そろそろ加湿器 47台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ダイニチ好きと象印好きが多いのがスレの特徴です。
それを踏まえてレスを読んでください。

質問の際はテンプレ参照よろしく


>950 辺りで次スレおっ勃ててね。
<関連スレ>
加湿器って必要なの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1175822813/
【乱戦】家庭用(加湿)空気清浄機part61【工作員】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1254809807/
<前スレ>
そろそろ加湿器 46台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1322804049/
2目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:36:08.90
主な加湿器の種類
(スチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式)

☆スチーム式
  水を沸騰させて気化させる方式。(正確には、水に気化熱(蒸発熱)を与える。気化熱は沸騰の約5倍のエネルギー)
  100℃のスチームに空気を混ぜて55〜65℃にして吹き出す。(スチーム・ファン式)
  気化熱による室温低下が生じない。
  湿度に関わらず常に加湿能力は一定

☆気化式
  水を含ませた気化フィルターに風を当てて気化させる方式。
  気化式は洗濯物を部屋干しするのと同じ原理で、
  気化熱を部屋の空気から奪うから室温が下がる。
  室温が下がる分を暖房器具で補うことになる。
  オイルヒーターなどの電熱暖房ならば、スチーム式に対する省エネのメリットはない。(トータルの消費電力が同じ)
  湿度の上昇とともに加湿能力は下がる

☆ハイブリッド式
  自動車のハイブリッドにあやかった名称で、大半は、気化式に温風ヒーターを付けたもの。
  ヒーターを使わずに気化式として使う事も可能
  一部にヒーター加温+超音波式のハイブリッドもある。
  オイルヒーターなどの電熱暖房ならば、スチーム式に対する省エネのメリットはない。(トータルの消費電力が同じ)
  湿度の上昇とともに加湿能力は下がるがヒーターをオンにすれば気化式ほどは下がらない。
  しかしスチーム式のような一定の加湿能力は望めない。

☆超音波式
  水に直接振動を与えて霧化する方式。
  水に含まれている物質を全て室内にばら撒く機種もある。
  最近の機種はフィルターでスケールや雑菌を除去するものがある。
3目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:37:18.67
4目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:37:49.11
☆よくある質問

Q: 自動運転してても喉がカラカラなんだけど?
A:
  室温が低ければ、空気に含まれる水分量は同じ湿度でも少くなります。
  就寝中もエアコン暖房を切らず、20度をキープしましょう。
  内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
  設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

Q: 結局どれがいいんだよ?いい加減このスレ的一番を決めてくれ!
A: 何を優先したいのか決めてください。
  消費電力ですか?加湿能力ですか?他にも要素は沢山あります。
  「最優先」したい項を決めてから質問しましょう。

Q: わけわかんねーよ
A: 加湿器の主な指標は以下の通り
 1. 加湿能力 毎時単位で加湿器が放出できる水分の量。
         方式によって性質が異なります。
         スチームファン式 −− 室温20℃ 湿度60%
         気化式及びハイブリッド(加熱気化)式 −− 室温20℃ 湿度30%

         湿度60%の時の加湿量
         スチームファン式  −−−− スペック通り
         気化式  −−−−−−−−− スペックの約50%
         ハイブリッド(加熱気化)式 − スペックの約70%(ヒーターON) 
 2. 消費電力 電気代。方式によって差がある。
 3. 安全性   一昔前の超音波式のように雑菌プールになる加湿器はやめましょう。
         他方式でも現行販売品において安全性に疑問な商品もありますから
         よくわからなければ住人に相談しましょう。
 4. メンテナンス性 お掃除楽かしら?
 5. 湿度調整・設定 スチーム式や超音波式にこれがない場合過加湿により部屋中がカビだらけになることも・・・。
5目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:39:30.95
スチーム式加湿器の分類

蒸発皿タイプ − 三菱電機、東芝、パナソニック、森田、CCP、etc
  ・少量の水を沸騰させる。
  ・湿度の制御はヒーターのon/offで行う。
  ・スケールの除去は布でふき取るのが基本だが、クエン酸を使うと楽。
  ・スケール除去フィルターは使い捨てだが、クエン酸で延命できることも。
  ・クエン酸を使う場合は500mlの水に5gのクエン酸を入れて数時間放置。

