【JEL801】LED照明・LED電球34灯目【JIS採用確実?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
1 :目のつけ所が名無しさん :2013/01/13(日) 22:53:42.42
自作は他スレで

パナソニック 
ttp://www2.panasonic.biz/es/everleds/
東芝 
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/led.htm
シャープ 
ttp://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/
三菱 
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/erise/
日立
ttp://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/
NEC
ttp://www.nelt.co.jp/

前スレ
【E26】LED照明・LED電球32灯目【やおい】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1352467023/

前スレ
LED照明・LED電球33灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1358085222/l50
2目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:04.38
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
3目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 12:33:36.88
うんこちんこまんこ
4目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 18:03:55.64
EIZO(旧ナナオ)、ブルーライトをカットできる目に優しい19型液晶ディスプレイを発表 価格は49.800円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365411564/
5目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:01:46.02
前スレの999へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1358085222/999
>画像のはそれなんですか、適当に画像ググっただけなので・・・
>普通の天井にある2本線を差すタイプの引っ掛けシーリングに、電源コードを差して大丈夫なのか知りたいです

OAタップの線はたぶんヨリ線だから、天井の引っ掛けシーリングに挿すのは単線タイプなので、
そのままでは無理でしょう。
棒端子というのにヨリ線を圧着してつければ使えるかもしれない。
6目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:08:28.03
7目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:15:24.49
前スレの999へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1358085222/999
>画像のはそれなんですか、適当に画像ググっただけなので・・・
>普通の天井にある2本線を差すタイプの引っ掛けシーリングに、電源コードを差して大丈夫なのか知りたいです


>>5の説明はこれね。
http://item.rakuten.co.jp/alllight/wg1000_panasonic/
端子方式:ねじなし端子式(電線差し込み式)
★適用電線:φ1.6、φ2 Cu単線専用★
★より線にはWV2500棒型圧着端子をご使用ください。★
8目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 12:00:03.76
すげーな!LED照明

LED野菜「ビタミンC」3倍の謎
http://topics.jp.msn.com/wadai/r25/article.aspx?articleid=1771507
9目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 16:34:02.03
>>5
こんな感じでリングスリーブで単線とより線を圧着して、絶縁キャップを被せれば大丈夫そうですね
ホムセンでVVFケーブル買ってきます
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/45992a27f3198c2f191a6ae474a45d88.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/089571184abbff9709369e06d7e06bd2.jpg
10目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 23:17:42.97
>>9
より線にリングスリーブを使うと断線するだろう?
これじゃ駄目なの?

引掛シーリングプラグ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/lt-nike/cabinet/ohm/ohm4-4/04-7618.jpg
こんなのもあった
コンセント変換コード
http://www.eikoh-denki.jp/seihin/pendantparts/extend_kode.html
11目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 23:23:49.41
>>10
スレチなのにみんなありがとう
参考にします
12目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 09:12:32.47
ACコンセント→E12ソケット て感じのコードが欲しいんだけど(お店でLED電球を展示してるやつ)そういう商品って売ってないのか・・・?
13目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 11:39:53.33
>>9>>11
パナのは沢山入ってるし高いから、OAタップのより線の先にこれ挿せば?

棒型圧着端子ニチフ2.0TC2-16-C 241円
http://item.rakuten.co.jp/e-price/09-2387/

スレチ失礼
14目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 11:42:06.02
15目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 17:42:21.83
>>14
ありがとうポチッた
16目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 12:17:54.81
センサー付きで5個で2940円(送料込み)だぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/kadenrand/1889938
17目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 13:41:06.89
>>16
発売日:2011年10月17日なのに新商品って書いてある
詐欺すぎだなw
18目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 23:08:31.18
E17だったら使ってるしほしいけど
E26はうちでは使い道が無いんだよな
19目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 21:41:49.47
>>16 安いな。 見切れて写っている姉ちゃんはなんだ?w
20目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 23:34:31.94
楽天おもいな
E17斜め付けだと全然安くない
それにしてもポニーテールいいな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/kadenrand/cabinet/jisaku/558714-scn01-e.jpg
21目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 08:01:57.15
OHMのLDA6L-G9ってやつ壊れた
スイッチ入れたら高速点滅しやがる
電極陥没したりしょぼい壊れ方ばかりだなLED電球
22目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 08:16:33.06
>>16
ええな〜
家の廊下全部これにするかな
5分は長いけど
23目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:28:22.53
>>16
3個セットは4900円だ。値付け間違いだな、これ。
24目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:52:10.85
この5個セット買ったことある人いるの??
25目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:58:51.37
先ほど電球色注文しましたよ
ポイント多くもらうためにフェイスブックにも登録した(怖い
26目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 11:27:50.50
>>23
知ったこっちゃないです
27目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 17:03:26.65
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/15/035/index.html
男色LEDもついに200lm/Wの大台ウホッ
28目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 23:32:36.07
送料無料カートに入れて499円
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4974550425407
29目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 10:28:50.14
>>16
俺も電球色注文した 10時まで送料無料だった
トイレと洗面所に付けてみるか
30目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 21:28:58.83
1個333円で買ったけどすごい良かった
一番暗い1.5Wでもすごい明るい
デスクに当てるライトにちょうどいい

ルミナス LED電球 スリムタイプ 3段階調光機能付き 口金E26 昼白色 550lm 40W相当 LEC7AN26/M
http://www.amazon.co.jp/dp/B004BITFYO
31目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 07:29:51.40
>>30
>¥ 1,650 通常配送無料
って表示されてるけど、333円で買えるの?
32目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 16:31:23.60
>>31
別のとこで2000円3個セットが1000円引きで買えてた
もう終わってるけど販売ページ
http://ponpare.jp/uw/uwp1101/uwt1101init.do?code=0083401&areaId=40
定期的にやってる↓のこれを100円で買うと1000円割引券がもらえる
http://ponpare.jp/shinjyuku/deal/0084178.html
33目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 10:24:12.37
>>32 ありがとう。すごいテクだなあ。天才的だわ。
3429:2013/04/19(金) 14:28:58.32
>>16
昨日の時点ではまだ2940円だったが今確認したら4900円になってるな
そして3個セットの方が2940円にw
>>23
大正解だったな
35目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 14:50:18.82
>>34
ワロタ、本当だ
値段間違いだったのにキャンセルせずに売ってくれてる良心的な店だ
俺は6セット買ったぜ
一昨日あたりの特価品スレに晒されたせいで昨日に昼白色が売り切れになって、今日値段訂正・・・
まだ追加で欲しかったのに
36目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 19:49:43.91
>>33
クーポンスレの複アカ乞食なんでサーセン

共同購入型クーポンサイト総合 554
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1365169325/
37目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 04:03:34.54
東芝LDA12L-G はなんで昼白色がラインラップしないんだろ
38目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 09:29:58.44
>>37
11N-G
39目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 16:35:53.42
>>38
それLED蛍光体一体型
LDA12L-Gに昼白色があれば1300ルーメンは期待できるのに
40目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:00:42.85
マンソン廊下のダウンライト用に、300lm前後・電球色・E26・全方向でなく下方配光
を物色中です。今、三菱パラトンの 260lm LDA5L-H-T2 が\398ってのを見つけました。
これはお奨めでしょうか? ご意見聞きたいです。
41目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:13:17.59
58cmのLED蛍光灯、安いところないかな?
送料入れるとどうしても高いところばっかり・・・
42目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:47:16.96
http://kakaku.com/item/K0000474412/
なんでも良ければもっと安いものもある
43目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:50:53.32
中華製でもなんでもいいから安いのがいい
あまり使わないキッチン用なので・・・
44目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:55:19.74
日立の電球色100W買ってみたが
今のLED電球は自然に光が拡がるのね

古めかしい照明器と合わせていい感じだ
45目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 18:38:51.66
>>16
とりあえず3個付けた
感度良すぎや
46目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 22:36:25.18
>>8
液肥のおかげだよ
組成変えたらおそらく違う結果になる
47目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 23:32:24.88
太陽光発電設置   予測  

01 〜 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 〜 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 〜 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =   3 634 260円

                                      28 035 720円 

年間発電量ランキング  1位   1808 発電量(kWh/kW) ×20年間 = 「 36160 」
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank1_y.htm



35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円      2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円   ←

                             ↑

5.550kW                     \1,693,650-   ←    1kWあたりの単価  \323,964-

http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/
48目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 00:45:37.87
LEDって、Low Energy Denkyu のことだと思っている近所の
オヤジには笑った
49目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 14:14:06.96
だいたいあってる
50目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:19:30.67
庶民の半分以上はそんな認識だろ
半導体のどうのこうのなんて言ったってわからんはず

LEDの中のニクロム線はどうなっているの?とか質問されたこともある
それならニムロムじゃなくてタングステンだし、そもそもフィラメント使ってないし・・
ヤレヤレ
51目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 06:44:24.87
そういうときは小人さんが一生懸命(以下略
と正しい知識を伝授して差し上げなきゃ。
52目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:26:43.42
53目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 08:45:08.00
国内の規格はどうでもいい
世界で生き残れなければガラパゴス化するだけ
そしてTPPで終了だ
54目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:29:00.70
外国って電圧違うだろ
大丈夫なん?
55目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:56:54.51
>>54
そもそもドイツ案もグロー管器具にLED差す為の規格で、日本で普及してるFLRやFHF32には適合しない
56目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 14:36:11.86
57目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 14:42:52.49
500くらいの3個点ければええやん
5840:2013/04/24(水) 15:34:44.88
三菱パラトン 260lm LDA5L-H-T2 が \398 20個ポチりました。配送料入れて1個\410。
付けるのは廊下の蛍光灯電球が切れた時なので、当たり/外れが判るのはだいぶ先
になりそうです。ビックカメラ覗いてきてもこんなに安いのは無かったので、すぐ切れたり
しなければ当たりと思う事にします。
59目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 17:41:01.48
白熱電球のように全周拡散型も早く出せよ。
それでないと困る場合もあるんだよ。
どうもLEDはまだケチ臭くて困る。
60目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:47:42.06
キレイ色いいわー。でも家中これに替えたら破産するわー。
61目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 23:05:55.66
LED 電球 6W LED クリア電球360度全体発光 シリカLED電球
http://item.rakuten.co.jp/beamtec/lb9626a/
62目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 00:16:58.30
>>56
それじゃないけどこっちが気になる
1200ルーメンで12W 1780円
レビュー1件しかなくて判断できないw
http://kakaku.com/item/K0000443345/
63目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 07:12:49.36
>>57
で、そのE26を3個つけれる照明器具はいくらするんだい?
64目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 09:24:11.97
>>56
安いな、試しに買うか
東芝に比べて広がりがかなり狭いと思うが・・・

¥2,370 通常配送無料
LED電球 E26 15W 昼光色 1620ルーメン KLED-S3H26D KEIAN
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00CBNKN5Q
65目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 12:07:12.95
アイリスオオヤマのセンサー付き電球(LDA6N-H-S)買ったけど、
点灯時にジージーと古い蛍光灯のような音がする。
消灯時にはカチカチと時計の秒針のような音がする。
LED電球って無音じゃないのか??? これは不良だよね。
66目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 18:19:17.92
>>65
安物買ってるんだから我慢しろ
67目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 19:15:07.99
>>64
買った
68目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 04:40:36.82
LED電球 人感センサーライト E26で1分で消える製品知りませんか?
2分なら発見しました。
69目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 05:29:01.48
調節レバーでそのくらいまで短くならない?
7065:2013/04/26(金) 08:57:19.20
>>66
店舗に相談したら送料先方負担で返品交換となりました。
交換品は現時点で未着なのでOKかどうかは未確認
71目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 09:46:54.10
こないだの5個セットのLDA5L-H-S3って明るいな
4.7wの400lmとは思えねー
昼白色も買っときゃ良かったかも
あんまり取り付けると部屋で動くたびに周りの部屋で点灯するるから控えめに取り付けよう
72目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 11:31:53.06
>>68
どうしても1分でないと困るなら、このセンサーソケットに普通のLED電球つけたら?
5秒〜10分まで調整可能だよ。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%A9%9F-OHM-PIR-507-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88E26-E26/pd/100000001001451208/
7365:2013/04/26(金) 13:37:18.85
交換品到着。点灯時も消灯時も無音
やっぱり、前のは不良だったみたい
74目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 19:06:14.58
5個セット再販きた!
http://item.rakuten.co.jp/kadenrand/1889938
75目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 19:11:08.32
たけーよ
76目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 19:13:56.60
うん
77目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 20:24:52.91
>>64
それ使ってるよ
キッチンで使ってた東芝E-CORE LDA11N-Gと比べてみたけど、1.5倍くらい明るい
5w多い分当然だけどw
ルーメン詐欺多少あったとしてもこっちのがいいな
東芝の広がる新製品出たら泣けるけど、けいあん!ほど値段は下がらないだろうし後悔はしてない
78目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 16:54:25.96
これもってるひといる?
照射時間5分くらいにしたいんだけどいじれるかな?
http://ponpare.jp/delivery/tokyo/ikebukuro/0085756/
79目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:37:15.51
三菱電機のLDA5D-H-T2はイオンのLDA5L-H-TVと同じものだね
三菱の電球はイオンのOEMくさい
80目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 01:34:57.34
>>79
逆だろw
イオンがメルコに作らせたんだよ
81目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 04:16:34.84
>>16 4/13-18 2940円
>>34 4/19- 4900円
>>74 4/26- 8180円
82目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 06:04:51.81
引っ越した先の部屋が長細かったので長年のプチあこがれだったスポットライト設置を計画
まずまずのデザインで安い6灯シーリングライトを発見
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BQU4S0G/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00BQU4S0G&linkCode=as2&tag=asahiro01-22
これにクリア電球昼光色x3電球色x3を取り付ける
クリア電球タイプは供給が少ないのか値が張るが
500lm前後で2500程度で買えるのを見付けた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BMJBDIG/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00BMJBDIG&linkCode=as2&tag=asahiro01-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00908UMLA/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00908UMLA&linkCode=as2&tag=asahiro01-22

いやあムーディーの一言に尽きますわw 特に電球色のクリアタイプがすばらしい
LED電球が手に入る今こそスポットライトの本領発揮だと思うね
500x6はちょっと明るすぎる気もするけどね
83目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 07:03:13.38
-22ってアフィurlだろ?なんで貼ってんの
84目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 12:11:29.55
アサヒロワロスw
85目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 16:28:17.33
おまえたち、100w白熱球相当のLED電球なんてなんにつかうんだ?
葉っぱを栽培するみたいな使い方以外、思い浮かばないんだが
86目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 16:45:01.13
>>85
うちの吹き抜けの玄関にぶら下がってるペンダントランプは100Wだ。
60Wに変えてみたら暗かった。
蛍光灯の100W相当に変えてみたんだが、厳冬期には明るくなるのに時間がかかってダメだった。
来客が立ち話して帰る頃にまともな明るさになるw
LEDに交換するつもり。
87目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 17:46:45.13
玄関のE17クリプトン60W球を330lmのLEDに交換したが
こりゃ暗くてあかんかったわ・・・
600lm級電球色が早く出ないかな
88目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:43:48.42
>>87
おれんちもE17が多いので明るいのを切望するわ
89目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:50:50.66
>>87
E17の60Wは置き換え難しいんだよな。
なかなか匹敵する明るさの電球色がない・・・
90目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:13:48.41
質問ですが、明暗センサーでナツメ球が点灯する器具で正常に動作するLEDナツメ球ってありますか?
パナの小丸球とOHMの3LEDは点滅してしまい駄目でした
ELPAのナツメ球タイプは一見すると正常なのですが、視界の端で捉えると超高速で点滅しているように見えます
点滅しないものがあればそれに替えたいのですが・・・
91目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:38:10.29
>>89
http://item.rakuten.co.jp/eco-led/e17-9w-x/?scid=af_sp_etc&sc2id=238884120


あるにはあるんだがな。
単にE26用の製品の口金だけE17に変えたと思われ。
92目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 00:46:00.92
ブランドもないし中華品かな
やはり国内メーカーのが欲しいわ
93目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 00:59:43.01
>>91
そんなの使うなら変換ソケットでE26のもの使ったほうがいいだろ
94目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 03:22:46.62
暗いなら二股ソケットを使って二つ電球をつければいい
95目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 04:08:11.17
>>90明暗センサーで正常に動作するLEDナツメ球
むり
参考→100円ショップで見た315円のLEDランプつき明暗センサーライト
96目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 07:30:45.25
>>91
吹いたw
さすがにそれがつけられる機器は少ないだろうな。
ついてもかっこうわるそう・・・
97目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 09:47:54.79
>>90
無理だよ
そんなナツメ球を作ることは出来るけど、所詮ナツメ球だろ
明暗センサーかませたLED電球は、調光対応タイプでないと正常に動作しないよ

>>86
回答有難う
そんな使い道なら理解できる

>>87
コネクタで口金を変えるのもいいけど、その時はサイズの問題が有るよな
もう少し待った方が良いと思うよ
98目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 10:00:45.49
>>91
クソワロタww
99目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 11:43:31.36
>>95>>97
レスありがとうございます。無理ですか・・・他のを買い漁ろうと思ってましたがやめておきます
E12で調光対応となるとシャンデリア球ぐらいしかないので、LED内蔵型の器具に買い替えることにします
100目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 15:39:38.81
>>94
位置が低くなるのがねぇ
101目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 17:21:06.96
明かりセンサー無しの人感ンサーのみLED電球ってないでしょうか?
2 つの電球の位置関係から、片方しか点灯しなくて微妙に暗いので、
ちょっと困ってまして。。。
102目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 18:00:04.00
>>101
こういうので明るいLED使うか、2個口のソケット使うとか
人感センサー付き ソケット 口金:E26
http://www.dena-ec.com/item/183123001
103目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 21:25:23.78
クリップライトに使いたいから口金E17で320lmの買ったけど小型なだけあってボディも結構熱もつんだな〜
小さいのは放熱面積少ないからしょーがないんだろうけど長持ちするのか心配だね
104目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 22:11:09.05
>>101
http://www.amazon.co.jp/dp/B008GSLUD4

レビュー参照のこと
古い製品なのか8Wで260lmって暗いのが難
105目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 17:30:20.04
E14のLEDってシャンデリア球ばっか…
106目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 19:13:42.46
14畳用のシーリングライト探してるんだけど、どのメーカーのがオススメ?
107目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 23:04:19.62
LEDの光は目にきつくて、できるだけ見ないようにしている。
5年、10年後には、目がおかしくなった人が沢山出てくるのでは。
108目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 23:54:05.76
蛍光灯の普及期にも
そんなこと言ってる人がいたのぅ、げほげほ
朝飯はまだかいのぅ
109目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 00:06:30.34
アンケートの協力をお願いします。

単純にアナタが最も好きで購入している電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75376

最も商品知識が高い店員がいると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75377

最もアフターサービスが充実していると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75378
110目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 00:32:37.74
JEL801のJIS認定あまりニュースになりませんね・・・

ちなみに円安やTPPは照明業界にとってプラスになるのでしょうかマイナスになるのでしょうか・・・
111目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 00:34:41.82
これまでの例通り、
関税撤廃で悪貨が良貨を駆逐していくでしょ
112目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 01:27:02.30
>>110-111
安全対策については一番優れたものを採用するっていう流れが多いし、結局デザイナーや設備建築士が首を縦に振らないと採用にならないので、あんま関係ないと思う。

それと電設商社にいるとわかるけど、大きい現場でも照明って納期ないのが当たり前だから、メーカーも製品として組み上げるラインは絶対に国内に置いてるんだよね。
それを海外に移すと通関で日数が読めないというリスクがあるので、部材だったり納期を求められない器具とか以外は基本的に国内生産。

特注品を図面承認後2週間で500台仕上げろとか絶対国内じゃないと無理だからね。通関はTPP関係ないし。
113目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 13:23:48.56
JISでLED蛍光灯2300ルーメンなんて義務付けたら以下のことが起きる
1.せっかく拡散型が主流になりつつあるのに、またツブツブギラギラに逆戻り
2.せっかく高演色化してきたのにまた青黄色擬似白色のお化け色に逆戻り
3.さらに赤を減らしてますます肌色が死人顔
114目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 23:41:49.06
ビック立川で三菱化学バーベンタムの3個1500円セットての買ってみたが
これ時間がたつと暗くなりやがる
3段階切り替えが誤作動してるのかと思ったがそうでもない
切り替え直後は元の明るさに戻るが、また数分で照度が落ちる
まさに安物だった やられた
115目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 01:13:20.97
近くのホームセンターやスーパーにはアイリスオーヤマかPBのLED電球しか置いていないけど
どこもそんなもの?
116目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 01:41:55.36
>>115
東芝、パナソニックはある。
117目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 10:04:23.06
>>113
いい加減な事を。
その根拠を書けよ
118目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 16:46:25.34
                /  ________
         /ミト.、 __/{/∠.. -- 、 `
        /. . . . . .∨/. . ._._._._._. . . . .\
       {.{ ̄`>―nァ''". . . . . . .\}、. . }ヽ
        、......\:./. . . .|. . . . . . . . . \j. . .\
        \__// . . . .../.|. . . . . .| . . . . . ‘。. . . ,
.        /. . .Y. . . . . /⌒|:|.| : : : |\⌒ : : : : : : i
       i. . . .′. . . :′/Wー- '\ヽ: : :|: : : : :}   {    あーっ特待生勧誘!特待生勧誘が見たいよ!
          {. . . {. . . . .{ 〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : : :}   }   正確にはガチャに有り金全部溶かした人の顔が見たい〜
.     }    |: : : {. . . . .{´{{  iUi三iUi  》 ヾ: : : ノ            あびゃ〜
   {.     |: : : .ハ . .:人   -=ニニニ=-    ノ: : : /
         |: : : : :∧_:_:>   /⌒     <:_:_:ノ
        {: : : : : {ハ、     {  丿     イ
          人: : : : :\_ゝ__   `ーJ _,. イ| :{
.          \: :/\人_ノ \ ̄厂∧ : : : :{
           ∨   / \ ∨/ | : : : :{
                  /  〈⌒尤'⌒〉| : : :人
119目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 16:47:35.50
誤爆
120目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 20:37:40.44
>>96
じゃ、自称810lmだけど、これは?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001690381/index.html

同じ恵安だけど、全長67mm最大径35mmだそうだから、
光波のE17口金700lmよりは電球サイズが小さい。
121目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 21:07:26.45
あれ、>>91はどこにも恵安とは書いてないな。
失礼。同じメーカーではないですね。勘違いしてました。
122目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 23:57:04.74
>>116
家電量販店だけにはね
123目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 10:25:45.26
ホムセンでもパナ芝シャープくらいはある
124目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:14:43.46
PB商品の安さをアピールするするためか、やたらと強きな値付けしてるよね

シャープのDL-C609V買ったど
125目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 14:33:15.59
リモコン式調光器で調光可能のパナのLED使ってます。
最近調光可能のやつでも、リモコン式では使ってはいけないって知りました。
問題なくついてるんだけど、やっぱりやめた方が良いですか?

