懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 64lumems
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 64lumens
フラッシュライト全般について語るスレッドです。
普及品から輸入でしか手に入らない高性能品まで内容は問いません。
へヴィーなライトマニアから一般ユーザーまで大歓迎。
色んな垣根を飛び越えて有益な情報を交換しましょう。
<質問者の心得>
高度に専門的な内容はフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。
購入相談は用途・大きさ・予算・使用電池など具体的に書きましょう。
<回答者の心得>
既出でもスレ違いでも仏の心で優しく教えてあげよう。
煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です。
個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう。
ホモネタは家電板ホムセンスレ(ホモセン)でやってください。
※次スレは
>>950 が立ててください
前スレ
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 63lumems
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1349477942/
UI:ユーザインターフェイス
EDC(Every Day Carry):常に携帯するということ
フォアードクリッキー:スイッチの一種 押すだけで点灯 間欠点灯 可
リバースクリッキー:スイッチの一種 完全に押し込み手を離さないと点灯せず 間欠点灯 不可
リチウム一次電池:エナジャイザー、SF123A等
リチウムイオン二次電池:充電式 安全のためにプロテクト付を推奨
テンプレをわざわざ改変して自店を一番上に持ってくる辺りに焦りっぷりとクソっぷりが伺える
あ
CRELANTがダメなだけでかんてらは関係ないだろ、交換に応じてるんだし。
初めてXTAR注文した。届くのが楽しみw
次は空ふぉーすにすっかな。
セールや送料無料サービス時でも他店より高いアカリセンターも忘れずに
bam!boo!の転売豚の所で買い物するって選択肢は流石に無いね
>>17 TZ60だけど、昨日カキコした瞬間ピンポ〜ンと宅急便来てワロタ
オレはピンポ〜ンと鳴って出たらヤマトと佐川とゆうパックの配達の人がいたことある。
ゆうパックは配達のみ、ヤマトと佐川はカード払いで佐川の端末がショボいのにヤマトが少しニヤニヤしてた。
ヤマトはガチ創価
アソーカ
(^_^;)b
MH25 ゲッツトン、、、。
こういうのもなんだがPLJも落ちたもんだな
バッテリーもライトもなんか旬を外してるし、ラインナップも最近変
もうちょっと頑張ってよ
>>27 ちゃんと特注モデル用意してくれてるじゃん
最近のナイトコアは仕入れる前に人気なさそうなの分かってると思うんだが・・・
仕入れなきゃいけない事情でもあるのかな。
今年の正月は2千でSE-1+BC20で喜んだが、来年正月はナイトコア祭りになりそう。
2000円割引とか中途半端すぎ
どうせなら2000円均一にしろよ
JetのDDA売れないんだろうなぁ(棒
> SureFire社からSureFire社製ライト用のバッテリーとして認められたとの事です。
虎の威を借る狐
逆にお前らは、どんなライトを望んでいるんだい?
最近はアカリでも18650を扱い始めたし、道具屋も取り扱う商品を増やしている(個人的に、この2店で買いたくないけどね)。
店長も取り扱う商品の選択には、苦慮していると思う。難しいね。
なるべく他店では買えないライトを揃えてもらいたい。
潰れないのを祈る。
>>33 持っているだけで尊敬されるライトかな
スーパーライトマスターと呼ばれたい45の冬
>>33 HDS Systems
Mac's Customs
Malkoff
Veleno Designs
Olight S10 TiやSunwayman M11R Siriusなどのチタンモデル
SRM SRM SRM!!!
今日和光行ってきた。やっぱロースだよね。
いい加減にしとけ
ぬけぬけとご託並べやがって
甲斐性もねーくせに
いい年こいてさ
ちったー人の事もかんがえろよな
歯磨いて寝とけ
ルーメンズファクトリー
PROT4、いきなり2000円も下げてる…
欲しいからうれしいけどさ
発売してまもないじゃん
>>41 まだまだ下がるでしょ
買い時はもう少し先と見た
保水朱鷺が飼い土器
>>41 前は頑として下げなかったのに、なんで下げたんだろうね
>>41 いきなり2kダウンか
安くしても売りたい理由があるんでしょ
>>32 自社でバッテリー出してるんだから、常識的に考えれば、そんなこと言うわけないよ。
入荷して間もないものが特価って、最初からそうして欲しい
surefireのバッテリーだったらパナのCR123A買っとけって話だよな
わざわざ高いSF123Aとか買う必要無し
中身同じだし
>>50 SF123Aの方が安くない?
パナのCR123Aを200円未満で買えるとこってある?
T4は、単にXPG2になったって事で、いっぱい入れちゃったか、
円高差益が相当あったんでしょうかねw
個人的にはXPG2に何の新味も感じないのと、
しつこいようだが、PROスイッチのデザインがどうしても好きになれないんだよね。。
年末セールかなんかでライトが安くなってるところある?
>>55 アメリカやカナダのBlack Fridayセールならとっくに終わったぜ
>>54 お前の好き嫌いなんかどうでもいいんだけど
自分のブログにでも書いとけ
488 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/03 09:26:59ID:RC/vqUba0 [1/1回(PC)]
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 09:18:26.68 ID:Qt45Fz4s0
16 +4:名無しさん@13周年 ::2012/12/03(月) 02:18:01.01 ID: xm0FnEtg0 (1)
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより
財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
ちょw
道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。
トンネルの保全・・・
>行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
バッテリーネガキャンペーンが始まったな
どこまで腐ってるんだか
>>60 ネガキャンペーンってTrustFireがゴミなのは事実だろ
>>61 お前バカだなぁ
いーたくマンセーのための布石がわからんのか
いつもの手だろうが
イーグルタックは性能でKeepPowerに酷く叩かれたからな
そろそろ「このICってどこのメーカーでしょうk?」ってやらかさないかとワクテカして待ってる
ほんと今回はどこのICなんだろう 殻割りした人おらんの?
凄まじい。既成政党を打破とか言ってるけどお前のとこが一番独善的
共産党やナチスより酷い妙ちくりんな集団
前科者も複数紛れて、いかにも大阪らしい
無党派さん[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:55:03.05 ID:3W6Dp3GZ [11/13]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120300800 維新 比例名簿の登載順位は次の通り。
(丸囲み数字は順位。同一順位の重複立候補者名は省略。前=前職、元=元職、新=新人。敬称略)
【北海道=4人】(1)重複候補3人 (4)米長知得(新)
【東北=11人】(1)小熊慎司(新)=福島4区 (2)重複候補2人 (4)重複候補8人
【北関東=18人】(1)上野宏史(新)=群馬1区 (2)石関貴史(前)=同2区 (3)重複候補14人 (17)植竹哲也(新)(18)仲田大介(新)
【南関東=20人】(1)小沢鋭仁(前)=山梨1区 (2)松田学(新) (3)重複候補16人 (19)田中甲(元) (20)横田光弘(新)
【東京=22人】(1)石原慎太郎(元) (2)今村洋史(新) (3)山田宏(元)=東京19区 (4)重複候補18人 〔22〕上村昭徳(新)
【北信越=10人】(1)中田宏(元) (2)重複候補8人 (10)堀居哲郎(新)
【東海=14人】(1)藤井孝男(元) (2)今井雅人(前)=岐阜4区 (3)重複候補11人 (14)近藤浩(元)
【近畿=40人】(1)東国原英夫(新) (2)西村真悟(元) (3)重複候補8人 (11)三宅博(新) (12)重複候補28人 〔40〕喜多義典(新)
【中国=8人】(1)重複候補6人 (7)藤井昇(新) (8)谷本彰良(新)
【四国=7人】(1)重複候補4人 (2)重複候補2人 (7)大内淳司(新)
【九州=19人】(1)松野頼久(前)=熊本1区 (2)重複候補17人 (19)黒仁田典之(新)
マスコミに踊らされる前に、中身見たほうがいいな
どんなに悲しい時も辛い時もSZOBMを持つと頑張って生きようと思える
俺もだ。SZOBMさえあれば何とかなると思えるよ
スゾブムを自信満々できる精神力が欲しい
転売乞食自慢ご苦労様です。
乞食共はこないでくだだい
71 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/08(土) 15:18:00.70
>>72 変わらないどころがVfが上がってて定電流コントロールしていない回路だと逆に暗くなるかも
売れ残ったT6〜U2あたりをU3として少し高くしても売れちまうんだな。
実際ほとんど差が分からないし、個体差の範囲にも見えるからな。
>>73,74
レスどうもです
今回はスルーでもっと高効率のが出たらまた検討しますです
>>75 なんやかんや言ってもU3が一番高効率で、多分1年位はこれより高効率なLEDは出ないぞ。
厳密に言えばもっと高効率なLED素子自体は幾らでも有るんだが、あくまで産業用で
構造的に懐中電灯用なんかには向いてないし、そもそも出回らない。
単三1本用の電池ケースってある?
2本と4本はあるけど1本がないアル
100均にありそうな半透明な単三ライトを、
LEDとか電極とか完全に外したヤツにすればいんでね?
$9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
購入相談のアドバイスをお願いします
市街地の自治会のパトロール用のライトを探しています
・国内のお店で買えるもの(店でも通販でも領収書が出ればOK)
・予算は余裕のある自治会ですが数十本購入予定なので、できれば安いほうがいいです
・防滴仕様
・乾電池使用
・老若男女が使える程よい大きさと使い勝手
・電池の入れ替えが少なくなるよう点灯時間がそこそこ長いもの
・強/弱で良いので照度が切り替え可←これが有るのでパナの強力ライトが×なのです
(市街地なので普段のパトロールは点いていればいいくらいの明るさで十分、
でも非常時にはそこそこ明るく照らしたいという要望がありまして…)
いわゆる強力ライトの形で照度切り替えがついているライトはありませんよね?
何種類か違うライトの購入も検討しますので、アドバイスをお願いします
定期的に沸く自治会野郎 マルチウゼーよ
お薦めしても絶対買わない癖にな
そんな事考えてるのお前だけじゃね?
4粒のとうもろこしかよwww
コーンバターwwww
>LED : Cree Rebel ES
…。
コピーのベースがCREEと書いてあるんでしょ
CREE SST-90もあるんだからいいじゃん
コーンバターわろた
>>85 オレが買った時は、クアッドコーンバターの表記はなかった
仕様が変わったのかな
今のやつのほうが良さげなのに、値段の下がりっぷりが尋常じゃない
すごく損した気分だ・・・
>>89 やさしいねぇ
他店だとこき下ろすのにねぇw
信者恐るべしですな
>>91 今のやつを買っても充分損した気分になれるだろうから気にすんな
>>89 見りゃ間違ってるってわかるが
しかし儲けはとことん養護するんだなw
もう一万安くても、躊躇するお値段だからなあ・・
それでもマニアともなれば、これくらいなら割安!ってなるんだろうな。。
パーツそれぞれで結構な値段するもので構成されてるから、
アレでも無闇に高くはないんだな。
しかし何故18500?ランタイム的に650より損な気が
うん、心にも火を灯してるよ。
100 :
イモー虫:2012/12/12(水) 15:13:40.63
P5買ったんだけどスポットが四角い
こんなもんなの?
丸かった良かったひといる?
いねーよ
T5もスポット四角いぞ
103 :
イモー虫:2012/12/13(木) 00:20:01.11
スポットまるいのやっぱりP5Eしかないのか…
GentosのSF-353とかも四角だけど単三だからオススメ
災害時は単一単二が一気に市場から無くなって
3倍とか5倍の価格で転売されてて単三が余ってたから
電池が無くてライトが付かないということが無くなる。
首都圏はともかく地方はマジで単三専用の方がいい。
つ【電池サイズ変換スペーサー】
あれメーカーによっては大きさが微妙に違うから
入らなかったり点かなかったりするんだよなぁ
単三1本を単一として使ってもいいけどそうなると
すぐ電池無くなるしそれなら最初から単一でいい。
単三3本で単一1本分というのもあるけど
あれもすぐ電池無くなるよね
エナジャイザーリチウム3本で軽量化パワーアップとか
エネループプロ3本で護身用の鈍器にするのも良し
マグライトのXL200のLOWモードの連続点灯時間(218時間)の
検証サイトもしくは体験談を探しています。
218時間とは言わずともそれなりに長時間点灯してくれるなら防災用に買おうかと、、、
どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
日本語ではそれなりに検索してみたつもりですが
みつからなかったので、、、よろしくお願いします。
ただLEDが光ってるってだけでしょ、後半は数センチ先しか照らせないんじゃない
あれ買うんだったらセブラ買うよなあ
マグライトは高い
心にも火を灯してくれるしな
3AAAのXLシリーズはなあ……。
>>110に賛成だなあ。
三本って中途半端だよな。
>>118 3本ってLEDを光らすにはちょうどいい電圧なんだよ
>>120 もしそうなら単1か単2が1本で運用できれば結構役立つかも。
単2を3本使うラジオだと4本買うと1本の使用期限が合わなくて
廃棄しないためには6本単位で買わなきゃならないし、
単1x3本のランタンも日常的に使ってなきゃ6本単位で買わないと無駄になる。
単3単4は結構回転が早いから12本パックとかで買えば無駄が出にくいんだけどね。
ん〜まあ、単一単二は、スペーサー使って単三単四を使ってく方法もあるんで。
実際はまだまだ、家電製品に付属のとか在庫も多いんで、
アルカリをそのまま入れてる家電も、ウチには多いけど。
123 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/20(木) 13:18:31.15
>>123 あ〜、これは駄目だな、実用に耐えん
まあ考えてみりゃ、深めの大口径SMOリフなんだから当然飛び系になる罠
さんざん迷ってたが、ポチらなくて良かったわ
飛ぶ系統が好きな人もいるけど、
やっぱ最低、2000ルーメンぐらいあるヤツじゃないとな。
AAライトで、そっちに頑張らなくても、とは思う。
と言うより、ナイトコア自体、このライトの性格をあまり煮詰めてないんだな。
そんな撮影じゃ何使ってもスポットに映るよ
EA4は同じNitecoreのMH25とほぼ同じくらいのスポットで明るさも同等。
細かく言えば不満な点はあるけど、4AAでこの明るさだから個人的には気に入ってる。
128 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 17:10:44.18
EA4の外での照射画像を撮影してきて
MH25と比較してるやつ
外で比較して見ろ
MT26と比較してみたが、100m先の明るさ全然違うぞ
ニワカばっかだなー
おっすおらベテラン()
どうしたらプロになるの?
こんなスレに張り付いて常連になってもちっとも偉くないぞ
MH25とMT26ってヘッド径全然違うくね?
