搭載フィルター一覧
■三洋
アレルブロック除菌フィルター+洗える高集じんフィルター+洗えるナノアクト脱臭フィルター
■シャープ
抗ウイルス・抗アレル物質・制菌HEPAフィルター+洗える脱臭フィルター
■ダイキン
静電集塵フィルター+光触媒チタンアパタイト+ストリーマ脱臭触媒
■東芝
抗花粉・ダニ・抗菌フィルター+プラチナHEPAフィルター+洗える脱臭フィルター
■パナソニック
ハイブリッド集じんフィルター+スーパーナノテク脱臭フィルター
■三菱
抗ウイルス除菌HEPAフィルター+ナノテクプラチナ脱臭+洗える特殊活性炭フィルター
5 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 11:19:51.86
三菱外して日立入れるべきじゃね?
うちのはダイキンとシャープ。
ダイキンはいつの間にかフィルター汚れていて仕事してるな〜って思う。
でも中の針金を張ってあるようなのがよく切れる。
シャープのはフィルターが汚れにくい。プラズマクラスターが効果が目には
見えない。とりあえずインフルエンザにかかったけど、家族には感染しなかった。
オゾンだろうが詐欺イオンだろうがなんでもいいから
花粉症に一番効く空気清浄機を教えてくれ
>>7 フィルターに厚みがあるし、プレフィルターもダイキンより細かいから
汚れていないように見えるだけで、実際はシャープの方が捕集はしている
ちなみに、自分もシャープとダイキンもちだけど、型番は何を持ってるの?
インフルエンザにかかった時に隔離した部屋にあるのはFU-Z51CX
屁こいたらよく頑張ってる
>>11 まあ、稼働状況にもよるから比較しても意味ないか
消臭に効果があるのは屁パフィルターですか?
14 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 01:40:31.79
そろそろダイキンじゃああぶねーかなあ〜と思ったがよく見たらじっと自動運転で風量最低だったw
標準にしたらさすがはダイキン快適でした^^ どえらいマシーンだよダイキンは
ナノイーは前から効果実証されてたし
今回中国で唯一パナが賞取ったし
やべーなパナ来てるな
16 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 09:01:00.76
俺が使ってる日立のは約8800円
屁とcoffeeの臭いにえらく反応
coffeeは堪忍したってや
福岡市民ですがダイキンです。
屁ぇ〜
狭い玄関口にもう一台欲しいんだが、
小さ目の安いのにするか、ちゃんとしたの買うか、迷うわー
おまいらは玄関口って置いてる?部屋だけ?
>>20 ダイキンくんが鎮座しておるぞ
これからは部屋に1台の時代
耳栓して使えばうるささ解消することに気付いた!
清浄機通してしか外気を入れない家を早くミ○ワホームは作れほんま
>>23 外気導入口にフィルターを付ければいいだけの話
核シェルターで代用しろ
一人暮らしの部屋(6畳)に置きたいんですけど
小さいのだと静音性はパナソニックが高いですか?
東芝の丸いやつ興味あったんですが煩いらしいので
静音にこだわるなら、大きいのを弱く動かしたほうがいい
風量がおなじなら基本大きいやつのほうが静かになる
空気清浄機の畳数って最強の風量の時の値だからね
最強じゃ煩くて常時運転は無理
弱で同じくらいの濾過量になる大型な機械買った方が良いよ
バルコニーの窓際に置いてるんだけど、うちの嫁が換気の為に網戸だけにして使ってた(笑)
これで二回目だ。
しかもシャープだし。
>>29 言ってる意図がよく分からない。
嫁の馬鹿さ加減を伝えたいの?
加湿機能バリバリ使うつもりだけど、
モノグサなんで、メンテナンス頻度が少しでも少なく済む機種探してます。
ダイキンは水回りに雑菌が繁殖しにくい構造のようですが、メンテナンスが楽という観点からはダイキンでしょうか?
そんなに加湿機能重視なら、加湿器を別に買ったほうがいいんじゃないかな。
33 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 20:30:05.71
ツインバードだけいつも売り切れ
>>32 最初はそう考えたんですけど、
非常に狭いウチなので出来れば一台に集約したいんですよ。
シャープはAg+フィルター一年に一回交換なのが引っかかってます。
メンテ嫌いなやつが何でダイキンなんだよ
モノグサな奴ほどフィルター寿命が短い方が良い
汚れたら使い捨ての舶来品
掃除機に少しだけ、似ている
紙パック使い捨ての掃除機は楽チン
フィルター交換不要なサイクロン掃除機は、とても大変
あ、加湿空気清浄機の掃除は必要だよ
それで僅かでも手間を省きたいなら、できるだけ大きい(水も沢山入る)のにすると良い
水入れた、たらいを部屋に置くのか・・・
一度に水が沢山入ろうと、毎日交換しないとすぐヌメって大変な事になる
ダイキンのメンテの大変さは買った人間にしかわかんよな
毎日じゃなくても大丈夫だよ、1.5日ぐらいで
42 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 22:01:51.43
カドーかブルーエアーにするか迷ってるんだけど
どっちも価格統制されてるな
中華の騒ぎが一段落付いたら今年の扇風機みたいに増産分が安くなりそうではある
>>31 多分にお風呂掃除に通じるモノがあると思いますので
ものぐさ太郎クンは水を使う製品は使わない方がいいと思います。
>>45 どうやったら5分でできるのか具体的に書いてみ?
パーツを外すだけでも5分近くはかかるな
漬け置き2時間、洗いに1時間30分、すすぎに30分、乾燥に半日ってとこか
きっとプレフィルタを掃除機で吸うだけなんだよ
>>48 パーツを外すだけに5分ってどんだけのろまな亀吉なんだよ。
漬け置きしとけば洗いすすぎで10分も掛からんだろ。
それに乾燥は扇風機で乾かせば30分くらいで大丈夫。
>>48 半日だと何度も洗うと錆びてきたw 恐らく理想は一週間くらい陰干し必要な感じ
>>31 俺も数年前、加湿空清買ったけど
結局手入れ面倒で加湿部分捨てたわ
だめって書いてあってもほんのちょっとアルコールか塩素いれておけば加湿もそんなにメンテナンスしなくても使える
>>54 kwsk
無水エタノールでも足しておけばいいの?
マニュアルに無い事はしない方が良いぞ。電気製品だし
加湿機能なんて忘れて放置するのが一番
>>43 確かにどこも同じような値段だね。
自分はジェットクリーンとcadoで悩んでいて、よければ教えて欲しいのだが、
ジェットクリーンを候補から外した理由は?
2つを比較すると、cadoの優位性が少ないように見えて悩んでいる。
どちらも同じ方式で風量もほぼ同じ、脱臭、ほこりの捕捉率もほぼ同じ(少しcadoがいい?)、
本体体積はジェットクリーンの方が小さい(cado39畳と比較)、使用W数はジェットクリーンが少ない、
デザインはどちらもいいがcadoは白が少ない、価格(フィルタ含めて)は圧倒的にジェットクリーンが
安いので、楽天等のレビュー数も圧倒的にジェットクリーンが多く売れているように見える。
cadoが有利な点として、フォトクレアでフィルタをきれいにするためフィルタが長持ち&フィルタした
空気がきれい(捕捉した物質を再放出することがない)、があるが、フィルタの持ちはどちらも約1年と
同じだし、捕捉率の数字は大差ない。
(ブルーエアは性能は大差ないのに価格が高すぎるので、自分ならcadoにする)
43さんがcadoを候補にしている理由を教えてもらえないか。
58に追記、フィルタのお手入れはcadoの方が楽かもしれない。
どちらも週1にお手入れが必要だが、ジェットクリーンはフィルタ全体を掃除機で吸い取る
必要があるのに対し、cadoはエアコンのフィルタに類似したプレフィルターのみ吸い取れば
いいので、cadoの方が楽そうに見える。
ほこりセンサーの掃除頻度もジェットクリーンよりcadoの方が少ないように見える。(同じかもしれないが)
それと、cadoにはトイレのように狭い空間に置けるサイズ(9畳)があるのもいいね。
ブルーエアの小さいのはもっと安いけれど、デザインはcadoが圧倒的にいい。
ジェットクリーンのスペックだったら国内メーカーの大風量機で十分だしなぁ
加湿器の手入れめんどくさい人は、象印のポット型加湿器がええよ
ジェットクリーンの比較対象機はシャープだから
cadoはCADR謳いながらJEMAの広さ表示だから気をつけろ。
過去レスにもあったけど
シャープのFUA80>>>>ジェトクリーンだな
>>65 逆じゃないのか?
シャープのFUA80の10年フィルター交換なしは空気清浄機として役に立ってないとうのか過去スレだろ。
イオンも役立たずってのも過去スレにあったよ。
それを踏まえてブルーエア、cado、ジェットクリーンの3機種が残ってどれがいいかってのが前スレ。
>>66 初耳だなぁ
その問題はシャープのFUA80を短期間でフィルター交換すれば解決するだけじゃないの?
前スレの↓のレスみても、シャープのFUA80はジェットクリーンの脱臭フィルターを外した
状態と同じ性能。つまりはFUA80の方が性能が上ということ。
746 : 目のつけ所が名無しさん[sage] : 投稿日:2013/02/24 23:16:38
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_567026.html 面白いもの見付けた
集塵の計測結果はバルミューダのしかなかったけど、このサイトに他社のデータも載ってたわ
PM2.5の除去率(0.3μmの粒子、16畳の条件で30分間の運転)
バルミューダが5.86(単位は不明)
S社(シャープ?)が5.52
P社(パナ?)が5.32
D社(ダイキン?)が5.19
と大きくは変わらない様子、共に風量MAXでの測定結果だと思う
なので上にも出ていた様に音が静かなので選ぶべきかね
バルミューダは煩そうだけど他社はどうなの?
>>66 その中でジェットクリーンは落第
風量6.0の空気清浄機に扇風機を足しただけの構造で無駄に消費電力と風量が大きい
ダイキンのフィルターなんて3分あれば
掃除出来るのに、何時間もかかる奴は
アスペか?知恵遅れか?フィルター外して
使えよwwwwバーカww
ダイキンの新型はようやく掃除の手間が改善されたのか?
旧型は一苦労だぞw
日立のスレがないのは誰の陰謀?
>>58 CADR値を公開しているかどうかの違いだね。
ブルーエアーと同じ尺度で見ることが出来るのは良い事だ。
デザイン的にはcadoは一昔も二昔も前のデザインでjetcleanの足元にも及ばない。
>>69 そりゃ、プレフィルターだけなら3分も掛からんわなぁ。。
最近イオニックプロ ターボっていうのを見かけるけど
これってどうなの?
日立以外あまりリモコンないけど需要ないのかなぁ
24時間365日つけっぱにするものをリモコン使うもんなの?
78 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 22:18:32.08
しっかしダイキン売れとるなあ〜 価格ドット123位独占 どっから情報仕入れるのやらw
アンチがバカ過ぎるだけかw
加湿つきだと無駄に水減って入れるの面倒だし、モード変えたいとかあるからリモコンあるほうがいい
ダイキンの大きい部屋向けの奴を狭い部屋で使ってるけど、
相当静音で気に入ってる
静音ってどの程度の風量での話?
たいていどこのも静かだけど
FU-A80を、寝室6畳間に置こうと検討中。
しっかし、白とブラウンで1万円の価格差か、
う〜ん…
艶消しなブラウンならイイんだけどテカテカしたプラスチックブラウンだから安っぽいんだよね
私も迷ったけど結局白にした。
品薄だと欲しくなる不思議
58です、みなさん&72さん、いろいろありがとう。
CADRが信頼性の指標になっていること、風量勝負ならジェットクリーン/シャープの
加湿無し機は大差ないということだね。
自分はプラズマクラスターやイオン、加湿無しのものを考えていて、目立つ場所に置く
からには意匠に優れたものが欲しい。維持費が安ければなおうれしい。
もしもcadoを購入したらレビューするよ。
意匠に関して、空気清浄機は白物家電だと思っているので、極力目立たずシンプルな
デザインだといいんだが、あんまりないな。
ミーレの食洗機や洗濯機のようなデザインがまさにそれで(最近のミーレのデザインは
微妙だ)、ジェットクリーンはそういう方向のデザインに見える。
cadoはバブリーな高級感なので、そこが古いと感じるのかもしれないね。
どちらもいいデザインだと思うよ。
ダイキンはHEPAじゃないのが残念
屁パだもんな
中国じゃ赤や金が人気色らしいね。
日立最強じゃん
空気清浄機て同じ効果を得ようと思うなら本体大きいほうが静かですか?
92 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:46:47.09
ツインバードのイオン有りの方中身フィルターとファンしかないけど
何処にイオンついてるのか分からん上に意味あんのかな?
何でイオン有りの方だけ売れるのかわからん。
>>82 さすがにそれはオーバースペックだと思う
風量5〜7あれば十分
むしろ6畳間でFU-A80なら風量「自動」にしたままでも十分使えそうでいいと思う。
まあ、そういう考えもあるけど
自動運転はあまり信用しない方がいいよ
6畳でFU-A80なら弱〜中運転で使えば?消費電力は低いし
バカでかいサイズ以外はいいだろ
97 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 18:19:30.08
しっかしサンヨーはバカなことしたなw数年待ってればバカ売れしたのにw
最近の便乗メーカーも10年後に会社があるのかが重要だぞw
その点ダイキンちゃんはかなり昔の機種でもフィルター売ってるからな。この辺がやはり実績の違い。
撤退した三菱なんてのもそろそろサポート終了だろw ゴミ機種をつかむとそういう憂き目に会うw
>>86 cadoは確かにバブリーデザインだねw
シンプルさではブルーエアーが良いと思う
値段とランニングコストを言わなきゃ0.1μmが集塵できるブルーエアーが一番
0.1μmはHEPAでも捕集できますけど
超細かい粒子はダイキンの電気集塵の方がマシかもなー
おまえら自室で半導体でも製造するのかよ
>>97 さすがダイキン脳だけあってフィルター同様脳みそスカスカだなw
>>100 重力とかの関係で0.3μmが一番フィルターに引っかかりにくい大きさなんだってよ
0.3μが捕集できる最小の大きさじゃない
性能的にはブルーエアがいいようだけど、やっぱり自分には約半年ごとのフィルタ交換が負担になると思ったので断念
cadoも候補にあげたけどセルフクリーニング機能は日立と同じ光触媒技術で、可視光線か太陽光かの違いなので
天日干しする場合の手間はかかるが、フィルタの値段が安いのと最小運転音が小さい日立にしようと思う。
加湿機能はメンテが大変そうなので使わない予定なのだが光触媒で加湿なしがないのでしかたないかなと
この選択は間違っている?
あぶねー、FUA80で決めてたところだった。
シャープ避けてダイキンにしよw
>>102 そもそも家庭にHEPAが必要かって根本的なことはあるよな
110 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 10:02:33.22
スマホや携帯ゲームに保護フィルムを貼るお仕事です
PM2.5も花粉のように湿度高い場所では減るの?
