲れないって思います、あと飽きない。
127名無しさん@3周年:04/09/01 08:53
最近この手のインテリア、多すぎて見飽きたー。
全部プラスワンリビングの受け売りみたい。
もっと本当にお洒落な部屋が見たい。
128名無しさん@3周年:04/09/01 09:54
>ナチュカンは悪く言えば個性がないから、
>住んでいて疲れないって思います、あと飽きない

私は飽きないって言うよりハジメから拒絶反応。
男の人でナチュカンすすんでする人いないでしょ。
旦那どう思ってるんだろうといつも思う。
129名無しさん@3周年:04/09/01 10:18
何も言わない。

言ったら消させる。
130名無しさん@3周年:04/09/01 10:30
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
131名無しさん@3周年:04/09/01 12:22
確かにネー・・
男がレースだのアシュレイだのって
絶対にヤだと思う。
>>124-125が提案するような部屋が男は落ち着きそう。
自分本位か、家族のことも考えるか・・だろうね。
132名無しさん@3周年:04/09/01 13:14
相手のインテリアの好みを徹底的にリサーチしてから結婚しようと思う。
下手に詳しいよりは無関心なぐらいが自分で決められて良さそう。
133名無しさん@3周年:04/09/01 15:10
インテリアよりもっと大事なことを見落とさないように…
134名無しさん@3周年:04/09/01 15:39
>>128
旦那無視した趣味だよね>ナチュカン
それとも旦那が単身赴任等で不在がちとか。
白基調のお宅って小梨もしくは女の子だけの家族構成?
うちは汚し屋の息子がいるから、白やレース系なんて絶対無理。
いや、やろうとも思わないんだがW
135名無しさん@3周年:04/09/01 19:32
>>118
ダイニングもキッチンもテラコッタタイル敷き・・・
それでこれから子供増える予定なんでしょ?
絶対にお皿、コップ、割りまくりだね。
冬は冷たいし足痛くなるし、いい事無いよ。
136名無しさん@3周年:04/09/01 23:56
妊婦さんに優しいインテリアじゃなさそうね・・・
おなかひやしちゃダメそうじゃん?
137名無しさん@3周年:04/09/02 00:40
床暖あればだいぶ楽なのかな?
それにしても子供皿割り対策で食器全部をプラスチックにするわけにもいかないだろうし、
いろいろと大変だね。>テラコッタタイル敷き

そういえば、シンクを陶器(理科室みたいなの)にした友人は、自分で皿割りまくりだそうです。
やっぱステンレスにしときゃ良かった。・゚・(ノД`)・゚・。と泣いております。
138名無しさん@3周年:04/09/02 08:45
見た目は可愛いんだけどねー<白いシンク
実用性とのバランスがむずかしいところだわ
139名無しさん@3周年:04/09/02 10:28
ナチュカンのマンソンのモデルルームなんて見たことない。
140名無しさん@3周年:04/09/02 11:09
>>137
あ〜、あの四角いシンクね。
グローエの水栓取り付けてる人多いよね。
ま、何でも見た目だけではダメっていう事でしょうか。
実用性考えないとねー、家建てるときは。
141名無しさん@3周年:04/09/02 23:28
えっ・・・ナチュカンってレースとかアシュレイなの!?
今まで勘違いしてた。
142名無しさん@3周年:04/09/02 23:28
>>128
男でナチュカン好きいたよ。
HPに自作の家具なんか載せてた。
奥さんに感化されて今は自分の方が夢中だと。
143名無しさん@3周年:04/09/02 23:46
ナチュカンっていうと私は
ミルクティー色のフローリング、
白い壁、白い家具、缶からにアイビー、
ワイヤーカゴ、無造作に洋書、
てなイメージ。
ベッドカバーなどファブリックは確かにアシュレイ好きそう。
144名無しさん@3周年:04/09/03 00:40
たしかにナチュカンはおなかイパーイって感じ。
素朴系ならシェーカー教徒風が割りと好き。
145名無しさん@3周年:04/09/03 01:09
>>144
>シェーカー教徒風
でググったけど、何も出てこない・・・
どういうのですか??
146名無しさん@3周年:04/09/03 07:26
わたしもシェーカー風は好き。
ナチュカン:エセナチュラル・装飾
シェーカー:質実・シンプル
って感じ。

>145
インテリアのページではないけど、
ttp://page.freett.com/knotty/shaker1.html
を見たら知ってる椅子とかでてくるかも。
「美は有用性に宿る」というのがシェーカーの教義だったと思います。
147名無しさん@3周年:04/09/03 08:30
>>146
ありがとうございました。
なんか椅子もですが、建物も凄く素敵でした・・・
ラップサイディング、レンガ、石造り・・・
私はやっぱり南欧風よりこういう米国風な感じが好きだな〜。
シャビーなインテリアが似合いそうな。
148名無しさん@3周年:04/09/03 10:59
シャビーなインテリア…ってナチュカン主婦が好きだよね…

自分はもっとモダンな感じのがみたい
149名無しさん@3周年:04/09/06 22:10
あげ
もう目新しいサイトはないのかしら?
150名無しさん@3周年:04/09/06 23:44
キシュツネタでもいいよ、進化を遂げたHPはないか?ちなみにさーインテリアのHP持ってる人ってさーソース見たらビルダーだらけだね。自分でタグ使って全部作ってる洒落たサイトはなにのかえ〜?
151名無しさん@3周年:04/09/06 23:55
別にタグ使わなくてもいいよー
見たい見たい見たい
152名無しさん@3周年:04/09/06 23:56
自分はここ割とスキ

ttp://www.masanao-miyako.com/index.html
153名無しさん@3周年:04/09/07 00:12
>152
前スレで既出
結構評判よかったはず
154名無しさん@3周年:04/09/07 02:17
>152
私はこのスレから参加組なので初めて見たけど、
賃貸アパートをオサレに住みこなしていて好感度高いね。
家具・雑貨のセンスも良いと思う。
155名無しさん@3周年:04/09/07 07:22
>>152
雑誌で見たけど全然良くなかった
156名無しさん@3周年:04/09/07 10:20
ttp://www.monstera.jp/mania/index.htm

投稿モンステラルームに インテリアが載ってます
右の写真が選択ボタンになってるみたい
157名無しさん@3周年:04/09/07 13:44
しっかし、なんでみんな家具の写真を斜めに撮るかね?
見ていて目が回る。あとBSのドーモくんみたいだよ。
158名無しさん@3周年:04/09/07 13:50
>157
そうですよね。見てると三半規管がやられそう。
159名無しさん@3周年:04/09/07 16:52
一般的に斜め写真は評判悪いんですか?
インテリアHP作ってる最中なのでこのスレ参考になります。
160名無しさん@3周年:04/09/07 16:58
見やすくてオサレなら斜めでもいいよ

ただ、斜め=オサレだと思ってるサイトが多いってこと。
161名無しさん@3周年:04/09/07 17:17
なるほど。あまりセンス自信ないから斜めはほどほどにしておきます・・・
162名無しさん@3周年:04/09/07 17:52
部屋の画像が全部ナナメだと閉口w
ま、ほどほどに
163名無しさん@3周年:04/09/07 19:04
>159
がんばれ〜!
完成したら他人のふりでいいからここに紹介してw
164名無しさん@3周年:04/09/10 03:19
三毛の人、またトラブってるの?
なんだかなあ。
ttp://grazie.main.jp/MT-diary
165名無しさん@3周年:04/09/10 11:26
あんまりトラブるようなら作家の名前とか出さない方がいいのかもね〜
でもそうすると今度は「あれはどこのものですか?」という問い合わせが殺到する罠
それを回避する為にはメールアドレスなどを一切公開せず
一方的に発信するだけのサイトに徹する・・・しかないのかな
でもそれじゃサイトを通じた交流とかなくなって寂しいか〜
たかが個人サイトの日記なのに、なんだか難しいものですね
166名無しさん@3周年:04/09/10 12:35
しかしサイトに載ってる物をそんなに欲しがるってのもなんだか・・・
雑誌やテレビで出てる物をすぐ欲しがるのと同じ感覚なのかしら。
○○さんの持ってたあれが欲しい!
自分の好みってものがないのか、と思う。
167名無しさん@3周年:04/09/10 13:30
影響されやすいのでしょう
だからサイトも同じようなのが増える
168名無しさん@3周年:04/09/10 14:15
本人も自覚しはじめたようだが、雑誌の寄せ集めみたいというのは確かにある。
そもそも物の紹介や日記の記述が全部「○○さんの器」「××のキッチンツール」
「△△さんの個展」「ギャラリー@@」「##カフェ」だもの。だから雑誌を
読む感覚で、同じようなものが欲しいという人がワラワラ寄ってくるのも仕方
ないような気が。

そしてすぐトラブルを愚痴っちゃったり、本人に隙が多いのは否めないなー。
選ぶ物のセンスと、情報を発信し管理するセンスとに落差があるのかも。
169名無しさん@3周年:04/09/10 15:37:15
そういえば最近、インテリアや雑貨のサイトで
「初めてでご質問のみのメールはご遠慮下さい」「お返事を控えさせて頂きます」
という注意書き多いね。
170名無しさん@3周年:04/09/10 15:51:38
以前は口コミや雑誌の情報を頼りに、上京して歩き回らなければ
買えなかったようなものが、今はネットで簡単に手に入るもんね〜。
そんな風に、みんながイイ!という物をホイホイとコレクションして
嬉しいもんなのかな?
171名無しさん@3周年:04/09/10 16:47:38
お金にモノを言わせたもん勝ちってことで。
172名無しさん@3周年:04/09/11 02:22:56
ベランダのレイアウト(植物とかイスとかいろいろ)を詳しく載せているHPってないですかね?
あまり見ないような・・・
173名無しさん@3周年:04/09/11 13:55:09
>169
そしてしょぼいサイトほど、「無断転用、転載を禁じます」と書いてあったり。
174名無しさん@3周年:04/09/13 00:35:58
tp://abstyle.fc2web.com/
今まであまりないタイプかも?
175名無しさん@3周年:04/09/13 02:04:54
tpから始めるあなたも
今まであまりないタイプかも?
176名無しさん@3周年:04/09/13 15:45:19
>>174

もう消えてる…
177名無しさん@3周年:04/09/13 15:47:33
>176
消えてる? まだあるよ?
178名無しさん@3周年:04/09/13 23:16:47
>>176
9/13
突然サーバーのファイルが消えてしまい、現在問合せ中です。
TOPページとabNoteのみ、とりあえず転送しましたが、他のページはまだ見ることができません。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ち下さい。

らしいよ。
179名無しさん@3周年:04/09/14 11:42:21
>174
あー。すきすき!!
いいかんじ。

でもお金持ちなのかな?良いものばっかりだね。
180名無しさん@3周年:04/09/14 19:33:19
まだ写真少ないけど、いい感じ。
ttp://tkr.picot.ne.jp/cocostyle/index.html
181名無しさん@3周年:04/09/14 19:42:23
ttp://home.u07.itscom.net/tresor/
もいっちょ。これ、日本の住宅か?すごいなあ。
「オキニイリ」の本棚3段目がインテリアです。
182名無しさん@3周年:04/09/15 01:01:25
>181
建物そのものはいいと思うけど、
家具、ファブリック類が凝りすぎていて
たぶん家の中全体を見渡すととてつもなくうざいと思う。

こういう家は素朴なインテリアでこそ引き立つと思うよ。
こういう人は引き算を覚えない限り上級者にはなれない。
183名無しさん@3周年:04/09/15 01:45:30
ここって評価スレ?
184名無しさん@3周年:04/09/15 02:47:36
はい。
185名無しさん@3周年:04/09/15 03:35:14
186名無しさん@3周年:04/09/15 05:42:55
>>182
見てきたけど悪くなかった。
悪くないどころか、かなりいい部類だと思う。
家とインテリア、しっかり馴染んでいたと思うけど?
「こういう家=素朴なインテリア」という教科書的な決まりきったこと
しないのがまた個性でいいんじゃない?
187名無しさん@3周年:04/09/15 09:44:13
>>185
ナチュカンさん、いらっさーい♪


ナチュカンは好きじゃないけど
新しいインテリアサイトが紹介されてウレスィ
188名無しさん@3周年:04/09/15 12:45:33
自宅のインテリアはドコにでもあるからフーンだけど
お店の紹介は面白かった。
ただねえ。
HNがちょっと寒。
189名無しさん@3周年:04/09/15 13:33:11
行ったことのないフランスが好きで、サイト内がフランス語だらけというのも、やや寒・・・。
190名無しさん@3周年:04/09/15 15:56:31
行ったことなかったんだ!
てっきり住んだことがあるのかと…

まぁ個人のホムペジだから憧れで作成しようと自由だけど・・寒いねw
191名無しさん@3周年:04/09/16 00:56:52
別に批判する気はないんだけど、個人的に、仏語サイトって
メニューの意味がわからなくて見辛い・・・
英語と違って馴染みないからさ・・・
192名無しさん@3周年:04/09/16 09:17:14
インテリアのサイトってフォント小さくて薄かったり読めない仏語使ったり
構造がわかり辛かったり、来訪者のこと何も考えてない!
193名無しさん@3周年:04/09/16 10:07:07
まー、主婦のHPなんて、自己満足レベルのものが大半だし
そこらへんは仕方ないとおもって諦めるべぃ
194名無しさん@3周年:04/09/16 15:05:51
主婦じゃないインテリアのサイトってないのかなー?
195名無しさん@3周年:04/09/16 20:35:56
主婦じゃないの、あった。建物もモダンで(・∀・)イイ!!
ttp://web1.incl.ne.jp/uno75/index.html
196名無しさん@3周年:04/09/16 20:44:32
>>195
トップページを見たときはそんなに期待できなかったけど、
間取りやイメージ段階での絵とかも公開してあってすごいいい感じだね。
197名無しさん@3周年:04/09/16 22:12:01
先生ー、個人情報だだ漏れ。家はカッコいいが。
198名無しさん@3周年:04/09/16 22:53:47
>>195
いいなー こういうモダンなのがスキだよぅ
199名無しさん@3周年:04/09/17 10:55:54
イマイチ。
200名無しさん@3周年:04/09/17 13:25:10
自己顕示欲のかたまりみたいな傲慢な人柄がプンプン。
それでいて家具のセンス悪杉。(特にダイニングチェア)

ドアひとつとっても輸入物であることを見せびらかしたいらしく、
わざわざリンクまで貼っっちゃってみえみえ。
201名無しさん@3周年:04/09/17 13:26:12
202名無しさん@3周年:04/09/17 13:40:44
施主の希望で欧米の建具を輸入なんて、住宅設計の現場ではよくあって
別に自慢になる事でも何でもない。でも貧乏な200は僻みでいっぱい。プ。
203名無しさん@3周年:04/09/17 17:11:27
>>200
そうかなー。センス云々は人それぞれだけど
傲慢とか見せびらかしたいらしいとか
思うようなページじゃないと思うけれど・・・
204名無しさん@3周年:04/09/17 21:15:35
センスや好みは人それぞれだけど、執拗に批判する人って
僻んでるみたいにみえるね。 へんなの。
205名無しさん@3周年:04/09/17 21:19:01
なんつーか私のカントリーという本が大好きなインテリア好きってだめだな私は。
206名無しさん@3周年:04/09/17 21:33:09
>>201
何か全体的に凄い高いんだけど
買う人もいるんだね
207名無しさん@3周年:04/09/17 21:53:10
「私のカントリー」は「すてきな奥さん」や「主婦の友」とかと近くて
なんか必死かつ貧乏くさいんだよね。

私のカントリーというタイトルからもう独りよがり感ムンムンだわ。
〜〜
208名無しさん@3周年:04/09/17 23:23:16
「オレンジページインテリア」を買ってる私はそれ以下か・・・・( ´д⊂ヾ
そんな私でも「ワタカン」「すておく」「主婦トモ」は許せんw
209名無しさん@3周年:04/09/18 01:06:13
産休!も最近は「ワタカン」ティスト多いね。
毎号毎号似たような部屋ばかりで、
飽きてきた…。
210名無しさん@3周年:04/09/18 01:44:55
私は参考にもできないぐらいスゴイ洋書をめくってトリップするのが好き。
でも、ふと現実に戻る瞬間が悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
211名無しさん@3周年:04/09/20 17:23:30

>>210
私も〜。
せめて、夢ぐらいみたいよ〜。
212名無しさん@3周年:04/09/22 09:12:07
また、箸の人、復活!
復活を願うメールが多かったんだって。
213名無しさん@3周年:04/09/22 10:32:40
復活オメーヽ(´▽`)ノ
214名無しさん@3周年:04/09/22 11:04:17
うーん、取るに足らないトラブルをいちいち日記で暴露しサイト閉鎖を匂わせる→
励ましのメールが来る→復活(早!) のループができつつあるようで、モニョる。

復活後の日記では前以上に、自分は作家やギャラリーのオーナーに特別扱いされて
いる・・・ケメックスはずっと前に、それとは知らず海外で買って・・・などと
「他とは違う」感をプンプン匂わせているのは何故なんだろう。
215名無しさん@3周年:04/09/22 11:45:45
相変わらず自分は特別!オーラがぷんぷん。
しかし、レストランで写真を撮りまくるのは、
かってのミカさん並みね。
216名無しさん@3周年:04/09/22 12:12:45
箸の人って〜?
217名無しさん@3周年:04/09/22 12:34:11
>216
ttp://grazie.main.jp/
このサイト、日記や文章がなければけっこう素敵なのに。
218名無しさん@3周年:04/09/22 13:25:30
>>217
そこ初めて見た。物欲の塊やね。
219名無しさん@3周年:04/09/22 13:35:48
>>218
自分が買い揃えることができないからって僻むのはイクナイです。
220名無しさん@3周年:04/09/22 13:54:55
>>219
「流行のものをたくさん買い揃える=素敵で羨ましい生活」なの?
厳選され、使い込まれた道具やインテリアをサラッと載せ、かつ嫌味を感じさせない
HPもあるよ。三毛はただのミーハーでがっついてる見せたがりとしか思えない。
221名無しさん@3周年:04/09/22 14:11:28
>>220

私もそう思う。
こういうHPって、サラっとが大事。
用途も知らないで買ってきて、すごいでしょ!って…
なんか違うでしょ。
222名無しさん@3周年:04/09/22 16:09:49
>>217
オンラインショップかとオモタ
223名無しさん@3周年:04/09/22 16:56:30
ゴシック調の薄暗〜い感じの部屋を目指しているのですが
参考になるようなHPになかなか出会えません…。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

こんな感じで。これはちょっとコテコテし過ぎかな…
ttp://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/6124c73f/bc/photo/a.jpg?bcqVHoBBm3ptnyfT
224名無しさん@3周年:04/09/22 21:49:05
>>220
>厳選され、使い込まれた道具やインテリアをサラッと載せ、かつ嫌味を感じさせない
HPもあるよ。

おしえてちょーだい。
225名無しさん@3周年:04/09/22 22:33:36
んだんだwwww
226名無しさん@3周年:04/09/22 22:42:22
>>216
チラ見してきたけど、物欲の塊ですな〜。
日記の書き方とかもったいぶってて読んでて途中で
何となくイヤンな気分になって放棄。
あと、お店の写真があったけど(丸の内のとか)
あれは許可とって撮ってるの? 結構撮影禁止だったりしない?
227名無しさん@3周年:04/09/22 22:50:40
>>226
私も気になってますた。<撮影許可
お箸の方に限らず、その辺どうなんでしょうね?
228名無しさん@3周年:04/09/22 23:05:03
撮影の可否もだけど、その前にみっともないしマナー違反では?お店で食べ物を撮影って。
皆、食事より「こんなオシャレなレストランやカフェに居る素敵なワタシ」を楽しんでるみたい……。
229名無しさん@3周年:04/09/22 23:51:50
>皆、食事より「こんなオシャレなレストランやカフェに居る素敵なワタシ」を楽しんでるみたい……。
その通りだよ。
日記作ると、純粋に生活楽しめなくなるの。
楽しいことあっても、オサレなとこ行っても、トラブルがあっても、プレゼントが届いても、
ぜんぶ、「これ今日の日記ネタになるワ!」って思っちゃう。
230名無しさん@3周年:04/09/22 23:53:12
大変なのね。
231名無しさん@3周年:04/09/23 00:26:48
誰かに見せるための日記。
誰かに見せるためのインテリア。
誰かに見せるための暮らし。

本末転倒。
232名無しさん@3周年:04/09/23 01:36:38
結局、誰かに見せるためのワタシ、ってことでしょ。
233名無しさん@3周年:04/09/23 09:37:52
それでもいいじゃん
見る側が楽しめれば
ここはそうゆうスレでしょ?
234名無しさん@3周年:04/09/23 13:02:12
>>233
ハゲドウ
235名無しさん@3周年:04/09/23 15:32:07
誰にも見せたくないならHPなんて作らないもんなw
必死で叩いてる人、意味不明・・・
236名無しさん@3周年:04/09/23 16:20:36
うわあああっ!ってビックリするような新鮮で素敵なHPが見たいな。
237名無しさん@3周年:04/09/23 18:10:28
叩いてるとかどうとか言う前に
撮影許可の話は気になる。
238名無しさん@3周年:04/09/23 20:46:32
作家さんに礼儀を尽くして欲しいとか、ある器の店はネットに名前を
出さないよう頼まれているとか、色々おっしゃってるようですし
当然、撮影&HP掲載許可はお取りになっているのでせう。w
239名無しさん@3周年:04/09/23 22:41:32
作家、器の店は、当然そうだろうね。
飲食店ではどうだろう?
240名無しさん@3周年:04/09/23 22:47:18
ttp://www.oct-net.ne.jp/~chervil/

これはどうでしょうか?
こういうの好きな人ほんと多いんですね・・
241名無しさん@3周年:04/09/24 01:00:16
>240
いきなり「星の数ほどある」が出てきてwwwww
やっぱりナチュカンですか。

242名無しさん@3周年:04/09/24 08:18:28
216・・
どうしてあんなにたくさんの物はあるのに
インテリアはまったく見えてこない。
部屋がみてみたい。
243名無しさん@3周年:04/09/24 09:43:29

 貴方にこだわりの一品を・・・・・・

 http://www2.bbweb-arena.com/kagoya/
244名無しさん@3周年:04/09/24 13:37:50
>243
そこの管理人?宣伝なのか?
ここは「インテリア、ガーデニンングの素敵なHP2」
スレ違いだろ。
商売するならマナーも考えろよ。
245名無しさん@3周年:04/09/24 13:57:13
マルチポストはスルーで。

ttp://www3.tokai.or.jp/entree/
30歳くらいの人らしいけど、なんか全体的にコッテリ、モッサリ・・・。
246名無しさん@3周年:04/09/24 14:44:49
>240
コテコテですね。
でも、お住まいがカントリーのようだし・・・
247名無しさん@3周年:04/09/24 15:06:59
>>245
好きなタイプは「旦那様」
幸せな自分に酔ってるような感じがする。

インテリアサイトの管理人って
素敵な私、おしゃれな私、幸せな私などに酔ってる人多いね。
248名無しさん@3周年:04/09/24 15:25:09
どこか現実生活が満たされてないんじゃないの? <自分に酔うインテリアサイト
249240:04/09/24 15:25:47
>>241
>>246

コテコテですよね。
こういう家は生活するのに
不便じゃないのでしょうか?