ポットタイプ − 象印
  ・電気ポットと同じ。
  ・メンテはポットと同じクエン酸洗浄で簡単。
  ・お湯を沸かすのに時間がかかるので、最初は500ml程度のお湯または水を注ぐと良い。

蒸発布タイプ − 三菱重工
  ・湿らせた蒸発布をヒーターで加熱する。
  ・湿度の制御はヒーターの温度による加湿量の制御とon/offの組み合わせ。
  ・スケールの除去は加熱筒を布でふき取り、蒸発布を水洗い。
  ・蒸発布をクエン酸溶液に漬けておくことで延命できる。

電極式 − KAZ(VICKS)
  ・炭素の電極棒により、通電、加熱して蒸気を発生させる。
  ・水に塩を入れ、その濃度で加湿量を変える。
  ・手入れは電極棒を取り出して、こびりついた汚れをこすり落とすだけ。
6目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:39:48.02
加湿器の適用床面積(JEM 1426から抜粋)

加湿量 木造和室 プレハブ洋間
350ml/h  6畳    10畳
400ml/h  7畳    11畳
500ml/h 8.5畳    14畳
600ml/h  10畳    17畳
700ml/h  12畳    19畳
800ml/h 13.5畳    22畳
900ml/h  15畳    25畳
1000ml/h  17畳    28畳
1200ml/h  20畳    33畳

カタログの加湿量の計測条件
スチームファン式 −− 室温20℃ 湿度60%
気化式及びハイブリッド(加熱気化)式 −− 室温20℃ 湿度30%

湿度60%の時の加湿量の目安
スチームファン式  −−−− スペック通り
気化式  −−−−−−−−− スペックの約50%
ハイブリッド(加熱気化)式 − スペックの約70%(ヒーターON)
7目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:40:16.30
湿度計算シート
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/catwalk/humid/

[NHK TV がってん] うるおいを我が家に!加湿器ウルトラ活用術
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100106

Wiki 湿度
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E5%BA%A6

<石灰除去 人間に害がないのは当たり前>

・クエン酸洗浄
 メリット:短期間
 デメリット:1回では取りきれない、ドラッグストアでは結構いい値段がついてる

・軟水運転(ブリタ等のピッチャー式が良いらしい)
 メリット:気化式の場合に限り、使い捨ての交換フィルターの石灰まで除去するので交換が不要になる
 デメリット:長期間(1〜2週間)かかる、これだけのために買うのは馬鹿らしい、1回では満水にならないので面倒

<除菌のテク>
・専用(加湿器水や加湿器除菌剤がある)は高いので、うがい薬や食酢を微量入れるだけでも効果がある
・10円玉は思ったほど効果が無い(ヌメリ対策としては効果が低い)
・銀製品、純銀を貯水部分に入れるのも効果は薄い(電解しないと銀も銅も効果が低い)
8目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 06:40:48.95
>>4の測定に関しては、湿度の違いに注意


>そもそも湿度60%以上加湿する必要性を、まるで感じないのだが…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320261083/8


>スチームファン式 −− 室温20℃ 【湿度60%】
>気化式及びハイブリッド(加熱気化)式 −− 室温20℃ 【湿度30%】

>【湿度60%】の時の加湿量の目安
>スチームファン式  −−−− スペック通り
>気化式  −−−−−−−−− スペックの約50%
>ハイブリッド(加熱気化)式 − スペックの約70%(ヒーターON)
9目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 09:21:24.61
PC結露させないでね

http://wikiz.zz.tc
10目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 09:34:57.94
おすすめ加湿器は、もちろんkazだ。
なんといっても安いので、3台買っても1万円以下だ。
面倒なメンテナンスも必要ない。
操作に迷うこともない。
また、こんなに安くてもアメリカを感じることが出来る。
ランニングコストは塩だけだ。
11目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 11:13:30.48
>>10
電気代かからないの?
12目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 11:15:11.51
馬鹿はスルーで
13目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 11:27:38.37
kaz厨は絶滅危惧種
14目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 11:43:21.08
保護しないでそのまま絶滅させとけ
15目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 11:48:45.31
いやだなぁ kazは世界一の加湿器メーカーですよ。
おまいらみたいなチンカスが、束になっても
敵う相手じゃないよ。
16目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:06:19.08
>>15
てめぇ!
俺のことを馬鹿にするのは構わないが
チンカスを悪く言うのだけは許せねえ!
17目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:33:06.00
いちょつ