まさにダイキン一強の時代って感じだな
こんだけ売れれば再来年ぐらいには超性能なもん出してきそう
ダイキンを昔から持ってるしいいけど
手入れは結構面倒なんでものぐさなやつはシャープでいいと思うよ
逆に手入れをキチッとするやつはダイキンでフィルターをこまめに交換すると精神衛生上いいかと
空気清浄機って構造が単純なのか10年ぐらいじゃ全然壊れない
とりあえずいいやつ買っとけ
114 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 11:49:29.24
日立がまったく話題にあがらない
>>113 長期使用は洗浄不可な内部は無茶苦茶汚れるけどな。ファンとか引くくらい真っ黒埃だらけ
まあ、他社も変わらないだろうけど
洗浄可能な芝製はhepaで無い上に煩いらしいという涙
十年経った空気清浄機を使い続けるのは、出火などがちょっと怖いな。
117 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 18:28:44.54
とにかく花粉、ハウスダスト、PM2.5の対策にうってつけなやつbest3を教えろ!
短期ならどれも大して変らん。数置きつつ、数年置きに全て買い替え
貧乏人が長期使用なら内部洗える芝
横だけど、短期って何年ぐらい?シャープのhepaフィルターを半年毎交換してる。
半年で交換とかどんだけ汚い部屋なんだよ・・・。
ダイキンの場合去年モデルの加湿なし光クリエールACM75Mがなくなって、今年モデルのACM75Nよりかは
去年モデルの加湿つきのTCK70M、TCK55Mのが安くなってんだよな。
ACM75Mは安い時は1万5千きることも多かった。
このスレで語られる定番のダイキンはこの加湿なしの光クリエールみたくフィルターがはじめから5枚ついてくるタイプ。
花粉、ハウスダストにはやはり一番きくし、PM2.5にも清浄時間が多少長くなるだけで問題ないようだな。
でも今だったら売れ筋通り加湿付きのがオトクかな。 でもフィルターは1年以内には交換したくなるだろうからなあ
BSジャパン見れ
関東在住なら半年毎交換しないと放射線が空気清浄機から出るって
放射能スレで2011年当時語られてたから半年。
今は一年ぐらい行けるのかどうかは知らん。
事故直後辺りの時期は車のエアフィルターが結構な数値叩き出していたらしいからなぁ
>>119 ブルエアー > cado ≧ バルミューダ
バルミューダはどうがんばってもBEST3には入れない
130 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 21:47:31.85
全部胡散臭い
国内大手のほうがまだマシだと思う
舶来信仰
デザイン優先
値段高杉
光触媒で脱臭力を再生する技術を新開発!とか、
古〜い技術をドヤ顔で前面に掲げて、酸素欠乏症か?
国内大手メーカーは20年先を進んでいるよ。
>>131 自分で調べるてみよう
大手の国産でバルミューダーより性能が上の機種が結構あるだろ
バルならシャープのほうが上
トンズラされて涙目になっとる三菱信者を反面教師にしないといけないなww
さんざんダイキンのリコールをバカにしてくさったが、よく考えたらアフターケアがあるだけましww
三菱の製品の売りっぱなしなんぞ取り込み詐欺と変わんねーべって話だからなあwwwww
逃げられて涙目にならんように用心しろよ〜 フィルターとかなかったらタダの箱やぞwwwwww
インバーターの100Vを使用して車載用で使える機種はないでしょうか?
条件は、操作をせずにインバーターの電源オンで起動するタイプ
家庭で使った場合、停電が復旧したら動いてるようなやつです
車載の空調のフィルタをHEPA相当とかのいいのにすればいいよ
カーディーラーや車のパーツショップとかに聴いてみれば?
あと、最近の車の中級車種以上は、最初から車載の空調にそれなりのフィルタがついてる場合が多い
別途つけるなら、車載用空気清浄機だな
デンソー PFDNX-B/PFDNX-W とか
カタログで、ディーゼルスモーク・花粉・タバコ煙・火山灰・浮遊粒子・カビ胞子を除去可能って謳ってる
加湿機能無しでhepaフィルター、側面か前面吸気でおすすめってありますか?
141 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 03:53:45.08
貧乏人だからツインバードしか買えない
142 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 05:44:41.27
ツインバードのは売り切れだわ値段上がってるわで今はあんまり安く買えなくなってる・・・。
143 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 05:46:00.60
シャープはサムソンとくっついてがっかり…。
KC-A70とかは余り価格も変わらず尼にある。糞でかいからか
芝ウルオス最廉価版も安くなってる
だから花粉症対策にはどこのメーカーが良いのか教えろください!お願いします!
一長一短が無いのでよくわからん・・
それともどこも同じなの?
HEPAの大風量機買っとけば間違いない
HEPAフィルターのKC-A70か光速ストリーマーのACK75Lで迷っています。
色々調べてHEPA必須と思ったのですが、フィルターに汚染物が溜まったままになってしまうので光速ストリーマーで分解できる方が良いのか…
花粉症ありPM2.5対策、放射脳の自分はどちらを選べば幸せになれますか?
HEPAがダイキンより集塵で優れているのは色々なところのデータで証明済み
それでもダイキンがいいと思うならそれでいいだろ
ダイキン着払いで空気清浄機を買った!
>>148 フィルター交換の目安が10年なら、
毎日タバコ5本分の煙を吸わせたときに、フィルター性能が半減するまで10年ってこと
それが気になるなら早めにフィルターを交換すればいいだけ
清浄能力と、使用時間経過に伴う能力低下。
その能力と実質でのランニングコストを天秤にかけて決めればいい。
ランニングコストを惜しまずに、フィルターを早め早めに代えていくなら、HEPAでいいんじゃないか。
ただ、そうでないなら、むしろダイキンのほうが能力とコストのバランス的にいいということもあるかもしれない。
>>148 性能が半減するまでの期間で
フィルターの寿命としてるらしいよ
だから10年は持たないね
5割の性能なんてクソだしな
ダイキンだけは特殊フィルターなので7割ぐらいらしいけどね
これからは
サムスンloveはシャープ一択
というかシャープもうだめかもしれん
1日タバコ5本って過酷な条件でもあるけどね
ありがとうございます。ますます訳がわからなくなりました…orz
要するにHEPAフィルターのものにして早めにフィルター交換すれば効果を期待できるって解釈でおけ?
解釈もなにもそう仰ってますよね。すみません…黙ってKC-A70買ってきます!ありがとうございました!
日立に、
HEPA 光触媒 活性炭アリで、加湿ナシの空気清浄機を
発売してもらいたい。
たばこ5本分って8畳の部屋だとPM2.5の濃度どれ位に相当するんだろ?
160 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 12:55:05.36
実生活でのフィルターの寿命が分かったら製品売れなくなるかもな
空気の汚い都会や黄砂飛び交う九州だとあっという間に駄目になりそうだし
家が幹線道路沿いだと排気がめちゃきたないんでマジでフィルター持たない
>>159に自己レス
http://punta.jp/archives/10960 たばこ1本のPM2.5だけの量は12mg(吸入量)
仮にPM2.5濃度が50μg/1㎥、8畳を40㎥とした場合
8畳中のPM2.5濃度は50μg×40=2mg=たばこ1/6本
一日に3回換気したとしても、たばこ1/2本にしか相当しないということが分かった。
実際にはたばこにはPM2.5以外の成分もあるだろうし、
実際の生活空間はPM2.5以外の物質もあるだろうからあまり意味が無い検証だけど・・・
100μgでタバコ1/3本w
PM2.5で騒ぎすぎwwwwwwwwwww
今日も基準値超えだけど、外で思いっきり深呼吸してくるわw
国産HEPAの長寿命はうさんくさい。
ブルエアーにしろ、3Mのにしろ、普通数ヶ月の寿命だろ。
ダイキンよりもたかだか数パーセント清浄率がよくったって、そんなもん一年もすればすぐに無視できる程度になるわ。
例のインフルエンザウィルスのやつだと数パーセントどころか数十パーセントじゃね?
ダイキンも悪くはないんだけど、いかんせん品質がなぁ・・・・
昨日も突然、ストリーマ放電が復活してシャーッシャーッうるさくて眠れなかった(笑)
ストリーマ放電が無くても、軸のブレかパーツの緩みによる振動かは分からないけど
共振する振動音がうるさくてダメだとは思ってたけど・・・最近の新型はまともになったのか。
次は寝室用は放出系のイオンがあるシャープかパナを試してみようかとも思う、
寝具の除菌・消臭ができるとしたらかなりいい
ダイキンのフィルターって抗菌かな?
花粉て落下速度速すぎるから空気清浄機はほとんど無意味
>>170 本末転倒かもしれないけど床にサーキュレーターあてておくとかは?
>>170 花粉由来のアレルゲンが花粉の状態のまま浮遊してるとは限らないんだが
長年使っていたのが壊れたんで新しいのを買ったが、デカくて重くて驚いた
フィルターにしろ加湿機能にしろセンサーにしろ変わりすぎていて、別物になってしまったな
>>170 でも、どのメーカーも花粉モードって10分間隔とかで強弱の運転を繰り返すよね?
花粉の落下速度は速いんだから、あんな運転するよりも最大風量で一気に吸い込んだ方がいいと思うんだけどw
175 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 18:20:51.21
プラズマクラスターは背面吸収が気になるわ
176 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 18:43:02.06
ぐあああシャープがなぜサムチョン
毎日床掃除するのが意図版の花粉対策だけど
それがめんどくさいんだ
一人暮らし(1K)で初空気清浄機購入検討しています
よろしくお願いします
予算は3万までなのですが、パナソニックでおススメや定番といったらどれでしょうか?
加湿も欲しいです
179 :
178:2013/03/07(木) 19:58:07.57
わすれてました、できれば加湿+花粉除去もしたいです
花粉のほうが重要かな・・・
パナソニックではないです
以上
182 :
178:2013/03/07(木) 20:10:32.95
ありがとうございます
花粉モードというのがなかったみたいなので、+加湿で探したいと思います
機種選びなのですが、予算(3万)以内で購入できる一番新しい製品とかでいいのでしょうか?選び方
あと素朴な疑問なのですが、23畳用だとかを6畳の部屋で使ってもいいのかな?
能力の低い奴を強運転で使うより、能力の高い奴を弱運転で使うほうが静か
>>139 ありがとん
車載用のフィリップスをポチったよ
185 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:01:44.97
シャープはサムソンに技術盗まれ終わり・・・
せめて日本の企業とくっつけばよかったのに・・・。
186 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:04:16.44
シャープの空気清浄機は大気汚染騒ぎで中国でも馬鹿売れなのにサムソンなんかとくっつくんだよ・・・。
187 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:13:37.15
朝鮮パネルが製品に入る程度で空気清浄機は関係ないならなんでもいいんだが
188 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:20:18.37
それなら今までと同じだろ製品は中国で作ってたんだから
これからは↓こうなるでしょ
>数年後には技術や有能な人材だけ引っこ抜かれ
>クズだけ残ってシャープ終了という流れかな。
189 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:28:09.39
貧乏人だからブルーエア買えない
ツインバードがあるじゃないか
191 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:35:11.14
ツインバードは売り切ればっかで値段上がってるぞ
中華騒動が落ち着いたら増産分が余って安くなるよ
放射能と同じで、即氏でも無いから、そのうち気にしなくなると思われ
193 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 00:34:05.48
【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★3
1:春デブリφ ★ 03/07(木) 23:32 ???0 [sage]
・シャープの敗因は深いところに根があるのではないか。それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に
掲載されている。元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。
>シャープと韓国サムスンとの関係は長きにわたります。サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、半導体の
>開発で行き詰った。それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。
>当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、日本電気の小林(宏治・
>元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。困った李さんが、「何とか小林さんを納得
>させてほしい」と。(中略)
194 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 00:35:10.56
>それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。
>韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。(中略)
>そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」ときた。僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す」と。李さんは納得
>してくれたが、その部下になるとそうはいかない。盗んででもやる。(中略)
>私個人は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方には
>なるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれは
>サムスンが情けなかった。李さんがトップに復帰した後、直接話して和解しました。(後略)
「半導体」と「液晶」といえば、日本企業が莫大な資金を投じ技術者たちが開発に心血を注いだ、当時世界最先端の
技術だった。むろん、与えたのは、“お下がり”のものだったのだろうが、それでも「感謝してくれればいい」という善意からお家芸を
外国企業に譲り渡す。その行為に対して恩恵を受けた側の韓国人が“特許侵害”で日本側を訴える。こういった逸話を経済誌が
「長老の智慧」などと、まるで美談であるかのように紹介する…。(抜粋)
http://agora-web.jp/archives/1522600.html
195 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 00:57:05.58
>あまりにアブノーマルで、ともて私はついていくことができない。ただ、問題の根っこは見えてくる。
>液晶技術のパイオニアであり、真っ先に液晶テレビを開発し、そして将来の行く末までもを正しく見通した企業が、
>なぜか「負け組」に転落するという、本来ならありえないことが起こった背景には、企業としてありえない“施し”を他社にしてしまったからではないか。
>歴史に「もし」はないが、韓国とさえ関わらなければ、今ごろシャープは世界的な大企業になっていた気がしてならないのは、私だけだろうか。
花粉は破裂してPM2.5以下になるらしいな
♯は破裂して寒寸烏賊になっちまったよ
198 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 07:39:51.34
199 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 07:57:23.36
シャープを買っていた奴は馬鹿って事がわかって良かった
201 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 09:43:06.71
換気扇や換気口とか
家のいろんな隙間を埋めたり覆ったりするのも重要だと思うんですが
情報詳しいとこないですか
加湿された空気を後ろの壁にあてる時点でシャープは無いなぁ
シャープのネガキャンやってる奴らの正体って
シャープの株価下げて買い叩きたい奴らだって
既にバレてんのにね…
でも株価は下がらない
空売りしまくった売国奴サン達は残念でしたね
206 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 12:55:02.03
マンション室内壁につけられてる換気口(吸気口?)の対策って何か無い?
>206
ダイキンの5枚フィルターセット(MC708についてきたもの)の予備を切って貼ってる。
ちょうど1週間前に貼ったものがかなり黒くなってて、あわてて他の部屋も貼ってきた。
吸気口をcloseにして、吸気量はほんの少しなんだけどこの状況@神奈川
ただ、ダイキンのフィルター性能は大したことないようだから
ツインバードのHEPAフィルター買って貼るか迷ってる。
>208
なぜ?教えて。
何の根拠も無くダイキンのフィルターがスカスカって言ってるやつは何なんだ…
CADR値はHEPA採用機比で1割低い程度なんだぞ
その分多くの風量、低騒音を実現してるんだろうが
空気を確実に濾したい、騒音は気にならない人はシャープ
木造家屋、人の出入りが激しい部屋で使うから大きな風量が欲しい、騒音が気になる人はダイキン
これが結論だよ
>>207 今すぐフィルターをはずせ
シックハウスになっても知らんぞ
>>209 ダイキンのフィルターは捕集される粉塵を帯電、フィルターに通電してはじめて効果が得られるもの
100円ショップのフィルターで良かったんじゃない?
