電器のスーパーストア デオ○オ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
この店は本店以外平日、客よりも店員の方が多い。
2名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 04:32
横浜第1号店は10年後の閉店が既に決定しています。
2号店ないのに(藁)
3名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:43
ライバルのベスト電器は?
4>3:2000/07/01(土) 22:48
似たようなものです
5名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:21
この店のカード会員になると5年間無料保証っていうやつはどの程度の
範囲までか教えてください。

あとケントデリカット(だったっけ?)CM起用で売上は
伸びてるのかなぁ?
6名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:59
ベスト電器のお膝元、福岡県に4店同時オープンなんて派手にやったわりには
その後まったく話題に上らない。
だいたいまだ店はあるのだろうか?
7名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 00:15
aa
8岐阜人:2000/07/02(日) 04:11
カードつくったのに、店がつぶれた・・・
何が5年間保証や!
9名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:21
カードでHDD2回交換した。無料保証で。
10名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 00:58
>8
こんなことよくあるよね
11>8:2000/07/03(月) 18:47
むむ・・岐南のコンプマートの隣に会ったところかな?
この間コンプに逝ってきたら、変なパソコンショップみたいになってた
太陽マークの看板が出ていたので
コジマかと思ったら「パソコンヤ」系列らしい(藁)
12名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:00
某広島のサッカーチームのスポンサーをしている家電量販店は
お客の情報は只だと思っているようだ。客の個人情報を
聴いてきて嫌と拒否しても売らない姿勢を出すとは思わなかった。
現金買いでもこうだから困る。
電話番号を客に聞くのはやめなさい。
しかも、レジの前で、でかい声で言わせてなんになる!!
かわいいお姉ちゃんの後にレジに並んでいれば
そのお姉ちゃんの電話番号ゲットは簡単なことだ!
下手したら名前も呼んでもらえる。
しかもその後、デオ○オ会員になるのを強引に勧めるのは
はっきりいって迷惑。
13名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:41
聞かれたら「買わないよ」運動をしましょう!
14>12:2000/07/04(火) 04:13
それだそれ。
俺も無神経だと思ってた。
15名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 11:01
提携がライフカードでしょ?
16名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 11:47
広島では結構繁盛してるんだな これが
市内中心部には家電安売り店が無いので
DEODEOが優勢ですね

少し離れると山田電気とか
あるのですが
どうもドキュン店員が多いせいか
私の周りでは山田電気の評判は良くないですね
17名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 12:57
広島市民は心が広いですね。
18名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 21:53
やっぱり広島よりも仙台の方が都会だな。
ヨドバシがあるからね。
19名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 22:48
どっちもどっちだが(ワラ
20名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 18:49
CMはケントよりもセインカミュをつかうべきだった。
21名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 10:45
今日もデオデオ明日もデオデオ〜
22名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:32
>20
そんなこと逝ったらウィッキーさんが・・・・
23健康大好き小僧:2000/07/11(火) 17:21
>21
それは店内で流れてるやつですね?何かそれ聴いていると
腹立ってくるのは私だけでしょうか?

>18
違いますよ〜。広島には野球チームがありますからね〜。
24名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 23:17
なんでもそろってうれしいな〜♪
25名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:46
きらい・・・
26名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:39
あのヤラセみたいなTVCMがいいな
27名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:52
デオデオってたしか第一電機だよね?
ベストやビッカメに比べると店員の知識とか接客態度とかかなり低レベル。
近所に出来たから行ってみたけど、店内一回りしただけで5人くらいから
カード作れって言われた。
28名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:00
>27
デオデオの旧社名はダイイチで、第一家電とは別会社のようですよ。
29名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:32
第一家電と間違われるのが嫌で社名変更したとか
30元店員:2000/07/13(木) 02:13
デオデオの社名は、第一産業>ダイイチ>デオデオと変化した。
会長(創業者)が死んで、息子の社長がどうでも「デオデオ」に
したいとタイミングを待ってたそうな。センスわるー。
31名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 05:27
32名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 06:10
デオデオはどうしてもカードを作らせたいようですね。なぜだろう。
33>32:2000/07/13(木) 08:07
個人情報を流して、そこで家電の赤字を埋めるから。
34MMM:2000/07/13(木) 13:28
福岡4店同時オープンのときの開店セールのバイトしてました
客はこなかったけどバイト代時給1000円、弁当付きとかなりの高待遇でした
よく半年ももってるなぁと感心してます
35元店員:2000/07/13(木) 16:58
デオデオの体質からしてこんなものですよ。この会社は、
本丸である広島本店で非常に高い販売目標を設定し、その
他の支店では出来ない設備投資と販売促進をやってますし。
おかげで、本店の社員は(とくに日曜日)目が血走ってい
ますよ。
自分の居た店の店長がよく言ってましたよ。「うちの店が
単体で経営しとったら、とうのまえに潰れとるんど」と。
36名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 22:28
あそこ、電話番号から個人情報がでるシステムがあるみたいですね。
37名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:46
あんなカードは作りたくないねえ
38元店員:2000/07/14(金) 04:45
カードが有ろうが無かろうが、10年以上前から電話番号による
全店オンライン検索システムは存在していたので、買い物伝票へ
正直に個人情報を記入すれば全て吸い上げられているのでした。

提携カードとなるので、ブラックのひとは作らなくても済みます。
39名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:39
旧ダイイチのマークのDaiichiの字体ってダイエーっぽい。
確かになんかさえない感じはしますね。
40名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:02
5年ぐらいまで、エアコン買って取付けも頼んだ。
約束の日に来なかった。連絡もナシ。最悪。
41名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:03
>5年ぐらいまで
じゃなくて、「5年ぐらい前」だ。間違えた。
42元店員:2000/07/14(金) 20:40
>40
業界用語の「噴いた」(対応しきれないほど売れる事)
状態のときに買っちゃったんじゃないですか?
わしも、何日も応援で取り付け工事にまわったことが
あったが、「後午中」の依頼で、後午11時頃に押し掛
けて工事して帰ったこともしばしば。
今思うと、なんて失礼な奴なんだろうか。
43元店員:2000/07/14(金) 23:14
>「後午中」
「午後中」だ。すんませなんだのう。
44名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:56
デオデオは店頭価格が異常に高い。
45名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:47
商売っ気ないね
46元店員:2000/07/15(土) 04:47
でもね、田舎の大都市広島では信頼度高いんだよな。
完璧な接客の出来ない素人臭さがかえって親密に感じ
ちゃうんだろうね。
研修でジョウシンみに行ったとき、恥ずかしく思えた
ものな。
今では、厳しい値引き禁止令が出ているそうなので、
東京や、大阪の店を知っている人は「高飛車な商売し
やがって」と感じるじゃろうね。
47ん〜、どうでしょう。:2000/07/15(土) 06:20
十数年前実家で正月3日にテレビアンテナが強風で倒れたとき、
付き合いのある電器屋は休み。でも、デオデオ(当時はダイイチ)は
電話して1時間後に飛んできて割増料金もなく立ててくれた。
「せっかくの正月番組見れないといけないですよね。」と言いながら。
そのお兄さんの好印象でうちでは今もデオデオ贔屓です。
48名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 08:16
デヲデヲは販売管理費の比率が高いから
利益を取らないとやっていけないの〜
49名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 13:43
最近のデオデオは安くなった印象。
50名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 15:24
>49
とても恵まれない環境にお住まいのようですね(ワラ
51ベスト電器社員:2000/07/17(月) 05:04
最近うちの近くのデヲデヲでパソコンを買った人から
「パソコンの調子が悪い。有料でもいいから見にきてくれ」と
いう依頼がよくあります。なんで有料なのに他店に頼むんだろ。
よっぽどヒドいのかな、デヲデヲのパソコン販売者って。
ちなみに、TA・インターネット・メールのそれぞれ再設定で
2万円いただきましたけどね。
52元店員:2000/07/17(月) 05:20
パソコンシティーの店員は、天狗のヲタクが多いので
頭に来たんじゃないんか?
53名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 07:26
デオデオの販売員は青のポロシャツを着てるからむかついたのでは。
54ベスト電器社員@ごめん:2000/07/17(月) 15:00
実は新しいベスト電器のパソコン担当者制服も青いポロシャツなんですわ。

>52
どう見ても、オタ、いそうです。中にはケータイストラップが
アニメのやつもいたし(何のアニメか知りません。すみません)
55名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 17:16
無知識よりおたくがいいよ。
56元店員:2000/07/17(月) 21:04
>55

たしかに、知らんやつよりよう知っとるパソヲタの方が
ええよ。意気投合できたらめちゃくちゃようしてくれる
し。
ただ、その逆じゃったらクリティカルじゃけん一般人か
らすりゃあ「普通の人」のほうが無難じゃわいねー。
といいつつ、わしの弟は本職に負けんくらいのパソマニ
アじゃけどのう。
57名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 21:50
おたくでも一般人でも、接客がちゃんとしていればとりあえず
どちらでもいいよ…
5840(遅レスすまん):2000/07/18(火) 10:55
買ったのは4月だか3月。まあ転居時期で忙しいのかもしれないけど。
42さんに言ってもしょうがないんだけど
もし一番忙しい時期に買ったとしても
連絡も無く工事こなくていいってことはないっしょ。
42さんのように約束の時間に遅れるっていう程度なら
「忙しいんだからしょうがないかな」って思うけどねえ。
59名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 11:06
 ビデオカメラ買おうと思っていくつかの店を回ったんだけどさ、
他はアクセサリーキット込みで17万台だったけど、でおでおは
キット別で21万だよ。
 店員は5年保証つけてますんで・・・なんて、今はどこでもやってるのに。
60名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:55
価格知っている人ならよけて通るね>DEODEO
61名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:36
最近安いんだって!逝って見たら?
62名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:43
デオデオは付近の店と比べて2割増しぐらいだよ
まだヤマダやベストとかの方がマシ。
63名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 18:46
ベストは高いです。あなたはベストさんですか?
64ベスト電器社員:2000/07/18(火) 20:14
うちの標準売価と比較して「デオデオって高いなぁ〜」と思ってたら
ちょっと前に「新・価格宣言!」をして、ようやくうちと同じ値段
になった(笑)。
その前まで、デジカメとか平気でベスト+10000円だったし。
安いのを買うなら、ヤマダとかコジマの方がいいです。
デオデオは必要性あるの?
65名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 23:04
ないだろ(ワラ
66名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 23:41
つーかちっこい電気屋さん(ナショショップや東芝ストア)より
高い。
67名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 17:58
なんかすごい内容ですね
68?:2000/08/06(日) 02:26
>64
なにいってんの?
広島で一番高いのベストじゃん。
広告見れば一発で分かる。
69名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 10:01
>68
広島だけねぇ・・・・・・・・・・
70そうだ演歌を歌おう:2000/08/09(水) 06:26
社長の馬鹿が悪いんだよ!
店舗の面積が小さいところは全て無くしてしかも、悪趣味な店舗名に変更するんだから
馬鹿息子が名前を選んだんだぞ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
71名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 07:39
デオデオで買って良い物回転系の壊れやすい物。
買ってはイケナイ物−壊れにくい物。

今のパソコン買ってスグに壊しました。 勝手にDOS画面いじくって
再起不能。まあメ−カ−保証期間だったんだけどすぐ新品交換してくれました。

まあ、上手く使えば使い勝手の良い店だよ>デオデオ
72マツヤデンキ社員:2000/08/09(水) 08:28
ずっと前(10年以上前)、福岡市の某ベスト電器近くにデオデオができて、
赤字続き、わずか数年でレンタルショップ化、さらにその数年後閉鎖。
(その空き店舗が、ベスト電器のメーンバンクの支店になってるのも笑えるが)。

最近懲りずに、また福岡市周辺に4軒も作ったけど、相変わらず同じような状態。

学習能力のない会社ですね。

>68
広島のようなクソ田舎だけ安くしても仕方ないです。
73名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 13:37
デオデオのこともっと言ってくれ
74名無しさん@広島:2000/08/10(木) 15:21
電話番号で全部調べ上げられるのはベストも一緒。
息子がバカなのもベストも一緒。
(広島店に来た時の赤絨毯は忘れられない)
広島の市場価格はデオが握ってるから価格は横並び。
いちおう本店だけあって、店員はデオの方がマシ。
消去法で仕方なくデオデオ。・・・・・・ふぅ。
75名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 15:42
ホント ベスト広島本店は酷い。
セブンイレブンのアルバイトの方がまだましだ。
いらっしゃいませって言えないヤツも多いいし、教育が全然なってない
なんであんなに広いのに客が全然いないんだろ?
>広島の市場価格はデオが握ってるから価格は横並び。デオデオが1割ぐらいまでなら安くしたと言えば
すぐ安くなるよ >ベスト
76名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 17:24
デオデオはワンプライス。
まず値引きには応じない。
77名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 01:06
>74
うわ、ベスト社長&息子ってそこまで馬鹿なんですか!?
赤絨毯って・・・・・・
息子はよー知らんが、社長は確かにイタかった
電波かと思ったよ

>75
広島はどうか知らないけど、うちの地元のとこでは
アルバイトはろくに教育なんかしません。
上の人間がしっかりしてれば現場で教育もするけど
いいかげんな奴の下につくと悲惨でしょーね・・・
7874:2000/08/14(月) 19:21
>75
少々安くなっても足が向かないんですよ>ベスト広島本店
場所は不便だし愛想も知識も無いし。
いっそディスカウントショップになってくれればいいのに。

>77
赤絨毯を敷いたのは社長が来たときでした。
二代目だからつい息子って書いちゃった。
息子は……血筋を感じます。
79名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 22:26
AGE
80本日のデオデオ:2000/08/15(火) 16:31
デジカメの値段が・・・ベストより5000円も高い!
スマートメディアのPCカードアダプターも1000円高い!
高い! 高い! なんでこんな高い店でみんな買うの??
ある意味ひどい会社だと思う
81名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 16:34
5000円ならともかく1万円ぐらいはザラだぜ
82名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 18:13
ベストで50000円で売り出されていた東芝のBS非内蔵25型テレビがデオデオは59800円でした。ベストはラジカセ買うときしぶしぶ消費税をまけてくれました。
83元店員:2000/08/15(火) 21:59
B社の店員は、よう辛抱しとるど。なんせ九州ベースの賃金査定で
給料もろうちょるけん広島でやっていこう思うたら大ごとど。(地
域調整給があるんかは知らんが)

デオデオは、業界でも給料ええほうじゃけん店員らに飯くわすため
に利益率確保せにゃあならんのんよのう。
わしがおった時にあった問答書いちゃるけん読んで笑ろうてくれん
さい。 店員:「僕ら食べていけなくなるのでこれ以上の値引きは
勘弁して下さい」 客:「おまえらがメシくえんでもわしゃかまわ
んけん、はよう値段だしんさいや。現金で払っちゃるけん」
注釈:今時、現金で決済している訳がないのでクレジット分割の方
がよっぽどうれしい(金利がバックされるから)

84名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 23:08
ベストはよくまけてくれるぞ
85>83:2000/08/15(火) 23:45
九州(福岡)ベースと広島ベースじゃ、福岡の方が賃金高いぞ。
ええかげん広島の方が都会だという思いこみはやめろ。
クソイナカ(無理矢理市域を広げて100万都市にした)広島なのに。
86ついでに:2000/08/15(火) 23:47
デオデオのようなクソイナカのクソ量販店は、
さっさと消えてくれ。安くもねぇし、サービス悪いし。
87名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 00:06
会社のイメージとしてデオデオが都会的。ベストは田舎的。
88名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 00:23
そうか?
五十歩百歩だと思うが
89名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 02:18
>85
ベストは残業手当の計算方法が非道い。少々賃金が高くても無意味。
1日1時間未満はタダ働き。それ以降は30分ごとに計算する。
サービス残業の日々だから関係ないけど。

そうだよ。メシ食えなくても客には関係ないよ。
従業員から絞ればそれだけ安くなるんだ。
90元店員:2000/08/16(水) 05:50
>85

たまたま早起きしたらこのざまだ。まったく、なんで勝手に劣等感
を感じとるんなら。

B社の方が従業員数や規模、売り上げでデオより上ちゅうんは知っ
とるし福岡の方が都市規模、流通で広島より優っとるのも分かっと
るわい。(雑誌の発売日は遅いがのう)

B社の社員(>89か?)に同情しちゃっとるんがわからんとは。
>85はB社の待遇調べてからカキコせいや。
91名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 11:52
>90
え〜、まともな日本語しゃべれねぇヤツは黙って寝てろ。
さすが広島のイナカ者だ。
んでもって賃金格差の話はどこ逝った?

>89
1時間未満でもつくよ。知り合いがそう言ってた。
92元店員:2000/08/16(水) 15:16
>91

われこそどこの田舎なら。おんどれもまともな日本語書けとらんじゃ
んか。どうせ、面と向かって喧嘩もできんヨワッチ君じゃろうが。

だいたい、わしゃデオの擁護なんかしちゃおらんど。過去レスみて文
句たれるんじゃのう。われみたいに人の話をきいてカキコしとるんじ
ゃないんど。実際に勤めとって嫌気がさしたけん辞めたんじゃ。経験
者が書いとるんじゃけんのう。
93名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 15:29
>92 君のヒロシマ弁には無理がある。わかりづらい。ほんとにヒロシマの人?
94元店員:2000/08/16(水) 16:39
>93

馬っ鹿じゃのう。わしゃ、生まれも育ちも広島で。どうせ、われらは
「仁義なき戦い」の変な広島弁しかしらんのじゃろうが。

「わやになる」とか「ぎーごーがんぎー」しるまーがいや。

<お詫び>馬鹿レスつけるヤツのためにスレと関係ない内容
     を書いたことを深くお詫びいたします。
95名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 00:44
>78

思いっきり納得しました >赤絨毯

そーか、やっぱりそんなことするのはあの電波な現社長だったんですね。
なんか、自分が一代でベストの会社を立ち上げたよーなことを自慢げに
言っときながら、実は先代にその功績があり現社長はただそれを世襲した
だけってことを後で聞いて、この会社の将来が見えた気がしました(笑)
96(ToT):2000/08/19(土) 03:14
ぽこちん
97広島地元優良企業・・・かな:2000/08/22(火) 00:47
第一産業>ダイイチ>デオデオ

オーーフレッシュワイード オーワンダフール  ダイイチー
岩崎宏美アゲ

98岩崎宏美:2000/08/22(火) 02:02
>97 どういう意味ですか?
99名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 19:01
あげ
100元店員:2000/08/22(火) 19:25
>98

遙か太古に岩崎宏美(歌手のほうな)がイメージキャラクタで、
CMソングも歌っとったんじゃわいや。

しかし、これは
洋服の青山  役者バカ 千葉真一です。
並に、現代日本人には分からんど。
101元店員2:2000/08/22(火) 21:04
>97

オイラが勤めてた店のリニューアルの時にながれてたぞ。
7年ぐらい前だ。
店長以外誰も知らんかった・・・

デモねホントデオデオはひどいよ。
倉庫で、商品投げてるもん。
いまじゃサービス残業あたりまえになってるし。
友達いまだに行ってるけど、残業つくのは8時まで。
で、なんか本部に報告する資料とかなんとか作るから、帰れるのが11時だってさ。
ホント、辞めて正解だったよ。
店の店長によって店員の内容が全く違うよ。
ひどい店長の時は、店員もひどくなる。
良い店長の時には、そこそこ・・・
確かに商品知識は無いね。主任がカタログ見ながら接客してるし。
貴様なんでそれで主任なんだって感じ。
102元店員2:2000/08/22(火) 21:13
つけたし。

オイラの住んでるとこ岡山なのね。
だから、広島の隣。当然って言うか、デオデオが多いのさ。
ベストやヤマダやニノミヤとか有るけど。
一応デオデオが優勢。
デモね無計画な出店で、客の共食いしてるし・・・
この辺じゃあ、どこの電器屋でも社員のレベルは同じぐらいだな。
あまり変わらない。
関東の方じゃあどうなんだろ?
横浜店に応援に行ったことがあるのさ。
その時に一応ヨドバシに行ってみたけど、商品知識のかけらもなかったね。
値段のことばかり。たまたま人が悪かったのかな?
まあ、やっぱり安けりゃいいけどね。
103名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 22:13
店舗多くても意味ないと思うな。
104名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 23:08
>>102
デオデオ横浜店の客の少なさと言ったら(藁)
だいたい駐車場が駅前でもないくせに30分310円ってのが最悪だよ。
105元店員:2000/08/22(火) 23:44
元店員2氏

レス100番台にして初の同士発見。あんまり詳しい事書いたら
身元調査されたりしてのう。
なにせ、その昔にゃあ「ダイイチは鉄砲持ってないヤクザ」と呼
ばれた会社じゃけん。

それにしても、同じ様な思い(無計画な会社運営や、店舗による
レベル・待遇の差等々数多くの疑念)を持っとるとはのう。
106名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:12
いろんな会社の元店員、暴露話きぼーん。
107名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 18:12
age
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 22:25
DEODEO、5年間保証と言っても、全商品ではないのね。
おいらの買った安物ラジオ(メーカー品)、1年保障だった。
こんなのあり?

最近ホントに値引きしてくれなくなった。
前は、交渉次第で、安くなったのになぁ。昔のほうが良かったな。
109>108:2000/08/24(木) 22:36
\5000以上とか
110名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:12
デオデオで一番愛想のええ人ゆーたら、やっぱり掃除のおばちゃんじゃないかのう。店員は確かに無愛想じゃ。それでいてあの派手な制服じゃから笑えるわいのう。おまけに、このあいだなんか展示品大安売りとかゆーて宣伝しとったけど、これが高いんじゃわ。展示品ゆーたら早い話、中古じゃろが。広島もんをなめんのも、えーかげんにせーよー。
話は変わるけど、広島弁からしたらデヨデヨのほうがセンスあると思うんじゃけどのう。どう思う、皆の衆?
111名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 14:22
今日からセールやってるね
112名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:03
セ−ルやっても高い>デオデオ
113名無しさん@うんこ出そう :2000/08/25(金) 18:48
鳥取千代水店 本日、音楽CD半額でした ただし今年のもは除く
114元店員 :2000/08/25(金) 22:43
>108
本当に、昔が良かったとおもうの?それでも今の価格の方が昔の
割引価格より辛うじて安いと思うが。仕入れ方法も昔と違うし、
利益率もほんの僅かだがへらしてるんだよ。
>110
2ちゃんでは、「標準語」が推奨されているのですぐに突っ込
まれる。だから自分も「広島弁」をなるべく使います。
115元店員 :2000/08/25(金) 23:02
でもって、広島弁モード

今日から始まった「感謝のご奉仕会」。ありゃあ、いっつもやっとる
のとどこが違うんない。値引き暗号もどきもタグに直書きじゃけん
すぐばれるで。
8Fの中古CD・LD・ビデオソフト処分市も売れ残りの「カス」
ばっかりじゃけんあれじゃあ買えんでよのう。段々パワーダウンしとる。
はあ、よう物揃えられんのじゃったら止めえやの。わざわざ、地元新聞
にまで載せとったくせに。行って損したで。
>再び110
わしらの仲間は「デホデホ」ちゅうとる。あと、展示現品ちゅう事にしと
いて在庫品出すこともあるけん、一概に中古とは言えんのんで。店員に
確認すりゃ分かるで。「公取」がらみでチラシにああゆうふうにしか
書けんこともあるんじゃけん。

頼むけん「地方版でやって下さい」ちゅうレスあげんといてね。
(まあ、無理じゃろうがのう)
116名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:01
>115
いいネーミングですね「デホデホ」って
117名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:03
>115
110じゃ。さすが、元店員だけのことだけあって内部に精通しとられますのう。デホデホには、おもわずわろーてしもーたわ。


118108 :2000/08/26(土) 11:11
>114
そうなんですか。知りませんでした。
勉強になります。
ただ、そっけなく、値引きはできないと言われた事があり、
その時の印象が強かったもので…。

ところで、DEODEOの家電修理って、どういう方法をとっているのですか?
おいらのビデオ、修理に出して15000円ほど払ったが、1年もせずに同じ症状で
故障しました。

119名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 12:59
110じゃ。もう、ここまで客の不満が噴出したんじゃけー自主廃業しかないのう。ほんじゃけど株価は、そこそこじゃけ不思議じゃわい。こんど有価証券報告書でも見てみるわ。
120名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 16:42
系列のジョーシンよりはいいんでないかい
121名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 21:35
>120
えっ、同じ資本なの。どっちが上なんだろ。
122名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:19
ジョーシンの方が上ではないのかなぁ
123名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 14:59
DEODEOのほうが経営状態いいだろ
ボロく設けているしさ
124名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:46
なんでもそろってうれしいな
でんきのことならデオデオへ
125名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:45
あげ
126名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:49
読みにくいね。廣島ベン
127名無しさん :2000/08/31(木) 23:39
ソフト処分市、ホントにカスだった…
となりの闘魂ショップもまた然り。
128名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 23:42
田舎モン同志!
がんばれぇ〜!!
129名無しさん :2000/09/01(金) 00:04
もうすぐ岡山ででおでおのまん前にベストが出来ます。
でおピンチ?(そのベスト県内最大だそうな)
この近くにあったナショストア、撤退して正解だったね
130名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 05:28
いやー、もうこのすれ終わったんかおもーちょったら、また、あげてきたんかー。わしも、きらいじゃないけどのう。おりんぴっくせーる、やってくれんかのう。
131sage :2000/09/02(土) 00:27
ホント、読む気にもならないほどのひろしまべん。ひらがなおおいですね。
132sage :2000/09/02(土) 02:32
広島だから仕方ないな。諦めるか。
133名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 13:42
ダメだこりゃ
134名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 13:48
>131,132,133
なんなりゃ、おどりゃあ広島じゃけゆーて馬鹿にするんか。ちょっとまてや、このクソがきが。
135目のつけ所が名無しさん :2000/09/04(月) 01:42
>広島じゃけゆーて馬鹿にするんか。
全国の人が読むのに読んでほしいようには見えなかったもんで。
自分だけ良ければ良い人種の方だったのなら謝ります。(言ってもムダだから。)
136ケント・デリカット :2000/09/04(月) 04:40
あなたの街のデオデオコンビニショップはどうですか?
137名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 05:25
>135
あんたに、そーゆわれてみりゃあんたのほーが正しい。わしが悪かった。
ここは全国区じゃったんよのー。じゃけど、わしゃ広島弁しかしゃべれん田舎もんじゃけこのままで許してくれんか?
138135 :2000/09/04(月) 07:45
>137
いいんじゃないでしょうか。
139名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 15:45
デオデオはデオデオであってデオデオ以外の何物でもない
140目のつけ所が名無しさん :2000/09/07(木) 11:19
>137
ほんっと読みづらい。自分も広島人だけど、恥ずかしいから
やめて・・。
141もん :2000/09/07(木) 11:59
デオデオのプロバイダに入ろうと思うんですけど
どんなもんでしょうか?
142>118 :2000/09/07(木) 12:43
俺、DEODEOの5年保証で、VTRのヘッド二回代えさせたよ。あと、SONYのMDプレーヤーとFujiのデジカメの修理もさせた。
もちろん全部ただ。修理代だけで、差額分は楽に回収できた。

