エアコン壊れた-!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きよ
昨年の8月に購入したエアコン、昨日、スイッチ入れたら冷えないの!送風って感じ。購入したお店に電話したんだけど、忙しいから4日待てと言われて、。
暖房は、使用しないから実際使用したのは3ヶ月弱。ここのページ見てたら
なんか工事ミスのガス漏れかなー?って思うんだけど。他に何か考えられること、ありますかね?おしえてください。
2ID付き名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 13:31
>>1
なんかSONYっぽい
んなこたぁないか
3目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 14:04
リモコンの設定を冷房にしていて設定温度もある程度低めにしてそれでも
その症状だったらガス漏れっぽいですね。
そのまま回してるとコンプレッサー逝っちゃいますので動かさずにおいた
ほうがいいですよ。
4きよ:2001/06/26(火) 14:48

ガス入れてもらえば直りますか?これって、1年未満だから、無料でいいですよねー!
今まで、ナショの電器屋さんばかりで購入してたんです。でも、お盆で、熱くて量販店
で、、。量販店もいいなー。っておもっていたんですけど一番怖かった取りつけ、修理
メンテナンスなど、大丈夫かなー?にみごと当りました!でも、商品は、
東芝ですし、エイデンでかいました!あと、きちんと対応した修理を期待
するだけですが、、。あと、空気清浄とかも使わないほうがいいですかね?
アドバイスありがとー!
5目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 15:33
1回コンセント抜いて電源リセット。
直る症状じゃ無さそうだけど・・・
6JUNKS:2001/06/26(火) 16:18
取り付けの工事が下手だったんですね。
その際に、ガス漏れしたのか、あるいは、微妙な穴があいてるかも
知れませんので、注意です。
7目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 16:25
電源リセット
8目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 17:52
俺も取り付け工事の無理によって、ガス洩れを起こした。
もちろん新品だったけど、三万八千円ほどかかった。
とほほ。
9目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 18:29
ガス漏れが原因だとしたら足しただけではまたすぐに減ってしまいます。
ルームエアコンの場合多くは室内外機それぞれにある配管接合部(フレア)
の不良によるもので、この場合は設置工事店に責任があります。
また、稀に室内外機内の冷媒経路でひび割れを起こしガスが漏れてしまう
こともあり、この場合はメーカー保証の対象になるはずです。
どちらにしてもクレームとして十分成立する内容です。
ガスが少ないということは、始めから少なかったか、漏れているかのどちらかに
なりますのでその点をはっきりさせ、漏れているならその箇所を直してから補充
してもらいましょう。
冷媒ガスは設置工事をしっかりやっていれば減ったりする消耗品ではありません。
中には工事不良を隠し、相手の知識が無いのをいいことに、定期的に補充する必要
があるかのようなことを言い修理代を取っていく業者もいるようですので気をつけ
てください。
10きよ:2001/06/26(火) 20:12
良いアドバイスありがとうございます!東芝さんから電話があったようで
28日に見に来てくださるようです!工事業者の名刺も貰ってあるので
修理にかんして少し安心しました。でもねー工事に来た人いわく、めちゃ
くちゃ安い工事代で件数こなさないと親方に叱られる-。って、言ってたから少し
不安だった。名刺貰っておいてよかったし、ここでいろいろ聞けて本当によかったです。
量販店でも、個人の店でも、きちんと工事、取りつけ、修理できるプロを育てて欲しいナー。
個人店で働いていた人がね、修理は、おまえでなきゃいやだ!って言って
くれるお客さんがいるからうれしんだ。って、でも、いまは、修理の腕
磨くよりセールス!若い子は、電器屋のプロになろうと思う子は、いなく
て、サラリーマンだと思ってるのが寂しい。と、言ってました。その人
独立して、遠くに店もったけど、頑張ってるかな-?
家電の修理って、素人には、わからないです。古ければ壊れた所を
修理してもすぐ、別の個所がいかれたり、、。信頼するしかない!
いろいろな、情報ありがとう。
11目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 22:07
>>1
1年経ってなくて良かったね
5年保障入っとこかな
12目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 22:57
今年になって始めてエアコン付けました。
エアコンから水が垂れてきてしまってさあ大変。どうして?
というか自分でこの症状を治せますか?

一応冷たい冷気は出ます。3分ぐらい付けると風の出る箇所から
水が落ちます。
13目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 23:09
>>12
深刻なのはわかるが、冷たい冷気ってのは・・・
数年前の東芝製だったりして(w
14目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 23:25
94年の日立のエアコン。
冷えなくて、ガスが無くなったわけではない、
これって寿命?
15目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 00:09
電源リセット。コンセントを抜いてからもう一度運転しましょう。
そうしてから修理依頼をして下さい。
16目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 00:46
冷房→熱風
ドライ→送風
暖房→送風

どうなっとるのか?
電源抜いてもダメ…。
17目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 12:34
ダイキン製。3年で水漏れ漏れ〜(泣
自分でなんとかなるかな?カバーさえ外れれば・・
18目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 13:54
窓に取り付けるタイプのエアコン使ってるんですが、
5年ぶりくらいに蓋開けたら、すごい事になっていました
洗浄しようと思うのですが、エアコン用洗浄スプレーは
窓用には使えないらしくてどうしようか迷ってます
なんかコツってあるんですかね?
19目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 20:42
age
202ちゃん電器商会:2001/06/27(水) 21:57
水漏れは怒連ホースに虫が巣を作ってるのがわりとある。
冷媒不足でも吹き出し口から水滴が飛び出る。
ガス漏れは手抜き工事の賜物です。フレア面を見ればわかる。バリ取りしてない
から丸くすじが見える。
21目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 22:57
水漏れの原因

1.汚れがあまりにもひどい
2.取り付け時にドレンの勾配がとれてない場合、新品時はなんとか流れてはいるが
年数経過で勾配が取れてない部分にホコリが堆積し、詰まる。
3.ドレン出口が土に埋まっている。もしくはバケツなどで受けていて溜まった水に
浸かっている。
4.室内機が極端に傾いている。

>>16
室外機の中にある四方弁本体もしくは四方弁コイルの不具合の可能性あり。
22名無し廃墟:2001/06/27(水) 23:10
>>20
うちは毎年エアコンをバラし、ゴキブリの死骸取りから始まる。
今年もあった…
2316:2001/06/27(水) 23:47
>>21
激ありがとうございます!
クーラー屋さんとおぼしきかた、
是非もう少ししらうとにもわかりやすいようご指導願えますか?
アパート設置のものなんですが、素人にも直せるんでしょうか?
24目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 00:20
>>23
私は21ではありませんが・・・
1.エアコンのフィルターは定期的に掃除をしているでしょうか?(1シーズンごと)
2.エアコンの下場より穴の下場は下がっているでしょうか?
3.外にエアコンの配管といっしょにしてある、ドレン(排水パイプ)は、虫が詰まってないか
もしくは土や 水の溜まったバケツなどに入ってませんか?
4.エアコンの中機は、傾いてませんか?(一概には言えませんが、天井と見比べて)

もし、2.4に該当するなら取り付けをした工事屋さんに連絡して直してもらうべきです。
2516=23:2001/06/28(木) 14:38
>>24
ありがとうございます。フィルターはやってみたんですよね。
きになるのは
どのモードでやっても冷風がでない。
およびモードが入れ代わってる(冷房だと明らかに熱された風がでてくる)。
という点でしょうか(電気系統がへん?)。
1.2.3.4.チェックしてみます。
26ID付き名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 15:46
>>22
見たくないよね
やっぱ・・・
27目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 16:23
昨日SANYOのエアコン壊れました。
買ってまだ3年目だというのに。
3日前から室外機よりカラカラと異音がして、そのまま使用していたらアラームランプが点灯してそのままダウン。

今さっき修理業者の人に見てもらったんですが、異音はファンモーターのベアリングの劣化。
モーターに負荷が掛かった状態で運転していたから室外機の制御基板もダメージを受けたとのこと。

部品を取り寄せなきゃならんから、修理は早くても来週の頭。
いやだよう、暑いよう。
 モーター&基板交換と出張修理代でいったい幾ら掛かるのだろう?
28きよ:2001/06/28(木) 16:47
エアコンの修理来てもらいました。東芝サービスの方がみえて、皆さんの
ご指摘通り、取りつけ工事ミス。外機と内機の接合部分からのガス漏れ
でした。メーカー保証ではないので量販店に電話をして、とりあえずガス
だけいれて、量販店の方から後日修理に来ると言う話しをしてましたが、
何時来るのかわからないのはいやだし、しっかり修理出来る方を、お願い
します。と、言ったら、そのままサービスさんが、修理をする事になり
ました。今、涼しいです!これから家電購入する時は、ここでみなさんの
お話しを聞いてみようとおもいます。
29ゴットハンド?:2001/06/29(金) 11:34
シャープのルームエアコンAY-G25SE(97年12月購入)
が壊れました。。業者に修理依頼すると、エアコンを一目見て
「室外器の基盤が壊れているようだ。修理に2万から2万5千円
かかるよ(保証入ってない)。んじゃまた来週♪」
と言われました。

なんだかいいかげんっぽいので、不信感をもっています。。
私はこの業者の言いなりになるしかないのでしょうか?
有識の皆様、御教授願います。
30目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 14:12
暑い。。
31目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 15:15
す、すいません。教えてください。我が家がまさしく

>>3.ドレン出口が土に埋まっている。もしくはバケツなどで受けていて溜まった水に
 浸かっている。

の状態です。(バケツで受けています。)
築30数年の古い社宅ですのでベランダが傾いており排水が悪く、バケツで受けないと
結構な大きさの水溜りができてしまうのです。今のところ水漏れ等の不具合はありませ
んが、すぐにバケツ受けは止めたほうがよいのでしょうか。

ちなみに、バケツで水を受けて鉢植えの水やりに利用する方法はケチケチ主婦雑誌に
よく登場しておりますが。。。
32修理専門店:2001/06/29(金) 15:21
>>29
そのシャープのAY-G25SEは、初期不良品としてメーカーが全品修理にうかがったはずですが?
もし、修理の記憶がないなら、メーカーに直接修理依頼をしてみてください。
無料になるでしょう。
33目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 22:41
>>32
貴重な情報、ありがとうございます!
自分が購入したのではないので、少し調べてみたいと思います。
修理専門店さん、ありがとう〜。
3421:2001/06/30(土) 02:57
>>16
冷房運転で熱風。
ますます四方弁がアヤシイです。
コイツは冷房時と暖房時に室外機内の冷媒経路を切り替えるための電磁弁で、よくある
故障事例としては暖房側に切り替わったままロックしてしまい、リモコンで冷房運転しても
暖房になってしまうのが特徴。
この場合、四方弁を交換するしかなく、交換するには一度全てのガスを抜きロウ付けされて
いる四方弁を外し、新品をまたロウ付けし、真空引き、ガス再充填、と、経験のない方には
無理でしょう。
必要なもの。
酸素・アセチレン溶接機、リンドウロウ、ガス回収機、真空ポンプ、ゲージマニホールド、
チャージングシリンダーもしくはチャージングスケール、その他手持ち工具類。

おまけ:稀に四方弁本体をドライバーのケツなどでコンコンと叩くと復帰することアリ。

>>31
ドレンのトラップをとっちゃいけないという業界の常識がありますが、その状態はまさしく
トラップをとっているのと同等。
しかし、エアコン本体から水漏れしなければ問題ナシ。
機器の寿命などになんら関係ないのでご安心を。
35ID付き名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 10:44
>>31
しかし夏季では蚊が発生します。
その蚊は水のある所に卵を排出し、
万一溜った水を捨てないでいるとその水の中でボウフラとなり蚊が大発生します。
3616:2001/06/30(土) 12:53
>>21さんありがとうございます。大方わかりました。
酸素・アセチレン溶接機、リンドウロウ、ガス回収機、真空ポンプ、ゲージマニホールド、
チャージングシリンダーもしくはチャージングスケール、その他手持ち工具類…。

ミニストップには売ってなさそうなものばかりですなあ。
最後に一つよろしいでしょうか?
修理費用はいかほどなんでしょうかね?
まあ大家さんがかぶることになるとは思いますが。
37リモコンが反応しないのですが:2001/06/30(土) 13:06
最近リモコンの調子が悪く、反応が鈍くなってきましたので、
メーカーから同じリモコンを取り寄せました。
早速試してみたのですが、リモコンで反応するのが「ルーバー」のみで、
電源や温度調整がまったく反応しません。
仕方なく本体の電源をいれて、気持ち冷たい微風で我慢しております。
もし同じ経験の方やご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教え下さい。
38目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 13:10
>>37
電源リセット。コンセントを一度抜いて時間あけて、再度試してみるべし。
39リモコンが反応しないのですが:2001/06/30(土) 13:20
>>38さん
試してみたところ、なんと!!5回目で不思議な事に、
反応するようになりました!本当に有り難うございました!
(名古屋なのですが、10A・15Aのどちらなんでしょうか?)
またまたすみません。
4039です:2001/06/30(土) 13:32
自宅のブレーカーは30Aなんですが、エアコンのアンペア数は、
10Aにするべきか15Aするべきなのか分かりません。
宜しければお教え下さい。
41目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 13:52
10Aじゃ、あんまり冷えないよ。
4231:2001/06/30(土) 15:34
>>34
ありがとうございます。安心いたしました。
>>35
考えただけで、いやーっ!!
毎朝忘れずに排水します。
43目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 16:05
>>22
>うちは毎年エアコンをバラし、ゴキブリの死骸取りから始まる。
>今年もあった…
バラすって、室外機ですか?
どの辺にいやがるのでしょう?
おそろしか…
44目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 17:00
うちのも水漏れします。
室内機の勾配、ドレンの詰まり、
排水口の閉塞等全部チェックしたのですが
直りません。
現在カバーを外して様子を見ながら運転してますが
熱交換器?に時間が経過するにつれて
結露(と言うより下から凍っていきます)が
生じます。これが大きくなるにつれて
水漏れが酷くなります。
どういうことなんでしょうか?
機種は10年くらい前のSRKS204C(三菱重工?)です。
もう寿命なんでしょうか?
45目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 17:31
>>44
水はエアコンのどの部分から漏れてくるのでしょう?
あと、冷房運転時にドレンの外の出口からは水は出てますか?
4644:2001/06/30(土) 19:06
>>45

冷風の噴出し口からです。
ドレンの排出口から水はでております。
47目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 21:44
>>44
水漏れは最近?
以前に水漏れの原因は?
4847:2001/06/30(土) 21:46
×以前に水漏れの原因は?
○以前に水漏れの経験は?

やべ・・・疲れてるんだな。
4944:2001/06/30(土) 21:59
度々ありがとうございます。
以前に水漏れの経験はございません。

室外機も観察してみましたが
室外機が休憩?している時に
交換機についた氷が溶けて水漏れが起こっているようです。
もしかして交換機の底部が凍ってドレンパンにでも接触して
排水の障害が起こっているのでしょうか?

運転開始直後(交換機が凍っていない状況)は
水漏れは発生しません。
50目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 22:05
>>44
熱交換器が凍ってくるってのは、冷媒(ガス)不足では?
5144:2001/06/30(土) 22:41
>>50

>熱交換器が凍ってくるってのは、冷媒(ガス)不足では?