>>213 シャープの方が騒音も少なくて、風量も大きい、消費電力も少ない
シャープ買ったけど一番残念なポイントは背面吸気な癖にメイン背面排気な事
背面吸気問題ないよ、埃が後ろパネル全体にビッシリ付いてる
前面排気も家の環境ではプラスに働いてるな。梁があるから
前方吹き出しのおかげでスムーズに空気が循環する
>>217 シャープのは、
空気力学的に優れているわけで、
それって重要なポイントだと思うのだが。
220 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 16:44:22.98
シャープのAX70ってどう?気になるんだが。
>>213 風量が大きいのにCARD値が低いからスカスカと呼ばれてるのだが
ダイキンはスカスカだからスカスカと呼ばれている
これが結論
223 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 17:30:24.42
HEPA機なんてほぼフィルターの完全手柄であって、側の劣化換気扇なんて2千円以内にできるだろって感じだもんなあー
三菱みたくお掃除メカとかいういらんもんつけて価格は2万超えwとか論外だが
ボッタクリメーカーはやはり淘汰される運命だろうな
三菱みたくw
三菱に引っかかった馬鹿は、責任もってサポートにトンズラされんように見張っとけよー ダイキン叩いとる場合じゃねーだろーw
三菱はサポートがスカスカ(笑)
HEPAで、大風量(普段は低で静か)で、気密性よく手入れが楽で、値段が手ごろなのは、どれ?
低風量はどこの製品も静か
効果のある風量で静かのは風量ででかいモデル
>>224 空気清浄器如きにサポートは必要ないだろう。
交換フィルターが手に入らない。
壊れても修理できない。
さすがです…
パナソニックが中国で評価されたって宣伝しまくってるが痛い過ぎるな
幸之助化けて出てくるぞ
HEPA採用で実績のあるシャープを検討してたんだけど
結局ダイキンのにしたよ
理由は
壁から30センチ以上離さないといけない
プラズマクラスターの装置が2年で要交換
加湿フィルターを通った気流を壁に当て続けるのに抵抗がある
スカスカ?フィルターのダイキンでも咳や鼻水は激減というか無くなったし
部屋の空気が綺麗な感じもするので買ってよかったと思う
バルミューダが実験した結果やネットにあがってるCADR値のデータって
掃除機並みの全力運転をし続けた結果だから日常的に使う消費者にはあまり意味がない数値だと思うがな
>>231 それはブルーエアーもcadoも同じだよ。
どの機種も最大能力での値しか公表してないでしょ。
で、コンパクトで性能が最強の空気清浄機ってどれなん?
ブルーエア一択?
>>233 ブルーエアーがコンパクトだと言える部屋に住んでみたいものだよ。
>>230 ダイキンとシャープ両方持ってるけど、ダイキンも結局は後ろに風が吹きだすから
壁に当たるよ。当然、天井にも当たるしね。
ダイキンは↑じゃなくて →↑方向(向かって右斜め上)で吹き出す。
シャープのメイン排気は↑(真上)。どちらも後ろの壁には当たるよ。
自分の環境だとダイキンからシャープに変えて右側のカーテンが揺れなくなったのは
予期してなかった良い点
シャープのは壁に間際で設置しても集塵効率は変わらないと書いてるけど、クロスが汚れる
可能性があると書いてるね。そのまま限界まで壁に近づけても5cmは離れるから
自分は限界まで近づけて設置してる。
>>231 そう、だから日常頻繁に使う風量の静音性と消費電力を重視してシャープが
自分的にはベストで、正解だったと思う。
>>234 だよねぇ。
やっぱりカドーかバルミューダ?
>>236 大は小を兼ねると言うのでブルーエアー650E
>>237 10万弱して中国製かよ…
あいつら空気清浄機とか作ってる場合じゃねーだろ
239 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:52.97
貧乏人だからブルーエア買えない
東芝の丸い奴ってどう?ちょっと気になってるんだが。
>>3だとHEPAフィルターって書いてあるけど、カタログには記載ないんだよな。
HEPAフィルターなら買うんだが。
東芝の丸い奴は全機種非HEPA
>>241,242
やはりそうですか。
ありがとうございます。
>>239 値段に見合う性能が無いと思っているから買わないだけですよね。
シャープ買った。
コードがとどくまで部屋の中心側に置いている。
背面吸気とか考えてもおらんかった
>>240 プレフィルターにダイキンのロールフィルターを切り取って付けてる(笑)
FU-B51買おうかと思うがなんか感想おくれ!
248 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 23:51:33.09
パナソニックの効果は中国で実証されてるけど
この時期PM2.5対策には24時間強で
フル活動してもらわないといかんのに、電気代がお高い。
パナは静運転で1時間8円だもんね。
シャープは、24時間強運転しても1日8円
2枚目のフィルターも洗って使えという仕様だしw。貧乏人にはお優しいよね。
>>248 どうやったらそんな計算になるのかな?
1時間で8円だと300w以上の消費電力ですよ。
>>245 シャープの背面吸気&後方排気は、壁に近づけて置かないと効果半減
251 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 00:38:10.78
いや壁に近づけるとアカンのよ
おれ前面吸気、上面排気がいいと思うんだー
>>247 安い
軽い
加湿がない(カビにくい)
あと手入れが簡単っぽい
HEPAだし、ウチには必要十分
>>249 計算出来ないだけでしょ
うちみたいに10台稼働してれば別だけど
255 :
248:2013/03/09(土) 01:01:29.85
計算まちがってました。テヘ 訂正版
F-VXH50(1時間あたりの消費電力と電気料金)
静音 5W+加湿8W=13W(0.3円)
中運転 8W+加湿11.5W=19.5W(0.5円)
ターボ 43W+加湿43W=86W(2.2円)
シャープkc−a50 1日24時間あたりの電気代(加湿+空気清浄時)
自動エコ運転 3.3円
静音 2円
中運転 5.8円
強運転 7.9円
結局さ加湿機能無しではどれがいいんだよ!
最強とは言わんからせめて2強、3強くらいしぼれや!
スレ読めば結論出てるだろボケ
1万円以下の商品の話って出ないよな
象印とか東芝・日立の安いのとか
ある意味トヨトミ最強
1年経ってもフィルターが汚れない
KI-BXとかAXってタンクに水が入ってない状態で稼働させると異臭がするってたまに聞くけど、
加湿しないときでも水は入れとかなきゃいけないの?
>>259 スカスカフィルターのダイキンでもありえんくらい真っ黒なのに・・・
・壁に3cmまで近づけた状態で使用しても、集じん能力は変わりません
・もっとも効率よくホコリを取るためには、壁から本体背面まで30cm話して設置していただくと効果的です。
あとは独自判断で
10年ぐらい前に花粉対策で空気清浄機買ったけど全然効果無かった
今のは効果あるの?
268 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 08:40:58.62
パナソニック、ダイキン、シャープの三社だと、どこのメーカーの加湿空気清浄機が性能いいの?
やっぱりダイキン?
HEPA機
ブルーエアが価格以外では1番よい。
せめて海外の値段で買えればなぁ
>>268 ダイキンはおそらく加湿コントロールが駄目じゃないか
シャープが細かく制御するらしいがパナでも悪くなさそう
ダイキン以外ならいいと思う
>10年ぐらい前に花粉対策で空気清浄機買ったけど全然効果無かった
最新機種でも掃除機並みの爆音運転で部屋に侵入した花粉の2,3割捕集がやっと
なので期待はあまりできないけど、加湿機能付きなら効果はあると思う
・ほこりやダニを減らして鼻を正常な状態に
・加湿で部屋に侵入した花粉がすぐに床に落ちるようにする
ウィルスに効果があるのは放出イオン技術ではなくフィルターの効果
花粉に効果あるのはフィルターではなく加湿の効果
ユーザーはこの事実に早く気づくべきだなw
当時は評判がよかった2002年製ダイキンMC603-Sをいまだ使ってる
-イオンだかなんだかは、オゾン臭?かなにかでヘンな臭いが気になって使わず、いつの間にか中の線も切れててほぼ使用せず
もう10年経つのかぁ・・・
花粉対策だけなら、これでもまだ十分なのかねぇ
普段は静かさ重視でオートの低、帰宅時の集中的な花粉回収に何十分か扇風機&ターボでぶん回し的な使い方
線が切れてるなら電気集塵もヤバくないか?
それってもう空気清浄機が必要ない気が
多分空気汚染機になってると思うw 内部開けてFAN見てみ
煤で真っ黒な上に溜まった埃がFANを覆っている感じのハズ
>>250 馬鹿が想像で語らなくていいよ
>>266 記載の順番が逆。正確には
・もっとも効率よくホコリを取るためには、壁から本体背面まで30cm話して設置していただくと効果的です。
・壁に近づけた状態で使用しても、集じん能力は変わりませんが、周辺の壁や床が汚れる恐れがあります。
自分はクロスの汚れを回避するなら離せという意味で捉えてるな
結局、吹き出してる風量の分は必ず吸い込んでるわけだから、
背面だから吸いが悪いとかいう事はないんだろうな
シャープの後方排気は背面の壁に気流を這わせるためのもの。
壁から目一杯離したらいかんだろう。
ちょっと考えれば分かりそうなもんだろうに…
部屋の中央に埃が溜まりそうなのは秘密
物がごちゃごちゃ置いてあって棚が適当に並んで気流最悪な俺の部屋には関係無かった
20畳のリビングに設置予定なんだけど、空気洗浄機って10m先とかの空間も綺麗にしてくれるの?
洗浄機周辺はもちろん綺麗になるんだろうけど、距離が遠いと洗浄能力がやっぱ劣るのかな?
>>283 20畳程度の部屋なら余裕で循環するよ
風量にもよるけど
285 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 12:27:10.55
やっぱ家庭用空気清浄機パイオニアであるパナソニックが一番だよ
一番ダメってことか
信者さんナノイーの良さを教えてよ
>>283 空気清浄機に風送ってやれば?
うちはエアコン付けるとホコリ感知する
288 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 13:13:55.04
SHARPは隣か上かが壁コンコンしたら黄色になるぞ。
埃が舞うのかな?
シャープのFU-B51買おうと思ってたけど、花粉症なら加湿付きのKC-B50を買うべき?
加湿付きのクチコミ見るとすっぱい臭がするとか書いてあってイマイチ買う気が起きないんだが…
加湿器は別に用意してA80かA51を買ったほうがいい
そもそも一般住宅での空気清浄自体かなり気休めではある
>>290 6畳なので80はやり過ぎになってしまうかも・・・後出しになってしまいごめん
>>291 そうする、ありがとう
加湿は花粉シーズンのみ必要だから濡れタオル干してもいいかもしれないと思い始めてきた
295 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 15:21:53.62
金持ちはブルーエアどころかクリーンルームなんだろうな
まあ、ブルーエアの購入者層はセレブ気取りの庶民だろうな
象印で充分
299 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 17:49:10.98
空気清浄機で微粒子を除去しようとすれば、電気集塵になる。
HEPA/ULPAでも可能だが高過ぎる。
高電圧を掛けて放電するから、嫌でもオゾンが発生する。
これを何チャライオンとか言ってるところがあるだけのこと。
こんなものは随分前からエアコンに組み込まれていたがね。
某社がマイナスイオンとか吹き出してから、皆揃って叫ぶようになっただけ。
正体はオゾンだから、微量なら健康に寄与するが
在り過ぎれば健康を害する。匙加減が難しかろう。
絶対害にならない量に止めればマア何の役にも立たないで終わるだろう。
ブラウン管TVやゼロックスコピー機からも、オゾンが放出されている。
コピー機から出るオゾンで事務室内は汚染されているのだ。
パナ機買ったが、花粉症の連れが、症状が劇的に改善したらしい。
ほぼ一日中稼動中。
べつにパナじゃなくてもまともな性能の奴なら
どのメーカー買っても改善するだろ
302 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 18:34:26.16
>>289 KC-B50は【加湿+空気清浄運転】と【空気清浄機】だけの単独運転の選択ができる
【加湿+空気清浄運転】で水入れた後に、【空気清浄機】にして2〜3日使うと
フィルターから雑菌臭がするようになる。最初から水を入れないで空気清浄機として使うこともできる。
KC-A50がモデルチェンジしてKC-B50になったんだけど、電気代も安くなってないし対して変わってないので
↑これでもいいと思う。23000円ぐらいで売ってたのを見たよ。
>>295 イオンのみのやつっていまどき売ってるっけ?
むかし公取とかから制裁くらって、大手メーカーはだいたい撤退したはず
いまの大手のは、集塵(電気集塵orHEPA相当のフィルタ)+イオンが主流でしょ?
その記事はプラズマクラスターやナノイーのような機能のことでしょ
この記事はありがたいな
ちょうど高いイオンドライヤー買おうとしてたところだった
これで1万浮いた
掃除しないひとは空清で劇的に症状が改善する
今日電気屋の若い店員に、今は加湿機能付きが主流だから空気清浄だけのにすると空気清浄機自体の機能性が落ちる、と説明うけました
果たしてセールストークなのか本当なのか
購入検討中、購入済みのみなさん、知識を恵んでください!お願いします!
>>264 パソコンの冷却ファンに換装して車用にするよ
日立が言ってる大風量は意味が無いという理論と
>>295 の記事を
合わせ読むとツインバードが最強という結論になるな。
加湿器を使えばいいね
加湿器と空清2台置けばいいよね
加湿器付きの空清はこまめにメンテしないと、カビ菌ばらまきそうで怖い
うちはメンテの楽なスチーム式の加湿器置いて、空清の加湿器は使ってない
>>313 カビ菌をばらまくような状態になる前に悪臭でギブアップだよ
315 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 23:07:33.34
>>272 ありがとう。
パナかシャープにしぼって考えます
加湿器あるからどちらでもよさそうですね
効果はもちろん、手入れしやすいのにしよう!
317 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 23:31:11.12
コジマのシンプル空気清浄機KAC-125
もう今年で4年ほど使ってる。花粉症の今の時期は最大風量で就寝中使うと
割と楽になる。
おまいら、花粉症対策だと、せいぜい就寝中位しか実感できないぞ
しかもほぼ最大風量とかじゃないとダメだし。
319 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 00:23:39.93
イオンは有害っぽい。普通の空気じゃなくてイオン吸い続けてたら害があるだろ
バルミューダかブルーエアがオススメ
>>319 イオンが有害なんて言い出したら、何も口に入れられんわ
イオンを発生させて(嘘)イオンの力で除菌しています(嘘)とか言うのは
大抵オゾンを発生させている、だから有害なんだよ
322 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 01:03:59.52
だからプラクラもナノイーも発生装置付近しか除菌できないんだってば
空気中で除菌出来たら人体にも有害に決まってるわ
323 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 01:04:20.43
>>307 おまいんところの空気清浄機は買い物までするのか。
家電のクセに生意気だな…
324 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 01:08:46.19
ダイキンパナシャープで考えたけど
やり取りを見てると結局何がいいのかわからなくなってきた〜
一人暮らし1kだし、バルミューダとかブルーエアは贅沢
空気清浄機は割とオーバースペック買っても損しない気がする
>>308 国内メーカーのものだと加湿機能ないモデルは適用畳数小さかったりするしね。
水入れずに使えば良い話じゃね?
空気清浄機置くなら家具の配置も考えろとは思う。
そして空気清浄機+ダイソンが最強の組み合わせと思う。
>>317 最大風量がイヤなら、空気清浄機と対角の部屋の片隅で、
空気清浄機の下の方に向かって扇風機回せばいいと思うんだ。
いやいや空気清浄機+日立かるパックだと思う
轟音で吸引力弱いうえに無駄に高いダイソンとか不要だろ
吸引力落ちないっていっても、最初から吸引力が弱いからな
掃除機の掃除が必要なダインソ
賢い消費者は気付いてしまったダインソはいらない子
>>304 と思うじゃん?
