落ちてたので立てました
乙
4 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:33:51.77
引き出し式よりドア式
5 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:04:59.79
1Rで業務用買ったらどうなる(´・ω・`)?
7 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 11:19:00.71
スペースがゆるせばこれ買いたい
電気代9500円か
10 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:35:35.72
キョン2がアクアの広告に
自分の冷蔵庫小さいが4500円かかる。
12 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:12:44.65
R−27AS 日立
SJ−PW35W シャープ
この二択まで来たけど、決めきれない。
無難な日立か、+1万でプラズマクラスター、野菜室の湿度UP機能。
アドバイスお願いします。
15 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 22:31:10.76
アクアのCMの小泉今日子はキレイに映ってるな
もう冷凍庫を閉めると冷蔵庫のドアが開く冷蔵庫はいやだお(´;ω;`)
学習しないだけなのに冷蔵庫のせいにする
>>16はいやだお(´;ω;`)
18 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 10:55:19.51
こんな明からさまな自演も珍しい
三菱のMR-P15Tが今日届いて、ボトルキーパーが邪魔で
2Lペットボトルが2本しか入らなくて絶望してたけど、
過去スレで上下入れ替えれると見て大満足
最初から上下逆にして売ればいいと思うんだ・・・
ドレッシング類倒れるの防ぐ目的らしいボトルキーパーに2Lペット入る高さいらんでしょ・・・
>>19 俺もそれにしようかと思うんだがお前さん個人の主観で音はどう?
>>20 横からだが音は静かだよ
といってもこの価格帯なら、どのメーカーも殆ど同じコンプレッサー使ってる
この型はパナソニック
22 :
19:2012/02/27(月) 00:45:30.16
>>20 前の冷蔵庫が12年使ったから正直参考にならないと思うけど
前のに比べると音は静か
レスありがとう
一応これにするつもりでいるけど、あとは店頭で現物と他のと合わせてみて来る
どれも大した変わらないみたいだし
>>23 三菱みたいに温度調整できるやつがいいよ
パナソニックは自動だった気がする
温度調節無いのあるね
冷凍庫と冷蔵庫への冷気の割合を変えるやつとかも
26 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 11:51:19.95
価格の安さでパナの168Lにした。
ksでヤマダ価格と競合させて34000円。
新製品をこの価格で配達設置までしてくれるとはデフレはありがたいなw
シャープや三菱の同クラスはもちろん、パナの140Lクラスより安かった。
気になる音だけど、
10年使用で引っ越し4回経験したシャープ製140Lクラスと比較して、
平常運転時の音はほとんど気にならないほど静か。
気になるのは、モーターの運転開始時と停止時のスイッチの作動音?みたいな音だね。
多分型落ちじゃないか?
173なら一世代前
変更点は電気代が少し安くなっただけだけどね
と、新製品とな
それはいい買い物だな
29 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 12:21:41.70
>>28 174で現行品だよ。
新生活セットでも組まれているから、
大量仕入れしてるんだろうね。
30 :
26:2012/02/27(月) 12:26:48.33
パナを購入して良かった気に入った点は、棚がガラス製だってことだね。
買う前は、むしろ樹脂製がよいと思っていたんだけど、
使いだすと、目線より下の段とかの奥までよく見えて使いやすいよ。
>>26 パナはモデルチェンジが早い分他社より多少有利だが、それでもそれは安いな
kakakuの最安レベル
音が気にならないなら良い買い物
ガラス棚は自分には不安だが
ガラストレイいいよね
一応選ぶときの候補には入ってる
優先度は低いけどw
下が透けて見える為のガラスなの?
>>33 樹脂製と比べて透明度が高いんだろ
見上げる時にも意味がある
35 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 15:50:29.35
日立R-S27AMVが購入候補なのですが、ワンルームで使用するため、静音性が気になります。
この機種の音はどうでしょうか?これ以外でも予算7万程度でオススメがあれば教えて頂きたいです
36 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 16:37:46.70
>>33 ガラス製は樹脂製より衛生的。
面がフラットだから、ふき取りやすい
傷がつきにくいから、細菌が入り込みにくい。
透明だと各段の奥まで光が届き易い
不透明の棚板が使われない理由のひとつだろうな
白か白に近いアイボリーのが好きなんだが、最近は変わった色のが多いね。
家電量販店いったら 500Lで電気料金年間4000円台のがある
普通は一万円だけどおれの80Lと変わらんってすごいね
40 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:08:36.48
MORITAの110L冷蔵庫を買おうと思うのですが、使用してる方いらっしゃいますか?
ネットや店頭で安く売ってるので気になってます。
>>41 買ってレポヨロ
マジレスすると冷凍室が直冷式で霜取りが面倒
ソースはメーカーサイト商品紹介
三菱MR-D30Sの18dbって、どこまで信用できるの?
信じる者は救われる
安定運転時じゃなくて最大運転時の音が知りたいのにそういうのは隠すんだから困る
1Kのひとり暮らしで自炊はほぼ毎日するつもりの新大学生ですが、安くて容量もそこそこあって値段は2マンくらいを考えています
でっ?
>>48 先ずは価格比較サイトなどで予算内にどの機種があるかを確認してから
候補機種について質問するのが良いのでは?
安いのがいいなら中国製、韓国製、あとヤフオクかな
せめて3万なら容量もなんとかなってくるんだがな
中国製、韓国製の冷蔵庫はどこで購入できるの?
通販サイトなどあったら教えてもらえると有難い
幅45cm以下の新品はもうないかなぁ
>>53 灰アール(中国製)なら何処の家電量販でも、大半の通販サイトでも買えるよ。
ドンキのチラシに出てた大宇ってどこのだろう? 中国か韓国ぽいけど。
20だが三菱のMR-P15T買ったので軽くレポ
静かにしてると多少音が耳に入るものの1m以下の距離に置いてるけど何の問題もなく普通に寝れた
ただ物をまだほとんど入れてないせいもあるかもしれない
パナのにしようかと思ったけどガラスは割りそうで怖いからやめたw
59 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 09:19:45.25
>>57 ガラスは強化ガラスだよ。
一般ガラスに比べて強度は約3倍。
見た目の3倍の厚みがあるのと同じ。
プラズマクラスターってどうなの?
カビ防止出来るの?
フリーザーは上、下、どっちにある方が使いやすいんだろう?
>>61 使う頻度が高ければ上のほうがいい
少なければ逆
5年前の167L冷蔵庫
消費電力の表記見たら470kwhだった
ここんところの省エネ化はすごいな
日立のR-26BAか、
三菱のMR-H26S-Sか、どっちがいいだろう…
値段は一万三菱のが安いんだけど、日立のが容量の割に小さくて省エネでガラス棚にんだ
フリーザーが上の方がよいので、AQR-141Aを買おうと
思っているのですが、どなたか使ってる方いらっしゃいますでしょうか?
フリーザーが上で扉式なら、無印(三洋製)のもいいよ。
電気店に置いてないのと、あんまり安くないのが難点だけど、デザインはシンプルでいい。
MUJIのは東芝じゃね?
今出てる137Lのは三洋だよ。
無印の商品ページから取扱説明書PDFを見ればわかるよ。
57だが数日使ってみたけど音は全く気にならないので睡眠妨害にもならない
ただ俺は寝付きが異様にいいのでそのせいもあると思う
寝付き悪い人や神経質な人は多少注意したほうがいい、まあどこのメーカーもこんなもんじゃないかと思うが
後は夏になったらどうなるかだが
冷蔵庫は大きいほど良いな。
100gクラスから、150gクラスに買い換えたけど、広いと感じたのは最初だけ。
結局は冷蔵庫を置く部屋の広さで、制限が掛かるけどね。
400Lくらいまでは比較的スリムな物も多くて結構置けちゃうんだよ
奥行きちょっと増えちゃうから手前に出っ張るけど
73 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:12.20
>>72 400Lとかなら奥の壁にぴったりくっつけられるでしょ?
実質1センチくらいかな。
一方、たとえばパナのパーソナルタイプだと7センチも開けないといけない。
手前のでっぱりって実質的には同じと思えばよいんじゃないのかな。
もっと出っ張る
400Lでも
>>73 付けられるのと付けられないのがあるでしょ
7センチと書いてあっても、実際には4〜5センチもあけておけばOKなんじゃないの?
別に1cmでも使えないわけじゃない
冷却効率が落ちたり電気代が増えたりはするが
流石に密着させると振動が壁に伝わって駄目だ
あと、冷蔵庫の背面にも凹凸があるから、一番広い面から計ってもいいんじゃないかな?
そういえば壁にぴったり付けられるってCMあったな
三菱電機 MR-P15T-B
パナソニック NR-B144W-S
シャープ SJ-PD14T-N
どれがおすすめですか?
84 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 22:19:59.17
シャープのSJ-PW35Wってどうですか?
コンプレッサーがブラジル製なのと壊れやすい&アフターサービス悪いシャープなのが不安なのだが。
自炊派でちょい大きめのが欲しくて、背が低いので
全高が低くフリーザーが大きめだから気になっているのだが。
あと騒音も気になるのだが。
やはり日立や三菱がいいのかとも思う。
そうですか(^p^)
86 :
26:2012/03/09(金) 10:17:04.70
先日、パナ174のスイッチ音が気になるので点検に来てもらった。
正しくはリレーの作動音で問題なし。
コンプレッサーやリレーが狭い空間にあるので響いて聞こえるかもしれないとのことだった。
点検時間わずか5分程度。早く終わって、問題なしで良かったよ。
何しろ、作業員の臭さ、たぶん足のにおいが酷かったからw
朝一の作業であの臭さはないだろ〜。
これって、クレーム対策の一つなのかもしれない。戦意消失。
作業員が戻ったあとは、換気扇全開でフローリングについた湿った足跡を拭くのに大変だったw
足の臭い奴っているよな
夜、地下鉄に乗ったらその車両だけ乗客一人だけ
空いてるなと思った瞬間強烈な足臭に気付いた
慌てて隣の車両に避難した
地下鉄一車両にまで充満させる足臭おそるべし
三菱電機 MR-P15T
買った!静かかな
三菱の真っ赤なやつかっこいいね
91 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 01:25:15.10
シャープの228Lのやつ買ったわ
届くの楽しみだけど、ネットでコレ使ってる人の声が全く見当たらない
ひとつ前の型なら結構ないかい?
変更点なんて探すのが大変なくらい少ないだろ
SJ-H8W-Sを発注した。
小さい1ドアのよりも奥行きが少ないので決めた。
>>93 写真でしか分からないけど内扉付き?の製氷室が冷凍室だったらなあ
あと野菜室の奥行きが小さそうだな
レポよろしくね
日立のR-S27AMV、フィエスタってヤツ欲しい…
本当はアクアのAQR-D27Aが欲しいけど、
ハイアールのくせに安くないからなぁ…
表面上は頭(会社)が変わったからといって三洋時代と比べて劇的に安くできるわけでもなく
寧ろ新ブランド立ち上げに乗じて他社並の値段にしたいだろうから仕方ない
今ハイアールの97リットルだけど
自炊して冷凍するには狭いなあ、霜もとらないといけないし
150リットル前後で奥行なるべく小さめで冷凍室しっかりしてる物ないかなあ
冷凍室に限れば200L未満はどれも狭くて似たりよったりじゃないの?
冷凍室がしっかりってのは二段スライドとかついてるって意味でした
キッチンの幅が1300あるかどうかだから奥行600超えると狭いよなあ
なぁ〜、
冷蔵庫の上って耐熱樹脂になってるけど、
この上に直接オープブレンジ置いちゃっても、大丈夫なんだよな?
朝はパン派なので、オーブンの使用頻度は高し・・・
所詮樹脂製だし普通は耐熱温度「100度」だから絶対に大丈夫とは言い切れない
メーカーは単機能電子レンジしか想定してなかったと思う
何年か前に天板が融けて穴があいた画像を見た記憶がある
>>103 パナのNR-B144Wデス。
取説には、『耐熱温度100℃ オーブンや電子レンジなどを置けます』
・・・っと書いてる。
置けますとは書いてるけど、使えますとは書いてない ( ;∀;)
う〜ん、オーブン側が100℃超えるかどうかの問題かぁ
念のため、木の板買って敷いておくか
ローストチキンを作ったりしたらヤバそうだな
釣り師なのか日本人じゃないのか真性の馬鹿なのか判断に困るが
とりあえず放置しとこうか
使えるけど100度を超えた場合は保証しないよということだな
実際に100度ちょうどで融け始めるわけじゃないけど
冷蔵庫の上にオーブントースター載せて使ってた冷蔵庫、22年で壊れた。
ちなみにシャープ製。
100L台で冷凍庫の容量が欲しいなら扉式
シャープはオーブントースター載せれば22年もつのか
風水なんか何のそのだなw
昔のだから天板耐熱100度なんかじゃなかったし、トリセツにはオーブン、電子レンジ類は載せるなと書いてあったけどね。
まあ予熱無しのトースト数分ならそれ程天板も加熱しないだろ
オーブン機能付電子レンジ ≒ オーブン ≠ オーブントースターだからな
SJ-H12W-Sを22800円で買った
田舎の山田電気だけど意外と安いんだな知らなかった
価格コムの最安より安い
電気屋以外のホームセンターとかドンキなんかが、大手量販店より安かったりするね
三菱電機MR-P17T-Sについて、
価格.comのレビューで静音性の評価が低いですが、
実際にお買いになった方いらっしゃいますか?
同じ三菱電機の少し小さいMR-P15Tが高評価になっているのですが、
そんなに違うのでしょうか?
たった2つのレビューで順位駄々下がりだね
他人の評価で売り上げに影響って恐いね
122 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 07:41:51.61
三菱もパナも背面から見ると同じにしか見えないのだが、
あれで収納以外の性能に違いがあるとは、とても思えない。
人も物も表面だけ見て判断すると痛い目を見ることに
金あったから調子に乗って400l買ってしまった。
絶対使いきれない・・・
125 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 16:11:27.02
料理好きは250Lを選べばいいんやない?
選んだけど、引越し先がミニキッチンなので使いこなせない
ミニキッチンが辛くて引っ越してしまった
ミニキッチンは生活レベルを下げる
電熱器のミニキッチンです
ミニ冷蔵庫つきのミニキッチンもあるね
それそれ旧ナショナルの
70年代後半〜のワンルームマンションに多いんじゃないかな?
事務所のミニキッチンが冷蔵庫つきだ
7年使ってたのが壊れたので新しいの買います(´・ω・`)
現在検討中
すいません質問というか知識?をお貸し?下さい
奥行きが600mm以下で
ポケットに2Lペットと1L牛乳パックがそれぞれ3本以上入る冷蔵庫はありませんでしょうか?
自分が探した中では、下記製品が該当していますが
他にも、この製品ならそれに該当する!っていうものがあれば教えてください。
・AQUAのAQR-141A
・パナソニックのNR-B174W
お願いします。
>>134 今までAbitelaxのAR-85っていう85Lで2万円前後のショボいやつ使ってたんだけど、
手狭に感じてたのでクラス1つ飛び越えて250Lで4万円前後の買おうかなぁと(´・ω・`)
250Lクラスなら日立のR-S27がお薦めだ
そういや、新型がまだ出ないな
シャープの冷蔵庫かったんだが
音うるせええええわ・・・
140 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 22:33:32.55
>>139 電源入れて一時間したら
超絶静かになったわ
141 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 04:22:19.65
台所で寝るのは寒い
何故台所で寝る?
1人暮らしで400L使ってる人いる?
東電圏内だからなるべく電気使いたくないとなると
一番エコなのは400L台な気がして
それだと高いしデカイし悩みどころ
いやまてそれはおかしい。
確かに消費電力は多少下がるかもしれない。
だが、その差額は高く見積もっても精々年間2000円程度だろう。
年間2000円の為に初期投資に5万も6万も余分にかけるのは少なくとも金銭的メリットは一切無い。
仮によっぽど広い家に住んでて、
近い将来400lクラスの冷蔵庫を使いこなすだけの生活の変化・・・結婚出産が見込めるなら、
一考の余地はあるとは思うが、基本的にムダにでかいの買っても邪魔なだけやで
電気代気にするぐらいならそもそも冷蔵庫を買わないとか、自家発電とかを考えるべきで、
中途半端な節電とかナンセンスですわ
>>144 お金を浮かせるためじゃなくて電気自体を使わない方向で行きたいというだけ
その考えはおかしい
147 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 23:59:28.77
400ℓ級の型落ち品なら300ℓ級の型落ち品じゃないのとのと値段も2万程度しか変わらない。
それで消費電力は400ℓ級のほうが、300ℓ級の約半分なのだから
400ℓ級の型落ち品を買うべきかと。
そもそもメーカーの怠慢で一人暮らしに向いてる300ℓ級の省エネ製品がないのだ。
うぜーぞゴミ
>>147 怠慢じゃないよ
より高価なものを売るための戦略だよ
150 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 00:48:18.22
電気を使うこと=悪だからな。
モリタ(MORITA)の冷蔵庫ってどう?
>>145 じゃあどっか山奥なり無人島にでもいって電気のない生活を目指せば良いんじゃないかな
153 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 01:12:16.32
買って一カ月で音耐えきれなくて買いかえようと思う
キッチンにおいても音がうるさすぎて眠れない ノイローゼになりそう
SJ-k14t
170l以下はほぼどのメーカーもコンプレッサー剥き出しだから、
カタログスペックで静音を謳っていても当てにならない
足に防振ゴムを噛ませたり、放熱を邪魔しないよう工夫しつつ壁面に吸音材を配置する等の
受け身の対処しか無い
155 :
135:2012/03/27(火) 10:52:38.10
なんか質問自体が、スレ違いだったのか迷惑をおかけしたみたいですね・・・
すいませんでした・・・
どこか一人暮らし用のいいスレがないか探して見ます・・・
廊下の幅1300ぐらいだと何リットルが妥当かなあ
廊下の幅?