やはりそうなんですかね?
ガスが不足すると凍るものなんでしょうか?
5247:2001/06/30(土) 23:12
>>44
エアコンを動かしていて、
室外機の配管の接続部分が、
凍りついていると、ガス不足です。

水漏れの件は、う〜ん結露か、
ドレンパンにヒビが入ったか、
それか、ドレンホースのゴミ詰まりかなあ?
53目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 23:22
>熱交換器が凍ってくるってのは、冷媒(ガス)不足では?

確定です
5444:2001/06/30(土) 23:25
みなさん、ありがとうございました。
どうやらガス漏れのようですね。
業者の方に頼んでチェックとガスの補充をお願いしてみます。
ありがとうございました。
55目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 23:38
>>44
10年前のビーバーならかいかえたほうがよい
5644:2001/06/30(土) 23:50
>>55

そうかもしれませんね。
下手にメンテしてコストかけるより
買った方が安上がりかもしれませんね。

やっぱり新規購入しようかな。

実はこのエアコンは昨年にオークションで
中古のものを1万円程で落札して自分で取り付けたものなんですよ。
素人工事なんで何か起こるなとは思っていたのですが、
案の定昨年の5月から使い始めて4ヶ月後の9月末には
水漏れが始まっておりました。
4ヶ月はすこぶる順調に動いていたのですが。


最近はドライバを片手にドレンパンとドレンホースを
力ずくで外してつまりや汚れもチェックしておりました。
やはり素人工事はむりがありますね。
57目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 00:33
前の方が書いてましたが、
水漏れのほとんどが
1 ドレンの勾配が取れていない
2 ドレンが詰まっている
3 冷媒不足による霜で水漏れ
4 内機が水平についていない
などです
1.2は外のドレンを口で吹いてみてください。
スーと空気が抜けなければ水がたっまていますので
付け直しですね
中古のものとのことですが
たぶん、はずしたときにきちんとポンプダウン
してないと思いますので冷媒不足でしょう
58ID付き名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 00:49
>>42
一応本当にあったことです
59目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 17:07
>>44
長時間下向き吹き出しをすると、水滴が落ちると取り説に
書いてあったが大丈夫か?(三菱・霧が峰だけど)
風量を下げてたら、霜が付きやすそうだけどどお?

ところで、冷媒不足だと霜が付くのはどうゆう訳なのでしょうか。
効きが良すぎ?見たいに感じますが。(素人考えですが)
6029:2001/07/02(月) 14:40
ギャース! 今シャープ本社に電話で問い合わせてみたところ、
「ルームエアコンAY-G25SEに問題は何等ありません」
って言われちゃった! あうう〜修理費25000円〜う〜。。

シャープ逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!(逆恨み
6129:2001/07/02(月) 16:28
迷える子羊にお助けを・・。

コンプレッサーって、基盤のことみたいですけど、
5年保証の冷却装置には含まれないのでしょうか?

いや、「冷却装置・・圧縮機、熱交換機、ユニット内配管」は
5年保証って説明書にあったんです。(保証書は無いです)
もしかして業者の言い分は、
「基盤は無料だけど、その他で25000円ね(はぁと」
ってことですか?  いやああああああーーっっ!!!

つーか、業者さん忙しいのか連絡すらない・・暑いよぅ・・。
62目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 21:00
age
63東芝ストア:2001/07/02(月) 21:44
>59
ガス少なくて本来の位置で冷えず、ズレて冷えるから配管とかが凍るんです。
>61
基板の下のほうにある車のエンジンみたいなんがコンプレッサー。
64目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 23:00
>>61
コンプレッサーは圧縮機。
6529:2001/07/03(火) 00:18
>>63東芝ストアさん、>>64さん、ありがとうございます!
いろんなスレを覗いて、だいぶん知識がついてきたので、
業者さんに付け入られないように頑張ってみます!
それにだいぶん暑さにまいってきてるので、お金も素直に
払いたい所存です。
一週間ほど客を放置するのも有効みたいですね。暑ぅ〜。。
66目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 06:16
エアコンはナショナルにしなさい。サービス対応速いよぉ
基本は次の日には行きますから。

けどねぇ。サービスマン少ないのに次の日いくって受け付けるから
やってるほうはいっぱいいっぱい。激務なのねぇ。
67目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 06:20
水漏れは一部に対策もあるのよぉ、だから型式おしえてねぇ
68目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 04:05
ダイキン水漏れでリコールみたいのしてたっけな。
届はなかったがこそっと直してた。3年くらい前かな。
69目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 05:20
冷房が効かないです・・・
室外機はうい〜んて音がして回らないし
しばらくすると熱風に変ります。
おかげで今日は眠れませんでした。
三菱の霧ヶ峰で97年製ですどなたか教えて下さい〜。。
70目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 10:38
>水漏れのほとんどが
>3 冷媒不足による霜で水漏れ

去年同じ症状で、無事解決しました。この情報は何処にも無かった様な
侮れない2ch

ところで今年、超真夏日があって突然冷風が停止。死にそうに。
電源リセットしても何してもだめでこりゃあかん、、、
ところが次の朝何気にSW入れて見ると何事も無かったの如く冷風が!

何処かの情報であまりに外気温が高いとコンプレッサの保護装置
が働いて云々、、、っての見たことがあるのですが
識者の方、そんな事ってあるの?室外機は回ってるのに
一番暑くてクーラー必要な時に停止された日にはもう、、、(ToT)

シャープの古い冷房専用機なんですけど、たまーにこんな事が
あるんですよ。シャープだから!とか言わんといてね(^^;
71修理専門店:2001/07/05(木) 10:48
>29さん。失礼しました。全品修理はHタイプのみでした。
ちなみに、室外機の右側面に製造番号が書いてあると思います。
その最後に"S"というシールか、ハンコウが押してありますか?
あれば対策修理済みです。。
症状はどのようなものでしょう。
 
  *タイマーランプが点滅し、圧縮機回らない
    室内、室外の連絡線(VVFケーブル)を交換

  *コンプレッサーが回らない、又は停止する。室内機の自己診断で4番目に運転ランプが点滅する。
  又、室外機のLEDが2回点滅を繰り返す。
     コンプサーミスタ交換。又は冷媒チャージ

  *コンプレッサーが回らない、又は停止する。室内機の自己診断で、運転ランプが5番目に点滅する。
   又は、室外制御基板のLEDが4回点滅を繰り返す。
      室外サーミスタ組品交換
 
  *コンプレッサーが回らない、又は停止する。室内機の自己診断で、運転ランプが3番目と5番目に点滅する。
  又は、室外制御基板のLEDが5回点滅を繰り返す。
      コンプサーミスタ又は室外サーミスタ組品交換

  *運転ランプとタイマーランプが点滅して室外ファンモータ回らず
      室外ファンモータを交換
72目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 10:49
>>70
コンプレッサーにはインナーオーバーロードリレーというものが入っていて
内外機の目詰まりなどの原因でコンプレッサーの温度がある一定の温度を超える
と停止させてしまいます。
エアコンの状態が正常であったとしても、室外機の設置場所の日当たりや風通し
の良し悪しで起こり得ることです。
ものすごく暑い日は室外機のコンデンサーに水をかけると冷え方が良くなります。
73目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 12:19
エアコンを入れるとブレーカーが落ちてしまいます。
昨日まで普通に使っていたのに...なぜ?

修理可能なんでしょうかね。
74修理専門店:2001/07/05(木) 14:24
>>73
東芝でしょうか?
75目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 16:04
>>74

そうです。東芝です。もう10年選手です。
76修理専門店:2001/07/05(木) 16:12
室外機のリアクターと言う部品が錆びているでしょう。漏電しています。
リアクタ交換で直ります。部品代は定価で¥6400です。
10年ものなので、買い替え覚悟で自分で修理してみてはいかがでしょうか。
77目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 17:42
>>73
コンプレッサーが逝っちゃってると起動と同時にブレーカーが
落ちることもありますよ〜
78目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 18:34
ご親切ありがとうございます(涙)
無能主婦&ダンナ長期出張中のため、とりあえず
修理を呼びましたら、来るのは月曜日だそうです。
あと3日間...この炎熱地獄耐えられるでしょうか...
7970:2001/07/05(木) 19:26
>>72
いやー今日見事に冷風停止しました(^^;東京地方最高36度
説明書みたら隅っこに確かに外気温43度以上で運転停止、とありました(^^;
風通し悪いベランダに設置してあるので停止も致し方ないのか、、、

んで某ヤマ●でコンデンサ冷却用に安い30センチ扇風機買ってきて設置(^^;
くるまのラジエータファンの如く、んでなかなか調子良いです。
雨風が防げて、コンデンサと建物の間にスペース取れる方はお試しあれ(^^;

72さん、水かけるのに近い効果ありますよね?(^^;
8072:2001/07/05(木) 23:13
>>79
どうだろう?
室外機にはそのために元からファンがはいってるので・・・
まあ、それで実際に効果があったのなら良いのではないでしょか。
風通しの悪いところに室外機があるなら多少は効果あるかもしれませんが、それよりも
背面に十分なスペースがあるなら水をかけるついでに洗車ブラシなんかで軽く張り付いた
ゴミを落とせば空調効率は多少良くなりますよ。
81目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 23:28
>>78
修理に来たら即治るとは思わないほうがいいですよ〜
部品交換が必要な場合、部品持ってまた来ますというのが常ですので(W
82目のつけ所が名無しさん:2001/07/06(金) 19:35
そのまま、待てど暮らせど連絡もなしということもありますねェ
83目のつけ所が名無しさん:2001/07/07(土) 17:54
>81さん
そうそう、うちも全く同じ事言われました。
でも、後で電話があって即日修理してもらいました。

しかし、購入して5年以内なのに、原因がガス不足とは。。。
これって5年保証効かないんですね。しっかり2万円近くかかりました。
何か腑に落ちないな〜。私が無知なだけかな。
8481:2001/07/07(土) 18:42
>>83
漏れがないのに少ないってことは初めから少なかったということになります
ね。
それか超スローリークしてるのかもしれません。
85目のつけ所が名無しさん:2001/07/08(日) 20:25
すこーしずつ漏れてる可能性もあるなら10年くらい使ったら
ガスの量をチェックしてもらった方がいいのかな
86オレの室外機も故障気味:2001/07/09(月) 13:44
当方の室外機も動かず室内本体で送風が続いたあとエラーがでます。
しつこく電源を抜いてはスイッチを入れ続けるといつしか室外機が動いたりもします。
それもつかの間3分程度でエラー停止。で完全故障と思いきや3時間以上室外機が正常作動することもあります。
不可解です。
87目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 14:03
サーミスタ不良とか、圧力リミットきいてるとか。
>>86
88目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 19:57
>>86
室内機のフィルターや室内外機のコンデンサーの目詰まりで高圧カットしてる
可能性があります。
それらが正常なら修理依頼をしましょう。
89オレの室外機も故障気味 :2001/07/09(月) 20:47
>87
>88
細やかなご指摘本当に感謝します。
今気温も下がった夜ですが何故か室外機が動きます。
この気まぐれな動きは全く不可解です。
仮に「室内外機のコンデンサーの目詰まり」が原因だったとして
私自身の手でなにか施すことができるでしょうか。
エアコン用クリーナスプレーで清掃することでも解決できますか?
90目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 23:08
うちの東芝木目エアコンがついに壊れた
バルブちょっと押してみるとガスは入ってる
でも運転開始すると現在室温表示がどんどん上がるだけでそのうちエラーで止まる
室外機からはソレノイドのような音が聞こえるけど回り始める様子が無い
さすがに寿命か
91目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 02:34
三菱の霧ケ峰のエアコンが、何も反応しなくなってしまったのですが。
6年目です。リモコンでも、応急運転でも反応しません。
何が原因なのかわかる方いらっしゃいますか。
92目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 03:49
5年使ったら買い替えたほうがいいよ。
93電気屋さん:2001/07/10(火) 06:31
>91 多分制御基板いかれちゃってるよ〜
あと、バリスター飛んだか・・・
94目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 15:03
電機だから?
三菱電機はねぇ。。。
95目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 15:05
外気温が下がればちゃんと運転できるの? >>89
9691です:2001/07/10(火) 18:43
93さん
ありがとうございます。
制御基板やバリスターっていうのは、使う頻度などは関係ないのですか?
うちでは、年に何回か位しか使わないのですが。
修理した場合、金額がどれくらいかかるかわかりますか?
すみません。全くの素人な者で…
97目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 23:33
age
98目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 00:15
>91 エアコンの型式はわかりますか?
5〜6年位前のだと制御基板かリレ−基板かと思います
  
99目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 00:33
>>91
MSZ-FX285,325,405Sあたりだと思われ。
最近やたらと修理依頼が多い。
>>98さんのおっしゃるとおり、制御基板かリレ−基板がNG。
100目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 01:21
>91
MSZ-255,MSZ-285だとリレ−基板交換で直ると思います
この機種ですと修理費は無償にて対応してくれます
10129:2001/07/11(水) 02:38
>>71 修理専門店さん
その節は、また今回も、ご丁寧にありがとうございます。
実はもう業者さんに来てもらって治していただきました。

症状は、圧縮機始動せず、タイマーランプ点灯。のようでした。
なんだかタバコ2つ分くらいの機械(名前忘れました)を取り
替えると、すぐに治りました。
修理費は14200円程度。出張費だけで8000円程度かなと
思っていたので、十分許容範囲内で安心しました。
室外機のハンコは・・今は深夜&雨ですので。。。

って、やっぱり気になったので二階の屋根に突入しました。。
○に「Y」の、はんこようなものが。。対策済みかな。
とりあえず完成品ってことで、なんとなく嬉しいです。

では亀レスで失礼します。
私のような機械音痴は教えてもらってもなかなか理解出来ません
が、でもその「教えてもらった」という出来事自体が、すごく
勇気づけてくれました。なんとなくですが。
修理専門店さんをはじめ、教えて下さった皆様、本当にありがとう
ございました。これからも頑張ってください。

#なんだか小学生の手紙のようになってしまった。。。
#恥ずかしいのでsage。 でわ〜
10279:2001/07/11(水) 06:22
扇風機冷却作戦良いみたいです
今までは室外機が触れないくらい熱くなっていたのがひんやりに
今のところ保護装置→停止はありません
ただあれ以来外気温36度の猛暑はまだなので何とも言えませんけど(^^;
10391です:2001/07/11(水) 09:41
型式を書くの忘れてました。
型式は、FSZ-FX285です。
すごい、よくわかりましたね。
今日のお昼過ぎに修理に来てくれるそうなので
皆さんの意見を参考にします。
終わったら、また、報告します。
ありがとうございました。
104目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 12:11
部屋の備え付けのダイキンエヤコンが、壊れてしまいました。
機嫌が良いと一時間位ついて止まります。
業者さんは、キャピラリチューブの交換が必要と言ってましたが、
大家さんは、フィルターの掃除などを怠ったからと言って費用36000円
全額私が払わなければならないそうです。
本当に私がイケナイのでしょうか?
105目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 12:40
不動産板とか法律板で聞いたら?
ただ払うもんは全額すみやかに払ってね
大家だろうとあんただろうとこっちの知った事じゃない
10691です:2001/07/11(水) 13:51
修理が終わりましたので、報告を。
型式間違ってました。MSZ-FX285です。
やはり、皆さんの言う通りでした。
リレー基板の交換で直りました。
リレー基板のコンデンサー(?)に不具合があるとかで
この型の近くの型は、修理依頼があった時に交換してるそうです。
無償で対応してくれて、エアコンの脇に点検済みのシールを貼ってました。
本当にありがとうございました。
107>104:2001/07/11(水) 18:24
部屋に最初から付いている設備がいかれた場合、
民法では賃貸人(大家)の負担で修理するのが
原則だね(必要費)。