なぜかパナのドライヤーはいいぞ
パナのイオンなんとかのちょっと高いドライヤーは、イオンなんとか機能関係なく結構出来がいいよ
だから、べつにイオンなんとかに期待しない人にもお勧めできる
ちなみに、そのイオン何とか機能は精製水をドライヤーに補充することで有効になるので、
精製水を補充しなけりゃふつうのドライヤーになる
335 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 08:14:46.61
空気清浄機の爆音ごとき花粉症の症状にくらべたら
楽なもんです。最大風量で昨夜は安眠できました。
>>325 答えでてるじゃねえか
ブルーエアもバルミューダもHEPAが生命線なんだからシャープだろ
>>325 気密性の高い狭い部屋で、なるべく安いものがいいんなら、
俺ならFU-B51一択だな
>>325 空気は毎日吸うものだから少しぐらい贅沢しても大丈夫だろ
339 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 10:07:00.05
計算できず読解力もないやつだからw
加湿なし、イオンなし、手入れはフィルター交換のみ、が欲しいです。
ブルーエアも検討してますが、他にもおすすめありますか?
>>340 それ以前に1時間と24時間の金額を比較してどうするよ。。
>>341 ブルエアーの手入れはフィルター交換のみだけどイオナイザーが付いてます。
フィルター交換だけで済ませられる機種は国産では無いよ。
国産でプレフィルターを使い捨てにすれば可能かもだけど。
プレフィルターは交換するより、掃除機で撫でた方が楽
1分くらいでできんじゃん
10年持つといっても同じ機種10年使うか考えたほうがいいね
数年で本体ごと買い換えてそうだ
>>344 毎回洗ってる。
洗ったほうが綺麗になるしペーパータオルで
水分を吸着させると直ぐに使えるし。
347 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 11:29:23.04
今年から花粉症を発症した社会人1年目です。
ダイキンのTCK-70MWの購入を考えているのですが、これは通販用ということで性能がダウングレード
したものなのでしょうか?
通販用はプラスマイオンがない廉価バージョン
349 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 11:37:35.71
うちのマンションの前は車通りなのですが
(住宅街の中で一車線の一方通行なんだけど、そこそこ車が通る。あとバスも1時間に3本ぐらい通る)
外からの排ガスと思われる粉塵が結構すごいことに気がつきました。
(うちは2F)
そこで空気清浄機を買おうと思いはじめたのですが、加湿器は象印のスチーム式をすでに持っているので、
加湿器無しのを考えています。
ヨドで店員に聞いたり各社のカタログを調べたところ、排気ガスやディーゼルの粉塵をキレイにするのは
ダイキンだけということなので、ダイキンで加湿器無しだと MC75N 一択になるのですが、
この選択であってますか?他メーカーでオススメなのがあれば教えてください。
350 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 11:38:40.26
一時間あたりの電気代は、。と
粉塵対策ならHEPAのシャープでしょ
ブルーエアが価格以外では1番よい。
部屋の掃除すらほとんどしない物ぐさなんだけど
一番メンテフリーなのはシャープですか?
>>355 メンテナンスフリーは、ブルーエアのみ。シャープは、アンモニア臭してくる。プラズマの効果不明
雨のおかげでPM2.5の数値が劇的に下がった
水に吸着させるベンタが最強だと思えてきたぞw
358 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 12:59:06.08
花粉抑制のために最適な湿度て何%?
ダニカビ問題ない範囲で
ブルーエア650の使用感教えて頂けませんか?
363 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 14:45:41.27
365 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 15:05:44.59
今年は空気清浄機の値段が下がりにくそうだな・・
>>365 マスゴミが騒いでいるので品切れになりそう
お前らのやりとりを見てると
ダイキンが最近はじめた放出イオンをやめて
HEPAを採用したら最強ってことか
368 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 15:24:12.52
クリーンルームじゃあるまいし家庭用途でHEPAは不要
パナ機がULPAだった頃懐かしい
いまだに
>>368みたいなアホなこと言ってる人間もいるんだな
ドンキでKC-A70が19800円
買いかなー悩む
現代の住宅がいくら機密性が高くなったとはいえ
微粒子入り放題の部屋にクリーンルーム並みの空気清浄機を置いても意味はないってことだよ
372 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 15:56:26.93
高気密の目安である2時間で一度部屋の空気が全部入れ替わるレベルの家だとしよう
外から入ってくる空気がものすごく汚い場合に15分で部屋の空気を綺麗に出来る空気清浄機は効果があるか
あると思うなら買ってもよい
>>371 効率の面、現在はPM1(0.1μmの粒子)も健康面で有害とされていることからも
HEPAは必要。
>>372 程度問題で、その比率だと無いよりはあった方がすっといいだろうね。
ちょっとドンキ逝ってくるお
KC-A70も一見、まあまあのスペックなんだけど
風量中の時の騒音が風量のわりに38dbは結構でかいないと思う
自分ならFU-A80買うな
>>376 体感上だと、実際はその4倍の時間稼動させて
空気が綺麗になったと感じるよ
ダイキンのフィルターすかすか厨死亡のお知らせ
酒井:「そうです。植物によって粒子の大小はあるものの、先ほどもお話ししたとおり、ウイルスよりは大きいですからね。ただ、目の細かいフィルターだと、あっという間に目詰まりを起こしてしまいます」
戸井田:「それを防ぐために『うるおい光クリエール』では、99.97%の粒子捕集率をもつHEPAフィルターを使っていないんですね」
酒井:「そうです。実は、我々が採用しているフィルターは捕集率95%なんです。フィルターの世界での5%は、結構大きな違いになります」
戸井田:「でも、電気集じんを採用しているから、目が粗くてもしっかりキャッチできるし、目詰まりが起きにくいので風量も確保できる、と」
酒井:「はい。フィルター+電気集じんによって、最終的に捕集率99.9%の性能を引き出せるように設計しています。この方式だと、音が静かでコンパクトにできるんですね。デメリットとしては、パーツが多く、お手入れに少しだけ手間がかかるということなのですが(笑)」
>>379 最新型のやつの話?
最低、リンクくらいは貼ろうよ
電気集塵の効果が落ちた場合にどうなるのか
ずっと同じ性能発揮するならいいけど
どのサイズの粒子が捕集率99.9%なんだかw
新型は分からないけど、旧型のイオン化線8本で対極板のあるタイプのは幾ら目詰まり
しにくくてもメンテの手間が半端じゃないからHEPAでいいわ。
ダイキンのメンテの手間は金額に換算すると1回5千円ってとこだな。
高給取りに人間なら数万ってとこか。アホらしくてやってられない。掃除してて悲しくなる。
旧型のスカスカのは電気集塵の性能を加えてもせいぜい70%くらいの集塵効率しかないだろうし
>旧型のスカスカのは電気集塵の性能を加えてもせいぜい70%くらいの集塵効率しかないだろうし
最後に何の根拠もない憶測をサラっと書くとかマジ憧れる
ダイキンのメンテも嫌だし
シャープの背面給排気も嫌だ
残るはパナかパルミューダぐらししかないな…
パルミューダはないわ
>>384 このスレ何年も見てて、空気清浄機もダイキンも含めて何台か使用してるけど
過去スレで帯電させた状態で60%の集塵効率ってソース付きでのってただろ
まあ、多めに見て70%くらいじゃないのかって個人的な憶測だけど
背面吸排気が嫌なら裏向けて置けばいいんじゃね?
加湿付きか無しにするかで迷う
最初だけで使わなくなりさそうなんだよな
差額5000円の価値があるかどうか
背面吸気も前面吸気も大差ないって
自分はダイキンもシャープも使ってるけど、ダイキンの前面の吸気口のすぐ真下の床に
埃が溜まりまくるしw
前面吸気のメリットって
落下速度の速い大きな埃を幾分多く吸い取る程度の効果しかないと思うよ
背面吸気のシャープも埃は十分に吸い取ってる。背面パネル兼プレフィルターに
ビッシリと埃が吸い付いてるからね
ダイキンのストリーマに関してだけど、最近、花粉にPM2.5が付着して爆発して
分解されてより細かい微粒子になることが問題になってるよね?
ダイキンもストリーマによって花粉を粉砕して微粒子化させてると思うんだけど
ダイキンの場合は問題にならないの?
>>389 面倒くさがりなら、確実に使わなくなる
メンテ的な意味で
マメな人ならワカンネ
3年延長保証って必要かな?
ダイキンはメンテで無理だわ
hepaもないし
現状シャープ一択になる
>>391 俺もそれ前から気になってた
中の人でもいいから教えて
>>394 そこでバルミューダですよ( ´Д`)y━・~~
空気中にマイナスイオンを放出することによって花粉、PM2.5、砂などを吸着し
効率よく空気清浄機に取り込める
399 :
391:2013/03/10(日) 17:40:57.96
>>395 その辺が気になる、いくらアレルゲンを不活化しても
その粉塵を吸い込むことに害はないのかどうか
ダイキンのは再放出してるって過去の機種の話を前提にしてだけど
ヘパじゃないと素通りやろな
401 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 17:59:18.05
ここは8800円の日立でしょ!
ブルーエアでしょ
シャープで問題なのは背面吸気じゃなくて背面排気な
濾過された空気だとしても風を壁の一箇所にあて続けたら確実に汚れる
加湿モデルとなれば湿気でえらいことになるぞ
壁に梁がなく壁紙が湿気に強い家なら問題ないけど
ダイキンの言い分では、HEPAではないが、
「フィルター+電気集じんによって、最終的に捕集率99.9%の性能を引き出せるように設計しています」
ということなんでしょ?
それを否定するなら、それなりの根拠を出してほしいわ。
>>387 そんなの初めて聞いたわ
ソース教えてよ
ダイキンアンチは妄想癖もちが多いから相手にしちゃ駄目なんだってば…
>>404 逆に99.9%の捕集率が出てるのか教えて欲しい
良くて80%くらいだろ
HEPAの方が捕集性能確実だと言える
>>405 昔たしかにそう言う話題があったけど…
(重量法だの比色法だの)
でも「ソースは2chですw」ってオチだったよ。
>>408 いや、だから「良くて80%くらいだろ」というのは、何をもって?
だからその「良くて80%」ってのはどっからでてきた数値なんだよw
とうかわざわざ数値を書かなくてもいいだろw何なんだこの人w
あと質問を質問で返す馬鹿はry
ダイキンの準HEPA+電気集塵が最強だって事がやっと認知されたのか。ヤレヤレ
なんだよ準HEPAって
>>403 加湿機能付きなら問題はあるかもなぁ・・・カビる可能性も否定できない
ただ、ダイキンも後ろには吹き出すぞ。自分も3日前にシャープのが届いたばかりだが
どちらかといえば、きちんと風向がコントロールされているのはシャープ
ダイキンのはファンの回る音にバラツキがある。バラッバラッという感じで
シロッコファンの騒音があるのに対して、シャープのはスーっと一定に風を送り出してる
感じ。ダイキンのは経年劣化(3年使用)もあるかもしれないが購入当初からそういう音は
していたと記憶。
>>411 質問はするけど俺に質問はするなとクズが申しておりますwwwwwwwwwww
>>404 最新型なのか、旧型なのかの議論で誰も否定してないのでは?
その、90.9%は最新型なの?ってことの確認だけ
ブルーエア最強
バルミューダかシャープはお好みで
ダイキンその他は比較にもならない
HEPA狙いなら日立とかバルミューダの方がいいと思う
梁や柱が多い日本家屋で背面給排気はちょっと無理があると思うよ
ねぇ、ダイキン本当に準HEPAなの?
>>422 準HEPA=捕集効率90%以上のHEPAに準ずる性能を持つフィルタ
>>379 のが本当なら準HEPAなんじゃね?
ダイキンの最新型はオゾン臭の問題が解決されていて
コスパも良いならまあまあの選択
ただ、風量7.5の製品を出すのをどうしてやめちゃったんだろうね?
自分は風量7.5のダイキンを使用しているけど、モーターの取り付け部が緩んで
異音を発生しだす。自分で締めなおしても1ヶ月程度で同様に異音発生(ゴトっゴトッという不安定な音)
>>424 20畳のリビングで使用してるよ
隣接する和室で布団の上げ下げをする埃を吸ってるんだと思うけど
>>417 自分もシャープとダイキン持ってるがそんなこと感じたことないんだが…
というかダイキンの吹き出し口にはルーバーがあるから排気が後ろに行くなんてまず無いんだけど
同レベルの性能でもシャープの方がお買い得
ダイキンはブランド料が加わってるような気がする
>>422 バルミューダの実験だとS社との比較で1割ぐらい捕集率が低かったから合ってるんじゃね?
まぁ空港並みの轟音を出す全力運転での比較だから
日常的に使うユーザーにはあまり関係の無い数値だけどね
>>386 海外ブランドは崇拝するクセに国内のベンチャーは叩くんだね
アポーが日本企業でジョブズが日本人だったら叩かれまくりだっただろうな
>>429 電気集塵と合わせて99.9%なんじゃないの?
なんで1割も低くなっちゃうの?
ブルーエアでしょ
>>430 だってフィルター通してない空気を遠くに飛ばしちゃってどうすんの
>実は、我々が採用しているフィルターは捕集率95%なんです。
フィルターだけで95%って言ってるのに
なんで70%とか80%になってるの?
>>436 旧式と新型で構造が全く違ってることも分からないで話に参戦してるの?w
信用できないならプラズマクラスター()買えばいいじゃん
俺はシャープやパナソニックのほうがよっぽど信用できないけど
HEPAよりも目詰まりはしにくけど、結局はダイキンの新型も10年で交換する仕様でしょ
つか、10年交換しないなんてありえないから最低でも5年で交換はするでしょ
それならHEPAの方の方がいい
>>434 部屋の空気を全体的に攪拌して効率良くフィルターに吸い込ませるためでしょ。
究極の扇風機を作ったベンチャーならではの発想。
>>437 新型ってかなりフィルターに頼ってると思うけど。
旧型の方が電気集塵としては優秀でしょう。
>>436]
旧式は1年or2年のティッシュみたいなフィルターが4〜5枚セットで販売
最新型のは10年交換のフィルターが装着sれてる1枚のみ
>>440 バイパス流路があるから効率よくフィルターに吸い込まないじゃん
>>441 その点は同意、新型ので電気集塵の効果はあるの?って感じはする
対極板はないし新型のは感覚が広すぎだからね
電圧上げてるのか・・・やっぱフィルター頼みなんだろうね
いや、電気集塵だからこそ10年後にも初期の70%の能力があるんだろ?
フィルター頼みならありえないでしょ
>>443 6.0m3/min分は吸い込んでるって
準HEPAってことは花粉が破裂してさらに微細化されたものはかなりの数がスルーすると思ったほうがいいな
>>444 ブルーエアーのイオナイザーの電極もかなりスカスカなんだけどね
ダイキンがブルーエアーに近づいてる
>>445 それって、旧式のだよね?
最新のでも10年後で70%の能力があるの?
