太陽光発電とオール電化情報交換 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
太陽光発電とオール電化情報交換 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1362762035/l50
2目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 00:52:06.82
☆前々スレのまとめのようなモノを改訂・家庭用太陽光発電システムの現状★

<前提>
・売電価格保証期間終了後の11年目以降の売電価格は未定。蓄電して自宅利用が無難解。
・蓄電池の価格が下がってない場合は「昼間の電気代が浮く程度」と覚悟しておくべし。

<目標>
・よって自宅利用電気量が現時点での安全な目標発電量となる。
・だだし10kW以上載るなら全量買取42円20年固定はバブルと言える水準

<選択>
・狭い屋根(発電量が自宅利用量に届かぬ屋根)には東芝かHITがROI高し
・広い屋根(発電量が自宅利用量を超える屋根)にはトリナがROI高し

<価格>
・最安値はパナ&東芝で30万円台中盤あたり(13年3月時点・補助金除く)
・最安値はトリナは20万円台中盤あたり(13年3月時点・補助金除く)
 ※屋根の条件や工法で変わるのであくまで参考

<業者>
・業者は人によって評価がわかれ、このスレ的にイチオシな業者というのがなかなか決められない。
3目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 00:53:01.71
◆注意
・荒らし、基地、株の話はめんどいから華麗にスルー
・次スレは>>950が立てる。>>950付近はたてられない人自重ヨロ
4目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 00:54:18.78
太陽光関連の他スレ

【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1342450187/l50

【太陽光発電】 太陽光パネルの性能比較
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1328303753/l50
5目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 01:03:03.38
それにしても前スレで今年は日本にも中華パネル旋風がくると予想してたヤツがいたが俺もそんな気がしてきた
6目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 01:14:14.32
>>5
ダンピングで市場を荒らしまくった中華パネル企業の最大手サンテックが
潰れるという波乱が起きている辺り、潜在力ある中国市場でもパネルを
捌ききらない飽和状態っていうのが見て取れる。有り余るパネルが全て
日本市場へ行ったら、日本のパネルメーカーは消えるだろう。

以前、三年で日本メーカーは2〜3社が残ると予想していたが、
低価格はCISですら費用対効果で中華パネルに勝てないし、高性能もHITは
米国サンパワーに勝てないし、とても生き残る要素は無いな。
7目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 01:16:47.54
>>6
いつもこのスレの住人の予測の精度の高さには感心させられる
8目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 03:44:38.57
中華パネルの値下げが止まらんいまは太陽光発電より株に投資だwwwww


「第2のガンホー」を探せ! 成長期待のゲーム関連銘柄
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20130315/inv1303151211002-n1.htm
9トリナまとめ:2013/03/25(月) 07:17:41.28
13 目のつけ所が名無しさん Mail:  2013/02/22(金) 03:09:25.10
>>10 
詳細貼っときますねぇ〜
http://i.imgur.com/4iPr9h5.jpg
メーカーはトリナ

56 目のつけ所が名無しさん Mail:  2013/03/09(土) 16:36:34.88
>>53 
とりあえずこんな感じで乗せます
http://i.imgur.com/E1gfS7P.jpg
設置したらまたレポでもしてみます

958 目のつけ所が名無しさん Mail:  2013/03/24(日) 21:29:32.62
こないだ木金と2日掛けてトリナ7kw乗せた
、スレート5寸勾配の東西2面設置

初日足場組みと架台取り付け、足場は東西に組んでたな
2日目パネル乗せと屋内外電気工事と撤収
http://i.imgur.com/jZStZUB.jpg

970 目のつけ所が名無しさん Mail:  2013/03/24(日) 22:39:30.13
>>969 
正確には6.98kwですが、181万5千円です。
足場組んで工期に2日掛けて、しかも泊りがけだなんて利益出るのかと心配しちゃいますw

ちなみにパワコンはオムロンのKP40Kでした
http://i.imgur.com/KDoqcW5.jpg
http://i.imgur.com/tBOFoqg.jpg
10目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 10:05:08.81
828 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:16:00.58 ID:pUByzXYn
キャーッ 3年ぶりだって


【社会】 "偽名で宿泊容疑" 革マル派幹部3人を逮捕…大阪府警・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365622/

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:05:55.31 ID:iWyU+OZf0
革マルアジト摘発は「3年ぶり」だと
さっきTBSで言ってた
59 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:08:41.93 ID:pFeC4OeP0 [2/2]
>>50
wwwやっぱり!!!
67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:22.29 ID:Ki8Dbsot0
>>50
わかりやすいねぇw

民主に投票した馬鹿は腹を切れ。
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:39.44 ID:OhEOkH090
>>50
3年ぶり・・・・・・・・・・・あっ!w
11目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 10:54:30.14
日本以外の国でも家庭用太陽光パネルって増えてるの?
12目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 11:10:08.64
買取制度が廃止になることはないだろうな。安いなら電力会社は買いたい。
それよりも売り先の電力会社を選べる時代が必ずくるね
太陽光発電ユーザーはどの電力会社に売るか、あるいは蓄電して自己消費するか選ぶようになる
13 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 11:20:45.11
というか太陽光で売電してるなら立派な事業者だぞ
屋号でも持てばそれだけで電力会社成立
14目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 11:38:05.03
>>6
そっか
先があまりないシリコンより
まだ発展途上のCISの方が先はあると思うが

あと前スレに残すならってあったが
なぜHITとブラックソーラーなんだ
シャープはサンパワー採用でもうやる気なさそうだし
パナは大体吸収した技術は衰退して終わるパターンばっかだから
パナに買収された時点でHITは終わりのような気がする

意外に多結晶と特殊屋根に強い京セラと
話題にならない三菱が残るような気がするんだが
15目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 12:11:47.22
DMMソーラーをググってみるとホムペでは購入プラン28万円〜になってる
http://www.dmm.com/solar/sale/
これよりも安い>>9って…

屋根貸しプランもあるしDMMで大量仕入れで安くしてるのかな?
施工業者は純粋に施工のみでDMMから結構金貰ってるから足場組んで工事2日でやるとか
16目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:56.23
エロビデオ屋の話は誰もしてない
17目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 12:31:29.43
現在最安値ほトリナ26万はDMMだというのに、なんでそんなにエロ屋エロ屋って脊髄反射するんだ?
18目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 12:38:42.17
>>14
CISは国内メーカー最後の砦と思っているけど、同じ価格帯で単結晶中華パネルと
比べると性能で劣ってしまう。技術向上で価格はそのまま以下で性能が単結晶と
同レベルになれば、勝機は見えると思うけど、技術革新が中華パネルの怒涛の
ダンピング攻勢に間に合うかどうか。今年はSFに限らず国内メーカーの生き残りが
掛かっていると思う。
CISもHITも国産技術で十分可能性があり、更なる発展を見たいが、時がそれを許さないだろうな。
19目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 14:37:06.98
誘導

【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/

【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/

【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/
20目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 16:27:55.15
>>17
少しは落ち着けよ
余裕ゼロだな毎回お前
21目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 19:34:14.35
太陽光の売電てもしかして所得扱いになったりで所得税とかかかるの?
22目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 19:39:43.66
>>21
雑所得だね。 金額によっては課税対象だよ。
23目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 19:54:24.42
トリナ安いけどDMMってのがちょっとアレなんで他にあるか探すとほとんどないね

詐欺見積り
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15607408/

エロ屋以外では最安値
http://www.taiyo-co.jp/category/1606517.html
24目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 20:16:44.50
>>21
20万円オーバーで雑所得として申告しなきゃいけなくなる。
25目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 20:22:18.05
26目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 20:55:51.80
>>22>>24>>25
ありがとうございます
ウチの場合は必要なさそうでした
27目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 20:59:09.29
太陽光発電状況を管理している人件費は経費にならんのか!w
10kW超え業者用の試算には300万/年ってあったのに
28目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 21:10:29.85
ソーラーフロンティアってどうなの?曇りでも発電するからちょっと魅力なんだが
29目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 21:20:46.97
今日は一日中厚めの雲で覆われてて、うちのブラックソーラーは普段の15%くらいしか発電しなかった。
こんな日でもSFだと3割4割いくんだろうか
30目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 21:21:20.99
>>28
発電するよ。いっぱい乗せるのは難しいけど。
31目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 22:50:49.32
>>28
ここ結構SF信者いる
発電し過ぎて他メーカー信者からいつも叩かれてる
32目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:59.07
【民主党】菅直人元首相「アエラに、我が家が『脱原発ハウス』と紹介された。『光熱費ゼロ』住宅はこれから急速に拡大する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364208757/
33目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 00:32:49.44
ついに26万ですか、そうですか。。
オレなんて42円が間もなく打ち切りですよー、と言われて急いで契約したのが1年前
某パネルが50万は破格だと言われましてねー
結局、年度が明けて42円据え置きで家族はドン引きですよ
34目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 01:01:02.08
サンパワーのパネルの耐久性ってどうなのかな?
サイトの説明映像見るとかなり最強っぽいんだけど
ttp://bcove.me/95k8l2at

ttp://www.sunpowercorp.jp/about/technology/most-reliable-solar/
35目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 08:18:47.40
>>34
その説明映像では、他社?の「前面配線型多結晶パネル」と比較してるだけだからなぁ・・・
まあ中華パネルよりずっと丈夫です!位の認識で良いのでは
36目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 10:39:22.92
間に合ったよ。1KW=42円で施工費が全部込で1KW=40万円程。
申請は昨年の末だよ。メーカーはパナで屋根も、モジュールも家も10年
保証付き、高いかな。
37目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 10:50:20.92
吉本興業

株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09%
BM 総研株式会社(ソフトバンク子会社) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04%





┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【やらせ・ステマ垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
38目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 11:35:29.55
>>34
それ見るとすごそうだね<サンパワー

そもそも耐久性(出力持続性)ってどこのパネルが強いのかな?
40年くらい持って欲しいのだけど
39目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 12:24:25.35
>>36
年末時点でパナでその価格なら妥当かと
42円買取に間に合ったのは大きい
40目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 12:46:55.27
京セラのエコノツールってコストパフォーマンスはどうなんでしょうか?
家を建てる相談をしている工務店さんがこれを採用しているのですが
41目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 12:56:39.76
>>40
コスパというならトリナが一番になってしまうぞ
国内メーカーはもう勝てない
42目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 14:04:28.57
モニターの履歴メニュー内に電圧抑制の項目があるが、たまに確認しても一件しか表示されてなかったので、抑制は起こってないと安心していたのに、よく見ると発生日付が変わっていることに気が付いた。
サービスマンメニューを起動してそこから抑制履歴を見ると、過去の発生状況がズラリと出てきた。
なんか騙されたような気になったが、なぜ通常メニューでは最新の一件だけなんて、中途半端な見せ方をするのだろうか?
全く見せないか全て見せるか、どちらかでいいと思うのだが…

まぁ今のところ抑制起こってても、晴天時の正午前後数分間なのでまだ許せる範囲だけど、今後はサービスマンメニューで確認必要だね、通常メニューの抑制履歴いらねー。

サービスマンメニューの起動方法見ていてよかった、目の前で連係操作してくれた電気屋さんに感謝。
43目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 14:18:08.02
>>40
屋根材一体形とかサムライのような屋根との一体感を重視するので
無ければ、積極的に選ぶ理由が無い。
性能重視ならサンパワー(東芝250)、コスパ重視で中華パネルというのを
気にしないなら1kW26万円台で単結晶パネルが買えるトリナの二択が有力。
44目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 14:41:45.54
>>41
そうは言ってもトリナ26万の実績は今んとこDMMしか報告ないよ
エコの輪はホムペだと30万だったし
4540:2013/03/26(火) 15:40:08.34
>>41 >>43 返信ありがとうございます
4kWで補助金引いて設置費用込で京セラのエコノルーツで151万円てことだったので
高いですよね
他のメーカーで設置してくれるか相談してみます
46目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 15:51:00.74
いくら安くても自分ちの屋根には中華パネル載せる気にならんなぁ・・・
産業用としてなら考えるけど
47目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 16:45:51.07
ある程度性能が確保されてれば大事なのは回収でしょう
パネルの性能の差が売電の決定的差ではない事を教えてやる
48目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 17:32:29.39
>>44
前スレでDMM以外で施工した報告あり
49目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 17:39:48.44
>>47
買取金額引き下げや法で明記された三年間の優遇策が終われば、
ぶっちゃけどうなるかはわからないので、
これからは設備投資の回収を最優先に選んだ方がいいかもしれない。
50目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 17:43:05.22
そもそも中華パネルの定義は何か?
日本のメーカーでもインドネシアとか中国で生産して現地の人がつくってるよ。
51目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 17:49:55.53
>>47
シャアかよwww
52目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 17:53:49.16
>>47
通常の3倍発電するフィルム薄膜が欲しい
53目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 18:03:50.91
マジでDMMでやる奴はスゲエと思うw
太陽光なんて長期的な信頼が一番必要なのに

地元の業者だから安心とか良く書いてる奴が居るが
その地元の業者がアダルトビデオの撮影やってて信用するか普通w
54目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:28.66
エロ屋はアダルトビデオの撮影はやってないだろ。
販売はしてるが。
競輪クジ 出会い系サイトFXと健全な企業です。DMM
55目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 18:33:43.59
パナのHITパネルと長州産業のHITパネルって同じ物?
性能とか市場価格は同じと考えて平気?
56目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 18:42:54.17
>>50
どこで・誰が・作っているか?じゃなくて、誰が製品の品質を管理し検査し保証してくれるのか?って話。
中国メーカーを信じろと言われても、手抜きや爆発炎上オンパレードの中国製品を信じきれるかい?って話。
独立系DIYでも、パネルの早期劣化とかチャーコンの炎上とか性能詐称とか、安価な中華製品の悪評には事欠かないんだからさ。
57目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 18:44:52.94
>>53
>地元の企業だから安心
訪問販売の常套句ですねw
長期的な信頼ってなによ?零細企業は5年もしないで倒産してるってのにさ
58目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:06:09.35
外観だけ真似して、スペックはハッタリ
事故を起こした新幹線を埋める国だよ。
都合の悪い事は責任転換
利権が絡むと、嘘800で横取り。
59目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:20:58.98
>>55
同じ233Wだよ。パナより割引が良く、kW辺りだとサンテックと
変わらない価格と言われてる。
しかし、取り付ける方角基準が厳しく少しでも北面に掛かる場所には設置出来ない。
あと、パナの販売するHITは余剰発電量がやや多いと言われてる。
当然ながら、両社ともカタログスペックを下回るモノは無い。
60目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:21:15.68
太陽光の設置やってる業者なんてHMを除けば中小企業が多いから必ずしもDMMより企業力が上とも言えないような
61目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:28:15.52
>>30
>>31
ありがとう。やっぱ第一希望はソーラーフロンティアだな
62目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:28:55.00
>>56
まぁ言ってることはよくわかるよ。
ただ実際25年の出力保証をしてるのは米国、中国メーカーってのも寂しいね。
63目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:29:36.55
>>61
なぜそう言う結論になったかkwsk
64目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 20:23:45.09
>>45
そんなに高いかな〜? 一般的と思うが?
65目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 20:39:11.46
このスレは日本の太陽光価格を下げることに一役かってるな
66目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 20:53:33.89
>>60
基盤がアダルト産業なんていつ吹っ飛んでもおかしくないぞ?
単に見逃して貰ってるだけで厳密にやれば全部違法なんだから
67目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:07:20.94
ちなみにDMM自体は確かにエロビデオ作ってはないが設立した母体はアダルトビデオ作ってる会社
単に衣すげ替えてるだけで結局の所DMMやってる奴らがエロビデオ作ってると言っていい
100%ヤクザだのそっち系の会社
68目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:14:04.83
別に安く導入出来れば良くね?
地元業者だってヤクザみたいなとこ多いしな
69目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:37:48.81
地元業者はヤクザに見えたとしても毎日朝からちゃんと働いてる健全な社会人
アダルトビデオ作ってる本物のヤクザと一緒にするとか滅茶苦茶だな
70目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:39:52.65
>>68
だからその地元の業者がアダルトビデオ作っててもお前そこに頼んで工事すんの?w
71目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:51:00.89
なんかDMMのトリナ26万があまりにも衝撃的で悔しかったせいか貶しに掛かってるな
エロビデオでしか貶せないのが笑えるけどw
72目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:11:02.55
>>59
パナの方が余剰電力量が多いって事は、仕様や性能が違うということでしょうか?
73目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:12:40.51
>>63
だって他社全部足の引っ張り合いがすごいから
74目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:16:07.33
>>72
作った中でも出来のいいものを自社用にしてるってことでしょ
75目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:20:36.80
>>74
セコッ!
76目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:53.96
>>75
いや、メーカーとしては当然だろw 
出力試験233Wはちゃんとクリアしている、けど作った中では出力低めな製品を長州に割安で卸す。
そうやって生産量を増やすことで生産効率を上げる。
長州にしても、自前でパネル作るよりずっと安上がりに卸して貰えてるからパナに比べて値引きも出来る。
どっちにとってもお得な話。
77目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:11:49.32
HITの耐久性ってどうなのかな?
サンパワーよりは劣ってそうだけど、中華パネルと比べてどうなんだろう?
サイトにもあんまり耐久性の事を書いてないんだけど
78目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:17:55.86
>>76
パナ本家とOEM先の長州向け品の余剰出力に差があるといっても
せいぜい5〜7W程度だ。長州向けパネルでもカタログ値より2〜3Wは上に出るよ。
それとパナはフラッグシップモデルの240W品は233W品の「当たり品セレクト」だ。
79目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:19:16.58
>>77
年1%で出力低下すると言われているけど、施工業者の話では0.8%と言ってたな。
80目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:25:11.73
>>76
長州を扱う施工業者の話だとHITなのに本家より安いので注文は多いが、
パナから回ってくるパネルの数が少なくてパナ本家より納期待ちが
長くなるんだそうな。納期優先ならパナの方が早いが長州と比べて価格は高い。
81目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:25:20.98
パナは価格が高い割に特徴レスな存在になってしまったな
82目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:30:21.58
パナに買い取られた技術の末路
83目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:30:21.92
>>81
サンパワーパネルが存在する故に最高性能を名乗れなくなってしまった・・・
しかも夏に強いというアドバンテージすら霞むほど
大きく水をあけられてしまったのが大きい。

サンパワーパネルを扱う東芝はサポートが今ひとつだという話も
だいぶ改善されたみたいだし。
84目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 00:09:43.41
>>83
初期の東芝サポートは酷かったらしいね
今はもう軌道に乗って大丈夫かと
85目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 00:31:54.97
パナが新パネル中止を決めた後だっけ、サンパワーが出たのは。
世界一を売り文句にしてれば新パネル無しでも1年くらいは売って行けると踏んだんだろうが、そろそろヤバいな。
駆け込み需要の納品が一息ついた頃に新製品投入で巻き返しを図るかもな。
86目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 00:46:20.81
>>84
半年以上前だと東芝は施工店からの評判が悪かった。パネルが故障しても自社
製品じゃ無いとしてなかなか動かなかったり、トラブル品をサンパワー社へ
送る為、対応には相当の日数が掛かるとか言ってたな。

そんな話が出てこなくなったって言うのは修理依頼の顧客にせっつかれて板挟み
になる施工店に配慮して代替品を付けたりとか、有料ではあるが保証期間を長く
したりとか色々と努力をした為だろうか。
87目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 00:51:41.47
>>85
最低でも国産技術のHITを擁しているパナには奮起して貰わないと、日本が
築き上げた民生用太陽電池市場に主役になるはずの日本メーカーは
いなくなってしまう皮肉な状況になってしまう。

パナには技術の日本復権の気概を持って欲しい。
88目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 03:26:24.98
DMMでソーラー付けて数年後その家の娘がAVに沈められて
そのビデオをDMMが販売してるとか笑えないな
89目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 07:02:31.49
DMMに屋根貸したら、暴力団排除条例?(笑)
90目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 07:31:25.66
久しぶりに来たら酷いことになってるなぁ
91目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 10:41:09.73
いつもとおなじだろ
92目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:04:45.69
性能で言えば東芝、コスパならトリナのはずだが
なぜかこのスレの直近ではパナの導入者が多い。

それはズバリ、ハーフパネルが大活躍してるということだ。
93目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:11:43.51
ソーラーフロンティアのメリットって何?
他社と違って実発電量が多いとアピールするのだが、
同一面積で比べたら一番とは思えないんだけど
94目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:13:48.12
>>86
芝とサンパワーはいい関係みたいだな

このまま一気に買収して欲しい。
サンパワーにとってもその方がいいよ。
95目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:38:02.92
面積あたりの実発電量とパネル単価を比較出来れば素人にも判断しやすいのに。
96目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:39:07.25
日本のメーカーはまだまだチャンスあるよ
パネルの価格競争は単結晶だとあるところで限界がくる
その時に同程度の価格なら高効率な方が当然強い。
今世界に出回っている15%程度のものとHITやサンパワーみたいな20%くらいのものでは技術的に月とスッポンほどの差がある。
そう簡単には追いつけないからね
97目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:42:14.25
>>95
そんだけ切実ではないということでしょ。
つまり道楽。
でなかったら「面積あたり」などというセリフは出てこない。
俺は単純に価格だわ。
98目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:44:17.50
>>97
屋根が広いってこと?
安いパネルがいいけど、中華はちょっと・・という人向けってことか
99目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:46:39.58
>>98
屋根は屋根でもカーポートなんだが
100目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:49:54.99
>>96
それにしても日本はメーカー大杉
開発力は分散、生産コストもスケールメリットが出しにくい。
もっと合併だ合併
101目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 11:54:26.52
>>100
合併と言ってもどの技術や製品を残すのがよいのだろ?
102目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 12:05:41.42
固定買取期間終了後の買取価格は蓄電池の価格次第だな
蓄電池が安くなってればある程度高値で買ってくれるだろう
103目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 12:26:46.00
>>93
他メーカーのだとKw単価が高いうえにSFよりも多く乗せるからさらに総額が高くなるけど実発電量は大差がない
要はコストパフォーマンスだね
104目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 12:42:59.55
エスパワーのサンチェリーというのを勧められてる
んだけどどうよ? 1KWあたり31万てやすいのかな?
105目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 13:46:22.98
       __,.-─────‐-.__
    _,-´             `-、
   /                    \
  /                      ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /  ,、    /7       ,-、       ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./   ( <.    | l      //        illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//        ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|     >、<○> <。>) 〈         |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ 嫌なら   |       i ゙llllli
.!    | l  ノ、 __!!,.、 | l  見るな!/ ^       ゙llll
..!、   ヘヘ.   ヽニニソ  ././       /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′      /           7llll!_  
.   \    `''‐---‐''´       /  ー---っ    ,liillllllllll!
.    \              / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /    `ー´
106目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 14:16:18.82
比較で考えると10年の固定買取が終わった後、仮に買い取りが15円とかになってたら
自己消費越えた分のパネルつけた奴馬鹿みたいだからな
一番有意義な比較法はやっぱり10年以内にどれだけ純利益出せるかの見込みだよな
ただそれだと処分とかの後先考えず大きく入れた奴だけが有利になるから
理想は50年とかの単位でトータルでの収支決算だけど、こういうのは現実的に無理だし
107目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 15:45:05.85
俺もそれ考えてた
回収急いで、沢山載せるより、十年後、自己消費に多少+でOKかなって。
108目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 16:18:58.68
大人気の太陽光付きマンションとか1.3kくらいのちゃちなもんなんだけど
建売後付けじゃないからパナ積んでても値段が通常のマンションと変わらないんだよな
それでオール電化の光熱費が三千円くらいで物凄いお得感
金が儲からなくても初期投資抑えての太陽光設置って十分魅力的
109目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 17:20:19.12
>>107
俺も右に同じで、10年以後は自家消費分作ってくれればOKって前提で計画したよ。
絞りすぎると10年で元をとるのも難しくなるから、そこそこの量は載せたけど。
110目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 20:43:01.55
>>107
まあ小さすぎると曇りの日は全然自己消費分もまかなえないことになるんだけどね。
そこそこ乗せておくと、曇っていても最低限の発電はしてくれる。
バランスいい量が存在するのは同意。

それと、蓄電技術がどうなるか。
後付け蓄電リフォームが安価でいけるなら、多めに乗せることには意味がある。
そのころには安価に高効率太陽電池が乗せられるかもしれんけどw
111DJ天狗:2013/03/27(水) 21:06:18.64
>>93
影に強い
112目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 21:49:10.86
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
日本は排他的だと批判して、日本文化を規制してばかりの中韓は実態を伝えずに持ち上げる
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング
利権構造を批判して、自社は業界利権まみれ
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる

普通の人間なら、こんな連中を誰が信用するよ
113目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:52:03.12
>>93
実発電量が多いのは公称値に対して約1割は日に当てるだけでアップするから
あとは単結晶に比べると劣化がかなり緩やかなことと影に強いことか
影に強いという言い方は正直微妙のような気がするが
シリコンは設計上部分的に影になるとパネルそのものの発電が0になるけど(まあいまはバイパスがあるから系統が0になることはないが)
CISの場合影になった部分が発電しないだけで日が当たってるところは発電してるからパネル全体で0になることはないらしい

シリコンに比べて向上する余地がかなりあるのと重量に関してはガラス面の問題なのでこれが軽量化すればかなり軽くなるらしいが

>>92
活躍って正式販売開始って2月くらいからじゃなかったっけ?(発表は11月だったような)

>>94
シャープにも提供し始めたということは日本市場を東芝だけに任せられないって判断もあったような気がするけど

>>87
正直パナが買収したからHITは終わったと思うけど買収したとこの技術大体生かせないで終わってるし

>>72
三菱のパワコンと一緒でしょ
最高変換効率のものカナディアンにも出してるけど効率は違うからね
トップ技術を自社で販売できる環境があるのにわざわざ他社に出す必要はないから

>>63
ソーラークリニック見るとSFは異常すぎるんだよね
kW発電量が上位はSFで独占してるし

>>76
長州って確か自社でもパネル生産してたはず(HITではないが)
114目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:59:40.84
CISが影に強いのはセルの形が細長いため。
CISもシリコンも1セルが完全に遮光されると発電停止するが、
正方形セルのシリコンよりは数mm×1.2mのほぞ長いセルを持つCISの方が完全遮光を食らいにくい。

また、パネル出力電圧が高く、1ストリングを形成する枚数が少ないので、
(SF165-Sで1枚110V、1ストリングは2〜3枚)
影でそのストリングが全滅しても、道連れになるパネルは2〜3枚にとどまる。
115目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 23:07:29.27
単結晶は直列で繋ぐけどCISは並列だから一部が死んでても大丈夫とかそういうんじゃないのか
116目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 23:59:18.05
>>114
これ間違い

>>115
こっちが正解
117目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 01:07:35.49
>>115
部分的に影が生じても発電量が極端に落ちにくいというCISの長所だけど、
それはストリングを形成するパネルの故障がわかりにくいという欠点に
繋がらないだろうか
118目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 01:37:23.01
それは単に言い方の問題だけで軽微な故障なら分からない程高性能とも言える
逆にシリコンパネルは僅かな故障でも甚大な影響が出る

しかし良く見落とされるがCISの二年目以降の検査は有料になる
そしてそれについては有料なのだから一枚一枚きっちり調べるとも言える
119目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 02:00:08.00
>>113
パナは技術の墓場という定評は変わらないか。やっぱり

パイオニアのkuroを創ったプラズマ技術や三洋電機のニッケル水素電池技術も
まるっと買ったけど全く生かせないままプラズマは死に体。エネループも
製品ロゴを変えただけで性能が伸びたわけじゃ無いし・・・
パナになって以降は開発サイクルが止まったかのようだ。

HITはむしろ京セラ辺りに買って貰った方がよかったかも知れない。
他社が単結晶に移行している中、京セラは多結晶パネルで未だに性能を
伸ばした新製品を出して技術への注力を怠っていないし、
HITセルでサムライやヘイバーンを出して貰った方が高効率の特徴が
更に生かせるだけに救いようがあったように思う。
120目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 02:37:44.77
うちの回りはシャープばっかなんだけどここにいるやつらはシャープ少ないのか?
121目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 03:38:22.56
東芝「うちは発電効率世界No.1デース!とにかくたくさん発電スルヨ」(OEMダケド)
パナ「うちは効率世界最高クラスで暑さに強いから高温多湿の日本で最高に発電するで〜」
長洲「うちは効率世界最高クラスのあのHITがなんとここだけの話、安く買えちゃうよ〜」
SF「うちは実発電量No.1ですよ、他社が色々言っても結局リアルに一番発電するのはCIS」
三菱「うちはパワコンも世界最高効率です。パネルなんてどこも似たり寄ったりですよ〜」
京セ「うちはニッポンの屋根フィット度No.1!実は屋根にどれだけ合うかが鍵どすえ〜」
シャ「うちは(昔は)世界シェア1位やで〜、世界が選んだサンビスタにしたらどうや?」
122目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 07:54:25.28
>>121
国内各社の特徴を一行のテンプレとしてまとめるとそんな感じか。
123目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 08:04:57.55
>>120
国内シェア1って言うぐらいだから必ずいるんだろうけど、あまりにも
無難すぎてレポを出すまでも無いのだろう

CISやe20とかHITのように尖った特徴を持つパネルにスレの注目が
集まるのはやむを得ない。あとは圧倒的安さの中華パネル。
124目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:00:18.34
>>121
これ次スレでテンプレ希望
良く出来てるわw
125目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:04:50.75
>>116
CISの並列接続は単に単結晶の複数ストリングと同じ意味だよ。
>>114で書いたように、そのストリングの直列枚数が結晶系より少ないので
より並列に近く振る舞うけど、それでも1ストリング1枚ではないから。
(SFのカタログ上もSF165-Sで昇圧しないときは2−3直列推奨)
直列枚数が少ないメリットは>>114で書いたけど・・・

太陽電池パネル内部での接続はCISも直列。
シリコン系と違って膜生成過程で一気に直列配線構造まで作っている。
そうでなきゃ1枚で110Vなんて出るわけないだろ。
1セルが異常に横長なので、これを並列と言えないことはないが
そういうこといったら結晶系の表面電極も並列接続になっちゃう。
126目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:05:21.72
>>119
残念ながら変わらんね。
KURO,eneloop,SANYOHIT 全部持ってる俺orz
127目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:09:50.62
メーカー問わず質問なんですが、パネルの掃除って定期的に必要だったりしますか?
今だと黄砂とかで結構汚れると思うんだけど、そういうのって発電量に著しく影響したりするもんですか?
128目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:24:22.92
>>120
うちの周りも(ある程度の枚数以上載せてるのは)シャープだらけ、老舗だからかな?