大家が言うようにあなたに重大な過失があれば
その限りではないが。
108目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 18:37
>>104
どちらの負担かは賃貸契約の内容にもよりますが、前の住人が置いて行っ
たものならば管理者は関係ないですが、当初からの設備として付いている
ものならば修理・交換などは大家持ちなのが普通です。
109目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 19:10
>>104
キャプラリチューブが逝かれたのと、
フィルターの掃除を怠ったのは、無関係と思うよ。
こういうとき便利な言葉は、「経年劣化」。
いくら大家さんに「寿命だ、寿命だ」と説得しても、
「寿命」という言葉は俗っぽいものです。
例え、高額修理のコンプレッサーが逝かれたとしても、
交換できる部品さえ揃ってれば、「寿命」とは言わないのです。

ぜひ、修理見積もりしてもらったメーカーサービスマンに、
大家さんへ「経年劣化」という説明をしてもらったらどうですか?
110目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 19:14
× キャプラリ
○ キャピラリ

失礼。
111104:2001/07/11(水) 22:44
ありがとうございました。
壊れた部品の名前を言われても と困っていました。
時々、掃除もしていたし。
一度キッパリ言ってみます。
112目のつけ所が名無しさん:2001/07/12(木) 14:04
>>95
はいでももうまた動かなくなりました。
管理義務のある不動産屋はなかなか動いてくれない。
113目のつけ所が名無しさん:2001/07/12(木) 16:18
>>104さん
 >>107さん、>>108さんも説明されておられる通り、一般常識からは
大家側が負担するものとされているハズ。
 とりあえず、念のため賃貸借契約書の約款(「甲は…乙は…」とか
書いてある字の細かい取り決め文)を読んでみてはいかが。

 エアコンじゃないけど、あたしの場合は壊れた風呂釜、3回とも
大家の負担で当然のように直してもらったよ(1回は前に住んでた
所、あとの2回は今借りている部屋)。どっちも賃料が低くて古目の
物件だから故障自体は仕方ないけど。
114目のつけ所が名無しさん:2001/07/12(木) 23:22
おしえて!
外機2分管は露がついていなくて、4分管は露がついております。
とりあえず冷えていますが何ででしょう?
4方弁ですかね。

注 霜ではありません。露です
115目のつけ所が名無しさん:2001/07/12(木) 23:32
>>114
何でかと言うと、室外機から冷えて液になったフロンが通っている為
冷たくなった配管の表面が結露しているのです。
配管に保温がかけてあるのは熱損失を無くす他、その結露を防ぐ為で
もあるのです。
116目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 08:42
age
117目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 23:55
>>115
ごめんなさいそんなことはわかっております。

私が知りたいのは、
なぜ、2分管、高圧側、液側に
結露が起きないのかです
ごめんなさい、
まったくの素人ではありませんので
118目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 20:36
>>117
管の中を流れている冷媒は、細管(2分)→室内側熱交換器→太管(3or4分)の
順で流れています。そして、冷媒の温度は管を流れる際の圧力損失によって下流に
行くにつれて少しずつ下がっていきます。よって、細管よりも太管の方が温度が低
くなって露が付き易くなります。ただし、室内外の温湿度条件や冷媒量、エアコン
の制御方法によっては管の途中で冷媒の蒸発が終了する(過熱)ものもあり、その
場合は太管の方が細管よりも温度が高くなって露は付きません。
119空調は駆け出し:2001/07/14(土) 21:04
このスレには空調の強者がいっぱいいらっしゃるようなので、
教えてください。
10年位前のパッケージエアコンが、
日中暑い時間帯に高圧カットでたびたび止まるので、
高圧のサービスポートで圧力を測ったら22キロくらいしかない。
通常高圧カットって、30くらいじゃないと止まりませんよね?
どういうことが考えられるか、教えてください。
メーカーサービス休みで技術相談できなかった。。。。
120目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 21:11
>>119
真っ先に聞くけど、圧力変動はあった?
止まる現象は自分で確認した?
実際にカットスイッチは作動していた?
121目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 21:24
>>118
彼に説明するなら、こっちの方が早い。
「冷房時のガスの流れは、2分管が室外機から室内機へ、3分管が室内機から室外機へ流れます」
「ガスを加圧すると過熱します。この熱を抜き続けると、やがてある一点(圧力によって変動)で液化します。この時、温度は一定を保ちます」
「室外機を出る時は液化状態です。冷却は風のみのため、その温度以下には下がりません。これ以下に下がるのは、途中でガス化して気化熱を奪った時だけです」
「室内機では、液化ガスが気化します。この時に大量の気化熱を奪い、部屋を冷却します」
「液化する時と逆に、奪った熱分だけ気化します。奪えない場合は温度が下がり、圧力とバランスしたところで液化状態を保ちます」
「実際は室内機で完全気化するほどの熱を奪いますが、室内温度に達すれば熱の移動はなくなり、実際はそのだいぶ手前の段階で能率上の問題から3分管に入ります」
そしてガスは循環します。
122目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 21:24
>>119

室外機のコンデンサーの目詰まりや、設置状況はどうなんでしょう?
ビルとビルの間の狭い場所などに何台も設置されてるとかいうことは
ないですか?
123空調は駆け出し:2001/07/14(土) 21:38
すばやいレス恐縮です。
>>120さん
圧力はコンプ運転中はずっと22キロ付近です。
カットスイッチは作動してると思います。
(すぐ復帰するので)
何しろ駆け出しなもので、お手柔らかにお願いします。

>>122さん
最初外機の裏が埃でびっしりだったのですが、
それを除去しても同じ症状でした。
設置場所は風通し良好です。
124120:2001/07/14(土) 21:55
>>123
復帰ってどのくらい?
コンプ自体は安定してるって事は、モータ過負荷でサーモが飛んだ可能性もあるかな。
こいつも冷えればすぐに戻るが、カットよりはかなり遅い。
22キロでサーモが飛ぶなら、コンプ交換になるかもしれん。
125空調は駆け出し:2001/07/14(土) 22:02
レスどうもです。
>>120さん
復帰は1分程度です。
サーモでしたら20分以上は復帰しませんよね?
カットスイッチそのものってこともあるのかな。
126目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 23:11
ああなんか素人クセェエセ空調屋モドキがワラワラと
強者なんていねぇよ
127目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 23:13
>>126はどしろうと
128126:2001/07/14(土) 23:16
うるせえよ
偉そうに間違った知識をひけらかす野郎共ばっかりだよ、ここは。
129126:2001/07/14(土) 23:19
もしくは、圧倒的に経験の少ないサービスマンの
覚えたばかりの知識を披露する自慢スレ。
しかも微妙に間違ってるところが笑える。
130目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 23:20
>>126
無知って哀しいね。
131126:2001/07/14(土) 23:26
大体、ルーム如き修理して「はい、ワタクシ修理屋です」ってなんなんだ?
あほかてめぇら
132目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 23:31
>>126の部屋にはエアコンがありません。貧乏だからです。
133通りすがり:2001/07/14(土) 23:32
>>126
じゃ、おまぃが今までのレスに対して説明しろよ!
134126:2001/07/14(土) 23:36
まぁ、身に覚えのある奴は反論できないだろうな(ワラ
135通りすがり:2001/07/14(土) 23:39
何も反論できない>>126はテレホ厨房に間違いなし
家電板には優良スレが多いのにこんなヴァカに荒らされては勿体ない
以降、識者は>>126無視・放置でお願いいたします
136126:2001/07/14(土) 23:44
ハァ?
ばかばかしくて、あえて技術的なことは言わないだけなんだが。
ルームのサービスなんかやってないしね。技術料安いし。
ウチはプラント設備(冷凍機、チラー、etc)専門なので。
わりいな。
137120:2001/07/14(土) 23:46
人が風呂入ってる間に荒らすんじゃない。
もう寝たかもしれないけど>>125
1分かぁ…じゃサーモじゃないな。
電源入った時と切れた時(手っ取り早くカット時と復帰時でOK)の圧力変化、コンプの音を観察してみて、
スムーズに上下してたらモータや冷媒回路の可能性も小さいし、やっぱりカットかぁ?
最後に念のため制御回路がコンプにちゃんと電気回してるか調べて、OKならカット不良でいいと思う。

そいや、最後にPACのコンプ交換やったのいつだっけ…今でもロウ付けできるかな…
138目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 00:12
みんな知ったかぶりをしたがりますね、2ちゃんねる。
139プラム:2001/07/15(日) 01:31
あの…。
うちは、7年もののダイキンのエアコンが送風状態オンリーになってしまいました。
買い換えようかなーと迷いつつ、駄目もとでサービスセンターに電話をしたら
「3日後に修理に行きます。その日の朝9時までには、行く時間を連絡します」との
返事。やれやれ。

地獄の3日を過ごした当日、朝10時をすぎても、チリンとも連絡がない。
4時になっても、5時になっても、夜9時になっても、なァーんにもない。
ブチ切れました。

修理が遅れることだってある。事情で来られなくなることだって仕方ない。
でも、連絡ぐらいせんかい!!!

こっちは、朝のごみ捨ての僅かな時間だって、電話があるんじゃないかとビクビクしながら
1日中張り付いてるのに。

問い合わせても、ダイキンのサービスセンターの電話の女の人は「連絡してあります」の一点張り。
ばかたれ。電話連絡だけなら子供でも出来るだろうが。
給料もらってる社会人なら仕事に責任を持て!
「連絡させることを私が責任をもちます」ぐらい言えないの!!

サービスマンも、電話をかけるぐらいの時間はあるだろうが。
うちに直接「修理が込み合ってて今日は遅くなってしまいそうです。○日でもいいですか」とか
1軒ずつかけるのが面倒なら、窓口の女に「こことここは、もう回れないから連絡しといて」と、
頼んだっていいだろうが!

思い出しても腹が立つ。絶対、ダイキンのエアコンなんて買わない。
140目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 03:52
>>139
激しく同意!!!
会社休んで待った俺の時間を返せ!
次の日の夜に来たサービスマン曰く
「今日の予定で、時間指定など有りませんが?」
ブチギレました。ダイキンはとんでもないです!!
141目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 08:07
>>139>>140
そういうサービス対応はダイキンだけに限らんのだよ(W
彼らもサービスとはいえ営利企業だからね。
利害関係で優先順位があります。
一消費者、一業者などは眼中にないんでしょう、きっと。
サービスに任せてどれだけの顧客を失ったかわかりませんし。
今では、一切サービスに頼らず独自の保障期間を設けて、保障期間外でも
ウチで世話したお客さんには責任持って修理・メンテをしてます。
一業者としてはそうでもしないと、やってけないっすよ。
142目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 13:21
>今では、一切サービスに頼らず独自の保障期間を設けて、保障期間外でも
>ウチで世話したお客さんには責任持って修理・メンテをしてます。
>一業者としてはそうでもしないと、やってけないっすよ

それは普通なんだけど。メーカーにまかせすぎだよ。メンテできないなら
売ってももらいたくないがサービス側の本音。本来は店で処理できないレベルの
面倒を見るために設置してあるのだから。 保障は保証ですね。
143目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 15:45
メーカーサービス(協力店ではなく社員)の技術レベルも
自社製品に特化しすぎて実はたいしたこたぁない。
ルーム、店舗用エアコンのみの人、ビルマル特化の人、
冷凍機系だけの人。
たまに迷いサービスで他社製品の依頼が来ると、オロオロ、オロオロ。
144141:2001/07/15(日) 17:26
>>142
それが普通って言うけど、業者の全てがそれやってたらサービスは存在
価値なしじゃないの?
「店で処理できないレベルの面倒」って何?
エアコンてそんなに複雑か?(藁
つーか、俺たちはこんなに難しいことしてんだぞと言わんばかりだが、
逆にサービスには怖くて任せられませんねェ
トンチンカンなこと言うコゾーが一人でやって来ること多いし。
同意できるのは「保障は保証ですね」のあげあし取りだけですな。
145目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 17:47
>>143
メーカーサービスが他社製品受け付けないのは当たり前だろ。
他社まで直す義理がどこにあるの?

>>141
141と142の議論の趣旨が良くわからんが、
139のような対応をメーカーのサービス会社がやっていたとしたら、
ダイキンはおかしい。
ダイキンのシステムのことは良く知らないけど、
あそこは全部下請けに丸投げしてるのかな。
だとしたら連絡系統に不備が出てきてもうなずける。
松下TSがそんなことやったら大問題になるね。
146141:2001/07/15(日) 20:10
>>145
主要メーカーのサービスはほぼ全て接してきたけど、むしろダイキンは
良いイメージ持ってたけどな〜
もっとヒドイところもあるよ。
地域的に、とか来た個人個人でも差はあるんでしょう、きっと。
147わさび:2001/07/15(日) 21:45
質問があります。
シャープのAY−22SDなんですが、送風になることが多く気まぐれで冷たい風が出てくれます。
3年前に引っ越してきた時に、部屋に備え付けてあったエアコンですが
いつも快適に過ごせる、涼しい風が出るようなエアコンになりますか?
自分で直せれば、いいのですが・・・・

ぜひ、教えていただけますか?
148目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 21:50
>>147
氏ね
サービス来てもらえ
ぼけ!
149わさび:2001/07/15(日) 22:38
>>148
壊れたから、すぐサービスに来てもらうよう考えるほど
今、金銭に余裕がないので・・・

西日がもろに当たる部屋なので、夜エアコンがないと1時間おきに目が覚めてしまうのです・・・
150目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 01:02
>>148
お前さ、デブで眼鏡で包茎で、「ドリルチンポ」ってあだ名だった
昔の事思い出して、イライラしてんだろ?あ、今もドリルか。
151目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 01:09
>>147
初歩的なことで失礼かもしれませんが、リモコンの設定温度が高すぎるということはありませんか?
状態からするとそんな気がしないでもないんですが。

>>148
逝ってよし
152ミーまま:2001/07/16(月) 01:25
ぜひ、お答え頂きたいのですが。昨年の夏よりエアコンの送風口から水が垂れ始め金欠だったので修理依頼せず今年もそのまま使用していた所、昨夜から電源を入れても室外機が運転を始めると同時に冷房運転停止になってしまいます。幼い子供が寝付けず困ってます。応急対処法ありますか?
153目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 01:31
>>152