違うよ
136 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 19:55:26.84
ナイトコアのEA4とサンウェイマンのM40Aの
照射比較どこかにないかな。
テメーがやれよ!クズが
138 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 21:46:49.10
>>137 もうネットでケンカする元気もないから仲良くやりましょうや。
ネットでケンカ・・・意味不明
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
( ・ω・)__ __ <けんかをやめて〜 二人をとめて〜♪
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
141 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/22(土) 09:04:26.44
熱湯出献花・・・南無阿弥陀仏
元気とかw
安い性格だなけんかだけにwwwww
EA4は値段安いから明るいライトを買おうとおもってる
人たちが飛びついて結構売れるだろうな。
他社も乾電池使用の安い明るいライトを開発しないと
やばいな。
今の時期だから良いが、夏場だとTurbo常用できないだろ
けんかと安い性格の関連がわからん
Turboは3分リミッターじゃなかった?
四代目M40Aマダー?
148 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/22(土) 15:52:15.67
ガラス風防は舗装した道路に落とすとすぐに割れますか?
高さにもよるけどガラスだけを落とせば割れるんじゃないかな
すぐに割れることもあるし、すぐに割れないこともある
非常にすぐに割れることもあるし、ややすぐに割れるようなこともある
まったくすぐに割れないことも、わからないということもあるので、一概には言えない
何言ってんだこいつ(AA略)
本人は面白いと思ってるから困る
>>145 恐らく廉価をけんかって読んじゃう可哀想な子なんだと思うから放っといてあげで
せっけん知らずだな
鹸化だけに
>>153 だろうとは思ったが釣れるかどうかとついな
バンバンバン ∧_∧ バンバンバン
バンバン ∩<#;`Д´> バンバン 華麗な手口のネット工作で
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧,,∧ ――-\≒ 選挙権がなくても同胞の支援が出来る
/ < > \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧,,∧
< `∀´> ,ヘ
_| ⊃/(___ < /ヽ-、___ ウリはそういうことに幸せを感じるニダ
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l | ....::::: || .| 民主党惨敗っ!!
| ...::::: || | \ 安倍政権の再誕ですっ!/
| ...::::: || | __________ \ ______ /
i |..:::.. ./| | / ∧ _∧ __ ./i | | \_
. | ./ .| | / < `Д´> /_). / .| | | ::::|
! |/ ⌒⌒ / / ⌒、'  ̄ソ'.'):: / ./ | | ::::|
ノ / / ヽ ' ,/ :/::::: / /..::::... | | ::::|
.ノ / ノ /\ノ:::: / /:::: | | .....:::::|
/ / _ _ ゝ─ー _:::: / /::: _|_|____| ̄
. / / ̄ ヽ ヽ/ /::: |  ̄ ̄|
中華ライトの有名メーカーを品質でランク付けすると
どんな順位になる。
ブランドがあてにならないから中華という括りで語られる
偽物はもちろん本物も下請けがカオスで玉石混淆
$70で飛びつくか?
中国によるフリーマーケット限定タイムセールはまもなく終了です。
お客様におかれましてはお買い忘れのないようにお願いします。
なお非正規品、アウトレットは今後一切ごさいませんので容赦願います。
160 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 18:39:40.09
1300ルーメンの中華ライトを買ったが
200ルーメンのGENTOSのSF-353X3と
ほぼ同じ明るさだったでござる。
____
/_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、. | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | |
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ /
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
162 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 19:03:00.42
SF-353X3並の明るさで小さい物を探していたので
暗い代わりにバッテリーの持ちが良いなら何ら問題はないんだけどね。
因みに買ったのはズームタイプのやつね。
ジェントスと違って反射鏡になっておらず
プラそのままだからロスが大きいんだと思う。
163 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 19:23:32.36
あんなもん持ちづらくてしょーがないだろ
すっぽ抜けて落として壊すのが目に見えてる
ほとんどの人が寝る前に布団の上で少し点灯するだけだから問題ない
御意。
天井に当ててにやけて終わるのか
暗いなお前ら
夜の公園でヒャッハーイしてくればいいのに
寒いから人もいないし警察さえやり過ごせば問題ない
>>168 深夜の公園で見知らぬオサーンにホイホイついていって車で半日くらい連れ回されたことある
現場の夜間作業と夜釣りには重宝してます
夏はUVにして子供と一緒にクワガタ取りまくり
171 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/25(火) 01:13:01.23
172 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/25(火) 10:50:43.51
愛用のX21Rに単1のエネループが使えるか気になったから
試したがやはり噂は本当みたいだな
一瞬にして消えてしまったからただの単3を三本入れているだけみたいだ(−_−メ)
CREE1600ルーメン使用中。オク落としの商品。
エネループも使えるし、1600ルーメンは無いだろうけど必要十分な明るさ。
気になるのは故障だけ...
チェルノブイリでも、最初の5年間は何も起きないように見えた。みんな、たかをくくって「放射能なんてたいしたことない」と勘違いしはじめた。
ところが実際には人は静かに死に始め、五年後に膨大な人々が死に始めた。十年後に、日本国内だけで数百万人がガンで死亡し、
数千万人がさまざまな理由で本来あるべき命を失うと予想。この原因の7割は昨年3月4月のヨウ素131内部被曝と考えている。
残りがセシウムやストロンチウムだ。首都圏で被曝した人は5年後から劇的に死に始める。(バズビー博士)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
CREEの明るさを体験するとGENTOSが暗く感じるし、ワイドにした時のダークスポットがかなり気になりだした。
アマゾンで気の迷いで買ってしまったUltraFire 501Bとやら
明るいことは明るいね サイズのわりには
レンザーP14のほうが光の広がり方はきれいだけどでかくて重いからな
>>175 ジェントスもクリーの玉を採用しているモデルもあるのですが
>>177 型番分かりますか?ダークスポットはどうなんでしょう?
>>176 UltraFire 501B2連発で車が走ってるみたいに明るいしな
裏道じゃ対向車が悉く徐行するぜ
>>179 怒った車に拉致られて
全身緊縛、瞼をアロンアルファで固定されて
目を閉じれないようにされた両眼に
光度MAXの501Bを固定されて
一時間ぐらい放置されても文句言えないレベル
死ぬだろw
>>179 対向車を幻惑させるほどの光量・光軸でイイ気になってると、
パトに呼び止められて、道路交通法か何かで因縁付けられてK察署へ拉致られる。
ま、自業自得なw
キチガイの脳内妄想乙、としか
勝手に対向車を幻惑とか言い出しちゃう辺り相当イカれてるな
こういう奴ってなんで上向き点灯前提で考えるんだろうな
TR-J18って、18650x2でも明るさは変わらないの?
ランタイムが減るだけだといいな。
>>185 田舎だとライトを下向きにせずに付けている奴が割といる。
直線ですれ違うのはいいが、カーブでいきなり出くわすとあせる。
警察自体がハイビームを推奨しているからな。
>>186 ランタイムの違いだけらしい。X100の方も同様。
ただJ18は、2セルだと18650では使えないらしいので、26650が必要になる。
トラストファイヤの26650は、あまり良質な電池とは言い難いかもしれん。
とは言え、とりあえず数十回の点灯・充電ぐらいには耐えるだろうし、
ライトの性格上、そうそう実用する頻度も多くないだろうから、TRの電池でも十分だとは思う。
>>186 18650x2セルでも使えるよ
但し中華電池はかなりの確率で動作しない
UltrafireとかTrustFireとかね
付いてもHIモードが使えないって事も有る(Mid以下ならなんとか動作する)
パナセル使ってるKeeppowerやXTAR辺りの18650ならおk
>>190 なるほど。上玉の18650なら、2本でもいけるのか。
X100も、スペーサーさえあれば、18650で行けそうなのに、付属してないんだよな。
どうせ長時間照らすライトでもないし、電池は18650の方が、予備も多くていいんだが。
>>188 ワラタwww
理屈道理なら上向き推奨なんだよな警察アホだわほんと
そもそも車のHIDハイビームとか普通に目潰しだしな
193 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/28(金) 15:33:29.55
XM-L U3ってU2と何が違うの?
ナイトコアやサンウェイマンのU2積んでるモデルは
U3にモデルチェンジすんのかな。
>>193 明るさが1ランク上だから明るくなる。見た目には大して違わないと言うか殆ど分からん。
緑っぽい可能性が高いから無理してU3を選ぶ必要は無い。
195 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/28(金) 17:22:06.02
196 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/28(金) 22:19:50.90
>>179 貴方のような非常識な人は
DQNにバットでぶち殴られて
半殺しにされるといいですね。
>>196 貴方のような非常識な人は
DQNにバットでぶち殴られて
半殺しにされるといいですね。
前方2〜3mの地面を照らしても周辺光が広く明るいから
相手がすぐ気づくだけなんだがなあ
まあ基地害にはわからんのだろう
サンウェイマンのC20CもXM-L U2だけど中心光が黄緑っぽい(周辺光は普通のCW)
これってU2の特性なのか?
球のランクや製造ロットで違うんじゃない
製造ロットで当然異なる
あとU3はいいぞ
U2と比べてハッキリ明るいのが判る
7〜10%程度明るさアップしてるからな
>>199 TURBOやHIGHでそう見えるならはずれ球か想定通りのアンペア出てないかかな
通販で買ったCREE製1600ルーメンの3タイプ自転車用のLEDライト。
間違って2個注文してしまった。返品可能だから問題ないけど、LEDの色味が微妙に違うんだね。
1個は少し黄色気味、もうひとつは白色。見た感じは白色のほうが明るく感じる。
黄色の方を返品するかな。電池は18650だった。
今は明るさランクだけ公表するのが多いからな。T6・U2・U3とか。
だから色合いが緑でも明るさ出てれば文句言えない。
>>203 自転車は黄色い方がいいぞ。
路面が濡れてるときは視認性が上がるし霧のとき
車のほうからも見えやすい。
テストでの見た目は白いほうがいいけど、
実用だと黄色になるな
黄色い150lmよりは白い500lmのほうが
視認性はいいんだろ?
バーカ(・∀・)
何、この気持ち悪い馴れ合いは
山でもなけりゃ濃霧なんてちょくちょく出会えないからこの時期は風呂場が良いよ
ハロゲンやキセノンバルブに比べて白色LEDはくっきり光跡が見える
それだけ大気中のロスが大きいと言うことであまり感心できることではないし
大光量だとそれだけ自身に跳ね返ってくる光で幻惑されやすい
212 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/30(日) 05:36:48.22
要するに
室内用 →白
実用 →黄
死亡 →青
こうか
霧を見たきゃ千葉県北部に来なよ
成田空港の周りなんて濃霧の産地だよ
霧は出るところにはしょっちゅう出る
濃霧に黄色がいいというのはわかるんだが、フォグライトみたいな真っ黄色な光を常用する気にはなれん。
色もわけわからなくなるし。
黄色気味くらいなら全然おk
単四または単五1本で数時間点灯するような小形の懐中電灯でお奨めってありますか?
LED LENSER の P3AFS を持ってるんだが、他に何かいいのがありますか?
P3AFSP は持続時間が短すぎてダメです。
>>216 高い順に
Klarus MiX6 SS (高いけどMidが明るくて長い、Midスタートで楽)
Fenix LD01 (ちょい高め、バランスいい、Midスタートで楽)
Lumintop Tool AAA (稀少なテールスイッチ、PWMじゃない)
OLight i3 EOS (廉価でバランスいい)
Thrunite Ti 3Lumen (安い、Lowが長い)
Fenix E01 (安い、極シンプル、光色は気にしない)
sunwayman R01A (安い、E01より周辺光が広い)
U3のドロップインが出るのが楽しみ
自作するには機材がなくて…
最近思う、スポットで遠くを照らすって意味あるかなと
色々な用途があるんだから本気でそう思うならかなりのバカですぜ
無限に光束上げ放題じゃないから各種電池別にサイズや用途やらメーカーは試行錯誤するわけだな。
>>220 床下、天井裏での作業とかダクト、パイプ内の点検とか
>>223 ピットや吊り天の作業じゃスポットのきついライトなんて邪魔なだけだよ
ランタン使う業者が多いね。オレはヘッドランプ使うけど
実際、スポットのキツいライトは、
ほとんどがマニアの遊び用で、実用してる奴は少数だと思うわ。
俺も夜の海上で漁船から、マイクロのK3500Rぐらいなら使えるかと思ったら、
まず手元から光の筋がやたら伸びて見えるのから邪魔w
加えて所詮懐中電灯のスポットなんて、小さ過ぎて動きながら遠くを視認するには不足。
スパークのSP6で、ようやく中近距離には使えるかな、ぐらいだった。
海上とか話が極端だな
蟹工船の奴隷だろ
>>225 マニアの遊びって何してるんだ?
きめえ
俺は夜の海(漁港)でスポット使うけど重宝してる。
最初はレンザーのT7だったけど今はM40A。
瞬間的に強い明かりで照らして驚いて固まった生き物を捕まえてる。
昼間は逃げ足速くて捕まえられない魚も楽勝だよ。
海…ハッテンバ
捕まえる…カップル成立
アーッ
マジですか(驚愕)
昼間は逃げ足速くて捕まえられない魚も楽勝だよ
昼間は逃げ足速くて捕まえられない魚も楽勝だよ
昼間は逃げ足速くて捕まえられない魚も楽勝だよ
668 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある
669 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668 それ凄いね。逃げ切れたの?
688 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669 三人くらい捕まえたよ
ヤフオクとかに出てるCREEの1600ルーメンとか1800ルーメンとかってどうなんだろう?
1600ルーメンは無いにしても明るくていいのかな?
ホモネタは闇スレでヤレw!
>>236 レビュー読む限りこんな感じだね
・配達まで2週間以上かかった
・1ヶ月たっても配達されない
・品物の汚れ、損傷
・明るいけど1000もあるか疑問
・すぐ点かなくなった
糞中華の大陸直送で間違いないと思う。
で、糞中華+大陸の運送屋でトラブル頻繁。
安物買いの銭失いを体験するならいいんじゃない?
>>236 ルービックキューブのパチもんみたいなもんだよ
やっと6面揃うかと思ったらバラバラに崩れるみたいな
もし落札出来たら報告するよ。CREE/1600ルーメンに入札中。
しなくていいよ
そんなゴミ
話題便乗で...オク落としのCREE/1600ルーメンを使ってる。
18650リチウムイオン電池1本使用。1600ルーメンあるかは分からないけど明るさは十分。
落札から2ヶ月経過してるけど不具合もなく快適に使用してる。
使用は犬の散歩やバイクツーリングに持っていってる。まあ中華ライトなので寿命は短いかも知れない。
GENTOSも持っているけど、ワイドにした時のダークスポットが無い分気持ちいい。
オク物CREEは構造がバラバラ。
LED周りのリフレクターが違ってたり、バッテリーの接点がコイルだったり18650リチウム用に平面だったり。
これって原価いくら位なんだろう?仕入れ値も気になるな...