71も言ってるみたいに、買い分けすればいいんじゃないかな?DEODEOでは壊れやすいものを修理代込みと思って買ってる。
壊れにいものやPCパーツみたいなもの(壊れてないけど使えない危険性があるもの)は、安いお店で。
143名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 14:34
>142 それは基本中の基本だ。でもなぜか5年保証が始まって買った商品が
なかなか壊れない。始まる前に買ったVTRやLDやポ−タブルCDはよく壊れたのに。
これでは不愉快だ。
144名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 00:27
うへへへ。またアゲてきたのう。そんなに広島弁が好きなんか、うれしーのう。涙が出るでよ。
>140
そんなふーに、ゆわんでもええじゃろ。おんなじ広島もんなんじゃけん、なかよーしょーやー。
145目のつけ所が名無しさん :2000/09/08(金) 06:41
depodepo?
146名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 18:14
あげちゃる。
147元店員 :2000/09/08(金) 19:48
久しぶりに見に来たんじゃが、おもろい事になっとるのう。広島弁が習える貴重なスレでよう。
まあ、標準語を完璧に使える者は、NHKのアナウンサーぐらいじゃけんそんな目くじらたて
んさんなや。
148名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 21:02
通常価格44,800円の製品が、セール特価33,000円になってるのには笑った!
セール終わったら元に戻す気か?
149名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 21:02
↑148訂正
通常46,800円。
150元店員 :2000/09/08(金) 22:36
いったい何の商品なのか分からんが、セール終わったら元に戻す気
でしょう。セール直前、直後に購入された方はご愁傷様とゆうこと
で。
もちろん、担当者はスケジュールに基づきプライスタグを付け書き
しているので、何とか顔見知りとなってセールの情報と価格を教え
てもらうしか対策はない。当然、買わないのも立派な手段だ。

特価品はメーカーとの納入数取引によるバックマージンによって実
施されることも多々あるので、その時仕入れた数が捌ければそれで
お終いになるのです。
151名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:19
元店員さん、まっちょったんよ。みてみんさいやー、ちょっと広島弁つかおーもーたら、あんたが前に警告してくれたとーりに集中砲火を浴びてしもーたわいやー。おまけに、同じ広島県のもんに恥ずかしいとかゆーてゆわれたし。わしゃ、孤軍奮闘しとったんじ。ところで、わしも欲しーもんがある。ONKYOのINTEC275じゃ。なんでも新型がでるとかゆー話じゃが、出たらわしゃ絶対買うでー。どれくらいコンポは割り引いてくれるんかのぅ。わしゃ、こー見えてもヤングでよ。
152元店員 :2000/09/08(金) 23:57
>おう、151さんよう
わしが勤めていたのは7年前じゃけん値段の決め方が変わとる。
要は、本部のオーディオ担当がどれくらい気に入ったか(売れ
るか)によって「ランク」が決まる。ランクによってデオの利
益率が変わるけん低ランク商品はお買い得にされるか、極端に
値引きが少ないかのどちらかじゃ。
展示アイテムに選定され、小規模の店舗にも展示があるなら売
る気のある証拠。
オンキョーは微妙なとこじゃのう。あまり優遇されとらんから。
昔なら、定価79800なら74800か上位ランクなら69
800と簡単によめたんじゃが。すまんのう。
153名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 00:08
いやー、そーなんか。さっそく返事くれてうれしーのぅ。思ったより安くならんみたいじゃのぅ。ちょっとぶるーじゃわいや。もう寝るけんね、みなさん、おやすみー。
154名無し名無し :2000/09/11(月) 00:57
>129 もうすぐ岡山ででおでおのまん前にベストが出来ます。
  でおピンチ?(そのベスト県内最大だそうな)

ベストは連日すごい客 マルイスーパーと一緒になって相互に対立せず客を呼ぶ
形になってる ドラッグストアと百円ショップみたいに

ベスト、その場でカードを作る客が多い しかし製品価格は近くの電気屋(山田)
とかとくらべて数%高い感じ その場でつくポイントを差し引いた値段が
ちょうど他店と同じくらいな気がした

目の前のでかいデオデオが少し小さく見えるくらい、ベストはでかい
今後このベストとデオデオはどうなるのだろう?
155名無し名無し :2000/09/11(月) 01:00
>129 もうすぐ岡山ででおでおのまん前にベストが出来ます。
  でおピンチ?(そのベスト県内最大だそうな)

ベストは連日すごい客 マルイスーパーと一緒になって相互に対立せず客を呼ぶ
形になってる ドラッグストアと百円ショップみたいに

ベスト、その場でカードを作る客が多い しかし製品価格は近くの電気屋(山田)
とかとくらべて数%高い感じ その場でつくポイントを差し引いた値段が
ちょうど他店と同じくらいな気がした

目の前のでかいデオデオが少し小さく見えるくらい、ベストはでかい
今後このベストとデオデオはどうなるのだろう?
156名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:47
デオピンチ!
157目のつけ所が名無しさん :2000/09/11(月) 03:02
>155
あー、オープン直後はどこでもそんなもんだと思いますよ。
うちの地元にベストがオープンした時もそんな感じでした。

ところがオープン後1ヶ月もすると広い店内に
閑古鳥が大合唱(笑)
158名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 20:02
なんじゃかんじゃゆーて、みんなデオデオのこと愛しとるんじゃのう。なんかそんな気がしてきたわいや。わしの負けじゃ。デオさん、あんたの勝ち。
159目のつけ所が名無しさん :2000/09/12(火) 13:02
おまえらのー、ええかげんにせーよ。
じゃ網野ランニング。分かったぁ。
160名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:36
家電の価格なんて大体新製品で2割引。そのあと対策が入って
だんだん安くなる。(例外あり。)
161目のつけ所が名無しさん :2000/09/13(水) 01:51
>160
他はもっと安いがデオデオだいたいそのぐらいだね
162名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:52
>160
対策ゆうてなんなら?
163目のつけ所が名無しさん :2000/09/14(木) 11:29
ベスト広島本店で一番繁盛してるのは2Fの百円ショップです。
私も当然百円ショップ以外でモノ買ったことありません。

ヤマダはパソコン関連に関しては全然安くないね。
それでもデオデオよりは安いんで、きっと広島をバカにしてる。
ちなみにソフマップの在庫投げ売りメーカー品買いました。
164名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:18
デオデオカード以外に切り札なし
165:2000/09/15(金) 13:25
>158
消えてくれ

>164
あれが切り札!?
166電器のスーパーストア名無しさん :2000/09/16(土) 00:00
>165、164
よーするに売りは「5年間保証」ってことでしょ。
167目のつけ所が名無しさん:2000/11/09(木) 22:04
168大分県の名無しさん:2000/11/11(土) 01:27
うちの近くのベスト電器 コンピュータウンに衣替えしたのはいいけど
客が集まらんかったんで また ベスト電器に戻ってしもた・・・
169名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 14:42
岡山の新ベスト電器の前のデオデオ、鳥取西部地震で店のスプリンクラーが壊れて、水びたしでかなり損が出ている感じです。
(それとも保険かなんかおりるんかな?)
170目のつけ所が名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
>>168
岡山の(元祖)ベスト電器岡山店も、一旦「コンピュータウンおかやま」に転換。
その後、完全閉店。しばらくして、倉敷・沖新町、次いで岡山・下中野に
郊外型・総合家電店として復活。

岡山の(元祖)ダイイチ岡山店は、昭和の終わり、
ワシントンホテル1Fにダイイチ岡山パソコンシティを出店。
しかし、そこは閉店して元の中山下の岡山店に統合。
デオデオに改名したあと、やっぱり総合家電をやめて
「デオデオコムシティ岡山」に転換、営業中。

市街地中心部で家電・PCを売るってのは、クルマ社会となった
岡山県南では厳しいことなのかな。時間無制限の無料駐車場がないと。
171現役社員:2000/11/20(月) 01:28
なんでも聞いて(笑)
172名無しさん@ごまふり:2000/11/20(月) 06:50
>>171
いちおう全国規模でお店が展開中とのことですが
転勤先って全国どこへでも飛ばされちゃうの?
173名無しさん@ごまふり:2000/11/20(月) 06:53
>>171
バカ社長が「店舗が広ければ売れる」と思いこんで面積の小さいところを
ぶった切っているのも本当?(笑)
174目のつけ所が名無しさん:2000/11/20(月) 10:06
>>171
デオデオは大型店の場合、全店直営?
フランチャイズの大型店舗ってある?

あと、紙屋町本店スタジオで日曜夕方に
柏村武昭さんがラジオ番組やってたのはいつまで?(藁)
175名無しさん@埼玉:2000/11/20(月) 16:41

埼玉にも店舗どしどし出してマツモトデンキを駆逐して下さい。
マツモトデンキの無知蒙昧勘違い知ったかぶり店員(特に坂戸店B1パソコン担当!)
には辟易してます。
同系統のデオデオさんが出店すれば勝てますよ。(でも価格は少しマツモトが安いけど)
176目のつけ所が名無しさん:2000/11/20(月) 16:53

多すぎる店員をもう少し減らせると思いますが如何ですか?
で、もう少し値段下げて下さいよ。宇品ベイシティ店なんか
平日の昼間は悲惨でっせ。あんなに店員要らないでしょ?
マツダの宇品工場も閉鎖するらしいし。
177目のつけ所が名無しさん:2000/11/20(月) 16:56

「海田店」もひどい!平日昼間行ったら、駐車場が閑散としてるんで
「あれ?今日は休みだったか?」と思ったよ。(ちゃんと開いてた)
あんなでかい店舗でよく店員も飽きないよなぁ〜。ボーッと立ってるか、
商品整理のマネしかやること無いの?
178目のつけ所が名無しさん:2000/11/20(月) 21:30

デオデオねぇ・・・紙屋町に有る「Com City」だっけか?5階まであって、
1階が書籍売り場のさ、、あのさ、PCドックが5階なんだよね。あれ、もう少し
下の階に移してくれないかな?なんだかんだ言っても「PCドック」、訪れる人多い
じゃないすか?わざわざ5階まで上がらせるなよな、って思う。客に御足労かけちゃ
いかんよ>デオデオさん。結構めんどうくさいよ。Mac見に行く人は5階でも行くかも
しれないけど、客の心理も読んでくれ〜。PCドックで5階まで行きたくないよ。
179旧型店員:2000/11/20(月) 22:14
現役社員の返答がないな。末端はホント木っ端扱いだからな。
現役役員にこのスレ見るように進言しては?
(実行後の処遇については当方に責は有りませんので頑張って
下さい)
180現役社員:2000/11/20(月) 23:27
>172 転勤はどこでもですね。ただ情報と家電はわかれて飛んでます(笑)
>173 「すくらっぷ&ぶいるど」ですね。コジマなんかは進んでなくて不採算店が多いみたいですね。要するに足切りですから・・・
>174 大型店は直営ですねー 柏村さんは・・・15年前くらいぢゃない?
>175 どこの会社も悪い店員にあたれば同じですよん。知識のないのと態度でかいのどっちがいいかな(笑)
>176&177 そーですねー パワーストア(大型店)は平日は掃除魔と化すのがトレンド。でも情報はまだ社員足りないっていってるけど・・・(笑)←出店続きで
価格は店の人も思ってますよ。<高い でも紙屋町近辺は店まわりしないとわかんないですよ。欲しいものが安い店が安い店ですから。
>178 PCドック・・・ほとんど死んでるよ。IBMの対応も悪いんだよ。本気になれないよね、きっと。サポートしてるのに金とるんだぜ!店から。
こっちがくれって!まぁ場所についてはどこにあっても不満な人は不満なんぢゃない?<反デオデオ的発想
>179 店長によってはヤクザの子分みたく扱われてるよ。パソコン売ってるのにエアコン月5台とか(笑) 同じ階にないって!
末端社員ぢゃないと信じてる末端社員より。
181目のつけ所が名無しさん:2000/11/21(火) 18:43
折角答えてくれてるのでage
182旧型店員:2000/11/21(火) 22:44
現役社員殿
キャンペーンに突入したらそんなもんでしょ?男性ベテラン社員
なら妥当な目標値だ。
店によってはカウントされないが、「戦略爆撃」で季節売り場へ
連れて行き売っちゃえばいいじゃないか。
エアコンの特徴が解らない?そりゃ努力が足りんのだよ。
ワンフロアの店舗に勤めているヤツは何でも一通り知っている
もんだよ。
昔のステレオキャンペーンなんか悲惨だよ。必需品じゃないのに
そんなバカスカ売れるかっての。

だから、現役時代は日曜日が来るのが怖かったけどな。
「詰められる」から。
まあ、頑張ってください。
183一般ぴーぽー:2000/11/22(水) 00:08
パソコン売る奴がエアコンのことまで気にしなくちゃいけないなんてね、、、
やっぱり家電量販店はかわいそーだね。つまらないことに時間をさかなくちゃいけない。
いまどき広く浅くなんて通用しないし広く深くは所詮無理。特定分野のエキスパートを育てた方が
いいってなぜ気づかないのかね、お偉いさんは・・・。だから知識がないっていわれるんだよ家電量販店は。
エアコン5台売れっていうよりパソコン倍売れっていわれたほうがいいんじゃない?>現役社員さん
営業センスある奴ばっかりじゃないから、店づくり得意な奴には店づくりに時間かけさせて客呼んだ方がいいんじゃない?
結局は来店客数の絶対数がいないことには営業もくそもないわけだから。適材適所っていうの?
あとは人並みの愛嬌と知識があれば買うよ僕は。
184名無しさん:2000/11/22(水) 10:46
いつも単品コンポ買ってるオーディオコーナーの店員さんを引き連れて
エアコンとビデオを買ったことがありまっせ。
185目のつけ所が名無しさん:2000/11/22(水) 20:44
つーか、店員の説明なんかしんじちゃいけない。
値段とか、送料とか、どれが一番売れてるかくらいでよしとせい。
186名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 03:43
>どれが一番売れてるか

経験上だけど、「どれが一番売れてるか」なんてのは特に嘘言う事が多いと思うよ。
ほぼ間違い無いくらい自分がより売らなくてはならない物を、「これが売れてますよー」
って薦める。
187デオデオさんゑ:2000/11/23(木) 16:48
関東で大型の店舗ってどこですか?(横浜以外で)
上尾は少し大きいけど、パソコン関係が少ししか無いからダメ。
パソコン関係充実の店教えて。
188目のつけ所が名無しさん:2000/11/26(日) 20:53
今日もデオデオ、明日もデオデオ、みんなデオデオ、デオデオ♪
189現役社員:2000/11/26(日) 23:14
187>関東には横浜以外おっきい店ないかも・・・
186>どれが売れてるかで嘘なんかつかないよ。そんなに在庫に対して処分意識
もってる社員は少ないと思うけどな。もし変なのが売れてるっていったときは
その社員が知らないだけ(笑) 自分でコントロールして商品薦められるのはごく
一部の優秀社員のみ。悲しいけどね。
190現役社員:2000/11/26(日) 23:17
187>関東には横浜以外おっきい店ないかも・・・
186>どれが売れてるかで嘘なんかつかないよ。そんなに在庫に対して処分意識
もってる社員は少ないと思うけどな。もし変なのが売れてるっていったときは
その社員が知らないだけ(笑) 自分でコントロールして商品薦められるのはごく
一部の優秀社員のみ。悲しいけどね。
191目のつけ所が名無しさん:2000/11/27(月) 00:02
ありがとう>189

実はちょっと前に広島に居たことがあるんだよね。(元々は関東の人間だけど)
その時からデオデオは、なんか好きなのだ。だから本当ならこっち(関東)でも
贔屓にしたいけど、横浜は遠いしな・・・と思ってるところ。
192アホ大学生:2000/11/27(月) 01:48
デ〇〇オの経営分析してます〜 52期53期54期で やりました〜
「個人的にデ〇〇オ大好きです」 頑張って下さい!!
193目のつけ所が名無しさん:2000/11/27(月) 02:14
192さん、
デオデオ、大丈夫なんですか?あんなに大型店舗ぞろぞろ出店して、
どこも平日は閑古鳥で・・・ちょっと心配。
194名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/29(水) 01:08
東洋経済で見たけれど、広島ではデオデオがベスト電器、ヤマダ電器を
押えて首位。高額商品を買うときは5年間保障目当てでデオデオ、消耗品
はヤマダ電器へという流れになっているそうです。広島人は昔から、
手厚いサービス(修理の方ね)に慣れているため、価格が安いだけでは
はやりません。実際のところは分かりませんが、店員の知識が比較的豊富
な気がします。個人的にもデオデオ好きです。
ただ平日は193さんがおっしゃる通り、閑古鳥が鳴いています・・・・・。
(デオデオに限りませんが)
195目のつけ所が名無しさん:2000/11/29(水) 02:00
>>高額商品を買うときは5年間保障目当てでデオデオ、消耗品
>>はヤマダ電器へという流れになっているそうです。広島人は昔から、
>>手厚いサービス(修理の方ね)に慣れているため、価格が安いだけでは
>>はやりません。

これ、同じ事を広島のタクシーの運ちゃんに聞きました。(広島に旅行に行った時)
やっぱり、アフターサービスで差が有るそうで、ヤマダの評判は良くないようです。
あと、コジマ電機は広島のテレビでもCM流してるそうですが、広島にコジマは
無いそうです。
196一般ぴーぽー:2000/11/30(木) 00:17
ただねー、最近配達は大型商品を除いて有料化してるわ
パソコンのサポートに至っては素人が設定するのに大層な料金取るわ・・・
他社と比べれば安いんだろーけど、194さんの手厚いサービスと言う面では
不満が噴出するね。近いうちに。こーなると価格に走るよ客は。
終わったなデオデオも・・・
197名無しさん:2000/11/30(木) 00:48
でもさ、広島近辺で、価格勝負になってデオデオに勝てるのって
今の所「ヤマダ」くらいじゃないの?ベスト電気は大した事ないでしょ?
ヤマダは、どうなんだろうな・・・あまりにもアフターの面でいい加減
だから、少しの値段程度で勝てないだろうと思うよね、個人的には。
198名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 01:25
>196様
VAIOノート買って、1年過ぎて基盤交換。5年間保障のおかげで助か
りました。少々高くても、故障し易いもの、高いものはデオデオで
買っています。(マシン改造に興味と知識がないせいもありますが
・・・・・)
パソコンのサポートが素人同然というのは聞いたことがあります。
ただ同業他社のサポートも素人同然と聞いたことがあります。
確かに不満が出ますね。デオデオの手厚いサービスとは、
・修理に呼べば、割とすぐにきてくれる
・5年間保障がある
これに尽きると思います。前者は昔からそうだけど、これだけなら
ヤマダ電機に勝てない。5年間保障が結局お得というのが大きいと
思います。ベスト電器の5年間保障は高いし。
そしてヤマダ電機=安いけれど売りっぱなしというイメージがついて
います。井口のお店には行ったことがありませんが、八木のお店の
印象は、出店のいきさつから建物の趣味の悪さまで、いいところない
です。(デオデオの回し者でもなく、ヤマダ電機にうらみがあるわけ
でもありません。私の周りの印象です。)
意外と保守的な広島人には、デオデオがよく写るのでは?
199目のつけ所が名無しさん:2000/12/01(金) 03:27

ところで、横浜みなとみらい のデオデオ、どうですか?繁盛してますか?
平日の客の入りはどうですか?知ってる方(横浜近辺の方)教えて下さい。気になります。
200目のつけ所が名無しさん:2000/12/01(金) 05:26
>>199
駅から遠く駐車料金は確か30分260円と高い。誰も行かないよ。
201現役社員:2000/12/01(金) 23:52
そもそも横浜みなとみらい店は将来的に開発が進んだら、
ちょうど新しい駅の近くになるように場所どりされているようですよ。
なので今はシャトルバスでいくとか車で駐車料金払っていくしかないですね。
ただデオデオの場合1円でも買い物したら1時間ダダにならなかったっけ?
>199 平日のお客さんの入りは大型店の例に漏れず閑古鳥かもね。
大きい分だけ余計そうみえるのかも・・・ でも総合的に売れてるみたいですが。
横浜近辺の人教えて下さい僕も(笑)
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 13:25
あれ?横浜店て駅から遠いんだ?今度行こうかなと思ってたんだけど・・
やめとこうかな・・
203横浜市民:2000/12/03(日) 00:23
>>201
それがデオデオの店舗は10年か20年かの期間限定店舗なんだよ。
だから繁盛しないうちになくなると思うよ。
地下鉄も遅れに遅れまくってるし…
駐車場は最近は知らないけど開店当時は5千円以上で1時間無料でした。

>>202
行くなら桜木町から100円バスってのがあるからそれに乗ればよい。
ジャックモール前下車徒歩すぐ。
204202:2000/12/03(日) 00:56
ありがとう>203さん。
205目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 01:00
ベスト電器二俣川店かなり安い
FINEPIX1300 27800円で10%還元
サムスンDVD 16800円10%還元

どうよ?  かなり最安値に近いんでは?
206目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 01:12
ベストは結構穴場なのよね。
ポイント考えると付近の他店より安いこと多いよね。
207目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 05:12
>>202
横浜デオデオなら横浜そごう側からなら歩いて10分くらい、
高島町からも同じくらいで行けますよ。
桜木町だってクィーンズスクエアからだったら歩いて5分
程度だしね。
208目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 13:15
>207さん

そうなんですか。横浜の地図はあるんだけど、あの辺の詳しいことは記載が
まだ昔のままなんで、よく解らなかったのですよ。ありがとうございます。

>205 さん
いまDVDデッキはアイワあたりのものなら一般の家電量販店(コジマみたいな安売りじゃないところ)
でも2万円を切っていますから韓国製で16,800円はあまり安く感じない(信頼性無いし)。
それと、ベストは普段はポイント還元1%じゃなかった?10%はセール中なのかな?
209目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 16:26
今月開店した某店からかきこんでみた。
2回ほどブレーカーが落ちた。
210目のつけ所が名無しさん:2000/12/03(日) 17:06
ベストは全体的に安いというより特定の商品を狙い撃ちで
安くしてる感じ、ポイント地域とか店舗によって違うのかも、、、、
211>209:2000/12/04(月) 16:39
今月開店って下関店? まったく、よくもまあ次々出店するよなぁ・・

下関市最大電器専門店下関店オープン(12月1日)
八幡地区最大級・八幡西店オープン!(11月23日)
呉市最大電器専門店・呉店オープン!(11月17日)
熊本南店・店舗面積1343坪オープン!(11月10日)
新時代の大型電器専門店誕生!今治本店(11月3日)
福山に本格的なパソコン専門館誕生!(10月27日)
デオデオ福山本店オープン。ビックに誕生(9月22日)
PC映像専門館COMCITY鳥取店オープン。(9月15日)
212目のつけ所が名無しさん:2000/12/07(木) 12:30
>>210
ベスト電器のポイント還元率:
現金会員カードは購入価格の1%、クレジット会員カードは2%。
セール中はそれぞれ現金10%、クレジット11%にアップ。
非提携のクレジットカードで買っても、現金会員カードにポイントが
付与されるのがうれしい。

問題はゲーム&AVソフトコーナーのポイントカードだ。各店まちまち。
スタンプカードだったり、磁気カードだったり…。
213212:2000/12/07(木) 12:36
(ちょいフォロー)

「非提携」=BESTの銘入りクレジットカード以外 ってことね。
カード会社の純正カードや、他店・他業種発行のやつ。

家電量販店で、競合他社系カード使ったことのある人〜?
俺にはその勇気はない。赤色つながりで、ニノミヤで
ベストポイントカード出しそうになったことはあるけど。
214001:2000/12/12(火) 00:14
呉に新しく出来たデオデ○は駐車料金を取る
あんなくそ品揃え悪いとこに1時間200円も払えるか!
すぐつぶれるぞ〜
215目のつけ所が名無しさん:2000/12/13(水) 12:28
デオデオでパソコンを買った知人が、なんか重要なファイル消してしまって
Windowsを起動できなくなり、仕方なくリカバリしようとしたとき、なぜか
何度やってもリカバリできなかったらしい。
それで、デオデオに助けを求めたけれど、相手にしてくれなかったとか。

で、近くのベスト電器に頼んだら、すぐに来てくれたうえに、リカバリディスクが
ぶっ壊れていると言ったそうだ。

デオデオって、アフターサービス「だけ」が売りじゃなかったの?
店員も多くてヒマそうなのに。
216"七資産":2000/12/13(水) 12:34
うちの近くの店は、コンビニより狭い。
当然逝ったことない。
217目のつけ所が名無しさん:2000/12/13(水) 12:50
高いよね。
誰が買うの?
218目のつけ所が名無しさん:2000/12/13(水) 16:35
市場価格とかけ離れて高いのでそれを知ってる人はここでは絶対買わないと思う。
219一般ぴーぽー:2000/12/15(金) 23:20
215>○○店はきてくれたのに○○店はきてくれないってゆーのは応対する人によって
入れ替わるんぢゃないの?別に相対的に見てデオデオはサービス悪くないよ。自分がやら
れちゃうと被害妄想になるんだよね(笑)
217、218>市場価格?広島ではデオデオがプライスリーダーでしょう。東洋経済レポート
とかにもそう分析されてるよ。プライスリーダー=安いではなくて、デオデオの価格から
xxx円下げて値づけする的な考え方ってこと。デオデオが下げると他も下げるから結局
堂堂巡りでデオデオは最安値店にはならない。ヤマダがいい例でしょ。あのくどい表示。
PC専門店にしてもアキバの同じ店よりははるかに高い。足元みて利益最大限に取れるように
値づけしてるみたいだね。結局デオデオはいままでのサービス実績で客の囲いこみをして
買ってもらってるから、値段だけ見る人はアウトオブ眼中なんじゃない?値段で取った客は
値段で離れるから経営方針としては間違ってないと思うけどね。ただデオデオのサービスの
質が落ちてきているのは感じるなぁ〜 利幅が減ったからかな(爆)
220目のつけ所が名無しさん:2000/12/16(土) 01:40
確かに広島のヤマダ電機は関東や東北のヤマダより高いです。
まぁ、それは結局近所のデオデオより安ければ良いわけで、それでも「最安値」って言えるんですよね。
関東・東北の、コジマと競ってる地域なんか半端な安さじゃないですからね。
そっちで利益を取れない分、広島で取っておこうと言うことかな?(笑い)
221目のつけ所が名無しさん:2000/12/16(土) 02:18
やっぱ取れるとこから取らないとな
知らぬは広島市民なりってか(藁
222目のつけ所が名無しさん:2000/12/16(土) 21:08
PC見ていて、店員に質問したときの反応は、両方途中で詰まってしまいました。
ところがその後は…
デオデオ…申し訳ありませんが、担当者が不在ですので後日おいでくださいませ、と焦る店員
ベスト電器…ここにいるものではわかりませんので、電話でPCに詳しい者と連絡をとります、と言ってコンピュータウンに電話してこっちとかわった。
…そう違うわけじゃないんだけど、やっぱ速攻で対応してくれるほうが気持ちいい。
223215:2000/12/19(火) 02:41
>219

あ、そう。よかったね。

でも実際にああだこうだ理由をつけて、来ないデオデオなんか
いくら「サービス」を謳われても「誇大広告」としか思えない
ですね。
ちなみに1回だけじゃないです。私と別の友人も含め、
デオデオでの同じ事は3回似たような例が発生。そんで、
ベストは他社購入にもかかわらず3回とも来てくれました。

何かご意見は?>219
224一般ぴーぽー:2000/12/20(水) 01:19
>223 そりゃベストのほうが優れてるね(笑)
あ、そう。よかったね。さんへ
225現役社員:2000/12/22(金) 01:31
店員が多くてひまそうってイメージが定着してますねー
内情を申しますと、人が足りない状態です。昔の約半分くらいになってます。
郊外型のパワーストアだとパートがほとんどで社員は少ないです。なので知識も当然薄いです。
まぁ、どこの量販店にもいえるでしょうけど・・・。平日に標準あわせて人数そろえてるわけじゃないので
平日はガランとしてボケーっとしてる様がみえるでしょう。
サポートに関しても他社購入の商品に手がまわせるほどの余力はないはずです。
上の方がかかれているように他社購入でいつもベストがどこの地域、店でもきてくれるのならスゴイこと
だと思います。うらやましいです。また今の現状はサービスの誇大広告といわれても
しかたがないかもしれません。こういう現状ですから。
>222 まったくそのとおりですね〜 残念。
>219,224 よく分析されてますねー。感心させられました。幼稚な返答は相手にしない
そのスタンスもステキです(爆)
226名無しさんのスーパーストア:2000/12/24(日) 00:19
ケント・デリカットの「デオデオなら、エアコン即日取付!」CMが
しばらくして「エアコン迅速取付!」に変わったな。(藁)

他社購入品(小物)の持込修理は手数料別途500円かかった。
227名無しさん:2000/12/27(水) 07:19
>>226 500円と言う金額、どの商品でも一律というわけではないでしょうな・・・
228名無しさん:2001/01/02(火) 00:45
最近、東京で関東地区(私は埼玉)でデオデオのテレビCMが減った(無くなった?)
ような気がするけど、気のせいかな?
229カード会員:2001/01/03(水) 07:45
横浜のデオデオは元旦からやってたけど、けっこう人がいたので安心した。
元旦だからかな?