室内機の運転ランプは点滅してますか?
154ミーまま:2001/07/16(月) 01:35
>>153さん
はい点滅してます。 電源と運転ランプが二回点滅し三回目はタイマーランプも点滅します。皆さんが使われている有名メーカーではなく恥ずかしいのですが長府のエアコンです
155目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 01:38
>>152
コンセントを一度抜いて、2〜3分後に挿して再度運転してみましょう。
それでも症状変わらずなら修理依頼するしかありません。
156ミーまま:2001/07/16(月) 01:44
>>155さんへ
即レス本当にありがとうございます。コンセントを抜いて再度運転は試して見ましたが症状変わらずです。修理依頼しかないと分りましたので有り難いです。ご親切にありがとうございました!
157たまぴょん:2001/07/16(月) 15:32
一週間まえに新品の取り付けをしてもらったんですが、2,3日前からなんかききが
悪くなってきたような気がしていて、でもそのまま使ってたんですが昨日とうとう
冷風がでなくなりました。
これってガスもれですか?
158ゴミ袋●:2001/07/16(月) 16:35
うちの室外機の周りには45リットルのゴミ袋が5コも置いてあります。以前、姉が借りていた部屋で後で片付けに来ると言ってそのまま3年経ちました。昨日からエアコンの室内機エラーランプが付いて作動しなくなったのはゴミ袋のせい?
159あち〜!:2001/07/16(月) 17:02
>たまぴょんさんへ
メーカーに寄りますが、コンセントを一度抜いて、コンセントを抜くと、運転ランプが点滅すると思いますが、
2〜3分後に運転ボタン挿して再度運転してみましょう。室外機が動いているか確認をしてみてください、2分配管細い方(銅パイプ)と太い方のパイプ(銅パイプ)とも冷えているか確認してみてくださいこのぐらいの時期で冷房運転でしたら冷え方は2度〜6度ぐらいでしょうか(冷えたビールぐらいかな)
運転していて配管も冷えているのでしたら単に能力不足だと思います(><)暑いですから日差し対策を!
配管が冷えてこない場合新品ですと配管(フレアー部分からのガス漏れ又は製品のピンホールまれ)
ガス漏れ個所を直してガス充填(要真空引き)ガス圧ほとんどない場合空気混入可能性有り長めに真空引き(コンプOILに泡OILゲージ在れば確認できますが)
備考:製品からガス漏れマー新品交換かな、配管からガス漏れ工事ミス工事業者負担
160名無しさん:2001/07/16(月) 18:55
寮の部屋のエアコンが壊れたので、今は物置小屋になっている部屋
のエアコンを自分の部屋にもってきたいのですが、素人では取り外し
取り付けは無理ですか?
161たまぴょん:2001/07/16(月) 18:58
>>159
レスありがとうございます。
配管の冷えとかはド素人なのでよくわかりませんが、8畳の部屋に25形
をつけて、取り付けたばかりの時は十分冷えてましたけど、今はどうやっても
送風と同じような温度でしか吹きません。
クレーム出したんですが、今日みたいな暑い日はそういう事もあるので
暫く様子を見てくださいとの事。
そうなんですか?
162目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 19:07
>>160
1取り外し時にポンプダウンをしてガスの回収ができる。
2取り付け時に配管貫通穴を適正な位置に開けられ、室内機を水平につけられる。
3古い配管をつぶさずに曲げられる。
4フレアナットを適度なトルクで閉められる。
5必要な工具類を用意できる。
6エアパージが出来る。(場合によってはフロンのボンベも必要)
7苦労して取り付けたのに壊れてたからってキレないでいられる。

以上の条件が満たせればそんなに難しくはないですな。
さぁ、やってみよう。
163160:2001/07/16(月) 19:12
>162
うーん。よくわからないんですけど要するに無理ってことですか?
164162:2001/07/16(月) 19:20
>>160
ちょっと嫌味っぽく見えるね、スマン。
でも、これ見てわからないならやめといたほうがいいと思いますよ〜
せっかく使えてるもの壊しちゃもったいないですし。
165ツール・ド・名無しさん:2001/07/16(月) 20:10
エアコンってなんでこんなによく壊れるの?
パソコンより壊れる確率高そう・・・
166あち〜!:2001/07/16(月) 20:15
>>161
室外機のコンプレッサーとファンが回っているか?確認してみて下さい。
通常はガス抜けの場合コンプサーモ作動でエラー表示しますけどメーカーによっていろいろ表示方法が違いますが。
噴出し口に温度計あれば入れてみてあまり深く入れないようにファンと干渉します
吸い込み温度−15度〜20度ぐらいかと思いますが???
間違いなく冷房運転になってます?室内機に向けてリモコンを操作してみて下さい
2分〜3分ぐらいで冷風を感じると思いますが、工事やサン暑くてバルブの開け忘れ?
室外機右サイド今時カバー付と思いますが室内機からきているパイプカバーの中にフレアー(銅パイプとナット)触って冷たくない?
素人さんでも特に危険ではありません(しびれたりしませんよ)簡単な見分け方です冷媒がちゃんと循環しているかわかります
もしくはドレンホース(これも室内機から配管といっしょに出ています)から水が出てきてます?

>>160さん
そこそこ使える機械だったら専門業者に任せた方か賢明かな
ガス漏れ発生(ガス入れ1.5万〜エアー混入過負荷インバータ回路損傷(基盤交換ガス入れ替え買った方が良い)
エアー抜き不完全の為湿気混入かごみ混入弁作動不良(四方弁不良暖房のみ又は冷房のみもしくは半開きでコンプ作動していて冷媒循環不良)

psちなみに家は1F約60畳どこも開けたままで6畳用エアコン(H7度製C社2.2kwインバータ)をスペックの限界テストしてます
毎年このような使い方いてますけどまだ壊れてませんよ3ヶ月連続運転ですただいま外気温度29度室内25度
本日外気最高温度35度室内最高温度25.4度でした
167目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 20:18
そんなにここに書いてあるほど壊れません。
エアコンを長く使うには、フィルターの清掃や据付時の考慮。
まぁ、ぜんぜん壊れないわけじゃないので一概には言えないが、
買ってきて、2〜3年も掃除もしないで使っていると冷えなくもなるし、
センサーがバカになるし、環境にもよるが、清掃は大切ですよ、長く使うには
168目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 23:43
169わさび:2001/07/17(火) 00:09
>>151
除湿から、スタートしていますが、エアコンの機嫌が悪いと送風状態。
冷房にしても、温度設定をいじっても送風状態です・・・

今日は、涼しいからエアコンつけなくて大丈夫だけど、明日から怖い・・・
170目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 00:12
室外機が全く動かなくなってしまった
どうやってガスを戻したらいいんだろう
171トホホ:2001/07/17(火) 00:34
すみません、今日クーラー取り付けてもらったんですが、付けてい30分後にいきなり右下
からドバドバ水が流れてきました。驚いたので停止しましたが、ボトボトと水がまだ、タレ
てます。一体何が起こったのか。誰か教えて下さい。
172目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 01:24
私の家のも水がでます。
理由は、室内機にたまる水が部屋の外にうまく流れないからです。
たとえば、室内機の排水口側を高くなる位置に取り付けると水が反対
側にたまるので溢れてしまいます。
その他に、排水のホースが途中で高くなっている場合や詰まっている場合などです。
いずれにしてもこーじミスなので直してもらいましょう。
173目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 01:42
便乗質問です。
2年前購入の東芝RAS-255LTをつけています。
今年になり突然全面ルーバーから水漏れしました。
早々取付け業者に見てもらいましたが、異常なし。
多分結露の水といわれました。
でも、以上に水が出てきてたのですが?
本当結露でしょうか?
もしかして欠陥品では、と思って悩んでいます。
どなたかアドバイスを・・・
174目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 09:13
>>173
エアコン自体のドレン(ドレンパン、ドレンホース含)に異常が無くても水漏れすることはあります。

冷房運転時、ルーバーを下向きにしていると結露することがありそれが滴下しますが、それは見ていて
お解かりでしょう。
あとは、冷媒不足により室内機のコンデンサーが凍りつきそのときに出来た氷がドレンパンから外れたと
ころまで出てきてしまい、サーモが効いたり運転停止した時に溶け出し吹き出し口などから水が出てく
ることもあります。
また、何年か前の機種の中には、少し高湿な場所で使っていると表面のカバーの一部が結露してしまう
ものもありました。
そういうものは結露しそうな場所に薄い断熱シートを貼り付けるなどして対処しました。
175あち〜!:2001/07/17(火) 10:24
>>173
高温多湿からの運転でルーバーを下向きで作動した場合ルーバー周りの温度フロントカバーも含む温度が下がり
露点を超えます(ルバー周り温度15度室温30度湿度50%で限界)運転時は風力があるので付着した水滴は蒸発するので発生しない
通常始動時温度湿度とももっと高く露点を超えたと思われます
運転して湿度が下がれば露点を超えなければ結露は発生しませんが、ちゃんと仕事しているエアコンでは?

高温多湿運転スタート時に発生するのであれば結露の可能性大

運転停止時に水漏れが発生するなどはコンデンサー凍結又は勾配不足、ドレン詰まりかトラップ要手直し又はガス圧点検

対処法:ルバーを水平にする(噴出しを妨げない)
フロントカバー周り結露水を拭き取る内部共振防止スポンジも吸水している可能性大カバーを外さないと出来ませんが
176目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 10:34
電気代節約の為、スイッチ切る度に電源抜くのは故障のもとに成りかねない?
177目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 11:43
>>176
エアコンは停止時でもコンプレッサーの温度を保つ為クランクケースヒーター
というものがあり常時通電されています。
コンセントを抜いているとそれがなくなる為、コンプレッサーが冷えてしまい
起動時に負担がかかります。
まあ、夏場は大丈夫でしょうけれど、冬場は確実に寿命を縮めます。
178目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 12:57
すみません、教えて下さい。
インバーターエアコンには、アース線取り付けが必要なんですよね。
インバーターでないエアコンは、アース線必要ですか?

なんか、工事に来た人が、要らないよって言ったのですが。。。
宜しくお願いします。
179目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 13:19
>>171
ドレンの勾配がとれてません。
もしくは室内機が右側に極端に傾いてます。
取り付けた直後の水漏れだと貫通穴の中でドレンホースが冷媒管の上に
行っちゃってるかもしれませんね。
180 :2001/07/17(火) 13:29
181みーまま:2001/07/17(火) 15:54
エアコン修理費の目安額を教えて下さい。
症状は☆送風口から水が出ます。☆冷房設定なのに熱風がでます。☆電源・タイマー・運転ランプ点滅で運転しません。販売店に聞いたのですが見てみないと何とも言えないと言われました。それは当然だと思いますが、お金の都合があるので誰か教えてください。
182目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 16:36
>>181
機種は?何回点滅とかわかる?
183目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 18:28
>>181
冷房運転なのに温風がでるというのは四方弁がらみの故障みたいですが、
冷風は全くでないんですか?
冷風がでないのに水漏れするというのも妙ですね。
金額的には故障内容が完全に特定できないとなんともいえませんが、四方弁
交換+水漏れ修理で2〜3万てとこでしょうかね〜
184目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 20:43
>>183

181は間違いなく四方弁だろうが、
四方弁交換はもっとっ掛かるだろ。
重サービス扱いだぜ。
溶接して、真空引きして、ガス再封入。
5〜6万は覚悟しとこう。
185目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 21:41
>>178
 インバーターであろうとなかろうとエアコンには原則アース(D種接地工事)は必要です。
 ちなみにエアコンのアース工事の主目的は感電防止(ELBの作動を確実にする)であって、ノイズ対策としてはほとんど考えられていません。
 ま、アースしなくても感電したら人柱アースが成立してELB飛ぶから大丈夫だとは思うけどね
186目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 21:58
この時期の故障って 一番きついね
187目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 22:04
室外機が何台か並んでて、他のやつがブンブン回ってたりすると暑さで
ヘンになりそうです。
そこから離れると34度の気温が涼しく感じます。
188みーまま:2001/07/18(水) 00:37
>>183.184さんアリガトウございました。高いんですネ〜!>>183さん今はエアコン運転してくれませんが最初の不調は水漏れから始まり次に熱風が出てくる様になり今現在にいたります。水漏れしていた時は確かに冷風がでてました。みなさんスゴク親切で感謝してます!分割で新品の安いエアコン買った方が良いかな?
189目のつけ所が名無しさん:2001/07/18(水) 00:59
エアコンってさ、くそでしょ。
販売システムも、それを取り巻く環境も。
190目のつけ所が名無しさん:2001/07/18(水) 07:59
>>181
修理代はサービス経由でやるか業者直でやるかで多少違うでしょうが、直しても
また他の不具合が後々出て来るかもしれないということも考慮にいれて修理か
買い替えかを検討しましょうね。
壊れてるエアコンの経年消耗によるでしょう。
191目のつけ所が名無しさん:2001/07/18(水) 08:00
>>189
もう少し具体的にお願いします。
192おしえて!:2001/07/18(水) 12:34
どなたか、詳しい人教えてください。当方三菱重工のSRTWというビーバーの天井埋め込み
の機械を使っているのですが、吸い込み口から水が垂れてきます。グリル開けてみたらフィン
の部分から落下していました。やはりメーカーサービス頼んだ方が良いのでしょうか?
もし自分で直せるのでしたらどなたか教えてください。
193目のつけ所が名無しさん:2001/07/18(水) 12:57
>>192
ビーバーに頼むと水を止めてくれるYO
194目のつけ所が名無しさん:2001/07/18(水) 22:55
>>192
そのエアコンは設置工事してから何年目ですか?
いわゆる天カセタイプのエアコンはドレンパンにフロートスイッチがついていて、ドレンの詰まりなどで
水が流れなくなって溢れそうになるとスイッチが働きエアコンを停止させる為、滅多に水漏れはおこさな
いものなんですが、ドレンパンに汚れが堆積していたりすると稀にスイッチが働かなくなったり、働く前に
水が溢れたりします。
取り付けたばかりだとしたらその他の理由によるものなのでサービス依頼するか設置工事した業者に修理
依頼したほうが良いかもしれませんが、年数が経っているのならむしろオーバーホールが必要かもしれま
せん。
どちらにしてもまずは専門家に原因を特定してもらったほうがいいでしょう。
195おしえて!:2001/07/19(木) 07:02
有難う御座います!このSRTWは去年の冬に部屋を増築した時に付けて今年の6月ごろから使い始めた機械です。
一応メーカーサービス頼みましたが1週間待ちでした。トほほ。
196目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 00:23
エアコンの吹き出しから霧状のものがでるんですけどこれって普通なんでしょうか?
冷え具合はなんともないんです。
それともなにか故障の前兆なのかな。
197目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 01:03
196さん 湿気が多いときに除湿しきれなかった冷やされた空気ですよ。
故障ではありません。むしろよく効いてる証拠ですよ。
198目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 06:29
>>197
なるほど!
使ってる場所が調理場で、かなり湿度は高いです。
そのせいだったんですね。
レスありがとでした。
199目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 07:52
>>198
いんや、それ調子悪いです。
熱交換器とフィルターは油でギトギトですな。
風量が下がると吹き出し温度が下がるのです。
200あち〜!:2001/07/20(金) 12:49
とほほ(−−)・・・・・・・ルームエアコンでは無いが
ルノー(日本名ルーテシア95年式)のこの暑いときに限ってエアコン壊れたーぞ〜!!!!(><