全国からサイト・本などを見て
人が集まってカリスマ主婦と呼ばれ
教祖さまみたい・・・

あーサイトの管理人を批評するん
じゃなくてステキなHPを教えるんでしたっけ・・・
ついつい余計なこと書いてしまいました。
250名無しさん@3周年:04/09/24 15:36:39
>>245

コッテリ・モッサリという表現
がピッタリですね。
30歳くらいなの?もっといってるかと思った。

出身地を細かく書いてますね。自慢なのかなあ・・
251名無しさん@3周年:04/09/24 16:01:00
252名無しさん@3周年:04/09/24 16:23:36
>>223
自分も好きだけどなかなか見つからないよね。
ナチュカンやモダン系ならゴマンとあるのにね。
海外のホテルを参考にするしかないのか。
253名無しさん@3周年:04/09/24 16:25:55
>245
日記の左側に
「この日記を読んでの誹謗、中傷などのメールや書き込みはご遠慮ください」
なんてわざわざ書いてあるが、
過去にイタイこと書いて何かあったのか?と気になったw
254名無しさん@3周年:04/09/24 17:00:04
造花のある部屋って、一気に雰囲気がショボくなるね。
妊娠記録もエグイ・・・・。
255名無しさん@3周年:04/09/24 18:27:52
この人日記、文章もレイアウトもとあるサイトにそっくり。
256名無しさん@3周年:04/09/24 18:29:03
>>255
この人「の」です。すみません。
257名無しさん@3周年:04/09/24 20:23:29
>>255
誰?
258名無しさん@3周年:04/09/25 15:26:29
>>240

ココもまた偽正木。でも自分のセンスは最高だと思ってるご様子。

性格最悪。ネット界では嫌われ者。本人だけが知らない。w

カタログ販売するらしいけど、首都圏に住んでる人が
わざわざ九州の片田舎から取り寄せるか?
259名無しさん@3周年:04/09/25 15:51:39
あなたも性格最悪。
260名無しさん@3周年:04/09/25 17:20:20
地方にしては、いい品揃えだと思う。勘違いしてしまっても仕方ないかもねー。
しかし、デポーとかハグとかキャトルとか、自由が丘の雑貨店をごっちゃにした感じだ。
261名無しさん@3周年:04/09/25 18:53:07
ナチュカンテイストの家にお招きの場面。
 奥「どーぞ」とニッコリ
 客「あらー すてきなインテリアねー」

 客「台所もかわいい物ばかり」
 奥「調味料も好きなビンにつめかえているんです」
  
娘もかわいい服でコーディネート。
 客「奥さん徹底してるわねー」
 奥「いえ なかなかぜんぶというわけには……」

よれよれスウェットの男性が脇腹をぼりぼりかきながら登場
 夫「めし」
 奥「…………」

某四コマ漫画より。ある意味、ナチュカン奥の真実を突いているか?
262名無しさん@3周年:04/09/25 21:23:43
秋月りす?
263名無しさん@3周年:04/09/25 23:38:11
>>261
それ読んでみたいな〜。面白そう。

でも結構HPやってる方の旦那様って奥様の
趣味に理解があって、かつセンスのよさげな
おまけにお金も稼いでくるって人が
多くないですか?
「私はナチュカンが好きなんだけど、主人は
ミッドが好きで…」みたいな。
264名無しさん@3周年:04/09/26 00:04:44
>>263
うーん...。
御主人は存在感が薄いケースも多いような気がするな。
「いいひと」だとは思う。
奥様の雑貨ショップめぐりににこにこしながら付いて行って
お買い物が終わるまで何時間でもじっと子供の相手をしながら
待っているような人と想像。
265名無しさん@3周年:04/09/26 00:10:37
>>258
偽正木

なんて読むの?
266名無しさん@3周年:04/09/26 00:12:55
>>265
買い物板のハグスレに行けばわかるよ。
267名無しさん@3周年:04/09/26 01:26:25
>>263
私もご主人の影が薄い人が多いような気がする。
日記の中にもご主人の話ほとんど出てこない人多い。
ナチュカンって男の人いたら浮いちゃいそう。
夫はともかく息子がいたら口挟まないのかな。
「恥ずかしくて友達呼べないよー」って言われちゃうそう。
268名無しさん@3周年:04/09/26 09:20:39
『インテリア奥様の特徴』
・白地なのに一番薄いグレーの文字
・「キャトルセゾン」「AT」「ル・クルーゼ(当然『白』♪)」
・好きな音楽はJAZZとボサノヴァ(ていうか雑貨屋のコンピCDだね)
・○○ママ(ひらがなにするともっとイタイ)率が高い。
・profileに家族構成(含ペット)や星座や血液型まで書きながら
 生まれた年はぼかす(197○年とか1960年代。しかもひとりツッコミを入れる)
・サイトの流行は「カウプレ」「リニュ」「スケルトン表示」「JAVA」
・地方に住んでいる(神戸率高し)。
 上京の折には「イルムス」「お台場」「パトリス・ジュアンのお店」
 「自由が丘」ははずせないっ!
・旦那の存在は希薄。
・ご挨拶のページに 「星の数ほどあるホームページの中で このサイトに来てくれてありがとうございます。」
・小さな幸せ探しがマイブーム
・部屋の写真はなぜか露出オーバー気味に修正
269名無しさん@3周年:04/09/26 13:49:42
このコピペいつ読んでも面白い。
270名無しさん@3周年:04/09/27 17:59:06
40代になっても飽きのこなさそうな、渋いインテリアのサイトありませんか?
271名無しさん@3周年:04/09/27 19:00:37
飽きはいつかくるでしょう。
272名無しさん@3周年:04/09/27 21:45:29
>>268
・小さな幸せ探しがマイブーム

ワロタ
273名無しさん@3周年:04/09/27 23:22:28
たかだが小さな幸せさえ探さないとないのか?
274名無しさん@3周年:04/09/28 00:04:22
275名無しさん@3周年:04/09/28 00:45:09
モダン系の部屋のリンクページ見ると
必ずといっていいほど『白い家で』にぶつかるw
ということは『白い家で』のリンクページ見てりゃいいってことか?ww
276名無しさん@3周年:04/09/28 02:00:40
>274
真新しい室内に目がくらんで、一見よさげに見えるが
家具ひとつひとつのセンスは驚くほど悪趣味。
277名無しさん@3周年:04/09/28 09:09:13
>>274
銀色のロボットが住んでいそうな部屋だな。
278名無しさん@3周年:04/09/28 11:18:11
主婦のサイトは、ナチュカンばっかりで見飽きた。
シックな中国のアンティーク家具がぴったりはまっていて
ほどよく品の良いシノワズリーなインテリアの家ってないかなぁ。


279名無しさん@3周年:04/09/28 11:23:48
ほんのりシノワズリー
http://hw001.gate01.com/lotus-bloom/
280名無しさん@3周年:04/09/28 11:36:01
>279さんありがとう。
ここ、白いなにかさんのリンクで見たことあります。
もうちょっとさっぱりさせると綺麗かなぁ。

://d-consonance.com/framepage19.htm
↑白の面積を多めにして小さめの家具を対比させるような
感じで置くと良い感じ?
281名無しさん@3周年:04/09/28 11:41:11
でも、飽きたときが大変そうだな。
282名無しさん@3周年:04/09/28 12:07:39
葬式みたいだな、なんか。
283名無しさん@3周年:04/09/28 12:14:40
>>274
『センスに欠けるモダン』ってこんな感じになってしまうという見本だね。
「斬新的にしたかった」など頭の悪そうな日本語と「♪」の連発が萎える。
まあ夢のマイホーム出来たてだから仕方ないのか・・・。

ところでシノワズリーって、インテリアムックなど見ると住み手はたいてい
50代くらいのおばちゃん主婦では?
284名無しさん@3周年:04/09/28 12:19:02
>>276
悪趣味ってほど酷くないよ。
ただちょっとダサいだけ。
285名無しさん@3周年:04/09/28 12:30:54
まあ、大塚家具ですし。
286名無しさん@3周年:04/09/28 12:38:57
>>283
そうなんだよね。
シノワズリー好きって、おばちゃん〜おばあちゃんに多い。
だから、ゴージャス過ぎて葬式みたいになっちゃうのかな。
広めのシンプルな空間に、ぽつん…。とZENスタイル風に
アクセント程度に取り入れたらどうでしょうね?
それか、テーブルコーディネートぐらいにした方が無難かなぁ。
287名無しさん@3周年:04/09/28 12:41:29
>>274はリンク先も香ばしいような。
288名無しさん@3周年:04/09/28 12:57:38
>>287さん
香ばしいってどういうこと?ベタな感じってこと?
ところで、このサイトも白いなにかさんのリンクで見たことが…。
やっぱり、白いなにかさんってカリスマ的存在なんですかね。
あの方も甘〜いインテリア卒業して、シンプルモダン路線ですね。
289名無しさん@3周年:04/09/28 13:06:51
>>288
甘いの卒業したんだ?!
久々に見てみるかな。
290名無しさん@3周年:04/09/28 13:11:07
箸の人ここみてるの??
白いなにかさんてどこ??
291名無しさん@3周年:04/09/28 13:14:17
白い何かの模様替え後、洗練されてすごく(・∀・)イイ!
UPが楽しみだなー。
292名無しさん@3周年:04/09/28 13:16:57
288です。
>>289さん
リビングはかなりシンプルになってますよね。寝室も。
デスク周りを造作したり、あと今までのナチュカン風な棚も
どっかへやっちゃって、パインのオーダー家具を白く塗って
ガラスの棚板を付けたりしてました。
でも、インテリアのページの更新が間に合わないようです。
白っていろんなテイストの小物の個性を程よく緩和する効果
があるんですかね。お買い物三昧なのにすっきりしてます。
293名無しさん@3周年:04/09/28 13:18:24
294名無しさん@3周年:04/09/28 13:59:38
シンプルでも安っぽくならないようにするのって難しいですよね。
シンプルモダン系って安価な通販雑誌にいくらでも載ってるし…。
ガラスのセンターテーブルなんて特に選ぶの難しそう。
やっぱり、白いなにかさんはよく吟味されてますね。

295名無しさん@3周年:04/09/28 14:03:48
>>278さん
シノワってこんなカンジかな?
ttp://www.geocities.jp/purujd62002/
296名無しさん@3周年:04/09/28 14:06:01
白い家さんは、はじめてみました。
かなり白いなにかさんの影響を受けてますね。
季節の行事とか。これからコンテンツの充実が期待できそうですね。
でも、ディノスの通販雑誌のような感じもする。
297名無しさん@3周年:04/09/28 14:50:35
…。ううん。
フランス人が取り入れたチャイナスタイルのことです。
でも、アメカン×チャイナ初めて見ました。
やっぱり素人がチャレンジするには難しそうですね。
298名無しさん@3周年:04/09/28 15:01:50
>295
おお、ちょっと感動。なんだか飾りッけのない感じがイイ。ベランダ凄いですね。この発想はなかなかですぞ。
教えてくれてありがとう。
ところで秋休みってなに?サイト休止中?

299名無しさん@3周年:04/09/28 15:10:12
やっぱりインテリアが大好きであっても芸能人じゃないんだからフツーの主婦らしくそれなりの生活感が無いと見ているとだんだんムカついてくる。
三毛猫みたいなサイトは現実離れし過ぎ。コレがテレビで活躍してる主婦だったら話は別だが見るほうはどうしても自分と比べていい暮らしをしてる人を羨んでしまう。
ちっちゃいなーと思うんだけどねーでも私はコレが本音よ。
300名無しさん@3周年:04/09/28 15:21:22
同意
「毎日の暮らし」がみえてこないのは面白味がない
程よい生活感がないと共感しにくいよね
301名無しさん@3周年:04/09/28 15:48:19
でもさ・・三毛は主婦ではないいんでしょ。
共働きで小梨だからあの生活?
このままサイトなくなるのかしら。
あのサイトみてむかつく人多いんだ。
みんなうらやましいのだね。
でもサイト命っポイとこがいやかも。
サラリと流せ〜や。
302名無しさん@3周年:04/09/28 15:48:21
三毛猫の人って?と思いましたが、共稼ぎならこのくらいの
暮らしをしてる人結構いると思うのですが。
結婚して、新しく必要になって買った物をこだわっている
だけで、妬み僻みで色々書かれちゃって大変なんですね。
コンテンツが見られないのですが、UPの仕方が悪かったの?

そういえば、白いなにかさんは、嫌がらせされたことは一度も
ないってBBSで書いてたことがありましたね。
この方も、かなりエグゼクティブな生活してると思うけど…。
DIYしたりしてるところが好感持てるのかな。
それとも抜きんでていて、出すぎた杭は打たれないから?
303名無しさん@3周年:04/09/28 16:02:57
んー表現力の問題じゃない?あと写真の撮り方とかさ・・・

三毛猫はどーしても「どう?いいところ行ったでしょう?」「私のお料理おいしそうでしょ?」の後に「うふっ」って聞こえてきそうなそんなウザさがある。
毎日余裕のある小遣い使って雑貨や作家物の器を買うことの意味ってある?

それよりも極端な話100円均一で買ってきた皿に美味しそうなオムライスを乗せてる方が共感できて好き。
サラリと流すところだがさっき見てきたばっかりなので熱くなってしまった。
叩かれない人はどんだけ超越してることしててもどっかでホッとさせてくれてるんだと思うよ。
そういうのってなんだかすぐに感じるもの。
304名無しさん@3周年:04/09/28 16:12:19
なるほどー。そういえば、白いなにかさんや木綿茶屋さんは
持ち物自慢に終始せず、お金をかけずに工夫してますものね。
作る課程もUPしていて、頑張れば出来るんだーと希望が持てるし。
確かに、ただの自慢したがりさんは、お友達をなくしますよね。
305名無しさん@3周年:04/09/28 16:30:45
うんうん、三毛の買った物ってどっかであなたが欲しくても買えないもの。悪いけど私は持ってます。って感じするよね。
アクセス400もあるみたいだけど殆ど吊るされてるからだろうさよ。
ホントにサイトの再開を心から望んでる人は0に近いと思われる・・・w
306名無しさん@3周年:04/09/28 17:05:43
ん〜。
手に入れるまでの心の葛藤とか、高級な物を買うより
それらしく手作りするとか、もっと安い入手ルートを
探すとか、そういう試行錯誤があると共感できますね。

要は、お金持ちでなくても、工夫次第で、その工夫の
方法の素晴らしいHP=いいHPなんですね。
そういうの、もう出尽くしちゃったのかな。
307名無しさん@3周年:04/09/28 17:17:08
そういうHPは実は少ないんですよね。でも出尽くしちゃったかどうかは解らないけどここで教えてもらったHPでその「工夫の素晴らしいHP」っていうのは飽きないし、楽しいので他がどうとかあんまり気にならないな。
それよりももう白いのはしんどいかな。白いなにかさん、ガイジンのサイトかと思ったよ。
英語ばかりは正直おバカ主婦の私には辛い・・・
308名無しさん@3周年:04/09/28 17:24:01
まあ、でもここは良スレだね。
工夫を凝らしたインテリアのHP、いつも誰かがUPしてくれてるし
最近の2ちゃんでは珍しい読みごたえのあるレスの応酬...。
これからもマターリ続けていきましょう。
309名無しさん@3周年:04/09/28 17:46:13
では本題に戻って。
和のしつらいもいいなーと思ってたら
こんなサイトを見つけちゃいました。
ttp://www.shitsurai.com/
すごくフォーマルだけど、和室があったら参考になるかも。
310名無しさん@3周年:04/09/28 18:08:49
三毛猫?
311名無しさん@3周年:04/09/28 18:35:45
三毛さんはいろいろバッシングがあってお休み中らしいです。
なので、肝心のインテリアがよくわかりません。
ttp://grazie.main.jp
312名無しさん@3周年:04/09/28 18:43:49
こんなに何度も叩かれても、その度に再生してくる三毛って天晴れ。
今度も再生できるかはわかんないけど。
313名無しさん@3周年:04/09/28 18:47:09
ttp://muffin-net.com/interior/index.html

個人的なサイトじゃないけど 色々見れる↑
すでに知ってたらゴメン
314名無しさん@3周年:04/09/28 18:53:36
でも、あんな感じのサイトって結構ごろごろありません?
メルアドは公開せず、BBSにいたずらされたら速攻で削除して
続けている人も多いような気がしますね。

白い何かさんも執拗に企業の宣伝されたりしていたけど…。
それと、こだわってなくてUPできない部屋を見せてといわれたりしてましたね。
かわし方を心得ていらっしゃるのかも。
それと、指摘される前にひとり突っ込み入れてますよね。あの方は。

三毛さんも旨くスルーして、単にリニュするだけのようにすればいいのにね。
315名無しさん@3周年:04/09/28 18:57:44
314です。>>312さんへのレスでした。
>>313さん、これいいですね。実践的で。勉強になります。
316名無しさん@3周年:04/09/28 19:53:07
三毛、なんでいちいちメインページでトラブルを暴露するんだっつーの。
ホント人間が浅いというか、スマートにサイト管理できる器じゃないんだね。
生ぬるく見てたけど、いい加減むかついてきた。
317名無しさん@3周年:04/09/28 20:20:08
暴露せずに閉鎖なんかしたらそれこそ大変でしょ。
痛くもない腹探られたりしてさ。

それにしても、閉鎖宣言→応援メール殺到→サイト復活
このサイクルいつまでも続きそうね。
318名無しさん@3周年:04/09/28 20:48:03
本当に嫌われているんだね。猫。
家とか建てたら豪邸なのかも。
お金持ちぽいし。
319名無しさん@3周年:04/09/28 20:56:22
ttp://www.am-home.com/
三毛のおともだちは?
320名無しさん@3周年:04/09/28 21:03:54
雑魚
321名無しさん@3周年:04/09/28 21:09:17
自分の目で選び抜いて、モノを使い込んでいくというプロセスが見えないから、
サイトを見てもなんか消化不良な気持ちになるんだと思う。<三毛
出かける先や、次から次へ買うモノも、雑誌や暮らし系書籍のいいとこ取りして
誰々さんの…どこその…というだけの理由みたいなんだもの。
322名無しさん@3周年:04/09/28 21:16:27
おともだち・・好きかも。
323名無しさん@3周年:04/09/28 21:20:41
三毛さんは雑貨ばかりで部屋全体の様子がわからないのがつまらなかったな。
そこでセンスがわかるのにね。
324名無しさん@3周年:04/09/28 21:24:44
うん。雑貨ばかりなら、雑貨カタログ見た方がいいよね。
インテリアも含めてトータルにコーディネートされてるページもあるし。
325名無しさん@3周年:04/09/28 21:29:58
「多忙につき、しばらく更新をお休みいたします」
「近頃ウイルスメールが多いため、一旦メールフォームを閉じさせて頂きました」
「諸事情により、サイトを閉鎖する事になりました。今までありがとうございます」