最近増えたのは、(載せる意味があるのか疑問なほど)少ない枚数しか載ってなくてメーカーロゴの付いてない(ブラックソーラーじゃないおそらく単結晶)のが比較的多いように思うが、こっちは安いからか?
129目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:43:46.11
>>127
影響はするけど定期的に雨で流されるから、
ロスと洗浄コストの天秤で決めるしかないかな。
黄砂の真っ最中だと水洗いするとかえって黄砂を付着させるという話もある。
ameblo.jp/mixturet/entry-10488370387.html
130目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 10:14:21.70
>>120
うちもシャープだよ。
理由は、屋根の問題で他のメーカーでは保証つかなかったから。
長州HITも施工OKだったけどシャープのBSの方が安かった。
131130:2013/03/28(木) 10:24:36.54
それと、モニターまで全て込みの15年保証制度があったこと。その時点でコレをやっていたのはシャープだけだった。
あとはシャープ本体が15年もつことを祈るのみw
132目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 10:47:54.27
今月もあと4日、ラストスパート頑張るでー
133目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 11:36:44.48
検針日は、五日だよ〜ん
134目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 12:32:15.67
>>128
付ける意味があるのか疑問な枚数のパネルは、数年前に新築された家で
住宅メーカーがオプションで付けた物が多いはず。
あと、太陽光発電システムを売る業者が100万円ポッキリのパック売りで
付けた奴だと思う。
内容的に割高な訪問販売で200万円とか300万円だとなかなか客も
契約しないだろうけど、100万円以内ならセールスの言葉巧みなら
相場を知らぬ情弱客は釣れるようになるはず。
135目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 12:51:09.98
やればわかるんだけど、水かけると冷却されて1割くらい発電上がるんだよね
だからその時点でかけた水代くらいは浮くw
車持ってれば分かるけど花粉とかの汚れは水かけただけじゃ落ちないから
やるなら道具そろえてちゃんとやるべき
汚れの感じは車と一緒だからマイカーの状態見てやるのがいいかも
136目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 13:37:20.83
>>127
お隣さんが5年前から設置してるけど、パネル掃除は多分1度もしていない。
それでも見たところ特に汚れた様子はないし、先日聞いた話では出力落ちたってこともないそうだ。
表面の汚れなんて雨や雪で自然に流れ落ちてくれるものだからそんなに気にする必要ないと思う。
137目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 13:52:26.67
日本人は掃除が好きなんだからやらせておけばいい
138目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 13:56:57.09
じゃ表面ガラスなんだからレインXとかガラコ使えばいいかなw
139目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 14:15:51.65
前にHITの見積もりしたとこはパネル表面の親水加工表面91万てあったな
140目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 14:48:26.45
>>136
はっきりいうと3メートルも離れると汚れは分からない
一部に泥水かけたとかいう分かり易い物じゃなくて条件的に均一に汚れてるからね
全く掃除してない家のガラス窓とか近寄ると壮絶に汚いだろ?
垂直でもそうなるんだから30度くらいの緩い傾斜じゃ汚れ溜まりまくってるよ
141目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 14:57:47.13
>>139
コーティング程度の処理なら車のワックスコーティング同様に、
数年程度しか持たないだろうな。販売店の単なるボッタクリオプションだ。
142目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:08:52.28
>>140
てことは汚れ溜まりまくっても出力は大して落ちないってことになるからやっぱり掃除の必要なくね?
143目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:17:19.88
>>142
汚れに関しては10%程度の性能ロスが有るというのが定説だよ

というか落ちてないって何が根拠なの?
全く掃除してない人が掃除したとしても時間経過で出力変わるし
実験設備無い人じゃ検証のしようが無いんだがw
144目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:31:26.93
>>140
家のガラス窓って、雨を直接かぶるようなところには普通無いだろ。
だからたまに強い風に乗って吹き付けられた雨粒がそこで乾いて汚れがこびり付くと、なかなか落ちない。
雨水が勢いよく大量に窓の表面を流れるなんてことは滅多にないからな。

この場合比較参照すべきは屋根の汚れかな。2Fから1Fの屋根の様子を間近で見れる家も多いだろう。
新築以来何年何十年分の花粉や黄砂が溜まりに溜まって屋根が黄色くコーティングされた家ってあるのかね。
145目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:33:34.22
>>144
雨が止む時と雨がかからなくなる時ってどっちでも条件一緒なんだけど何言ってんの?
146目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:34:29.11
確かにw
147目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:34:33.05
>>143
>時間経過で出力変わるし

それじゃ汚れで落ちたのか時間経過で落ちたのかすら分からんってことじゃないかw
出力に関してはシステム全体の発電履歴を見れば平均的にどれくらい落ちたかすぐ分かるだろ。
148目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:39:57.93
>>147
だからその比較になってる条件が全く同一だって何見て言ってるの?
実験設備が無いなら正確な比較が出来ないって話なの理解出来てるか?
日本語自体が丸で分かってない馬鹿?
149目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:42:49.39
大雨降った後に二階から下屋のスレート見ると花粉なんかかなり落ちてる
つまりはそーゆーコト
150目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:42:50.26
掃除もした事もなくて汚れを確認した事も無い
一般的に言われてるってのすらも見た事無い奴が
ご近所さんがそう言ったとかで反論ってもう滅茶苦茶
151目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:44:55.81
>>149
雨水が流れた後に汚れが溜まってる事と
流れてきた先がすっかり綺麗になってるって事は全然イコールじゃないぞw
152目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:46:21.38
何年分の汚れ(だけ)で出力何%落ちるのか教えてくれ
そうすりゃ費用換算でパネル清掃が割りに合うかどうかすぐ判る
153目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:49:50.67
10年程度経過したカラフルな瓦屋根が、あんまり変化しないところを見ると
汚れは蓄積しないと思います!思うだけですが!
154目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:49:51.37
>>152
費用って?
例えば雨水溜めてそれで雑巾で拭いてたとかならどうなんの?
155目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 15:51:38.21
>>153
家は6年くらい前に屋根の塗装やったけどこの前設置した時にハシゴ登らせて貰って見てみたけど
かなり酷く汚れてたよ
156目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 16:06:17.06
ボディーコーティングの専門業者が撥水とパネルでも使われてる親水処理での比較実験してるけど
http://www.poli-tech.jp/1month%20after1.jpg

親水処理してても二カ月でこういう風にはなる
http://www.poli-tech.jp/2m%20sinsui1.jpg


この状態を見て、汚れてない、発電に影響も無い、と思うのは個人の自由
157目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 16:10:39.73
>>154
そりゃタダだろ
だが家によっては屋根上での作業をプロに頼むしかない場合もあるし
自分でやっても儲けがちょびっとならわざわざやりたくないってヤツもいるだろさ
158目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 17:06:37.36
>>157
仮に、汚れで毎年1%ずつ出力低下し、その汚れは毎年積み重なるとする。

10年トータルで0.5+1.5+・・・+8.5+9.5=50%分の低下になるから、1年の売電10万円なら10年間で5万円分の機会損失。

毎年1回の掃除でそれまでの汚れを完全に取り除けるものとすると、
10年で0.5+0.5+・・・+0.5+0.5=5%分になるので、同じく5千円分の損で済む。
掃除しない場合とで差し引き4万5千円の得=掃除1回につき4500円分の効果。

3年に1回の掃除なら、0.5+1.5+2.5=4.5%の低下を3度繰り返しさらに10年目の低下分0.5%の計14%で1万4千円の損。
差し引き3万6千円の得を3で割って、掃除1回につき1万2千円分の効果。

5年に1回の掃除なら、同じ計算で1回につき1万2500円分の効果。

俺もパネル入れたばかりで掃除したことないから、どの程度出力が回復するか全然知らないが、
完全に汚れを落とせてパネルに傷もつかず新品同様の出力に戻ると仮定して、こんなものだ。
159目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 17:25:09.65
>>158
>仮に、汚れで毎年1%ずつ出力低下し
それは仮定としておかしいと思うよ。
傾斜して設置された強化ガラス面は、雨がある程度あれば
ある程度以上は汚れない。この辺は劣化する屋根材やプラスチックカーポート屋根などとはちがう。
その例で言えば数ヶ月で雨の後2−3%、しばらく雨が降らないと10%くらいを往復する状態になるのでは。
でもって平均がメーカーが汚れ損失として計上する7%。
おそらく最初の数ヶ月以外はずっと7%だと思う。
週1回洗うならともかく、年1回くらいならあまり変わらないと思う。
160127:2013/03/28(木) 17:29:44.11
>>129>>136
そんなに気にする必要ないですかね
いま太陽光の商談中なんだけど、そこの販売店にオプションでパネルへの光触媒の加工(塗装)を勧められてます。
光と雨で汚れを落としてくれるとかで費用が20万!汚れによる発電のロスと比較してどうなのかとw
て言うかその光触媒の塗装で発電ロスとかしないのかも心配。
まあ20万もだしてやってもらう必要なさそうですね。
161目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 17:38:06.80
>>160
その20万円の施工が何年持つかわからんが、
仮に5年とすれば、年4万円の利益がなければいけない。
さすがに引き合わないと思います。
162目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 17:40:07.30
もう既に純水で、洗う業者が居るよ。
一枚二千円弱かな?気に成るなら、十年後でも良いんじゃない?
163目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 18:02:09.70
そもそも季節ごとのピーク発電量がだいたい頭に入っているので
去年や2年前と比べて10%も落ちてたら気づくわな...
164目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 18:30:44.42
大前提として「雨が綺麗」って思い込んでるみたいだが物凄い間違いだぞw
元が綺麗な状態で雨に振られたら完全に汚れた状態になるからw
165目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 18:33:22.42
>>164
雨で流されることで、汚れの量が雨の汚染度×パネルへの付着量に抑えられる
そんな感じでは。
だから新品のころは雨に降られたら汚れるけど、一定時間経てば雨のおかげで汚れなくなる。
166158:2013/03/28(木) 18:52:21.13
>>159
だから「仮に」って言ってるじゃないかw
汚れ度の変化の具体的データがないんだから仮定を置かなきゃ計算出来ませんって。
掃除したら完全に元通りってのも普通に考えたらあり得ないんだし。

でもまあ結論としては「掃除は特に必要なし」、で良さそうだね。
167目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 19:01:33.11
>>160
光触媒で汚れにくい!って、我が家の外壁塗り替えのとき業者が同じこと言ってたな。
それから3年、確かにそんなに汚れちゃいないけど、汚れがゼロってわけでも無論ないよ。
20万もかけてパネルメーカーの推奨サービス以外のことをするのはやめた方がいい。
168目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 19:09:44.80
パネル専用お掃除ロボットが出るそうだ。まず業務用で。
169目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 19:32:27.44
もうほんと何でもかんでもごっちゃにしちゃってるけど
地域とか季節によっても清掃の効果は全然違うだろw
梅雨とかじゃ洗っても明らかに効果低いし地形的に汚れやすい街も有るだろ
綺麗にした後10日晴天が続けば当然いいがすぐ雨降ればほぼ意味が無いし
必ず他の要素考えられない決め付け君が沸くがそういうもんじゃないぞ?w
170目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 19:37:44.49
>>169
お前のその文は「ボクには何も分かりません」と書いてあるのに等しい
171目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:03:50.47
SF今期パネル売り切れかよ
昭和シェル株あがったいまからでも買うか。
172目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:05:14.24
道楽で付けたんだから
汚れの発電効率なんか気にすんなよw

ご近所さんを見なさい
新築か後付けは、世帯年収が1000万円以上ばっかだろ。
173目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:11:07.47
>>171
去年の秋の時点で、来期黒字化宣言してたぞ確か。
次は新製品か、変換効率か、4月にいいネタ出してくるだろう。
174目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:18:16.10
エコキュートってお湯沸かすだけで24時間回りっぱなしな物なの?
近所の低周波の被害にあってるんだけど電気も作るエネファームのほうかね?
175目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:20:52.64
>>172
道楽で付けた物を掃除してもいけないとか相変わらず滅茶苦茶しか言わないなお前w
176目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:28:53.94
>>174
常時満タン沸かしの設定で湯を流しっぱにでもしていない限り、エコキュートで24時間営業なんてない。
ただ寒い時期だと夜間殆ど回しっぱなしになることはあり得る。
177目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:41:02.81
今日も全量氏は「パネルは毎日お掃除するのだ」と言ってきかないの巻
178目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:08:07.82
滅茶苦茶言いまくった挙句に全量連呼しだす毎回の荒らし方
179目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:13:13.33
物凄い一方的で了見が狭い特徴的な連投が有った後って
100%全量とか言い出す馬鹿が沸くなw
180目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:13:13.73
うちの2Fのエアコンの室外機の音かと思ったたら
横の家のエコキュートの音だった
五月蠅いんだよあれ。
181目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:17:38.98
これって付けた自分ちはうるさくないのかね?
10メートル離れてるのに聞こえるのに隣はどうなってんだろ?
182目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:32:17.32
掃除で盛り上がってるとこ悪いんだが、うちはシャープBS15年保証なんだけど、発電量?も保証されてたよね?
あれは掃除してくれるだけ?
パネル交換してくれんのかな?
183目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 21:37:15.47
道楽で付けたんだから掃除するなとか確かにキチガイの発想だな
日本人じゃないのかも
184目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 22:24:26.27
屋根に登って掃除すると言う発想
まさに乞食根性
185目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 22:37:13.00
水を使わない掃除ロボが開発されたようだな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53250020W3A320C1LA0000/


そして水を使うタイプなら既に発売されている。
http://www.cellsweeper.cc/
186目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 23:44:43.24
>>116
それだと
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20110721_461647.html
これとかカタログに書かれてる説明がおかしくなるが
ここにはモジュール単位で部分的に影ができても低下はするが発電するになってる
シリコン系もセル単位でバイパスダイオードをつければ1セルの発電停止での被害は小さくなると思うが
まあ当然並列繋ぎという点は大きいだろうが

シリコン系葉電宛が40V前後に対して100V近くあるから
なのでホンダソルテックには昇圧箱がない&SF異常に影に強いというというメリットがあるんだが
せめて155W位まで向上すればかなり売れると思うんだけど
187目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 23:48:30.58
5月に電気・瓦斯が又、値上げ。
188目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 23:50:19.91
てかSFの第2工場再稼働させるみたいだな
新製品の生産もになってるからもしかするともう170当たりが出るんじゃないか
189目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:06:39.32
スレート屋根の大きめサイズならSFは悪くないと思いますよ。

普通の家、屋根であれば東芝パナが無難です。

とことんコスト抑えたい人はハンファやインリー、トリナなどの中華・半島モデルがいいですね。

三菱やシャープ、京セラは意外にも人気がありません。

どの商品もつけましたし、実際に触れてみて点検もいきましたが、

ぶっちゃけどれもあまり変わらないですw
営業マンより。
190目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:07:05.93
なんでここに居るキチガイってパネル綺麗にしようとすると毎回発狂しちゃうんだろう
191目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:12:45.05
大概ここで普通って言い出す人は普通の定義がおかしいんだが

とりあえず普通の切り妻で東西に広く取れてどのメーカーでも10KWに届かなかったら
何が有っても絶対CISを選択するべき
勿論CISで10KW越えられるならそれが一番良い

まだ検討段階の初心者が誤解しないように一応な
192目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:29:13.49
手持ちのアパートにそれぞれCISとシリコンつけてあるけど
発電量20%近くちがうよ。値段ももCIS安かったしね。
現状5KW程度なら間違いなくCISを選ぶべきだろう。
193目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:43:08.30
よくパネルは比較引合いに出されるけど、ぶっちゃけパワコンも重要だと思うんだ
カタログ値だけでなくどこのが良いのだろうか?
194目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 00:52:15.26
>>193
一番は三菱、二番は日立、三番以降はオムロンなどその他
195目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 01:01:30.08
よーし、父ちゃん今から屋根に上ってパネルをゴシゴシ掃除しちゃうぞっ!
196目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 02:03:08.32
197目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 02:17:02.18
>>194
日立とは意外だな
どこで採用してる?
198目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 06:17:13.76
>>194
それってカタログ値の良い順じゃないか。
その順にした理由はなに?
199目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 06:46:57.13
CISはぶっちゃけシリコン多結晶と思えばいい
実発電量が1-2割定格より多いので、kW単価を0.8倍、
効率を1.2倍として考える。
安価なシリコン多結晶並にはなる。
200目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 07:28:15.89
>>193
ガワはともかく、中身作ってるのは2社くらいしか無いって聞いたけど?
201目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 08:03:18.00
>>197
日立はSFとトリナソーラーのOEM品で太陽光発電システム市場に参入している。
以前はサンテックから供給を受けてたけど今は単結晶Siはトリナになってる。
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/solar/lineup/hss-a/feature/01/index.html

OEM先のメーカーは長州のように本家より安い価格で勝負したりするが、
日立はパワコンを売りにしてる。値下げの善し悪しはどうか不明。
202目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 08:10:42.82
>>198
パワコンなんてそういう順序でしか評価しにくいだろう。
パネルメーカーは数あれど作っている所なんて数社だけだし。

>>200
自社品が三菱、日立。OEMだと三洋電機(パナ傘下のメーカーになっているが、
他社にも供給してる)オムロンと他もう一社ぐらいしか造っていない。
203目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 09:25:36.21
>>70
カメラ担いだり男優として出演してれば断るがw
204目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 10:02:29.88
>>195
ワロス
205目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 10:35:00.73
民主党を生み出した『団塊の世代』の面々(現在66〜63歳)
消滅へ向かう化石サヨク思想

加藤千洋(65)・・朝日新聞元編集委員(中国の犬)
安田好弘(65)・・死刑廃止論の弁護士(光市母子殺害事件のDQN弁論)
上野千鶴子(64)・・ジェンダーフリー学者(フェミナチ)
班目春樹(64)・・原子力安全委員会委員長(デタラメ君)
若宮啓文(64)・・朝日新聞主筆(安倍信三を叩くのが社是・「竹島を韓国に譲れ」で有名)
白川方明(63)・・日銀総裁   無能(帰化人説有)
山田伸二(63)・・NHK解説主幹(民主党の熱烈なシンパ)
後藤謙次(63)・・共同通信元編集局長(反日主義者)
テリー伊藤(63)・・全共闘崩れ(民主党シンパ(帰化人説有))


BPO //www.bpo.gr.jp/?page_id=1284
>理事会

>飽戸 弘  理事長(非常勤) 東京大学名誉教授
>岡本 伸行 専務理事(常勤)←NHK
>三好 晴海 理事・事務局長(常勤)
>藤久 ミネ 理事(非常勤) 評論家←元テレ朝
>石田 研一 理事(非常勤) 日本放送協会理事←NHK
>唐木田信也 理事(非常勤) 日本放送協会考査室室長←NHK
>武内 健二 理事(非常勤) 日本民間放送連盟放送基準審議会議長・ 九州朝日放送社長
>木村 信哉 理事(非常勤) 日本民間放送連盟専務理事←TBS
>藤川 英彦 監事(非常勤) 日本放送協会編成局計画管理部経理部長
>山内 弘  監事(非常勤) 日本民間放送連盟事務局次長

こんなんで正しい機能する訳も無く。
206目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 12:45:10.93
>>201
上にあったエロ屋トリナのパワコンはオムロンだったね
207目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 13:00:21.35
CISと影について後から色々ごちゃごちゃ言ってるの読むと
結局CISは並列接続の優位性で影に強いってずっと言ってるだけだな
208目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 17:53:09.15
エロ屋のオムロンモニターも
芝と同じ内容なのかな?
それともエロ屋の仕様が盛り込まれてるとか
芝セットのオムロンモニターは電源オフ オンだと、芝ロゴマーク出るけど
エロ屋モニターはDMMのロゴマーク?
209目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 18:10:35.39
HITは影に弱い?東西の屋根には不向き?
210目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 18:29:50.43
東西だと、10時〜13時のおいしい時間帯の恩恵が…
211目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 18:30:00.76
>>209
普通のシリコン結晶系並みには弱い。
東西の屋根に弱いってのはよくわからんが、
温度特性よいので、西屋根には強いかも。
212目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 18:35:45.33
性能的な向き不向きじゃなく
1kw単位での補助金が大きく減額されてる現状も考えると高価なパネルを大量に乗せるのは
あまり賢い選択ではないという事だろう
213目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 18:52:23.35
東西屋根にはCISがいいとかあるの?聞いたことないけど
214目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:03:44.73
時間あたりの発電量に対するコストで考えれば
真南 高効率 100
東西 低価格 85(真南を100とした場合の発電量)
という組み合わせも悪くない。

回収が終われば、発電量が多い方がメリットがでかい。
215目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:05:11.03
しかしシステムkWあたりで出ていた補助金がなくなってくると
値段の高い高効率パネルってこれまでより売れにくくなるやろなぁ
海外で売上げ1位だったサンパワーの順位が落ちてるのも需要が「効率より価格」に動いてる証か
216目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:11:09.03
>>213
お前の自分にだけ都合の良い変換をする容量の低い脳向けに解説すると
切り妻で東西にした場合屋根面積が広く取れるのが多いから
そういう場合CISに絶好だって話だろうよ
217目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:14:57.32
>>214
固定期間で買い取り契約をした場合でその期間内の話ならメリットは大きいが

固定期間が終わった後でも余剰電力を買い取って貰えるっていう保証自体がそもそも無いからなあ
218目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:18:39.62
っていうか東西だとCISが良いなんてどこにも書いてないんだが
いつもの人は一体何にムカついたんだろう
219目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 19:26:26.25
結局37.8円に決まりましたね
http://www.solarooya.com/?p=362
220目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 22:23:51.43
パワコンはシャープは田淵電気だし
オムロン、三菱、パナ?ぐらいしかわからん
我が家は田淵だが意外とうるさいな 5.5×2台なので
室内取り付けのメーカーは考えられない
オムロンは静かなんですか?
221目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 22:39:09.78
>>220
島根三洋とかテクノデバイスはもうパナの一部と考えていいのかな?
222トリナ7kw:2013/03/29(金) 22:47:45.42
>>208
久方ぶりに覗いたらスレが新しくなってた。
しかもまとめられてるしw

モニターはエロ見放題だぞ(*´∀`*)と言いたいがなんの仕掛けも無い。
パネルの方も枠カバー無かったしGoogleMAPで見ても恐らくDMMとは書かれてないと思う。

>>220
試しに電源入れてみたけど至って静かだねぇ。
発電中も僅かにキーンてするくらい。
223目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 22:51:44.88
シャープのは外付けと室内付けが選べるってのと、接続箱等が不要でパネルからのケーブルが直結なので、無駄なロスが無いのが良い。
取り付け場所の自由度が高いし見た目もすっきりする。
224目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 22:59:49.49
外付けは長期間外気や雨に晒されて寿命が縮まる気がすんだよねー
直結で済むのは魅力かも
225目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:56.24
パワコン室内で何か不便な事ある?
当方オムロンだけど静かだし何の問題もないな。
226目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:24:15.44
家は分電盤の近くにパワコン付けれるだけのスペースがなかったのと、ベランダ直下で雨のかからない外壁があったので外付けです。
各家ごとに条件はいろいろだからどちらでも選べるってのは利点でしょう。
227目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:31.43
高周波ノイズはねずみ避けにもなるしな
228目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:44:03.26
>>222
鬼才現る
エロを絡めれば爆発的に普及するなw
229目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:02:17.62
>>225
単純に場所取る、設置場所によってはみっともない、
変なところにつけたら熱逃げずに温度抑制
熱が逃げやすい広いスペースにつけられなければ、
室外機が使えるメーカーを選んだ方がよいかもしれん。
230目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:12:30.49
>>223
接続箱でロスとか訳わかんねw。
231目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:20:29.98
何よりも日曜日とか抑制が掛かって売電できないのはたまらん
ただいま電力に詳細なログ取りを依頼中です
パネルの性能なんて関係ないわけではないが
抑制がかかるなら論外ですよ
シャープのパワコン5.5×2設置で107.5Vに設定されているようです
電圧は変えた方います?
メーカーの人曰く変えることはできないといってますが
232目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:20:50.67
>>223
利点と欠点裏表かな。
接続箱があるということは、複数の配線を1つの太い線にまとめて引き込めると言うこと
マルチストリングだとパワコンまで多数の線がのたうちまわることに。
また、三面設置だと接続箱以降の線には総容量より少ない電力が流れるから
余裕でるしロスも少なくなる可能性あり。

電圧高いので、端子の抵抗などはあまりロスにならないと思うよ。
逆流防止ダイオードなどはマルチストリングパワコン内部にもあるだろうし。
233目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:20:54.04
ここにきて明日明後日と天気が微妙だなー
晴天続きだった1月の月間発電量を上回るかどうかの瀬戸際なんだが
234目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:28:13.18
皆さんよく抑制の話をしてますが、そんなに普及してるんですね。
うちの近所は小さい家ばかりだからかどこもやってませんよ。ちょっと恥ずかしいくらい。
しかし今の段階で抑制が多発してたら5年後はもう晴れたら止まりっぱじゃないですか。
235目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:47:03.35
>>231
抑制電圧は電力屋が決めるので、電力屋の許可をとれば変更できます。
シャープならモニターでサービスマンメニューから設定値を変更するだけですが、サービスマンメニューに入らないといけないので、(基本的には)ユーザーが変更するのは不可で、電気屋に変更してもらう必要があります。
ちなみに家は108.5vです。
236目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:49:21.80
>>221
会社名もそっくり残ってパワコンやHITパネルを今も造っているけど、
パナ傘下だしね。生産物はパナやOEM先の名前が付いてしまう。
237目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:59:33.99
質問なんですけど、今家の屋根で東芝4キロぐらい設置してるんですけど、同じ住所の倉庫に12キロ設置すると38円20年の全量買い取りになりますか?
238目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 00:59:46.76
>>219
最悪36円に下がる予想があっただけに妥当なところ。36円だと国内メーカーは
10年間のペイラインが厳しくなるので存亡の危機だったはず。

しかし来年度は施工に補助金も付かなくなり、買い取りは確実に36円以下だろう。
再来年度には太陽光発電システムの三年間の優遇措置も無くなるし、
国内パネルメーカーはヘタすると消滅するかも。
239目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 02:30:03.45
>>234
変電所から家までの経路に工場地帯あるなら休日に電圧高い(107V超え)なんて普通
うちの近所でもろ工場地帯の家電が壊れやすい地域がある
電圧なんて太陽光なければ全く気にしないしね
240目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 02:43:59.26
>>237
全量じゃなくて余剰20年じゃない?
241目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 02:44:27.65
>>238
いや36円+消費税=37.8円でしょ
242目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 03:10:18.30
>>241
いや42円買い取り時期に導入したなら20年余剰で42円でしょ
48円時代導入なら48円で10年は変わらずだったかな
243目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 07:45:13.67
NTT東日本のフレッツ限定だが投売りの光フレーム2 4980円を
HEMSのモニターとして買ったった
ネットは見れるけどアンドロイドとしてほとんど使えないけどおすすめだ
244目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 08:35:45.62
>>243
おっ、光導入しようかと検討してる時にヤマダ電機で勧められたわ
結構使える子?
245243:2013/03/30(土) 09:08:10.87
安さの理由は強欲NTTがアンドロイドを自分の作ったアプリ以外使えないようにして
月額210円せしめようとしたが、アプリがそろうわけもなく大量売れ残りw
とはいえ機能はそれなりにあって、ネット見れて、フォトビューアにもなるし、SDカード32G対応
BT、カメラもついてて、HEMSモニターとしては無駄に高機能w
246目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 10:03:18.68
イギリス、ドイツ辺り寒波酷いらしいね
これってソーラーパネル大量設置と関係ないだろうか?