昨日お昼を食べて帰る途中ブロアーダンマリ決め込む、ブロアーSWOFFにして再起動・・・・同じ(−−)だ!
室内温40度近くにディーラないし、コンプ及びクラッチ作動する(国産だったら外中ブロアーリレーの二次側からシーケンスで電源来ないとクラッチ入らないはずだがそこはフランス車)コンプは回る、エアコンOFFにして今時窓全開あち〜
忙しくて自分の見てる暇無いし、ネジはトルクスだし、こんな時は昔ながらのお友達にTELエアコン屋さん自分で見たらと冷たいお言葉・・・・(−−)。
パーツは無いから直結応急処置でも可?(その昔、吾輩のエンジンのメカニックだった)ブロアー本体かレジスターの接地側の断線の可能性、手と工具を借りて、偶に12Vのエアコンも見てみるか。
レジスターとハーネスのコネクターが熔けて接触不良ガタツキを直し磨いてレジスター半田浮き点検してSWをONガス圧低圧側をハンドテスター(手温度計)測定、冷媒量判断ブロアー回転共に異常無し、作業時間1時間修理完了
前に1年目でハイエースもブロアー回転せずでクラッチ入らずこれはリレー単体不良で交換暑いとき壊れるとシビレちゃいますな
使用時間とトラブル発生頻度は車のエアコン方が高いかも
201目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 13:07
>200
なんだかよくわからないが、国産車がいいんだな

おまえ、コイツじゃないよな?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=995464480&ls=50
202198:2001/07/20(金) 13:55
>>199
使い捨てのオイルガードフィルターというのを月一くらいで交換してますが、
それでも油分は入ってしまうんでしょうか?
203目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 18:01
俺のエアコンもつぶれちゃた。
販売店の保証とかないです。買ったところに修理の依頼するのも無理です。
メーカー等へ修理を依頼すれば、出張費や無知なのをいいことにぼったくりくり
されちゃうでしょうか。。
夜だけはスイッチ入れたり切ったり10回位すれば、なんとか冷気がでます。
25度が限界です。それ以外は生暖かい空気が部屋を包みます。三菱MSZ-F2802です。
診断お願いします。
204あち〜!:2001/07/20(金) 19:01
>>201さん
違う人みたいです、保険入ってるもん。無事故55%引きで〜す

所詮人が作って組み立てたもの、機械だから壊れて当り前と思いますが、
エアコンは据付の問題あり、量販店大型電気店取り付け料金の点から真空引きしないし据付時に空気は抜けても湿気は残る(フロンとオイルと湿気のブレンドガスの出来上がり)圧縮したら泡だらけ機械にいい事無い。
家庭用なんかこんなもん、壊れたら新しいの売れば良いと思っているし、買う人そこまで考えないし売る側あんまりもち過ぎても消費が伸びないし・・・。
おいらはメンテナンスフリーだし自分の機械もそう思っているし始末悪いか
いかんせん壊れるまで使っているから後で泣きを見るのかな?
家のエアコンそろそろ10000時間なるガス圧安定しているからコンプはまだ持つだろうが、そろそろパワーTRいかれるかな?今年の夏ぐらいもってくれるとありがたいが、去年ファンの温度ヒューズ断線でファンモーター交換したし
おいらは貧乏性かな今時のエアコンCOP値良いから夏だけ使っても500kw/y以上違うと10年で1台買えるし・・・(−−
エアコン無くてもサウナでも入って体を慣らせば35度ぐらい何とも無いかもよ。
気象庁に電話してこの暑さいつまでだ!何とかしろッていう人、見てないよね(^^
205名無し組:2001/07/20(金) 20:46
室外機がすぐオーバーヒートしてしまいます。
COLTINAのCA-CV227Zなのですが、(三菱のOEMらしい)
室内機のランプが3回点滅し、業者もオーバーヒトだといっていたのですが、
運悪く業者がきたときは正常に動いてしまい、
修理してもらえませんでした。西日がけっこう強いので業者はそのせいだろうと
いっていましたが、買ってからこの3年間正常に動いていましたし、
ときどき朝でも動かないときがあります。ガス漏れは業者曰くないそうです。
冷却水の排水などはうまくいっている模様です。
なお、関係ないかもしれませんが、春先にペンキ塗りの工事を行って、
周りの樹木が切られて砂煙がけっこうすごいです。
206目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 21:03
>>205
室外機の背面のコンデンサーは汚れてませんか?
もしくは、塗装工事の際に吹き付け塗装で室外機の養生をせずにやって
塗料がコンデンサーに付着してませんか?
前に塗装工場でそのようなことがあったのでその可能性はあります。
207見習中:2001/07/20(金) 22:32
室外機のガスを使用してのエアパージの仕方ですが、一気に空気を抜く人と、数回に
分けて抜く人がいます。正しいのはどっち?。正しいやり方お願いします。
208目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 22:34
>>207
一番正しいのは真空引き(藁
209目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 22:49
>>207 正解
210目のつけ所が名無しさん:2001/07/20(金) 23:49
>>207
メーカーによって方法違うんだよ。
ちょっと前の話だけど据説の例として

まずは高圧側フレアナット締め付け(全て共通)

1:低圧側フレアナットゆるめた状態で高圧側のバルブ1/4開→
  6〜7秒後低圧側フレアナット締め付け
2:低圧側フレアナットゆるめた状態で高圧側のバルブ1/4開→
  30秒後高圧側バルブ閉→低圧側フレアナット締め付け
3:低圧側フレアナット締め付け→高圧側バルブ全開→
  サービスポートのムシを5秒間押す。

で両バルブ前回→サービスポートとメクラナット完全締め付け、フレアナット
完全締め付け再確認。
 
211205:2001/07/21(土) 10:16
>>206
さんさっそくレスありがとうございました。
室外機のふたを明けてみたのですが、なんとファンが回っていないようです。
基盤のショートなどはないようですし、モーターのせいでしょうか?
交換をするとどのくらい費用はかかるのでしょうか?
212暑がり君:2001/07/21(土) 13:09
室外機がちょっとうるさいので(ブー-ンって音)メーカーに電話してみました。
コンプレッサーの故障の可能性があるとの事。月曜日にとりあえず見に来て
もうらう事にしたのですが、5000円かかるとの事。
もしコンプレッサーの交換なら10万円もかかると言われました。
ほんとにそんあに高いのですか?それぐらいかかるのなら、買い替えも
考えないといけないし。
213目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 13:26
部品の中ではcompがイチバンタカイ
214あち〜!:2001/07/21(土) 13:32
>>205さん
動物の毛などが付着してもオーバーヒートは起こります
付着物を掃除
206さんが言っているように塗膜などが付いて熱交換が悪くてもなり得るし、塗膜除去
ガスが不足気味でコンプサーモ作動、ガス圧点検
又はサーモ自体の不良、取り付け部温度測定、サーモ単品チェク
まれに基盤半田クラック又は基盤とC容量抜けとリレー側要点検電圧測定してみたら?
モーター不良、冷専機だったらコンプと同時に電圧が出る外機FMはホールICなどで回転を見ていない
FMはメーカによって違うが赤白と黒に100vで回る(Cを逆に繋ぐと逆回転しますよ)
室外機周りのクリアランス不足などは?、西日だったら日よけすだれなどでOK


>>207さん
自分の家はなどは面倒でも真空引きかポンプ無かったらドライヤーでも付けとけば
ガスが配管及び内機に流れた時点で内部は結露を起こす空気は抜けても水滴として熱交と配管低圧高圧とも付着したまま
インバーターでなければ負荷がかかっても電気代がかかる残った水分量によるがキャピラリに霜付きガス圧変動、四方弁不良、インバータだったらパワーTR不良のおまけつき、
年数が経てば水分があるから内部酸化するはいい事無し、四方弁半開きガス圧上がらず冷房暖房とも効かないってな事になるかもよ
大気中の飽和水蒸気の量によるがそこそこ動いていればよく出来きました、5年以内で故障がでたら残念でした
店によるが標準工事に真空引き含まず新フロンは別
215目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 13:39
そんなもんだよ >>212
216目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 14:12
>>212
エアコンとして一つの商品だとここ数年来激安になってきてますが、部品と
なると業者の仕入れの仕切りも高いのです。
例えば、定価20万、仕入れが5万、売値が7万のエアコンがあるとすると
そのエアコンのコンプレッサーの仕切りは4万だったり5万だったりします。
+交換工賃で7〜10万となってしまうので物によっては買い換えた方が安く
済む場合もあります。
217目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 15:13
窓に取り付けタイプのものは、どうやって掃除したらいいのですか?
どこも開けられそうなとこないのでフィルターを洗うだけしかしてません。
この3年間・・・。
218目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 15:31
>>217
本体裏側のコンデンサーにホコリが付いてたらアルミのフィンを潰さないよう
払い落としましょう。
あまり目詰まりしてなければやる必要もないですけどね。
それ以外は逆にあまりいじらない方がいいと思います。
219あち〜!:2001/07/21(土) 15:52
>>207
ちょっと辛口
空気を抜くという考えだったらどちらでもそんなに変わりません。
冷媒回路の中は本来フロンと冷媒OILのみ、ごみ空気水分はご馳走さんでーす
どこのメーカー持ちが悪いからではメーカーが可哀想価格競争があるからドライヤなんか付けないし
あんまり持ち過ぎるエアコン作ると潰れるし販売店も売れないと景気悪いし
COP値良いエアコンだったら500w/hで2.8kw今時のエアコン新品時エネルギー効率すごい、
カタログデーターでなく負荷かけてリアルタイムで測ってみたい
GHPとかKHPエアコンなんかよりエンジンの燃焼効率ロスとメンテかんがえたらお買い得!
もっと安価で伝導率のよい伝導素材をより面積をとってCOP値を上げたら大ヒット!!
断面積又は伝導率に熱交換は比例フィンピッチ小さいと熱交毛管で詰まるし温度下げれば凍結するし
この辺が限界なの誰か教えてチョ
220目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 18:19
>>212
エラーがでてたり効きが悪かったりするわけじゃないんですよね?
耳障りなを出すのはコンプレッサーだけとは限りません。
室外機のファンモーターの不具合やファンにゴミが付着してたりしても音は出ます
ので要チェック。
221目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 19:35
ダイキン壊れた・・・
222暑がり君:2001/07/21(土) 22:00
目のつけ所が名無しさんへ。
返事有難うございます。修理安くあがればいいけど〜。
ちなみに、95年製のビバーエアコンで、友達に聞いたら静かだそうです。
223目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 22:05
誰とはいわんが、日本語をきちんと使おう。
句読点付けるとか、改行するとか。
死ぬほど痛いシッタカは見ていて悲しいぜ。
この時期、土曜のそんな時間にカキコできるとはただのマニアか?
224目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 22:28
>>223
エアコンマニアなんているの?
225223:2001/07/21(土) 22:42
さ〜〜?(ワラ
226目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 23:04
エアコンのコンプレッサーが停止する時に室内機から、
”ガン!”と、ちょうど水道のウオーターハンマーに似た
音がするんですけど、これって故障でしょうか?
227見習中:2001/07/21(土) 23:43
>>210そんなやり方はじめて知りました。正解なのか知りませんが、うろ覚えの私の
やり方は高圧側を全開、低圧側は閉めてバルブコアの先端を押してエアーを抜き、
その後低圧側も全開というやり方でした。質問の真意は、だいたい何秒ぐらい押し
たらいいのかというものでした。
>219さん。GHPは分かりますが、KHP、COPとは何のことですか?。よろしくお願い
します。
228あち〜!:2001/07/22(日) 01:07
おいらはマニアかな??
文書書き方下手で悪り〜い

朝から熱い思いして、体壊すほど稼いで(歳なもんで無理が利きません)、どっかの機密費の税金がっぽり取られるし、
だれが付けた知らんエアコンのメンテなんか朝から夜中までやっていられないよ。
こんなあほらしい仕事、辞〜めた!
今は現場に出ないでもっと涼しく気楽に暇を持て余して仕事してます。

COPエネルギー効率ですよ
KHP灯油式エンジン
229目のつけ所が名無しさん:2001/07/22(日) 01:28
エアコンいろいろ使ったけど
何故か三菱重工のだけが、(備え付けのやつと購入したやつ)
しょっちゅう水もれしてた。
230目のつけ所が名無しさん:2001/07/22(日) 09:01
>>228
そそ。
販売ルート自分で開拓して、体動かすのは人に任せられるようにならないとね。
売るのも大変だけど、この時期に早朝から夜まで肉体労働してられるのは30
越すときついです。
231目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 09:20
>>218
詳しくありがとうございました!
232目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 17:35
吹き出し口から出る、最大の冷風が23℃って
普通でしょうか?

詳しい人、教えて欲しいです。
233目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 19:04
>>232
室内機の吸い込み温度と室外機周りの気温しだいです。
吸い込み温度が30数度だとしたら運転し始めはそんなものでしょう。
窓やドアを締め切って室内が空調されてくればもっと低い温度で吹き出す
はずです。
また、その条件でも室外機が狭くて風通しの悪い所に他の室外機と並べて
設置されてたりすると吹き出し温度に影響し、最悪の場合、高圧カットを
起こしエラー表示が出ます。
もし、諸条件が悪くなければガスが少ない等の事が原因の可能性もあり
ます。
234目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 20:04
>>232
部屋のドアとか開けっ放しってことない?
吸込温度が下がってこなきゃ吹出温度も下がらないっすよ?
じゃなきゃガス漏れかもね。
このまま様子見てますます送風に近づいてきたら漏れ決定。
235。。。:2001/07/23(月) 20:59
>>68
そのリコールもどきのダイキンの型番わかりますか?
4年目のダイキンから水が漏れて・・雨漏り状態なんです。
我が家のはS407TSXV−Wです・・・。
236目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 21:35
>>235
それそれ!私がヘルパーしてたとき対策(リコールもどき)してた。たしか。
4年前だった!!
237236:2001/07/23(月) 21:42
3年前と4年前。私がヘルパーしてたのは。
やってたのエアコンじゃなくてダイキンヘルパー子に聞いたんで。
記憶が?だけど対策はしてた。ちょっと訂正。
238。。。:2001/07/23(月) 21:47
そうなんだ〜〜。
26日の修理の日が楽しみになってきた。
情報サンキューですう!
こういう展開は雨漏りもどきも修理も楽しくなるやね。
239目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 23:31
ダイキンってそんなのあったんだ。
お客が水漏れてきたから、違うのつけてよってので付けかけて
撤去品を修理して事務所で使ってます。
あ。ダイキンの機械は量販店でかってこられたようで。
240232:2001/07/23(月) 23:36
もちろん閉め切った状態の6畳です。
運転開始1時間後での吹き出し冷気温度が23℃でした。
ご指摘どおりガス漏れを懸念して対処してみたいと思います。
ありがとうございました。
241目のつけ所が名無しさん :2001/07/24(火) 00:04
教えてください。既出で同様の内容がありましたが、よろしくお願いします。
今年初めて今日、クーラーをつけようかと、リモコンで電源入れたところ、エアコンが全く動きません。
電源抜いて、リセット。応急運転も試しましたが、駄目でした。

購入6年目、最終使用は昨年夏。メーカ:ダイキン、機種:AN2805X-W です。

何卒、よきご指示をよろしくお願いします。
242目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 04:13
寝苦しくってエアコンつけて寝てたら、いきなり送風口から水漏れ。
半ばパニックだったので、このスレがあって良かった。
とりあえず夜が明けたら、大家さんに相談することにします。
ちなみに、ガスが少なくなっての水漏れって、設定温度を上げると
止まるもんなんですか?(今27℃ ドライで稼動中。水漏れ止まってます)
メーカー:ナショナル 機種?:CS200B5?なんですが。
(保証書とかは大家さんが持っていると思われ)
243目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 10:37
マンションで壁内に埋設されたドレン管が
つまったら掃除できますか?
エアコン掃除屋さんで対応してくれるのだろうか?
244目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 13:17
>>242
ガスが少なくなって、というのは誰かに見てもらったんですか?
245目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 15:10
フナイのエアコン4年でうごかなくなった・・・・・。
でも対応がよかった!
修理してもだめでした。暑いのにご迷惑おかけして・・・
と新しいエアコンにかえてくれた。
1万2000で。
ラッキー。
246目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 21:52
>>241
です。

よろしくお願いします・・・。
247目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 22:09
>>241
ブレーカーは上がってますか?
248目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 22:57
コンセントに、ゼムクリップとか、金属の物を突っ込んで
指先がピリピリしますか?
また、そのコンセントの2極を金属で仲良し状態にすると
バンッ!って火花が飛んで、視線の真中がチカチカしますか?