とかでいいじゃん。こういうのがスマートなサイト管理。
326名無しさん@3周年:04/09/28 21:33:20
手芸とか、ビーズとか、そんな物でも、クリエイティブな人の
インテリアってそこで生活している様子そのものが楽しかったりするね。
327名無しさん@3周年:04/09/28 21:38:07
>>325
応援や同情のメールがどっさり届くのも人気者気分でまんざらでもないんじゃない?
328名無しさん@3周年:04/09/28 21:43:44
ところでBBSってカキコされたのがUPされる前にサイト管理者がチェックできないの?
絶えずチェックして即座に削除するしかないのかな。
でも、個人のHPを荒らす人って、よっぽど心も懐も貧しいのでしょうね。
妬むくらいなら働けばいいのに。
ダサダサな旦那の実家に同居で買い物も好きにできないような主婦だったり
したら本当にお気の毒だけどね。
329名無しさん@3周年:04/09/28 22:11:52
>328
BBSをパス制にすればヘンなカキコは気にならないだろう。
しかしそれじゃ何のためにHP公開してんの?って感じだけどね
330名無しさん@3周年:04/09/28 22:15:24
掲示板にはチェック機能の付いたタイプもあるよ。
ただ、投稿後にタイムラグができてしまうし、チェックが入ると思うと
気分的にちょっと書き込みしづらいかもね。

しかし2chで曝されたのが判ったり、嫌がらせメールを受けたりしたサイトは
大抵、スパーンと消えてしまうか、完全無視で続けてるかどちらかだけど、なんか
再開を匂わせながら半端にコンテンツ残して休止(しかもループ)ってのも珍しい。
331名無しさん@3周年:04/09/28 22:23:11
嫌がらせを受けた事実を公表すれば憐れんでもらえるし
それで応援メールをもらえれば再開する口実ができるし。
そんな自分が一番好きな自己愛チャンなんでしょ。
332名無しさん@3周年:04/09/28 22:37:48
内情垂れ流しと、親近感とは違うんだけどねぇ。
333名無しさん@3周年:04/09/29 00:14:23
わざわざ・・これは何々製の何々ですの〜!てな感じ。
つめきりがあったけど・・お気に入りのつめきり!でいいやんかあ。
そういうトコが嫌われる原因??
334名無しさん@3周年:04/09/29 00:52:10
使い込んでもいないのに、道具や器のバックグラウンドとか、お店の人と長話したとか、
もったいぶって語られても、ハァ?って感じ。
335名無しさん@3周年:04/09/29 01:09:21
新品同様のものばっかりっていうのもね・・・
何の為の雑貨なのだか?
336名無しさん@3周年:04/09/29 01:21:49
単に買って集めてながめてHPにUPするのが趣味なのでは?
そういう人もいるだろう。
337名無しさん@3周年:04/09/29 02:13:59
>>336
なるほどw
338名無しさん@3周年:04/09/29 04:06:30
三毛評判悪いんだね、ここでは。
私は嫌いじゃないけど、管理人としての振る舞いは確かにダメダメだと思うわ。
客あしらいとか距離のとり方を知らんつーか。脇が甘すぎ。
多分真似したくてもできない人に荒らされてるんだろうなと思われ。
339名無しさん@3周年:04/09/29 09:29:56
質問。
三毛猫はなんで三毛猫って名前なの?
340名無しさん@3周年:04/09/29 09:34:17
ここはどう?
最近、すて奥とかおは奥とかに掲載されているみたいだけど。
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜ts9h-hrtk/index.htm
341名無しさん@3周年:04/09/29 09:41:26
>>340
見られませんでした。
342名無しさん@3周年:04/09/29 09:49:07
ごめん。
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜ts9h-hrtk/index.htm
343名無しさん@3周年:04/09/29 09:50:32
あっ、もしかしてチルダを半角にしてジャンプさせてくださいな
344名無しさん@3周年:04/09/29 10:06:55
おお連日続く三毛猫音頭。直接メールして嫌がらせするってところまではいかないけどどうしても一言言いたい。
本人でなく誰かに「この人会ったことも無いけどムカつかない?」って。
私の場合何が嫌いかって妬むとかそういうことではなくって”気取ってることに気づかないでいつまでも誰かに慕われてると思ってる”ところだよね。
自分のこと解ってないよ。それにこれだけパッシングされても「素敵です〜!」とか言って毎日のように来てくれてる人の気持ちもね。
レポとかあんなに長々と必要ないよ。ウザさ満開ですわ。
345名無しさん@3周年:04/09/29 10:11:50
>>340
ただ買ってきた雑貨をこれでもかと並べているだけで
引き算という考えがなさそう。。。
カゴだっていくらでも置けばいいってもんじゃない。
346名無しさん@3周年:04/09/29 10:16:19
>>345
実はわたしも思っていました。ごちゃごちゃしていて居心地悪そう。
ダンナは何も言わないのかな?とおもう。
洗練されたインテリアとはほど遠いような気がする
347名無しさん@3周年:04/09/29 10:17:40
三毛猫さんのHPキボンヌ
348名無しさん@3周年:04/09/29 10:24:52
>342
見てきたよ4さま。掃除が大変そうな棚がたくさん。
いやいや雑貨盛りだくさんでしたので少々目がしんどかったです。
でもHPは見やすくていいかも。
しかしコレと言って気になるポイントがないのよ。似たり寄ったり。
「雅姫」「ちはる」が異様に浮かぶのよね。

北欧系の素敵なお部屋HPないかな〜
渋いこげ茶のフローリングや板壁なんかあるのが見て見たい。

349名無しさん@3周年:04/09/29 10:30:45
初めて行ったお店の人と
「気付くと」一時間半話し込んでましたって‥
ただのウンチク合戦な予感。
しかも三毛が一方的に質問してそう。
サイトでの人やモノとの付き合い方からすると
そんな感じでしょ。
350名無しさん@3周年:04/09/29 10:33:08
>340の旦那さんは、この部屋で居心地悪くないのか。お尻がモゾモゾしそう。

三毛の日記をさかのぼると、ちらっとソファやキッチンの一部が写ってる所も
あるけど、何故、かたくなにインテリアのロングショットを撮らないんだろう・・・。
351名無しさん@3周年:04/09/29 10:37:58
>350
あれだけモノを晒して
結婚式のページで顔出しまでしてるのにね。
352名無しさん@3周年:04/09/29 10:45:04
店の人と話し込むのは結構だけど、その間、ほかのお客さんは
ほったらかしになるんじゃないの?
ギャラリーでオーナーつかまえて長々と話す客、時々見るけど、
粋じゃないし、こっちが商品の事ちょっとききたいと思っても
すごく聞きづらい。静かに空間と品物を味わえよって感じ。
353名無しさん@3周年:04/09/29 10:52:14
>>342さん、サイト見られました。ありがとう。
ナチュカン系ですね。
昔オリーブ少女だった人ってみんなこんな感じなのかしら?
ディスプレイのためだけの小物がごちゃごちゃってしているのより
ちゃんと普段使い込んでる物が、インテリアにマッチしている方が
かっこいい気がする。飾る場所をもう少し限定するといいかもね。
354名無しさん@3周年:04/09/29 11:01:43
あんなにキッチングッズやうつわが豪華なのに、食事の内容が微妙にションボリなのは何故ですか。
具の少ないパスタとか、おとりよせ品とか、有名店のパン(買ってきた)とか高級デリ(プや生ハムや
サーモン(並べただけ)とか。
355名無しさん@3周年:04/09/29 11:03:21
インテリア=雑貨集めと認識している
人が多い気がする。
でもHPだとそうなっちゃうのかな。
「素敵な空間」っていうのはweb上だと伝わりにくいもんね。

356名無しさん@3周年:04/09/29 11:38:29
三毛猫、やるならやる、やめるならやめると信念をまっすぐにしてほしい
自意識過剰ですね。木綿さんといっしょ
357名無しさん@3周年:04/09/29 11:41:43
+1に施工例がよく載っているとこですが
高崎のモデルハウスを見に行ってみたら
空間そのものが結構楽しかったです。
ww.h-g.co.jp
358名無しさん@3周年:04/09/29 11:45:56
>>342
しつこい。
いつかは飽きる感じ。あの部屋じゃ。落ち着かない。
洗練されたインテリアが好きだから×だな。
359名無しさん@3周年:04/09/29 12:02:37
白い何とかさんは、写真のセンスがいいから部屋も素敵に見えるかもしれない。
実際お宅訪問したら、ペンキのムラとかあるかも。
360名無しさん@3周年:04/09/29 12:09:36
>>354
どこのサイト?
361名無しさん@3周年:04/09/29 12:28:17
三毛猫でしょ
362名無しさん@3周年:04/09/29 12:33:55
三毛でしょ。<キッチングッズやうつわが豪華
確かになんか外食ばっかりだし、家でもたいしたもの作ってない感じ。
何万もするご飯鍋を買って自慢しながら、面倒なので米に吸水させないって・・・。
363名無しさん@3周年:04/09/29 12:43:24
三毛猫のサイト閉鎖中で見られないのが残念
364名無しさん@3周年:04/09/29 12:50:35
355に同意
三毛のはインテリア、ガーデニングのHPじゃないよ。
雑貨集めてUPするだけのHP多いけど。
365名無しさん@3周年:04/09/29 12:56:14
木綿さん。アイアンベッドや、ダイニングのガーデンチェアでくつろげるんだろうか?といつも思う。
366名無しさん@3周年:04/09/29 12:56:44
しかし、サイトが荒らされてる事に気付いたら、雑貨でなくまずリンクページを
一時的にでも閉じるのが良識じゃないのか?
お付き合いのある所に、万が一でも飛び火してはいけないと思わないのかな。
つくづくホント、脇が甘い。。
367名無しさん@3周年:04/09/29 13:17:48
気に入らないサイトがあっても
直接本人のメールしたり掲示板に書くのやめようよ〜
教えてくれる人が減っちゃう…

意見(悪口?)はココで!
368名無しさん@3周年:04/09/29 13:27:26
>365 インテリア奥様たちの脳内は

幸せな気分になるここちよいインテリア、おきにいりのソファとDIYの棚。
おひさまいっぱいのバルコニーにはガーデニングの緑がそよいで、洗いたてのリネンが
風にはためく。ムスメにはてづくりのやさしいコットン服。
夜はルクルーゼで煮込んだおいしいごはんをテーブルに並べ、午後はおとりよせのお菓子と
おうちカフェでまったり。
そんなわたしのおうちで、ダンナサマやこどもたちだってくつろげているに決まってるワ!
369名無しさん@3周年:04/09/29 13:38:36
三毛さんてなんで叩かれてるのか、わかってない感じ。
だって一時閉鎖して、再開してすぐのダイアリーに
「作家さんに特別に器作ってもらいました」的な事書くんだもん。
しばらく様子みてから書けばいいのに…。
しかも、またすぐ閉鎖っていうのもなんだかね〜。

しかし、雑誌を後追いする程の、行動力と財力はうらやましい!

370名無しさん@3周年:04/09/29 13:48:42
器のことまるで分からんのですが、
三毛んとこの作家さんの器ってそんなにご立派なもんなんですか?
すごく高価なの??
371名無しさん@3周年:04/09/29 14:24:57
>>367
え〜〜嫌がらせしてるのこのスレ住人じゃないでしょ??
私怨と思い込んでたんだけど。
ここの人は直接メールしたり、そんな面倒なことする人はいなそう。
いたらガッカリだなぁ。
私はここでナンダカンダ言ってるのが好きw
だから閉鎖なんてされたくないよ。
三毛猫さんのサイトだって嫌な部分ばかりではないし。
372名無しさん@3周年:04/09/29 14:31:39
三毛は嫌いじゃないけど、浪費家だなあって思う。
愛着もって使い込んだ器や道具をさらっと出した方がセンスいいのにね。
それにしても、ほぼ毎日買い物して、よく収納するスペースがあるもんだね。
373名無しさん@3周年:04/09/29 14:41:27
そうそう!
一体どこに収納してるの?ってすごく不思議だった。
広い家に住んでるのか?
あれだけの鍋(ル・クルーゼ色々な種類大きさ持ってる)やら
器をどう収納してるのか、興味津々だわっ!
その事については、なーんにも触れてないのよね…。
しかし、旦那さんも器好きっぽいから、あれだけ浪費しても
理解があるんだよね〜。うらやましいっ!
374名無しさん@3周年:04/09/29 14:45:58
写真に撮ったらさっさとヤフオクで売り飛ばしてたりして
375名無しさん@3周年:04/09/29 14:46:35
普段の買い物は必要最小限にとどめて、その分貯めて
どうしても心から欲しい高価な物は記念日に買う方が
よーく吟味できて、長く大事に使えるかもね。

ひとつひとつはお気に入りでも、物があふれかえると
管理が大変そう。シンプルに暮らしたいよね。
376名無しさん@3周年:04/09/29 14:59:36
まさか汚部屋でしたなんてことないよな。
377名無しさん@3周年:04/09/29 15:16:27
やっぱり箸の人だから、
幼い頃の反動?
378名無しさん@3周年:04/09/29 15:29:52
昨日NHKの教養辞典って番組で器についてやっていて勉強になった。
「三毛猫さんも見てるかな〜」なんて思ってしまった。
379名無しさん@3周年:04/09/29 15:34:13
ここも白いなあ...。
ttp://homepage3.nifty.com/whitewith/index.htm
380名無しさん@3周年:04/09/29 15:38:41
もう白飽きた。
秋らしい落ち着いたインテリアが見たい。
381名無しさん@3周年:04/09/29 15:49:46
>>367
気に入らないなら見に行かなきゃいいのに、わざわざ見に行って
文句言う人って、雑誌見ても気に入らないって抗議するのかねえ。
ネットって自分で情報を取捨選択できるのがいいところなのに.。
382名無しさん@3周年:04/09/29 15:52:29
>>377
箸の人って?
383名無しさん@3周年:04/09/29 15:54:34
最初、フレンチカントリーが好きで白い何とかさんを参考にさせてもらってたけど、
ダンナが好きでなくて(カントリーが)、どうもモダン系が好きみたい。
モダン系サイト知りませんか?
384名無しさん@3周年:04/09/29 16:01:42
私も知りたい>箸の人
385名無しさん@3周年:04/09/29 16:07:28
ここはどう?建築家のHPらしいけど…。
ttp://www.sxl.co.jp/simple/
386名無しさん@3周年:04/09/29 16:07:35
橋の人=三毛猫 です。
387名無しさん@3周年:04/09/29 16:08:57
>>386
誰のことを言っているのかじゃなくて
「ハシの人」の意味を知りたいのです…教えてエロイ人
388名無しさん@3周年:04/09/29 16:09:17
>>384
箸の人=三毛
お母さんが節約家で、割り箸も捨てずに使いまわして大切にしていた。
そんな親のお陰で大学まで行かせてもらい、今の私があるのですと書いてた。
でも「今の私」って、すんごい浪費家なんですけどね。
389名無しさん@3周年:04/09/29 16:10:48
箸の人イコール三毛猫のサイトが見れないのが悲しい。
どんなんか見てみたい。
390名無しさん@3周年:04/09/29 16:12:27
385です。
ところでS×Lって、ハウスメーカー?
391名無しさん@3周年:04/09/29 16:14:31
アラ素敵な話じゃない>388
392名無しさん@3周年:04/09/29 16:18:51
それだけならいい話なんだけどね。
サイトでお気に入りだのこだわりだのと
次々に高価な買い物したり高級な店で食事してる人が
そんな発言したもんだから散々叩かれたのよ。
393名無しさん@3周年:04/09/29 16:25:23
それってdiaryに載ってる話?いつ頃?
394名無しさん@3周年:04/09/29 16:25:55
>>385
さんきゅ〜。じっくり見てみます。
>>392
なおさら見てみたい!
395名無しさん@3周年:04/09/29 16:26:33
>>393
でも今見れないんでしょ?
396名無しさん@3周年:04/09/29 16:27:04
そんなことより、日記ネタのために日々お買い物してる様子が痛い。
397名無しさん@3周年:04/09/29 16:29:52
6月の日記が発端。
アンチらしき人(箱の人では?と言われていた)が
ここに晒して騒動が広まったと記憶してる。
398名無しさん@3周年:04/09/29 16:30:24
>>395
ダイアリーは見られるよ。
399名無しさん@3周年:04/09/29 16:30:33
箱の人?
400名無しさん@3周年:04/09/29 16:32:51
三毛の人、私も勘違いぶりがハァ?だったけど
なんでそこまで叩き続けるの?
あんまりしつこいと私怨としか思えない。
401名無しさん@3周年:04/09/29 16:33:57
ああ。お父さんしか専用の箸を使えなかったって言う話?
ナチュキチュに両親を連れて行ったら高級雑貨店だと
思われたという話も泣けるね。
402名無しさん@3周年:04/09/29 16:35:27
うん。本題に戻ろうよ。
モダンインテリアのサイトのっけたよ。
403397:04/09/29 16:36:50
>>400
え、私のこと?
別に叩いてるつもりはないけど。
質問が出たから知ってること答えただけなんだけど不快だったらスマソ。
404400:04/09/29 16:40:41
>>397
ううん、全体的にいつまでも三毛ネタ続いてるからさ。
私こそスマソ。
405名無しさん@3周年:04/09/29 17:21:57
三毛さん、みかさんとかぶる。
406名無しさん@3周年:04/09/29 17:31:33
三毛猫さん歳いくつ?
407名無しさん@3周年:04/09/29 17:52:21
もう三毛はいいじゃん。自分で調べなよ。
408名無しさん@3周年:04/09/29 17:57:10
>>407
三毛猫ネタがうんざりなご様子
409285:04/09/29 17:58:08
本題に戻ろうよ。
410名無しさん@3周年:04/09/29 18:04:15
本人が1970年代生まれだから、25歳以上34歳以下。
両親が戦前生まれで学童疎開しているという事なので、おそらく66歳以上。
青臭いし新婚さんだからなんとなく25〜6歳くらいの人かと思ってたけど、
もしかして30超えてるのか?
411名無しさん@3周年:04/09/29 18:19:08
>410
だ か ら >407-409の流れの後にそれを無視して知ったかぶったレスしてんじゃねーよ知障
412410:04/09/29 18:30:17
あら失礼。あなたみたいにPCに張り付いてリロードしている訳じゃないものですから
書き込む時はまだ読んでいなくて、ごめんなさいね。
そんなにおっしゃるのなら新しいHPの一つでも挙げるくらいしてみやがれこの下種が。
413名無しさん@3周年:04/09/29 18:39:27
なるほどねぇ・・・
三毛さんも三毛さんだけど、アンチさんもアンチさんってことね。
この粘着さだもん、そりゃあサイト休止もするわ。
414名無しさん@3周年:04/09/29 18:44:09
∧_∧∩ / ̄ ̄ 先生!めぼしい新HPがなくて退屈した住人が、粘着に走ってます!
415名無しさん@3周年:04/09/29 19:00:21
もういちどっ 
ここなんてどう?
ttp://www.h-g.co.jp/
416名無しさん@3周年:04/09/29 19:01:56
>>385
これってS×Lのサイト?
もうちょっと大きな画面で見せて欲しい。
建物探訪に出てきそうな感じだね。
家が広ければこういうインテリアでもいいんだろうなあ。

そういえば、建物探訪って見てる?
417名無しさん@3周年:04/09/29 19:18:05
>>416
DVDも買ってしまったw
当方建築業なんでなんだかんだ言って気になる番組。
変なリフォーム番組ははっきり言って業界ではスルーだがw
この番組に取り上げられて内心喜んでいる建築家多数。

418385:04/09/29 19:21:04
>>416
そうです。SXLの。
建物探訪は早起きが苦手で見てません。
でも、ローコストでモダンなのが多いですね。

ttp://sumai.nikkei.co.jp/style/frontier/24.cfm
ここも建築系のサイトだけど面白いのがあります。

でも、職場が建築家の設計したモダンな空間だから、マイホームのインテリアも
シンプルモダンな感じにしちゃうと毎日仕事場にいるみたいな感じかも(泣)
419名無しさん@3周年:04/09/29 19:21:46
>>415
まだぜんぶ見てないけど、「ステンドグラスの灯る家」っていうのが好み!
(アイアン部分のデザインはイマイチ)
クリームの壁に煉瓦って合うなあ。
廊下のアーチが中世チックで素敵〜。
420名無しさん@3周年:04/09/29 19:24:26
私も毎週土曜日欠かさずみてる。苦手なのはコンクリート打ちっぱなし内装の家。
421名無しさん@3周年:04/09/29 19:24:31
見てるよ〜建物探訪。たまにしらけた目でみてしまうけど大半はおおお!って感じ。
こだわりのお家って狭くても実現できるんだな〜って思うんだけどだいたいセンスがある人のお家は
殆ど「主人が建築関係の仕事を・・・」とか結局その道のプロだった時に「あ、やっぱりね。どーせ素人には無理か・・・。」と限界を感じるんだけどね。
でもなんだか人の家の全てが映像でじっくり見れるのって楽しいよね。

三毛閉鎖したの?なんだかんだいって吊るされたくてわざと嫌がらせのように購入履歴を残してたりして・・・w
だとしたらここで熱くなってる私らは三毛猫の思うツボとか?w
422名無しさん@3周年:04/09/29 19:27:25
>>418
おっ、ここ有名。
もう少ししたらこの家を設計した顛末が本になる予定のはず。
建築家の大島健二のサイト、日記が面白いのでよく行ってるので。
423418:04/09/29 19:37:46
>>422
大島健二って有名なんですね〜。宮大工さんかなぁって思ってました。
好みと違うし、とても一般人の家でまねできるような物じゃないけど
空間が複雑で、ジャングルジムみたいで、見ているだけで面白〜い!
424名無しさん@3周年:04/09/29 19:42:36
大島健二の本「建てずに死ねるか!建築家住宅」「建築ツウのすすめ」
面白いよ。
寝ながら読めるくらい気楽な本だけどなかなか勉強になる。
425418:04/09/29 19:47:37
建築家の本って専門用語が多くて難しそうなイメージがありますが
お気楽な本なら、読んでみます。
426名無しさん@3周年:04/09/29 21:40:51
三毛猫はヨイ子ヲタに嫌がらせされて閉鎖した模様。
ちょっと前に三毛猫の掲示板にヨイ子がイタリア自慢を書き込んで
それからヨイコヲタVS猫ヲタが揉めてたらしい。