本来熱となるべく太陽光を太陽光発電で吸収してしまうと
その辺の地域の気温が下がる!とかありえるかね??ww

イギリス・ウェールズで大雪によってヒツジが埋まってしまう事態が発生!!農家はヒツジを雪から掘り出す!!

http://commonpost.info/?p=64365
247目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 10:13:07.53
太陽光発電ってのはその名の通り「光」のエネルギーを抽出するもので太陽熱発電ではないから。
太陽光は本来ほとんど宇宙に反射してるからパネルが増えまくると宇宙から見た地球が少しだけ暗くなるんじゃないかw
248243:2013/03/30(土) 10:38:01.52
>>246
吸収されても作った電気をどこかでリアルタイムで使うわけだから気温は関係ないだろ
でもその分電力会社が消費するエネルギーが減るから放出される熱量は減るだろうな
249目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 11:06:40.40
【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/
250目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 15:38:30.35
ようやくパネル設置。
抑制気になってパワコンチェックしたのだが、オムロンのパワコンの抑制時間の単位って分ではなくて時間単位だ。
累積1時間以上抑制されないと数値変化しないよ
251目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:17:47.50
>>238
補助金はすでに2014年度では出ないの決定してたはずだが
252目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:20:21.26
>>218
東西がよいというより朝日や夕日でも発電量が多いってことはうたわれてるね
そういう意味ではシリコンより発電量低下というのが少ないのだろうけど
253目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:32:31.82
うちは寄棟東南なんだけど午前中が圧倒的で午後はやっぱりがくっと落ちるんだよなあ
南捨てても段差とか小窓付けない東西で広く屋根作って沢山載せたかったとかなり後悔
勿論作った当時太陽光なんて全く頭の中に無かったが有っても南面で考えたろうな・・・
254目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:40:52.41
この月末のガッカリ感の高い空模様
やっと今日1月値越えた 数日前までは900kWh越えそうだったのに…
by関東 5.82kW
255目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:44:39.06
今頃気がついたけど
http://taiyoseikatsu.com/special/pvexpo2013/pvexpo2013.html

シャープ
 シャープは、次世代BLACKSOLARを参考展示。
単結晶シリコンの表面にアモルファス・シリコン層を形成することで
22.3%という高いセル変換効率を実現しています。
単結晶シリコンの表面にアモルファス・シリコン層を形成するのは、
三洋電機(パナソニック)のHIT太陽電池と同じ構造です。
シャープの説明員によると、この太陽電池構造の基本特許が
切れたことから採用が可能になったとのこと。

・・・・・HITオワタ?
256目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 17:16:02.31
>>255
しかも、バックコンタクトでHITセルの接続が出来ればパナの優位性が更に揺らぐ
257目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 17:30:44.78
高性能化は大歓迎
9年以内に残った北面で10k以上の発電出来るシステムが来てくれたら大勝利
258目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 20:25:37.00
>>255
まぁパナがやる気ないから、シャープにがんばってもらんとな
259目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 20:35:58.17
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼の正体  朝鮮人工作員     .| |検索| 
260目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 21:08:05.83
>>255
そういや特許が切れるんだったな
プリウスのハイブリッドシステムも確かもうすぐ切れるはずだが

まあ技術的には可能だろうけど
ここまで効率が上がる=パナは相当やる気ないんだろうな
261目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 21:15:04.49
パネル工事が終わったのに
電気の工事が出来ず、2週間・・・
そろそろ我慢が
262目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 21:28:24.13
>>261
YOU電気使っちゃいなYO!
263目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 21:36:08.02
>>261
電気屋の段取り悪過ぎ?
いったいどこに頼んだの?
264目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 22:04:30.63
もしかして…連携じゃなくてパワコン系の電気工事?
265目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 22:27:41.96
抑制がかかるので
パワコンの電圧を電力から許可無く上げたらどうなる?
ばれちゃうの?
やった方はいますか?
266目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 06:02:04.05
>>262>>263
ハウスメーカーですよ。
繁忙期なのはわかるけど
267目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 06:03:19.72
>>264
電線工事の方です
268目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 07:41:10.61
この時期売れからいたいよな
うちも10かぐらいかかったな
269目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 08:39:55.65
>>255
まあ薄切りHITがあるから・・・
去年先送りした次世代HIT関連の特許はまだ活きてるとは思う
だけど、>>256みたいなのもくっつけないと厳しそうだねえ。
270目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 10:15:09.69
>>265
そういうのは自分の責任で黙ってすることで他人に聞くことでないよ
よっぽどばれないだろうけどね

電力会社なんて自分らが107V超えで出力してるかどうかも
個別に調べないと分からないんだから
271目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 10:29:01.37
三洋、2012年度にセル変換効率23%以上の「次世代太陽電池」を商品化
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100615_374504.html

パナソニック、変換効率23%超の次世代太陽電池を量産
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120530aaaf.html

次世代HITを去年生産開始するのって3年前から予定されてたのか。
本当に直前になって中止されたんだな。



>既存の「HIT太陽電池」セルは変換効率21・6%が最高。
というのはHIT240のことだと思うが、だとすると23%になった場合、単純計算で
23÷21.6×240=255.5

最低でもHIT255になるということか。
272目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 10:42:57.31
>>271
サンパワー社のe20発売で性能で完全に水をあけられてしまったから、
現行のHITは他社単結晶よりも高くてe20より劣る中途半端な存在に
なってしまった。もっともパナは直接のライバルとなるe20発売はもっと
遅くなると予想していたんじゃ無かろうかと思っている。そこで既存の機種の
233を量産して価格競争力を付ける方を優先させたんじゃなかいと。
273目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 11:54:46.69
>>270
だが同じトランスがつながる家から電圧異常の訴え出れば調べられる
近所の漏電火災の原因調べてたらばれたなんて流れだと、やばいかも
274目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 11:57:45.30
>>256
「次世代ブラックソーラー」と言うことはこれハイブリッド+バックコンタクトなんだよな。
これで22.3%ってことは、まだまだではありそうだな。
他にもいろいろ特許あるんだろう。
パナとシャープ特許持ち寄って国産(製造は一部海外だろうが)で最強PV作って欲しいところだが・・・
275目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 16:04:24.72
国内メーカーで合弁会社作ればいいんだよ
主要電化製品のを
276目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 16:29:38.79
メーカーの場合、合弁とかは結局お互い肝を提供しない。
お互いが相手のいいところを吸おうとしてお見合い状態に。

それよりも合併だ、もう家電なんて成熟産業だから規模がモノを言う。
シャープはサムスンに買われるのは仕方ないとして、ソニーその他をどこが買うのか?

善は急げですな
277目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 16:52:08.13
パワコンがそうだと言うんじゃないんだけど
割と原始的なPCでいうBIOS的な物だとスイッチが切り替わった回数とかずっと記録してる物とかが有る
だからコマンドとかで何時設定が変えられたか把握出来る可能性もゼロじゃないから
別にパワコン弄っても良いが万が一が有った時、太陽光の保険どころか火災保険まで下りなくなる可能性が出るよ
だから弄るなら故障は勿論、関係無い場所からの出火でも全部自己責任になる前提でやるべき

ちなみに俺は結構ごちゃごちゃ弄ってるがw
278目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 17:14:16.59
>>274
電極バーはたしか京セラが特許取ったんじゃなかったっけ
対象メーカー結構あったと思うが

そういや北北西一面設置の家があったけど
発電するのか
1寸とかの勾配ならわかるが
ぱっと見4か5寸あったが
279目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 17:34:23.28
今日の発電量は過去最低か・・・今月は途中まで絶好調だったのに最後の1週間でダメになっちゃったなぁ
280目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 17:52:36.71
>>278
そういうどうやっても発電量が見込めないところは
誓約書を取ってから施工すると思うが

北向きだと60%しか発電しないし、メーカーの大半は北面設置は
保証していない。
281目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 22:51:54.81
>>279
オイラなんて1月に届かなかった。今月はレポしたくないなぁ
282目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 22:52:39.36
誰がパチンカーと一緒やねんっ!
283目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 23:32:23.01
>>277
結局ネガティブな要素について自分で判断して実行するしかないんだよな
まぁよっぽどの設定にしたら他人に影響出る前に自分ちの家電がやられるだろうけど
何Vまで設定できるのかね?
284目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 10:51:48.54
東芝の保証申請書に北側設置時に効率に付いて
説明したかの記載事項があったな。
285目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 15:29:57.02
ちょうど1年たったので年間発電量
隣同士のアパートにつけた2社  年間日照時間 平均2100時間前後

        KWH/KW
シャープ   1560
SF       1697
286目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 17:17:08.60
>>285
いいなぁ・・・年間日照時間1600時間、1200kWh/kWくらい。
287目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 17:44:05.24
>>285
占有面積とか設置費用が無いと有効データとして認めない
288目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 17:48:41.64
>>287
それ発電効率に関係ないじゃん
どうせなら方位角傾斜角聞くべきでは。
289目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 18:03:42.48
SFは定格どんだけサバ読んでるのか分からんから嫌いだw
290目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 18:13:50.24
>>288
は?この比較で角度が違う可能性を気にしたの?メーカーごとに推奨角度違うとか?
291目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 18:15:09.13
>>289
上じゃなくて下だからいいw

しかし>>285はどっちも良い数値出てるなぁ〜
292目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 20:14:27.14
先月の末からあんまり良くないね
今週も曇り・雨だし
2月とほぼ同じ売電量だった。
293目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 21:16:47.15
>>292
ウチは3.5寸の緩勾配だから日が高くなったのが効いて
発電、売電共に2月の16%upだった
294目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 21:31:47.34
朝6時台の発電がちょっとずつ伸び始めたなw
295目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 22:30:14.88
コムの書き込みで、抑制を見はる為にパワコンをビデオカメラで撮影して
早送りで見てるツワモノが居るな。
296目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 22:42:15.79
>>293
3月は2月の3割り増しだったで。by東西設置。sf5kW で400kW売り。
297目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 22:45:52.99
>>292
うちも>>293に同じ。1寸勾配なので今月2月に比べ5割増
>>296
東西設置は傾斜角ゼロでパネル1/cosθ倍状態だな
298目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 23:17:51.07
>>295
クソワロ
そんなヤシつわものちゃうぞアホやろ
時間の無駄wせめてセンサーカメラにすれば良いものをw
299目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 23:27:06.49
センサーカメラって赤外線を感知して作動するんじゃなかったか?
300目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 23:37:59.86
3月の発電成績
埼玉県南埼玉郡 寄せ屋根4寸 長州HIT233 南東3枚 南西10枚@3.02kW
発電量361.2kWh
消費量661.8kWh
売電量186.2kWh
買電量486.8kWh

施工前のシミュレーションでは3月の発電量は305kWhと予想されていた。
301目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 00:29:26.40
>>295
モニターには抑制の履歴出ないんだっけ?
302目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 01:07:39.26
>>301
パナの最近の機種は出ないね
パナになって最初のモデルの最初のころは表示してたはずだが
タイミングからしても抑制が問題になり始めたころの機能なくしてるんだよね
他は詳しい時間が出るものもあれば単純ではあるが累積時間が出るものもある
303目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 01:15:52.21
>>289
さばを読んでるって言い方もちょっと違うような気がするけどな
大体10%くらいは低く見積もるらしいから
まあいくらシミュ値でも常にシミュ値より低い、それもすべてがその状態だと不具合じゃないかって気にする人が出てクレームになりかねないだろうから
さすがにマージンはとってるだろうけど(SFは日に当たっての向上もあるし)
ただ自分が見積もりしてもらった業者の1社はSFは一番いい日照条件の一番いい値で計算するから絶対シミュ値超えることはないって言ってたな
304目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 02:06:13.09
エージー・ジャパン(千葉県松戸市)太陽光発電システムの販売。
1.お客様は二の次、営利重視。
会社は、お客様を無視した提案をしています。お客様を如何にして騙するには
どうすれば良いか、よく考えいます。

2.社員は、お客様の意志にそぐわないご提案が判明した場合。
如何にして外部にクレーム情報が漏れない様に隠蔽することに努力している。

3.会社は、事業を行う上で、国・地方自治体の法令規則に反した違法な案内を行っています。
また、不適正な価格で国の基準を除外し、不誠実かつ不公正な案内を行っています。

4.社員は、常に人がいい顧客を見つけ如何にして巧みなトークで訪問販売を行い、
社員一人ひとりがお客様を騙し潟Gージー・ジャパンで大金を稼ぐことを自覚してる企業集団です。
地域の皆様から高額な太陽光システムを売りつける集団であって、まだまだ私腹を肥やしていく会社を目指しています。
そして会社は、お客様のご要望を顧みずにお客様が予想もしていなかった、発電効率の悪さに対しても
如何に誤魔化していくかの探求心を忘れません。
今迄のクレームにとらわれず、どんな苦情にも一々気にせず捕らわれず利益追求の為だけに挑戦しています。
305目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 06:46:36.51
>>289
定格が低いのはしょうがないだろう。
定められた方法で測定したらそういう結果になっちゃうのだから。
2,3週間光をたっぷり当ててから測定なんてやったら、当てないパネルを
測定したら定格より低い値が出ちゃってそれこそ定格水増しと言われちゃう。
定格が低いことを逆手にとっているのはうまいと思うよ。
306243:2013/04/02(火) 07:18:07.06
>>305
光を当てていると発電量が増えるって言うのが嘘だって言ってんの

馬鹿?
307目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 07:21:32.73
最近?のパナのやつは、抑制が出た時にランプが光るだけみたいだよ。
パワコンごと交換してもらった人も居るみたいだけど
308目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 09:34:54.96
>>302
パナえげつないなw
俺んちオムロンだけどモニターに抑制時アイコン表示おるし履歴も残る
309目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 10:11:21.07
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
310目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 10:11:30.24
>>290
推奨角度通りにつけると決まっていないだろ。
アパートの向きも違うかもしれんし。
311目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 10:13:29.87
>>306
光当ててないときの発電量=定格についてSFが嘘をついていると言いたいのか?
もしくは実発電量を公表している連中が嘘つきだと?
312目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 10:15:21.26
>>308
SANYO時代の取り付けだけど、同じだな
モニターには履歴表示なし。抑制中にLEDランプで知らせるだけ。
パワコンのスイッチで抑制累計時間を知ることはできるだけ。
313目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 10:41:07.62
>>312
そーなのか
なんか確信犯的なのを感じるな
314目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 11:08:11.23
その抑制時間て 分(minutes)だよね?
315目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 11:23:36.36
パナのHEMS、ブラウザで表示するタイプだが3分で接続切れる
ずっと表示しておきたいんだが・・・
316目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 12:43:20.10
>>314
分らしい。ユーザーからは隠し機能なんで、根拠ないが。
317目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 12:44:44.16
>>312
累積あるだけまだましなんだよな
後からでも抑制があったことがわかるから
パナは発生中に見るしかないから
初期のはあったらしいから意図的になくしたのは間違いないと思うけどな
価格で書かれてるのは交換で抑制が無くなったらしいが
元々不具合があるものだけど個体差でごまかしてる可能性もあるから

もし島根三洋製がそういう現象でテクノデバイス製では起こらないのであれば
サンヨー時代のパワコンは5.5kWはテクノデバイスで2.7kWと4.0kWは島根三洋らしいから
2.7kWと5.5kW2台設置してる人で2.7kWは頻繁に発生し5.5kWは全く発生しないというのもわかるけど
318目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 12:53:56.61
>>317
えー、今のパナパワコンは積算さえ見られなくなっているのか・・・
明らかに意図的だなあ。
格式の腕積算だけ見せるのはユーザーを過剰に一喜一憂させずに
業者や電力会社は対応できるようにって考えてもいいが
それすらなくすとは・・・
319目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 12:55:42.33
シャープ7.02だけど早速、抑制かかってた
東電に電話したらトランスつけてくれるってー よかった!
320目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 13:40:18.59
>>318
現行機でも積算は無くなってないよ
ちゃんと分単位で表示される
321目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 14:06:40.92
http://www.xsol.jp/business/product/

・壁に設置
ドットポイント工法を活用したライトスルーモジュール
<エクソルドット>

・広場の遮光屋根
太陽光発電システム設置用架台 パワートラス
http://www.xsol.jp/powertruss/

・重ね式折板屋根用 太陽電池モジュール設置工法
<エクソル接着剤工法>
http://www.xsol.jp/adhesives/

・ワンタッチモジュールを採用したメガソーラーシステム エクソルラック
1MW 工期2週間
http://www.xsol.jp/xsolrack/


太陽光発電 設置・施工 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7163/
322目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 14:11:47.11
上げるのは問題有りまくりだけど下げるのは人に迷惑かからんって事で
試しに109Vを107Vにしてた時の話

一回だけ抑制サインが出てたの気付いたんだけどすぐ消えてた
累積値は全然出ないからあんまり気にしてなかったんだが
ある日HEMSの数値がパワコンの実発電と並んでるのに気付いた
HEMSは後付けだし何回か電源落としてるから当然実際より低くなっててずっと低いままだったんだわ

考えられる可能性としてはパワコンに記録されず、HEMSのセンサーにかからない出力低下が有ったんじゃないかと
まあメーカーに確認する訳にもいかないし素人の推測なんだけどな
ちなみにコンセントは101-105Vで何時測っても変な数字は見た事無い
323目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 14:13:55.89
そろそろパナで1年なんだけど抑制3分…
いったいいつどんな条件で抑制かかったのかな?
3分っていっても数秒を積算していって3分なのか
2分未満3回なのか謎
一度で3になった訳ではない
324目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 14:29:51.96
数値に出てないが実際は出力抑えてるって結構有りそうだよなあ
325目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 20:09:03.72
今日は一日大雨で明日も雨らしいな
まあたまにはこういうのが無いとパネルが汚れたままだから恵みの雨だと思おう
326目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 20:18:49.78
と、思ってたら、野地板から雨が・・なんちゃってw
327目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 21:46:18.83
今日連系だった俺、涙目。
328目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 00:21:29.94
>>325
雨でパネルが洗われるなんて言うと、また雷オヤジが出てくるぞ
329目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 00:48:17.04
南面野地建て20度の11.5kw全量売電
2013年3月(2月26日-3月26日の29日間)の実績は、
発電量  1,419kWh
売電金額 59,598円
でした。
http://www.solarooya.com/?p=429
330目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 02:47:38.50
業者乙
俺も営業だけどリンクとか貼らないし、あからさまな誘導はしないぞ。
331目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 03:55:42.11
>>328
こんな時間まで逆切れ大変だな
332目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 07:44:59.71
発電量多すぎないか!?
333目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 09:20:08.46
11.5kWの3月で1419kWhが多すぎって
むしろ悲しい数値だろ
334目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 09:27:40.73
>>332
本来一番条件よい時期(温度高くない、太陽角度ちょうどよい)だからこんなもんでしょ。
傾斜角が20度だからあまり伸びないんだろう。天候がよくない地域なのかもしれないし。
335目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 11:09:30.94
今度家の屋根に太陽光発電を約6kwほど設置することになりました。
家の屋根は西向き95度で傾斜が22度くらいです。
南向きの屋根に設置する場合と比べて効率が悪いと思いますが、
どの程度の損失を覚悟すべきですか?
336目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 12:17:56.11
>>335
例えば↓のシミュを使い、「9.太陽電池の設置方位」だけを 真南(0°)と 真西(90°)で変えてみて、結果を比較すれば見当つくよ。
http://www5.kyocera.co.jp/solar/app/simu/hp/step1.html
337目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 13:22:50.34
>>335
どこに住んでいるか分からないが、関東程度の緯度として
傾斜30度だと真西で真南に比べて85%くらいになる。
ただし、西向きだと多少角度低い方が有利。その分ちょっとプラス
しかし角度95度でさらに北向きでちょっとマイナス
東じゃなく西向きで午後の暑さ、午後に雲がわく傾向などでちょっとマイナス

だいたい8割と考えておけば悪い方には外れないと思う。
338目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 13:40:44.56
西向き95度ってのがよくわからん
何時の方角だよ
339目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 14:29:24.55
馬鹿は黙ってればいいよ
340目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 14:45:15.45
真西から北へ5°って書けばいいのに
南方向に設置なしなんて そこまでして載せたいかね
341目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 15:45:02.07
馬鹿は黙ってればいいよ
342335:2013/04/03(水) 18:06:19.46
>>336>>337
思ってるほどの損失ではなさそうでした
ありがとうございます
343目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 18:23:52.60
効率20%低下しても価格が30%下がっていれば問題なし!
344目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 20:05:01.57
導入する時に10kw届くかどうかってならどんだけ無理してでも10kに届かせて入れるべきだが
それ以外に関しては馬鹿みたいなぼったくりされなければ入れれば絶対利益出るから特に考える事も無いわな
どうせ天気の話だし向きなんて天候の運だけの話w
345目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 08:30:03.73
馬鹿は黙ってればいいよ
346目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 12:15:30.19
けち付け発狂おじさんは毎朝昨日の事に切れないといられない妙な性癖持ってるよなあ
347目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 12:38:34.18
>>345
まずあなたから実践を
348目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 15:15:52.92
今日は午前中絶好だったんだが午後から曇っちゃったな
今年に入ってちょっとこういうパターン多い気がする
西一面だと今年は外れかもなw
まあほんとただの運だけど
349目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 15:30:29.53
北関東は午後も快晴
明後日また雨なんで今日明日でがんばってもらわんと
350目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 16:52:38.90
馬鹿は黙ってればいいよ
351目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 17:23:18.24
あまりにも抑制が気になるから109Vに勝手に設定変えた。
怒られるか、家電が壊れるか...
352目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 18:06:13.06
一か月30円程度の損の為に数千万の借金抱える覚悟するってやるなお前
353目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 18:12:11.60
通常の家電は100V+−15%だから
壊れないと思うよ…
354目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 19:04:47.36
今日は売電30kwだったお( ^ω^ )
355目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 19:09:40.87
>>353
大元の大企業の電力会社様が107V以内守れてないから発生してる事に
何処が作ってるかも分からない家電全部つかまえて「大丈夫」とか流石にゆとりが過ぎる
356目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 19:11:58.64
っていうか別に自宅内で事故起こす分には構わんけど
留守中発火して隣の家まで燃えたとか
同じトランス内に居る他人の家で何か有ったとかそういうのがな
357目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 20:15:12.40
ほ?
まぁ110V地域の人は諦めるしかないな。
358目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 20:42:33.57
>>353
ヒント:中国産
359目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 20:48:23.34
数十円が惜しくて十年保証捨てるとかドケチなのか太っ腹なのか良く分からないな
360目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 22:44:51.87
今日はとっても発電したお!
361目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 23:32:47.42
はぁ?>>355
工業団地の近くとか、110v送電なんかゴロゴロ有る。
362目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 00:42:05.53
>>359
抑制のことならひどいと年数万だよ
363目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 00:45:07.60
大口需要家はもともと高圧受電。
364目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 01:21:37.69
>>361
だからなんだアホがw
それと大丈夫の何処がイコールになるんだよ池沼w
365目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 06:34:48.87
と、説明書・仕様書も読めない白丁のチョンが
エキサイトしております。
366目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 10:23:02.96
なんで、全量親父って、すぐに噛み付くの?
高校生レベルの電気知識も無い様に見えるけど。
367目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 11:08:17.08
>>351
それで問題があるとは思えないが、
自宅や近所で電気火災あったとき、濡れ衣着せられるリスクがあるかもしれない。
それは覚悟の上で。
368目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 12:37:09.68
>>365-366
これ同じIPの書き込みなんだが何でこのおっさんは朝起きると
まず意味不明な逆切れしないと気が済まないのかほんと不思議だな
一体何がしたいのやら
369目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 18:52:09.31
駆け込みで連携待ちなんだけどどれ位で繋がるかな?
2週間くらいは覚悟してるけど楽しみが他の家のパネルは何処のメーカーかな?って見るくらいだw
サニックスってシロアリ防虫のやつだよね?どっかのOEMかな?
370目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 20:07:08.12
>>369
韓国LS電産だったはず
371目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 21:08:46.89
でも109Vで壊れる家電なんてあるか?
10%の電圧変動は許容できるでしょう。
372目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 21:38:39.19
本日連携開始(*´∀`*)
稼ぎまくるぜ〜
373目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 21:43:45.93
スライダックで、廃棄する家電に電圧上げて遊んでたら
175Vで壊れた。
374目のつけ所が名無しさん:2013/04/05(金) 22:55:42.25
>>371
>でも109Vで壊れる家電なんてあるか?
ない。
しかし壊れたらそのせいにされることもありえる。
黙っていれば分からんが、漏電火災とかあれば徹底的に調べられるし
近隣が電圧高いよとか訴えあれば電力会社から調べられることも。
375目のつけ所が名無しさん:2013/04/06(土) 08:37:07.48
>>369
同じく連系待ち@四国電力管内
2月4日契約、3月1日受給契約申込、3月31日設置完了。
相当混み合ってるみたい。
376目のつけ所が名無しさん:2013/04/06(土) 11:05:26.71
なんかスカーっと晴れないな〜
377目のつけ所が名無しさん:2013/04/06(土) 12:04:18.24
今日は駄目だね。
家は関西だけど日中はずっと雨の予報、この時間で自家消費分がやっと。
378目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 10:33:47.43
今日はスカッと爽やか爆裂発電
379目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 10:58:23.50
今日は頑張ってますなw
http://i.imgur.com/C45tjOR.jpg
380目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:14:27.99
うちもがんばってるw
http://i.imgur.com/PC69C3e.jpg
381目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:18:05.06
http://i.imgur.com/gHPIpBr.jpg
ぜんぜん頑張ってねぇw
382目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:34:35.76
10時頃から、パワコンMAXに近い値だよ
風が強い・・風力も付けようかなw
383目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:58:27.21
最近このスレ過疎ってるなwwwww