左開きタイプは選択肢が狭くて困る
探すと小型で安いのは結局シャープのどっちでもドアくらいなんだが
やっぱり音が心配になるな
160 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 16:14:00.90
パナのガラストレイを1枚追加で購入してみた。
735円。意外と安いな。
旧世代の電化製品を連想させるリレー音も慣れたよw
野菜室がない冷蔵庫で、野菜を入れるときはどうしてますか?
温度調節も不可能なら低温障害を起こしやすい野菜は極力残さないのが前提になるだろうけど、
どうしてもっていうなら温度高めなドアポケット使うぐらいかね
163 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 23:31:19.72
静音性で選んでるんだけど
三菱MR-P15T押す声が多くてステマかなと疑ったりするのだが
結構売れてるみたいだな
三菱の技術力には定評あるし、買いかな・・
>>162 ネギとかほうれん草はドアポケットに立てて入れてるけど、キャベツは入らないや・・・
キャベツなんて切って水分含ませてから冷凍保存しとけばええやんか
ちょっとは工夫せーや・・・
166 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 09:38:12.85
>>165 家庭用、それも廉価であろう一人暮らし用の冷蔵庫で冷凍した野菜なんて食いたくねえよ。
MR-H26S 買おうか迷ってたら
大手家電販売サイト(ヨド、ビック、ヤマダ)一斉に販売終了になっちまった
AQUAって今はともかく買った後数年経ってどうなんだろう
ちょっと大きめ一人暮らし(自炊・貯蔵しまくり)だと旧SANYOはかなり刺さる
いいもの作ってただけに、選べなくなると寂しいものが
洗濯機でも有力な選択肢だったんだけど、こっちはまだ他プレイヤーが多いし
責任感じたのかwパナが安物の手抜きを控えめにしてきてるからまだマシ…
中途半端扱いな200L台に拘るのは修羅の道
だから置き場所や初期コストを無視し、電気代で逆転しそうもない
400L以上を薦める奴らの声が大きいんだろう
>>167 あれ値段安いだけであんまり良くないと思う
172 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 22:41:12.31
>>159 今、うちのシャープの冷蔵庫が奇跡的に無音!!
>>171 あれは今更2ドアって点だけで適当言ってるようにしか見えんよ
>>172 あたりを引いた、よかたね
悪名高い140Lでも170Lでもなかったら屋上
>>173 >適当言ってるようにしか見えんよ
その言葉通りなら、オマエが不見識なだけw
コンセプトは面白いと思う
散々、変態仕様と論ってきたがww
>>172 型番おしえてー
電源いれてねーとかなら屋上
屋上?
アクアってサンヨー時代と中身同じだよね?
うん。キョンキョンがついてるだけ。
>>172 俺のサンヨー冷蔵庫も16年経った今も無音だぜ
と言いたいが中身冷えてねぇ…
壊れたんで今注文した
SR-D27Uの白
アクアのAQR-D27Aとの違いは電気代くらいか?
送料込みで5万ちょい
はだしのキョンキョン
左開きの200L前後のやつが欲しいんだが。
検索して好きに買え
183 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:14:44.09
>>175 あ、一時的に無音なだけで、すぐブォーンって鳴り出すよ。
最初は煩いのかなあと注意深く音をチェックしていたので気になったけど、
最近は音のこと忘れてたわ
SJ14Tだよ
三菱電機 MR-H26S-S 45000
シャープ SJ-WA35W-S 56000
どっちが良いか悩む・・・
一人暮らしだから上と思ったけど下は使いやすかった、、が値段が・・・
日立の製氷機能ついてる270Lの3ドアのやつ
確かに200L以上の冷蔵庫ほしいけど
そのクラスの持ってる人は部屋どのくらいの大きさなん?
おれんちせいぜい25平米くらいの1kだからまじ悩むわ
一時的に音がなるのは仕方ないとして、常時静かなのはどれですか?
こういうのって確かめようがないんだよなあ
4.5帖のDKに置いてるよ
まあ西日本なんで4.5帖でも東より2割程広いんだけど
色々考えて、機種はモリタのF110MBを買うことに決めた。
床に傷を付けたくないから、木の板に傷防止テープを床側に貼った物を作って、前後2本敷いてその上に設置しようと思ってる。
それで足の横幅何センチあるかな?
木の板が何センチあれば足りそうか、使ってる人に教えて欲しい。
どうかお願いします。
>>186 冷蔵庫は大きくなっても横にはそんなに広がらないから設置面積は見た目より増えないよ
寧ろ注意するのは奥行きだな
194 :
93:2012/04/07(土) 12:10:06.73
中央部エリア?
今サンヨーの175ℓ使ってます。
もう少し大きいのがいいかと下見に行ったのですが
アクアがメインで売ってました。
次の新しいモデルの発売はいつかなー
250クラスが欲しいー
サンヨーに175?あったっけ?
SR-B18シリーズが4機種かな
140?から250?のに変えて使ってるけど400?の欲しくなってきた。
一人暮らしでも料理好きなら初めからデカいのにしとくべきだね。
>>163 同じシリーズで少し容量が多い三菱MR-P17Tが酷評なので、
あまり過信はしない方が良いかもしれません。
そもそも、このクラスの冷蔵庫はそれ程、静音性は望めないはずです。
>>200 小さい冷蔵庫はうるさいもんなの?
大き目のやつだとメーカーも力入れてるから性能高くて、
静音性も良くなるってことですか?
いつもは静かだけど、霜取り(?)のときにちょっと音がする。
えっ?
>>200 うちは換気扇の方がうるさい。
個体差があるんかねー
2009年のパナの冷蔵庫使ってるけど
冷凍庫は引き出し式
死ぬほど使いづらいってか引き出し式のせいで収納スペースが減ってる
引き出し式許すまじ
206 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 07:26:59.67
でも引き出し式は雪崩はおきにくそう
正直、都会に住んでる自分には大容量の冷凍庫はいらない。
その分、野菜室がほしかったな。
>>205 引き出し式にはギミック部分に無駄な空間(10L以上)があるからね
東芝のYR-12Tを友人の結婚を機に引き取ろうかと思うんだけど、性能どんな感じかな?
2009年製と新しめだし友人は問題なかったと言ってるので、15000円くらいで買って結婚祝いに上乗せしちゃろうかと
210 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 22:06:26.51
都会に住んでるからこそ、地価が高くて物価も高くて
業務スーパーなんかで買い溜めする必要があるからこそ
大容量の冷凍庫が必要になると思う。
業務スーパーなんて行ったことないな。
生ものは新鮮なうちに食べるのが一番。
基本的に買い溜めはしない。
↑バカwww
213 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 22:31:34.22
業務スーパーは肉や冷食が安くていいぞ。
一度買うと普通のスーパーで肉や冷食買う気しない。高杉、品質に差がないしで。
うちの近所には業務スーパーはないんだよ。
肉も冷食もあんまり食べないしなあ・・・
冷凍庫に入れるのは食パンとうどんくらいかな。
たまにピザを買うくらいかな。
215 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 22:44:14.96
近所に業務スーパーがあるところに住んでる人は勝ち組で間違いないと思う。
もっとも業務スーパーじたいがフランチャイズ制で店舗間で品揃えや価格にかなりの差があるようだが。
私はイオンの20日30日5パーセントオフの日、ザプライス、ビッグエーを梯子している。
これらを回ればで食品は底値で買える。
業務スーパーではない業務用スーパーが意外な身近に有ることも少なくない
「自分の住んでる都道府県名」と「業務用スーパー」をキーワードに検索してみよう
冷凍ブロッコリーなんて500gで100円ぐらいで便利だよ。
疲れきって家に帰ってきたときは
生のブロッコリーを買ってきて切る気もしないw
お湯わかして、袋からブロッコリーをダダダッーと入れれば
すぐ食べれる。
食費削ってしょうもない散財してないで
もっとエンゲル係数あげてこうぜ
プラズマクラスターってついてる方がいいのか?
>>207 都会に住んでるが99%自炊だから、1週間2週間分まとめて作って冷凍する
毎日まったり料理してられる人なら冷凍庫はそりゃいらないだろうけどな
毎日同じものを食べるのか・・・
>>217 うちの近所じゃ中くらいのカリフラワー1個が300円〜500円。
冷凍カリフラワーが激安だったので買ってみたけど、
ブヨブヨしててとても食えたもんじゃなかった。
わざわざ茹でずに冷凍してくれればいいのに。
同じじゃね?
三菱335MR-C34T 335か
東芝GR-D34N 340か
シャープSJ-WA35W 350 で悩んでいる
そんな中途半端なのを買わずに
パナか日立で、420L前後、幅60センチで
年間の電気代が5000円前後になるやつ買えばいいのに・・・
引き出し式の冷凍室は、食品収納量は表示の7割ぐらいだから
意外と食品が入らないよ。
ま、ライフスタイルにもよるけど
冷凍豚まん、冷凍ピザ、アイスとかいっぱい買うと
すぐ冷凍室が一杯なる。
冷凍豚まん、冷凍ピザ、アイスとか特種事例過ぎるわw
たぶんあまり背が高くないのが欲しいんじゃないかな?
うちは高さ180cmまでならギリ置けるから三菱のMR-C37T 狙ってる。
全然省エネじゃないモデルだけどブラックのデザインが気に入った。
400L以上のはお値段高いしね。
以前の書き込みでもちょいちょい見るけど、私も小さめの左開きの冷蔵庫すげー探してる。
これから一人で一軒家に住むことになったんだが、古いタイプの家で右開きだと動線が切れてしまうから左開き希望。
けど、いつまでもそこに住むわけじゃない&右開きが主流ということは引っ越した時に左開きは不便になるだろうから左開きを買ってしまうと後々買い直す羽目になる気がする。
そして日本のメーカーの物がいい、中国製韓国製は避けたい。
ということで悪名高いシャープのどっちもドアSJ-17wかアクアのAQR-261ALって考えてる。
けどシャープは日本メーカーだけど、冷蔵庫はメイドイン中国
アクアは中国メーカーだけど、冷蔵庫はメイドインタイ
いくらメーカーが日本でも作ってるのが中国なら意味ないよ…
というわけで何を重視すべきか教えてもらえると幸いです。
まじで今の冷蔵庫は電気代かからんな
驚き桃の木山椒の木だわ
>>228 冷蔵庫、冷凍庫、野菜庫の容量と消費電力
これだけ気にしとけばおk
製造国とか気にするならでかいの買え
冷蔵庫壊れて1ヶ月くらい経った
そろそろ買うかな…
俺のは壊れて10数年ほったらかし
シャープの350のどっちもドア、やすっぽかった
今日ヤマダで冷蔵庫見てきて
まさにシャープのSJ-PW35Wを使いやすそうで良いと思ったんだが
日立や三菱のがやっぱり良いのか?
なるべく中古で揃えたいのだけど 冷蔵庫は何年式から 省エネ仕様になってるのかな?電車代が古いのと全然違うと聞くので!レスよろしくお願いします。
>>235 ちょっとなに言ってるかわかりませんね。
しっ!
2,006年5月に新基準導入されるまでの年間消費電力表示は当てにならない
それ以降は大体合ってるから自分で調べて好きなのを買え
ヤマダで展示品の冷蔵庫現金ですごく安く売ってた
チラシには東芝340 58800円
誰もアクアには触ってなかった
三菱MR-H26S買って一ヶ月
コンプの音が結構うるさいけどこんなものかな
先代のサンヨー3ドアは20年以上使ってたけどこんなうるさくなかった
もちろん冷却能力は満足。冷凍庫が欲しかったのでよかった
>>209 YR-12Tを新品で購入してから4年目入ったとこ。
今んとこ機械的にノートラブルだが、購入時から冷蔵室の扉上部パッキンと本体の間に隙間があったので、自分で修正した位かな。
結構と冷えるが、コンプレッサーむき出しなので音は気になる。冷凍室もそうだが、棚の微調整ができんから使い勝手はイマイチ。
生活スタイルにもよるが、容量に不満なければ使える印象かな。
上乗せは1マソでいいんじゃね?!
これまでは備えつきだった冷蔵庫を今度初めて買うんだけど、最初にググって調べたら最近のある程度高い冷蔵庫は
騒音は全くしないと書かれていたのに、
>>1じゃあワンルームで騒音は諦めろみたいなこと書いてアンだけど?
日本語でよろ
冷凍庫は扉式の方が棚があって上下に整理できていいと思う。
>>243 一般的に求められる静音性というのはキッチンにおける静音性だけど
一人暮らしだとワンルームも対象になるから、寝室レベルの静音性が求められる場合もある
ドンキの1ドア冷蔵庫使ってる人いますか?
9,900で製氷、霜取り付きで購入しようと思っていますが、やはり安かろう悪かろうでしょうか。
寝室にモリタの1ドア冷蔵庫置いて
夜寝るとき「ヴぃ〜んポゴポゴ」で「うわー失敗した〜」と思ったけれど
今じゃいつ鳴ってるのか気付かないレベル
音が減ったんじゃなくて慣れたって意味だけどなw
結局のところ静音性云々って
購入直後の満足度にしか影響しないんじゃないかって割とマジで思うわ
いやいや、うるさい冷蔵庫は本当にうるさいですよ
8mぐらい離れても間に遮る壁や扉が無ければ「ぶーん!!」って定期的に猛烈なファンの音がして購入半年で我慢の限界に達した><
250Lと一人暮らしには充分すぎるサイズで、もし結婚しても当分は使えると思ってただけに残念
ダメもとで電気屋さんに相談したらメーカーの方が見に来てくれるとのことで、それを心の支えに今は耐える日々
アクアってサンヨー時代と中身同じだよね?
ハイアールとブランド分けてるし
>>248 近くで聞くとうるさいけど軽いせいなのかなんなのか距離による逓減率が高い感じはする。
しかし寝室に置くのは豪気かもwあと電気代が安いのはガチ。只今6円/日なり
>>251 俺の場合裏のコンプレッサー?の黒いタンクが振動した時
コンプレッサー部と内壁の距離が近すぎて
内壁を叩いて音を出してるのが分かったので
コンプレッサーと内壁の間にプラスチック板をかまして
常時当たりっぱなしの固定状態にしてやったら
実質音はポコポコ音だけになって飛躍的に静かになった
同じ悩みを抱えてる人は一度やってみるといいかも
冷蔵庫買い換えたが、でかい冷蔵庫はええのーといっても35クラスなんだけども十分でかい
前の11でそれでも容量的に使い切る事は無かったんだが買い換えて部屋が暑かったの
冷蔵庫から出た熱だという事がわかったわ
冷蔵庫に入れなくても良い物まで入れてしまうので食品関係の整理が楽
文面が
文字を追うことすら不可能
ワンルームで350Lって普通に置けるの?
前にも書いてる人いたけど、今の部屋の冷蔵庫置き場が左開き向き。
アクアの250Lの左開きモデルを買っても引越ししたら買い替えの可能性大で怖くて買えない。
そしたら選択肢はシャープの350Lのどっちもドアのみ。
どーすりゃいいんだー
たいしてサイズ変わらないから500Lでも置けるところは置ける
寸法図見てみ
ワンルームでも何Lでも業務用でも置ける
要はどのくらいスペースを割けられるかどうか
使ってた2ドアの冷蔵庫が壊れたので買い換えを検討しています
プラズマクラスターが付いているシャープのにしようと思い家電量販店に行くとSJーPD17TとSJーPD17wがあったのですがこの二つはどう違うのでしょうか?
店で聞かずにここで聞く不思議
型番
MR-P15T買ったが、暖かくなってきて冷媒機能が活発化したら、機内からポツポツ…という水滴音みたいなのが鳴るようになった。
これが永遠になり続けるもんだから、気が狂いそうになってる。
とりあえず点検してもらうが仕様とか言われたら狂って死んでしまうかもしれん。
>>263 そうか?
マイナーチェンジだと型番だけ変わって中身同じパターン多いだろ?
部屋に他人入れたくないんだけど
玄関で引き取り&リサイクル引き渡し出来ますよね?
266 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 07:33:12.58
>>265 そりゃ出来るだろ。
むしろ相手もありがたいことだろ。
労力も省けるし、床の傷つけなどのリスクも軽減されるからな。
>>266 レスありがとうございました
アクアのAQR-141AとシャープのSJ-PD17Wで迷ってます
前者はドア式で冷凍室容量43L丸々使える(後者は引き出し式で46Lからギミック分引いた32Lだけ)
後者はプラズマクラスター、脱臭装置装備だが庫内温度調節無し(冷凍室冷蔵室送風割合調節のみ)
寸法的にはほぼ同じで双方の使い勝手次第です
ご教授お願いします
他人の意見は入れんのかよ
え?