オレはオク落としのライト3台持ってる。
自転車用に1600ルーメン。持ち歩き用に400ルーメン。ソレ以外に本体大きめで単四電池も使用出来る1600ルーメン。
どれも中華ライトだけど故障もなく使えてるよ。CREE製
尼のマケプレなら買うけど別段不足は無いな
もちろん1000ルーメン以上ってことはないけどゲントスよりは格段に明るいし
よほど作りが悪くなければどうでもいいな
246 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/01(火) 06:56:31.84
>>244 CREE製なのはライトじゃなくてLED端子だけってのはわかってるよね ?
新年早々に低レベルな会話でワロタw
>>246 LED端子なんて言わずにLEDだろ普通?
知ったかは黙ってろよクズ
いちいち揚げ足とるな
by スーパーライトマスター
良い年明けだなw
LED端子って何だよ。ハンダ付けする部分か?w
普通LED素子って言うだろ。
LEDもとこおぉぉぉー!
女増えたなまじで
2ch終わったわ
どこのICでしょうk?
バトー、忘れないで。
貴方がネットにアクセスするとき、床屋は必ず貴方の傍にいる。
に細工してるみたいだけどそこまでじやない
CREE 製 LED 端子採用
軍事用LEDと呼んでください
258 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/01(火) 17:11:04.02
XM-L1灯で1600ルーメン出るのか?
そもそも1600ルーメンとは何か
これがあるから当てにならない
SZOBMなら1灯で軽々1600ルーメンOver! レベルが違いますよ。
だよな。
単四電池も使用できる1600ルーメンねぇ……
263 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 15:12:55.40
LD41で近くの狭い山道を散歩のときに、カーブのところに車のライトが見えたときに
ターボでコーナーを照らして、車からこっちが見える前にローに戻すと。
対向車がいると思って減速した車が?と言う感じでゆっくり横を通り過ぎていくから楽しい。
迷惑行為はやめれ
安全になってるんだから問題ないだろ
歩行者相手なら減速しなくていい、なんて考えるのはキチガイだけ
>>264 お互いの安全のためにあるのがライトだろ?
そんなのが迷惑行為になるなら対向車がいたら自分の車のライト消さなきゃならん
どんな教育されてきたらそんな自己中な考え方できるんだ
お互いの安全の為に使うのはあたりまえだろ
相手をビックリさせようとか考えて使うのが迷惑行為だからやめろってことだよ
>>263読んでみろ
コーナーを照らさなければ対向車は飛ばしたままだったかもしれない
この場合は事故の危険性が比べ物にならないほど高くなる
事故の危険性の高い場所では徐行するのが当然であり迷惑だなんて言語道断
>>263は安全意識からじゃなく楽しんでる
文末で明らか
飛ばした車とも書いてない
以上 スレチ
FENIXなんか使ってる奴は総じてカスだってことが良く判る一例
いつもの車のハイビームを嫌う幻惑ボーイだろ
おれもカーブミラーにスポット当てて楽しんでるわ
向こうが優先だけど一時停止してくれるw
あなた大丈夫ですか?
よそでは相手にされなくてここですか?
>>264 こういうやつが迷惑運転してるんだよなw
基地外同士仲良くしろよ
クズばかりじゃねーかw
279 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 19:43:32.19
【自己酎ハイビーム敵意生物】と言ったところか…
親の躾の失敗作満開だな。
こういうのは殆どが親の責任だろう。
親の躾に拘ってるね
とりあえずスレチだから他所行けや
FENIXなんか使ってる奴は親の躾が悪いばかりか友達も居なさそうな印象
100mくらい向こうの山の中にいる鹿の存在が分かったよ。
レッテル貼る前に自分の書き込みを見返しとけ
>>283 この書き込みしかしてないんだが
おまえもレッテル貼ってるよね
なんでこんなキチガイが沸いとるん?
スルー耐性無いバカ
NG入れられないからどうしても構っちゃう
>.>285
もう少し落ち着いて全方向に噛みつくのやめたらどうだね
289 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 20:56:56.14
ID出ない板で寂しくないか?
コテ出せよ
自演し放題だな
これはw
うわ
なんかすごく香ばしいことになっとる
幻惑君が暴れてるのか
293 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 21:11:01.21
マセラティマセラティ
カバティカバティ
H600にたっぷりローションを塗ります
↓
MAXで点灯します
↓
おにゃの子のあそこにゆっくり挿入
↓
あーら不思議
お試しください
ケツに入れないと
ほんまかいな
真面目に元旦から秋田の店は営業して
EagleTac、XENO アウトレット特集&ジャンクプレゼント!
やって殆ど在庫切れになるほど好評なのに
話題にならないのは何故だ?
魅力がないから
お前が話題にしてやればいいんじゃないのか
正直秋田のことは知らん
(●o≧д≦)o 秋田のおっさん頑張れェェェ♪
303 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 16:19:35.65
ナイトコアのEA4って電池入れたらボタンがずっと青色に光って
待機電流食うのか。なんでこんな無駄な設計にしたんだろ。
>>303 ナイトコアが見てくれだけで中身が無いのわ昔からだろ
何を今更
手垢付きのゴミ
手?前足じゃないの?
対象が
乞食
だから
底辺はジャンクに引き寄せられる 安物買いの銭乞食
ただで貰ったものですらクレームつけさせてもらうよ
EA2はついテールを押してしまう
あの長さでテールスイッチだと嬉しいんだけどな
>>299 元から数も無いし、ライトに魅力もない
おまけに買う奴も値段しか見ないからここに嬉々として書き込む層でもない
半端な余り物が売れたからそれで?って感じ
312 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 00:02:22.71
ナイトコアは評判よくないの?
必死にイメージダウンをしようと頑張ってる人が1人
1人っていうか、1匹いや1頭でそ
NITECORE仕入れられずに、中華ゴミライトを安値で売り捌くしかない秋田の豚
EA4へのdisり方は凄く特徴的だったので何となくアタリは付いてたけどな
雪に埋もれてcnqの中華ライトの転売を細々とやるというのも辛いだろうが
身から出た錆って奴だな
316 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 01:13:37.83
こいつの執念と連続殺人鬼角田美代子の執念はいい勝負だな。
秋田の〜って宣伝野郎の床屋だろ?
死ねばいいのに
床屋で売ってる3000円カタパルトってお漏らしで話題になった奴?
いやぁ、我ながらいろんなライトを死蔵してましたね(^_^;)
やっぱり道具というのは使っていただけるのが一番です。
>>318 xm-lだったら買うんだけどなあ
教えて
>>320 Cree MC-E って旧式で暗くて効率が悪いLED
おまけに中に使用されている熱伝導グリスの品質が悪く、使用して熱が発生すると溶けてきて
リフレクタや風防ガラス、バッテリーチューブ内部とライトの中がグリスだらけになるという逸品です
過去に買った人が文句を付けると、交換用のリフレクタを送りつけてきて、それで十分だろうと
知らん顔を決め込んだりする
いずれにしろすぐにまたグリスまみれになるのにね
そういう品でも良いというなら買ってみれば?
他店の方ですか? お仕事ご苦労様です。
どういたしまして
明日の夜は開店します
よろしくおねがい致します
324 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 14:48:20.51
ステマお断り
500lm超で100lm以下の差の違いが分かる男の人って
>>323 開店しても欲しい物がありません
よろしくお願いします
>>325 中心照度は倍くらい違うからな
かたや2万lux@1m over(EA4)
MT26は1万lux@1mくらいだからな
329 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 22:23:30.62
床屋ってなんのこと?
髪を切ったり髭を剃ったりしてくれます。
331 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 23:09:53.86
EA4にセレクターが付いてたら最高なんだけどな。
スイッチで照度変えるやつは足元照らしてるときに
ハイモードになったりすると目がやられるし先の方に
人がいるときに切り替え間違えると気まずい。
床屋 → ごみ処理
てんちょ → 謎の福袋
マンゲ → 旧モデル一部半額
そろそろ立法機関に訴えられてもしらんぞ
参議院に?衆議院に?
いきなり国会に証人喚問される332 さてどうなる?
マンゲの安売りも全然話題にならなかったね
マンゲってどこのこと?
オークションで落とした1600ルーメンのLEDライト明るくていい。18650バッテリー使うとかなり明るい。
クロスバイクに装着してるけど、2000円程度だったので満足してる。
プロライトジャポンの福袋は何が入ってましたか?
私のは5000円のですが、
1600ルーメンとか表記を信じてるバカがいますね
半分あるかないかだよ
1600ルーメン?
半分もねーよ
中華ライトのT6は大体OTFで500〜600程度だ
安ライトのサーキットボードは、良くても2.4〜2.5Aが上限ラインだからな
それ以上になると故障率が一気に上がるから、良い部品を使う必要が有って
それは高いからある程度値段が張るライトにしか使われない
単三1本でおすすめってありますか?素人ながらSUNWAYMAN V10A R5がいいかと思うのですがプロのかたから見てどうですか?
プロのおすすめもお願いします。
それよりD25Aの方がいいね!
オレもオク落としの公称1600ルーメンってライト使ってるけど、1600は無いにしても十分明るい。
クロスバイクに付けるなら十分な明るさだよね。まあ中華ライトだから品質に過度な期待は出来ないかもしれないけど。
GENTOSなんかに比べればワイドにした時の中心部分に出来るダークスポットが無いからいいね。
348 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/09(水) 06:51:44.94
糞中華の1600LM…
あれは明るさじゃなくて品番だからな。
>>338 まぁ2kならいいんじゃね
振動でどうなるかは知らんが
昔にイーグルタックだと思うんだけどペン型ライトあったの覚えてる人いますか?
ペン型でボディーは銀色で単三2本のやつです。どこかに売ってるとこないですか?
ZEBRA Light SC52って1AAで280ルーメンって最強すぎないか?
これまじっすか?
単三1本でそこまで出る訳がないだろ
リチウム電池使った時の数値だろどうせ
いやそれがエネループ使った時の数値だそうだ。
因みにリチウム単三使うともっと明るいと書いてあるし
3.7vリチウム充電池使ったら500ルーメンを出すらしい。
もっとも500ルーメンは最初の一分だけでその後は過熱対策で
自動的に280ルーメンに落ちるらしい。
本当にこんな性能なら欲しいのだが
持ってる奴レポよろ
Ultrafire先生なら1分どころか1時間くらい逝くぜ
>>354 xp-gでも200lm瞬間的に出してるからね
だら下がりだけど
あと、電圧低下でH1使えなくなるからね
ニッ水だとたしか1,2VあたりでもH1使用不可
最初だけのおまけ機能だよ
SC52はXM-L使ってるからこの明るさが可能って事か?
1AAで異様に数値が高いのはほんの初期だけというパタンだな。
照度計の前に置いて見てると毎秒凄い勢いで下がっていく。
最初の1分くらいの爆光で電池のおいしいところをほとんど消費するからあとは電池切れまでただの暗いライト
SC51は280lmなんて出さないだろ
エネループ1本で90ルーメンならそこそこだな
でもズーム付きのLEDLENSER P5がQ5でリフレクタ無い癖に80ルーメン出すからなぁ・・・
明るければ良いって物でもないので、用途によって選ぶべきだろう
ただでさえ単三ってエネルギー密度低くて使いどころが難しいのに
>>364 H1のランタイムは両方とも0.9Hだから出力はそのままじゃないかな?
>>365 縦軸はこの人独自の数値で=Lumenではないよ
それにSC51の数値だし
SC52はてんちょ計測でで230Lumen
368 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 21:55:06.54
ナイトコアのEA4ってサンウェイマンのM40Aより周辺光多いのか。
EA4届いた
自分のはCoolWhiteだけど、中心光は真っ白というよりやや黄色寄り
周辺光はCWらしく色温度高めの白
あと2段階スイッチだけど半押しはデジカメほど軽くなくていい感じ
EA4買おうか悩んでいたら売り切れ続出とは('A`)
しょうがない、いまさらだけどペニックスのLD41をポチるか
>>368 周辺光多いというよりホットスポットが大きいイメージ。
MAXの明るさは当然のようにEA4だけど遠距離照射ならM40Aの方がいい。
>>370 同じ4AAでも大きさ、操作性が大きく違うから良く考えた方がいいよ。
照射パターンは似てるけど明るさはかなり違う
372 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 13:08:41.56
非常袋用の懐中電灯でお勧めを教えてください
希望は、
・入れっぱなしで液漏れのないもの(単三型リチウムでもCR123Aでも)
・足元を照らして歩くのに便利な広角照射(飛びはいらない)
・雨でも使える防水性
・寒冷地北海道でも使えるもの(リチウムかエネループ?)
・誰でも使える簡単操作(できればオンオフのみ。ハイローまでが限界)
・手持ちで(ヘッドライトは別途入れてあります)
よろしくお願いします
>>372 DOP-011SL+単三エナジャイザーリチウムor新型単三エネループ(新型プロでも可)
DOPは狭いよ
Rebel版のDOP-011SL買ったけど確かにスポットは狭めだけど周辺は十分広いし使いやすいよ
ただ買うとき一緒に吊るされている物をいくつか比べたけどセンターズレ激しいものもあったから
通販より現物見て買えるホムセンや家電量販店向き
>>372の用途ならSUNWAYLED R20A R4 NWも良いと思う
ただし、リバースクリッキーだけどな
シュアの6Pキセノンを買って燈6Vモジュールでいいんじゃね
超広角で防水でCR123AでON/OFFのみ手持ちで完璧
それは冗談としてY'sのXM-L Ecoあたりを6Pに入れたらいいんじゃないかな
>>367 海外のレビューでは220って書かれたものがあるわ
379 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 17:52:20.16
>>372 予算くらい書きなよ
LED LENSER OPT-8308 M8 CR123A 2本使用
>>372 JET beam PA40
寒冷地でも扱いやすいカーボンファイバー製のボディに防水IPX-8
リチウムが使えるかどうかは知らん
>>372 Princeton Tec AMP 4.0
385 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 18:46:46.53
>>372 マジレスしとく
ST6-500CWを付属の拡散レンズに交換して、
CR123Aをいれとく。
387 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 21:14:07.26
>>373 DOP-011SLは照射範囲が狭くて使えねーよ
>>377 LED交換とかマニアックすぎんだろ 買ってすぐ使えるの教えろ
>>379 操作簡単なのって言ってるだろ オレはバカなんだよ
>>380 リチウム使えるか調べてから出直しでこいや
>>381 387ルーメンて、それで足下照らせってのかよ
>>382 リンク開けないんだけど ていうかコメリなんかリンクすんなよ
>>383 防水ライトでいいんだよ 水中ライトとかどーすんだよ
>>384 だせーライトだな
>>385 防水ライトでいいんだよ 水中ライトとかどーすんだよ
なんか他にいーのねーの?
