そろそろ加湿器 56台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 09:58:18.36
余裕の2
3目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 14:39:19.49
アイリスオーヤマは27日、強力ハイブリッド加湿器シリーズ6機種を自主回収すると発表した。

該当製品の基板でまれに漏電が発生し、発火する恐れがあることが判明。最悪の場合、事故に繋がる可能性があるため、対象製品を回収し、返金、代替製品への交換を行なう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000017-impress-ind
4目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 16:08:51.73
アイリスオーヤマ製 『 強力ハイブリッド加湿器 』の回収について
http://www.irisohyama.co.jp/safetyinfo/humidifier_140127.html

【対象商品】6機種
強力ハイブリッド加湿器シリーズ
2012年製  KHH-800Z   KHH-800
2013年製  PHA-750Z   PHA-750   PHA-1000Z   PHA-1000
5目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 16:18:45.38
なんとなにのハイブリッドなんですかねぇ
6目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 19:36:07.37
アイリスオーヤマって開発から製品化まで
早いんだよな。市場で売り時を逃さない
のはいいんだけどどれだけテストして
製品化してるか考えるとなぁ。
ケトルとか加湿器とか間違ったら火事に
なりかねないようなものは俺は怖くて買う
勇気ないな。押入れとかに入れる整理ケース
とかは安くて便利なのあるからアイリスオーヤマ重宝してる。
7目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 19:48:34.70
掃除機も出しているよね
8目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:35:44.86
MHIのスチームのやつイオンフィルター付けると良い感じだな
もう少しエコになってくれればもっと良いのだが。
9目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:43:00.09
ダイニチの正月からHD-5013を使っています。
今日初めてフィルターをクエン酸でつけ置き洗浄したんですが
しっかり何度もすすいだんですけど
クエン酸の匂いってとれません
もんだないですか?
10目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:51:23.21
アイリスオーヤマって、家電メーカーじゃなくてただの商社だよ。
昔の日本のメーカーがやってたビジネスモデルに近くて、
マネた製品を圧倒的な低価格で売るだけの会社。
品質は最悪で、スペックを満たしていない製品は当たり前だし、
この会社のものだけは買わないようにしてる。
11目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:56:33.00
>>10
そうなんだ?全体的にあまり良くないのかな?まぁかなり安いものなら長持ちしなくてもいいけどね
12目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:58:01.83
わかりやすく言うと、怪しい中国製品にアイリスオーヤマのシールはってるだけ。
技術力が必要な分野には進出しないから、開発費なんか不要。
ただ、儲かる可能性のある分野を探す嗅覚と徹底したコストカットはすごいと思うよ。
13目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 22:02:18.06
ボルネードの気化式ってどうなの?
サーキュレーターは定評あるけど
14目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 23:03:16.54
ブルーノのフォルテミスト使ってる人の感想聞きたい。
15目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 23:39:35.70
違うモデルのアイリスオーヤマの超音波加湿器買ったら、音が五月蝿いの何のって話にならなかった
ここは商社でただ単に中国で製造したのを自分のところのブランドをつけて売ってるだけだからね
ってみんな同じ事書いてるね
16目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 23:40:58.74
安物で壊れるのはしょうがないけど火がでるのは勘弁だな
17目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 01:36:29.02
はじめまして。
楽天や価格コムでかねがね評価が高い
アピックス
AHD-013-WH [モイストホワイト]
はどうでしょうか?

一個前のスレはロムったのですが
レスありました?
18目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 01:44:47.90
このスレは超音波式には厳しいかな
19目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 10:00:19.81
超音波式を自宅で使うには抵抗があるな

RO水・蒸留水・純水等が手に入る環境なら使ってもいいかも
ただし菌が湧かないように毎日メンテしないと駄目だろうけど
20目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 10:03:34.03
>>19
そんなに菌わきやすいの?
電気代安いし安い機種もあるのにね…
21目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 10:48:30.73
>>20
超音波振動子のまわりが程よく温まって、そこで増えた菌がミストに含まれて吹き出される
スチーム式も暖まる部分はあるけど、菌は蒸発しないし熱で消毒されるから外には出てこない
22目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 11:18:20.79
超音波式は、毎日残った水を捨てて洗い水道水入れるのが前提だしね
水道水の塩素でまあ半日くらいはあまり菌が湧かないので
23目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 14:11:59.43
>>21
>スチーム式も暖まる部分はあるけど、菌は蒸発しないし熱で消毒されるから外には出てこない

スチーム式も水蒸気が通過する部分の温度が細菌が死滅する温度範囲なら殺菌されるが、
出口付近の蒸気の温度が低くなる部分では、細菌が繁殖するのに丁度いい温度と湿度に
なってしまってる場合があり、そこで細菌やカビが発生する時があるから、水蒸気が
通る流路と出口付近をたまに見て、カビなどが発生してないか確認することが必要。
24目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 15:32:27.02
スチームは飽和水蒸気を出してスポット的に過加湿になるので結露も多く部屋のカビを誘発しやすい。
本体内部がクリーンでも意味が無い。
25目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 15:56:22.25
今日乾燥すごすぎワロタw
26目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 16:23:24.46
サーキュレーター併用でもーまんたい
27目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 16:42:58.84
飽和水蒸気を出す・・・
28目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 17:58:08.93
スチーム式は、湿度センサーが無い奴をつけっぱなしにしてたら加湿しすぎて駄目
湿度センサーが無い奴を使う場合、タイマーと組み合わせて、たとえば1時間だけオンにするとかやらないと

湿度センサーがあるやつは加湿しすぎが無いので大丈夫
29目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 18:02:29.24
フィルター気化式・ハイブリッド式は手入れ面倒

象はブレーカー落ちる

東芝、三菱の低消費電力スチームファンモデルじゃ加湿力不足


いよいよベンタくらいしか選択肢無くなってきた
30目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 18:08:13.44
ぷっ
31目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 05:10:13.12
湿度0%ってのは、どういう感じの環境なんだろう・・・
32目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 05:44:30.90
ベンタのエアウォシャーおすすめ
音も静かだし
33目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 07:12:16.85
便太厨が湧き始めてるな
34目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 07:54:30.95
俺のおすすめは濡れタオル
35目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 11:40:01.51
ベンタのこと知らんからちょっと調べてみたんだけど
空気中のゴミを水に溶かしこんでゴミが混じった水を気化させるって感じなの?
36目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 14:44:09.87
そうだよ。
基本汚水拡散方式だから腐敗させないように原価1/100以下の液をお布施しないといけない。
37目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 15:39:55.89
象厨が湧き始めてるな
38目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 16:30:11.16
>>32
似たようなの、以前三菱かどこかが出してなかったっけ?
今売ってないって事は評判悪かったのかな
39目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 18:44:00.65
超音波だとカルキか何かがテレビなどに付く?とか聞いたけど、どんな部屋でも付くんですか?
だとしたら超音波やめた方がいいかなと思って…
40目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 18:49:29.70
タイガーのパーソナル加湿器は
デスク用にいいけど容量が少なすぎ
水入れが面倒だわ。
別売りでいいからタンク容量4倍くらいの容器くれ
41目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 19:15:43.10
>>39
超音波式は水に含まれているカルキだろうが他のミネラル分だろうが
全部ミストにして放出してしまうから、部屋に白い粉が降る事になるよ。

ただ部屋中が粉だらけになるわけじゃなくて放出方向を主に2〜3mってとこかな?
換気や循環がうまくいっている部屋ならもっと広範囲に散る事になるけどね。
42目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 20:01:22.68
>>41
そうですか、ちょっと困りますね

それで電化製品が壊れたりしないのかな?
43目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 20:21:21.57
色々と欠点を指摘されながらも
超音波式は売り続けられているから
それがすぐに家電の故障には結びつかないと思うよ。

カルキ散布に関しては、家電や高価な家具には向けない
という程度の配慮で充分なんじゃないかな?
44目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 20:50:18.28
>>43
電気代安いし買う人もたくさんいるんでしょうね
3千〜5千円くらいの安いのもあって気になるので検討してみます
45目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 21:05:50.22
>>38
油断すると水が腐って、強烈な臭いが2~3日鼻から気管にかけて残る感じ。
マメにメンテできれば悪くはないが、ディスクのヌメリ取りは突起があって面倒だった。
46目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 21:55:57.10
一般人はそこまで調べて買わないから
ただ安いってだけで買ってるよ
ランニングコストも特に気にせず
47目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:06:26.30
安いから電気代調べないでスチーム式買う人も多そうですね
48目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:17:18.11
>>43
二酸化塩素をスプレーしたら衛生面は無問題だし
ミネラルも風呂が在るワンルームと大差ないし
49目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:44:43.76
超音波式を買ってるスウィーツ共は、
たとえ加湿器の影響で電化製品がこわれても、ただの故障だと思って加湿器を疑ったりしないだろ
50目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:45:50.95
>>48
風呂の湯気にミネラルは含まれないよ
51目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:09.89
>>50
シャワー使わない奇特な人?
52目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 23:56:36.91
ミネラルで家電が壊れるなら海沿いに住んでる人は家電買えないね(笑)
53目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:08:21.34
シャワー飛びすぎワロタ
54目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:12:37.96
シャワー・・・使わんな・・・
55目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:16:10.29
>>52
事実を書いても見えない事にされてしまうなw
56目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:53:32.10
>>48
二酸化塩素って人体への影響が心配
57目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:59:18.80
>>56
名無しの不安煽りレスよりラッパのマークの会社の方を信用する

終わり
58目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 01:43:15.58
>>57
営利企業の宣伝文句より国民生活センターの方を信用する

終わり
59目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 02:00:38.70
寒い返しw
60目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 02:07:35.19
>>59
真っ赤になった顔が目に浮かぶようだ

草生やしたら終わり
61目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 06:11:09.56
>>48
君の風呂には換気扇無いの?
62目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 21:37:18.09
VICKS V100BMってスチームは見えてるかな?
かーちゃんが、スチームが常時シューっと見えてると
加湿されてる感があるのがいいんだってさ。
63目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 21:58:48.05
俺の持ってるデジタル温湿度計みてていつも湿度が20〜30%の間いったりきたりで加湿器買おうと思ったけどその前にもう一個違うデジタルではない温湿度計買ったて同じ場所においたら温度は同じだけど10%以上湿度高く表示されてた。湿度計なんて信用できないな。
64目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 22:00:27.73
高い方を信用する
65目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 22:31:36.44
VICKS使用してる もくもくと湯気でます。
なれるまで塩加減がめんどくさい
ほとんど掃除要らずです
66目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 03:11:49.15
水に沸騰するほどの電気を直接流すっていうのが何かちょっと怖いんだが、
メンテ簡単なら試しにちっこいの買ってみようかな。安いし
67目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 07:49:33.80
>>63
安い湿度計は誤差多いのは当たり前

高精度タイプの湿度計替え
68目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 14:19:31.02
>>66
黒いのがこびりつくらしいよ
69目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 15:39:46.64
ケトルで十分ですよ
70目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 15:54:43.58
>>68
アマゾンのレビュー見たけど、そうらしいね。
マニュアル見たら炭素棒に付いた汚れをカッターで削れとか書いてるし、ちょっと面倒だね。
71目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 16:49:36.67
やっぱり象が最強なの?
72目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 17:54:31.64
どこからその「やっぱり」という言葉がきたの?
73目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 18:38:53.85
>>72
私からきました。
74目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 23:12:30.63
訳ワカメなぱ〜おーん。
75目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 23:47:29.03
日本語でおk
76目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 00:16:15.42
会社の出張先のホテルに
(車での出張だけど、工具とか機器とか材料とかでいつも車はパンパン)
気化式の加湿器持参してたけど
大きい割に、イマイチパワーがなく
デカイことがかなりのマイナスに感じる。
(会社の仲間にも車の中で邪魔もの扱いされてる)

その点、象印のスチーム式は小さく電気代を気にする必要もないので
出張先への持参には最適。

もうシーズン終わり近いけど、3月末まで出張だらけなので
そのためだけにEE-RH50を購入するつもり。
電気代が気になるので決して家では使うつもりないけど。
77目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 01:56:32.19
冬のホテルってなんであんなあにカラカラなんだろうね
乾きすぎてやばい
78目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 02:17:09.41
セントラルヒーティングで湿度低いのに温度を不必要に上げているからだと思う
空調で湿度を上げようとするとレジオネラとかばら撒くからへたに加湿も出来ないっていうのもあると思う
79目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 04:58:11.27
病院なんかは頑張って加湿してくれているけど
ホテルはダメだね。やっぱりお金かかるのかな。
80目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 07:20:27.51
相変わらず象一択の流れか・・
81目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 08:38:22.00
ぷっ
82目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 08:45:11.84
>>79
過去に東大病院、順天堂医院、東京女子医大に入院したけど、加湿してるとこはなかったな。
83目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 09:43:43.71
>>55
現在も全力スルーw
84目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 10:35:29.67
>>80
象印以外が、ポット型スチームで、湿度センサー付きでマイコン制御の機種を出してくれればいいのにね
他社のは、スチーム式でも、ポット型じゃなかったり、たとえポット型でも湿度センサー無しだったりするからな
85目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 13:27:50.29
病院とかは加湿するにしても菌をばら撒く超音波は問題外。気化式も却下。
すると残るのはやっぱり象しかない
パオ〜ン
86目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 13:31:07.00
象さんは、湿度センサーさえちゃんと仕事してくれればな。
あの役立たずっぷりなら、5段階位で手動で加湿量調整出来た方がまし。
87目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 13:47:42.74
>>1
超音波式は二酸化塩素を使えば雑菌などは無問題
88目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 14:26:11.85
加湿量手動調節できる機種って、いちばん加湿量を少なくしても加湿しすぎるよね
89目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 14:43:17.49
環境によるんじゃない?