>>2
>☆ハイブリッド式
>  自動車のハイブリッドにあやかった名称

ただ、このバカの戯言はいい加減訂正してくれ
18目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:37:09.22
象買うぐらいならKazでいいかも
19目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:40:43.96
Kazを買うなら、塩も一緒に買ってくれよ。
20目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:44:24.66
塩は伯方の塩がいいですよ
21目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:52:25.74
もちろんそうよ
22目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 16:54:15.22
>>17
ほんとだ
馬鹿すぎ
23目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 18:39:05.35
濡れタオルとかだと湿度は上がるけど半日ぐらいで乾いちゃうな。
電気使わない加湿器もあるけど下の水溜りから布に水吸い上げるだけの
構造なのにやけに高いな。

そもそも水溜りってどんだけ水蒸発するんだ?
と思って実験したらバケツ四個で俺の部屋ぐらいだったら必要な
蒸発量は確保出来るみたいだ。中にスポンジか古着でも詰め込んどけば
もっと蒸発量は増えそう。なんだこれで加湿器なんかいらねーじゃんw
24目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 18:46:39.24
まあ古着詰め込むと湿度が上がるのは速くなりそうだけど、
カビとか臭いとかの問題が出てきそうだからな。
100円ショップかなんかで底の浅いトレーを数個買ってきて
水入れてベッドの下にでも置いとけば十分だろ。
25目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 19:31:44.73
加湿器ってすげえな
尼から届いたからセットして買い物にでかけ
小一時間後に帰ってきて部屋に入った瞬間、お風呂場のドアを開けた感覚に囚われたわ
980円の安物電波時計の湿度計の数値もどんどんあがってきている

もう手放せないな
26目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 19:55:40.01

い-635
ちなみに、平成18年度の民主党の収支報告書だが、
 電通が  690,150,988円(約6億9千万円)
 博報堂が 19,425,964円 (約2千万円)
 読売グループ系列(読売広告、読売メディアセンター)が 72,058,917円(約7千万円)なw
 フライシュマンヒラードジャパンが、1974000円かw
フライシュマンの本社はアメリカにあって、アメリカ政界や企業のPRも担当してるユダヤ系の会社だなw
ここが「マニュフェスト」っていう横文字を考えたんだなw

そういえば、今東電と電力総連がフライシュマンを雇ってるらしいじゃないww
札束で学者ひっぱたいてテレビででたらめ言わせても年寄なんかはまだまだテレビのいうことを信じるからなw
27目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 12:04:45.76
>内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
>設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

テンプレに湿度測定が適当と書いてあったけど、適当なんてレベルじゃ
ねーぞ。 部屋の湿度測定器が湿度33%とかで加湿器の加湿設定を60%
にしても動かない。どこまで上げたら動くんだと思って弄ってみたら連続にしないと
動かない。 加湿器の測定精度ってこんなもんなんですか?
28目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 12:45:40.46
どこのだよ
うちのダイニチはせいぜい5%くらいの誤差だが
29目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 13:39:49.50
>>27
不良品ざまぁ
30目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 14:03:02.24
サ○ヨーの技術 キター

【ビックオリジナル】インバーター気化式加湿器 「ウイルスブロッカー」(〜14畳) 
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4562322760018
3127:2012/01/03(火) 15:00:41.64

加湿器の会社名だけどMATRICとか言う会社だよ。
何年か前に買ってそれ以来使ってなかったんだけど、今年は
エアンコン暖房のせいかどうか知らんけど喉が痛くて使ってみた。
色々と試したが設置の方向とか変わるとセンサーの関係か動くみたいだ。
たく、どんな位置に置いてもちゃんと動けよ! 最初はマジでビビった
32目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 15:04:48.71
ハンドパワーです^^
33目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 17:52:32.27
>23
暖房の温風が当たる場所に置くとモリモリ加湿するぞ
水貼ったバケツに布をぐるぐる通す単純な構造の冷風扇
とかいう怪しげな製品があるが、あれをエアコン暖房で
カリカリに乾燥した部屋で使うと驚愕の勢いで水が減る
34目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 18:19:21.85
>>30
既出