いずれにせよ10年同じフィルターってのはありえないけど
>>448 ブルーエアーはHEPAを名乗れる。
ダイキンは名乗れない。
この違いはでかい。
>>449 ダイキンの初期型の2年ってのも無いわ
1年で真っ黒けだよ
>>450 ブルーエアーもフィルター単体ではHEAPじゃないでしょ
何でHEPA名乗ってるのか疑問だけど
>>452 ブルーエアは、0.1μmというごく細かい物質までも
99.97%※1除去できる、高い除去性能を誇ります。
ダイキンもちゃんとしたフィルター付ければいいのに
ダイキンは空調メーカーとして最低限のクオリティを維持してくれればそれでいいよ、
最新型は分からないけど、エアコンも空気清浄機も最低の品質だから(笑)
エアコンの自動制御は馬鹿そのもの。空気清浄機はモーターの取り付け部が緩むから
分解して自分で定期的にネジの締め付けが必要。
まともな日本メーカーの品質ってのがあると思うけど、評判ばかりが先行していて
ダイキンはそれがない。
空が黄色いし価格.comで何にしようか色々見た見たけれど、
ダイキン,シャープ,パナ,日立色々ありすぎて……。
スレ内を見てみたけど、手入れが簡単でお手軽なのはシャープで良いんでしょうか?
459 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 19:04:51.73
花粉て2、3割しかとれないのかw
ショック
>>453 10年間の捕獲量の点でダイキン得意の宣伝トリックを感じるな
ダイキンの広告は素直に受け取ってはダメだよ
過去にウィルス100%除去をテレビCMで謳ってた前歴があるし
現在も広告・営業手法ばかりが長けているという印象は変わってないから
>>453 仮に初期性能がHEPAの7割だったら、10年たってもHEPAの勝ちになるな
電気集塵は掃除するとき大変だわ
旧型、新型って言ってるけど、
・MCK70N は新型
・MC75Nは加湿機能なしでは現行だけど、旧型
として話してる?
イオンは、活性酸素と同じで発ガン性ありでしょ?だから、バルミューダかブルーエアでしょ?
>>464 勘違いしてた
上級機種という区別じゃなくて、加湿アリナシの区別?
>>460 そのトリックについて、もう少し詳しく。
ダイキンの新型は準HEPAだろうと何であろうと捕集率は
シャープやパナソニックより低い
これははっきりしていることだから
じゃあ、ダイキンは誇大広告をうっているということだな。
けしからんから、消費者センターに苦情をいってやれ。
パナはHEPAじゃないガラスフィルタで、しかも電気集塵なし。
>>67 この結果によるとダイキンの新型が一番低いってことだろ
>>462 ありがとう、FU-A51って機種をポチりました。
プラズマクラスターイラネ
プラズマクラスターたまにパチパチ言ってる時あるんだよね
うるさい昼間とかは気にならないんだけど寝る前とか夜は気になる
一般的なフィルタ式は、新品の時の効率は高いが、次第に効率が低くなってくる
HEPAだけで十分なんで、プラズマクラスターは常時offにしてるわ
性能で選ぶとリビング用になっちゃうんだけど
6畳間でシャープのKC-B50って大きすぎるかな?
シャープは部屋のコーナーに背を30cm離して置くのがベストなの?
485 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:01:22.45
10cmがbest
486 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:03:16.41
日立をいつかうか 今でしょ
日立の光脱臭のやつ欲しいな
488 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:06:19.24
そうでしょm9つ´・ω・`)っ
489 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:07:56.97
>>459 部屋の花粉対策なら空気清浄機に依存せずに複数の方法を組み合わせるのがよろし。
帰宅したら玄関で衣類や髪の毛についた花粉をよく落とす。
早めにシャワーや入浴して花粉を落とす。特に洗髪は大事。
室内の花粉除去は空気清浄機よりも加湿器が効果的。
湿らせて空気中に浮遊した花粉を落とす。
あとは掃除
普段シャープを寝室、ダイキンをリビングに置いてて
今日みたいにひどい日はダイキンを寝室に持ってくるんだが
シャープが仕事終えて通常運転になった所にダイキンさん持ってくると、まだまだ働いてくれる。
あと布団バッサーってしたのにもダイキンさんだけ反応する。
ただシャープの方が3年ぐらい古いので、今出てる同士はどうなのかわからんw
ビックで見てきたんだけど
店員情報で一番効果があるのはダイキンだと
自分は逆だなあ
ダイキンでいつまでも空気が綺麗にならないから
仕上げにシャープですっきりさせてる
ダイキンのセールスマンが活動したぞ
494 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:33:58.66
>>459 部屋の花粉対策なら空気清浄機に依存せずに複数の方法を組み合わせるのがよろし。
帰宅したら玄関で衣類や髪の毛についた花粉をよく落とす。
早めにシャワーや入浴して花粉を落とす。特に洗髪は大事。
室内の花粉除去は空気清浄機よりも加湿器が効果的。
湿らせて空気中に浮遊した花粉を落とす。
あとは掃除
>>491 その店員、名札にダイキンって書いてないかw
量販店なんてメーカーの工作員だらけだよ
店頭でのセールスに気張ってるのはシャープとダイキンみたいな
大阪企業だけ。技術力の無さを広告、営業戦略で補ってるんだろ。
皆、技術力があると信じて買うけど実態は違う。これは、経験論だな。
ずいぶん狭いな。
結局、ブルーエアやバルミューダはどうなんですか?
高い
ダイキンは成功者のステータス
車にフィリップス
HEPA厨が息してない
504 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 22:44:14.64
お前ら加湿加湿ってどんだけすき間だらけの部屋に住んでいるんだよ?
エアコンつけなかったら冬場すぐ60いくだろ普通の部屋なら。
ヘパリーゼ注入
家もRCの戸建てで気密性が高いから加湿器なんてとんでもない。
冬でも除湿機が必要。現在も72%あって湿気っぽい。
情報多すぎてもうなに買っていいかわからんようになってきたわ
ウチは高層タワーマンション24時間換気仕様だから40パーセントないぞ。
家も24時間換気だけど、湿気っぽいよ〜
除湿機かデシカ欲しい
511 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 22:59:19.37
>>504 22度設定で24時間エアコン使ってるけど
エアコンの電気代が1日130円ぐらい。最近は暖かいので100円以下。
加湿器なしでは無理。
家は暖房は床暖でエアコン使わないから乾燥しない
エアコン暖房の人が加湿器が必要なのか、はじめて分かった。
普通の木造住宅だから
室温16℃
湿度32%
乾燥してる感じはしないけど
確実に乾燥してるんじゃないかと・
しかし、16℃だとかなり厚着しないと寒そうだけど・・・
>>514 逆にうらやましい。ウィルスとか気にしなければ乾燥してる方が快適だよ。
肌の乾燥なんて無縁だしw
個人的には湿度50前後が快適
70超えると不快
40以下はとくに気づかない
加湿機能なんて必要ないと思ってたけどあったほうがいいのかな
>>519 室温24℃だけど、乾燥してない
現在の湿度72%
暑苦しいから今から窓開ける
>>521 換気がうまく出来てないんじゃないの?
水分を発生しない暖房方法で室温を上げると相対湿度は下がる。
エアコンか床暖房かなんて全く関係ない。
>>522 理屈は分かるけど、換気システムも機能してるよ
家は一種でデシカのような調湿機能はないけど
>>523 床暖房に高効率の一種換気 一条か
ロスガード90だと乾燥しないんかい
525 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 00:43:45.73
アマでKC-A50買ったった
空気清浄機始めてだ。俺は湿気が大嫌いなんだけど、これ勝ってに除湿されたりすんの?
527 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 01:31:32.13
>>501 ダイキンは成功者のステータス
???中国のか。最近は中国でもパナとシャープが売れてると
ケンコー・トキナーのウイルスキャッチャーってどうなの?
感想が全然見つからない。
ていうか今の時期でも窓閉めきったら暑いんだけど夏はどうすればいいの?
1年で使い捨てるつもりでツインバード買ったった
日立のクリエアHZ30は旧型からサイズ変更してない
旧型のAZ10とかはHEPAフォルターだからにサイズが合えば
HEPAいれたほうが3000円台とちょっと安いしツインバードよりいいかも?
>>529 窓開けたくなるのは今の時期だろ、空気悪いから閉めてるが
夏に窓開けるわけ無い
初めての清浄機なんだけど
シャープとダイキンはどっちでもいいの?
パナは最初から候補にしてません
534 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 10:50:43.66
数年前に買ったダイキンの空気清浄機の取説に、時々窓を開けて換気してくださいって書いてあった祖。
オゾンが濃くならんようにだと。
イオンは発ガン性ありでしょ?空気清浄機能単体のバルミューダかブルーエアがいいのですか?
買い時逃した
軒並み値上がりしてやがる
まあ今年はあきらめるか
538 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 11:29:39.20
7畳の寝室に空気清浄機を探してるのだけどなにかおすすめある?
cadoってどうなん?
わざわざバルミューダをブルーエアと並べた書き込みが目立つけど、
バルミューダとブルーエアは同格ですよ、みたいな刷り込みのステマ?
とりあえず金のないやつはシャープ買っとけ
HEPA以外はスカスカでただの騒音発生器だ
ブルーエア650e届いた。ルンバくんと併せて花粉症対策ばっちり。
ちょっと時期が遅かったけど。
543 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 12:36:30.24
バルミューダはデザイン家電のカテゴリーだ。
性能に関しては文句は言えんようになってるんでは?
風量10で騒音30db
こういうのが欲しい
>>536 馬鹿?
大体の分子はイオンになるんだけど?
それとも流通小売業のイオンの話してるの?
fu-b51の取扱説明書によると、ニオイセンサーは前面パネル上部にあるがホコリセンサーは内部にあるようだけど
前面を壁に向けて自動運転で問題ないのではないかな?
548 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 13:12:52.83
空気清浄機≪気持ち 【効果】
人間の感情は強い影響力を持つ。(あなたは現に欲しいから商品を探している。)
だから、自分が納得したものを買い、使うのが最も健康的といえる。
空気清浄機は医療器具ではない。
また、商品探し・優劣議論はそれ自体楽しいから存在しているのである。
空気清浄機に対する興味を持っていなければ、あなたはこの文章を読んではいない。
シャープ、本体がいくら安くても、HEPA使うならフィルタを頻繁に変えなきゃだめでしょ。
結局金かかるよ。
HEPA以外は論外だなぁ
量販店に見に行ったけど
思ってたよりはるかに厚みがあって大きく感じた
これは6畳間には置けないなあ
空気清浄効果は知らないが、
脱臭にはいいよなw
まあオゾンが効果があるってことで人体には悪いんだろうけどw
シャープのはオナラするとそれに反応して頑張り始めると聞いたが、バルミューダもそういう動きするん?(´・ω・`)
>>549 メーカーが10年で交換って謳ってるから、
神経質に交換するって言っても2〜3年に一遍くらいじゃないの?
三層構造のうちプレフィルタは掃除機がけ、
脱臭フィルタも水洗いで何度も使えるし
今日ダイキンとブルーエアー見たけど、大きさそんなに変わらないが価格差が2万。
手入れは面倒だけど、ダイキンでいいかと思ったわ。
>>554 ブルーエアが半年で、シャープが10年。
この違いは何?
消耗品で稼ぐか、カタログスペックの見栄えを選ぶかの違いだろ
ん、よく分からんぞ。
本体も消耗品も、ブルーエアが高いじゃないか。
というか、消耗品で稼ぐなら、使用期限を短く設定するより、消耗品の値段を高く設定するのが普通だろ。
空気清浄機の購入者層は潔癖症やアレルギー患者だから、
そういう人たちにつけ込む商売としては常に綺麗なフィルターを使わせるほうが
ユーザー満足度が上がるでしょ
>>556 考え方の違いでしょ
日本メーカーの製品はほとんどが同じ基準に基づいての算出でしょ
たばこ5本分とかいう
まともな人は10年なんて鵜呑みにしないと思うけど
つまり、シャープは貧乏人のためのHEPAということですね。
どっかのボッタクリHEPAより良心的だなw
563 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 16:16:42.91
昨日のほこりで、今日から空気清浄機の値上がりがハンパないな
さて、どれにするか悩むな・・・
パナ・ダイキン・バル
決められねぇ
違いが良くわからんがや
>>542 ルンバなんか使って撒き散らしながら
空気清浄機使うの意味あるのかな?
どうなのそこんところ
この土日どんだけやばかったんだってくらい今日空清売れてる
566 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 17:45:34.42
ほんまや売れすぎて値段も上がりすぎ
危なかったわなんとかタッチの差で尼のシャープの買えた
シャープかダイキンで悩んでるんだけど
加湿機能付きに水入れずに使うと性能するの?
臭いが〜ってよく見かけるので加湿なしが欲しいけど選択肢が少ないので教えて欲しい
迷ってるうちに在庫切れで納期が1ヶ月になってた
昨日だけでもこのスレのスピード、見たことないぐらいの速さだったもんな
値上がりっていうより値引きがなくなったって感じだな
メーカーは販促目的のリベート減らしても売れるし、
家電店も、値引きしなくても売れるからな
需要が減って在庫が余り始めるとまた値引きし始めるでしょう
572 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 18:08:57.02
>>568 加湿機付きのシャープの使用してるけど、水入れずにプラズマクラスターと
空気清浄だけ稼働さして使用してるで
去年の9月にネットで買ったシャープの同型機が、同店舗で自分が買った時より7000円値上がりしてる
ぼろ儲けやの
俺が買ったときなんてダイキンの70のにバイオフィルター3枚つけても
今の値段の方が高いぞwww
家は加湿無し、風量7.5のダイキンを17000円で買ったから
到底、今の値段で買う気はしないw
その値段でダイキンはないな
一気に空清が進化する時です
あと三ヶ月後には飛躍的に進化しているであろう
ダイキンの相場は加湿無しで1万5千円
このスレはイオニックブリーズとかの話が全く出てこないけどスレチ?
あるいは性能的のカスすぎて論外?
>>578 余計な方向に進化して高級品として発売した頃には
既にみんなに行き渡ってて値崩れしまくるわけですね
>>578 3月中に驚異的にバカ売れすると来季の開発予算が増えますな
だが三ヶ月で新製品の開発は無理じゃ
やっぱランニングコストで見るとシャープがいいな
585 :
568:2013/03/11(月) 20:11:11.10
>>572 ありがとう 安心して加湿付き買うことにするわ
流れ見てると高いって話だけど喉の痛み酷いし買うことにします
・風量重視。とにかく風量がでかいほうがいい
・静かじゃなくていい。
・電気代はどうでもいい。
・HEPAであるほうがベター
・電気集塵、イオン、プラズマクラスター等不要
・加湿不要
・サイズは小さくなくていい。薄くなくていい。
こんなのないでしょうか・・・
587 :
586:2013/03/11(月) 20:21:25.74
あ、安いほうがいいです。
1.5万以下くらいで。
料理の匂いを少しでも消したいのですが、ダイキン、シャープあたりは消えてますか?空気清浄と料理臭に効果が有るのを探してます。よかったらアドバイスください。
自分の部屋の臭いなんかわからんわい
テレ東でバルミューダwww
みんな24時間ずっとつけっぱなしにしてるのですか?