家のは最低設定湿度が50%。タンク容量が少ないから、
それじゃ寝ている間に水切れして朝はカラカラ30%くらい。
最低加湿の長時間モードにすると朝まで水がもつよ。
終始40%くらいを維持しているようだ。
90目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 14:57:07.02
超音波式を使っている方どう?
どんなお手入れしてますか?
91目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 15:26:04.49
レジオネラこわい
92目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 16:07:57.93
>>85
象使うと部屋がカビだらけ
93目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 16:34:38.40
うちはカビてない
はい論破
94目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 16:41:17.15
象さんでカビるって、余程断熱悪い壁際で使ってるんじゃ?
95目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 17:00:34.04
    M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,     「弁護士を探している時は法テラスに相談しろ」
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K    こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
     メ i        7 .K    こんなバカが弁護士探してる時に法テラスに並んでるの見ると爆笑もんだわ
     ヨ .y -一  ー- !, f     法テラスなんてただ底辺で暇な弁護士を紹介する部屋にすぎないんだよ
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\     喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
.     !,Y         f .!     探せば自販機もあるしコンビニもある
.      ]   、.`ー' .,  .├'     喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
.       !,    ̄ ̄   .ハ     つまり弁護士を探している時に法テラスへ相談する奴は選択肢を考えられない馬鹿
      /ゝ,      ,ノ ヽ,
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ
96目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 17:21:54.58
>>90
基本>>87でおkだけど水を補給する時に本体も殺菌性の洗剤スプレーして
ブラシでサッサと擦ってシャワーで流してる
97目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 17:42:32.42
>>96
> >>90
> 基本>>87でおkだけど水を補給する時に本体も殺菌性の洗剤スプレーして
> ブラシでサッサと擦ってシャワーで流してる

二酸化塩素ってドラッグストアとかに売ってますか?
殺菌効果のある洗剤は普通に衣類を洗うものですか?
98目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:16:42.14
水の性質にもよるんだろうが
うちは噴霧量の多い超音波式使ったら
空気中に水のミネラル分がばらまかれて
普段は青いガスコンロの火がオレンジ色になった

すぐに使用を辞めたな
99目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:19:00.49
>>97
インフルやノロ対策に扱ってる所増えたから買えると思うよ
キッチン用の洗剤でおk
100目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:19:08.79
加湿能力高い、手入れ簡単、菌繁殖無し
象さん一択だろ。電気代がどーのこーのいう
やつらは年収300以下の下層階級だけだろ
101目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:25:25.75
象さんはコントロールが大雑把だからなぁw
そこだけ改良してくれたら俺も買おうと思ってる
102目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:26:28.00
増産しかないだろJK
103目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:30:24.45
MHIもええで
メンテナンスは毎回容器ゆすぐだけでいい
104目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:35:11.91
スチーム式は24時間加湿し続けるような環境だと
加湿器の電気代だけで月に7000円超えるからね。

実際は運用次第だが、加湿器使い始めた途端に
月の電気料金が、前月から7000円以上上がって
気にならないような人は稀な人種だと思う。
105目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:39:25.68
「超音波」って単語が書き込まれるとどこかの会社でアラームとか鳴るスクリプトが動いているらしい
106目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:43:18.71
ここは下層階級の集いなの?
107目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:44:37.70
沸かしたお湯を超音波で散布したらいいんじゃね?
108目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:46:00.87
それなんてハイブリッド式
109目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:51:08.13
>>106
>>105
  ↑お宅の会社で動いてるの?
110目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:51:13.95
沸かしお湯は散布しないでも自然に上に散布されるだろ。わざわざ超音波にする必要ない
だろアホ
111目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:52:37.02
>>76
加湿器がないホテルでも湯沸かし器はあるので
わざと蓋を開けて常に沸かし続けて加湿器の代わりに
したりしてる。

さすがに寝るときは無理だけど
寝る前にかなり高めの湿度と温度にしといて
寝るときはエアコンをかなり低めの温度設定の暖房にしとけば
しばらくは湿度高いままキープしてると思う。
112目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:55:02.02
>>104
毎日24時間加湿し続けるやつとかアホだろ。
雨の日もあるし冬でも湿度高いときもある。
状況考えてものいえ
113目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:56:40.31
>>111
風呂に熱湯ためて扉開けて寝ればいいだろ
少しは考えろ
114目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 18:58:11.71
>>104
24時間加湿て
からっけ風が吹いている北関東住民なのかいな
俺は東京区部在住だけど換気でもしなければ
エアコン付けていても50%下にはいかなけどな
115目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:01:27.24
>>114
そんな人が何故このスレに?
116目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:01:37.20
象さんはセンサーがあるから、つねにフル稼働してるわけじゃなく
湿度あがれば稼働止めるので、そんなに電気くわねーよ
117目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:09:58.52
>>116
日によって水の減り方が違うからね。
ちゃんと制御してる
118目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:15:08.34
部屋が広めでエアコンの設定温度が高めで
気密性が低い部屋なら
象さん使用でも常に設定湿度に届かず
24時間加湿運転し続ける。
119目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:18:21.00
>>115
去年末に風邪を引いて咳がひどくくて普通の状態に
なるまで1ヶ月かかってので20年前に買ったスチーム式加湿器を引っ張り出して
喉の調子が悪い時に加湿しているのでこのスレも覗いているw
ちなみに20年前に買った加湿器の購買理由もそのときひどい咳風邪になったので
完治後買ったのだがなw

俺んちは結露になりやすいから本音では加湿はしたくないだよな
昔調子よく加湿していたら洋服ダンスの服にカビが生えたことがあったからねw

花粉の季節になると洗濯物は部屋干しになるから加湿器はいらないなw
120目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:19:33.13
>>118
なんでそんなまれな条件にもっていくの?
121目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:22:06.41
>>118
そんなの象さんに限った話でもないだろ
なんでそんなに象さん目の敵にするの?
122目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:25:50.05
今は24時間換気が義務付けられてるから象さんじゃないと厳しいだろ
123目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 19:28:13.34
こういうの買って加湿器の挙動監視してみたらどうよ
消費電力と湿度、温度のデータ同時に記録できるから便利よ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00AFQZRZM
124目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 21:03:08.92
加湿器には負けますが冬の呼吸の際は息が白くなるので結構な量の水蒸気を口からだしてるんだなって思うんですが
加湿能力でいうと何mL/h位あるんでしょうか?
125目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 22:06:34.31
数年前にここで紹介されて買った、ダイニチの加湿器がとてもいいよ。
最近はあまり知られてないの?
126目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 22:08:29.24
もう山善のKS-A251でいいや
安いしスチームだしあまり電気食わないし
127目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 02:31:36.94
山善も危ないよ
加湿機ではないけど、内部のコードが断線するような製品でもリコールしなくて、危うく火事になる所だったよ。
クレーム対応もすっとぼけていい加減だったし。
絶対に止めた方がいい。
128目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 06:01:51.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391251297/l50
加湿器火災「仕事始めにならないと対応難しい」 アイリスオーヤマ、被害男性に説明
129目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 10:20:18.93
加湿器を畳の上に直に置くのマズいですか?
買おうと思ってるのは超音波式(電気代も安い)で三千円位ので加湿器を置くのはじめてです。
130目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 11:07:33.12
超音波加湿器は30センチメートル付近がビシャビシャになるよ
131目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 11:23:12.35
アイリスオーヤマ怖すぎる
http://www.logsoku.com/r/livetx/1370347529/
132目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 11:36:14.11
>>130
そうなんだ?だったら畳の上に置けないし不便ですね。どうしよう…!
133目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 12:59:08.26
加湿器は、サーキットブレーカつき電源タップに繋いでるよ
ショート等で一定以上電流が流れたら電源タップのブレーカが落ちる奴

加湿器内部で短絡すると加湿器のヒューズが飛んで自動で電源落ちるが、
加湿器のコードで短絡すると、加湿器のヒューズ関係ないからね

ちなみに、ドライヤーは、ドライヤー内部じゃなく、ドライヤーのコードが短絡して
火が出そうになったことがある
134目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 13:10:02.71
コードで短絡したら普通に壁のブレーカー落ちるでしょw
135目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 14:07:24.89
またまたガイア・カンブリアの法則発動かい

加湿器基板設計チームに元マネシタ電工リストラ社員が入社し
秋月の通販で部品買って、動作検証中に爆発させてたよな
基板設計の部署の6人くらい居た事務所のデスクも映ってたよな
戦犯は誰だよ。ラインナップの多さ的にそいつの上司か?
136目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 14:22:35.70
試作段階じゃうっかり接触したり配線間違えてショートして火花等が出るのは当たり前だろ
最終製品にさえ問題なければそれでいいよ
137目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 14:24:57.40
>>134
壁のブレーカって反応時間が遅いんだよな
短絡で一瞬だけ大電流が流れた場合は大抵落ちない

反応がいいと突入電力で落ちてしまう機器がたくさんあるから

一部の機器は突入電力が大きく、ちょっと超えただけでブレーカー落ちてたら
あまりに墜ちすぎるから
138目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 14:32:55.90
結局自己満足の世界でしょw
139目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 15:11:29.17
>>136
え?リコールしてるんだけど問題無いの???
140目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 15:42:20.73
アイリスオオヤマは広く浅くのイメージ
141目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 16:44:45.54
>>133
三流メーカーの電化製品の多くは耐用年数が少ない被覆線を使ってる。
これが早いと2〜3年で劣化してひび割れて来て中の銅線が露出し、それが他の
配線と接触してショートしたりする。
コネクター類も、一流メーカーは圧着端子で接続しているが、三流メーカーは
半田付けで接続してるので、この半田が割れたり剥れたりする場合がある。

こうなると、一定の電流が連続して流れずに断続しながら流れるスパークという
現象を起こし、瞬間的に加熱したり、火花が周りに飛んだりして、連続して
高電流が流れないと作動しない加湿器のヒューズが切れずに発火事故を起こす。

こういう類のトラブルにはブレーカ付タップも連続高電流が検出できないので
反応しない場合がある。

自分で電化製品を分解できるなら、定期的に分解して内部の配線の確認をした方がいい。
142目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 16:51:58.44
400円の中国製のシガーソケットアダプター買ったらコードがカーナビ繋いだだけで熱くなるわ、電圧は落ちるわだったな
143目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 17:41:06.59
山善ってもともと産業機器取り扱う商社だしなぁ
生産を委託してるいわゆるファブレス企業。
144目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 17:49:05.75
ドウシシャのハイブリッド式はどうですか?
五千円位でした
145目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 22:45:56.46
ドウシシャといえば城プラモ
146目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 23:12:52.09
現在加熱式の能力350でプレハブ9畳までの山善を使ってます。14畳の部屋で使っていて湿度が40%位です。
象印は加湿能力が高いというレビューを目にしますが山善と同じ能力350のEE-RH35に替えたら湿度は40%より高くなるでしょうか?
それとも、能力が高いといっても能力350ならどの加熱式でも同じでしょうか?
147目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 23:35:11.29
EE-RH50にしろ
148目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 05:51:41.50
>>146
40%だと、ウイルスもあまり死滅しないし
あまり加湿器使う意味ないよ。

加湿運転時間を少なくするためにも
絶対EE-RH50にしといたほうが、電気代考えると結局安くつくよ

スペック表だと、EE-RH50でさえ
木造8畳、洋室13畳とどちらも14畳に足りてないのが気になるけど

もし木造なら、EE-RH50でさえ加湿量が足りない可能性があるので
EE-RH50に追加で気化式を購入するのをお薦め(気化式の何でもいいと思う)
そのほうが、EE-RH50の加湿運転時間を抑えられて
結局は電気代が安くつくと思う。

逆に、気化式だけで済ましたいならパナのでかいサイズでないと
14畳は厳しいと思う。ただその場合でも気化式だと加湿器周辺温度は下がるので
象とはまた使用感が違うと思います。
149目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 13:40:42.47
>>148
気化式はデカイサイズでフル稼働させると、ずっとぶ〜んという作動音が
しまくるのが五月蝿いね。
部屋の隅で扇風機を高回転でずっと回してるような音がしてる。

親戚の家でパナのハイブリ加湿器が高回転で作動してて、五月蝿くて
しょうがなかった。
150目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 14:52:44.51
なぜ加湿空気清浄機の加湿は動いていないと臭くなるのですか?
151目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 16:36:42.77
気化・ハイブリッド式は水切れや運転停止の状態で放置したらすぐフィルターがカビる
152目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 17:43:59.23
なるほど、加湿空気清浄機は常時送風してるからカビの臭いが出てるわけで、普通の加湿器は、湿度が高いと自動でオフになったり、高くても動き続けるから臭いが出ないわけか。
参考になった。ありがとう。
153目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 18:59:32.02
>>151
お前の汚部屋だけだよw
154目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 20:26:00.16
見えるカビしか気にしない残念な人
155目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 21:13:14.74
蓄膿か
156目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 21:13:46.49
ずっとパナの気化式とSHARPの空気清浄機の加湿機能で回してたけど、あまり湿度上がらなかった
インフル患者が出たのでとりあえず安さにつられて超音波式の雫+を購入してみたら、気化式よりかなり湿度上がるね
12畳の部屋だけど、雫+とSHARPの空気清浄機の加湿機能だけで常に55%〜60%
パナの時は40%ぐらいしかいかなかったのに
ファンヒーターの風に当たるように設置してるからか、周りがびしょびしょになる事もない
4000円でいい買い物をしたような気がする
157目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 21:16:50.32
>156
>常に55%〜60%
そこまで上げる必要ないんじゃない?
158目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 22:34:33.25
>>156
ふふふっ
数カ月後が楽しみだにゃぁ
清浄機のフィルターって雫よりも高いはずだぜ?
159目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 16:46:51.72
はどうwwww
160目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 13:43:08.11
気化式の掃除だるすぎ
161目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 14:36:45.85
パナのでかい加湿器と象印を思っているからレビューするわ

・FE-KFE15
掃除が糞面倒
週1で掃除しないと水は黄色くなり、カルキの付着が付く
あのでかいパーツを取り外して洗面所、風呂場で洗うのはだるい
月300円程度で動く
加湿性能良い
近くだと寒いから主な活動エリア付近には置けない
動作音が非常にうるさい。大はぶおお!!、中でもぶぉぉ、小でやっと静かに

・EE-RH50
掃除楽すぎ
別に汚くしても沸騰してから加湿しているので気にしなくてもいい
加湿性能良い
電気代は飛び抜けてる月4000以上アップ。加湿することが贅沢になる
24時間換気の賃貸なので過剰な加湿でカビることはな
162目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 15:58:20.13
水が黄色くなるのって雑菌?それとも水中の成分が堆積してるだけなのかな?
163目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 16:04:56.99
うちは気化式だけどトレー内の水が黄色くなる
水道水は塩素が入ってるから雑菌は繁殖しにくいはず
一日二回水補給してるから塩素が飛ぶということも考えにくい
やっぱり雑菌じゃなくて、水道水の中の成分が堆積しているということかな?
164目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 16:29:18.10
いや雑菌だよ
トレーを指で擦ってみると滑りがあるだろ
165目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 17:12:00.38
>>163
古い物件に住んでた時は黄色くなってて
今は大丈夫だから配管の微妙な鉄分じゃないかな?