マジレス
LEDLENSER P6
M14
真性あほ
SC52はてんちょ計測でで230Lumenってことは
LD12の2倍の明るさ。
完全に欲しくなってきたが売ってる店ないんだな。輸入のみは面倒だなぁ
LED交換じゃねえだろという突っ込みはおいといて
M10RかM11Rだな
あのヘッドサイズでXMLなんて積んでるから広角
M10Rなら足元照らすには最適な55lmで12h(嘘くせー)
4lmではなんと100hだ
ロータリースイッチだからてめえみたいなバカでも扱えるだろ
ど素人な上に低脳みたいだし、10年ぐらいROMらせた方が良さそうだ
D25A2 mini どなたか持ってる人いませんか?
あの小さなボディーで275ルーメンかなりよさそうですが弱点はありますか?
バルブルーメンを自信満々に前面にしてることが三流以下の証
>>395 ちょっと温度が下がると回路が耐えられずに誤作動する
温度が下がってなくても工作精度が原因で誤作動する
本当の欠陥品とはこういう製品の事言うんだなって思う出来
防水と防滴の違いも分からないのか…
北海道って植民地だったからね。
そういう血が流れてる奴ばかりだから
頭良くないんだよね。
流刑地でもあったので、脱走した凶悪犯がレイプで繁殖を繰り返した経緯がある
402 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 13:03:25.51
ナイトコアEA4みたいに低価格ライト出されると他メーカーも
追従しないと売り上げが厳しくなるな。
サンウェイマン安いの出さないかな。
Sunwayは高級路線だと思ってる人多いけど実際は大したこと無いよ
情報通気取りの小学生じゃないんだから、具体的に何がどう大したことないかぐらいは書こうぜ
3wayを高級路線と思ってる人なんているのか?
どこが高級なライトメーカーなのよ?
>>401 道民は強制労働で開墾された歴史を知らない奴が多すぎる
ソヴィエト連邦の歴史なんて(´・ω・`)しらんがな
上の方にレスもありますがヤフオクで出品されているLEDライト(400lmとか1600lm)の明るさはどうなんでしょうか?
さすがに1600lmは無いと思うのですが...故障率とか高いんでしょうか?
やめとけ糞中華だ
それに明るさを倍に盛ってるような販売者が誠実な対応をすると思うか?
不誠実さに定評ある阿呆オク
ライトに限らず
60cmサイズの荷物で送料一律1000円とか言ってる業者は却下
モノの良し悪し以前にぼったくり根性丸出し
良心的な秋田のお店がお勧めですぞ
良心てなんですか?
君に欠けているものさ
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ良心)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
良心?
ああ、蛆虫入りカップラーメンを出荷した韓国の辛ラーメンの会社ね
>>398 ありがとうございます。完全に騙されるとこでした。
クレクレで申し訳ないんですが・・・・SPARK SL5-220CWはいかがですか?
単三で220ルーメンならSC52とどっこいどっこいですか?
リチウムイオンで220
エネループで120くらいだったと思う
全然どっこいじゃない
あと、スパークは細かい仕上げが雑
やっぱりオク物はダメですね。それでも興味本位で入札してみます。1500円までで。
>>421 オク物はスイッチとか自分で直せるスキルがないと
買っちゃだめだよ。
むこうは転売ヤーだからろくな保証ないよ。
送り返す送料負担してたらちゃんとしたライト買えるよ。
>>420 サンクスです。やはり、SC52最強ですね。これ買うの決定します。
ジェントス 閃SG-325(3AAA 150ルーメン)を使ってるのですが
これの3AAバージョンみたいなライトってありませんか?
単3電池のものは細長いのばかりで長さが手のひらサイズでおさまるようなものが欲しいです
オーライトS30とか?
値段はだいぶ高くなるけどね。
>>424 ランタイムを伸ばしたいのかそれとも単三を使いたいだけなのか延べよ
豚臭せぇ
アカリのスカウトなんちゃらも。
まだリチウムイオン充電池がなんとなく敷居が高いと感じてる間は、
オレもiTP A6とか、AA多数搭載のライト買ったりしたもんだけど、
一度リチウムイオン買って使いだすと、やっぱり性能差は明らかだから、
いずれ結局そっちに走ると思うんだけどね。
家族用だとか、被災時の備えだとか、とりあえずの理由付けはそれぞれにあるんだろうけど。
まあそう言うのって結局自分じゃ使わないライトだし、
一過性で終わるのも早い、って事も考慮して、
あまり高価なモノは買わない方がベターな気がする。
ゼブラの新型はどうかな
3AAのようだよ
いつ発売されるか分かんないけど
SC6330のことか?
あれは18650×3だよ。
但し電池は3本とも独立して運用できるらしいから
1本でも使えるみたいなこと書いてあった。
中華LEDライトを使ってるんだけど18650リチウムイオン電池を入れると隙間があり過ぎてカタカタするんだよね。
単四電池3本でも使用出来るからアダプターサイズに合わせて内径が大きい。
18650に使える様なスペーサーとか売ってないかな?探したけど見つからない。
>>434 ホムセンで売っている散水ホースに18650電池を入れたり、
薄いゴム板を筒状にまるめてライトのボディに入れたりしている。
どちらもいろいろな直径、厚さが売られているから、ライトと電池持参で試してみたら?
断熱性抜群だね
>>435 そう。こういう商品を探してました。でも国内での取扱は少ないみたいです。
>>436 そういう方法もあるんだ。明日にでもホームセンター行ってくる。ゴムなら安全性も高そうだ。
>ゴムなら安全性も高そうだ。
違う意味に聞こえるが、まあどうでもいいな
付けないと病気になっちゃうしな
「お尻だってつけて欲しい」
GENTOS閃SG-320買おうかと思ってる者なんだけど最近の光色ってどんなもんですか?
個人的には白か青白がいいんですけど
スレ違いだ ホモ専スレに逝け
GENTOSはワイドにした時に出来る中心部のダークスポットが気に入らない。
ゲントス買うような層ってこんなのばっかだな
でも日本では一番売れていそうなんだよな
売れてそうだよねGENTOS。値段も手頃だし店頭で手に入るのがいいのかな?
449 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 12:00:39.00
673 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 08:46:11.06
GENTOS閃SG-320買おうかと思ってる者なんだけど最近の光色ってどんなもんですか?
個人的には白か青白がいいんですけど
マルチが許せないのですか 心の狭い人だ
GENTOSは入門用で誰もが通る道
GENTOSルーメンやダラ下がりに嫌気をさして卒業していく
LEDライト革命はGENTOSのSF501から始まったわけだが
先行したSureやら何やら全部蹴散らす、驚愕の明るさと完成度の神ライト
CR123*3でランタイム2時間、LEDバルブ寿命500時間の御大臣仕様がちょっとアレだったが
SF-501はフラッシュライトに興味を持たしてくれた原点だった
今のGENTOSの電池に優しいダラ下がりっぷりは非常用には非常に良い
ないわー
そして庶民はパトプロでLEDの可能性に目覚めたと
ザコメーカーがなんかの間違いですごいの作っちゃったと言えば、
初代のUltraFireC2も忘れられない
2代目以降はウンコだったけどw
オズマXB-60が原点だった
フラッシュライトって、カメラのフラッシュの様に一瞬だけ明るく光るのですか?
その通り
>>450 そいつただのバカだから面白いから見ててみw
庶民は305で目覚めたんじゃないの
SG-305は、当時としては安価で軽くて明るくて電池寿命が長い、と
使った人の間ではすこぶる評価が高いんだよな
誰か歴代エポックメイキング列伝をつくってくれ
ここスレ久しぶりに来た
ホムセンライトレベルより酷くなってて驚いた。
foursevensって納期どれくらい?
ぐぐってて、見つけたCREEの11000ルーメンのライト持ってる人いる?
やっぱり、業者がいうように爆光なの?
11000lmは誇張してると思う。エクステンション付けてバッテリーを増やせば明るいだろうけど...
動画で見たけど、昼みたいに周囲が明るくなるのかとおもったらそんなことはなかった
スポットだと飛ぶだけで人目にはあんま明るく見えないな
リチウム電池って放電すごいのかな?あまり使わない時ってどうしてるんですか?
>>463 ・スタミナライト(砲弾6灯)
ホムセンや量販店を中心に販売された、初めて実用的と呼べる明るさに達したLEDライト
OEMや粗悪コピーと思しき製品も多数あり、人気をうかがわせた
・SF-501(ラクシオンポータブル)
コンバータでLEDをフルドライブ、その明るさと配光で懐中電灯の常識を覆し、
小金持ちの自転車乗り、洞窟探検家、廃墟愛好家などを中心に大人気を博した
Sureのパクリネームを一躍メジャーブランドに押し上げた1本
・SF-133≒パトリオプロ(ラクシオン)
一般人が手を出せる値段まで降りてきた初のPowerLEDライト
2AAのハンドリングや電池寿命、明るさなど、価格以外のあらゆる面で電球式を凌駕
133とパトプロは姉妹機で、初期のDCコンはスパ落ちだったが、後期はダラ下がり
特性に変更された
・P1D-CE(XR-E)
Cree登場
性能ではラクシオンを過去に葬り去ったが、リチウム電池仕様がたたって
いまいちメジャーになれず
・L2D-CE(XR-E)
単三2本の手軽さとSF-501を超える明るさで大ブレイク、自転車板の懐中電灯スレは
事実上この1本から始まった
発売後4か月ほどはまさに「運がよくなければ買えない」状態、掘る金や某ショップの
アクセスカウンターが現在の数百倍のスピードで回るという伝説も生まれた
・1986年? ミニマグライト(フィラメント)
日本標準だったナショナル懐中電灯との明るさの差が衝撃的だった
アルミの筐体のカッコよさもあり日本中でミニマグブームが!
懐中電灯と言えばマグライトという時代がここから10年以上続いたのでは?
・199?年? シュアファイアー 6P(フィラメント)
マグライト時代を終わらせた驚異の明るさ! ダークリングもない美しい配光
とはいえ、マグライトのようなブームではなくマニア受けオタク商品だった
・2001年? スタミナライト(砲弾6灯)
ホムセンや量販店を中心に販売された、初めて実用的と呼べる明るさに達したLEDライト
OEMや粗悪コピーと思しき製品も多数あり、人気をうかがわせた
・2003年? SF-501(ラクシオンポータブル)
コンバータでLEDをフルドライブ、その明るさと配光で懐中電灯の常識を覆し、
小金持ちの自転車乗り、洞窟探検家、廃墟愛好家などを中心に大人気を博した
Sureのパクリネームを一躍メジャーブランドに押し上げた1本
・2004年? SF-133≒パトリオプロ(ラクシオン)
一般人が手を出せる値段まで降りてきた初のPowerLEDライト
2AAのハンドリングや電池寿命、明るさなど、価格以外のあらゆる面で電球式を凌駕
133とパトプロは姉妹機で、初期のDCコンはスパ落ちだったが、後期はダラ下がり 特性に変更された
・2005年? SG-305閃 (Luxeon Rebel 90)
単四3本で100ルーメンという明るさがホムセンライトとして衝撃的! 一般人にライトブームを起こす
周辺光が全くないスポットライト状の照射範囲には賛否が・・・
・200?年 P1D-CE(XR-E)
Cree登場 性能ではラクシオンを過去に葬り去ったが、リチウム電池仕様がたたっていまいちメジャーになれず
・200?年 L2D-CE(XR-E)
単三2本の手軽さとSF-501を超える明るさで大ブレイク、自転車板の懐中電灯スレは 事実上この1本から始まった
発売後4か月ほどはまさに「運がよくなければ買えない」状態、掘る金や某ショップの
アクセスカウンターが現在の数百倍のスピードで回るという伝説も生まれた
おぉ、すばらしい!
次回からテンプレに入れたらいい。
エネの普及にも言及したいね
>>474 言及したいねって、お前が協力してる訳でもないんだから言及して下さい、だろ。
何で上から目線なんだ
伝説の販売のたびに売り切れ続出して大騒ぎになった
「L1P」が抜けてる
やりなおーし!
だが、努力は認める
シュア、L2Dより前のFenixは超局所的なヲタ専用アイテム。
エポックメーキングとは口が裂けても言えない。
ぶっちゃけ上の表で衝撃と呼べるのはマグとスタミナ6灯、
それにSFシリーズだけ。
つーか絶対荒れるわこの話題w
L2D+Cree+エネループの黄金パッケージは絶対外せない
水素水素
>>478それだとホムセンスレだろ
家電なら通販も入れていいんじゃね?
ていうか通販を趣味板にすると、
ホムセン以上通販以下の家電レベルの懐中電灯ってあるのか?
そもそもライト自体が超局所的なヲタ専用趣味
ライト年表はフラッシュライトスレあたりでテンプレになってたと思ったけどなくなったのかな?
シュアは明らかに家電じゃないな
リチウム電池も町の電気屋で売ってないので違う
エポックはマグ襲来、ラクシオン登場、クリー登場の3つだな
ちなみにL2Dは2007年、閃は2008年かな
にちゃんねるにニワカライトヲタが押し寄せて来たのは
フェニのL1D&2D CEが発売された頃なのかな?俺がそうなので多分そうだろうw
当時たまたま夜の仕事をするようになって
ネットでジェントスのSF-133あたりがカッコよくてお手頃だと思っていたら
フェニとか検索で余計な物見つけてしまってw、L1Dでデビューした
それから立派な中華厨になりました!
今年に入ってsunwaymanのV10R Ti+買ってしもうた
CR123Aで190ルーメンと控えめ仕様だからリチュームにそろそろ手出したくなってきたw
>>485 町の電気屋どころかコンビニや小型ホームセンターでも売ってるんだが。
CR123Aはどこでも売ってるな
シュア自体は売ってないけど
489 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 17:30:43.26
売ってないのはリチウムイオン電池な。
18650型くらい気軽に買えるようになってほしいわ…
純日本製はよ
こまいぬ
fenixのL1Pか〜
懐かしいな
まだCreeなどなくて、LuxeonT
買えないない奴続出で祭り状態だったもんな
787の燃えたバッテリー、リチウムイオンだってさ
LD41、PA40、P14、M14
4AA機(エネループがあまってるので)が欲しいのですがどれがいいですかね?
嫁と夜にウォーキング用途(毎日1時間程度)で2人で1台で済ましたいと思ってます。
EA4に決まってるだろ
4AAの最高峰だ
二人で歩くならライトは二個の方がいいと思うが
一時間も毎日使うならヘッデンの方がいいと思う
ウォーキングにEA4って無駄に明るすぎるだろ
暗い豆球の懐中電灯1本の方がムード盛り上がるよ
EA4は小さいくせに明るくて価格も手頃で順手で持てるから一般向き。
うちの場合、犬の散歩だとLoでも65ルーメンあるから十分。
EA4欲しい
med 300ルーメン ランタイム4時間30分
で使いたいけどエネループのランタイムってどれくらい?
単三電池タイプを探しているんですが
Olight T25-G2 LEDフラッシュライトってどうですか?