なればブレーカーがONです。
電気はきてます。
249目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 23:01
痛そう…
250241:2001/07/24(火) 23:04
>>247
ブレーカーはあがっています。
251目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 23:14
ダイキンコンタクトセンターへ電話して、
自己診断方法を聞いてください。
0120−88−1081
(24時間受付)
252目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 23:40

コンセントの2極を短絡するなんてバカな事は
絶対に止めましょう。漏電ブレーカー落ちるし。

そのコンセントにヘアードライラーかなんか、つなげて見れば
通電があるか分るよ。(200Vはだめよ)
253241:2001/07/24(火) 23:50
>>252
通電ありましたぁ・・・。
無かったら、違う意味で安心だったんだけど・・・。複雑です。
254目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 00:04
>>253
通常、電源投入時(コンセント挿したとき)は運転ランプが点滅しますが
それもなしですか?
また、応急運転スイッチの近くに電源スイッチがある機種もありますが、
ONになってますか?
255241 & 253:2001/07/25(水) 00:08
>>254
運転ランプ全く反応なしです。
応急運転スイッチの近くに電源スイッチは見当たりません。
説明書を見ても載っていないので、多分無いと思われます。
256目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 00:28
メーカーサービスだと名乗ってる方が過去何人かいらっしゃいましたが、人を小ばかにしたり
自慢するような書き込みはするくせに困ってる人の質問には答えてくれないんですね〜
現実でもやっぱりそんなもんなんでしょうか〜
257552:2001/07/25(水) 00:41
>>256
2chでそんなこと期待するのは無理。
ダイキンコンタクトセンターに電話した?
258241<>256:2001/07/25(水) 00:48
>>257
申し訳ないけど、256は私ではないです。
ダイキンコンタクトセンターには、まだ電話していないです。
まだ電話回線一本でネットにアクセスしているので、
アクセスを切ってからと思っていたので・・・。
259256:2001/07/25(水) 06:47
あ、別に241さんを語ったわけじゃないです〜
>>257
でも、工事屋さんや電気屋さんと思しき方々は答えてくれてるじゃないですか〜
やっぱりメーカーには不信感を持ちました〜
260あち〜!:2001/07/25(水) 08:57
>>241さん
電源再投入時運転ランプ点滅も無し→電気が来ていない→ブレーカー確認
(100V機だったらほかの機器で確認)
リモコンのみだったら→電池の確認、した?AN2805X-W って応急運転ついてない?(とりあえず応急運転で動作化)
応急運転で動けば→リモコン受光部NG(修理依頼)
こんなに暑いのに今ごろから使い始めなの?
我慢できれば→サービスセンター依頼
だめもと内機たたく(動けばラッキー)要修理依頼?
>>256さん
この時期サービスマンもうくたくたでお休み・・・・です?
落雷でPC立ち上げず・・・・?
TA損傷
ぴかぴかウィルス感染PC立ち上がらず?

くそ忙しいのに、サービスマンさんもナンセンスクレームで呼ばれたらしゃれにならん。
送風、電池切れ、コンセント抜け片道1時間しかも渋滞、あほみたい。
261目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 20:04
>>260
でも出張修理費取るんでしょ?
商売になってるならいいじゃん。
2622ちゃん電器商会:2001/07/25(水) 20:40
>>241
プラグ挿したままにしてあり、使っていない時に誘導雷で制御基盤のヒューズ切れ。
壁穴姦通パイプ省いてあり、裏からネズちゃんが入り込みコードをかじった。
以上当店の事例です。
263見習中:2001/07/25(水) 20:51
>>243出来ます。やった事はないが、高圧の窒素ガスで吹き飛ばすようです。
264目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 20:57
今日、雷と共に豪雨。
家に帰ってエアコンつけたら冷えない。
東芝製。
ちゃんと修理してもらえるんだろうか・・・
265たくちゃん:2001/07/25(水) 20:58
結局、量販より商品の価格が高いのは、故障時の保険代ですよ・・・。
266aaa:2001/07/25(水) 20:58
>>241
エアコンを制御しているメインの基板が壊れているのでは?
基板を交換しないことには、動作しないと思います。
267目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 21:04
一通りスレを読んだのですが重複したら失礼。

うちのエアコンも今年の夏から調子が変です。
リモコンで電源投入してしばらくすると電源が切れます。自動モード/温度設定/安眠
どれでも切れてしまうのです。本体の強制駆動で切れることはありません。
これについて教示いただければと思います。エアコンは東芝RAS-281NTD(93年製)です。
268たくちゃん:2001/07/25(水) 21:10
内機のサーモ、外機の基板と私は診断。
269たくちゃん:2001/07/25(水) 21:17
最近基板関係の故障が多いですな。現地の基板を造っている半田職人?の質が落ちたのか、この厚さで
半田が浮きだしたのかなー?
 ところで、半田って鉛とか入っているのだから、一日中半田付けやって、それを吸ってる人達
大丈夫なの?
270目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 21:49
東芝エアコンの自己診断モードで
エラコード0x04ってなんですか?
271所長の助手:2001/07/25(水) 21:59
室内機の前面パネルの裏、または室外機のカバー裏に代表的なものだけですが書いていませんか?
パネルはドライバー等で外さなければならないかもしれませんが・・・、
。おっと、そろそろ明石やマンションが。
272目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 22:49
室外機のコンデンサーは、高温、高圧、半液だそうですが、何度ぐらいまで
上がりますか。水道水で洗浄して、運転したらものすごい蒸気がでました。
273241:2001/07/25(水) 23:14
>>260
ありがとうございます。内機ちょっと叩いたりもしました(^^;
しかし、やはり駄目でした。
一応、書き込みで教えてもらったрノ連絡し、一応すぐには来て貰える
みたいです。
エアコン、暑いけど会社で体が冷えすぎているので、あまり必要なかったんです。

>>262
なるほど!ありがとうございます。その可能性は大いにあり得そうです。
やはり使用しない時は、コンセントは抜かなきゃならないですね。
後悔です・・・。

>>266
ありがとうございます。サービスセンターでも想定される原因は基盤系
でしょう。ということでした。修理してもらいます。

>>247 >>248 >>251 >>252 >>254 >>257さん
色々と回答ありがとうございました。

サービスセンターに電話を掛けた所、修理費が思うより安価みたいなので、
修理に来てもらいます。
仕事の都合上、サービスさんに直ぐに来てもらえませんが、また、どうなったか
後日談を書き込みさせていただきますね。
2chがあってよかったです。
274あち〜!:2001/07/25(水) 23:22
>>267さん

内機ルームサーミスタNG又は基盤半田割れでは?
サーミスタ通常はそんなに壊れんから、テスターで抵抗値確認
メーカーによっては、熱交ThとRThコネクタ形状同じで入る抵抗値似たり寄ったり
注)参考までにメーカーによって抵抗値いろいろですが30度で8kぐらいかな?
動作すればRTh不良→RTh交換
同じ症状→基盤チェック→不良個所半田付け

>>241さん
おっと!書き洩れ
ダイキン良く知らんが
家電メーカーはエラーコード出すが・・・?
内機パーワーリレー半田チェック
端子台温度ヒューズ電源側から送りタイフだったら導通確認
断線→温度ヒューズ交換(半田付け不可)→Fケーブルチェック(差込不良手直し)

おいらはビール飲んで寝る
275目のつけ所が名無しさん:2001/07/26(木) 00:28
質問。
空調屋サンで修理のみやっている会社ってやっぱり存在しますか?
故障した場合、メーカーに依頼するのと修理屋に頼むのとでは
どちらが安心できるのでしょうか?
金銭的にも、対応・態度的にも。
276目のつけ所が名無しさん:2001/07/26(木) 00:32
>>267さん

室内機本体にある強制運転スイッチの接触不良と思われます
強制運転スイッチ内のクリ−ニングして同一症状であれば室内制御基板の交換かな        
277ピカチュ〜:2001/07/26(木) 00:40
修理自体は、なんやかんや言ってもメーカーのサービスが一番
安心です。
修理代に関しては、修理業者の方が安い場合もあるかな。
安いっつっても、そう極端には変わらないんじゃない?
278267:2001/07/26(木) 12:42
>>274さん
>>276さん
素人がいじってどうこう出来るレベルじゃないみたいですね。
今年の猛暑はなんとか切り抜けたいので、涼しくなった頃に
修理屋呼ぶことにします。ありがとうございました。
279目のつけ所が名無しさん:2001/07/26(木) 22:59
>>272
コンプレッサにより圧縮され、約80度の高温ガスとなります。
280目のつけ所が名無しさん:2001/07/28(土) 00:56
はじめまして。
以前、シャープのエアコンが初期不良品としてメーカーの全品修理の内容があったんですが
私もシャープを使用していて昨日、室外機が動かなくなりました。
形名は、AY−283HXです。対策品のシールはなどは、ありません。
この機種も、初期不良品なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。
281名無しさんA:2001/07/28(土) 15:55
>>269
1日中あんなのを吸っていたら体に毒です。
作業する時は、ハンダの煙を吸い出すファンを使用するはずですよ。
282修理専門店:2001/07/28(土) 18:10
>>280
AY-283HXは全品修理の対象製品です。
283280:2001/07/29(日) 00:14
修理専門店さん 有り難う御座いました。
早速シャープに電話を入れましたら、すぐに基盤の交換に
来ていただけました。
お世話になりました。
284。。。:2001/08/02(木) 20:53
ダイキンの水漏れで相談させて頂いた者です。
26日に修理が来て直してもらしましたが・・
今朝からまた水漏れが・・・鬱だ・・・
修理費の振込みがまだで良かったような・・・
285目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 21:26
>>284
根本的に取り付け方やドレンの取り回しが悪かったりすると一時的にしか改善され
ない事もあります。
286名無しさん:2001/08/04(土) 20:13
age
287ミーまま:2001/08/05(日) 23:29
お陰様で三日前にやっとエアコンの修理に来てもらいました!何だか基板を取り替えただけで快適だったはずが・・・またまた調子わるいみたいです(>_<) キーンと言う変な音するし冷えがイマイチだし取りあえず電源抜いてスイッチオンしたら使えてますが一体何が悪いのでしょうか?教えてください。いつも質問ばかりスミマセン!
288ミーまま:2001/08/05(日) 23:30
お陰様で三日前にやっとエアコンの修理に来てもらいました!何だか基板を取り替えただけで快適だったはずが・・・またまた調子わるいみたいです(>_<) キーンと言う変な音するし冷えがイマイチだし取りあえず電源抜いてスイッチオンしたら使えてますが一体何が悪いのでしょうか?教えてください。いつも質問ばかりスミマセン!
289目のつけ所が名無しさん:2001/08/06(月) 13:36
キーンという音はどこから出てるのでしょう?
また、以前は出ていなかった音ですか?
冷えがイマイチというのは、正常だった頃と比べて、という事ですか?
冷房運転で設定温度を目いっぱい下げて運転し始めて、5分後位に室内機の吹き出し
温度を測ってみてください。
その時の室内外気温にもよりますが、それが15度以下にならなければなんらかの
異常かもしれません。
異音の元が室外機だとしたら、コンプレッサーの圧縮不良で効きが悪い可能性もあり
ます。
290ミーまま:2001/08/06(月) 19:13
>>289さんへ
キーンと言う音は室内機はフィルターの辺り室外機はプロペラみたいのが回ってる辺りから聞こえます(同時に)冷えが悪いのは以前と比較してです。おまけに温風が出て来たヨ〜泣き入りそうです。何日か前修理したばかりなのに。修理店の対応の遅さにもムカ!室外機の前での温度測定試して見ます!アリガトでした!
291綾の:2001/08/06(月) 19:57
あたしが引っ越すマンションに、
ベランダがなくて、おまけに9F。。。
こういう条件でつけられるエアコンってご存じないですか?
窓はかろうじてあるんですが、室外機置けなさそうなんで、
すごく困ってます。。。
292目のつけ所が名無しさん:2001/08/06(月) 20:42
>>291
壁掛けならUNICで外機を屋上取り付けか窓用エアコンになるね。
前者だとコストが掛かりまくるので窓用をお勧めしときます。
293名無しさん:2001/08/06(月) 21:06
壁面につけるエアコン外機の台もありますよ
10階が屋上であれけば外機を屋上におく方法もあります
エアコンの配管の穴をあけていいかどうかまた外機の件についても
管理人に許可または相談したほうがいいでしょう
近くの電気やさんに頼むのがベストだと思います
引越し屋でエアコンをすえつけしてもらう方法もありますが
電気屋で頼むほうが安心だとおもいます
補足  どのタイプのエアコンも寸法と冷房能力(6畳用とか)の
合う機種を部屋によって選択していただければ可能だと思います
294289:2001/08/06(月) 21:22
>>290
冷房運転して温風ですか?
そうすると室内機の吹き出し温度云々どころじゃなくなりましたね。
四方弁が上手く切り替わらない状態かもしれません。
お気の毒ですが、いずれにしても再度修理依頼をするしかありません
です。
295ミーまま:2001/08/07(火) 10:52
>>289=294さんへ
そうですか・・・再度修理以来してみます。ありがとうごさいました(^O^)
296目のつけ所が名無しさん:2001/08/07(火) 15:58
エアコンのスイッチを入れて約20分、ようやく部屋が冷えてきた〜
と思ったら、いつのまにか送風状態に。???と思いつつ我慢してる
と、また10分くらい冷風が出て・・・の繰り返し。
素人考えで、2年前にもあったガス漏れだろう、くらいに思って
修理依頼して来てもらったら、「多少でも冷えるってことは、ガス
じゃないってことなんですよ。ほら、ちゃんと冷風出てるでしょ」
いや、だから最初はいいんだって!!と説明したけど、結局どこも
悪くないってことで帰ってしまった・・・。

でもこのスレ読んでると、この修理屋さんの言ったことって間違ってる
ような気がするんですけど。
297目のつけ所が名無しさん:2001/08/07(火) 16:28
>>296
設定温度まで下がってサーモが効いた状態じゃないんですか?
ずっと冷風が出続けて欲しいのでしたら、リモコンの設定温度を最低に
するか、室内機本体のスイッチで強制運転するしかないです。
298296:2001/08/07(火) 16:54
レスありがとうございます。
正常な時は、部屋が設定温度になると自動で止まる・・・(なんてい
うんでしょう?これ)そしてまた運転する・・・の繰り返しだったの
ですが、ここ2週間くらい、>>296のような状態なんです。
最初は温度設定かな?と思い、(25〜27度平均だった)今は最低の
16度にしても同じなんですぅ・・・。
今夜も暑そうです。
299目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 00:18
>>296
キャピが詰まりかけてるんじゃん
冷えない上に電気代かかるよ
空冷はキャピが詰まると高圧が上がって電流くうよ
そのサービスマン腐れ

と、勝手に想像。
300目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 00:22
>>2
warata
301299:2001/08/10(金) 00:24
高圧が上がってOCが作動して、リトライしてるんじゃないか?
その内LED点滅してこない?
302目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 15:16
>>296
何かが原因で高圧カットして自動復帰を繰り返してるのかな?
それ繰り返してるとコンプレッサー逝っちゃうよ〜
303目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 23:24
>>296
冷えなくなったとき、外機は動いてる?
ファン、コンプ両方とも?