>>164
月2でフィルターとトレイ洗ってるからヌメリとか家のは特に無いけど
薄い銅板底に敷いてるからかもしれんけど。
166目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 17:15:19.09
黄色は鉄
赤はカビ
167目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 06:55:27.66
貯水槽に死体でも入ってるんだろ
168目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 10:31:46.81
経験者は詳しいなw
169目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 21:22:28.79
SHE60KD-K

で考えてるんだけどどうでしょうか?
至急お願いします。
170目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 00:15:07.01
>>161
>電気代は飛び抜けてる月4000以上アップ。加湿することが贅沢になる

4000円÷25kW/円=160kW消費
160kW÷30日=5.3kW/日
5.3kW÷0.4W/h(消費電力400W)=1日13.25時間使用

半日13時間使用して、加湿以外の暖房効果もあって、掃除の手間が省けるとすると、
4000円は妥当な料金じゃないかな。
171目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 00:37:06.66
172目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 01:15:41.86
>>171
象印の電気ポットみたいな奴はメンテしないとそうなるの?
173目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 01:39:43.49
>>172
水質にもよるけど、水を入れる時に、残った水を捨てて軽く濯いでれば、1週間じゃほとんど分からない。
メンテは月に1,2回位のクエン酸洗浄。>>171みたいに面倒なことは一切ない。
174目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 02:02:01.48
象印は本当に運用が楽。スボラには最適。
欠点は給水がやや面倒くさいのと、タンクが若干少ないのと、
500ml/hを超えるラインナップが無い事。
175目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 02:04:49.37
>>174
電気代は高いんじゃないの?
176目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 08:34:10.49
>>175
気化式や超音波式に比べると間違いなく高いけど、それは水蒸気式の共通の欠点だし、
電気代をどう評価するかは人によるからなんとも。
177目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 09:09:15.48
象印は、水を追加するときに、
残ってる水をそのままあたらしく水を追加してればすごく汚れるが、
残ってる水を全部捨てて軽くすすいだ後あたらしく水を入れれば
長期間使っててもぜんぜん汚れない
178目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 11:49:25.96
>>171
水質にもよるがイオンフィルター付けると
そんなに酷いスケールは付かないよ。
179目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 12:44:08.12
BRITA通せばいいんじゃね?
180目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 13:27:10.24
>>174
6畳までなら350ml/h、10畳までなら500ml/hで十分だからな。

それ以上の豪邸に住んでるなら、業務用加湿器を天井につけないと場所取ってしょうがないし。
181目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 00:44:07.68
東日本大震災以降の節電意識が足りないよな。
スチームは電気食い過ぎ。ただでさえ電気代値上がりしてるのに。
182目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 01:11:27.28
>>181
アンタが消えれば無駄なエネルギーを消費せずに済むよ。
必要なものは使うよ。対価を払って済むものは払う。
無駄遣いする必要はないけどね。
183目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 01:51:32.87
ホントバカだな。無駄に使うとかじゃなくて、使ってる事自体が無駄なんだよ。もう少しは節電しろ!
184目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 01:52:10.95
スチーム使うならガスファンヒーターの方がエコ
185目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 02:19:17.18
家はガスファン使って常時換気だが40%もいかないな。
加湿器無しだと窓も結露すらしない。
186目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 03:11:31.46
>>180
むしろ安普請ですきま風が多い方が加湿量が必要だよ
187目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 09:12:52.32
下衆の極みみたいなのがいるな
188目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 10:39:40.33
>>171
>>178

thx
参考になった、今日買ってくる。
189目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:50.29
>>181
節電なんか知るかよアホ
190目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 14:48:53.78
ほんとスチーム坊はなんでこうなんだろ。
ポットで加湿なんて前時代的。おまけに使ってるのはクズみたいな奴ばかりだな。
191目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 15:09:55.36
どっちもどっちだな
192目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 16:54:56.82
それほどまでに悔しい理由もわからん。
193目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 18:30:26.41
で、結論としては象一択ってことですね。
194目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 18:49:24.15
ズボラな汚部屋住人ならな
195目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 19:15:18.04
アンペア少ない癖にスチームとかあり得んだろ。
196目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 19:34:07.91
表現力が5才児だな
197目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 23:13:08.51
炊飯器、レンジにエアコンでも落ちる寸前なのに、ダメ押しでスチームとかバカ丸出しだろ。
198目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 23:37:34.74
ブレーカー落ちる心配があるのは、最初の沸騰時だけだろうね。

最大消費電力よりも
加湿力が足りないと
いつまででも消費電力400Wで運転
し続けることになる方が電気代的に問題。
199目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 23:50:43.35
EE-RH50を使ってみたのですが、湿度表示が適湿なのに加湿し続けます。これで正常でしょうか?湿度コントロールは標準にセットしています。
200目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 04:32:59.73
保守!
201目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 04:43:50.24
保守!
202目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 05:35:45.79
>>199
それで正常
湿度コントロールは飾りであてにならんよ
断熱悪い部屋だと壁結露してカビ生えたり壁紙が剥がれる
203「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/09(日) 06:16:15.66
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,
204目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 08:13:09.13
>>202
適湿になったら停止することにします。
有難うございます。
205目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 11:03:03.37
>>197
あいたたたた・・・
206目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 11:19:16.36
>>197
象使い以下の貧民だな
207スターンフェラチオ:2014/02/09(日) 11:25:23.53
age
208目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:44:11.10
197だけどうちは40Aだからブレーカーはほとんど落ちない。落ちる時は炊飯器とレンジとオーブントースター同時に使う時はくらい。場所が集中しているのに、キッチンブレーカーは20Aしかない。
一人暮らしの奴とかもっと逼迫してるだろ。
209目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:59:06.55
昨日の夜、象購入して始めて使った。

寝室で使ったんだけど、猫飼ってて
ドア開けてないと猫が出入りできないので
猫が通れるだけの隙間開けて寝てます。

気化式の加湿器運転にくわえて、EE-RH50をひかえめ運転で
運転かつエアコン16℃設定で寝たんだけど
やはりドアが開いてる影響は大きすぎで
象前、象後あまり湿度変わりませんでした。
ワットチェッカーでは、6時間で71円位の電気料金でした。

で、寝室を出て廊下に出て
すぐ目の前にある玄関のドアをみたら
もの凄い結露でした。

昨日の早朝から雪が積もって冷え込んでおり
今日の朝でもまだ外は相当寒かったので
結露はそのせいかもしれません。

エアコンや象使うなら、やはり猫ドア必修ですね。
(すでに猫ドアつけたドアもあります)
210目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:02:09.45
冬ニャンコ最後だな。うらやましい。
211目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:04:22.06
冬ニャンコ最高だな。うらやましい。
…が正しい。スマソ。
212目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:07:40.95
ハイブリッド式か超音波式ならハイブリッド式がいいのですか?
213目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:13:26.64
象がいいよ
214目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:15:15.48
>>132
真上に向けられるサーキュレーターと組み合わせるのが基本
215目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:28:52.36
象使いだけど家は壁、天井ともに漆喰だから
結露なんかしないなぁ。漆喰は湿度調整、消臭、ウイルス除菌してくれるからな。
216目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:41:29.09
薄塗りの漆喰なんて見た目だけだよw
217目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:09:44.24
スチーム式の方が結露が酷いのはなんでなんだろ。
218目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:22:33.72
吹き出し口の温度が高いからじゃね?
219目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 02:20:21.79
>>217
気化式は相対湿度低くないと気化器の水分が気化しないけど、
水蒸気式は今の気温や湿度に関係無く強制的に気化拡散出来るから。
水蒸気量が飽和しない限り水蒸気式は加湿できる。
気化式湿度高い時は温風当てないと気化しないが、代わりに過加湿しない。
220目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 02:21:20.92
加湿器かけてないのにサッシの結露が酷くてカビが生えたわ
221目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 02:32:34.22
>>219
スチーム式に対するそれ、超音波式も当てはまるよね。
結露する前に床が濡れそうだけど。
222目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 08:31:27.95
>>221
そうだけど、超音波式ってまだあるんだw
223目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 09:28:40.40
>>222
売ってたよ
ハイブリッド式と迷っているけどハイブリッド式の方がいい?
224目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:49:41.23
>>222
熱さも喉元過ぎたらしく、またちらほら見かけるようになって来たよ。
省エネで小型で安価と、一見理想的だから、売りやすいんだろうね。
225目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 13:31:23.34
気化式買ったんだけど、一ヶ月間掃除しないと水が黄色くて臭い
抗菌加工はどうしたんだ!
226目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 14:04:26.44
水が抗菌加工されるわけじゃないからね・・・
水道水の保存期間って3〜4日らいしいし。
227目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 14:36:09.80
よく気化式なんて不潔なもの使ってられるよなー
228目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:26:28.80
汚部屋ガーが来るぞー
229目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:52:51.59
象一択ってことですね
230目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:48:31.21
>>227
お前の汚部屋ガーw
231目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:56:05.26
そうです象一拓です
232目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:55:52.90
象使いの汚部屋へようこそ
233目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 21:11:09.24
パオーン
234目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 22:21:47.04
>>225
1日一滴、マキロンかオキシドールを垂らしてみたらどうだろうか。
235目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 22:25:09.12
>>217
蒸気の噴出温度が高いと水の分子の運動量が大きいので、部屋の隅々まで行き渡り、
窓際まで蒸気が届きやすい。
気化式の蒸気は噴出温度が低いので、蒸気があまり室内に広く拡散せず、部屋の
高度の低いところに集まりやすい。

こういう理由で窓際まで到達する蒸気量の違いで結露の多い少ないが違ってくる。
236目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 09:08:13.27
>>235
違うよ。
暖かい蒸気は周りの空気を暖めるから、上昇気流ができて部屋の上の方まで登る。冷たいのは、そこにとどまる、というだけの話。

水の分子の運動量とはまさに水分子の温度のこと(温度の定義)
分子の温度は一瞬で周りの空気と同じになるから、沸騰で作られた分子は部屋の遠くまで届きやすいとかいうことは有り得ない。
237目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 10:39:55.35
17畳の部屋で象使うとしたら、気化式を併用したほうがいいかな?
併用する気化式はやっぱり適用畳数17畳以上がいいのかな?
238209:2014/02/11(火) 10:57:34.86
>>237
俺みたいな廊下への扉を少し開けてるだけでも
象は止まらず、400W前後の消費電力フル稼働してます。
(冬だと1時間稼働あたり電気料金約12円)

17畳で象だけだと、恐らく湿度10%も上がらないのでは
あと、サキュレータもあったほうがいい気がする。

ある程度パワーがある気化式を追加した場合
目標の湿度に達すると象は止まって稼働時間が短くなるので
結果として象だけより湿度が上がりつつも
電気料金は下がると思われます。

まぁー17畳なら、パナの1000ml/hタイプでいい気もするけどね。
17畳なら気化式の周りが寒いという弱点も
加湿器を人間と離して設置できるだろうし
電気料金は全く心配しなくてよくなる。

それでまだ加湿量が足りなければハイブリット式を追加の手もある。

正直、象は広い部屋の加湿に向かないと思うな。
象だけで稼働が止まったり動いたりする環境なら
快適さも省エネ性もいい感じになると思うけど。
239目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:18:08.09
蒸気式は加湿が弱いからな
240目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:34:53.22
>>238
詳しくありがとう。
気化式だけにするほうが色々とよさそうだね
象いいなーと思ったけど諦める
241目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:45:46.15
象3台使ったらブレーカーが落ちた。
242目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:46:44.32
>>240
17畳もあるなら、サキュレータも持っとくと何かと便利ですよ。
DCモータのやつとかなら全く電気料金気にしなくて
24時間稼働できますよ。
243目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:52:08.51
>>239
立ち上がりが遅いのは確かだが、弱いってことは無い。
244目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:58:39.91
>>240
あっ、パナの気化式を購入するなら
FE-KFE15は会社で使ってるけど
強運転の1500ml/hの運転音は相当大きいです。

実は、FE-KFE15の中運転とFE-KFE10の強運転は
加湿力、電気料金、騒音全く同じ仕様です。

17畳ならFE-KFE10で充分と思うし
FE-KFE15で強運転を使わない場合
強さ2段階しか選べないけど
FE-KFE10なら強さ3段階から選べて
より静音運転もできるのでFE-KFE10がお勧めですよ。
245目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:29:01.37
>>240
ここも参考にすると良いよ

第9回:加湿器にはいろんな方式があるけど、どれを選べば良い?

〜「気化式」や「スチーム式」など、タイプ別性能テストに挑戦!
ttp://m.kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20120120_505856.html
246目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:43:57.59
>>245
それ、ガスファンヒーターを併用してるから、ちゃんとした加湿器の比較になってない。
ガスファンヒーターを使ってる人には参考になるけど、それ以外の人にはいまいち。
247目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:47:52.15
最大加湿能力ってさ、スチームや超音波式は分かりやすいけれど
気化式の場合は室内の温湿度によって大きく左右されるよね。

暖房して部屋が24℃になったけど湿度が30%割ったって時なら大活躍だろう。
でも18℃45%の部屋を55%にまで加湿したいなんて時にはスペックどおりにいくのかな?
248目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:01:23.50
>>242
>>244
>>245
お〜!dクス!
実際に使用してる人の意見が聞けて参考になるわ
パナを候補にサキュレータも導入検討しようと思う
ここで相談してよかった
249目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:19:18.00
スチーム式って良さそうだけど気化式を10台分の消費電力だな・・・
10台も邪魔だがw
250目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 20:50:50.38
気化ハイブリッドが一番効率よく能力可変出来るからオススメ。風力強いのも何気に埃っぽいのが軽減されるのがいい。
家にいる時間が極端に短い人はスチームの方が早く加湿されるからオススメだな。
251目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 20:57:13.56
象だと20分位はほとんど加湿しないよ。
252目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:01:51.94
音波式って湯気みたいの出るの?
253目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:08:03.17
>>252
出る
254目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:13:11.39
超音波とハイブリッドならハイブリッドの方がいい?
255目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:20:13.87
>>254
ハイブリッドの方がいい
256目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:35:15.69
おもちゃみたいな加湿器ってだいたい音波式だよね
257目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:37:22.53
>>256
そうですね
使ってる人たくさんいるだろうけど不便はないのかな?
258目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:52:18.93
>>256
なんでなんだろ、安く作れるのかな
259目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 21:59:29.77
象さんは、スチームの中でも特別遅い部類。
他のは蒸発皿とかの部分のみ暖まれば良いから、もっと早いよ。
260目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 22:18:47.86
あれ全部沸かさないと蒸気でないからな。

他のスチーム式はあんなに遅いの無いし
寝てる時に水切れたらまた数十分待たされる上に
その間は騒音だからな。

手入れ以外全く良いとこ無い過失器だ
261目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:08:50.17
>>258
3000円の超音波加湿器を分解したけど、電源と超音波素子だけだった
262目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:27:06.99
>>260
寝る前に水足しておけば済む話では?
音がしなくても、寝てる時に加湿器の水を足すなんてしたくないぞw