今フェニックスの単三2本仕様のを使ってます
>>501 使用目的は?
やっぱ単三2本タイプがいいのん?
ジェントスTレックスっぽいデザインやね。
よくて500ルーメンぐらい、コリメーターレンズでズームとかさせてるから、
多少効率が落ちてるとして、ワイドでは400ルーメンぐらいのライトと、
だいたい同じに感じるレベル?とかと予想。
>>504 あんがと。
やっぱり半分かぁ・・・
来週には届く予定だが中華だしすぐ壊れるだろうから予備として置いとく事にするわ。
11ドルじゃ「点灯すればラッキー」のレベル
それ以上期待すると不幸になるぞ
中華ライトの定義が分からんのだけど
中華メーカーのこと?
中華生産のこと?
ブランドが確立してない中国産ライト。
有象無象、雨後の竹の子、洗面所の泡沫の類が中華ライト。
UltraFireぐらいになれば、性格いい人にウルファイとか呼んでもらえる。
最初は違ったかもしれんけど
フラッシュライトに関しては中華もノウハウ吸収しながら独自の道を模索しだして何年も経つし
もう安いからとか、真似するだけの国って概念で下に見る考え方は失礼だと思う
ただナイトコアの模造品が一時期流行ったのはさすが中国って気がするがw中華のトップブランドは俺は大好きだな
北米尼でSC52を買おうとしたらこの商品はお前の住所には送れないって言われた
本家ZEBRALIGHTならちゃんと個人輸入できる?
ナイトコアってどこの国のメーカー? ナイトコア自体は中国産ではないの?
EA4って待機電流が流れ続けるらしいけど
完全オフは出来ないの?
>>510 ZebraLight本家からは日本国内で普通に買えたよ
電池を入れないのに待機電流が流れるライトがあったら怖いわw
>>510 アメリカのアマゾンは基本的に海外発送はしない
競合している物が海外のアマゾンにあって、その業者が海外発送やめてくれって申請すれば
アメリカのアマゾンで売ってる業者に海外発送やめろって連絡が行く仕組み
オレ持ってる。400ルーメンのやつだけど540円で買った。ソコソコ明るいからいいけどね。
DXにEA4が入荷してる・・・
54jって円安にシフトしても約5000円だ
やすっ!
EA4とEA4Wどっちがいいのか迷う
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)
(間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意)
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
EA4のスイッチは何で曲がって付いてるんだろう。組み立てる時に気を付けるだけでいいのに。
お前のイチモツも曲がってるだろ?
シナ人にそんな高度なことできる訳がない
これは凄すぎw
見た目同じ本体でも分解すると、かなり違うよなぁ。
簡単に分かるのは電池の+部分。平面かスプリング式になってるか。
レンズ基板にもロゴが入ってたり入ってなかったり...リフにスペーサーがあったりなかったり。
まあ中華物なんて作りが雑なのは当たり前だろうけど。
電池交換めんどくさそうなゴミ中華だな
EA4はスポットだけだからワイドは暗いよ
4AAのフォーカスモデルって出ないのかな
LENSERの14系はちょっと暗いんだよね
535 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 19:53:01.04
XM-Lで乾電仕様でも明るいライトがではじめたけど
スポット強めの糞配光ばっかりだな。
リフ浅めの周辺光が多いの出せばいいのに。
Balder SE-1「呼んだ?」
スポットを拡散させるデュフェーサーってのはあるけど、
拡散をスポットにするアダプターレンズみたいのって無いかなぁ・・
スポット強めは、アナル観賞用です。
LENSER M14が300ルーメンくらいあれば良かったのにな
T7やP7と大差ない明るさでランタイム伸ばしただけだし
カリ太御用達LENSER M14
>>535 広角だから周辺光あるし、XM-Lだから集光してもそこまできついスポットじゃないよ。
リフ浅めのOPのEA4出しゃいいんだが。
きついとかきつくないとかじゃなくて、中心部にそんなに光集めなくて良い。
>>542 ハンディライトだからしょうがない。フラット配光がお得意のゼブラやスパークも、4AAで出したら普通にリフ配光にすると思う。
アナル照射、アナル拡張には拡散系のほうがいいよ
>>533 EA4自分で照らしてみた事ある?
中心光はあるけれど、周辺も綺麗に広がってるよ。
中距離向けの使い易い配光です。
M40Aなんかはもっと極端にスポットが強いタイプ。
547 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 09:35:11.42
LD41最高
EA4よりはLD41のほうが広いね
>>542 砲弾型LEDを円盤に沢山配置したライトあるだろ
あれ光が飛ばなくて近い場所が均一に明るい感じになるんだよ
EA4のネガキャンすげー
どこのお店?
EA4の白と黄色どっちが明るいの?
>>551 白い方が明るいけど若干黄色い方が舗装してない道や濡れた路面では
障害物発見しやすいから使い勝手がいいよ。
ただ単に明るい方がいいなら白だな。
白って本当に純白なの?
緑色がかってたりしない?
EA4をランタイムとの兼ね合いでMEDで使おうと思ったけど
あれ300lmも絶対に出てないよね
556 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 16:29:40.54
物の見方
1月8日から16日にかけてB-787で7件の事故が発生し、世界で同型機の運用が取りやめになった。
極めて不思議な事件だ
日本が運用機数の半数を保有している為、本来なら7件中約3.5件は日本以外で保有する機体で事故が起こる。
しかし7回の事故全て日本の機体で起きている。
これは確率論で言うと
2分の1の7乗で0.8%でしかない。つまりB-787のトラブルは99.2%もの確立で人為的に引き起こされたことになる。
・日本の機体のみ中国に整備を委託していたという噂(コストカットか技術供与を含めたわざとか)
・2月末に迫る財政の崖に対して支援しろという世界金融資本の圧力か(日航機墜落→41日後プラザ合意 の焼き直し)
何れにせよ、単なるバッテリーの不具合ではない。
メディアは決してこのような考えはしない。
公称9000ルーメンとか11000ルーメンとかのLEDライトが欲しい。アレって警棒にもなるんでしょ?
>>557 警棒と同じように何かを殴りつけたら内部で電池損傷して爆裂
手が使い物にならなくなりました
これで良ければお好きにどうぞ
559 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 18:33:36.59
5000円かぁ安いなって麻痺してるよね?
ゲントスが5000円だったら高いなぁって感じる。
EA4が6000円だとアラ不思議
563 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 09:03:34.42
年末に買ったUltrafire C3 Cree Q5
スイッチがぶっ壊れた
分解してテスターあてて押しても無反応
Ultrafire C3(笑)
Cree Q5(笑笑)
何その糞ライト
何そのゴミLED
って事じゃないかな。
なんで安物でもフォーカス機があるのに
高価格帯にフォーカス機が少ないのか
ダサいって事じゃないかな
フォーカス機能が特許か何かの縛りあるものなのかもね。
或いは壊れ易くなるからと言う理由で敬遠されてるとか?
それとも絞ったり開いたりしなくても明るさ調節だけでカバー出来る性能差なのか?
フォーカスよりリフのが好きだな壊れにくそうだし
フォーカスとリフ・コリはまったく別の概念です
フォーカス調整に特許があったら速攻でがめついMAGに訴訟起こされます
>>567 メイン市場はアメリカだろうけど、あっちで人気ないんじゃね?広い場所じゃスポットは狭すぎでワイドは届かなすぎだし。よく狭配光のTIRレンズ使うSUREは故障率上がるギミックつけないだろうし。
573 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:47.89
アウトドア用のハンドライトを探してるんですけど
あんまり明るくなくていいので
2AAでそこそこ広く照らせてそこそこ長く照らせるのが嬉しいです
できたら防滴性があって中華製じゃないのがいいのですが・・・
ストリームライト・ジュニアあたりはどうでしょう?
シュアのアウトドアはちょっと高過ぎて厳しいと思いました
>中華製じゃないのがいいのですが
コレがかなり厳しい条件だな
生産は中国でも構わないが設計・生産管理は中国外までOK
にまで条件を広げた方が良いと思う
2AA 85 Lumen 約4時間 6500円
宣伝としか思えないな
DOP-011SL
そこで在庫の旧型買っちゃうんですね
松下のLED懐中電灯に中華以外のがあった気がする
電池もち長く暗いライトという点でもぴったり
松下なら設計は日本だろう
レッドレンザーもドイツのヴァイブルダー・オプトエレクトロニクス社の
LEDライト。ってことなのでたぶん設計はドイツかと
でも中華製造はイヤうんぬんは捨てたほうがいいコダワリ
2AAで調光できるやつなら、GENTOSでもあるし
GENTOSのOEM元って中国でしょ?
香港の会社(工場は中国にある)じゃ無かったっけ?
>>ストリームライト・ジュニアあたりはどうでしょう?
あれは中国製のOEMだね
アメリカ製が良いならミニマグLEDとかか
アメ製ならシュワの2AAしかないな
>>563 それは部品精度と汚れの性もある。
昔同時に買った三本とも明るさが違った。
全バラして、掃除して元に戻すと三本共同じ物になった。
結構好きな形なんです。
もうとにかくばらして、きれいにして、コンタクトグリスなどで手入れをしてやれば、
いい物です。
なれたらLEDの入れ替えなんかもやってみるといい物ができあがりますでしょう。
設計だけ米独日で製造は中国で諦めるしかないんですね・・・
ミニマグは配光がいまいち汚かった記憶があって、ってバルブの記憶ですけども
GENTOSはスポットな気がして
レンザーのはスポットの外が真っ暗でアウトドア向きではなさそうなので
うーんシュアいかなきゃ駄目ですか
昔、ディスカウントストアで¥398ぐらいで見たことがあるようなライトだ
流石ディノス、ボッてるね〜
>>586 設計、主要部品の調達、基幹部分の製作くらいは米独日でやってそうだけどね
最終的な部品の組み上げとパッケージングそして発送の部分を中国で安くやってるんじゃないか?
それを中国が勝手に全て中国製と言ってるだけで
ライトに限っては日本メーカーより中国メーカーのほうがレベル高いでしょ
拘るなら日本製LEDにこだわれば
予算も乏しいようだしケーヨーD2オリジナルライトでどうよ
1000円でアルミボディ、最新の日亜LED,、100ルーメン
ほぼ文句の付け所がない
シュアファイアのE2L AAアウトドアズマンを勝手だな
Y's Customの鬼蛍延電球色をつければ完璧
PEAKとINOVAは製造もアメリカだっけ?
TrustFire TR-J18 7xCREE XM-L
大口注文を受けた際に多めに発注した分をアウトレット大特価で販売!
LED:CREE XM-L x7
使用電池:2x18650/2x26650/3x18650/3x26650
モード:High - Mid - Lo - ストロボ - SOS、モードメモリ付き
18650用バッテリースペーサー、ホルダー、予備oリング付属
596 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 14:39:21.05
フロッグアイレンズのレンザーを暗所作業用に
オレンジピールのシュアを夜歩き用に使ってます
が、
ブルームーンのが使い道がなくて困ってます
なんに使うのがいいでしょう?
ナショナルのBF325だったか425です
女の子に見せると わあ! キレイ! とは言ってもらえますが・・・
2AAで一番旬なのってなんですか。海外メーカーので
2AA(笑)
えーやっぱスレみたところEA4ってやつですか
EA4って別に大したことないけどな
単三が使えるってだけで、ライト全体としては中途半端にでかいしランタイム短いし品質だってそんなに良い物じゃない
これだけ連呼されるのは何処かの店のステマなんだろうけどさ
まあ欲しいなら買えば?ってレベル
>>601 ああ?俺があの秋田のステマデブとでもいうのか?
中華のゴミライト転売しかできねぇライト屋はさっさと死ねばいいよ
ブヒブヒ ウルサイナー
>>595 ついにヤフオクレベルにまで手をだしたのか
もうずいぶんと前から、YEZL(笑)とか転売してホルホルしてたょ
YEZLなぁ・・・あそこはT9だけはよかったな
その他はみんなゴミだ
EA4買おうと思ってたけどLENSERM14Xが出るの待つことにした
やっぱりフォーカスのほうが使い勝手がいいんだよね
と思ったけど値段が違いすぎるな
最低でも15000円くらいになりそうか
>>606 t9はいいよな
あの大きさで、あのズームの幅はt9以外に見た事がない
短いから持ちにくいけど
>>604 元々バンブーの床屋は2chのライトスレを宣伝板代わりに、DXやkaiで買った中華ライトを
ヤフオクで転売してた業者だから、ヤフオクレベルと言っても、元からそういう転売業者なんだから
驚くに値しない。
ちなみに問題発生しても高確率で対応しないクソ野郎だから注意だ
>>596 実用用途など邪道。ただただ天井を照らして楽しむのじゃ!
中華の感想ですが、小さいほうが600円で大きいほうが1000円程度
比較対象の大きさの高級機を持っていないので何とも言えませんが
アメリカのでっかいマグライトと比較するとなんというか大雑把。
アメリカ製もゴツくて無駄に分厚くて武骨な感じですが
中華は薄くて軽くて仕上げがかなり雑、レンズ部に最初から傷が入っていたり
LEDセルのプラ部分にゴミが付いていたり分解したら切削屑が出てきたり
色々と何とかならないものかと思えるほどの中華ならではの状態です。
分解してヤスリを少しかけたり磨いたりシリコングリスを塗りなおしてみましたが多少はマシな感じになりました。
どれだけの期間壊れないか検証してみたいと思います。
ちにみに大きい方はかなり発熱しますw
>>600 欲しくて買って満足してますよ〜
ランタイムだけは同意するわ
今まで買って損したと思ったのはルミントップくらいかな・・
617 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 12:10:20.22
>>591 そのケーヨーデイツーオリジナルライトなんですが、実際の使い勝手はどうなんでしょうか?
車と家庭用に3本ほど買いたいのですが、100ルーメンの明るさは充分なのですか?
ネットで見ると1000ルーメンとか単三電池1本で400ルーメンとかあるのですが比べると
100ルーメンはとても暗いように思えます。もし充分ならぜひ買いたいのですが。
友人はグリーのLEDで最低500ルーメンは欲しいというのですが、軍事マニアなのでイマイチ信用できません。
知恵袋よりもここで聞いたほうが的確な答えをいただけそうです。よろしく教えてください。
618 :
sage:2013/01/24(木) 12:12:35.54
天井を照らすのではなく車の整備用、家庭の非常用に使うつもりです。
2AAなら230-105-20lmぐらいで調光できるやつ買えばいいじゃんね
フルで2時間弱、絞って5時間以上、サバイバルモードなら数日電池が持つよ
>>617 EagleTac P20A2 MarkII XM-L U2
EagleTac D25A2 Clicky
EagleTac P100A2 XP-G S2
新型D2オリ(今はこれしか売ってない)は
100ルーメンは表記上のことで実際はもっと明るい
加えてスポットとワイドの配光が◯で、とても綺麗
防水アルミボディの上、滅茶苦茶明るく
980円程度で売ってるのだからアレコレ悩まずに3本買えよw
皆さん即回答ありがとうございました。3本行っときます!!