詳しい方教えて下さい。
126目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 15:14:35.38
リモコン式調光器で調光可能のパナのLED使ってます。
最近調光可能のやつでも、リモコン式では使ってはいけないって知りました。
問題なくついてるんだけど、やっぱりやめた方が良いですか?

詳しい方教えて下さい。
127目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 20:23:57.29
アイリスのLDA4L-H-S4を買ってみました
軽くセンサー付きLED電球の感想を探して、待機電力についての酷評があったんですが
今現在の製品も大差無いんでしょうか?
良ければ所感などを

評判はあまり良くなさそうですが高めのオモチャだと思って使います
128目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 03:36:27.66
>>127
感想探すのもいいけど
amazonに待機電力のスペック出てるじゃん

E26で250lmじゃ暗すぎるな
129目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 10:08:02.31
シャープ、住宅用LED縮小へ 価格下落、撤退も検討
http://www.asahi.com/business/update/0510/OSK201305100033.html

当社LED照明事業に関する報道について
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2013/130510-1.pdf
130目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 15:01:44.28
>>129
海外メーカーの参入とは具体的にどこのことでしょうか・・・
131目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 15:43:17.37
シャープ製、高raでよかったんだけどな

>>130
・・・店頭行ったことないのかよ
中華製が山ほどあんじゃん
132目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 17:52:00.14
>>131
LED電球はもはや国内メーカーはダメなんですかね・・・
133目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 18:33:01.73
駄目ってか円安になるこれからでしょ
134目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 20:34:04.34
>>133
国内の照明メーカーは海外で勝てるの?
135目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 21:21:23.50
>>132
なんでそこでダメとかいう発想になるかね。
単に棲み分けが発生するだけだろ。
中華製買って痛い目みて国産買う奴もいるだろ
136目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 21:39:29.52
>>135
もう今のLED電球の価格からすると従来大手の国内メーカーは商売にならないんだよきっと
LED電球ごときに付加価値つっても限界があるしね、ある一定の水準の品質になったらあとはひたすら
価格勝負にならざるをえないんだよね
137目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 22:04:56.05
というかLED自体発展性に乏しい気がする
138目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 22:23:36.83
出しろが10mm未満でも使用できるタイプのLEDってありますか?
139目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 22:44:27.82
NHKでやってたけどアイリスとかとにかく開発スピードが速いらしい
大手の数分の一の期間で新商品次々に開発して
完成前にモックもって営業に回るとか
140目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 00:06:20.94
>>139
アイリスのホームページのLED照明のページは見やすいよ!
141目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 02:01:25.69
というか中華メーカーのLED電球なんて俺がよく行く島忠には置いてないし、パナと東芝を大々的に押してたが

>>136
中華扱ってる業者乙
142目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 02:07:45.13
>>141
ELPAとかオームとかヤザワとかが日本製とか思ってるんじゃあるまいな?
143目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 02:14:55.06
日本の電器メーカ製品は、工場所在は中韓アジアでも自社工場製、
品質保証は社内できっちりやる。

日本でも商社系は単に現地工場から製品を買い付けて自社ブランドで売ってるだけ
しかし中韓工場ではサンプル品と量産品で仕様が違う/量産中に仕様を落とすなんて
まったくよくある話
144目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 04:31:51.62
いくら国内で生産してても生産してる奴がカスなら中国以下の品質で出荷されてしまう場合もあるけどな
145目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 09:26:24.31
セブンイレブン暗すぎるんだけどどうにかならないの?
146目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 09:50:36.61
>>142
ELPAは置いてあった気がするけど目立つところは東芝・パナで、安物担当はアイリスだったぞ。
147目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:53.67
アイリスは立派な中華製だから安心しろ

まさかびぢねすちゃんすをのがさないすぴーでーな自社開発のため人員強化なんて
日経使った宣伝を信じてるんじゃあるまいな?
148目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 15:27:49.07
>>144
日本の検品体制なめんなよ
149目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 15:44:22.46
>>144
そういうことが起きないように、国内メーカーにはISO9001やΣ管理ってもんがあるんだけど。

結局、末端消費者は値段でしかみないか・・・
150目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 16:30:18.75
>>147
知ってる。アイリスはサブコン出禁だしw
151目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 23:13:03.01
>>149
そうだよ、消費者の視点を見失ってメーカーよがりの製品を作っているいるといつかそのメーカーは終わるよ
152目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 23:19:06.72
中華製、中華製ってほざいているやつがいるけど

一昔前は韓国製、韓国製っていっている間に今の家電メーカーの凋落が始まっているわけだから
いつまでも自分たちの方が技術力や品質が上だと根拠のない妄想を描いているやつが会社をつぶすんだろうなきっと
153目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 23:23:09.31
>>192 撤退ねぇ中国からは抜けたほうがいいよね

さっきうちのシャープLED電球DL-LA81Nってのの先端カバーが熱で接着剤溶けて取れて落ちてきた
買ったときの箱みたらメイドインチャイナだったよ 
ググッたらうちと同じように接着剤とれて壊れたってブログでてきたし・・・中国製だからだな
154目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 23:55:30.78
>>152
なお韓国メーカーは円安に耐え切れず国ごと崩壊する模様
155目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 00:14:15.31
中古の家を買って家中LEDにしてやった
156目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 00:43:42.46
>>152
言えてるな、JEL801なんつう時代遅れの規格を国内標準にしようなどどしている時点で大手の照明メーカーは終わってるよまったく
まあ、JIS規格化されたところでG13の流れは変わらんと思うけど
157目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 00:55:49.93
>>156
ようG13の業者。

出荷ベースで完全に逆転したぞ
158目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 02:01:43.03
>>157
ソースがないじゃん
159目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 02:15:36.03
確かに、JELMAのデータは実態を反映できていないから
これ見て喜んでいるのは頭がめでたいな
そのうちGFKとか実態に合った指標を出してくれるんじゃないか
160目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 03:47:34.85
JEL801も使用することを全く考えてないよな
何年後に球切れが発生して、取り替え用の需要が発生するの?
数年で球切れする蛍光管ならわかるが、5万時間なんだろ
一体型で取り外し不可でも何ら問題にならないと思うよ
161目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 07:31:37.83
どっちにしろJIS決まった以上、官公庁案件はG13無理でしょ。
162目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 10:30:28.50
安くて高性能なおすすめあります?
163目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 10:34:05.11
110Wタイプの直管蛍光灯は既存の口金でLED照明にできますか?
164目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 11:49:00.57
>>163
出来るよ
R17Dという口金だけど、G13に樹脂のコネクタ取り付けるだけだから
165目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 19:53:04.22
>>163
日立が出してる
166目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 00:45:44.26
>>163
日立のJEL802タイプがおすすめ。
どうせ110Wタイプはラピッド式だから配線工事いるし
167目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 01:02:06.03
おお、皆様ありがとう、管理している倉庫の照明のLED化を検討していて
3000本ほどの交換になりそうなので照明器具はそのまま利用したかったのです
検討の参考にさせてもらいます
168目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 01:21:46.47
>>167
110Wタイプなら

日立以外だと

ローム
アイリスオーヤマ
リコー

あたりも出してるぞ
しかもJEL802と違って電源内蔵型だ!
169目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 02:02:25.33
6畳の部屋にLED2700ルーメン買ったんだけど暗すぎた
もっと明るいルーメンの買い直そうと思ったんだけど
部屋の端っこは結局暗くなりそうだな
いつもだいたいPCデスクのとこに座ってるから
PCデスク用にデスクライト買った方がいいんだろうか
170目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 02:19:13.22
6畳なら8畳用買っとけってどっかに書いてあった
171目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 02:31:43.76
>>167
名前はほとんど知られていないところだけど
アイガジェットが面白い存在だよ
ウチは今、防犯灯に使用する8wの
LED蛍光管をオリジナルでお願いしている
防犯灯の明暗のセンサーがあると
一般で売られているのでは使えないから
110wタイプも、数種類明るさが違うの有ったと思う
さらに色温度も電球色から昼光色まで選べたよ
172目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 03:17:38.50
>>171
ステマ乙
173目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 10:11:47.72
>>168
>>171
おお、さらに情報いただきありがとう
いろいろ比べて検討してみます
174目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 10:35:44.00
JEL801は110Wタイプがないのはなぜ?
175目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 11:28:53.30
>>174
今度出る
176目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 15:13:07.10
NEC LIFELED’S LDA9N-G [昼白色]
http://kakaku.com/item/K0000365304/

東芝 E-CORE LDA9N-G [昼白色]
http://kakaku.com/item/K0000377068/


この2製品って型番が全く同じで明るさ(lx)、色、価格も同じで
販売開始日も大体同じなんですけど、同じ製品なんでしょうか?
違いがよくわからないんですが、どちらがおすすめでしょうか
177目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 00:54:48.21
>>175
と言って早1年・・・
178目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 00:57:00.27
>>177
もう各社カタログには掲載してるよ。まだ発売してないだけで
179目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 06:51:34.14
これ販売しても売れるの?
取り替え工事で新規のJEL801規格の照明に変更したのち
管が寿命になってはじめて単品での需要が発生するんだろ
蛍光管の寿命とLED蛍光管での寿命の違いを考慮してないだろ
さらに10年もしたらどれだけLEDの効率がアップしてるやら
180目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 07:31:19.11
>>179
新築とか大規模更新なら売れまくり
181目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 10:25:44.74
オクで買ったフィリップスの直管20W型。天井照明の直管4本タイプに取り付けてみますた。
疑似グロー球が付属していたけど、せっかくLEDに替えるのに安定器やグロー球に電気を流すのも
ちょっとシャクなので、配線カットでAC直結の電気工作4本分の手間がかかったw

照らしてみると、謳い文句どおり光り方が柔らかいね、へたった目に優しいかなあ。
昼光色や昼白色というより白色的な光り方。
当面、これで納得することにした。
182目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 10:38:55.12
4.5畳の天井にLED電球1個つけるなら何ルーメンがいいでしょうか
床に座って本読める程度でお願いします
183目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 10:39:15.50
>>180
新規の照明であって、既存の照明に取り付ける取り替えよう需要はないって話なんだが
184目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 19:33:19.85
>>182
>>64の1620ルーメンKLED-S3H26Dを6畳のキッチンで使ってるけど、ちょっと暗いかな?というレベルだから4畳半だとちょうどいいんじゃなかろうか
1000ルーメン東芝 E-CORE LDA11N-Gも6畳で使ってるけど本はちょっときつい
185目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 00:35:11.66
>>183
お前がどういう環境に勤めてるか知らないけど、保険会社とか財閥系などのでかい不動産会社は積極的にJEL801タイプの直管LEDに更新してるよ。

確かに町の電材屋が相手にしてるような客だと高いんだろうけど、ある程度規模がある会社は多少高くても信頼できるメーカーじゃないと採用しないしね。
186目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 01:27:30.04
なんだ、LED照明市場で
東芝とパナ合わせても3割に届かないのか・・・
187目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 01:37:57.99
>>185
だからさ〜照明器具一切を新しくするならどんな規格でもいいんだけど
その規格で作られた取り替え用の球の需要は無いって話
信頼できるメーカーがなんてどうでも良いけど
需要がないから取り替え用の球なんて市場に出回らないから最悪だよ

今までの電球の市場は、寿命があるから取り替え用の市場が必要だった
しかし10年以上の寿命は、ほぼ一生使えるに等しい寿命であり
取り替え用の市場は期待できない
だから取り替え用の球は市場に出回らず、どこも在庫を持たない

初期不良はメーカーが保証するけど、故障は確率なんだからいつでも起こる
その時に困るのが、この様に故障するはずもない部品の確保なんだよ
188目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 02:19:55.57
>>187
そんなの御用聞きの電材商社に言えばどうにでもなるじゃん。

ちゃんとしたビルメン会社はそういうところと付き合いあるし、ヤツらがメーカー連れてくるじゃん
189目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 02:38:01.83
>>188
ちゃんとしたビルメン会社ならいいかもしれないけど、世の中それだけじゃない
新規に照明を取り付けるなら、蛍光管でなくLEDと考えているから選択肢がないだけだろ
オーヤマはベースとなる灯具も販売してるから、組み合わせて新規導入も可能だけど
スペック見てるとあまりよいLEDのチップ使ってないみたいだしな
190目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 07:29:41.07
>>189
ファッ

TPMNHともに器具ごと売ってるぞ
191目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 09:50:53.35
>>187
それ言ったらG13の方が野放しだからアフターサービス保障できないぞ

特に中小やベンチャーは倒産してる可能性も高い
192目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 09:57:37.61
世の中、ビル経営や店舗の需要がすべてではないし。
今、LED照明へ変更しようと計画や実行しているのは、たいていが節電・電気代節約目的の
極一般的な家庭ではないの?わたしもそうだけど。

ポン付けで簡単に、継続的な固定費である電気代をケチろうとおもう一般家庭に
器具ごと交換する必要のある口金規格なんて、まあ最初から眼中にないよ。
G13でじゅうぶんだ。
193目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 10:03:52.39
>>192
なんも技術がない人間なら器具ごと交換でしょ?
194目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 10:13:44.56
>>186
冗談かと思ったら本当だな
東芝とパナ合わせてもLED照明市場の30%も取れていないとはLEDになってだいぶ食われているな
195目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 10:35:49.10
>>193
一般人をなめちゃあいかんよw
なんの技術もないけど、電気代ケチるためなら蛍光器具の配線を変更するくらいの工作はします。
安定器とグロー球をバイパスさせるだけだもの、ホムセン行けば圧着端子なんてなんぼでも
売ってるからね。
196目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 11:19:24.37
>>195
そんな物好きはめったにいないから安心しろw

てかちゃんと工事士免許持ってるよね?
素人工事は犯罪だからやめろ。

>>194
ソース見たい
197目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 12:20:16.23
>>196
それはズバリコレ

http://www.emdata.co.jp/2013LED.pdf

東芝ライテックとアイリスオーヤマがほぼ同じシェアになっちゃっている
198目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 15:24:51.66
>>196>>てかちゃんと工事士免許持ってるよね?

ホラ出たッ @電気工事士バカがワラ 電器屋の廻しモンかワラ
たかが自分ちの電気配線弄るのに「電気工事士の資格がああ」いうアホはおりませんにょw
199目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 15:48:25.78
ぅゎぁ
200目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 15:56:15.85
詳しくないけど、それが原因で事故っても完全自己責任なんでしょ
201目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 16:59:55.49
もちろんそうだが?ソレが何か?
@電気工事士だってよッ ふん、バカバカしい。やつらがどれだけ手抜きにボッタクリを
重ねてきたか、消費者は気付いている。たわけたことを抜かすなよ。
202目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 17:06:42.33
ここ数年で覚えている限りでも…
ガレージシャッターのリモコン配線、門柱LED化、オクで買ったエアコンの配管・配電設置、
屋内給電ブレーカーの増設、有線LAN配線、パラボラ設置、、、、
ぜんぶじぶんでやった。ソレが何か?
電気工事士ぃワラ 嗤っちゃう、消費者はやつらのボッタクリと手抜きには辟易しているよ。

電気工事「士」なんて喚き散らすのは、じぶんの暮らす家の中すら勝手にできない
賃貸アパマン族の言い訳だ。見苦しい。
203目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 17:10:05.99
んで、賃貸族は、大家に「照明をぉ、電気工事士様に依頼してぇJEL801口金にぃ
お取り替えいただきたいのですがぁ」とでもいうつもりなのか。益々あほらしい。
204目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 18:22:57.81
まあ大家に家の蛍光灯全部交換してもらったけどね
205目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 19:00:40.65
>>201-202コテつけてくんない?
206目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 19:33:30.68
LIFX注文したんだが
ここでは話題にもなってないのか
207目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 21:40:54.15
実際どうなんだ?資格いるなら面倒だから取っちゃおうかと思ってたりするんだが。
208目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 22:10:33.22
>>201-202
バレたら懲役1年だし、火事に巻き込まれても一切保険下りないぞ。

>>203
バーカ。今どきの家は引掛ローゼットに器具をつけるだけだから、LEDのシーリングなりペンダント買ってきて取り換えるだけだよ。
そもそもJEL801自体が家庭での使用をあまり想定してない規格。

>>197
こう見るとアイリスオーヤマの勢いを感じるな。
ただ今年度は確実にサムスンとかその他の割合が落ちてそうだし、東芝とかパナ、三菱はでかいオフィス・施設向けに有り得ない金額で出してて、出荷ベースだとそれが響いてるから、今年のデータと出荷ベースのデータも見てみたいわ。
209目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 22:11:25.60
>>207
取れ。万が一漏電した時に無資格っていうのがばれると、器具側の問題があろうと保険が一切利かなくなるうえ、逮捕される可能性もある。
210目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 22:37:48.36
仕事でミシン使ってて普通の電球だと夏にエライ熱くて
LEDないかなとOHMのLDT1N‐H‐E12買ってみた
明るくてイイんだけどイライラする色って言うか明るさって言うか
チラチラする言うか、目に厳しい
ミシンで22lmって強過ぎなのかな
211目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 23:04:21.64
>>210
OHMは別の問題だと思う。点灯回路が良くないとか
212目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 23:41:57.68
>>211
ミシンで使えそうなE12の一番明るいLEDがOHMしか売ってなくて
他社の18lmが見本で点いてたけど暗い感じだったんだよね
いや、アレもOHMだったかも…orz

他社の買ってみる
ありがとう
213目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 01:07:19.78
E12のLED電球なんてちらつかないのを探す方が難しいんじゃないか?
214目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 02:03:13.65
自宅のミニクリプトン球12個を
全てPanasonicのLEDに置き換えたんだけど
居室で使うとノイズがうるさいね
215目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 07:31:39.88
>>191
諦めて他社製品購入すれば、工事不要で取り替えるだけだ

>>196
器具内の工事はグレーゾーンじゃなかったかな?
イメージとして配電盤からコンセントまでの工事は工事士の資格が必要
それ以降は不要(家電の修理や電気関係の工作など)
照明も、直結の場合は工事士の免許が必要でも、取り外せる照明内は???
216目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 09:32:49.35
>>215
器具の結線変更は電気工事と見なされるはず。

勿論一時側のF弄ったらその時点で電気工事
217目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 10:22:59.30
日本の国家資格全般にいえるが、そもそも「士」とは、誰のための資格なのかということ。
なんか勘違いしているひとが多い?それともミスリード誘導?あるいは電気工事士の利益誘導w

消費者に益するための「士」ではないよ、「士」様の利益を担保するためだけの制度ですから、
間違えないように。
「漏電のぉ、火事がぁ、逮捕でぇ」と言い立てるが、反対に、電気工事士w様が施行した
手抜き工事で漏電事故が起こったばあい、警察は必ず「士」様を立件・逮捕してくれますか?
違うでしょ。消費者側が延々と粘って初めて捜査してくれる、また賠償請求訴訟なんぞ起こそう
とおもうなら気の遠くなるような消費者側の努力や経費が膨らむのは、知っての通り。

看護士、介護士、弁護士などなど、さらにいえば医師、教師。ぜんぶひっくるめ。
連中、「士」のしでかす不祥事でどれだけの割合が厳密・厳格に裁かれたことがあったか?
それが日本という国ですよ。消費者は騙されてはイケマセンってw

見積もりではきっちり配電盤・配線工事・配管ホースの新設をボッタくっておきながら、硬化した
老朽配線・スポンジの抜けた冷媒管を使い回して知らぬ顔。それが電気工事士の仕事。
漏電火事が起こったとして、電気工事士が責任とるとでも妄想しているのかあ。大嗤いですよ。
218目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 10:46:24.41
その話長いんだけど、いい加減気づいてくんない
219目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 11:58:40.33
ん、同意。どうでもいい。
電工持ちからしてみればアホにしかみえない。
220目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 12:41:29.31
>>213
ダメか…orz
221目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 19:03:11.64
https://www.youtube.com/watch?v=kIQs-y6N-xw&feature=youtube_gdata_player
これ買ったんだけど、アプリの手に入れ方がわからん
222目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 21:35:04.28
新規格になったのはいいけど
規格乱立
223目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 21:41:45.52
実際にパナソニックのLDL40なんだけど器具本体の
起動方式がLEだのLYだのLPって区分がある
これによってLDL40SNの後ろに付く消費電力と照度によって
使える使えないがすでに起こっている
口金が同じで使えないランプがあるとは一体何考えているんだよ
Hf蛍光灯器具がラピッドやグローを淘汰したのは
ランプフリーになったから
224目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 21:46:07.75
LED蛍光灯を買った店では配線を直結した方が良いとパンフレットに書いてあったけど
何かあっても怖いからそのままスタータ外して使ってる
大して寿命も変わらないよね?
225目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 21:49:27.28
一方 後発の三菱電機は相当こういった問題を
考慮したようで起動方式ANH(標準)AHX(調光)いずれも
三菱製の4種類のワット数すべて使える
特筆できる点が2つあります
@AHX 調光信号線を接続しないと照度自動補正になる
パナで言うとLH
Aランプ保持が二重で落下しない構造
押し込んで回転という他社に無い安全設計
↑これは後にLDL110でマネをすることになった
226目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 00:56:43.54
>>225
と言って早1年・・・
227目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 01:31:37.07
LDL110って東芝は出さないの?
228目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 06:40:54.93
>>187
>故障は確率なんだからいつでも起こる
そうなら一定数の部品は必要だから確保されるでしょ。
それに新品にセットするためのは当然たくさんある。
そこから供給し、足りなければ増産するだけだと思うが。
そのための規格でしょ
229目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 07:45:20.66
>>228
新品にセットするのと、取り替えようではパッケージからして違うだろ
ちょうど車の部品が、工場組み付け用と修理用で違うように
そして修理用のパーツを扱う市場に流しても、需要がほとんど無いから扱って貰えない