>>267 あくまでオレの個人的な生活様式だけど、一人暮らしで冷蔵室ってそんなに必要ない気がするんだよね
野菜とか肉を詰め込んでもたいてい食べきれなくて腐らせる
でも冷凍室は大きければ大きいだけ便利 とにかく何でも冷凍庫にぶち込んでレンジでチン
買い物や食に無計画な男の一人暮らしにとって冷凍庫の大きさってかなり重要だと思う
ってことでオレなら冷凍室が大きくてなおかつ価格も安いAQR-141Aかなあ
>>270 そうですね冷凍室大きい方が絶対良いですよね
>>270 一人暮らしだと
自炊をしない、外食かコンビニで済ます方が多い:冷蔵室メイン
自炊をする、自炊はあまりしなくても冷凍食品を買いだめする:冷凍室メイン
だな。
絶対に持て余すのが大きな野菜室。
なので3ドアより2ドアで冷凍庫が大きい方が色々と使い回しが利く。
俺は日立のR-S27AMVとハイアールアクアのAQA-SD27Aを天秤にかけて
冷凍庫が使い易いアクアにした。
省エネとかではインバーター制御の日立軍配が上がったけどデザインや使い勝手はアクアだな。
三菱のMR-D30Tも良いけど個人的に自動製氷を外せなかったのでスルー。
しかしこのクラスで冷凍庫メインの商品は本当に少ない。
>>262 自己レスだが、返品することにした。
水滴音は冷媒流?の音らしく、三菱電機曰く仕様みたいだ。冷蔵庫を変えても同じ水滴音は発生するみたい。クソ冷蔵庫が。三菱では二度と買わん。
今160ぐらいの使ってます
やっぱり300未満にして電子レンジを上に載せた方がいいのか…と
悩み中
そしたらアクアになっちまう。
一人暮らしで毎日超お弁当作るような人じゃなければ
200L超えはデカすぎっていうかもてあますと思うんだけど
小さければ小さいで音激しいみたいだし悩むわ
230でも持て余すという程ではない
もう少し冷凍室が大きくても良かったなと思うくらい
今俺一人暮らしで250リットルの使ってるけど冷凍室狭すぎで400リットルあたりのに買い替え検討中
料理好きで調味料大量にあるから冷蔵室ももう少し欲しいし。
部屋に置けるならはじめからデカい方がいいよ
>>277 そうそう
調味料とか米とか入れると200L未満じゃ足りない
200L未満だと高さのあるボトルはポケットに入れるしかない
冷凍庫小さいから夏場は氷のストックが足りなくなる
>200L未満だと高さのあるボトルはポケットに入れるしかない
ちょっと意味が分からない
ドアポケットのことだね
小型冷蔵庫だとドアポケット以外にはボトルの類を入れられないから困る
寝かせておけるやつはいいけど
ドアポケットに入れば十分だろ
つうか、寸法に制約がある小型で
「ドアポケット以外にはボトルの類を入れられないから困る 」
って不満が無茶
何をどうしろとww
一人暮らしなのに一度に何本ボトルを冷やさなきゃならないんだ?ってことだ
>>284 一人暮らしでも友達とか呼ぶだろ。
ホームパーティーとか。
それにしたって大量に冷やす必要はないだろ
実際は自分1人で毎日何本も飲むだけだろ?
有人呼んでのホームパーティーくらいなら始まる直前に冷えた奴を買ってくれば済むけどな
仲間内で集まって飲み食いしよう位のパーティーなら来るついでに買ってきてもらう
>>281 寝かせられないボトルってどんなの?
大抵の物は輸送中や保管中に寝かせてあったりするんだけど
開栓後のボトルだって蓋すれば寝かせられるものが多いし
スレタイに無理があるんだよ
ひとり暮らしだから小容量機種使ってる人もいれば
ひとり暮らしでも大型機種使ってる人もいる
わけわかめ
秋葉原に行けば
三菱のMR-P15T-B(黒色)は価格コム最安の28700円より安かったりしますか?
家電プライスというサイトは送込27600円位ですが
アウトレットだったりショップの評判がグレーだったりで避けたいし、
他に価格コム最安より安い値が検索で見当たらないので
家から少し遠い秋葉はどうなんだろう?と思ってます
秋葉原は高いよ
秋葉原=電化製品と思ってるかもしれんが、まぁ間違いじゃないけど
マニアックなものとか普通じゃなかなかないものが売っている場所と思った方が良い
家電製品は結局出る商品が安いわけで、大型店の方が安いに決まってる
自分は日立3ドアにしたら野菜室なんていらんかったんや!状態に陥り冷凍庫がもっとでかいのが欲しい状態
て277も陥ってるなw 冷蔵庫はせこい奴買うと不満がたまって後悔する
シャープの両面冷凍室92gの奴売れてるのも同じ理由だと思う
今の糞忙しい時代に冷凍物が便利すぎて
>>295 一人暮らしで独立野菜室は不要。
絶対に余らせる。
秋葉原で冷蔵庫売っているような店は、石丸電気とオノデンしかもはや無い。
ラオックスにも有るには有るが、見てもしょうが無い。
ほとんどの客は、ヨドバシカメラに行っている。
御徒町にも多慶屋その他有るが、わざわざ見にいくほどの物は無い。
(店で買うのは、リサイクルもついでに頼めるのが、楽では有るな)
>>295 日立3ドアってR-S27AMVあたり?
やっぱりこれになるのかなぁ、ほしいけどちと高いんだよね
なんで4ドアより2ドアのほうが電気代たかいのか未だに理解できん、2ドアで年間3500円くらいのないのか
全体の容量が同じならドアの大きさで開けた時に空気の出入りする量が違うからだろ
大げさに言うと一度に1/4だけ冷気が逃げるか1/2も冷気が逃げるかみたいな
そうなのか、なら開けたらだめなんだな、
開けずに中身の出し入れできるんか?
わかったよ、入れなければいいんだな
やさしく出し入れすれば大丈夫
ヨドバシならポイントの汎用性も高いしな。
冷蔵庫の冷気が逃げないように、カーテン付けている人も居るよね(すだれ上のフィルム)。
ひとり暮らし用は、インバーターとかほとんど無いし、断熱材も薄いから、効率悪いのだろうね。
この辺は、ひとり暮らし用の窓用エアコンも、似たような状況。効率が悪く、電気代が高い。
冷蔵庫カーテンはドアポケット(特に下段)が冷えなくなるから牛乳とかには注意が必要
独立野菜室は、ペットボトルを横に入れるためのもの。
独立野菜室は、野菜はもちろんだけど
冷暗所保管のドレッシングとか調味料入れてるな。
単純にドアポケットくらいの温度で大丈夫なやつ用として使ってる。
>>307 カーテンは直冷式なら兎も角ファン式の冷蔵庫だと
冷気の循環が悪くなって逆に消費電力が嵩む事もあるぞ。
そもそもファン式なら扉開けた段階で冷気の供給が止まる。
最近入荷次第発送になってるけど冷蔵庫不足なの?
エスパーキタイ
リサイクルショップで2007年製シャープSJ-S14Kを購入
あまりの音のでかさに一晩辟易して
今朝勢いあまってひっぱたいたら音がうその様に静まったw
(冷却機能などにまったく問題ナシ)
中のファン的ななもの?がガタついてたんだろうな
アバウトだなー
何事も最初の躾けが大切なんだと再認識した
それ、ドアが開いてたっていうオチなんじゃ・・・
扉をひっぱたいて閉まったから音がしなくなった、、。
シャープだぜぇ
煩かったから叩いたら大人しくなったぜぇ
ワイルドだろっ
318 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 14:14:50.44
スレ見る限り音はシャープが一番大きいんかね
当てになるか?
とりあえず俺のSJ-14Tはうるさい。
頭一つ出てるファンの音にイラつき、
時々でかくブオーーーン!!と唸り
さらに小さく連続するブオン音で部屋全体の空気を波のように揺らしつづける。
140Lクラスで静かな冷蔵庫あったら買い換えたい。
一人暮らしなのにGR-D43N買ったったwww
友達んちにあるシャープの140リットルのもすげえうるさい。
遊びに行くといつもネタにしてバカにしてるw
その冷蔵庫二年前のだから最近のはわからないけどね。
NR-B174Wが購入して2年経過
今でもやっぱりたまにバンッって大きな音はするな
ちがうNR-B172だったw
出て1年経ってもないもの2年も経過できるわけないわな
失礼
326 :
320:2012/05/13(日) 02:36:35.58
寝ようとしてるのにうるさいから
>>314に習って平手で思いっきりたたいてみたが
鳴り止まない上に右手が痛くて目が醒めた…
そして今自動的にコンプレッサーが止まって静かになった。
手は痛い。
寝れない。
コンプレッサーが煩いという奴は設置を見直せよ。
床の水平や強度とか。
設置で皆一人でしてるの?
1Kだから玄関から設置場所まですぐだけど
40kgとか一人で持てるだろうか・・・
持ち上げる必要無いだろ
耳にシャープなんだから文句を言うのは筋違い
>>326 背面の真ん中からやや下を叩くんだ( ・`ω・´)
表示スペック表示のdbって信用出来るの?
>>328 一階なら玄関さえ乗り越えれば絨毯みたいなの用意して引きずるのがいいと思う。
重さもそうだけど持ちにくいから玄関とかに大きな段差があるならやっぱりもう一人居た方が安心だと思うよ。
左ドアがほしくてシャープしか選択肢が無いがどう見ても地雷か。
冷蔵庫にはキャスターついてるだろw
うちのはキャスター無いな。
扉に手をかけて持ち歩いたが背筋と腕にきたわ。
ココは大きいサイズ使ってる人多いみたいだけど
167Lの38kgぐらいなら持ち上げ移動出来る?
本体を左右から抱き抱えるようにしてホンの少し手前に倒して(後ろの足が数センチ浮くくらい)
前の足を片方ずつイチニイイチニイという感じで微妙に浮かせながら手前に引っ張ると冷蔵庫
が歩いてくれる
ジムのだいたいのマシンで50キロぐらいいけるけど一人で持って運ぶの辛いわ。
俺が自分の140L運ぶ時は冷蔵庫の側面に立って左手でドアのみぞ、右手でヘリ掴んで持ち上げてお腹に乗せる感じで運んだ。
階段は後ろ向きで上げた。
パソコンみたいに自分でコンプレッサー交換出来たらなぁ。
うるさい冷蔵庫買っても何とか出来るのに。
設備屋で、業務用エアコンの取り付け工事助手をやったことがある。
室内機と室外機を、銅管で繋いで溶接。断熱材でくるむ。
電気を配線、配管を真空にして、冷媒を注入すれば、エアコンの工事は大体終わり。
冷蔵庫も原理はエアコンと同じだから書いた。
銅管を適切な長さに切って繋げ、溶接ってあたりが素人には出来ない。
真空ポンプ、冷媒のタンクの扱いも難しいだろう。
勉強になるなぁ。
素人には逆立ちしても交換は無理か。
なら、どこかにうるさいコンプ一覧表とかないかな?
冷蔵庫選ぶ段階で善し悪しを測る資料が欲しい。
ちなみにうちのsj-14tはemy45clpというのを使っている。
昨日売り場で見たsj-pd14wは同じコンプだったからうるさいかもしれない。
けどsj-14wは違うコンプだったから音に関して改善してるかもしれない。
お店で動かしてもらっても環境が静かじゃないし、短時間ではわからないし。
>>343 同じコンプレッサーでもマウント方法で変わるし
中古とかでマウントゴムが劣化していると音が大きくなる。
持てないなら台車使え
らくらくヘルパーってやつとか。
床に傷つくかは知らんw
346 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 23:47:44.48
MR-P17T-BがMR-F110MBと同じ価格 \29,800で売ってるんだけどなんか問題あるのかな?
同じ値段なのでMR-P17T-Bにしようかなと思ってる。
同じ店で?
奥行きが冷蔵庫>キッチンって普通?
なんとなくキッチン奥行きに収めたほうがいいイメージがあるが
背面スペース含めて10cmくらいならoverしても問題ないかなあ
冷凍室パンパンで閉まらないからガムテで留めてる
どげんかせんといかん
>>348 普通っていうかキッチンはメーカーが違ってもほぼ共通の奥行きなのに対し
冷蔵庫は容量やデザインによって縦横高さを変えまくるから面一をコンセプト
にしてる機種以外は出っ張るか引っ込むかになるのは当然
ガラストレイだと長所みたいになってるが
物置くときカチャカチャ音うるさくねーの?
容量大きい方が静かで電力量も少ないってどういう事だよ
舐めてんのか
分かりきったことを無知を装って書き散らすなよw
>>351 ガラスで無ければプラスチック。イマイチ頼りないし、鍋の底や、皿の裏で傷つきやすい。
>>352 安すぎ、小さすぎ、コスト掛けられない。
確かに安いけど、小さすぎね?
サブ用?
北島三郎用か。
359 :
355:2012/05/17(木) 00:31:08.88
2階の寝室用でまだ配送されてません。
届いたらレポします。
>>356 この前まで137リットル使ってた俺に謝れ
>>356 俺なんてつい先日まで89Lだったし、、、
新生活のカキイレドキが終了して在庫がハケたからか
店頭の展示価格がめっさ値上がりしとるわ
俺も少し前まで86gだったなあ
>>352 高いのは真空パネルとか使って断熱性高いからな。
小型で高いのは売れないんじゃね。
>>360 初めての一人暮らしで買う冷蔵庫なんて、みんなそんなもんじゃね
一人暮らしセットの冷蔵庫とかって、たいがいそのクラス
パナがちょっとでかい220L出してるな
幅が500超えてるので候補から外したが
日立ってなんで冷凍庫が小さいんだろ
シャープのSJ-14Tはどの程度うるさいんだろうか。
ちょっと上で騒いでるのいたろ
三菱のMR-P17Tは、ボトルポケットに2L用のペットポトルが2個しか入らないみたいなので、買わないほうがいいか。
牛乳用仕切りは不要だな。
やはりパナソニックしかないかな。NR-B173Wはボトルボックスに2.0Lが4本入りそうだ。夏の麦茶大量保存にはNR-B173Wが最適かな。
三菱のMR-P15TとパナソニックのNR-B144Wで迷ってる。
冷凍室がどうなってるのか分かんなかったから店舗に見にいったら置いてなかった……
三菱は冷凍室が46Lだけど実質33Lですよーって書いてある。
が、パナソニックは44Lで実質は()内に表示してありますって※があるが、その()が存在しない。
中見た事ある人、冷凍室重視ならどっちオススメ?
ちなみに日立とかシャープは論外だった。音のdb表示が無いとか、冷凍室がそもそも小さいとか。
アクア()笑とかいう中国メーカは絶対買わないとして。
>>368 そのクラスだと三菱は22dbでパナソニックは23dbだぜ
そんなもん買わない方が良い
>>371 > アクア()笑とかいう中国メーカは絶対買わないとして。
今出てるアクアの冷蔵庫は全て三洋の設計と製造工場(タイ)のままなので逆にチャンス。
今後はハイアールのR&Dや工場製のモデルも混ざって来るだろうが。
俺も
>>371と冷凍庫同じサイズの
MR-P17TとNR-B174Wで迷ってるので
使用してる方お願いします
実質33Lとかマジかよ
374 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 09:18:29.01
>>370 上の棚にも仕切りあるか?
なければ、入れ替えれば解決。
>>372 不買運動的な意味で買いたくないってのがまず先にありまして……
良いものは良いと割り切れる人はぜひ買ってあげてください。
自分はシナ「メーカー」に金落としたくないと思ってるもので、申し訳ない。
>>375 ありがとー
200L未満のコンパクト冷蔵庫は三菱の完全勝利だな
(寸法や色を含むデザインは個人差があるから問わないとして)
じゃあ大手メーカーのシナ工場産&生産委託品も駄目だねぇ
どこで線引きするかは購入者が決めたらええがなw
下手に168リットル以下買うより
背面スペース必要ない1つサイズ上の230リットルを
買ったほうが奥行き短くてすむんだな
138リットルか168リットルでしばらく迷ってたが
ふりだしに戻ってしまった
100L台で大きい冷凍庫欲しいなら扉式一択
扉式もいいけど、なんか冷気が逃げてしまうようでもったいない気もするしw
部屋が狭いから冷蔵庫の上に電子レンジを乗せてと思うと150L位までなんだよね。
引き出し式なんてまったく実用的じゃないんだよ
容量減る上に、一度がばっと全部開かないと奥のものはとれない
内部が見やすい扉式のほうがロスは少ない
>>381 引出し式でもドロワー引き出した段階で庫内壁が外気に触れるから
ドア式も引出し式もその面では大差ない。
冷気云々ならトップオープンのフリーザーでも買った方がいい。
引き出し式冷凍庫は製氷スペースにアクセスしにくくてめんどくなったと感じた。
セットするときに必ず、水こぼしてるよ
扉式で上方にあったらこんなことにはならないのに
>>377 絶対そう言い出すアホが居ると思ったからシナ「メーカー」と強調して書いたんだけどねぇ……
アホには何書いても無駄だったね
個人のメーカーの好き嫌いなんてどうでもいいよ
チラシの裏に書いてれば
>>386 俺はあんたを支持するぜ。
支那、チョン製なぞ死んでも買わん。
アクア、デウ、三星、日本から失せろ。
>>386 おやおや・・・
後からなら何とでも言えますからねぇ
アクアは、いつか日本のメーカーに戻ってほしい。
ハイアールの109Lを買った
24Lとかのワンドアだったから、ありがたやありがたや
ホテルの飲み物だけ入ってる感じの冷蔵庫か
24リットル
40Lを複数買うのが魅力的に思えてきた
>>393 そんな感じw
直方体で、申し訳程度の製氷機能つき
1R備付の冷蔵庫にありがちの奴だな
キッチン台の下のスペースにくっ付いてる奴
あれほど使えない&邪魔なものはない
こんなもん置くならそのスペース空けろと言いたい
マーシャルフリッジってコンプレッサー式なのかな?
一人もんなのにシャープの230リットルのを買って早二ヶ月、
ドアポケットの高さが凄く惜しい(微妙に1リットルの醤油のボトル
がつっかえる)のと、冷蔵庫の棚の段がもう少し間隔が狭くて
多ければと云う事を除き、満足しています。
と云うか、今まで100リットルを使っていたので、その庫内が
広大無辺に感じると云うか、未だにスッカスカですw
でも鍋が丸々入れられるのはやっぱりいいですね。
お陰で今まで台所に出しっぱなしにして腐らせていたカレーが
最後まで美味しく頂けるので助かっています。
150リッタークラスも最初考えたけど、大きさの割に割高だった
ので、一気に2倍以上の大きさのにしてみたけど、物は入るは、
動作音は静かだわ、霜は付かないわで、良い買い物でした。
別に間違ってないな
>>400 シャープて230以上では静音いいらしいね
>>400 シャープの230リットルって高さがやや低いけど
上にレンジとか置けそう?