水が切れる前に十分湿度が高くなってれば、多少待たされた所で湿度は大して下がらん。
一応、沸騰音を抑える機能もあるし。その分さらに沸騰まで時間かかるけど。
263目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:29:52.56
筐体が無いって凄いな。
タンクはどうすんの?
264目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:30:51.59
>>262
だから運用は面倒だってことじゃないの?
265目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:39:10.07
>>264
寝る前に寝てる間に切れないだけの水を入れて置くのは、
他の加湿器でも変わらないのでは?
266目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:43:10.71
赤ちゃんいるから象一択なんだ、、、
267目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:47:39.29
赤ちゃん火傷させたいの?
268目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:49:36.63
今は撤退してしまった三菱電機のスチーム式(蒸気を65℃に下げる前のやつ)が一番使い勝手が良かった。
復刻発売してくれないかなぁ。
269目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:58:47.75
270目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 00:54:01.97
>>265
他の加湿器の水切れと象の水切れは意味が違うじゃん
他の機種だと寝てる時に水切れても騒音も待ち時間も無いし
稼働したままでの補給も可能だな
271目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 01:00:32.51
象さんはそういうニーズに応え、ここまで入れると
何時間というラインを内側に付けた。寝る前はつけたまま蓋開けるがよろし
272目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 07:25:43.99
東芝の様なスチームファン式がいい
自動か連続加湿しか選べないのが残念
273目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 07:51:59.23
>>268
あれでクエン酸洗浄が出来たらパーフェクト加湿器だったよな。
今でも現役で頑張ってくれてるが、それだけが残念でならない。
274目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 07:52:37.61
>>270
稼働したままでの補給も可能だし、しかもそもそんなことすら知らない人が騒音騒音って聞いたことあんの?
275目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 09:19:38.65
>>274
だからメンテ以外はダメなんだから黙ってろよ
276目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 09:25:50.00
あらゆる加湿器の中で象が(消費電力以外の)すべての性能で圧勝

象以外も、センサー付きマイコン制御のポット型加湿器出せばいいのにね

タイガーのポット型は、センサーが無いのでずっと電源入れておく用途では使い物にならない
安いから、乾いた時に1時間だけ加湿するとか、自分で加湿時間を制御する人向けだな
277目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 09:59:14.50
楽器店とかの楽器用の加湿器で象使ってる店なんて見たこと無いな。
24h不在時も安定して使う用途では象は無理じゃない?
センサーの精度も悪すぎるし。
278目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 10:09:29.12
楽器店は、加湿しすぎるとダメだし、家庭用みたいにコンパクトである必要ないし、
気化式orハイブリッド型でいいんじゃね?
279目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 10:10:54.36
楽器用の加湿器は何式なんだろうね?
280目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 10:44:58.75
自分が都心の店舗で見た範囲だとパナかダイニチの大型がほとんどだな。
スチーム式だと三菱の大型(多分筒が2つのタイプ)もちらほら。

ガラスのショーケース内に象なんて使ったら過加湿で楽器死ぬかもなw
281目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:09:37.44
楽器用だと気化式?
282目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:14:59.30
気化式かハイブリッドがほとんど。
283目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:15:50.84
楽器店は、加湿しすぎて結露すると商品にダメージを与えるので、
加湿しすぎリスクがほぼゼロの気化式がいちばんいいとおもうよ
284目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:41:07.79
>>276
> 安いから、乾いた時に1時間だけ加湿するとか、自分で加湿時間を制御する人向けだな

象も制御無しと対して変わらん............
285目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:46:46.09
>>270
何で寝てる時に水切れする前提なんだ。

象さんは、稼働したままでの補給は簡単だぞ。
待ち時間が気になるなら、最初からお湯を入れたら良い。
286目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 11:49:12.82
287目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 13:50:01.49
>>285
> 待ち時間が気になるなら、最初からお湯を入れたら良い。

電気だけじゃなくガスも使わせて手間もかかる加湿器って..........
288目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:03:19.75
>>287
お湯使ったら、その分の電気代は減るから。湯沸し器のお湯で十分だし。
手間手間いうけど、象さん程楽なのは無いよ?

象さんは、湿度の自動調整さえまともになれば、とりあえず文句無い。
289目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:31:36.20
ぱおーん自重しる
いい加減ウザい
290目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:36:40.47
だな。
どうせ木造長屋の暖房もない貧民の連投だと思うがw
291目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:48:47.36
>>275
知りもしないくせに適当言ってる馬鹿こそ黙ってろよ
292目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:49:15.72
ま、なんだかんだ言っても結局湯沸かしポットタイプ一択なんだよね
293目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 14:58:06.36
汚部屋の貧民だと象使いがお似合い
294目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 15:02:58.70
湯沸かし器って、少量のお湯が必要な時の効率が悪いんだよな
たとえば1リットルのお湯がいるときに、
最初に1リットル分沸かして捨て、1リットル分のお湯を容器に入れ、
そのあとにさらに余分な1リットル分、計3リットル沸かす感じで
295目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 15:18:18.14
電気ポットの話はもういいんじゃね?
お湯必要な加湿器なんて普通ないんだからさ
296目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:04:29.09
IHだったら一杯分の180ミリリットルぐらいだったら一分もしないで沸くな
297目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:28:38.04
象の加湿力が1時間で500ml/hなんだから
180mlなんて20分ちょいの加湿でなくなりますね。
298目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 21:31:44.08
オール電化住宅についてるようなビルトイン200V対応IHで、
コンロ1つのみ使用なら5kwくらい出せる奴だと、すっごく早くお湯が沸くよ
299目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 21:37:00.65
5kwって、一般家庭用にそんなデンジャラスな物がw
300目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 23:49:21.91
>>299
うちのマンションの給湯ボイラー多分その10倍以上はあるな
301目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 00:02:35.76
>>1
検証3シーズン目


超音波式は二酸化塩素スプレーを1g当たり2回前後環境に合わせてタンクに
スプレーすると雑菌が繁殖せず消臭効果も有る

追加
ウイルスも不活化させるようだ
家族が風邪を引いても感染しにくい

>>214
302目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 00:45:23.09
スチーム式使ってる奴って恥ずかしく無いのかね
お前のわがままのせいで地球の滅亡が早まるかもしれないのに
303目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 07:30:40.58
な、なんだってーーーーーー(AA
304目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:13:56.14
象アンチはそうやって泣いてればいいw
305目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:22:26.61
ナノイオンとかイオン付き?加湿器ってシャープとかから出てるけど本当にお肌潤う効果などあるの?
306目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:54:44.71
お湯使ったら塩素が飛んでタンクに雑菌が湧きやすくなるよ。
307目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:43:40.87
>>259
>象さんは、スチームの中でも特別遅い部類。

昔、サンヨーのパケツ式を使ってたけど、使い始めの時にはバケツの中に
水を1/5くらい入れて沸騰させて、別のヤカンでガスコンロでお湯を沸騰させて、
そのお湯を注ぎ込んで、早く蒸気を発生させていたな。
308目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:54:02.13
たかが数分待った所で
体がどうにかなるわけじゃあるまいし
309目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 01:21:29.69
象より小さい都市ガスのストーブとヤカンの方が快適かつコストも安いよ。
310目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 02:23:01.42
昼間除湿してその水をストリーマ除菌して夜加湿してくれる寝室用加湿器ないもんかね
311目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 06:34:51.69
数分でなく
湯沸し時間(満水時):約20分と
象のホームページには書いてある。
312目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 10:15:35.43
たかが約20分(満水時)待った所で
体がどうにかなるわけじゃあるまいし
313目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 10:54:15.95
象のネガキャンしてるやついるなぁ
悔しいのはわかるが…
314目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 12:12:46.64
元はと言えば像さんが他方式をネガネガ言ってるから
反感買ってるんだよ
ぱおーん
315目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 13:33:42.36
下らん
316目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 14:08:20.03
反感とか低脳すぎてワロタ
317目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 23:34:18.51
>>310
1日中乾燥してる環境にはいらないだろ
318目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 03:42:23.77
象は買わない方が良さそうですね。
319目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 09:13:36.73
初めから買う気がないくせにw
320目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 09:36:27.84
そうだね、メリットを理解出来ない人は買わない方が良さそうですよ?

一方で理解出来る人は買ってるから、価格コムやアマゾンや楽天で、ずっと上位にランクインしてるけどね。
321目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 09:58:25.75
>>320
象印のこと?
電気代がネックかな・・・
322目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 12:15:13.84
ズボラ認定の象はいらないなぁ
323目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 13:52:54.10
ズボラ認定とか低脳すぎてワロタ
324目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 14:45:52.73
と低脳以下のズボラが笑いながら呟く
325目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 14:54:32.40
低脳以下とかボキャブラリーなさすぎてワロタ
326目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 15:03:09.71
東芝湿度調整できれば完璧なのに
327目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 15:32:17.94
笑うしか出来ないぱお〜んw
328目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 16:38:01.00
>>327
真っ赤になった顔が目に浮かぶようだ

草生やしたら終わり
329目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:32:22.43
頭から湯気出てるよ〜ん
330目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:01:28.09
笑われてる惨めな低脳ワロタ
331目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:56:58.71
トロいのにしつこいね
332目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:51:42.97
キングオブ加湿器は象印に決定だな

掃除の手軽さ
パワフルな加湿
スチームで殺菌安全
ばか高い電気代

まさにキング!
333目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:11.20
>>316 >>323 >>330
馬鹿の一つ覚えぱお〜ん
334目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 22:53:56.80
オマエが言うな
335目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 00:09:32.72
>>332
汚部屋にはピッタリですね
336目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 02:39:38.57
ぱお〜ん=汚部屋
337目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 04:30:42.45
>>308
家に帰ってきてエアコンを入れると、部屋は暖かくなるが乾燥がすごくなるから、
なるべく早く蒸気を発生させないと、乾燥肌の俺は肌が痒くなるんだよ。
338目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 07:16:10.30
>>332
現実的に売れちゃってるからね
339目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 07:19:17.94
あんな電気バカ食いのスチーム式は小部屋、個室用。家族持ちとかは電気代が掛かりすぎてオススメはできないね。
340目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 10:47:31.50
それでも売れてるし売れ続けちゃう
341目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 10:49:54.61
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1321337973/836
342目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:28:19.97
はぁ?

スチームは大手家電メーカーは主力ラインナップから外してるぞ。売れてるけど売れ筋ではない。
343目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:28:37.30
生乾きの雑巾の臭いイヤ
344目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:33:52.72
そろそろ花粉シーズンだし、そのまま5月まで加湿器も併用だなー。
345目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:26:56.48
今日もスケール掃除ご苦労さん
346目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:07:47.52
ぱお〜んガー
汚部屋ガー
347目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:46:33.59
>>342
憎いね悔しいね気に食わないよね

でも売れてしまう
348目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:22:44.12
象一ヶ月に一回ポット洗浄中で綺麗してるわ。クエン酸洗浄のボタン押して昼メシ
食い終わって象見たらピカピカに洗浄
されててほんま楽チンだわ。
超音波、ハイブリッド、気化式使ってる人
ほんま掃除ご苦労様です。
349目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:44:36.65
ダイニチだと毎月フィルター新品に変えても
象印よりもトータルで安いんだよね。
350目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:45:18.25
スチームは結露が酷くなってカビの温床。
掃除が楽とかいっても、値上がりした電気代負担してるだけだろ。ブレーカーも落ちやすくなる。
351目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:48:51.85
うちは天井も壁も漆喰だから結露もカビも
ないな。象一択だよ。
ちなみに漆喰はサッカーの中田の家の漆喰
と同じやつな。
352目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:53:02.01
カビとか安物の壁紙使ってるからだろ。
ブレーカーも大きなやつにしろ
ここは貧乏人基準のスレか?
最低年収700万くらいを基準に話してくれ
たのむわ
353目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 20:01:38.83

価格comで

人気売れ筋2位
注目度2位
満足度1位
354目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 20:02:34.29
気化式はフィルターと水受けを使い捨てにして欲しいな
1シーズンに2回くらい替えれば問題ないでしょ
買った時に六個ぐらい最初に入れておけば充分
355目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:11:03.59
象の工作員がここでも価格comでも必死ですね。
会社が傾いてるのかな?
356目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:14:34.71
> 売れてるけど売れ筋ではない。

悔し紛れすぎて自分でも何言ってんだか分かってないのかな
357目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:15:52.25
必死なのは象のアンチも同様だろ
目糞鼻糞
358目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:20:53.03
工作員ガー
359目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:21:03.25
結露してもしなくても湿度は同じならカビはどのみち生えるのでは?
360目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:50:45.47
壁紙安くてカビるんかい?
オマケにブレーカー変えろ?
高飛車に貧乏人扱いにして、
更に年収700万以上?

電気バカ食いポット坊最高!
下品で蔑み、こりゃあ売れるよな(笑)
361目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 23:52:07.21
>>359
つまるところ、壁や天井の温度(家の断熱能)に因るよな
362目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 01:29:25.23
気化式だから結露しないとか言ってる人は部屋の湿度を何%にしてるの?
363目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 01:45:52.80
そんな事言ってる奴見たことないぞ。どのレスに対して言ってるんだ?
364目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 01:46:43.33
結露もひとつの景色であり、
この時期の風情だと思ってる
365目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 05:06:00.83
電気の事考えて電気代安いのにしてる。小さい事だけど消費者がぼけてたら作り手もぼけるで
366目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 07:08:11.27
カビの温床になりえるのはむしろ気化式フィルターっていう
367目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 07:35:55.43
>>365
何式ですか?不自由ないですか?
368目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 14:37:18.76
電気の事考えるなら加湿器なんか使うなよ
水だってもったいない
369目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 18:57:44.10
エコに加湿するんなら濡れタオルヌンチャクでいいんじゃね?
370目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 00:05:39.44
ダイニチのRX系使ってるんだが、
設置してる状態で気化フィルターの上部がカピカピになってるのって普通だっけ?
フルパワーで動いてるのにもかかわらず水がほとんど減らない。
371目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 00:08:26.81
とりあえずクエン酸でお湯でふにゃふにゃになるまでつけておく。よく濯ぐ。これで復活しなかったらフィルター寿命じゃないかな。
372目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 00:09:50.34
>>371
フィルターは買ってまだ2か月程度だし、
先日クエン酸洗浄したばっか。
もしかしたら濯ぎ不足かも。ちょっと洗ってくる。
373目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 01:23:44.58
小さな子供が居るので加湿器が居間2台、寝室1台で常に50%をキープ。
他の部屋やカーテン越しの窓際は温度差で結露が酷いので除湿機が各部屋1台。
加湿したいのか除湿したいのかわからない生活。
サッシを樹脂製にしとけばここまでおかしな生活にならなかっただろうな。
あとスチーム式の加湿器は電磁波が非常に強いので気にする人はベビーベッドからの距離がかなり必要。
374目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:00:07.95
>>370
その状態までスケール付いちゃうと
普通にクエン酸では綺麗に落ちないかもな。

硬水エリアだと毎日使うなら最低月2-3回程度の手入れは必要だよ。

安いし割りきってフィルター買い換えでも良いんじゃないか?
375372:2014/02/19(水) 00:12:50.96
>>374
お湯でじゃぶじゃぶ洗ったら加湿量がかなりアップしたw
というか元に戻った。
いままで電気代無駄に使ってたわ。
376目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 00:41:46.59
良かったね。インフルエンザ流行期だから加湿は大事。