365日つけっぱなしです。
バルミューダ、ブルーエアの二択ならどっちお勧め?
cado
出かけるときはさすがに切るだろ
火が出ると困るからな
でるの?
シャープのKC-B50とダイキンの通販モデルTCK70Mならどっちがいいかな?
ダイキンって前トラブルなかったか?
>>604 こまめに手入れするならダイキン
面倒ならシャープ
花粉目的なら性能は大差ない
>>602 製品安全自主行動指針で事故を公表してるメーカーによると
あり得るみたい
ダイキンって絶対に買いたくないんだけど、
売れてるのは何で?
>>608 空気清浄機で発火するって
そーとー酷い設計なんだろうね。
だって、空冷しまくりなわけで。
そこらへん、お分かりいただけるだろうか。
cado、バルミューダ、ブルーエアならどれがお勧め??
>>612 お前の好きなの買えよ。
一々、人様に聞くな。
自分で考慮せよ。
>>612 大部屋ならブルーエアかカドーだし、
小部屋ならバルミューダか家電メーカーの大風量機でしょ
まあ、大部屋に小部屋用を複数置いてもいいけど
616 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 22:19:56.76
ダイキンは手入れ本当に面倒だよ
それが気にならない人はダイキン買えばいい
火が出る空気清浄機とかねーだろw
いまだに三菱電機のMA-803使ってるけど(シャープと日立も別室で使ってる)
これ、再販してほしい。最高です。
モバイルのプラズマクラスター発生器と組み合わせて運用中。
シンプルイズベスト
価格コムのブルーエアの提灯記事書いてる記者が無知すぎてワロタw
思い込みの適当なデタラメをよくも掲載できたもんだと関心するわ
>>581 そんなに使えないのか
買うのやめようかな
>>580 ファンがないってことは、たまたま近くにきたホコリを
電気的にくっつけてるだけでしょ
で、普通の空気清浄機ではプレフィルターで取り除くような
大きいホコリの塊を見て、わぁこんなに取れてる〜ってアホかと
ぐぐって3種類のケースを見てきたけど、放電系が要注意なのかな?
空気清浄機 火災
これで検索する
知らない人がいたのに驚いた
空気清浄機 発ガン性
で、検索する。
626 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 23:19:32.38
>>586 バルミューダのこと言ってるのか?じゃもう決まってんだから黙って買えよ
ダイキンのメンテってそんな大変なの?
届いてから組み立ててあとは半年くらいつけっぱなんだけど
628 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 23:26:50.94
>>624 ダイキンって発火装置ということでつね。
驚きましたwwwww
>>622 イオンで取れるのはススのような微小な埃だけ。
埃は取れるんだけど吸着速度が遅くて空気の汚れに追いつかない。
>>629 電極がショートするくらいホコリを貯めたやつのお陰で
今のしょぼい電極に変わってしまった。
大酒飲んでトラックを運転して事故ったやつと同じ。
ブランドかな?
>>631 サーキュレーターに、旧型機のHEPAフィルタをガムテープでくっ付けたほうがいいでしょうか
>>632 そーなんだ!
でも、それぐらい事前に想定できなかったダイキンまんってさ、
あまりにも逝ってるというか傲慢じゃねwww
>>636 数年ノーメンテで使っても電極ショートする程のホコリは溜まらないよ。
いったいどんな環境で使っていたのか
この一日中ダイキン叩きしてるキチガイって、1年以上このスレにいついてるよな
どんだけキチガイなんだよ
>>637 その、苦難に満ちたプロセスにはwww
まあ、リスペクトはできるわな。
>>638 目先のウマそうな餌に釣られた
貴様が盲目なだけだよ。
シャープ嫌いだけど空気清浄機だけはいいからな
TDKかなんかリコールで回収してたよね
こういう漠然とした質問悪いんですけど
値段が2,3万で
花粉症にオススメ
掃除(フィルター交換)などが楽
でオススメの機種とかないですかね?
日立かシャープ好きな方を尼で選べ
647 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 05:37:31.08
>>644 シャープ、パナ、日立
いまどき空気清浄機なんてメーカーによって劇的な差はねーだろ
好きなの好みで選べばいいじゃん
648 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 06:02:25.73
>>618 あれ?奇遇だね。俺も未だに三菱803使ってるよ。集塵力は当時業界トップだったよね。
ビタミンカートリッジちゃんと変えてる?
>>646 だいたいが、能力50%低減までokとすること自体がおかしいんだよ。
一年で25%低減するとして、その後の一年はなんのためのhepaなんだよ。
なんで初年で25%も落ちるんだよ
2年で50%なら、最初の1年で45%低減ってカーブかもな。
652 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 07:57:24.54
ifDPフィルターです!って時代がありました。
まだうちでは現役なんですが、最近聞かないね。
やはりインチキだったんですか?
発火発火いわれてたダイキンのクリアフォースも
いきなり新品送られてきてぼろいの持って帰ってくれたなw
そもそも俺加湿も除湿も別に持ってるからつかってなかったし
あれはラッキーだったw
655 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 08:51:54.05
こういう商品て例えばフィルタが初期不良品だったとしても判断付かないですよね
臭いセンサーだけで埃センサーがない機種はダメだ
埃センサーは絶対に必要だよ
ハウスダストセンサーがついてるんだけどホコリセンサーと一緒かな?
>>622 そうなんか
なんかオゾンも出るみたいだし辞めて普通にファン式買うことにした
ダイキン、シャープのを狙ってるんだけど
フィルター交換10年不要って歌ってるけど結局掃除機で定期的にフィルター掃除してやらないとダメなんだよね?
尼でシャープの買ったら注文後即3,000円値上がりしてて驚いた
先月買った奴は8,000円値上がりしてるし、やっぱシーズン中は高値なのかね
今年から空気清浄機使い始めたからよく分からん
シャープのKC-B50がジョーシンWEBで22600円で昨日ポチったけど
在庫なしで納期1ヶ月になってたけど今日もう発送になってた
これも先月なら2万円くらいだったんだよなあ
>>659 ここ最近じゃないの?このスレもすごいスピードで伸びてるし
>>646 馬鹿だなぁ
10年使用となっているのを3年で交換する方がいいわ
663 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 11:39:18.48
空気清浄機で花粉やPM2.5を避けようなんて気休めだ
花粉:20%減
PM2.5:10%減てとこ
>>659 俺も昨日アマでシャープのを買い物かごに入れた瞬間売り切れましたってなって3000円高い方に飛ばされた
>>658 ダイキンもシャープも電気式併用じゃ?
ほとんどはファンとフィルターで取るようだが
フィルター掃除はどれでも必須だが、ダイキンはそれ以外にメンテが大変
シャープはイオンのユニットを2年で交換とか聞いた
10年使用って、使う側でどうするかは自由なんだから
何を言ってるんだという感じ。馬鹿ばかりなの?
神経質な人間はブルーエアと同じ頻度で交換すればいいだけの話
10年使えるものを(たばこ5本の基準で)1年で交換するだから
この手の馬鹿にとってはより精神衛生上良いんじゃないの?w
>>663 馬鹿?
花粉よりも粒子が小さくて浮遊し続けるPM2.5がなんで効果が減るの?
PM2.5に対しては絶大な効果を発揮するよ
>>666 シャープは電気集塵ではないでしょ
イオン発生ユニットを交換するのはプラズマクラスター25000の機種だけ
捕集率が◯◯%だから、のこり◯◯%のホコリはとれないと勘違いしてるアホが多すぎ
空気清浄機は何度も空気を吸い込んで取っていくんだから、
捕集率が多少低くても、風量が多いほうが結果的にホコリをたくさんとれる
フィルタを1回しか通らない掃除機は、捕集率が高いかどうかが非常に重要だけどね
花粉症対策ならダイキン、パナ、シャープどれでも良い意味で変わらないよ
十分に効果がある
フィルター
シャープ HEPA対応
パナソニック 自称HEPA同等
ダイキン 電気集塵で自称HEPA同等
それでもシャープが一番劣るような気がするのは何故だろう
プラズマクラスターは老化する
空気清浄機 火災
購入前に検索推奨
677 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 13:20:37.42
バルミューダかブルーエアしかないだろ
モーターやファンなどの基本性能はダイキンが一番ダメ。
これは、空調専門メーカーだからダイキンが一番だと思い込んでる
我々の認識と実態にはかなり差がある。
>>678 レビューとか見るとダイキンをオススメってのが一番多く見かけるんだけど
これはみんな工作員とでも?
ダイキン信者必死やん
>>679 このスレ見てても、可能性は否定できないんじゃない?(笑)
それに何年も前からカカクコムでも執拗にダイキン薦めてくる人がいて
ウザかったし。本当に企業ぐるみの可能性もあるよ(笑)
自分の一個人の意見なんて信用できるわけないんだから、実際に自分で使ってみれば分かるよ。
評価できる部分もあるけど、自分は基本性能がダメだと確信してる。サポートは良い。なんせ
3台の製品を型番が違う新品に交換してくれたし(笑)逆を言えば3台の製品を検証できたってこと。
>>675 プラズマクラスター7000の奴使ってるけど、
使い始めた翌日から気持ち悪いくらい肌がツルツルになって
中学生の頃に戻ったみたいでなんか懐かしさまで感じたわ
これも老化の一種なのかね
加湿器は以前から使ってたから加湿によるものとは思えないんだが
>>682 >3台の製品を型番が違う新品に交換してくれたし(笑)逆を言えば3台の製品を検証できたってこと。
キモwクレーマー自慢w
>>674 韓国に支援してもらうような企業なんだから当たり前
686 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 13:45:44.45
バルミューダかブルーエアしかないだろって
>>666 調べたけどシャープは1年でイオンユニット交換だった
結局ダイキンのにしたよ
メンテナンス面倒っぽいけどピチョン君とかいうのがカワイイし
プラズマクラスター、ナノイーは効果があるか怪しい
それに比べて光速ストリーマってのは効果があるみたい
ほんとかどうか知らんけど
今思えばイオニックブリーズ買わなくて良かったよ
このスレ来て正解だった
>>683 アルカリ性の温泉を肌に付けると肌がツルツルなるが
あれは実はタンパク質が分解されて肌が溶けてるからツルツルに感じるらしいよ
プラズマクラスターもタンパク質を分解する効果があるらしいけどどうなんだろう
肌が気持ち悪い位ツルツルって事は肌のタンパク質が分解されてたりしてw
>>687 インフルエンザウイルスの試験だと、僅かに効果があったのはナノイー
プラズマクラスターとストリーマは効果なし
ダイキンのウィルス100%除去!(注:72時間後)
これには笑ったw なにもしなくても48時間でほぼ100%が死滅するのにw
692 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 13:59:33.70
cado、バルミューダ、ブルーエアならどれがお勧め?
>>690 ナノイーってこの手のOHラジカルの中では一番、効果あるっぽいよな
以前にサンヨーがウィルスウォッシャーの説明の中で比較試験やってて
付着菌に対してはナノイーの除菌効果が一番高かかった。
>>688 プラズマクラスターのドライヤーもツルツルになるらしいな
髪の毛がツルサラになるのに気を良くした人が
顔にも風当ててるみたいなのを聞いた
じゃあ空気清浄機で髪の毛がツルサラになるかってえと、
俺の場合肌だけで、髪の毛は特に変化無かった
プラズマクラスター、ナノイー、アクティブプラズマイオン
これらって湿気も高くなるのかな?
696 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 14:03:24.20
OHラジカルは有害ですよ
697 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 14:13:21.63
>>659 もうシーズン関係なく、空気清浄機の価格は
上がることはあっても下がることないと思う。
モデルチェンジした一つ前の型でも、高騰してる。
PM2.5って夏まで日本に飛んでくると言ってたね。
冬場になったらまた、中国人が暖房で石炭使って
春に日本に黄砂と一緒にやって来るという悪循環の∞エンドレス。
サンヨーがパナなんぞに買収されなければVWが最強だったことは間違いない
次亜塩素酸水の効果は一番だったからな
いつもならここから下落してくからな
春さえ終われば空気清浄機は売れないから
30畳用を2万で買えてよかったぜ
そもそも、臭気のもとの有機物を分解するには、
紫外線等の強い光で分解する、オゾン・OHラジカル等で分解する、放電で分解する、等しかないんだよな
>>700 紫外線そのものにも分解能力があるの?
光触媒は?
プラズマクラスターとかナノイーとか使うよりも
集塵してフィルターに引っ掛けちゃえば元も子も一緒だよな
ようするに集塵力が優れているものを買えばOK
民生用の空気清浄機を部屋で回すだけでは
花粉にもPM2.5にも
直接口元に当てる安い花粉用マスクの効果にも遠く及ばないということ
花粉用マスクはPM2.5を素通しかのように報道されてるが誤りだからな
花粉に対する80%~90%程の効果はないというだけで
TVのPM2.5の特集でも花粉用のマスクでも2枚重ねれば
緊急のためののN95マスクの代用になると実験してたわ
>>704 プレフィルタの外に貼ればプレフィルタの掃除の手間を減らせるぐらいかな。
つーか高ぇよ。帝人のケミタックαを使った奴が100円ショップで売ってる。
test
>>705 事実でしょ
空気清浄機による人が吸引するPM2.5のの低減効果は
そのへんの安いマスク程の効果すらない
>>708 ソース
PM2.5すら清浄できない空気清浄機など日本には存在しないわ
イオニックブリーズとかのファンレス以外な
>>708 1.その辺の安いマスクによる低減効果のソース
2.空気清浄機ではPM2.5を集塵できないというソース
この2点のソースを持ってこい
花粉症には空気清浄機は効果ない
ってレビューを見るんだけど花粉症に実際に効果あるの?
PM2.5には効果はあると思うけど、花粉にはそれ程ないんじゃない
でも、楽になるのも事実だよ
今の時期でも窓閉めきったら部屋暑いんだけどみんなどうしてるの?
エアコン付けたら?
KI-BX50ってどうなんですか?
結構値段がするんですが花粉がつらくて・・・
花粉症に空気清浄機は効果薄い
花粉症には空気清浄機じゃなくて加湿が効果あるんだよ
>>715 花粉対策にはプラズマクラスターは効果なし
だから買うなら下位の7000のほうでいいよ
ずっと部屋にこもりきりなら効果があるのかも知れんが、普通に外出して仕事から帰る間に花粉を吸い込んでたら室内に花粉がゼロだったとしても症状はでるからね。
720 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 18:21:53.42
>>719 K電気のシャープ空気清浄機の広告に
0.3㎛粒子を99.97%以上キャッチとデカい字で書いてある。
これだとPM2.5も余裕で取れる。
花粉の粒子の大きさは10㎛だからもっと余裕で取れるよ。
花粉症に空気清浄機相当効果があるだろ
効果が無いとか言ってる奴は、イオンのみでファンが無い奴を使ってるとか、
よほど風量が無いのを使ってるんだろ
皆がいいたいのはそもそも花粉は重いんで沈んじゃって空気清浄機はあんま吸わないってことじゃないかと思うけど
掃除機もこまめにかけろってことかね
花粉はイメージより簡単に破砕する。
例えば水に浸かっただけで破砕する。
破砕の仕方にもよるが、破砕後も花粉症のアレルゲンのままである。破砕後のサイズは10ミクロン以下。
花粉そのものは結構なスピードで落下するため
屋内に大量には入り込まない一方、
破砕後の破片は浮遊物質として家屋に侵入する。
家屋内でのアレルゲンとしての濃度は
花粉そのものより破片の方が多いため、
「花粉は床に落ちちゃうから空気清浄機は意味がない」という言説は誤り。
また、花粉はサイズが大きいからフィルターは粗くてはよい、というのも誤り。
花粉飛散状況と症状が食い違う事があるがこれが一因と思われる
(花粉としてカウントされない)
花粉対策で空気清浄機買う価値があるということ?