230Lもいらないから。
>>403 私の身長が180弱と云う事もありますが、レンジは上に置いて
使ってます。ただ、冷蔵庫の天板まで150p位なので若干高く
感じますね。女性なら辛いかな。
100リッターの頃はレンジの上にトースターも置いていたのですが、
流石に場所を変えました。
私が230リッターを買ったのは、この大きさにも関わらずセール
特価で4万円だったからです。
160リッターが5万円もしていたので、値段に釣られた訳ですw
>>405 THX、レンジ置けるかあ
三菱の256g高さ160cmと迷ってたが
低めのSJ−23Tにしようかな
>>406 実店舗で直に見て想定してみな
視線は身長より下がるし、天板高さより20cm以上身長が高くないと中のものが良く見えんぞ
>>405,406
レンジから取り出す際に手が胸より上がる様な場合落とす可能性が高くなるし
落とした時の影響が大きくなるから注意な。
それとそのクラスだとレンジなどの物を上に置く事を設計上考慮していないから
冷蔵庫の放熱への影響やトースター/オーブンの場合天板の変形にも注意。
>>406 10p位なら許容範囲化とは思いますが、あまり高くなりすぎても
使い難いですしね。
あとは、庫内の使い勝手を見た方が良いと思います。
本体自体は運転音も大きくないのでお勧めです。
>>408 成程、勉強になります。
放熱は大丈夫だと思いますが、トースターやオーブンレンジは
熱で天板がおかしくなりますし流石に置けないですね。
SJ−23シリーズは数年前まで耐熱トップでレンジ上置きが想定されてた
耐熱トップが明記されなくなった分だけ高さは僅かに低くなってるから耐熱ボードを
のせて同じくらいの高さになる
アクアの137Lとシャープの167L迷って実物を見に行ったら
候補外の三菱の168Lに人目惚れした
そもそもプレートや加熱物等々の熱い物を落とす、
内容物がはね飛ぶ危険考えたら、
自分の胸の位置より上にオーブンレンジ置くことがまず論外
適性はコンロの高さ
用心にこしたことはない
>>406 三菱のMR-D30Tも高さは1,479だぜ
ただ横幅600で奥行656あるけどな
あとは日立のR-27CS
こっちは高さ1,495なんだが、、、冷凍室が小さくて選択肢に入らん
このサイズで3ドアとかいらねーんだよ馬鹿じゃねーの日立
ちなみに1,600で上にレンジやオーブン置くのは無理だよ
1,500なら汁物じゃなきゃ平気だろ
女の平均身長が157、8で、そうすると1500でも天板はおおよそ目線の高さ
レンジ内の台までの高さがおおよそ5、6cmとして
自分の身長と大して変わらないようなところから、熱いものを
顔に落としてみろ
目もあてられない
そんなに顔を近づけて出し入れすることはまず無い
男なら170のチビでも目線がだいたい160強だから
大丈夫じゃね
つか江戸間の狭苦しいキッチンや1Rでもない限り
レンジ台ぐらい収納も兼ねて別におけるっしょ
冷蔵庫の上におかなくてもさ
230リットルの上にレンジを置いてる180p弱の人ですが、
台所が狭くて置く場所ないんですよ。
そりゃ広ければそんな高いところには置きませんが。
正直、女性なら無理だと思います。
男の私でもちょっと高いなと思ってますので。
まあ、住宅事情の兼ね合いで色々あると思って頂ければ
幸いです。
そのぐらいの高さにトースターは置いてたことあったな
でも、やっぱりレンジとなると扉の開閉考えても使いづらいだろうな
230Lの上にレンジを置いてた170cm弱の人ですが、
丼など深めの器の中を確認する時に背伸びをする
くらいで極端に使いにくいわけでは無かったですよ
次、160cm弱の方どうぞ
>>419 貴方の身長なら全く問題ない使い方だよ
>>414が突然女の身長持ち出すからgdgdはじまっただけで
つ踏み台
>>422 160cm弱っておれだよおれw、電子レンジ載せたいから
今日ヤマダへ現物見に行ったが、三菱MR-P15Tかな
パナのNR-TB143Wも良かったけどチルドスケースがないから無理そう。
そういえば三菱とシャープはトレイからチルドケースに替わってたな
427 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 05:20:51.49
どうでもいい
低価格機種の野菜ケースとチルドケースってちゃんと機能あるの?
シャープの230リットルの人です。
チルドケースに買い置きの玉うどんやサラダ入れてますけど
結構日持ちしますよ。
野菜ケースもちゃんと冷風が入るよう上手く作られているし
最新の冷蔵庫は大したもんです。
冷却温度を最低にしてる場合に野菜ケースに入れたレタスはなんともないけど
最下段にラップして置いたレタスが凍ったなんてことはある
>>430 シャープ音うるさくないの?
168以下が煩いと上にレスあるけど本当なの
音は数値化したので判断するしかないね。
音に対する感受性は人それぞれだし
その環境に左右されるからほんと難しい。
ワンルームか、キッチンが別なのかでも変わるし、
周りが囲われているか解放されているかでも違うしね。
高周波低周波もあるし、実際に使っている人の意見は重要だよ。
逆に言えば使ってる人の意見は当てにならないという事なんだけどね
なして?
直前の数レスも読み返せないの?
いや、口コミってのは大事だろ。
数字で分かる事なんて実際には少ないんだよ。
だからメーカーは口コミを大事にするし恐れもするんだ。
ふ〜ん
冷蔵庫と同じ部屋で寝ている奴は黙ってろってことだ
音の感じ方は人それぞれ
仮に目覚まし時計のカチカチ音が気になって寝られないという人のレスに合わせたら
欲しい機種も買えない
200l以下の冷蔵庫はコンプレッサーがむき出しでうるさいってほんとですか?
神経質な奴ほどうるさいとレスしたがる
シャープの小型冷蔵庫の静音性評価がネット上で低い理由は?
a.ホントにウルサイ
b.シェアが多いから悪評が目立つ
c.シャープを選ぶ奴は不満が多い
d.ネガティブキャンペーン
ま、普通に考えたらaだろ
a’製品バラツキがあり騒音の個体差が大きい(未検証)
一人暮らししている人の部屋の想定はワンルーム?
それともキッチンとかがありそこに置き、壁を隔てて寝室とかがある?
それによって使用者の冷蔵庫に求める騒音レベルはかなり違ってくるよねw
448 :
477:2012/05/22(火) 09:39:14.81
連投でスマンが、ウルサイとか静かとか言ってる人は
その部屋の状態と設置場所及びどこで寝ているかを
詳しく追加しないとステマじゃないかと思われるかなとw
買い換えた人
新冷蔵庫購入と同時に前の冷蔵庫はリサイクル?
アマゾンで買おうと思ったらリサイクル料糞高いな・・・
ハードオフに引き取ってもらった
買い換えで冷蔵庫を、それも通販で買うと、リサイクルが面倒。
送料が嵩むし、一時的に冷蔵庫が二台となり、場所も取る。
店頭で買う場合は、新品を運んで持ってきた帰りに、引き取りも頼む選択肢がある。
送料が半額で済む場合も。
(購入店の近郊だったら、新品の送料無料で、古い冷蔵庫の引き取り賃のみとなるので)
それがあるから、近所のコジマで買ったよ。
尼の値段も変わらなかったし、後々修理とかでも面倒そうだったから。
やっぱり、大型家電はご近所さんがいいよ。
>>452 ですよねー
けど、最近量販店の値下げ渋いよな
前は価格comでいくらなんだけどって言えば同じか厳しくても近い値段とかにしてくれたのに、今は「あっそう」で終わる
当初ハイアールのJR-N40Cを買おうと思ってた。 でも、霜取りしなきゃいけない
ので違うのにしたくなり、オークションでいろいろ見ていたら、ホテル用(間冷式)
の国産中古品(20L)が同等の値段で出てたので衝動買いしてしまった。
しかし、20Lというから2Lペットボトルが5、6本は入るイメージを持っていたけど
入れてみたら2本でいっぱいw
また、買った後でオクを見てたら、同じシリーズの40Lタイプが、ぼくの買値より
千円ぐらい安く落札されてた。 容量で製品重量/電気代はあまり変わらないよう
なので失敗した。
新品のモリタ50Lにしておけば良かったのに
>>453 ネットの店舗と実際の店舗を持っている販売店で、ネットの方が安い時は
プリントアウトして持って行くとその値段にしてくれますよ。
ジョーシンがそうでした。
てか、ジョーシンネット店舗と実際の店舗の価格が違い過ぎ。
ネットは別価格と明言してるショップもあるっしょ
台所家電は実物を見てから買いましょう
置いた後で
え!?こんなにでかいの!?てなことはよくある
冷蔵庫は電化製品を越えて、生活必需品的な家具だし、滅多に買い換えないからね。
故障、引っ越し、家族の増減でも無いと。
寸法わかってるんなら
ダンボールか何かでだいたい同じ形作ってみればいい
段ボールもそうそう手には
なんでわざわざモックアップ作っておかなけりゃならないんだよwww
いや、置いてからでかくてびっくりしたって書いてるから
お店はだいたい個人の家より広いし天井高いしで
部屋に置いたときより小さく見えるもんだよな
人間の視覚というか感覚って案外、いい加減だよなw
寸法わかってんなら巻き弱当てるだけでいいだろ
どんだけ想像力無いんだよ
>>451 引き取りに関しては、大手家電店のネットショップなら有るのが普通
現金問屋とかそれに近いとこは無いけどな
機種選定は実店舗で実機を見て決定するべきだから、そこで買うのが仁義w的には好ましいけどな
配送日の調整とか設置についての質問とか、気軽にできるし
リサイクルショップなら比較的新しいければ、有料で買い上げたりする(買値の1/10程度)
2年以上前とか傷があったりだとかだと無料引き取りになるようだが、
それでもお得だし、家電として再利用される方が心理的に良い
ある程度古かったり売り物にならないと判断されると、家電リサイクル料金相当を払う必要あり
配送日との調整が面倒と言えば面倒
リサイクルのこと考えると少々高くてもやっぱり家電量販店が手軽だな
リサイクル料、運搬費を足してみると案外安くなることも。
炊飯器だの掃除機だのはアマゾンでもいいだろうけど、
何かあった時の事を考えると街の電気屋さんがやっぱり安心だね。
>>468 >2年以上前とか傷があったりだとかだと無料引き取りになるようだが、
ハードオフとかでも2,3年以前のでほぼ0円だったな
リサイクル料かかるよりはいいけど
そんな価値なくなるもんなんだな・・
サイズはまあ段ボールで目安つくよな
段ボールはアマゾン使ってりゃ資材ゴミに出すまで残ってること多いし
一方、ロシアはビニール紐を使った。
>>471 中古を買う場合を考えると、新品価格の1/3くらいじゃ微妙だろ
売値をそれ以下にするなら仕入れには殆ど掛けられない
俺の場合、モデルチェンジ直後に3万2千円くらいで買ったサンヨーの140Lを
1年2ヶ月後にリサイクルに引き取ってもらったが、側面に流しに当てた凹みが
あるので無料引き取りだった
ちなみに傷なしで2〜3千円程度とのこと
リサイクルショップは捨てるところ
リサイクル料とられないだけまし程度に思うところ
軽トラで街を巡回してる廃品業者って高いの?
絶対にかかわらない方がいい。
前に小型テレビの処分を頼もうとしたら4500円て言われた。
自治体のリサイクル業者だと2500円なんだが。
あいつらしかも手前で勝手に廻ってる癖に、持ってってくれと
言ったら「配送料〇〇円掛かります」とか言いやがる。
ふざけやがって。
「無料です〜」
↓
「あーこれは4000円ね」
死ね糞が
>>476 実は空き巣の下見をされてる可能性があるって聞いた事がある。
MR-P15Tに決めようかと思ったけど冷媒の流れる音が煩いっていうのが気になって迷う。
実際に使ってる人いる?気になる程度かな。
ワンルームじゃないがDKに置くので静かなのがいい。
誤爆
冷凍食品って立てて保存するものなの?
引き出し式だとそうせざるを得ないだろうけど
好きにすればいいがな
R-26BASってのを買おうかと思っているのですが、これ使ってる方おられます?
あるいは255L(冷蔵187、冷凍68)、年間電気代7920\で5万弱なのですが
これより同価格帯で性能がいいor同性能で安い奴ってあります?
>>482 DKで使っているが、クチコミ通り変な音して部屋まで響いてくるわ。
なんなんだろう、あの音。ピコピコするんだわ。
気になるヤツには相当気になるかもしれん。
489 :
482:2012/05/26(土) 00:23:54.35
>>487 やっぱり音気になるのか
ありがとう、パナのにしよう
SJ-14TからMR-P17Sに変えたら静かになって安心した。
ってかSJ-14Tがうるさ過ぎた。
>>489 パナのは普通にウルサイだけだから、三菱のような違和感はないけどね
>>488 ありがとうございます
とりあえず音に関して何も情報が無いのが不安ですがこれにしてみます
わしはもうコンセントに手元スイッチはさんで、
寝るときは電源OFF。おきたら即効入れる、の生活してた。
忘れなければ、特に問題ないと思うけど
まぁ数時間なら問題なさそうだが、真似したくはないな
これからの夏は菌の繁殖も盛んになるから厳しいんじゃないかなw
ゴム足はかせるだけでもずいぶん違うと思う
一人暮らし用の冷蔵庫をもう少し大型並に金を掛けたのを作ってほしいな。
風で冷やすんじゃなくて、食品の乾燥や傷みを考えまわりから冷やすようにとか
冷気を逃さないように吸い付くようなドアとか、変形したり臭くなるプラスチックや
欠けたり割れたりするガラスの台じゃなくて通気性の良い格子の台とか
裏のコンプレッサーの蓋をするとか、壁を薄くして容量を広げるとか。。。。
コンプレッサーは放熱しないとまずいから覆えないわね。
放熱で気が付いたんだけど、今の冷蔵庫ってあまり熱く
ならないね。
250l近い大型のを買ったせいなのか、前の100l冷蔵庫が
小さ過ぎたのか。
お陰で冷蔵庫周辺に熱気がこもる事が無くなった。
それ単に大型買ったせい
140前後クラスの側面は普通に熱もってる
最近の冷蔵庫は古い冷蔵庫に比べて年間消費電力が半分とか三分の一になってる
つまり断熱性能の向上等によって発熱自体が少ない
SJ-23T使い(もしくはそれに近い型)で
レンジ上に乗せてる人
天板とレンジの間になんか挟んだりしてる?
設置スペースの上10cmまでいかなくても
スチールラックみたいの置いて
数cmはスペース作った方がいいのかな
実家、両親がいなくなったので馬鹿でかくて電気を食いそうな冷蔵庫を
一人用に買い替えたいんですが、オススメありますか?
冷凍庫は親戚の子供のためにアイスが少々、
冷蔵庫もジュース等少し入ればいいんですが、なるべく安くて小さいのがいいんです。
できたら除く中華で
500ccが10〜20本ぐらい入るちゃんとしたの冷蔵庫はありませんか?
スレ違いかもしれませんが、実家ニートなのでなるべく家族用冷蔵庫のある一階に行きたくないのですが
音には神経質
菌には無頓着
500ccが10〜20本て不経済だろ
古い冷蔵庫がゴロゴロと大きな音をたてはじめたので
新しいのをと思っていたんだけど、後ろの隙間を10cmほど
広げたら音が止まったよ。まっ、そのうちまた鳴り出すかも
しれないけど取り敢えず買うのは先のばしした。
今度鳴ったら、裏のカバー外してどうなってるのか調べることにした。
アンモニア式も静からしい。
今どきアンモニア式を自宅で使う人なんているの?しかも狭い部屋で
ドアを開ける度に目と鼻にツンとした刺激が来る冷蔵庫ですね
わかります
アビテラックスを買うくらいならもう3,000円程出して
シャープのSJ-H12W-Sか
モリタのMR-F110MBを買う方がましだろう
514 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 19:27:43.12
515 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 21:16:39.59
ニトリで冷蔵庫が売ってたな
価格は19000円ぐらい
ハイセンスという中国メーカー製らしいが庫内のボードが強化ガラス製で驚いた
日本のメーカーは脆いプラスチックばっかだから意外と質は良さそう
516 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 21:22:34.69
シャープはどうも地雷ぽいな
どうりで異様に安く売られてるわけだ
ST23使ってますが、結構良いですよ。
毎度お馴染みのシャープ叩きw
519 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:06:11.13
叩きもなにも事実だろうここまで報告例が多いとさ
520 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:36:31.54
>>519 2年くらい前まで何年も続いてた窓コンのモリタ叩きとかと同じで2chとかカカクなんかの
本当の不良報告の実数は分からないんだよ
あれなんかも元を追っていくと昔のたった一つの書き込みに行き着いてたし
必死だなw
シャープの騒音性を擁護する奴は極楽浄土に行けない
脅迫ですか?
君たちが極楽浄土だと思っている場所は、果たして本当の極楽浄土なのかねえ?
良く分からんが、他社の悪評を書き込んで銭を貰う仕事なのか?
親にも言えない仕事はちょっと考えた方がいいぞ。
中二つの好きな方
値段で選ぶなら一番下もあり
ハイアールはやっぱりなしか
価格コムみると三菱音がするとかなんとか評価あまりよくなくて・・・
シャープはここであまり良くない印象うけるし
パナソニックにするか、デザインあまり好きじゃないんだけどね
普通の人は買わない特種な冷蔵以外で音のしない冷蔵庫なんて無いけどね
533 :
529:2012/05/29(火) 17:35:23.58
ハイアール却下で3社でよく考えてみます。
ちなみに三菱の棚はガラス製かどうかわかりますか?