ダイニチは静かだよね。シンプルで使いやすい。壊れるまで使えそうだ。普段は省エネモードでいいし、極寒期はハイブリッドで強めに加湿出来るのが便利だわ。
377目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 10:40:51.37
一番新しい機種高いね
378目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 12:30:46.87
象はボンカレー温めながら加湿できる?
379目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 13:36:39.42
おでんもOK
380目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 18:56:55.98
缶コーヒー温めたわ
381目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 22:07:33.66
他の加湿器のフィルター洗浄にええ
382目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 22:19:32.23
>>373
取りあえず窓用の断熱シートをホムセンで買ってきて貼ったら?
雨が直で窓に当たらないなら内外に貼ると効果が高いよ
383目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 23:25:07.33
熱すぎないか。
384目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 00:18:38.57
>>382
雪国なもんで窓はペアガラスでガラスはあまり結露しないんだ。
ただサッシが熱伝導の高いアルミでレール付近に水がたまってサッシ取り付けのねじ穴から床に染み込んじゃってる。
樹脂製のサッシは高価だけど熱伝導がかなり低く全く結露しないらしい。
385目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 14:18:48.42
象から直接お湯とって珈琲入れたら旨かったわ
386目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 15:48:36.59
象の小水の味だな
387目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 23:14:05.71
>>384
交換以外で少しでもマシにしようと思うなら曲げられる発泡素材を両面テープで枠に貼り付けるくらいかねえ…
388目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 13:23:26.67
アルミサッシに結露吸水テープを貼っちゃえば? うちはそれでだいたい
解決した
389目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 16:35:08.72
電気代1万超えきました。
さすが象さん!!!
390目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 17:16:06.79
エサ代だな
391目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:07:22.85
>388

結露取りシールみたいなの、一昨年貼った。シーズ終わりにはカビが。おまけに取ろうとしたら下地の粘着が強くて上だけ剥がれる。全部取るのにすげー苦労した。もう二度と貼らん。
392目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:10:57.34
>>389
内訳は?
393目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:07:54.51
アマゾンでパナの気化式安かったので買った。爆音パナのイメージ払拭出来るか楽しみ。来期から使うな迷ってる。
394目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 06:21:11.38
静かだと言われるダイニチでも使用状況の70%以上が
省エネモードで使ってるから、パナで良かったような気がしないでもない
395目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 09:02:08.69
17畳+4畳だからパナソニックだとあのバカでかいやつになるので私はダイニチ24畳モデルしか選択肢がない…
あとは割りと電力高いので。
396目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 10:53:48.94
少しでも断熱性能高めようと思って、窓にプチプチシート貼って四年ぐらいしたら
紫外線で劣化してボロボロ崩れるようになった・・・
397目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:41:32.88
>394

いや、ダイニチのはやっぱり静かだと思う。正解だよ。シンプルで使いやすい。
普段は省エネで使ってるんだろ。で、足りない時は標準モードで使える方がいいよ。

純粋な気化式は、湿度下がると自動で風量上げて頑張るから、ずっと強運転で爆音だもん。
398目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:58:16.88
>>391

粘着力の強い物を剥がしにくい物や場所に貼るとき粘着力の弱い両面テープを上から貼り付けてから貼るとはがし易い
耐久力とバーターになるが粘着力の加減は貼り付けるテープ次第
399目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 17:23:22.57
>>394
パナじゃ寝るとき扱いにくいな。
ダイニチの静音モードは静かで室温下がらないので就寝時には最適だよ。
400目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:50:45.72
遅ればせながら、ダイニチRF500の使用感を

まずタンク容量4Lは思った以上に少ない
以前は8畳で、同じダイニチの4年くらい前の5Lタイプで連続稼働丸1日か1日半
今は7畳で4Lだが、1日もたなくなった
またタンク形状のせいでバランスが悪く、置いて給水しづらい

加湿性能は文句ない
静音性はハイブリッドである通常モードは前のよりさらに静音
あと運転中の「ゴボッ」音も小さくなった

フィルター交換時期はまだなのでラク捨ては実感できないが
クエン散漬けが要らないのは大きい

総評
なんにしろタンク容量4Lしか無いのが×
5Lでないと毎日の手間が増えて、自分はトータルでラクにならず
(´・ω・`)
401目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 14:13:58.59
毎週クエン酸漬けにしてるのにとれない水垢があったんだけど
少し薄めたサンポールにつけたらよく溶けるわ さすが塩酸は一味
違うな 
402目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 15:09:26.95
フィルターごと溶けてるような?
403目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 17:46:08.02
金属やフィルターの部分は除いてプラスチックの部分だけ。
カルシウム溶かす能力は乳酸>塩酸>クエン酸の順らしいので
さっき金鳥の乳酸いりのサンポールスプレーも買ってきた
今度試してみるわ
404目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:14:30.71
サンポールは臭い残るし繊維も痩せるからなぁ
乳酸入りってサピカなら濃度薄すぎてほとんど効果はないよ。

ポット洗浄中(スルファミン酸)が入手性も考えるとオススメだ。
405目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:48:39.94
加湿槽で乳酸菌を育てればいいと思うの
406目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:17:09.17
>>400
気化式メンテの煩わしさはスチーム式の比じゃないよね。
自分も次買う頃には各社とも使い捨てフィルタータイプを出してるといいな。
407目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:37:52.79
クエン酸漬けそんなに面倒か?
408目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:44:53.33
バスタオル洗濯機に入れるよりは…
409目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:05:15.63
加湿器もないのにレスすんな
410目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:08:24.02
超音波式使ってるしw
411目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:18:40.77
超音波にバスタオルかぁ
412目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:27:36.84
馬鹿社員は面倒が無いと言っていることに気がつかないらしい
413目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:31:04.88
そろそろフィルター自動洗浄加湿器でてきてもいいんじゃないか
414目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 00:02:54.09
畳半畳ほど占領されそうな予感しかしないな…
415目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:34:27.50
象印―今シーズンも結局、掃除は一度もやらずに終えそうだ。

臭いも全くしないというか、数十cmにまで近づけばほんの少し匂うというか
これは多分水自体の匂いだろう。エアコンの部屋全体にカビ臭い匂いを
撒き散らす様なあんな匂いは全くしない。
416目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 08:14:59.24
フィルター使い捨てが現実的だろうな
417目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:48:22.22
>415

エアコン自体がカビ生えてないか見た方がいいよ。
418目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 01:18:24.76
除湿機も使ったら一時間ぐらい送風しないと駄目なんだよな
419目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 23:03:10.15
>>301
クレベリンとかでいいの?
420目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 23:31:24.70
>>419
あえて商品名を伏せているのでそこの所汲み取ってほしい訳だが
荒らしに××社員とか煽る口実を与えるから
421目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 13:14:33.73
ハイブリッド加湿器(500m/h)を一日12時間ぐらいつけるようになったら
月の電気代2千円ぐらいあがったワロエナイ
422目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 13:20:18.72
>>421
結構高いですね〜
423目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 21:59:02.34
10畳の寝室に置く加湿器で迷い中。
今はSV-S505とダイキンの加湿清浄機を併用して60-65%ぐらいを0時-9時ぐらいまで
保ちたいのだけどうるさいので大きなモデル1台にまとめてしまいたい。

ダイニチのHD-RX712かパナのFE-KFE10かどちらかにしようかと思うのだけどどっちがいい?
424目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 22:24:37.82
>>423
寝室ならハイブリッドが個人的にはオススメかな。
静音モードはマジ静かだぞ。
425目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 22:28:36.50
10畳ならSV-S505、1台でいけそうな気がするのだけど、相当通気性が良いのかな。
426目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 23:04:02.00
505って三菱のスチームだっけ?だとしたら電気代だけ考えたらパナ、でも設置サイズも風量でかいよ。

寝室なら、普段は省エネモードでソコソコ加湿で使って、極寒期に低湿度になったらハイブリッドで使えばいいんじゃない?
427目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 23:12:51.95
オフィスのデスクでなら超音波式もおすすめとか電気屋にあったけど、そうなの?
428目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 23:30:22.93
いまの電子機器が大量にあるオフィスに超音波式は不向き
紙と鉛筆で仕事してるなら知らんが
429目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 23:56:12.78
超音波式は、どこで使うなら合うのですか?
430目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 00:00:24.26
コスパ極端に悪いと色々と苦労するらしいねえw
431目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 01:04:26.42
>>429
見た目で楽しむ
432目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 08:58:18.28
電子機器が無い場所で、汚れてもいい場所なら超音波式でいいんじゃね?
433目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 08:58:55.08
>>429
温室や倉庫
434目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 22:15:25.41
見苦しい
435423:2014/02/27(木) 22:16:43.88
>>424-426
ありがとう。
築8年ぐらいのマンションなんだけど、のど弱くて秋からずっと夜は朝まで
65%ぐらいで湿度保たないと風邪引くんだ。
だいたい二機同時稼働で朝まで、S505一台だと早朝に水切れ、加湿清浄機だと60%
超えないので困ってたんだ。
ちょっとハイブリッド式試してみるよ。
436目のつけ所が名無しさん:2014/02/28(金) 05:59:29.17
https://manitaninforest.wordpress.com/2014/01/21/『象印-スチーム式加湿器ee-rh35』を購入しての使用感/dsc_1315/

最近は「日本製」と「中国製」、両方売ってるのか? それとも「中国製」ってのはデマ?
437目のつけ所が名無しさん:2014/02/28(金) 16:34:50.25
>>435
選ぶなら5Lタンクの性能高いやつ選んだほうが立ち上がり早いし扱いやすいぞ。
ダイニチのは湿度制御は優秀だから900mlのタイプでも4畳半で快適に使える。
438目のつけ所が名無しさん:2014/03/02(日) 07:09:49.91
>1

【舞子ちゃんの TOKYO STYLE】 遠野舞子 オフィシャルブログ

☆優秀な加湿器 2012-02-25

まだまだ乾燥が激しい時期が続きそうですねえ。

先日、友人宅で優秀な加湿器に出会ってしまい、さっそくビックカメラに探しに行ったところ 人気商品なのか品切れで
メーカーにもないとのことでした。 息子の肌が 保湿クリームでは間に合わないくらいカサカサで可愛いそうなので
母は必死に探すのでした(笑)

ネットで注文したのが これだあ!

ポットメーカーの象印の加湿器です。見ためより 機能性が大事! グツグツと温かいスチームが 部屋を適温に潤してくれます。
直に水を注ぐため フィルター交換もなしで お手入れがラクです。

今まで 何台か試してきた加湿器ですが やっと出会えた優れもの!二台購入。

皆さんに教えたくて iPhone片手に アップしてしまいました。

最近はやっと 息子のおっぱいだちに成功したため、いくらか余裕がでてきました。 夜中も 数時間は寝かせてくれます。

そろそろ 念願の「1人眠りの旅」の計画を始めようかな!
http://ameblo.jp/tohno-maiko/entry-11174885376.html
439目のつけ所が名無しさん:2014/03/02(日) 09:07:26.40
二年も前のブログ転載して何がやりたいんだコイツ
440目のつけ所が名無しさん:2014/03/02(日) 13:27:37.90
LDK17+和室6の加湿を24畳対応加湿空気清浄+象印RH50でやってたけど45%が限界でした。
シーズンオフになりかけですが処分価格のhd-912をダメもとで購入。
結果単独運転で60%達成で音も静か。
増税前の良い買い物でした。

RH50は会社で使おうと思います。
441目のつけ所が名無しさん:2014/03/02(日) 15:18:45.41
hd-rx912だね。

価格com最安値だと13800円かー。
このスペックでこの価格は凄くお買い得だな。
数年前までだと、ダイニチの大型サイズは2万超えてたのでは。
442目のつけ所が名無しさん:2014/03/02(日) 16:02:51.35
>>441
すいません
HD-9012でした
イオンで展示価格の7580円だったので
お買い得でした
443目のつけ所が名無しさん:2014/03/03(月) 11:38:55.49
加湿器はどうしても金がかかるな
気化式は寒いしさ。結局スチームかハイブリットになる
444目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 07:15:37.54
暖房はケチって加湿に固執する境遇ってどんなの?
445目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 07:28:27.79
暖房ケチらずに室温上げるから加湿器がより必要になってくるんじゃないの?

北国は知らんが関東で室温18度くらいまでの暖房なら
湿度40%維持するのにさほど電気代かからんよ。
446目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 08:37:32.02
スチームはともかく
ハイブリッドは大した電気代じゃないよな
447目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 16:53:23.85
初めて加湿器買う者です。(現在の湿度28%)
本当に無知でもう店頭にも加湿器が無くなりつつあるのでここのみなさんアドバイスお願いします。
象印のポット加湿器を検討しています。
使いたい部屋は8畳の寝室と16畳のリビング。
パワーがあるとのことですが、35と50どちらがいいでしょうか?
448目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 17:28:26.18
象は沸騰音うるさい
三菱重工か東芝のスチームファン式がいい
それかハイブリッド
449目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 17:28:26.34
これ安かったから買ってみた
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FKQTC1M
で、使ってみた感じは
強くすると水がポコポコうるさい。
加湿調整つまみと湿度調整つまみが付いてるけど違いが良く分からない。ファンの回転速度は一定なようだし。
吹き出し口が180度しか回らない。
450目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 18:11:21.47
>>448
>象は沸騰音うるさい

これは数分〜10分ぐらいだろ。

>三菱重工か東芝のスチームファン式がいい

音は(比較的)静かかもしれないが、
一方、掃除しないと最悪↓ってことも合わせて書かないと。

(画像)
http://himasoku.com/archives/51692556.html
451目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 18:31:06.87
447です。
メーカーは象印以外考えていません。
452目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 18:41:26.19
16畳なら50でウッボー
453447:2014/03/04(火) 19:54:17.13
>>452
8畳の寝室で50置いても過加湿になりませんか?洋服を置いているのでそれが心配で。

それと、水位が付いてるものと付いていない古いタイプがありますが
水位って必要でしょうか?
454目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 20:15:44.73
置き場所の問題でペットボトル加湿器しか選択肢がない俺は質問しないほうがいいですかね・・・?
455目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 20:57:41.12
やっぱり象一択ってことだね
456目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 21:16:12.87
そりゃ象が最高よ
457目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 21:24:53.15
象大人気だな