これを手始めに懐中電灯道に入門します。では行ってきます・
D2オリジナル2AA日常用途なら十分満足できる
昼光色均一な配光で見やすい
ジェントスやオームではこの値段でこの品質はない
倍の値段払っても見てくれだけでムラムラの光ばっかり
e-magで新D2の見たけどランタイム短すぎて微妙なんだよな
旧型なら欲しい
626 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 15:57:43.28
新型買いに行って、知らずに旧型3本買ってきた俺は勝ち組?
D2は旧2本に新4本持ってる
新はジェントスの353X3(表記上は200ルーメン)より明るい
まぁ電池の持ちで単三3本のライトも長所はあるが
D2明るいので自転車に縛り付けてサブライトにしちゃってる
(メインは長持ちするが暗い)一年使ってもまだ壊れてない。耐久性も◎
ランタイム短いってもコンビニにチャリで行く程度ならこれ一本で十分
チャリでコンビニ程度ならチャリ付属のライトで十分では
T7やP7よりも新D2オリは明るいかな?
オークションで落札したCREEの1600ルーメンってヤツだけど、明るさは問題ないな。
バラしたらレンズはキズだらけ、リフの取り付けが甘くてガタガタ、LED周りの透明プラがズレまくりだった。
さすが中華クオリティだと変な所で感心してしまったけど、レンズはコンパウンドで磨いたり自分なりに調整して使ってる。
あとはいつ突然死するかが心配だ。
631 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 18:41:56.09
>コンビニにチャリで行く程度ならこれ一本で十分
これは・・・突っ込むところか?笑うところか?
>>コンビニにチャリで行く程度ならこれ一本で十分
北海道を甘くみるな!!!
使うのは日本でだけだから大丈夫
>>632 r-、 ___
」 l (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ {⌒_ _ ̄}
{ ̄  ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ !j!´∩ ̄ノ ノ
j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i i i⌒ヽjイ i⌒) i ⌒_イj
/`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i i i iiヽ、 )/ / ヽ i´
{ ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、 ノ └ー-J !ij__ツ /ij ノ ノ!
`ー、 , r'ヽイj !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _ _ノ (⌒ /
∪j ij i ii υ }} ij ij i ii 1i⌒ij
ij ^ij ! ! !! !!
最寄りのイオンまで120km
100lm前後でズーム機能が素晴らしいのってありますか?小型で距離飛ばせるのが欲しいんです
>>637 youtubeで見たところ本当に良さそうですね!
答えまでマルチかよ
w
予言する!去年は戦車道、今年は電灯道が流行る!
sf-352x3ってもっと評価されてもいいと思うけどなんで325より売れてないんだろうね。
単二は人気ないのかな?
両手を使うヘッド回転が面倒くさい
スムースディマーは素人には使い辛い
POP lite T71&T72の方がシンプルで使い易い
ブヒブヒ ウゼー
※CREE XM-L T6 3mode 2.8-4.2Vドロップインモジュールプレゼント中!今だけ!!
※ボディのみでLEDモジュールは別売りですが、今だけCREE XM-L ドロップインモジュールをセットにして大特価!
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
>>642 単2×2本はいいと思ったが
照射角度が狭いでしょ
最大で18度とか
だから候補から外れた
SC53やっときたよ。スルーナイト持ってるけど比べると小さいな。
単二2本ならカインズお勧め
651 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/26(土) 10:56:27.41
TK70一年半で10分も使ってないぞ。それなのにそれなのに単一ニッケル水素電池8本と充電器
間で買ってしまった俺の馬鹿。
容量が2000mAh少ないけどエネループみたいに低自己放電型の電池を選んだのだけは
どうしようもなさの中に少しだけ先見性があったと言うことなのだな。
652 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/26(土) 10:59:54.78
容量の多いニッケル水素かって久しぶりにつけてみようとして、ライト中の4本も予備の四本も
自己放電で過放電で死んでいたらもう正気を保っていられなかったと思う。
653 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/26(土) 20:06:11.60
EA4に対抗するライトは来月くらいには出てくるんじゃないの。
>>653 LD41ポチッちゃった(´・ω・`)
仕事用だけどね
LD41はターボとHiの中間が欲しいよね
Hiだと一気に暗くなりすぎ
656 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:28.18
もう一段階ほしいところがあるけど。midをよく使うからある意味よい設定
かもとも思う。
LD41とEA4どっちか欲しいわ
それより、そろそろ1月終わりそうなんだけど、マークUは…
>>653 今年も五月くらいにM40Aがバージョンアップで4代目が登場するだろ
でもM40AってEA4の値段倍くらいするよね
LUMINTOP TD15Sはダラ落ち?ストン落ち?
少し癖があるが、コスパが高くて
明るいのとなると、やはりEA4かな
663 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 10:09:46.23
EA4のほうが明るさを求める人のニーズにはぴったりだな。
ひとつでほとんどの状況にというライトならLD41か
白色LEDからも赤外線って少しは出てる?
データシートのスペクトルグラフが750nmまでしかないから
そこより長波長がどうなってるか分からないけど
熱に敏感な唇とか耳とかに向けると点灯直後から熱を感じる
温度計のセンサー照らしても温度が上がってくから気のせいではないと思う
665 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 12:27:03.62
熱になるのは赤外線だけじゃないんじゃないの?
吸収されれば熱になる
赤外線だのなんだのは関係無い
667 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 18:57:29.42
>>667 ぐっと来たからEC25買おうと思ったら売り切れ
どうせ売り切れてないんでしょ。めんどくさいからそういうやり方やめてよ店長
ピカQから買うよ?
この廃水を河川にそのまま垂れ流してるんだからなぁ…
EA4人気だな。4本タイプではNO1みたいだね。
1本・2本・3本もNO1決めないか?
>>471 懐かしい 全部持ってる
今から考えると定番ばかりを買ってきたつまらないライト人生なのかも
やべー、天井照らすの超楽しい。
>>667 削り出し加工のボディってかなりの行程があるんだな。
最初から中空パイプ削ってるのかと思ってたよ。
真冬のかじかんだ指先にはU2照射が効くな
値段の近いEA4とSC52で悩んだが小型軽量と言うことでSC52買ってしまった。
1AAでどのくらい頑張れるか楽しみ。
最近、俺はsc52買ったけど体感でそこまで明るくなかったよ。
ルーメンっていうものが信じられなくなった
sc52が明るいのは14500使った時だけだからね
しかしなぁ。SC52もうちょい期待してたな。
配色のせいか、少し拡散してるせいかわからないんだが他の同じ価格帯のと変わらん気がする。l
他のライトと差別化したくてルーメン値が高いのにしたがサンウェイマンにしておけばよかった。
所詮1AAは1AAということか
SC52をアルカリで点灯したらだいたい100ルーメンくらいだな
どこぞのPLJのステマに踊らされた馬鹿がいっぱい
eneloopproで普段使ってるけどベルトに常時差しておくには便利なライトだよ
ストロボ含めて12段階の細かい輝度調整が出来てバッテリーインディケーター機能付きだし
ルーメン値だけ見て買った人はご愁傷様
まじか、SC52は100なのか?
じゃあ、結局1AAで明るいのはどれになるんだ?
ぶっちゃけ1AAで出来る限界なんて知れてる
300ルーメンの明るさ出しました、でも10分で使い物にならない明るさに落ちます、じゃ誰が買うんだよって事
だから何処のライトも殆ど上限150〜100ルーメン前後で抑えてる
それと14500リチウム使えば800〜900ルーメンだって全然難しくないぞ
でもあっと言う間に暗くなるから、そういうライトが出ないのはアルカリで1AAを明るくしようってのと同じ
EagleTacがこちらを見ている・・・
久しぶりに見に来たらゼブラ新しいの出したのか。バッテリー警告機能はいいな。
今ははh51NWばかり使ってるわ。
>>685 ポンコツタックさん
燃えないゴミの日は木曜日ですよ
燃えないゴミの日が全国共通とでも思ってるの?
1AAならFenixのMC51マジオススメ
今度はSC52ディするんかい
相変わらず糞豚野郎だな
雪まみれの豚が 、研究と称してSC52をアメリカの業者から仕入れたとか言ってたな。ブヒブヒと。
欲しいから買ったって言えばいいのにね。
糞中華ばかり売っといて自分で買うのはゼブラというのが恥ずかしいのかな。
「知り合いに頼まれてTM15」とかあったよな
ブーブー値が低いとかディスるためだけにの言い訳が人としてどうかと思った
県民特性と言えばそれまでだが。
>>690 PLJのsc52再販になった途端にこの流れだからわかりやすい。
当のsc52は一晩でまた売り切れになってるが・・
中国人はパチモン安物作って日本に売りまくり、儲けた金で日本製品を買う。
>>363を見ると実用はH2からみたいになるのかな
699 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/29(火) 23:37:09.45
EA4はまだ買うの待った方がいいな。
XM-L2仕様がもうすぐ出るだろう。
単三とかwww
にわかじゃねーんだからwwww
CR123A*4か、RCR132*4のライト出そうや・・・
702 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/30(水) 13:57:42.12
RCR132
RCR132
RCR132
RCR132
RCR132
RCR132
中国の接待って、すごいらしいね。
毎晩5人くらいの美女が、ベッドにきてくれるらしい。
「処女を希望しますか?」と尋ねられることもあり
希望すれば、処女もベッドにくる。
相手をしてくれる5人くらいの美女は、
夕方に10人くらいの女を並べられてそのなかから5人くらいを選ぶ。
その5人の中国美女が、
@日本人男性にキスする担当
A男性の右乳首をなめる担当
B男性の左乳首をなめる担当
C男性器を膣にいれる担当
D男性の全身を愛撫する担当
というかんじで、同時に責めてくるから、めちゃくちゃ気持ちいいらしい 。
じゃあ接待してくれ
にわかじゃねーんだからwwww
にわかじゃねーんだからwwww
にわかじゃねーんだからwwww
にわかじゃねーんだからwwww
にわかじゃねーんだからwwww
..∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
その18650しまえよ
ボクのはRCR132なんです(ノД`)・゜・。
俺のは40155
LR61な俺は生きていてもいいですか?
712 :
イモー虫:2013/01/31(木) 03:41:28.34
iシリーズはいつ日本に来ますか?
過去のシリーズから予想してください
雑魚どもはどけよ。
1/2AAAの俺様が通るぞ
つ
(:::):::)
ライト界の住人達よ少しは品性という
ものを身につけてくれればと思った。
そもそも布団にもぐって得ろ本読むためにソリテール買ったやつばっかりだし
会社の飲み会でコンパニオンに1AAAライト見せると皆決まって
「エッチ〜」とか「いやらし〜」とか言うんだけど
あいつらっていつもそんなプレイしてるのかよ?
「こんな明るいライトじゃエロの風情も何もないわww」 と
L0D-RB100限定モデルで天井に光の輪を作ってやると
みんなびっくりする
LUX-RC FL33はイイよねー
質問です
シュアファイアが最初に日本に入ってきたのっていつ頃だったでしょうか?
まず飲み会でライト見せるのが有り得ない
>>721 見せびらかし目的で持ち歩いてる奴の犯行だよな
正直見せびらかすか天井照らすか特殊部隊ごっこしか使い道ないわ。
311で大停電したときは1*AAAのEDCがすげー役に立ってくれた
311当日午前中に何故か電池買いだめと、チキンラーメン安売りしてたから買いだめしてた俺w
アルカリ推奨って書いてるライトでもニッケル水素使っても大丈夫なのかが気になります。
使っても大丈夫だけど、アルカリより暗い場合があります。特に日本製。
そりゃ1.2Vしかないからな
さらに消灯までの時間が早い場合もあるな
DC-DC変換してりゃまだ救いもあるがDDじゃだめ
停電のときは1*AAのヘッデンが役に立つよ
切羽詰ってるとき両手フリーは本当にありがたい
災害現場で手に入りやすいのが単三単四ってのも強み
ヘッデンは3AAAか3AAで良いよ
昇圧の必要が無いからアルカリ電池だと長持ちするし
1AAでダイレクトドライブってできるの?
LEDって全部3.7Vに昇圧してるもんだと思ってた
で、3AAAの安物はDDでだら下がりと信じてた
全部勘違い?
>>732 あってるよ
1AAでダイレクトドライブは出来ない
いや、出来る事は出来るけど光らない
昇圧回路が入ってる
んでもって3AAAの安物はほぼ全部ダイレクトドライブと思って差し支えないよ
8AAはどうなってますか?
800lumenあるやつなんですが。
735 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 17:55:53.82
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■
NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。
1月31日深夜のNHK24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。
にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。
番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。
当然視聴者からのツイートは放送できるものを選別しているのだろう。
選別なら別にいいのだが、問題は
視聴者からのリアルタイムのツイートと称して
実際には、NHKが事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。
tr-j18ってやつ買ったんだけど車のヘッドライトくらいの明るさがあるな。
li電池二本でこの明るさw
ただ拡散光だったのは期待はずれだった。
ビームが遠くまで届くやつ探してるんですけど
tk-41より明るいやつでお勧めありましたら教えてください。
1AAのコンバーター入ってる奴は全部ストン落ち?
せやな
739 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 14:11:09.94
みなさん1AAや2AAのライトの電池はなにを使ってますか?
最近パナソニック(エボルタではない旧型)の電池で液漏れでライトを何本もダメにしてしまいました
エボルタなら入れっぱなしでも大丈夫でしょうか?
それともエナジャイザーのリチウムにすべきでしょうか?
マンガンってことはないですよね?
充電池使わない人いるの?
>>737 物による。ストン落ち、ステップダウン、だら下がり等設計次第。
使わないライトに電池を入れておくことは懐中電灯を使う上での忌避事項ともいえます、
これは懐中電灯に限らず日本のメーカー製で電池で動く機器なら絶対に説明書に書いています、
もし電池が液漏れしたらそれはそのような電池を使ったユーザーの責任になるように責任回避をする為です。
実際になんでもないのに液漏れをしたという経験はさすがの私も全くなく、
微弱電流が流れている機器に電池がなくなってもそのまま電池を入れていたとか、
そういう時にだけ発生しています。
巷ではマグライトに入れていた電池が液漏れして電池が出て来なくなったなんて話はよく聞きますね、
あれはどうなんでしょ、マグライトの性能を発揮するためにアルカリ電池を入れていたのでしょうか?