メーカーサイトで探してみたのですが、特に書かれていないようなのですが…
冷凍冷蔵あわせて120L程度の東芝冷蔵庫を16年くらい使ってるけど
昔のだから良く使う冷蔵が下・・・
まだ調子いいんだけど買い換えたら電気代結構かわるのかね・・・
小型だから誤差ていどか
>>531 シャープユーザーですよー。
何が悪いというのか良く分からない。
中国ハイアールや韓国ダイウーなんてのは絶対にやめた方がいいですよ。
特にハイアールは感電事故なんかも頻繁に起こしてますし。
自分も同じく16年前の三洋の冷蔵庫を使ってて買い換えようか迷ってるところ
型番からしておそらく140L
コンプレッサーが動いているときの消費電力は110W前後です(ワットモニタ)
最近のはどれくらいなんだろ
捨てるの苦手なんで故障してない家電はなかなか買い換えられないんだよねぇ
ハイアールの109L、俺はいいと思ったよ
直冷の寝室に置いてるけどほとんど音がしない
その億にあるマンション備え付けの1ドアのが遙かに五月蠅かった
>>537 型番は違うが10年前の三洋から最近買い替えたけど
買い換えて良かったよ
まず何より音が静か、10年以上前のからだと
何買っても大体静かになると思う(部屋のスペックもあるが)
多分消費電力も今の方が安上がりなんじゃないかな
これはまだ根拠ないけど。
まあ故障してなけりゃあとは自分次第かな
上にレンジ置けるタイプで、冷凍広いものが欲しいので
AQR-141Aを購入するか検討してるのですが、実際に使用してる方々どうですか?
実質ワンルームなので音も小さい方が望ましいのです
>>537 もしそれがサンヨーの青いitsの奴なら不満が無ければそのまま使えばいいと思うよ。
俺も電気代安くなると思って壊れてないのにシャープの140Lに買い換えちゃったんだけど、
うるさかったからさらに三菱の170Lに変えたさ。
結局こんな面倒な思いするなら
its140Lのまま粘って結婚とか考えたら200Lクラス行けばよかったんじゃって思ってる。
またおまえか
【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…
月4万仕送りの河本「騒動…どうすればいいのか…言い訳したくない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338370133/l50 460 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:57:23.32 ID:ICi61Or00
この一族、間違いなく不正受給のためのノウハウを
誰かからレクチャー受けてるよね。
母親、姉、叔母が近接して住んでいて
三人それぞれ別々に生活保護受給とか
素人がたやすく思いつくもんじゃないだろ。
母親・姉は逮捕当然として、
手口をレクチャーした指南役も絶対逮捕しろよ!
>>541 そりゃ、「サンヨーから乗り換えた」のが失敗じゃなくて、「シャープに乗り換えた」のが失敗
ただ、このクラスなら消費電力削減の目的で乗り換えるのは賢明でない>537
単に初期不良品に当たっただけだろ
同じ機種を何台も交換した人間は多くないだろうから何処まで信用していいやらだ
>>486でR-26BASについて質問した者です
結局R-26BASを購入し、今日届きました
自動製氷こそないものの冷蔵・冷凍広々で
音も、無音状態で耳を澄まさないと聞こえないレベル
初日ですが今のところ満足してます
三菱のMRP15Tを使って1週間になる
色々噂されていた水滴音は確かにするけど
それ以上に、冷却時のジリジリとした高周波の音がうるさい
ドアを開けても鳴りやまないからファンの音ではないと思う
しかもかなり頻繁に冷却を始めるからずっとうるさい
こんなもの?
>>547 その前はどこのを使ってて音はどうだったんだ?
おまいら音に神経質過ぎじゃね?
551 :
547:2012/06/04(月) 03:17:30.80
一人暮らしを始めたばかり
台所と寝室はドアで区切られているけど、高周波の音が漏れてくる
一応メーカーの人に見てもらうけど、駄目ならホワイトノイズでごまかすか
一人暮らしじゃないが、化粧品保存用に1ドア冷蔵庫欲しくて買った
ペルチェ方式は・・・ヤバかったか・・・orz
こちら九州冷房なし、真夏の室温36度。リップは液体、化粧水は蒸発w
こんな環境でも使えるのっていったら、2ドア一人暮らし用にでもしないと駄目ですかね?
冷蔵庫の熱でさらに暑くなるようだと困るけど
sunruckの48L 定格出力85W ・・・電気代食い過ぎだろこれ
>>552 モリタの50Lかハイアールの40Lで十分だろ
エアコン、冷蔵庫無しの生活十数年
夏は買い置きチョコもドロドロになる w
>>551 冷蔵庫云々の前に設置場所の水平が取れているか周りのものに触れて共振していないか調べる方が先。
水平が取れていない、強度不足の床、何かに触れてそのものが鳴っているというのは多い。
フローリングやカーペットやクッション系のフロアの場合、下地が木製だと足が根太と根太の間隔
(30センチくらい)と合わないと、共振共鳴する場合がある。
若者は耳が良いから、音に対して敏感になるのは致し方ないとは思うが
メーカーがそれを鑑みて一人用の冷蔵庫を設計し作っているとは思えない遣る瀬無さ。w
直販ならともかく量販店で実売2〜3万円台の冷蔵庫にそうそう金を掛けてはいられないわな
少し改善を要求しただけで予算が金がとお題目の様に唱え出すw
誰が何処に要求したの?
計画停電に強い冷蔵庫が欲しい。
562 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 22:42:12.37
某社の50Lの買ったんだけど冷却し終わると完全に無音なんだけど
どこも皆こんなもんなの?無音すぎて怖い
よーっく耳をそばだてると、冷媒の流れるこぽこぽと云う音が聞こえる。
>>562 自分で答え書いてるじゃない
一定以上冷却する必要なくなったらコンプレッサー停止して音しなくなるでしょ普通
音の原因が止まるんだから無音になって当然
扉開けっぱにして数十秒放置してごらん
すぐコンプレッサー起動するよ
無音が怖いなんて贅沢な悩みよ
現行50Lは一社だけだよね?そんなに静かなの?
567 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 09:28:05.07
今の冷蔵庫が水が時々漏れているので、買い替えを検討しています。
上に電子レンジが置けることと、野菜室が真ん中にあることが絶対必要ですが
なかなか見当たりません。ご存知の方はいませんか〜?
gugure!kasu!boke!
569 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 17:42:51.18
gomennasai
571 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:44:28.89
霜取りがいらないタイプ(ファン式?)のもので、
最安値ってどのくらいなんでしょうか?
UPS搭載の冷蔵庫とかないの
>A.冷蔵庫は本来【台所に設置するもの】として作られています。
今時の公務員でも言わないセリフ。
575 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 02:31:26.97
左開きが絶対必要なのでシャープのSJ-14Wにしたよ。
省エネ型の400Lクラスと違って電源入れたらガンガンに回るから、最初はその音にびびった。
その後は、ひっそりしてるよ。
この機種買った人は、最初の数時間はみんなどん底に落とされるんだろうなって思った。
まあ、これだけ叩かれてるものをお勧はしないけどね。
576 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 08:52:16.07
モリタのMR-F110良いねと思ってヨドに実物見に行ったら冷凍室の狭さに驚いたわ
ありゃ使えねー
アクアも悪くないが安っぽい
やっぱ三菱のMR-P15Tがベストかなぁ
上段にソース類が入れられるのもポイント高い
自動製氷つきの冷凍冷蔵庫がほしい。
でも400Lとか凄く大きいのばっかで。
自動製氷付きで容量が一番小さいのってどの製品何でしょう?
そんな氷作る機能だけで選んでたら本当に欲しい冷蔵庫が
買えなくなっちゃうよ。
100均で製氷皿買ってらっしゃい。
冷凍庫がパンパンで閉まらないからガムテでふんじばってやったぜ!
>>577 日立のR-S27CMV(3ドア265リットル)かアクアのAQA-SD27A(2ドア270リットル)
>>578 自動製氷は一度使ったらもう手動製氷には戻れない便利さ。
そうなんだ、ウチは自動製氷器は不要だけど、必要な人には
必要なんだね。
食洗機使ったら手洗いに戻れないって人の話を思い出した。
今見たらガムテ破けてた
畜生布タイプのにするか
氷はロックアイス買った方が美味いだろ
水道直付けだったら不味い氷しか出来ないな、うちでは。
タンク式でミネラルウォーター入れられないの?
安くて日本製だとシャープのSJ-H12Wに行き着くんだが
シャープなら、SJ-PD17Wにしようかな
防菌で臭いも無いと言うし
ワンルームだから暑い時期の動作音だけ心配
冷蔵庫の温度が10℃から下がらない!
冷凍庫は大丈夫。
故障かな?
592 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 19:12:21.67
>>590 通常と冬季の切り替えが冬季になっているのでは
やばい
寮で同質の先輩に許可なく144Lのパナの冷蔵庫をうっかり買ってしまった
しかもよく考えたらベッドの頭の横にしか置く場所が無い
詰んだ
594 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:41:34.94
選ぶのに悩み疲れたんで中古の140L買ったわ
総費用は1/3
使ってた22年ものに比べたら中古の10年ものなんて新品と変らんと思うに至ったw
595 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 17:30:08.20
あっそう
230L買って廊下が狭くなった、小錦は通れない
>>592 切り替えに冬季とかあるの?
うちのは5段階で弱・中・強しかない。
中を強にしてみたけど8℃のまんま。
壊れたんじゃない?と素直に思うけど。
国産かつ最安値?でシャープのSJ-H12W-S買いそうだ
600 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:13.26
俺は400ℓ級の省エネ機種買ったが快適だぞ。
置き場に余裕があれば、一人暮らしだからと小さいの買わないほうがいい。
俺も一人暮らしで、たまに自炊する程度、スーパーまで若干距離があり
毎日買い物には行けず、買い溜めするライフスタイルで、適正な大きさは350ℓぐらいだと思うが、
その大きさの機種に省エネタイプはなかった。
今後電気代や電気代にもかかる消費税の大幅うpが決まっているのに無駄エネ機種買うのは避けた。
大きすぎるとは思うが400ℓの省エネ機種ので妥協した。
しかも300ℓ台の無駄エネ機種も買った機種も値段は2万ぐらいしか差が無いし、
300ℓ台は生産が少ないため在庫もなく、配送に時間がかかるといわれた。
その上電気代は1.7倍ぐらいするし、騒音も大きいからほんとうに買う気がしない。
>>597 強側が冬季、大体は「強(冬)」とかって書いてるの多いんだがな
もし冷凍庫と冷蔵庫に2つ切り替えあったら
冷蔵庫のつまみは温度設定、冷凍庫のつまみは冷気の分配設定ってのが下位クラスの定番だから、
冷気が冷凍にばっかり取られて、冷蔵庫の取り分少なくなってる可能性がある
よく冷えないからといって、冷凍も一緒に強側にして間違う人多いけど、
冷凍庫をアイスなどが緩まない限界まで弱側にするといいよ
逆に冬は夏と比べると冷蔵庫自体の稼動は少なくてすむが
それだと冷凍がゆるゆるになってくるので、夏とは逆で冷凍を強(冬)にする
それでもゆるいなら、冷蔵庫を強にして温度設定を下げて稼働時間を稼ぐ
つまみが一つしかないタイプを調べてみたが(シャープのSJ-PD14Wというやつ)
どうやら一つタイプは、温度設定は固定(冷蔵庫中央部で2〜4度)で温度設定はなく、
冷蔵庫についてるつまみは、冷凍庫への分配を分けるつまみだった
これで、冬になったら冷気を冷凍にたくさん送るように変更するという感じ
長々と書いてしまったが、冷凍庫、冷蔵庫、独立で稼動できるタイプとかならわからんw
>>601 ありがとう。
冷蔵庫にしか温度調節のつまみなかったです。
冷凍庫はアイスもカチカチなくらい冷えてるので、冷凍庫に冷気取られてるのかも。
いろいろ調節して温度を計ってみます。
8℃だと肉が腐る…
俺が家電店で見たシャープのは温度調節なく
冷凍室と冷蔵室の冷気風量の割合調節だけだったような気がした
自炊しまくりの28歳社会人毒男だが
230Lが小さすぎた
やっぱ300クラスにしとくべきだった・・・
野菜とか入れるスペースにあまり避けそうにないですね
ほぼ毎日スーパーで買い物するから、そう大きな冷蔵庫は要らない
野菜は漬け物だけだし 170で足りると思う
キャベツ食いまくりの俺は6玉は余裕で入る冷蔵庫が欲しかった
欲しかったんだ
>>610 ご飯の代わりに一食で1玉とか食っちゃうんだよ
3/4刻んでボールに敷き詰めてレトルトカレーかけてレンチン、残りは生のままドレッシングで食ったりとか
そんなに生キャベツばかり食べてると巨乳になるよ
ということは彼女に生キャベツ以外食べるな!と言えば良いのね?
614 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 10:21:32.50
609は糖尿病の治療でもやってるのか?
キャベツダイエットか。
しかし、過ぎたるは及ばざるが如しと云う。
609氏にはバランスの良い食生活をお勧めする。
肉は無くても生きて行けるが、魚が無ければチト辛い。
というか、野菜専用に冷蔵庫を買われた方が良いのでは?
キャベツダイエットではないだろ…
ダイエットなのにカレーはないだろうしな
617 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 11:25:19.88
カレーそのものは意外と太る要因にはならないよ
ご飯を多めに食べれてしまうので太る
太る要因は米やパンや麺などの穀物類が主因
米の糖質は凄いから・・・
生キャベツは女性ホルモンを活性化させるらしいので、609氏は増毛をねらってるのかも・・・
単に好きだから食ってんだよ
BMIは22で安定だ
ま、ならいんでない?
You!野菜ストッカー買っちゃいなYO!
>>619 刻んで米の代わりにするって、どのくらい細かくしてるの?
スレチだけどここまで教えてくれ
1cm幅くらい
あまり細かくすると加熱したあと歯ごたえなくなるんで
キャベツにカレーの件は参考になったわ
624 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 20:17:41.10
キャベツは葉物でも日持ちするからいいよね
すっかりキャベツスレになったな
まあまあ安いしおいしいからいいけどw
キャベツとレタスをハーフ&ハーフでマヨネーズかけるだけでも美味い
627 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 21:24:26.24
でもキャベツってたまに強烈なエグ味というか石油臭のキツいのあるよね
そういうのは油で炒めてる
レンジでチンじゃ消えないんだよなぁ
最近はひと玉200円くらいか
春キャベツウマー
630 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 22:55:29.35
キャベツ一玉68円で売ってるところ見たが
冷蔵庫に入らないし、買っても全部食えんだろうと買わなかった。
おまえらがキャベツキャベツいうから久々にお好み焼き作ってしまったわ
洗い物してるときに弾みで冷蔵庫の側面に触れたら、結構温かいのな
新型モデルにすれば無駄な余熱も少なくなるんだろーか
633 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 23:27:33.70
グリーンボールってあれキャベツだよな
634 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 23:44:25.06
関西風お好み焼きは野菜タップリでいがいとヘルシーなんだよね
広島風は炭水化物の塊だが
Big-Aで小玉58円マミーマートでずっしり玉78円だな
>>632 それは新旧関係ないだろう
冷蔵庫内が冷えれば相対的にガワは熱を持つ・・・
いや、俺が昭和脳なのかもしれない
今時放熱板付けてる冷蔵庫なんて無いもんな
冷蔵庫の廃熱を何かに利用してる製品ってあるかな
廃熱を外部利用している家電ってそもそもない
究極の利用ったらエアコンだな
暖房は熱交換を逆にしてるだけ
ヒーターのもあるにはあるが
>>639 それは廃熱を利用しているんじゃなくて熱交換により廃熱の無駄を減らしてるだけ
あってんじゃん
日立のインバータスリムほしいけど買い時のがしちゃったなあ…
キャベツって虫のうんこついてたりたまに虫が出てくるのがきらいだ
644 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 14:43:58.68
なあに かえって免疫がつく
免疫が つ<
カレーにしてれば問題は起きなかった(キリッ
つ<
容積170リットルくらいで、音が静かで、そこそこお手頃のやつ教えてください。
今110リットルで、自炊するから入らなくてどうしようもなくて、欲しいって人に譲って買い直すことにした。
かと言っても、ワンルームで狭いから170くらいまでかな。
音がうるさいと寝れないから、静かなのは絶対条件です。
今調べてるけど、やっぱり4マンくらいしちゃうのかな…
おすすめのあったら教えてください。
お願いします。
652 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 16:35:38.34
653 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 19:39:25.25
私の個室にある小型冷蔵庫もう40年間使ってます。音もしません。
シャープ PD17買った 火曜に来るからレポする
>>654 >>651だけど、リッチだなぁ。
プラクラかぁ…いいなぁ。
レポ待ってるね。
一応自分は、シャープSJ17W、三菱P17T、パナB174Wあたりにしようかと思ってる。
誰か買った人いないかな?
110と170だと、実感できるほど大きさ変わらないぞ
+100で考えないと無駄投資
冷蔵庫が古くて買い替えっていう考え(側面)でもなければお勧めできない
シャープのSJ20を買いましたが、100リッターからの買い替えで
最初はその巨大さに戸惑いましたが、庫内に余裕があるので
きっちり冷えますし、170リッターではこうはいかなかったろうなと
思います。
プラス5000円でこれだけゆとりの庫内を得る事が出来て満足です。
冷凍と冷蔵が逆で冷凍が引き出しだったらなー
引出しのは意外に入らないですよ。
最初、冷蔵部が上なのも考えたのですが、実際に使ってみると
別段不便も無いです。
いや利便的にね
でも下段引き出し式が殆どなのが困るところ。熱効率的には上冷凍の方が絶対いいのに
現行品だと扉式は少ないし、上冷凍に至っては日立とシャープだけだもんなー
>>658 その冷凍室サイズで冷蔵100Lくらいのがあればいいのに
ハイアールとかってどうなのかな?
洗濯機は安かったし、それで普通に使えてるし、まぁいいんじゃないかなって感じだけど。
664 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 19:35:44.81
小型の冷蔵庫は大して安くないよ
中型のモデルはコスパ良いとは思うが
中華ボカンを知らないのなら、安くて良い買い物だったろう。
しかし、感電で死者が出ているようなメーカーの物はまっぴらご免。
冷蔵庫の上も有効スペースにしたいから、中型大型は買えないわ
170Lクラスがちょうどいいつーことになった
667 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 23:59:44.21
東芝のGR4IZVを購入したのですが
床が水平にも関わらず僅かに後ろのめり
なのは仕様でしょうか?