でもいいものだ
35目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 18:19:36.94
>>33
それって気化式加湿器そのものだから。
36ねもとジョン:2012/01/03(火) 21:52:51.79

CFK-VW03D! CFK-VW03D!
37目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 21:58:47.65
>>36
サンヨーの加湿器の話がしたいの?
まぁ、せいぜいフィルターが、生産中止にならない事でも祈ってな。
38目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 22:10:57.97
>>37
7年はあるという話
39目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 22:22:03.00
加湿器って何年持つの? 7年であぼーんか?
40目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 00:07:27.61
持つ持たないは個体差・使用状況が大きいのでなんとも言えん。
「補修用性能部品の最低保有期間」てのがあって
消耗品が入手可能であったり修理が可能であったりする期間のことだが
加湿器には経産省の基準が無いのでメーカーの自主基準になる。
ちなみにダイニチは9年、パナ・三洋は6年、象は5年、塩のやつは知らんw
41目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 01:51:20.44
嫁が楽天で買った超音波式加湿器ツインってのを使ってたが、飛散するスケールの電子機器への影響とか
気になってたので今日象印のスチーム式 EE-RC35を買ってきた。
湿度センサー付で自動制御してくれるのと、電気ポットとほぼ同じ構造で手入れ楽そうなのが決め手だった。
※以前気化式持ってたが、風冷たいのと手入れが面倒で1シーズンで使わなくなった。

10畳洋間で、エアコン(18度設定),遠赤外線ヒーター(400W設定)と一緒に、
とりあえず「低湿」「うるおいプラス:ひかえめ」で使ってる。
室温20度弱、湿度55%〜60%で安定。加湿能力は充分だ。体感上は温度計表示よりも暖かく、呼吸も楽な感じ。
当たり前だが風出ないし、結露も無い。快適だ。
音はそれなりにするが気にならない。部屋が温まったらエアコンは殆ど動かないので、
むしろコトコトシューシューな音が昔ながらのストーブ+ヤカンな風情で良い。
デザインは良くはないが、まあどうでもいい。
電気代は、店頭の表示では月1,600円ぐらいとか。多少高くてもかまわない。
それよりも、給水時の加熱で消費電力が一時的に1000W近くに上がる方のが気を使う。
使用状況によってはブレーカーが落ちるかもしれない。
使い続ける上で一番気になるのはこの点かな。

今のところ概ね満足。今度こそ長く使えそうだ。
42目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 05:35:19.06
象を制する者は湿度を制する。
43目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 09:13:22.55
象で満足できる男の人って
44目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 09:29:05.86
また下ネタか!
45目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 11:05:00.62
kazはアメリカを感じる。
俺がアメリカを感じるもの
リーバイスのジーンズ
バトルフィーバーJのミスアメリカ
アメリカザリガニ
俺ってアメリカンだな。
46目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:05:56.78
>>41
チラシの裏にかけ
47目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 23:35:44.24
ミスアメリカは、ちょっと難しかったかな?
48目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 23:54:52.54
加湿器初心者です