>>224
たまに安定器の故障もあるから、その時LED蛍光灯が故障でなく安定器まで疑えるかどうか
230目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 08:33:59.82
安定器の消費電力がでかいので
LED化で省電力のメリットを享受したいなら
外さないとなぁ
231目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 09:14:37.67
家庭のG13口金をLED化するために、わずかばかりの電気工作すら嫌がるてのは、
お嬢ちゃんおばちゃん方面のひとなのかな。
猿でもできる簡単な工作だから、カレシか旦那にでもやってもらえよ。
232目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 11:32:10.79
ところで、安定器を切り離して直結する作業というのは
無資格でもやっていいんでしょうか?
233目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 13:23:41.41
資格がどうこう、ウジウジ悩むタチなら止めておけよ。好きにしろ苦笑
234目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 13:37:19.13
>>223
その制限はランプフリーのLHとLSの2つだけに改善されたよ
235目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 13:37:53.56
LSじゃなくてLEだな
236目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 00:44:31.85
別に無資格屋内配線工事ぐらい目くじら立てるつもりもないけど

「やって当たり前だ俺は正義だ」 的なキチガが湧くと叩きたくなる
 
237目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 01:57:52.88
LED照明はもっともっと安くなっていきますかね・・・
238目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 02:38:45.27
>27みたく発光効率が進化して部品数が減らないことには値段下がらんね

白熱40w相当以下級は部品ケチって拡散じゃなかったり量産で安くはなったが
蛍光灯に一定の相場がある以上最低でも蛍光灯の倍の値段では売れるわけだしな
239目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 06:01:51.80
>>236
きみ、知恵遅れなの?
240目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 06:10:13.48
キチガイ認定されて悔しいのかww
241目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 09:56:43.18
>>236は正論
>>239はただの馬鹿
242目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 18:34:26.31
へぇ〜〜、電気の配線工作は電気工事士様の占有領土で、無資格者が施行すると
逮捕・起訴されて極刑に処せられるのかあ…ワラ  極めてジュウダイな犯罪なのだな。嗤っちゃう。

賃貸族のおばちゃんも色々2ちゃんの口プロレスで大変そうだな。
243目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 23:49:09.18
>>229
あとはソケットとかリード線が逝ったりね。
ソケット流用タイプはLEDの寿命が来る前にソケットから発煙したり、ソケットが割れて通電しなくなるオチも多そう

>>231
電工保有者以外でそんなことやる奴はキチガイ。普通のおっさんは手を出さないよ

>>242
懲役1年と漏電火災起きた場合保険が一切利かない。失火扱いじゃなくなるから失火ノ責任ニ関スル法律による特例も認めてもらえない。
244目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 00:01:33.55
ここで無許可工事薦めてんのって放火魔かなんかじゃね?
245目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 00:15:29.07
電気工事なんて専門職にやらせてその時間で稼いだ方が効率いいだろ。
もし無職なら良い機会だから資格取って就職すればいい。
246目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 00:25:23.65
こんなスレにも極論バカがいるのね
247目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 00:35:44.42
>>245
電工今足りてないしちょうどいいよね
248目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:08.95
直菅蛍光灯20wが5本ついてるのを使ってた部屋なんだけど
LEDは5000lmくらいのにしといたら前と同じくらいの明るさになるかな?
249目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 20:53:52.26
ならない
蛍光灯の方がかなり明るい
250目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 21:09:38.67
JET見てたらパナソニックが全方向型LED電球の新型を大量投入するみたいだ。
LDA10D-G/K60/W LDA10D-G/Z60/W LDA10L-G/K60/W LDA10L-G/Z60/W
LDA10N-G/Z60/W LDA7D-G/K40/W LDA7D-G/Z40/W LDA7L-G/K40/W
LDA7L-G/Z40/W LDA7N-G/Z40/W
ZとかKはどういう意味だろう?60や40は相当ワット数みたいな感じ?
251目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 22:52:30.54
>>249
そっかあ
6畳の部屋なんだけど、
まあLED買うなら明るめの方がいいつうこってすね
252目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 22:56:49.67
六畳で5000ルーメンわろた
253目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 23:07:20.19
えっ
逆に明るすぎる?
>>169なんだけど(ちなみに2700じゃなくて2900だった)
もし8畳用くらいの買ってまた暗かったらと思うと5000lmいっとけかなーとw
254目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 09:17:39.65
LEDは低めでいい。
光り方が拡散系なら蛍光灯と同じ数値でもいいが
255目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 12:05:39.31
test?
256目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 12:14:03.08
小豆電球(E12型・5W)をLED化したのですが、非常に暗くて残念でした。
ごく普通の蛍光灯シーリングです。
トイレや浴室は、LED化で明るく満足できたのですが、小豆はダメでした。

そこで、LED小豆ランプで明るい製品をご存知でしたら、お奨めください。

ちなみに、↓を買いました。
http://www.elpa.co.jp/product/li04/elpa341.html
257目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 13:32:52.65
>>256
東芝かパナの二択だろ。
オレは寝室なので東芝にしたが、それでも明るすぎ、テープを巻いて少し暗くした。
LEDの光って、まぶしいんだよな。常夜灯は電球が良いかも。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005YI3B68/ref=pe_302852_34649732_M3T1_dp_1
258目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 16:20:52.67
>テープを巻いて少し暗くした

無資格者による照明器具の改造は、重大な犯罪です! 通報!!
259目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 16:44:10.24
バカ?
260目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 17:25:26.86
>>258
電気工事じゃないから問題ないけど、あまりよろしくないな
261目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 18:44:18.21
逮捕です!タイホッ!!! 電気工事士様に楯突くモノは許しませんよッ!!
262目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 18:53:30.86
>>257

>>256ですが、カスタマーレビューの評価高いですね。
試してみます。
263目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 19:32:34.96
JEL801規格がまだ不安なので
安定器が唸る富士型2灯器具を
一体型LEDベースライト iDシリーズ
に変えた、電気工事系の資格がないけど
銅線差し込むだけだし、大丈夫と言う事で・・・・
264目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 20:32:26.12
>>256
ELPAならこっちじゃないと(電球色なら LDT1L-G-E12-G101 全光束15lm)
http://www.elpa.co.jp/product/li04/elpa411-4.html

あとは・・
オーム電機 LEDナツメ球 0.5W電球色 E12 LDT1L-H-E12 11  全光束15lm
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/017001000042/brandname/

有名どころならこの2つ
パナソニック LED電球 小丸電球 0.5W(電球色相当) LDT1LHE12  全光束10lm
東芝 LED電球  E-CORE LDT1L-H-E12 [電球色]  全光束7lm
265目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 20:42:08.00
追加
ノア LED電球 ナツメ球形 0.9W 3000K E12口金 28lm LED-1209
http://store.shopping.yahoo.co.jp/alllight/led1209-noa.html
266目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 21:15:05.54
>>264>>265
ご教示、ありがとうございます。

一応量販店なのですが、地方都市店のため、あまり選択肢がありませんでした。
エルパは1種類のみで、オームは無かったような…

パナソニックと東芝はあったので、そちらを試してみます。
今回は、値段の安さでとりあえずエルパを…
267目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 21:31:28.57
>>265
大きなホームセンターなら置いてる場合もあるし、通販で他の買い物とついで買いならいいかもしれんが
まぁパナと東芝なら家電量販店でもデモ展示してたりするし確認できるから無難ではあるよ
俺はパナのLED小丸電球買ってみたが5Wナツメ球の代替としては合格でいいと思う
268目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 23:01:37.12
無資格でも余裕で電気工事できちゃうのなら、シャレのつもりで電気工事士の
試験受けてみればいいんじゃないか?きっと受かるでしょうしw
受験料もバカ高でもないので、知的な暇つぶしが出来ると思えば安いものだよ。
そして、おおっぴらに人の物件をやってやることも出来るし。
269目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 04:28:11.12
他人のをおおっぴらには触れないと断る理由になるから便利だったり
何でもできると只でやってもらえると乞食が集まって来るものだ
270目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 09:18:26.87
>>268
消費者は、資格商売のアホらしさにとっくに気付いているよ。
271目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 09:36:44.48
法律は器用な人を基準にしても、不器用な人を基準にしても
円滑にいかないわけで、通販や量販店で買える物で用途以外の仕様や
改造とかしないのであれば、事実上暗黙の了解、だと俺は思っている。
厳格にしたいのであれば、有資格者以外には販売出来ないようにすれば良い。

お金に余裕があれば、業者に頼むが、既存の配線を使い取り替えるだけで
定価販売+工賃では、1台分の料金でで2台自分で付けれる
272目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 10:05:34.65
>>271
その手の法律は責任問題のためにあるだろう。
不器用・無知な人が手をだして火災を起こしたら誰が責任とるかになる。
保険だってリスクを下げたいからいろんな規制をクリアして最低の質を確保したと
誰かが証明するものだけを引き受けたい。
よって、確認しようがない「俺電気工事に詳しいよ」な素人が手をだしたものは拒否したい。
そうなると何かあったときは個人では賄いきれない。近隣延焼なんてことになれば特に。

資格商売で雇用と消費を拡大してお節介ともいえるリスク低減ができれば多くの人は
文句言わんだろう?で今があると思われ。
それでもやりたければ>>268すれば確認済み扱いになるからいいのでは。

ホームセンターで売ってるのはまさに暗黙の了解だねえ。
偉そうに言っているが俺も火災リスク少なそうなものは利用してるw
273目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 11:23:03.36
資格云々の罵り合いは、スレッド新設してそっちでやってくれ!!!
274目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 11:46:54.34
>>272
納得しました。
近隣の住宅の為、先日400万強の電気工事に便宜を諮った業者がいるので、
あと8台設置したら、点検確認してもらう事にした。

最初は、相談して格安の工賃でそこに請け負ってもらおうとおもっていたが、
心の中で少し抵抗があった、保障問題が生じるならお願いしてみる。
275目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 12:03:59.95
一体型LEDベースライト iDシリーズの4000lmタイプ
ギラギラ感がなく、思っていたより明るく結構良いです。
276目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 18:03:48.49
昔ながらの紐で引っ張るタイプのLED照明意外と高いし種類なかったが
一部処分品でてきたな。
普通の蛍光灯のより安いのでポチったw
http://www.a-price.co.jp/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei&ARGUMENTS=-N0001,-A2021031332160,-N001
277目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 18:46:42.84
278目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 03:11:19.03
バーベイタムって懐かしい名前ひさびさに聞いたわ
古のフロッピー会社・・・
279目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 10:42:14.57
>>278
でもLED電球は作れるのですね、簡単になったもんだ
280目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 14:01:11.02
価格.comのLDA7N-H/3S見たら消灯時も電気流れる住宅だと調光機能ダメっぽいな
明るさと消費電力が良いだけに残念な品だ
281目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 15:42:01.32
LDA7N-H/3Sは消灯で自動的に100%に戻るのが効かなくなるだけだよ
前回設定がずっと維持されて前回設定の次の調光段階で点灯するってだけ
そこから手動で調光すれば問題ない
282目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 01:14:14.04
>>281
>277のヤツも明るさは違うけど調光機能はたぶん同じだな
調光機能無しでもいい製品だと思うんだがなぜつけたのか・・・
283目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 01:18:08.41
7.5畳の部屋で、日立8畳用買おうと思ったけど同じ機種の10畳用と
1000円しか変わらんかったので10畳用買った。
ちなみにLEC-AH1010Aと同等品らしい特定販売店仕様のLEC-AH1015Aで17000円なり。
MAXだとかなり明るいので正直8畳用でも明るさは足りたと思う。
ちなみに交換前は34型、27型のFHC蛍光灯、管が切れたのでこの機会に買い換え。
284250:2013/05/24(金) 16:23:05.88
285目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 16:29:02.22
パナソニック、光色による明るさや 消費電力の違いをなくしたLED電球
〜分かりやすいラインナップで買い替えを促進
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130524_600807.html
286250:2013/05/24(金) 16:44:02.95
287目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 17:26:16.85
パナソニック、光色による明るさや消費電力の違いをなくしたLED電球
〜分かりやすいラインナップで買い替えを促進
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130524_600807.html
288目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 09:49:57.18
>光色による明るさや 消費電力の違いをなくしたLED電球

オームを叩いてた奴、プギャーw
289目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 11:48:44.09
「パルックボールプレミアの方が省エネじゃん」とはもう言わせないと…

密閉器具が天井にぴったりくっついてる場合なんかは
全方向タイプよりも広配光タイプの方が良いのかしら?
290目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 13:57:15.30
>284だと広配光約180度 全方向約300度らしいから
広配光だと天井が多少暗いってだけじゃないかね

つーか実際見てみないと分からないけど810lmで明るすぎ485lmで暗すぎだと困るな
550〜600lmあたり探すか・・・
291目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 17:22:03.99
迷いに迷ってNECのを買おうとおもってるけど・・・
ホタルック機能いらねえええええええ
292目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 01:02:53.05
パナソニックと東芝はLED電球の価格を下げまいと必死なのですか?
293目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 01:25:31.92
パナの6月発売の新型はそんなに高く感じないけどな・・・
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=282225&NUMBER_SELECT=50&SORT=0
去年のE26全方向810lm電球色が初値4,500円くらいだったのが今年は同スペックで
初値2,500円くらいだしこれからもどんどん下がるな。
294目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 01:47:37.97
パナ旧製品に「白熱電球○○W相当」って記載が無いのと
電球色が325lmしか無くて485lm(白熱40W相当)足りてないやつもあったし
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540309.html
↑みたいに消費者庁から喰らわないようにしれっと改良したと思われる

>>292
下げるどころか電球色485lm値段上げてくる予感
旧製品は投売りあるから自分は昼白色買うが
295目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 12:07:28.74
>>293-294
パナで電球色485lmって意外とないよな
この性能でこの価格ならLED様子見組も欲しくなるだろう
296目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 14:11:21.69
シーリングライトで調色のって
フルで使った時の色が好みにあってるかが大事だね
一番明るくしても好みの色じゃなかったら元も子もない・・・
今日もまた電気屋でみてこよう
297目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 16:25:19.36
パナの新製品は4Wの低消費カタイプのも続けて欲しかったな
仕方ないから今期は投売りしてる旧製品のを買わざるを得ない
298目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 21:30:21.57
>>297
4ワットクラスのはもう2個入りセットのしかないね。
自分も暗めのLDA4L-A1を数個確保している。
この上のLDA6L-Hは発光効率54.1 lm/Wだから早く生産終了するべき。
299目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 22:48:38.18
>>292
一気に良い物をだすと後は尻すぼみですから
毎回少しずつ少しずつ改良して値段が下がらないようにしているのです
300目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 08:28:29.45
だから日本の一流メーカー製LED電球は海外勢に値段も明るさも負けてるんですね
301目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 09:02:21.10
まあ価格競争やりすぎると液晶みたいになるからな
特亜勢と価格競争しない路線なんでしょう
302目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 10:12:33.29
>>299
東芝とパナで市場をコントロールできればそれも可能だけど、合わせて市場の3割程度しか取れていない状況だとそれも難しくなってくるよね・・・
303目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 12:14:08.94
・安いが短寿命(4万時間持つわけない)
・明るいが無理な設計で不良品だらけ→撤退
・家電量販店で扱ってもらえない

勝負になってません
304目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 14:00:45.78
>>302
この業界は電設部門で勝たないとダメ
305目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 15:41:24.90
その市場ってのが家庭向け小売市場の話なら別に三割でもいんでないの?
そりゃ多いに越したことはないけども
>>304のいうように電設部門とか業務用に売れてりゃそれで充分だろうし
306目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 23:45:13.34
アイリスオーヤマのセンサー付2か月でつかなくなった
2年保証だけど
307目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 23:55:06.10
>>303 中華ブランドの事だよね??? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
308目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 01:02:54.79
>>305
LED市場全体で3割しかとれていないみたいだけど・・・
309目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 02:08:07.75
>>308
確かにLED照明になると業界2位の東芝がもはやカラーボックス屋と同じシェアになるとは・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
310目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 03:00:14.48
ライテックもあぐらかいてると
某大企業みたいにシナチョンに切り売りされたり
元人気就職先NO1企業みたいにリストラ促進室作る羽目になる

厳しい時代やで
311目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 07:28:48.25
>>310
元々株東のそういう立場の会社だけどな。
312目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 18:19:39.68
すまんこっテス P2カキコ
313目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 00:08:36.75
>>309
日経によると
 12年の国内LED照明市場は約5200億円。パナソニック(シェア24%)、東芝(同15%)、遠藤照明(同6%)、アイリスオーヤマ(同5%)の大手4社で市場の43%を占めている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220PY_T20C13A5000000/
314目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 00:17:22.09
>>313
日経の調査でも、パナ、東芝合わせて40%いっていないとすると本当にやばいな・・・
315目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 00:38:41.17
>>314
そりゃ電設はありえない掛率の世界だし、それにまだ粗悪品メーカーを追放できてないからな。

明日からの電設工業展、楽しみだね
316目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 03:11:51.44
これは特定の機種ではなくLED照明・電球全般に言えることだと思うが
ブルーライト怖いね
パナソニック LEDシーリングライト HH-LC762A とNECの安い6畳用蛍光管シーリングライトを
変形型12畳に設置しているのだが
今、その部屋で新生児、生後2週間が暮らしていて
LEDのシーリングライトを使ってると電球色オンリーでも昼夜逆転しちゃうようだ
驚いたことは赤ちゃんが夜中ぐずって抱っこしたとき
NECの蛍光灯シーリングライトの常夜灯(ナツメ球)だと即泣き止むのだが
パナのLEDシーリングライトのLED常夜灯の下に移動すると急に泣き出す
LEDと白熱は成人の目にも色が違うのはわかるが、赤ちゃんの目にはさらに全く違う色に感じるのかもしれない
私の顔などが真青に見えてるのかな?(推測)
結局LEDシーリングライトは全く使わず蛍光灯シーリングライトだけにしたら
昼夜逆転は改善された
317目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 05:27:43.88
まだいたのか
318目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 07:43:47.94
>>316
おぎゃーまで読んだ
319目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 10:01:38.74
アイリスって2年保障なのか
いいこときいた。こんどアイリスにしよう。
320目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 13:26:06.32
新生児の添い寝でSSDネトブク使ってたら夜泣きってのはあった。もう大きくなったけど。
音かと思ってたがLEDかあ。あるのかな。
321目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 13:59:10.17
適度な昼白色で照度高いシーリングライトってあるかな?

照度高めのは調色機能も追加されちゃってて、
そうすると必然的に全灯(最高照度)時でも色がオレンジっぽくなっちゃってると思う
アイリスの昼白色買って色が黄色っぽいのにドン引きしたけどだんだん慣れてきちゃった・・・
322目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 16:20:05.96
>>321
パナの調色対応シーリングの昼光色は黄色くないよ。若干青白い
もちろん色調を電球色側に振れば昼白色にもなるよ。
323目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 16:48:20.17
>>321
同じくパナで四角い奴は昼白色と電球色のLED搭載なのでそれぞれの光色で
100%点灯できるよ。昼白色100%+電球色10%で白色っぽい色のさらに
明るくなる勉強モードもある。ただ設計が古いので発光効率が低い。