米研ぎしたついでに蛍光灯のヒモを引いたら感電した人が通りますよー
669 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 04:12:36.73
上新webでMR-H26Sが39800円で買えた
三菱は年間電気代が高すぎる
やっぱ日立しか無いなあ
671 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 10:54:42.85
一人暮らしでも、よほど忙しいか家事嫌いかで毎食外食とか、
学生で数年間しか使用しないというのでもなければ
350ℓぐらいは必要だと思うが、皆様はどう思われますか?
それは冗談で言ってるのか?
1人なら46Lで十分
とは言ったものの正直辛い
野菜無しなら十分だけどな
今の時期で1日200whくらい
2人でも100Lで何とかならんか
674 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 13:45:51.21
安売りや特売品をうまく買いだめて節約していると
1万や2万ぐらいすぐ元が取れてしまう
それを入れておけるだけの容量はほしい
と言ってもあまり傷みやすいものは買いだめても腐らせて無駄になるがね
370リットルの使ってる。
一人暮らしでもこれくらいないとダメだわ。
キャベツまるまる入れられるし安い肉とか買いだめして冷凍できるし。
キャベツの人は特別だよw
まあ、一人暮らし初心者なら100リッター。
中級で170リッター。
上級者で殆ど外食しないで尚且つ料理大好きな人なら200リッターから上って感じじゃない?
677 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:12:58.93
つーか最近キャベツが異常に豊作なのか
一個50円で売られてたんだが。そういうの買って保管するなら
ある程度の大きさ必要だろ。
>>677 しょっちゅう安売りするから保管してまで買う必要なし
冷蔵庫大きなやつは一日30円くらい電気代かかる
小さなやつは4円くらい
>>666 全く同感だわ。
電子レンジ置く場所が、困るんだよなぁ…
シャープのSJ-17W使ってる人いる?
今度1Kに引っ越すんだけどキッチンがうんこ狭いから、寝室に冷蔵庫置こうと思うんだが
どうだろうか。音とか音とか音とか
寝室に冷蔵庫?
まず冷蔵庫自体が熱を持つし、冬はいいだろうけど夏は地獄。
音も気になる人は気になるから、あまりお勧めはしないな。
ていったら、ワンルームの人はどうするんだって話だけど。
エアコンと冷蔵庫壊れてる生活がもう何年も
冷蔵庫買ったらやっぱり室温上がるよね?
夏場パソコンが部屋にあるだけで暑いしねえ。
冷蔵庫があったらもっと暑かろう。
684 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 08:00:35.22
ワンルームは住むのは止めたほうがいい
オサレなイメージだけどキッチンと部屋に扉のない部屋なんて最悪だぞ
せめてキッチンの別れてる1Kにしとけ
一時のワンルームブームはもう終わって
新築物件はもう減ってるんじゃね?
ワンルームの悲劇は、台所にゴキブリが出たときだな
ワンルームはゴキ多いね
床下の深さが住むのに丁度いいんだろう
一戸建ては床下にはいないね
壁内かな
おい、この流れ
ワンルーム買った自分に謝れ
安かったんだよ・・・安かったんだよ・・・
借りるより
690 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 18:41:31.98
まぁワンルーム安いからなぁ
中古物件だと数百万で買えるし
ミニ冷蔵庫つきのワンルームじゃないならいいじゃないか
狭いからロフトベッドで収納スペース使ってるよ
でもベッドの下に冷蔵庫を置くのは考えられないw
>>691 むしろミニ冷蔵庫が邪魔。でかい冷蔵庫置かせろ
694 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 00:14:31.35
ないならいいじゃないか
なのになんで
むしろ
に?がるんだろう?
696 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 02:27:34.09
ワンルームはだめ。
寝食分離された1DKじゃないと。
冷蔵エリアはガラガラなんだが冷凍エリアばパンパンです。
大きさ半分半分とか冷凍のが大きいとかそういうの作れよ
ワンルームはちょっとな。
クラナドの岡崎のアパートみたいなのがいいな
一週間あらゆる情報を収集して熟考した結果、
シャープ SJ-PD14Wがベストだという結論に達した
これから買ってくる
シャープSJ-PD17Wが家に届いた
音は気になるほうかもしれんなあ 前の東芝機と比べると、脈を打つように音が出る
701 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 19:25:52.17
>冷蔵エリアはガラガラなんだが冷凍エリアばパンパン
俺のもまったく同様な状態。
業務スーパーで買った冷凍食品とか冷凍魚、肉、パン、野菜で冷凍庫の中がパンパンだぜ。
702 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 19:41:00.77
シャープは昔から、自社で主要部品を生産せずというかできずに、
中国韓国製の安部品を買って組み合わせているだけのクソメーカーだからな。
冷蔵庫の組み立てと液晶パネルの生産ぐらいはまともに自社でやってるか?
>>693 ミニ冷蔵庫を窓から投げ捨てて電子レンジ置き場にした
電気屋見に行ったけど、170って意外と小さいんだなぁ。
170くらいで考えてたけど、ミニ冷蔵庫って感じだし、自炊するなら入んないわ。
果物も根菜類も、全部冷蔵庫に入れたいタイプだし。
ワンルームで狭いけど、最低でも230くらいあった方がいい気がしてきた。
200L未満って判をおしたようにフリーザー小さいのな‥
>>695 シャープって音がうるさいの?
自分は、音がちょっとでもうるさいと寝れないから、プラズマクラスターのイオン発生機つかってるんだが、寝るときは電源切ってる。
風呂場の換気扇とか、音が出る物は全部切らないと寝れない。
プラズマクラスターって時々カチカチ音するけど、冷蔵庫でプラクラ付いてるのもカチカチいうのかな?
まさかそんな訳ないか。
静かなのってどこのメーカー?
今のところ、パナ、日立、三菱、あとシャープが候補に上がってるんだけど。
708 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 07:52:28.51
うるさいと言ってる人らってワンルーム住みじゃね?
またループかよ
710 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 12:24:27.66
先日、パナソニックのNR-B144Wを買ったばかりです。
ファンが回ってる時にファンの音以外に何か高い音が鳴ってるんですが、普通なんでしょうか?
何とも言えない音なんですけど、コオロギとか虫の鳴き声みたいな音です。
ファンが止まると聞こえなくなります。
ファンも20分に1回は、まわりだしますが多くないですか?
はじめての一人暮らしで、シングル向けタイプの冷蔵庫を扱ったことがないので戸惑ってます…。
6行分の無駄使い
>>712 三菱静かなの?
せっかくカタログ集めてきたのに、小さめのとか全機種載って無いし、比較出来ないわ。
三菱はドアポケットが大きいし、冷凍室大きめで使いやすそうだね。
714 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 16:43:07.10
140クラスは三菱が一番いいね
ドアポケットも3段あるんで中段にドレッシングやソース類を収納できる
一番下のパーテーションは邪魔だが
三菱の168Lにしようと考えてるのだが
冷凍室が小さいな〜
>>713 一応、公称では三菱が一番小さいdb値を出してる
と思ったけど、
>>707は704と関係ないのか
一行目は200L未満の小さい奴の話な
ただ、人によって(不快に)感じる音というか音域?種類?は違うから音の大小は実は大した違いじゃない
例えば黒板爪で引っ掻いて「うぁ〜」ってなる人とならない人が居るとかな
臭いのきつい物を入れておく場合はプラズマクラスタいいけどな
餃子のタネ入れておいて切った状態では臭い2−3日ずっと残っていたが
入れたら1日で嘘のように消えたで
でかいの買える場合はでかいの買っといた方が良いよ
十数年前の110リットルから355リットルに代えたら電気代月1000円以上下がった
発熱も減って明らかに夏部屋が暑くなくなったし
719 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:46.59
三菱の冷蔵庫買ったけど
コンプレッサーはパナソニック製だよ
音は三菱とパナは基本同じじゃないの?
720 :
700:2012/06/28(木) 01:33:05.74
2日目レポ 1Hzくらい周期の小さな作動音ヴウンヴウン・・・は無くならない
常時わずかに聞こえていた東芝機よりもウザい
静寂時以外は気にならないけど
あと、あけた時の庫内の電灯が暗い
冷蔵庫の扉側ポケットが大きいので、収納は便利なほう
冷凍庫の引き出し、もうひとつ欲しかった
>>716 >>707と
>>704は自分だけど、ありがとう。
三菱のH26Sもカタログ見ると、静音25dBってなってるから音は大丈夫そうだね。
壁にピッタリつけられるし、色も白っぽいのがいいし、今のところそれがいいかなってところ。
ただ上のスペースにオーブンレンジ置けるには置けそうだけど、ちょっと使いにくそうなんだが、それくらいは仕方ないか。
何たって、狭いワンルームなんで。
パン作ったりもするから、バターとか通販でまとめ買いしたいし、やっぱり200越えの大きめがいいな。
>>721 待て待て待て待て
MR-H26Sって高さ1610もあるんだけど、、、。
何かと間違えてないか?
MR-D30Tだと1479だから、ギリ上に載せる事が可能そうだが。
H26って冷凍室の容量めちゃデカいな
>>707 シャープの小型冷蔵庫が煩いのはネットでの常識
真実かどうかは知らん
冷蔵庫の静音性は聞き比べた奴が殆どいないので、報告者の主観による
724 :
川島冷蔵庫:2012/06/29(金) 19:31:32.66
本来ならば、家電量販店の展示場で、全部冷蔵庫は電源オンにして
騒音も見極められる(聞き極められる)ようにすべきである。
なんでそれを実現した店が2012年になってもでてこないのか不思議に思う、と苦言を呈しておく。
>>724 やった事ないが、電源入れてくれって言えば入れてくれるだろ
ただ、それに何の意味があるのかは不明・・・
音なんて反射するんだし、置き場所や部屋の形状・材質で変わっちまう
という言い訳がまかり通っているものと思われる
いいから聞かせろks
>>722 高さ1610の上にオーブンレンジ乗せる気マンマンだったよ。
レンジ使うときは風呂用の椅子に乗る。
変だけど仕方ないかなって。
でもちょっと高さが高すぎるなぁ…
容積200ジャストくらいで、高さが145〜150のがあればいいのに。
何で170とかの次が250とか、いきなりジャンプアップしちゃうんだろ…
自分も200ジャストを探してたので、気持ちは良く分かります。
100からいきなり250とか敷居が高過ぎですw
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
>>726 >いきなりジャンプアップ
170Lは140Lと共通設計
幅と奥行が同じだから、いろいろと使い回しできる
その上は270Lクラスと共通化するから230L程度がバランスの限界
メーカーの稼ぎ頭は400L 超だし、小型機を充実させても利益にならないし
長い目で見れば 小型クラスも少しずつ大きくなってる傾向があるから、
10年後には160〜200Lクラスに移行してるかも
冷蔵庫の上に電子レンジ、その上にオーブントースター置きたい
それが出来るのは100リッターまでだねえ。
>>730 110でそれやってるわ。パンの焼け具合が見えないけど、それ以外は問題無い。身長低いから。
一応、レンジとトースターを梱包用の紐で動かないようにしてる。
地震がきても大丈夫だろう。
>>729 じゃあ、あと10年くらい待ってから考えるかな。
三菱の168L注文した
どんなもんかねえ?
アチャー
届きました、コンセント入れてしばらく経ったけど
側面の表面が熱いな、後ろは全く熱くない
テレビつけてるが稼働音はほとんど聞えない
やっぱり最近の冷蔵庫は上じゃなくて側面から廃熱するってことだな
電源入れてもう5時間近く経つけど冷えが弱い
室温29℃だと冷凍室、冷蔵室を強にしてもダメかな?
側面の熱さは少し下がったみたい
5時間じゃまだ冷えないね
1日たてば冷えてるよ
結局、三菱が良さそうだな。
自分も168Lのにするかも。
買う前に電気屋に見に行くけど、168Lのシルバーの色って、思いっきりシルバー?って言っても、比較するものが無いとわかりずらいな…
ベンツのシルバーより濃い?薄い?
出来れば白っぽいのがいいんだけど。
>>740 8時間経過でジワジワとやっと冷蔵庫っぽく冷えてきました
>>741 来てまだ半日だけど日中は稼働音全く気にならない
シルバーっていうより薄いグレーっぽい w
冷蔵室は広々してるぶん冷凍室が狭くかんじますねえ
>>742 ありがとう。薄いグレーならいいかもな。
でももう1つ大きいのにするか、かなり迷ってる。
高さ161はデカイよなぁ…
自動製氷機付きがほしいけど、そうなると大容量タイプしか選択肢が出てこない罠(´・ω・`)
一人暮らしだから300↑な容量はいらんのに…しかも値段も跳ね上がるし
ファン式自動霜取りって書いてない製品は霜取りの必要ないの?
ちっこい冷蔵庫にしか付いてないようだが
ファン式は霜取りしなくていい
直冷式は霜取りが必要
スーパーに行ってあれこれ買って入れたらあっという間に満杯になってしもた
168Lで充分だろと思って買ったがやっぱり容量小さいな
発泡酒6缶パック入れたらプラスチックの仕切り棚も微妙にたわむ
100均で買った温度計で見ると5℃まで下がったが出し入れでドアを開け閉めしてると
室温29℃であっという間に10℃まで上がります
左開だけどハイアールの300Lの安いな
冷凍室でかいのほしいから買おうかなぁ
悪い事云わないから、中韓製品は買わない方がいいよ。
あれこそ、安かろう悪かろうだ。
例え中国で組み立てていようと、日本製が良い。
高いなりのクオリティだから。
三菱はコンプレッサーが静かでも冷媒音がうるさいって言われてるけどどう?
751 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 08:05:53.54
日本のメーカーのが良いよ
カタログ性能は同じ〜良くても
海外のは使い勝手が良くない
なんか使いにくいって感じる
1日何度も開け閉めして使うものだから
年中不満感じながら使う事になるよ
大宇使ってつくづく思い、1年で三菱に買い替えた
>>750 わかりません
なんか冷蔵室の冷えが弱いような気がする
室温29℃だとこんなものなのかな?
冷凍室の「強」を「中」にして冷蔵室への冷気を増やしてみるか
MR-P15Tを買おうかと思っています。
1Kで台所と居室の間にドアがあるのですが、
ドアひとつ挟んだ隣の部屋でも音って気になりますか?
音は個人差に因るところが多いので明確には答えられないが
一般的には小さい冷蔵庫より大きい冷蔵庫のが音は少ないのは参考にしてくれ
間違って、うるさい冷蔵庫買っちゃったら、ワンルームだとどうしようもないよな。
他の家電は寝る時電源切っておけばいいけど、冷蔵庫だけは電源切る訳にいかないし。
冷蔵室(一番上の段)の温度が1〜2℃まで下がった(下がり過ぎかな?)
冷凍室の温度が気になるので温度計もう1個買わなきゃ
日立の265Lのがちょっと予算オーバーだが自動製氷機ついてて容量も多くなく少なくなくでいいかと思ったが…
色と取っ手で買う気が減少したわ(´・ω・`)
あれさえどうにかしてくれれば即買いだったのに
>>758 自分の使い方が分かってるなら上でも構わんだろ
そのネタは1年前は荒れてたが、三菱が転んでサンヨーが買収されたので終息したw
冷凍室に上からドサドサ積み込みたいとか、冷蔵室が低いのが嫌なら下引き出し式
小物入れて見晴らしが良い方がいいとか、製氷を多用するなら上扉式
上扉はドアポケに500mlペットボトルが置けるので、そういう使い方をしていた俺には重宝した
サブ冷蔵庫としてハイアール40L買った
まさか中国製買う日が来るとは‥
冷蔵庫買って来週配達してもらうんだけど、設置してすぐに電源入れてもいいですか?
新品のプラスチック臭を気にしてるのか?
数日開けっ放しにした位じゃ抜けないから諦めてすぐ使え
最近のはすぐ電源入れて平気
一昔前までは冷媒が落ち着くまで30分程度待ってから
電源プラグ挿して欲しいといわれたけど、今は直ぐ入れて
いいみたいよ。
こないだ配送のお兄ちゃんが言ってたの聞いてびっくりした。
うちは配送のにいちゃんが勝手にその場で電源プラグさしていったな
最近のは大丈夫らしいね
何となく不評だったからMR-P17Tを買ってみたw
音のみの感想
開閉後に冷却モーターの音はあるが
日常生活している分には、全く聞こえない。
音の大きさは、デスクトップPCの起動中の音の方がよっぽど大きい。
距離と遮蔽物
1m:流石にはっきりと聞こえる。寝るには厳しい距離
3m;殆ど聞こえない、ドアがあれば全く聞こえないレベル。
遠〜くの方で、原チャが走ってる感じの音。
5m:耳が良い人なら聞こえる。ちょっとでも外の音が聞こえる家なら
これが聞こえるとは思えない。
自分も神経質・音系で寝られない方だけど、以下の人はアウトかな。
ブラウン管TVから出る微妙な電気音、時計の短針音などの
小さいが妙に聞こえる音、同じ周期で聞こえ続ける音
本当は、その音が止まってるのに、まだ聞こえる気がする精神系音。
これに過剰反応しちゃう人は、他機種買おうが多分ダメでしょうね。
購入設置3日目(
>>766さんと同じ機種です)
冷蔵室最上段0℃、冷凍室最上部-17℃(冷え過ぎか? w)
ようやくエアコンの無い部屋(28〜29℃)でもこの温度に落ち着いて来た
ビールもキンキンに冷えて文句無し
某サイトのレビューが信じられないほど静か
ただ今度買う時は200L越えにしよ w
>>767 自分も同じのを買ったからレポうれしい
電源について質問した
>>761ですが、昔はすぐに電源入れると故障するって聞いたから
どうなのかと思ったら最近はOKなんだね
レスありがとう
うちも配送のお兄さんがその場で電源入れてった。
だけど、壁の上側のコンセントに差してったので、自分は床近くにあるコンセントに差し替えた。
掃除の時やら、コンセント抜くのに上だと抜きにくいというのが理由なのだけど、抜いた後すぐに電源入れてはいけなかったんだよね。
後になってあ〜やっちまった、って感じなんだけど、今のところは平常運転してる。
>>766 > ブラウン管TVから出る微妙な電気音
電子機器をONにしたときによく鳴る
ピキューンっていう感じの音が聞こえる人には辛そう?