部屋が常時湿度40%弱しかないので加湿器買いたいのですが
今日の朝テレビでやってた加湿器を買おうか悩んでます
買うべきか他にお勧めのあるなら教えてください

http://peropero.moo.jp/Danbou/kasituki/category7/B0046A7WG0.html
49目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:00:07.70
おれが今日ぽちった象印にしとけ
50目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:11:21.69
>>49
それも同じくらいの値段なので正直悩みましたが、電気代があまりにも高いかなっと
一つ教えて欲しいんですが、蒸気で部屋が暖まりますか?
エアコン代わりとまでは言いませんが、それなりに温まるならこっちが良いかなっと
>>48の商品は加熱はしますが超音波式のように冷たいのが出るみたいなので、そこが自分的にはネックになってるので
51目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:16:34.26
常時40%あれば加湿器いらなくね?
52目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:18:54.35
物にもよるだろうけど、加湿器って部屋の端っこに置いても効果あるんかな
53目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:19:41.46
>>51
暖房つけると35%弱になりますし、50〜60%が最適な湿度と聞いたもので
鼻炎や喉がすぐ痛くなるのもあって
54目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 00:38:58.20
>>53
分かる。俺もエアコン暖房で部屋の湿度が30%を切って喉を
痛めたよ。それ以来加湿器は必需品だね。
使わないと喉が痛く病院に・・・・
55目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 04:38:01.52
>>50
kazにしとけ
のど飴と同じ名前の加湿器だから、いいに決まってる。
アメリカではドラッグストアで売られてるよ。
56目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 05:11:32.68
スケールでブルーレイレコーダーぶっ壊れた、やっぱスチーム式がいいのかなぁ。
オイルヒーターと併用だと常に気を配ってれば電気代押さえられるだろうか
もうだるまストーブでやかんにしたくなってきたわ。
57目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 09:44:07.62
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
58目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 10:36:58.71
特に喉がどうのこうのという人なら、60%前後(60〜70%)は、あった方がいいだろう。
あるメーカーのカタログだと、65%表示で、宣伝してるな。
59目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 12:49:48.32
塩でうがいをすると良い、と聞きますが
やはり加湿器にも、塩を入れたほうがいいのでしょうか?
60目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 13:34:54.69
パナソニックのナノイー加湿発生器F-GMFK02を今日から使いだしたのですが、
取説には「必ず水道水を使うこと、やむを得ず飲料用の井戸水を使う場合は洗浄
頻度を多く」
ってなっているのだけど、水がRO水しかない場合どれくらい清掃すれば良いだろう。

毎日ボトル・トレイ・フィルターを水洗いして、退社(17時半)時に装着せず乾
燥させる→朝9時から稼働
の繰り返しで大丈夫かな…。
61目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 13:54:52.51
>>60
それで問題ないと思うよ。
62目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 17:45:46.16
>>61
ありがとう。
そうすることにする。

フィルターがいかにも乾きにくそうなジットリ具合なうえに黒いからなんか怖いね。
白にしてくれれば汚れ具合がわかるのに。
63目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 18:53:31.10
>>62
同じ物使っているけど意外と早く乾燥するよ。
水道水で使っているとミネラル分が白い結晶となってフィルターに
点々と現れてくる。黒いからよくわかって助かる。
1ヶ月に一度はクエン酸で洗浄しているよ。
64目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 18:56:57.16
スチーム式の加湿器って普段から塩とか重要を添加しておいたほうがいいの?
65目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:15:45.85
>>64
取説も読めないのか
66目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:18:54.31
どうせキャンセルできるだろうと先走ってAmazonで注文したら、
配達日は15日以降の癖に発送準備に入ってるのでキャンセルできんとか
最悪や('A`)

象印かKAZの方が良かったのに・・・
67目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 20:54:02.48
シャープのハイブリッド方式製品ってどうですか?
68目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 21:58:12.10
普通
69目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 23:09:09.22
>>66
今の尼はキャンセルリクエストできるだろ
70目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 23:11:47.80
>>66
象もKazも買わなくて正解
71目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 01:34:36.35
フルパワーで稼動しても全然あかんから濡れタオル3枚で後押し加湿
ようやく40〜50%くらい
こんなに乾くのはきっとエアコンのホース通すためにドアに挟んだパネルの隙間から
隙間風入ってるせいなんだろうなあ…
72目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 02:21:06.75
わかっているのならお風呂場用のシリコンでも買ってきて注入すればいいのに
73目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 05:57:03.71
kazのV105、尼で2582円だった。
部屋が広くて、加湿器1台では足りない人には超オヌヌメ。
74目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 09:04:48.05
>>63
ありがとう。
トレイの丸いところに置いておいて今朝見たらちょっと濡れてるくらいだった。
なるほど、黒いのは水道水前提だからだよね。
とにかく、ミネラルもない代わりに塩素も0だからカビが心配で。
付け置き洗いはクエン酸じゃなくて薄い漂白剤とかにしてみようかな。
75目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 12:49:41.05
五畳くらいの寝室にオススメの加湿器どれですか?