ちなみにヨイコ=緑の箱のひと。

三毛日記に載っているカバンの売っているところを質問したら
すごく丁寧に行きかたを教えてくれた。
感じよくて意外だった。


427名無しさん@3周年:04/09/29 21:46:31
>>426
閉鎖なんてしないでしょ。
日記で

「再開したら10万hitカウプレも・・すでに大分前から準備してあるので
楽しみにしていてくださいね!
それでは。」

なんて書いてるし、やる気満々でしょ。

428名無しさん@3周年:04/09/29 21:52:35
>>427
アナタ、一番初めに2chで箸ネタを振った人ですね w
429名無しさん@3周年:04/09/29 21:54:36
427=箱ヲタ
430名無しさん@3周年:04/09/29 22:07:50
また三毛のこと?
ところで緑の箱のひとって?
インテリアのサイトやってるの?
431名無しさん@3周年:04/09/29 22:23:51
記憶なので細部は違うかも知らんが、その時も三毛は「ネットのお付き合いで・・・
親しいと思っていた相手に裏切られ・・・ショックで・・・どうしていいか・・・」
みたいな事をメインページや掲示板でダラダラ綴っていた。
箱の人は「何か色々と噂になっているようですが、自分には心当たりはなく
まったくの事実無根です」みたいな事を短くスパッと書いて終わりにしていた。
私の中ではその時、箱に軍配が上がったが。
432名無しさん@3周年:04/09/29 22:34:15
>>431
鬼女板へ逝け。
433名無しさん@3周年:04/09/29 22:41:00
「ヨイコヲタVS猫ヲタが揉めてた」って
サイトのファン同士が揉めてたって事?変なの。
434名無しさん@3周年:04/09/29 22:41:26
>426
私もそれ見た!
なんか、箱が「今イタリアにいるのよ!
アンタは国内で作家ネタ集めに奔走して大変ねー」
てな感じでミケの掲示板に書いてたの。

箸と箱が揉めてたとき
箱はミケの周りの人たちへメール出しまくって
言い訳&謝罪していたという事実アリ。
(うちにも来た。ミケにリンクしてるというだけで)

>>431
箱の人の中身は怖いよぉ。
435名無しさん@3周年:04/09/29 22:48:02
箱の箱でも、パンドラの箱。
三毛猫が黄泉の国への箱を開けちゃったわけね。

HPで、どう見てステキでしょ!って不特定多数に
ご披露している生活って虚像。
レストランで連れに、コースの皿ごとに写真撮られたら不快。
(実妹がこのタイプ)
ファインダー越しにしかものを見れない。
436434:04/09/29 22:53:48
箱からのメール(たぶんコピペ)に
ナゼだか「三毛は医者だ」と晒されていてゾッとした。
事実だったら怖ぇ!
パンドラの箱?アテクシにはビックリ箱でしたわオホホホホ

三毛って医者なの?教えてエロイ人。
437名無しさん@3周年:04/09/29 23:04:40
そうよ。
438名無しさん@3周年:04/09/29 23:11:28
「医者」かどうかは分からないけど
「医療従事者」なのかな〜とは思っていた。
日記を読むと「どこどこで学会があるから〜」とか
「勉強会で講義を聴きに行く」とか
「制服を着ていると顔が黒く見える」など
(おそらく白い上着なのかな)
それと想像つく言葉が頻繁にでてきたので
医薬関係なのかなーと勝手に想像してました。
439名無しさん@3周年:04/09/29 23:13:19
そっかーオフ会やってるから
三毛って素性バレまくりなんだよね。
ネタから丸の内勤務ってバレバレだし。
女医で探せば特定できるかも。

三毛のオフで集まった人って
一戸建自慢だのおベンツ自慢ブログの人だらけよね。
だったらあのご自慢振りもナットク。
あのご自慢集団の中だったら三毛は普通レベル。
ttp://am-home.com
ご自慢集団のたまり場
440名無しさん@3周年:04/09/29 23:16:02
皆やめようよ。
ココはインテリアのスレだよ。

それに、このままだとマジ三毛特定できてヤバイ。
挙式ネタあわせたら個人バレバレじゃん。

お願い、鬼女板へ逝ってください。
441名無しさん@3周年:04/09/29 23:31:00
建物探訪って本当は朝からやってるのか。知らなかった。
うちは土曜の昼12時からやってるから、お昼食べながらまたーり見てる。
インテリア参考にしたいんだけど、見せない収納が多いよねぇ。
442名無しさん@3周年:04/09/29 23:40:03
>>441
そうそう、見せない収納はいいけど、その中が見たい!

http://homepage.mac.com/roshibu/Menu3.html
ガイシュツ?
こういう雰囲気って好きだなー。
オールドアメリカンって感じの。
443名無しさん@3周年:04/09/29 23:48:30
チュプは出て行ってください
スレタイ100回チラシの裏に書いてろ!
444名無しさん@3周年:04/09/29 23:49:01
>>442
トラックの家具イパーイだね。
445名無しさん@3周年:04/09/29 23:49:53
>>440
さんくす。いい感じですね!
446名無しさん@3周年:04/09/29 23:51:08
いいなあ、トラック。
大阪行ってみたい!!

こういうの好きな旦那さんだといいよね〜。
旦那さんの趣味がいいとうれしい。
ウチは・・ダメかも。
447名無しさん@3周年:04/09/29 23:51:23
うん。建物探訪って確か9:00頃だった気がする。
あしたまにあーなを見てから寝ると間に合わなくなるのだ。

うーん。カッコいい系のインテリアは、ジャマな物はみんなしまってしまえ!
っていう感じなんでしょうね。狭い家でもシュークローゼットとかパントリー
とか充実してるのが多いよね。だからお部屋を飾る必要もないのね。
でも、目の前にきれいな景色があって、建物そのものが美しければ
あんまり凝らなくてもいいのかも。
448445:04/09/29 23:52:29
まかーなのでレス番ずれてもた。
>>442ですた。
449名無しさん@3周年:04/09/29 23:54:35
>>440 GJ!

鬼女板へ逝ったとしても、これ以上はヤメとけ。
個人特定可能ならマズイことになる。
450名無しさん@3周年:04/09/29 23:59:24
>>442
ありがとう。
肩の力が抜けてる感じでいいですね。リラックスできそう。
床は節があるからパイン材を塗ってあるのかな。
ホワイトウォッシュも食傷気味だし、こんな味のある感じもいいな。
451名無しさん@3周年:04/09/29 23:59:37
ウエディング雑誌2冊で嬉々として写真も本名もさらしてるんだから、
今さら個人の特定も何も・・・。

さてと、暮らし&インテリアサイトのヲチスレでも作りましょうか?
452名無しさん@3周年:04/09/29 23:59:56
教えてチャソですいません。
和風なインテリアで素敵なHPってないですか?
掘りゴタツとか、坪庭とか出てきそうなの。
453名無しさん@3周年:04/09/30 00:00:27
>>451 氏ね。
454名無しさん@3周年:04/09/30 00:01:27
>>451 
空気嫁。
455454:04/09/30 00:02:00
カブッた・・スマソ。
456名無しさん@3周年:04/09/30 00:02:07
自称良識派もウザイ
457名無しさん@3周年:04/09/30 00:04:20
粘着でてけ!
458名無しさん@3周年:04/09/30 00:04:44
和風・・・ねぇ。
そういえばめったに見かけませんね。
オサレ=洋風 だといつの間にか頭に方程式が。

和風、というよりもしっかりと和の中で暮らしている人のHP見たい!
459名無しさん@3周年:04/09/30 00:07:15
>>458

和の中に暮らす人はPCなんて持ってないのかも(w
460名無しさん@3周年:04/09/30 00:11:15
若い人でも古民家を移築とか、町屋を改造とか流行っているみたいだけど、HPは見ないね。
461名無しさん@3周年:04/09/30 00:41:15
ヲチスレ、賛成。誰か立てて。
私は秋休み中wの巻き巻きが気になる。
462名無しさん@3周年:04/09/30 00:49:28
ttp://www.shitsurai.com/
うーん。インテリアとはちょっと違うなあ。

和の暮らしをしている人って、着物や、お茶を習っている方が多いけど
あの世界は、かなり怖いの。HPにお茶道具なんてしつらえよう物なら
つっこみが怖いでしょうね。ラフな感じでインテリアに取入れたつもりでも
特に経済力のないおばちゃん達は怖い!

お茶会のたびに先生同士お道具の見せびらかし合いで、鼻につくと
三毛さんのように吊るされたりするんですもの。
和の生活をテーマにしたくてもなかなか…。
想像するだけでこわいっす。
463名無しさん@3周年:04/09/30 00:54:50
畳の部屋、縁側、土間(?)
そんな写真をウpしてるHPもほとんど見かけませんね。

>>461
粘着ウザイ。
464名無しさん@3周年:04/09/30 01:01:25
三毛レヴェルで吊るされるのはここにいる粘着厨のせい。
別に持ち家でもなければ小梨だし、共働きならあのくらいゴロゴロいるよ。

http://murasakisumire.web.infoseek.co.jp
この人の物欲の方が凄まじい。
メーカーやネットショップの広告塔になってるという噂。
465名無しさん@3周年:04/09/30 01:12:41
三毛が吊るされてるのは何も物欲だけじゃない。
どうしてむらさきなんて引き合いに出して必死なのかしら?
もしかしてご本人w
466名無しさん@3周年:04/09/30 01:15:37
でもこの方(紫さん)主婦としてはご立派ですね。
お弁当作ったり、洋服作ったり。

ところで、インテリアは?
467名無しさん@3周年:04/09/30 01:15:43
>>464
蔵思案必死だなw
468名無しさん@3周年:04/09/30 01:27:23
ここ素敵なHPというスレなんだし、素敵なHPじゃないと思うなら
ヲチスレ立ててそっちでやればいいんじゃない?住み分けできていいと思うけど。

和の家は雑誌では時々あるね。自分が洋風嗜好だから見てみようと思ったこともなかった。
探せばあるのかな。
469名無しさん@3周年:04/09/30 01:41:11
私も今まで、和のHP意識したことなかった。
和を探せ!
というわけで逝って参ります。
情報キボン。
470名無しさん@3周年:04/09/30 01:49:13
>>464
買い物履歴スゲー。

ネタっぽくて現実味がないけどw


>>469
日本家屋で検索すると引っかかりますよ。
外国人が日本家屋っぽくしたエセ和室というのも
海外のインテリアサイトには結構あって、
突然ニンジャの絵の掛け軸が登場したりして笑える。
471名無しさん@3周年:04/09/30 02:26:20
>>464
ガーデニングが素敵でつね。
買い物リストで、つい電卓出してしまった私は素人?
472名無しさん@3周年:04/09/30 02:34:39
三毛閉鎖しちゃったよ・゜・(ノД`)・゜・。ウワーン
ここにいる粘着厨のせいだよ〜。

2chで叩かれる前から結構好きだったのにな。
ヨイコヲタ、これで満足?
晒して叩いてたのはヨイコとそのヲタでしょ。
このスレから出て行け!
473名無しさん@3周年:04/09/30 02:37:35
ヨイコのサイトきぼんぬ
474名無しさん@3周年:04/09/30 02:38:53
何の挨拶もなしに閉鎖ってサ
475名無しさん@3周年:04/09/30 02:41:09
ヨイコオタ >>427 の過去の書き込み
759 名前:可愛い奥様 投稿日:04/06/30 15:09 ID:dg4bb2Ze
ゼタ子さんネタで盛り上がっているところ、 申し訳ないのですが、
今現在、30代の方にお尋ねします。
ご実家では、お母様やご自分のお箸って、どうされていました?
お父様だけ専用のお箸があって、
お母様やご自分は使いまわしの割り箸や祝い箸を使ったりするものなんですか?
私が密かにヲチしているHPの日記に書いてあったんですけど、
中々、いつも素敵な薀蓄を聞かせてくれる方なので、
ちょっとひいてしまいました。
やっぱり、普通、自分専用のお箸って、ありますよね?
関西の方はみんな、お箸を家族で使いまわすの?
763 名前:可愛い奥様 投稿日:04/06/30 15:51 ID:dg4bb2Ze
>>760,>>761,>>762さん、お返事ありがとうございます。
ですよねぇ。
いつも、素敵な生活、素敵なご主人等、
ご自慢されていた方なので、びっくり。
それが当たり前のように書かれていたので…
765 名前:可愛い奥様 投稿日:04/06/30 16:12 ID:dg4bb2Ze
私怨からか、2ちゃんのいろいろなところにアドレスが貼られていて、
本人、下記のようにご立腹なんです。
「ここ1ヶ月程、とある巨大ネット掲示板のあちこちへこのページのURLが
書き込まれています。悪意のある書込みのようです・・。
悲しいのですが特定の1名の方によるものと判明。
アクセス解析しているので、IP・OSの種類なども丸分かりなのです。
掲示板上でココの日記の内容などを叩こうとされているみたいなのですが・・・。
これ以上はやめてくださいね。あまりしつこいようなら対策を講じますので。」
アクセス解析って、そんなに万能なんですか?

476名無しさん@3周年:04/09/30 02:41:33
TOPにあいさつあったよ。
477名無しさん@3周年:04/09/30 04:04:15
三毛ごとき一個人にアクセス解析可能なわけないじゃん。釣りだよ。
478名無しさん@3周年:04/09/30 08:07:21
ただ三毛はアク解よーーーーく見てるよ。
自分なりに犯人の心当たりは付けてたんじゃない?
479名無しさん@3周年:04/09/30 08:41:56
>>473
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/green_box/Aframe.htm
たぶんここだと思う

でもここって、オチ板でも冠婚葬祭板でも
貼られてたけど、私怨扱いでほとんどスルーされてたよ
480名無しさん@3周年:04/09/30 08:54:22
>479
ありがd
今リンクのページが見れないね。
そのへんの対処の仕方は箱に軍配かな。
481名無しさん@3周年:04/09/30 08:55:29
閉鎖しようがしまいがどうでもいいが、相変わらずスマートじゃないし一言多いね。
まあ、サイト作りやネタ探しにかまけてた時間を有効に使って、素敵なうつわと
キッチングッズにもっとマシな料理を乗っけてあげて下さいな。
482名無しさん@3周年:04/09/30 09:25:25
ねえ、インテリアの話しないの?
483名無しさん@3周年:04/09/30 09:50:16
ホントに飛び火してる…。
ttp://www.am-home.com/combbs/combbs.cgi?
でも、人んちのbbsで好き放題書いて、オマケにあの顔文字。
案外三毛を煽ってたのって、意外と親しくしてた人たちなのかも。

インテリアサイトの運営ってやっぱり難しいね。
生活を不特定多数に公開する怖さはないんだろうか?
484名無しさん@3周年:04/09/30 10:04:45
自分のサイトで書くとか、付き合いがあるなら直接メールするとかすればいいのに。
三毛も三毛だけど、取り巻きも取り巻きだね、ホント。
2個のサイトでは「ルク」「ルク」って連発して見てるこっちが恥ずかしい。

ところでヲチスレ立てるなら、どこの板がいいの?
485名無しさん@3周年:04/09/30 10:45:11
>>484
よろしくね>ヲチスレ
486名無しさん@3周年:04/09/30 10:49:04
脳内ゴージャスのスレが既女からヲチに移ったことを考えると
やっぱりヲチ板かな?
でも、生暖かく見守りたいので閉鎖されたら悲しいな。
脳内ゴージャスの人たちはみんな逞しくてイイ。
487名無しさん@3周年:04/09/30 10:54:32
脳内ゴージャスってどんな感じ?
488名無しさん@3周年:04/09/30 11:11:12
489484:04/09/30 11:38:57
ヲチ板に下のスレタイで立てようとしましたが、規制がかかってるようで
新スレ立てられませんでした・・・。(´・ω・`) どなたかお願いします。

【お気に入り】暮らし系HP【私のスタイル】

暮らし・インテリアのHPを生温かく見守りましょう。

そっと傍観する愉しみを大切に。
個人情報に関する書き込み、ヲチ先やその周囲への突撃は固く禁じます。
490名無しさん@3周年:04/09/30 12:31:26
>>484
代わりに立てて来たよ〜。
ヲチ組は移動しましょう。
491名無しさん@3周年:04/09/30 13:24:10
あーあ、ここまでしなくても良かったのに
もっと変なHPいっぱいあるのに
好きじゃなかったけどかわいそう
492名無しさん@3周年:04/09/30 13:29:23
ルクルクページ見た。正式名で書けよ〜
493名無しさん@3周年:04/09/30 13:30:14
閉鎖すべきだったんだよ。
そもそも自分に原因がある。とわかってる時点で自分を見つめなおしてもう少し控えめな女性になるべきだね。

ここの内容を読むのが怖かったとあるが正直ここでは叩かれる人は叩かれるし、そんなに気にならない人はスルーされるので
あなたはHPを持って人に何か伝える前にソレを人に気持ちよく受け取ってもらえる方法を考えるべき。
閉鎖してホントに良かったよ。わたしはそう思う。

494名無しさん@3周年:04/09/30 13:34:45
>>475
最近のアクセス解析だったらそのくらい余裕で分かりますよ
レンタル掲示板と同じように無料でレンタルできます
OSもIPももちろん分かります。
ただ、アクセス解析の解析(?)は 訪問者が多いほど大変だと思うけど。
495名無しさん@3周年:04/09/30 13:40:56
>493

同意。
ホントにその通り。とにかく不愉快指数が減って何より。
もう二度とHP立ち上げないで欲しい。ってそこまで言わなくてもいいのかもしれないけど w
496名無しさん@3周年:04/09/30 13:51:16
そんなに妬ましくなるなら見なきゃ良いのに。
497名無しさん@3周年:04/09/30 14:19:26
もう〜〜〜
ヲチスレいけよ〜〜〜〜〜っ!
498名無しさん@3周年:04/09/30 14:21:15
三毛のサイトが閉鎖になったのは自業自得。
499名無しさん@3周年:04/09/30 14:22:38
URL貼って誘導してくれないから行かない。
500名無しさん@3周年:04/09/30 14:23:40
501名無しさん@3周年:04/09/30 14:35:48
>500
ありがとう、いってきま〜
502名無しさん@3周年:04/09/30 14:40:02
三毛たたく人ってお金に余裕のない人?
専業主婦で子供2人、夫の年収700万。
ぎりぎり生活だけどがんばるわって感じの?

わたしはすごく楽しく見れたけどね。
自分の持ってるものともかなりかぶったし好きなものも似てる。

どんな理由であれ、他人を見ていらいらしちゃうっていうのは、
その他人の責任以上に心に余裕のない自分の責任が大きいんじゃないの?
503名無しさん@3周年:04/09/30 14:41:55
>502
空清め
504名無しさん@3周年:04/09/30 14:51:45
三毛の嫌味な一言が反感かってるんじゃない?
505名無しさん@3周年:04/09/30 14:55:41
>>502
とりあえず>>500のスレ行ってご意見どうぞ
506名無しさん@3周年:04/09/30 15:00:17
で、和風のHPは?とにかく閉鎖したHPはもういいじゃん。どーせ見れないんだから。
いい和風のインテリア無いっすかね〜
507名無しさん@3周年:04/09/30 15:00:30
>502
空気読めない人は逝っちゃってください。


お金があればあるほど謙虚じゃないと嫌われるのはフツーでは?







508名無しさん@3周年:04/09/30 15:03:32
お金がなくても見栄張ってたらたたかれるし。
509名無しさん@3周年:04/09/30 15:04:31
結局、2chでも評判の良い、好感度の高いインテリアHPってないの?
510名無しさん@3周年:04/09/30 15:07:29
>>507
>お金があればあるほど謙虚じゃないと嫌われるのはフツーでは?

そういう考え方ってみじめだと思わない?
511名無しさん@3周年:04/09/30 15:08:53
お金うんぬんよりもその人の人柄がものいうと思うけど。
512名無しさん@3周年:04/09/30 15:11:36
アンチもヲタも馬鹿だね。
513名無しさん@3周年:04/09/30 15:12:07
514名無しさん@3周年:04/09/30 15:15:07
>510
一般的にそうだという話でしょ。
自慢しぃはどこでも嫌われるものだしね。
あとはヲチスレでどうぞ。
515名無しさん@3周年:04/09/30 15:19:34
>>514
だからそれを自慢と受け取るか、単なる日常の披露と受け取るかにその人の生活レベルが、うームニャムニャ。
そうねヲチスレに行くべきだね。
516名無しさん@3周年:04/09/30 15:48:57
>509
前スレ最後のほうで出てきたところ、(2度目らしいけど)
が結構評判良かったよ。
ただ、良いところって三毛みたいに悪い意味でのレス数の伸びがないから
あってもそれほど目立たない。
517名無しさん@3周年:04/09/30 15:57:03
>>509
好感度が高いHPがあったとしても余計妬まれるのが2ch。
>>516
そんなのあったっけ?
518名無しさん@3周年:04/09/30 17:00:20
>>516>>517
「おいしい時間」でしょ。かなりイイ!!
519名無しさん@3周年:04/09/30 17:12:11
前スレ後半で評判よかったとこって
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wrhome/index.htm
ttp://www1.megaegg.ne.jp/~essence/
このへんのこと?
520名無しさん@3周年:04/09/30 17:25:11
エッセンスはちょっとだけ押し付けがましくない?
ちょっとだけだけど…ちょっとね。
521名無しさん@3周年:04/09/30 17:49:35
>>520
確かに説教臭い気も...。
522名無しさん@3周年:04/09/30 19:38:57
>>493
オメーに言われたくない。
他人の性格をどうこう言えるほど、アナタはご立派な人物なのでしょうか。
現実社会で他人に面と向かって同じことを言えますか?