みんな株式投資で忙しいのかwwwww
384目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 12:27:49.10
馬鹿は黙ってればいいよ
385目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 14:31:09.61
>>379
>>380
もし良ければ何k載せてるか教えてください。

>>384
スルー推奨
386379:2013/04/07(日) 16:26:02.00
>>385
トリナ205wX34枚 6.97kwです。

話の流れから>>381にも聞いてあげてw
387目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 17:39:54.98
今日は途中で盛大に曇ったが今年最高
五時台も今年初めて数字が出た
これからも期待
388目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 18:43:26.97
3月4〜から、今日までで
売電1000kw ぐらいだった
ちなみに11kw
389目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:16.76
>>385
シャープ7.02kWだよ!
3907.02:2013/04/08(月) 01:43:05.14
うちは3/21から開始で319kWだw
南西にも早目に載せて10kW目指すべきなのかな?
391目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 06:58:15.67
トリナとサンテックって扱ってる物一緒に見えるんだが
パワコンとモニタ一緒やん
392目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 09:33:44.11
うちは昨日は10時〜12時好調だったのに12時半〜15時が雷雨で丸つぶれ。
今日は一日ピーカン予報で朝から絶好調。最高記録更新に期待だ。
393目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 12:27:02.50
>>391
そりゃそうだろ。パネルは自社製品だが、認証が厳しいパワコンは
オムロンのOEM品を使ってる。オムロンは東芝とか国内メーカーに
もOEM品を供給している。
394目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 12:41:47.39
>>391
パワコンも自社なのは関連会社も含めれば
シャープ三菱パナ位じゃない
最近はないがシャープは壊れやすい言われてたし
パナは設定の問題で抑制でやすいし

プラズマクラスター搭載したLEDシーリングライト登場したことだし
そろそろ新型パワコンにはプラズマクラスターやナノイーが付いてもいい頃なんだが
395目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 12:54:28.16
パワコンにエアコン機能付けるのが色々合理的だよな
396目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 13:06:12.83
|:  民主党・元民主党議員に とどめを刺すのは   :|
|:                                :|
|:      /| ̄ ̄ ̄∧,,∧ あなたの一票です!!  :|
|:     /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )                   :|
|:   /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧     :|
|:   | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )   . :|
|:   |___|/ ∧,,∧ミンシュチネ     ( o ∪ .    :|
|:   ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´ .    :|
|:         ( つロと) (´・ω・)             :|
|:          `u-u´ (∪  つロ____      :|
|:                `u-u/ = =  /|      :|
|:┏┫とにかく┣━━━━┓  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |     :|
|:┃  選挙へ行こう!! ┃  | 投票箱 |  |   .  :|
|:┗━━━━━━━━━ ┛  |____|/      :|
 総務省・中央選挙管理会・都道府県選挙管理委員会
397目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 13:54:12.70
天気良いから今日は発電しっかりしてると思ってみたら、
抑制のランプが...orz

でもメーター回っているし、HEMSでも発電量はパワコンの表示と一緒。
どういう制御の仕方なの?
パナの集中型パワコンです。
398目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 15:22:29.45
>HEMSでも発電量はパワコンの表示と一緒。

そりゃそうだろ
399目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 15:27:20.82
>>398

なぜ?
HEMSの計測位置は売電メータ手前の電流値。
パワコンの表示は、どこか分からんw
抑制表示中の値は5.5Kwとほぼ定格なんだが。
400目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 15:39:54.64
>>399
HEMSと今のパナパワコンがどこで計測しているかわからんが、
基本的には消費電力量、発電量、売電量の3つを測るか
2つを計測して売電量=発電量−電力消費量の関係で計算するかのどちらか。
(交流だから単純加減計算ではないだろうけど)
精度に違いはあれ、同じカテゴリの計測値は一致するのが当たり前だと思うが。
401目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 15:56:15.41
どっちの言い分にも間違ってる箇所が有ってだな

メーターに出てるのが抑圧後の数字で有る場合とHEMSでも表示が必ずしも正しくなくて
本体に記録されてる数字は表示とはまた違ったりする
402目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 16:23:52.45
>>401
つまり、電流電圧実測でない値も使っていると言うこと?
403目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 16:37:15.04
どう読むと実測じゃないって話が出てくるのだろう
404目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 16:38:38.44
抑制中は
発電しようとしても電流が流れないんだから出力が出ない
パワコンの出力は電流電圧で測定してるから一致は当然
405目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 16:59:29.15
抑制っつっても別に全部の機種で全部のモードが出力停めるのとちゃうぞw
406目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 17:44:33.63
>>405
それでも電力は途中で消えて無くなるわけじゃないから
測定がまともなら一致するのが当たり前でしょ。
位相を考慮しない計算とかしてると誤差が生じるのはあるだろうけど
407目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 18:29:17.01
ちなみにHEMSの表示は平常でも+-50wずれてるよ
408目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 18:31:07.69
表示が出てても出力してないかどうかって機種と状況によるんじゃね?w
409目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 18:39:19.48
売電メーター、パワコンの数値、HEMS、2週間の積算値はほとんど同じ
力率考慮する必要ないから長い積算すると同じになるんだよな

ところで抑制って位相制御?力率下げてるのか?
410目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 19:12:59.06
抑制が電圧じゃなくて温度とかなら効率下げて普通に数字通りの出力してるし

ほんといつものおっさんは自分が一方的に思い込んだ状況以外絶対認めない病気だよなあ
411目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 08:35:43.80
>>385
なんでスルー推奨なのよwwwww

レジームチェンジに乗り遅れちゃうよwwwww
412目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 10:13:49.52
民主党が平気で嘘を付くのは
民主党が元朝鮮人・元中国人で出来た政党だから

こんなことにも気が付かないから振り込め詐欺なんかに騙される


朝鮮の諺
・騙されるほうが悪い
・騙して金を引き出した後は、放火して始末しろ(殺せ)
・営門で頬を叩かれ、家に帰って女房を蹴飛ばす
・川に落ちた犬は、棒で叩いて沈めろ
413目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 11:31:49.52
売電価格42円間に合ったんだけど!締切1週間前でw
414目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 13:04:37.13
いつがコスパ高かったんだろうな
48円の時パネルも高かったよな
415目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 14:30:10.69
>>414
パネルが安く高性能化した先月中に42円間に合ったヤツが現時点では最良条件だろうと思うが、
初期投資分をペイする期間で考えると昔と比べても大差ないとも思う。平均で1年分くらいは縮まったかな?

つうか自治体の補助金などで地域差大きいから一概には言えない。
416目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 14:59:30.13
まあ東京に補助金目一杯貰える程でかい屋根持った豪邸に住んでる奴だけが
巨額の補助金でソーラーパネル設置出来たというのは庶民からしたら意味分からんよなw
417目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 15:05:05.33
奥多摩でもkW10万の補助があったんでは?
418目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 15:50:29.59
だからなんだよw
419目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 16:22:36.10
貧乏人は麦でも食ってろ
420目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 16:26:51.70
馬鹿は黙ってろとしか言い様が無いw
421目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 17:08:26.18
とりあえず補助金含まずに考えよーぜ
それが公平
422目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 17:15:28.73
補助金とか産業政策一般は基本的に不平等なんだよ
だから政府がやる
423目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:14:37.22
奥多摩地域は、あきる野を超えると
屋根は藁葺きで、檜原村は電気すら無いよ。
424目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:28:18.23
馬鹿は黙ってろ
425目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 18:57:40.64
全量って糖質?
426目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 20:23:31.14
まーた始まった
427目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 21:55:03.55
さすがにこの時期は新規の検討者も減るのかこのスレへの初心者の飛び込み質問が減ったな
428目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 21:56:44.75
今こそ最安値更新のチャンス
販売業者も施工業者も暇だから利益薄くてもさばきたいだろう
429目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 22:00:25.45
太陽光パネルって導入してしまうと
晴れた日にモニター見てニヤニヤするくらいしかやることないニャ
430目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 22:45:47.75
銀行口座のやろ
431目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 23:24:55.90
10年固定後に電気めっさ買い叩かれてたら、お前らどうする?
@撤去
A蓄電を導入
Bその他
432目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 23:25:53.59
>>431
安ければ[2]そうでなければひゃっほーと晴れてる日自己消費
撤去はありえないだろう。撤去するのは家を取り壊すときか新しいのつけるときしかない。
433目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 23:56:30.07
太陽光営業の求人多いな
434目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 00:00:44.46
細々とした電気工事やってくれたところが
太陽光専業状態になって他の工事依頼受けてくれなくなった(´・ω・`)ショボーン
435目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 01:33:11.29
>>431
PHV導入。って、叩かれなくてもそっちかも。
436目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 01:36:42.58
>>428
販売は暇でも施工&製造は夏前までは予定埋まってるかと
437目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 07:09:04.39
教えて下さい
電力受給契約確認書は連係後、どのくらいで届きますか?
438目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 09:07:30.59
>>435
うちは退職するまでそれ無理だな。太陽が上がっている間車が家にない。
439目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 10:23:59.02
新築だけど、今、補助金のためにパネルのシステム価格を計算している。
業者に作文作ってというとどうにでもなるけど。

ただし、きっと他の工種にふかされているに違いないので
パネルの実質価格がわからないな。
440目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 11:37:30.61
>>439
俺には貴方が何を言いたかったのかが分からない。
441目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 12:00:15.56
新築工事で同時に太陽光載せる
補助金計算の為何kwのるか、全部でいくらになるか業者に見積つくらせてる
ただ他の本体工事で価格は調整されてるだろうから
太陽光工事単体の実質価格はわからない

こんな感じかな?
442DJ天狗@SF4.85:2013/04/10(水) 16:54:10.37
>>429
太陽光発電アドバイザー試験にチャレンジして
太陽光発電アドバイザーになれば
太陽光発電アドバイザーとして
仕事に生かせるかも!ですよ

締め切り間近ですな
443目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 17:43:58.22
しかしスッキリと晴れないもんだな@北関東
444目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 18:20:16.25
本当にピーカンが、続かないよな。
高い雲だから、昼間の自己消費分は十分発電するが
まぁ出だしが、これじゃ先月並に届くかどうか。
445目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 23:44:40.26
先月はよく晴れたな。
シミュ大幅に上回る1947kwhまで行った(16.9kwシステムで)
今月は1500kwh行くかも怪しい。
446目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 09:46:43.92
前に株式投資勧めてくれた人ありがとう
かなり儲かっています

早まって太陽光やらなくてよかったw
447目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 10:32:11.47
両方やってうはーな俺
448目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 10:48:19.21
今日はとても頑張ってるわw
http://i.imgur.com/WKoXTJr.jpg
449目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 14:13:01.89
午後がどうしても曇るな@北関東
天気予報通りでつまらん
450目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 17:43:22.33
最近、モニターの棒グラフが、ギザギザ。
451目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 18:00:28.31
去年の7〜8月とか今年の3月あたりの
シミュガン無視の発電状態みちゃうと今月みたいのはツマランな

ドイツの電力会社も再生エネが増えすぎて
安定送電に苦労してるそうだけどわかるわ
452目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 20:50:58.86
モニターにグラフとか無いなー
パナの無線置き型なんだけど…
とりあえず各社のモニターがどんなか見てみたい
453目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 20:57:53.72
東芝?だと、こんな感じ・・
日・2週刊・月刊・年が見れるよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/kochin01/
454目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 01:47:40.12
ほとんどのメーカーはオムロンですので同じです。
モニターはHEMS品をつけるか、オムロンをつけるかだけの事です。
パワコンも同じくほとんどがオムロン。三菱は自社製品、パナソニックは三洋時代のもの。シャープは田淵の物です。

ていうかパネルすらOEMが増えていますので、正直どこのメーカーでも同じです。
営業マンより。
455目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 08:08:11.48
東芝は日立・三菱同様に重電メーカーなのに自社でパワコンを出さないのは何故だろうか
東芝がパワコンを造れば上記二社同様に高効率のモノを造れそうな気がするのだが。
456目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 10:19:26.98
イチから工場作って〜とか考えるとオムロンから買った方が撤退もしやすいし楽だわな
ほとんどの人はパワコンの変換効率とかメーカーなんざ気にしちゃいないし

>>452
パナならSDカードにCSVデータ落としてエクセルで見るという手も
一回やって飽きたけど
457目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 11:40:35.01
>>456
確かにSDスロットあるね
うちのシステム4.19kWだけど4.2kW発電しないなぁ
やっぱおとといの黄砂+チョロっと雨降って黒いうちの車が砂だらけになってたからかな
全開に晴れた太陽が一番いい位置にあるのに4.1kWが最高だ
458目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 12:03:44.14
こっちは雷と暴風雨だぞw
459DJ天狗@SF4.85:2013/04/12(金) 12:25:55.47
>>457
パワコンの容量はなんぼですか?
460目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 12:34:01.65
屋根穴のコーキング最長で15年位の寿命だけど、知り合いの屋根やが
将来の顧客と言ってた。
461目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 12:53:48.36
馬鹿は黙ってろ
462目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 12:56:00.58
うちは、PVシーラントでやってもらった。
15年持つか分からんが、メーカーの信越に問い合わせたら、通常のゴムアス系コーキングより良いとか。
463目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 16:57:49.55
>>455
リスク云々があるだろうけど
正直今の東芝が作っても三菱や日立、オムロンにとうてい及ばんと思う
今の東芝は目新しいものがないし
まだ付ければいいと考えられてるナノイーやエコナビ、プラズマクラスターがあるパナやシャープの方がましだと思うが

スマホなんか最悪だったからな
ロボット掃除機もOEMだし
ただの代理店に成り下がりつつあるし

まあパナのそこら中に手を出してる事業経営もあれだが
464目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 17:02:23.30
同じIPでなんで上げたり下げたりしてんだろうかこの禿は
465目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 17:11:31.90
>>459
パワコンは4kWタイプです
うちは10年で償却出来る値段で買ってない(JPECの補助金は出る程度)から皆の相場聞くと死にたくなる…w
国内メーカーに拘らなければ東芝ならもう少し安くて発電量も増えたかも知れませんね
466目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 17:17:41.31
>>465
仲間はたくさんいる
467DJ天狗@SF4.85:2013/04/12(金) 18:27:48.57
>>465
ぬおーそれはやはり厳しいでしょうね。
パワコンを5.5にしていたら
瞬間的に4.5以上出る時もあったかもしれませんが
私の試算ではパワコンが5.5kだった場合の
プラス分は
月に+1000円いかないレベルかと・・・
だいたい6・7年でパワコンの差額分は回収できたかもしれませんが
でもそれって結局トントンだと思います
あと5.5になると少しデカくなるんで脱衣室の上が狭くなりますね
468目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 21:22:46.97
>>467
いやローンは組んでないですよ、ただ高いだけです
電気代を前払いで10年分払った様なものですが今のところ一日計算で売電量は使用量より少ないので赤字です
これから暖かくなれば床暖切ったりしてトントンになってくるんだろうと思いますが
469目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:03.43
10kw以上の20年固定買取のおれ勝ち組
余剰だけど
470DJ天狗@SF4.85:2013/04/12(金) 22:35:27.29
床暖房羨ましいです〜^^
自慢みたいな話になりますが
うちのソーラーフロンティアの場合
4.85システムに5.5のパワコンで
最大値5.6出てます。キリッ
小さいと故障になりやすいとか何とか
営業さんから聞いたような聞いてないような

基本的に太陽光導入するような人にセコセコ小さめパワコン売らずに
うまいこと営業トークで大きめパワコンつけさせれば良いのになと個人的には思いますけどね。
ここにいる営業マンの実体験とか実績を聞いてみたいものです。
多分小さめパワコンの方が工事がちょっと楽とか何かそんなのが有るんでしょうね。

近い将来パワコンの新しいのが出てくる可能性もあるんで、まあ分からないですね
471DJ天狗@SF4.85:2013/04/12(金) 22:36:21.57
>>469
kwsk
まさか増設ですか?
472目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 23:19:29.64
>>470
大きいほうが温度抑制にも強いんだよ。
473目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 00:12:09.20
実際に自分でソーラー運用しているものより。
パワコンには効率の高い入力電圧が決まっていて、MAXギリギリあたりのもあればだいぶ八がけぐらいのところにあるのもある。これは技術資料みれば必ず載ってます。
でもどのパワコンでも定格の五割ぐらいだと効率はかなり下がるし、電圧が低い時は最低入力電圧を下回るとストップしてしまう。
だから無駄に大きなパワコンをつけるのは害の方が大きいので普通は避けます。
パネルのがちょっと多いぐらいが良いと思います。
474目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 07:39:46.19
>>473
同意。
5kW パネルに5.5kW パワコンつけてるが、曇りの日の効率が悪いんだよな。
475目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 08:02:23.65
パワコンは小さめを選ぶべし

で異論はないな?
476243:2013/04/13(土) 08:16:55.61
SFに限っては実発電量が多めに出るからなあ
477DJ天狗@SF4.85:2013/04/13(土) 09:41:32.56
弱い日に回らない可能性があるとか
そういう話ですね
すいません比較データが無いとなんとも・・・w

けどやっぱ人間の感情としては
低い日にパワコン動くかどうかより
快晴時に伸びるかどうかの方が興味があるというか
やっぱそういうのが楽しいと思うんすけどね。
別にSFだけじゃなくてHITも伸びる部類でしょ?

パナの場合20枚でも4kパワコン付けちゃってるパターンも結構あると思いますけど
パネルの枚数ほどの出力行かないな〜なんて思ってる方も案外いらっしゃるかもしれませんね
478目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 10:09:55.88
重要なのは累積の発電量だからねぇ
479目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 13:43:15.88
営業マンです。
ぶっちゃけて言うと、総w数の85%位が実際の発電量になりますので、設置kwより大きいのは無駄です。4.2kwなら4kwパワコンで十分です。希望があれば変更しますが。

SFに関しては無理やり発表値自体を少なめにして、「実発電量が」と謳っているだけの気もします。
日本の狭い屋根には東芝パナの高効率パネルと4kwパワコン位がちょうどいいと思います。

9kwとかの設置のひとは、10年後の買い取りが不明なので、それこそここで言われているように蓄電池の常用化が進まないと無駄に発電して捨てることになるかも。

東京の人、余剰20年の人、この二者は格段にお得だと素直に思います。
失礼しました。
480目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 16:48:15.61
>>477
そもそもHITでも定格出力越えることは滅多にない。うちもHITだけど
うちの5KWで月1KWhあるかないかでは
そのためにシステム価格を上げCPを下げ、曇天時の効率も下げるのはおすすめできない。
最大発電を見たいー、そのためには多少のことには目をつぶりたい気持ちもわかるが…俺がそうだったから(^^;)

SFは光効果でupあるからこちらはその分見込んで定格出力≦パワコン 位がいい。
481目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 16:48:27.41
うちは新築予定で5.54kに5.5kのパワコン。
住宅価格の諸経費が社員30%オフなので差額で載せれました。

建設会社勤務で今回だけはオイシイと思った。
482目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 20:59:24.08
京セラのパワコン4.8kwまで対応のと6.6kwまで対応の2機種なんで
5kwちょいが乗る予定の我が家は6.6のパワコンをチョイス。
上のスレ読むと4.8のを選びたくなるが、にちゃんねるの意見よりプロの判断を信じねば!
483目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 22:55:54.00
ところで、今年の補助金で自治体関連について情報ないんかな。
東京どうするんだろ。
484目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 23:13:42.71
プロのつくった原発だって吹き飛ぶご時世なんだから安易に信用しちゃだめwwwww

今は太陽光より確実に儲かる株式に投資しろwwwww
485目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 00:45:31.46
http://www.kyocera.co.jp/solar/pvh/prdct/power/detail.html
京セラのHPには2ちゃんねると同じことが書いてありますね
システムの実使用時の発電電力は最大でも各種損失により太陽電池容量の70〜80%程度になりますので、パワーコンディショナは定格出力(最大)の1.2倍の太陽電池容量のシステムまで対応可能としております。
486目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 01:52:02.96
一応俺、営業マンといったって太陽光のプロと言えないですかね、、、

そう思ってパワコンは小さめと書いたんですがね。

京セラは多結晶で頑張ってますね。
ただ、形状が複雑なパネルなので、工事人が、いやがります。
で、工事費も高くつくのがネックですね。

ヘイバーンとか、新築なら故障が絶対ないのならばいいと思いますがねー
487目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 08:06:46.55
営業で知識豊富なプロってのに出会ったことないから、あなたの様な人から買いたかったな
488目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 08:33:53.16
今日はオレのとこ東芝10.5kw設置だョ
今大きなバン4、5台やって来た

ほとんど半日で載せるらしい、意外と大掛かりだなww
489DJ天狗@SF4.85:2013/04/14(日) 10:17:09.07
営業マンさんありがとう
SF以外は定格出力超えを期待しちゃダメですよって事でおk?

>>481
>>482
>>488
設置おめ!
490目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 10:34:02.36
>>488
電圧抑制で3割売電がカットされますように
491目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 10:59:54.71
492目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 11:12:56.32
芝・オムロンで抑制って聞いた事無いな。
493目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 11:32:33.90
抑制は電力会社がトランスの電圧を隠してますが内規もどきで105Vなんてひどく高い値にしているから生じでいるわけで、メーカーのせいではなくもっと電力会社に文句をいうべきだと思います。
101プラスマイナス6Vの範囲に抑えないといけないのにトランスが105Vならソーラー繋げば抑制するの当たり前かと。
494目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 11:54:27.39
>>491
アフィー張るなアホ
495目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 16:34:19.66
>>491
アフィでしかもマルチ
496488:2013/04/14(日) 16:42:34.30
パネルはお昼過ぎに設置完了、意外と早かったな
内部機器ももうすぐ終わるとのこと、が九電混んでて発電開始はだいぶ遅れるらしい

と、オレのとこ東側2階部分の影が10時ぐらいまでかかるので
シュミ通りには発電出来ないかも知れないww
497目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 16:51:32.22
>>496
Si系で部分影は致命的だぞ。マジで発電量ががた落ちする
498488:2013/04/14(日) 17:28:12.21
東芝250w42枚だけど6系統に分かれてて影の影響は極力少なくしてるとのこと
9時過ぎたら2F屋根三角形の影がかかるのは東側1か2系統ぐらいかな

発電開始は下手すると来月だってww
499目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 18:27:19.39
>>492
だって、芝オムロンのパワコンの説明書には、
「出荷時の抑制電圧設定は109Vです」
って書いてあるもの。
パナの人達は、困った挙句に電力会社と協議して、109Vに上げてもらってますよね?
さらに-2Vから抑制開始するとかの噂まで。
500目のつけ所が名無しさん:2013/04/14(日) 23:30:40.89
シャープのパワコンはログが見れるから何時から何時まで抑制が掛かったかはっきりわかるからな〜
501目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 01:23:29.78
営業マンです。
SFは発表値通りの数値が出ます。
大幅に下回ったりしませんが、上回ることは更にありません。

シリコン系で影が気になる人は、直列数を減らして対応しかないですね。
16枚でも8×2と4*4では全く違いますよ。六回路の接続箱があるメーカーがいいかもしれませんね。
まあ昇圧器不要のパワコンも出始めてますし、これから色々と対応できそうですね。
電柱の影が意外と屋根にかかることが多いですね。


抑制は、正直つけてみないとわからないです。ただ、めったにおきませんし、おきても数分ですので、致命的な電圧抑制かかってる世帯は不運としか、、、
502目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 09:47:20.22
SFのパネルを昨年9月末から稼働してるが、発電効率が
季節によって大幅に変わるのに驚いた
(月間発電電力量/月間全天日射量)
10月   12.7%
11月   14.6%
12月   14.8%
 1月   14.9%
 2月   12.6%
 3月   12.0%
 4月   11.5% (1日~14日)

原因は気温?パネルの汚れ?経年w変化?
何だろう
503目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:10:38.01
>>502
季節によって大きく変わるのは
パネル傾斜と水平日射の比が大きく変わるからでは?
冬場は水平面日射は大きく落ち込むから。
504目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:17:00.03
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?

もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。

所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。

彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)

したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
教養がない故に工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。
505目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:18:32.26
この間東京の国立科学博物館いってきた。
初めて屋上にあがってのハーブ園みたんだけど、隣に太陽光発電設置してた。
架台設置なんだけどこれなんで南西〜南南西/北東〜北北東設置になってるの??
それもかなりの傾斜で。北面どんだけ発電するんだろう?と思った。
傾斜落として南西面設置だけにできそうにみえるんだけど・・・
506目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:20:45.02
>>499
出荷時デフォルトのまま設置する訳じゃないから。
設定はあくまで電力会社との協議で決まる
507目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 10:30:33.91
>>505
環境に配慮してますアピールで設置してるだけ

太陽光なんて情弱向けの商材だからw
508目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 11:28:50.40
>>506
少し上でも同じようなやり取りがあったけど抑制電圧設定値を
パワコンメーカーが決められるものだと勘違いしてる人が多いね

>>499
抑制電圧は電力会社が設置システム定格値(パネルorパワコンの小さい方)
と引込み電線長から引込み点までの降下電圧を計算して決めて来るものだよ

例えば5KWのシステムで引き込み線長20mの場合で分かりやすく計算すると
50A(5KW/100V)×0.03Ω(20m電線の抵抗)=1.5V
最大電圧は107Vを超えてはならないから0.5Vは切捨てられて
107V+1Vで108Vが設定値になる
509目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 12:06:21.99
>>508
そう言えば、パワコンって実際には200V出力しているわけだが、
なんで100Vでの値で設定電圧を記載するんだろう?
わかりやすいから?法的に100V給電での電圧範囲を記しているから?