230目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 10:34
今のうちに普段安く売らないもの買っとけ
231目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 11:20
>224
バカ丸出し。

>225
開き直りっすか。すごいですね、サービス(だけ)のデオデオも。
232名無しさん:2001/01/03(水) 15:47
サービスを売れるなら立派なもんだよ。それを認めるから客が来るんだし。
ビンボはヤマダでもコジマでも逝って下さい。
233目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 16:56
>>232

だから、最近デオデオは落ち気味です。
謳うだけなら誰でもできるんだよね〜
234目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 17:08
デオデオって、センスないよねー(藁
235目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 17:15
デオデオって、なかなかいいよ。
価格は確かに高めだけど、いろいろサービスいいし。
お得意様招待会とかでも、けっこう優遇してくれます
私はデオデオ大好きです。ヤマダは最低ですけどね!
236目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 17:20
デオのサービス、なかなかいいよ。
でも困るのは、時々「調子いかがですか?」って
電話が入ること。
カミさんにヒミツで買った電化製品なんかの
電話が入ると、すごく困るんだな。
237目のつけ所が名無しさん:2001/01/04(木) 23:32
>231 どうみても君の方が負けてるよ、はためから見ても。
君の文章をみてると幼稚で不快になる。
238目のつけ所が名無しさん:2001/01/04(木) 23:37
>233 落ち気味? 年末年始いろいろ回ってみたけど、一番お客さん多かったけどなぁ。
初売り、本店のあたりなんて100人くらい並んでたよ。まぁ、落ち目なのは家電業界全体であって
特にデオデオは落ちてないんじゃない?
239目のつけ所が名無しさん:2001/01/04(木) 23:39
>234 何のセンス?
240目のつけ所が名無しさん:2001/01/05(金) 04:08
岡山のデオデオ,がんばっていますよ。目の前にベストができても。
パソコンに関して言えば,値段も同じくらいだし。
241gamisann:2001/01/07(日) 11:00
皆さん、デオデオのコンビにショップをご存知ですか?地域のお客様に密着した
サービスで運営しているお店です。総社東店をよろしく!
242ハイバンド名無しさん:2001/01/07(日) 13:13
>241
でもあれって小さすぎて家電を買いに行こうとは思わないんですよね…
電球、電池のような消耗品、ビデオテープ、MOみたいなメディアを
買うにしても品揃えがイマイチですし。

一昨年近所に1軒できたんですが、
去年そこの300mほど先にあった小さな電器屋が
デオデオのコンビニショップに改装オープンして
古い方は潰れてました。何考えてんだか。
243電器屋:2001/01/07(日) 16:59
>241
デオに誘惑された地域店のなれの果て。
244ハイバンド名無しさん:2001/01/08(月) 01:15
今やってるセール、どうもサギっぽいな
245名無しさん:2001/01/13(土) 14:31
203の話にあったとおり、DEODEO横浜は10年契約の店舗らしい。
店の人に聞いてみたら、そう言われた。
10年後は、ジャックモール自体がどうなってるかわからんそうだ。

しかし、あそこがなくなると5年保証の修理には来てもらえそうもないね。
その場合、せめて送料の負担くらいは考えてくれてんのかな?

246うまか棒:2001/01/17(水) 19:16
デオデオのインターネットコーナーのパソコンで マウスがコードレスの奴って
誰だか知らないが 盗んでいく奴がいるんだねぇー
ビックリしたよーーー   ネットコーナーのパソコンのマウスにコードレスは
危ないねぇー  しかし マウス盗むなっての!(わーい
247とーる:2001/02/17(土) 21:41
今日デオデオに修理品を取りに行ったら5年保障とかでタダになった。ここ見てると他店購入に
結構きついとかいてたのでその店員に聞いてみると前にホームセンターとかで買ってデオデオに
持ち込む人が多かったということできちんと対応しない癖がついてるそうです。
今回パソコンのHD交換で5万ちょっとかかったのが無料ということでちょっとデオデオ見直しました。
岡山ですが説明なんかはしっかりしてくれましたよ。
結局僕みたいなシロートで説明を聞きたければデオデオへ行けですね。
値段は確かに高かったですが・・・
248まじた:2001/02/18(日) 04:04
モルモン教の外人使ってるけど、
この店となんか関係あるのか。
249目のつけ所が名無しさん:2001/02/18(日) 12:39
 いやー、久しぶりじゃのう。まだ続いとったんか。広島本店は店員の商品知識がしっかりしとってえかったわいや。じゃけど決算ゆう割りには値段は、いつもと変わらんような気がしたけどのう。わしだけかのう。皆の衆どう思う?
250うんこしてーんだよー:2001/02/18(日) 13:39
>247
確かに長い目で見て 五年間は使おうと思ったら 絶対に得だねー

保険の分が高いと思ったら良いし 皆が言うよりは高くはないし

特売品にも保証は付くしね

やはり 壊れやすいパソコンなんかは デオデオで買うべきだね

後で 助かるよね!!!!

でも ベスト電器なんか ハードディスクなんか保証しないぜ
五年間保証でもね デオデオの五年間保証が一番良いのよ
安心だよ
251正体:2001/02/18(日) 21:12
>250
あんたデオデオの店員だろ。
保険ってなぜしってんの?
ほめまくりのばればれ
252目のつけ所が名無しさん:2001/02/18(日) 21:25
岡山ですが、あまり値段はいつもと変わらないような...。
店員の商品知識だけど店員次第だよね。デオデオに限らず。

5年間保証はいいと思う。
デオデオ 年間980円で購入金額が5000円以上(税別)の1年間の保証のある
     製品が対象。年間40万円までの修理代金が無料。

ベスト  購入代金の2.5%が保証を掛けるときの金額。なお、購入金額が1万円
     以上で1年間の保証のある製品。ただし1年ごとに保証してくれる
     金額が下がる。去年の夏ごろまで掛け金が2%って広告の載ってたのにね〜。

ニノミヤ 購入金額の3%が掛け金。メーカー保証があり購入金額が1万円以上の製品。
     購入から48ヶ月〜60ヶ月になると購入金額の50%まで保証。
253目のつけ所が名無しさん:2001/02/18(日) 22:54
このスレ、なんだか年度末セールが始まった途端に上がってきた。
上げたのはデオの社員か関係者か?
8Fの処分市はまずまず。しかし在庫限りのため初日(16日な)
に行けなかった時点で「真の出物」獲得は不可能だったようだ。

しかし、相変わらず本丸だけは、あの手この手でセールをやって
いる。近郊店はいい迷惑。
結局パイを取り合っているだけで、絶対数が増えた訳ではない。
254目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 01:20
デオデオ=価格高い、品揃え偏っている
255目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 13:10
ケントをCMに使うセンスがゲロゲロ。安田成美、かんばーく!
256目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 18:53
255よ。
ベスト電器の熱血店長とどちらがハイセンスだと思うかね?
257現役店員:2001/02/19(月) 23:49
やっぱ質は昔と比べて落ちてますねえ・・昔と比べ店員の数半分ぐらいに減らされてます。2代目ばか社長がいろんな分野に手を出してことごとく失敗したためもはや以前の勢いはありません。
店長連中は接客力で勝負と言いますがこれだけ高いデオデオって言うイメージがついてしまうと・・実際はあまり値段変わらないのですが・・他競合店はイメージ作りが上手いですよね。
最近ではろくに商品の勉強会もしません。経費が掛かるとの事・・メーカーさんにももう見捨てられつつあります。
ただ中堅の店員はしっかりしてると思いますよ。馬鹿な上司と役立たずの新人のせいでなかなか思った活動は出来ませんが・・
もし買い物のアドバイスを頼むならそういう人を探してください。
258目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 02:17
なーるほど。
宇品ベイシティ店なんか、昼間の暇な時間帯に商品チェックに熱心な人(数名)と
レジの中でしゃべりまくってる人(多数)の仕事ぶりの差が有りすぎますよね。まあ、良いですけど。ゆっくり商品が見ていられるから(笑)
259目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 02:58
松山市に引っ越して来て4年、電器屋はデオデオとベスト電器くらいしか
ないんだよな。コジマ電器とかソフマップが懐かしいよ。ネット価格と
比べても+1万円とかザラだし。

>>252
お金持ちは年額980円の会費でもペイできるんだろうけど、おいらみ
たいに滅多に買わない人間には痛い出費です。
260目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 03:29
>>259
デオデオカードは家族ひとりが持っていれば、それに同居家族を
付帯登録できるよ。商品購入時に店員さんにその旨と自宅電話番号を
告げ、照会してもらえば5年間保証書が発行される。

このとき、支払い方法(他社発行クレジットカードでもOK)は問わないのが凄い。
(他社カードだとポイントつかないけど)

…世帯負担・カード1枚分の年会費のみで、個人負担の保険料はゼロ。
261目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 05:15
詳しいですね。現役店員さんですか?恥ずかしがらないいで名乗って大丈夫ですよ。
アッパレ店員さんを応援します。
262目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 09:02
>>259
松山にもヤマダはあるじゃん、高いけど、安く買いたいなら狭いけど
ダイナマイト行けば? ちゃんと交渉すればネット通販並みに安いよ、
店頭に無い物は取り寄せになっちゃうけどね。
デオデオは話にならないくらい高いね、他店の価格を伝えても
値引き無しだし、ベストは店員によっては頑張ってくれるけど
他店に合わせるだけじゃ最初にその値段を出した他店で買うよ。
あと、品数は限られるけど、大街道のロックならそこそこ安い。
263目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 11:12
わし、思うんじゃけど、広島本店以外のどでかい郊外店とか経営が成り立ったとるんじゃろうか?
馬鹿みたいにバカバカ建ておってからに。株価はそこそこじゃけどのう。
264目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 11:19
>256
熱血店長もさっさと逝け。奴は正月からいきなり登場してきおった。実在していないぶん、余計むかつく。去年の「お返ししまーす。」って言ってたかわいい女の子、かんばーくっ!
265目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 14:46
デオはワンプライスなんで価格見て他に行くことにしてる。
266目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 17:19
何でこのスレ、こんなに長続きするんかのう?もう、カキつくしたじゃろうが。わしゃ、ノジマが好きよ。ノジマ知っちょるか、知らんじゃろうが?こっちこんかのう。来てもろうて「仁義なき戦い(家電店編)」やってくれんかのう。タマの取り合いやって最後に残るんは、もちろんノジマ組。
267260:2001/02/21(水) 01:51
>>261
一ニノミヤファンです。(笑)
地元で好きな順:ニノミヤ>デオデオ>ベスト>コジマ>ヤマダ
ヤマダはダメだな。ってことで結審。

>>265
デオデオではセールのときの値下げ後額も
分かり易い暗号で赤札に書いてあるね。
268うんこしてーんだよー:2001/02/21(水) 12:17
>251

店員じゃねーよ ばーか
269目のつけ所が名無しさん:2001/02/23(金) 01:03
俺4月に入社するんだけど新人研修ってどんなことするですか?
270うんこしてーんだよー:2001/02/23(金) 19:23
>269

だから 俺は店員じゃないっての!!!!
271目のつけ所が名無しさん:2001/02/23(金) 19:37
観音の商道研修所で泊まりの講座か、仏通寺で座禅か。
朝早くから走らされるから覚悟しとけ。

しっかし、269が大卒の本社勤めなら将来に期待出来る
が、一般店舗の売り子なら、相当要領良くやらないと
お先真っ暗だぞ。
まあ、1年勤めてみて、本当にこの仕事で良いのかどうか
よく考えるこった。

気が付いたら、手に何の職もついてない事に悩むか、
大嘘つきのやり手になっているかどちらかだ。
直ぐに感覚がマヒして、一般常識人と一線を画す
ようになるから安心しなさい。
お札が只のカードに見えてくるぞ。100万手にしても
なんとも思わなくなる。
272目のつけ所が名無しさん:2001/02/23(金) 20:06
デオデオの店内で流れてる歌。
何処かにないですか?
全部聞きたくてしょうがないんです。
273目のつけ所が名無しさん:2001/02/23(金) 22:27
>>269
ごめんちょ。

>>271
おぉー、ありがとう。
仏通寺かぁ、検索したら三原にあるらしいね。
まぁどっちにしろ今のうちから体力はつけておいたほうが
いいかな。早起きはいいとして、走るのは苦手。

まだ配属先決まってないんだよー。どこになるか不安。
1年は頑張らないとなぁ。
2740616:2001/02/24(土) 19:59
>272
私もです。
275目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 21:12
やられたよ〜ん。

デオデオでクレジットカードを分割払いで使ったら、
カード会社と会員の契約してる手数料率じゃなく、
デオデオとカード会社の契約してる手数料率になっちまった。
恐るべし。>デオデオ特別手数料率
276目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 21:51
>>275
どれくらい違うの?
277目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 22:41
>>276
10回払いのとき、カード作成時の契約料率=5.70%のところ、
デオデオ料率=8.00%。

実売10万円の商品を買うと…消費税込で10万5,000円。支払い総額は
他のお店だと11万0,985円(消費税10.985%状態)、
デオデオだと11万3,400円(消費税13.400%状態)。

消費税率の引き上げシミュレーションしてる気分だ…。
278目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 22:52
デオだけではないと思われ。

金利と称して一部がそのまま収益となるので、わざわざ
「お支払いは、分割払いが御座いますが。如何いたし
ますか?」と、一声掛けようキャンペーンを定期的に
行っていたりしました。
よって、出来る限り現金か一括払い(ボ一又は翌月)で
買いましょう。
279名無しさん:2001/02/25(日) 04:13
ボーナス一括払いって店が利息を負担してるって本当?
280うんこしてーんだよー:2001/02/25(日) 19:34
ジャパネットたかた は明らかな 悪徳商法!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
281目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 00:33
>>272
同感。
あの歌詞が頭の中でグルグル回ってます。
誰が歌ってるんだろ?
282目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 01:23
ピカチュウ
283目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 13:59
五日までは、結構やすいぞ。逝ってみるべし。
284ネカマ:2001/03/03(土) 14:24
五年間保証が充実!!!!
285目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 16:15
ハァ?
286目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 20:39
ポイント結構たまるよね。
287目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 20:59
好きだなぁデオデオ。
288目のつけ所が名無しさん:2001/03/03(土) 22:40
また社員か、関係者がageてきたぞ。
いい加減にしときなよ。
昨日の朝刊に入っていた広告で比較しても、B社のほうが
安いアイテムもある。

オ!と思ったのはXV52121.8K円ぐらいだな。
289目のつけ所が名無しさん:2001/03/04(日) 19:17
明日までだよ、決算特別価格!
290目のつけ所が名無しさん:2001/03/04(日) 23:29
3月23日からもう一回ぐらいやりそうだな。
あせって買うことも無し。

お買い物は広島本丸へどうぞ。ここだけ特別。
291目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 00:15
決算特別価格は笑えた
あまりにも高すぎる
292目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 19:55
あまり価格比較なんかしないお年寄りなんかは「決算特別価格」と言う表示を
見ただけで「お、安いんだな。」と判断してくれるんですよ。若い貧乏人は
価格には敏感だから効かないね。「特別価格」ってのは、ヤマダ電気なんかでは
店頭に並べていない商品を選んでいるわけね。(比較できないように)
まあ、ベスト電気は敵じゃないし・・ワハハハハ
293目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 20:42
>>290
DVDソフトも安うーなるかのぉ?現役店員さん情報漏らしてくれんか。わし、しょんべんもれそう。
294目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 20:56
>>291
デオデオのおかげで、広島で安売り合戦が始まったんだろーが。けなしてばっかいねーで、少しは感謝しろよ。本当は結構デオで金落としてるくせによ。
295目のつけ所が名無しさん:2001/03/11(日) 01:27
age
296広島人です。:2001/03/12(月) 01:36
うーん。そんなに、デオデオって高いかなぁ。
ベストより安い気がする。ヤマダ電機もほんと気持ち安いだけだし。
ガソリン代考えたら、変わんないよね。
別にデオデオのかたを持つ気はないけど。

広島の価格がおかしいのかな。
本当に安いものがほしいときは、八本松のミスターマックスにいくし。

パソコン関係だと、松本無線とかフロンティアの方に行くけどね。

パソコンシティに中島悟来たよね。あのときの写真どこ行ったかなぁ。
知ってる人いる?
297そんな時もあったね!!:2001/03/16(金) 12:38
>296
確か、OPENの時だよね!!
何年前か確か5、6年前くらい、自分も並んだよ!!
写真もいっぱい取った!!
でも、その時は実は何屋さんか知らなかった!!
パソコン屋さんって知ったのはそれから一年後位だった。
最近行ってないけど、調子はどうなんでしょうね?
298目のつけ所が名無しさん:2001/03/16(金) 14:53
横浜のデオデオ(桜木町)、でかいので期待していったが、
でかいだけだった。

ベスト電器は結構頑張ってると思うけど(沖縄のしか知らんが)
299目のつけ所が名無しさん:2001/03/16(金) 14:54
↑横浜は安くはなかった、ってことね。
自分はそのまま横浜駅前のBICに行きました.
300目のつけ所が名無しさん:2001/03/17(土) 23:40
横浜は家電量販店激戦区だからデオデオにはきついよね。
値段でもサービスでも・・
301名無しさん@関東某県在住:2001/03/19(月) 03:55
先週、出張で広島に行っていたんだけど、床屋でカットしてもらう間、オヤジ(と言っても35歳くらい)と
デオデオの話題。床屋のオヤジ曰く『デオデオも良く利用するけど、最近はあまり評判良くないね。なんか、
2代目社長が色々と手を広げすぎて、あまり良くないらしいし・・・』まぁ、そんな感じでした。
302現役社員:2001/03/21(水) 21:53
わりゃ、元社員悪口書くな!書くならマスをかけ
結局やめた理由はついていけないか転勤が嫌かダメ人間か計画未達成かなんかだろう
やめて文句があるならこんな書き込みはやめてくれ!(でももっとしりたいけど)
303目のつけ所が名無しさん:2001/03/22(木) 09:54
>>302
このあいだの上得意様内覧会?の値段はかなり安かったと思うよ。でも、東京で暮らしたことがある人からすれば、やっぱり普段の値段はとっても高いよ。けなしてるんじゃなくって、ほんとだよ。値札は嘘つかないでしょ?
304目のつけ所が名無しさん:2001/03/22(木) 21:01
>>302
あんた見てると、やっぱりまともな人間じゃ勤まらないのが全国に知れ渡った
と思われ。
>(でももっとしりたいけど)
知ってるんじゃないの?自分の会社が何やってきたのかくらい。
それとも、無かった事にしたい思いでばかりなのか?

それにしても、B社広島のデジカメ特売は良かったなー。
デオ完全敗北の価格とアイテム設定。
同じ特設フロアセールなら、中古VTR・CD・LDセール(しかも
ロクなもんがない)みたいなマンネリ止めてドカーンとメーカー
持ち上げて今注目の商品でやってくれよ。
305目のつけ所が名無しさん:2001/03/22(木) 21:26
304のは「ソフト」だな。ひっそりと訂正。
306目のつけ所が名無しさん:2001/03/22(木) 23:18
デオは高すぎ。
しかもワンプライス。
みんな他で買おうな。
307目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 09:45
>>304

>(でももっとしりたいけど)
知ってるんじゃないの?自分の会社が何やってきたのかくらい。
それとも、無かった事にしたい思いでばかりなのか?

どうゆう意味なんね?わしゃ、ぶり知りとうなったが。
308家の家電は全部デオ2:2001/03/23(金) 10:42
わしゃ、デオデオ好きじゃがのぉー
あんまり評判良うない見たいじゃのぉー
309目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 14:12
↑あんたんとこ、全部デオかいのう。そりゃあ高い買いもんしんさったのう。
310目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 14:14
わしゃ、広島本店の某フロアのべっぴんさんが好きなんじゃ。その子につられて、つい行ってしまうんじゃが。罠にはまったかのう。
311目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 14:37

                          ∩  ∩
                     デオ (・∀・ ;)

                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /   ∧__∧      //
  // / (   ´)  从//
 ( ̄ ̄二⊂ ベス   彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
   ̄ ̄  yト 人   ⊂ ⊂ )
      ミ(___)__),, (__(__ ̄)
312桜木:2001/03/23(金) 16:14
ウチのオヤジが デオデオ本店の社員だが、
東京の量販店と一般価格と、デオデオ本店の社員割引価格が 大体同額くらい。
電化製品をコネで買う理由が無くなった。

313:2001/03/23(金) 16:39
どれくらいの割引率なんですかー?
314目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 16:59
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | デオデオ高いね。
    | ┌────────────
  /|.∨| 本当だね。
/|| .|  \_
| || .|     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∬∬∬
| ||/    ∧∧     ./  〔〕/ /  /|  .    ⊂二二⊃
|/      (,,゚Д゚)_∬__/ ̄  ./ /! ̄ ̄!  .|/     |      |
    ∧_∧つ\_/   / / 彡 ⌒ ミ D     |___|
   (___´∀`)_∬__  |||/ /   (`Д´ )/ 〔 ̄〕〕  从从从./
    (  ]つ\_/[__| ̄ |     (--:-- ) | ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
  /⊆) /       |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |/ ̄ ̄ ̄
/  (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┻..|            |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |            |  | ほしたらベストいけよ。
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \__________
315桜木:2001/03/23(金) 17:30
>>313

忘れた。
親父も、多くを語らない人間なんで、詳しい事は分からんが、商品によってかなり違うらしい。
316目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 17:35
:;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       高いんじゃゴルァ !!!!!
317目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 12:33
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | デオデオ高いのう
    | ┌────────────
  /|.∨| ほじゃのう
/|| .|  \_
| || .|     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∬∬∬
| ||/    ∧∧     ./  〔〕/ /  /|  .    ⊂二二⊃
|/      (,,゚Д゚)_∬__/ ̄  ./ /! ̄ ̄!  .|/     |      |
    ∧_∧つ\_/   / / 彡 ⌒ ミ D     |___|
   (___´∀`)_∬__  |||/ /   (`Д´ )/ 〔 ̄〕〕  从从从./
    (  ]つ\_/[__| ̄ |     (--:-- ) | ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
  /⊆) /       |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |/ ̄ ̄ ̄
/  (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┻..|            |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |            |  | そんじったら買うなや。
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \__________
318目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 12:45

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || デオデオは      Λ_Λ  いいですね。
          || 高いんじゃ  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、age。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
319くわとろ:2001/03/24(土) 18:47
どうも批判が多いようで・・・。
擁護させてもらいます。

オレ、この間CDラジカセ(購入3年目)
が壊れましたが、
デオデオカードに入会してたので
無料で修理してくれましたよ。
しかもたったの一週間で。

買ったのは実家のデオデオだったが
修理に出したのは、
買った店とは別の現在のマンション近所のデオデオ。
でも、何も問題なかったよー。
店員の人の接客態度もよかったし。
320桜木:2001/03/24(土) 23:25
板にのった段階で、大体が批判。
しかし、板にも のらないような店はかえってダメ。
321目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 23:35
話は違うがすっげー地震じゃったわいや。これでデオのすかすかプレハブ店舗もぺしゃんこになっとるんじゃないんか?
322家の家電は全部デオ2:2001/03/24(土) 23:47
マジぶちすごかった!地震。ワシャ死ぬかぁ思うたで。部屋がわやじゃ!
デオ2も相当被害受けたんじゃろうの!じゃが「ヤマダ」は二階に売り場があるけぇ、
もっと酷かろうの...。
「荷崩れセール」言うてやりそうな気がするのぉ〜。

じゃが家は「ヤマダ」じゃ買わんで、あそこはアフターがよう無い!店員も感じわり〜し
やっぱデオ2ええの!
言うとくがワシャデオ2の社員でも身内でもないで、通りすがりの「デオファン」じゃけ!
気にせんといてな。
323:2001/03/25(日) 01:51
いや、ほんまにすごかったわいや。テレビの上に置いちょったセンタースピーカーが落っこちてしもーてのー。縦置きアンプがトントン紙相撲状態。あんなんじゃ、デオの展示品ふっとんでぶっ壊れちょるよ。で、平気で売ってきそうで恐いのう。
324:2001/03/25(日) 01:56

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ…
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪
325桜木:2001/03/25(日) 04:45
デオデオでの被害はあんまりな買ったんじゃないかな?
社員であるウチのオヤジは定時で帰ってきた(らしい)ぞ。
デパートで遭遇したマミーは、「食器売場がエライことになっていた」と言ってた。
326家の家電は全部デオ2:2001/03/25(日) 11:01
桜木さんとこは「本店」かい?あそこなら大丈夫じゃろうな。
デパートは「そごう」か「福屋」かのぉ?まぁ、日本のビルはちゃんと
つくっとるけぇ大丈夫じゃろ?「韓国」とは違ごうてな...。(藁)
食器売り場は地震が起きると必ず取材に行くね。「絵図ら」が良いから。

話が違ごうて悪りぃんじゃが「酒のディスカウント」はどがいなかったんかの?
ワインとか全部やられちょりそうな気がすんじゃが....。
327桜木:2001/03/25(日) 14:26
私は埼玉だけど、実家は広島で、今回の話も広島です。
勿論本店の話です。
デパートは呉そごうです。
私はその時 埼玉で、夢の中(買ってもいないロトで1億円当たった夢を上映中)でした。
328目のつけ所が名無しさん:2001/03/25(日) 15:47
韓国ではデパート倒壊予報が流れるニダ
329現役社員:2001/03/25(日) 23:48
ヤマダはあいてにしてないよ!やっぱすごいのは100万ボルトです
330熱血店長:2001/03/26(月) 00:07
ベストの熱血店長ばい。
デオデオを潰すばいと思って、広島に店舗面積
日本一の店を出したのに、なんでデオのシェア
を取れないんばい。
ベストのほうがデオより、安くしてるのに、おまけに
日本一でかい店を出してるのに?
なんでばーい?
331家の家電は全部デオ2:2001/03/26(月) 00:36
桜木さん、あんた〜埼玉じゃったん?ふ〜ん、ほじゃがその辺もあぶなぁ〜いようるし
きいつけんさいよ。まぁ、きいつけても無駄じゃがね....。
呉そごうもつぶれんでよかったね。今度の地震はどうじゃったん?実家の方は?
332家の家電は全部デオ2:2001/03/26(月) 00:45
熱血店長さん、あんたぁ〜ベストは売ったら売りっぱなし、じゃけぇ
いけんのんよね。もうちょっとアフターをちゃんとしんさい。ほじゃったらこうてあげるよね
前、あんたぁとこで買うたFAXを直してもらおう思ーてサービス呼んだら、たいして見んくせに
「だめです」って言うて帰っても〜た。あれじゃだめよね。直らんのなら
直らんなりに誠意を見せんにゃ!ほじゃけ、うちはつぎのFAXは
でおでおでこーたんよ。
店がでかけりゃ良いってもんでもないしね。開店時いったんよね、
でも駐車場が遠いんじゃけぇ疲れたわ、ほんま....
100SHOPで、かいもんして帰ったわ。ごめんね。
333熱血店長:2001/03/26(月) 00:59
ふとんのタナカやココカレーもよろしく!
334桜木:2001/03/26(月) 01:02
>>331

埼玉は平和でした(寝てたから判らんけど)。
実家は天井からホコリが降ってきただけのようです。

交通機関が麻痺しているようで、オヤジ(デオデオ社員)と
マミー(おちゃらけ主婦)は足止めを喰らい、
たまたま自宅にいた妹(結婚間近の花嫁意識の足りない女)が、
車で2人をかっさらっていったようです。
呉と紙屋町を往復してご苦労な事です。
普段の2〜3倍かかったようです。

335目のつけ所が名無しさん:2001/03/26(月) 02:47
ベストの広島本店って、売場面積日本一なのかぁ。行った事無いけど、行ってみたくなったなぁ。
336熱血店長:2001/03/26(月) 04:24
今のところ、広島にあるベストの店が日本で
一番でかいよ。
はんぱじゃないでかさだよ。
337目のつけ所が名無しさん:2001/03/26(月) 22:20
あれぇ、しばらく見ないうちに盛りあがってますね。このスレ(笑)
338うちに家電は全部デオ2:2001/03/26(月) 22:20
桜木さんそりゃよかったね何にも無くて、それに妹さんが結婚。おめでとさん!