で、もちろん非常用などで長期間電池を入れっぱなしというライトもあります、
例えば単1電池のような容量のでかい電池は自然放電で容量がなくなるまでかなりの日数がかかりますので、
更にアルカリではなくより液漏れしにくいマンガン電池を入れておけば長期間入れっぱなしでも問題が発生しにくいです。
さらに液漏れを起こしても機器を損傷しにくいのもマンガン電池の特徴です。
コンパクトなライトで非常時に備えて電池を入れっぱなしにする場合はCR123Aを使う懐中電灯というのが昔からの相場です。
CR123Aはリチウム電池で基本的に液漏れとは無縁の電池です、更に日本製の場合未使用で10年間保存できる性能を持ちます。
単3形や単4形にもリチウム電池はあるのでそのような電池を使うのもこの世界では一般常識です(^_^;)
リチウム電池にはCR2016等のコイン型の電池もあってキーライトに使う場合はこちらを選ぶとよいでしょう
似た様な物でLR44とかボタン電池を使ったライトがありますが、こっちはやっぱりアルカリ電池で時々液漏れするのを見かけます。
743 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 17:02:10.22
>>739 エネループでいいんじゃないの。初期照度はちょっと暗くなるけどア
ルカリより中間照度を保つ時間が格段に長いよ。
エネループをいれっぱにすると劣化しない?
家じゅうにある懐中電灯とかを年中チェック充電するのも面倒だし
使わないのはリチウムでいいんじゃまいか
未使用で10年ってのはパッケージ状態ですよね
>>742 装填してたらどのくらいもつんでしょう?
LR44ってアルカリだったのか・・・銀色のはリチウムと思ってたよ
入れっぱなしならリチウムエナしかないだろ
748 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 22:49:25.39
年平均(円/ドル)(円/ユーロ)
2003 116.49 ↑ 130.92
2004 108.28小泉134.40
2005 109.64 ↓ 137.67
2006 116.25 146.01
安倍
2007 117.93 161.24
福田
2008 104.23 152.41
麻生
2009 93.52 130.19
鳩山
2010 88.09 116.44
管
2011 79.97 111.06
野田
2012 78.71 102.65
今92円だが126円だが、どこが円安?
俺は78円基準だから円安
畠山十円安
200円切ったときは大騒ぎしたものだ(遠い目
あんまり気にしない方が身のためだぞ。
ナイトコア調子に乗ってEA4を多灯+18650×4サイズで作ったなw
まあ、ガンキャノンごっこをしたい人向き
>>753 逆だよ、MT15をAAでやったのがEA4なのであって4連がEA4から派生とかオジサンほっこりしちゃったよもう
車のHIDランプ並みの光量か・・
ホムセンライトから卒業して一歩踏み出すのにEA4って最適?
ホムセンからなら、ゼブラの広角配光を体験するか、
もしくはオクとかで、シュアの6PとE2eを手に入れて、
スーパーファイヤとか閃とかと、どれほど違うか、キセノンの光がどうか、
を体験してみるのがオススメ。
LD41のほうがいんじゃね
持ちやすいし品質も外れないし経験上
まぁ中型AAならLD41がベストだと思うけどWCしかないんだよな。
フォアードなのにモードメモリとか糞UIに目を瞑れればPA40のNWも捨てがたい。
逆に言うとNWでなくても良いならPA40はないが
LD41はターボとHiの中間がほしい
ターボだとランタイム短いしHiだと明るくない
LD41はTURBOから30分で勝手にHiに切り替わる
EA4はTURBOが3分で勝手にHiに切り替わる
中型AAならP14とかM14でいいんじゃない?
このスレでさ、目的を持ったある出力に対しての放熱性とか
あるいは防水性とか持ち出すと逆に基地扱いされそうだが
ビビりながら敢えて言うとそのHiは放熱面で常用するのに丁度良い出力とか理由があるし
勝手に切り替わるのも短時間のは単純に放熱が追いつかないからで
制限時間の長い方は誤点灯のうえ無風や密閉状態で放置された場合の保険
ごめんなさいごめんなさごめんなさい
>>767 あなたの仰っていらっしゃることは正論ですよ。
セーフティーマージンは必要ですよ。
ここに書き込む下衆どもがおかしいだけです。
ただ明るいことだけが正義と思い込んでる輩ですからね。
繰り返しますがあなたは正常です。
毎日2時間ほど付けっぱなしで使うのですが
300〜500ルーメン程度でランタイム長めのって何がいいですかね?
電池は充電タイプならどれでもいいです
豚臭が漂ってきました
豚トロ
>>769 ニテコレEA4にエネループ・プロ入れてHigh(550lm・2hour)かMid(300lm・4hour30min)で使えばおk
8000ルーメンのやつが車のヘッドライト並の明るさと感じる。
ロービームよりはあかるくハイビームよりは少し落ちるくらいかな・・・
体感的な話で申し訳ないけど。
それでも単ニくらいのLi二つでこの明るさはすごいね。
1000ルーメンのX21でもスポットに絞れば車のヘッドライトより格段に明るいよ。
X21(笑)
部分的に明るいだけだろ
Fenix E11が気になるんだけどどうなんだろ?
すぐに買ってレポしろ、これは命令だ
閃 SG-305とくらべてどうなのか気になるな
782 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 17:40:34.72
単四1本を使用するライトで一番短いのはどれですか?
自分で調べた限りでは、FENIX E05 が64.5 mmでした
国内通販で買えるモノで教えてください
784 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 18:34:50.79
>>783 仰るとおり…高いですね
探していただき、ありがとうございました
参考になりましたm(_ _)m
LD41
520ルーメン 2時間10分
190ルーメン 7時間30分
EA4
860ルーメン 1時間45分
550ルーメン 2時間
300ルーメン 4時間30分
これってエネループ(1900mAh)使うとどれくらいになるのかな?
E05は夜歩いてて数m先を照らすくらいなら十分だね。
20〜30mm先になると暗い気がする。
Solarforce X3、EOSLAMP SP11-S
>>785 アルカリで2時間とするとエネループで1時間半ほど。
>>782 PREON 0が一番小さいんじゃないかな?ホルキンで買えるかも。
その名前を見かけるたびにBSE騒動を思い出す
>>785 たぶんテスト電池は2500mAh。
>>790 字を見るまで肉骨粉を肉ポップンだと思ってた。
>>789 2.2inchか短いなw
そしてE11をポチってしまった・・・
俺もT5からE11に買い換えようと思ってるわ
フェニのEシリーズは名作が多いな
ホムセンでもこれ位のレベルの商品を取り扱って欲しい
こっちはE05からの乗り換えだな
問題は太さで尻ポケットに入れても違和感なきゃいいけど
eneloop stick boosterが18mmだったから試したら大丈夫かも?
座った時の位置がずれた時壊れなきゃいいけどw
E11はAAx1の中ではスリムなほうだよ
大きさだけならもっと小さいものもあるけどテールクリックスイッチ付で最小クラス
明るさとランタイムのバランスも良いし機械屋の点検用途としては現状でベスト
EA4いいかなと思ったけど太すぎるわ
トレペの芯に入らないな
そのぶん短いからな。太いって言っても缶コーヒーより細い。
EA4は大きさだけでなく単3×4本という重さが無理。
ライトは200g以下でないと貧弱な俺は手が疲れる。
手に持たないで肩から下げれば重くないのでは
EA4、コートのポケットに入るから会社から駐車場、駐車場から家までの裏道歩くのに重宝するわ。
これがでかいとか重いとか言う奴は文句言わずに2AAで我慢してろ。
EA4は実物見ると4AAなのに小さく感じると思うよ
>>801 200gったらT4もいけるじゃん15cmで2AAより短いしそう考えるとEA4って()4AAって()
LENSER P7 4AAA 192グラム(単4エネループ約12グラム*4本) 計 約240グラム
EA4 4AA 159グラム(単3エネループ約26グラム*4本) 計 約263グラム
4AAA機とあまり変わらないな
4AAAと一緒の重量で5AAと同等の電力の18650の元では目くそ鼻くそです
809 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 13:32:42.91
知人から iTP A3 EOS という単四乾電池1本のライトをもらいました
これってエナジャイザーのリチウム乾電池で使えますか?
調べたらFENIXというメーカーのライトは「使える」というのが
多かったのですがコレに関しての情報がないようです
どなたか教えてください
99%使えるだろうしランタイムが倍ぐらい長くなるけど
ランコストが極悪になるからエネループ入れとけっ
いや使うかどうかすらわからないけど一応鞄に入れておこうかなって程度ならエナもいいけど
ちよくちょく使う場合は、エナをへたるまで入れておくぐらいなら
継ぎ足し充電できる充電地の方がいずれ携行エネルギーが逆転するからやっぱり充電地がいい。
一度数分使ったら新しいの入れるしw ってセレブ様だったらすまそ
>>809 冷たいようだがメーカーHPに書いてなきゃ自己責任
99とかいい加減な数字に惑わされずにやめておいたほうがいいよ
いい加減だの惑わすだのの言いがかりを付けるのはさ
使えない、或いは使えなさそうな理由ぐらい書いてからにしようね
どっちがいい加減なんだか
>>810は100%と言い切っておらず逃げている
>>811はメーカー表記無=保証外という見解
どっちもどっちだろw
>メーカーHPに書いてなきゃ自己責任
811はちゃんと理由かいてるよね?
むしろ99%の理由を聞いてみたい
軽くなるんだからリチウムでいいじゃん
入れっぱなしでも液漏れしないし
1AAAとか小電力の機器には使いたくないな>リチウム
1AAAや1AAこそリチウムだろ
俺同じヤツリチウムで使ってるけど快調だぞ。
>>809 Operating voltage: 0.9V - 3.0Vだから100%大丈夫
821 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 18:39:17.02
>>809です
皆様いろいろありがとうございました
大丈夫なようなのでリチウム乾電池で大事に使っていきます
便乗ですまんけどXP-G2載せた
新型EOSなんかもリチウム大丈夫?
単四のリチウムは懐中電灯で使う場合、容量がアルカリ比で1.5倍位しか無いので
とてもじゃないがお薦め出来るものではない
単三だとエナリチウムは本当にお薦めなんだけどな
>>823 俺は金持ちだからリチウム
貧乏人は100均のニッスイでも使ってろ
eneloopが6本あるからいいや。
金持ちは乾電池なんかには無頓着なんじゃないかな
付属の電池が切れたらライトごと買い換えそう
セリアのニッスイw
>>822 Operating voltage: 0.9V - 3.0V とか書いてないから無理
xp-g2は省電力ledだからね。
やめといたほうがいいよ。
エナ否定した奴のテンパり具合ごちそうさまでしたw
省電力=小電圧のみ、なのか?
むしろ昇圧しないと足りないが
EA4届いたけど
LENSERT7のスポットHi135ルーメンとEA4のHi550ルーメンと中心の明るさ変わらなく見える
EA4の配光はT7ワイドにスポットを足した感じで悪くなさそう
暗くした部屋で試しただけだから夜の外だと違うのかもしれないけど
まだやってのかw
1AAや1AAAは昇圧回路だろ、リチウム使って大丈夫だよ
もしダメになったら俺が弁償してやるから安心して使え
TV局がビデオカメラで夜間撮影する時に使う照明ってよさげ
1.2V×2.667=3.2Vにしてる回路に1.7Vの電池突っ込んだら
1.7V×2.667=4.5Vになっちゃうじゃん
ネタなのか真正のアホなのか
838 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 13:56:43.60
>>833 部屋の照明は1000ルーメン以上あるから締め切って暗くして
照らしても500ルーメンクラスのライトだとしょぼく感じるよ。
部屋で照らすときはディフュザーかなにかで拡散光にして
比較すると明るさが全然違うのがわかるよ。
夜に外灯の少ない外で照らすと周辺光の発生と
スポットがくっきり出るから遠くの方までよくみえるよ。
E11届いたよ!
ttp://i.imgur.com/P07cO5w.jpg 並べて照射
GENTOS 閃 SG-305
Fenix E11
Fenix E05 R2
閃とE11だと3m先に照射してみたけど閃の方がフォーカスが広いね
閃の白い光とE11の緑っぽい光だと閃の方が明るく感じるかも・・・
E11とE05はLOWでもE11の方がフォーカスが狭く若干明るいわ
1AAAx3、1AAx1、1AAAx1のどれをとるかかな
ちなみに襖照射は襖が恥ずかしい状態だからなしでw
fenixのXPG・XMLは鼻水多し。以前のXPEは綺麗な白だったけど。
これはひどいw
845 :
イモー虫:2013/02/08(金) 19:49:11.53
IDに3AAが出たから久しぶりに来てやった
↓
【芸能】「シェアハウスでいっしょに住んでみたい有名人」ランキング
[198]イモー虫 2013/02/08(金) 19:43:14.29 ID:Sa3AAWmuO
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
閃と比べるから緑色っぽさが目立つんだ
フェニだけで撮ってフォトショで色調弄っちゃえば
釣られて買う被害者が増やせたかも知れないのに
ヤフオクのichi****2011から買った26650が−側のフィルムから崩壊してきたんだけど、いいの?
852 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 23:30:45.57
中国やべーな。いよいよオレのライトも実戦か?
>>851 PCB憑き中華Li-ionでは良くある事
テープでも貼って補修汁
854 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 06:41:41.19
XP-G2もでて半年になるというのに、ライト製品としてはあんまりでてこないね。
XM-L2も標準になるのは1年くらいかかるかな。
それでEA4やLD41の4AA機は買いなの?
18650行ったほうがいい?
高いものにあらず、買ってみるよろし。
>>859 XM-L1灯で1600ルーメンもでるかよ。
こういうのは実際どれくらい出てるんだろ
自称1600ルーメンなら1000ルーメンは出てるかな
>>861 U2ならある程度の時間はでるんじゃないか?
>>859の1600ルーメンモデルも、径は他メーカーの1000ルーメンクラスぐらいあるし。
3セルでXM-L3灯だったらドライバ次第で1200〜1500lm程度
2セルでXM-L*1灯だったら800〜900lm程度だが
ムーンレンズは光量のロスが大きいので600〜700lm程度
1セルでXM-L*1灯だったら初期450〜500lm程度でダラ下がり
>>859 楽天とかでよく見かける製品紹介って怪しさ満点なんだけど実際性能はどうなんだろうね
ライトに5千円以上出したくないなぁ
楽天で買うぐらいならDXや怪で3本買ったほうがヒット率高いよ
866 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 13:56:07.35
お前等まだ中華ライトなんか買ってんのか。この非国民めが
ジャップ死ね
新しく買い直そうと思っています。
1×CR123Aでlowが3lm以外、Mid 60lm程度、ワイドな配光、テールスタンド可、キーリング装着可。
スイッチ方式はツイスト(回転が甘くない)か、リバースクリッキーを...どなたか近いスペックで「コレ良かったよ」な子がございましたら教えていただけないでしょうか
PD01
870 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 16:41:35.57
NHKのドラマ「メイドインジャパン」いいとこ突いてたよ
俺の場合、中華は5本買って1本当たるかどうかだな
i1はどうだろう
midが少々低いけどコンパクトで安い
EA4って電池の残量がスイッチのとこで分かるようになってるんだね知らなかった
無灯→ゆっくり点滅→早い点滅
早い点滅で電池抜いて計ったら1.05Vだった
海外通販で買ってみたいんだけど
買い方の説明してるサイトってないですか?