>>508が100Vで計算していても、抵抗と電圧降下も片方向(半分)なので
結果は同じってのは分かっています。
510目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 12:09:27.41
>>507
つまり、国立機関はかなり情弱部類だと・・・しかも科学博物館がorz
もし特別な理由がなければあれ日本の科学技術に対する恥だな・・・
建物の管理しているのは別の事務屋故、そんなことは起こりうるんだろうけど。
511目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 12:51:05.68
写真撮ってたんであげてみる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4130334.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4130295.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4130318.jpg
こんな感じ。LED表示は見づらかったので強調してあります。
方位角はgoogle mapsで確認できますが、南面側が南から西回りに30度くらい。

http://www.igarashisougyo.co.jp/01solar/performance.html
設置容量は30kWのようだ。
この晴天(4/13)の11時前で定格の半分ちょっと・・・
冬場は柵や人感開傘パラソルもの影も心配・・・
512目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 12:54:03.04
>>511
3番目画像、形式間違えたみたい、あげなおす
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4130339.jpg
513目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 17:46:01.66
情弱君に教えておいてあげるが公的機関に於いては予算使い切らないと必要無いと自分から認めたと同義になる
だから無駄だろうが何だろうが使い切るのが慣習になってるだけで合理性は二の次三の次
514目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 18:00:41.57
>>513
予算使い切って合理性もある方がいいじゃん
この場合は業者の助言を聞くまともな担当者がまともな業者に頼めばいいだけ。
どっちかまたは両方があほなんだろう。
515目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 05:51:41.15
投信のがもうかるわな!
516目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 07:16:44.82
プレハブ買う馬鹿は黙ってろ
517目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 11:21:09.10
営業マンがうちのにつけかえましょう!!とかくるらしい
518目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 19:45:48.15
今月5日から連携始めたんだけど、今日までで338kw売電出来た
519目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 19:53:09.37
>>483
東京のゴールデン補助金は昨年度で終了。
今年度は「ヤネルギー」とか言う低金利ローンになったはず。
どれくらいの金利だったかはわからん。
520目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 19:54:48.72
それにしても最近の新築は太陽光デフォかってくらい載ってるねぇ
安いのなら単価20万円台らしいね、最近は。俺の頃には考えられない価格
521目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 19:56:44.19
>>520
新築の5割に搭載されてるっていうね。ハウスメーカーによっては8割の搭載率とか
522目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 10:39:30.60
>>496
と同じで、朝10時ごろまでは、2階の屋根の影で
一部が日が当たらない状態に。ちなみに京セラです
523目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 11:18:02.63
あまりに影響でかかったら
その回路絶妙にバラして昇圧ユニットにでもつっこむしかないか
524488:2013/04/18(木) 17:35:59.33
オレのとこ14日に取り付け完了したんだけど
業者のメールでは毎週九電に催促しますが遅れそうです、だって

予定も立たずなんか宙ぶらりんな感じヤダね
設置から発電開始まで長くかかった人いる?ww
525目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 17:53:21.10
ウチ去年だけど工事終了2週間後メーター取付
そこから1週間後検査だったな@東電

メーター取付後即発電開始しちゃって100Kwくらいメーター回ってたけど
検査の人売電メーター見ただけでパワコンのカバーすら開けないで帰ったな・・・
526目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 18:01:54.20
あの検査の老人、意味無いだろ?
表のメーター番号確認と、パワコンの型式見るだけ
確認のサインも何も無しで、5分位で帰る。
メーター取付と同日にやれって感じだよな。
あれで良い金取ってるんだろうな。
どうせ定年の嘱託かなんかだろ。
527目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 18:58:00.20
>>524
九電@福岡42円駆け込みで4/3から連携売電開始だったけど取り付けから連携まで1週間くらいだったよ
JPEC申請は2/22に済ませてた
528目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 19:05:04.71
うちは有力業者だったんで無理して工事当日にしてもらった。
ここだけは業者の力がものをいう
529目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 19:27:42.92
2月20日に10.4kw全量で契約して、3月26日に東北電から申し込み受付のお知らせがきました。

いまだに、業者からは納期等音沙汰なし。

そうしているうちに、同じブロックの家が太陽光工事している・・・
5kw以上乗りそうな感じです。

送電線を確認すると、別バンク(隣りのバンク)のようですが、大丈夫かな?
超心配です。
530目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 20:24:18.56
>>524
一ヶ月かかってる
531目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 20:51:33.22
工事完了から一ヶ月以上待たされたよ
532目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:31:34.88
昨年度末は歴史上最大の太陽光ラッシュだったんだろうな
もうこの先あんなにラッシュになることもないだろう
533目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:35:09.01
そう言えば昨年の夏から秋にかけての値下がりは激しかったけど、この冬から春はどうなの?
まだ今は駆け込み特需の処理で業者も忙しいからそこまで投げ売りしてないかな。
GW明けくらいから一気に暇になって値崩れするだろうな
534目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:37:03.42
東北電力管内ですが
電圧抑制で参ってます
535目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:38:16.34
今の普及状況で抑制出てたら未来はどうなる
536目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:39:03.56
おい、1日あたりの最高発電量が2月の記録を超えないぞ
537目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 21:57:10.27
>>536
それはどう考えてもおかしい。
どこかトラブってる。
538目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 22:17:45.55
539目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 23:03:40.34
母親とは難易度高いだろうけど、
抜いてもらうだけなら結構やってくれると思うけどな。
うちの母親はサバサバ系だからか中学生の頃から抜いてもらえたよ。
挿入した事はないし
一方的に俺が抜いてもらうだけ。
隔日ペースだったから、たぶん合計数千発は抜いてもらったが、
それ以上の発展はなく、作業的に処理してくれてた感じだったわ。
俺も口だけで大満足でそれ以上したいとも思わなかった。
みんな言わないだけで一回くらい抜いてもらった事あるだろ?
540目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 07:10:25.53
541524:2013/04/19(金) 11:41:10.69
サンクス、気長に待つことにしますww
542目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 12:34:35.03
>>524
うちは提出書類をシュレッダーされて1ヶ月かかった
提出前に事前協議で日にちまで決めてたが
書類がなかったからなにもされてなかった
本来検討などで数日かかるのを1時間で終わらせて書類も電力会社が作成
メーターも通常下請けが中古を付ける場合が多いらしいが
直社員が新品付けに来た
まあ検討はされててOK出てたのはあるが
後から設置した方が先に連系したから再検討したんだろうけど
543目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 12:36:46.39
>>526
保安の人でしょ
電力会社とは無関係だから一緒は無理でしょ
あとは指定されたものか確認するだけだったはずどが
544目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 16:04:33.95
>>534
うちも抑制がかかっている
去年はほとんどかからなかったように思うが
近所に太陽光ふえてないし、、、
問い合わせたら、パワコン2台ですとお互いが干渉しあって抑制がかかりやすくなると説明された
@中国電力
545目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 16:16:11.20
今日から太陽光稼働し始めたから色々実験してんだけどPCとかオーディオ関係の電源落としたら2kWぐらい発電するのに付けたら0.2kWしか発電しなくなる
これが所謂電圧抑制ってやつ?
546目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 21:31:04.17
今日は848円売ってた
10年回収は無理です本当にありが(ry
547目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 21:42:57.81
今日から発電開始で半日で32kw売電
548目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 23:57:15.33
>>544
かかりやすくなるんか

2台設置で片方は全く発生しないって人もいるから単純に個体差が激しいだけな気もするけど
549目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 06:53:55.04
>>547
何キロ乗せてんだよw
550目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 10:18:00.19
>>549
単位に注意
551目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 10:37:37.32
10kwくらいか?
552目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 10:52:57.04
10Kw位だろう
モジュールによって冬の曇りでもエアコン余裕だな
こんな曇り空でもピーカンMAXの三割位、発電してる。
553目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 12:40:16.51
自家消費考えると多く乗せられる人が裏山。
うちは、1時間当たり0.8kw位だから5kw位載せる予定だけど。
554目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 18:35:46.21
一日中雨だった今日の売電38円ワロタ
555目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:27:06.35
朝は曇りで昼から雨だったけど、10kWhの売電
556目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:30:58.82
今日も58kwh
557目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:46:43.37
遠まわしにkw自慢が居るなw
558目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:57:47.62
北海道か福岡か?
それともハッタリ君
関東は今月はイマイチかな?
559目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 22:26:16.68
うちは最終的に先月と同じくらいで纏まりそうだわ
560目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 23:08:14.86
東北で曇りがちだったけどまさかの58kwh
多結晶のシャープです
561目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 23:56:32.50
バンク逆潮流制限緩和されたら抑制減るのかな?
562目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 01:11:56.43
先週の発電量確認したら、去年同時期の2週分だったw
今年は暑いな
563目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 07:12:21.17
ここで語るのは10kw前後の家庭用だけにしよーぜ?
564目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 07:44:27.59
>>563
オナニースレにどうぞ
565目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 08:58:28.90
地方。

近所に会社の事務所の余った敷地使って陸式で砂利の地面から高さ1Mくらいに
モジュール並べ立ててるところあるんだけどさ。
多分20kw〜30kwシステムぐらいはある。

通りかかる度に思う。

これ、誰かに割られるんじゃないの?と・・・。

そんな自慢下に10kw以上載せててことごとく割られたらどーすんのかな。
全売電でウハウハしてるのバレバレだからねぇ。
仮に保険ありだったとしても何度もやられたら限度ありそ。
566目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 09:01:35.40
↑しかもさ、その事務所の周り田んぼにかこまれ気味&県道に面してるんだけど。

あんなに発電して、抑制かかってないの?とも思った。

余った敷地の有効利用したかったんだろうけど、砂利が一面であのガラスも一面って
、ヤってくださいって言ってるようにしか思えないw

全売電自慢は程ほどにね、って思う。
567目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 09:17:00.15
キチガイ連投かよ

怖えなこいつ。まともじゃねえ
568目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 09:38:53.83
他人が儲けてるのを知ると妬むのは庶民感覚だけど、
他人の売電気にするのって設置しようと思ってできなかった連中くらいでしょ
マスコミだってまだ叩いてないのに検討してない連中はまったく興味ない

太陽光発電促進付加金が倍々で上がったら気づくかもしれんが
569目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 10:42:41.30
割られる心配もあるが、盗難もあるだろうな。
フェンスで囲って対策しないと。
野立て設置はその辺のコストもかかる。

屋根設置にその心配は少ないからいいんだよ。
570目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 10:52:50.52
盗難は割に合わない気がするけど、嫌がらせを考えたら囲っておいた方がいいよねw
571目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 11:54:12.60
あれなかなか割れないだろ
ボウリングの球を上から落としても割れないテストしてたし
ペンキぶちまけの方がヤバそう
572目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:37:03.46
あれってガラスは割れないが、中のウェハーが割れる。

そうなったら割れたウェハーを肉眼で確認するのはほとんど無理。
しかも電圧は出るが電流だけが出ないという厄介な状態になる。
573目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:55:43.82
太陽光発電設置   予測  

01 〜 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 〜 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 〜 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =   3 634 260円

                                      28 035 720円 

35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円      2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円



5.550kW      \1,693,650-     1kWあたりの単価  \323,964-

http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/


太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 収入シミュレーション

http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm
http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/
http://solar.rakuten.co.jp/simulation/
574目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 14:15:41.65
>>573
どう考えても楽天の回し者だよな、お前w
575目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:49:48.35
>>573
投資額の3倍 利益がでるね
576目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:53:25.66
>>563
10kw以下の自宅屋根設置とゆー話ならオケ
家電板なんだしな、野立てとかでの投資目的なら板違い
577目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 16:48:37.72
27.6kw は 体育館、公民館クラスだね
578名無しさん:2013/04/21(日) 17:00:28.94
オール電化にした場合の電力会社との契約する場合、どのプランを選択しますか?
579目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 17:23:12.30
>>578
電化上手じゃね?
580目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 20:38:43.51
あまり設計図などを見ないまま
契約したんだが、よく見ると1.3kwぐらいの系統が
朝10時ごろまで一部が完全に影になってるorz
581目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 10:41:39.90
>>567
いや、自分は心配してるんだよ?
自分はやらない。そこまで屑じゃない。
ただ設置してる奴が馬鹿だなって話。
世の中やる奴はやるよ。

100万の札束を手で堂々と仰ぎながら持ち歩いてる老人がいて
それで襲われて文句言ってるのと大差がないって話。

あとはここで全売電でウハウハニヤニヤ言ってる連中が
あんなことしてたら〜って話だねぇ。
まぁ、どうでもいいんだけど世間話だよ。
582目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 11:50:38.16
パネルが1枚だけ故障していると発電量って1枚分減るだけ?
例えば20枚設置だと発電量5%ダウンするだけ?
なんかどうも発電量が先月くらいからおかしい。
583目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 12:32:39.17
>>582
故障の仕方に寄るけど、たいがいは直列につながったパネル全体が落ちる。
たとえば5枚直列×4系列なら、5枚が故障したような挙動になることが多い。
発電量がどうおかしいかわからんが、おかしいと思う根拠つけて
まずは施工業者に相談しては。
584目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 12:38:30.43
>>582
一枚壊れるとそのパネルが接続されている領域全体が影響を受けるよ。
屋根や敷地に置かれた太陽光発電システムは基本的には電池が直列に
配置されたものをいくつも束ねてシステムを構築してる。
585目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 14:05:19.00
>>582
発電量がおかしいって、どうおかしいのか、いつからの統計で言ってるのか、今年、去年とか、どれだけ落ちたのか。
それによって勘違いかどうかがまず分かる。

業者に聞いても面倒だから「そんなもんすよwww」で終わるよ大概はね。
クズ業者が多いから、飛び込み営業の訪問販売で太陽光つける奴いるけどアホですか?って思ういつも。

何にせよモジュールがいかれる可能性はかなり低いけどね。
586目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 15:02:22.40
電柱工事してもらったら爆発的に発電するようになったwwww
587目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 15:15:04.87
電柱工事ってなんやねん
トランス交換がタップ切替かなんかか?
588目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:28.56
よく分からんけど電力会社の人は電圧が〜って言ってたから適性値に合わせたんじゃね?
近所全部停電させて工事してもらったったわwwww
589目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 15:42:49.48
タップなんぞ本来は一生弄らないのに電力会社も大変だな
590目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 17:44:39.06
ゴネ得?
これから、他でも有る可能性が出るから
電力会社の人が先行してやったとか?
591目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 17:59:28.51
電圧アナライズして露骨に問題あれば
トランス交換とかタップ切替とかで対応してくれる

程度は担当とか電力会社によって違うだろうけど
地域の問題もあるしね
592目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 20:41:24.77
今月もう500kWhイったヤシいる?
何キロ乗ってるかも教エロくらはい
593目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:03:45.11
>>592
約10kwで
発電開始4日目で161kWh
594目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:19:05.73
>>593
んー普通だね。
もっとツワモノ居ない?
595目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:21:49.15
>>594
普通です、はい。
596目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:28:42.28
パワコン40℃に成ると止まるらしいな
工事の時にパワコンの近くに換気扇付けてもらったよ。
597目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:29:30.27
>>595
ちなみに設置総額いくら?
598目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:47.58
>>592
HIT5.6kw、東西面計24枚で、今月最高記録32.7kw出て、本日504kwになりました。
大阪です。南面設置が無い割にはいいほうだと思います。
599目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 21:51:09.13
シャープ10kw南東
65kwhが先日の最高記録ですね
安い多結晶でもこれぐらいだね
曇り小雨、晴れでなぜか今日は57kwh
シャープも結構発電しますね これからが楽しみです
600目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 22:09:33.58
今日はよく晴れて109.6kWh出た。1月設置以来の新記録。
今月は今日までで1551.6kWh。月末までに2000kWh行くかな?
ちなみにシャープ多結晶16.7kW
(ND190AB 南向き43枚 東西向き46枚)
601目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 08:50:54.97
>>598
群馬HIT3.728Kw南10枚、東6枚 25.6Kw(去年7月から歴代最高値)
シミュの南と比べて西・東はざっくり15〜20パーダウンていうけどそんな感じだ
602目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 09:48:26.05
>>601
うちもYouと全く同じ環境同じパネル同じシステム(笑)なんだけど、

昨日は同じく最高値記録して、1日で24.5kwだったよ。関西だけどね。

ちなみに昨日の最高瞬間発電値ってどんなものだったの?

あと、今までで最高に条件が噛み合ったときに出た最高瞬間値も幾つかな?
603目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 09:57:20.43
横浜北東部なんだけど、プロパンしか入ってない中古を買おうと思ってる。
30mぐらい先には都市ガス来てるみたいなんだけど、これって都市ガスを引く場合
どれくらいかかるんだろ?

ガスは今でも6000円ぐらいかかってるんでプロパンだと1万越えは確実。
電気代は鯖運営してるんで毎月1万5千超えてるからソーラーは悩み所だけど、
都市ガス引くのが高いなら、どうせリフォームするならオール電化に変えようかと思ってる。

誰か掘削費用の目安って知らない?
604目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 10:45:31.44
>>603
ウチも検討したことあるけど数百メートルあって、とんでもない金額で忘れましたw
いま再度検索してみたらメートル当たり3〜4万ぐらいという情報に出会った。
てことは120万円、ここからガス会社が定額分負担で100万円切るかなと。
電話してみるのが一番!
605目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 10:54:09.45
HIT5.59kW
西関東 昨日歴代2位38.2kWh
22日現在600kWhちょっと 今月は曇り多くダメ 太陽も高くなってきたし
7寸には角度が悪くなってきた
606目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 10:59:17.57
>>596
止まらないよ 昨年夏プレハブで室温50℃あったけど問題なかった
607目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 11:00:26.77
>>602
おまいはジャニーさんかw
昼間家に誰もいないから瞬間値はわからないけど
10〜12時はずっと3.3Kwhだったな

見たことある瞬間値は去年の6月の4.0Kw
ちなみに色々あって設置後にパネル10枚交換してるから
実出力表未だにはもらってない
608DJ天狗:2013/04/23(火) 11:03:24.33
上の人すごい数字ですね。
7寸以外の特徴あれば教えていただきたいです。
パワコンとか。
609目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 11:07:35.36
蓄電池も進化してるのかな
各家庭に賢い蓄電池とか付いたら抑制も問題なくなるんだよね?

太陽光と組み合わせて38円で売電できる蓄電池、容量は14.4kWh

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news020.html
610目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 11:15:53.06
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?

もともと「ネトウヨ」という言葉は、
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。

「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。

彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)

したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
工作員の誘導工作に騙された思考することができない白痴によるものです。
611602:2013/04/23(火) 11:39:45.12
>>607
昨日はうちの瞬間=12時前後のMAXは3.3kwだったねー。

って事はやっぱ同じ流れみたいね(笑)
システムや枚数や南or東西の切り方が全く一緒で笑っちゃったよ・・・。

うちは普段は平均して3kw出ればいい方だけど、
一昨日は瞬間最大3.8kw発電したね。

定格越えしてちょっとビックリだったけど、
同じシステムでそっちで4k見た事があるなら今後にちょっと期待してもいい?(笑)

うちは今年設置したばかりですが、
最初にいきなり最大瞬間3.6kw出て、
設置業者にそう言ったら「それはおかしい。その環境&システムなら最大2.8kwが普通」って言われて。


うちだけ異常事態?逆に出過ぎると負荷がマズいのかな?とかちょっと思ってたんだけど・・・。
それだけ同じシステムで出るなら出るって事でちょっと自信沸いたよ(笑)
612602:2013/04/23(火) 11:42:52.75
ただ、そっちの方が最終で1kwh多く発電出来て終わってるのは日照時間の違いなんだろうね。
群馬と関西での。

まぁこのペースだったら思ってた想定よりペイは早そうかな。
613DJ天狗:2013/04/23(火) 12:04:22.17
業者の話がおかしいor数年古い事ってありますよね。
忙殺されて最新情報が掴めてないパターンでしょう。
古い知識を親切丁寧に説明始める人とか。
新製品情報知らないとか。
そういう業者はちょっとアレですね。
614目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:13:17.93
>>602
うちもHITだが東西南3面の4.92kWhで、過去最高は34.5kWh/日。
そちらの容量換算だと26.1kWhくらい。
最高瞬間値は5.5kW(パワコン上限)、1時間平均値だと4.5kWくらい。
南面一面設置できる家だったらなぁ〜と思う。

>>592
うちのとこは天国と地獄をいったりきたりだ。0.9kWh〜32kWhまで。
結果未だ400kWh越えない。今月は500越えそうにないな @沖縄
615目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:17:29.33
>>611
瞬間値は定格2割増くらいは普通に出るよ。
パワコン容量に余裕がなければ確認ができないけど。
でもそういう日は雲が多いときがほとんどなので、10分平均、1時間平均ではしょぼい。
うちも5.5kWがちらほらでる時は1時間4kW行かないことが多い。(パネルは4.92kW)
616目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:18:00.33
>>615
>瞬間値は定格2割増くらいは普通に出るよ。
もとい、1割増ね
617目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:44:30.83
>>565
さすがに対策なしとかあり得ないでしょ
保険かけるにもほったらかしな設備ではかけられないだろうから
監視カメラなど設置してるんじゃない
618目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 13:35:53.85
ウチが工事した野立てはセコムの人感センサと1.8mのフェンスつけたけど
敷地外からの攻撃には無力だな
野立ては今後いたずらの標的になるかもしれん

そもそも売電開始3日前にふとモンの電線パくられてるし
被害額的にも人的にも散々だった
619DJ天狗:2013/04/23(火) 17:27:37.25
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1304/23/news022.html
電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中[畑陽一郎,スマートジャパン]
620目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 18:52:49.99
東電 自由化視野に新料金プラン NHKニュース
621目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:16:26.00
深夜電力の始まりと終りを変えやがったな
朝5時から昼間料金とか
平日21時〜9時迄の夜間は単価が高いとか
あいつらの考えそうな事だよな。
622目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:54:12.37
>>621
太陽光発電システムのユーザーに向いた料金体系だったらいいのにね。
623目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:07:53.94
>>609
発電が自己消費以下であれば蓄電池から使うってのがあったかな
パワコンが賢くなってくれれば十分なんだけど
発電所側の電圧より少しだけ高い電圧維持できればいいだけなんだし
固定的に10?Vで抑制って仕組みがナンセンス
624目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:48:51.18
いまはナイト10なんだけど半日お得プランに変更しようかな
625目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 01:47:53.14
1月2月くらいは11時台にMAX発電してたのが
3月くらいから10時台11時台12時台とほぼ同じくらいの発電量になった
11時台の発電量は1月〜4月で特に変わらず。もちろん抑制は無い。

そういうもんなの?

ちなみに東芝4.8kWシステムで10〜12時台は4.4kWh(6寸真南)
626625:2013/04/24(水) 01:52:14.59
要は11時台がもっと4.6とか4.7kWhいかないのかな?って疑問
627目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 05:52:27.46
パワコンが4kwとか?
628目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 08:23:56.97
6寸だからだよ 太陽の高さが1月2月とは違うだろ
629目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 08:34:19.26
あと緯度経度ね
630目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:09:21.33
>>565-566 >>581
そういうこと考えるのお前くらいだと思うぞ。
631目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:13:31.61
>>623
この場合はもう少し単純でいいのではないかと思う。
蓄電設備側に、深夜と電圧上昇時に蓄電、売電がないときで電気代が高い時間帯に放電
するような仕組みつければ、パワコンはなにもしなくてよさそう。
632目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:27:23.77
>>625
太陽角度が上がればパネルに入る光の量は増えるけど、
垂直に近づくとその変化は減る。サインカーブ見れば分かるよね。
正午付近でも低い確度である冬至付近は少しの角度変化が大きく影響するが
正午付近に垂直に近くなる時期になると、多少の角度変化はあまり影響しなくなる。
これに加えて暖かくなってくるとパネルの温度損失も影響して頭打ち傾向になると思う。
633目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:50:32.61
>>630
お前のような平和ボケは
核ミサイル落ちてきてから死んだ事にも気づかないで他人の邪魔でしかない土地の地縛霊確定。

その前に前兆はあった、とデキる人間は気付くって皮肉( ´,_ゝ`)
634目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 10:50:34.66
普通、得にもならんことはやりません。
自販機なんぞも高価なものだが、あちらこちら壊されているなんてことはない。
635目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 10:54:16.15
>>633
盗難はありえるから防犯は必須だが
>>565みたいな理由で壊されるなら
>>634の言うとおりすでにいろいろ壊されているって
量販店より高値でぼったくってる自販機とか。
636目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:39:37.84
>>634
自販機をカッパラッたって、オクで売れるものでもなし、東南アジアやロシアでニーズが有るとも思えず・・・
それに比べりゃ、太陽光パネルは商品価値高いね、きっと。

結論:自販機と比べて何になる。
637目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:49:20.58
>>636
いたずらで壊される確率は低いだろうという意味なのだが
換金目的の盗難なら「得にもならんこと」ではない。
638目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:59:49.34
このおっさんはけち付けるのが仕事の引き籠もりなんだからほっとけよ面倒くせえ
639目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 18:02:08.86
>>631
電圧上昇の判断させるってパワコンだろうと蓄電池だろうと一緒じゃない?
制御精度の問題もあるし、蓄電池に安い深夜電力で満タンにしたので、太陽光でそこに貯めれないとか、
太陽光発電からの蓄電狙って夜間蓄電しなかったら雨とか天候関係のジレンマ残るし
640目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 02:15:30.02
>>632
なるほど。エレガントな解説。納得。
641目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 13:50:08.86
【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/
642目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 17:46:15.51
春に三日の晴れ無しか
643目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 22:12:06.92
2月20日に駆け込みで、太陽光を契約

全量買取10.3kwです。

本日東北電力の調査がきまして、連携費用はDV線交換2万円位と言われました。
電圧も104Vくらいで、抑制も大丈夫と言われました。
ちょっと一安心です。
パナのパワコンはアバウトすぎるから抑制がかかると言っていましたよ。
644目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 22:19:21.08
それにしても最近は太陽光が載った家がデフォルトだな
645目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 00:20:08.21
>>644
2012年は新築の家で平均5割の搭載。ハウスメーカーによっては8割という。
646目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 00:57:49.19
今月は観測史上最大の降雨量と言ってた割に発電は頑張ってるわ
しかし明日は雹が降るらしいから高価なパネル入れた家は精神的に良くないなw
647目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 02:26:19.32
オリックス・NECら、「国内初」家庭向け蓄電池レンタルサービス - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130426_597554.html?ref=rss
648目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 09:26:46.99
オレのとこ10.5kwは昨日の4時から発電開始はいいんだけど
今朝はいきなり抑制時間1000何時間表示っておかしいよね?