外機についてる二本の銅管、冷たくなってる?
太いほうと細いほうのどっちが冷たい?

確認してみて。
3046年前の霧が峰:2001/08/10(金) 23:33
うちのエアコンも一昨日、急に止まったんだよね
で、今日基盤交換してタダだった
何でも三菱から「この修理はタダでするように」って言われてる・・だってさ
結局は自動車の時みたいに、リコール隠しやってんじゃないの?
305目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 23:48
それは対策という。普通のことです。
306296:2001/08/12(日) 14:05
>>299 >>301
すんません、用語がよくわからない・・・。キャピ、OC、LEDって???
>>303
外の2本というと、1本は水が出てるの(細いの)、もう1本は
室外機に繋がってるの(太いほう)ですよね?
確認してみます!
307目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 14:40
>>296
せめて検索エンジン使おうよ。
少なくともLEDは検索で一発でわかるぞ。
308三菱MSZ−EZ255:2001/08/12(日) 16:51
 去年10月 三菱にM2100A440リレー基盤とやら交換してもらって
14595円支払いました この掲示板でも修理代はらった人と タダの人がいるみたいですが
この差はどこにあるのでしょう 修理にきた人に「マンション全部このエアコン
付いてるんですか」て聞かれたけれど 何の為にそんな事聞く必要があったのか
周りに同じ物使っている人がいなければわからないとでも?かんぐってしまいます
309目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 18:09
>>308
そういう事を聞かれた場合の裏事情について。
@請求をユーザーにして良いのか大家さんにしたらいいのか知りたかった
A室外機の設置場所が狭かったり吊ってあったりして「他の部屋でも依
 頼がきたら嫌だなあ・・・」と言う場合。
B機械が対策対象で他の部屋で依頼がきたら部品をあらかじめ用意しな
 ければいけない場合
310目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 18:10
↑他にも有るけど俺はこんなときに聞いちゃうな
311目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 18:12
↑でも対策機だったら請求しないけどね
312304:2001/08/12(日) 19:03
>>308
うちのエアコンもMSZ−EZ255だよ
去年、修理してたら有料だったのかな?
313目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 19:18
306
室外機につながっている2本のことですよ。
水が出てくるのはドレンホースです。

接続部分にカバーしてあるのも多いから
よーく見るか、カバー外さないと
わからないかも。
314308:2001/08/12(日) 21:41
309
1 うち分譲マンションですけど 確かめたかったのかもしれませんね
2 その条件でベランダに吊ってありますが ベランダの窓 開けもしませんでしたよ
3 来る前ならわかりますけどね

 ところで対策機てなんでしょう?
315308:2001/08/12(日) 22:39
312
 修理した時期によって 有料か無料か決まるなら
 普通早く故障したほうが 安く直してもらえるように思いますけどね
 
316東芝がダメなのかな?:2001/08/15(水) 15:54
エアコンが変です。東芝 RAS-402ED
室内機のフィンみたいな所に氷が張りついて風が抜けないようなのですが、
これって冷媒が足りないっていう症状なのでしょうか?

取り付けてからもうかなり経つのですが、設置業者が頼りない腕で、そのへんから
どうも怪しいんですけど(ドリルのチャックレンチを忘れてペンチで締めようとしたり)
次シーズンはいきなり冷えなくなっていたので修理を呼んだ所、配管の引き直しまで
やっていたみたいです。しっかり修理代は取られましたが・・。

使ってる冷媒はR-22というものらしいのですけど、これって規制前フロン?ですよね。
まだ補充とかしてくれるのでしょうか?それとも新フロンのエアコンに買い替えた
ほうが良いんでしょうか・・アドバイスをお願いいたします。
とりあえず修理を呼べと言われそうですけど・・今の時期はなかなか来てくれないよう
なので、ゆっくりと考えています。あと4kWクラスですので・・出費がキツて(笑)

よろしくお願いいたします。
317エアコン修理初心者:2001/08/15(水) 16:17
シャープのエアコン AY−D25SEについて
動作中突然停止 瞬間温風のLED点滅か運転LED点滅
再度電源を入れ直すと10分から2時間運転して停止
エラー表示で圧縮機ロック又はAC過電流異常の表示が出ます
故障原因解られる方お願いします。

エアコンの修理はしたことがないし、メーカーは休みだし
どなたかよろしくお願いいたします。
318目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 22:50
317
パワトラ、外基盤交換。

自分でやるなら12000くらい。
プロに頼むと20000円くらい
319目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 23:09
>室内機のフィンみたいな所に氷が張りついて風が抜けないようなのですが、
>これって冷媒が足りないっていう症状なのでしょうか?
ぴんぽーん♪
320暑くて暑くて...:2001/08/16(木) 02:22
 東芝RAS225PDM(M電気にて購入)です。

 購入から数日で水漏れ発生、一旦購入した業者さんを呼んだのですが
様子見と言われ、2週間半。昨日再度水漏れの後、全く冷えなくなりました。
普通の風だけ出てきて、窓を開けた方が涼しい状態です。
 リモコンの自己診断では「07」番が異常と出てきます(泣)。

 敷設場所の都合で、標準から配管を標準から2Mほど伸ばしています。
部屋は西日が強く当たる6畳洋室1階。
 これは、いわゆ敷設不良なのでしょうか、それとも容量不足?初期不良?
321目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 07:43
>>320
冷媒ガスの漏れですな。
322Yのふくてんちょー:2001/08/16(木) 16:18
エアコンの調子が悪いときは、室内機と室外機の型番をチェックすべし。
なぜなら、毎シーズン終了後電気屋の倉庫には膨大な量の、片割れが残る
からである。
発注や仕入れ検品時のミスもあるかも知れんが、まぁたいていは、違う組み
合わせでつけちゃってまする。
まぁそれでも動いてたりするが。。
323エアコン修理初心者:2001/08/17(金) 09:11
>>318
昨日から止まらずに動いてます
パワトラの不良なら動かないような気がするんですが
外設機の基盤は、3個あるんですがどの基盤を交換
すればよいですか ?
324今日も暑い九州:2001/08/18(土) 10:08
うちのも壊れた
325目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 11:56
全然、冷えなくなってきたし、配管の室内にある部分は水滴
がしたたるし。おまけに、設定温度低くすると、ばらばらばらっと
ヒョウというかアラレというかとにかく氷が降って来ます。

去年の8月に引っ越しのついでにエアコンの分解掃除をたのんだし。
フィルター掃除は毎週してるし、ドレンホースからは普通に
水流れてくるし、寿命なんでしょうか?購入して大体5年たちました。
去年かった同メーカーのエアコンは絶好調です。

以上、ぐちでした。だれか、ヒョウが降る人他にも居ますか?
326目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 12:40
>>325
冷媒不足。要補充かと思われ。
327    :2001/08/18(土) 13:46
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                          □
□  室外機がホコリで詰まると冷えなくなります。   □
□                          □
□  冷えなくなったら室外機のフィルターのホコリを  □
□                          □
□  掃除機などで丹念に取り除きましょう。      □
□                          □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
328目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 13:48
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                                  □
□    室外機がホコリで詰まると冷えなくなります。     □
□                                  □
□    冷えなくなったら室外機のフィルターのホコリを    □
□                                  □
□    掃除機などで丹念に取り除きましょう。        □
□                          □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
329目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 13:50
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                                      □
□      室外機がホコリで詰まると冷えなくなります。     □
□                                      □
□      冷えなくなったら室外機のフィルターのホコリを    □
□                                      □
□      掃除機などで丹念に取り除きましょう。         □
□                                      □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
330目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 15:54
吹き出し口からの水もれ、ドレンってどんなパイプですか?新築時取りつけなんで配管は壁の中伝ってみえないんです。
本体内部のドレンまでの道から洩れてるみたいなんですが、ドレンが左端にあってそこまでどのように流れるのですか?
331目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 23:03
内機パネルはずしてみな
よーく判ると思うよ
332目のつけ所が名無しさん :2001/08/18(土) 23:10
新築の先行隠ぺい配管は、メンテナンス泣かせ。
買い替えの時、どうするの?
333320:2001/08/19(日) 22:53
 今日の大阪は涼しくて、何とか快適に眠れそうです。
>321
 先週末、業者が来ました。原因は配管からのガス漏れが有力です。

 で、修理は後日となりました。
理由は、お盆で大家が留守にしているため配管まわりをいじることが出来ないから。
(大家立ち会いのもとで工事することになっている。)
この1週間はエアコン無し生活になる可能性が大、泣けてきます。
334目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 06:38
エアコンが冷えなくて、修理に来てもらった。
そしたら、ナットが切れててそこからガス漏れしてた。
でも、ナットって真鍮。修理屋さんはきっと混ぜ物して「なんちゃって真鍮」に
してたから、切れたのかもって。
おなじような修理を先週もしたけど、ナットが切れるなんて聞いたことない。
と言ってた。
買ってから1年たってないのに壊れた、○士通製品はもう買わないよ。
335目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 12:34
>全然、冷えなくなってきたし、配管の室内にある部分は水滴
>がしたたるし。おまけに、設定温度低くすると、ばらばらばらっと
>ヒョウというかアラレというかとにかく氷が降って来ます。
まーったく同じ症状で困ってるぞな
去年ガス補充したんだけど、ネットで見つけた劇安修理やさんで(^^;
応急処置でエアコンの下に雨樋渡したよ(まじ)
やっぱちゃんとメーカーの修理呼んだほうが良いのかなぁ
もっとも10年使ってるから寿命かにゃ
336目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 13:17
>>334
フレアナットの割れは、施工時の締めすぎが原因で亀裂が入り、はじめは
それでもガスが漏れていなかったものが、年数が経つにつれ亀裂が広がり
しまいには完全に割れてしまうことがありますので、メーカー云々では
なく施工業者の責任ですね。
337目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 15:09
>>336
その通りですわ。
決められているトルクで閉めずに力任せにするとそうなります。
338目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 15:46
自分は手で回して回らなくなった所でレンチで90度回します。
これで自分でつけた奴動いてるよ。
339338:2001/08/20(月) 15:50
接合前にねじ山にネジロック剤たらしときます。
340334:2001/08/20(月) 23:23
みなさんありがと。
でもナットの締めすぎじゃないって言われちゃって・・・。
素人じゃなんもできず、言われるままでちょっと悔しい・・。
ガスって、補充するのに15,000円くらい取られた事があるから
いっぱい入れて欲しかったけど、半分くらいだったりして・・心配。
やっぱりホームセンターとかで買ったらダメなのかな。
341営業1号:2001/08/20(月) 23:34
インバーターのエアコンにむやみにガスを入れると、コンプに負担がかかり
最悪コンプがドキュンしてしまいます。やはり、中間手直し、真空引き、
シリンダーで正確に計測してチャージした方はええでー。ちょっとずれるが
おれは前乗っていた車にガスを入れてもらったらコンプがイってしまった
ことがある。もろんコンプ交換をただでやってもらったけど
342目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 00:02
へえ〜、もっと早くここを知ってればよかったのにな。
いい電気や探すのって大変だわ、個人店は高いし。
343目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 00:19
台風が去ったあとエアコンを入れたら、低電流ランプ点滅。
送風のみ。室外機がやられた?
霧が峰
344名無しさん:2001/08/23(木) 10:36
基盤とか水浸し?
345目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 10:51
>>314
コンプが「ドキュン」じゃなくて「あぼーん」だと思われ(笑
346目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 10:52
>>345
>314じゃなくて>>341だと思われ(笑2
347目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 13:34
>>343
室外機の基盤に水が付いちゃったんだろね。
348343:2001/08/24(金) 11:07

一日放っておいたら直ってました。乾いたから?
修理依頼したのですがこの時期は忙しいらしく5日待ちだそうです。勿論取消し。
349目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 13:14
エアコン掃除用のスプレー(?)って使ってみたいんですけど
壊れたりするものですか?
基盤かえたばかりなので壊れそうならやめようかと。
おしえてください
350目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 13:16
基盤にかけたら壊れます。
351目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 15:55
>>349
がいしゅつ。
過去の修理スレやえあこんスレにかいてあるのだが。
352目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 17:25
ありがとう
353目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 22:33
7月末に横浜に雷&大豪雨が来た時と、今回の台風で、
両方とも室外機が動かなくなった。
で、2日ほど経つとまた動くようになる。

前回修理を呼んだときは壊れてないと言われたので、
今回は水漏れの点検ということで呼んで見たのが明日来る。

原因は雨が室外機に入っちゃうようなことなのかな?
ちなみに東芝製。
354目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 23:33
室内機に結露して、パラパラ水が降ってくるのって要修理?
それとも許容範囲内かな?
エアコンの下に紙おいとくと、ふにゃふにゃになる位なんだけど。
355目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 23:37
>>354
がいしゅつ。
つかルーバー下に下げてると冷房時何時でもそうなるよ。
356目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 23:59
>>353
東芝の基盤は雨に弱い
3日で何枚換えたことか
本と良くだめになります
357353:2001/08/25(土) 00:23
>>356
レスありがと。

基盤が雨に弱いということは、防水がきっちりできてないってことですか?