>>725 ある。
完全密閉空間で花粉を持ち込まないとか、
空気清浄機の能力を遥かに超えた
外気流入があるとかでなければ。
一定の効果は確実にある。
ただしほかの要因によって効果も薄れるしこれで万全ってこともない。
たとえば家の空調が外の空気を直接フィルターなどなしで循環させる構造とか
なら効果も弱まる。
空気清浄機は意味があるが
空気清浄機で花粉症は治らない。
家にいる時間の長さや症状の度合いによっても
空気清浄機の実効性は変わってくるだろう
花粉症は吸い込む花粉が半分になっても
症状は半分にはならないらしい。
そりゃ空気清浄機で花粉症が治るわけないじゃんアレルギー症状なんだしw
>>721 皆、お前みたいにアホじゃないよ
>>722のいうとおり花粉は重いから効果が薄いって意味で言ってるの
おれは家にいる間は空気清浄機を買ってからは花粉症の症状は出ないよ
たまに掃除で窓開けたりするとき以外は
>>724 ダイキンのようにアレルゲンを破壊する形での粉砕なら害は無いの?
>>724 >>破砕の仕方にもよるが、破砕後も花粉症のアレルゲンのままである。破砕後のサイズは10ミクロン以下。
ググったら花粉は水分を吸うと割れて、ウィルス粒子サイズの小さな破片
となって大量に飛散するって出てきた。
微細な粒子はかなりの長時間空中に滞留するからねぇ。
こういうのを除去するのが空気清浄機の本来の役目なんだろう。
>>731 それは軽い花粉症だよ。
重度の人は効かない。
重度の人は朝起きたらクシャミや鼻水、鼻詰まりが止まらなくて目ヤニとかいっぱいの人。
外にいると耳の中や喉の奥が痒くなる人。
>>733 雨上がりの花粉がヤヴァイってNHKで言ってた
雨の日の後、天気予報で今日は花粉が少ないって言っているのに
症状が酷くなるのはそういうことだったのね…
737 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 19:58:22.74
スギ花粉は直径が約30〜40µm、
花粉が破砕された後の10ミクロン(10µm)以下ってどの程度の微粒子なんだろう。
代表的な微小粒子状物質であるディーゼル排気微粒子は
大部分が直径0.1〜0.3µm
ここまでくると0.3㎛粒子を99.97%以上キャッチと歌っているシャープが最強。
先週買っておいて助かった
値上げしすぎじゃないか? それとも毎年こんなものなのか
加湿なしのシャープにしたけど、花粉症の症状軽減に役立ってるわ
>>737 0.1μm粒子を99.97%以上キャッチするブルエアー最強でしょ
シャープが、じゃなくJISなどで0.3μmを99.97%以上
キャッチする事が定義されているHEPAが良いんだよ
スペック上の最強は0.15μmの粒子に対して99.9995%以上の粒子捕集率を持つ
HEPAの上位互換であるULPAだろうけど、今では衰退したように
必要以上に細かくても目詰まり扱いにくいし強度が弱い欠点もあるしなぁ。
HEPAフィルターで一番捕集しづらいのが0.3μmなんであって、
それより小さいものは99.97%以上に集塵効率は上がるんじゃなかった?
んで、花粉症にはどの空気清浄機がいいのよ?
シャープ(プラズマクラスター詐欺、朝鮮身売り)ダイキン(発火)以外ならどこのがいい?
5万までなら出す。
HEPAにも10〜14型とか色々あって14とかはULPA相当なんだっけか・・・
うろ覚えだけど。10とかだと性能どう弱いんだろう。教えて工口い人
>>743 マジレスするとHEPAフィルター搭載の1万以内の安い奴を買えるだけ
日立はどうかな?マイナー?
プロアクティブ買おうかと検討中なんだ
ニキビはスレチだろ
>>743 5万じゃ予算不足
10万用意してから出直せ
メイドインチャイナの空気清浄機に10万出すのは実にナンセンスだね
シャープ、ダイキン以外ではありません
ジェットクリーン(笑)ないない
国産のってあんの?
じゃあ、日立しかないな
のきなみ値上げされてるけど
ジョーシンでランク会員ならまだ比較的安く買えるよ
FU-A80なんて値下がりしてるじゃん
茶色ってのがアレだけどw
自分は白を2万500円で買っておいてよかったw
test
ベンチャーだから何?
>>758 どうせ買うなら加湿つきのほうがよくない?
便茶
自分は空気清浄機単体の方がいい
エアコンがダイキンのうるさら7なら加湿器なんて必要ないよ
あれって衛生的にどうなの?
日立はなんで人気ないの?かなり良さげだが。ネームバリュー?
日立はなんせ売るのが下手
いい製品は作ってるのに
・空気が汚れたときにはすばやく吸着(大風量)
・空気がきれいなときは最低限の回転数で静音
この2つを満たすのがいいよ
大風量に関しては、自分の部屋の広さよりワンランク以上上のモデルを買え
実際はセンサーの精度なんて信用できないから
常にある程度の風量で稼動だよね
花粉対策で空気清浄機買うなら加湿機能あったほうがいいでしょ
他に加湿器用意するなら別だけど
悪臭発生するよ
>>773 悩ましい問題だね
早く落下させた方がいいのかな・・・
>悪臭発生するよ
つい先月くらいに勤務先で加湿機能付きの空気清浄機が置かれたんだけど、
水周りのケアをやっていなかったせいか、最近どぶの様な臭いを放ち始めたんだよな・・・
まぁ、そういうわけでケアできる自信が無いのなら別に買ったほうがある意味無難だと思う。
加湿は濡れタオルでおk
ダイキンの加湿無し買おうとして迷って、ここにたどり着いたが
さらに分からんくなった
結局のところ
2〜3万しか予算のない貧乏人でめんどくさかりは、シャープのFU-B51ってこと?
ダイキンの通販用コンパクトは電気集塵がないから買っちゃ駄目よ
781 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 22:46:55.60
シャープは背面吸気とプラズマクラスターの寿命問題をクリアすればなあ
プラズマクラスターの効果って実証されてるの?
783 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:46.84
馬鹿があれこれ語るスレ
金曜注文したが、早めに買って大正解じゃ。
>>779 まぢか?
MC75Nに固まりかけたが
ここに来て、MCK70Nか…
スレ見て、やっぱりFU-B51orA80と考え直したが…悩みっぱなしだよ
空気清浄機も2chも初心者ですまんが
本気で悩んでるんだ…頼む
じゃあブルーエア 270Eで
自分で考えられない馬鹿は買う資格無し
火事は嫌だな
>>786 FU-B51でいいんじゃね?
オレも使ってるけど、全く後悔してないよ
ダイキンのTCK55Mポチった俺は情弱ってことでOK?
>>792 まじかよ・・・
具体的にどんなところが?
何故わざわざ性能が悪くてメンテ性も悪い製品を勧める人間がいるのか
TCK55Mは電気集塵もないしただのフィルターの粗い劣化空気清浄機でしかないよな
ダイキンで買うなら70買わないと
先月25日に淀で、cado注文してたんだけど。
最初は「3月9〜13日に届く予定です」ってメールが着て
花粉シーズンとかぶるけど、まぁ我慢するかって思ってたら、今日またメールが来た。
現在メーカーからの商品入荷に遅延が生じており、
上記ご注文商品の現時点でのお届け目安は、
4月2日頃から4月8日頃までとなっております。
さすがにムカついてきた。
キャンセルするか迷ってる。
4月まで我慢できんのか?
>>782 一応されてるがあってないようなもの。気休め程度。
TCK55Mに電気集塵がないって冗談でしょ?
ダイキンってホムペから説明書も見ることがなきないの?
見れた95%の10年フィルターのみで電気集塵無しみたいだね
情弱乙って感じ
>>799 コンパクトタイプは電気集塵ないね
電気集塵の解説でMCK55N/ACK55Nがフィルター方式として電気集塵と比較されてるし
その分、掃除が楽なんだから相殺できるだろ
TCK55Mも15k位ならいいでしょ
価格.comで2位だったから買っちまったよ
しかも22k
まじで死ねよ
悩んでないでさっさと買えばいいのに
使うのは今がピークだろ
悩んで1ヵ月後買ったって使うのにいい時期なんて1ヶ月ないやん
でも、旧型のペラフィルターよりはずっと集塵効率が高そうだから
22Kは高いと思うけど、まあまあアリだったんじゃないの
FU-A80のコスパがよすぎるからなぁ
22kでスカスカフィルターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャープの現行の加湿タイプは銀イオンカートリッジがタンクの蓋に内蔵されてるから
水回りのぬめりとか悪臭の心配は少ないよ
型落ちで安く売ってるモデルには付いてないけど、後から900円くらいで
純正カートリッジ買ってきて取付け出来るから、型落ち+カートリッジ買うのもあり
TCK55Mはパナソニックと同じくらいはありそうだからいいよ
ダイキンは電気集塵のやつが駄目だから
>>811 旧型にも互換性あるの?
それなら値落ちしてる旧型買ったほうが得だね
それ以外の機能ってほとんど代わってないし
シャープのKC-B50買おうと思って調べてたら
ニオイセンサーがついてないんだけど
ホコリセンサーだけで問題ないかな?
オナラしても反応しないってことだよね
815 :
806:2013/03/13(水) 00:41:57.54
情弱しか買わないんだよそこは
>>815 ダイキンのは、フィルターのみで捕集率95%
フィルター+電気集塵で捕集率99.9% (HEPA超え)
情強の俺がTCK55Mを買った
皆の物続けええええ
819 :
806:2013/03/13(水) 00:59:39.06
>>817 まじかよ・・・
ま、それくらいの差ならいいや
気にしない
プラズマクラスターやナノイー使ったって結局は集塵してしまえば何の意味もないんや!
俺は良い買い物をしたんや(震え声)
>>819 お前忙しいなw99.9%なんてありえないから安心しろ
電気集塵のメンテから開放されてるTCK55Mのほうが勝ち
821 :
sage:2013/03/13(水) 01:04:48.83
電気集塵は電場による電気的な力を利用したものである。
フィルターの網に引っ掛かるという通常の力学の面に加えて、電気的力も集塵に一役買う。
さらに、電気的力はより質量の小さいものに対し大抵有効であるから、話題となっている微粒子には電気集塵が最適ではないかと思う。
因みに、埃をとるモップにこれを利用したものは多い。
最初からHEPAが普通の選択
内部の鉄の格子みたいな奴拭くと真っ黒になって恐怖する
フィルターの後ろに設置した方が効果高そうだけどそうしないのは、フィルター
通した状態でも真っ黒になるからだろうな
電気集塵って健康に影響なしでおk?
扇風機の後ろにエアコン用のフィルターを自作でつければ4000円以下で空気清浄器が出来上がるのだが、
それじゃダメなの?。高価な空気清浄器とあまり変わらないと思うんだが。
フィルターに溜まった埃が飛び散るんじゃね?
828 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 03:05:05.07
TCK55M運用3日目。空気清浄機は初めて。目的はワンルームの埃解消と加湿と花粉。
全部自動で試しているが音は普通かな。静かって訳でもないけど。
臭いセンサーはかなり敏感。屁でもしようものなら即座にハイパワーになる。
加湿は、風はよく出ているんだが、蒸気じゃないのでいまいち分かりにくい。
36時間で給水。もう一歩手前で鳴らないもんか?
湿度計がアバウト過ぎ。数値に直してほしい。
今のところこれといった喉の痛みも埃臭さも感じない(プラシボ?)ので満足。
情弱専用のようだが、そもそも言い悪いすら分からないので勉強代と思って使い込んでみる
電気集塵のないダイキンは今後買わないほうがいいってことを学べばいいのだ
ダイキンのあのダサい外観はどうにかならんもんか
スワロフスキー使って自分でカスタムしろw
このスレにはダイキンに親を殺されたような奴が毎日必死でダイキン叩きしてるから、
そいつの書き込みは参考にならない
デザインなら日立一択
>>832 「ダイキン」を他のメーカーに置き換えても言える事だから何とも…
835 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 06:16:49.88
空気のような存在だった日立が徐々に目立ってきたな。
ダントツに売れてるシャープが品薄になれば
他のメーカーも入り込む隙があるだろうな
837 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 06:30:56.88
>>814 「KC-B50」は、前年度型「KC-A50」のマイナーチェンジ 、比較してみると
これの↑新しい機能は
・オート開閉ルーバー...運転停止時に送風口が閉じる蓋が付いた。←たいがい24時間稼働だよね。1日3円なんだから。
・Ag+イオンカートリッジで水を除菌して加湿。←カートリッジは別売りでA50にも装着できる。
・乾燥・低温みはりモード...ウイルスが生存しやすい湿度・温度を見張って、自動で運転をコントロールする。
インフルエンザウイルスが最も生存に適した環境は、温度で20度以下 湿度で20%前後。
生存率をゼロにするには温度を32度まであげ、湿度50%にすること。でもこんなの無理だよね
温度21〜24度で湿度50%を保つと6時間後でウイルスの生存率は3%。
普通に加湿空気清浄モードにしてればどのメーカーの機種でも自然とこの湿度はキープできる。
838 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 06:59:42.83
アクティブプラズマイオン → アタックNo.1の【竜巻落とし】
プラズマクラスター → 燃えろアタックの【ひぐま落とし】
ナノイー →サインはV!【魔のX攻撃、稲妻落とし、稲妻サーブ】のどれか
どれも口だけ番長機能である。こんなのより
パナのホコリセンサーは1㎛の微粒子にも反応するし
#のホコリセンサーだってPM2.5以下の微粒子にも余裕で反応する。
こういうことを全面に出して宣伝すれば良いの煮。
839 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 07:56:37.93
マンション住みで微粒子対策を考えていくと24時間換気による通風口からの外気流入が気になり出したよ!通風口向けの良いHEPAフィルターないかの?
象印のってどうなのよ
>>814 シャープのA70使ってるがセンサーがあろうがなかろうがファンは回りっぱなしだ
>>824 だれもわからん
自分はダイキンのは電気集じんはオフにできないからプラズマクラスターオフにできるシャープ買ったわ
>>841 センサーで強弱をかえるんだろ
A70は50と違って両方のセンサー積んでる
>>843 うん強弱変えるだけだからニオイセンサーはどうでもいいと思ったよ
迅速に消したいくらいのニオイなら自分で風量変えにいけばいいだけだし
846 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 08:44:24.25
バルミューダ、ブルーエアのホコリセンサーの能力はどんなもん?
胡散臭いイオンなし大風量ならバルミューダかブルーエアしかないんだろ?