東側2F屋根の影の影響も大で朝9時で
東側パワコン発電量 1.52kwh
西側 3.32kwh

に全量売電のはずなのにほとんど自家消費してるし訳わからんねww
649DJ天狗@SF4.85:2013/04/26(金) 10:34:07.32
昨日やっと売電で500行った〜
月末に成績発表やりましょうや
650目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 11:02:16.09
天気相手だから先は読めないけど
9ヶ月でシミュの年間値超えた

10年以上経過してパネルがある程度劣化しても
当初のシミュ程度はでそうだなー
651目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 11:20:27.64
つか、元々10年後の劣化まで想定してシミュやってんじゃねーの?
それを元に「出力○%保証」ってやるんだからメーカーが理想値100%で見積もってくるわけがない。
652目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 11:56:46.49
メーカーのシミュでなくて買えぬ太陽光の発電算用てやつで計算してるけど
温度補正とかに含めて劣化補正もざっくりだけど入ってるみたいね
653目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 12:41:37.83
>>650
天候は年によって変動が大きいのをお忘れ無く。
大雑把には、近くの気象台の日射量の平年比を調べて
それで平年並み日照時の発電を推測するという手もある。
654目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 12:52:29.21
ウチはシステム入れてまだ3ヶ月目だが、メーカーの月別予想発電量×1.18〜1.20 ってあたり。
これなら10年後に出力が10%落ちたとしてもシミュ結果を常に下回るってことにはならなさそうだ。
15年後に15%落ちたとして、ほぼシミュ通りの結果になる計算。
655目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 12:53:44.89
>>654
どこの地方?
ここ3ヶ月平年より天気がいいだけかもしれんよ?
656654:2013/04/26(金) 13:10:25.72
>>655
日照時間は平年比 104〜106 %だ。
平年並み日照換算でいくと シミュ予想値の×1.12〜1.14 になるから出力11%減でシミュ値とトントンかな。
657648:2013/04/26(金) 13:10:55.98
今日の最大発電量9.9kw♪
晴れだけど近くの山がちょっと霞んだ感じ

抑制時間は1099分だったww

http://photozou.jp/photo/show/2835654/175532953
658目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 13:30:36.85
>>656
できれば日照量(MJ/m^2の方)で比べた方がよさげ。
一部の気象台では計測公開されている。
水平面なのでどのみち参考程度ですけど。
659648:2013/04/26(金) 14:21:52.36
抑制時間1099分はモニターのセンサー付け間違いとのこと
パワコンの方には抑制履歴なし

が東側屋根の影の影響はデカいな
ちょっとでも影かかってるとその系列発電なしな感じ

昨日からの発電量は東側パワコン22kwh
西側パワコン27kw、約10%も発電量減る計算になるw
660目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 19:35:13.45
>>659
10%違うって、もともとの設置容量が違うのでは?
661648:2013/04/26(金) 21:02:40.56
縦6横7の42枚で西東で変則6系統に分かれてて同じパワコン2台で
3系統づつ受け持つので影がなくなるとほとんど同じ数字になるョ

期間が長くなればもっと正確な数字出ると思う
しかしいいねえソーラー生活♪全量売電でも買電売電同じケーブルだし

実質的には自分とこで発電した電気は自分とこで使ってる?ような気もするww
662648:2013/04/26(金) 21:06:46.28
あ、7枚×6系統で21枚づつ、並べ方がちょっと変則
663目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 22:29:54.38
オール電化狙い撃ち 値上げ率3倍
http://www.hokuyonp.com/2013/04/26/
664目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 22:57:34.29
>>663
同じPDFにモデルハウスの宣伝あってワロタ
何件かはオール電化だろうに
665目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 23:10:49.81
>>663
札幌は22%値上げでメリットがなくなるほどガスや灯油安いのか?
というか北海道で無理してエコQ使うなよ・・・
666目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 00:50:47.59
>>665
北海道はガスや灯油は輸送費が上乗せされるのか内地より高い。エコキュートに
負荷が掛かる厳冬期が特に厳しい内陸部を除けばまだオール電化のアドバン
テージはある。
太陽光発電も梅雨が無い事と夏場の涼しさと高緯度による日照時間の長さと
雷雨のような天候急変が少ない事で、冬場の不利を補っていて年間では
東京よりも発電量が多いというし。
667目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 00:58:30.20
十勝地方は特に太陽光乗せてるお宅は多かったな
新興住宅地なんかだと無落雪住宅がメインで陸屋根なのに架台付けてまで乗せてるお宅の多いこと
数が出れば架台も安くなるのかなぁ?
668目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 03:19:44.18
>>647
へぇいいねこれ。
関西にもきて欲しい(笑)

今でこの価格が実現できるなら、10年後の買い取り価格が怪しい部分が期待できるね。

ただ深夜電力を蓄電されたら、電力会社は原発が動かせない限りは深夜電力廃止に動きそう?
なんか本末転倒だなぁ・・。

エコの為に国が動くしかないね。

深夜電力を維持したまま、蓄電を実現しなきゃ意味が無い。
669目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 05:32:35.16
>なお、今ある太陽光発電システムに、本サービスの蓄電池を設置しても、売電価格が安くなってしまう「ダブル発電」としてはみなされないという。

ほんと?
670目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 06:39:49.36
>>669
売電時放電禁止の機構を持っていると言うことだろうね。
671目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 07:16:17.48
京セラが抜け道解釈してんだろ 前原稲盛のやりそうな事
パナはバカ正直だし
672目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 08:49:57.32
>>661
あ、できるんだそれ。
そのような配線は不可と前どっかのスレで書かれていたが
673目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 08:51:28.56
>>670
引き込み線に売電検知センサつけて接続すれば売電時放電禁止
センサつけなければ、もしくはつけてもあとでコネクタ1個外せば関係なく動作なら神w
674目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 11:21:30.78
自家消費の優先順位が
1太陽光、2蓄電池、3買電になってるからセーフなのかな
これじゃあ組み合わせてもメリットあんまりないな
675目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 11:33:08.91
レンタル料がまだまだ高いな。元々昼間消費量が少ない我が家の場合は使うだけ赤字だわ。
今はそれより東電の半日お得プランと電化上手のどっちが得かを計算する方が優先事項。
月額料金的にはほぼ同じ(若干電化上手有利)だけど夜9時から朝9時まで夜間料金で使えるメリットは結構デカそう。
676目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 12:18:14.56
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■

NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。

1月31日深夜の24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。

にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。

番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。

実際には事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。
677目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 13:29:55.32
大阪市南部なんですが 今日モニター取り付けて説明聞いたんですが お金がもらえるかもという感覚ですか?家の消費をまかなえるという感覚ですか? どういう感覚でいたらいいですか?
678目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 13:42:29.59
 





      太陽光発電 (韓:テヤングァンパルヂョン)





 
679目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 14:17:48.45
>>674
放電できるのは実質売電できない朝夕と、曇天雨天時だけか。
曇っているときはそれなりのメリットがあるのでは。
晴れてるときでも早朝・夕方は11円で充電して26円電力を賄うことはできる。
それプラス、非常用電源をレンタルすることをいくらと考えるか。
680目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 14:21:01.14
>>677
両方。
少なくとも10年間は余った電気分お金貰える(近所の状況次第では余って買って貰えない)
一部は昼間電力に使われ、そのまま節電になる。ただし売電ほど効果は高くない。しかし10年以降も持続。
でもそのメリットが機器代、メンテ代(屋根含む)に引き合うかどうかはまた別。
慎重に考えてね。基本的にばかばか儲かるものではないと思った方がいい。
681SF17k:2013/04/27(土) 22:01:55.32
本日発電116k、売電114kの新記録でした。
682目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 22:56:33.11
ここで新築の太陽光の相談をしても良いですか?
太陽光のために南南西に片流れにしようとしてます。
683目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:07:42.27
>>682
出来る事なら南向きにしたいところだけど、片流れ屋根なら申し分なし
その造りで家の間取りや部屋への入光など他に不満な点が出なければいい
684目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:14:04.21
>>647
蓄電池と太陽光発電の両建ての運用を真面目に考えるとやっかいだよね
太陽光発電と太陽熱給湯の並列運用を検討したときに
翌日の天候を前日にあたりつける必要あるってわかったけど、同じ感じ

そして電気代の節約は87円/日=2,610円/月、レンタル代5,145円/月、差し引き2,500円支払
よっぽど長期停電の可能性ある地域でなければ太陽光発電との共存の意味が微妙
685目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:17:30.71
>>682
片流れすばらしい
うまくやれば10kW超えるし、そうであれば方角関係なくメリットあるでしょ
ただ、施工費の上乗せあるなら一応の計算必要と思うけど
686目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:25:09.60
>>683
早速ありがとうごさいます。
真南から20〜30度くらい西に振っているくらいです。
質問は家が東西8190、南北9100の二階建てで、
採光と風通しのために一階部分と二階部分で1メートルほど段のある二枚の片流れと、
角度を付けて一枚の屋根の片流れだと、
やはり工事費用や載せれるパネルの数に差がでるものでしょうか?

出来れば10k超え目指してます。
687686:2013/04/27(土) 23:30:52.70
>>685
せっかく家建てるなら地球とお財布に優しい家にしようかと思っています。
片流れにするとどうしても南北の高さがかなり変わるので、南の所を1.5階にして北側を2.5階で考えています。
出来れば南3分の1くらいで段差をつけて小さくても窓があれば、
光と風とメンテがしやすいのかなあと。
688目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:47:29.63
>>686
>>683ではないけど、そこまでの考えあるならもう施工業者とつめてしまっていいんじゃない?
段差ありだとパネル数は当然差が出るとして、工事費用は知れてるでしょ
パネルにしても面積あたらいの効率いいのにすれば10kW超えれるだろうから、設計図持って太陽光側の施工業者にGo

自分ちは太陽光のために間取りや屋根形状変えるのはやりすぎとは思ったけど、
自分の家なんで、自信もって決めてしまえばいいでしょ
自分も今なら片流れにするしw
689目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:58:27.18
10kw超えは
住宅ローンの支払いに向ければお財布にやさしいので
お勧めですよね
屋根に穴を開ける工法だと瑕疵担保責任保証に影響がある
トタン屋根の場合だと10年ぐらいはほとんど大丈夫とおもうが
シーりんぐ系の劣化が始まるとパネルをはずして補修なんかだと
最悪なのでカラートタン瓦棒葺きでキャッチ工法をお勧め
屋根業者は10年後の仕事が沢山出来ると喜んでますよ
690目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 08:03:04.62
>>682
新築オメ。建築面積が60uもあれば10k乗ると思う。
多少の降雪があるなら玄関と駐車場の位置注意。

>>689
新築でパネルだけ経費浮かせようと別途発注して瑕疵外されてるのに
気付かない施主は多そう。そもそも屋根脳天釘打ちは防水では禁忌。
それでも、施工保険もあるので施主の判断次第とは思う。

そういえば屋根屋は確かにニヤッとしてたなぁw
電気設備屋は平気で野地板貫通ですよキリッ にはひいた。
691目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 21:50:38.28
なになに、既存住宅に太陽光パネル設置したら瑕疵担保外されるの?
施工方法とか条件があるの?
692目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:31:38.92
>>691
他社によるリフォームと思えば良い。
その部分はリフォームした会社がみてくれ、うちはしらん、となるのは当然。
693目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:54:04.53
>>691
屋根に関する全てが外れるかは家側の施工業者次第でしょ
大手ハウスメーカーだと色々外れるかもね
うちのとこは太陽光の設置部分のみに関して除外だよ
いずれにしても黙ってやっても得にならないので確認したほうがいい
694目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:02:13.91
折角家を建てるなら優先順位をちゃんと考えた方がいいよ。
太陽光をつける、が優先一位ならいいんだけど。
いっそパネルで屋根を作るという発想の方が面白いかも。

ハウスメーカーが付けると割高な事多いし、後付けすると見た目が悪くなるし。
投資なら原野買って野立ての方が家と独立していいように思うけどね。
695目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:06:49.13
屋根材PVって、劣化や故障で交換する場合は雨の日不可?
将来同じサイズのものがあるという保証はあるのだろうか(規格瓦型は大丈夫か)
696691:2013/04/28(日) 23:08:47.34
>>692>>693
もう契約しちゃったけど明日ハウスメーカーに聞いてみる
雨漏りに関しては施工業者の保障が付くのは確認してるけど、その業者自体がいつまでもつことやらw
そもそも瑕疵担保のこととか契約時に重要事項説明みたいなのが無かったわ
どこの太陽光業者もそんなもんなんかな?
697目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:13:51.58
野立は管理面で家とは違ったコストがかかるんだよな
雑草、いたずら、盗難、動物、飛び石など
698目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:26:33.27
ハイブリッド車なんかも通勤や営業で使わない限り補助金もらっても元取る人はほとんどないよね。
今新築で半分が太陽光パネル付けるそうだがHMの割高な単価で元取れるのだろうかと思ってしまう。

プリウス買う人と同じなんだろうな。 
699目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 01:22:02.98
オール電化万歳のアホどもは死ねばいい。

まあ、せいぜい割引が無くならないよう祈れ。
今年の電力会社の株主総会まで笑ってるんだな。
700目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 01:38:33.95
>>696
太陽光業者がそんなもんというか、ハウスメーかーのレベルが高いだけ
自分も去年新築したけど、ハウスメーカーの営業と外構屋と不動産屋と太陽光屋と、
付き合う時間の長い順にこっちのこと考えてくれてそうだった。
701682:2013/04/29(月) 01:48:56.34
皆様アドバイスありがとうございます。

近くの施工会社に行って色々聞いてきました。
キャッチ工法は確かに穴あけいらないけど強度の関係でメーカー保証が付かなくなる可能性が高いとのこと。
一体式だと効率悪くなるのと我が家では10kがきびしいとのことでした。

>>694
流石に太陽光は優先順位は3番目くらいですよ。
ただ、中途半端にするくらいなら最初から間取りや採光や風通しに無理が出ない程度に両方を両立出来るように考えて行きたいので。
702目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 07:52:16.03
DMM、シェアプラン止めて販売のみになったな
シェアは儲からないのか、販売の方が儲かるのか
http://www.dmm.com/solar/package/
703目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 10:16:55.58
>>702
単に採算が取れる屋根貸しの条件が厳しくて、合致する住宅の屋根が
なかなか見つからなかったと言うだけだろう。

そもそも合致する好条件の屋根の持ち主なら相応の建屋に相応しい工事費を
負担出来る収入の持ち主で怪しい業者のシェアプランになんぞに乗らず自力で
設置した方が儲かるし。
704目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 11:13:30.83
>>703
あぁそれでトリナ26万/kwの人はDMMから買取りで設置したのか。
沢山乗るのであれば太陽光は性能でなく枚数と価格で勝負だもんな。であれば8万シェアは昼間節電でローリスクだけど売電の旨味はないか。
705目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 18:02:05.64
花粉と黄砂の季節の後天候不順で中々出来なかったが一か月ぶりに屋根登って点検と清掃したわ
下から見てると全く分からないんだが鳥の糞とか結構固着してた(^_^;)
706目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 18:25:06.94
>>705
設置容量、パネルメーカー、掃除前後の発電内容など
おしえてください
707目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 21:23:45.63
なんで?
708目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 22:37:50.69
パネルにホースで水ぶっかけたら奇麗になりますか?
709目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 22:39:23.82
>>708
なるけど、黄砂中やったら濡れたパネルにまたくっつくだけらしいぜ。
710目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 00:31:23.70
花粉も粘着質だからちょっと水かけたくらいじゃ全然落ちない
窓に付くうろこ状の汚れのウオータースポットとかも水だけで落とそうとしてもちょっと難しい
天気のいい日に外に物出して表面に積もった埃程度のは落ちるから効果は無い訳じゃないけど
711目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 02:23:24.08
つ<自動車ガラス撥水加工液5ダース
712目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 02:56:25.88
ガラコとか?
発電に影響ないのかね?
713目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 08:57:59.36
>>699
深夜料金が安いといっても、工場の昼間料金程度なんだけどな。
つまりアホはお前w
714目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 10:03:52.31
工場屋根に1月に設置したパネル(三菱単結晶)
勾配の問題(2度)やら周りが畑だらけてのもあるけど強めの雨でも汚れ落ちなくて
定期的な清掃の見積依頼が来た
見に行ったけど真ん中は比較的綺麗、左右のフレーム付近は川のような泥汚れが落ちない

ウチが寄棟(4寸)HITで1年経つけどフレーム下部の汚れと
全体的に斑な泥汚れがある程度なので勾配やら周辺の状況が相当影響するかなと
会社の高所作業車無かったら一生見ないだろうな
715目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 13:20:40.40
>>712
ソーラーパネルは撥水じゃなくて親水処理だよ
716目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 13:49:32.22
>>715
太陽当たるからチタン系親水防汚コーティングが向いているって感じ?
717 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/30(火) 14:14:51.72
いやどっちの処理にするかは角度で決まる感じ
718目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 20:11:48.06
やはり1月2月あたりと比べて10%ほど発電量が落ちてる気がする
これは黄砂と花粉の付着による汚れが原因というみておk?
719目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 20:20:18.22
どこの板も、設置の質問が減ってきたな
駆け込みユーザーの設置がおわれば、これで落ち着くんだろうな
720目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 21:43:20.82
>>719
原発事故に端を発した太陽光ブームもここからゆっくりと終焉していくんだろうな
寂しいもんだ。
721目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 22:04:07.09
オレ福岡市だけどなPM2.5酷いぞ!
連休前半は割りと天気良かったけど近くの山も霞んで見える感じで大気汚染ヒドそう

中国も日本も太陽光発電と電気自動車増えると空気綺麗になると思われ
世界的に国を上げて太陽光発電他推進して欲しいもんだww

微小粒子状物質(PM2.5)の常時監視測定を開始しました

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/c01/pm25kanshi.html
722目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 00:07:02.61
アンケートの協力をお願いします。

単純にアナタが最も好きで購入している電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75376

最も商品知識が高い店員がいると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75377

最もアフターサービスが充実していると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75378
723目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 11:38:16.71
この晴れたり曇ったりの日は瞬間値が公称最大出力を超えたりして
モニター見るのが思い白いよなー
724目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 11:53:41.67
五月は本当にいいねぇ
725目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 18:16:26.38
真南に東芝の4.25kW載せるの決めました。てことでお世話になります
42円は間に合わなかったけど楽しみ
726目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:35.81
東芝のパワコン15年保証は良い選択
727目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 18:34:26.91
接続箱と昇圧機も入れて15年でしょ?
パワコンがトランスレスだから、10年で壊れないと思うけど
一応、保険は申し込んだが。
728目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 18:39:54.65
オレのとこ東芝250wで10.5kwは6日間で288kw発電
東側2階屋根の影の影響で東側パワコン135kw
西側パワコンは153kw

288/306×100=94.1%、2階屋根による発電ロスは約6%となった
曇り、雨だと東西パワコンであんまり発電差ないのは良かった

6日間で売電額約12000エン、このハイペースだと400マンの設置費用を
6年位下で払い終わる計算になったりして

シュミだと10年も7、8年で払い終わるかもしれないね?
729目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 19:06:46.19
>>725だけどシミュレーション通り行くか今からドキドキ
15年保証は決め手になりました
730目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 19:16:51.37
どれが壊れたらダメージでかいかってもうパワコンに決まってるしな
しかもどうもパワコンって10年経ってもあんまり定価が下がらないんじゃないかって感じなんだよな
731目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 19:43:12.25
10年くらい経って一番壊れやすいのってパワコン?
可能性が高い故障ってどんなの?今だと修理費用っていくらくらいなん?
732目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:26:49.55
>>728
400万か、いいな
うちは10kwで500万なので、先が長いです
今日は52kw発電。
733目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:37:06.35
うちは10kWで290万、補助金引いて240万だったぞ
734目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:37:58.82
パワコンは消耗品。
よって、今は修理ではなく新品交換。
保証期間中の9年目とかに運良く壊れてくれればラッキー

10年後は消耗部品交換できるパワコンが出てるかもしんないけど
メーカーもそんなに長く部品を供給できるものではないから
保証以外は新品交換(有償)が王道かもしんないね。
735目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:34.70
皆、最近は売買自慢に成って良いね。
家に来たボンクラ営業は10年後にパワコン5万円とかホザイたが
今日、遊びで留守にしてたら、思った以上に売買してた。
736目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:21:35.33
消耗品ならパワコン台数は少ないほうが良い
パワコン1+昇圧器2で組むのと、パワコン2+昇圧器1で組むのでは
値段以外に差は出るのかな?
737目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:50:19.75
シャープのパワコンなら昇圧機はいらないけど
738目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:57:14.44
>>736
故障率とか抑制のしやすさとかあるかもね
壊れてる間は売電できないわけだし
って、1台壊れても1台分は売電するのかな?
739目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 07:06:14.45
太陽光発電設置   予測  

01 〜 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 〜 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 〜 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =   3 634 260円

                                      28 035 720円    2803万円

年間発電量ランキング  1位   1808 ×20年間 =  「 36160 」  発電量(kWh/kW) 
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank1_y.htm

35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円      2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円   ← 回収額
   
                             ↑
5.550kW                     \169万円   ← 投資額    1kWあたりの単価  \323,964-

http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/

太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 収入シミュレーション
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm
http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/
http://solar.rakuten.co.jp/simulation/
740目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 07:41:50.55
>>731
多分、モニターが先にイカレる。まあ困らないけど。
741目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 07:57:53.07
東芝の15年保証でもモニターだけは1年保証なのね
まあ安いもんだしいいか
742目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 10:17:24.34
モニタ壊れるのは仕方がないけど
積算以外、日々のデータ吹っ飛ぶのがイヤだな

月初めとかちょいちょいSDカードでデータ吸い出すしかないか@パナ
743目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 10:22:01.06
東芝SPR-240NE-WHT-J(240W)の42枚で500万て高いですか?
一応42円には間に合ったけど
744目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 10:29:15.34
機器構成、工事内容わからんからなんとも言えんが
相場から言えば高いだろうな

回収は間違いなく出来る&工事に満足してればいいんじゃね?
745目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 10:36:03.22
>>728
税金も計算に入れたほうがよくね?

一般の給与所得だけであると仮定します。

太陽光所得が年50万円なら、税率20%の方で、国税だけで10万円税金がかかります。
市町村税は、10%税率なので、5万円。
年間15万円の税金がかかります。

しらねぇふりして税務署にばれると、40%の重加算税がかかり、延滞金も発生します。
領収書は7年間の保存義務があります。
なければ、電力に調査が入り、すぐにばれます。

初期費用が400万なら、太陽光発電は17年償却なので、1年あたり23.5万円。
雑所得が20万円まで認められるので、計43.5万円までなら申告はいりません。

ただし、43.5万円から1円でも超えると、税金が43.5万円すべてにかかります。
(超えた分にかかるのではなく、税率20%なら8.7万円の国税がかかる)

そして、市町村税には雑所得控除がありませんので、収入があれば必ず申告が必要です。
そこまでやっている人はあんまりいないでしょうが・・・
746DJ天狗@SF4.85:2013/05/02(木) 12:23:46.52
>>745
ほーこれは勉強になりますな
この場合17年以降は20マソ越える分が結構な税金になるという事?
747745:2013/05/02(木) 14:05:56.34
>>746

読み返したところ、私の説明で間違っているところがありましたので、訂正いたします。

>初期費用が400万なら、太陽光発電は17年償却なので、1年あたり23.5万円。
雑所得が20万円まで認められるので、計43.5万円までなら申告はいりません。

→雑所得が20万までみとめられるのではなく、給与所得者には確定申告の宥恕規定(平たくいえば大目に見るという規定)があり、給与所得・退職所得以外の所得が20万円以下であれば申告をしなくても構わないという規定があります。
給与所得・退職所得以外の所得という決まりになっていますので、所得の種類は雑所得に限定されているわけではありません。

>ただし、43.5万円から1円でも超えると、税金が43.5万円すべてにかかります。
(超えた分にかかるのではなく、税率20%なら8.7万円の国税がかかる)

→43.5万円すべてに税金がかかるわけではなく、43.5万円−23.5万円(原価償却分を差し引く)≒20万に税金がかかります。
しつこいようですが、原価償却を差し引いて20万円以下ならば大目に見て貰えるので、国税に申告は要りません。(ただし市町村税は申告が必要)

17年を過ぎた分については、原価償却が終わっているので、売電収入のすべてに税金がかかります。
(これも20万円以下ならば申告不要)
ちなみに、年の途中から売電を開始した場合は、原価償却はについて、初年度と17年目は月割り計算になります。

これは、全量売電だけでなく余剰売電にも適応されます。
そして、余剰売電の場合の原価償却率の計算式は少し違います。
全量売電の場合は、設置費用÷17年+維持費用(点検費用など)という計算になります。
余剰売電の場合は、設置費用÷17年×0.7(これは自家消費分が30%の場合、自家消費割合によって変わる)+維持費用
となります。
748目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:13:19.28
>>736
答えにならなくで済まないが、パワコンの変換能力を無駄なく使う組み合わせで。
(どっちが結果的にそうなるかは具体的な枚数などがわからないとなんとも)
1つのパワコンにまとめるパネルの方角、組み合わせた結果のパネル容量とパワコン容量のバランスによる。
異なる方角のパネルをまとめるなら、極力パワコン容量を越えるパネルを接続できる組み合わせにする。
両方のパネルが同時に最大出力を出すことはないので。
同じ方向でもメーカー許容範囲で集めた方がいいが、同時に最大出力出す分あまり無理しない方がいいかも。
749745:2013/05/02(木) 14:14:39.18
続けますが、10KW以上で6年とか7年で元が取れると言っている方は、ほとんどが毎年税金がかかると思ってもよいと思います。

10KW以上乗せられる財力がある方は、所得税率もそれなりに高い方が多いと思いますし、税金はかなり持って行かれると考えてもよろしいかと思います。

申告しないことは脱税行為ですし、もし税務調査で見つかれば、知らなかったという言い訳は通りませんし、重加算税という大きなペナルティがあります。
750目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:18:05.32
税務署が屋根と電力計見て回ればターゲットリストはすぐできそうだしな。
751目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:25:10.44
>>750
まあ嫁さんの名義にしてあっさり回避しちゃうんだけどな
752目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:28:18.15
>>751
現金払いでないと難しくないか?
名変するなら贈与になるだろうし
753目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:29:16.31
>>751
嫁さんの脱税になるだけでは?
所得控除の対象じゃないから38万円でアウトだよね。
20万よりましだけど、設置量によってはやっぱり要注意じゃない?
754目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:33:57.73
税金は余分に払うくらいな気持ちでいないと、結局損する。

納税は社会貢献になるんだから、きっちり納めようぜ。

ところでさ、毎年ネットの申告コーナー使って、郵送で確定申告してるんだけど

売電の申告って

雑所得(その他)に売電って書いて、収入と経費を記入して計算させればOK?
755目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:37:44.97
>>752
贈与とかこの程度関係無いんじゃね?
新車で200万程度の中古車譲ったら脱税でとか聞いた事すらないし

>>753
嫁が無職なら120万まで関係無い
756745:2013/05/02(木) 14:43:45.42
考えるとマジでやばいことだと思いますよ

重加算税は+40%ですし、悪質じゃないと判断され修正申告で済んでも+10%か15%の過少申告税がかかる。

そして、年14.6%の延滞金が発生し、最大7年前までさかのぼれます。

たとえば単純計算ですが・・・
340万円で10Kw設置した給与所得者がいるとします。
全量買取を選択し、補助金はでませんし、自家消費分もないため、すべて原価償却費に回せます。
17年で原価償却なので、年あたり20万円となります。

年間の売電は、非常に条件が良く、50万円の売電収入がありました。
税金のことは知らずに、10年間無申告で過ごした後、10年後に税務調査が入り、脱税が発覚。
悪質ではないと判断され、過少申告税は10%で5年遡及されました。(悪質な場合は重加算税40%で7年遡及)