ウチは(多分)乾けば治るんで、基盤上でのショートではないような気もします。
室内機との通信ケーブルの端子がぬれるんじゃないかな〜と素人予想。

353の文章あとでみたらメチャクチャだ。
水漏れの点検じゃなくて、雨が室外機に浸水してないかの点検と書くべきだった。
358目のつけ所が名無しさん:2001/08/25(土) 00:27
外機の電線がつながってるとこのふたをあけるとエラーコードが見えます
>>357
動かないときはそこを見てみましょう
359353:2001/08/25(土) 00:34
>>358
エラーコードはリモコンで見えたよ。
0x4と0x7だった。
でも、意味がわからないのよ。
公開してないみたいだし。

前に同様の症状が出たときのコードは覚えてないけど
その時は1つだったのに増えてるのが不安・・・
360目のつけ所が名無しさん:2001/08/25(土) 01:05
リモコンのはブロック判定ですので
ほとんどは外機を見ないとわかりません
361353:2001/08/25(土) 01:47
>>360
教えてくれてありがと。
今度とまったら開けて見るよ。
362353:2001/08/25(土) 01:48
あ、でもコードの意味がわからんってのは同じか・・・
363目のつけ所が名無しさん:2001/08/25(土) 02:42
コードかいてみてね
確か2桁でした
364目のつけ所が名無しさん:2001/08/25(土) 08:29
渡り線が濡れるような場所でジョイントしてあると雨の日にエラーが出て
動かないってのがよくありますよ。
365目のつけ所が名無しさん:01/08/27 00:28 ID:Q9E9OHR6
89年購入(古い!)のSANYO SAP-230VRです。

運転ランプ点滅、取説によると保護装置が動作しているそうです。
今年になって2回(暖房時・冷房時各1回)、プラグ抜いて放置を
何度かやって動いてきました(10年以上故障知らずでした)。
今回3度目、このスレを知り、恥ずかしながら質問させていただき
ます。

「サービス点検ボタンで点検しますので、電源プラグを抜かないで
ください」とあるのですが、このボタンとランプ(1,2,3と3つある)
の使い方と意味をお教えいただけないでしょうか。

サービスに来てもらう前に原因がわかれば、買い替えか修理の判断
に役立つかと思いまして。

よろしくお願いします。
366目のつけ所が名無しさん:01/08/27 00:38 ID:2gNbp4us
まず、ランプ付近にある電源スイッチを切にします。
次に、やはりランプ付近にボールペンの先で押せる位の穴が
ありますので、それを押してみて下さい。
すると過去のエラーデータを順次表示します。(過去4回まで)
点滅と点灯の2種類ありますので間違わないようにね。
367365:01/08/27 01:06 ID:Q9E9OHR6
>>366さん、素晴らしい即レス、大感謝です!

実はあの書きこみ後電源を入れたら運転できました(汗)。
でも、ご教示の通りにやってみたところ、
一度押すとピッと音がして1のランプが赤く点灯、2度目で
ピピッと音がして消燈でした。これはどういうエラーでしょ
うか?

実は前回もつまようじで押してはみたのですが、
>まず、ランプ付近にある電源スイッチを切にします。
には気づきませんでした。

本当にありがとうございました。
368365:01/08/27 01:18 ID:Q9E9OHR6
>>366さん、すいません、追記です。

367の後、再度スイッチを入れたらまた・・・。
で、(プラグを抜かずに)再びボタンを押してみた
ところ、1の赤い点灯が3回、4回目で消燈でした。

367のときは、それまでプラグを抜いていました。

たびたび申し訳ありません。
369目のつけ所が名無しさん:01/08/30 00:03 ID:oouDjmu.
>>365さんへ
1番ランプ点灯ですと室外機の制御基板の故障ですかね。
修理依頼すると¥15000〜¥20000位かかります。
370目のつけ所が名無しさん:01/08/30 02:15 ID:44fQ07BI
今年で6年目になるエアコンなんですが、去年から運転
開始後しばらくカラカラ音がするようになり、最近では
リッド?(左下についているフタみたいなの)部分から
水漏れするようになりました。
前触れもなくいきなりダーっと出て、その後もずっとポ
タポタ漏れてます。
リッドを外して、中を覗いてみたところ、水は奥の方か
ら流れてきているようでした。
原因や改善方法などを教えて下さい。できるだけ、分か
りやすくお願いします。
371365:01/08/31 00:31 ID:AdEaWxJo
>>369さん、ご回答ありがとうございます。

実は>>368の書きこみ後、プラグ抜いて放置後電源を
入れたら動きました。今のところ、問題なしです。

しばらくこのまま、だましだまし(?)使って
いこうかと思ってます。

いずれ修理するとしても、2万円位と聞いて
少しホッとしました。

こんな古い機種の質問に即答していただけるなんて、
ちょっと感動!しています。ありがとうございました。
372目のつけ所が名無しさん:01/08/31 00:38 ID:MjkjPhuY
386 名前:これはGONネタになるよ! 投稿日:01/08/31 00:27 ID:8NTGe3qM
大変です、今まで風俗板で隔離していた現在にちゃんねる1のキチガイが
とうとう何か新聞沙汰になる事件を起こしそうです。
チキンアサゲ定食こと負け犬、本名アナル出欽(推定32歳) 別名けっこう仮面
吉原ソープベルコモンズで、アナル性交を強要しようとして
見つかり出入り禁止になったことから恨みを抱き、
当該スレでキチガイ屁理屈を2ヶ月に渡って毎日書き込んでいたんですが、
昨日とうとう、議論に負けて泣き出しました。
なにかとんでもないことになりそうです。
吉原ベルコモンズ Part6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=club&key=997511823
このスレッドの>>623から>>711あたりにアナル出欽が逃げて
生き恥晒している醜態が克明に記録されています。
たぶん、恥ずかしくて死にたくなっているでしょうね。
ふつうこんな生き恥晒したら出てこれないですよね。
373目のつけ所が名無しさん:01/09/02 13:13 ID:AeP/rjS6
あげん
374目のつけ所が名無しさん:01/09/02 13:43 ID:ft.Myn.U
今日、愛すべき日立の20年目のエアコンが動かなくなりました。
別れがつらいので買い替えたくはないが・・・しょうがない。
375目のつけ所が名無しさん:01/09/05 19:54 ID:OYlSHKpg
エアコン本体の件ではないのですが
どこにも類似質問がみつからず教えてもらいたくて書き込みました。

ドレンホースが、マンションの壁からベランダに出たあたりで
ちぎれてしまいました。
もちろん本体機能には何も影響ありません(水が壁づたいに流れてるだけ)が、
ガムテープでホースつなげるようにはって応急処置してもすぐにとれてしまいます。
どういう対策をすればいいでしょうか?

おバカなお尋ねなので、もしスレ違いであればそこも教えていただきたいです。
お願いします。
376東芝ストア:01/09/05 20:32 ID:ymw3JLTs
>>375
ビニールテープを巻いて止めるといいよ。
ホースは電器屋に分けてもらうもよし、一部ホームセンターにもある。
夕日が当たるようなところはホース剥き出しにしているとすぐ割れるから
ビニールテープをずっと巻いていくとよいです。
377目のつけ所が名無しさん:01/09/05 20:36 ID:TMK3izjA
?
378目のつけ所が名無しさん:01/09/06 12:31 ID:nyRU5nrY
375です。ありがとうございます。そうだ、ビニールテープよさそうですね。
さっそくやってみます。
379暑がりさん:01/09/10 21:33
シャープのエアコンの修理を頼んだらパワトラ交換で
部品が1万円以上するそうな
パワトラって なんだ 誰か教えて
380暑い〜:01/09/11 20:11
 シャープの AY-D2503H を使っていたのですが、本日朝方より故障してしまったようなんです。
 症状は、リモコンONにして十分(冷風はでず送風状態)ほどで電源ランプとタイマーランプをピコピコピコ  ピコピコピコ
と3回点滅するのです。これは修理しないとだめでしょうか? 明日、メーカーにTELしようと思いますが出張料込みでいくらぐらいなるんでしょうか?又部品待ちとかで時間かかるんでしょうか?
 よかったら教えてください。 お願いします
381目のつけ所が名無しさん:01/09/12 00:22
>>380
電源ランプとタイマ−ランプ点滅ですと室外機の制御基板の故障と思われます。
修理代は2万円前後ですかね。メーカーに部品が在庫としてあれば2日〜3日位だと思いますよ。
部品の在庫が無いと1週間位かかるときありますよ。
382380:01/09/12 02:31
381様、ありがとうございます。 さらに質問なんですが近所の電気屋さんとかでの出張修理とメーカー修理ならばどちらがよいでしょうか?
 近所のおっさんに頼めるならすぐできると思ったので。
383374:01/09/13 23:11
日立のエアコン壊れたかと思ったんだけど、なんとコンセントが壊れてた。
皆さんも注意してね、ってそんな事普通はないけどね。
384提供:名無しさん:01/09/13 23:17
パワトラ=パワートランジスタ
385提供:名無しさん:01/09/13 23:20
電気屋のオヤジは修理部品を常備していない
取り寄せ→時間かかる→イライラ→高血圧
386提供:名無しさん:01/09/13 23:23
パラトラ・・・それは禁断の部品
人に見せてはダメなの・・・知りたい?
387目のつけ所が名無しさん:01/09/13 23:24
あっそ
388暑がりさん:01/09/15 22:37
>384
今時 トランジスターが1万円もするんですか ???
389にゃン:01/09/16 20:11
上げトコ
390目のつけ所が名無しさん:01/09/25 17:33
age
391目のつけ所が名無しさん:01/09/25 17:35
ダイキンのエアコンてどんなもんですかね?
水漏れするのが多いように思いますが?
392目のつけ所が名無しさん:01/09/25 21:58
>391 うちのも水漏れ
393目のつけ所が名無しさん:01/09/25 22:01
>391
ルーバーモーターの交換も多いよ
394目のつけ所が名無しさん:01/09/25 22:20
>>391
出張サービス高い。
395目のつけ所が名無しさん:01/09/25 22:32
>391 インバーター基盤?とかが悪くなって修理代2万円
396目のつけ所が名無しさん:01/09/26 15:23
>>392-393
機種名わかりますか?
397目のつけ所が名無しさん:01/09/29 00:20
>>394
出張サービス高いって?
あたりまえやんけ! いややったら機械はずして持って来いっちゅうねん!
398目のつけ所が名無しさん :01/09/29 03:31
>>343
遅レスですが、うちの場合と全く同じですね。
機種はMSZ-FS284-Wです。
台風が過ぎたあと室外機が動かなくなり、
サービスセンターに修理依頼した翌日に
自然に治っていました。
このことをサービスセンターに告げたところ
「自然に直るってことはないのだが・・・・」って言われました。
二回目の台風の後もこの現象が起こったのですが、
やはり自然に直ってしまいました。
来年の夏がコワヒな〜!
三菱はまた何かを隠しているんだろうか?(藁
399 :01/09/29 07:52
遅レスでスマンが
>>391
RAは水漏れするよ。毎年確実に漏る。
これはダイキンのRAの伝統。
401目のつけ所が名無しさん:01/10/04 00:37
402It's@名無しさん:01/10/04 01:03
>>398
カバーかけておけ糞が
403目のつけ所が名無しさん:01/10/05 05:29
>>402
お前のクーラーの室外機はカバーかけても動くのか?
404エアコン関連スレ:01/10/23 23:00
エアコンはどこが良いですか? 3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1000723900/
量販店のエアコン取り付け
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/991384969/
エアコンの取外し
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/996249115/
石油ハイブリットエアコンってどう?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1002213945/
東京ガスのTESエアコン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1002099879/
東芝エアコン”大清快”はどう?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/995620236/
松下のエアコン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/990211280/
【省エネ】   省エネエアコンの消費電力は本当か
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001470820/
除湿機があればエアコンは要らないのではないか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/993899836/
ウインドウエアコンってどう?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003586695/
405目のつけ所が名無しさん:01/10/25 02:11
三菱霧が峰MSZ-SFX22H使っています。暖房・冷房は問題ないのですが除湿運転
が調子悪いみたいです。設定50%で運転して60%くらいになったとこで
室外機が停止してしまいます。モードは除湿ボタンを一回押した状態の再熱除湿
モードです。本来50%に達したところで室外機が停止すべきかと思うのですが
なぜかそれ以前に停止してしまうんですね。しばらくすると又回りだすという
現象なんですが、設定値にはなりません。
これ故障でしょうか?

他でRES無かったんでこちらにカキコしました。
406204号室:01/11/14 11:06
電源を入れるとファンが回り出すときに室内機の中でファンが
こすれるようなバサバサバサバサという音がするのです。
本体を手で持ち上げてやるとこすれなくなるので、
壁に取り付けてあるベース部分に対し、
まわりのカバー部分が取り付けのねじがゆるんで
ずり下がってきているのが原因と思われるのですが
直し方がわかりません。
407名無しさん:01/11/14 20:04
エアコンのリモコンが全く効かなくなってしまったので修理に来てもらいました。
本体にあるリモコンの受信部分が効かなくなっていたみたいで
今日、部品を交換してもらって暖房も効くようになったのですが
9000円の支払いに貧乏な私の懐はすっかり冷え冷えモードです・・・(給料日前)
408目のつけ所が名無しさん:01/11/17 20:22
去年買ったビーバーエアコンが壊れました。すぐに来てくれたけど基盤の故障で
部品がとりよせということで修理は来週以降になりました。
こわれないのが一番だけど、保証期間内ということで修理費ただみたいです。
電気屋で、何かあったときは、家電メーカーより専門のメーカーのほうが
対応がいいといわれてビーバーエアコンにしたけど、たしかに対応は好感が
もてました。
409工事屋:01/12/12 21:16
↑よかったね
410目のつけ所が名無しさん:01/12/18 00:55
エアコン嫌いな私は今日まで寒さを我慢し続けていましたが、
今日という今日は我慢できずにスイッチオン。
なのに冷房と送風はしてくれるのに暖房にすると風が止まります。
冷房で設定温度30度にしてもひたすら冷風。

夏にスイッチ入れたときには暖房だけできて冷房はできず、
アパートの大家に頼んで修理屋に見てもらったところ
「ガス漏れ」とのことでした。
今回のもガス漏れなんでしょうか?
入居したのは今年の春、エアコンをまともに使ったのは数回。
説明書をもらっていないので状況がよくわかりませんが
一度コンセントを入れ直したら運転ランプが点滅しました。
コロナのCSH-B220です。。明日また大家に言おうと思います。
どなたか知識のある方、なんでもいいので教えてください。
411目のつけ所が名無しさん:01/12/18 03:50
>>410
温風を出せるようになるまでの間は、送風が止まると思うけど。
412410:01/12/18 03:52
いくら待っても出てきませんでした。。トホホ
413目のつけ所が名無しさん:01/12/19 23:51
>>410
5分以上待ってみました?
あと、一度冷房にした後、暖房に変えても保護回路が働くので、しばらく
コンプレッサー回りませんよ。

暖房にして10分待ってもダメなら故障じゃないですか?
(B220ってそんなに古い機種ではないですよね?)
414410:01/12/20 02:50
昨日電気屋さんに見てもらったんですが、やはり故障みたいです。
いつ治してくれるか約束してくれませんでしたが、
一緒に見に来てくれた大家さんがオイルヒーターを貸してくれました。
ま、とりあえず、なんとかやってけそーです。。
415目のつけ所が名無しさん:01/12/20 17:32
>>139
ダイキンのサービス対応の悪さでブチ切れて廃棄追放する予定です。
電話応対はバイトか? ガキじみた言葉遣い、夕方5時過ぎてから「行けません。訪問は三日後」、代用品の手配ができない時間帯になってから返事するのは嫌がらせのつもりか。どうせ見に来ても修理見積だけで暖かくなるわけじゃない。
416目のつけ所が名無しさん
>>415
代用品って貸してもらえるの?