他人を論じる前に自分を省みてくださいませ。
ネット依存症のヒキヲタが。
523名無しさん@3周年:04/09/30 19:45:02
それで、インテリアの話にはまだ戻らないの?
524名無しさん@3周年:04/09/30 20:00:45
ヲチに三毛本人降臨中。
もしや522は・・・
525名無しさん@3周年:04/09/30 22:15:53
いわずもがなwwwww
526名無しさん@3周年:04/09/30 22:31:44
ヲチスレのほう、三毛ヲタがワラワラとw
527名無しさん@3周年:04/09/30 22:40:43
二個がいるとみた。
528名無しさん@3周年:04/09/30 22:53:31
オタではないけど、一個人としては気の毒な面もあると思うよ。
好意的なカキコ=オタとは限らないんじゃ?

パンドラの箱が沈黙しつづけているがチト怖ひ。
529名無しさん@3周年:04/09/30 23:10:32
私も可哀相なとこもあるよなと思って見てたけど
降臨には興醒めした。
ガッカリというか正直ウザく感じたよ。
530名無しさん@3周年:04/09/30 23:23:01
でも降臨すれば今が注目を浴びる絶好のチャンスだからね。
ちやほやされたかったんでしょ。
531名無しさん@3周年:04/09/30 23:33:12
わざわざ本人出てこなくていいのに。
だから叩かれるだってば。
わかってないな。
532名無しさん@3周年:04/09/30 23:35:11
あのスレは今日から「三毛と語るスレ」に変わりましたwwwwww
533名無しさん@3周年:04/09/30 23:40:14
>>518さん、おいしい時間、私も好きかも〜。
こてこてのナチュカンじゃなくてさっぱりしてて、気持ち良さそうだね。
生活も清々しい感じ。いつも4時起きなんて偉すぎる。見習わなきゃ。
534名無しさん@3周年:04/09/30 23:46:07
いい人ぶって同情かうために降臨してきたとか?
そうとしか思えない。
実はまたすぐ復活狙ってるんじゃないの?
535名無しさん@3周年:04/09/30 23:49:10
おいしい時間、探して行ってみたよ。
特別センスいいインテリアやHPじゃないけど
家族が楽しそうに暮らしてる感じがいいね。
自分は好みじゃないからアクセス数見てびっくりしたよ。
今まで知らなかったけど超人気HPなんだね。
536名無しさん@3周年:04/09/30 23:54:29
ここはヲチスレをヲチするスレじゃないよ。向こうへ行って書いて来い。

叩いてばかりじゃだれも紹介しなくなる。
しばらくショップや企業のHPを語るしかないかもね。
537名無しさん@3周年:04/10/01 00:19:25
一番三毛猫が粘着だよ。
ここだって見るのが怖いと言って見てるし、降臨してるし。
アクセス解析だってどうせ全部チェックしてるんだろうしさ。コワ!
538名無しさん@3周年:04/10/01 00:27:36
>>518
美味しい時間って、一部の人から「カリスマ」って、呼ばれているんだよね。
私も好き。
ご飯美味しそう。
539名無しさん@3周年:04/10/01 00:31:44
ttp://www.salus.ne.jp/living/interior/interior_top.html
個人のサイトじゃないからみんな知ってそうだけど…。
商業用サイトだから、やっぱりモデルルームみたいな感じかなー。
でも、いろんなスタイルがあるからいいかも。
和風もオリエンタルもあるし。
540名無しさん@3周年:04/10/01 00:45:21
和風はどうなった?
541名無しさん@3周年:04/10/01 00:47:14
畳がみたいなあ。
>>513もまったりした空気がいい感じ。

しばらくイイ!サイト探ししまーす。
542名無しさん@3周年:04/10/01 01:51:08
ガイシュツ?だったらスマソ

ttp://stylerush.lomo.jp

好きだー!
543名無しさん@3周年:04/10/01 02:06:36
544名無しさん@3周年:04/10/01 07:25:07
北欧系は?前にも書いたのにィ〜誰かいませんかね〜我が家は狭いので何も出来ないんですがここで紹介してもらったHPは楽しい〜
三毛猫論争なくなってホッとしたよ。
本題に戻れてよかったよかった。
545名無しさん@3周年:04/10/01 08:31:00
スルーし続けておけばいい流れなのに、わざわざ言って馬鹿だね。
546名無しさん@3周年:04/10/01 09:35:33
ttp://www.swedenhouse.co.jp/style/tales/column5.html
ここも個人のじゃないけど北欧
前にビデオ取り寄せたらいい感じだったよ。
547名無しさん@3周年:04/10/01 10:03:30
思ったとおりどさくさに紛れてアフェリをUPするやつが出てきたな
548名無しさん@3周年:04/10/01 10:09:54
どさくさって?
549名無しさん@3周年:04/10/01 10:10:24
>>543
ここのこと?
ここはこのスレでも一度晒されてるね。
その時も軽く叩かれてたような。
550名無しさん@3周年:04/10/01 11:18:09
>>538
あの・・・・
確かにカリスマって一部で呼ばれてますが
そういう意味じゃないんだよね。
551名無しさん@3周年:04/10/01 11:34:51
それよりスミレがすごい。
ものすごい数の雑貨・料理で見てるぶんにはおもしろいが、
この人毎日のようにこれを買っているんだよな(´Д`;)
552名無しさん@3周年:04/10/01 14:47:41
スミレたんの話、ヲチスレに載ってるよ。
553名無しさん@3周年:04/10/01 15:06:29
美味しい時間って家がそれなりだから一見おしゃれに見えるが、
雑貨や家具のセレクトにセンスの悪さが出てるな。

>>550
だよね?ww
所変われば評価も変わる
554名無しさん@3周年:04/10/01 15:34:04
>550
「一部」がどのへんの人たちを指しているのかが
非常に気になるところなのですが。
私はあのサイトすごい好きでよく見てたので・・

555名無しさん@3周年:04/10/01 15:46:16
>>554
難民にある蔵思案とかいうスレ。
最近閑古鳥なので住人が出張して来ているみたいね。
暮らし系サイトをマターリネトーリヲチしてる。
毎日ひとんちのメシの話しをしている。
新参者にはすごく冷たい。

556554:04/10/01 15:57:08
>555
ありがとうございます。
難民ですか〜。
とりあえずロムってみますわ。
557名無しさん@3周年:04/10/01 16:01:42
>>550
教えてチャンしたら大喜びで「暴れてる」とか書くから
気をつけてね〜
558名無しさん@3周年:04/10/01 20:24:52
三毛、またも降臨。
お友達の名前は出さないで〜とか言ってても
当の本人がこんなことばっかりしてるとな〜w
559名無しさん@3周年:04/10/01 20:49:43
ttp://lotta.jellybean.jp/
ここのお家よい感じですきです。
560名無しさん@3周年:04/10/01 21:10:07
>>559さんありがとう。
わぁ〜。さっぱりしていていい感じ。私もこういうの好き!
サニタリーも気持ち良さそう。家具の量もちょうどいいね。
ごちゃごちゃさせずにこのまま維持してほしい。
そのうち+1に登場しそうだね。
561名無しさん@3周年:04/10/01 21:26:06
>559
インテリアのページがもっと見たい・・
でもいい感じだね
562名無しさん@3周年:04/10/01 22:09:15
http://www.mericat.com/index.htm
ガーデニングが素敵。写真もきれい。
563名無しさん@3周年:04/10/01 23:32:38
ほんと〜!よく手入れされていてきれいな庭。
ホワイトとグリーンの組み合わせが爽やかだね。
赤茶色のフェンスよりいい感じ。なるほどー。
564名無しさん@3周年:04/10/01 23:44:54
>>562
布団を干して、カバー洗っただけで自分をえらいとい思うような私には
とても出来ない生活ぶり。まじでうらやましいわ。目の保養になりました。
ありがとう。
565名無しさん@3周年:04/10/01 23:56:19
おおっ素晴らしい>>562
本当、目の保養ですわ〜。
566名無しさん@3周年:04/10/02 00:13:04
果樹園とベジタブルガーデンも食いしん坊の私には魅力的。
すっごいマメなひとじゃないとできないですよね。
プランターくらいでいいからなにか作りたくなりました。
567名無しさん@3周年:04/10/02 09:26:32
そんなに絶賛するほどか?自分皆と価値観違うんだ。orz
568名無しさん@3周年:04/10/02 09:52:08
価値観というか
単なる趣味の違いでしょ。
(゚ε゚)キニシナイ!!
569名無しさん@3周年:04/10/02 23:14:52
ageときます。w
頑張れ盛り上がれ〜!
570名無しさん@3周年:04/10/03 14:15:01
このスレみつけてから、インテリア系サイト探すのが楽しくなった。
でもみんなチュプの自己満足にみちた、似たようなサイトばかりだなあ。
どちらかというと夫&子供自慢は(゚听)イラネ
毒男のオサレなサイトはないものだろうか。
571名無しさん@3周年:04/10/03 14:33:29
>>570
http://www.roomandroom.org/h/index.htm

ここ知ってる?知ってたらごめんよ



カリスマを本当の意味でのカリスマだと
思ってたひともいたのね・・・
572sage:04/10/03 16:35:54
写真が旨いね。
573名無しさん@3周年:04/10/03 18:47:19
前スレ見れない新参者です。
だれか前スレからのオサレサイト、テンプレとしてまとめてほしー。
574名無しさん@3周年:04/10/03 20:21:30
>>571
カリスマの本当の意味教えて。
575名無しさん@3周年:04/10/03 20:43:32
>>574
571ではありませんが、
カリスマのサイト見ててわかんない?
576名無しさん@3周年:04/10/03 21:39:45
>>575
魚の向きが違うとか椀物の場所が違うことが何でカリスマ?
577576:04/10/03 21:43:26
>>575
ワカッタヨ!
578名無しさん@3周年:04/10/03 22:17:25
>>576
んなことじゃないんだよ〜
日記よく読んでみてよ最初っから
579578:04/10/03 22:18:19
あ、わかったのか ごめんごめん
580名無しさん@3周年:04/10/03 23:53:32
ttp://erikano.s6.xrea.com/index.xhtm
ここはどうですか?
581名無しさん@3周年:04/10/04 00:14:13
>>580
ここでも三谷さんの器が出てきますね。
やっぱり、クラシアンには定番なのか…
582570:04/10/04 01:13:01
>>571
サンクス!こういう生活感のある部屋の写真がみたかった。
昔買った『TOKYO STYLE』も好きで、実はまだ時々眺めてる(´Д`;)
もうちょっと更新してくれてたらもっといいんだけど、活動してないみたいだね。
583570:04/10/04 01:16:37
>>580
> salut / vie / kodomo
メニューに中途半端な外国語・・・どっちかに汁(´Д`;)
584名無しさん@3周年:04/10/04 08:03:40
>>578
日記読んだけどワカラナイ
585571:04/10/04 08:47:52
>>582
おー、気にいってくれてよかった!

まっちろけな部屋や
作りすぎた部屋なんて面白くないもんね
586>>584:04/10/04 14:30:30
仮住まい
587名無しさん@3周年:04/10/04 16:32:17
ステキなホームページってなんで英語にしてるの 日本人なのに。
外国人に向けて発信してるの?
588sage:04/10/04 16:58:35
ttp://www12.plala.or.jp/G-G/index.html

ここはどう?パート1見れないんでガイシュツだったらスマソ
よく雑誌にでてるみたい。
今書店に出てるインテリア雑誌の表紙にもなってたよ。
589名無しさん@3周年:04/10/04 17:05:40
>>571
何人もの部屋の寄せ集めだから楽しめるね。
でも、その一人一人が別々のHP作ったとしたら、見る所ない気がする。
590名無しさん@3周年:04/10/04 17:18:10
他人に見せるための部屋じゃないんだしー
そんな程度でいいんじゃないの?
591名無しさん@3周年:04/10/04 17:29:11
>588は、Aソファのニセモノみたいな大塚家具ソファにちょっと萎え・・・
592名無しさん@3周年:04/10/04 17:56:26
>>591
ハゲ同。
なぜに大塚家具???
593名無しさん@3周年:04/10/04 20:09:56
アクタスの無垢のダイニングテーブルは良さそう。
オイル仕上げなのかなあ。
594名無しさん@3周年:04/10/04 20:34:17
奈良の人のお家は美味しい時間のまね?
595名無しさん@3周年:04/10/05 00:25:53
奈良のひとってだれ?
596名無しさん@3周年:04/10/05 00:55:32
>>580
広告さげすぎ。通報しますた。
故意に下げるのは禁止。
597名無しさん@3周年:04/10/05 01:03:33
広告すてき。waratayo
598名無しさん@3周年:04/10/05 07:15:33
ttp://members10.tsukaeru.net/pretty/

あまりにも普通過ぎてインテリアというより
ただ新築した家を見せびらかしたくて
主婦が作ったサイトって言う感じがするんですけど
どうでしょう?
599名無しさん@3周年:04/10/05 08:29:09
センスといい、インテリアのコメントといい
見なかった事にしたい。時間がもったいない。
600名無しさん@3周年:04/10/05 09:00:41
>>598
素敵なHPを紹介するスレですよ。
お友達が新築したので
さらしてみたくなったのかな。
601598:04/10/05 09:08:28
>>600
そんな友達イナイヨ・・・
ただここの人たちがこのHP見て
どんな反応するか知りたかっただけ。
602名無しさん@3周年:04/10/05 09:16:44
うわ、センス悪〜 何でこんなになっちゃうんだ>>598
603名無しさん@3周年:04/10/05 09:36:08
>>598
この程度のインテリアをさらせる
神経がすごい。せっかく新築したのに
もったいない・・・
604名無しさん@3周年:04/10/05 09:41:58
>>598
安い建売みたい。
やっぱり和室には障子、普通の床の間だろ
605名無しさん@3周年:04/10/05 09:59:43
ねー変なHP晒すスレ別に作ったらいいんじゃない?
こんなんじゃいいHPを誰も書かなくなっちゃうよ〜。
606598:04/10/05 10:04:34
スイマセンデシタ・・・
607名無しさん@3周年:04/10/05 10:08:23
>>598
この人もルクルーゼのシール貼りっぱなし。
誰に憧れてるのか一目瞭然。
でも庶民なのねw
608名無しさん@3周年:04/10/05 10:39:17
シールはりっぱなし、ってただのダラだからかもよ。
609名無しさん@3周年:04/10/05 10:45:03
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096514992/l50

こっちをうまく利用してここは「素敵なHP」だけを紹介するようにしようよ
610名無しさん@3周年:04/10/05 11:55:56
ま、いろんな人がHPを持つ時代だから自分が幸せであればいいんじゃないの?
>598の人は普通の家じゃん。なのでココのスレではスルーで行きましょうや。

ところでさ、インテリアの雑誌だとどれを一番読む?
やっぱりオレンジページインテリアかい?
611名無しさん@3周年:04/10/05 12:25:10
598は、別に普通の家庭だな
そんなけなしまくるほどじゃないと思うけど・・
まあ、普通の家ならあえてHPで見なくてもいいわけでw

>>610
オレンジページインテリア、読むよ
けなしまくられそうだけどw
612名無しさん@3周年:04/10/05 12:37:08
ゲラw
評判悪いみたいだけど私もオレペ読んでるよ。
613名無しさん@3周年:04/10/05 12:44:06
>>610
+1かな。でも、ナチュラル系ばかりで飽きてきた。
614名無しさん@3周年:04/10/05 13:43:42
615名無しさん@3周年:04/10/05 14:44:54
ttp://www.8cafe.jp/bj01/index.html

部屋の全体像がみたい。
このプランで建てている人は、男の人がこだわりの人が
結構いる。
616名無しさん@3周年:04/10/06 00:24:22
オレンジページみんな読んでるんだね〜
私も読んでるよ。でもホントに最近はナチュラル系で白いよね〜みんな誰かさんの影響受け杉。

オレンジページに出てきた人のお部屋のサイトってここでは挙がったことあった?
617名無しさん@3周年:04/10/06 11:54:32
えっ、オレンジページ愛読しているような貧乏人に、好き勝手言われてるのか……
挙がるHPがチョト気の毒。
618名無しさん@3周年:04/10/06 19:22:37
なんつーの?ミッドセンチュリーだか北欧だかは良く知らないけど
イームズのイスとか並べてる部屋も十分イタイよね。
ボビーワゴンとかさ。
なんかルイビトンをやたらぶらさげている日本人の象徴って感じがする。
おのぼりさんインテリア。
619名無しさん@3周年:04/10/06 19:57:32
>>617-618
どんな素敵な部屋に住んでるのかうpして。
最近雑誌もHPもナチュラル物ばかりだから、見てみたい。
620名無しさん@3周年:04/10/06 20:00:30
>>618
なんでもカタログ通りに、というのはあまり好きじゃないけど。
こういう椅子とかかわいいと思う。コーディネートは難しそう。つうか金がかかりそう。

ttp://intro.styling.jp/ixi_d09_06.html
621620:04/10/06 20:05:13
↑はイームズじゃないけどね。ミッドセンチュリー系ということで
622名無しさん@3周年:04/10/06 21:21:23
>617
手ごろな価格で主婦にはありがたいのがオレンジページ。
貧乏人と言われても仕方が無い。主婦だし、贅沢は出来ないのだー
でも内容は面白いし、参考になるよ。
ソレってダメなのかなー?
623名無しさん@3周年:04/10/06 21:35:41
>>622
なんか布とかでカントリー風のばっかじゃんああゆうのw
余計生活感出て貧乏くさいっつうか・・・w
まあイームズみたいな地下鉄のベンチのイスみてーなクソ座り心地悪いイス置く
よりかはマシだろうけど
624名無しさん@3周年:04/10/06 22:19:56
というか、地下鉄とかのイスがイームズを朴っただけ
625名無しさん@3周年:04/10/06 22:45:29
それちがうからw
626名無しさん@3周年:04/10/06 23:25:47
貧乏人かどうかは知らないが、
センスが悪いくせに人の部屋見てこき下ろすヤシ大杉。
627名無しさん@3周年:04/10/07 13:47:53
なんか一言多い人がイパーイ。
そんなんじゃ誰もサイト紹介してくれなくなっちゃうよ。
ツマンネ。
628名無しさん@3周年:04/10/07 19:02:01
もうほとんど出ちゃったんじゃないのかな
629名無しさん@3周年:04/10/07 19:49:15
630名無しさん@3周年:04/10/07 20:11:58
前スレでガイシュツ。うーん、新しいのはもうないのか?
631名無しさん@3周年:04/10/07 20:52:08
>>629のリンク先。
ここも既出?
ttp://www.ne.jp/asahi/style/note/index.html
632名無しさん@3周年:04/10/07 23:03:45
ここには痛い主婦が多いなw
633名無しさん@3周年:04/10/07 23:54:48
イームズを地下鉄の椅子呼ばわりする連中ですからw
634名無しさん@3周年:04/10/08 02:18:19
>>1くらい読もうぜ!
ただ紹介するスレだ。感想はいらない。
中傷なんかはもってのほかだ。
635名無しさん@3周年:04/10/08 10:21:54
感想はだめなのか。(´・ω・`)
636名無しさん@3周年:04/10/08 13:23:30
>>629のページ
「スタンドはドイツ・アルテミデ社のTIZIOを愛用しています。」
アルテミデはイタリアの会社ですよぉ(T_T)
637名無しさん@3周年:04/10/08 13:25:00
オレンジページとか美しい部屋とかプラス1とかは読まない。
エルデコがいいです。
638名無しさん@3周年:04/10/08 13:34:11
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kagu/986793358/l50#tag316
ここと同じようなスレがあるが、あんまりサイトは載ってないな
639名無しさん@3周年:04/10/08 14:58:11
エルデコ、エレガントな感じのお部屋が多いですよね。
640名無しさん@3周年:04/10/09 14:34:15
私は雑誌なんて何一つ読まない。
自らのセンスのみを信じてる。
641名無しさん@3周年:04/10/09 15:27:40
そして影で笑われると
642名無しさん@3周年:04/10/09 16:25:32
雑誌に頼ってセンス磨くなんて・・・
しかもオレンジページですって!
643名無しさん@3周年:04/10/09 22:25:45
>640
ホームページ教えて。自らのセンス見たい。
644名無しさん@3周年:04/10/10 18:27:40
>>598
ホームページもださい。
玄関に造化の花と変な額はやめてほしい。。。あーあ
645名無しさん@3周年:04/10/10 20:57:02
テレビの建物探訪ってけっこう勉強になるけどどうかしら
646名無しさん@3周年:04/10/11 01:57:37
IDEEがCODAN Shinonomeでガーデニングイベントやるらしい。。。
「緑のある暮らし」ってちょっと気になる

http://www.codan.jp
647名無しさん@3周年:04/10/11 18:34:39
>>643
ホームページは持っておりません。
648名無しさん@3周年:04/10/11 22:47:30
>>647
じゃあうpして。脳内部屋じゃなければ。
649名無しさん@3周年:04/10/11 23:35:14
650名無しさん@3周年:04/10/12 00:46:33
>>649
いいじゃないですか。でも、もっと部屋の詳細を見せてくださいよ。
651名無しさん@3周年:04/10/12 02:17:48
>>650
↓こちらでどぞ。
ttp://www.geocities.jp/purujd62002/ore/wase.html