呉と紙屋町は大変じゃね、でもクレアラインが出来たけーちいたぁーはよう行けるように
なったじゃろ?ちょっと高いがねあの道は....。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2001/03/26(月) 22:23
最初っから3000円未満はカード使えませんって表記して
340うちに家電は全部デオ2:2001/03/26(月) 22:23
広島のベストは、ほんまブチでかいでぇ!
一日中回っても飽きんくらいにでかい!

それは確かじゃね。

341桜木:2001/03/27(火) 00:20
私の、ベスト電器の思い出。

1 デカかった。
2 来たついでに ネームランドのカートリッジ(四千円もする デジカメ入力用)を買う。
3 帰る途中で置き忘れる。
4 もう二度とベスト電器に行かない事を誓う(サカウラミ)。

…その日以来、行ってません。
342目のつけ所が名無しさん:2001/03/27(火) 02:11
そんなにでかいんなら、一回いってみたいのぅ。駅から歩いていける距離か?なんか、チラシの地図なんかからしたら不便そうな感じがするんじゃが、どがいなもんかいな。
343熱血店長:2001/03/27(火) 19:04
はい、広島駅南ぐちから、左側に歩いて5分も行けば、
茶色の馬鹿でかい建物がありますんで、すぐ解りますよ。
駐車場もあるから、車もOK.
「なんじゃこりゃー、これが電気屋かー、でかすぎや」
と思いますよ。
344目のつけ所が名無しさん:2001/03/27(火) 19:17
>>343
ほーですかいの、ほじゃったらこんど広島でたついでに、いってみるかのぅ。
345目のつけ所が名無しさん:2001/03/27(火) 19:22

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < デオデオとベスト、どっちがえんじゃろ?
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  <そりゃ、ベストじゃわいや
 || (_○___)  ||   └─────────
346家の家電は全部デオ2:2001/03/28(水) 01:26


                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < デオデオとベスト、どっちがえんじゃろ?
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  <どっちか言うたらデオじゃの!
 || (_○___)  ||   └─────────

347目のつけ所が名無しさん:2001/03/28(水) 01:29

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < デオの現役屁たれ社員が何かほざいちょるで。
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  <馬鹿はほっとけや。
 || (_○___)  ||   └─────────
348家の家電は全部デオ2:2001/03/29(木) 00:28
↑347
まぁそがいにおこりんさんな、わしゃただの通りすがりじゃけぇ、
気にせんといてや。まぁ、とおりすがりのわりに、長居しすぎじゃが許してや。
ほんでわしゃでおの社員じゃないけぇね。
ほんじゃもうこんけん。許しちゃってーや。
349デオデオVSベスト:2001/03/29(木) 02:57

     ∧_∧     ∧_∧
 ベスト _( ´∀`)  デオ(´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧

          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      つーわけで、ベストの勝ちじゃわいや。   
350目のつけ所が名無しさん:2001/03/29(木) 19:48
デオさんはよジョーシン乗っ取ろうや
351目のつけ所が名無しさん:2001/03/29(木) 23:36
のっとれんのじゃー
352桜木:2001/03/30(金) 01:32
今ちょっと思ったんだが、第一産業という名は 皆さん、覚えていらっしゃるでしょうか?
353ごめんまたきちゃった:2001/03/30(金) 01:36
桜木さん
わしゃ〜よォ憶えとるで「第一産業」
でも第一産業じゃ何しょ〜るんか、ようわからんよのぉ!
ほじゃけぇ「でおでお」の方がヘンじゃけど、ええよね。
354桜木:2001/03/30(金) 02:02
確かにね。
第一産業がダイイチに変わった時は、英断だと思ったけど、
デオデオになった時は、正直、「アホか?!」と叫んだ(マジ絶叫)。

久々に実家に帰り、近所のダイイチ(親父の店ではない支店)の前を通った時、
そこには「デオデオ」と名乗る店があり、どうやら電気店らしかった。
私は「へぇー、ダイイチXX店は閉店したのか?あそこは売上少なそうだったからなぁ、しかし 次に来た店も電気店とは奇遇だなぁ」
と、ひとりで変に納得して帰宅し、マミーに「ダイイチXX店なくなってんジャン」と言ったら、

マミー「なにいっとるん、ダイイチは改名してデオデオになったんよ」と言われた。
(私以外の家族は広島弁。なぜか私は 昔から標準語)

私「アホか?! なんで? 社長は正気か? 」(大声)

マミー「社長が決めたんと」

私「ヴァカじゃねーの!!」(音量MAX)

マミー「社長の奥さんには不評なんだって」

私「社員全員不評じゃないの?」

マミー「そういうヒトもおるらしいけど」

私「ロゴマークは?どうなった?」

マミー「…知らん」

私「なんでやねーん!」

…と、まぁ、こんなやり取りがありました。
355目のつけ所が名無しさん:2001/03/30(金) 02:27
デオデオは格店舗の土地の所有権を持ってるんだろうか。出店方法がどーも気になる。
356目のつけ所が名無しさん:2001/03/31(土) 01:20
デオデオはダイイチ時代に
店から300メートル以内はお届け無料
単3電池1つでもお届けします
という意味不明なことをやっていた

357桜木:2001/03/31(土) 01:46
知らんかったなぁ。
それ本店?全店?一部店舗?

立地条件からいって、ほとんど法人相手だと思うけど…。
ほとんど電池かなぁ?
備品のようなモノは沢山発注されるだろうが、高額商品はありえないので、採算は取れないな。
サービスの一環と考えるも、企業相手じゃ…。
もっと地域密着型の「町の電気屋さん」みたいなトコなら あるいは?…。


358通りがかり:2001/03/31(土) 17:02
>352

 第一産業提供「柏村武昭のサテライトNo.1」ってあったよね。古っ。
359What's:2001/03/31(土) 23:44
↑あったね。懐かしい。
http://www.deodeo.co.jp/news/news18/index_deodeo.html
まぁよ〜見てみんちゃい。
360名無しさん@1周年:2001/04/01(日) 00:41
センスの無さは10年以上前から分かっていたことであるぞ。

今の社長チャンが副の頃、安価な家電シリーズとして「デオデオ」
ブランドで展開したことがあったんですな。(コジマのフレッシュ
グレーや、三洋のイッツみたいなコンセプトな)

でも、ロゴもカコワルク、実売も芳しからず、徐々にアイテム
を減らし、末期には電子レンジのみとなった。(それすら生産メーカー
倒産のためアフターすら受けられぬハメになっちゃってな)

でもって、会長(親父様)が死んで社長の独裁が始まり、自ら
ネーミングを考えた「デオデオ」を屋号にしちゃったのでした。

今では「DOMO(ドーモ)」ブランドで同じようなシリーズを
展開しているが何時まで保つのでしょうか。

なにせ、学生運動をしていたため就職先が見つからず困っていた
同僚を「行くとこないならウチへ入れ」などど誘った、考えように
よっては「太っ腹」な社長ですからね。

まさに「まあ、ええことよ」ですね。
361桜木:2001/04/01(日) 01:35
>>359

見せていただきました。
新社名云々の詳しい事は知りませんでしたが、
改めて理屈こねられると、なんだかムカついてきたんで 最後まで読んでません。
社長 若っ!
アレ?久保? 先代の息子?
オイオイ…襲名制かよ…なんで今時、株式会社が…。

362パロチン:2001/04/01(日) 13:06
>>エンジョイ[楽しむ・喜ぶ]
>>というキーワードを設定いたしました。
>>この言葉には、
>>●買い物を楽しみ、喜んでいるお客様の姿
>>●仕事を楽しみ、喜ぶ社員の姿

エンジョイという割には、最近(3月から?)紙屋町本店のB1パソコン売り場に
制服の警備員が目付き悪くうろつくようになったぞ。不愉快で楽しめないぞ。万引きも出来ないじゃ無いか!
363目のつけ所が名無しさん:2001/04/01(日) 13:24
>>362
きみ、万引きはいかんよ、マジで。
ただ確かに警備員がうろちょろしていると客としては不愉快だよね。
俺も地下一階で、ある商品ジーっと見てて、ふと気づくと、警備員が横からジーっと俺を見てた。やだね。
364桜木:2001/04/01(日) 17:49
警備員のエントリーにより…
万引きの難易度アップ⇒スリル度アップ⇒エンジョイ度アップ

…失礼しました。万引きはいけません。
店員の息子が万引きとかやると、親父、クビになります。


365目のつけ所が名無しさん:2001/04/04(水) 00:18
5月にデオデオ本店大改装あり。
366名無しさん@1周年:2001/04/04(水) 01:02
サテライトNo.1懐かしいぃぃぃいいい♪

横浜にデオデオあるなんて却下。ダイイチは中四国から出て行っては
ダメになってしまう!
367目のつけ所が名無しさん:2001/04/04(水) 03:41
>>365
ちょっと、それ本当か?すっげー安くなりそうだな。五月連休くらいなの?へいへいリーク、かもんっいえぃっ
368目のつけ所が名無しさん:2001/04/04(水) 03:46
369桜木:2001/04/04(水) 19:28
昔(今もあると思うが)、第一家電という店が郊外にあったが、デオデオ(ダイイチ)とは関係ないんでしょ?
370目のつけ所が名無しさん:2001/04/05(木) 00:38
関係有りません。そのせいもあって名前を変えたのかな?>デオデオ
371目のつけ所が名無しさん:2001/04/05(木) 03:26
>>367
五月後半らしいです。
あとコムシティが本店の建物へ移る。
あくまでも噂ですが。
店員に聞いてみては?
372名無しさん:2001/04/05(木) 11:44
コムシティが本店に移転?ってことは縮小か?
373秋葉:2001/04/05(木) 11:52
>>369
秋葉原が本店の量販店です。むかしTVCMでオーケストラが「運命」を
演奏するので指揮者が「第五じゃない第一」といって交響曲第1番を
演奏するというものがあった。

http://www.daiichikaden.co.jp/
374目のつけ所が名無しさん:2001/04/05(木) 14:36
今日の中国新聞1面に本店8Fに250席のよしもと紙屋町劇場ができると
掲載されている。
6月からということで、この関連か?
375目のつけ所が名無しさん:2001/04/06(金) 01:00
本店の2階に書籍、3・4・5階にパソコンという風になるそうです。
で、本店の家電(冷蔵庫・洗濯機など)の商品はコムシティに移ります。
AV関係はどうなるかちょっとわかんないです。
376名無しさん:2001/04/06(金) 04:22
へんなの。
377目のつけ所が名無しさん:2001/04/06(金) 09:40
デオデオでソーテックを扱ってないのは、やっぱり5年保証を付けられないから?
378目のつけ所が名無しさん:2001/04/08(日) 16:25
壊れ易い、クレーム多いメーカーの代表だもんね>SOTEC
379目のつけ所が名無しさん:2001/04/10(火) 15:41
悪くはないんだけどねぇ・・・>DEODEO
田舎に未だに残ってる,昔のデンキヤを強制FC化した店舗・・・どうにかしてよ・・・
380名無しさん@GOBANDB:2001/04/12(木) 19:42
今日の日経見たらベスト電器は赤字決算って書いてあった。デオは大丈夫なんだろうか?
381目のつけ所が名無しさん:2001/04/12(木) 23:37
デオは第一時代に株式上場を目指すため:ピー:を:ピー:
して、部長を更迭した過去がある。
すなおにB社へ逝ってたら良かったのに、前社長への義理で
会社に残ったら閑職にまわされ...(泣
382名無しさん:2001/04/18(水) 01:24
伏字じゃなくて聞きたい。2CHなんだもん、良いじゃん〜 >381
383桜木:2001/04/18(水) 02:04
久々に上がったと思ったらリークネタか…。
このスレにモノホンのデオデオ関係者は何人くらいいるんだろう?
オレ一人だったりして…(正確にはただの「社員の息子」だが)。
384目のつけ所が名無しさん:2001/04/18(水) 18:29
桜木ちゃん。社会人になってから偉い口ききましょうね(藁
385名無しさん:2001/04/20(金) 01:08
他のスレッドで家電量販店の店員の給料はいくら?って話がでてるけど、
デオデオとかベスト電器でどのくらいなんでしょうか?
386目のつけ所が名無しさん:2001/04/21(土) 07:12
こういうことになりました。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn01042104.html
387桜木:2001/04/23(月) 19:41
久々に実家に帰ったので、オヤジからデオデオネタを仕入れてみた。
今ある本店がデジタル館になり、旧そごうスポーツ館を本店にするらしい。
「スゲーじゃん!社外秘?」と聞いたら、「もうとっくに新聞に告知しとる」だってさ…。

388桜木ウザイ:2001/04/23(月) 21:14
いい加減ageるなよ。
>386 の内容で十二分なんだから。
それに広島以外の人に関係ないじゃないか。
おまえ東京にいるんだったらアキバの話でもしたほうが
ウケもいいと思うぞ。

まったく、実家でネタを聞いてまでカキコしてんじゃねえよ。
この田舎者が。
さすが、唯一小泉に票をやらなかった広島らしいぜ。

389みんな知ってる:2001/04/24(火) 19:08
今日、デオ本店から改装売り尽くしセールのDMが届いた。
改装期間は以外と長く、5月7日から6月14日まで。
売り出し期間は4月27日から5月6日まで。

白物家電など、移動に手間取る商品は結構狙い目かも。

親が社員なのに、こんなに差し迫ったセールすら教えて
もらえなかったヤツって一体?
(有る意味、入社時の誓約書に忠実な社員かもしれない)
390名無しさん:2001/04/26(木) 22:38
知らんかった。
391目のつけ所が名無しさん:2001/04/29(日) 00:41
今日もデオデオ♪
明日もデオデオ♪
みんなデオデオ♪
ぼくもデオデオ♪
392目のつけ所が名無しさん:2001/04/29(日) 01:06
耳障りなんだよね
393桜木:2001/04/29(日) 09:45
>>391

ソレ、店内で流れてんの? 聞きてぇー。
ココ何年も行ってないからなぁ…。
ダイイチ時代には そんなの無かったような気がするけど…。
394目のつけ所が名無しさん:2001/04/29(日) 20:14
>>391
アプ木盆
395目のつけ所が名無しさん:2001/04/30(月) 00:10
売約済みの札に、購入者の住所と名前(フルネーム)を書く無神経さが最低。
396そーだよー:2001/04/30(月) 11:53
常識人が勤める会社じゃないんだよ。
この十年程で酷さが増した。それまでの年間退職者数が全社員
の1割近かったからな。さすがに上場企業でこれはマズかった
のかかなり甘い管理に変わったので、ヘタレでも勤められるのさ。

なんでもデオデオ!って時代じゃないと認識出来ていないのが
気の毒な人たちであるよ。
価格が高いのは「デフレスパイラル防止」なのか?
397目のつけ所が名無しさん:2001/05/02(水) 01:43
価格が高いのは貧乏人に買わせない為だよ!
398目のつけ所が名無しさん:2001/05/02(水) 05:29
>>380
ベストの場合は、無駄に店舗をあちこちに造った事が響いてるんだとおもうよ。
あと、ヤマダが福岡県内に次々進出したり、天神にビックカメラができた事が響いてると思うよ。
実際、マルヨ無線という地元の電器店が店を閉めたしね。
デオ○オも、無駄に県外に進出せず地元でもっと頑張って、その資金を価格に反映した方が良いような気がする。ベストにもそう言いたい。
399http://ts1.ctktv.ne.jp.2ch.net/:2001/05/05(土) 16:25
guest guest
400名無しさん:2001/05/07(月) 16:37
ただ、今回の紙屋町本店・COMCITY 大改装は失敗だと思うよ。下手するとデオデオの
致命傷になりかねない。

パソコンの売れ行きが去年に比べて今年は急激に悪化してるのに、パソコンを前面に
押し出すような店舗計画は失敗。計画自体はパソコンの売れ行きが前年比で40〜50%
増加してた昨年中に計画したんだろうけど、今年になってのパソ関係は伸び率が数%
程度まで急減している。リサイクル法施行の関係で、消費者の購買ベクトルが白物家電に
移った為の一時的な鈍化と言う見方もあるけど、実際は需要自体が一巡してるから今後も
大きな伸びは期待薄。
401VIDEO:2001/05/07(月) 16:38
デオドアって大阪にある?
ビデオデッキ売ってるかなあ?
安い?
402:2001/05/07(月) 18:29
デオデオ緊急記者会見
中京地区のエイデンと共同持ち株会社を設立し、事業統合。
全国5位と全国7位の会社が提携する事によりベストを抜き
全国4位の規模になる模様。

...て、いつの間にデオの販売が全国5位まで落ちたんだ?
昔はベストの後方に付けて、ジョーシンと競っていたのに。

昔の体質が抜けきらず、現在の薄利多売戦法のノウハウで
他社に大きく遅れをとっているのがよく分かった。
403目のつけ所が名無しさん:2001/05/07(月) 18:29
合併して、共倒れせんとええけんどのう。閉店セールの時はヘルパーがえっとう来とって、黙って接客されちょったらオモろかったで。
404目のつけ所が名無しさん:2001/05/07(月) 18:33
あれで薄利多売?暴利商売じゃないんか?どーせなら、社名もかえりゃーええのにのう。
405名無しさん:2001/05/07(月) 23:56
「エイデン」ってどんな店なの?
やっぱ中部じゃブイブイ言わしてるのかな?

406目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 01:13
コジマ>ヤマダ>デオ>ベスト>?>?>?>?
407目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 02:39
この順位に、ヨドバシやピックなどのカメラ量販店が加われば、
せっかく企業統合しても元の順位に戻ってしまうのだろうな。
なんとか頑張ってほしいが、いまのぬるま湯状態では競争に
勝ち抜くのは難しい。
408目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 18:25
>>402
九州じゃ、マジでつぶれまくってるよ。五条・西新・・・。
409目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 22:05
>>398
福岡にはヨドバシも来年出店するらしいからさらにキツイだろうね。
ヨドバシ梅田、ビック難波開店で大阪の上新、ニノミヤもやばいし、
家電量販店は再編成を進めないとバタバタ潰れてしまうかも。

>>405
東海地区では家電量販店といえばエイデンしか見あたらないくらい強い。
愛三岐の3県だけで百店舗以上あったはず。
安くはないけどね。
410目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 23:00
>>402
ヤマダとコジマが、すごすぎるんだって。

次の決算でヤマダはコジマを追い越すかな?
411目のつけ所が名無しさん:2001/05/09(水) 00:51
たぶん抜くだろ
412目のつけ所が名無しさん:2001/05/09(水) 01:07
エイデンとデオデオの統合でジョーシンにも呼びかけてるって書いてあったけど、
ジョーシンまで統合しないで欲しい
アフターサービスの質が落ちたら嫌
413目のつけ所が名無しさん:2001/05/09(水) 01:11
上新デオデオの子会社みたいなものなんで入れないと駄目だろ
414目のつけ所が名無しさん:2001/05/09(水) 15:55
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < エイデンの吸収合併決まったな
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  <次はジョーシンの番だな
 || (_○___)  ||   └─────────
415名無し:2001/05/09(水) 23:50
今日、久々に買い物したらしつこく
デオデオカード入会をススメられた。
一度断ったのに延々ススメるからイラついた。

こっちは、さっさと会計済まして帰りたいんだってーの。
あのデブ女店員どーにかしてくれ。
416目のつけ所が名無しさん:2001/05/14(月) 01:21
ど〜にもならん。
417目のつけ所が名無しさん:2001/05/15(火) 04:02
紙屋町の改装中店舗、いつオープンですか?
オープンしたら様子報告してくださいね。

     関東在住@ちょっと気になるデオ好き男
418目のつけ所が名無しさん:2001/05/17(木) 00:57
福山のCOMCITY、大丈夫なのかなぁ?いつ行っても客が少ない。
なんだかんだ行っても福山では他にパソコン関係豊富な所を知らないんで(去年越して来た)
良く利用してます。潰れたら困ります。デオデオの他に福山(近辺)でパソコン(周辺危機・ソフト)
豊富な所無いですか?
419目のつけ所が名無しさん:2001/05/17(木) 14:29
アプライドが無かったですか?>福山
420目のつけ所が名無しさん:2001/05/19(土) 00:48
アプライド有るんですか?地図見てたらベスト電器もあるみたいだけど
福山のベストはパソコン関係どうですか?(ソフト、周辺機器)。
遠いから無駄足踏みたくないしなぁ。。。
421目のつけ所が名無しさん:2001/05/19(土) 01:02
>>418
R2沿いにヤマダ電機福山本店ができたじゃん。
ヤマダが好きか嫌いかは別にして。

あと、OAシステムプラザ福山店(西新涯町)と。
422パートだよ:2001/05/21(月) 01:26
福山のCOMCITYは昔、グレイのテルがきたらしいよ!

デオデオで働いて4年目です!支店はひみつです。
確かに、この店バカじゃんと思うことはしょっちゅう!
でもお客のレベルの低さにうんざり。
一度かわってみてよー一般常識のないお客すごいんだって!
うちの店だけなのか・・・電波指数高いの。
美人な店員さんのストーカーとか2人もいるし・・・
423目のつけ所が名無しさん:2001/05/21(月) 09:50
の2階に書籍、3・4・5階にパソコンという風になるそうです。
で、本店の家電(冷蔵庫・洗濯機など)の商品はコムシティに移ります。
AV関係はどうなるかちょっとわかんないです。376 名前:名無しさん 投稿日:2001/04/06(金) 04:22
へんなの。


377 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2001/04/06(金) 09:40
デオデオでソーテックを扱ってないのは、やっぱり5年保証を付けられないから?
424名無しさん:2001/05/21(月) 19:45
>> 美人な店員さんのストーカーとか2人もいるし・・・

確かにデオにはかわいい女性の店員さんも居る。うん。美人コンテストしたいくらいだよ。


425名無しさん:2001/05/21(月) 19:47
あ、でも福山COMCITYの子はダメ(笑)。使えない(爆)。
岡山Comcityが結構良いですね。
426目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 00:26
広島COMSITYは可愛い子おる?
いるんならOPENの時買いにいくよ。
427目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 00:47
>421 うちの店だけなのか・・・電波指数高いの。
どこにでもおる。
428のんのん:2001/05/22(火) 00:48
いけめんいる店おしえてー
429目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 01:27
デオの女の店員は社員の為に飼ってあるだって!
430目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 02:30
広島のComsityって女の店員いたっけ?
431目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 04:33
>428

いないだろ、、、家電量販店だぜ?アホ面ばっか。

たまーにイケ面がいたら 顔がいい→(顔で)よく売ってる
→沢山の接客をこなしてる→良い店員、ってのは
あるかもしれんな。逆にオタそうな店員は実際話しても
ムカツク事多い。
432目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 16:36
デオの女店員でかわいいの居るか?

「紙屋町COMCITY」・・見たこと無い(女店員は居る)
「五日市店」・・・パソレジには年増の厚化粧が居る。
「宇品ベイシティ店」・・女いっぱい居る。かわいいのは?どうだったかな?
「宮内店」・・ブスばっかり。
「海田市店」・・かわいいのは居ない。
「福山COMCITY」・・・たぶんデオでは一番ブス度高し。
「紙屋町本店」・・家電関係はほとんど興味無しのため、地下のパソ売り場しか知らないが、ババアだった。
433現役店員:2001/05/23(水) 01:17
登場!
434現役店員:2001/05/23(水) 01:19
>デオの女店員でかわいいの居るか?
少なくとも、うちの店と、近郊には・・・まったくおらん!
B社のほうが質が高いのでは?
435目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 01:41
今改装中でしょ、紙屋町本店。あれ、店員さんどうしてるの?
どっかの店に行ってるの?あと、改装したら店員変わる?
教えて店員さん。
436現役B:2001/05/23(水) 01:43
そんなことはない!10年前よりましだよ・・・おっとごめんへるぱーさんだった
437現役店員:2001/05/23(水) 02:33
>今改装中でしょ、紙屋町本店。あれ、店員さんどうしてるの?
そです、本店は改装中です。
開店に向けて、プライス作ったり、POP作ったり・・・いろいろですね。
よその店には行ってませんよ。
あと、店員は変わりません。転勤辞令出てないもん。
438目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 03:12
デオデオってさー、ヘルパーの位置づけどうなのよ?
俺一時期行ったことあるんだけど、かなりウザがられた、、、。
俺別の店だと土日だけで月1000万は売る方だったけど、デオだと全くやる気無し男君でした。
439目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 19:06
デオデオカード最高です!! 4年目に突入しましたが、審査が甘い、延滞し放題
最高です。
440目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 21:00
でおでお広島八木店の何かネタないですか?
かつての激戦区のその後が知りたい・・・。
441目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 21:54
>>439
つまり、「ライフカードってこと」なのね。
442現役店員:2001/05/24(木) 12:24
>438
ヘルパーさんは、助かると思う人と、ウザいと感じる人半々です。
熱血的店員は、自分が売りたい物(在庫過多の物)を売りたがりますので・・・
メーカーヘルパーさんが勝手なものを勧めると怒り始めます。
でも、ヘルパーさんの仕事は、派遣メーカー先の商品を勧めるのが仕事なのにねぇ。
自分は、売上確保が出来ればそれでいいので、ヘルパーさんは助かります。ホント!
443現役店員:2001/05/24(木) 12:26
>440
独裁店長が転勤になった。程度しかわかんないなー。
444目のつけ所が名無しさん:2001/05/24(木) 12:44
ノリ○ネさん、元気かなあ
445目のつけ所が名無しさん:2001/05/24(木) 13:13
改装で、見た目以外も何か変わりますか?
446440:2001/05/24(木) 14:01
>>443
どうもありがとう。山田の新規開店の際にサクラに気づかす並んでました
者です。あの時のでおでおの店長らしきヒトがキレてたのを見た記憶が・・。

本店でパソ買って、テキトーに使ってメンテナンス修理(無料保証)
だして、ヤフオクなりソフマップに売ったりします。いいですなあ。でおでお。
447現役店員:2001/05/24(木) 15:35
>444
元気そうだったよ。
448現役店員:2001/05/24(木) 15:37
>445
詳しくはわかんない。人間はほとんど変わらないし・・・
>446
うまくご利用くださいませ。
449名無しさん@GOBANDB:2001/05/24(木) 16:02
>あの時のでおでおの店長らしきヒトがキレてたのを見た記憶が・・。

面白そう。なに?
450目のつけ所が名無しさん:2001/05/24(木) 17:31
>>447
16〜17年前くらいに知り合いでした。
もうええおっさんになってるんでしょうね。
451のんのん:2001/05/25(金) 00:31
あーあたしのお気にのイケメンがやめてたーショック
452目のつけ所が名無しさん:2001/05/26(土) 13:55
デオデオさんにお願い

尾道店のパソコンソフトをもっと充実させて下さい。とっても中途半端でつまんないです。
453名なし:2001/05/27(日) 00:10
受注発注なんだろうねー
454おふぃすでぽ:2001/05/27(日) 00:42
kakaku.comに参加しないのが諸悪の根元。
わざわざヘタレを証明してもしょうがないか。
455目のつけ所が名無しさん:2001/05/27(日) 03:13
>>454信者発見
456名無しさん@GOBANDB:2001/05/27(日) 14:39
デオデオのKakaku.comの話をしては行けません。

Afterservice.comが出来れば参加しますよ。ホホホ
457目のつけ所が名無しさん:2001/05/27(日) 18:39
>452
だから 具体的に何がいるん?
458452:2001/05/27(日) 21:25
いや、具体的に何ってわけじゃなくて、やっぱり暇つぶしに見物とか、
ちょっと気になるソフトを見に行くとか、そう言う楽しみが無いので
つまんないんです。そう言う、なにげに見ていたら「このソフト欲しい。」
って思って衝動買いする事が多い私には退屈なデオです。
(雑誌とかあまり読まないから情報は店で仕入れる人間なのです)
459目のつけ所が名無しさん:2001/05/27(日) 21:44
スクラッチ&ビルドで郊外型ワンフロアの店舗を増やしている
からねー。旧型店舗は商品の展示すら辛いのよこれが。
ランク分けされた商品群の中で、担当の好みで展示アイテムを
決められないシステムなのですよ。

だから、別格の本店にしか逝かないんだけどね。ここだけはインチキ
のような出物があるのですよ。
今は改装中なので閉めちゃってるが、閉店セールの時は結構凄い値段
つけていた商品も有ったのですよ。(ただし、近所のソフマップも
対抗してさらに凄いことになっていた商品もある)

次は新装開店セールが6/15(だったと思う。確か)からあるので
本店は要チェック。ただし、例のごとく新聞広告で特売品なんかが
ドーンと出るはずなので「平和公園付近まで」並ぶ危険性がある。
(ソフマップ広島が開店したときは本当に凄かった)

頼むからみなさん、仕事が済んでからしか逝けない人のためにも
「前の日の晩から列ぶ」なんてバカなことしないで下さい。
460現役店員:2001/05/27(日) 23:30
>次は新装開店セールが6/15(だったと思う。確か)
プレオープンが13日のはずです。確か・・・
461目のつけ所が名無しさん:2001/05/27(日) 23:57
>458
暇つぶしって言われると困ってしまうなぁ。
品揃え増やせって月にどんだけ新作でると思う。
確かに置くアイテムは決められてるから現場判断でってわけには行かんけど。
顧客満足って言う事で、ジャンルとかなんかでも言ってくれれば置かん事は
ないし置くのが当然と思う。店で情報仕入れるんなら、店にもどんなんがほ
しいって情報提供してくれんかのお!