この方の税率は20%でした。
そして年14.6%の延滞金も発生します。

5年前分  50万円(売電収入)−20万円(原価償却)=30万円 税率20%=6万円+6000円(過少申告税)+48000円(延滞遅延金)=115000円
4年前分  105000円
3年前分  95000円
2年前分  85000円
1年前分  75000円

単純計算ですが、国税だけで475000円の追徴課税を受ける可能性があります。

怖い怖い

でもまともに税金を払っても、10年で100万払わなきゃならないねぇ(涙)
757目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:45:31.61
株棒の次は税金棒かよ
そんなの計算済でPV入れた。

屋根ビッシリ載せてもメンテ代とか、10年先が分からないからな
何事もそうだけど、程々が大切
会社で相談された時に9kw以上載る奴に税金の件が有るから
6kwに減らせって言ったよ。

エロ屋派が税金でケチツケかいなw
758745:2013/05/02(木) 14:49:22.01
しつこくてすみません

過少申告税の計算が間違っていました。

約65万円の追徴課税でした。
759目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:55:00.28
760目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 14:56:28.51
全く分かってないのも居ると思うから一応書いとくが
ここで言ってる「20万円以上で申告の義務」ってのは別に給与所得が有る人間が
他でアルバイトとかした時の話な
761目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 15:00:46.21
補助金ありのローンで購入した場合は、ちょっと計算方法が違うんじゃないか?

http://www.taiyoukouhatsuden1.jp/home/zeikin.html
762目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 15:03:36.18
>>761
ローンかどうかは関係ないような気がする。
利子分は増えるとしていいかもしれんが。
減価償却の件は>>747が既に言ってる。
763目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 16:57:29.11
取りあえず売電に関しては電力会社と契約してる個人事業者の名義だけの問題だから
別に家族に変える事で問題は生じないよ
764DJ天狗@SF4.85:2013/05/02(木) 20:38:47.02
法人名義の場合どうなの?
よく赤字だったら税金がどうこうって話あるじゃないですか?
前10k以下は非電気事業者だったのが今は違うんですよね
初歩的な質問で恥ずかしい限りですが
とりあえず来週
売電の名義変更について聞いてみますわ
765SF17k:2013/05/02(木) 20:40:08.87
本日発電122k、売電118kで1日の記録としては
今までの記録を大幅更新する記録でした。
4月分売電収入88000円、電気代は8000円でした。
766目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:37:42.79
>>765
南向きだけですか?
767目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:04:10.37
今年の3月を逃したので、当分は情報収集だけしておいて、
来年3月に駆け込みで取り付けるのがやっぱり一番お得なんだろうか。
価格も下がって新製品も出てるだろうし、施工業者も経験を積んだり淘汰されたりしてるだろうし。
768SF17k:2013/05/02(木) 22:09:06.26
>766
全て南向きです。
769目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:37:11.97
所得税が発生するぎりぎりの方なら
減価償却費に+する経費(掃除代)メンテナンス費用 自宅の保険の太陽光分を按分して払って
20万以下にする
給与所得者なら申告の義務がなくなるよ
770DJ天狗@SF4.85:2013/05/03(金) 00:07:27.06
>>765
くそー負けた〜
うちは今日発電33.53だったので6.91ですわ〜
さすがに7は行ったこと無いですw
でも四月は売電力量611kWhだから負けてないかもww
同じSFで競ってもしゃーないかな
771目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:35:13.09
>>764
それが>>747
売電利益-太陽光発電の費用(17年で分割)が一定以下なら無税
マイナス(=赤字)なら無税。
772目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:39:30.47
>>770
小規模余剰だけど、うちの最高は4.92kWで34.5kWh、7.01kWh/kW
うちはHITだが、熱に強いのはピークは伸びるね。
>>765には負けたが、傾斜10°三面でここまで伸びるのは褒めてくれるかな?
773目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 11:00:53.10
あとは、固定資産税がどうなるかだな
1.4%だけど
774目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 14:23:14.97
固定資産www

未だにそんなこといってる馬鹿がいるんだwwwwwwwwwwwwwwwww
775DJ天狗@SF4.85:2013/05/03(金) 14:40:48.54
>>772
ぐぬぬ7だと?!
これはぐぬぬ
悔しいのでウチの設置費用は170マソですよーだ(補助金等含まず)
ドヤwww
776目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 16:37:11.00
オレ今ロサンゼルスナウだけどいいね太陽光
海外旅行旅費は太陽光が稼いでくれるww
777目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 16:41:53.09
あっと、こっちは今0時回ったとこ
日本は夕方か?明日はアーバインレイクでマス釣り♪
778目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:56:50.34
ウチの3.5kWシステムじゃどう頑張っても年間の売電20万円も行かないし
他に雑所得もないので控除するまでもなく確定申告不要。気楽なもんだ。
779目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 11:05:26.61
マンション・アパート向けの太陽光発電

http://www.solarapart.jp/  平均利回り 12%  
 
http://www.solar-mansion.jp/

コラム:藤本健のソーラーリポート

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html


先ほどの8戸のアパートの場合、日射量によりますが、年間42万円の売電収入※ が見込めるのです。
その結果、あなたのアパートからは入居率100%以上のお金を稼ぐ資産 となります。

※太陽光パネル54枚(9.99kW)を設置し年間10,000kWh発電=買取価格が42円ですべて売電した場合
太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。

特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、
初年度に約67万円(法定耐用年数17年・償却率0.167)を経費にできます。

グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、30%の特別償却で120万円も追加して経費にできます。
所得税率33%の大家さんなら(67+120)×33%=約61万円の減税効果です
780目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:59.73
>>775
7超えると上出来なの?
家、HIT233×18枚
4月8日に31.3kWh記録した
北関東、南一面設置
781745:2013/05/04(土) 19:45:26.93
>>778
一般給与所得者が事業所得として青色申告をするのは、現実上無理です。

そして、導入費を定率法で選択したら、
1年目の減税効果は大きいですが、6年目以降は定額法以下の減価償却費になってしまうような・・・

即時償却は2年目以降どうすんのって感じです。

大家さんみたいな事業者はもともと青色申告なんで、われわれ給与所得者と違いグリーン投資減税が使えるからいいですね
782目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 20:44:50.00
全然無理じゃないがアホなのか
783目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 22:14:22.43
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
784目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 06:31:49.34
>>780
南一面HITならそれくらい普通にいくだろうな
785目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 09:14:21.85
屋根に少しだけ空きがある
1kwぐらいしか載らないけど、増設したい気持ちになる
786目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 16:19:24.44
うちのブラックソーラーは定格の6.7倍がここまでの最高記録。
南西向き4寸屋根だとここらが限界か。
787目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 17:26:20.31
6.7倍てどっか火を吹きそうやなw
788目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 19:06:31.25
定格:4kWp
最大発電(電力)量: 4×6.7 -> 26.8kWh/day

という、単に、単位がわからないかタダの馬鹿なだけだろwww
789目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 19:25:37.90
HITで南面5.5寸勾配だがこれまでの最高で6.15kWh/kw なんだが・・・
まだ3日しか発電量させてないけど、快晴だったから伸び代はそんなにないと思う。
790目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 21:19:42.04
同じ晴れでも薄くもやがかった晴れだと微妙に落ちるよ
791目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 21:46:37.02
まだ3日目? だったらまだまだ。お楽しみはこれから。
この連休中みたく晴れが連続した日よりも、嵐が過ぎ去った後のピーカンな一日の方が出力は上り易い。好日を待つべし。
792目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 08:52:54.83
シャープブラックソーラー3.5kwを南面2寸で付ける予定です
パワコンが4.0kwのものから3.4kw対応のものに勝手に変更されているんですが、
これは特に問題ないんでしょうか?
まだ施工前の見積もり状態です。
値段は変わっていません。
793目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 09:19:13.37
3.4Kwの方が定価安いから勝手に変更はズルって言ったらズルか
パワコン自体の選択は変換効率を考えると妥当

ブラックソーラーだったら来月新パネルでるし
新型の4.0Kwパワコンも出たし見積の機器確認して
再見積してもらえば
794目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 09:56:52.15
>>792
判押す前なら見積もりが変わっただけだから問題ないだろ。
変更後の方が妥当だと思うし。
795792:2013/05/07(火) 11:10:41.80
高性能なので、3.4kwでも大丈夫ですとの言葉を信じて、判を押してしまいました
ところが、後からカタログを見たら、特にnewのついた新型という訳ではなく、
同じものの容量が少ないものでした。
新型パワコンは4kwからですよね・・・。

来月新パネルですかあああああああああああああああ
新築で、国の補助金は去年度ので認可下りてるし、今月竣工なので、
あと10日前後で工事に入ります。

二方とも妥当という意見のようなので、忘れることにします。
796目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 11:26:55.19
>>795
そこまで話進んでるのであれば機種云々は意味無い罠
新製品がでるのはどうしようもないことだし
新パネルといっても歩留まりの向上レベル
新パワコンもマルチストリングが必要なパネル割でなければ気にする必要なし
>>792は195W×9直列 2回路だろうから尚更
797792:2013/05/07(火) 11:45:55.95
>>796
ありがとうございます。
調べてるつもりが、家の方でもかなりの労力が掛かり、
うっかりサインしてしまいました。
新パネルも大した問題でないとのことで気が楽になりましました。

補助金や売電(42円セーフ)など、かなり気を使ってくれているので、
正直、おまかせにしてしまった感があります。
ただ、最後の最後で、急にパワコン変更があり、上記の説明だけが腑に落ちなかったもので。
4kwに戻してくれた方が・・・とGW明けに説明を受けようと思っていたのですが、
補助金や売電価格も今年度よりはいいので、細かい事を気にするのはやめておきます。
どうもありがとうございました。
798目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 14:11:47.27
>>797
パワコンの変換ロスが5%程度はあるので、
パネル3.5kWなら、晴天垂直入射時に3.33kW程度、
パネル汚れ損失込みで3.15kW程度が見込まれます。
実際にはパネルの実出力はカタログ値よりやや上回りますが
それでも3.4kWをコンスタントに越えることはないと思われます。

雲が多めの天候では、直射光と雲の反射光両者で一時的に
3.4kWを越えることはありますが、そういう状態は年間合計で
1時間もないと思われます。

一方パワコンは入力定格よりかなり低い領域では変換効率がかなり
下がる傾向がありますので、このへんはむしろ小さいパワコンの方が有利。
4kWから3.4kWにした分安くしてるのかどうかもチェックし納得されたのなら
そのままでいいのではないでしょうか。
799目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 16:08:49.34
うちは二面で3.6(計算値で3.48程度)だけど通常時晴天でも限界は2.87くらい
雲の切れ目とか実際は全然無意味な瞬間だとかなり行くけどそんなのは本当に意味無い
気温が低い日に物凄い強風が吹き続けて三時間くらいMAXキープしてた事は有るけど
そんな特異日に数十円得したからって何が変わる訳でもないので
3.5で3.4のパワコン付けられるなら真っ当な価格設定であればそれがベストチョイス
800792:2013/05/07(火) 17:07:34.66
詳しくありがとうございます
やはり3.5kw程度だと趣味の範疇なんですねえ
でもオール電化になるので、どんな風に光熱費が変わるか楽しみです

特に安く設置出来る訳ではないのが悔しいところですが・・・
3.5kw、メーカー15年保証web監視で150万
昨年度の補助金ギリギリってやつです
補助金諸々引くと130万くらいになる予定ですが、
来月になったら型落ちになるといっても、今更金額交渉も難しいですね
801目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 17:48:17.08
>>800
我家はブラックソーラー195×18枚=3.51kWに3.4kWパワコン(1月導入)だから多分全く同じシステムだと思うけど、
今頃売ってる195パネルは来月新発売の198パネルと実質同じものと考えていい(でも旧型扱いで値段は昨年末頃にだいぶ下がった)。
だから検査値200W超えも珍しくない。うちのは18枚全て200超えてたよ。
実質3.6kWシステム導入おめでとう。
802目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 17:59:57.74
4.25kWでパワコン4の予定
問題ないよね?
803目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 18:05:33.79
>>802
南面最適角度でも、パワコンの1割増しくらいまではOKだと思う。
東西などだと2割いけそう。
ただし光効果とやらで定格よりやけに伸びるSFは控えめにした方がいいかもしれないが
SFでも上記程度で損失はパワコン価格差を越えないと思う。
804目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 18:22:06.16
>>803
ありがとう
東芝なんだけど4の上は5.5になって高いからどうかなって気になってた
805目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 22:11:18.60
個々のパネルだって出荷時期で
出力がだいぶ違うし電圧抑制になるとそもそも
売ることが出来ないしパワコンの出力、型式が古いとか
パネルが古いモデルなんてのはどうでもいいこと
電圧抑制が最大の敵ですよ
806目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 09:41:29.91
ああ、電力抑制かかりまくりで苦しんでる人にはそうなんだろう。
でもウチは抑制かかったことないんでそれこそどうでもいい。
807目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 09:58:56.60
【画像】 オランダメーカーから画期的な薄型テレビ登場 | International速報
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
808目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:01:05.56
東芝250W 南8枚+東9枚 合計4.25kwなんですけど
発電の一日のピーク時で3.3kwくらいなんですけどそんなもんですかね?
大阪南部で快晴です。
まだ発電開始から一週間くらいだからよくわからなくて・・・
809目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:15:46.90
あくまで常識的に言われてる数字だと東分が 9x250=2250
東設置のマイナスで 2250x0.85=1912.5
南の2000と併せて3912.5
様々な損失分が併せて2割で 3912x0.8=3130
東芝の優秀な品質で公称値から更に5%の出力アップ分(250w→262.5w)で3286.5

うん正に計算通り
810目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:27:49.02
>>809
そうですか、安心しました!
ありがとうございます。
811目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:28:30.99
>>809
>様々な損失分が併せて2割で
これ少し多くねぇ?
(東芝・sunpowerは温度損失少なめだし、設置したばかりだから汚れ損失ほとんどない
東面85%と言うのは年累計での値であって正午や南面との合計がピーク時の値ではない)

でも、そもそも快晴でも太陽光が1kW/m2あるとは限らないので、結局そんなもん。
812目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:29:47.60
>>811
東芝ってフリーダイアルで太陽光専門の相談窓口有るからそこで聞いてみると良いよ
これと同じ事をメーカーが公式に言うから
813目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:32:32.60
大阪の最大日射はここ1週間では昨日の3.55MJ/m2(平均0.99kW)が最大だな。
南面傾斜面にはさらに垂直に近づいてもう少しあたりそうなので、昨日に関しては
1kWあると考えて良さそうだ。
814目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:34:37.04
つうか角度の損失については通年ではっきり変わるからまあいいが
東西でのピーク時での差なんて通年で無いだろw
どう見ても勘違いしてる
815目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:36:18.01
西面の話なんて誰がしているんだ??
816目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:38:10.01
>>815
南面に対しての東西だろ?
南に対して東と西で何か条件違うのか?
それすら理解出来ないから妙な事言い出すんだよお前w
817目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 14:41:14.87
東(西)面設置と南面設置で季節によって損失の差が多くなったり小さくなったりって聞いた事無いんだが
どこ情報?
818目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 15:20:09.17
>>816
東と西の比較って>>814より前には誰も話題にしていないようだが。

>>817
正午の条件なら、冬場の落ち込みは南面より東面の方が急激です。
これは月間でも同じ。
nedoのmetpvやmonsola-11でも使って確認してください。
大阪の条件なら、1日のパネル入射光は傾斜角30度の条件なら5〜7月は
南面と東西面で差がほとんどない。冬場は大差あり。

>>811
傾斜面日射量計算で調べてみた。
http://www.geocities.jp/ryoku_solar/solar02/solar02.html
屋根傾斜30度で大阪、2013年5月7日の条件なら、
南面ピークは11時台の1.01kWh/hr/m^2、
東面ピークは13時台の0.99kWh/hr/m^2、ピーク時刻はずれるが大差ない。
合計がピークを迎えるのは12時台で南面1.00、当面0.93。
この条件でいくなら、東分は2250x0.93=2093、南面は2000x1.00=2000、
合計4093W相当。3.3kWピークなら諸損失は19%。
たぶん東と南のパネル枚数が異なり片方に昇圧入れてる損失が加わっているのでは。
>>808の場所と大阪気象台の天気が多少違うだろうから細かく計算する意味はないが。
819目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 15:46:25.49
>>818
東と西の差と思い込んでるのはお前一人で他の人は理解出来てるよw

>>811この時点で言いたかったのは多分単純に東西だと午前と午後に差で出るからっていう一日の話だろうな
突っ込まれた後にnedo見て意外と季節で違ってたから後付けで無理矢理通年で話通したんだろう

二面なら昇圧してて当たり前だし何にしたって大体2割程度の損失なんだから
お前が無理矢理ケチ付けてた意味はとっくに無いんだが方角のピークはどこ見て言ってるのかちょっと聞きたい

ひがしめんを当面とか読んでる頭の悪さがちょっと笑えるが
東面ピークは13時台って有り得ないんだけど何処見てそうなってるのかそれだけ教えてくれるか?
820目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 15:48:37.18
5月は一日の総発電量がピークに行きませんね〜
4月のピークを越えられない…
気温上昇のせいなのかな?
821目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 16:07:07.72
つうか「大体二割損失」でほぼ差なんてないのになんでうじうじうじうじ文句付けなきゃいけないのか
822818:2013/05/08(水) 17:30:03.40
>>819
えーと、俺は書いているとおり、東と西の差なんて考えていないが。
>>814の「東西でのピーク差」って、「東西」と「南面」のピーク差って言う意味か。
やっと理解した。そこはすまんかったが正直意味分からなかった。

13時ピークは昨日の大阪の水平面日照データ(気象庁)を使った結果。
俺も少し変だと思ったが、たぶんこの日のデータでは11時台より13時台の方が天候よかったんだろう。
ほぼ快晴みたいなので、まあコレでいいだろと思って使った。
823目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 17:30:12.84
ドヤ顔で突っ込み入れてきてデータ出しながら
「東面のピークが13時台」はちょっと酷いな
824目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 17:30:46.48
>>820
屋根傾斜が4月に向いている角度なのかも。どれくらい?
825目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 17:41:32.88
>>823
あ、逆だと思いこんでた(南面13時)・・・
死語で逝ってきます・・・
826目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 18:08:24.65
>>818
しつこく自己レス ごめんね
方位角設定が正負間違って西面になってたw

   斜面日照kWh/m^2/hr
    S    E    パネル容量込み発電W
-6  0.010   0.011   46
-7  0.086   0.090   375
-8  0.395   0.695   2353
-9  0.621   0.870   3199
-10  0.812   0.960   3785
-11  0.950   0.979   4103
-12  1.012   0.923   4099
-13  0.996   0.804   3801
-14  0.933   0.653   3336
-15  0.737   0.443   2470
-16  0.434   0.296   1535
-17  0.336   0.132   968
-18  0.131   0.104   496
-19  0.021   0.021   89

南面peakは11-12時、東面peakは10-11時、パネル容量勘案した合計では10-12時がpeak。
定格通り・損失なしだと4103Wなので、損失は3300/4103=80.4%
結構な日照みたいなので、温度損失も1割以上で、損失2割はいくのでは。

ではさいなら
827目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 18:28:26.75
>>824
五寸です
ちなみに780書き込んだ者です
今日も29.4kWhでした(@_@)
828目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 19:02:57.07
昔の東武デパートの包装紙位じゃないと
最高の値は出ないかな?
829目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 19:07:00.42
>>827
そろそろパネルあっちっちなんだろうねえ。
この傾斜なら入射角度もこれ以上上がらんだろうし。
830目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 19:10:46.80
>>829
3月下旬からの発電開始したばかりで、5月の最高発電量期待してたんですけど…
831目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 23:05:34.87
>>830
>>780北関東で5寸なら、5寸のパネルに垂直に入射するのは4月中旬頃。
一日量でも4月から5月がピーク。
それ以降は天候が同じでも日射と熱的には不利になっていく。
832目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 07:28:03.27
雨漏れしたご家庭はあるんでしょうか?
屋根屋がニヤニヤしてるんだけど。
833目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 07:53:54.56
明日のモーサテはソーラーシエアリングが農業を変えるを
お送りしまつ
834目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 07:54:01.60
オール電化の怒り 道新が報道
http://www.hokuyonp.com/2013/05/09/
835DJ天狗@SF4.85:2013/05/09(木) 10:49:46.44
はー次の日曜日
太陽光発電アドバイザーの試験だ
ひっかけ問題多そうでやだなー
836目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 11:40:35.66
よきアドバイザーになってくれるよう願う
837目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 11:42:18.66
>>832
普通にメンテや防水工事で屋根屋仕事増えるわけで
漏れる前にやることやらんとね
838目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 13:04:56.71
パネルの価格ってまだまだ値下がりするんだろうか?
839目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 13:14:51.45
>>838
買い取り価格下がって、値下げしないと売れないだろうからこれから下がると思う。
いつ設置するの!今でしょ!な人が高くても買ってくれる時期を過ぎれば
値下げしてくると思う。
42円になったときはそうだったね。
840目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 15:04:36.71
サンテックの破産と意図的な値上げ政策してる糞自民による超円安
加えて来年にはもう補助金も出さないという業者有利な状況だからなあ
去年は待ってればパネルが暴落する消費者超有利な相場だったが殆どが海外パネルの現状では
見積もり後また円安進んだ時の事考えたらそう安い値を最初から出せないし
円高時に生産された市場在庫が無くなった後は
「太陽光入れたいんですか?なら入れさせてあげても良いですよ」
的な状況になりそう
841目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 20:08:43.89
今日ええかんじだな
842目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 20:54:03.13
今日暑すぎて昨日との差が顕著に見えておもろかったで
両方快晴やったしな
843目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 09:02:01.48
これからガレージに設置するか否か迷っているんだが
農地を農地としてソーラー発電を認めるみたいだから
ちょっと太刀打ちできないかな。
844目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 09:05:51.46
>>843
845目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 09:18:30.79
農地転用許可の話かな
自分の要件で利があればいいわけで
太刀打ちする必要性はないと思うけど
846目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 11:36:44.00
今月は晴れ続きで絶好調だな。メーカーの月間シミュ量の半分を10日で稼げたわ。
こりゃ下旬は雨続きか?
847目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 14:23:52.75
ダメな月もあるだろうから稼げるうちに稼ごうぜ
明日早速雨だけどパネル清掃日だと割り切れるくらいガッツリ降らねーかな
848目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 15:07:13.61
車は雨降った後汚れるけどパネルは本当に綺麗になるの?
849目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 16:38:46.93
オレのとこ東芝250wパネルで10.5kwは丁度半月15日間で
743kw発電、シュミ値を大きく上回ってるョ、3割増くらい

連休はLAに行ってみたが留守中もしっかり発電してたらしいね
初アメリカ本土は良かったョ、太陽の恵みで旅費も出る感じでww

http://photozou.jp/photo/list/2835654/7747348
850目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 17:01:37.97
誰もそんな事聞いてないのにw
851目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 17:38:25.44
>>848
車も泥のない駐車場に置いてあれば雨降った後汚れないよ。
852目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 18:19:45.77
42円で売って、25円と深夜電力で買ってたら
そりゃあ儲かるよな。
853目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 19:31:27.03
http://i.imgur.com/RBPlQsq.jpg
平置き1度ぐらい
一ヶ月でこんな汚れてた・・・
854目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 20:21:01.24
>>853
このパネルのデザインはサンパワーだろ!間違いない
855目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 20:50:52.55
>>854
残念、カナディアンソーラw
単結晶CS6P-265MM
856 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/10(金) 21:37:06.23
そうなのか
857目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 22:09:05.26
5月ってもっと1日あたりの今年の最高記録更新しまくりかと思ったけど
3〜4月とあんま変わらんね。晴天の日が多いということで月間記録は出そうだけど。
858857:2013/05/10(金) 22:10:01.99
あ、うちが6寸真南だからだと思うけど
859目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 01:05:06.81
ソーラーパートナーズの質問に
HIT190枚設置を考えてる人いるけど
めちゃくちゃ挑戦者だな
金額が無駄に高いうえに抑制の問題も出そうだから
3分の1くらい抑制で発電できないんじゃないか
860目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 07:23:27.06
>>859
抑制は場所によるよ。実際うちはHITで設置4年、抑制皆無だし。
その挑戦者の地域が抑制少ない地域かどうかは知らんが。
861目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 09:55:00.49
抑制なんて太陽光発電のリスクの1つでしかない
解決できないのは相手を動かせない自分の責任
190枚設置できる環境ならそれなりな管理能力持ってるでしょ
862目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 10:07:56.38
>>859
そもそもHITだと抑制が心配ってのがヘン。
パナで抑制が問題なのはHITのせいではなく家庭用パワコンの問題でしょ。
190枚設置みたいな大規模なのだとパワコンは別機種・別会社になるから
家庭用の抑制問題は関係ない。
863862:2013/05/11(土) 10:12:32.34
と思ったら、問題の奴はパナ5.5kWパワコンを9台使うのか・・・
住宅用の方が安いとはしらんかった・・・
864目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 11:23:39.98
連日快晴の5月も今日は中休み
865目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 12:50:56.92
>>861
無いでしょ
863が書いてるが家庭用パワコン9台使うみたいだから
パワコンの問題はパワコン自体より単純に設定値=実際の設定値ではない2V低いというのが問題だろうから
たぶん商用電圧が低い地域ならいいだろうけど
容量からすると工場の上か田舎っぽいからな
工場あるから高めか田舎で消費が少ないから高めなんてなったら最悪な状況になりそうだが

あとパナ初期のパワコン(サンヨー時代の)を容量は違うけど2台設置の人で抑制が
片方は頻繁にもう片方は0ってのがあるから
容量によって違うのと個体差があるっぽいが
866目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 16:52:24.41
>>865
そもそも設置してからトランスがいるとかいう問題が
起こったケースもネット上に出ているみたい。
電圧抑制問題は起こらなければいいけど、起こってしまった場合、
特に事前に計画通りの施工で発生が予想されなかった場合は大変苦労するとは思う。
867目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 17:53:12.05
これから夏突入するんだけど、冬季積雪の雪害が心配。
3寸勾配で水平距離、軒高共に6m。試算では前方に6mすっ飛びそうだ。
868目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 19:07:13.79
>>867
雪止めってどうなってるの?

気付いてるのに何も対策しなくて、人的物的被害が出たら¨重大な過失¨に該当するんじゃない?
869目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 19:18:16.49
>>868
雪止めは無いんです。
ただ、庭に落雪する予定だけど奥行き6m。コンクリ塀もあるので何とかセーフと思いたいです。
駐車場部分に関しては雪止めアリでパネル少な目。
870目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 10:14:43.77
>>869
6mも雪が飛ぶなんてありえないでしょ。
不具合が出てから雪止めとか考えた方がいい。
871目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 10:21:15.08
>>867
>水平距離、軒高共に6m
これで外にはみ出るって、屋根の雪の厚さが2mあったって
時速40km以上で飛びださんと越えないだろ。
屋根の斜面が30m以上あればありうるけど・・・
872目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 12:43:53.70
富士テクニカルは最悪だった!
工事!約束!金額!工期!社長から担当まで全部でたらめ!なめてんのか?
あんまり適当な事いってたら、でるとこ出るぞ。おい!社長部長マネージャー 全員土下座しにこい!
873目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 18:31:45.71
オレのとこ昨日の午後から今日もPM2.5 酷いぞ!