センサーとかがちゃんとしてて、湿度調整してくれるなら予算の許す範囲で大きい方だろうね

SHE60JDだけど6畳やリビングでも問題なく使えるよ
週一の掃除を手間に思うかだけど
458目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 23:27:48.37
マルミミ象飼いたい
459目のつけ所が名無しさん:2014/03/04(火) 23:56:54.65
象さんの湿度調整がちゃんと働いている人っているの?
2年くらい前に35と50買ったけど、どちらも控え目にしてるのに湿度60%超えても止まらない。(室温20℃位)
460目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 00:08:09.62
>>453
452さんではないけど、水位は特に必要ないよ。あってもいいけどなくても困らない。
うちは10畳の和室を寝室にしているけど過加湿にはなってない。
ただ蒸気が上にいくのでサーキュレーターつけてる。
布団や襖、畳が湿気を吸っているのかなぁ。エアコン暖房もするし、
毎日布団乾燥機かけてるからカビ等は皆無。

手入れが楽で絶対細菌をばら撒かないという点だけで使ってるけど、
沸騰音は結構するので基本寝室向きではない。

>>459
エアコンつけてるとずーっと加湿し続けてるよね。
外が雨の日とかで室内湿度が高い時は湿度調節機能が働いてる。
461目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 00:39:44.03
ときどき思い出したように象さんの発作が始まるよねこのスレw
462目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 08:39:15.12
象印の話題が続いたときだけそういうレスするよねw
463目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 08:59:08.82
毎日象神様に潤いを頂いております。
464目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 10:37:31.21
>>462
そんな当たり前のこと言われてもw
465目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 10:51:30.45
それだけ売れてる象印のユーザーが多いということ
466目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 11:41:07.19
ゾウさんのポット
467目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 11:53:32.38
炊飯器ならパオーン
468目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 15:02:41.57
>>453
象は湿度制御無いに等しいので常時換気な環境じゃないと
過加湿になる可能性は非常に高いよ。
手入れは楽だけど室内カビを誘発しやすい加湿器だ。
469目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 15:09:00.16
スチーム式は6畳の個室だとか狭い部屋には向いてるけど
リビングや続き間の広い空間には向いてないね。

リビングだと能力不足で湿度設定関係なく、1日16時間くらいフル稼働で電気代が気になった。
試しにこの1ヶ月スチームを止めてみたら、電気代が4千円くらい浮いたw 当然か

稼働時間の長いリビングには、大型の気化式を買い足して
(ハイブリッドでも結局はスチームの連続稼動になりそう)
即効性のあるスチーム式も捨てがたいから、個室での短い時間だけの運用に回そうと思う。
470目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 19:00:24.38
>>462
お前バカだろ
471目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 19:05:02.55
やっぱり象一択ってことだね
472目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 20:20:45.43
バカがバカにされて怒った
473目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 21:27:31.93
象さん♪増産♪お鼻とちんぽが長いのね♪
そうよ、母さんも長いのよ♪
474目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 22:34:40.93
ダイニチの大型ハイブリッド加湿器
10畳ちょっとの部屋で毎年全くメンテせずに
次のシーズン向かえたらフィルターだけ全更新で
4シーズン位使ったけど
今年はピンク色の恐らくカビが発生してもう捨てることにした。
まだ少し湿度が低い日がありそうなので
象の加湿器であとちょっとは過ごすことにした。

凄く高いけど手入れの楽さと電気代を考えて
パナのfe-kfe10あたりを次のシーズンまでには
追加購入したいな。

あるいは、ダイニチの大型ハイブリッド加湿器が
在庫処分ですごく安かったら
使い捨て覚悟でまた買いますw
475目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 22:41:05.06
象さん!
476447:2014/03/05(水) 22:47:36.57
>>468
24時間換気付けっぱなしでも意味ないでしょうか?
477目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 23:06:28.98
>>474
ピンクのカビなんて初年度からわいたが、あれはヤバイの?
478目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 23:31:34.91
ピンク汚れは免疫力の低下した人がいる場所で使用するなら感染覚悟で
479目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 04:42:43.58
カビや菌が嫌いな人はスチーム式にしとけよ
さらにスケールも嫌いな人は象で
480目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 05:01:47.62
スチーム式は夏はキツイだろ
481目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 05:28:54.30
夏は加湿器はいらないだろ
むしろ除湿しないと
482目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 17:56:22.32
ピンク色のやつはカビじゃなくてセラチア菌っていう細菌
健常者には無害だけど病人なんかで弱ってると感染する
これみたら掃除しろみたいなかんじ
483目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 18:40:45.28
>>481
エアコンで乾燥するよね
484目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 20:49:10.37
確かにピンクのは黒カビなんかの毒性を持つ菌の餌になるからね
部屋に撒き散らすのはよろしくない
485目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 21:16:37.55
(楽天 購入者レビュー)
ねこたま猫さん (447件) 投稿日:2013年11月19日 50代/女性 【購入者】 評価★★★★★5.00

■美顔にも使える

【良い点】
●スチーム式なので、一度沸騰させた蒸気が出るので カビや雑菌をまき散らす心配がない。
●気化式と違って 室内の熱を奪わない、むしろ加熱するので 暖かく感じる。
●お手入れ簡単。カルシウム分がついたら クエン酸洗浄(スイッチひとつ)して 中を軽く洗うだけで お手入れ終了。
●メンテに お金がかからない。 フィルター交換 不要。

【悪い点】
●見た目は ポットまんま。インテリア感を求める方には 不向き。
●電気代が かなりかかる。特に 立ち上げ時の電気代が一番かかるので、私は最初から お湯を入れて使用。ただし 熱湯を入れて
 内部だけが急に熱くなると 空焚き防止装置が働いて通電しないので、2〜3分おいて 全体が温まってから スイッチを入れれば 問題なし。
●沸騰音が うるさい。睡眠の浅い世代には、寝室用には 夜中にうるさく感じるかも。私は 耳栓をして寝ているので 大丈夫、旦那は少し 気になるらしい。

【番外編機能】
●ドライアイ&眼精疲労のため、眼の周りを温めるために 熱くない程度の距離で 蒸気を当ててみたら、肌がすごく 柔らかくなった。さらに、顔を蒸してから
 クリームを塗ると、びっくりする位 モチモチになる。ナノケアを使った時の 感動より上。 ナノケア出すのが 面倒になった位。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 幼児のいない家庭ならおすすめ。
 http://review.rakuten.co.jp/item/1/213955_10005718/1pbe-hzmfi-afh47n_1_108408021/?l2-id=review_PC_il_body_05


「真冬の乾燥、お肌の美容も兼ねて」ということなら、多少の電気代のアップ分を含めても、むしろ安いかも。
486目のつけ所が名無しさん:2014/03/06(木) 21:18:22.63
>>485

(参考)
パナソニック 美容関連製品 「ナノケア」
http://panasonic.jp/beauty/style/nanocare/
487目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 04:22:32.60
顔にあてた蒸気が乾燥する時に顔の水分も一緒に奪ってなんたら
488目のつけ所が名無しさん:2014/03/08(土) 12:55:18.61
象印、最近は「控えめモード」で58%前後。イイ感じ。
489目のつけ所が名無しさん:2014/03/08(土) 13:50:29.30
そこまで湿度上げると結露がひどくない?
490447:2014/03/08(土) 15:09:30.33
ここで質問させていただいたものです。
象印の加湿器が到着しました。
心配していた音についてはさほど気にならず、快適に眠ることができました。
本体がでかくてびっくりしましたがw
思い切って購入してよかったです。
ありがとうございました。
491目のつけ所が名無しさん:2014/03/08(土) 17:55:19.38
結露、結露ってここきてるやつプレハブか何かに住んでるの?
492目のつけ所が名無しさん:2014/03/09(日) 21:41:25.27
449さん
商品のご紹介を有難うございました。
使っていた加湿器がちょうど壊れたので、来年買おうかな?と思っていたのですが、思い切って購入しました。
493目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 01:04:16.79
パナの気化式買った。一日目は常に湿度60で壊れてるかと思った。3日目位で治ったのか変化あり。

稼働音も思ったよりも静か。前はダイニチ。ダイニチのほうがやはり気持ち静かだな。パナはひゅるひゅるとした風切音。タンクのポコ音も大きい。

あとはトレイ外すには吸気カバーも外さないと行けないのがひと手間だな。

まぁサイズも大きめだが、フュージョンフィルターが思ったより優秀なので概ね満足
494目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 05:24:59.61
ダイニチのプレミアムブラウン美しいな
バルミューダの壺にお布施しないで済みそうだ
495目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 12:36:40.58
加湿機本体にこだわるなら、水にもこだわったほうがいいよ

RO浄水器 アクアリウム用ならかなり安く済む、飲用のは高い、個人輸入だと大幅に安く済む
RO+DI浄水器 アクアリウム用が安く手に入る、個人輸入だと大幅に安く済む
工業用精製水 数十リットル単位で買うとそれなりに安い
496目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 12:44:24.40
1日数リットルと消費するのに水まで拘ったら水屋敷になってまうわ
497目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 13:59:00.43
加湿フィルターの臭いってワイドハイターEXを入れたぬるま湯に5,6分浸け置いてから
3回ほどすすぐだけで簡単に取れるぞ
もっと早くに気づけばよかった…
498:目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 19:40:35.43
アニマル加湿器を使っているんだけど
霧があんまり出なくなってきて掃除

復活したがまたもや霧の量が低下
再度掃除してみたけど今回はどうも
ナオラナイ・・・
499目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 05:24:34.62
うちはダイニチだ
もうコイツ無しでは冬を過ごせない
500目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 14:55:56.07
ダイニチは静か、イオンとか流行りのものは何も無い。純粋に加湿のみを行い無駄のない立方体。シンプルで長く使えるんだよな。

上に書いたけどパナの気化式も何気にいい。フィルタはピンクにヌメルけど、洗いやすいのがいい。
501目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 19:18:59.39
チーム加湿器が壊れたので新しいのを買いに行ったら
象印が格安だったので2つ買ってしまった…。
(展示品・箱無し・取説無しで2台で一万くらい)
家にポットが2台、象印が2台、電気代凄そう。
502目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 19:20:47.48
やはり象一択か
503目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 20:27:49.84
やっぱり象が一番らしいな
504目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 20:34:56.01
湿度制御を考えると東芝か三菱かで迷う
手入れは東芝の方が楽みたいだ
505目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 20:57:01.91
今年も象のおかげで風邪ひきませんでした。
ありがとうございました。
506目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 21:10:33.06
象を買っておいてよかったぁ〜
507目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 23:28:47.23
彼女ができたり宝くじが当たったりはしないの? 象印(´・ω・`)
508目のつけ所が名無しさん:2014/03/11(火) 23:49:37.70
象を買ったら彼女ができた男はいたらしいよ
509目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 00:46:42.39
またぱおーんの病気が始まった
510目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 01:18:00.66
ダイニチ以外使うやつってなんなの?
511目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 01:25:46.28
>>490
大きさで言うと、ダイニチHD-5011(500ml/h)も持ってるけどもっとデカイです。

ただ象が嫌なら、残る選択肢の第一候補はダイニチだと思いますね。
512目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 22:07:35.02
象 VS ダイニチ Σ^し^
513目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 23:04:02.74
ダイニチ信者だけどまだ象は許せる
だがバルミューダとかcadoとか±0とか使うやつなんなの?
514目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 23:15:08.71
ドウシシャはどうなの
515目のつけ所が名無しさん:2014/03/12(水) 23:43:09.37
>>514
ワイヤーシェルフだけ作ってりゃいい会社だな
516目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 00:49:02.41
>>513
高い値段で日本製ならいいだろ。(真面目な話)日本経済に貢献してくれてるんだから。
517目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 02:33:09.85
>>513
貧乏なんだね(´・ω・)カワイソス
518目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 02:45:26.93
日本製っても製造はほぼ海の向こうだろ
その中でメイドインジャポンはダイニチだけ
あれ?上位機種以外は海外だっけ?
519目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 08:27:35.54
バルミューダの白いプラスチックの固まりとか
cadoのいかにも厨二デザインで満足出来るとか
余程物に触れる機会のない貧しい環境で育ってきたんだろうな。
ダイゾンとかドヤ顔で狭い玄関に置いてありそうでキモい
520目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 10:12:34.15
いまの国産メーカーの掃除機ってどれもこれもダイソンの劣化版パクリだけどねぇw

クルマとまったく同じ構図だよな
国産ってほんとパクリ製品ばっかりで
まったく欲しいと思えるモノがない
521目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 12:08:01.76
サイクロンしか頭にないのか…
522目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 12:51:26.97
こないだから掃除機の調子悪くなってるから
ちょっと電気屋に見に行ったら
今はマジでパクりサイクロンばっかなのな、どこのも。
ビックリしたわ。
523目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 13:04:24.49
AC電源駆動の紙パック手持ち掃除機に豚毛アタッチメントつけて埃掃除オススメ
524目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 17:01:14.62
ナショナル時代の気化式加湿器
最近出てくる空気の湿度が低かった(室内の湿度20%で排気が50%)
気化フィルターをクエン酸で処理したけどダメ
そこでポット洗浄中(スルフォン酸が主成分)で処理したら、排気の湿度が80%近くまで上がった。
ミネラルを溶かす力が強いらしい
525目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 19:56:52.38
>>520
もしかして、ベンタ様ニカ?
526目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 23:16:15.55
ダイニチRXシリーズ2011〜2013モデル
スペック上は違いがないと思うんですけども
何か違いはありますか?
527目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 13:51:07.80
>>493
フュージョンフィルターが良いのは、型崩れを気にせずに
手もみで洗えるところだな。手入れが楽。
528目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 15:46:36.28
>>519
cado加湿器使ってるが、
デザインは間違いなく良い。加湿力も問題なし。

但し、ものすごい使いにくいw
給水から清掃、コンセントプラグの取り外しまで
とにかくにデザイナーの自己満足商品。
そして、ランニングコストが高すぎる。

次期モデルは絶対に買わないし、おすすめもできない。
529目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 16:26:18.16
>>528
Cadoのは台座がシールって知って萎えた。
空気清浄機ぐらいシンプルに金属製の外装だったら買ったのに。
530目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 16:42:20.15
ダイニチのらく捨てフィルター
既存の各機種に対応したのを出すべき