462目のつけ所が名無しさん:2001/05/28(月) 00:02
スクラッチ&ビルド?
スクラップ&ビルドじゃい
>459は知ったかぶり確定(ワラ
463452:2001/05/28(月) 00:16
>461 さん

って言うか、尾道デオの場合は古いバージョンのソフトも平気で置いてるし。
ソフトってバージョン落ちでもメーカーに返品出来ないんでしょうかね?
紙屋町本店(と言うかCOMCITY)も、一つ前のバージョンのソフト置いて、新しい
バージョンは置いてないものって結構有ったんですよ。福山は新しいせいか、それは無いみたい。
もともと狭いソフト置き場なんだからもっと効率的に商品置いて欲しいと思っています。
464目のつけ所が名無しさん:2001/05/28(月) 00:27
>>462
おいおい
465目のつけ所が名無しさん:2001/05/28(月) 16:59
>463
最初っからそう言ってくれれば、、。
確かに古いのが多いのは多くの店がかかえている問題でもあります
これをどうにかしないといけないといいながらそのままになっていましたが
今年は具体的に対策を講じるつもりで本部も検討しています!
って本部のもんじゃないけどね。
全国ベスト40のヒット商品は並べるように指示がでていますし
尾道クラスでは並べないといけないはずです。
古いのは返品期間が決まってますから期間中に返品すればよいのですが
期間を過ぎると返品できなくなります。
多いのは担当者の怠慢ともいえるでしょう。
件数多くて大変なんですけどね、やらんといけんことです。
もうしわけないです。
見直しの指示は出てるのでもう少し様子を見てやってください。
466おふぃすでぽ:2001/05/28(月) 20:32
徳川をつぶすんじゃない!(本店)

467目のつけ所が名無しさん:2001/05/29(火) 00:29
DEODEOはシェーバーが壊れただけでも修理に来ますか?
468目のつけ所が名無しさん:2001/05/29(火) 01:01
>465さん

わざわざ御丁寧にすいません。そう言って頂けると、ほのかな期待を持ちつつ
暖かい目で見守って置こうかなと思いますです。
まあ愚痴でもあるのですが、顧客としての不満でもあります。こう言う場所で
書かせて貰うのもなんですけど、言う所が無いんでつい言ってしまいますね。

469名無し:2001/05/29(火) 01:13
それぐらいは持ってきてほしいというかも>シェーバー
もしくは取りにくるかもねー
470目のつけ所が名無しさん:2001/05/29(火) 01:43
ageage
471目のつけ所が名無しさん:2001/05/29(火) 18:09

ageてもageても直ぐ下がるデオスレ。
地方板でやっても良いくらい、地元以外では情報的価値の無い事を示している。
472目のつけ所が名無しさん:2001/05/30(水) 13:56
PCサポートパックってなんじゃあれ。あんなの初心者に売りつける
方針に変わったの?高い値段にさらに上乗せするとは、、、逝ってよし。
473目のつけ所が名無しさん:2001/05/30(水) 15:11
>472
確かに高い!売りつけるって印象を与えたようなら申し訳ないです。
説明がたりないようで。気をつけます。
でも本部からはパソコンの総台数に対して何件獲得するようにと
指示はでてるんで現場としては必ずお勧めしていわけです。
でもインターネットとプリンターセットアップしたら
6500円かかるわけでその分が無料です。のこり3500円が1年間の
電話サポート料金!高いかもしれないけど最近は100%繋がります
まぁ100%って言い切るとまずいのでほぼ100%ってことにしときます。
この100%を達成するためにはかなりの経費がかかるわけで、そのた
めにお客様に少し負担していただこうという方針にかわりました。
(繋がらないサポートなら無料でも役に立たないでしょう。)
そんなサポートセンターは他社にはないはずです。
あとは教室なんですけど。時間がとれないとか利用しないって言われ
ると確かにメリットが減ります。そこらは得か損かよく検討してみく
ださい。サポートパックつきの広告の商品はパック外すと
10000円引きになるはずです。

474目のつけ所が名無しさん:2001/05/30(水) 21:40
本店のプレオープンは13日だね。カード会員にはDMが行くよ。

475目のつけ所が名無しさん:2001/05/30(水) 23:21
>472

確かに高いよデオデオのサービス料金。ベストの方がよっぽど安い。
インターネット接続設定でデオデオ以外のプロバイダだと8000なんぼとかだったぞ(w
笑える(w
476475:2001/05/30(水) 23:26
あんなに値段が高いんじゃ、デオデオで買う意味ってあんまり無いな。
つーか俺色々なつてでパソコン購入について相談されるんだけど、
デオデオの良さがよく分からない、、、ベストの方がよっぽどサービス充実
しとるやん。ベストでパソコン買ったらパソコン教室券もつけてくれるし
初期セットアップとかインターネット接続とか言えば無料でやってくれたよ。

ちょっと店員さん、デオの売りを教えてくれよ。
477目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 00:35
>> あんなに値段が高いんじゃ、デオデオで買う意味ってあんまり無いな。

 って言う辺りはデオ嫌いな一般ピーポーとして納得は出来るんだけど、
 それ以降のベスト賛美は納得できんな。「よっぽどサービス充実」だって?(冷笑)

 もしかしてベストの関係者かな?フッ
478名無し:2001/05/31(木) 00:44
デオでPC買ったけどパソコン教室券ついてた。

田舎のベストはサービス良いけど
街の方はあんまし・・・
479名無し:2001/05/31(木) 00:45
パソコン教室はタダであったような気したけどー。
480475:2001/05/31(木) 00:57
>477

違うよ。俺前ベストでPC買ったんだけど、パソコン教室の無料受講券とか
つけてくれたぞ。んで、今IT講習会の先生のバイトやってんだけど、
40、50のオヤジ共から「パソコン買いたいから教えてくれ」って話が
かなり流れてきてるのよ。しょうがないから面倒みてやろうと思って、
んで、んじゃどこの店で買うのがオッサン達に一番ええかなぁと思って色々リサーチしたら、
デオの高さにびびったって訳。比べたら明らかにデオ高すぎる。
あんなに高い金とって初期セットアップとか頼むくらいなら俺がやったるわ、とか思った。
オッサン達はデオがなんとなくええ気がする、とか言ってるけど、
生徒にみすみす高い金を払わす訳にはいかんからな。電話サポートが欲しいだけで
ユーザー登録で1万円?アホらしすぎる。
おっさん達が納得するデオの良さを教えてくれよ、そしたらデオに買いに行かせるからさ。


481YAMADA:2001/05/31(木) 01:01
デオデオの高さはハンパじゃない!
482475:2001/05/31(木) 01:09
ちなみに俺が聞いたのは郊外の某店にやる気なさそうに突っ立ってた
40ぐらいのオヤジ店員。「おいおいパソコンで高い金取ってさらにPC
サポートパック買わせるかい」って突っ込んだら「文句言うんなら本社に
ゆーて下さいや、なんでこういう料金になったんかわしらも知らんのですわ」
って逆切れされたよ。客に納得のいく説明もできんのかい、、、。
今度本店がオープンしたらもっかい店員に聞いてみるわ。
483473:2001/05/31(木) 09:19
>475
説明したつもりなんだけど473見てくれた?
それとプリンターとインターネットで設置料金6000円です。
間違えました訂正しときます。
残りの4000円がサポート料金と教室の割引分
今なら タッチタイプのソフトも同梱しています。
でPC本体の価格だけど
5月25日のベストの広告を見ただけじゃわからないと思うけど。
ちなみに         ベスト    デオ
     PCLC750J74DH  249800   239800 
     PCVC1000J8FD  249800   249800
ほか デオの方が安いのあったけどほとんど同じです。
店頭で値引きする分はわかりません。
でベストはサポートの替わりに解決大王と教室無料受講券付
うちはPCサポートパック10000円別売り
サポートパックの内容は473のとおり
あれ?広告にこんな事書いてます。
ベストのインターネット出張パック19800円
パソコン設定出張パック14800円
どっちが得???
484475:2001/05/31(木) 10:21
ベストは聞いた所初期セットアップとネット設定で5000円程度だったけど、
それ以外は別に何もとらないみたいだったよ。それで無料教室つけてくれるし
サポートもしてくれるんだから、

ベストは249800+5000-24980(ポイント分)で229820円、俺が昔買った時は5%で12490ポイントだったけどね
デオは249800+10000             で259800円

ケタ違いっしょ(゚д゚)
違うの?
485475:2001/05/31(木) 10:33
PCサポートパックで「プリンタ設定なんか買わんからいらん。
最初の設定と、ちょっと困った事があったら電話で聞ければええ」
って話になった場合、値引きはきくの?結局ユーザー登録だー
なんじゃかんじゃ言って10000円取るんちゃうん?教えて店員さん。
486473:2001/05/31(木) 10:46
>475
だから 473を読んだ?
プリンタ買わないならサポートパック買わなくて良いです。
サポートパック込みの商品は要らないなら10000円引きます。

で「言えば」無料とか「聞いた話」で5000円とかじゃ
おかしいでしょ。広告に19800円と14800円て載せてるんですよ
安いんなら安い価格載せれば良いじゃん
なんでワザワザ高い価格のせるん?意味わからん?

ポイントって買ったすぐ使えるんですか?
そのへんのシステムわからんポイントって言わずに
値引きでいいじゃん。うちはポイントは次の買い物から
使えるんで表示価格のみで比較したいんだけど。
487473:2001/05/31(木) 11:24
ついでに教室について
無料受講券は去年つけてましたが。
今は、やってません。サポートパックに一緒にしました。
実は教室を利用するお客さんてそんなに多く無いんです。
データは以前もらったんだけど無くしました。
本体の販売台数に対して5パーセントも無かったはずです。
券もらうとうれしいけど、いざ行こうとすると場所とか時間とか
制約あるでしょ。すべてのお客様にも公平にメリットが提供できな
いなら別売りで必要なお客様にだけ買っていただいたほうが親切だ
と思います。
去年は約7割が始めて購入でしたが今年は3割です。
その3割の方が全部教室利用するわけじゃないのです。
逆にベストって解決大王と教室要らないって言ったら
引いてくれるの?
488目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 13:16
がんばれ!デオデオ
489475:2001/05/31(木) 14:21
?なんか分かりずらいよ。店頭で聞いた時も「ごちゃごちゃ言ってないで
サポートパック買っとけばいいんじゃ」てな勢いだったしな。

んじゃアプローチを変えて、サポートパックとかなんとか
何も付けない状態なら、いくらになって、デオはどこまでサポート
してくれるの?249800の商品を買った場合。(店頭価格は一緒だと考えて)

ベストは249800(&消費税)払えば電話サポート、無料配達、パソコン教室、
なんか色々サプライ品、24980円分のポイント、と言われた。
5年保証代を5000ぐらい払えば5年保証。

デオは?電話サポートは受けられる?無料配達、年会費1000円程度で5年保証、
パソコン教室は無し、ポイントは?素で買った場合どこまでやってくれるの?

ちなみに、これを言うとまた気を悪くするかもしれないが、ついさっき聞いた話。
今一緒に仕事を進めてる人がデオでノートを買ったそうな。んで落として液晶を壊したらしいんだわ。
1年以内だったんだが、デオでは保証してくれんかったそうな。あれだけ無料とか
言ってるのに!ってその人切れてたよ。その後ベストに聞きに言ったら
1年は落として壊しても保証受けられたんだと。デオの5年保証にも裏があるんだね。
490475:2001/05/31(木) 14:47
裏事情はどうでもいいからさ、ずばりで答えてくれよ。「うちで買えばこんなにお得!」
ってやつをさ。お店で色々売り文句があるんでしょ?それ言ってくれ。
(ま、セットアップとかISP登録の話をしたのは悪かった、それが無い状態で、の話が聞きたい)
『素』で買った場合のね。サービス料何も払わない状態で、だぞ。
491473:2001/05/31(木) 15:40
>475
裏とか表とかじゃなくて質問になるべくそって
答えてるつもりだけど。
249800円の商品は249800円です。誰が買いにきてもね
ポイントは普段なら2498円です。まぁ少ない不満かもね
でも5月25日のベストの広告には24980円のポイントは
書いて無かったです。でノートパソコンはうちのほうが
安いんだけどそれはどうなの?
だから、サポートも無料受講券も要らない人なら
金額は一緒でしょ?ちがう?
5年保障は1029円でパソコン以外でも5000円以上の商品には
つきます。落としたり地震とかじゃダメですけどね。

売り?
まぁ 私のような親切な店員がたくさんいるって事かな?

ついでに長くなるけど
サポートって繋がらないでしょ普通。かけた事ある?
ついてるっていっても繋がらないと意味ないでしょ
一日中かければ繋がるでしょうけどね。
聞きたいときに聞けないとね。ちなみに私は親切な店員だから
電話の問い合わせには手が空いてれば対応してますよ。無料で!
でも 接客してたりしたら応えられないからサポート用意して
るんです。わかってもらえたかなぁ、
492475:2001/05/31(木) 15:44
?んじゃ249800円だと電話サポートは「受けられない」んだね?
その事が分かれば良し。パソコン教室も無し。これでいいか?

で、メリットとしては優しい店員さんが多い、と。これでOK?

OK、比べて検討する。
493473:2001/05/31(木) 15:54
>488
応援どおも。
ついでにインターネットも売りかな。
自前のプロバイダーやってます。
来月からキャンペーンで加入後2ヶ月は無料です。
設定料金は3500円高くは無いと思ってます。
去年は確かに他社プロバイダ8000円でした。
高いかもしれませんが。自前をやってるんだから
当然と思います。
今年は大手ビッグローブとかODN.OCN。NIFTY、、、
は4800円でマイナーなところが9800円です。
高い???
494目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 17:02
デオデオ高い晒しage
495目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 17:11
デオはワンプライスだし
496473:2001/05/31(木) 17:25
>475
納得してくれた?
最初はなんかPCサポートパックって何?
って事だったんだけど。

で「素」って言っといてサポートとか教室って何?
サポート要る?要らん?どっちなん?
「素」なら一緒!

で5年保証はベストの広告に書いてるは 2.5% 6245円
でパソコン買うたびに要るわけよ確かに破損は1年間
無料って書いてあるは。で水害もOKでも地震はダメよ
で みんな6245円払う??2台目買うときにも払う?
ま いくら説明しても、聞く耳無いってかんじですね。
でついでにポイント今24980円つくの?
ここで言ってたって買いに言っても大丈夫?
497473:2001/05/31(木) 17:44
ポイント
ほんと、こんなん一日やってる場合じゃないんだけど
今日は休みだけどね。
あいまいなのは嫌だからポイントについて電話で聞いてあげたよ
わざわざ、明日から一ヶ月は10倍ポイントだって、今日はダメだって。
良かったねベストのほうがポイントぶん安くて。でもこれは次の買い物
で使えるポイントです。うちと一緒「素」じゃないよ!
498475:2001/05/31(木) 17:50
なんか言い張るなぁ。落ち着けよ。俺は冷静に比べてるだけ。

んでもって
>「素」なら一緒!
ってのが違うのを明らかにしただけだよ。2万円違うのを良い店員が
いるだけで払えるかどうかを冷静に検討中。追加で2万払わされて(トータルの差でね)
さらに電話サポートも無しとはね、あらあら、というのが現時点での結論だな。
何か反論ある?

素ってのは追加サポート代を払わずに本体だけを買うって事だよ。
何あわててんだ?もっと自信持てよ。ま、実際に買いに行かせる時は
その前に俺も店頭に見にいくから、オープンの時は頑張ってくれよ。納得出来る
安さでデオが出してくれるんなら俺も俺の生徒も広島人だからすんなりいくだろうしさ。
(ま、店頭とネットで話した感じ、どうも眉唾もんだけどね)そうじゃなかったらベストに行かせる。

しっかし店頭、ネットと、ここまでゴネられるとは思わなかったぜ。
499475:2001/05/31(木) 17:55
あら、レスがついてる。

>わざわざ、明日から一ヶ月は10倍ポイントだって、今日はダメだって。
>良かったねベストのほうがポイントぶん安くて。でもこれは次の買い物
>で使えるポイントです。うちと一緒「素」じゃないよ!

だから自信持てって(w 必死すぎ(w
ちなみにパソコンのポイントってのは他にもサプライ品やプリンタなど
色々買う物が出てくるんだから、有益だと思われ。1万も2万もつけばプリンタいけるしな。
お疲れさん。
500レッツ7:2001/05/31(木) 18:18
こんにちは、僕の知り合いのお兄さんがやってるお店です
デオデオほどメジヤーじゃないけどけっこう楽ちんなお店ですよお
http://www4.ocn.ne.jp/~setasiba/
と、オーナは言っています。
501475:2001/05/31(木) 18:26
俺が聞きたかったのは「うちは高いけど、サービスの質にはこれこれこういう理由で
自信があります」って言葉だよ。でも473は安くも無い値段を信者のように安いと
繰り返すだけで殆どそのサービスの質には触れないよな。言葉の言い回しだけでだませると思うなや。
(同僚の先生も、「PCサポートパックをか・え・ば・無料」って、庶民感覚と違うよなって
鋭いツッコミいれてたぞ)
「サービス」に自信を持って客に説明するのがデオデオちゃうんかい。
でもそうじゃないって事は、結局は店員の脳味噌の中身も値段勝負の土俵に立っちゃってるって事。
値段勝負で接客するんなら、そりゃヤマダに負けて当たり前だな。
考え方切り替えろよ。

広島人だから、デオには頑張って欲しいんだよ、分かってる?
だから店頭にも出向いてここでも質問して販売のチャンス与えてあげてんのにさ。
もっと自信もって説明してくれ。
502473:2001/05/31(木) 20:10
エキサイトついでに

ウチが高い!って決め付けるから、安いとは言わないけど
そんない変わらないって言ったんだけどダメ?広告の価格だよ
ノートはうちのほうが一万円安いしベストのサポート解決大王は
ノートには付いてないんだって。無料受講券ていうけど行くの?教室

でねサポート10000円は質が違うの自前のコールセンター!
よそに任せてないの買った後の安心ってやつね。

ポイントは来月は10倍だけど広島だけだよたぶん
うちの本店がオープンすると打撃ジャン、だから鬼のいぬまに
って政策ねいつも10倍みたいに言わないでって。
都合の良いとこだけ強調するんだからほんと。
でも一日で2万円も変わる?今日買った人はバカ?
保証料、保障料どっちでもいいけど6千円払う?そして
一年以内に一回、落とす。ご苦労さん

でインターネット19800円初期設定14800円は安いの?
解決大王ってかならず繋がるの?

チャンス!を与えてくれた
どおもありがとう。サポートパックについては
10000円も獲られるって印象は少しは変えられたと思うは。

何度も言うけど、いろんなお客様すべてに公平にメリット
が提供できないかと考えて今の方式をとってるんです。
高いレベルのサポートやサービスにはお金がかかるから
必要な人には買っていただいて、そうでない人には価格の
競争になるんでしょ。5年保証を比較して決めてもらったら
良いです。安いとは言いません。

言い訳と思ってもらっても良いです。これからもこの方法を
続けますし、価格に納得いただいた方に買っていただけたら
と思います。

503目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 21:46
つべこべ言わずに買え(゚д゚)ゴルァ!!
504目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 21:55
>503 高いんじゃ(゚д゚)ゴルァ!!
505475:2001/05/31(木) 22:01
>保証料、保障料どっちでもいいけど6千円払う?そして
>一年以内に一回、落とす。ご苦労さん

なめてんのか、お前。
506目のつけ所が名無しさん:2001/05/31(木) 22:38
ベストの解決大王って何?
電話サポートも使い物になるの?
507現役店員:2001/05/31(木) 22:46
ふぅ〜やっと仕事終わったよ・・・家に帰って「ただいま」ってかんじです。
ん?なーんかエキサイトしてるねぇ。
さて、個人的な意見を。
確かに、うちの価格は高いかもしれない。一部安いものもあるけど。
でも接客させてもらう時は、そのお客さんにとって本当に良い物かどうか選んであげているつもり。
なんでもかんでも、ノートPC勧めたり、液晶デスクトップすすめたりはしていない。
問診販売ってゆーのかな?そういうことしてるよ。
少なくともこーいう接客は、うちの近くのベストやヤマダではしていない。
とりあえず「素」で買う場合、接客(本当にいい物をすすめる)だけは自信あるよ。個人的に。
ほかの店舗の方のことはわかんないけど。
サポートも出来る限りは無料でやってる。インターネットの設定とかLANの設定とか。
まあ、高い物買ってもらって、さらにサポートでもお金取るってゆーのは個人的には嫌だから。
自分が頑張ればいいことだし・・・ちなみに、販売+配達は全部一人でしてます。他の人PC駄目だから(笑
でも、さすがに初心者の方には「サポートパック」買ってもらったりしてます。
設定が「無料」という訳でなく、「サポートセンター」と「PC教室」のために。
98%くらいの確立で電話繋がるし、教室もプログラム増えてるんで。
もちろん、PCパックお買い上げで無い方のTELはすべてこちらで取っていまし、伺ったりもしています。
まあ、基本的にお店によってサポート体制も違うのでは・・・

問題発言もあるかもしれませんが、あくまでも個人的意見ですので・・・(小心者)
508473:2001/05/31(木) 22:50
長すぎて切れちゃった、カッコ悪!
>506
味方発見!
聞いても無駄よ、知らないんだから。
教室も内容が違うんだけど。数だって、、、ね。
見た目じゃなくて利用する立場でね、、。
まぁ説明すると価格って言うし。
価格言うと価格じゃないて言うし。
サポートの話すると要らん言うし。
保証の話すると怒っちゃうし。
やれやれ。

509現役店員:2001/05/31(木) 23:03
>508
大変なのはお互い様なんだから、やれやれ言わずがんばろうよ!
ねっ!
510506:2001/05/31(木) 23:07
味方じゃないけど電話サポートあるからよさげなこと言ってるからさ
自分でほとんどするから利用することないね

初心者相手じゃ電話サポートは無理だろ
相手が何も理解できなきゃ

511473:2001/05/31(木) 23:27
>506 味方じゃないのね了解はやとちりでした。
   サポートって店で時々対応するけど、おもしろいよ
   フリーズしただけで電話かかってくるし、電源切っ
   てくださいって言うだけだけど、喜んでくれるよ。
   で質問のパターンは同じだから時間さえあればほとんど
   解決できるよ。でもねその時間が無いわけよ。
   だから うちのサポート薦めるわけ。聞きたいときに
   繋がらないと意味ないでしょ!

512475:2001/05/31(木) 23:36
>473

とりあえずお前と店頭のおっさんを見て、買いたいと思える店員に巡り会える確立は
かなり低いって事だけは分かったよ( ´o`) ユーザーが払うコストについて全然
納得行く説明出来ないんだからな。最後には逆切れか。やれやれ。
お前店員の立場でここ書き込むべきじゃないと思うぞ。かなり厨房入ってるぞ精神的に(w
513473:2001/05/31(木) 23:44
>507
やれやれ言うな!了解。あと 頼むわ。
ってお前「公平」って俺が宣言してるのに余計なこと言うな
サポートでお金取る言うな。
サポートは有料!これが建前じゃ!
お前一人で全部配達するんか!店によって違う言うな!

って身内でもめる場合じゃないか。

でもね。店で違うとか貰ったり貰わなかったりとかが
あるから。それを無くしましょうって考え抜いてこの
制度が始まったわけなんで、そこをよく理解してほしいな。
君のような親切な店員が配達行ってると店にはわけわから
ん40のオヤジ店員が立ってるわけでそのオヤジがサポート
パックなんか知らん!本部に聞いてっ!て言ってしまうんよ!
君は店におらんといけんの。
配達もサポートもサービスに任せるの!
サービスのレベルが低いのは今、上げようと頑張ってるわけね。
対応できるサービスマンも増えてきてるでしょ!

今日からフレッツが使えるあと15分


514475:2001/05/31(木) 23:47
いかん、473が狂ってきた(w
515現役店員:2001/05/31(木) 23:52
>511
それは・・・あんまりだろう。
サポートを店で時々対応てのが問題。
サポートをSSに振ったり、すべてサポートセンターに振ってるんぢゃない?それ間違いよ。
店に電話掛かってきた場合は、なるべく店で対応しなよ。
時間が無いっちゅーのは、店員のエゴだぞ。
516473:2001/06/01(金) 00:08
>515
チャットかぁ

だから店でやってるって。でもよ 接客してたらどおすんの?
エゴって何!サポートだけが仕事じゃないだろって
それぞれに役割分担してより多くのお客様に高い
レベルのサービスをって言うのが会社の方針で
それは俺は正しいと思ってるわけよ。だから本部からサポート
何件獲れって言われてもね、教室利用しないお客様には薦めんわ!
でも、すべてのお客様にインターネットの設定料金は貰ってるで
ちゃんと説明すれば妥当な金額じゃ。説明ようせんのを棚に上げて
サービスしてあげてる言ううな。って 身内でなにやってん?