( ・∀・) イイネ!
なるべく小型で1000ルーメン以上
ランタイム2時間以上のってないかな?
>>877 小型(径が4cm未満程度)のものでも1000ルーメンでるのは多くのメーカーからでているけど、
排熱の関係で小型のものは数分程度しか1000ルーメンは持続できないよ。
記載してある持続時間もその光量の低下あり前提で記載してある。
また、バッテリー性能の限界で18650×1本だと1000ルーメンを2時間も持続できない。
持続的な1000ルーメンなら18650×3本モデルとかになる。
高輝度LED使ったやつを電気消した部屋とか車内でつけたときのカルチャーショック。
狭い車室内なら昼間の明るさじゃんみたいな。
これ片手に持ってハンディカム肩にかけて廃墟とか真夜中の森を探索するわけだよ。
ポルターガイストとか流行ってるし。
だから明るければ明るいほどいいんだけど熱が問題だな。
空冷ファンで冷やすやつ出してくれないかな。
>>879 26650タイプで小型〜中型程度の1000ルーメン以上のってないですか?
>>881 eageltacにあった気がする。
後は自分で調べてくれ。
でも26650なら、重量(2倍?)とサイズの割に最新の18650とそんなに容量変わらない(1.5倍?)から
入手しやすさとかかんがえたら18650モデルのほうがいいのでは。
目安で1000ルーメンに設定しているだけなら、人間の目的には800や900とはそんなに差を感じないから、
どこかを妥協するとしたら最大光量を我慢して、ランタイムと重量・サイズを良くしたほうがいいんでない?
メーカーのランタイムの測定は何のバッテリーを使用しているかも重要。
だいたい2600mAhクラス基準が多い。
最近のパナ3400mAhクラスを使えば、2割くらいは伸びることになる。
サーチライトみたいの廃墟や山でぶんぶん振り回してたら
あっという間に通報されて警察がくる(実話)
884 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 15:11:46.64
単三1本で今一番明るいのはどれですか?
海外通販はできないので国内の店で買えるものを教えてください
よろしくおながいします
887 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 16:07:34.31
SC52って6288円もするのか・・・
スペック見てたらE11がおもちゃだわw
>>798 それ、フタ閉めるときどうすんの?
ばねが邪魔してフタ全体回せないよね?
フタの外側だけ回すの?
>>889 GENTOS エクスプローラーシリーズのLEDランタン持ってない?
あれと同じで、テールキャップの2箇所ある突起部をボディ側の固定穴にはめ込んで閉めると
内側の部分がボディ側に固定された状態で外側の部分が回って閉まるようになってる
基板が空回りするだけ
ネジの部分だけ回るということですね。サンクス。
一般には1000lm出るのってないだろ
というか、18650x1やx2で出ると歌っているのは偽物かと
3本以上じゃないと出ないはず
>>893 でるよ。
径が大きくて放熱が良ければ。
ただし、ランタイムは短くなる。
リチウムイオン2本あれば、8Vあるから電圧としては十分。
895 :
894:2013/02/11(月) 20:11:12.09
ただし、径を大きくしないといけないから、2本だとライトの物理的な形がバランスが悪くなる。
LED部分だけ妙にでかくて縦に2本で長さもあるとかいった具合。
それなら径の大きさをそのままバッテリー部分まで延長して、横に並べたほうがバランスがいいので、
1000ルーメンクラスを持続する製品の場合、たいていのメーカーは3から4本を横に並べる。
>>894 消費電力と光量のバランスとれないでしょ
もし出たとしても10秒程度か
後は急激に500lm程度に落ちて以降はダラ下がり
そもそも電力足りない
バランスが良いからというより単純にランタイム稼ぐためだな
1インチボディに比べ3並でも太くて鬱陶しいのに4並なんてあれ飾りだわ
3並で溢れかえったから他を出し抜くためにじゃあ次は4並にするかって流れ。
その弊害が少しでも細く握りやすくしたいがためのバッテリーホルダー排除による並列接続と接点問題。
オーソドックスな2直か2並までが良いに決まってる
溢れかえるほどの3並列を見た記憶が無いんだけど・・・
じゃこんど見てみると良いよ
入ったかどうかすら分からない太さじゃ入れた事にはならないだろ?
分からなくても実際に入ってるのであれば入ったことになる
入る入らないとか太さとかだけ書かれると卑猥に聞こえます・・・ポッ
…いきろ
>>882 >>887 レスdクス
パナは少し高いようですが容量大きいのは嬉しいです。
検討します。
てんちょのとこでWEのが実測で1000lmいってるみたいだけど、あれも瞬間芸なのか
バッテリーの放電特性は変えられないからな
どうしてもダラ落ち
LEDのVfが低ければ落ち方も緩くなるが
高い時は最悪・・・
>>908 1セル降圧なりにランタイムのグラフじゃ緩い放物線を描くだろうけど瞬間芸と言えるような物じゃないよ。
2、3年前か忘れたが店長がT3かT4についてランタイム50%時点で90%照度を維持してたって書いてたね。
相手も意固地になってるんだろうが間違いを認めないで論点すり替えて誤魔化そうとする奴を信じて間違った知識を身に付けないよう注意
勝手な思い込みで店長を叩いてたのか
最低だな
匿名の第三者が糾弾するのはいかがなものか。
1Wとか5Wとかってどの位明るいの?
それなりに明るい
\(^○^)/ これくらい
「2ちゃんねる」の一部の人たちが私にした行為は重大な犯罪です
「2ちゃんねる」の皆さんはおもしろ半分で私の個人情報を拡散するのはやめてください
すでに警察へは相談済みです 匿名のサイバー犯罪は絶対に許しません 痛い目にあいますよ?
誰と戦ってるんだ?
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) おい、お前!俺の名前を言ってみろ。
しー し─J
阿部高和
早く立法機関へ訴えてください!
そんなことしたら民事で逮捕されるで
向こうでやれよ こっちくんなきめぇ
単4、1本使うやつでいいのないですか?
ないです
>>924 Balder TD-0
・LED:CREE XP-G R5 CoolWhite
・使用電池:単4電池x1
・モード:High - Mid - Lo
・サイズ:サイズ:全長約75mm、最大径約14.5mm、重さ約15g
・付属品:予備Oリング
Klarus MiX6 SS (高いけどMidが明るくて長い、Midスタートで楽)
Fenix LD01 (ちょい高め、バランスいい、Midスタートで楽)
Lumintop Tool AAA (稀少なテールスイッチ、PWMじゃない)
OLight i3 EOS (廉価でバランスいい)
Thrunite Ti 3Lumen (安い、Lowが長い)
Fenix E01 (安い、極シンプル、光色は気にしない)
sunwayman R01A (安い、E01より周辺光が広い)
>>924 FENIX E05 (明るさはそこそこだが見やすい配光で評価の高い逸品)
FENIX HL10 (単4一本では珍しいL型ライト、使い方の幅が広い)
Thrunite TiはXP-G2搭載の新型が出てる。
930 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 11:17:29.48
OLight i3 EOS もXP-G2搭載の新型発売中
GENTOSやLENSRもあるし、単四廉価機は充実してるな
海外通販しか選択肢がなかった頃に比べて夢のようだ
単三廉価機ももっと頑張って欲しい
単四はキーホルダーとして使ってるやつだけだな。
GENTOSのGTR-141Tってやつだな。
ボタン電池のと比べてすこし大きくなるがそれでも一昔前の普通の懐中電灯くらいの明るさがあって
小型高性能化はこの世界でも進んでるだと実感したよ。
ああ。
レンザーの1AAAはハイパワーでランタイム短いのとそこそこの明るさでランタイム長いのがある。
値段も手頃だしテールプッシュでフォーカスコントロールも付いてるから
意外と使いやすいよ。
緑光じゃないE05ってあるの?
>>933 10万分の1ぐらいの確率で、パッと見なら緑色じゃない光色に見えないこともない個体が手に入る
らしい
>>871 お返事が遅くなりました、すみません。
候補にしてみます。
前にA1を使用してはいました、キーに直接つけるので衝撃に強ければi1一択ではあります。
飛び系、中々新しい感じのが出ない、NITECORE TM20は何処に行ってしまったのだろう。早くしないとSolarforce S1100に浮気してしまう。
EA4は全然飛ばないね
飛び命!
ってのがいるけど、そんな遠くまで見えるのかよ
スコープ片手にライト使うのかよ
佐藤かよ
佐藤かよはかわいい
元は♂はウソ
綺麗なまんまんをもっている
今はジェントスルーメンでおなじみの 951Hの実際のランタイムが気になる
731Hと同等で光量同じで時間が倍伸びているなら買い足す
お前は姑息な奴だな 自分の事だけを考えて書き込みしている
しかも当事者にならずに安全な所に身を置いてコソコソしてる
お前の様な奴は自分が気に入らないというだけで荒らしを引き寄せるきっかけを作り
お前は当事者にならずに周りの争いを見て楽しむクズ
>>945 俺も触手が動いていてやばい
だれか比較レビューしてくれないかな
>>939 飛び命「すんな足下ばっかり見てなにが楽しいんだよ?w」
足元も明るく飛びも理想な配光のEA4が最高ですね
EA4に飛びは期待したらだめだろう あれはバランス型だろう
とおもったらスミロドンなみに飛ぶじゃないか、さーせんw
EA4を前のポケットに入れていると視線を集めているようなきがす
EA4がスポット強すぎと最初書いてあったのは嘘なん?
どこかの嫌がらせ?
「強すぎる」の定義次第
>>942 レンズで色分離してる可能性はあるが、廉価シリーズなんで色合いの良くない球を買い付けてる可能性の方が大きいかな。
956 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 00:22:28.33
単三を2本使うのでいいやつないですか?
ないね。
>>956 無難なところで
SUNWAYMAN R20A R4 neutralwhite
※ただしチャリには向かない
959 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 07:22:32.03
普通にMT2Aのほうがいいんじゃない?
EA4のHiのランタイムはかってみたけど
エネループ 95分
エネループpro 120分
といったところだった
>>960 これはすごいですね。
ヘッド部をゆるめるとモード選択できるということですが使用感はわかりますか?
可動部分が多いと使ってるうちにヘッド部がガタガタしたり、壊れたりという心配がありまして・・
2AAはいっぱい持ってるけど
結局ブレーカー落ちた時にいつも手にとるのはLD22だわ
理屈じゃない、トータルインスティンクトが出した結論だから
お前もこれを買え
965 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 23:52:13.04
ブレーカーのようなスィッチの場所を
照らすだけなら2AAも要らないな。
キーホルダー式の単4一本タイプのほうが
はやい。スマホのLEDのほうが尚はやい。
停電になると18650三本タイプが必要になる。
2AAタイプは犬の散歩用、自転車用。
1AAAを持つ意味が分からん
暗闇ならなおさらそんなもん探すのめんどくさいし
2AAがあればすべてに対応できるし
大きさもしっくりくる
最近はスマホのライトで殆ど足りるようになってしまった
ナイトコアって配光の真ん中が暗いからもう買わない
懐中電灯タイプのライトを自転車のハブダイナモ2.4Vに直結しても大丈夫なんでしょうか?
ググルと整流回路かませてとありますが、ケーブルをそのままプラス端子、マイナス端子につなげたらどうなるかなと思って
真ん中が暗いってGENTOSの閃みたいな感じ?
>>969 ダイナモは電圧が入れ替わる
フィラメントのバルブはどっちから電流が流れても結果は同じだからそのままで良いが
LEDの場合はそのままでは無理
>>962 その程度で壊れたりしないよ
シンプルで使いやすい
973 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 08:45:31.40
皆割り切ってるなあ
震災の時に思ったんだけど、「イザ」と言う時には
結局「持ってる人」「準備してた人」が楽なんだよな
そういう意味で1AAAのライトもスマホのストラップに付けてるよ
スマホの電池は少しでも温存したいし、バッグに入れてるキーホルダーには1AAライト付けて
2AAのライトも入ってるけど、そこまで辿りつけなかったらアウトだもん
夜は無理に動くな。耳を済まして寝てろ。
動かざるを得ない時も、極力夜目で通せ。
5ルーメン以上なんていらん。
976 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 19:37:36.33
今、1AAで小さめのオススメはどれですか?
今はない
OPT-7415B
E05とE11をおぬぬめ
あと1歩感があるけど価格と大きさがいい
980 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 20:10:58.43
>>977 残念です、あまり進化してないんでしょうか?
>>978 LED LENSERのT5ってヤツですね、もっと調べてみます
ありがとう
>>979 こちらはFENIX(フェニックス?)ですね
E05は1AAA?もっと調べてみます、ありがとう
>>976 スルーナイトT10 上野のマルゴーで2300円
>>981 これが締め込みスイッチじゃなければ10本買った
983 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 22:15:45.79
Nitecore EA4のスイッチが爆発して飛び出しました。
取説にあるRechargeable AA battery 1.2V Yes(Recommended)
推奨されるというのは嘘です。
エネループの使用は出来ません。
危うく指が千切れるところでした。
本体との間にストッパーが無く、
直接ゴムのスイッチが原因。
エネループから出るガスが膨張して行きどころなく、
スイッチのゴムが耐えきれなかったものと断定。
すごいコスト高での運用になりますが
普通の単三電池使用だけを推奨。
事例はNitecoreにもいくつか報告されているようです。
最後の詰めが甘い分安いんですね。
ネガキャン酷いな
その爆発したEA4の画像は?
まーた始まった
>>973 たどりつけなかったらライトどころじゃねえわ
震災の時は大丈夫だったけど、電気使いすぎてブレーカー落ちた時はライトまでたどり着けなかった
最初に見つけたのはGITDのストラップ付けてた携帯電話だったよ
990 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 23:46:03.45
つまんね、しねよクズ
これで千切れるの?
>>990 画像だけではなく元記事のURLを貼れよ
千切れはしないだろうけど、もっと勢い良く飛んだ時に指がかかっていたら少し痛いだろうな
参ったな
こんなんじゃエネループ入れて家族に使わせられないぞ…
エネループの使い方次第じゃテールスイッチがゴムの奴ならなんでもそうなるわな
EA4に限らずIPX-8とかの防水ライト全てに起こるよ。密閉されてるから一番弱いとこからガスが逃げようとする。
スイッチカバー弾けるほどガス発生させるとかバカかよ。どうせ点けたまま放置して過放電でもさせたんだろ。
EA4をネガキャンして得をする人って、だぁれ?
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) おい、お前!俺の名前を言ってみろ。
しー し─J
ぶぅ
ばーん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。