結構密閉される部屋みたいで、
前にプラマイゼロの加湿器使ったら
壁がびしょ濡れになってしまいました。

デザインと機能が料率してる
二万以下くらいで探しているのですが。
76目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 18:20:20.77
エアコンだと多少かある程度か、足を引っ張られるのかもしれんが、ガス暖房だと、
象印の500ml/時なら、高気密でも何でも無い、以前の木造・12畳程度で、調子のイイ時だと、
70%、75%オーバーに達することもあるな。西日本在住だが、今日の午前中もそうだった。
77目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 18:22:35.00
クエン酸入れすぎて蒸発皿のコーティングがはげてしまった…
このまま使うのはやっぱり体に悪いのかな?
78目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 19:19:33.18
>>76
カビはえるぞ
79目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 19:31:42.15
50%を超えたらスイッチ切ってる俺には75%とかお風呂の領域だわ
80目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:13:03.36
>>75
濡れタオル
81目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:30:08.39
>>68
ありがとうございます
ダイニチと迷っているのですが、プラズマクラスター以外ではどちらもあまり変わらないでしょうか?
82目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:35:36.64
>>81
ダイニチの方が静かだよ
83目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:43:07.13
ダイニチは大阪市営地下鉄の駅
84目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:47:11.65
>>82
プラズマクラスターに興味のない自分はダイニチを選んだ方が幸せになれそうですか?
値段も安いですし
85目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:50:53.11
>>84
だな
86目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:55:12.44
ダイニチの3011を買います
アドバイスありがとうございました!
87目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 21:23:36.76
無印良品の加湿器ってどうですか?
8畳で550mlだと少ないでしょうか?
88目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 21:31:02.21
無印の家電はボッタクリだ
89目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 21:52:46.82
だな
90目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:05:19.01
ガスカートリッジで動く加湿器とかあったらおもしろそうだな
弱でほそぼそと1缶で100時間くらい動けば電気式よりコスパ安くなりそ
91目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:10:39.92
つまんね
92目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:34:48.03
>>87
その量だとデスクトップの方だね
足りないと言うか加湿力が低い
そもそも部屋全体を加湿するものではないしね
水が無くなって取り替えるときタンクに水蒸気がついてそれがこぼれる
あとタイマーや湿度に応じた機能がない
自分はベッドの近くに置く用として買ったけど音がうるさいから違うの買おうと思う
93目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:35:10.52
瞬間でも1000Wくらいになるものは電気代より先にブレーカーが気になるわなあ
94目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:46:51.47
組み合わせる電気器具によっては、ブレーカー落ちの可能性はあるが、暖かい水蒸気の気持ちよさ・安心感だよな。
噴出し口の真上に手を乗せても、直ぐに離せば、火傷は無いな。少なくとも大人の皮膚なら。
95目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:51:36.05
>>94
子供には危ないってことじゃん
童貞一人暮らしならいいけど
96目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:00:31.22
>>95
子供には危ない??
子供にとって、安全なものなんて無いんだよ
97目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:04:46.83
うわぁ...
98目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:18:34.98
スチーム式の加湿器が欲しいのですが電気代が気になります
六畳用のは1時間にいくらくらいかかるものなのでしょうか?
99目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:21:55.98
>>96
童貞一人暮らし乙
100目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:27:39.26
>>99
童貞がどうとか、キモイわー
自分が童貞だと仲間を探したくなるものなのかね?
101目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:35:48.70
このスレに居るのは、ほぼ童貞!
普通、加湿器なんて女が買ってくるものだろう
それを、こんなところに張り付いて、
安全性がどうだの語ってる奴は童貞確実!!
102目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:44:04.36
人生がもう少し潤うといいね。
103目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:48:54.43
野郎だって乾燥肌は早期老化の元だぜ。
シワシワのアラサー、アラフォーになるぞ。
104目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:56:40.23
>>103
湿度の低い地域に住んでる人だって、シワシワになっていないよ。
105目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:06:20.80
むしろ紫外線だよな。
すれ違いの純情。


誰か俺のゾウさんをカッコイイ感じに改造してくれ。
106目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:08:22.05
>>102
俺は評価する
107目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:32:26.33
>>102
俺も。
108目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:43:04.53
唇荒れる。早く加湿器欲しい。口あまりあけれない。早く治してカラオケでくちびるネットワーク歌いてぇ
109目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:46:29.67
>>92
なるほど・・・
参考になりました。自分もやめようと思います。
どうもありがとう。
110目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:48:34.54
>>98
・電力量単価 [円/kWh] = 電気料金 [円] ÷ 使用料 [kWh]
・1時間当たりの電気料金 [円/h] = 機器の消費電力 [W] ÷ 1000 [kW/W] × 電力量単価 [円/kWh]