リンク辿って逝った先、中途半端やね。
ttp://flowcyte.fc2web.com/index.html
652名無しさん@3周年:04/10/12 12:03:08
>651
いいですね〜アジアンモダーンかどうかは別として部屋のセンスはあるのでは?
良くありがちな斜めの写真が無いので見やすくてよろしい。
技術はイマイチだけどこの写真は好感持てる。
コメントがなりきってるあたりがちょっと笑える。関西人は違いますねー
オレンジページをもお笑いにしてしまいますか・・・
お気楽主婦らしくて良いでないの。
653名無しさん@3周年:04/10/12 12:09:47
なんで本人のサイト紹介しないでリンク先を紹介するの?
654名無しさん@3周年:04/10/12 17:21:15
>>653
本人のサイトには、インテリアがまだうpされてないからでそ
655名無しさん@3周年:04/10/12 17:29:19
656名無しさん@3周年:04/10/12 23:11:18
>655
乙〜でもちっちゃいよ。アジアンインテリアっぽい雰囲気の夫婦ではないよね〜
っていうかアジアンっぽい人ってどんな人だ?w
657名無しさん@3周年:04/10/13 00:00:42
黒髪のロング、長身痩せ型の人のイメージ<アジアンインテリア
なんとなくですけど。
658名無しさん@3周年:04/10/13 00:11:58
CMのアジアンビューティーみたいな感じ?
659名無しさん@3周年:04/10/13 01:00:02
>656
私的には高山なおみさんみたいな感じw<アジアンインテリア
660名無しさん@3周年:04/10/13 06:23:39

>659
あー高山なおみさんね〜!うんうんそんな感じだね。ちょっぴり「和風」を感じるような顔で
髪は染めてないっていうのがそれっぽいかも。
化粧も薄くってさ〜肌もキレーでって勝手に想像w
661名無しさん@3周年:04/10/13 12:31:16
>>649
このwaseさんて、別スレでいろいろ言われているよ〜。
腹黒なんだって。
662名無しさん@3周年:04/10/13 13:58:31
アジアンぽい人、こんな人でしょう。別スレでひろいますた。

ttp://ranobe.com/up/updata/up8559.jpg
663名無しさん@3周年:04/10/13 14:10:04
ttp://nono21.jugem.jp/

金持ち自慢。
664名無しさん@3周年:04/10/13 16:26:10
>663
そのネタはヲチ板でやってるからあっち逝ってくれ
665名無しさん@3周年:04/10/13 17:19:14
この間追い出したところなのにまた来たよ。はあ・・・
ココは素敵なサイトを載せるところで
ネチネチヲチして文句言うスレではないのだよ。
私は個人的にこのバリニーズのHP好きです。なんで腹黒とか言うのかわからない。
雰囲気さえも美味しそうなお料理、素敵なインテリアを心底楽しんでるのが伝わるので楽しく見てますよ。
アジアンぽい人かどうかは遭ったこと無いのでわかんないけど。
666名無しさん@3周年:04/10/13 17:23:22
>662
吐きそうになりました。勘弁してよねー
667名無しさん@3周年:04/10/13 20:54:39
668名無しさん@3周年:04/10/14 11:48:33
ttp://www.m-style.ne.jp/ms-style/

カーテン屋のHPだけど、雑誌スタイルになってて
いろんなタイプの部屋が見られる。
669名無しさん@3周年:04/10/14 12:31:07
ttp://page.freett.com/americantaste/life.htm
アメリカにお住まいの30代セレブのお宅
670名無しさん@3周年:04/10/14 13:02:00
>669
家ひろっ!庭もひろっ!!
家具や装飾品もしっくり馴染んでいていいねえ。
日本でセコセコ偽カントリー頑張ってる人たちが気の毒に見えてくる・・・。

でもアメリカで、こんなに家の外観や娘の写真をばんばん載せていて
大丈夫なのだろうか?
671名無しさん@3周年:04/10/14 18:11:47
>>669
悪いけど ん〜〜〜
672名無しさん@3周年:04/10/14 18:50:40
この人って旦那さんがGEに勤めてるエリートなんでそ。
アメリカのエリートサラリーマンって日本のそれよりずっと高給取りだから、
子供いて、専業主婦で、買い物たくさんして、広い家に住めるんでしょう。
673名無しさん@3周年:04/10/14 19:54:40
>>669
インテリアサイトとしてではなく、子供見たさにチェックしてるよ〜
もうほんっとにココの子はかわいいっ!
変な顔の写真とか載せても 日本のとは全く違うんだなー
674名無しさん@3周年 :04/10/14 22:33:43
GEって何?
675名無しさん@3周年:04/10/15 00:30:38
676名無しさん@3周年:04/10/15 08:27:52
>>673
そうかな?
ハーフの女の子にしてはあまり可愛いと思わない・・
677名無しさん@3周年:04/10/15 09:12:59
>676
うん、同じくそう思う。大して可愛くない。もっと可愛いよね、ハーフって。

678名無しさん@3周年:04/10/15 09:28:39
犬がかわいい。
679名無しさん@3周年:04/10/15 10:51:42
他人事ながら余計なお世話って言いたくなるな。
680名無しさん@3周年:04/10/15 14:38:03
少なくとも、
あの顔立ちで純粋な日本人だったら、
すんごいかわいい子ってことにはなると思う。
681名無しさん@3周年:04/10/15 15:39:27
ここはなんでこう主婦の井戸端会議になるのかねえ
他人の子供なんてどうでもいいだろうが
インテリアにもガーデニングにも関係ないだろ
682名無しさん@3周年:04/10/15 16:06:34
>681
そういうアナタは、こんな時間に書き込みなさってご職業は一体?

ここはスレタイからして主婦臭がするし、インテリアとガーデニングの
コンテンツがあるサイトってそもそも運営も見る側も主婦が多い。
ヲチ板と住み分けてもこの流れじゃ、もう仕方ないと諦めるしか・・・。

次に立てる時、パート3ではなく
「インテリアサイトをひたすら挙げるスレ」とかのタイトルにすれば?
683名無しさん@3周年:04/10/15 16:46:23
ヲチが人多すぎだからじゃない?
684名無しさん@3周年:04/10/15 17:09:13
子供、水泳の北島に似てる。
ハーフってどうしても過度の期待しちゃうもんね。
685名無しさん@3周年:04/10/15 21:41:50
インテリアやHP、管理人をけなすのならまだわかるけど、
子供のことをあれこれ云うのは如何なものでしょう。
686名無しさん@3周年:04/10/15 22:27:37
687名無しさん@3周年:04/10/15 23:23:42
>686

写真が下手。
688名無しさん@3周年:04/10/16 08:43:19
もうなんか楽天でサイト公開してるだけで
センスがないと思えてしまうんだけど。
他にもいっぱいいるけどさ。
689名無しさん@3周年:04/10/16 14:40:57
690名無しさん@3周年:04/10/16 17:22:55
>686

インテリアフリークのわりには、しょぼいね。
セブンチェアあきらめてキャブ買ったとか。
691名無しさん@3周年:04/10/17 13:44:47
ttp://www6.ocn.ne.jp/~manna/
ここすごいよ。日本じゃないみたい。
692名無しさん@3周年:04/10/17 14:41:29
狭いね
693名無しさん@3周年:04/10/17 15:29:06
>>691
よくみつけた。GJ!
これのすごいところは、賃貸らしいってこと(´Д`;)

> 生まれも育ちも北海道。自然の中でノホホンと育ちました。
> 近い将来、北海道に戻って理想のお家やお庭を造るのが夢です。
694名無しさん@3周年:04/10/17 16:11:17
>901
私と趣味は全く合わないが、ここまで徹底されているとかえって清々しさを感じる。
695名無しさん@3周年:04/10/17 17:37:26
>>691
ありえねーーー
でもなんだか脱帽だわ…
696名無しさん@3周年:04/10/17 21:39:00
>>691
すごいな…
ソフトフォーカスもここまで徹底するとおそろしい
五穀大黒にまで…
http://www6.ocn.ne.jp/~manna/photo/gokoku1.jpg
697名無しさん@3周年:04/10/17 22:31:26
リンク先も似たようなのあるね。日本じゃないみたい。
洋書の影響受けすぎ?
698名無しさん@3周年:04/10/18 03:19:56
>>696
ワロタ

あのインテリアの中で梅干しとかほぐし鮭をかけて
五穀米食べてるのか…
699名無しさん@3周年:04/10/18 09:41:30
一流の女優並だな、五穀米の修正w
700名無しさん@3周年:04/10/18 13:29:33
青汁も飲んでるな
こぼすなよーw
701名無しさん@3周年:04/10/19 02:57:42
>>691
住商OTTO通販大活躍だね。カタログで見たことあるのがイパーイ。
つかレースのカーテンお揃いだよ私の部屋・・・orz
702名無しさん@3周年:04/10/19 09:49:01
スレ違いかもしれませんが、
部屋に置くインテリアとして観葉植物さがしてます。
なるべく大きいものがいいんですが、なにかお勧めの物ありますか?
703名無しさん@3周年:04/10/19 11:23:29
大きいものなら、クワズイモや幸福の木はどうかな?
初心者なら、支柱などで大きく仕立てたポトスもありますよ。
704702:04/10/19 11:50:10
>>703
ありがとうございます。
早速調べてみてみました。
ポトス、イイ感じですね。
贅沢を言えばフェニックスって言うのありますよね?
あんな感じで上の方に葉があるような物がいいんですが。
150cm以上の大きいものはなかなかないですかね。
705名無しさん@3周年:04/10/19 12:03:33
パキラ、ウンベラータ、オーガスタとかはどう?
大きいのも売ってるし。
706名無しさん@3周年:04/10/19 12:13:35
とりあえずこの辺でいろいろ見比べてみるとか。
ttp://www.bloom-s.co.jp/shopping/kanyou/hinata.html
個体差があるので実際のものはお店で見て買ったほうがいいとは思うけど。
707704:04/10/19 13:47:11
>>705
>>706
ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
708名無しさん@3周年:04/10/19 14:04:05
いいものが見つかるといいですね。
フェニックスって、雰囲気ありますよね。
それにしても、大きい観葉植物が置けていいなぁ。
ウチなんて、ポトスとヒヤシンスの水栽培で精一杯です。
709名無しさん@3周年:04/10/19 19:03:29
虫寄ってこない?
素朴な疑問。
でも雰囲気変わるよね、緑あると。
710名無しさん@3周年:04/10/19 19:40:40
うちのポトス、土替えたときミミズが4匹出てきたなァ・・・
711名無しさん@3周年:04/10/20 00:16:20
確かに夏は小バエが湧きますよね。
あ、ポトスは水栽培もいいですよ。

室内でグリーンを上手く飾っているお部屋を見たいな。
712名無しさん@3周年:04/10/22 09:17:46
>>702
亀ですが… モンステラは如何でしょう。
日当たりのいい所だととんでもなくでかくなりますよー。
713名無しさん@3周年:04/10/22 14:42:29
>>710
それはいい土ですよ。

ベランダや室内の植物、14階に住んでいた頃は虫なんてぜんぜん寄らなかったのに、
戸建てに越した途端、集まるわ集まるわ。
狭い庭を花で埋めているので、ハチなんかもよく集まります。

ハエよりなにより、この春先に、リビングに何十匹もミツバチが入り込んできたときは焦った。

殺虫剤を噴霧するのが忍びないので、息を潜めて見守っていたら30分ほどで出て行きましたけど。
714名無しさん@3周年:04/10/22 15:50:17
>何十匹もミツバチが入り込んできた

それは怖い。私だったらパニくってしまいそうだ。
715名無しさん@3周年:04/10/22 16:00:09
リビングの窓開けてたらコウモリが飛び込んできて死ぬほどパニくったことある。

スレ違いスマソ
716名無しさん@3周年:04/10/22 17:22:51
コウモリうちも飛んできたことある。
朝、開けっ放しの窓辺でグーグー寝てた。
子コウモリだったので、シルバニアファミリーのクマに羽がが生えたみたいで可愛かった。
717名無しさん@3周年:04/10/22 18:11:32
うん、コウモリはかわいいですよね。
黒いハムスターみたいで、つかまえたらキーキーって小さな声で鳴くの。
ってぼちぼちスレ違い?
718名無しさん@3周年:04/10/24 02:20:50
おい!>598のダサイページのBBS見てみな。なんだ、こりゃ?
>>ちょっと〜、今日あちきさ〜、さっこばばぁにあっちゃったわよ〜、そしたら、
あのオバン、うんこひっかけてくるじゃない!たまんなかったわ〜ん。くっさぁ〜!!!!!
719名無しさん@3周年:04/10/24 17:08:08
>>718
荒らすなって。
720名無しさん@3周年:04/10/26 10:45:18
721名無しさん@3周年:04/10/26 11:01:20
>>691
なかなかやるな
色々な物のチョイスが渋い
722名無しさん@3周年:04/10/26 13:29:36
>>720
お風呂とか恐い感じがする。
私とは趣味が違うだけなんだろうけど・・・
723名無しさん@3周年:04/10/26 16:05:39
お風呂は冷たそう
724名無しさん@3周年:04/10/26 16:27:48
金もってそう。
725名無しさん@3周年:04/10/26 17:42:03
おんなじこと思った↑
このページは家の紹介だけのページなの?
726名無しさん@3周年:04/10/26 18:44:54
>>722>>723>>724
ハゲ同。
部屋のイメージとお風呂が違う感じだ。
727名無しさん@3周年:04/10/26 23:39:03
>浴室暖房乾燥機は2機取り付け、
って書いてあるから寒くはないんだろうね。金持ちだね。
自分的には床がフラットなのが気になる。風呂の水があふれても、ちゃんと水はけてくのかな。
素人だからわかんねえよ。


728名無しさん@3周年:04/10/27 14:12:30
大理石タイルって高そう〜
729名無しさん@3周年:04/10/27 14:23:29
>>727
最後の一行ワロタ・・・
730名無しさん@3周年:04/10/27 15:44:09
キッチン大理石にしてる人いるけど、水分をすぐ拭かないと
しみになったりして大変だっていってたよ。
バスルームに大理石かぁ。掃除大変そう。
それともお手伝いさんでもいるのかな。
731名無しさん@3周年:04/10/27 16:32:44
別にシミになってもいいと思ってるんじゃないのかな。
使い込んだ風合いが出た方が味があっていいと思ってるとか。
732名無しさん@3周年:04/10/27 21:14:59
>>720
> http://www.geocities.jp/lepetitemaison/ma29.jpg
> ドラム式洗濯乾燥機はエレクトロラックスのものをビルトインにしました。

こういうのって「ビルトイン」っていうんか?
素朴な疑問
733名無しさん@3周年:04/10/27 21:54:10
ビルトインじゃなくて、”すっぽり入れました”だよねw
734名無しさん@3周年:04/10/27 22:10:54
>>732
ビルトインという言葉を使いたかったんだよ
735名無しさん@3周年:04/10/28 00:12:07
ビルが入れたんだよ
736名無しさん@3周年:04/10/28 01:21:03
ビルとイン(;´Д`)ハァハァ・・・
737名無しさん@3周年:04/10/28 01:41:57
家電をこういう感じにはめ込むと、次の買うときに
かなりサイズに制約がでるよね。いいのかなあ。
738名無しさん@3周年:04/10/28 01:52:34
そんときはその時気に入った家電のサイズにあわせて
改装するかもしれんな、金ありそうだし
739名無しさん@3周年:04/10/28 02:07:38
所詮は世の中お金なんですか!
740名無しさん@3周年:04/10/28 07:46:29
狭い家に持ち金すべてつぎこんだんだろう・・
741名無しさん@3周年:04/10/28 08:10:41
つぎこむお金がないよりマシ
742名無しさん@3周年:04/10/28 10:10:38
たな
743名無しさん@3周年:04/10/28 23:16:18
んだ
744名無しさん@3周年:04/11/01 04:47:21
大理石タイルだけなら・・・単価500円で買えるぞ
745名無しさん@3周年:04/11/01 17:54:20
浴室暖房乾燥機が2機!
贅沢〜!!
746名無しさん@3周年:04/11/02 05:55:02
白の大御所は、
写真の構図とかソックリそのまま洋書のまねして撮ってるおかげで
なかり上手くカモフラージュされてるんだけど、
昨日の日記に書いてあるとおり、実際は安っぽくて結構ボロいのね。
747名無しさん@3周年:04/11/02 13:41:26
そっくりそのままの洋書キボンヌ
嫌いなのは仕方ないが根拠なく言うもんじゃないよ
748名無しさん@3周年:04/11/02 13:57:56
なかりw
749名無しさん@3周年:04/11/02 14:03:14
既出だったらゴメソ
とよだみきの自邸(別荘?)とかいいなあと思う。
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/03/030621.html
750名無しさん@3周年 :04/11/02 15:32:18
>>749
NHKで見たことあります。すっきりしていい感じでしたね。
ただ、別荘じゃなく普通の住まいだったら、
ほとんどのものを隠す収納にしないとあのインテリアは保てないだろうな。
751名無しさん@3周年:04/11/03 02:14:59
>720
窓の外に緑が見える家っていいなぁ。
752名無しさん@3周年:04/11/03 02:51:25
>>749
週末住宅・・・・贅沢だなぁ。せめて本宅が公団住宅とかであってくれないと納得いかーん。
でもこんな環境にいたら2ちゃんやめられそう。裏山。
753名無しさん@3周年:04/11/03 03:21:20
>752は例えこんな環境でも、
素敵な景色を眺めながら2ちゃんやってそう・・・。
754名無しさん@3周年:04/11/03 15:28:51
おいおい公団は安くないぞ。20万以上するところあるし
755名無しさん@3周年:04/11/03 15:32:06
都営住宅(収入制限がある)とかと言いたかったんでは。
756名無しさん@3周年:04/11/08 07:01:40
クリスマスツリー等の飾り付けが素敵なお宅、知りませんか?
757名無しさん@3周年:04/11/09 08:30:15
http://emmay.hp.infoseek.co.jp/smlnew/sml31/sml31.htm
ナチュラルな感じのツリー
758名無しさん@3周年:04/11/09 14:43:46
>756
町田名物個人宅クリスマスイルミネーションバトル
http://www.kitemachi.com/christmas2003/home-illumination.html
759名無しさん@3周年:04/11/09 15:59:06
電飾DQNの季節だね。
760名無しさん@3周年:04/11/09 16:35:20
センス良い電飾見たことない。
761名無しさん@3周年:04/11/09 18:13:00
うちの近所のお宅は電飾はセンスいいよ。
でもご近所だから、うpできない。
762名無しさん@3周年:04/11/09 19:44:32
サンタとかでっかいスノーマン。。
あとトナカイが順々に登っていくのとか。。
好みの問題かもしれないけど
そんなのは嫌い。。
パチンコ屋・・・・
763名無しさん@3周年:04/11/10 00:13:03
守男ユミの家もイルミすごいらすぃ・・・
764名無しさん@3周年:04/11/10 05:02:33
知り合いの電飾DQNが達人扱いでテレビに出たことあるよ。
家族のために毎年電飾頑張ってるマイホームパパみたいに言われてた。
長いこと付き合ってて近くに住まわせてる愛人がいるんだけどw
765名無しさん@3周年:04/11/10 14:43:37
昔、光るナンバープレートつけてた半端なヤンキーあがりの
父ちゃんとかって、電飾がんばりそう。
>>764
ちょっといい話だね。
766名無しさん@3周年:04/11/11 14:18:14
>>757
斜め撮り、やめてほしい…
普通に真っ直ぐ見たいなー。
767名無しさん@3周年:04/11/11 17:32:09
斜め撮りは素人でも構図のセンスがなくても水平感覚が悪くてもアラが目立たないんだよね。
ちゃんとした構図で勝負できないって自ら暴露してるようなものw
768名無しさん@3周年:04/11/11 22:19:18
びっくりハウスに入っているかのように、斜めの写真みると目が回るよ・・・
769名無しさん@3周年:04/11/11 23:36:12
斜め多いよね〜確かに。
素直に真っ直ぐ撮ってるお洒落なHP無いのかな〜
770名無しさん@3周年:04/11/12 03:17:18
ttp://styley.fem.jp/
ここ久しぶりに気に入った。
771名無しさん@3周年:04/11/12 08:34:16
>>770
おしゃれだね〜。
けどこの人の画像みんなオレンジっぽく処理されているのがやだ。
772名無しさん@3周年:04/11/12 10:32:48
>770
結局何が好きなのかわからない。
773名無しさん@3周年:04/11/12 10:41:38
>>770
金持ちなことだけはわかった
774名無しさん@3周年:04/11/12 13:38:05
>>770
綺麗に作ってるサイトだね〜。
肝心のインテリアは好みじゃないので残念。
どうでもいいけど、食べたり出歩いたりしてばっかりなのかな? この人。
775名無しさん@3周年:04/11/12 19:21:03
http://www.geocities.jp/coffeemilljp/index.html
こんなの好きです。
シンプルで北欧系?
でも少しナチュカン系も入ってるような・・
776名無しさん@3周年:04/11/12 19:27:41
>>770
リビングと寝室はすごくイイ!!
ダイニングはちょっとイクナイ!!
777名無しさん@3周年:04/11/12 20:56:33
>>770
あのリビングは・・すごい。すごすぎる。あの夜景、ホント
かなりお高いマンソンなのでしょうねー。