>>770 聞こえて、尚且つ気になる人は寝る場所と冷蔵庫は
最低5mは離さないと、どの冷蔵庫でもダメだろうね。
擬似的に音量絞ったTVやPCをONにして
寝られないなら、冷蔵庫購入自体諦めるか
大型で無音を押すタイプにするしか無いのかな。
一定感覚の音や、電子音系って、気にならない人は
全く気にならない・・・と言うか、鳴ってても
音として意識から除外されるんだよね。
言われて、あー 聞こえるよねって感じ。
神経質の人は、小さい音を更に集中して聞いちゃうのよねぇ。
恐らくMR-P17Tの音が気になる人は、既に日常生活に問題出てると思うよ。
自炊を一切しない環境なので、飲み物とアイスが入るくらいの冷蔵庫探してます。
部屋は都合によりワンルームで、予算は3, 4万くらいまでを考えています。
冷蔵冷凍庫、幅56×高さ88cm(ちょうど部屋の隙間に入る)の条件で探してみたんですが、
MR-D90E(W)、LR0901W、URR-88D、AR-100くらいしかなくて、
全部直冷式で、霜取りの心配があるんですよね・・・
エアコンつけながら寝ているのでそこまで気にならないとは思いますが、上で出ていたように騒音の心配もあるので、
不便な冷蔵冷凍庫を買うくらいなら、冷凍室をあきらめて、ちゃんとした冷蔵庫か冷温庫にしようかとも思っています。
小型の冷蔵庫のおすすめとかありませんか?
今まで、100L以下のものを使ったことがないので、アドバイスなどいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
俺も昨日冷蔵庫を量販店で見てきたけど200L未満は冷凍室がどれもしょぼいよね‥
かといって冷蔵室は300L級まで要らないし迷うわ
137と167で迷っているんだが、ほぼ毎日自炊する人間なら167でも大きすぎる事はない?
これまで使ってたのが100未満の古い奴なんだが、
100以上の冷蔵庫を使った事がないので今一つ使い勝手が想像できないんだわ。
スレを読んでると167でも足りない感じっぽいのだが・・・。
>>774 100未満のを使ってて、感触としてどうなんだ?
>>774 自炊するなら200L以上は買っとけ
割とマジで
煩くないと聞いて近所でシャープの230L買ってきた
一緒にあった168Lより何故か安かったし、食い物溜め過ぎなきゃ一人でもいけそう
届いたらPCと音量比較してみるわ
>>775 90Lくらいなのだが、週末に食材買うとぎゅうぎゅうになるし
作った料理を入れておくこともままならない。
もっと大きい方がいいなぁと思うのだが実際に店で見ても
137も167も大きいけどどんなもんか想像つかなくて。
>>776 やっぱ200L以上か。これまでチェックしてなかったら
次お店行ったら見てみる。
>>778 150L以下(1ドア含む):自炊をしない、買い置きはほとんどしない
150〜200Lクラス:たまに自炊する、買い置きは1週間程度
200〜300Lクラス:マメに自炊する、買い置きは1〜2週間程度
300L以上:1人暮らしではオーバースペック
ちなみに冷蔵庫より冷凍庫が大きい方が使い易い。
冷凍食品て原材料が中国産が多いんだよね。
中国製の冷蔵庫を避けて、中に入れるものは中国産OKって、何か変。
一人暮らし、と云うかおっさんの一人もんですが、基本買い置き
無しで冷食が苦手なので、冷凍庫には自分で作ったおかずを
冷凍したものとか、素材しか入ってません。
100リッターから230リッターに移行した当初は、その広大な庫内に
戸惑うばかりでしたが、やっぱり鍋が丸々二つ入る冷蔵室は魅力。
この大きさを使ってしまうと、160リッターとか中途半端な大きさに
しなくて正解だったと思います。
デザイン的には、三菱D30Sなんてどうかなと思ったけど、めちゃくちゃ高いし。無理だ。
静かなのに…
もう少し小さくていいのに…
三菱のH26SとかP17Tとかって、まさか霜取り必要じゃないよね。
カタログ見てるが書いてないみたいなんだ。
>>782 だけど、三菱に電話かけて聞いちゃったよ。
霜取り必要ないって。
150L以上で直冷式のってあるのかな?
冷蔵庫スペースが幅53cmしか無くてどんな冷蔵庫置けるか調べてみたけど、
幅48cmの冷蔵庫は160ℓくらいが最大なんですね。
幅48cmでも250ℓとかあったらうれしかったなー
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは冷蔵庫の値段を調べていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ SJ-PW31W-Sより SJ-PW31W-Sの方が安くなっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
間違えた(´・ω・`)
SJ-PW31W-Sより SJ-PW35W-Sの方がだった
おれも何をされたのかわからなかった…
SJ-H12W-S使ってる人いる?
なんか「ジー」って音がずっと鳴り続けた後「プツン」って感じで切れるんだけど
>>786 ホントに何を言っているのかわからねーじゃねーかwww
スルーで良かったのかもしれないが、一応
>>780 メーカーの話してるんだけど・・・頭大丈夫?
日本メーカの中国生産なら良いんだよ
品質基準が日本に合わせてあるから
実際、日本製の冷蔵庫なんて今いくつあるんだよって話だ
日本メーカーの中国生産餃子で問題無かったっけ?
あんなん、中国に丸投げしてるから毒盛られるんだ。
家電や自動車は現地に日本人が常駐しているから、奴らも
下手な事は出来ないさ。
794 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 22:39:43.68
弱小家電は現地の工場に丸投げだけどな
まぁ大手と中小の違いはソコなんだよね
MR-P17T現物見てきたら扉ポケットの仕切りみたいのが邪魔そう
あれへし折って使ってる人とかいないのかな
>>795 あれ邪魔だな
三菱168Lの稼働音について
日常は全く気にならない
テレビ消してエアコン止めて本体に近づいて耳を澄ますとキーンと聞える程度
これが気になる様な人は何も買えないと思うよ w
>>796 情報ありがとう
容量デカいけど音の静かなMR-D30Tと迷ってたんだが、MR-P15Tにするわ
冷凍庫の容量が減るのが痛いが、冷蔵室は15Tでも十分だろ
>>795 上の段と入れ替え出来るか?って試したけどNGだった。
あの仕切り無しをオプションとか追加で売って欲しいね。
>>796 P15Tも17Tも仕組み変わらないのに、価格comでの
P17Tの音関係に難有りは何故なのかなねぇ。
>>798 俺は17Tだが家電店で見た時は冷蔵室広く見えたが
搬入後、食品入れたら結構狭い
同じ思いしなきゃいいけど
>>799 ヨド.comのレビューも17Tの音言われてる
なんだろうねえ?
>>799 昨日試してきたけど上下の入れ替えが出来るのは15Tの方
はめ込みレールの多少のサイズ違いは感じるけどね
だから15Tの上段を17Tに使えればいいんだけどこれは試すのを忘れたw
冷却の機能が15も17も全く同じものだから、より広い領域を冷やす17の方が動いてる時間が長いとかフル稼働してる状態が続いてるとか
そんな予想をしてみた
P17Tの22dBでもうるさいなら、H26S買おうとしてるが25dBだからもっとうりさいってことかよ…
毎日冷蔵庫の事で頭いっぱいで、頭おかしくなりそうだよ。
200越えクラスで一番静かな良い冷蔵庫ってどれなんだろう。
冷蔵庫から2mの距離に寝ないといけないんだが。。
ビビって買わないより
買って慣れた方がいいんじゃね?
買ってみて人が言うほどうるさくなければなおよろし
そもそも三菱のでよく言われてる冷媒の水滴音ってほんとかね。
機種の個体差による物なのか、個人の感じ方による物なのか
レビューも音に関しては両極端だよね。
水滴音は、モーター音と一緒に
コポッ・・・コポッ・・・って感じで、一定間隔で聞こえてくる。
(冷却完了すればモータと共に止まる)
ただ、モーター音より音がしないので
距離離せば、聞こえるレベルじゃ無いよ。
聞こえる人は、どの程度の距離で聞こえるって言ってるんだろ。
>>807 2mって言えば、
>>804が涙目になるんじゃねwwwww
ま、
>>805の言う事が正解だわな
例えば線路際に住んでる人が初め電車の音が気になってたのにいつの間にか気にせず熟睡出来るようになるとかあるでしょ。
あれと一緒
初めどうしても気になるなら、イヤホンで音楽やラジオを薄く流して寝れば良いよ
809 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 08:27:03.83
>>808 線路沿いに住んでたことあるが、夜中には電車は走らないから、昼間のうるささにはすぐ慣れたわ。
昔付き合ってたやつが、大通り沿いに住んでて、夜中も車の音で寝れなかったよ。慣れなくて比較的静かな台所とかに毛布持ち込んで寝てたわ。
慣れるかどうか心配だよ。110が小さすぎるから買い替えで、110は欲しいって人がいたから譲ることになってるんだが、今度買っちゃったら、もう買い替えられないじゃんか。。
どうすればを、ここで聞いても冷蔵庫の音が消える訳じゃ無いから
>>808の方の言う様に、別の音を流して誤魔化すか
冷蔵庫の無い生活で頑張る、耳栓買う位じゃね?
耳栓はそれなりにお奨めだが、物によっては目覚ましの音すら
聞こえない位の防音が有るからご注意を。
確かに…無音の冷蔵庫、どこかのメーカーさん作ってくれないかなぁ…
一部の神経質なオーナーによって
メーカーも災難だな
どうしても耐えられないなら買い換えれば良い、そんだけ
>>772 冷温庫って室温より10度位しか庫内温度が下がらない&冷えるのに8時間とかかかるらしいから
使い物にならない気がする
冷えた物を買ってきても庫内で温くなっていく感じで室内放置よりはマシみたいな
815 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 09:44:08.23
冷温庫って例のベルチェ素子のヤツでしょ
意外と冷えるがあれは部屋が水浸しになるからやめとけ
価格も軒並み5000円超と高い
自炊しないなら1万ぐらいの小型の冷蔵庫にしとけば?
音に関しては慣れ
俺自炊しないけど168Lは失敗だった
自炊しない酒呑みにも小さいぞ
尻ません
いつの間にか、三菱H26SからH26Tにモデルチェンジしてるじゃんか。
実物見てきたが、オモチャの冷蔵庫みたいな取っ手になっちゃってるし。
色もシルバーとピンクって…パールホワイトとか作ってくれよ。。
>>816 46Lで十分
370Lの三菱もあるけど電気食い過ぎで使わない
白は高いんだよ
マジで
>>822 車も白だけ高かったりするなぁ…言われてみれば。
せめてもう少し明るいシルバーとか、無難な色を作って欲しかった。
シルバー見たけど結構暗いし、それが嫌ならピンクかぁ…
まぁキレイな色だったけど。
いやちょっと待て。
車と冷蔵庫の塗り面積を考えてみろ。
充分価格に吸収出来るだろ。
1ドアのミニ冷蔵庫って供給が不足してるの?
三菱168Lの邪魔な仕切り板をきれいに削除した人いましか?
>>829 電器屋で見てきたが、ありゃ普通じゃ無理だべ
かなりしっかりしてた
やるなら、金槌で破壊した後に金やすりでじっくり攻めるしかないと思う
工具もってる人なら、小さい円盤が回転するカッターで一気にやれるけど
三菱の168L買って今朝届きましたよ。
ワンルームでもPCやテレビ点いてるので音は全く気にならず。
寝る時に消したらどうなるか・・・かなぁ。
>>832 冷蔵庫から枕までの距離と、夜の音のレポ頼む。
日立のR-26BAを検討しているのだけど、容量じゃなくサイズがちょっと大きい
容量的には200L以下のでもいいのだけど、広めの野菜室がどうしても欲しい
あぁ、悩む……
普通の冷蔵庫じゃなくて、寝室用に2gペットボトルが2〜4本入る程度のミニ冷蔵庫が欲しいです。
何かよいのはありませんでしょうか?
この大きさだとペルチェのしかないのかな〜とは思いますが…
ハイアールさんの1R備付用の冷蔵庫がそれになるだろ
40リットルとか書いてあるから2リットルのペットボトル20本入るイメージを持ってるかもしれないが
40Lだったらパナソニックのが庫内広かったような
他社のはコンプレッサーが庫内に異様に張り出してる
静かな田舎育ちで、寝るときはちょっとの音も嫌だったのが
ワンルームに住むことになり、散々迷った挙句
日立のインバーターR-27ASにしました。
もしうるさかったら電源切って寝るつもりでしたが
もう1ヶ月以上たちますが一度も気になったことがありません。
買った時点で品薄になってたけど、まだあるかな?
一人暮らしにはちょっと大きいかなと思ったけど
ビールもワインも大量に入れて満足してます。
>>838 ASは少ないかな、自分は165Lが手狭に感じはじめたのでCSの値下がり待ち。
音は気にならない方だけど気になる人からしても静かなようで何より。
イバタで300Lうち冷凍庫100Lくらいの奴ださないかなぁ
俺もR-27CSが欲しいんだが、もっと値下がりしてくれないと手が出せないや
安く買えるんだったらR-27ASでもいいんだけど、まだ在庫あったりするんだろうか
168L買ったが、酒、発泡酒、つまみ、ミネラルウォーター、冷食、アイスでもう満杯
220〜250Lにすればよかった . . . orz
>>837 半値以下のモリタ当たりと大差ないように思うのは気のせい?
どっちもハイアールに比べて一回り大きい(特に奥行き)から中が広いのは当然のような
>>842 そういう人多いよなあ
140Lとか170Lじゃ小さいから200Lクラスにした方がいいと進言すると
そんなことない十分だとか言って止める人がスレに何人かいるけど
幅55センチ以内の200Lクラスだと日立のインバータスリムくらいしか選択肢がないのがね
しかも上にレンジ置いたら踏み台乗らないと使えないし…
>>844 いや、
>>842のように酒飲みで、酒関係で
それだけ必要なのを分かっていて168L買うからじゃね?
軽く晩酌程度、料理も適当に〜って人が
200L必要とは思えないんだが。
自分は168Lで未だスカスカだぞ。
買った168Lより職場の古い150Lの方が庫内広く見える
引き出しのギミックにスペース食われてるからじゃ?
台所が狭くて小さい冷蔵庫しか置けない
引っ越すか悩みどころ
160台なら冷蔵庫の上に電子レンジを置ける
140台なら、その電子レンジの上に物を置き降ろしできる
20年使った78Lの冷蔵庫が不調になってきたので
138Lに買い換えたばかり
3食自炊で常備菜もゼリーも手作りしてる
自炊しないのに168Lで足りない人の冷蔵庫を一度見に行ってみたい
毎日買い物に行けるならねぇ
855 :
846:2012/07/16(月) 17:56:09.37
>>847 >>848 食材は2〜3日に1回補充するから、まず一杯にする事無い。
200Lフルの人は、168L以下で問題なしの人にとって逆に特殊に見えるんだよ。
後1Rや1Kで、冷蔵庫の上ですら貴重なスペースとして
利用している身としては、毎回200L買えって奨める人を見ると
言葉は悪いけど、嫌味か?って思うわ。
小食万歳だな
>>853だけど買物は2,3日に1回だよ
肉や魚の冷凍もしてる
少食だけど夕食はできるだけ一汁三菜に近付くよう心がけてるから
野菜は多種類常備してる
冷蔵庫が小さくて済む理由のひとつは
市販の飲物をあまり飲まない事かな?
2Lの水と1Lの牛乳は常備してるけど
お茶は必ず自分で淹れるしジュース類も飲まない
ビールをたまに飲んでも小さい缶1個だけだし
ここで168L以下を奨める人って何なの?って言うから
ムキにならざるを得ないんだが。
ここって一人暮らしに最適な冷蔵庫スレだよなぁ。
>>1の一人暮らしの冷蔵庫の選び方を案内しつつ
料理とか、食材溜め込むなら200Lの方が〜なら分かるんだが
何でもかんでも必死に200Lを押す人の方が分からん。
(逆に意味無く200L以下を押す人も分からんがね)
色々冷蔵庫を検討してるんだけど、200L以下を使用してる人たちは野菜はどうしてるの?
そもそも野菜室がなかったり、あっても凄く小さくて躊躇してしまう
MR-P17TかMR-P15Tで悩む。
どっちも買ってしまえば一緒かな
>>860 つい最近まで78Lだった者だけど
野菜も普通に買って普通に冷蔵してるつもりだよ
78Lの時でもレタス1個とかキャベツ1個とか普通に買ってた
さすがに収納の仕方に苦心したけどw
138Lになってからは何も考えずにキャベツ1個が収納できるようになった
一人暮らしだと同時に冷蔵庫に有る生野菜は2種類ぐらいにしておかないと消費できない
1人暮らし 現在野菜類だけでこんだけある
レタス2玉 キャベツ1玉 白菜まるごと1つ ニラ10束 人参1袋
キュウリ5本 エノキ5袋 しいたけ2パック ネギ1束3本x2 桃10個
最悪なことにちょうど昨日冷蔵庫壊れたから大至急買い換えねば
250L前後がちょうどいいのかな
>>864 一人暮らしで何故そんなに大量に?
食べきれなくてマズくなったり腐らせたりしない?
6缶パック買いのビール発泡酒とかそのまま入れる?
場所取るから2,3缶ごとに分けて飲む分だけ入れる?