リビングの10年使った蛍光灯から買い替え考えて同じく昼白色で明るく安価
な物を探したんだけど良いのが無かったので日立の型落ちを買った。
5800lmで13,000円。昼光色+電球色で100%中間色はやはりオレンジっぽい。
やっぱりパナの初期四角タイプの仕様がいいな。もともと昼光色嫌いだし・・・
324目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 18:28:11.45
>>322-323
どうもありがとう
店頭でみてパナのはいい色だなと思った記憶があります
シャープのも明るさ維持したまま色変えれるって書いてあるけどそういう感じなのかな
最近何度も電器屋にいってて店員にそろそろ不審者と思われるだろうけど
また見にいってきますw
325目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 19:20:10.40
御巡りさん、こいつ↑が不審者です。
326目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:15.99
パナの新エバーレッズ120個配ってるのに応募しようと思ったらE17は対象外だった
327目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 00:09:00.65
E17の60Wクラスでクリアタイプとか
流石に無理だよなあ
リビングの照明がすぐに球切れするので置き換えたいが…
328目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 03:13:47.82
E26はいくらかあるが、家中さがしても、ゑ17口金の照明器具がひとつもないw
ゑ17採用てのは比較的新しいおうちなのだろうか。
329目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 04:26:17.74
なにこのキチガイ
330目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 11:31:46.89
>>319
一ヶ月も経たないうちに点灯しなくなったが、二年補償なので交換してもらえたw
しかし、交換した物も一寸変・・・・  今度のは切れないで欲しいなぁ
331目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 15:36:03.23 ID:qaiooaQC!
投げ売りlda7l-a1を270円でゲト
アルミがかっこよいね
古い釣り鐘がたの乳白色ガラス傘をつけたけど相性ばっちりだった
色も良くてお気に入りだわ
アイリスのoemも手に入れたが排熱ができてないんじゃないかな
寿命が短そうだわ
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 16:45:42.58
日立、18畳まで対応できる業界トップクラスの明るいLEDシーリングライト
〜省エネタイプ蛍光灯器具に比べても42%の節電
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130530_601503.html
334目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 22:58:05.29
ついに18畳クラスが登場ですか。
店頭で色々見比べた感じでは、日立の製品が求めていた明るさに一番近かったので
そろそろ買い換えてみようかな。
昼光色単独でも充分な明るさが維持できそうだし。
335目のつけ所が名無しさん:2013/05/31(金) 04:50:20.12
昼光色とか青白いのはイラネ
336目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 13:51:34.36
8万は高い
337目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 15:37:19.34
18畳の部屋なら、電灯のつける場所が2か所位ついてる事多い。
今売ってるのを2個付けた方が、安くて明るい。
効率は、白色系なら、100lm/w超えてないと、トップクラスとはいえないよね。
日立のは、仕様詳しく書いてないけど、電球色の効率だよね。
338目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 22:25:19.65
コイズミの斜めざしダウンライトは、E17led電球が、最後まで刺せない
ために点灯できないことが多いです。
どなたか、そのダウンライトでも点灯するE17電球色のled電球を教えて
もらえませんか?
339目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 22:35:00.11
それで差せなかったLED電球のメーカーと型番は?
340目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 23:01:46.06
>>338
レスありがとうございます。
パナソニック EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色](斜め差し型)
東芝 LDA5L-WE17
NEC LIFELED’S LDA6L-G-E17/S [電球色]
などです。
アイリスオーヤマで点くのがあるらしいのですが、電球色で300lm届かない
らしく、500lm近い点灯するものを探しています。
341目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 23:40:33.90
>>340
アイリスオーヤマ、440ルーメンがあるけど?
342目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 23:50:56.05
>>341
コイズミの斜め差しで使えるタイプの電球色ですか?型番をお願いします。
343目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 23:57:41.53
>>341
それは断熱加工ダウンライトでも使えますか?
344目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 06:06:35.74
ようやくE17口金で全光束800lmまで確保できるやつが出始めたのか
今月にはパナからもLDA8DHE17SWっつーのが発売されるらしいし、そろそろ小型電球も替え時だろうか
今現在、価格.comで800lm以上のE17口金LEDを検索できるのはKEIANっていうメーカーの物ぐらいしかないけど、
もう既に値段がもの凄い高いわけでもないんだよな
345目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 07:10:05.85
電球色のE17ならNEC LDA6L-G-E17/S あかるさ40W相当(500lm)がいい。
ただし、ミニクリプトン球より1cm強大きいので、サイズがぎりぎりの
場合は設置不可。
346目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 07:45:10.30
アイリスの850lm、2年弱で6個中2個死亡、1個点滅中
無償交換してくれたけど壊れすぎ・・・
同じくアイリスの650lm(密閉可)は6個全部生きてる
347目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 10:19:41.81
アイリス二年以内なら何回でも交換してくれるのかな?
未だ一回だけどここ見たら不安・・・
348目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 01:16:58.53
>>340
明るくしたけりゃ斜め付けダウンライト用可変式ソケットつけて
適当な高輝度電球でもつければいいんじゃない?
349目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 19:34:13.39
そんなことするより
セパラボディとか使ってシーリングライトやペンダントライトに交換するほうがいいんじゃね?
350目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 22:03:10.38
そんなことするより
LEDダウンライトに交換するほうがいいんじゃね?
351目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 23:08:09.39
ダウンライト自体が明るいものではないからな
352目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 04:24:35.04
E12の小まめ電球のとこにE26変換ソケット付けて800lmくらいのを付けてる
見た目すこし格好悪いけど明るいからそれでいい
353目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 15:00:13.38
↑消費電力増えとるやなぃけぇ〜!!!
354目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 11:44:03.67
部屋(8畳)の蛍光灯が切れたので、激安6千円につられて東芝のLEDシーリング(35W)買った
6畳用&LEDだから暗いだろうと思たったら前の蛍光灯よりめっちゃ明るかったw
消費電力も半分近く下がって得した気分♪
355目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 17:37:42.44
切れるまで使ったんなら30%暗くなってるだろうしなんとも言えないな
356目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 01:38:01.98
部屋を赤くできるのって、
東芝の47,000位のやつだけ?
357目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 13:03:14.11
セロハン貼っときゃ100円かそこらで済む
358目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 15:02:59.83
蛍光灯用の筒型フィルターが安価で売られていたはず。
効率を重視するなら蛍光体自体が赤だけを出す奴なんだろうけど
47000円もするのか?
359目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 15:22:41.36
ドンキいって赤いグラサン買ってこい
360目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 17:42:36.27
糖尿病を患うとよろしい。

合併症による眼底出血で…、(以下、諸般の事情により、自粛)
361目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 18:28:30.90
意外とためになるスレだ
362目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 00:50:07.49
東芝シーリングのリモコンが逝った。
突然応答がなくなった。
デジカメで簡易診断。
(デジカメ越しに送信部を見ると信号出てれば光って見える)

・・だめだガチで逝ってやがる

享年17ヶ月。
FRC-186T、定価で3500円もするのかよ・・
363目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 01:10:16.77
>>362
電池が消耗している、という分けでは無いの?
364目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 03:02:18.51
E17で800lmはよ来い
365目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 05:27:24.08
>>362
携帯のカメラでもチェックできるよ〜
でもリモコン壊れてるなら壁スイッチだけでなんとか耐えるしかないな
それかテレビのように汎用リモコンで
オームの照明リモコン OCR-01とか
366目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 11:01:14.05
最近家電量販店のLED電球売り場が閑散としてる気がするのですが気のせいでしょうか・・・
367目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 11:09:20.27
ある程度普及したからでしょ
368目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 13:38:33.93
あれだけ大量に並べて展示するようなものじゃないよな
LED電球くらいしか売るものがないんだろうし、LED自体は何も悪くないんだけど
369目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 13:54:16.34
付けるだけ付けたら球が切れるまで買う機会ないしな
370目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 14:38:27.08
電球ソケットの多い家に限って既に電球型蛍光灯が付けるだけ付けられてたりな
371目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 15:55:55.32
そもそも電球売り場なんて昔から寂れてたろ
372目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 17:31:53.17
>>371
>そもそも電球売り場なんて昔から寂れてたろ
大丈夫な時は大丈夫で
切れてしまった時は、緊急で欲しくなるブツだからね
373目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 18:58:39.57
>>362
ホームセンターに凡用リモコンが1000円くらいで売ってる
374目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 19:27:30.45
凡用w
375目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 19:58:59.46
凡庸リモコン…これといって取り柄はなさそうなの
376目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 22:42:58.10
汎用の読み方が「ぼんよう」だと思ってる人なんだろうなw
377目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 10:34:24.31
喧嘩版LEDシーリングまだー?
378目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 02:35:24.11
いろいろ劣化してるなあ…
379目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 06:50:59.18
↑ぉ前の頭の事?
380目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 07:52:06.40
お前もか
381目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 10:05:21.96
赤くないのに何でレッド証明っていうの?
382志村ー、エルエル〜:2013/06/17(月) 10:33:03.22
383目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 11:31:51.59
赤坂も赤くないだろ
384目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 11:34:44.03
>>383
赤かったかも
Wikipediaより
>各地の赤坂地名は、赤土の坂に由来すると解されている。
385目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 12:20:10.38
じゃあ青山は青いんだね!
386目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 12:49:51.30
元は鬱蒼とした森だったんだよ、青山は
387目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 12:53:57.10
それじゃ緑山じゃん
388目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 12:56:10.12
>>387
昔は色名称でも青と緑は混在
今でも青信号は青なのか緑なのかで揉めるw
こんなに色に対する名称が多い国でこれは不思議。
389目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 16:02:31.59
目に青葉、山ほととぎす、初がつお

と言っても実際に青いわけじゃないしな
390目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 22:12:13.23
ディ〜プなスレだw
391目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 00:12:24.84
ここ2、3年のLED電球に代表されるLED照明の急激な価格下落は、大手照明メーカーの想定の範囲内なのでしょうか?
それとも想定を超えてしまっているのでしょうか・・・
392目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 08:30:17.07
去年地元のホムセンで500円で投げ売りされてた恵安のLED電球KLED-5WE26L
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kled-5we26/kled-5we26.html

5個買ったけど既に2個が脂肪
蛍光灯型電球よりはるかに寿命が短いとはさすが恵安
393目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 09:38:58.76
蛍光灯型電球
394目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 10:22:16.37
>>392
恵安の3個あるけど丈夫
異様に軽いし
395目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 10:44:22.91
しょうもない壊れ方

http://smonaka.web.fc2.com/soft/led/index.htm
396目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 10:47:14.07
>>395
日本のメーカーも壊れやすさは大して変わんないんだね・・・
397目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 12:03:48.27
LED自体の寿命が書かれてるからおかしいよね
回路含めた寿命を書いて欲しい
398目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 02:12:07.06
>>392
蛍光灯形電球?

長い管の中にフィラメントが入っているの?
こんなの見た事が無いわww
399目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 02:44:46.80
>>398
うちで使ってる、オスラムのリネストラ電球がながーいフィラメントが入っていて
蛍光灯型電球そのものだw
400目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 03:27:22.72
>>397
LEDの寿命表記がまかり通るならテレビやノートPCの寿命も数十年と書いても問題なくなるよな
401目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 10:23:22.23
松山市でLED照明の展示会ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130618T185750&no=12
電球や蛍光灯に比べて、消費電力が少なく寿命も長いLED照明、その最新の商品を集めた展示会が、18日、
松山市で開かれました。
この展示会は、高知市の照明器具販売会社・宮地電機が開いたもので、アイテムえひめには、
国内メーカー12社から店舗やオフィス用のLED照明が並べられました。
最近は、従来に比べてより広い範囲に光が届くようになったほか、明るさや色を自在に変化させる機能を備えたものも
開発されているということです。
また、価格も3年前と比べて5分の1程度に抑えられた商品もあるということで、会場を訪れた電気工事業者らが
熱心に見入っていました。
なお、県内では、7月から、四国電力の企業向けの電気料金が、平均で17.50%値上げされることが予定されています。
402目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 12:52:52.26
LED照明のメリット紹介するイベントttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783202.html
電気料金の値上げを前に、LED照明のメリットなどを紹介するイベントが18日、松山市で開かれた。
「LEDsフェア」には、照明メーカー12社がブースを出し、LEDを使った様々な照明器具が紹介した。
LEDは消費電力が少なく、4万時間という長い寿命が特徴で、県内の自治体でも導入が進んでいる。
赤と青、そして、緑の光の三原色を組み合わせることで、どんな色でも作り出すことが出来るというこのLEDは、
2011年3月に松山城に導入された。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_32021.jpg
導入によって消費電力を低減させ、CO2の排出もおよそ90パーセント削減したという。
また、LEDは熱や赤外線を出さないため、商品を傷めないというメリットもあり、
スーパーの惣菜コーナーや衣料品店の照明の使用も増えているという。
[ 6/18 16:36 南海放送]ttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783202.html
403目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 13:31:16.62
>>395
こーいうのがあるんだねぇ・・
404目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 14:30:58.25
>>397
LED電球のJIS規格には器具寿命が定義されてるんで
JISに適合した製品を選べばいい
405目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 18:37:18.43
>>395
同じのが尼で安かったんで買ってきて付けたばかりなんだが・・・1000時間もつならまあいいか
406目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 23:22:59.19
パナの明日発売の新製品買ってきた。
E26の全方向タイプは新型と入れ替えに旧型は姿を消したみたい。
E17の全方向タイプの旧型(と言っても去年発売)は在庫処分してた。
特にE17全方向タイプの小型化が著しい。去年のは何だったの?と思えるほど。
今後は調光器対応を増やして欲しいものだ。
同時発売のLED装飾電球も買ってみたけど回路が簡素化されているのか既発売の
LED小丸電球よりちらつきを感じる。
常夜灯としては使えないので仏壇の灯明用に使うことにする。
407目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 18:33:58.00
アイリスオーヤマ、業界標準より約1割明るく“高齢者に優しい”シーリングライト
〜調色しても明るさが変わらない設計を採用
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130621_604698.html
408目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 19:44:39.02
>>407
ラブホテル色モードが売りのシャープとは大違いでいいもの作るな
耐久性は不明だけれどさ
409目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 14:12:40.03
山善のLCL-RB80DはシャープのDL-C312NをOEM供給したものみたいだな
山善バージョンは常夜灯の個数を減らしたりコスト削減している

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q8x27/
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/select/12/index.html
410目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 17:04:09.23
>>395
直ったからいいけど、ほんとにしょうもないな…
411目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 23:56:33.34
500円以下で4つ揃えたいんだが何かいいやつないかな?
安くて高性能なんてないかな?
412目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 00:14:49.34
413目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 18:32:50.23
昼白色〜昼光色でRaが85以上あるのってkireiroしかないの?
414目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 00:14:28.41
LED照明って暗いとか言うから店舗に行ってそれぞれのカバー外してLEDがどんな具合に
付いてるのかを確認しつつ考慮してたら気が付いたら12畳用をお持ち帰りしてたw
取り付ける部屋は6畳だけどね、おかげでめっちゃ明るい
415目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 05:32:14.12
店舗では暗いくらいでも、壁からの反射光などで閉空間では十分な明るさになるよ
だいたい蛍光灯なんて、古くなっても点灯していればそれが普段の明るさで
暗いなんて感じていないだろ
416目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 05:41:30.38
店頭の展示照明ほど参考にならないものはない
他のLEDと隣り合わせに置いてあるのにどっちが明るいとか言ってて笑える
417目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 23:30:05.24
テレビとパソコンモニタが緑かぶりして酷い
こんな糞製品売るな木瓜詐欺野郎どもが四寝
418目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 20:50:50.89
LEDって、遠近感が狂うっていうか手元作業が上手く行かないんだけど……俺だけかなあ
419目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 21:13:12.48
あるある、ジリジリと熱いからミシンの電球替えたら針に糸が通らないしw
420目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 07:41:17.79
>>412
サンクス
500円以下で買えるんかな
421目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 16:06:04.63
>>384
赤坂の赤は垢や若と同じ水だろ。
舟の垢を掻き出す。
お祭りの若者のはっぴには背中に清浄な水に掛けて(若)としるす。
地名の多くはアイヌ語に由来するらしいよ。
東京の元赤坂は東宮御所に近接しており、飲用に使える水が得られたであろう事も想像に難くない。
422目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 18:11:58.92
四畳半〜六畳間で一万以下のオススメってどこ?
423目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 19:53:13.78
アパマンショップで聞け
424目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 21:29:09.91
LED電球
425目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 22:47:21.13
赤が水ならaquaから来てるんでねーの?
426目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 23:43:52.20
>>421
赤坂は玉川上水の水だったはずだよ
427目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 04:09:39.67
アカガマキンニコ
428目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 21:40:28.12
429目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 00:43:12.38
JEL801がJIS認定されるとG13ベースの直管LEDは販売することはOKなんですか?
430目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 01:05:14.61
>>429
官公庁はNG
大手サブコン案件もほぼNG
431目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 17:47:27.39
LEDシーリングライト高演色タイプ <キレイ色-kireiro-> シリーズの発売について
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p130704/p130704.htm
ってことで、ようやく
マルチカラーLEDシーリングライト
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/multi_color/multi_color.htm
の後継が出てきたか。ただ、機能的にはE-COREに劣っている感じが。
432目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:55:12.02
>>431
実売価格が知りたいな
433目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 00:29:44.53
展示品だけどlda6lhe17bhsを500円で買った
30年以上前の放置してあったデスクライトに付けたら甦ったわ
434目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 01:22:20.36
>>432
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130704_606446.html
によると店頭予想価格は¥2万〜4万前後って模様。8畳用が¥2万で
14畳用が¥4万ってことかな?

E-COREのマルチカラーは12畳用だけしかなくて実売¥3.5万ぐらいだから、
ちょっと安くなりそう。
435目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 02:19:17.28
>>431
LEDH82010YX-LCは、あざやかモードのみRa90を謳っていたけど、
他のモードはRa値を公表さえしていなかったから、実は結構悪かったのかも。

今度のは全色でRa90だから、演色性能はずっと上かもね。
間接光モードが無さそうなのが残念だけど。
436目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 10:10:17.94
>>435
あとは発光効率が1.5倍ぐらいになっているのが大きな売りでしょうねい。
437目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 02:03:13.36
キレイ色、今より明るいやつ(LED電球)が出たら買おうかな
とは思ってたが、まさかシーリングライトが出るとは…
438目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 07:02:54.15
400ml程度で調光可かつ全方向タイプでおすすめって何かあります?
439目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 07:10:02.73
お好きなのをどうぞー
440目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 16:47:56.69
>>434
適用畳数変わっても大きさと重さは変わらないんだね。
LEDの劣化と年取って目が悪くなることを考えると、
余裕があれば14畳用買うのがいいのかな。
441目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 20:50:05.83
>>440
明るすぎるのなら調光すればいいだけだしねい。
最近は照明売り場でも20代12畳・40代10畳なんて表示されるようになってきているし。
しかもLEDの場合は多少暗めなことが多いことを考えると、10畳だと14畳用の
ように、1.4倍ぐらいの広さ用のを買っとくのがいいかも?
442目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 15:29:46.05
>>441
LEDで兆候ってなるべくしたくないわ
443目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 16:26:11.27
アイリスオーヤマ
電設資材にも殴りこみです
これでどんどんLED照明も安くなっていくのでしょうか

http://www.shopbiz.jp/ld/news/123324.html
444目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 20:01:38.88
>>442
何故?
445目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 21:11:33.69
>>442
何んでえー?
446目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 23:14:47.81
>>444
>>445
パルスのデューティ比をいじっただけの調光は信じてないから
高速でONとOFFを繰り返してるだけだぜ
447目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 23:30:49.51
>>446
LEDの場合、普通の蛍光灯の点滅よりもずっと速く点滅しているわけだけど?
448目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 00:48:17.12
>>443
無理だと思う。
特にサブコンの物件だと他メーカーがシステム天井用照明を大ロット短納期で納めるために国内工場で2週間で作ってそのまま現場直送っていう体制を取ってるのに、
大連から船便(サブコン相手に空便使ったらコスト的に合わないと思われる)で6週間というのは認めてもらえないし、
そもそも電設・電材ルートって電設商社が大抵東芝・パナ・三菱・岩崎あたりの特約代理店か一次代理店をやってて、年間いくら売上げたらリベート率が上がるという仕組みなので、
主力メーカー以外はあまり担ぎたくないという実情もある。施主から使えと言われたら使うだろうけど、基本的に大人の事情がない案件であれば施設照明なんて金と納期ありきだから使ってもらえないでしょ。

ただでさえアイリスなんてサブコンの現場で事故起こしてるんだし。
449目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 01:40:03.43
>>443
なんか、LED照明になってから東芝やパナは防戦一方だよな、
海外では相変わらず鳴かず飛ばずだし、国内では新規参入や海外勢に引っ掻き回されるは
で四面楚歌状態だよな

でも消費者にとっては価格はどんどん安くなるし
選択肢は増えるしでいいこと尽くめだよね
450目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 02:08:50.73
最初に百均に並ぶのはいつ頃か予想してくれ
451目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 03:41:13.96
1930年ごろから家庭に入り始めた新照明・裸電球が100菌にやってくるまで70年
まあそれと同じくらいはかかるだろう
452目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 04:26:09.66
LEDナツメ球ならだいぶ前から売ってるけど
453目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 10:05:53.63
>>448
なんかこの人いつも言っていることが根拠がなくて同じ・・・パナや東芝の回し者か
454目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 10:35:18.82
>>453
多分>>448と同じ業界っぽいけど、言ってることはだいたい合ってる。あくまでも業界の内輪の話だからソースはないけど。

ホントリードタイムの問題はどうするのだろうか。鳥栖の組立工場を施設向けに転用するなら土俵に乗れると思うけど、あそこって樹脂製品しか作ってなかった気もするし難しいだろう。
こればかりはいくら営業力あってもどうにもならないし、展示会の時アイリスの社員も認めてたわ。
455目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 11:49:09.07
http://www.zaikoban.com/co26zb/rpt/4757+

Foreverlamp社 LDA10L-G-E26/V1
消費電力10W
明るさ810lm
超寿命40,000時間
配光角260°
Ra 知らん

2つで1,980円だってよ。なんだか随分安いな。
これじゃ、パナも東芝もあかんなw
456目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 12:07:43.86
10Wなのに810lmならパルックボールプレミアでいいな。
LEDで810lmなら7Wで頼む。

電球色と昼光色とが同じ性能表示なのも胡散臭い。
457目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 14:12:17.60
>>455
お察しくださいだな
458目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 14:52:27.46
>>455
それ、コストコってところで普通にたくさん売ってた。二個入りで1980円。

CRIは測定器で計ったら89ほど。
色温度は3200Kほどでヌケがいい感じ。

分解してみたら、0.5W型SMDチップが20個搭載されてた。
コストと明るさと指向性改善だと、COB使うよりは簡単に行けちゃうみたい。
459目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 16:09:40.14
コストコなら故障でも返品交換効くなあ
460目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:10:02.90
>>437
そういえば、キレイ色って電球形の40W級しかないんだよなぁ。
461目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:27:48.85
>>460
効率落ちるからなぁ。
電球型は部品サイズの制約もあるし
462目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 19:26:16.82
>>447
> 蛍光灯の点滅よりもずっと速く点滅している
それはない

あとLEDの調光は消してる時間が長すぎ
463目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:38:52.88
>>462
お前の中では蛍光灯はインバータ前提?
464目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 21:34:51.01
>>458
Ra89だったら買おっかなぁ。
でも明るすぎても困るから485lm 2個で1000円とか
ラインナップしてくれないかな。

いや意外に切実に思うわ。
40w相当でボチボチの性能で安いのって少ないよね。
465目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 22:07:48.20
100vで手軽にHIDがつけばいいのに
466目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 22:37:31.14
>>463
いまでは安定器の蛍光灯のほうが珍しいから
467目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 22:48:43.61
>>465
馬鹿でかい安定器がないと付かないんだが
468目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 10:35:40.15
>>454
それは企業秘密ですライバル会社なんかに手の内は絶対に明かしません!
469目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 11:19:03.21
>>467
バイク用のなんかマッチ箱サイズぐらいまで縮んでるぞ>3400lm/55W
まあ効率考えたら過去の遺物だな
470目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 11:20:47.53
違った、3400lm/イグナイタ・バルブ35W/全体の消費電力45W
471目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 20:51:39.19
直管型は安くならないかなあ
472目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 23:55:18.60
>>471
JE801は灯具ごと交換だから安くならんと思うけど
G13タイプは海外でも普及するから量産効果でどんどん安くなっていくと思うよ
473目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 00:32:28.69
安いメーカーは安全率が低いから気をつけろと出入りしてる現場の所長に言われたぜ。
その人がやってた別の現場(竣工済み)で海外メーカーのLED入れたら不点続出だって。
どこのメーカーかは教えてもらえなかったけど2年位前にやったそうだ。