フレッツに切り替えるわ今からフレッツに切り替えるわ
517現役店員:2001/06/01(金) 00:15
>そこをよく理解してほしいな。
理解はしているつもり。でも、あくまでもつもり。
良い制度かもしれんが、PCの配達の出来るものが他におらん。
SSもレベルが低い。結局自分が行かなあかんのよ。わかる?
売上の為に頑張ってるのよ。小型店は!集客力が無い分、来て貰ったお客さんには
サービスしてんの。知り合いの小型店もほとんど同じことやってんよ。

>配達もサポートもサービスに任せるの!
すべてをそうしても良いってことないでしょ?
そういうことしてるから、商品知識の無い店員が増えるんだよ。わかる?
君は、エアコン付けれる?アンテナ立てられる?電話工事できる?
ある程度は、店から出て自分でやってみな。知識つくから。
知識付ければ、お客さんとの接客にも役立つし、工事の見積もりなんかも出来しお客さんに対しての説得力もちがってくるしね。
それやって、はじめてうちのかかげる「問診販売」できるわけよ。
という訳で、全部を任せるってのは良くないと思うぞ!
518現役店員:2001/06/01(金) 00:23
身内で、どーのこーのやってもしゃーないな・・・
考え方は人それぞれだろうし。
まあ、身内の言い合いは、ここらへんにしとこ。
519名無しさん:2001/06/01(金) 00:28
おじちゃん書きこみすぎだよ!
2ch初心者なんだからほどほどにネ!藁

どうでもいいけど時給あげて
520473:2001/06/01(金) 00:30
>517
これ以上やめよ!カッコ悪!

でも、何?
エアコンもアンテナも、電話もできるわい。
そのために何台の商品を壊してきたと思う。
自分が一番苦労しとる思うな!
しつれいなやっちゃのぉ。お前に知識どうこういわれと無いわい
知識いうけど、ADSLの説明できるんか、セットアップできるんか?
最近のMeのモデルにはNetBEUI無いのしっとるかお前追加できるか?

って 子供の喧嘩か カッコ悪!


521現役店員:2001/06/01(金) 00:31
>おじちゃん書きこみすぎだよ!
すまぬm(_)m・・・っておぢちゃんぢゃないぞ!一応。
>どうでもいいけど時給あげて
それもすまぬm(_)m (藁
522現役店員:2001/06/01(金) 00:37
>473
悪いな〜すべて出来るわ。
もう、どーでもええわ。確かに、カッコ悪いしな!
まあいろいろだから、お互いがんばろ。なっ!
さて、寝るわ
523473:2001/06/01(金) 00:54
>519
おじちゃんて 俺か?了解 もう寝る
時給?そりゃ無理じゃ!俺も重ねてスマン!
>522
できる!なかなかやるじゃん。じゃぁ安田記念は何が来る?
俺はスティンガーじゃ!

おやすみ
524目のつけ所が名無しさん:2001/06/01(金) 06:37
ドキュソ現役店員どもへ告ぐ。
電話工事・電気工事についての資格は取ってる?たとえ家庭用配線工事
であっても無資格工事はいかんですよ。
アンテナ工事やエアコン取り付けがそんなに大したことなのかねえ。
PC関係の設定だって、店員より客の方が遙かに知識のある場合が多い。

結局人間性の問題じゃないの?一般素人より知識があって、売ってやってるんだ
と優越感を感じているタカビー店員共が多い。(特にコムシティは酷いね)
身内同士で「俺の方が凄いんだぞ」って言い合ってる姿はレベルを物語ってる。

>>437
スティンガーねー。去年も飛んだし。ついでだから藤沢の2頭を5万ほど
買ったら。万が一きたら暫く遊んで暮らせるぞ。
525目のつけ所が名無しさん:2001/06/01(金) 09:44
>結局人間性の問題じゃないの?一般素人より知識があって、売ってやってるんだ
>と優越感を感じているタカビー店員共が多い。(特にコムシティは酷いね
>身内同士で「俺の方が凄いんだぞ」って言い合ってる姿はレベルを物語ってる。

非常に同意age
526目のつけ所が名無しさん:2001/06/01(金) 18:39
なんだかんだ、会社のグチが出ることもあるけど
自分の会社に誇りを持ってるヤツが一番多い
量販店と思われ・・・
527目のつけ所が名無しさん:2001/06/02(土) 01:53
現実を見れない
528目のつけ所が名無しさん:2001/06/02(土) 12:57
age

529目のつけ所が名無しさん:2001/06/03(日) 21:11
休日でも店員の数の方がお客より多いね
べらべらしゃべってんな店員!仕事無いなら休んで値段下げろ(爆)
530473:2001/06/03(日) 22:00
>529
えろーすんまへん、なんかみんな本店のOPEN待ちなのかな?
お客さん少ないし、確かに店員は休日モードで多いでしょう。

で今日、安田記念だったんで。3時すぎはテレビに熱中してしまった
で12万馬券! 撃沈!スティンガーは何処へ?キンノホシ、、、。
531目のつけ所が名無しさん:2001/06/03(日) 22:05
デオの店員って なんかむっさい奴?が多い気がする
なんかニヤニヤして目がギラギラして怖い、、、。
いや、別にどうでもいいんだけどね。悪い人らじゃ無いし。
532名無しさん:2001/06/04(月) 00:31
むしろお客の方が怖いよ〜変なのばっかりー

誰もいないのに喋ってたよカープ中継してた。
533目のつけ所が名無しさん:2001/06/04(月) 17:04
>531
それはデオじゃなくてベストだろ。ベストモールの店員、まさにそのままだよ。
デオの店員はどっちかっていうとノホホン系。三原店には目付き悪いのいるけど、
あと福山Comcity。ベストよりはマシ。買わないでブラブラしてて居心地が悪いのはベスト。
534目のつけ所が名無しさん:2001/06/04(月) 22:21
一番怖いのはマップだろ、、、、客、店員共に(藁
535目のつけ所が名無しさん:2001/06/05(火) 01:56
なんか、カキコしてる店員が多いな〜
536目のつけ所が名無しさん:2001/06/10(日) 07:25
もうすぐ本店オープンなのでage
537目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 15:17
age
538名無しさん:2001/06/13(水) 00:25
ケントがオープン一日店長アゲ
539目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 01:05
デオデオへ逝こう〜♪
540音速の名無しさん:2001/06/13(水) 02:56
>>538
やっぱり、ケント店長なのか…。
いいかげんデオデオもイメージキャラクターを変えたほうが
いいのでは?
ギャラの安さだけでケントを選んだとしか思えないし。
541目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 03:21
おい!平塚店の店員!
広島のほうの言葉を使うな。
542目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 10:12
541ハ、ハヲミガケ!
543目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 18:30
店員さん、新装オープンセールの中身をリークしてちょーだい揚げ!
544目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 20:39
店員ではないが、プレオープンに逝ってきた奇特な者です。

価格は期待しない方が良い。普通の上得意セール並みの値引きで
あり、これといった目玉もない。改装閉店セールの方が遙かに
お買い得だった。
ただ、気になるのは「限定品を除く」との一文がDMに書かれて
いたので、本番用広告で日替わりが有るのかもしれぬ。
(因みにDMには価格・アイテムとも一切書かれていなかった)

店舗の様子としては、旧本店はブーロードバンド・デジタル館と
なり、まるでPC専門館のような感じとなった。
実際にはAV機器もこちらで扱っているのではあるが、なんだか
間延びしたフロア造りとなっており、「これではお年寄りが入れない」
などと思ったりするのであった。
だって、なに売ってるんだか分からないのに見て歩く訳にもいかず、
時間の潰しようがないから。
通りすがりのオジサンオバサン達も「なに売りよるんか、ようわからんね」
と口々に語り、とっとと8Fで景品もらって帰って行きおった。

ブライダルやシングルライフで一式揃えたい人は、店舗を渡り歩く必要が
あるし、今日のように雨など降られたら移動すら嫌なものですしね。
一体なに考えているのでしょうか?
まるでバブル期の「ジョーシン」みたいで、専門店化に大きなメリット
が有ると思えないのですが。駐車場からもバスセンターからも、電停すらも
遠のいた「家電館」に足を運ぶお年寄りの事はちっとも考えていない。
やはりコンスタントにお金を落としてくれるのは、「長年のお得意さま」
だと思うんですがねえ。

個人的にはソフマップ広島がなにやら今週末売り出しするそうなので
こっちの方が期待できそうだと思っている。
545目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 23:46
>>544
なんか、お前ヤな奴やな!DEODEOカード作ってたんでたまたまDMとどいただけだろ?自分は上得意客だと思ってんだろ!?なんか、自分だけは特別だと思ってんじゃない?そんなこと自慢にもなんないよ!
546目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 05:31
>>545
DM貰った人はかなりいるんだよ。
ただ平日だから行ける人が限られて
いるだけのこと。
547名無しさん:2001/06/14(木) 10:44
ケントみたいあげ
548目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 12:40
チラシ見たけど、ものによってはマジですっげー安い!
549名無しさん:2001/06/14(木) 14:08
>>545
それくらいで「上得意様」と書いてくるデオにも問題有るよな、
ちなみに俺は馬鹿にされた気になって買いに行く気が失せる。
550目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 15:53
>>549
ドキュソな厨房発見!
551名無しさん:2001/06/14(木) 16:28
>>550
どうした? 上得意様気分が削がれたか?
552目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 16:45
とりあえず行ってみるべ。デジタルクロック・トートバッグげっとしてさっさと帰るべ。
553目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 17:32
>>551
オクチ くちゃい
554目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 18:00
横浜で開店記念の時に980円のパソコンの椅子買ったけど上得意様でDM来るよ。
その後は一度も買ったことはない。
555目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 18:02
              ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <先生! >>551 はもんだみん必要です
      /     /    \
  __ / /|    / __     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


556目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 18:45
上得意登録についてよく分かっていない方が多いのでチョット一言。
金額より購入頻度の方がランクに響きます。
データ上では、昭和の時代に買った商品でも登録されている場合があり
ますので、思い出したように買い物してもDMが来る事もある。

別に上得意だろうが一般客だろうが区別される事が少ないため、今日の
朝刊に入ってた広告をみて買いに行く人の方が多いとおもう。

上得意客だからと大きな態度で店員に話しても馬鹿にされるだけだから、
別に優越感感じる人もいないだろ。今時。
557目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 21:39
デオデオ本店のホームページ
 http://www.deodeo.co.jp/honten/
558名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 22:25
>>550=553=555
粘着な奴
559目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 22:33
560目のつけ所が名無しさん:2001/06/14(木) 22:35
末期的症状だな
561554:2001/06/14(木) 22:56
>>556
あの、横浜のデオデオは1回の買い物でも来るのでしょうか?
ああポイント使ったから正確には2回だ。

ちなみに本物のポイント?カードじゃなくてオープン用の限定カードだけど。
562プレいってみたけど:2001/06/15(金) 00:37
水曜日に行ってきましたけど 安いものも確かに一部あったかなって印象。
しかし あいかわらずここは店員多いですね メーカーさんたちも総出で
借り出されている感じでしたが。 今日のチラシは極端に安くなってるものは
型落ちとか 生産完了品ばかりじゃないですか? メーカーから安く買ったのが
見え見えだと・・・ 
他のものはもっと安いトコいっぱいあると思うんですけど
563目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 01:47
ええっ、そーなのか。ショック。
564目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 10:15
日曜日に今いくよ・くるよが来るぞ
565目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 15:07
今日いってみたかったんだけど・・。誰か、新装オープンについてリポートしてくださいませ。つーか、今からでも行けるか。
566目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 22:21
どーでもいいが今日の朝刊に入っていたヤマダの広告には笑った。
567目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 22:30
こいつえげつない商売やってやがる。三枚目の写真左下。爆藁
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37790606
568目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 23:19
少しでも立ち止まったら店員につけられそうな雰囲気だった
569目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 23:25
>>568
どーいう意味なの?お客さん、凄く多かったみたいね。
570目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 00:54
>567
これ、オープン記念の特売品かね?元値はいくらだ?(稿)
571目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 02:34
>>570
28572円也
でも、この人広島なの?自己紹介欄に非常に怪しげな説明してが。
572目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 04:00
>>571
広島の奴に決まってるよ、あのデオのシール。このCD-R、45,000円で買う奴なんかいないよ。詳しい奴ならもうちょっとがんばって業務用の買うだろうし。せめて開始価格30,000円にすりゃいいのにな。割引率が凄いから売れると思ったんだろうけど、売れないものは売れないよ。マランツならやっぱ業務用。
573目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 05:12
こいつが一番、台数限定品を買い込んだようだ(藁
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11169040
574目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 22:20
何で 買った値段の価格より高く売るなんてこいつひどいやつやな
商売するなんて超 アクドイ
575目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 01:20
どぞ。見てやってくさい。

http://www.deodeo.co.jp/honten/open/report16_1.html

576目のつけ所が名無しさん :2001/06/17(日) 22:08
本店がリニューアルされたってのに ぜんぜん上がらないな
 広島だからしょーがないか・・・ 
577目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 22:12
俺もそー思ってたのよ。でも随分よくなったんでしょ?まだ行ってないけど。セール期間も長いしよ。ベストも10%還元ぶつけてきたね。
578目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 22:16
よくなったかどうかわからんけど
前のほうが好きだったな オーディオがマニアックだったし(W
大衆に目を向けた感じなのかな 一階はほぼ全部携帯でうまってるし
携帯屋かと思ったよ でもこれで集客力は上がるのかな
579目のつけ所が名無しさん:2001/06/18(月) 21:41
5Fで2ch開いてる奴いたな〜
書き込み出来なくて諦めて帰ってた。
580目のつけ所が名無しさん:2001/06/18(月) 23:35
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ ∧ ∧ < デンキノコトナラデオデオデー
 (_・ | (´∀`)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
581店員:2001/06/19(火) 02:46
3,4,5階に周辺機器が散らばってしまったからどこに何があるのか
未だに把握出来なくて超大変!売るのだるいよ。。。。
582目のつけ所が名無しさん:2001/06/19(火) 23:38
土日はどうだった?>本店
583目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 00:29
漏れ、今日だけど行ってきた。DVDコーナーはグッド!逆にCDはデオ自体が見捨ててるのか、品揃えが誠に貧弱。あとの売り場はあまり変りは無い気がするけど、壁や照明なんかがスッキリしててよかった。あんま関係ないか。他のなんとか館とかも行ってみたかったけど雨が酷いからさっさと帰った。客はほとんどいなかったが、今日は平日だしこの天気じゃしょーがないか。あと地下街からそのままB1Fに行けないのは意外だった。繋がってたらDVDの売上、ぐーんと伸びるんじゃないか。ちょくちょく寄っちゃって。
584目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 06:17
>>578
あのハイエンドオーディオコーナーは、死んだ会長の趣味で始めたものだから
コンプレックスもってる息子は潰したかったのでしょう。
まあ、入室自体ためらうほどの雰囲気だったから坪あたり売り上げも伸びないし。
経営判断としては間違っていないのだが。
>>581
でしょ!なんで同じアイテムを3フロアで売ってるんだ。
これでは第2のT−ZONEになっちゃうよ。
>>582
この週末本社の応援が入ってて、接客もまともに出来ない社員に当たったら最悪
といった状態。
完全に事務屋と化していて、どこから自分の給料が出ているのか把握していない
アホばかり。足引っ張るなよな。
>>583
そら無理だ。変なトコぶち抜いたら建物ごと沈むぞ。
しかし、あの電球色はやめてほしいな。ただでさえ地下牢状態なのに具合
悪くなるぞ。
DVDのパッケージも色が変わって変な感じ。早急に改善を求む。

585目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 13:02
なんかPCのパーツもはじめたみたいだけど、
ソフマップやヤマダと比べてどう?
586目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 21:53
ソフマップと比べるのは酷ですな。保証の問題もあるのでリテールしかないし。
パーツならソフマかDOSパラでしょう。

このスレ、カキコのタイミングの割に異常にさがってるな。
587目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 04:09
>>423
ソーテックのパソコンが九州のでおでおに置いてあった。
どのタイプでも取りよせれるのかな?

これまでの話しの流れとちがってすいませんm(_)m.
588名無しさん:2001/06/21(木) 17:52
ソーテック?広島では扱ってなかったような・・?
よく壊れる(っつーか、根本的に設計に問題あり)
んで、クレーム多くて扱えないんでしょ?
589目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 20:57
>>587
岡崎店で半年前にソーテックは取り扱っているか聞いてみたら、
「デオデオはソーテックとは取引していない。」という話でした。

理由としては、588さんの言う通りで、故障とクレームが多いから
だそうです。
590こんこん:2001/06/21(木) 23:35
こんなのもあるが。
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
591目のつけ所が名無しさん:2001/06/22(金) 07:10
時代は変わるって言うか。
6月から扱うようになりました。
592目のつけ所が名無しさん:2001/06/23(土) 00:33
>584 表面しか知らない下っ端のセリフだね(嘲
593目のつけ所が名無しさん:2001/06/23(土) 00:42
>>586 んん? バルクもあったけどな・・・ 保証もメーカー保証のみになってたぞ。
ま、ノウハウがない分不利だけど、ソフマップのパーツんとこは全然死んでるんで行く気がしない。
価格ならドスパラ、大衆受けでデオかな。らしい見せ方だったね。いい悪いは人それぞれだけど。
594587:2001/06/24(日) 04:18
>>591
へえー、そうなんだ。
この前見たソーテックを置いている店は、iMacも置いて
あるので、なーんか変な感じだったなあ〜。

(ソーテックって、e−oneのイメージがあるから)
595目のつけ所が名無しさん:2001/06/25(月) 03:33
age
596サ骨:2001/06/25(月) 21:43

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ↑ デオデオ家電館ハ  |
 |    本通側です。  |
 |──────────|
 | , .、 デオデオデジタル館 |
 | | ↓電車通り沿いデス.|
 |__________|
     ∧ ∧ .|   
    ( ゚Д゚) |  
    /つ つ‖
  〜   /
    ∪∪

いつまでやるんだろう…。
597:2001/06/25(月) 23:33
ワロタ!
なんか見てて辛いよな。
それだけ客が来てないんだろう。家電・デジタル館。
俺も行ったことないし。
598目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 22:33
↑紙屋町に行けない田舎物発見
599目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 01:04
>現役の店員の方々へ
デオデオもエアコンの取り付けは、下請けに回してるよね?
新冷媒になって(なる前からか?)、けっこうお粗末な工事があるらしいね。
エアコンなんかは金額は少々高くてもちゃんと工事やってくれるとこで買いたい。
今度、幾らぐらいになるか見積もりしようと思ったんだけど、
このスレ見てると外れ店員に当たるのが怖い・・・
初めから空調業者に頼んだほうがいい?

当方広島市在住、故障しそうな5万円以上の商品は ほとんどデオです。
買う予定のエアコン、ネットで\90kくらいでしたが、デオでは\130k位ですかね(w
600目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 01:06
>新冷媒になって(なる前からか?)、けっこうお粗末な工事があるらしいね。
別にデオデオが、ってことじゃないよ。念のため。スマソ、紛らわしいのですね。
601目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 10:03
休憩あげ
602目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 18:14
退社あげ
603目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 18:58
今時店員が取り付け応援に出るような余裕は無い。人が足りんのだよ。
それに昔から「エアコン取り付け屋」がいて、工事依頼(斡旋)して
いるんだ。
工事屋はピンキリもので、良い工事屋は本当にいい仕事するし言葉使い
も丁寧。酷いのは30分くらいでチョチョイと取り付け、まるでチンピラ
みたいなのが来るよ。
あんまり酷い業者が行ったらクレームの電話を「本社」にしましょう。
購入店に訴えても効き目はありません。
604目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 21:15
デオデオ本店デオデオ街をつくって大丈夫?
無理しすぎ。
605目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 23:41
わかっていてもやめられない。
606目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 00:24
>>604
どうなんでしょう。ヤマダさん、ベストさん。
607目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 11:02
上得意様限定、特別価格のエアコン買うって言うたら、
店員が、電気代がかかるだの、音がうるさいだの、あんまり効かないだのと
ボロっかすの説明をしてくれた。そんなんだったら売るな!!
ちゅうか、三菱のビーバーエアコンだよ?そんなに悪くは無いと思うんだけど・・・。
客寄せの為だから、あんまり売りたくなかったのかな?
608目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 11:51
>>607
それ他の物を売る為の撒餌だよ
609目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 20:03
>>606駄目でしょうね
610目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 21:11
デウォデウォへいこうぉ。
611目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 20:50
店員多すぎ
買う気失せるよ
612目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 21:07
明後日から少なくなるんじゃねーの。
613目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 21:21
>>607
これはね、販売単価アップのためのセールストークなんだな。
統計録ってるんで販売部門実績の会議の時に、フロア長(部・課長級)
から詰められるんだ。

先日も、都合上上段が冷凍室になってる400L冷蔵庫買いに行った
が、607と同じように「電気代やら機能やらで劣るから」などと
ぬかしおったので(この手のモデルは選択肢が無いっちゅうの)
「これで良いから納期を教えろ」てな感じになったのだ。

今や店員のレベルも極めて低い時代。自分で有る程度勉強して
変な物を売りつけられないようにしなくてはな。

因みに、今回の本店チラシにあった特売エアコンの何を買おうと
したのかは知らないが、どうしようもないモデルはない。
(電気代は確かにかかるけどね)
今の最新鋭機との差は、冷媒が違う・直流インバータ・通産省省エネ
目標基準達成率等で不利なだけ。
614Mooooon:2001/06/30(土) 21:26
>>607

確かに重工のは悪くないけどね。

エアコンのウチは一社+バイト(たまに社員)で対応していた。
いい業者だけど、この時代横着な業者はダメだろ?
615目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 21:26
デオさん。デリカットを、ギルバードヘ替えてください。
616目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 21:47
今日行ったら4人ぐらいの店員に囲まれたよ・・・・。
617匿名希望さん:2001/06/30(土) 23:39
わかる・・・
周りを固められると逆に買い物できんつーの。
618目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 23:44
>>616
4人に囲まれただけですんで良かった。普通だったらまわされるよ。
619目のつけ所が名無しさん:2001/06/30(土) 23:55
>616
俺も。
見たいもんの前に店員がニコニコしながら立ってるから
話しかけられるのがうざくて別の店いこかと思ったよ。
おおけりゃいいってもんじゃないだろ店員。

平日もあんなにおるんかね?
620目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 11:38
デオデオ、SOTECはじめちゃったのね・・。
SOTEC扱わないっていうポリシーが好きで信用していたのに、ガッカリ。
621目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 11:39
話し掛けないと、怒られるから
622目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 12:13
店員の平均的なレベルでいけば、亜プライドのほうが勝っている。
買いにいった商品の説明を求めたら、質問から逃げやがった。
623目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 18:31
アプライドの方が勝ってるって?? 笑わせるな。
624目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 18:35
その平均的ってゆーのが馬鹿だっつーの。人数おおけりゃ馬鹿も増えるだろっ
よーはよく知ってる奴を見つけることさ。
625目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 21:30
>>620
いろいろな商品をそろえてくれることは良いことザマス。
626目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 22:39
烏合の衆ってことか・・・納得
627目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 22:43
平均的にレベルが高いほうがうれしい。
628目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 22:50
>>622
亜プライドはパソのことしか知らない。
デオは総合家電屋。
レジとかの対応は、デオの方がはるかにいい。
629目のつけ所が名無しさん:2001/07/01(日) 22:51
パソのことも中途半端にしか知らないよりマシとおもわれ
630目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 01:07
確かに新本店のフロア構成は不思議だよな。
なんで、あんなわかりづらいフロア分けをしているんだろう。
客の立場で考えて欲しいよ。
一番分らないのは「ブロードバンドデジタル館」っていう店舗の名前だったりして。
631目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 19:55
デオのサービスは最高だ!と、思う。
他の店で買った商品なのに、丁寧に対応してくれた。
次に何か買うときは、絶対デオにする。
632帝国データバンくん:2001/07/02(月) 20:56
与信情報
ファイナルカウントダウン
ひろぎん
633目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 20:59
週末の台数限定品をずっと続けてほしい。
634店員:2001/07/02(月) 21:41
>633

ならずっと買ってくれ、、、余ってんだよ(涙)
635目のつけ所が名無しさん:2001/07/02(月) 22:12
時計が別館になったのはいいよ。
CD/DVDのソフト売り場は1Fの方がよかった。
ソフトシティは入りやすかったもんね。店員の方、親切だったし。
636目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 01:02
時にはそんな社員もいます・・・
637目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 06:08
>>634
だったら電話注文OKとその週に売れ残ったものをずっとそのままの値段で売ってくださいませんか。僕がまとめ買いします。小出しにされるから面倒くさくって行かないんです。
638目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 06:23

で、ヤフオクにて転売
639目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 06:28
>>637
ヤフオク板で晒しあげされてるの知ってる。デオの特価品転売ヤーの
諸君。
本当に欲しい人が、君たちのような暇人のために店頭で買えない。
相当恨みかってると思うぞ。
640目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 06:56
>>639 どのスレッド?興味ある
641目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 08:22
転売目的で買うのは何が本当に売れるのか見定めなければならない。これを間違えると、自分が不良在庫を抱えてしまう。藁藁
642目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 12:41
>>641
量販店の店員なら、わかるのでは?(w
643上得意:2001/07/03(火) 15:43
 先日エアコンを購入したら、店頭に居た社員さんが取り付けに来てくれました。
丁寧な説明で好感を持ちました。エリアによってやり方が違うのかもしれませんが、
私の地元のデオデオの方は、やさしくて丁寧に説明してくれますよ!
644目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 18:48
白物家電系の店員さんは、親切な人が多い。
645目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 19:08
>>643
何県の何店なの?(w
貶してる訳じゃないんだから、書いちゃってよ。
646目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 20:14
ところで今週の金土日で改装セールが終わっちゃうけど、今回も台数限定品やるの?現役店員さん、登場してくださいませ。
647目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 21:46
親切でよく知っている店員さんやと感心しとったら、メーカーの人だった。
デオの名札付けてはるのに。まぁ、ライバル会社の商品もしっかり説明
できるだけたいしたモンだ>松下さん
648目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 23:17
>>647
よく見てみよう。「説明員」なる「札」がきちんと付いているはず。
(そうでないと協約違反)
もしくは、手書きサイズの大きい名札つけてる。
メーカーさんも、大きなところは「雇われバイト」を送り込んで来る
のだが、チョット落ちるメーカーやマイナーメーカー(推して知るべし)
は本物のメーカーセールスが来ているんだ。ご苦労様。