10kw以下家庭用も程々の売電価格で20年全量買い取りにして
ハイブリッド車は自動車税半額、電気自動車は税タダぐらいにすれば

空気キレイになると思うんだがww

http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/taiki-new/Nipo/OyWbNpKm0151.htm?X5DA0840GR06
874目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 18:42:24.66
>>872
フツウ契約前に会社調べるだろ?

オレのとこの設置業者社長はちと怪しい経歴だったが
まあ何事も無く無事工事完了、社長の顔は見てないがww
875目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 20:54:29.21
>>872 何が最悪か具体的に教えてよ
876目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 23:15:11.47
>>870 >>871
どこぞ独法のサイトで屋根勾配、軒高、水平長、滑り易さを入力
すると算出してくれた。

>>874
比較サイトでkw○○万円で〜という書き込みを読むと大丈夫なのかと
思ってるので多少高くても保険だと思って地元で知ってる業者に頼んだよ。
877目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 06:27:57.86
初の丸々1ヶ月売電結果出た
買電も安くなってる
http://i.imgur.com/Z3XePPO.jpg
878目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 08:29:01.56
>>877
載せてるの7kwぐらい?

ウチも契約6kVAに落とすかな
基本料金もバカにならん
879目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 16:13:18.86
【千葉】太陽光発電装置の契約トラブル481件発生 紹介された金融機関でローンを組ませ残るは返済のみ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368514636/
880目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 19:00:48.34
>>879
契約前に事務所を急襲するのもよい。
太陽光発電工事やってる気配なければぁゃιぃ
881目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 20:01:18.52
富士テクニカルは確か電気屋だから工事は悪くないと思うが。
882目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 06:02:03.10
>>878
そだよーちょうど7kw
1年の内5月がイチバンいいとされてるからこの売電がMAX値かな?
883目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 12:01:19.05
12kwで
一ヶ月、約65000円の売電でした
884目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 20:06:16.26
DMMの屋根貸しと、桁が違うな(笑)
885目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 07:54:16.70
ざっくり年間70万として何年で償却できるの?
税金も加味して
886目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 10:41:11.36
70万なら納税関係無いな
887目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 13:48:53.88
1kWあたり40万でつけたとすると4年で元だなw
888目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 20:08:27.27
東芝の250W x20枚の5kwを検討しているのですが
総工費(パネル、パワコン、接続箱、架台、モニタ、消費税込み)で250万で
そこから国と自治体の補助で47.5万で203万になりますが買いでしょうか?

傾斜22度、南南東向きの屋根です。
889目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 20:44:24.74
>>888
高めやな
屋根の状況で全然変わってくるから分からんけど
ネット大手も入れて見積もりとりまくれよ
890目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 00:58:22.48
>>886
雑所得20万以上はいるんじゃないの?
太陽光の償却年数知らないけれど
891目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 04:42:25.84
太陽光の償却年数は17年
892目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 09:32:17.32
>>890
kWあたり40万円としても償却が年間40万円/kW×12kW/17年=28万円
引いても42万円ではだめじゃないか?
消費税は免れそうだけど。
893目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 12:13:06.32
オレのとこ東芝250w42枚10.5kwは5月15.5日で769.1kw発電
倍にすると1538.2kwの5月発電予想となった

↓のシュミ値じゃ5月予想1065.8kw
シュミ値より5割増ぐらい発電してるね

この調子だと400マンの設置費は6、7年で回収
20年後の利益は700マン超とか

まあ今月後半はペース落ちそうだけどww

http://www.eco-sas.jp/solar_simulator/index.php
894目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 13:52:23.15
テスト
895目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 15:54:16.28
>>888
うちは東芝250w×17枚の4.25kwだけど、自治体補助なしでkw単価38万6千円でした。
パワコンの台数も違うかもしれませんが、参考まで。
896目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 16:36:50.33
>>893
今週末からお天気下り坂で下旬は曇りだらけになるから安心城
897目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 18:20:18.46
>>890
いやだからそれって給料とかで他に申告してる場合な
太陽光付ける家なんて普通は無収入の家族居るんだからどうにでもできる
898888:2013/05/17(金) 21:16:59.71
見積もりの確認をしてみましたところ、補助金なしでkwあたり30万6600円でした。
もう少し他の業者も見てます、ありがとうございました。
899目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 01:44:37.52
>>898
計算間違ってない?
補助金抜きでkW30万なら very good ですよ。
900目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 09:57:48.07
屋根の向きが真西と真東
東に設置する方が、温度の影響分だけほんの少し有利?
901目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 10:07:07.34
>>900
プラス、夏場入道雲が沸くところなら、午前に発電する方が有利
ただし、朝の自己消費が高ければ、自己消費で食われる、しかも10時まで
リビングタイム料金の電気を肩代わり。この辺は電力会社によって違うけど。
902目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 11:06:51.82
>>900
真東西なら載せられるだけ載せた方がいいんじゃない?
太陽光は結構スケールメリットって言うから…
ウチは影なし真東西で近所のほぼ同出力の真南のお家より発電時間が朝夕長いよ
903目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 12:08:29.91
なんか期待した5月ってこんなもんかって感じだな。
日照時間が長いからそこそこいくけど、ピークってそれほどいかないのね。
904目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 22:11:58.32
PID現象とは何か? PID現象が起きたパネルメーカーの一覧
http://www.solarooya.com/?p=540
905900:2013/05/19(日) 00:07:06.87
>>901
ガスコンロ、エコジョーズとの組み合わせを予定
冷暖房の使用状況がポイントになりそう
冬の午前の暖房と、夏の午後の冷房、自己消費どっちが効くか・・・

>>902
東西非対称で、東だけで5.4kW乗るらしい(新築に乗せる)
西は未確認だけど、東の半分くらいの面積
5.4kW以上は予算的に厳しいかも
906目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 06:32:26.24
富士テクニカルコーポレーションは最悪でした。
907目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 08:39:46.68
>>905
うちは最後までガスに拘ってたが、IH+エゴキュートにした。
家が送電線直下なので悔いはなかった。

何処かの比較サイトでもシステム価格自慢あるけど、
ノーリクスのわけないよなw
908目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 10:33:49.32
>>907
送電線直下だと何でその組み合わせが有利なの?
909目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 11:32:16.89
>>908
送電線の下は電磁波が強いから?
910902:2013/05/19(日) 12:22:57.13
>>905
お家により向きとか勾配とか条件が様々だから自分の家に合うか判断しにくいですね
ウチはHITだけど変な形の屋根で
大屋根が西に大きく1面ここに10枚
東は3面に別れてたので6枚2枚2枚で設置
施工費が標準より割高なパターンでした

5.4kwなら結構たくさん載るんですね、羨ましいかぎりですよ
ウチもガス併用なのでガス代は今までとあまり変わりませんでしたが
電気代は毎月昼間の電気代1500〜3000円減ったので得した気分です
ペイするまでまだ先は長いですが…
911DJ天狗@SF4.85:2013/05/21(火) 13:30:38.61
はうあっ!
やっと規制解除きた?!カキコミテスト

アドバイザー試験難しかったすよ・・・
最後の一問と法令関係で超迷ったし
下手こいたかもww四択なめてたw
試験会場着いたら若い女子が沢山ゾロゾロ!
太陽光発電も注目されてんなー
と思ったら別部屋のアロマテラピー試験だったw
太陽光の受験者ほぼ全員おっさんw
自分含めw
912目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 18:17:00.34
自分の家は南向きの屋根なのですが、17時半頃には棟のせいで影に隠れちゃうんですけど、
こういう場合はやめた方がいいんですかね?
913目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 19:07:14.01
夕方の発電量とかかなり少ないからね
あんまり問題にならないかも

オレのとこの東側は午前11時近くまで2F屋根の影残るけどロス6%程度
東芝250wパネルはシュミ値より3割以上発電してるし、たぶんやった方が良い?ww
914目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 19:59:59.47
915目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 20:06:22.27
最も条件の良い設置(南向き30度くらい?)で、5月の良く晴れた発電ベストの日だと、
パネル1kwあたりどのくらい発電するものなの?
916目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 21:11:30.72
7kWhくらいかな
917目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 21:15:43.52
オレのとこ真南17度ぐらいだけど
5月ベスト日で5.88kw、4月ベスト日は6.19kw

東芝250wで影の影響6%ダウンと傾斜減はちょっとかな?
5月はPM2.5他のせいか近くの山霞む日多いし、超クリアな日ナシの福岡市ww
918目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 21:25:44.69
うちもこのままいけば今月は3月にも負けるんじゃないかというペース @関東
919目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 23:23:18.55
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/20/news103.html
ノーリツの新型出たけど、これって国産?輸入品?

シャープも三菱も新型出してきたのな。
920915:2013/05/21(火) 23:50:08.31
なるほど
家は先週設置したばっかでまだ日数が少ないんだけど、
真西1面設置、傾斜20度で1kwあたり最高6.06kwh@関東
この季節だと真西でも意外と発電するんだね
でも真夏はダメかな
921目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 01:36:31.76
太陽光発電の情報収集にアメブロ探索してたけど
32kw載せるって人が居たけど個人宅としてはかなり多いよね?w
922目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 03:02:47.80
つけて1週間だけど最高6.19kWh/kW
923目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 03:07:47.18
みなさん1kWあたり過去最低値はどれくらい?
924目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 06:45:07.33
規制解除されたー
真南6寸(30度くらい)だけど明らかに4月の方が発電量良かったから4寸か5寸がベストかもね
ただうちは福岡でPM2.5でガスってるのも原因かも4月は黄砂、5月はPMといい事ないなー
パナHIT233*18枚だけど抑制は一度も無いかも
925目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 07:01:39.18
福岡カキコミ禁止!
926目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 07:26:51.26
>>919
形を見るとシャープや京セラのOEMっぽいが
927DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/22(水) 08:50:10.28
>>915
>>916
だから7は無理だってばw
さすがに7は厳しいけど6は普通に連発
928DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/22(水) 09:19:15.53
残り少なくなってきたので
とりあえずスレまとめると
電力時給率100%以上は普通にできます
ってことでおk?
929目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 09:33:34.24
>>916
7は条件そろわないとなかなか出ないよ。
うちは2年で1日だけ7超えた。

>>920
東西面は夏だと南面とそれほど差ないよ。
むしろ問題なのは早々に南東に日が沈む冬。

>>923
停電を除けば0.1kWh/kW

>>928
それは自己消費量次第。
住宅とは別の電力契約で倉庫につけたら確実w
930目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 10:38:39.53
>>923
6.74kWh/kW。今月の9日か10日あたりに記録。南西4寸@栃木
931目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 10:41:26.55
だいたいが1kwシステムあたりの発電量って意味ないよね
平方メートル当たりの発電量のが重要

狭い屋根でなるべく多く発電したが有利な訳だから
SFとかがkw当たり発電量多くても実は儲けの少ないシステムだったりするww
932930:2013/05/22(水) 10:42:57.44
あ、ゴメン。最低値かw それなら 0.4kWh/kW だ。

もっともこの先何年か使っていれば積雪で0.0を記録することもあるだろうから
最低記録は気にするだけ無駄って気が・・・
933目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 10:48:15.70
>>932
まあそうだけどどこまで暗い曇天があるのかってのは興味あるところ。
5kWで0.4kWを記録した日は本当に1日薄暗かった。
あまりの低さにシステム壊れてないか?と心配になったw
934DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/22(水) 10:53:55.29
>>929
ちょwwwやめて下さいよ模範回答みたいなのはw
ここは2ちゃんねるなんですからw
電力自給100%できます!って書き込んだらタイーホとか無いでしょw
普通に新築で好きなメーカー選んで
5kシステム200マソで光熱費実質ゼロ!しかもそれ以上に売電収入がプラスで毎月住宅ローンの繰り上げ返済一万円
もちろん固定価格買取制度を無視しても電力自給率100%いけそうな気がする!(蓄電池さえあれば完璧だよね)
っていう事例は普通にあるでしょ
こういうのメディアでは絶対語られないからね。すぐ買取制度の話とか電気料金の話にすり替えられて核心がぼかされる。
普通に電気自給100%できますよ〜って言った方が話が早いですわ。

売電で儲かってるぜーって言うと売国奴とか非国民みたいな変な誤解されるから普段は絶対口にしないwwでもネットではみんな売電自慢しまくりっていう。みんな家庭内では話すでしょ?今日はいくら儲かったとかwあれ外ではなかなか言えないよね太陽光あるある連投長文失礼
935目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 13:42:20.19
>>929
っていうか、南東に日が沈むとかどこの星だよ?w
936目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 14:32:26.88
太陽光発電だからエアコンちまちま消す必要ないぜ、と言いたいが
女房に「売電したほうが儲かるでしょ!」と言われそうで悩むなあ
937目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 14:49:52.32
10年後は昼間に電気自動車充電したい
938目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 15:20:51.35
>>936
暖房はともかく冷房なら今時のエアコンは大して電気食わないから気にするほどでもないぞ。
オール電化とかで昼間電気料が割高な契約しているなら猶更だ。
我慢大会して1ヶ月がかりで数百円分を稼いで、それで体調崩してたら世話ないわ。

つか、エアコンちまちま点けたり消したりは一番電気を浪費するパターンだから今すぐやめろw
939目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 15:31:43.43
>>938
だから女房が、、、orz
940目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 15:46:43.46
>>936
うちは言われる
休みの日に携帯を充電しても言われる
なんで夜のうちに充電しないの?って
941目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 15:58:32.67
俺の部屋の夜間自動点灯のLED豆常夜灯ですらコンセントから引き抜かれます orz
942目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 16:03:58.13
携帯充電とか夜間の常夜灯とか、掃除機かける時間を毎日1秒短縮しただけであっさり元とれそうなんだがなー。
あるいは月1回、洗濯機やめて手洗いにしろ!  とか言ったら粛清されるのか・・・。
943目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 17:12:43.14
>>934
んなこといわれても消費電力と設置可能な屋根の広さは人それぞれ
せめて4kW入れるとまず自給可能とか線引きしないと。

>>935
ちっ、見つけられちゃったかw

>>936
金出して生活の質を得ているんだ。それで考えるしかなかろう。
944930:2013/05/22(水) 18:18:26.99
>>931
うちのはブラックソーラーだから1平方メートル当たりだと… 、面倒なんでそっちで好きに計算してくれや
945目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 18:18:59.45
電気消費が少ないLEDまで
バチバチ消されると、頭くるよな。
プラズマテレビの電源ONのままで、昼寝してる家の女房。
946目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 19:33:46.37
>>937
昼間は仕事も買い物も行かず、家に駐車なら可能
蓄電システムへの投資ふたたび…
947目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 20:38:24.88
6月ってパネルの新製品が発売される時期なの?

屋根設置で10kwオーバー、今検討するならどこのパネルがいいのかな?
948目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 20:52:34.94
オレのとこ東芝250wパネルで1平米当たりの5月ベスト日の発電量は1.18kw
見難いので10平米当たりがいいかな、それだと11.8kw

ELBソーラーポートだと平米あたり発電量はパナがブッチギリでいいんだよな
抑制問題クリア出来るならパナが一番か?

http://eto-sangyo01.dyndns.info/index2.html
949目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:10:48.05
>>931
面積あたり発電量が関わる効率は量をのせることによる売電率向上、単価低下と関係。
一方、発電量あたり価格もまた重要。
変数が2つある状態なのだから、両方で考えるしかない。
どっちが重要とかいえない。
950目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:11:50.40
HIT233を25枚設置したんだけど、工事のとき搬入されたパネルが1枚づつ梱包されてて
箱のシリアル番号のシールにそのパネルの出力が記載されてた
ほとんどが240kw〜244kwで販売店の営業マンが「今日のパネルは当たりですよ」とか言ってた
やっぱ同じ型番のパネルでも個体によって出力に差があるのかな?
951目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:19:15.79
>>950
あるよ。当然。
でもHITも240を出したところだから今売られてる233は240の撥ね物あるいは同等品と考えていいんで
当たりとかそういう問題じゃないって気も。
952目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:22:27.94
ELBソーラーポートの値はメーカー実発電量差が大きいのが見て取れるよね
パナ東芝もだいぶ安くなって来てるし設置費用差よりも

発電効率差が後々の利益差になると思われww
953目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:26:28.37
>>950
次スレ立てヨロ
954目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:40:11.66
>>951
233と思っててほとんど240台(244が一番多かった)だから、ここは素直に当りと思っときます

>>953
立てたよ

太陽光発電とオール電化情報交換 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1369226005/
955目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:46:52.36
>>954
スレ立て乙

244が一番多かったってことは、HIT240は基本244以上あるってってことなんだろうな。
こういう切り替わりの時期に旧規格品を買うと中身は新機種相当なのに型落ち価格で買えるからかなりお得だね。
956目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 22:38:44.69
>>951 >>955
HIT240は発売されて1年以上経ってるんだが・・・?
957目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:09:16.69
3月に取り付けたけど240Wって書いてあったな、233だろうが240だろうが俺んちは18枚で4kWパワコンだから意味がないけどな…
pm2.5で霞んでるからMAX発電もしないし700円ちょっと/day売電出来れば良いかと開き直るしか無い
958目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:25:16.51
そろそろHIT238とHIT245に名前だけリニューアルするんじゃね?
959目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 02:42:42.06
>>957
MAX発電しねーならなおさら意味あるじゃん。
pm2.5でかすんでいる状態で240/233倍発電するのだから。
240Wの18枚なら4kWパワコンで余裕で生かせるだろう。
960目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 06:52:54.84
パナはそろそろHIT250をリリースしないと東芝(サンパワー)250に
シェアを喰われっぱなしになってしまう。
価格交渉では東芝はパナHITと同等かやや下回る金額を提示するって言うし。
961DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/23(木) 09:38:40.37
>>943
まとめると、モデルケース
4kWシステム150万円くらい
実質光熱費ゼロ+別途売電3〜5千円/月
(25年度5月現在)って感じでおk?
数字合ってる?訂正あればご指摘下さい。
しかし安くなりましたな〜


上で面積あたりの発電量?の話出てたけど
結局、地価の問題があるからパネルメーカーの差より坪単価の差の方が断然デカイんだよねw
坪単価30万の50坪でパネル5kWより、坪単価20万70坪の土地で差額100万をパネル代にして7kW載せたほうがイイじゃん!みたいな
962目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 12:41:52.18
またお盆のパリポチってしまつた!もちろん初ヨーロッパ
5泊8日18マンって安いよね?旅費はまた10年後の売電収入を当てるつもり

まあオレもちとトシだからな、元気なうちに好きなことするかね
太陽光ってホントいいよね♪ww
963目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 12:59:25.36
日照時間が延びて朝晩も結構な発電するけど
温度が上がってピークは下がってるな

4月下旬のぐらいの温度で6月の日照時間プリーズ
964920:2013/05/23(木) 19:15:16.14
出ました、7.1kwh
西1面のみの設置なのに上出来だ
965DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/23(木) 19:18:10.55
>>964
おめでとうございます羨ましいです

そういえば株おっさん今日大丈夫だったかな
966目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 19:43:25.84
>>964
おめ
株オッサンどうかねえ。
今の株は動き速すぎて素人が手を出せない。
967目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 00:26:26.33
太陽光付けて始めて電気代の明細来たけどこれの計算が分からん
今まで1万5千円電気代払ってたけど売買電計算したらプラス1万5千円なったから3万浮いたって考えればいいの?
968目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 00:32:27.40
>>967
それでOK
969目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 00:38:35.85
>>968
じゃあじゃあめっちゃ凄いじゃんwww
年間36万?10年で360万?30年で1080万?ウマすぎワロwwwww
970目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 00:56:28.55
>>969
んなこたーない
夏〜冬に向かって発電量はどんどん落ちる
5月がピーク
971目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 01:56:22.94
それと、売電稼ごうと設置当初は昼間節電に励む分もあるからな。
2年目以降、節電熱は1年目ほどはなく、発電量は同じでも売電量は落ちる。
972目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 06:09:52.07
>>969
今の買い取り価格は10年間で終わり
それ以降は買い叩かれるだろ
973目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 07:27:16.47
株オッサン、昨日の急落で、顔青くしてんじゃない?
海外投資家のアシストしてるから(笑)
974目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 17:08:14.85
>>969
メーカーと容量は?
975目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 21:19:58.32
2月22日に契約した太陽光が、やっと今日取付作業しました。

長州単結晶10.485KW

7人で来て、朝9時から作業開始して、16時には終わりました。
早いなぁ!
976目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 08:06:25.00
シャープ245Wと長州HIT233Wどっちがいいんだろ?
977目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 08:57:38.20
シャープの245はサンパワー社製のやつだね。
俺も半年前に長州のHITとシャープのブラックソーラー&サンパワーで3.5〜3.6kWの見積もりとったけど、
サンパワーのは専用架台がないとの理由で風対策にやたらと固定点増やしたメーカー仕様になり
パワコンやケーブル類もブラックソーラーのシステムよりかなり割高な組み合わせになったんでやめた。
長州HITはさらに1割以上見積もり高かったんでこちらもやめたけど(結局ブラックソーラーにした)。

あの頃はシャープがサンパワーパネル使い始めたばかりの時期で、今は事情変わってるかも知れないが、
見積もりが同じ位なら長州HITの方がシステムの完成度は高いんじゃなかろうか。
発電量は気にするほど変わらんと思う。
978目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 08:57:39.44
>>976
HIT233と東芝(サンパワー)240は年間トータルで実質互角の発電量だという
説があるね。夏場に強いHITが差を埋めるとか。カタログスペックでは
サンパワーのパネルはHITと同等の熱に対する強さがあるのだが・・・。

しかし250になると仮に夏の暑さが発電量の伸びのハンデになっても差を埋めて
あまりあるほどになるのだろう。
979目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 08:59:41.19
>>975
全量売却20年契約かな?
980目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 11:31:48.67
>>977 >>978
レスありがとう。

パネル枚数はどっちも18枚で見積もりは容量単価でほぼ一緒。
シミュレーションでは発電量ほぼ変わらずだけど、
業者曰くシャープはシミュレーション低めに出します、と。
シャープが15年保証だからそれ勘案するとシャープのがいいのかな、と悩み中。
シャープ潰れたら意味ないけど。
981977:2013/05/25(土) 12:06:30.76
>>980
うちのシャープ(BS)の発電量は、どの月もメーカー予測値×1.16〜1.21といったところ。
今月は昨日で5月分のシミュ値超え。残り1週間は天気悪そうだから、最終的には多分×1.2以下に収まるんだろう。
シャープのシミュ値はパワコン効率分で×0.94した上、更に(少なくとも)×0.95くらいはしていそう、というのが俺の印象。

>シャープ潰れたら意味ないけど。
そこだよねぇw 一応ウチも15年保証は入れたけどね。
982目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 12:45:08.20
>>981
保険会社が保証してるからシャープ潰れても大丈夫
直しに来る業者は元シャープになるかもしれないけどw
983目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 13:07:17.48
営業はメーカー保証って言ってなかった?販売業者と設置業者と製造メーカー混同してる悪寒
984目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 13:41:10.15
>>982
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121018_566215.html

この記事、当初は会社がつぶれても保証大丈夫とあったが、その後修正が入り、
今はこの通り玉虫色で察してください的表現
まあつぶれていない+つぶれてもどこかが引き継ぐ可能性が大だから
おおむね信じていいんじゃないか?ただパーになる可能性保証範囲が大幅に変わる可能性はあるのでは。

Q:シャープではシステムの「耐用15年保証」を打ち出していますが、15年後には会社がない、というような心配はないですか?
A:気持ちは前向きであり、太陽光のビジネスをさらに進めていく、やり切るという思いです。もちろん15年保証における心配は一切ありません。
985目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 15:55:39.24
>初出時、まるごと15年保証について「仮に当社がなくなっても保証は継続される」との発言内容を記しておりましたが、
>メーカーより発言が誤りであったとの連絡が入りました。当該部分について削除させていただきます。

バックれる気マンマンやな・・・
986目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:19:24.02
万一の場合の引継手が決まってない以上当然の対応だろう
やらないと決めてるわけではない
987目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:23:49.22
>>986
自社とは独立した保険会社に委ねていれば堂々と大丈夫って言える。
988目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:35:29.08
保険会社自体が
989目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:42:09.39
保険会社も飛ぶときは飛ぶもんな

電気屋なんで自分でメンテするとして
最低パワコンは調達したいからオムロンが潰れないことを祈る
990目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:45:54.38
>>989
まあ売電補助期間過ぎればPVもパワコンも好きな組み合わせでいいんじゃないの?
電力会社が連系接続認めればいい+修理部分に対するリーズナブルな保証があればいいだけ。
991目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:51:54.05
そこを言い出したらどのメーカーも似たり寄ったりだからな。
海外メーカーもどうなるか分からんし。
992目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 16:56:18.92
>>991
でもまあ無料サポートならともかく金払って受ける延長保証だからねえ。
可能性は少ないと言ってもバッくれられたらちょっとたまらんだろう。
993977:2013/05/25(土) 17:15:03.88
その追加の保証料金がたかだか1〜4万円だからね。kW当たりで4〜5千円くらいか。
一般的な家電の延長5年保証が製品価格の5%超なのに比べるとだいぶ安上がりなんで
俺は使えたらラッキー♪くらいの気持ちでいるよ。
願わくばシャープが潰れる半年くらい前にうちの機材が壊れて丸ごと新品に替わりますよーにw
994目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 17:17:26.05
>>990
今から15年〜20年過ぎたら現在の欧米のようにユーザーや販売店がパワコンと
パネルを自由に組み合わせて売ったり使ったり出来るようになるっているかも。
現在国内で三菱が独占販売しているSiCパワー半導体採用の超高効率のパワコン
にサンパワーやHITパネルの組み合わせなんていう事も出来るのかもしれない。

その頃には太陽光発電システムは単なる住宅設備の一つとして当たり前の
装備になっているだろう。しかしそれを造るメーカーは国内だと二、三社に
淘汰集約されていると思う。更にコモディティ化が進めばヘタをすると
その時代にはパネルの国内メーカーは皆無かもしれないが。
995目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 17:53:21.89
>>993
そういう割り切りする人が利用するのが一番幸せだね。
許せないと思う人には向かないから、利用すべきではないな。

そう言われると家電量販店の延長保証ひでぇよな・・・
996DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/25(土) 18:05:32.97
コモディティの用法に少し違和感はありますが、一般化・平準化という意味なら太陽光発電はインターネットプロバイダと同レベルまできていますよね。実際にはどこも大差なくて好きなメーカー選ぶだけ。
パネルメーカーが淘汰されるより、資源国とか発電所のシェアのバランスが崩れる方が早いのでは。
普及拡大し続けるネットに対して新聞・テレビが衰退していく感じと同じ感じかなと。

家庭用太陽光発電は送電線コストが極めて小さい。
つまり新聞の印刷配達コストが足かせとなってネットに太刀打ちできない図式と同じように以下略
997目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:23:23.98
カナディアン・ソーラーは二重保証が売り
潰れても保険会社が保証する

他にやってるとこないのかな
998目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:27:58.31
二重保証はパネルだけだった気がするが
999目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:35:49.12
10年までだけど建屋の雨漏り保証までやるところは長州ぐらいだったかと


そろそろ次のスレを立てて下さいな。
1000DJ天狗@SF4.85☆修羅の国:2013/05/25(土) 18:38:28.97
1000なら次スレ貼る
太陽光発電とオール電化情報交換 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1369226005/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。