豪華だな。ウラヤマスィ・・・。
778名無しさん@3周年:04/11/12 22:48:08
>>775
インテリアよりも猫に見入ってしまった(*´Д`)ハァハァ
もうちょっと大きな画像が見たいよ〜。
779名無しさん@3周年:04/11/13 04:56:54
>>778
ほんとだ、ぬこ最強〜
780名無しさん@3周年:04/11/13 09:02:02
ここにも、ぬこハケーン。
http://collocollo.exblog.jp/
781名無しさん@3周年:04/11/13 14:57:25
>>780 
うわーーーーーーーーーー白ソックスはいてる(;´Д`)ハァハァ・・・
これマジかわえええええええええええええええ
782名無しさん@3周年:04/11/14 07:38:58
>772
同じこと思た。一つ一つはセンスがいいのだが、
メインになるもの、強弱、が感じられないので、お店のHPではないか、
と思った。HPもこぎれいだし。でも、お金持ちの素人さんだったのね〜
783名無しさん@3周年:04/11/14 09:15:06
もっとかわいい白ソックスの猫ハケーン!(;´Д`)ハァハァ…
784名無しさん@3周年:04/11/14 11:46:53
>>783
言いっ放しかよ。おすそ分けくれよ。
785名無しさん@3周年:04/11/14 15:36:10
>>780
ウチのヌコ様に似てる。白ソックス短めだけど。(*´Д`)ハァハァ・・・・
786名無しさん@3周年:04/11/14 18:32:33
ヌコって何だよ。気持ち悪い言葉を使うな。自分の巣だけにしてくれ。
787名無しさん@3周年:04/11/14 20:12:20
>>786
同意。猫大好きだけど「ぬこ」って見た途端気分悪くなる。
788名無しさん@3周年:04/11/14 22:07:59
いつから猫様スレに・・・・・
789名無しさん@3周年:04/11/15 00:45:56
>>772
>>782
「いいもの」が好きなんじゃない?
イタリアンモダンにしてもイングリッシュアンティークにしてもシノワにしてもさ。
私、ナチュカンってガラクタばっかりに見えちゃうからさ。
イイモノ見て優雅な気分っていうインテリアが好きなんだよなー、私。
もっとないかな〜。すっきり優雅系のHP。

790名無しさん@3周年:04/11/15 07:14:13
ヌコはまだ許せるが、ホムペは気持ち悪い。
そういえば、ある意味有名なインテリアサイト管理人が
ロイヤルコペンハーゲンのことを「ロイペ」って言ってた。
791名無しさん@3周年:04/11/15 08:04:24
ロイペwっうはwwwwwwwおkwwwww

ガーデニングの話になるけど「リカちゃんパンジー」を
リカパンって言ってる人がいて、それは嫌だ。
792名無しさん@3周年:04/11/15 12:11:16
>>776
激しく同意。
あのダイニングはいただけない。
他はいいのにどうして?って感じ。
従ってセンスがいいのか悪いのかよく分からないね。
793名無しさん@3周年:04/11/15 16:17:13
ダイニングってどこに写ってる?
794名無しさん@3周年:04/11/15 17:25:34
自分で探せよ
795名無しさん@3周年:04/11/15 18:02:41
脚もガラスのダイニングテーブルのことだよね。
796名無しさん@3周年:04/11/15 18:22:45
高いのか知らんが見た目は安っぽいな。

しかし面白くないHPの話題でよく持ってるな、このスレ。
797名無しさん@3周年:04/11/15 18:33:31
↑ 書き込むヤシがいるからな。
798名無しさん@3周年:04/11/16 03:07:12
>>770に出てる、評判の悪いダイニングテーブルは、イタリアのフィアム社のもの。
あれは高いよ、40万から50万位するんじゃなかったっけか。
うちも、一時あれ買おうかと迷ったが、チェアが合うものがなくって別のにしたけど、
やめといてよかった。
どう見ても、椅子とテーブルの見た目の重さがアンバランス。
つか、あのテーブルのカタログって、椅子写ってないんだわ。
常にテーブルだけ。大変美しいんだけどね、カタログだけ見ると。
でも、現実は椅子ないと使えないから。
それだけ、合わせる椅子が難しいんだろうね。
799名無しさん@3周年:04/11/16 05:31:11
>798
そうなんだ〜。
でさ、あわせてある白いイスなんだけど、
あれ、私が今住んでる西欧某国ではすっごく普通にいろんな家具屋にあるんだよね。
脚部まで同じ皮でくるんであるやつ。1脚100ユーロちょいと安いし。
実は私770だけど、それだけがなんかひっかかったんだよね〜。
ま、安いものも上手に取り入れれば悪くはないと思うんだけど。
どんなイスがあうんだろね?
全体シルバーとか?黒のアイアンとか??
800sage:04/11/16 05:32:49
ここ送料無料です。
http://privatelifestore.jp/
801名無しさん@3周年:04/11/16 09:52:05
>798
カタログでテーブルだけを見たら綺麗そう、っていうのはすごく解かる。
けど実際に人が座って食器が置かれると
何か悪趣味(成金?)っぽくなりそうって思えてしまうんだなあ。

802名無しさん@3周年:04/11/16 11:56:58
あの椅子、カッシーナのやつじゃない?
だったら15、6万するよ。

コピー品だったら、多少安いけど、日本じゃそんなに
安くない。
803名無しさん@3周年:04/11/16 12:02:30
キャブ一脚13万ぐらいだね。
804名無しさん@3周年:04/11/16 12:56:58
ひじついてくえねーな。姿勢矯正用テーブルなのでは?
805名無しさん@3周年:04/11/16 13:39:21
いすも透明にすればいいのだ。
http://www.rakuten.co.jp/aitoo/257463/257556/
806名無しさん@3周年:04/11/16 16:14:10
透明のテーブルは席についたときに
脚が見えてしまうからいやだ。
テーブルセッティングがはえないんだよ。
807名無しさん@3周年:04/11/16 16:43:53
じゃあテーブルクロスで。
808名無しさん@3周年:04/11/16 21:35:00
透明テーブルの意味ないやん!?
809名無しさん@3周年:04/11/16 22:54:40
私、カッシーナの家具に興味がありますが
のせてる個人HPないでしょうか?
810名無しさん@3周年:04/11/21 11:46:15
おっかしーなヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
811名無しさん@3周年:04/11/21 15:37:51
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
812名無しさん@3周年:04/11/22 03:49:20
>>809
カッシーナの家具は、「モダンリビング」とか見れば必ず載ってるよ。
但し、雑誌でつ。
ちなみに、我が家との落差にがっくりくる雑誌でつ。
813名無しさん@3周年:04/11/22 08:18:26
814名無しさん@3周年:04/11/22 10:55:51
モダンリビングはリニュアルする前のほうがぶっ飛んでて良かったなあ・・・
815名無しさん@3周年:04/11/22 12:19:01
>>813
説明忘れました・・
インテリアを公開しているリンク集です。
816名無しさん@3周年:04/11/22 14:25:29
また幸せな時間かよ
817名無しさん@3周年:04/11/22 15:01:29
ベルサイユの部屋すげー・・・( ゚Д゚)
818名無しさん@3周年:04/11/22 15:11:16
ベルサイユの部屋、ほんとすごいよね。
あれで賃貸とは恐れ入った!
「幸せな時間」のインテリアはシンプルで結構好きかも
たいてい、HP作る人ってカントリー系が多いから
819名無しさん@3周年:04/11/22 17:17:37
ベルサイユすげ。
借家崎省吾に見せてあげたい。
820名無しさん@3周年:04/11/22 18:21:59
ベルサイユスゲーーー!
賃貸なのにあそこまでするのは
私とは全然趣味違うけどある意味尊敬。
どんな夫婦が住んでるのかが非常に気になるところだがw
821名無しさん@3周年:04/11/22 19:37:07
「幸せな時間」の、ツリーまで白いのはどうなかあ。
部屋全体が真っ白なんだから、ツリーは本物のモミの木にした方が
映えると思うんだけど。
あれじゃあ、無菌室みたいで落ちつかない。
822名無しさん@3周年 :04/11/22 19:50:37
幸せな時間
HPもHP名も部屋もセンス悪
823名無しさん@3周年:04/11/22 19:51:33
無菌室禿げ堂。
玄関で「殺菌シャワー浴びて白衣に着替えて」って言われそう。
824名無しさん@3周年:04/11/22 19:53:56
友達の家だったら「おしゃれにしてるね」て言うだろうケド
Web公開されても特に何の感銘もないなぁ。>幸せな時間
・・・でもグラス落ちそうなのは気になる

ベルサイユの人スゴいね。賃貸にモール貼るて思いつかん・・・
一気に貯金して家建てちゃえば良いのに
825名無しさん@3周年:04/11/22 20:21:49
あのモールってどうやって貼ったんだろう・・。
まさか両面テープ??賃貸じゃ釘うてないよね。
しかし、部屋はもちろんすごいけど、あれを許したご主人がすごい!
ベルサイユの住人こそ本当に幸せなんだろうな、と思う今日この頃。
826名無しさん@3周年:04/11/22 21:15:41
すんごいな、ベルサイユの中の人。
ただそういう高価な物を無闇に買い漁ってるのではなく、百均で買ったり自作してるのが偉い。
カーテンなんか自分で染めちゃってるし。オソレイリマシタ
モールディングはシーリングメダリオンと同じく発砲ウレタンだよね。ピンで留めてるんかいな?
827名無しさん@3周年:04/11/22 22:21:42
ほんと「幸せ・・」見てると、センスないって悲惨やなーって思う。
センスはお金で買えないしね。
いや?待てヨ?センスないって気づくセンスがないんやから
本人は「幸せ」なんや!!そうかっ!
828名無しさん@3周年:04/11/22 22:52:03
チンマンに住んでる私からは「幸せ時間」でも充分ステキとか思うけど、
白いツリー以外に、具体的にどういう所がセンスないの?
センスいいと思ってこんなHP作って笑われないようにみなさんの意見を参考にしたいです。
829名無しさん@3周年:04/11/22 23:13:36
ベルサイユすごいな…
ここまでやると脱帽。りっぱ。

http://www.geocities.jp/berusaiyunoheya2000/P1010038.JPG
こんなティッシュケースが売ってることに驚いた…
http://www.geocities.jp/berusaiyunoheya2000/tengai6.jpg
二人で寝るの?ここで?まじっすか…
830名無しさん@3周年:04/11/22 23:23:46
私もあの白を貴重にしているインテリアはぜんぜん悪くないと思う・・
まぁベルサイユとまではいかないまでも下手に色入れるぐらいなら
いっそう白で統一したほうが無難だと思うけど。
悪趣味でなければ、とりあえず合格なんではない?
831名無しさん@3周年:04/11/22 23:30:52
結局、無難でツマンネってことでわ。
普通にショップとかショールーム見て回ってれば
あの程度のセンスは誰でも身につくから不評なんだと。

こう「カーッチョェエエエエーーー!これは参考にしたいっ!」ってトコがない
832名無しさん@3周年:04/11/23 00:22:19
幸せさんちはまだぴっかぴかの引越ししたて状態だから
センスのなさがそんなに際立ってないけど、
これから色々飾りたくなっちゃうと、もっと悪くなりそうな悪寒。
うつわ(家)はニッチを鏡張りにしちゃったことを除けば良いかな?と
思ってたらなんと!?その鏡張りがご自慢だったりするらしいし。
わたし的にはあのTV台はNG.安っぽい。
リビングで言えば、白の中に黒の小物が点在する中に、
カウチのナチュラルカラーがうざくてダサい。
寝室は並以下じゃない?あの色のソファ。ほんと安っぽい。てか田舎くさい。
緑色のカーテンも不思議なぐらいなぜかイマイチな家の定番。
結局センスなんか全然ない、自分は何が好きかすらわかってない人っぽい。
しかも「スィアワセ ナ ズィカン」って読んじゃうヨ。あのローマ字綴りじゃ。
833名無しさん@3周年:04/11/23 00:39:48
834名無しさん@3周年:04/11/23 00:40:17
ねねところで「美しい部屋」にwR homeの子供部屋載ってたね。
やっぱりセンスいいわ。
改めて好き。
835名無しさん@3周年:04/11/23 01:33:58
>>833
えっ?ごくごくふつうの家じゃない??
>>
834
wR homeは好き。
クイックルワイパーに造花つけて出しっぱなしってのが唯一謎だけど。
836名無しさん@3周年:04/11/23 02:20:56
ベルサイユ好きだ。
本当にこういうのが好きなんだな〜と思う。
自分の趣味じゃないけど、好きな部屋に住むために頑張ってるのが素晴らしい。
自分でもわからないような、センスだのなんだの言ってるよりいいよ。
837名無しさん@3周年:04/11/23 03:14:25
>>830
「幸せな時間」のどこがダサイのか。

まず、白っちゅう色を引き立たせようと思ったら、適当な量の差し色が必要なわけ。
センスのある部屋ってのは、違う素材や色を並べても統一感のある部屋のことで、
あの様に「白・黒・ガラス・アイアン」という似たような質感のものを並べていると
単に面白みのない部屋になる。
だから、ああいう無機質な部屋には、変わった大きなグリーンを置くとか、
ソファは黒以外の色を持ってくるとかすると、白と差し色のコントラストが映えてくる。
その差し色を、何色にするか、家具の形、持ってくる場所と量でセンスは決まる。

それをほとんどしていないので、ダサ(というより面白みのない部屋)
という評価なんだと思う。

838名無しさん@3周年:04/11/23 03:22:51
www.chien-chien.com/half-note.htm
www.something-white.com/
www6.ocn.ne.jp/~manna/
チープだけど頑張って掃除してるからってことで。
839名無しさん@3周年:04/11/23 05:11:45
>>838
ゴメン。なんかチープなのって全然興味湧かないわ。
・・・歳かなぁ〜?ナチュカン然り。
センスもちろん、やっぱりある程度ちゃんとした家具が置いてないと
素敵なインテリアって気がしないのよ。
840名無しさん@3周年:04/11/23 09:00:45
ベルサイユのダイニングのバラ、
だんなにお葬式のようだねって言われてる
確かにw
841名無しさん@3周年:04/11/23 11:13:07
将来の夢:10キロ痩せること。

どんなデブだよwしかも「夢」じゃまず無理w今すぐやれ!!
842名無しさん@3周年:04/11/23 13:03:59
ダンナ3はカコイイ!
843名無しさん@3周年:04/11/23 16:39:38
ベルサイユのゆみこさんって憎めないキャラだよね〜。
でもって、ひょっとしてセンスも悪くはないのかも?
その趣味が私とは、いや一般人とかけ離れてるだけでさ。
それもこの人結構客観的に見れてるよね?
旦那さんにも許されちゃってるし。きっとニクメナイン飲んでるヨ。
844名無しさん@3周年:04/11/23 19:14:52
「幸せな時間」はすごい精力的だよね。
BBSなんかも活発だし、有名どとろもきちっと押さえてるし、
サイトの更新やリニュもすごいよ。
以前のサイトはたしか病気になって、やめたんだよね。
やっぱりサイト運営って、やめられないのかな?
この人、一日中、PCに張り付いてそう。
845名無しさん@3周年:04/11/23 19:37:47
ナチュカン大嫌いだけど、その中でも、センスいいなと
思える人はいるな。日本語は不自由だけどw福岡のあの人とか。
逆にモダンは好きだけど、幸せな時間にはセンスが感じられない
から見たいとも思わない。
部屋の参考にしたけりゃ雑誌見た方がいいもん
HPはそれ以外の部分が見たいんだよね。
846名無しさん@3周年:04/11/23 19:39:12
http://www.geocities.jp/berusaiyunoheya2000/より
http://www6.ocn.ne.jp/~manna/のほうが趣味いいよ
両方とも安物の住商オットーやクインシーズの家具がメインだけど、
ここまで節約できれば御立派だね。
847名無しさん@3周年:04/11/23 19:43:31
>>846
下の方、センスはいいよね。
趣味は違うけど上手に部屋づくりしてると思う。
848名無しさん@3周年:04/11/23 20:15:40
>>845
福岡の人のサイトってどこですか?
849名無しさん@3周年:04/11/23 21:33:33
ベルバラ系に共通しているのは、自分のだんなのことを「旦那様」と呼ぶとこだね。
確かに、あの部屋で「だんながさぁ〜」と友達と話している姿は想像できないけど
850名無しさん@3周年:04/11/23 22:15:31
>>849
そこまで言うのは板違いだよ。
851名無しさん@3周年:04/11/23 22:45:12
>>850
ナイスつっこみ
852名無しさん@3周年:04/11/23 22:54:41
>>844
> 以前のサイトはたしか病気になって、やめたんだよね。
> やっぱりサイト運営って、やめられないのかな?
> この人、一日中、PCに張り付いてそう。

アンタこわすぎ
853844:04/11/24 05:34:12
>有名どとろ

「有名どころ」でした
854名無しさん@3周年:04/11/24 11:10:54
>845
福岡のあの人って?
福岡も見せたがりさんが多いですよね。
855名無しさん@3周年:04/11/24 11:18:55
低脳なレスだね
856名無しさん@3周年:04/11/24 15:37:45
福岡の人ってもしかして日記に必ず「ハハハ」って書く人かな?
あと「(汗)」とかさ。
この人って本当にかわいいんだけど「日本語」がマジで変。
「ハハハ」ってなんだよ。いつも変な女って思う。
857名無しさん@3周年:04/11/24 18:09:18
>>856
そうそう。
858名無しさん@3周年:04/11/24 19:10:09
我が家は輸入住宅を建ててインテリアを南欧風にしたかったんだけど
旦那に文句言われたり反対されて普通のインテリアになった。
インテリアが凝っている家って、旦那とインテリアのセンスが一緒なのか
それとも奥さんのやる事に旦那が文句を言わないのか・・・。
そのへんを聞いてみたい。
859名無しさん@3周年:04/11/24 20:04:40
我が家は旦那も私も同じ趣味。家具がお互い好きだし、古道具LOVE同士。
でも最近はやりのナチュカン系〜金持ち気取り系の人は旦那置き去りが大半では?

なのでかなりつっぱしったインテリアが見られるけどなんつーか「一人暮らし」に見えるのよね〜
南欧風は今はいいけど何十年も住むと飽きてくるよ?
60ぐらいになって南欧風の家に住む日本のおばあちゃんではちょっと笑ってしまうんですが・・・?
860名無しさん@3周年:04/11/24 21:33:16
>>859
とりあえず何故にそんなに感じが悪いのですか?真面目に不思議です。

我が家は今の家(ヨーロッパ某市)に住むようになってから
イギリスやフランスのトラディッショナルな家具が好き。
マホガニーなど素材にこだわりたいので、ひょっとして859の言う
金持ち気取り系?
あとアンティークも大好きです。
帰国したら、日本の古家具もミックスしてみたいかな。
夫婦の趣味は一緒なので、アンティーク市巡りが楽しいです。

南欧風は、新しいより、家も家具も年数を経たほうが素敵だと思う。
だから60ぐらいになったときに、
家具や家と共に年数を重ねた夫婦が住むなんていいんじゃないかな?
858サンもそのうち夫婦の意見が合うようになるといいですね。
どちらかに合わせるだけじゃなく、たくさん会話して、
お互いの好みの共通するテイストでまとめるなんてのもいいのでは?

「好み」は良い悪いではないのだから、
夫婦間であれ、このスレの住人同士であれ、
あまり「自分の好みこそが最高」みたいに表現するのはどうかと思いますが?
861名無しさん@3周年:04/11/24 21:38:00
「福岡 ハハハ (汗)」でぐぐったけどみつからん。
862名無しさん@3周年:04/11/24 21:57:01
福岡のあの人は日本語もう少しマシならいいのにね。
でもあの馬鹿っぽい日記が嫌われないコツなのかも?w

ハハハの人は好きでも嫌いでもないけどいい人っぽい。
お隣の大@県のハーブの名前の雑貨屋は
嫌いだ。w
863名無しさん@3周年:04/11/24 22:12:28
福岡ハハハの人はプロなんですか?
写真の仕事してたって書いてたし、作品も雑貨店で売られてるみたいだし。
864名無しさん@3周年:04/11/24 23:20:18
>>860
家具板の主婦はすごくドロドロしてるから、いちいち反応しなさんな
心に余裕を持ってスルー汁
865名無しさん@3周年:04/11/25 00:25:35
そんな事、どーでもいいよ
866名無しさん@3周年:04/11/25 00:39:06
「私のカントリー51号掲載」でぐぐるべし。
2ページ目TOP。
867名無しさん@3周年:04/11/25 00:57:46
パイン材の家具って流行ってるの?
パインは柔らかいので傷がつきやすく、ゆがみも出やすい。
家具として「最低ランク」ってことみんな知らないのかな??
ナチュカン系のHP行くとみんな得意げに「パイン」「パインの」って。
それとも知ってるけど貧乏だから???
868名無しさん@3周年:04/11/25 01:12:17
>>867
好きだから・・・では?
869名無しさん@3周年:04/11/25 01:39:04
>>866
やっと見ることができました(汗) どうもありがとう。
バッグがかわいいですね。
870名無しさん@3周年:04/11/25 01:44:32
カワイイとは思うけど、
ああいうバッグを外に持って出るなんて理解できません ハハハ
871名無しさん@3周年:04/11/25 01:52:21
パイン材は流行というより脈々と長年の信者がいるというだけでしょ。
好きな人はずっと好きっぽい。一応天然素材なのに安価なのも魅力なのでは。
強い塗装してあれば天然の意味ないのも知らずにね。
872名無しさん@3周年:04/11/25 02:26:15
緑指さんついにお家建てましたね。
私は彼女のファンなわけですが、ひとつ疑問が。
梁や天井を自分で付けたりして、強度は大丈夫なのだろうか。
地震なんかで突然崩れてきたりはしないのでしょうか?
本棚も、あんなに組んじゃって平気なのかなと心配です。
873名無しさん@3周年:04/11/25 03:36:36
>>872
死なば諸共。
中越見てるでしょう?
地震なら家の耐震性どころか土地ごと川に流される場合もありますよ。
地震が心配なら家具や家にお金かけないでお金を持つ事。
現金は外に預けて地震用の保険入る。それがベスト。
874名無しさん@3周年:04/11/25 05:26:58
緑指久しぶりに見てきた。
私も以前はファンだったのだが・・・ちょっと必死すぎないか?