自社の製品に「あからさまな誘導」をすることは禁止されているので、
ヘタレ店員より詳しい商品説明が聞けるため結構いいかも。
そして、そのメーカーの商品を買う事になったら手配を速くやって
もらえたり、おまけをくれたりするのでそれなりのメリットも有るのだ。
649目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 15:42
 デオデオの人の店内あいさつが「いらっしゃいませ!」から「いらっしゃい
ませ!こんにちは!」に変わってました!結構好感!
650目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 15:47
この時期、店頭に「エアコン」「冷蔵庫」の二種類のノボリ旗が
立っているが、昨年と比べてマイナーチェンジしてますね!
「キャンペーン実施中」って表示が追加されてます!
651目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 15:57
>>650
マニアですか?店員ですか?
なんでそこまで覚えてるの?
652目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 23:58
見回りが来ていなかったり、他メーカーのヘルパーはちくらなければわからんよ>648
653目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 21:52
デオ本店改装してから行ってない。
デジタルと、家電を分けたみたいだけど、どうよ。
654目のつけ所が名無しさん:2001/07/05(木) 22:35
アサノデンキ
655目のつけ所が名無しさん:2001/07/06(金) 14:14
今日これからデオデオでパソコン購入予定なんですが
値切ったら安くしてくれるのかなぁ?デジコンの方が安いんだけど。
後々のこと考えてデオデオで買いたいんだけど。
656目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 12:37
 家電の知識はあまりないんだけど、買い物ついでに質問するとしんせつに
詳しく教えてくださいました。ありがとうございました
657目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 20:45
値切るなら、ヤマダに行った方がいい>655
しっかり利益は取る(これは、企業としてはとても正しい姿勢)会社だから、
無理はしないよ。
658目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 23:51
邪魔田より通販の方が安いよ
659目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 01:24
安いだけならヤマダに行ったほうがいいかも・・・
660目のつけ所が名無しさん:2001/07/11(水) 12:43
でも、確かに安いけどサービスは最悪!!
やっぱりデオデオやベストの方が安心かも?
価格は確かに安いけど、安い商品は商品が無く他のを
進められている内に、結局他の店舗と同じような価格の商品を買わされる。
ヤマダでビデオと洗濯機を買ってようやく気づいた!!俺もアホだけど!!
661目のつけ所が名無しさん:2001/07/12(木) 00:53
デオの店員の中にもたまに超詳しい人いるよ。
カタログなんか見ずにバシバシ答えてくれて、プロ根性見せてくれる人も
たま〜にいる。たま〜にだけどね。

この前5階の若い店員に「Win2kが楽に乗るPCを全部紹介してくれ」って意地悪な質問投げかけたら、
カタログ確認もせずにバシバシ答えてくれてちょっと感心。
高い分教育は行き届いている感じ。まぁあくまで確立が多い程度のものだろうけどね。
知らん奴はほんとに知識無いけど、愛想だけはいいからねぇ、、。ま、いいんじゃないの。
662名無しさん:2001/07/13(金) 00:03
一応、新製品に関するメーカー主催の勉強会などには業務扱いで出席してます。
ヤマダのように、店員教育にコストをかけてない店は、そういう勉強会には
参加しませんから、知識的には「カタログ読んだ」レベルですね。
663目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 05:52
本店5Fの店員さん、ヘンな挨拶をするひといるよね。
「いらっしゃいませ〜」じゃなくて、なんだかダミ声の「え〜」みたいな
挨拶するひと。
664目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 11:39
お客様マンセー
665目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 13:36
俺の母は、2年前にセレロン266Mhlzが入ってるLaviNX(NEC)というノートを30万出して買った。
所詮はデオデオもヤマダもコジマも、値踏みとか価格コムとか激安という言葉を知らない
オクサマ方ご用達のオミセさ。ケッ。
666目のつけ所が名無しさん:2001/07/14(土) 13:47
>>665 ケッ だってダサ(プ
667目のつけ所が名無しさん:2001/07/15(日) 08:07
5Fの店員が中国語しゃべっとったぞ。
その隣では若いにーちゃんが英語しゃべってた。
まー「うちではサポート出来ませんから、、」ってタジタジな事
言ってたけどね。
668目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 00:22
ダイイチ時代に比べると格段に安い。
669目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 00:47
デオデオは、前から中国人の店員の人、いるよ。
よく、外国のお客さんと英語で話をしていた。
ちゃんと接客して売っていた。こういうのは、ヤマダやベストじゃ
見れない光景だろ。どうだろうか?
670目のつけ所が名無しさん:2001/07/16(月) 02:28
>>667
デオデオは台湾にも店舗をを持っているし、
かつてはオーストラリアでもFC展開していたので、
ひょっとしたら海外店舗で働いていた店員なのでは?
671目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 17:58
そしてage。
自作PCパーツ売り場の、精密機器でないパーツが良い。
672目のつけ所が名無しさん:2001/07/21(土) 21:48
CD-R付きのノートで170000円って、安い?PC-MJ750Rってやつ。
明日までって言われたけど、どうしようかな〜、、、、。
なんか付けて店員さん。
673目のつけ所が名無しさん:2001/07/22(日) 21:21
>672
たしか128MBのメモリのおまけ付きだったはず・・・
674672:2001/07/23(月) 22:31
買ったよ〜^^v
おまけは付かなかったけど、色々店員さんに教えてもらえて大満足。
1聞いたら10ぐらい楽しそうに教えてもらえたよ。なんか可愛い店員さんだった。
675目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 10:25
かわいい店員っていうのは女の子?
デオデオにかわいい子っていた?
676目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 14:57
親切=可愛い
677672:2001/07/25(水) 01:35
いや、男の子だよ、、、。ちなみに当方女。
678目のつけ所が名無しさん:2001/07/27(金) 01:00
素直な女の子には親切です
679目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 04:17
定期age
680目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 07:42
領収書はとっといて、数ヶ月後のクレジット引き落とし額と照会しろ。
681目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 23:54
なんか痛い目にあったのか? ってゆーか最近のクレジットはPOS連動で自動で請求する仕組みぢゃないのか?
ま、おまえの間違いさ(嘲
682目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 23:56
ところで本店のデジタル館って冷蔵庫も各階においてるな、あと名刺つきの冷蔵庫ビラ・・・
きっと店長はキャンペーンとかやる古いアナログ店長だぜ。きっと。
683目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 02:24
キャンペーンまだやってるのかよ。しょせんは家電量販店なんだよな。
684目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 16:29
キャンペーンって何をやるんです?
冷蔵庫が安くなるのですか?
家電量販店はどこもキャンペーンって言うのがあるのですか?
685目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 19:43
あ〜いるいる。家電あがりの店長ってね。
どうもパソコンと冷蔵庫の売り方を一緒くたに考えているのね。
686目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 19:57
オーディオ・フロアの店員さんはいい人が多い。
687名無しさん:2001/08/02(木) 20:55
>686
言えてる。倉敷店感じよい。
688目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 22:30
色々あるキャンペーンの中でもブライダルキャンペーンが一番馬鹿馬鹿しかったな…。
パソコンの売り場におってどないせえゆうんや。
689目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 23:14
ベストのサービスに行ったけれど、窓口対応はデオデオの方が良いと思う。
690名無し:2001/08/03(金) 00:13
6月に冷蔵庫買ったんだよね。
クレジットで今年冬のボーナス一括払いにしてもらったつもりが、
今年夏のボーナス一括になってた。
クレジットの売上票にサインする時点で気付かなかった私が馬鹿なんだけどさ。
鬱だ・・・
691目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 07:30
広島のど田舎だから、やっていけるんだね。(w
つーか、さいたま市の方がずっと都会だった。

あの値段でよくやっていられるよな。
692目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 15:35
>>690 話せばなんとかしてくれるぞ、デオは。
鬱になるより引きこもってないではなしてみろよ(w
693目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 19:22
値段でしか勝負できないのは、質の問題もあると思うぞ。
694目のつけ所が名無しさん:2001/08/04(土) 00:27
>691
ド田舎とか都会とか行ってる奴って、コンプレックスもってるんだよね(嘲
こうゆう奴に限って、外国に行くと日本人にやたら引っ付きたがるのさっ(藁
695目のつけ所が名無しさん:2001/08/07(火) 19:07
ここの社員でよかった。
696目のつけ所が名無しさん:2001/08/07(火) 20:20
俺はポイントが付くからデオデオでCDとかDVDだけ買ってる。
近くにポイントがつく店がデオデオしかないから。
697目のつけ所が名無しさん:2001/08/08(水) 10:34
↑田舎モン発見
都会に出て来い。
698目のつけ所が名無しさん:2001/08/08(水) 21:57
age
699696:2001/08/08(水) 22:41
田舎モンで悪かったね。 (プ
700目のつけ所が名無しさん:2001/08/09(木) 09:53
age
701目のつけ所が名無しさん:2001/08/09(木) 23:39
特にないけど age
702目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 00:25
予約すれば2倍ポイント!!
703目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 01:56
店員の態度は最悪なのはもちろん
昔就職ガイダンス?みたいなのに来てたここの面接官は一番最悪で有名だった。
大手なんだからこんなとこ来たくないんだみたいな態度。なら来るなよ。
学生は将来の客にもなるのにね。
704目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 12:03
有名っちゅうのは>>703の周り2名のことなのだろう
>>703は、よほど外見が臭そうで、低脳そうで、彼女もおらず、友達はPC
ヒッキーな根の暗い厨房に見えたから
態度が悪かったのではないかと思われ
705目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 16:05
デオデオ本店の近くに、ヨドバシカメラかピックカメラ進出しないかな〜。
今のような、サービスはまあまあ良いが、相対的に価格の高い、殿様
商売のデオデオじゃ、広島の人がちょっと可哀想。
706目のつけ所が名無しさん:2001/08/12(日) 21:29
おまえアホちゃうか?デオデオが相対的に最安値になるわけないだろっ
デオデオの価格をくぐるってのが、この街に進出する電器屋の鉄則じゃ!
どこの世界に殿様商売やってる電器屋があるっちゅーんぢゃい。
こんなにパソコン売れてないのにカメラ屋がパソコン店つくってもタダの
カメラ屋になるちゅーの。いま広島規模の市場にパソコンで進出するやつ
は頭おかしいぜ。
707目のつけ所が名無しさん:2001/08/13(月) 00:23
>704
ほんとに有名だったんだけどフォローすればちょっと昔のはなし。
しかしあんな短くて簡単な文章に全く的外れな憶測をするとは
さすがデオデオの社員だね。
あんなひどいことかいてさげても客はこないのにね。
708目のつけ所が名無しさん:2001/08/13(月) 01:09
>704 まじで頭悪そう・・・
>707 704といっしょに十把一絡げにしないでくれ。まじめにやってる奴もいる。
君のやっと入れた会社がひとりのアホのために、おまえんとこはみんなバカ社員
とはいわれたーないでっしゃろ。
709目のつけ所が名無しさん:2001/08/13(月) 01:36
札幌や博多、大阪の状況を見れば、ヨドバシやピックが
ただのカメラ屋だというのは、さすがに違うだろう。
710元社員:2001/08/14(火) 01:02
デオデオには、九州事業部と関東事業部、中国地区とあり
事業部ごとに値段が違います。 (同じ商品でも)激戦区では、それなりに値段
出していますが、安くしすぎた分は、中国五県(値段を落とさない、ワンプライス)
からの利益を補填しています。
また、投稿します。
711目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 03:30
いつも思うんじゃけど何がなんぼ高いん?
ヨドバシでなんぼがデオでなんぼじゃった?
2万3万ちがうっちゅんなら高いと思うけど
インターネットの通販より1万高いとして
それって適正な価格と言えんかのう?
CPUがなんかも知らん客に丁寧に教えてやって
インターネットがなにかを説明してセットアップまでして
プロバイダーまで用意して、、、やって。
712目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 12:18
>>709 確かにそうだね。ただ言いたいことはパソコンが売れなくなった時代に
パソコンメインで進出しても、違いをだせないでしょっていうこと。
もちろん、ヨドバシはいいお店だと思うけどね。ラオックスのザコンが業態変更
するのもそういった背景があるからじゃないの?
713元店員:2001/08/15(水) 13:10
>711

そうそう、めちゃくちゃサービスしまくるよね。
通販とかと同じになるわけないっちゅうの。
714711:2001/08/15(水) 13:44
でも、正直ムービーは高いと思うし
文句言われてもしゃぁない。
売れる機種が限られるから価格の競争しかできん
そうなると辛い。価格の勝負したくないからビクターや
シャープ売れって言われても納得できんので困ってる。
まぁ今年はその辺も見直すって聞いてるからもう少し待って。
7151:2001/08/16(木) 01:54
age
716目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 08:56
広島ではデオデオ本店をよく利用していました。
ちょっと上で、ヨドバシやピックの話題がでていたので、個人的に書かせ
てもらうと、転勤で広島から東京に来てみて思うことは、デオデオを含む
他の家電量販店と比較して、ヨドバシやピックのようなカメラ量販店の
凄いところは、価格だけでなく保証体制も重要視される大物家電商品
より、むしろ、品揃えの豊富な商品が、一部を除いて、ほとんど定価の
10〜20%引き価格+ポイント10%還元になっているので、あまり長期
保証を重要視しなくてすむ数多くの小物品等が、ポイントを考慮すると他
の家電量販店よりも安くなっているところでした。

ちなみに、東京に遊びに来た、私の父親は、ヨドバシカメラ新宿マルチ
メディア館一階の、人混みのすごさににビックリしていて、「まるでデパート
の地下食料品売り場のような人混みだ」と言っていました。
717目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 21:47
>>716
日本語学んでください。
もう一度書き直し!!
718目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 23:14
そういえば本店付近には全然大型競合店できないよね。数年前ソフマップができた時
にはさすがに危機感もっただろうけど(特にCOMCITY)
 ベスト広島本店ができた時もデオは前年120%超で売れたって話聞いてるけど・・・

 まぁでもこのデフレの世の中でデオデオは踏ん張っているよ。他社が値引けば
メーカーにしわ寄せが行き(補填などで)、そのうち消費者にツケが廻ってくることを
おわかりだろうか?
 
719目のつけ所が名無しさん:2001/08/19(日) 00:42
関東は関東の商売!値段だけじゃないよ。
でも北関東がナンバーワン
720目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 02:09
deodeo age
721目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 11:03
新しくなった本店にパソコン物色しにいったけど、なんか広すぎて訳わからんな。
722チャー:2001/08/21(火) 20:52
デオデオ大好き これ本音
723目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 21:50
香川県で台風食らってデオの看板刀bれてるよ・・・
724目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:14
>>721
臨店の社員のおいらもよくわからんかった>本店デジタル館の
店作り=何処に何があるのか
725目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:23
デオデオ本店(ブロードバンド館?)の5階か4階の
店員。ふざけんなよハゲ
DVD=bRAMが初期不良だったんで交換可能か
聞いたら、思いっきり無視しやがったぞ
普通あんな態度で接客するか? ハゲデブ 殺すぞ
726目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:29
DVD=bRAMって何でしょうかお客さん?(藁
727目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:30
DVD=bRAMだろ、ってかNC6が文字化けするから
間違えるんだよ。 これも返品だちくしょ〜
728目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:34
>725

意味不明、無視されても仕方なし、逝ってよし。
729目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:42
デオデオ大好き これ本音
730目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:44
DVD=bRAM文字化けするか?
731目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:50
DVD-RAMのことかね? >730
732目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:51
dvd-ram
733目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:51
ああ、大文字のアルファベットだと文字化けするのか
734目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 22:57
まぁ本店デジタル館の社員は大半がコムシティからのスライドだからねぇ
・・・。いい人もいれば逝ってよしの人もいる。
735目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 23:08
5Fの店員だけえらくレベル低いと思うんだが、、、
当たった人が悪かったのかな
736目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 23:12
漏れもデオが好きだな。
737目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 00:56
それはそうと、この前(14日頃)八木のデオデオに行ったら、となりのヤマダ電器が
「閉店セール」やってたのよ。デオの並びの、何とか言う店も閉店なんだってさ。
あの辺り(八木地区)は、結局ダメなのかね?デオは閉めないのかね? ベスト電器も閑散としてるし・・・
738目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 01:12
>>737
ヤマダの閉店商法知らんのか?
739>738:2001/08/22(水) 05:32
なにそれ?知らない。 閉店しないの?
740目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 10:26
>>738
実際には閉店するわけでも、店舗改装などで休業するわけでもないのに
チラシに「閉店セール」と銘打って客を呼び込む詐欺商法。

店に行ってみると、ふだんと変わらずに商品を売っている。店内には
「閉店セール」などのポスターは一切貼っていないので客は店に来て
初めて「閉店は嘘」だと気がつく。
741目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 14:37
ふ〜ん。
まぁ、それは別に良いんだけど、八木地区ってなんかイマイチ盛りあがってないみたいだよね。
パソコンの館は去年閉店したし、ベスト・デオデオ・ヤマダもイマイチ閑散としてるような感じだし・・・
ヤマダの「閉店セール」ってのもなんか真実味があると感じる位だからなぁ。
742目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 22:53
八木地区の家電量販店の年間売上は
デオデオ>ヤマダ>ベスト
の順番らしい。
最初は
ヤマダ>デオデオ>ベスト
だったらしいが・・・地元恐るべし。
743目のつけ所が名無しさん:2001/08/22(水) 23:02
八木は正直、イタチゴッコだよねぇ・・・・・・・・
○ヤマダ電機
 商品のことならデオデオで聞いてください。価格は安くしますから。
(商品知識まるでなし)
○デオデオ
 価格だけを見られるのでしたらヤマダ電機さんへ行ってください。
(多少は引いてくれるが、ヤマダには及ばず。やはりアフターケアで
勝負なんだな、と)
○ベスト
 ヤマダ電機さんにお値段合わせます。
(うーん、保証料とか考えたらどうしよう・・・悩む)

 何処で買うべきなんだろう?これで>>742みたいな状況だから
やはりデオデオなんだろうか? 
744目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 04:13
アゲ
745目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 04:22

金持ってそうな年配客はデオデオの方に多いよね。それが売上上位の理由かな?

確かにデオの店員はおじいさん(もう60歳過ぎの)客にでも丁寧にインターネット接続の事とか
教えてるもんね。その辺が強みだろうし、やっぱ金持ってる客を引っ張れば勝ちよ。
746http:// proxy01ra.so-net.ne.jp.2ch.net/:2001/08/23(木) 08:12
guest guest
747目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 15:09
価格だけなら自販機でいいじゃん。
748本店:2001/08/23(木) 18:34
紙屋町からですよ、えへへ。
749目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 18:40
エイデンと合併したら、巨乳が増えますよ。
750目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 20:41
>>749
いやむしろ、貧乳の方が。
751目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 21:41
あげ。
752目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 22:52
>748

あんた富士通液晶モデル触りながらブツブツ独り言言ってたキモいオタか?
753目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 00:42
恒例・感謝のご奉仕会 age
754目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 02:38
エイデンの女性社員が不細工だったら、合併したデオデオの男性社員が
報われないな〜。
755目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 12:48
デオデオで買って2年目の大型冷蔵庫。
購入当初からなんか具合がイマイチだったんだけど今年の夏は
アイスがどろどろーになったので修理依頼すること数回。
部品交換しても結局だめだったので木村吉乃がCMやってる青い冷蔵庫と
新品交換してもらいました。うれしー。5年間保証万歳。
756目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 13:23
おやまぁ、元とれたね。
757D&Eでんき。:2001/08/24(金) 16:23
もうじき中部地方に進出してくるのか…。誰をCMに起用するんだろ?
758目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 18:26
えなりかずき
759目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 20:08
>>757
広島ではケント・デリカットがCMに出ている。
愛知・岐阜にもデオデオの店舗はあるのだが
(岡崎以外はフランチャイズ店だけど)。
760目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 22:47
>>757
エイデンシアター with ケント
761目のつけ所が名無しさん:2001/08/24(金) 22:53
親切だったデオに、感謝アゲ
762目のつけ所が名無しさん:2001/08/26(日) 02:19
>>757
デオデオの巨乳社員を起用してみたらどうか?
763目のつけ所が名無しさん:2001/08/26(日) 03:17
>762
いやむしろ、エイデンの巨乳のほうが。
764目のつけ所が名無しさん:2001/08/26(日) 03:28
エイデンの子会社のコンプマートのあの子、マジで可愛いなあ〜
765age:01/08/27 22:39 ID:IBn8EO6E
age
766目のつけ所が名無しさん:01/08/28 20:26 ID:82.BNF3I
age
767目のつけ所が名無しさん:01/08/28 22:38 ID:SNRwa6ck
”柏村武昭のサテライトNO1”マンセー?
768目のつけ所が名無しさん:01/08/28 22:43 ID:N.vTu16s
第一産業→ダイイチ→DEODEOでよい?
769目のつけ所が名無しさん:01/08/28 22:49 ID:ilSyquQQ
きんさい きんさい 広島にきんさい
わしらわみんなデオデオじゃけ〜!!
770どっかの女子店員:01/08/30 00:00 ID:/2EWqFCw
>>769
デオデオとの合併後広島方面へ転勤になるかも…。
どっか美味しいもんじゃ焼きの店を教えてね。
771目のつけ所が名無しさん:01/08/30 18:43 ID:sDLmcfzk
ヴォケ!広島じゃ、もんじゃ焼きはグェロだ!お好み焼きといいたまへ!
772目のつけ所が名無しさん:01/08/30 18:53 ID:Tfvpo.1Q
>>1
当地のデオデオも店員だらけ、1と一緒でワラタ
いまどき、あんなに店員を雇う余力があるのが不思議。
激しく製品の勉強してメーカーの社員並みの知識の人と、
いいかげんな事ばかり言う口先店員の差が激しいのはなぜだ?
勉強不足は、何年経っても勉強してないので、
その店員たちの所には、質問に行かないようにしている。
773目のつけ所が名無しさん:01/08/30 19:59 ID:6w9KoK62
広島人ですが、広島のお好み焼きは「お好み焼き」じゃなくて
「広島焼き」です。
774目のつけ所が名無しさん:01/08/30 20:01 ID:6w9KoK62
広島の田舎度合いは名古屋の比じゃないよ>770
名駅周りの田舎臭さもそうとうなもんだけど。
名古屋と広島って、「うまいものが無い」ってトコは共通だね。
中日ファンと広島ファンも似ている。
775どっかの女子店員:01/08/31 04:06 ID:9FMHTdsE
転勤したい…ハァハァ。
776目のつけ所が名無しさん:01/08/31 05:14 ID:nXFZAv.M
>>773
広島で「広島焼き」と言うやつはおらんじゃろ
わしは単に「お好み」といっとる
777目のつけ所が名無しさん:01/08/31 06:09 ID:hj79lRcU
広島焼き・・って言うよ。
778:01/08/31 08:45 ID:aFtFynX.
東京にいる広島育ちです。
広島焼きって、東京に来てからはじめて聞いたよ。
関西風と区別しているのかなと思ってるんだけど。
広島ではのれんとかにもみんな「お好み焼き」とか書いてない?
東京の友達が「広島焼き」というのを逐一訂正していた私は間違い?

あ、ここ、家電のおしゃべりね。
デオデオは、東京に行ったあと戻ってお店をのぞいてみたら
携帯が高いからびっくりしたーーー。

宇品とか懐かしい地名がいっぱい出てきてるねー
また広島の話してーー
779源ゾウ:01/08/31 10:55 ID:f/euFkVI
この前展示品からこのスレ見てる店員いました
780目のつけ所が名無しさん :01/08/31 11:22 ID:EGb7t2jI
”店内大改装にともない閉店セール”多すぎるぞ ゴルァ
店内ちょこっといじっただけじゃね〜か〜
781目のつけ所が名無しさん:01/08/31 12:05 ID:jH1HVD4o
広島焼って広島じゃ言わない。

デオデオはセール中はまあまあだけど、
通常は高い。
5年間保証料が安いというが、商品の値段が高めに設定してるので
保証料は年間8百なんぼなんてとらなきゃいいのに・・・。
782目のつけ所が名無しさん:01/08/31 12:17 ID:5nad5m7g
お好みと思われ
783混むシティ:01/08/31 12:27 ID:8xvd9RqQ
広島お国自慢スレ!
このままでは、邪魔だ電機に確実に負けるネ
784ナナスィ ◆GxnZmINs :01/08/31 13:15 ID:YzUTsvm.
おもったけど「ベイシティ宇品」じゃ無い?
785ナナスィ ◆l0pv5Dpc :01/08/31 13:17 ID:YzUTsvm.
デオデオは確かに高いけど、電気店ってあっこぐらいしかないんだよねぇ
786目のつけ所が名無しさん :01/08/31 13:23 ID:8n3wWQW2
>784
△です本店も含みまス
本店(周辺店舗含む)なんぞ一回の改装セールの期間売上が
2〜3億あるのよネ
787目のつけ所が名無しさん:01/08/31 13:26 ID:Rdg97Hgc
>784->785
パス間違ってないカ?
GxnZmINs YzUTsvm.
0pv5Dpc  YzUTsvm.
788目のつけ所が名無しさん:01/08/31 13:30 ID:/.L395Yo
_
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |          ふーん
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
789目のつけ所が名無しさん :01/08/31 16:45 ID:OCMKc.e.
あっ!2ch売りに出されてる
DEOがスポンサーになってサンフレのユニフォームにロゴ入れてくれイ
JUKENの下でいいから

790目のつけ所が名無しさん:01/08/31 18:00 ID:RABW2Glw
ageします
791サ骨 ◆/IQ5000w :01/09/01 20:00 ID:ogk83oLc
デジタル館
セレロンの800と850が安かった。
792目のつけ所が名無しさん:01/09/01 23:22 ID:z3F0a5cA
まぁいつも激安とかだとセールの有り難味がないからねぇ・・・。
5年保証はデオデオのみで買い続ければ滅茶苦茶安い気がする。
広島風お好み焼きは広島では皆「お好み」で統一。「広島焼き」などと言ってるやつは
外様(広島在住日数が少ない人)くらい。
閉店セールは殆どしない。もちろん、店内在庫一掃大処分は多々アリ。
実はデオデオ、価格は標準でありその売価で販売することが当たり前らしい。
自社売価がちゃんとあるのはいいことだ。コジマ、ヤマダ、ケーズはそういう店(
デオデオやベストとか)の価格を基準にある程度割り引いて「安い」と謳っている
ようですね。
793目のつけ所が名無しさん:01/09/02 02:08 ID:rSMZDxIU
デオデオの女性店員って巨乳が多いのか?←くだらなくてスマソ。
794目のつけ所が名無しさん :01/09/02 08:28 ID:LLPf09mA
これ見て思い出した>>793
オーディオから白物に逝った子とよくセ〜クスしたよな
出入りのメーカーとか配送に〜ちゃんともしてたらしい
元気かな〜
795目のつけ所が名無しさん:01/09/02 13:36 ID:qb2hucAA
安佐北では広島焼きって言ってますけど、やっぱり田舎だからか?
広島自体、そうとう田舎臭い町だけど(街じゃないね)。
796目のつけ所が名無しさん:01/09/04 05:51 ID:wtuEWuog
>>794
どんなセ〜クスした??
797目のつけ所が名無しさん:01/09/04 23:54 ID:qjVKSn1M
オデオデ改装の為終了致します
7981:01/09/06 19:26 ID:pHCzQC.k
age
799目のつけ所が名無しさん:01/09/06 21:01
エンジョイネット使っている人いらっしゃいます?
繋がりやすいのか、聞きたいのですが…
オンラインサインアップしたら、即日で使えます?
800目のつけ所が名無しさん:01/09/06 23:41
800! デオデオ
801ギガスっす!!:01/09/07 06:54
良い品揃って 何処より安い〜
ギガスカンサイ アジア一〜
ギはギリギリ安くする〜
ガは頑張って値下げする〜
スは好きですこの仕事〜
良い品揃って何処より安い〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイ日本一〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイアジア一〜
三つの誓いで〜
ギガスカンサイ〜
802目のつけ所が名無しさん:01/09/07 12:54
エイデンの吸収なんてジョーシンを乗っ取るための通過地点にすぎない
803サ骨[ proxy.enjoy.ne.jp]:01/09/07 18:21
>>799
少なくとも広島市内のアナログ/ISDNなら使える部類だと思う。他は知らん。
オンラインサインアップは「お申し込みの翌日からお使いいただけます」だったけど
なんかその日から使えた気がする。すぐには繋がらなかった。
804目のつけ所が名無しさん:01/09/07 18:59
結局なんだかんだ言って、みんなDEODEOのこと好きなんだね。
805目のつけ所が名無しさん:01/09/07 21:02
何気にデオデオがらみのスレが多いな。
806711:01/09/07 21:11
エンジョイネットはオンラインサインアップで
画面には翌日の12:00以降使用できますってでるけど
通常は朝サインアップすれば午後から昼サインアップすれば
夜8:00から使用できるはずです。
ついでに自慢しとくとDDIのエアーエッジが使えるプロバイダは
全国で9社のみ今すぐ使えるのはもっと少ないはず。
Nifutyも対応予定でまだ対応してない。
807目のつけ所が名無しさん:01/09/07 21:22
Nifutyってなに?
808711:01/09/07 22:36
NifutyはNifutyじゃん2ちゃん用語でしょ
がいしゅつみたいなもん!
なわけないか
809目のつけ所が名無しさん:01/09/07 23:54
>>802
エイデンとジョーシンを正確に把握してますか?
810目のつけ所が名無しさん:01/09/08 00:38
>>803 さんきゅ!
>>806=711
それ、お客さんに言ってもよいお話なわけ?
マニュアルには、翌営業日からのご利用とあるのだが…
811711:01/09/08 02:29
別にゆっても良いじゃん
そうなんだから、そうならなかったらマニュアルに
書いてるでしょって言い訳できるし。
内緒にする必要あるの誰かに迷惑かかる?
812目のつけ所が名無しさん:01/09/08 02:43
813ギガスっす!:01/09/08 02:47
良い品揃って 何処より安い〜
ギガスカンサイ アジア一〜
ギはギリギリ安くする〜
ガは頑張って値下げする〜
スは好きですこの仕事
良い品揃って何処より安い〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイ日本一〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイアジア一〜
三つの誓いで〜
ギガスカンサイ〜
814目のつけ所が名無しさん:01/09/08 11:50
早くジョーシンとくっついて、耶麻だを駆逐してください
浄心の年より、銭くい大リストラ敢行なら駆逐可能か・・・・
816目のつけ所が名無しさん:01/09/08 22:13
たしかエンジョイネットはAirH”にいち早く対応したプロバイダでしたね。
Prinと同時に8月29日に。
 しかし系列会社のKDDI(DION)がサービス開始日に対応できないっつーのは・・・・