スチーム式6畳用で300Wとして、うちの12月電力量単価が約25円/kWh
300 ÷ 1000 × 25 = 7.5円/h

※ 沸騰までの電力を除く。
※ 電力量単価は電力会社、契約種別、使用量により変動します。
111目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 01:10:30.41
>>110
丁寧にありがとうございます
1日2時間として月450円なら安いです
あとは音が気にならない程度ならいいのですが
112目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 01:29:08.92
>>105
赤く塗れば加湿量が3倍になるぞ
113目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 01:36:56.75
赤い彗星か?
114目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 05:57:14.38
kazに塩を3杯入れれば加湿量3倍だ
115目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:19:41.94
>>110
沸騰までの電力も計算しろや
116目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:20:36.47
>>111
2時間なら使っても無駄
117目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:47:38.29
ニートは1日中、家にいるから電気代が気になるらしいw
どうせ自分で払ってないんだろ!
118目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:51:14.95
>>117
一日2時間しか家にいない社畜乙
119目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:57:38.91
>>118
ニートは何使ってるの?
120目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 07:14:56.68
ニートは部屋に引きこもってないで、
外に出て体を鍛えろ!
121目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 07:15:37.72
スチーム式の買ったけど失敗ってレベルじゃねえ
沸騰音うるさすぎてとても使えないwwwwwwwwww
最初だけかと思ったら運転中鳴り続けるとか・・・
122目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 07:18:59.27
>>121
機種は?
123目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 07:22:06.75
>>122
AHD-050
とりあえずで買ったけどここまでとは思わなかったわ、まぁ安かったしな・・・
ちゃんと下調べしないといかんね。寝室用には別の買ってこないと
124目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 07:40:00.84
>>123
人柱乙
やはりスチーム式は象かkazがいいみたいだな。
125目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 08:55:38.42
個人的にはお湯が沸く音は癒やしを感じるぐらいだけどうるさく感じる人もいるから難しいよな
126目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 09:09:04.87
ハイブリッドと音波はPCとかのドライブが壊れます
127目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 09:11:29.20
>>126
ウソつけ!
128目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 09:52:27.11
kazは塩を入れ入れなきゃいけないし、掃除が面倒なのがネックだよな。
二〜三年使うならハイブリッド買う方がいいと思うぞ。
129目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 10:17:19.66
>>128
掃除が面倒なのは、ハイブリッドのほうじゃないの?
130目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 10:58:55.36
誰か(一人か?)しきりにkazとかいうのを薦めてるが、
価格コムを読む限りあんまり評判良くないね。
131目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 11:09:33.06
ハイブリッドは黒いカスとかカルシウムの塊みたいのがあんま出ないからね。
kazは塩使うし汚れやすいから、同じ値段出すならツインバードの方がいいんじゃない?

まぁ、どちらも安かろう悪かろうは否めない。
132目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 11:10:55.41
>>130
価格コム読んだけど、別に悪くなかったよ。
理不尽なクレームをつけるやつは、どこにでもいるだろ。
133目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 11:33:18.27
>>131
ツインバードは加湿量が小さすぎて比較にならないよ。
134目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 12:33:41.84
KAZは低価格で加湿量が大きくメンテが楽なのが長所
135目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 12:43:37.55
象のスチーム加湿器めちゃくちゃいいね
見た目ポットでも使いやすいし、ズボラな自分にはぴったり
136目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 12:51:30.71
>>135
見た目ポットはないわー
137目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 13:16:37.46
>>115
15℃の水1gを沸騰させるのに必要なエネルギー
(100−15)[℃]×1000[g]=85000[cal]
1[kWh]=860000[cal]なので
85000÷860000=0.0988[kWh]≒0.1[kWh]
1kWの電熱器で加熱して沸騰までかかる時間
0.1[kWh]÷1[kW]=0.1[h]

毎日1g水入れて2時間使うと1月あたり
(1[kW]×0.1[h] + 0.3[kW]×1.9[h])×25[円/kWh]×30=503円
用もないのに2g入れちゃうと
(1[kW]×0.2[h] + 0.3[kW]×1.8[h])×25[円/kWh]×30=555円