>>861 大は小を兼ねる
自分はその二つで迷った挙句、MR-D30Tを買った
出来るだけ音を小さくしたかったので……
絶対 中はスカスカになるか、なんでもかんでも冷蔵庫に仕舞いそうなヨカンwwwww
酒飲まない、料理やった事ない、する気も無い自分
>>866 2ヵ月前からダイエット中
この期間はお菓子全部抜き、外食控え、ご飯は1食半合にして
野菜たっぷりの鍋だけを食べ続けるから大量に買い込む
ニラはいつも行く八百屋でおまけしてもらったけど10束200円で驚いた
864まではいかないとしても、野菜多めの自炊してると野菜室が気になる
今は80Lのやつに申し訳なさげ程度に付いてる野菜室に無理やり詰めてるがもう限界だ
ワンドアの8000円ぐらいのちっちゃい冷凍冷蔵庫を買ったのですが
キッチンではなく寝室の隣の部屋においてます
で、アイストレーで凍らせた氷を魔法瓶に入れて寝室で使ってるんですが
その際、手づかみで氷を触るのがなんか嫌です
魔法瓶にアイストレーの氷をぱっと入れる道具って無いですかね?
つうか
>>864は現在の生活において前機種の使用経験があるんだから、適正サイズに悩む必要がないだろ
170リットルの上がいきなり250リットルという事を考えると
自ずと選択肢は少なくなってくるね。
いつも多めに作って鍋ごと保存するからこの時期はつらい
外に放置すると一晩でダメになるし
ご飯も半日ジャーに入れっぱなしだと危ないかも
皆さんの庫内画像見たい
うpして
>>878 保温ジャーなら気温が高いのは関係ない
内部は80度前後だからな
どの製品でも24時間程度で腐ったりはしない
味の落ちや変色には差があるけど
残ったご飯は冷凍しちゃえよ
酢漬けにすると長持ち
そうだよ冷凍すればいい
冬でもジャー保温なんかやったことない
電気も無駄だし、ご飯まずくなりそう
でも解凍する手間もなく数秒で食べ始められるのは便利
電子レンジにかけるのが手間とか
どこまでものぐさなんだよ だらしない
帰って5分で飯食って又出かけなきゃならなかったりすることがよくあるある
職場まで徒歩3分
留守宅でジャーつけっぱなしとか無いわ
朝炊いて夜までそのままとか普通の使い方じゃんw
途中で一旦スイッチを切って食べる前に暖めなおす人もいるけど
それは腐る原因だと言われてるしね
そもそもジャー機能って使った事ない
まずいし腐らせる原因になるだけだし
昔はおひつに移した冷やご飯食べてた
今は冷凍
腐敗菌が繁殖できない温度で腐るのかい?
冷凍にするほうがまずくね?
>>893 むしろ冷凍する方がいい
ジャーの保温機能とか電力無駄に使うからそれなら冷凍して食べる都度解凍の方がいい
ジャーのご飯ってまずくてみじめになるよね
ならんよ
食べ慣れてたらならないらしいよ
米はガスで炊け
自分は炊いたらすぐにおひつから上げてしまうので、保温状態で
何時間も、と云う事はないな。
余ったら小分けにして冷凍庫へと云うのは同感。
シャープの168L買おうとして
温度調節が一個の冷凍室冷蔵室の冷風量比率調節スライドスイッチだったので
冷凍室冷蔵室独立調節の三菱を選んだのだが
結局同じなんだな
冷凍室の冷えが弱い時は冷蔵室の温度を弱めて冷蔵室の場合はその逆ということらしい
だったら調節一個の方が簡単だったかな?
>>802だけどごめん
17Tも上下入れ替え出来るみたい
前に試した時は爪が固くて外れなかっただけみたい
15が17に使えるかは今日も試すのを忘れたw
パナの168Lを検討してるんだけど
このスレでは三菱かシャープ推し?
その2社がいいのかな?
さんざん出てると思うけど3社の冷蔵庫を比較しての
利点と欠点みたいなの教えてくださいな
俺もちょうど家電屋に行ったのだが、NR-B174Wでいいかなと思った、思っただけで買ってはいないw
昨年のモデルなんだからもう少し値下がりしたくれたらいいのにな
>>903 そんな総評出せる奴いねーんじゃねーの?
このクラスは妥協の産物だから、多くを期待してはいけない
なので、最初のインスピレーションが大切
パナならなんかあっても許せる(妥協する)という感覚が大事
誰かの推薦で三菱なりシャープなりにしてガッカリした時の喪失感は計り知れん
正直、中国韓国製の物以外なら、どこもどんぐりの背比べです。
まあ、そのどんぐりがとてつもなく大きい訳ですがw
それはどんぐりの背比べとは言わないだろ
>>906 で、結局具体的には
中国韓国製はどこが劣ってて
それ以外はどうなワケ?
>>903 パナの168L、買ったよ。まあ満足してる。
それほど深い理由があって選んだわけじゃないが。
サイドポケットの2段目に、ギリギリだが1Lの牛乳が置けるし。
お茶、ミネラルウォーター、牛乳を十分収納できる。
酒飲みの人には狭いかも知れんが。
日立の250Lくらいのも検討したんだが、在庫がない店がほとんどだった。
1万円くらいの違いなら、大きい方がいいかと思ったんだが
この夏場に冷蔵庫が壊れて、すぐにでも欲しかったんで168Lで妥協。
一人暮らし、横幅制限、逆開きドア必須
これでもうシャープの冷蔵庫しか選択肢がなくなった
シャープの小型冷蔵庫はうるさいと評判だがドア一つはさんで寝られる?
あとプラズマクラスターて意味有る?
他に選択肢が無いんだからプラズマクラスターが意味あろうが無かろうが関係ないだろw
中国製を勧める奴ってなんなの?
製造国が中国やタイなのは当たり前。
日本メーカーなのに意味があるんだよ。
>>911 シャープの167Lは機種でプラズマクラスターの有無があるんだよ
>>910 騒音耐性は人それぞれだから何とも言えん
ドアの構造でも音漏れ具合は大きく変わるし、総距離も不明だし
プラズマクラスターは臭いへの効果はあるとの発言が多い
気になるなら買ってみて報告ヨロ
三菱168Lの例のドアポケットの件、
このスレ見て試しにちょっと持ち上げてみたらグラグラですぐ外れそうだった
物の入れ替えでこの暑い時期開けっぱなしになりそうなので実行しなかったが
他の人のは爪でガッチリ固定されてるの?
>>917 売り場でちょっと触っただけだが、グラグラってことは無かったぞ
取り外せるっていうのを知らなかったので強く引っ張ったりしなかったが
思いっ切り引っ張れば外れるよ
>>909 〉サイドポケットの2段目に、ギリギリだが1Lの牛乳が置けるし。
電気屋でダミーの1Lの牛乳パックで試したけどギリギリつうか上段ポケットの底に口がぴったりくっつくんだよな
衛生面が心配なんだが下段に入れるか500mlパックを買うべきなのかなあ
牛乳パックの口って、中にあるから触れてる部分と関係なくね?
牛乳パックの口の部分を指で引っぱって開くガサツな奴いるよな
まあ結露した僅かな水分を伝って細菌が移動繁殖したりはするけどな
>>921 100円ショップに紙パック用のキャップが3個入りで売ってる
プラ素材で溝が切ってあって、被せたら密閉に近い感じになってイイ
冷蔵庫が壊れて1ヶ月orz
今は冷温庫引っ張り出して凌いでて、スペース等の都合でモリタのMR-F110MB検討中
展示見たけどなんかプラスチッキーだし、中がデコボコ&部品の合わせ目の隙間があちこちあって掃除しにくそう
でもファン式だし冷蔵室上段なのが使いやすそうでいいかなと思ってる
使ってる人どんな感じ?
sj-pd14w買ったった
電源入れて2時間目。爆音で運転中wwwwwworz
暫くは音するよ。
その内静かになるから。
俺の三菱168Lは届いた初日冷えが弱くて初期不良品かと思ったが
今はキンキンに冷える
うちのはケロンパ
汚部屋で十数年壊れた冷蔵庫買替え出来なかったが
一念発起し搬入路を確保し無事購入
同じく壊れた電子レンジも買換え
夢の冷食チン生活が♪
搬入路だけじゃなくて、部屋全体片付けましょうよ。
今度はそこに冷食のパッケージが散乱するだけですよ。
>>931 物は散乱してる汚部屋だけど食品ゴミだけはちゃんと密閉して廃棄してる
のでゴキブリは一匹もいない
なにせベランダから侵入したゴキブリがカラカラに餓死するくらいだから w
ゴキブリは髪の毛1本食べれば1週間だか生きられると聞いたことがある
つまり932はツルツル!
MR-P15Tが今日届いた
前に使ってた日立製より音が気になるかなぁ
ただ、やかましいって程じゃないのですぐに慣れそう
ベランダから侵入するゴキブリなんているのか?
普通にいるだろw
>>935 例の冷媒音ってやつはどう?
あとファンの音もうるさくない?
A ゴキブリは一匹もいない>ゴキブリ見たことない
B ゴキブリは一匹もいない=ゴキブリ見たことない
C ゴキブリは一匹もいない÷ゴキブリ見たことない
D ゴキブリは一匹もいない→ゴキブリ見たことない
正解はCMのあと
940 :
910:2012/07/23(月) 23:06:33.72
>>916 プラズマクラスター付きの方買ってみた
報告は後日で
網戸やサッシの建具とレールの隙間から入り込むのがデフォらしい
排水用にレールがカットしてある部分もあるしね
果物食うといつの間にかいるショウジョウバエはどこから?
野菜や果物には売り場で既に卵が産みつけられてるんじゃね?
うぎゃぁぁぁぁ〜
無果汁の蒟蒻畑の空き容器にもショウジョウバエたかってますが、なにか?
果汁の有無に何の関係が?
店で出たサラダの水菜の裏に卵がびっしりだったことはある。
ときどき1〜2匹見かけるけど、ドア開けた時に入ってくるから仕方ない
ハエも人恋しいんだろう。
8年くらい使ったシャープのSJ-14Gが調子悪いので買い替え検討中
140Lじゃもう手狭なんで+100Lで家電量販店見て回ったけど
200Lクラスの品揃えショぼいなぁ・・一人暮らしには多すぎ、二人にはちょっと足りない真空地帯なのかね
将来見据えて300いくしかねぇのか
結婚すんの?
シャープ、運転音うるさすぎ
これで左利きおkじゃなかったら
絶対選ばない代物
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
955 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/26(木) 01:08:39.59
>>951 置き場所に困らなければ300Lで良いじゃん
なんでも冷蔵庫に突っ込んでおけるようになって捗るぞ
けど、お高いんでしょう?(電気代、本体価格どちらも)
部屋全体を冷蔵庫にしたい
一週間前に物色に行った電気屋がまあまあ良かったんでそこで買おうと思って昨日行ったら値段が高くなってて買う気無くしたの巻き
他の店で買うけどさ
960 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 06:49:00.61
一人もんで300L以上のを買うヤツはアホ
人それぞれ事情ってもんがある。
100で足りる人、200で足りない人、300を余しながら使っている人。
色々だ。
冷蔵庫は万年庫じゃないから、消費期限を考えるとそんなにたくさんは入れないなあ。
冷蔵室は隙間を大きく冷凍室は隙間を小さく使う
基本です
自動製氷機付きを考えると必然的に300以上
そんな機能、いらんわー
966 :
951:2012/07/27(金) 22:34:51.87
>>956 結局シャープのプラズマクラスターの350Lのやつ買った。ポイント込みで.5.5万なら安いかなと
置き場所なんて幅がちょい増、あとは高さなんで元の場所に問題なく設置できた
電気代も年単位で見て万も違わないんだし、やっぱ広いのは単純にいい
>>964 酒飲みはあれ欲しいよね
日本酒飲みには関係ないよ
ビールにも
三菱の146L買ったぞ!
在庫がなくて納品が10日後だぞw
水滴音が楽しみだぞ!
シャープのファンの音と三菱の水の音って、騒音的にどっちがマシなの?
両方使ってる人、教えて!
三菱168Lドアポケットの件
室温31℃の猛暑の中速攻で上下入れ替え成功
下のドアポケットに2Lペットボトル3本と牛乳1Lパック入れられました
仕切りポケットが上に来て逆に便利になりますた
皆さんお試しあれ
>>971 約7kgか
レールのサイズが若干違うらしいけど継続使用できる耐久性はあるんかね?
MR-P17T到着した
今の所、正常に動いてるけど無音
水滴音はまだしない
>>974 俺もMR-P17T買おうとしているが、
静音性が気になっているので、良かったらレポ頼む
MR-P15Tを1ケ月ほど使ってます。
何にでも寝たまま手が届くようにと、何もかもをベッド周りに配していて
MR-P15Tもベッドに寝転んだ状態で耳から50cmの位置に置いてあります。
コンプレッサー作動中でも、同じく耳から50cmの位置にある扇風機の弱と同等程度の音。
ここで言われている水滴音もするにはするのですが全く気になりません。
MR-P17の方も聞いたことがあるのですが、相当な神経質でもなければ気にならない程度だと思います。
まぁ、音の感じ方や捉え方は個人差があるとは思うのですが
どこかの口コミで言われているような酷い感じ方をする人は希なのじゃないかと思います。
977 :
974:2012/07/28(土) 18:09:30.54
>>975 1DKで居間とキッチンが近くて仕切りなし、冷蔵庫は居間から1畳分置くに設置。
キッチンの横が生活拠点(PCが置いてある)
前まで、中古でかった古い冷蔵庫を使ってたけど、中古冷蔵庫はバカみたいに五月蠅かった。
中古冷蔵庫は水滴音はカラカラ、冷蔵音はブーーーーン
MR-P17Tは、静音どころか、無音だと思って良いと思う。
冷蔵音は安定したら聞こえない。冷蔵音自体も凄い小さい。
水滴音については、冷蔵庫にピッタリつかないと聞こえない。
聞こえても物凄い微か。
現在PCのファンの音の方が五月蠅い。
1人暮らしする人には冷凍庫が広すぎるかもしれないくらい余裕ある。
冷凍庫は浅い引き出しが1個上についてて製氷器付き。
内蔵スペース的にも、独り暮らし自炊には凄い丁度良い、買いだめしすぎず少なすぎず良い感じ。
注意は、奥行きが結構あって、後方に10cmのスペースを開けると冷蔵庫が67p出っ張ることになるので注意。
天板は100℃まで耐えられて、奥行きがある分、大きいレンジも楽々設置出来る。
とにかく、レビューと違って滅茶苦茶静かでレビュー書いてる人間はアンチだとしか思えないレベル1日目
だいたい神経質な人ほど仲間を増やしたいんだよ
メーカーにすればいい迷惑だよ
MR-P15Tは音は気にならないけど
なんとも言えないサイズのドアポケットが気になる
上下入れ替えて使ってるんだけど、
牛乳パック1.8本ぶんくらいの横幅でなんか微妙なサイズ
>>979 そのクラスではドアポケットが一番広いのは三菱だと電気屋の兄ちゃんが言ってた
個人的にはアクアのドアポケットが魅力的と思うけど冷却性能を優先して三菱買ったよ
次スレ誰か頼む
皆さんの庫内画像うPして
いやだ
てか先ず自分が晒せよ
983 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:06:48.43
今はハイアールは低価格帯の商品ばかりだが、その内に中価格、高価格にも侵食してくるよ。
韓国勢が造船、鉄鋼ときたら次にハイテクに侵食してくるのは確実だったのに
何も対策しないで、それどころか技術流出させて市場を荒らされたように。
そして中国の次はインドやベトナムが来るよ。
保冷効果を期待して
冷凍庫の底に100均の保冷剤を並べてみました
今日、新しい冷蔵庫を設置しました。
まだそこに住んでいないので2時間弱しか電源を入れていませんでしたが、3度ほどパキン!とプラスチックが割れるような音が聞こえました。
冷えてきてポケットとかのプラが固まったんでしょうか?
初期不良だったらやだなぁ・・・不良なのに不良と判断されなかったらもっと嫌だけど
引っ越し前って住居が2つあって楽しいよね
>>986 大丈夫、大丈夫。
熱収縮で歪んだところが戻ろうとして音が出たりしてるだけだから。
>>986 筐体内のパイプ等金属パーツとその他のパーツの収縮率の差で音がすることが有ると聞いた事が有る
990 :
977:2012/07/29(日) 22:13:53.62
一晩たったから報告
MR-P17T
室内が無音だと、冷蔵中の音は
「むーーーん」と小さいけどミニ四駆のモーター音くらいの大きさで聞こえる
冷蔵庫だと平均の半分以下の大きさだと思う
例のレビューで話題沸騰の水滴音は微かにしか聞こえない。
聞こえても、まったく気にならないし小さい音。
自分は、もう一部屋あるからそこに行くと何も聞こえない。使い勝手は
開き戸に2Lがペット入るんだけどデブじゃない限り足りる。
まぁ。気になるならプラだから自分で改造するなりすれば良いと思う。
冷凍庫は業務用アイス買う自分からすると完璧な大きさ。
あり得ないようなことない限り以上でレポ終わる。
991 :
975:2012/07/30(月) 01:02:53.69
>>990 詳しいレポサンクス!
買う決心がついたわ
MR-P17T
冷凍庫は冷食とアイスで満杯
冷蔵室も買い置きのミネラルウォーターとお茶で満杯
外観の大きさより内部は意外と狭い
放熱用の側面が肉厚なんだな
ミニ四駆のモーター音なんて知らんがなw
?
知らなくても、想像は出来るだろう?
模型用の小さなモーターからどんな音が聞こえるのか。
まあ、私も実際に触った事は無いが、こんなもんだろうと云う
感覚はある。
?
要約すると、
デブだからって大食いなわけではない
ミニ四駆ってギュイィィンって感じの爆音だよな。
ダイソンのハンディみたいな音。
ミニ四駆の音 ≠ ミニ四駆のモーターの音
まあよほど神経質じゃないと問題ないってことだな
というか問題なのは本人の気質と相性。あと当たり外れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。