>>472
IECにJEL801も認めさせる方向で動いてるって聞いたぞ。
474目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 10:52:22.79
IECでG13タイプが認定されると日本でもJIS認定されるのですか?
IECとJISはどちらが優先されるのですか?
475目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 10:57:30.04
国内ではJISが優先される。
しかし、JISはIECに合わせるという基本方針がある。
476目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 01:11:28.27
>>474-475
ドイツ提案のタイプは日本独自に出回ってるFLRタイプに適合しないという致命的な問題があるからなぁ。
あくまでグロー管ついてる器具のグローを外してそのままつけるためのLEDランプだし。
477目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 01:21:18.61
勘違いしてる人間もいそうなので書いておくけど、
IECで審議が進んでいるのはG13口金に交流を印加するするタイプで既設がグロー管タイプの器具に限り使えるもので、
最近よく目にする器具側の改造を伴うタイプ(G13口金に直流を印加するとか)はIECの審議にのぼってないので、ちゃんと区別した方が良い。
478目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 01:21:48.03
農業用倉庫を耐震でリフォームするんだけど、
その時に40形FL蛍光器具(30年以上稼働www)を交換ってことになったんだけど。

またFLにするのも癪だし、JEL801にって思ったけどまだまだ高いんだよねw
HFにすべきか?FL導入してPhilipsのLED tubeにすべきか悩むw

みなさんどれがお勧めですか?
479目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 01:38:37.86
>>478
JEL801の防水タイプ。
480目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 02:00:29.95
JEL801とG13タイプは結局どちらの方が数が出回っているのですか?
481目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 06:34:29.10
そりゃG13だろ
482目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 10:23:51.95
農家ならG13型トラクター
483目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 17:10:25.91
>>478
Philipsあまり明るくないよ
2000lmで5〜7000円程度
この程度が一般的でないかい
484目のつけ所が名無しさん:2013/07/12(金) 01:32:33.79
>>482
・・・やってみよう・・・
485目のつけ所が名無しさん:2013/07/12(金) 01:33:24.33
・・・洋犬を飼おう
486目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 00:46:15.40
>>479>>483
どうせ稼働時間が短いならFLでいいやん。安いしって俺の中で思ったが、
施主が家中の電球LEDに交換してE26蛍光型(電球60ワット相当)余りまくって捨てるに忍びないってことで

国民ソケット金口2個x2を利用して、電球型蛍光灯x3をワンセットで使用って方向になってるw
さてはてどうなることやらw

>>482>>484>>485
まさかのゴルゴネタとか
487目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 15:02:28.96
>>486
意味判ってないのにわかったふりですか
なるほど・・・金口ね
488目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 17:58:44.59
エアコン買い替えたんでついでに照明も変えようと思ったら
何たらシーリングか何たらローゼットがついて無かった
あれって何種類かあるけど、どれが何用のなのかさっぱり解らん
489目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 18:04:32.56
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
490目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 18:53:39.92
( ゚д゚ )
491目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 20:59:11.48
こっ、ここ、こっちみんなよぉ(///)
492目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 01:55:41.63
1000lm超えると消費電力が10数Wに跳ね上がるけどLED使ってる以上は解決難しいのかね
493目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 06:33:20.70
パワーLEDの宿命かもね
494目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 06:55:48.83
チラッ
495目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 08:28:48.70
あと2年待てば1000lmで5、6Wの時代が来る
日亜ががんばればもう少し早いかも
LEDはまだまだ開発途上です
496目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 12:10:14.98
現在はラボで300lm/W、実用200lm/W
点光源ゆえ拡散フィルタでかなり効率落とすんで、
器具オーバーオールの効率でいうと蛍光灯の5割増しぐらいで頭打ち
497目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 12:57:30.89
省エネよい子で売り出した手前ちょい悪にはシフトしにくい
498目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 13:02:52.17
演色性考えるとLED!(キリッ
499目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 13:15:14.92
家電Watchのあいつに言ってやれ
500目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 17:43:21.19
>>498
演色性優れたLED照明なんて東芝のマルチカラーLEDシーリングライトとキレイ色しかないやん…
501目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:45.47
蛍光灯の五割増しは十分すごいんじゃないのか?
502目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 00:22:44.39
キレイ色のシーリングライト、密林で値段が出てきたね。乳白セードのプレーンで
14畳¥34800、12畳¥29800、10畳¥24800、8畳¥19800。

現行のマルチカラーLEDシーリングライトが12畳で¥3.5万だから、結構安くなってる。
あとは間接光とかの機能 vs 省電力って感じかな。
503目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 07:15:30.47
ちょっと前にマルチカラー買ったけど、新型やすくなったのか
まあ間接光は結構使ってるからいいけど
504目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 12:01:23.77
>>488
おしかったな。
エアコンといっしょに工事してもらえば安くあがったのに。
505目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 15:34:32.38
キヤノン、米Switch社製液冷LED電球を国内販売
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130717_607780.html

ラジエターと電動ファンが付く日も近いな
506目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 15:51:27.70
>>505
一般受けしなさそう
507目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 16:37:52.65
>>503
あと、マルチカラーだと7色のカラーモードで、緑のみとか青のみとかの
かなり極端な調色ができるけど、
キレイ色だと http://www.tlt.co.jp/tlt/products/new/data/201307_teraso_vol39_p2.pdf にあるよう
電球色から昼光色にかけての調色しか出来ないのが違いかな。

安くて省電力で演色性がいいことだけが重要ならキレイ色、
それ以外の機能も欲しい場合は消費電力に目をつぶってマルチカラーって感じかな。
508目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 17:13:12.86
>>505
ファン付きは以前あった

キヤノンってこんなことしてる余裕あるのかな
509目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 18:16:49.77
>>505ギミック大好き
男ゴコロをくすぐる商品だ

でも、lm/wが低いな
510目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 21:01:11.92
>>503
マルチカラーはあざやかモードでのみRa90を謳っているけど、
その他のモードでの演色性はどうですか?
測定器は無いでしょうけど、蛍光灯などと比べて感覚で。
511目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 03:54:41.10
マルチカラーって単にディスコのミラーボール的な感じ
512目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 11:50:51.33
カインズで8Wのレフ型が498円だった
513目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 13:03:17.59
>>511
緑色のおやすみモードとかならともかく、7色のカラーモードはさすがにねぇ
と思うんだけど、インプレスの長期レビューによれば意外と使い所はある模様
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2012_02_02/20120220_512853.html

ただ、ここまでシチュエーションに応じて色を変えるのは面倒としか思えない…
514目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 17:58:26.33
娘がどこで聴いたのか
エルイーディー・ツェッペリンってメッチャかっこいーじゃんって
515目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 20:18:16.55
キレイ色に間接光が付けば、実用上隙のない製品になるな。
516目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:12.21
もしくは省電力版のマルチカラーが出るか。
517目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 22:48:23.44
やあ、東芝のルーブルのCMインパクトあるな
採用されたのはかなり前に聞いてたけど
日本のメーカー頑張れい
518目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 23:15:16.69
>>458
>>CRIは測定器で計ったら89ほど。

遅レスだけどR&Dの方ですか?
分解写真なんかとってないですよね?
519目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 01:06:10.64
マルチカラーそんなに必要かなあ?
最初に遊んですぐ飽きると思うんだけど
子供のいる家ならもうちょっと長くなるかもしれんけどさ
520目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 01:40:33.67
>>519
7色のカラーモードはいらないけど、高演色と間接光と調色は欲しい。
3つを兼ね備えたのはマルチカラーしかないからなぁ。電気喰うけど。
521目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 01:44:09.81
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
522目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 02:27:42.46
>>520
Panasonicの間接光と調光付のがRa85だけど、
演色性が足りない?
523目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 02:30:38.54
>>508

サンディスクのssdも扱ってるんだよな、キヤノ販。
珍しかったんで使いもしないのに買っちゃったよ。
最近は事務機以外にも手を広げてるみたいだね。
医薬品はいつになったら売るのだ…。
524目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 09:43:51.90
東芝のLED電球

http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p130711/p130711.htm

もう目新しさはありませんね
そろそろLED電球もすることがなくなりつつありひたすら安値競争に突入でしょうか
消費者にとってはうれしい限りですが
525目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 21:58:37.06
普通の電球型は一通り揃ってきたし、そろそろボール型とかを充実させてほしい。
できればキレイ色のバリエーションも。
526目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 23:49:12.84
ボール型高値で安定してんだよなぁ
マイナーなとこは安いけどイラナイし、欲しい大手のは全然値崩れしないしだし
527目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 00:01:07.16
>>522
Ra85とRa90は結構違うからなぁ。
だからこそキレイ色の調色しても全域でRa90保つというのが驚異的なんだけど。
528目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 11:08:26.11
E17 電球色で一番明るいオススメを教えて下さい。

玄関の配置を変えたら影で暗くなっちゃって(今はパナD型蛍光)
529目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 15:21:11.81
影が暗いなら配置を見直さないと意味ないだろ
530目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 09:22:01.09
YAZAWAのLEDセンサーナイトライト買ったんだけど
タコ足にしないでちゃんとコンセントに差し込んでたのに3週間でつかなくなった
たまに下の方だけうっすらつく時もあるけど不具合多いのかな
531目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 10:36:38.87
エバースマートランプってのが新聞に載ってたんだが一番白熱電球っぽい形かも
532目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 15:27:59.68
led照明はツインパルックの効率超えましたか?
533目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 20:12:24.67
creeのモジュールが200lm/W突破したとか
ツインパルックは100lm/Wくらいか?
534目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 21:12:49.30
LED豆球暗いな、電球以外何も見えん
1W位の無いんだろうか
535目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 21:18:29.04
>>534
豆じゃないけど>>30のE26が1.5Wで糞明るい
なかなか寝れないw
536目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) 22:19:57.81
>>530
故障
537目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 02:01:23.47
ELPAの
 LDT1N-G-E12-G100 0.5W 18lm 昼白色
 LDT1L-G-E12-G101 0.5W 15lm 電球色
なら十分明るいで
538目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 10:09:01.56
>>535
いいねw
でも1980円じゃ買う気しない
539目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 16:54:52.94
>533
ツインパルックは110lm/wくらいですね。
価格コム見ると器具光束80lm/wぐらいで
一様に明るいと言ってるのは何なんでしょう?
540目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 20:41:34.59
>>539
蛍光灯とLED機器は計算方法が異なるので単純比較できない
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1302/18/news032.html
541目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 20:47:14.17
そもそもlm/wは効率であって、明るさじゃないし。
542目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 21:59:32.33
>>539-540
うーん分かりずらいですね。
なんで比較しづらくしているのでしょうか?
ツインパルックからLEDに替えどきでしょうか?
543542:2013/07/23(火) 22:00:36.23
>>539-540 ×

>>540-541
544目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 22:41:18.94
>>542
適用畳数と消費電力で比べれば良いのじゃないの。
LEDシーリングは年取ったら1ランク明るめ買っておけって聞くけど、
それでも最近のならLEDの方が効率上回ってるっぽい。
# 比較対象が東芝のキレイ色なのは単に自分が最近検討してるから。

8〜12畳用
ツインPaシーリングライト
HHFZ4374
消費電力 84W

6〜10畳用
ツインPaシーリングライト
HHFZ4274
消費電力 70W

〜14畳用
LEDシーリングライト高演色タイプ<キレイ色-kireiro->
LEDH96042Y-LC
消費電力 62W

〜10畳
LEDシーリングライト高演色タイプ<キレイ色-kireiro->
LEDH91042Y-LC
消費電力 47W
545目のつけ所が名無しさん:2013/07/24(水) 00:48:43.40
>>544
なるほど、そうですね。
LED検討します。
546目のつけ所が名無しさん:2013/07/24(水) 05:58:34.88
>>544
あっ参考になりました、ありがとうございます。
547目のつけ所が名無しさん:2013/07/27(土) 10:06:27.92
小さめのシーリングで人感センサー付きで普通のソケットにつくやつってどんなのがありますかね
キッチンに付けたいんだけど
548目のつけ所が名無しさん:2013/07/27(土) 16:32:58.49
普通のソケットってE26か?
そんなシーリングないだろ
549目のつけ所が名無しさん:2013/07/27(土) 16:38:02.87
ローゼットの事でしょう。
550547:2013/07/28(日) 09:13:23.51
>>549
ローゼットってわからなかったのでググったらそれでした
551目のつけ所が名無しさん:2013/07/29(月) 13:01:33.82
日立、ダウンライトに適したE17口金60W型LED電球 〜電球色も50W相当を実現
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130729_609449.html
552目のつけ所が名無しさん:2013/07/29(月) 23:44:54.27
全方向じゃないのか(´・ω・`)
553目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 00:33:26.86
山手線でパナの直管LEDが増殖してるね。
関連会社謹製のは色味がヤバかったし諦めたのかな。
554目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 00:45:33.88
40Wタイプの蛍光灯の置き換えの直管LEDって、もう2本で1本分の明るさになったんですか?
555目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 10:58:58.26
おそらくパナソニックのクリプトン電球
LDS110v54wをいままてでつけてたんですが、LEDに変える場合何を買えばいいですか?
最初からついてた電球で初交換なのでわからなくて困ってます。
556目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 11:08:18.65
>>555

>551 のを付けろ。
557目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 12:14:34.61
どんな場所に付けてるかで変わるだろww
ダウンライトみたいな使い方だったら>>555で問題無いだろうけど
でもまあ全方向ならE17で60Wはまだ代替製品は無い
558555:2013/07/30(火) 13:26:44.13
アク禁のため遅くて申し訳ないです。
いままで、トイレとか洗面、脱衣所とかについてた電球です。
知識がないのでさっぱりわからないのですが、夜のトイレが真っ暗で困ってます。
この機会にLEDへと思ったのですが、同じやつをポチった方が無難ですか?
559目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 14:32:45.97
>>555 >>558
基本的にE17ならどれでもつくからすきなのえらぼうぜ
http://kakaku.com/kaden/led-light/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=s1
560目のつけ所が名無しさん:2013/08/01(木) 19:18:03.90
>>558
もう一回だけ同じ電球買っとけ。
E17はまだ60w相当の電球色が無い。
恐らく今回買ったのが切れるころには出てる。
妥協して暗いの買うと、半端に高いもんだから
後から買い替えももったいなくて泣くぞ。
561目のつけ所が名無しさん:2013/08/01(木) 20:02:47.48
トイレは白色でも良いと思うけどね
電球色のメリットは便器の黄ばみや汚れが目立たないぐらい
562目のつけ所が名無しさん:2013/08/01(木) 20:42:05.85
トイレに60Wなんて無駄無駄。
夜中にトイレに起きた時に眩しくて嫌だ。
563560:2013/08/01(木) 21:18:39.82
あ、スマンスマン、トイレだけか。
最後まで読まずトイレ、洗面、脱衣所の話かと思ってた。
トイレなら今ついてるのも40wかもね。
それならLEDで良いだろう。
電球色のほうが夜中のトイレで目が覚めなくていいと思うけどな。
564目のつけ所が名無しさん:2013/08/01(木) 22:06:31.36
トイレに車用のHID2玉付けたい
565目のつけ所が名無しさん:2013/08/02(金) 02:09:41.52
近くのスーパーの照明が気が付いたらアイリスオーヤマの直管LEDに変わってた
かなりの数の店舗を持っているチェーン店だからオーヤマ製に切り替わってくのかな
566目のつけ所が名無しさん:2013/08/02(金) 21:54:06.59
イオンとかの商業施設は既存のところも含め急速にLEDに移行してるな
567目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 01:32:00.67
>>432
受発注で薄利販売してる通販店のラインナップに東芝の新しいキレイ色のが載ってたよ
この店の販売価格近辺に各店通販の実売価格が落ち着くと思う

8畳用  LEDH94040-LC \15,171 (税込価格) 送料無料
10畳用 LEDH91040-LC \19,003 (税込価格) 送料無料
12畳用 LEDH95040-LC \22,835 (税込価格) 送料無料
14畳用 LEDH96040-LC \26,666 (税込価格) 送料無料
568目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 02:07:58.87
>>567
そこに限らず、メーカー取り寄せのところがほとんどで、在庫があるところが少ないみたい。
好評で品薄なのか、それ以前に数作って無いのだが。
569目のつけ所が名無しさん:2013/08/04(日) 00:40:06.34
>>567
ヨドバシ横浜へいったらLEDH94040-LCの現物が展示してあった
570目のつけ所が名無しさん:2013/08/04(日) 20:56:41.84
571目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:54:31.20
現在10畳の部屋で丸形スリム蛍光灯27+34+41型を使っています。
前回交換してから2年ちょっとで時々消えてしまうようになったので
このタイミングにLEDシーリングライトに交換しようと思いますが
家にLED照明がひとつもなく、明るさの基準がわかりません。
NECやパナソニックのHPを見ると〜6畳、〜8畳がほとんどで
その上は〜12畳となっています。
どのように選べばいいのでしょうか。
572目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:31:02.24
>>571
今使ってる奴か、同じ仕様の奴のルーメンを見て同じくらいの奴を選べばよろし。
573目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 14:48:14.38
>>572
今使ってるライトと同じ仕様のライトのスペック見たら11,230ルーメンでした。
LEDでは無理ですねw
574目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 15:28:46.58
>>573

蛍光灯とLEDのルーメンは意味が違うから、その比較は間違い。
蛍光灯では下に来ない光もカウントされてるから同じ明るさなら蛍光灯の方が値が大きい。
ルーメンの値で単純に比較できるのは、LED同志、蛍光灯同志。

12畳選んどけ。
575目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 19:39:00.17
>>574
その「明るさ」ってのは、ルクスのことかい?
576目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:04:39.96
>>575

まあ直下の照度ってことで。
577目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 00:20:08.64
>>571
10畳で27+34+41の蛍光灯だと、相当明るそうだね。
12畳用か14畳用買って、明るすぎたら絞ればいいんじゃないかな。
578目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 00:57:17.13
>>576
それなら器具光束で比較したらええんでないの?
579目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 02:32:39.78
器具光束ってあまり載ってないような。
580目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 02:34:31.38
いやらしい響きだな
581目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 10:50:11.63
582目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 02:26:25.42
電球色が元々ちょっと苦手でLEDに変える時、玄関や廊下トイレ全部昼白色にしてみたら
なんかしっくり来ないというか落ち着かないです
この中間色があれば嬉しいのですが、電球色でもオレンジ過ぎないメーカーとかってありますか?
583目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 03:09:19.88
デコライトが温白色出してる
けどスポット系しかないね。
584目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 04:36:35.25
同じ電球色でも物によってけっこう色が違うよね
585目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 07:01:20.00
往々にして色温度より演色性の問題だったりする
586目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 08:57:06.05
>>582

昼白色のLED電球に黄色のセロハンでも部分的に貼って色を変えてみてはどうか?
587目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:23:47.50
>>586
溶けると大変なことになるから、そんなの人に勧めんなよ…
588目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 20:04:30.37
「電球色」じゃなくて「黄暖色」にすれば
誰も買わなくなると思うよ
589目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 22:06:42.63
FVH61510DENからLEDH94040-LCに変えてみた。
ルーメン値はかなり下がるも体感はほとんど変化無し。
色温度は少し下がる(電球色ほどではない)
雑音は無いと思う、AMラジオのノイズは変化無し。
これはなかなかイイと思う。

FVH61510DENの仕様は
34+27のスリム管(昼白色)、光束6380lm、消費電力56W

LEDH94040-LCの仕様は
昼白色LEDと電球色LEDのミックス、光束3850lm、消費電力38.5W
590目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 00:17:06.49
>>589
蛍光灯の方はランプ単体の仕様だから、LEDとは単純比較できないよ。
でも、体感でほとんど変化無しで、3割も消費電力下がるんだね。
参考になった。
591目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:42:31.16
新品じゃない蛍光灯と新品のLEDが
体感でほとんど変化無しってことはまだ暗いってことかな

最近、蛍光灯からLEDに変わったことに気付きにくくなったから
LEDもだんだん良くなってきているんだろうとは思うが
592目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:51:54.05
リビング用蛍光灯からLEDの買替はいつがいいんだよ。
LEDは進化が早いから二の足を踏む。
593目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:24.45
40型LEDが2000弱だから注文した
2100lmでどれだけの物かが気になるけど
594目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 22:04:04.76
一ヵ所の照明で部屋全体を明るくするよりも、部分々をスポット的に照らして
暗いヵ所がある照明方法がムードがあると気がついた。

なのでムードのある暗いペンダント器具を付けると、こんなイメージの部屋になるなと想像して探している。
ローソク風のLEDペンダントだと、魔女の部屋みたいだ。<<・・・・想像
595目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:27:20.38
>>591
FVH61510DENが8〜10畳用として売っているのに対し、LEDH94040-LCは〜8畳用なので条件が揃ってない。
FVH61510DENと比べるなら、LEDH91040-LC(〜10畳用、47.0W)が妥当かと。
これでも効率はLEDの方が上回っているね。
596目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 00:19:17.70
スリムNextとキレイ色の比較だったのか…
どちらも明るさ重視じゃない製品だし、スリムNextは器具効率高そうだよなあ

寿命4万時間ですよ、と言われたとたん、“良いもの”が欲しくなってしまうが
それで上がったハードルを越えられる製品がやっと?揃ってきたのかな?
597目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:43.99
遠藤照明が9月に 160 lm/Wの製品(直管LED)を発表するらしい。
さて、
LED電球、LEDシーリングのlm/Wはどうなるだろう。
598目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:01:39.22
演色性が肝心
599目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:13:26.70
遠藤なら店舗向けに力入れてるから、値段はともかく明るさと演色性は
良い物が出てくるんじゃないか?
600目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 03:50:14.79
KEIANのKLED-S3H26D(1620lm 15W)ポチってみた
耐久性が気になる所だが
601目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:32:09.32
http://www.amazon.co.jp/dp/B0070RVRGC
尼のアウトレットでオスラムのこれ買ったんだけど
40W白熱より暗い気がする…
602目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 16:23:35.93
消費電力1W〜2Wぐらいで150ルーメンぐらいのないかな?
603目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:00:32.26
>>601
カタログに載ってる40W電球と比較した配光図を確認した?
下方は40W白熱より暗いよ。
こういうスタンドに最適な斜め後ろが明るい配光。
http://image.rakuten.co.jp/murauchi-denki/cabinet/12053/20120515-z07.jpg
頭上に取り付けたりすると床じゃなく天井が明るくなるよ。
604目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 18:04:40.77
>>603
確かに天井が明るい…
玄関に使う予定だったけどトイレにするかな…
605目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:44.44
近くの電気屋が在庫処分の100円で売ってたので買ってきた
■定格消費電力:1.4W ■全光束:55lm
http://www.amazon.co.jp/dp/B008CY6IYI