 ちなみにアナログで使っていますけど速度は良好♪徳山にて
817目のつけ所が名無しさん:01/09/08 23:30
それでもベストや耶麻だよりマシだと思うよ>101
商道のベッドはどうにかしてほしいけれど・・・・
818目のつけ所が名無しさん:01/09/09 04:04
こんどわギガスと合体しませんか?えへえへ。
良い品揃って 何処より安い〜
ギガスカンサイ アジア一〜
ギはギリギリ安くする〜
ガは頑張って値下げする〜
スは好きですこの仕事〜
良い品揃って何処より安い〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイ日本一〜
ギガスギガスギガスギガスカンサイアジア一〜
三つの誓いで〜
ギガスカンサイ〜
819目のつけ所が名無しさん:01/09/09 16:11
今度はラ○ックスと・・・・・・・ネタじゃねぇだろうな!
820商工センター遠い〜:01/09/09 19:43
女性の制服が好きです〜
特にあのブラウスの紺のラインが
821目のつけ所が名無しさん:01/09/10 00:06
>>711
あんまりオンラインサインアップのメリットが感じられないね…。
すぐに使えるようにならないと…DIONもはじまったちゃったし…
DIONは、ミニミニ(500円)+パケットオプション(650円)で
つなぎ放題使えるだもん。しかも、クレジットカード無しで申しこみができる。
…これに売りなれていると、エンジョイネットを売りこむのは、ツライよ。
822目のつけ所が名無しさん:01/09/10 01:17
>820

デジタル館5階で一人だけそれ着てる子いるよな

可愛いー
823目のつけ所が名無しさん:01/09/10 02:48
デオデオはチソチソが多い。
チソチソ!  チソチソ!
     ∧∧   ∧∧
   ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )
    ( へ)  (   )ノ
    < ω    く

  チソチソ!     チ!!
     ∧∧     ∧∧
   ヽ( ゚Д゚) 煤R(゚Д゚ )ノ
    ( へ)\   (  へ)
    < ω      く


     ・・・      ・・・
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ  (    )
    ( へ)    (  o ) ))
    < ω      く  〉

    チソチソ!! チソチソ!
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ ヽ(゚Д゚ )ノ
    ( へ)    (   )
    < ω      くω 〉
824ぎがMART:01/09/10 03:55
ギガスは税込み大卒で20万位
何年勤めてもあまり給料上がりません。
もちろん残業も付きません。
825目のつけ所が名無しさん:01/09/10 04:00
アジア一って宣伝してる割にギガス安くないような・・・
826目のつけ所が名無しさん:01/09/10 04:04
>822
眼鏡してる?
信販以外でかわいい子はいないと思われ
828パロチン:01/09/11 17:05

デジ館の警備員、無くしてくれ〜!!

人件費かかるでしょ?ね? 無くそうよ。それでもっと人件費削って安くしてよ。

警備員嫌いなんだ。
829711:01/09/11 20:24
>821
確かにスグって意味じゃ不満かも、でも半日も待てない?
DIONのミニミニって時間制限あるでしょ確かに上限3000円だけど
ウチは時間制限なしで1900円でメールが4アドレス無料
コースがたくさんないけどフレッツやPHSつなぎ放題の人には
メリットあると思うけど?
>>829 メアド4つまで無料だね。
831目のつけ所が名無しさん:01/09/12 13:54
何でオンラインサインアップですぐに使えないのか?
それはクレジットカードが使える(止められてないかどうか)カードかどうか調べて
使用できるようにしているからだとか店員さんが言ってた。
832目のつけ所が名無しさん:01/09/12 21:31
緒方ン 2−0
誤爆スマン…。
834通りすがりの客 ◆./Lb8Pi6 :01/09/12 22:30
西広島バイパス直下にある商道研修所は何?
ももひきのおやじが上から覗いて怖いよ!!
835名無しさん:01/09/12 22:56
 岡山ではかわいい店員いるかなー
836目のつけ所が名無しさん:01/09/12 23:31
>>811
時間無制限だよ?DIONのどのコースかに所属して、
パケットオプションをつければ、それで使える。
なんしかパケットオプション付ければ使えるって。
だから、ミニミニ選べば、250円と650円で終わりだってさ。
837711:01/09/13 05:20
>836
わかったよ、確かにそうじゃった。
DIONのホームページでよう読んだらそう書いてあったわ了解
900円ね!でも家のパソコンから同じIDで接続したら時間
は加算されるはずですよね。そしたらバリバリコースが1950円
でうちが50円安い!まぁDIONのほうがコースが豊富ってことね
メールは一個追加で250円で最大30個うちは4つ無料だから
まぁ家族向けならウチの方が良いってことでどう?
838目のつけ所が名無しさん:01/09/17 01:17
839目のつけ所が名無しさん:01/09/17 23:11
age
840目のつけ所が名無しさん:01/09/17 23:14
岡山はどうですか?
なんだかイッパイ店ありますけど。
岡山の方よろしく!
841目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:27
岡山・・・
特に玉野では改装してるらしいですが、
何するのか、玉野の人が見てましたら
情報お願いします。
842目のつけ所が名無しさん:01/09/18 17:16
age
843目のつけ所が名無しさん:01/09/18 17:20
本店のSH07のグラフィックライブラリにものほんのチン○の画像を発見!

誰が、、、
844目のつけ所が名無しさん:01/09/18 17:22
845目のつけ所が名無しさん:01/09/18 23:50
>841
玉野は2階建てにしてます。
オープンはいつだったか忘れました。
84617:01/09/20 12:17
ギフト券のつり銭の話
こんなところでマジレスするのも面倒なんだけど
性格がきっちりしとるもんで、、、。
で結論、まぁうちの悪いところじゃけど
原則としてつり銭は出しません。だって!
ただし5千円券で4980円買い物をされたとき
本店では20円のつり銭を出すことがあります。
と経理へ聞いたぞ!これでええか?
5000円券で2000円の買い物のときは困るけど
その辺の境界を今検討中だとさ。相変わらずだね。
だから店で対応が違うってもめるんだって言うんだけど。
いつもあいまいなんだよ。
ついでにカードで買ったら領収書出しません。原則として。
お客様から強い要望があれば、、、ていつもこれ
まぁ決まりにしばられ過ぎるのもおかしいけど
お客様のご要望なのでって原則としてって言いながら
平気で例外認めるから例外が当然みたいになっちゃっ
てるんだよね本部に文句ゆっとくわ!
847目のつけ所が名無しさん:01/09/20 21:43
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=1000924304
マジコレ?
俺のデオカード、ライフじゃねえけどどうなんの?
なんだかんだ言ってもここまでスレが伸びたデオデオは凄い!
849目のつけ所が名無しさん:01/09/21 09:40
ライフ以外の人はライフに移行します。手続きはそう面倒でもない様子。ただ、別の
スレで書いてあったエイデンとのカードなんてことはないそうです。
850目のつけ所が名無しさん:01/09/21 10:39
メリット大幅アップ。乞うご期待!
851目のつけ所が名無しさん:01/09/21 13:47
なんでサラ金屋のカードに勝手に移行すんだよ!!
保証料不足とかそっちの理由で 客に負担かけんなよ!
ちゃんと説明しろよゴルァ!
852目のつけ所が名無しさん:01/09/21 18:40
>>847
「倒産寸前」やら「暴力団との癒着」の噂があるオ○コや、
トラブル発生時の対応が悪い日○信販、マツダとの馴れ合いで
何となく提携した出○興産と手を切ったのは、個人的には
正解だと思う。
>>852 禿同
854目のつけ所が名無しさん:01/09/21 23:38
>851
サラ金屋のカード・・・って金借りなきゃいいじゃん
負担と言えば移行の際に送られた用紙に記入するだけだと思うけど。
説明は当然あるでしょー。
嫌ならやめりゃーいいだけの事。
こういう奴に限って 客なんだからって吹っかけて威張ってるんだよね
855目のつけ所が名無しさん:01/09/22 08:03
決算祭頑張ってね!でも、店員さん減らしすぎ。
856目のつけ所が名無しさん:01/09/23 03:48
>>852
>何となく提携した出○興産
から国際カードの独占契約ってな理由で
金だけもらっておいて、今回のライフ国際カード化。
提訴されるのご存知?
他社からも、筋違いな補填要求で
「手を切られた」ってことに気付こうよ。
857目のつけ所が名無しさん:01/09/23 22:31
age
858てらさん:01/09/25 14:39
PCを買いました。
組みたてて電源いれて3回フリーズ。
CD−ROMを入れるとこは折れているし
1週間しないうちに再セットアップ。

修理頼んでも 「ここのお店ではできません」
859目のつけ所が名無しさん:01/09/25 18:21

暴れろ!
860目のつけ所が名無しさん:01/09/25 18:42
名簿バラマキはDEODEOが一番悪質。
ここで電池一個も買う気は起きない。

DELLのDMがあまりにしつこいので両方にクレーム入れたる。
861目のつけ所が名無しさん:01/09/25 18:59
>>859 >>860 競合店社員発見!
862目のつけ所が名無しさん:01/09/25 21:40
>>861
ほっとけよ 既に中四国では氏んでる店には用は無い
863ごみ箱:01/09/25 23:38
このレスには2ちゃんねるから削除したい人々が含まれています。

               名前     元の場所   削除した日            
               ※DEODEO社員 C:\Dokyusos 2001/09/25 23:39

_______________
[ごみ箱を空にする] ←ココをクリック
---------------
864目のつけ所が名無しさん:01/09/26 21:21
ソーテック?>>858
まさか自作でこんなこと言っているワケじゃないよね。
865858:01/09/26 22:09
>864
アフターサービスも万全なデオデオ社員発見!!!
てめえのところで買ったから、この糞スレにかいてんだよゴルァ!
>まさか自作でこんなこと言っているワケじゃないよね。
 ↑
 馬鹿じゃないか?
CardBus対応じゃないLANカードを、
100BASE完全対応ですというな。
熊本本店。
867目のつけ所が名無しさん:01/09/26 22:27
久保社長。この惨状をご覧になってますか?顧客第一主義は
形骸化してますよ。
868目のつけ所が名無しさん:01/09/26 22:50
>>867 の、クソヴァーカ!
869目のつけ所が名無しさん:01/09/27 19:16
>868
まるでガキだな。
「こんなのを社員として採用しているドキュソ量販です」と宣伝しているのですか?

一昔前は結構良い店員が多かったのにねぇ...。
870目のつけ所が名無しさん:01/09/27 19:50
脳の構造もデリカット
>>869 マジレス、カコワルイ。。。。
漏れは社員でねぇけども
いろんな量販の社員が見てる2ちゃん、
869みたいなイタイ奴がいる限り、おとしいれることなど簡単だな(爆)

869は早く大人になれよ。ココは2ちゃんだぞ (w
くだらねーからsageだ。
872目のつけ所が名無しさん:01/09/28 00:17
呆痴決定

やべ ageてもた
873目のつけ所が名無しさん:01/09/29 23:39
よい店員はここにはこないのさ(嘲
ここ、全部社員だろ。部外者はすっかりさめてるのに気づけよ
874:01/10/01 00:54
DAT落ちまであとわずか。sage進行で墜ちるのを待とう。
定期ageするものはデオ社員確定。

まあ、客が大勢居る前で堂々とTOTOのマークシート記入して
投票しながらダベッてるくらいだから、そうとう緊張感ないのね。

ブロードバンド導入したからって勤務中に2ちゃんねるにカキコしないように。
875でお逝くか?:01/10/01 07:27
よしよし/■\      わしのとこは
    (  ´∀`)     七人家族じゃけぇ
    ( ヽ∨) ┌─△ いっぱいくれよ  わしは十人家族じゃ
    ┣○○━├△△)   ∧_∧     ∧_∧
△△△△△   └──△ (・∀・  )    (゚ ∀ ゚ ) 
 △△△△△\   ⊂△二⊃  ) ≪二二二≫ )
 △△△△△△\  |ミ  ⊂二 ノ  |≡≡⊂二 ノ
=======‖ |ミ     |    \≡≡≡/
              ̄ ̄ ̄        ̄ ̄
876目のつけ所が名無しさん:01/10/05 12:50
定期のaGe
877目のつけ所が名無しさん:01/10/05 13:04
878目のつけ所が名無しさん:01/10/09 12:30
定期のsage
879てらさん:01/10/09 22:50
864>ソーテック?>>まさか自作でこんなこと言っているワケじゃないよね。

ソーテックではないです、NEC VALUESTAR NX です
5年間無料修理保証なのに話も通じず、あげく電話もたらい回しされて
ほんとイタイ目にあいました・・・
880前川 清:01/10/10 05:16
ああああ〜、長崎は〜〜〜、今日も〜〜〜、雨だった〜〜〜。
881目のつけ所が名無しさん:01/10/11 01:45
882目のつけ所が名無しさん:01/10/17 17:36
ここにDEODEOの店員のふりをして書き込んでいた人間の正体がわかったよ。
証拠に自分も書き込んでおく。コンパックなどの直販パソコンコーナからの
書き込みは以後しないようにね。デオデオの方から苦情が来るからね。
883目のつけ所が名無しさん:01/10/21 14:09
どこが証拠になるんだよ。頭わるいね。
884ビック亀:01/10/21 21:43
あんたは偉い!この間、コジマで買った掃除機、具合悪いといったら、
きちんと取り替えてくれたもんね。
885目のつけ所が名無しさん:01/10/21 23:20
>ビック亀
 無理無理!顧客管理してて購入履歴ないんだしそんなホラふくなよな。
 だいたい保証の付く商品はカード会員じゃなくてもちゃんと当社の保証書発行するんだぜ?!
886目のつけ所が名無しさん:01/11/03 10:00
昨日横浜店行ったけど、店員はレベル高いし、親切だったよ。
ビデオの下見に行ったんだけどいろいろマニアックな話もしてくれたし

5年保証の会員サービスはどうなのかな?
わざわざクレジットカード作るのも気がひけるし。

結局コジマで買ってしまった(^o^)丿
887電器屋:01/11/03 10:16
>>886
氏ね
888目のつけ所が名無しさん:01/11/03 11:20
>>887

デオデオ店員ですか?
889  37歳ドキュソ社員スキルなし自殺志願AVおたく:01/11/04 11:59
デオデオのカードってマスターついてるけど
無職でも会員になれますか?
890目のつけ所が名無しさん:01/11/07 19:28
>>889
残念ながら無理な気がするが...


>>847-856と、dat落ちしたスレに書いてあったが、今日、DEODEOカードの
ライフへの移行用書類が届いた。
やっぱうまい事しか書いてなかった。

なんでわざわざ別の金融屋に、俺のしょぼい勤め先と僅かな年収を教えてや欄と
逝けんのやゴルァ!!
俺は他にメインのカードあるから、もういらんのやぼけ。とか思って、クレジットカード
機能の無いデオデオメンバーズIDカードつのがあるのを思い出して、そっちへ変更
出来ないのかと考えた。

で、問合せ先を、今日来た手紙にかいてあるだろと探したが、どこにも書いてない。
差出人の住所や電話番号はもとより、差出人・部署さえも書いてない。
なめてんな、DEODEO。
クレーム対策かよ。氏ね。

契約書にライフの電話番号はあるけど、ふざけんなDEODEO。

仕方ね-から、DEODEOカードセンターにでも電話するか。
891目のつけ所が名無しさん:01/11/08 01:21
>890
 残念ながらIDカードは今なら1260円(税込)だが来年4月から2100円に値上げになる
なります。継続のほうが今までの1029円(税込)だからいいんじゃないの?

おいらもその書類届いた。ただ面倒だよね。ただし店頭でもその手続きできるみたい(今日何気なし
にDEODEO行ったらそんな告知してた)
892目のつけ所が名無しさん:01/11/08 01:23
こまかいのぉ おぬし
893目のつけ所が名無しさん:01/11/08 01:26
>891 おめぇ 社員の匂いぷんぷんさせながら客のふりすんなよ。むかつく。
894目のつけ所が名無しさん:01/11/08 22:01
社員、マジで書き込んでたのか。
氏ね
895目のつけ所が名無しさん:01/11/11 23:02
私の評価では(長崎県)・・・
デオデオ = ヤマダ電器 > ベスト電器
・・・って感じかな〜。
896ひゃひゃ:01/11/12 00:14
 今のご時世で残業代カットとか削られるとか当たり前だろ?
 キミみたいな人は所詮、どこ行っても中途半端で終わるのがオチだよ。
 
897鬼之孤:01/11/12 00:16
新カードって5年間無料保証って言っておきながら、単年度に変わるんだってー。
ということは、1029円×5年間=5145円で5年間保証?
それって何?
898DEODEO:01/11/12 00:26
新スレのパート2が完成!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1005492334/
899898:01/11/12 02:19
もうすでにパート2が出来てました・・

>>898のスレでなく↓にみなさん移動ですね。

デオデオってどうよ?(パート2です)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1004845616/l50
900目のつけ所が名無しさん:01/11/14 23:02
>>897 おまえも社員だろ。いや、バイトかもぉ。細かずぎる。消費税までいれてるあたりとか
単年度保証っつー単語がでてくること自体が怪しさ倍増だ。そのくせ意味がわかってないバカ社員(嘲
901目のつけ所が名無しさん:01/11/18 21:58
あんなに値段が高いのに何で買う人がいるのだろう。
あんなに店が大きくて維持費とかは大丈夫なのだろうか。
902競合量販店:01/11/18 22:54
パソコン関係じゃない家電は高いね。
ま、それで地盤地区はいいんだろうけど、他はまずいんぢゃない?
仕入れの本部担当、認識不足だね。
あの面積であのやり方じゃぁ、人的な維持費はかさんでるはずよデオデオは(笑)
903目のつけ所が名無しさん:01/11/18 23:14
ベストより上
904目のつけ所が名無しさん:01/11/18 23:59
値段じゃ勝負しないって。
905・・:01/11/19 00:02
 デオデオはダメよ
906tt:01/11/19 00:28
http://anbiru.hoops.ne.jp/race4.htm
マイルCSの写真アップしました。
907目のつけ所が名無しさん:01/11/21 11:22
>897
単年度じゃないんじゃない?
デオデオのHP見たけど。
908目のつけ所が名無しさん:01/11/21 20:15
広島ではブロードバンドデジタル館3Fで512MBのバルク品の
SDRAMがPC133CL3で5380円(税別)だぞ。
(11/21日現在)
価格改定のタイミングが他所より遅いのでまだこの値段で売ってる。
だいたいドスパラでもソフマップでも7000円以上になってるのにね。
多分、今一瞬のことだろうけど日本一安いんでないか?
デオデオはこういう点があるから普段高くてもマメにチェックが必要なんだね。
909目のつけ所が名無しさん:01/11/22 00:26
そりゃ、在庫あるうちはその価格でやるんぢゃない?
秋葉でも、大須でもそうだけど・・・
祖父&ドスは便乗値上げだろ。明らかに(笑)
910目のつけ所が名無しさん:01/11/22 00:29
ドスパラとかソフマップは全国規模で価格かえるからじゃないの?
デオデオは所詮ローカルだってことやね。
そこが秋葉価格とのかい離ができていいときもあるっつーことか(謎
新スレができてるからそろそろ移動しましょう

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/999556215/
912目のつけ所が名無しさん:01/11/22 22:23
何が目的だ?
913目のつけ所が名無しさん:01/12/16 19:10
デオデオ つ○ま店で お爺さんが倒れてる

この調子だと 死んでいるかも
しかし その後のゲロの処理してた 店員 可哀相・・・・
914目のつけ所が名無しさん:01/12/17 18:03
隣のオッサン邪魔
915目のつけ所が名無しさん:01/12/31 17:37
デオデオカードの、ライフ型への更新の申込書、25日ぐらいにきたんだけど、
どのくらいでカードくるんだろ。あれって自宅とか会社とかに電話きたあとなのかな。
9161/3:02/01/03 10:35
age
917::02/01/03 10:37
ダイソーじゃないらしいが、関東甲信越地方に展開してる
100円ショップに、どっかのメーカーの払い下げ処分品なのか、
なんと!シャネルズグッズがあるらしい。田代メンバーの
「ハゲヅラ被った牧師」キーホルダーがうpされてた。
【爆笑アイテム満載のショップを探せ!】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009934065/l50
918目のつけ所が名無しさん:02/01/11 23:26
age
919目のつけ所が名無しさん:02/01/11 23:50
>>915
更新の申し込みなんかしてないのに勝手にカード送られてきたんだけど。なぜ?
920目のつけ所が名無しさん:02/01/12 01:08
>>919
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/999556215/l50
こっちで尋ねるのがいいかも
921デオデオさいこー:02/02/17 22:02
なのでage
922地域差を感じる男:02/04/02 09:39
沖縄に住む男です
なんかデオデオがひどい書かれ方ですね。
沖縄は数年前までは量販店といえばベスト電器でした。いまでも県内最大の量販店
ですがそれはもう店舗の数だけですね。
今や過去の栄冠を引きずっている感じで対応はずさん、値段なんてデオデオが進出
してから急に安くなり、その割に店員の口から出るのは競合店の批判ばかり。
浦添市てところにベスト電器が4店舗ぐらいあったのですが、4・5年前にデオデオ
が出来てから今は50坪ほどの街の電気屋さん程度の店舗が踏ん張っているのみです
これも量販店が少ないからですかね?
ちなみに沖縄での安売り王は家電ショップかねひで。という量販店です。
しかし裏ルートで商品入手してるためメーカー保証書が無いと持ち込みでも
販売店名を聞くだけでメーカーに嫌な顔されます。メーカーには総スカンの店です。
923目のつけ所が名無しさん:02/06/06 03:58
924目のつけ所が名無しさん:02/07/03 18:36
重複防止
925目のつけ所が名無しさん:02/07/08 18:51
社長、今年もボーナスありがとうあげ!
926目のつけ所が名無しさん:02/07/09 23:31
上得意(ゴールデンアップル)だけの割引って、家族は使え無いのでしょうか。
927目のつけ所が名無しさん:02/07/16 17:55
誰でも使える
928あっくん:02/08/17 22:59
デオデオでsおにーのTVを買った。
青江店、店員が態度でかいぞ!
確かに金持ちには見えない格好で行ったが、質問に丁寧に答えない(ぷんぷん)。
でも、取り付けに来てくれた設置業者さんは親切、丁寧で思わずコーヒーを買いに走ってしまいました。
929目のつけ所が名無しさん:02/08/18 05:00
青江って、中国地方で広島と張り合ってる岡山県ですか?
単独スレ立てたコジママン君といい、岡山の店員の程度は(略
930あっくん:02/08/18 15:49
全員がそうだとは思わないけど、高い買い物だから。
ちなみに店員が多すぎない?暇そうなのが多いよ。
他店と比べて高いんだからサービスは良いにこしたことはない。
どうだろう?デオデオさん。
>>890
DEODEOのカード持ってるくせに、たかだか3万以内の商品をうちのような地域店に来て月3000円か5000円くらいで個人月賦で売ってくれというDQNが来るのは、サラ金つまんでるのがDEODEOに筒抜けだからでしょうか
932目のつけ所が名無しさん:02/09/14 13:32
deodeoはいい人おおいですよ!
先日はお世話になりました
933目のつけ所が名無しさん:02/09/14 14:03
デオデオは高すぎ。店員の愛想が良いだって?
ある商品について問い合わせをしようと店員に言ったら嫌な顔されて遠回しにされた経験あり。
まあ元々買う気は無かったがあれは失礼だわな!
岡山の消費者は、ヤマダ・コジマが進出してきて価格の値下げを経験しているのでデオデオで買うのは損と感じる人達が増えたね。
値下げも出来ない田舎の量販店は逝ってくれ!修理や保証で売る店は糞だかり!!
934目のつけ所が名無しさん:02/09/14 14:07
 

  デ オ デ オ で 買 う と 損 を し ま す 。

  保証や修理なら  ベ ス ト や ニ ノ ミ ヤ と か わ り ま せ ん !

  今時値切れない店は 逝 け ! 
935目のつけ所が名無しさん:02/09/16 23:16
なんでこんなに店員多いんじゃー。

今日もゆっくりとテレビの現物視察(飼うのはネット)中に
三方から店員に挟まれてしまたよ。コッワー。
で、間違ったウンチクンを3chで語られた。
たのみますから、ゆっくりと現物チェックさせてね!
たまには小物、飼いますから。

あと、旧物を胸をはって殆ど定価売りするのはやめてね。
今じゃ大方の若いモンは、ネット価格をみてからきてるんだから。

でも頑張ってね。
936目のつけ所が名無しさん:02/09/17 16:46
 親切な店員さんいっぱいいるのに・・
937目のつけ所が名無しさん:02/09/17 19:10
>>936
いい加減で失礼な店員も沢山居ますが何か?(w
938次スレ    :02/09/18 13:07


電気のスーパーデオ○オ閉店5秒前
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1031923497/


939目のつけ所が名無しさん:02/09/30 01:51
値札の意味しってますか??
失礼な店員も多いが、失礼な客も多いのでは??
940目のつけ所が名無しさん:02/09/30 07:44
>>939
お客様あっての店員ではないのでは?失礼なお客様でも親切に対応しなければならないのが店員でしょう!
モラルを無くした店員が多過ぎます。傲慢な店員ではありませんか?仕事なのですよ。
941     :02/10/04 15:35
age