本棚のこともそうだけど、
やみくもにヨーロッパインテリアに憧れちゃうのって素敵とは思えない。
まず気候風土が全然ちがうからね。
地震しかり、湿度、気温、日照時間などなど。
875名無しさん@3周年:04/11/25 07:27:39
新参者です〜。
先ほどからロムっていますが、緑指さんに興味が出てきました。
緑指さんのサイトのヒントをいただけないでしょうか。
お願いします!
876名無しさん@3周年:04/11/25 07:35:21
>>875
英語にしてみたらそれらしきサイトがヒットしたけど…?
緑指ってのがヒントなんだろうから
そこから連想する言葉をいろいろぐぐってみて
それでもわからければ聞いたら?
877名無しさん@3周年:04/11/25 08:09:03
でも、緑指は好きだな。
必死なのもその通りなのだけどね。
過剰さもセンスでカバーしてると思う。
878名無しさん@3周年:04/11/25 14:01:56
1にはURLも可って書いてあるんだから教えてあげたらいいじゃない。
なんか古参者ババーだけでコソコソ会話しちゃってイヤラシイ。
>875
http://www.interq.or.jp/mars/chaxtuco/
879名無しさん@3周年 :04/11/25 14:59:44
>>877
本人の写真見たことある?
センスって w

家やロウソクに必死になるのなら、せめて人並みに自分の世話をしろといいたくなる
880名無しさん@3周年:04/11/25 15:17:38
>.>877
でも裏BBSがあって一派に色々やらせてるらしいよ。

PLUS1の12月号、緑指、木綿茶屋、先頃本を出した小○さんと勢ぞろいでワロタよ。
881名無しさん@3周年:04/11/25 15:17:44
>>879私、見ましたよ
インテリアが主なページなんだからいいんじゃない?
もし本人がキメキメでもインテリア手抜きだったら一回見てそれ以上は見ないけどね
882名無しさん@3周年:04/11/25 15:19:29
裏bbs前も話題になってたね
本当なのかな・・・見てみたい・・・
883名無しさん@3周年:04/11/25 15:36:30
>>878
ありがとうございます!
早速、見てきました。家を自分で建てているんですか?すご〜い。
884名無しさん@3周年:04/11/25 16:04:08
寝室の棚の掃除どうするんだろう。
885名無しさん@3周年:04/11/25 16:32:48
ヨーロッパかぶれのインテリアHP多いなー。
自慢げにbodumのティーポットとか載せちゃってるけど
あれって、スーパーでごろごろ安売りされてる。安物。
地震国日本で「天井までの本棚」だの「なんちゃって梁」つけるに至っちゃ、
愚の骨頂。あほ??
インテリアといえども、それなりに住み手の知性、良識みたいなの感じられないと
魅力的と思えない。
886名無しさん@3周年:04/11/25 16:43:52
>>884
上の方はしないでしょ。絶対
緑指さん、そういう部分ではずぼらそう。
887名無しさん@3周年:04/11/25 17:27:51
>>885
緑指さん知性はあると思う
正直言って、「主婦のインテリア」系HPで緑指さんを
超えるセンスを持ったHPに出会ったことありません
もしあったら教えていただきたい
ただし使い勝手は考えてない
デザイン優先で機能は犠牲にしてるんじゃないかと思う
888名無しさん@3周年:04/11/25 17:50:52
>>887
大絶賛ですねw
緑指さん手作りのセンスはいいと思う。
だけどHPのセンスはダメでしょ。
889名無しさん@3周年:04/11/25 18:40:28
>>878
すごーーーく見にくいHPですね。
890名無しさん@3周年:04/11/25 19:02:06
緑の指見ました。
感想
1 見づらい
2 必死だな
3 猫によろしく
891名無しさん@3周年:04/11/25 19:56:17
>>890
概ね同意
あと一つ
・たまには更新しろ


892名無しさん@3周年:04/11/25 20:06:57
>>887
そんな必死に言うほどのもんかなぁ??
趣味嗜好の違いかもね。
とりあえず私はナチュカン系には知性のカケラも感じられない。
安物ののパイン家具で揃えて・・・使い捨て?
私は長い目でみて飽きのこない素材やデザインのインテリアが好きだから。
アンティークになり得るような家具を少しずつ揃えたい。
家族もいるのに地震の備えもなしにどこに知性が???
893名無しさん@3周年:04/11/25 20:08:24
>アンティークになり得るような家具

パイン材のアンティーク家具もあるのはもちろんご存知よね?????
894名無しさん@3周年:04/11/25 20:15:17
そう???こっちでは見たことない。
アンティークって100年以上経ってなきゃ言わないのはご存知よね?
それ以前のものは中古品。単なるsecond handだよね。
895名無しさん@3周年:04/11/25 20:21:58
でも、雑誌で本人の写真見たら、この人が必死になるのわかる気がする。
インテリアで有名になって、人生が180度変わったんだよきっと。
896名無しさん@3周年:04/11/25 20:40:51
>>892
おめーの趣味なんてどうでもいいけど
そんなに言うならハイセンスなインテリアをうpしてみやがれ。
感想を言わせてもらうよ。
897名無しさん@3周年:04/11/25 20:51:31
ナチュカン、北欧系、モダン、トラディショナルなどなど・・・
いろいろ好みの違いはあると思うけど
とりあえずナチュカン好き派と嫌い派ぐらいは
スレ住み分けできたらいいのかも。
ナチュカン嫌いにとっては、緑指なんか絶賛されても
ちっともピンとこないんだよ。

とりあえず>>892そういうガラの悪い言葉づかいやめない?なんだか荒むわ〜。
898名無しさん@3周年:04/11/25 20:57:17
887=896必死!
これが緑指だったら怖いぃぃ〜〜〜
899名無しさん@3周年:04/11/25 20:57:54
>>896
892じゃないですけどお下品ですわよ。奥様。
インテリアの感想言ってるだけでスレ違いでもないし。
なんでそんなに怒ってんの?
900名無しさん@3周年:04/11/25 21:23:59
間違っちゃった。
とりあえず>>892そういうガラの悪い言葉づかいやめない?なんだか荒むわ〜。
じゃなくて、「とりあえず>>896・・・」だった。
901名無しさん@3周年:04/11/25 21:36:45
自作自演が失敗した例
902名無しさん@3周年:04/11/25 21:44:05
>>910あれ?896^^??
いつからこのスレはこんなにすさんだのだろ〜
903名無しさん@3周年:04/11/25 21:44:56
で、次スレどうする?
住み分ける??
904名無しさん@3周年:04/11/25 21:54:46
確かに住み分けできたら、無用ないがみ合い回避できるかも。
純粋にインテリア、ガーデニングの素敵なHPが見たい!
ナチュラルカントリー系以外で^^;
905名無しさん@3周年:04/11/25 21:55:14
家具板の住人って、陰険なの大杉
住み分けたって同じことだよ。
906名無しさん@3周年:04/11/25 21:56:48
さあ、1000までにあなたたち、一つぐらいは素敵なHP
探して来なさいよ!
私も探してくるわ・・・
907名無しさん@3周年:04/11/25 22:03:44
ガイシュツ?シンプルだけど素敵です
http://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Esimple-l/index.htm
908名無しさん@3周年:04/11/25 22:06:47
>>898
887だけど896は私じゃないよ
決めつけるのはやめてほしい
それから私はナチュカンは見るのは好きだけど、自分の家はああはしたくない
その私の立場からしても、緑指さんは総合的なインテリアセンスがいいと思いました
あくまで主婦HPの中ではね
自分でも捜して他にも色々見たけど、これというのが無いんだよね
あったら教えていただきたいんですけどね
909名無しさん@3周年:04/11/25 22:08:04
>>898
887だけど896は私じゃないよ
決めつけるのはやめてほしい
それから私はナチュカンは見るのは好きだけど、自分の家はああはしたくない
その私の立場からしても、緑指さんは総合的なインテリアセンスがいいと思いました
あくまで主婦HPの中ではね
自分でも捜して他にも色々見たけど、これというのが無いんだよね
あったら教えていただきたいんですけどね
910名無しさん@3周年:04/11/25 22:09:06
連投スマソ
911名無しさん@3周年:04/11/25 22:11:17
>907
ガイシュツ〜^^; でも!好きだ「った」!!

ところが最近うpされたリビングの手作りTV台見てガックシ。
だってさぁ〜防腐剤塗った白木の自作台の前面に、
つっぱり棒みたいな棒にキッチンタオルみたいな布ぶら下げてるんだよぉ〜。
お願いだから‘はやり’に毒されないでほしー。
もともとのセンスのほうが良かったと思うモン。
912名無しさん@3周年:04/11/25 22:18:54
>>911
そうか、ガイシュツでしたか・・・
ワシもあのTVボードはいただけないと思いつつ見ておりました。
913名無しさん@3周年:04/11/25 22:57:25
>>908
あなたのセンスが悪いと思う
914名無しさん@3周年:04/11/25 23:02:07
なにがおこったんでしょうね。あの貧乏くさい箱・・・(´Д`;)
915名無しさん@3周年:04/11/25 23:08:58
ほんと。心配ですわ。
916名無しさん@3周年:04/11/25 23:19:29
そこまで言う〜?
(しかし密かに同意^^)
917名無しさん@3周年:04/11/25 23:48:42
ワインの木箱でも並べたほうが余程ましだと思う。
918名無しさん@3周年:04/11/26 00:03:41
>>880
「裏BBS」ってどこにあるの?
詳細きぼんぬ。
919名無しさん@3周年:04/11/26 00:10:02
>>917
確かに。
でもそれだとあの部屋には合わないよね?
前のTVボードで十分だったとオモ。
これを機にイッキにナチュカンへ!などとならなければよいのだが。
ある意味今のあの部屋って、ナチュカンの貧乏臭さを体現しておる(´Д`;)
920名無しさん@3周年:04/11/26 00:49:34
うp=自慢してるって決め付けてもいいのかな・・・
921名無しさん@3周年:04/11/26 00:50:37
うん。
922名無しさん@3周年:04/11/26 01:03:42
少なくとも自信満々^^
923名無しさん@3周年:04/11/26 02:18:51
それじゃ、ここにカキコしてる人は、
嫉妬してると決め付けてもいいの?
924名無しさん@3周年:04/11/26 02:38:23
うん。
925名無しさん@3周年:04/11/26 02:49:51
いるね〜。
モダン系に嫉妬する貧乏ナチュラル系とか。
・・・で、それ確認してどーするの?
926名無しさん@3周年:04/11/26 08:42:57
>>907
うん、悪くないけど
ここの人は色んな意味でB型っぽいね
流行りものに弱いというのがよくわかる
スタイルが一貫してないねぇ
927名無しさん@3周年:04/11/26 09:49:33
一人暮らしの男のインテリアが見たいかも
928名無しさん@3周年:04/11/26 10:27:15
ミドセンチュリなHPが見たいなぁ・・・・・
929名無しさん@3周年:04/11/26 10:36:30
>>927
ハゲドウ。女でもいい。
とにかく一人暮らしが(・∀・)イイ!!
930名無しさん@3周年:04/11/26 12:42:49
>>918
それが噂だけで一派以外誰も知らないみたい。
私も見てみたいよ。
931名無しさん@3周年:04/11/26 12:55:41
一派しか知らないのに、なんで噂が出るの?
932名無しさん@3周年:04/11/26 13:04:20
緑指一派・・・・興味無い・・・・
933名無しさん@3周年:04/11/26 13:05:38
興味ないなら新しい話題をふればいいじゃん
934名無しさん@3周年:04/11/26 13:13:22
皆自分の夫のこと『旦那さん』『旦那様』とか書いて掲載してるのは
何か狙ってるのか非常識なだけかどっちですか?
935名無しさん@3周年:04/11/26 13:18:24
>>933
なんでそんなに緑指の交友関係に興味あるのですか?
裏BBSまで見たいとか言う人達ってはっきり言ってキショイ。
936名無しさん@3周年:04/11/26 16:39:54
>>934
みてるだけでも恥ずかしいほどに非常識だけど
興味ナイ!!
インテリアだけちゃんと見せてくれればいいよ。
ヘンな斜め撮りとかナシでさ。
937名無しさん@3周年:04/11/26 17:08:29
緑指の裏BBSは家具板のインテリア雑誌に載るにはスレで話題になってたよ。
内部告発したヤシがヲチ板にいたとか。現存するかどうかは不明ww
その前から一派じゃなくても知ってる人は知ってる。
報復が怖いから詳しいことは語りたがらないんだよ。
938名無しさん@3周年:04/11/26 20:06:44
へんなの
939名無しさん@3周年:04/11/26 22:17:15
思い込みが禿げしそうだ(w
940名無しさん@3周年:04/11/26 22:27:00
ttp://web.thn.jp/a-f-t2003-10/
こちらはガイシュツ?
なんか和む。
941名無しさん@3周年:04/11/26 22:47:06
>>940
キッチンの雰囲気がなんとなく好きだな
942名無しさん@3周年:04/11/26 22:47:58
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/sincere/index.htm
スミマセン。
悪い見本です。マネしないように!
ひとつひとつは、結構お高くて良いモノお持ちなんですけどねー
混ぜるな危険!!みたいな。
943名無しさん@3周年:04/11/27 00:15:40
>942
本当に「混ぜるな危険!」ですね。
何が好きなのか全然わからない。
お金がそこそこあるのはわかったけど。
944名無しさん@3周年:04/11/27 00:34:00
有名どころをとりあえず押さえておけばいいだろ、って感じ。
自分がないんじゃないかな、この人。
945名無しさん@3周年:04/11/27 03:20:35
そういう人は多いね
946名無しさん@3周年:04/11/27 04:26:46
>940
ほどよく肩の力抜けてる加減がいいね。
ご本人わかってるみたいだけど、これ以上甘くなりすぎないほうが良いと思うな。
947名無しさん@3周年:04/11/27 09:09:46
>>942
をみると、ベルサイユは偉大だと思う。
948名無しさん@3周年:04/11/27 09:45:17
「お部屋をうpするスレ」にいいお部屋がのってます。
(最新のやつ)
こういうのすごく親しみが持てるなぁ・・・。
もうちょっと、なんというかこういう現実的なやつがみたい。
949名無しさん@3周年:04/11/27 14:49:10
ベルサイユは神認定
950名無しさん@3周年:04/11/27 15:18:47
異議な〜しノシ
951名無しさん@3周年:04/11/27 16:36:48
>>948
現実的という意味ではそうだけど
コレ、照明が電球のオレンジ色の光で天井灯じゃないってことと
窓枠の感じでそれなりに見えるだけのような・・・。
しかも外国だとすれば、そのふたつとも住み手のセンスの賜物じゃないしな〜。
952名無しさん@3周年:04/11/27 17:45:23
>>984
あのパソコンルーム?
しみったれてたよ。
953名無しさん@3周年:04/11/27 19:33:19
>951
私も似たようなこと思った。
あえて指摘しなかったけど・・・
954名無しさん@3周年:04/11/27 20:12:56
( ´,_ゝ`)プッ
955名無しさん@3周年:04/11/27 21:43:33
>>942
文字が重なってるね。おそらくこの人はワイドなPC使ってるんだろうなぁ。
956名無しさん@3周年:04/11/27 22:00:24
>>952-963
おそらく独身男性のお部屋なんでしょうね。
そう思うと批判するのもなんだかな・・と思うよ。
人の部屋の批判は簡単だからあなたたちのお部屋を先ずupしようね♪
957名無しさん@3周年:04/11/27 23:24:01
>>956
意味わからん。
なぜ「だからあなたたちのお部屋を先ずupしようね」なのか??
部屋upしない人は何も言うな、または誉めるだけならokとでも???
そしたら、このスレもあのスレも成り立たないし、
upした人ですらそんなこと望んでないと思うけど。
958名無しさん@3周年:04/11/27 23:35:50
>>957
あの部屋が「しみったれてる」と言うくらいだからさ
ご自分はよっぽど立派で素敵なお部屋にお住まいなのでしょう。
だから批判ばかりせず、先ずはその素敵なお部屋をupなさったら?と。
そしてあのお部屋なんだけどさ、全然批判するに値しない部屋だよ。
汚部屋でもないしさ、ナンセンスでもないし。
あのくらいの部屋を偉そうに批判するその根性がね。何と言いますか。。
959名無しさん@3周年:04/11/27 23:44:55
>>958
952じゃないけどさ、
ここら一連のレスで956,958って「感じ悪い大賞!」だと思うんだけど。
952よりずっとね。
そのへんどうよ?
960名無しさん@3周年:04/11/28 00:07:04
緑指さん日経新聞に出てましたね
良くも悪くも一般に通じるレベルということだと思います
単なる主婦インテリアから頭ひとつ飛び抜けてるのは確かでしょうね
日記やなんか読めば、そのへんは自ずと分かると思いますが・・・
961名無しさん@3周年:04/11/28 00:15:18
>>958は、手当たりしだいに他人の部屋を覗きたい人なんだね。
うん。自分ところと比べた感想だよ。
962名無しさん@3周年:04/11/28 01:27:07
そろそろ958はそっとしておいてやろう。
もう少しおとなになるまでサ〜^^
963名無しさん@3周年:04/11/28 02:01:55
てか958は2ちゃんに向いてないと思う
964名無しさん@3周年:04/11/28 03:54:36
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/gamerapot/interior.htm
ここって既出だっけ?
965名無しさん@3周年:04/11/28 08:53:08
>>961
やっぱ根性ワルッ
大した部屋じゃないくせに。。プ
966名無しさん@3周年:04/11/28 09:11:19
緑指マンセーウザ
967名無しさん@3周年:04/11/28 09:22:25
>>964
見てきた。
シニア夫婦の家のようだが、子供ら小さいんだよね。
金かかってるんだろうけど・・・
968名無しさん@3周年:04/11/28 16:48:13
ご存知かもしれませんが・・
http://www.iris-interior.com/oheya/oheya_index.html
969名無しさん@3周年:04/11/28 18:56:12
>>964
すごい合理的なんだけど、ゆとりとか余裕とかがないんだよね。
だから住みたい部屋じゃないな〜。部屋づくりはむずかしいね。
住んでる人の人となりもすごく反映してるような?
970名無しさん@3周年:04/11/28 20:11:24
1に
>誹謗、中傷はなしでただHPの存在を教えて下さい。
って書いてある。
971名無しさん@3周年:04/11/28 20:16:03
じゃ、URLだけが淡々と並ぶスレのはずなわけか。
972名無しさん@3周年:04/11/28 20:51:21
>>970
感想を求めるそぶりも禁止
973名無しさん@3周年:04/11/28 21:08:00
それじゃ皆さんこれからは一言
「ふ〜ん」
とだけ書きましょう。
974名無しさん@3周年:04/11/28 21:31:40
ふ〜ん
975名無しさん@3周年:04/11/28 21:51:53
ふ〜ん
976名無しさん@3周年:04/11/28 22:09:31
次スレはこんな感じで。

【オサレ?】インテリア系HP3【ダサ?】

1インテリア系のHP・ブログのURLを貼って下さい。
それについてみんなで楽しく議論しましょう。

 
977名無しさん@3周年:04/11/28 23:03:44
>>976
ふ〜ん、いいんじゃな〜い。
しかし>楽しく議論・・・にワロタ。
978名無しさん@3周年:04/11/28 23:14:04
【】で囲むのはババアの証
979名無しさん@3周年:04/11/28 23:31:03
ふ〜ん
980名無しさん@3周年:04/11/29 00:32:57
暮らしヲチすれの住人がまぎれこんでるんだね。
981名無しさん@3周年:04/11/29 01:04:05
ふ〜ん
982名無しさん@3周年:04/11/29 01:21:21
【オサレ?】【ダサ?】なんていらないじゃん。
それつけると、ますます「オサレだ!」いや「ダサ!」だの批判とか
誹謗中傷とか増えそうじゃね?
983名無しさん@3周年
ふ〜ん