ちょっと暗いけど、トイレと洗面所はこれでいいや
電球40W相当では明るすぎると思ってたところだ
606目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:24:17.95
>>605
まじかよ
東芝の400lmくらいのやつでもトイレ風呂場くらいのに・・・
607目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 01:18:19.43
55lmって
これはないだろww
608目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 02:58:43.55
しかもチラチラしてるだろ
609目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 11:28:33.10
>>602
オレもほしい!
値段にもよるけど。
500円の260lm使ってるけど明るすぎて。
610目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:44:54.64
>>602
オスラムに近いスペックのLDA3L-Gってやつがある
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/product/lineup/index.html#type-h
ただ、値段がカカクコムの最安値で1540と高め
611目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 21:01:12.84
テストする
612目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 23:05:11.08
lmって半分だと視覚的にも半分だっけ?
613目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 11:14:30.93
今さらながら読んだ。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/rd/34/pdf/99_p10.pdf
シーリングライトのlm/wは 発光効率×電源効率×熱効率×器具効率で計算できる。
で、これを変な風に解釈すると、
製品寿命が短くなってもよいなら、電源効率あげられるよ(長寿命と電源効率はトレードオフの関係)、
光を拡散させなくてもよいなら、器具効率上げられるよ(器具効率が悪い理由は、光を拡散させる部材を大量に使うから)と読める。

ものすごく効率の良い製品(例:2012年末発売の125lm/wの製品)は、よい技術が詰め込まれた製品だと思っていたのだが、
もしかして。。。買っちゃいけない製品なのだろうか。
614目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 11:27:32.38
最後に食べたい物はあるか?
615目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:24:10.14
http://s.kakaku.com/item/K0000291951/?priceorder=1&carriagearea=34#priceList
これの後継機って出てないんですかね?
616目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:21:26.94
>>615
俺もそれの後継機待ってる。
617目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:33:06.48
100W相当で比較的熱くならないのはどの製品ですか?
618目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 11:34:28.90
口金G13、直径32.5、長さ630、30W相当の直管蛍光灯型LEDってありますかね…
学習机の蛍光灯がついに寿命を迎えたので変えたいんですがどうにも見つからないんですよね
619目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:04:21.36
620目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:56:05.14
東芝のLDA11L-Gが急落してるね
尼で1680円
621目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:30:25.38
>>615
ログ見ればガイシュツだけど、直接的な後継機はなし。ただ、
キレイ色LEDシーリングライトが後継機といえるかも。

キレイ色ではマルチカラーほどではないけど電球色〜昼白色への調色が可能だし、
演色性は調色できる全領域でRa90だし、マルチカラーに比べて省電力だし、
真ん中も光るし安いしで、明らかに足りない機能は間接光ぐらいで
それ以外は概ね上回っている。
622目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:55:12.97
>>619
まさしくこれです!ありがとうございます
高いなぁと思ったら3本セットなのか…
623目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 17:16:19.44
>>622
同じ店で1本売りもあるよ。
624目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 17:26:32.17
ステマでもいい
G13直管40でコスパ最強の教えて下さい
625目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:10:25.38
easyecoロングeco(極)、エネカット32+
アルライン、リライト
カットワンシステム
窓側・通路等の蛍光灯を間引く
626目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:46:30.49
エコスマートHf、ネオルックSP、スマートパワーユニット、節電工房、グリーンライトインバータ
627目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 19:07:02.64
628目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 01:33:22.61
>>620
ここまで叩き売りされると新商品の価格が付けづらいよね
ほとんど中身は変わらないのに
629目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 05:29:42.37
蛍光管タイプってどうしても青白いイメージが
630目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 16:59:28.66
LED蛍光燈に変えたら点滅するだけでまったく安定しないんだけど何がいけないのだろうか
631目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 17:23:09.82
>>630
LED蛍光燈って、あんた。
どっちだw
632目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 11:47:24.15
電源回路を手抜きしてることが原因
安物使わないこと
633目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 18:59:24.01
中身紫外線LEDだったら本物
634目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 01:26:22.06
蛍光灯じゃないけど、20wのLED灯光器に人感センサー付けたらハンチングして、まともに動かなかったな。
あとトイレに使ってるアイリスの人感LEDの途中回路にコンセントつけて抵抗代わりに扇風機入れてもハンチングしてたな。
635目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 08:34:39.52
G13の直結て両側がいいとうたってるメーカーもあるけどユーロは片側のみ
どっちがいいんだろ
636目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 14:13:19.78
白熱電球の人感センサーの器具に、例えば東芝のLDA11L-Gは使えるの?
パッケージに調光はダメとあるけど、人感センサーには触れてないんで
637目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 16:26:55.18
>>636
基本使える
ただし根元が太いと挿せない場合があるので要確認
638目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 19:11:02.07
>>636
点灯時に調光させてなければOK
639目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 21:31:24.99
単純な入り切りだけの人感センサーだと使えるんじゃね?
640目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) 06:50:05.50
>>635
間違えて蛍光管や給電仕様の異なるLED管を取り付けることを考えれば、両側一択
641目のつけ所が名無しさん:2013/08/22(木) 16:29:17.78
日立、基準最大の明るさと省エネを両立したLEDシーリング
〜消費電力を昨年比で最大18%削減
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130822_612178.html
642目のつけ所が名無しさん:2013/08/23(金) 15:28:52.95
シャープのLEDシーリングにはプラズマクラスターイオン付きがあるのに
東芝や日立のLEDシーリングにはピコイオンやアレルオフイオンが付いてるのないんですね
643目のつけ所が名無しさん:2013/08/23(金) 15:30:54.32
ゴミ機能を付けず良心的だな
644目のつけ所が名無しさん:2013/08/24(土) 08:38:19.26
ELPAだかどうだかの電球が1年で切れた
詐欺商品
645目のつけ所が名無しさん:2013/08/24(土) 08:45:33.28
>>605
これだ!
1年で壊れるぞ
646目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 22:39:37.08
>>605を書いたのは俺だけど1個100円で買ったものだから1年も持てば十分だわ
トイレと洗面所だから1日20分も使わないレベル
647目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 22:56:05.47
今はもうG13の40が1600円で買えるのね
648目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 00:14:59.76
>>647
クズみたいのだろ
649目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 01:44:25.76
>>648
そんなこと言っている間に

G13は、数量ベースで70%、金額ベースでも60%

ソースはここ
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/mgz/mg1306/1306b1.html

勝負は着いたか?
650目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 07:13:23.08
秋葉で500円で見かけて「まだ高いな・・・」と思ってるくらいLED電球のこと知らないんだけと゛
普通ではないくらい割安品なの?
100円で売られてた箱破れ品LED電球はさすがにお得だろうと思って買ってみたんだけど
意外によかったから家の電球少しずつ交換しようかなーと
651目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 07:29:14.85
>>649
富士経済の調査結果と電球工業会の結果がちがうんだがなんなんだ
652目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 09:41:11.41
>>650

イオンに行けば30W級のが400円台で普通に買えるが。
割引を駆使すれば300円台に突入した価格で買える。

密閉対応で三菱OEMらしいんで物は悪くない。
653目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 09:48:30.75
>>652
oh
そこそこ値段もこなれていてるんですね
急ぐ必要もなくなったので、じっくり量販店とかで価格を見てみることにします
ありがとうございました
654目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 15:47:07.78
パナソニック、高効率LEDモジュールを採用した100W形相当LED電球
〜E17口金60W形相当も同時発売
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130826_612638.html
655目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 16:53:01.46
E17電球色拡散型密閉器具対応60Wがついに来たのか!
656目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 16:55:45.45
あ、断熱を入れるの忘れたw
657目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 17:32:31.58
キレイ色の60W相当ぐらいなのが出ないかなぁ
658目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 18:06:13.76
秋葉で300円で売られてた
420ルーメン 7.5W 電球色っての買ってみたー

スイッチ入れるのと点くまでに0.4秒ほどラグがあるなw
階段とかには使えないけど勉強用ライトにはこれで満足かも
659目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 19:19:09.36
0.4秒差で階段に使えないとか・・・どんな人間だよ
660目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 20:37:53.80
0.4秒とかもう階段1/3上り終わってるわ
トイレとかならスイッチつけてからドア開けるラグが吸収してくれるから大丈夫かもな
661目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 20:44:15.30
1.2秒で登り切れるとか・・・短い階段だな
もしくは移動速度が人間を超えてるとかw
662目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 20:47:18.10
なにより怖いのは「降りてる途中に明度が変わること」
これの危険性が想像できないんならちと脳が溶けてるとしか
663目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 20:53:11.67
脳が溶けてるとそう言う考えになるのか
664目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 21:10:56.54
>>654
広配光E17電球色は50形を飛び越して一気に60形ですか。業界トップだった日立やNECが
どう出るか楽しみだな。
665目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 21:52:20.12
そろそろミニクリ電球の製造中止も視野に入ってきたな
666目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 15:28:52.21
パナソニック、目覚まし機能で爽やかに起きられるLEDシーリングライト
〜起床と就寝をサポートする2パターンのあかりを搭載
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130827_612683.html
667目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 00:18:38.27
正月に4個買ったELPAのミニボール球が
半年足らずで3個切れたよ
668目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 00:39:32.29
>>667
それってメーカー保証受けられるんじゃないの?
国内メーカーだと最低でも6カ月はつくと思うんだが
669目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 01:51:26.50
>>666
あの手この手でシーリングライトの価格下落を食い止めようと、付加価値をつけようと
大手も必死だな・・・
まぁ無駄な抵抗だと思うけど
670目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 01:56:33.19
LED電球の価格下落がまた一段と進んでるね
1000lmでも、もう1500円か

http://kakaku.com/kaden/led-light/ranking_2300/
671目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 07:43:44.32
>>665
問題は調光用だな

電球型蛍光灯のE17タイプの方が先に消えそう。

>>669
蛍光灯で同じ機能の器具があってそれが生産中止になるから、その代替でしょ。
672目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 16:11:24.56
>>654
何気に見たら100形の消費電力低いなー。
うちの電球形蛍光灯置き換えるかな。
あ、発売はまだ先なのか。
673目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 21:04:26.87
LEDがなんだ!蛍光灯に蛍光あれ!!
674目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 21:34:30.85
>>669 >>671
要はASSAのLEDバージョンだよね?付加価値で売りたいなら
むしろ真っ先に出しそうな気がするけど、難しかったのかな?
675目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 21:58:32.45
>>666
それ出るの待ってたんだよね
でも医学的にはかなり明るくないと効果少ないらしい
676目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 01:31:40.92
その論文のリンク貼って
677目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 01:51:46.09
678目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 02:37:56.47
5千から1万ルクスか
LED照明でやるには何台必要なんだろうか
679目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 02:56:07.05
顔の近くに置けば照度はかせげるけどシーリングだときびしいね
スタンドタイプの商品ならクリアしてるのもいろいろ出てるけど
680目のつけ所が名無しさん:2013/08/30(金) 01:22:36.71
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
681目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 06:36:30.53
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  
682目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 18:37:10.17
>>674
実は芝のシーリングにもほぼ同じおめざめ機能が付いてる

ただし音は鳴らないから目覚まし時計は別に買ってねと
683目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:27:30.45
LED照明:節電に即効性 白熱・蛍光灯置き換え、原発13基分−−エネルギー研試算
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110627dde001020040000c.html

922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。

http://www.ecorica.jp/led_info/

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。
それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW節約することができます。

これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。


全てをLED電球化すると原発  26−13基相当の節電
684目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:33:55.86
>日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。
???
685目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:41:34.91
13機も原発無いから無意味だなw
686目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:49:17.96
LEDを全力生産しますんで
工場で使用する電力ぶんの原発を稼働してくだちい(切実
687目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:58:02.41
エネルギー効率が160lm/Wクラスの照明機器ならわからなくもないが、
ttp://www.endo-ledz.jp/wp-content/uploads/2012/08/160-e1371587578320.jpg
今一般に出回って至上の大半で買われているのって、せいぜいHfの同性能だろ?
688目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 21:24:00.47
ここ最近「〜%省エネ」だったところを「〜%節電」と表記するようになったしねえ…

160lm/Wならホームセンターなんかが喜んで導入しそうだけど
早く160lm/Wな製品がホームセンターで気軽に買えるようになるといいですね
689目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 23:26:33.57
>>687
遠藤照明は新製品の開発もいいけど、ちゃんと納期間に合わせられるんですかねぇ。
690目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 00:12:17.13
それは知らんし、そういう話をしているわけでもなかろう。
691目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 00:25:10.56
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html

光の質にこだわりながら寿命を3万時間として、1本3000円台に抑えたのは賢いな
「LEDは高い・不安」「まだ蛍光灯でいいや」な層を狙い撃ちか
692目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 00:41:33.70
>>691
メジャーなメーカーでここまで価格が低下してくると
交換需要はほぼG13タイプで抑えられることになりそうだな、
JEL801ってどうなっちゃうんだろう、官公庁のみとかになりそうだな
693目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 01:07:57.25
>>691-692
問題は日本国内での販売網だろうね。
フィリップスの代理店やってるところって大抵大手の特約代理店で、JEL801とかiDシリーズみたいのを優先的に拡販してるし、事故起こしたくないっていう理由で大手サブコンがG13タイプを嫌がってるからなぁ。

>同社によると、日本のLED市場は2011年の東日本大震災以降に急激に伸長し、2012年の市場規模は2008年比で約28倍に拡大しているという。
>特に、GMS(総合スーパー)で販売されるような家庭向けの照明市場、飲食店や一般オフィスの照明市場については、2013年までにLED導入がほぼ完了するという。
これウソ。未だにFHP45Wのシステム天井用器具がプロットされてる状況。
694目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 01:18:05.79
>>693
ここでいってんのは、40Wや110Wの直管蛍光灯を使っている店舗が
LEDに切り替える話でしょ、110Wのやつは、このところオーヤマのLEDのやつを
よく見かけるようになってきたな、スーパーやホームセンターみたいなところは
照明器具なんていちいち取り替えてられんよ
695目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 01:30:10.46
>>693
おそらくこういうことが言いたいんじゃないかと

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/08/jn130826-2/jn130826-2.html
>当社のLED電球ラインアップは、新製品4機種を加えて全91機種となり、E26口金シリカ電球比99%、
>E17口金ミニクリプトン電球比で96%の置き換えラインアップが整いました
696目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 01:39:35.91
フィリップスの直管LEDってそもそももう
電材店で3000円台で売られているんだね

http://item.rakuten.co.jp/denzaido/c/0000008640/
697目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 02:14:11.58
上位モデルは寿命が5万時間に延びて明るさもアップしてるし
続いてエントリーモデルが投入されるとなると、このスペックなら安くなるわな
…あ、消費電力19Wで4万時間のランプが欲しいなら今のうち、なのか?
698目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 07:29:18.24
ドイツ 2013年

「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。
 
「年間設置量も日本の4倍をキープ。

FIT買い取り価格を下げても 理由は電力会社から電気を買うより安いから。」


ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、電気代が半分になった!」

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html
699目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 22:17:28.36
ガソリンの税金抜いたら自家発電エンジンもそんなに高くないよ
民生用の電気料金って産業用の電気代を安くするために割高に設定されてるし
700目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 03:20:12.83
お風呂場のクリプトン球が切れたのでLED電球に買い換えたいのですが
どの程度の物を買えばいいかよくわかりません。
クリプトン球の情報、昼白色、60W、E17口金、クリア型、密閉器具対応だと思います
パナソニックの密閉型照明になります。
クリプトン球もパナソニックでした。
照明カバーが曇りの付いたタイプなので、クリア型がよいでしょうか?
ちなみに広さはワンルームタイプのアパートの風呂と変わらないくらいです(ちょっとだけ広いかな?)
701目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 05:06:11.94
>>698
各家庭に大規模な蓄電システムがあるなんて怖すぎるな
702目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 08:44:22.25
>>700
E17のクリア型は40Wタイプまで
普通の奴も50W程度までだったが、先日panasonicから60Wタイプが発売された
>>654
明るさは店に行って実物を見た方がいいかも
実は40、50Wタイプで十分明るいって事も考えられる
703目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 11:53:53.80
>>700
明るいのがいいなら一番明るいの買えばいい
安いのがいいなら一番安いの買えばいい
演色性が気になるなら東芝キレイ色買えばいい
密閉型器具対応かどうかの確認を忘れなければそれだけの話
704目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 12:13:37.06
>>700
>照明カバーが曇りの付いたタイプなので、クリア型がよいでしょうか?
カバーに曇りが付いてるので、電球が見えないので、クリアに拘らなくでも良いでしょう。

これなら今お使いのよりかは明るくなると思います。
XLEDIA LED電球S60D (E17・ミニクリプトン形・電球60w相当・760ルーメン・昼光色・密閉型器具対応)
↑アマゾンで検索して下さい

ただし、>>654の製品もそうでですが、お持ちのクリプトン電球より直径と長さが若干大きくなるので、
カバーとの空間が確保出来るか確認してください。
705目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 11:00:43.82
夢庵に久しぶりに食いに行ったらLEDの電球色になってたんだが
暗いしメシは不味そうに見えるし・・・よく上層部はあれでおkだしたな
3.11以降の電気不足で節電アピールでやらなくちゃいけない雰囲気だったんだろうな
しかし一回取り替えたらなかなか切れないから難しいもんだ
俺が社長だったら電球型蛍光灯に戻すわ
706目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 18:35:55.49
電球型蛍光灯のRaだって低くないかい?
707目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 21:17:36.38
暗いとか影の出来方とかがネックなんだろう
708目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:35.21
自宅はダウンライトとかLEDに置き換えて満足してるけど街灯とかまだまだ全然ダメだと思う
凄い眩しいくせに全然照らしてないから運転してるとただ単に邪魔なだけ
あと市役所なんかで蛍光灯が置き換わってるのも暗いしチカチカするしで不快
変な業者に騙されて粗悪品を高値で買わされてるのか?って思う
709目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 22:36:58.67
みんなキレイ色に替えてしまえ
大分安くなったしな
710目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 23:29:34.40
>>708
LED街灯はまぶしいだけで本当に使えんな
チカチカってかギラギラ
711目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 23:46:43.95
キレイ色よさそうだけど
40W級しかないんだもん
712目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 01:05:28.01
東芝、明るさ60W相当のE17口金ミニクリプトン形LED電球
〜タウンライトとの適合率を向上。密閉型器具も対応
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130906_614216.html
713目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 01:44:07.74
拡散型とはとても思えないし、電球色は50W型止まり
先日のPanasonicのと比べると見劣りするな
714目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 07:48:48.31
7イレブンのLG製はブーンってノイズが鳴る
カインズのE26は点灯が遅すぎるバラツキがある
全部ゴミになったw

IKEAの調光可能なE26(600ルーメン)買ってみたけど
やっとこれで満足できる
消したときに電球みたいなフェードアウトな消え方する演出が凄い
E26では初めての体験
715目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 17:05:35.11
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  
716目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 18:36:06.02
E17で安くておすすめってあるだろうか?
717目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 19:22:59.08
E17ってダウンライト用が多いよな
ダウンライトのブラケット自体をE26用に交換したほうが選択肢が一気に増えるよ
718目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 19:30:52.24
E17の安いのは暗かったり直下方向だけだったり
LED電球(E26)が出始めた頃に良く似てる

>>654が安くなるのを待つしかない
待てないなら>>717
719目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 02:21:00.27
>>717
ダウンライトのブラケットて何だろ?
穴をあけて埋め込むのがダウンライト。平面に取り付けるのがブラケットだと思うが
720目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 03:59:38.21
シャンデリアの電球なんで、交換はできないですね
待つしかないですか
721目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 10:55:05.27
>>706
80以上はある
722目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 17:41:05.45
明後日に東芝マルチカラーの新型発表か。
723目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 19:12:28.88
遠藤照明のLEDZシリーズのLEDダウンライトが名古屋のリサイクルショップに大量入荷してたんだが、どこのマンションが建設中止になったんだか。
724目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 19:48:53.33
>>723
どっかの代理店で不良在庫抱えたか?
725目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 23:06:17.60
>>722
キレイ色を考えていた矢先になんという・・・迷う。
726目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 02:48:19.20
>>712
何故、「光が広がるタイプ」は発売されないんだ?
風呂場で使おうと考えていたんだが、電球が真横設置タイプ何で
風呂場の下方向が十分明るくならないんじゃないかと思ったので...。
727目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 10:54:42.98
72829:2013/09/08(日) 11:23:04.72
キッチンが100W電球型蛍光灯専用真横刺し断熱施工ダウンライトx3という最悪の形態なんだけど、使えるのは東芝の60W型断熱施工対応の円筒型だけかな?