クエン酸漬けにする間、浴室も使いにくいし、加湿器も使えない
(´・ω・`)だからメンテ嫌い
531目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 16:53:38.07
その点は三菱のスチームいいぞ
クエン酸の必要ないし、水洗いだけで済むからとっても楽♪
532目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 17:06:04.02
でもスチームは電気代が高い
533目のつけ所が名無しさん:2014/03/15(土) 17:11:28.46
蒸発皿を使い捨てにしたらいいんや
534目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 03:40:53.51
2ヶ月ぶりに象印のスチーム式加湿器を使おうと思ったら、中に水が少し残ってた。
これって、レジオネラの心配ある?
535目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 03:50:19.67
三菱のSHE60と象印のRH50を使ってるけど三菱のは加熱筒のスケールが中々落ちないし狭くて掃除しにくいから不便だな
象印がポット型で6リッターくらい入るやつを作ってくれれば良いんだが
536目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 04:25:29.63
タイガーのハイブリットのASU--A300使ってるけど、スケールも貯まらずに手入れが楽だよ。
フィルターも交換する必要がないし。吸気口のとこに100均の銀イオンフィルターかましてやったら
中の水もほとんど汚れなくなって週一くらいで洗ってやるだけでよくなった。
537目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 06:53:43.80
>>536
スチーム式じゃないですか?
538目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 11:29:56.44
そろそろ加湿しないとね
539目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 11:45:08.56
>>536
フィルターのカビはどう対策してるの?
540目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 15:07:46.37
>>537
>>539
ASUはスチーム式ではなくディスクの気化式と微温風のハイブリッド式。
ディスクはプラスチックで抗菌処理で1枚1枚バラして洗える。
カビは生えた事無いからやったことないけどクエン酸のつけおきでいけそう。
今はもっと効率のいい新型のASY型が出てるからそっちがおすすめ。
541目のつけ所が名無しさん:2014/03/23(日) 03:50:11.55
5年前の三菱スチーム式、クエン酸洗浄やっても蒸発皿のこびり付き取れなくなって
掃除した日にお掃除サインが点滅。電源入れ直しても気づいたらランプ点滅でろくに加湿続かなくなった。

5000円以下、蒸発皿タイプ以外で掃除の手間•回数がほぼかからないのだと、ヴィックス以外にありますか?
542目のつけ所が名無しさん:2014/03/23(日) 08:49:16.18
象さんでいいじゃん
543目のつけ所が名無しさん:2014/03/23(日) 16:38:36.64
>>542
象印のは1万円はするのとワット数高いのがちょっと…
寒い地域でまだ暖房必須、乾燥していれば一日中使いたいので
544目のつけ所が名無しさん:2014/03/23(日) 18:24:43.32
★★★★★ 職場用に購入, 2014/2/16 By isako

 レビュー対象商品: ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-RH50-CA (ホーム&キッチン)

> 他の方が記入しているようにポットです。なので、職員は、自宅なら電気代がきになるだろうなぁと否定派ですが、
> この加湿器を使うと部屋が暑くなるので、結果、エアコンを一台切るので、電気代は、安くなるでは?と思います。

> 朝と3時前に2回給水が必要です。この加湿器を使用するようになって、職場の湿度が40%台キープしているので、
> インフルエンザ防止になると思いますよ。

  http://www.amazon.co.jp/review/R3V9M6OE89IHQ3/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B00E3JQ0XU&linkCode=&nodeID=&tag=
545目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 01:39:30.01
会社とか人の多いところでスチーム式とか、まさに電気の無駄遣い。書いてる本人がそう言ってる時点で終わってるな。会社だからって勝手に加湿器置くとか電気泥棒だろ。こんなバカは節電意識ないんだろうな。
546目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 02:29:58.86
会社は電子機器が多いからスチームだろ
っていうか、最近は最初から調湿機能付き空調が入ってたりするけどね
547目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 07:35:53.37
てかポット1台で湿度がかわる職場って、どんだけ小さいのよ。
アパートをSOHOで使ってるならわかるけど、エアコン複数台あるからオフィスだろうし。
548目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 16:13:32.73
部屋中まんべんなく同じ湿度になると思ってるの?バカなの?死ぬの?
549目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 20:54:26.04
バカなの死ぬのとか、まだ使ってんのかこのバカ
550目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 23:39:25.12
熱と湿気の拡散速度考えようぜ
551目のつけ所が名無しさん:2014/03/25(火) 11:53:24.86
くだらん役に立たないスチーム提灯レビューコピペするから荒れるんだよ。
552目のつけ所が名無しさん:2014/03/25(火) 22:11:22.62
以上、ここまでアンチの自作自演レスでした
553目のつけ所が名無しさん:2014/03/26(水) 22:29:31.66
雑巾の匂い香しいですか?
554目のつけ所が名無しさん:2014/03/26(水) 23:29:58.64
>>553
持ってるけど気化とかハイブリッドは臭うことがあるよ、エアコンと似たようなもんだからな。
555目のつけ所が名無しさん:2014/03/27(木) 09:32:50.21
加湿器全般に言えるけど、給水からメンテまで、自分で出来ない人は買わない方がいいよ。めんどくさいとかいいだすから。
556目のつけ所が名無しさん:2014/03/27(木) 21:27:51.36
今シーズンも一度も掃除やってないわ(象印やけど)
557目のつけ所が名無しさん:2014/03/29(土) 13:04:21.46
なんか暖かくて乾燥してるというスチームには不利な気候だな
558目のつけ所が名無しさん:2014/03/29(土) 14:53:39.26
気化式なら花粉も取れる
559目のつけ所が名無しさん:2014/03/29(土) 15:24:06.51
>>555
ほんとこれ
シーズン中は我慢して使ってるけど面倒くせえから今年はもうしまったw
560目のつけ所が名無しさん:2014/03/29(土) 22:58:55.91
>加湿器をご利用とのことですが、加湿器の水槽水は、緑膿菌、アシネトバクター、レジオネラなどの菌で汚染され、
>院内感染の原因となることが報告されていますので、使用にあたっては注意が必要です。院内感染のリスクを
>考えて、病室での加湿器の使用を禁止している医療機関もあります。

>加湿器には、蒸気式(スチーム式、スチームファン式)、フィルター気化式(ヒーターレスファン式)、超音波式などの
>種類があります。
>超音波式は、微生物で汚染された水槽の水から、微生物含有のエアロゾルが大量に噴出されるため、医療環境では
>使用しないよう勧告されています。

> 病室で使用するならば、微生物噴出のおそれのない蒸気式やフィルター気化式が勧められますが、定期的な水槽の
> 洗浄やフィルター交換が必要です(気化式の一部には、少量ながら汚染菌が排出される構造の機器もあるようです)。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>加湿器以外には、ご指摘の「濡れタオルをつるす」方法や「カーテンに霧吹きで水を噴霧する」方法が報告されています。
>「霧吹き」は噴霧後30分間は急激な湿度上昇をもたらしたが2時間後には噴霧前の値まで低下し、「濡れタオル」は急激
>な湿度上昇はもたらさないものの6時間以上効果が持続したとのことです。ただし数%の湿度の上昇にとどまっています。
>ちなみに、「バケツに湯をはる」方法も試されていますが、ほとんど効果は認められなかったそうです。

http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~kict/Q&A/others/shitsudo_kashitsuki.htm
561目のつけ所が名無しさん:2014/03/30(日) 09:50:09.37
>>555
象さんならメンテの手間はぶけるのに
給水するときに、残ってる水全部捨てて1回軽くすすいで給水するだけ
これで手間かからない

ちなみに、象さんでも残ってる水捨てずに水を追加してると
スケールが大量に出るようになるから、メンテしたくない人は残った水をぜんぶ捨ててから追加するように
562目のつけ所が名無しさん:2014/03/30(日) 12:38:48.31
象で残った水全部捨てて給水してたけど
なんか変なのついてた。すすげばよかったのかな。
563目のつけ所が名無しさん:2014/03/30(日) 23:42:29.70
象印、結局約5ヶ月掃除なしで終了。大丈夫かね?
564目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 00:02:12.61
大丈夫か心配するくらいなら掃除しろよアホか
565目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 00:39:04.45
あんまり水垢溜めると、クエン酸洗浄でも落ちにくくなる。
566目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 21:14:14.30
>>563
うちはスチームファン式だけど、11月から3月まで無掃除で使って、昨日、
スケールを全部リューターで削り落として物置にしまった。
567目のつけ所が名無しさん:2014/04/01(火) 09:15:38.62
この時期って湿度40ないのかよ、、
湿度計つけてみて改めて乾燥に納得@東京品川
568目のつけ所が名無しさん:2014/04/01(火) 10:58:12.42
湿度計ってものすごくばらつきあるよ。
ちなみにどこの湿度計?
569目のつけ所が名無しさん:2014/04/01(火) 11:22:17.48
キャンドゥで買った100円の温湿度計を6台くらいと、
エンペックスの高精度温湿度計1台を併用してる

100均のも結構実用になる
570目のつけ所が名無しさん:2014/04/01(火) 12:12:26.19
>>568
EMPEX
571目のつけ所が名無しさん:2014/04/01(火) 13:00:46.02
>>569
それ全部大体同じ数値なの?信じられない。
自分はエンペックスの2000円位のを2つと百均と楽器のオマケと加湿器についている湿度計が全部バラバラだわ(泣)
572目のつけ所が名無しさん:2014/04/02(水) 10:44:45.09
ダイソー・ロー100の温湿度計はばらつきが大きかったが
キャンドゥで2年前くらいに買ったのはなぜかばらつきが少ない
573目のつけ所が名無しさん:2014/04/02(水) 13:57:26.55
湿度って本当に分かりずらい。

おまけでもらった湿度計は65%なのに、
加湿器はオートモードで「この部屋は乾燥してる」と
最強加湿を続けてる。

最後は自分の感覚なのかな?
574目のつけ所が名無しさん:2014/04/02(水) 15:31:46.11
感覚→100均湿度計→デジタル湿度計→エンペックス→乾湿計→デジタル湿度計(業務用)→アスマン通風乾湿計


大体この順番で
575573:2014/04/02(水) 22:05:04.94
ずっとオートモードを使用した結果。

おまけの湿度計80%で
加湿器は適正湿度になり、弱加湿になったw

自分の感覚ではとても80%もあるとは思えない。
やっぱ安物の湿度計はアテにならないのかな。
576目のつけ所が名無しさん:2014/04/03(木) 18:52:33.21
>>575
安物の湿度計はあくまで「目安」として使うもの。
577目のつけ所が名無しさん:2014/04/03(木) 21:41:03.20
>>576
もちろん目安なんだろうけど、
加湿器内臓のセンサーとの差がありすぎて
なんだかよく分からない状態。

湿度80%なんて風呂場じゃないんだからw
578目のつけ所が名無しさん:2014/04/03(木) 21:53:32.08
どっからどこまでが安物?
3000円以下くらい?
579目のつけ所が名無しさん:2014/04/03(木) 22:42:33.44
エンペックスのEX湿度計は、1,000円〜2,000円程度で、精度が±2%っていうから、
そのくらいならいいんじゃね。
580目のつけ所が名無しさん:2014/04/04(金) 21:15:43.84
湿気って雲みたいな形のあるイメージだな…
581目のつけ所が名無しさん:2014/04/04(金) 21:23:00.92
そんなイメージないよw
582目のつけ所が名無しさん:2014/04/04(金) 21:26:47.46
すまん。俺もそんなイメージ無いわ。
583目のつけ所が名無しさん:2014/04/05(土) 13:55:35.43
ごめん、俺もそんなイメージ湧かないわ・・・
584目のつけ所が名無しさん:2014/04/05(土) 14:22:32.50
>>579
EX湿度計は比較的安価で精度あるけど、他はそんなに精度良くないよ。
良くて±5%、下手すりゃ±10〜15%とかざらにあるし、精度書いてないのすらある。
585目のつけ所が名無しさん:2014/04/05(土) 21:58:28.87
ぼちぼちお役御免か
今週はもう水が減らない
腐る前に水を交換する時期
586目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 00:12:55.09
気化式使うの面倒になったわ
手入れ面倒になって汚れた空気出してること多々ある

かなり手間かけないの手入れしたとしても完全に綺麗にするの無理
電気代無視して蒸気でいいわもう
587目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 00:27:07.06
>>586
スチームのべらぼうな電気代で糞東電にムダ金を流すくらいなら
イニシャルコストが高めでもヴェンタを買って
楽々お得な気化式ライフをおすすめ
588目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 02:02:13.02
スチームってそんなに高いんだ?
589目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 02:33:28.68
高いけど手入れ面倒>>>電気代で結局スチーム選んじゃうw
掃除大好きのマメな性格になりたかったぜ・・・ふぅ
590目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 10:13:18.87
ダイニチのラクすてフィルターいいぜ
約2ヶ月交換でクエン酸漬けフリー
交換フィルター1個は付属だし3個=ほぼ1シーズン分で2000円切るから全然安い
そういえば去年は面倒だったなと
忘れてて乾燥した部屋でクエン酸漬け完了を待つ事もない
591目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 10:59:56.18
冬じゃないのに湿度が低い。
日中は40しかない、、、
592目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 11:51:32.21
>>589
同じ気化式でもヴェン太は手入れらしい手入れはほとんど不要だよ
2週に一回、水を入れ替えついでに水槽をサッと洗い流して
水+ハイジェン液を入れてしまえば
あとは毎日の水補給だけ
593目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 11:59:09.33
>>592
えっ楽でいいですね。でもお高いんでしょう?
594目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 12:38:59.30
>>586
パナソニックの気化式も手入れが楽だけどね。
二週間に一度、風呂に入るついでに、フィルターを押し揉み洗いして、
トレイもシャワーかけながらスポンジで軽く洗って
あがるときに水気をふき取ってセットしなおす。フィルターが型崩れする心配がないから楽。

梅雨の時期が増税を考えても一番安くなるから、そのときに買い足す予定。
ナノイーはいらない、数年前の安い型落ち品でも十分。
595目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 17:35:27.10
>>593
だからスチーム使うくらいならば
その1シーズン分+αの電気代で
本体代くらい余裕でチャラになるって
消耗品のハイジェン液も
スチームのひと月分くらいの電気代で1シーズン持つし

2シーズンめ途中あたりからプラスっすよ
596目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 18:20:02.46
タイガーのハイブリットも手入れが楽だよ。
エコモードの純粋なディスク気化式として使えば20wしか電気くわないし、
弱温風併用時でも220w程度。
吸気口のとこに100均フィルター挟んでおけば中の水もほとんど汚れないから
週一くらいで古い水捨てればスケールもこびりつかない。
597目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 19:32:42.92
スーパーでRO水を無料で配ってるところならば、
RO水を使えばほとんどスケールでないよ

蒸留水・精製水・純水等が手に入る人はそれで

それかアクアリウム用RO水製造機買うか自作しろ
598目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 20:26:27.51
>>596
電気代安くて手入れ楽っていいですね。あとは本体代が安ければいい。
BRITAを通した水でも水道水そのままよりいいかな?
599目のつけ所が名無しさん:2014/04/06(日) 20:39:51.91
>>598
ヤフーオークションで探せば中古で1500円〜新品で3000円くらいで落札されてるね。
消費税もかからないからおすすめ。フィルター永久交換不要がいいね。
600目のつけ所が名無しさん:2014/04/07(月) 09:59:23.95
今の時期ならティファールのフタ開けたまま沸騰させて放置するだけで
一気に15%ぐらい湿度UPするから朝起きてすぐ加湿したい時はこっちの方が経済的w
601目のつけ所が名無しさん:2014/04/07(月) 11:42:15.01
すぐに加湿したい場合は、部屋にカセットコンロのガスコンロと鍋用意して、
鍋の底に1センチくらい水を溜めてガスコンロで沸騰させれば早いよ