カドー、日立
850 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 11:01:14.90
簡単にメンテナンスが出来て、イオン機能無し、加湿無しならどれがお勧め?お金を気にしないとしたら。
KC-B50が届いたから早速動かしてみた
やっぱりプラズマクラスターのチチチ音がするね
風量なんてどんなやつでも風量強にすれば十分やろ
4畳半とかならそうかもね
吹き抜けの家だとスペックに余裕無いと厳しいんだろうな
855 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 11:44:25.26
>>850 余計なイオンはついてるけどパナF-PXH55買ってみた。加湿無いと割高なのが気に食わんが同じ意見で単機能が良かった。
>>817 HEPA越えって馬鹿かよw
HEPAは99.97%
リアル馬鹿だけあって、数字の比較すらできないようだな(笑)
赤ちゃんいて、pm2,5気になるんなら
シャープでいいの?
ダイキンもpm2.5対応とか書いてあるとこもあって迷うんだが
>>857 シャープはこすって取る
ダイキンは帯電させて取った上光速ストリーマを使っていろいろ分解させる
という違いがある
こすって取る (笑)
埃センサーを強にして布団をばたばたさせても反応しないな
なんて綺麗な布団なのでしょう
862 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 12:55:33.00
863 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 12:58:37.17
バルミューダのメリットが見えてこない
864 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 12:59:12.61
ダイキンの情弱一本釣りやめろ
ダイキンのフィルターがHEPAより優れてるわけないだろ
>>863 ベンチャー馬鹿にするな!
ベンチャーは偉いんだ!!
>>850 なんちゃらイオンは付いてても無効に出来るからFU-A80一択だろ。
てかこのバルミューダかブルーエアを答えさせようとするような
答えありき質問って何なの?
バルミューダは機能がシンプルでいいんじゃないですか
電気集塵なんてものはついていませんし
見た目が気に入った人は買うんでしょ
バルミューダは金持ちかマニア向けだろう
初期費用もランニングコストも高くて爆風で遊べるっていう
なによりベンチャーだからな!!!
HEPA対応のフィルタにしたところでコストが跳ね上がるわけでもないのに
なんでパナやダイキンは採用しないんだろうな
東芝に至っては退化しているからな。。
HEPAにすると目詰まりして効果が逆に落ちるから
って説明してたなかったか
バルミューダ買う人はベンチャーを育てようという心意気のある人が買う物
要するにボランティアというか社会貢献意識
875 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 13:13:16.42
ブルーエア650を購入検討中。これ以外のお勧めを教えて頂けませんか?
ベンチャーは素晴らしい慈善事業だからな!!!
>>875 日本のベンチャーのやつを2台買おう!!
ベンチャーは素晴らしいぞ!!!
878 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 13:16:06.30
カドー??デザインがねぇ.....
879 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 13:16:43.17
バルミューダ万歳!!!
ベンチャアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
安いHEPA機買ってフィルター1年交換にするわ
ベンチャ
ベンチャーの空気清浄機って良いよね
ベンチャーの中ではバルミューダよいよね
バルミューダのHEPAフィルターの長さは圧倒的じゃないの?
加湿付きでも毎日水入れ換えれば臭いはしないよ
その手間が面倒な人は加湿なしにしたほうがいいね
自分は加湿機能なしには戻れない
HEPA採用すると目詰まりで効果落ちるって言うメーカーこそ
差別化できるチャンスだろ。アイデア捻れよ。
例えばHEPAフィルターを巻物じゃないけど目詰まりしたら
自動的に未使用部分が現れるようにするとか、何でも良いから
対策すれば人気でねぇか?
HEPAのようにフィルターがきっつきつだと空気の流れも悪くなる
パナソニック、ダイキンのようにバランスが大事
どくにダイキンの新高性能フィルター
これが最強
低性能フィルターをすり抜ける微粒子はずっと舞い続けるんですよね?
それってまずくないですか?
最強はHEPAで定期的な交換が最強。
機器購入時に3つほどHEPAフィルター一緒に買っとけ
HEPAの大風量機が正解
892 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 14:09:21.31
ブルーエア650を購入検討中。これ以外のお勧めを教えて頂けませんか?
10年使っても50%までしか詰まらないのに
詰まる詰まらないを考える必要なんてないだろ
心配なら5年で変えればいい
寿命半年のフィルターも10年のフィルターも値段変わらないんだから
FU-A80使ってるけど、風量8でもまだ足りないな
最低でも風量10は欲しい。それで騒音は50db以下
896 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 14:21:37.96
#ではHEPAフィルター(片面だけ)に掃除機かけろと説明書に書いてあるので
これが目詰まり対策だと思う。
もう一台ある#の前でマスクしてHEPAフィルターにダイソンかけてみたけど
ホコリセンサーは無反応。
1日にタバコを5本吸ったことを想定したHEPAフィルターは10年が交換目安なので
毎年買う必要はないよ。
897 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 14:25:37.79
10年換算で1万8000本のたばこを吸えばフィルタは恐ろしいことになるだろうな
その半分でも十分真っ黒になりそうだ
898 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 14:28:47.35
>>887 シャープ買う時にHEPAフィルターは10年で交換だけど
それより早くこのフィルターがに寿命が来た時は
ホコリセンサーの赤いランプが消えなくなったりするから分かると言われた
>>898 交換時期のお知らせは良いと思うが、言いたいことはそうじゃなくて
50%低下で交換という敷居の低さのユーザ目線じゃ無く販売目線で決まっていること。
それによってお知らせ機能も形骸化した物見見えてくる。
巻物みたいに(コレは単に稚拙なオレのアイデアだが)自動的に新品フィルター交換と
同じ結果になる機構が備わっていれば、どうどうと(例えば)80%以上の維持で10年と
アピールできるしユーザも安心できる。って言いたかったんだよ
95%と99%なんて誤差だろ
99.97%
95%の捕集率の掃除機とか買う?
ちなみにHEPAは99.97%な
取り切れなかったゴミはずっと部屋の中で浮遊してますが
それでも誤差と言える人ならどうぞ
904 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 15:06:55.91
>>896 じゃ、何故バルミューダ、カドー、ブルーエアは毎年フィルター交換が必要ですか?
>>904 ひとことにHEPAフィルターといっても各社構造が違うからな
目が詰まりやすいんだろう
>>904 ブルーエアは半年に1回の交換ですよ
私は3ヶ月に1回交換していますけど
交換の必要性を知りたいなら各メーカーに問い合わせをお勧めします
907 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 15:17:13.08
>>906 ブルーエアの使った感想教えてもらえませんか?型番と
>>904 必要っつーかメーカーが推奨してる目安でしょ
潔癖症はシャープでも1年で交換したいいんでしょ
日本のフィルターは掃除前提で10年使える
ブルーエア、バミューダ、cadoは掃除できないので汚れたら交換するしかない、寿命短い
消費型の海外と物を大事にする日本の違いですな
50%の性能になるまでに10年でしょ
99.97%が10年後には50%ってこと?
それなら毎年買い換えないとだめだよね
目詰まりで風量自体も低下しちゃうからでしょ
掃除機とかはHEPA使ってても廃熱の関係からフィルター通さず
サイドや車輪のすき間から排気させる悪徳機種とかもあったわけで・・・
THE MADE in JAPON!
俺は狭い部屋で使ってるから問題ないわ
多少風量落ちたところで
>>899 巻物って、HEPAの構造分かってるのかよ
同じく狭い部屋だがFU-A80買った。
中モードでも中型機の強モードと同等風量で中型機の中モードと同じ騒音。
>>911 どこまで馬鹿なんだよ
抵抗が増加して風量が50%になるってこと
情強乙
>>916 まあ、優秀な方だろうな
コスパは三菱無き今は現時点で最強だろ
920 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 15:54:35.96
バルミューダは買わない方がいいですか?
>>911 99.97%は集じん率
50%は1日にタバコ5本相当の粉塵を吸った場合の集じん能力
原価を考えるとコスパ最強のFU-A80ですら相当儲かってそうだよなw
>>920 ベンチャーだから買ったほうがいいよ!!
頑張ってるベンチャー企業を応援しようぜ!!!
シャープだけは多少も買って欲しい。
ユーザーとして困るのももちろんだが
寒村10%比率をこれ以上上げられても叶わんし、
潰れても影響大きい。
正確に書くと99.97%は定格風量時の0.3μmの粉じんの捕集率かな
>>921 集塵能力?CADR?
そうじゃなくて、風量が初期値の50%になるということじゃなかった?
>>925 お前、馬鹿だろ
フィルター単体の性能値だよ
HEPA性能フィルター8メートルと毎分1万リットルの循環性能はジェットクリーンだけ。
シャープは嘘ばっかりやん
>>928 それって、単に風量低下のことを言ってるんだよ
集塵能力=風量って分かりやすく書いてるんだね
加湿用の水がゴボゴボ言うのが気持ち悪い
シャープの買ってる奴が一番の情弱
効果があるのかどうかも怪しいプラズマクラスター
1年使えばすぐ目詰まりするHEPAフィルター
サムスンに日本の技術をたった100億で提供する売国企業
たった5%でそんなに変わるか?
目詰まりしたら交換すればいいじゃん
>>934 思ったw
もうちょっとスマートにならんのかねw
アレルギーって自律神経が関係するからプラシーボ効果が侮れない
だからオカルト疑似科学だろうがボッタクリだろうが本人に効くならいいんじゃないの
俺は電気代含めたランニングコストで選ぶけどね
ぶっちゃけ真の情強は花粉症対策なんて掃除と濡れタオルで加湿するだけで済ますよ
シャープは空気清浄能力以外の細かい使い勝手の良さが地味に良い
例えば加湿用水タンクの取り回し一つとっても痒いところに手が届く造りになってて、
蓋を回して開け閉めする時の滑り具合とか、自立スタンドとロック兼用の使いやすいハンドルとか、
使っててストレスが少ない
バルミューダやブルーエアは高すぎ
イオンが不要な人はイオン無効にできる日本の大手家電メーカーのを買って
イオンをオフにして使うほうがはるかに安い
>>887 HEPAだと難しいし、大きさ的に無理が有るが
そのうち、エアコンの自動そうじフィルタが一般的になったみたいになるかもね
バルミューダはもっと大型筐体にしてゆっくりファンを回すようにすれば、
静かに現状のジェットモード相当の風量ができるだろうに
948 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 17:27:42.54
ブルーエアは買わない方がいいですか?
黙れ雑魚
950 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 18:03:27.94
お前
ダイキンがスペックで負けてるから発狂か
シャープもパナソニックも好きではないけど空気清浄機に関してはどちらもいいと思う
ダイキンはまだ使ったことないから分からない
ナノイーテレビもサイコー
956 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 18:16:17.99
ダイキン厨の遠吠えか、哀れやぁ
957 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 18:16:51.58
そうだね。そもそもそんな微妙な差を気にするほど、空気清浄機自体に効果がないんだし。
1万円台のを複数おくのは
静穏性を犠牲にできるなら
悪くない手段
空気清浄機に効果があるかないかは稼動させる風量によるよ
自分がアホだなあと思うのは、センサー感度を信用して自動運転or常時最低の風量で稼動させてる人
空気清浄機ってぶっちゃけ常に大風量で稼動させてなければ意味無いよ。密閉空間で酸素供給し続ける
とかいう環境でもない限り。そういいう環境でも衣類、布団などからハウスダストは発生するわけだし
24時間換気システムにランニングコストの問題を解決した
HEPAが搭載されるのを待つしかないな
自分的にはフィルターを3段階くらいにした換気システムにすれば
容易に実現できるように思う
風量なくても空気の流れができてればいいだろ
簡単に舞い上がるμmな物達だから
常に大風量で無くても気流を作ってれば大きな問題は無い。
帰宅直後とか1時間くらい中型機までなら強モード、大型機以上は中モードに
しておけばほぼ大丈夫だろう。重度の花粉症などの人は機種選択時に
大型機以上にしておき、帰宅後2時間程度強モードにしておけばOKじゃね
964 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 19:05:56.14
ハウスダストは小さいものだと数時間舞い続けるから最小風量でも意味はあるよ
それと空気清浄機あるから掃除機かける割合が減る人もダメダメ。
アレルギーや花粉症あるならちゃんと掃除はこまめにして、
それプラス空気清浄機って考えじゃ無いと本末転倒
最小風量でも意味はあるっつっても、
浄化の早さは風量に比例するでしょ
特に24時間換気とかしてると浄化の早さが勝負だし
そもそも最近の空気清浄機はどこも高性能でもう技術の頭打ち状態なんだよ
そこでメーカーはイオンなどほとんど効果ない無駄な技術をつけて
旧機種と差別化をはかろうと必死になってる
ようするにシンプルで安い空気清浄機買った奴が勝ち組
4万も5万もする最新機種買ってる奴は情弱
>>966 もし花粉症等なら24時間換気している物件に住んでる方が情弱。
法律で換気義務づけられてても花粉症のくせにフィルター通さない古くさい物件に
住んでる場合じゃねぇな。
>>856 馬鹿はおまえだ
99.9% と 99.90% は違うのだ〜
シャープダイキン以外ならブルーエア一択?
>>969 HEPAは99.97%なんだけど
99.97%>>>>>
>>99.9%
これが理解できてる?
シャープのKC-A70で、帰宅時1時間は「強」、それ以外は常時「中」の風量で稼働させてる。
風量これで正解?
>>963>>964 それって不在時に部屋を空気にするという意味?
玄関開けたり、着替えたりしたら、あっという間に部屋は汚染状態だよw
風量がでかくなければ対応できないし、人がいる状態では大風量じゃなければ無意味
976 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 19:31:21.99
>>973 有効精度というものを理解できているか?
99.9%は有効精度3桁で99.90〜99.99%のどこか分からないのだ
揚げ足取りスマヌ
日本のベンチャーを無視してんじゃねーよ
雨が降るとPM2.5が劇的に下がるな
と言うことでベンタエアーウォッシャーが最強
常に強か。強だと、うるさいけど確かに部屋のどこに居ても風を感じる
983 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 19:43:47.46
>>974 KC-A70のホコリセンサーは
エコモードにしていても、pm2.5を感知すると
MAX運転に切り替わるのでエコモードでいいよ
1日3円くらいだし。
984 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 19:51:34.32
ブルーエア一択。コスパは気にするな。
985 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 19:53:40.73
>>975 じっとパソコンをしていてもホコリは舞い続けるわな
そういうときには意味がある
着替えでもしたらセンサーが動くだろ
986 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:03:46.15
三菱のMA-837持ってるけどもう年数経つから消臭機能が弱くなった気がする。
次買うならなにがおすすめ?
987 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:06:41.59
988 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:07:45.40
>>983 レスthx。エコモードあんまり信用してなくて、使ってなかったです
参考にします
991 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:17:45.07
>>986 だろうなww 信者に騙されて糞に手を出してしまったなwwww
気づいた時にはダイキンちゃんは高値の花だよwwwwww
992 :
[―{}@{}@{}-] 目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:22:10.54
993 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:43:11.25
次スレからシャープは隔離しろよ
詐欺クラスターなんてアホしかかわんだろ
シャープとダイキンは他所でやってほしいわ
995 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:43:57.78
%に関する比較は無意味ですよ
でもHEPAですし
997 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 20:44:42.06
文句あるなら自分で立てればいいのに
FU-A80最強伝説
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。