810lmあれば大丈夫かなあ。
729目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 16:32:22.18
自分の部屋のペンダントライトをLEDに変えようかと考えているんだけど、やっぱ蛍光灯と比べて暗かったりするんでしょうか?
基本、照明の真下に居るので光の広がり方とかは気にならないと思うのですが、階段の電球をLEDに変えた時は暗いなぁと思ったので
そこが気になるんですよね。
730目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 16:39:47.20
>>729
階段のLED電球を外して試しにペンダントに取り付けてみるべき
731目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 19:02:47.94
>>729
LEDペンダントライトの種類によっては天井面への光の広がりが
蛍光灯にやや劣る部分があり、その分だけ暗く感じることは確かにあります。

とはいっても、最近、特に今年になって登場したLEDタイプのものは
広範囲をカバー出来るものが結構出てきているようなので
日常生活で暗さが気になることは少なくなっていると思います。
また、セード部分が光を天井面にも広く拡散させるタイプも
出てきているので、選ぶ際の参考にするのもいいですね。

先にも述べたように、ここ最近のものは明るさが十分なものが多いので
表示されている畳数の数字を参考に選んでも問題ないでしょう。
732目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 20:10:31.68
家庭向けLED照明はランプ寿命=器具寿命って考えで、ランプ交換できる801は点灯時間の長い施設照明向けだから家庭で801を使う機会はほぼないだろうけど、電源装置を内蔵していないおかげでランプが熱くならなくていい。
2灯器具なら2灯ぶんの電源をまとめてでかいの1つ器具に入ってればいいわけで効率もいいし、工事用照明でさえ調光器対応してたりするから遊び甲斐はあるわな。

G13のLEDランプって日本じゃほぼアフターマーケット扱いだよね。
ホムセンの電器売場で嫁さん子供に分かった風なこと言ってる親父が20Wとか買ってってキッチン蛍光灯取り替えているような感じ。
家庭向けだったらヤザワとかELPAとかからLED内蔵器具出てるから器具ごと替えちゃえばいいのに、なぜかオリオン電器のG13直管形とか買っていくんだよね。
733目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 20:11:36.61
734目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 20:21:35.62
MILIEとVerbatimって、霧ヶ峰とビーバーエアコンみたいなもんか。
735729:2013/09/08(日) 20:33:22.06
ありがとうございます。心配していた明るさについては大丈夫そうですね。
いっその事、照明器具そのものも変えてしまおうかなと考えてます。リモコンとか調光機能とか便利そうですし。
まぁ、自室ですしそんなに高くないのを買ってみようかな。聞いたことの無いメーカーのだけども。
736目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 22:04:02.15
食パンマンの動きがおかしいwwww
最後はスタッフに連れていかれるw
http://m.youtube.com/watch?v=cY0jHtQ8njU&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=
737目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 00:50:07.10
>>734
電機照明的には目の上のたんこぶみたいだよ
738目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 07:24:41.21
739目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 07:41:11.78
>>738
ネオボールZ
740目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 14:54:14.38
>>726
3年前から風呂場のミニクリプトン球2灯を東芝のLDA5N(昼白色)に換えた。明るさで困ったことは一度も無いな。
風呂場の密閉型照明には白色カバー付いてるからLED球でも上手い具合に拡散されるしね。
741目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 16:31:32.18
元が何W電球か分からんからピンとこんわな
742目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:42.28
東芝マルチカラーの発表来なかったか。

2年前の2011年9月9日に初代マルチカラーの発表があったので今日来ると思ったが…。
743目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 21:31:38.61
風呂場はまだ電球型蛍光灯が一番
安上がりかもね。
744目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 22:10:20.56
冬場は立ち上がりがちょっと暗いけど十分です
うちも電球型蛍光灯です
745目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 22:35:37.49
個人的には、浴室は現行キレイ色の電球色が明る過ぎず暗すぎずちょうど良い。
浴室の広さや目の良さ、好み等があるから一概には言えないけど。
746目のつけ所が名無しさん:2013/09/09(月) 23:49:09.68
>>745
40W相当じゃ暗いなぁ。浴室は暗めのほうが好きという人も多いけど。
早いとこキレイ色の60W相当がでてくれないもんか。
747目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 01:12:07.43
「価格よし」「光よし」で中小企業を攻める、フィリップスが直管形LED

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/09/news031.html

くわしく書かれています!
戦略的な価格でボトム層を一気に攻略か!
748目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 01:49:30.19
結局のところG13の勝利な訳だ
ガラパゴスの国以外では
749目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 02:05:21.05
G13…
別の者を思い出す
750目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 02:23:56.04
G13の20wって今最安値いくらなんだろう
あと二本ほしいんだが
751目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 02:33:00.32
>>742
マルチカラーは思ったよりも需要がなかったんだと思うよ
値段もその後のシーリングライトの価格下落からすれば高すぎる代物だし・・・
752目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 04:07:38.93
G13型トラクター売りたし
753目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 06:22:25.50
>>750
900円
754目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 07:37:29.12
>>747
社員乙。
カラキネだけやってろよ。
755目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 10:38:52.47
>>754
カラキネって何?
756目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 10:40:20.59
G13タイプが一本3000円まで下がると
JEL801の一本タイプも灯具含めて6000円くらいに下がるもんですかね?
757目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 11:55:10.44
2000円台前半で買えるがな
758目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 12:48:24.82
>>756
安全を売りにしているJEL801は官公庁や大企業に売り込みますから
値段は下がりません。販売業者の言いなりです
759目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 15:11:20.75
>>755
カラーキネティクス
760目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 21:37:07.48
2014年秋まで東芝マルチカラーLED照明は待つことにします。

それまで出なかったら諦めます。
761目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 22:29:13.07
こいつの寿命まであと1年…
762目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 22:42:37.00
>>760
かなり気長だね。
マルチカラーの新型に何を期待してるの?
763目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 22:58:06.88
>>758
そうか、価格が下がらないのなら
ますますG13の販売量が増して行きそうだな
G13勢は市場の半分取れれば御の字だけど
JEL801勢は従来の照明メーカーだから、
市場の半分もとられ
それに加えて
向こう10年の直管蛍光灯の交換需要も奪われ
かなり恐ろしいことになりそうだな
ご愁傷様
764目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 23:06:54.20
従来の照明メーカーの様子

JEL801発売→省エネ性能アップ→ラインアップ拡充→明るさアップ→省エネ性能アップ→電気代値上げ→よし、そろそろ堂々と売るか(イマココ)
765目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 23:11:47.69
>>764
売れてもいないのに
ラインアップ拡充
してるなんて悲しすぎる〜
766目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 23:23:24.12
省エネリニューアルなら高性能蛍光灯の出番がまだあるしね

「今度建てるビルは全部LEDにしよう」って企業のために拡充はしとかないと
(そういう企業は蛍光灯もいいやつを使っているので)
767目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 00:36:50.00
>>765
JEL801に関しては蛍光灯器具とある程度部品の共通化が出来てるけどな。
768目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 01:17:41.48
>>767
それがどうした
769目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 02:21:52.68
新築ビルだけじゃなくて、ちゃんとしたテナントビルは入居者が入れ替わるタイミングを利用して天井張り替えたりするので一緒に照明器具も取り替えちゃう。共用部のトイレなんかもきれいにリニューアルしたりするだろ。
そういう時に工事業者が持ってくるのは安定器取り外し改造したG13器具じゃなくて、JEL801器具なのよ。責任施工なのでね。

G13なんて鼻くそボンドみたいなのにこだわるのは社長兼総務のオンボロ自社ビル兼社長の自宅か、よっぽど儲かっていない雑居ビルでしょ。
770目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 05:55:36.79
美容組合もG13推奨してたな
771目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 10:38:03.66
>>769
それがどうした
772目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 12:12:05.72
563Aなんだけど消費電力47ってのは最大の数値?
普段は白一色だけ付けてるんだけどこれの約半分の消費電力ってことでいいのかな?
773目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 12:30:04.31
天井張り替える暇がなかったり、それで休むわけにいかなかったりするところはG13だな

壊れた110W2灯のところへ40W相当を4灯付けてたりした頃と比べて
違和感なくなったから気づきにくいんだろうが、フィリップスやアイリスオーヤマが多い
774目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 13:42:46.13
午前中に電気屋を見てきたら東芝マルチカラー照明が在庫処分特価になっていました。
もしかしたら、新型が出てくるかも。
775目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 13:44:29.31
>>762
省電力性能の向上に期待しています。
ここ数年はLED照明の進化が著しいと聞きましたから。
776目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 22:11:48.87
>>775
ふと思ったんだけど、確かに照明用高輝度白色LEDの性能向上は目覚ましいと聞くけど、
マルチカラーに必要な白色以外のLEDも同じように進化してるのかな。
777目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 00:38:52.60
>>769
新築ビルや、ちゃんとしたテナントビルはそもそも一体型を選択する方が多いだろ
わざわざJEL801なんか付けるバカは役所くらいなもんだろきっと
なにバカいってんの?
778目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 01:33:12.22
>>777
防雨形
779目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 03:15:52.15
>>753
まじかー
ヒント頂戴
780目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 07:11:42.10
派手に宣伝すれば、情弱は結構騙される
781目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 07:45:08.28
>>777
設計者によっては一体型に目もくれずにJEL801プロットしてくるぞ。

特に変な色温度だと特に
782目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 12:26:23.52
メーカーは

マンション・アパートの野外灯を開発するべきでしょ
783目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 13:32:08.45
>>782
何を今更
784目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 16:32:40.71
七十七銀行、全店にLED照明(アイリスオーヤマ)導入へ

http://www.shopbiz.jp/ld/news/124373.html

G13タイプなのかな・・・
785目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 18:10:11.72
>>783
でかいマーケットなのにね

自動明暗センサーがついてれば なおいいけど
786目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 18:21:43.44
オーヤマはJEL801を扱ってないからG13かその他か
787目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 00:00:31.95
>>779
なぜヒントなのか?答えを聞けよ
788目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 01:20:55.47
>>787
んじゃ教えてくれ
789目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 07:29:48.83
>>785
馬鹿か。
もういろいろ出てる
790目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 07:53:58.47
北朝鮮樹脂ア●リス●ーヤマの
低品質粗悪LEDを使っている、
ホムセンや中古品店が多いね。
安かろう悪かろな照明を使っている店はその程度の品位。
791目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 10:03:00.04
>>790
またまた負け惜しみ言っちゃって〜
シェア食い荒らされてるからって悪口いっちゃいかんよ
792目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 10:18:08.41
>>777
点灯時間長いのに一体型か。 現実を知らねえやつだなww
793目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 10:37:13.12
>>786
つ ECOLUX HE-L
794目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 11:20:18.10
>>791
対応良くないのは事実だろ。
795目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 12:13:17.86
公共や大規模プロジェクト取りに行こうと思ったら矢追は必須。

サ●スンでさえ矢追をラインナップしてる。
796目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 16:13:41.63
 LED vs  蛍光灯                                                               [BE:223695 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379053616/
797目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 19:06:52.87
>>316ってまじ話なの?
798目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 19:07:25.96
パナのLEDシーリングライトを購入検討中だったんだが
買おうとしてたHH-LC463A、HH-LC662Aが今日になって
突然軒並み数千円以上値上がりしたんだが、なんでなんだぜ?
誰か知ってる?

http://kakaku.com/item/K0000404828/
http://kakaku.com/item/K0000404826/
799目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 21:01:05.95
>>798
どちらも2012年9月発売の機種だからだよ。
1年経つと後継モデルが発売になるので、8月末までは売り切り攻勢で安く売っていたのが、
9月に入ると売り切ってしまう店が出てきてランキングから離脱。
それで平均価格がじわじわと上昇をはじめ、ついに先頭グループが全員離脱すると
価格競争に参加していなかった次点のグループに移って最低価格も跳ね上がる。
800目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 21:12:56.67
追記。
価格の右のほうに「価格推移グラフを見る」ってリンクがあるだろ。そこクリックして、青い線の平均価格と赤い線の最低価格を見ろ。
発売から1年とかきりのいいタイミングで平均価格が急に上昇を始めたら、その時の最低価格はもう底値。それ以上下がることはまずない。
801目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 21:43:49.12
>>797
新生児や乳幼児は電磁波に対する感受性が高いことが知られている。
たとえば携帯電話は、着信音が鳴る1秒から数秒前には基地局との間の通信を始めるが、
そのタイミングで着信に気付いたりとかはよくある話。
それから10代までの子供が高周波音を聞き取れることもよく知られた話。

もちろん現在医学的に解明されていることがすべてじゃないし、
紫外線と緑色の光を多く出す蛍光灯と違って、LEDは青色の光を多く出すので
言われているような可能性はあるのだけど、LEDシーリングの電源回路から
電磁波や高周波ノイズが出ているのではとか別の可能性もあるので
LEDの光のせいだと決めつけるのは早計。

それよりも乳幼児のいる家庭で大人がいつまでも起きていることとか、
最悪大人が夜中に子供を連れ出したりする問題は大きいと思う。
802目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 22:20:29.46
>>797
自分もLED電球が高周波ノイズを出すという事例も聞いているので
(ラジオにも入る場合もあるとか)
電磁波か高周波音に反応している可能性が有ると思います。

昼夜逆転の話は体内時計の補正が明かりで行われるようなので
狂う原因は明るすぎという可能性があります。
効果は明るさと光の波長成分にもよると思うのでなんとも。
常夜灯の話は色の成分が単色に近いとかで反応したのかも
803目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 23:37:10.90
>>792
点灯時間長から一体型だろ。 現実を知らねえやつだなww
804目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 23:44:23.06
>>799-800
なるほど!それは確かに道理ですね−
残念ですが買い時を逃してしまったようです
レスサンクスです
805目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 00:20:02.09
先日 近所のホームセンターで掘り出し物市が有り
この際と思い手当たり次第買い物かごに・・・
LDA5L-E17が15ヶ
LEL-AW8Lが5ヶ
LEL-AW7L/Dが14ヶ

全て東芝製で1ヶ500円で 全部で17000円で購入しました。
ネットで調べたら 少し旧型らしいけど調光器にも対応していて
すごく安く買えて得しました、とてもよかったです。
806目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 02:05:31.02
>>803
廊下とか店舗みたいな長すぎるところについてはライトエンジンやJEL801,802、iDシリーズを推奨してる。
807目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 15:18:09.37
「価格よし」「光よし」で中小企業を攻める、フィリップスが直管形LED

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/09/news031.html

さまざまな色の再現性(演色性)を示す指標であるRa値が最高85であり、これは業界最高レベルであるという。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007NCKJRW/

フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html

9月1日に発売する。1本当たりの市場想定価格は3,000円〜3,500円。

これまでの直管形蛍光灯と比較して、約50%の省エネを実現します。

導入から 約2年で投資費用が回収できるという。


100本×5年  87万5000円  ー 35万 = 


5年間で  52万5000円の儲け
808目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 15:27:15.69
【3年間保証付】省エネ・節電/LED蛍光灯60cmタイプ 昼光色(CW)[消費電力9W/20W形]

http://www.amazon.co.jp/dp/B00931QEZM/


LED蛍光灯 回転金口 120cm 6000K(白色) クリアーカバー(光拡散透明色)昼光色 40W相当 
グロー式工事不要 品番KS-KKT20SR

http://www.amazon.co.jp/dp/B00778AP2G/


LED蛍光灯 従来蛍光灯より明るい 直管40W形 100V~240V 1900lm 20W 昼白色 【2年間保証付】 G13口金 
グロー式工事不要

http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6XZFYE/
809目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 21:14:42.49
>>807
社員か代理店乙
810目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 22:29:41.64
LEDなんて毎年器具ごと交換すりゃいいんだよ。

と悪徳電気工事屋が申しております。
811目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 22:36:26.68
一体型器具だって長時間点灯でLEDは劣化するんだからランプ交換可能な801だろ

って言っているやつと、

電源内蔵のG13タイプより一体型器具のほうが効率いいし寿命も長いから当然一体型だろ

って言っているやつがいるな。全然話が噛み合ってないw
812目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 23:26:45.52
JEL801はIECに認定で認定されそうもないからたぶんそのうち廃れる規格になるんだろうなぁ
813目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 00:41:58.30
結局900円のLEDわからんかったから
2本3880円のやつ買っちまった

届いたら安定器取っ払うようにしないと
814目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 22:20:21.23
日本独自規格の20W直管蛍光灯はぜんぜん廃れてないけどなw
815目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 22:58:17.12
>>814
へー、20W直管蛍光灯は日本独自なんだ、だjから量販やホームセンターに置き換え用の直管LEDが置いてあるのか
20W直管蛍光灯の置き換えなら落下なんて気にしなくてもいいから、グロー抜けばそのまま使えるやつが結構売れ始めているんだね
816目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 01:55:46.66
>>815
国際規格は588.5mm。日本国内で製造開始したときに東芝が間違えて580mmで作って今に至る。
旧日本領の台湾では日式と欧式が混在していて、日式の管に取り付けて欧式の長さにするアダプターとか売ってる。
817目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 12:12:55.43
>>816
へー、単に東芝が間違えたからそうなったんですかちょっと笑えますね
818目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 15:14:27.50
>>815
直管LEDは基本的に企業向けの製品だよ
量販やホムセンにあっても、そこは工事(多目的)灯売り場

ネット通販で安い店を探す時間があるなら考えてみよう
今の使用時間で電気代はいくらかかっているのか
消費電力20Wが10Wになっていくら得するのかを
819目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 19:06:42.12
俺の場合やすくなると言うよりいかにブレーカーとばさないように圧縮するかでLEDにすべてかえた
820目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 20:35:49.15
単にブレーカー容量あげた方がお得だったのでは?
821目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 20:52:47.27
>>820
基本料金が高くなるじゃん
822目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 21:54:54.40
ブレーカー飛ばしたくないのか金をケチりたいのかどっちなんだよ
少しあげるだけなら数百円じゃん
いま何万も投資するより何ヶ月か様子を見て値段が安定した頃に買うのが賢いと思うよ
823目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 22:17:48.23
ボロのテラスハウスでなんだわ
北電に20Aから40Aにしてと引っ越し当日にいったらMAX30Aと言われた。
実際子回路も二回路しかないから対策ができないんだわ
824目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 00:52:58.08
>>822
自己満なんだからつっこむのも不毛だろ
825目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 02:49:51.91
家電製品ミニレビュー 東芝「E-CORE キレイ色-kireiro- LEDシーリングライト」
〜高演色「Ra90」シーリングライトで、リビングを鮮やかに彩る
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20130917_615391.html
826目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 08:14:46.59
>>825
いいんだけど
まだ高杉
827目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 13:29:56.60
>>825
マルチカラーじゃないのか…。
828目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 13:44:33.35
マルチカラーのリプレースじゃないかな
829目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 15:06:56.74
ちょうど話題に出たから質問
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/led_ceiling_lineup/led_ceiling_lineup.htm#toku=kireiro&
このURLにあるLEDH8〜から始まるやつと>>825のやつとの違いって、リモコンが付いているかどうかだけ?
830目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 15:24:58.25
>>829
細かい部材も違う。
831目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 20:53:41.30
これどうすりゃいいんだよ
買った方がいいのか?w

IRIS アイリスオーヤマ
LED電球 ECOLUX (全光束420lm/E26口金) 昼白色 LDA7N-H-V4
アイリスオーヤマ LDA7N-H-V4
ショップ: ノジマオンライン
メーカー:IRIS アイリスオーヤマ
発送目安: 5営業日
参考価格:1,980円(税込)
オンライン特価:259円(税込) 1500円以上で送料無料(詳細)
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4905009819171/
832目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 21:16:33.04
水槽照明の直管15wと取り替えたいのになかなか出ない
諦めたほうがいいのかしら
833目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 21:23:01.32
こういうのじゃなくて?
http://item.rakuten.co.jp/inoue-p/led-05/#led-05
834目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 22:02:25.22
>>830
ありがとう
でも東芝のHPを見てもググっても部材について書いてるところを見つけられないんで、何が違うか詳しく教えてもらえないだろうか?
835目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 22:11:52.30
>>834
図面には載ってたりするんだけど、セードの素材とか枠の素材が違ったりする。

それと量販店品番は東芝コンシューママーケティング扱いなので、ライテックのサイトには載ってなかったりする。
836目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 22:50:14.60
>>835
何度もありがとう、そんなところに書いてあったのか
その辺は現物を見て好みで選べばいい程度の違いっぽいけど、結構足伸ばさないと現物見れるところがなさそうなんだよなぁ
まぁ今はまだ高いから買わないんだけど
837目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 23:02:32.66
キレイ色のシーリングライト、一時、Joshin Webとビックカメラ@Amazonが結構下がってた
(価格コムの最安値より下)のに、また元のバカ高い値段に戻ってる。
単に半期末のセールだったのかな。
838目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 23:13:38.67
>>831
消費電力がねぇ...
839目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 23:55:54.64
>>836
セードの素材は見た目は大して変わんないけど、劣化のしやすさとか低誘虫かどうかの違いがあるから気を付けた方がいいよ
840目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 01:09:13.78
>>839
で、LEDH9シリーズとLEDH8シリーズのどっちの方が良いの?
841目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 06:45:08.03
シャープの「さくら色」って要するにセックス的な事だろ?
842目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 07:38:59.65
>>840
8に決まってんだろ。言わせんな
843目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 08:22:28.99
>>831

昼白色の一択しかない

全光束が420lm ← これで60W相当なの?