ガスそのものからたくさん水蒸気が出るし、鍋の沸騰した水からもたくさん水蒸気が出る
602目のつけ所が名無しさん:2014/04/07(月) 18:49:34.63
>>600-601
その手があったか
603目のつけ所が名無しさん:2014/04/08(火) 01:56:15.68
もらった±0のスチーム式を使っていたがあまりにもカルシウムが凄く
買い替えようとここに来た。
ログ読むと電気代も考慮してパナかダイニチ(エコモードで)にしようと思うがが
@東京の水道水で使用の方、実際の手入れ状況はどうですか?
>>590のラクすてフィルターもよさそうですね
604目のつけ所が名無しさん:2014/04/09(水) 06:26:41.64
ダイニチとパナ両方使ってるよ。
ダイニチはとにかく静か。余計な機能なしのシンプル。フィルタは四角い形。2シーズンは持つが、定期的にクエン酸つけ置き洗いが必要。そうしないと能力落ちそう。ハイブリッドなので便利。

パナは省エネ、気化式にしてはソコソコ静かだけど、ひゅるひゅるした風切音なので好みがわかれるかも。頭の真横に置かなければうるさくはないかも。10年使えるフュージョンフィルタはもみ合いも簡単。

ダイニチ、パナもどちらも買って後悔はしないレベルだ。フィルタはどちらも塩素系漂白剤で定期的に付け置きすると水も臭くならない。メンテ無しを希望ならダイニチしかないね。洗いやすさはパナはいい。
605目のつけ所が名無しさん:2014/04/09(水) 17:34:39.11
気化分部は市販のキッチンペーパーとかのを作ってほしい
メンテはキッチンペーパー捨ててあたらしいのをつけるだけみたいな感じで
606目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 10:13:19.74
Panasonicと象印使ってるけど
ダイニチのハイブリット式のHD-RF500が攻守バランスが整って良さそうだな
抗菌ラクすてフィルターで手入れ楽そうだ
607目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 10:21:51.24
気化式加湿器もプリンター商法を始めなきゃいいけど
608目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 11:24:19.72
そろそろ片付けてもいい頃合いかな
今シーズンもおつかめさま
609目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 13:33:41.93
603ですが
>>604サンクス
両方使ってる人の意見は心強いです。
ダイニチでいきます。

>>606
そしたら抗菌ラクすてフィルターを荒って使う。
610目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 17:08:08.84
今年もこのスレッドは像に始まり像で終わったね。像使ったら他の使えないよ
611目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 17:08:47.23
像→象
612目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 20:16:59.19
ラクすて本当に楽
1月から使って交換もせずにシーズン終わったけどw
定期的にメンテで使えない数時間がやって来ない解放感
613目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 21:08:05.27
>609

ダイニチの使い捨てフィルターに対応しているのは一機種だけなので注意して。

パナも何気にオススメなんでお店でみてみた方がいいよ!
614目のつけ所が名無しさん:2014/04/13(日) 21:50:13.00
気化式寒いからなーかなり遠くに置かないときついぞ
6畳で稼働させると冷風が対流してきて体感温度下がる

仕組みは濡れたタオルに扇風機かけてるようなもんだからなそりゃ寒いわ
615目のつけ所が名無しさん:2014/04/14(月) 17:27:17.98
スチームはランニングコストがねえ。
あの分の電気代はエアコンにカバーして もらった方が効率がいい。
616目のつけ所が名無しさん:2014/04/14(月) 18:54:44.57
>>615
スチームは400W。
気化式とエアコンを同時使用して同じ環境を作るとすると、400Wでは済まない。

気化式で18℃くらいの部屋を24℃くらいまで上げるには、電気エアコンで常時
600Wくらいは必要。
617目のつけ所が名無しさん:2014/04/14(月) 18:58:40.89
スチームだけで18℃から24℃にあがるのか?
618目のつけ所が名無しさん:2014/04/14(月) 21:15:31.59
>>616
エアコンは室外と室内の熱を交換してるだけだから非常に効率が良い。
電気で熱してるだけのスチームは効率じゃ到底太刀打ち出来ないよ。
619目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 00:26:00.84
>>616
馬鹿すぎ
620目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 08:38:11.97
すきま風が入ってるような昔風の家ならともかく、
今風の家はすぐに湿度が上がるので、スチーム式っていっても常にフルパワーで動くわけじゃなく、
ほとんど停止してる

だからあまり電気は食わない
621目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 09:12:36.47
>>620
24時間換気だと加湿器は動きまくり
オフィスの自分の部屋なんか建物全体で換気してるのか、ほぼ止まることはない
622目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 10:44:48.63
新しめの物件は24時間換気が普通だからな
普通に月3000〜4000円は象印でもっていかれるw
ゾウさんは大食いだわ。手間のかからない良い子だけどさ
623目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 11:21:43.72
50〜60%が適正と言うけど少し湿っぽくなって嫌だわ
40%ぐらいが普通
30%でもギリ生活できる
20%は目も肌も何もかもが干からびて手割れして相当きつい
624目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 11:47:35.90
ドライアイ持ちには60以下は論外
625目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 22:11:32.46
インフルエンザ対策で50〜60%位欲しいけど、確かにそれだとちょっと高く感じる。
40〜45%位が快適。
626目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 22:44:43.63
まあ60%は汗ばむわな
627目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 11:52:15.55
持ち運びしやすい小型でおすすめのってあります?
家で使って、バイトの休憩室に持って行って使って・・・みたいに使いたいので。
628目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 14:01:47.32
>>627
適当な超音波式でいいんじゃね
嫌ならスチーム式でタイガーのASR-B080-VBがおすすめ
629目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 14:54:25.95
乾燥してもヒトの体は適応することができます。
無理して加湿器を使わず自然に身体を委ねるのです。。
630目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 16:55:22.53
石鹸で体洗わない原始人みたいな油ギトギトの生活送るなら
べつに乾燥しても肌は大丈夫だろうね

ただし喉の乾燥だけはどうにもならん
631目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 23:05:35.17
爪が割れやすくなって面倒なことになったから、やっぱり必要
632目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 23:46:03.58
今冬2月まで加湿器使わなかったら手がボロボロになった
633目のつけ所が名無しさん:2014/04/19(土) 11:10:33.63
エアコンでからっからに乾いた空気は自然じゃないしなぁ。
634目のつけ所が名無しさん:2014/04/19(土) 19:08:16.74
鼻の毛細血管が切れて、鼻をかんだ後のティッシュは酷いことに。
635目のつけ所が名無しさん:2014/04/20(日) 15:01:22.12
健康体なら、50%でもいいんだろうが(高気密住宅やマンションならむしろ無難か)
高齢者で、喉がゲホゲホ言ってる様な人だと50%はまだ低いのかもしれない。

うちの例で、70代の家族で、60%〜70%まで上げてやると
ゲホゲホがだいぶ治まった様な気がする。
636目のつけ所が名無しさん:2014/04/20(日) 15:06:36.07
今の時期、もう暖房いらない感じだけど
気化式の加湿器とかつけてると寒くなって
暖房をつけたくなる。
637目のつけ所が名無しさん:2014/04/21(月) 14:01:49.92
今分かることがこれしかないから何とも言えないって言われるかもだけどちょっと教えて
3年前の加湿器のみ2万円
今日買った空気清浄機+加湿器 と2個機能のついた16800円

これって加湿器の機能だけでは3年前の方がいいんだろうか
それともここ数年で値段や機能も良くなって、加湿器としてだけでも今日買ったやつがいいかな?
型番言わないとこたえようがない?
638目のつけ所が名無しさん:2014/04/21(月) 14:09:54.99
参考になるか分からないけど、3年前のはこれに酷似してる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00F2YK5FO

今日のやつはこれに酷似してる
http://www.amazon.co.jp/dp/B0090E6OXY

おおざっぱな情報で申し訳ないけど
639目のつけ所が名無しさん:2014/04/21(月) 22:01:43.19
詳しくないけど加湿・空気清浄どちらも3年でそれほど性能自体は進化してないんじゃないですか

消費電力とか形とかマイナーチェンジしたくらいで
それぞれ家電としてほとんど伸びしろがないような気がする

空気清浄機にくっついてる加湿器みたいな複合機は特化した製品に勝てないって言う人が居てその通りだと思う
けど値段と自分が求める性能と設置場所と…って考えると複合機も選択肢だし
結局はコスパや手入れのしやすさ含め自分が満足できるかどうかじゃないですか
640目のつけ所が名無しさん:2014/04/22(火) 20:40:13.79
>>638

加湿量 450(mL/h)※5
http://www.sharp.co.jp/kuusei/product/kcb50/spec.html
※5 日本電機工業会規格(JEM1426)に基づく室温20C°、湿度30%での試験方法により算出。
  空気清浄運転時も水は減り、若干加湿します。

     ↑・・・↑・・・・・・・・・・・・・・・↑・・↑・・・・ここ注意。

加湿量 強連続 265/290(mL/h) (50/60Hz)
http://www.sharp.co.jp/kashitsu/products/hvc30_spec.html

と、(加湿機能・単独で使った場合)ほぼ数字通りだろう。 

気化式=「布切れタオル+扇風機・風当て」方式。
性能なんか、画期的な新技術でも出てこない限り変わらんよ。
641目のつけ所が名無しさん:2014/04/23(水) 15:09:57.97
>>640
数字だけ見ると空気清浄機とセットで買った安いやつの方が加湿するってこと?
数字が羅列されてて詳しくないからあまり理解できないけど、抜粋してくれたとこだけ見ると450の方がおおいね
642目のつけ所が名無しさん:2014/04/30(水) 13:58:25.56
乾燥した日が続いてたが
室内アナログ計は、とうとう10%の目盛りを割りこんできたw
643目のつけ所が名無しさん:2014/05/02(金) 01:22:44.03
今シーズンは象印の方は6ヶ月以上掃除しなかったな
644目のつけ所が名無しさん:2014/05/16(金) 16:35:53.41
クリーンフィルターって20%の食塩水で復活できるらしいが
やってみた人いますか?
645目のつけ所が名無しさん:2014/05/19(月) 02:51:01.25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324641186/408
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
646目のつけ所が名無しさん:2014/05/20(火) 18:31:49.40
加湿量だけでみたら安売りの冷風扇が最強なのでは?
あれこそまさに濡れタオルに扇風機w
647目のつけ所が名無しさん:2014/06/10(火) 18:29:58.57
去年の11月くらいから4月くらいまで面倒くさくなってノーメンテで回しっぱなしの三菱
http://i.imgur.com/WjGH2Cf.jpg
結構簡単にスケール取れて布変えればまだまだいけそうだったので
次のシーズンもノーメンテでいいや
648目のつけ所が名無しさん:2014/06/10(火) 21:44:33.53
なにこれ
649目のつけ所が名無しさん:2014/06/11(水) 12:13:29.71
水道水のミネラル分
超音波式とかだとこれを全部撒き散らしてることになる
650目のつけ所が名無しさん:2014/06/11(水) 19:24:56.54
半年くらいでこんなになるの?
651目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 13:52:57.17
なった、まあ24時間フル回転な勢いだけど
652目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 23:08:50.80
不潔だわ
綺麗な超音波式の方が精神衛生上いいわ
653目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 03:39:27.76
何式使ったって同じ加湿量なら同じ量のスケールが出るんだから
部屋にばらまくか加湿器に貯めるかってだけだろ
654目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 14:44:33.59
そのどっちに貯めるかが重要なんだろ馬鹿w
655目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 16:26:40.35
そうだよ部屋にばらまくほうが綺麗とかいみわからん
見えなきゃセーフみたいな?
656目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 16:44:17.85
部屋の掃除は嫁の仕事。
電気製品の掃除は自分の仕事、という状況ならあり得る
657目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 17:31:47.63
嫁が部屋の掃除をするとでもお思いか?
658目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 19:00:57.02
週一でやってる
ポーズは見せてる
659目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 19:27:56.70
常々思うが家電は女に売るものと言う発想を捨ててCMをしたほうがいい
この板を見ていてそう思う。
660目のつけ所が名無しさん:2014/06/15(日) 21:06:49.58
空中にスケールを散布してるのを全部じゃないにしろ吸い込んじゃうってのに掃除とか。
661目のつけ所が名無しさん:2014/06/16(月) 00:03:39.95
家電に関しては旦那に決定権がある家庭のほうが多いかもな
662目のつけ所が名無しさん:2014/06/16(月) 01:07:54.31
>>660
スケールを吸うのは毒なのか?聞いたことが無いけど
663目のつけ所が名無しさん:2014/06/16(月) 08:17:30.20
>>662
>>647が肺にたまるとか?
664目のつけ所が名無しさん:2014/06/16(月) 17:13:25.47
超音波式は抗菌フィルターを搭載しててもすぐ雑菌が繁殖して水がぬめってくる。
それを空中散布したら呼吸器障害になるよ。
スケールの白い粉は電子機器の基盤に悪影響を及ぼすからやめたほーがいい。
665目のつけ所が名無しさん:2014/06/16(月) 18:31:14.26
>>663
溜まるのか?
普段から人間はチリやホコリをたくさん吸ってるけど、障害が発生しないまま生涯暮らしていけるじゃん?

科学的に濃度や成分にもとづいて避けるべきというなら従うけど、
イメージだけで恐れるのは大嫌いなんだ。
666目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 09:07:29.61
加熱式とかに溜まるスケールは、水が蒸発して、Caだけが取り残され、濃縮されるから
スケールになるけど、

超音波はそもそも水も同時に飛んでいくから、水の中に含まれるアルカリってだけで、
肺に入っても、吐き出されるか、水もCaも体に吸収されて、体になっていくだけ
667目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 10:33:21.28
じゃあ問題なさそうだな
668目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 12:44:13.35
白いのはCaだろうけど、水道中に含まれるのは鉄分他色々あるぞ。
黄砂が多い時期はその影響も出ると出張修理の人から聞いた。
669目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 17:38:57.71
部屋中真っ白カピカピはちょっと。。
670目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 19:54:00.36
飲むのはOKかな?
671目のつけ所が名無しさん:2014/06/21(土) 23:35:47.02
>>670
日本より遙かに高い硬度の水を一生飲み続ける人が世界にはいっぱいいるよ。
日本人に暮らしているなら心配する必要は無い。
672目のつけ所が名無しさん:2014/06/22(日) 00:09:47.37
胃のなか真っ白カピカピはちょっと。。
673目のつけ所が名無しさん:2014/06/22(日) 00:29:03.59
スケールそのものはミネラルなので人体には無害だけどカビや細菌を吸い込むとかなりやばいよ。
加湿器病でググって見れ。
674目のつけ所が名無しさん:2014/06/28(土) 23:29:54.46
>>672
日本で暮らしているなら心配ないって言ってるじゃん
675目のつけ所が名無しさん
胃の内壁を真っ白にコーティングする機能付