そういうわけで売れ残りの投げ売りかな。
844目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 10:36:30.27
>>831
予備で数個買っておくかってレベルだけど
そもそも切れる事はまずないし あってはならない
いやその頃には産廃のゴミ性能だろうから イラネw
845目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 11:00:29.53
>>831
6つポチった
直管増設するより楽なのがいい
846目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 16:04:32.82
>>841
さくら色(女児用下着色)
847目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 19:09:01.32
>>831
4円値下げしたな
848目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 21:26:58.02
さくら色=ラブホ色
849目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 23:14:09.07
家の電球型蛍光灯をぜんぶキレイ色に交換したった。
流石に色がキレイにでるねー。
850目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 02:25:14.71
>>831
ゴミだよそれ
851目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 07:27:21.32
家の白熱球を変えるには良いかなと思う
852目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 09:50:45.85
電球色なら買うかもね
853目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 12:37:47.62
安定器はずしたなう
854目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 14:25:28.17
E17で安くておすすめのLED電球ってある?
855目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 18:59:54.12
東芝
856目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 19:08:18.21
E26だけど、バーベイタムの3段調光タイプはなかなかおもしろい。
こいつを廊下灯につけておいて、夜間起きているときは全灯、
寝るときは一番弱く点灯にしておくと、夜トイレに起きてきたときに便利。
857目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 21:31:30.03
東芝、光が広がる100W形相当LED電球 〜電球サイズで100W形の明るさを実現
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130919_616055.html
858目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 00:05:05.38
>>857

\8,925- !!!
859目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 00:42:24.62
>>858
でも実売は2000円くらいじゃね?
正直あまり小売価格は関係がなくなっているよね
なんでオープンにしないのかな
860目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 01:21:39.43
今日は電気を消して真っ暗にして
〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜♪
861目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 01:23:35.29
ネオン球のナツメ球買ったらありえないぐらいの激暗だったw
862目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 01:24:59.18
>>859
電設ルートだと見積書上にオープンプライスだろうと定価設定して単価書かなきゃいけないから。
そこから何割引っていうふうになる
863目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 09:12:09.81
>>857
電球色と昼白色で消費電力が違いすぎる
864目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 13:56:00.03
>>857
「オレンジ色のグローブを通して、青色LEDの光を電球色に変換している。」

消灯しててもオレンジ色なのか。
865目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 14:11:22.79
9000円近く出すくらいなら現行激安のを2個付けたほうが無難という
866目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 22:15:30.44
>>863
元々、電球色は効率悪いよ?蛍光物質で電球色に変換してるんだから、どうしても効率が落ちる。
今までは同じ消費電力で若干暗かったのを、パナソニックみたいに明るさを揃えてきたんでしょ。
867目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 22:56:04.10
そのほうが親切だしね
868目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 23:18:38.02
パナから久々のE26調光対応LED電球。10月21日発売
E26電球色広配光調光器対応(40形相当)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LDA7LGK40DW
E26昼光色広配光調光器対応(40形相当)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LDA7DGK40DW
E26電球色クリア調光器対応(40形相当)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LDA7LCDW
その他、ハイビーム調光器対応タイプ、ハロゲン(非調光)タイプも
869目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 22:28:25.87
東芝の1000ルーメン(1600円)とパナの485ルメーン(570円)の明るさがほぼ同じな件
全方位型は地雷だな。金損した。
そもそも部屋で使うのに全方位にする意味がない、天井も明るくしてどうすんねんって感じ。
870目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 22:32:57.99
>>869
おまえの感想は不要
871目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 22:42:21.68
やっぱりLEDはパナソニックだね
東芝はウンコだわ
872目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 23:35:50.17
灯具で使い分けるのがデフォだろ
873目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 23:54:04.01
東芝もパナもLED照明市場では以前ような影響力はなくなりつつある
JEL801の失敗がほぼ確実になりそうなのでこれがトドメか・・・
874目のつけ所が名無しさん:2013/09/22(日) 00:13:42.12
アイリスオーヤマ、ゆめぴりを農協通さず仕入れ ホクレンの年間取扱量の約半分を確保済み
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379758899/
875目のつけ所が名無しさん:2013/09/22(日) 00:26:09.18
>>873
妄想激しいね!
876目のつけ所が名無しさん:2013/09/22(日) 01:36:31.59
>>875
だといいがな
877目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 03:28:52.11
メーカーを統一すると
リモコンが使いまわせるからねぇ・・・

いつ市場を撤退するかわからないようなマイナーメーカーで
リモコンのみが壊れた場合、悲惨・・・
共通リモコンで対応してればいいけど。
878目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 11:56:53.24
選択肢の一つとして存在するんだからG13を使うのは一向に構わないしそんな些末なことにはこだわらんが、

「自重で落下することがありますので、付属のナイロンバンドで必ず器具に固定してください」って注意書きとナイロンバンドと木ネジがちゃんと同梱されてるんだから、せめて客が下を通る商業施設ではちゃんと管を固定してほしい。
879目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 14:14:25.64
フェアとかの会場に行くと、特にパナソニックなんか以前ほど華々しくないのは確かだな。
だがそれは新興メーカーと照明専業メーカーの存在感が増してきていて
総合電機メーカーという形態自体がもはや落日ってことだと思うがね。
880目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 15:59:22.16
>>879
電球や蛍光灯程の設備産業的な部分が、LED照明にはないからね。
肝心のLEDを外買いすれば、家内工業でも作れる。
881目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 16:50:12.10
>>879
そりゃコストカットやリストラしまくっても2期連続大赤字出しちまったんだから仕方ないだろ
882目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 18:28:44.93
考えてみりゃ総合電機メーカーって、ブランド名から得られる安心感を買っているだけで、専業メーカーと比べて品質面、技術面で優れているのかどうかってのは甚だ疑問なんだよね。

壁スイッチやコンセントやテーブルタップでいえば神保電器や明工社って選択肢もあるわけだし、
照明器具でいえば大光だってオーデリックだって小泉だって遠藤だって山田だっていい。

総合電機メーカーの製品である必要があるかっていうと、ない。
883目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 19:54:23.32
>>879
電設系の展示会行くと大手とそれ以外で人の集まり方が全然違うけどな。
パナとか東芝のブースはでかいのに人が多くて身動きが取れないことが多いけど、G13推してるメーカーはアイリス以外ガラガラで快適だったぞ。
(アイリスも混んでるわけではなかった。大光とかヤマギワはそこそこ人集まってたな)

おかげでダウンライトをたくさん仕入れてるG13推しのメーカーの営業マンといろいろ情報交換できたわ。
884目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 21:42:57.51
>>882
器具ごと替えるのに見た目が蛍光灯のJEL801はあまり好きじゃないけど
なんだかんだで安心感や信頼感って一番大事だと思うよ

数字がHf蛍光灯より上でも(確か208lm/Wってのがあった)
重たかったりとか使用温度範囲を(大きく)書いてなかったりとか
寿命が長い分(?)ちょっとしたことが気になりだすときりがないんだよ

個人的に照明はパナソニックを選ぶことが多いんだけど
フィリップスの新しい安い直管LEDを知った時に、安いなりの性能なんだけど
こういう使い方をするならこれで充分ですと、ちゃんと教えてくれてるのが嬉しくてね
寿命3万時間という数字を見た時も、ああ、これは信頼できるな、と思えたんだよね

だから俺は寿命4〜5万時間の直管LEDを安心して買うことができたし
次のシェーバーもフィリップスにしようと思ってるところなんだけど
こういう安心感がもっと欲しいよ、たとえば24時間点灯時の寿命を書くとかね
885目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 23:20:10.40
ヤフオクで落とせるはずがない値段で2件入札したら、両方落札しちまったOTL
パナソニック電球色LDA10L-GZ60を7個でいいのに15個落札orz

残り8個どうしよう。。。
切れる頃には産廃だろうし…
昼白色も買って、使い分ける予定だったのに(泣)
886目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 23:57:13.27
E17のクリアが欲しいけどたっかい…
887目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 23:57:20.78
>>885
おまえのような奴を助けるために
戦前からあの伝説のお爺さんの会社が頑張って
いまだにこの商品を作ってくれているじゃないか

 松下幸之助 つ 「ふたまたソケット〜」
888目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 00:07:08.37
>>884
フィリップスもそこらへんは考えてるよな。
所詮外資だから国内大手と真っ向勝負したところでボコボコにされてる(そもそもフィリップス扱ってる照明代理店は大抵大手の特約代理店で、そっちの拡販ノルマ達成の方が重要)のは目に見えてるし、
でかい案件だとLEDはカラキネ製品くらいしか使ってもらえる見込みがないしね。

だからこそコストダウンして中小企業相手に売り込もうっていう考えなんだろうなぁ。
889目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 02:15:00.56
正直、フィリップス・ライティングと言われてもピンとこなかったが
光の質に関してはほんとに素晴らしいと思う JEL801よりも上かもしれない

-30度から45度までOKなのが決め手になったけど、眩しさもちらつきもないし
ふとした時に肌色がものすごく綺麗に見えることに気付いて、軽く笑ってしまうほど驚いた
この光を生活空間で使いたい、こんなところに使うには勿体無いと思えるくらいだ
890目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 07:32:14.23
山手線のパナソニックには適わんでしょ
891目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 08:41:07.72
OHMのLED電球買ったんだけどつけてから数ヶ月たってきた頃から球の保護の部分(光を拡散させる白いところ)?の繋ぎ目からサラサラしたオイルのようなものが出てきてるんだけどこれ大丈夫なの?ついでにその光拡散させる部分にも少し溜まってる
892目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 12:47:12.89
>>891
だめ。そのうち白濁液が出て壊れる前兆。
893目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 19:25:48.17
マンション・アパート向けの太陽光発電

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

http://www.solar-mansion.jp/

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
894目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 19:27:07.31
>>831
ついに売り切れか
残念
895目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 00:26:43.90
パナソニック、調光器に対応した光が広がる40W形LED電球 〜クリアタイプも調光可能に
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130925_616657.html
896目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 09:29:21.55
虫が平気で寄って来る
蛍光灯に比べりゃ少ないけどな
897目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 21:48:11.83
より強い光に集まる習性があるんだから、他に光源がなきゃLEDと言えども寄って来るさ。
898目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 23:46:55.12
量販店の照明コーナーに集まる蟲どもと同じだから気にするな。
899目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 00:40:56.59
フィリップス、スマホで明るさや色を操作できるLED電球「hue(ヒュー)」をアップルストアで販売
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616913.html
900目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 02:23:00.37
東芝の新しいの、熱量どれくらいなんだろうな
正直やけどするような気がしてならん
901目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 11:51:06.95
>>899
フィリップス、スマホで1,600万色以上のカラーを再現できるLED電球「hue」発表会
〜GPS連動機能やタイマー機能で様々な使い方が可能
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616943.html

> 購入して直ぐに使い始められるランプ3つがセットになったスターターセットが26,000円、ランプ単体が6,980円。

高けーよ
902目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 21:20:35.47
まーた勘違い上層部が多機能に踊らされてるw
903目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 22:46:14.51
シーン調光可能な照明装置と考えれば決して高くはないしむしろ安いんだけど、そっちの方面を目指すのであれば広配光形とかスポットとか直管とか多様なラインナップがないと使いものにならないし、
そういう物を入れるんだったら普通は部屋自体を改装するだろうから制御電線張るくらい造作も無いこと。わざわざZigBeeで飛ばす必要ないんだよね。

どうせZigBee使うんだったら、フロアスタンドやハイスタンドみたいな「部屋に置いてある照明」を部屋のシーン調光に組み入れて一括制御できるようにしてほしい。
904目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 23:08:27.30
コンパクト型蛍光灯方LEDや円型蛍光灯形LEDがないのはなんで?
905目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 00:01:13.56
どっちもある
906目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 21:34:53.14
↓これなんかは電球形蛍光灯形LED電球とも呼べるもの。

電球形蛍光ランプ(D形)と同様の配光角を実現した光が広がるタイプ
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/t/t_dannetsu/t_dannetsu.htm
907目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 22:33:30.90
>>904-905
どっちも器具ごと替えた方がいいと思う
908目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 22:39:05.86
>>905
あるにはあるけど、値段が高いだろw
909目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 23:20:03.57
【JEL801】LED照明 LED電球35灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1380245305/
910目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 04:18:57.33
>>908
値段が高いと無いことになっちゃうのか?
911目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 06:08:38.50
>>496
300lm/Wは疑似白色(低演色)LEDの理論限界(電力を100%光に変換・ロスがゼロ)だよ
高演色タイプだと200lm/Wくらい
91229:2013/09/28(土) 06:09:07.65
>>906
うちのキッチンは電球型蛍光灯専用の横付け断熱型という最悪パターンなのでこれにした。
明るいし満足してるけど、三つ替えると一万円超えるのは痛い。
913目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 06:48:34.64
>>910
家庭内使用が主なのに、電気工事が必要なタイプが売れると思う?
40w直管タイプなら、今仕入れ価格は2,000円程度からだよ
1年前と比較して、同一スペックでほぼ半額
さすがに限界に近い価格だと思う
914目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 07:52:19.98
>>911
>LEDの理論限界(電力を100%光に変換・ロスがゼロ)

理論限界って40数%だよ
それが300lm/w
915目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 10:41:09.15
916目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 12:30:54.51
>>913
それって有るかないかという話と全く関係ないじゃん
917目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 17:39:49.10
>>916
だから仕入れようと思えば有るが、売れないし、スペックもしょぼい
売れる商品なら、いろいろなところから価格競争しながら売られている
918目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 18:15:32.14
>>917
お前本物の馬鹿だな
「ある」という事実と「売れる、売れない」とか「スペックがどう」とか関係ないだろ?
日本語理解できないなら書き込むなよ
919目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 18:18:52.12
>>918みたいなやつは、この宇宙のどこかにひとつでもあればあることになるんだよ
数学でいうところの「存在する」って意味
一般人は相手にしたらダメです
920目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 19:03:04.39
>>919
何言い訳してるんだ?
お前が一般人からかけ離れてるだけだろうに
921目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 19:55:32.74
国語の時間はじまた
922目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:16:26.69
突っ込まれて具合が悪くなると「さぁどーだかw」って言って逃げようとする朝鮮人よりはいいけどね。
923目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:54:24.89
すぐに朝鮮人のせいにするのは同じ日本人としてはいただけない。
それじゃ連中と同じレベルになっとるがな。
924目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 09:33:19.77
同じ日本人として、って言葉は在日がよく使うがな
925目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 10:01:05.98
初耳だな。在日の友人が多いタイプの人ですか?
926目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 10:14:50.26
友人ではないがな。
927目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 10:16:59.57
>>915
ほとんど理論限界ジャマイカ
928目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 11:29:29.67
>>926
親族が在日でしたか。ごめんごめん。
929目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 12:11:54.40
>>928
実家が韓国領事館の近くだったんだよ。で領事館が近いってことで周りに在日がわらわら越してきた。
おかげでガキの頃はよく在日の大人と話してたりしたがな。

1世は哀れなもんで、韓国に一旦帰国したものの韓国国内で酷い差別に逢ったり、寄ってくる奴はたかりに来るだけだとか、泥棒に入られた上家に火を点けられたとか言ってたよ。帰るところがないんだって。日本でも差別はあるけど韓国よりはいいってな。
2世以降は職に就くまでのガキの頃は日本に批判的だけど、働き出すと丸くなる。

領事館の近所はさすがに右翼の抗議活動とか、韓国政府の政策で日韓関係が悪化したことに対する在日の抗議デモとかが続いて鬱陶しいんで引っ越したけどな。
930目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 12:17:02.62
なんでチョンとバカウヨがけんかしてるの?
931目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 14:38:26.41
北朝鮮樹脂アイリスオーヤマのLED
932目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 17:43:39.70
933目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 18:43:28.02
激しくスレ違い
934目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 19:30:26.35
LED照明だけど何処がスレ違いなの?
935目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 20:14:45.11
>>934
そうですねー
たいへんですねー
ちょっとお薬増やしておきますねーおだいじにー
936目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 11:27:48.42
>>934
ここは宣伝場所じゃねーだろks
937目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 12:11:05.52
>>934
俺がツギスレ建てたが その話題ぜんぜんええで
938目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 12:15:31.22
ある地域で蛾が大量発生している。虫が寄り付きにくいLEDはいいね。
939目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 12:20:32.70
>>936
ある意味宣伝箇所だろ
新しい商品を知る為にこのスレのぞいてるんだから
940目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 12:34:23.25
>>937
そうですねー
たいへんですねー
ちょっとお薬増やしておきますねーおだいじにー
941目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 21:08:04.91
ローム、家具のように部屋に馴染む家庭用LED「TOMORIシリーズ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20131001_617607.html
942目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 00:49:29.21
東芝はキレイ色のスクエアタイプ早く発売してくれ
943目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 12:24:27.56
青色LEDの眩しさは異常 電飾等での使用は禁止すべき
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380768620/
944目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 17:26:26.02
>>938
LEDは近紫外線出さないから虫よってこないだろ
945目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 00:12:36.22
>>944
ほかに光源なければ自ずと寄ってくるぞ。
現にうちの玄関灯代わりにしてるLED灯光器20w級にもよってくる。
946目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 02:22:15.25
俺だって 光のあるところに居座るぞ
虫だって同じじゃね
947目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 10:08:04.28
家の外廊下の電球色LED蛍光灯は虫凄く集まるよ。LED虫来ないのは嘘だって思っている。
948目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 11:55:46.86
LEDでも集まるからデコイとして少し離れた外に電球型蛍光灯付けてけば家には集中しなくなる
949目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:00:56.74
ミシンのライトをLEDで明るいのにしたいんですが、E12でめっちゃ明るい
のってありますか?0.5Wのつけてみたら暗すぎるorz
950目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:14:31.22
>>949
そのクラスは白熱灯に勝てるのが無い
951目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:49:06.92
>>949
0.5Wって、7lmか10lmのやつ?
0.7W20lmのなら売ってるね。
めっちゃ明るくはないだろうけど。
952目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 11:49:30.25
>>418-419のような発言もあるし、そのままでもいいんじゃないかね
953949:2013/10/05(土) 14:45:46.84
>>950-951
ググったらシャンデリア球で1.3Wってのがあったが、ろうそく風のカバーを破壊
しないと装着できなさそうだな。
懐中電灯とかでめっちゃ明るいのがあるんだからE12でも明るいの出してくれて
もいいのに。

>>952
白熱灯だと熱いんですわw
954目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 17:09:02.95
確か、ELPAの白く光るやつが0.5Wで18lmだっけか…
単純にLED化すれば万々歳ってわけにもいかないんだよなあ
955目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 17:45:38.44
>>949
1Wのもあるよ
956目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 18:58:57.67
シーリングライト検討してるけどLEDはフリッカーが酷いと聞いて悩む…
957目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:14:33.73
まったくだ
もし50Hzのフリッカなんて照明があったら死んでしまうな、うん
958目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 00:31:06.94
フリッカー酷いタイプの方が点灯時間短くて省エネなんじゃなかった?w
959目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 08:12:51.14
E17で暗め&ムーディーな球だったらどこのがいいかな?
クリプトン球の代わりに足元が見えるくらいの暗めのやつがいいんだけど
960目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 17:08:47.77
>>949
トライアル行ったら40lmで0.8wのがあった
961目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 18:46:12.90
E17でリビング用にいいのあるかな?
962目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 18:55:53.76
おう、ググレばあるぜ
963目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 18:59:33.90
ごめ、今手離せないからかわりにググって
964目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 19:03:57.52
じゃ、あとでググれ
965目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 19:06:29.42
今知りたいんだ
966目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 19:27:34.72
ロムって書き込むヒマあるなら今ググりなよ
967目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 21:02:53.07
店のつけっぱなしのLEDとか、街灯用の奴とかを見ると
どうやら長時間連続点灯に弱いようだな。
放熱の関係かとも思うが、50,000時間なんてとてもじゃないがムリだと思う。
968目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 21:51:59.88
そこで水冷化ですよ
969目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 22:35:12.33
>>968
おっと、キヤノンの悪口はそこまでだ
970目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 23:32:04.08
もう福島原発もダメだなあ。
今日も汚染水漏れミス起こして被曝者出てるし。
971目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 00:40:56.42
972目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 03:33:41.05
一つ300gは重すぎるな
973目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 10:58:22.92
>>967
マルチすんなカス
974目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 15:50:32.35
一般的なパナや東芝のLED電球はどういう設置角度だと冷却が捗るんでしょう?
やっぱり丸い方を上?
975目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 15:56:05.88
そう言えばE17でおすすめなのってあるかな?
976目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 18:03:45.42
そりゃあるんじゃね
977目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 18:28:58.01
E12で一番明るいのってどれになりますか
978目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 20:45:12.93
一番と言われると日本以外で販売されてるのもあるからな
979目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 23:24:17.29
固定価格買取制度における再エネ賦課金額の妥当性について検討するため、回避可能費用を中心に分析を行いましたのでお知らせいたします。  

http://jref.or.jp/images/pdf/20130919/20130919JREF_Avoided_cost_analysis.pdf


トンキン電力 再エネでぼろもうけ   ぼりすぎ  2000億以上高く
980目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 06:08:15.26
おいおい、水銀条約が通ったらLEDの製造も禁止になるぞ
蛍光灯攻撃がトンデモなブーメランになってしまった

「水銀に関する水俣条約」の内容
http://www.env.go.jp/chemi/tmms/seminar/20130326/mat01.pdf#page=17&zoom=auto,0,119
>○水銀使用製造プロセス:電極・触媒用途をすべて規制できるか。
>水銀フリー触媒がない石炭ベースの塩ビモノマー製造プロセス
>に対して、どの程度厳しい規制をかけられるか

LED用のガリウム精製工程で水銀の電極が使われている
今まで閉鎖系だから問題ないって言っていたじゃないか
水銀で騒ぎすぎたやつら、反省しろ!
981目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 06:24:15.21
>>978
amazon、楽天で買える範囲でお願いします
982目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 18:56:39.37
在庫処分300円をいいことに家中の電球全てLED化完了
983目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 19:36:23.49
2020年以降はLEDの製造も禁止になりそうなのか
984目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 00:07:50.99
なんとか抜け道見つけそうな気がする
985目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 06:15:19.98
その頃には次世代照明になってると思う
986目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 06:59:44.48
987目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 07:30:59.48
いや、
>○水銀使用製造プロセス:電極・触媒用途をすべて規制できるか。
という問いかけには産業界から一斉に「ムリ!」という声が出ているから、ほとんど
実現されないだろう
いろいろな分野で影響が大き過ぎる
むしろ、LEDもどこかで水銀のお世話になっているということを理解して、天に
ツバ吐くと自分の顔にかかるということを意識しておく必要があるってことだ
988目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 07:33:15.40
LEDは水銀様に感謝しろってことなのねww
989目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 08:06:27.92
ガリウムの精錬法は他の方法がないわけじゃないけど、水銀電極を使うと一気に
高純度が得られるんだよね
他にコストの安い方法はなかなか見つからないだろう
990目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 09:15:33.81
別にZnOがあるじゃん
991目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 15:31:18.48
マンション・アパート向けの太陽光発電

http://www.solar-mansion.jp/

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
992目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 01:38:49.04
台所の天井照明のレフ電球の代わりに、レフ型のLEDを付けたいのです。
照明器具の差し込み口への穴が、なんだか狭い感じで、ひっかかったり隙間が狭くなると熱放出が不安です。
形は理研のが細くてよいなあと思ったのですが、パナソニックのも魅力です。
どちらが良いでしょう?それぞれ難点はありますか?
また、熱放出部分が器具の逆さお椀の差し込み口への穴に接触してしまう場合、火災などの危険はあるでしょうか?
993目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 01:56:08.30
>>992
大人しくパナソニック
994目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 21:08:23.55
>>992

LED電球の発熱は火事になるような温度とは程遠い。
接触してた方がむしろ、放熱になっていいのでは?
995目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 22:18:04.32
未来人さんいらっしゃい42人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381587945/
996目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 00:43:14.77
朱色の土壁に反射させての間接照明として使ってる
まぶしさ対策にはいい方法だ
997992:2013/10/15(火) 01:10:53.36
>>993>>994
パナソニックにします。
そんなに高温じゃないんですね…
998目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 10:04:58.46
そりゃあ、ねえ…
999目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 13:21:30.22
E17でおすすめ教えて
1000目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 16:12:25.26
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。