ちなみに毎日2g入れて6時間使うと
(1[kW]×0.2[h] + 0.3[kW]×5.8[h])×25[円/kWh]×30=1455円
138目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 13:29:54.12

【Kaz Model K76P】 スチーム式 加湿量 400 mL/h タンク容量:3.7L 最安価格(税込):\2,763 

スチームは大量に出ますが、ユニットが熱くなるので 火傷に注意
塩の入れ過ぎと言う 失敗は何度かありましたが、すぐ慣れます。入れ過ぎると スイッチが勝手に切れます

但し、水位が1/3を切ると 電極が届きませんので スチームが出ません。沢山入れ過ぎても ユニットが浮きがってしまう為 使えません。
実質 使えるのは、水量 2L少々 と言った所です
http://review.kakaku.com/review/21682510236/ReviewCD=199873/

ただ、水に微量の塩を加える必要があること、スチームの量は 塩の量で調整すること、スイッチがなく、コンセントの抜き差しで オンオフすること、
水の追加がしにくいこと(本体ごと水道に持っていくことになるので)が多少のマイナス点です。
ただこの点は、
・濃い塩水を 作り置きしておく。
・百均のスイッチ付き コンセント使う。
・水入りペットボトルを 置いておく。
などで わたしは解決しております。
http://review.kakaku.com/review/21682510236/ReviewCD=114217/
139目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 13:30:56.74

【Kaz VICKS V105C】 スチーム式 加湿量 400 mL/h タンク容量:3.7L 最安価格(税込):\3,300

減点理由
 @ドライバーを使用して 月1回 スチームユニットを分解清掃(炭素棒に付着した カルキを ヤスリで削り落とす)が面倒。
 「炭素棒を 酢に8時間ひたすと 取れやすくなる」と 取説記載。
 A溝が 星型のネジを使用されていて、+ドライバーで外すのが大変でした。後日、+のネジへ交換しました。

この頃は 炭素棒の欠片?がタンクに落ちているので 買い替え時かも・・・。2代目購入 検討中です。
http://review.kakaku.com/review/21682510239/ReviewCD=370526/


蒸気の出が悪い場合、水と一緒に 塩を入れますが、塩の量が多すぎると 安全装置が働き 停止します。
塩を入れすぎたせいで 炭素棒が短くなり、私は 1シーズンで 使用終了致しました。
電気代も かなりかかり、商品の値段を判断しての 使用終了です。

1シーズンはものと考えれば、それなりに満足して 使用できますが、今後 購入することはないと思います。
これから 購入を考えている方には お勧めいたしません。
http://review.kakaku.com/review/21682510239/ReviewCD=184883/


ただやはり、スイッチのオンオフを コンセントの抜き差しでないとできないのが 残念です。(安全面を考慮してかな?)
http://review.kakaku.com/review/21682510239/ReviewCD=37602/
140目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 13:39:54.32
安かったのでアイリスオーヤマのSHM-250T買ってきた
加湿力には満足してる、スチーム式でなんとなくあったかいし
個人的には音も気にならない。
問題は、2〜3日で安全装置が作動することかな、掃除めんどくさいよ。
やっぱ超音波式の方が良かったのかな〜
141目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 14:01:57.00
掃除がめんどくさいと思ってる人が超音波式を使うと最後はアレになるだけだから
スチーム式を選んだ選択肢はモアベターだよ
142目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 14:04:36.13
>>140
なんの掃除?象印だと、もう一ヶ月ぐらい、1日20時間ぐらい使ってるが(昼間も親が、ほぼ連続で使ってるらしい)掃除はやってない。
タンク内部は、水道水の成分が付着して、明らかにタンクの色は変わってきてるので、クエン酸で掃除すればいいんだろうけど、
性能的には、メーカーが言う様に問題はないんだろうし。
(「クエン酸で掃除しないと、音が更に大きくなることがある」とか、メーカーは言ってるな)

大体、タイガーの電気ポットも、買って3年経つが、クエン酸掃除は一度もやってない。最も、こっちの電気ポットの方は、
クエン酸掃除しないと、湯出口とタンクの間のパイプに、水道水の成分が付くのか、湯の出が悪くなることがあるんで、掃除した方がいいな。
143目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 14:11:34.30
>>142
今すぐポットのお湯を抜いて底をみてみ
普段、そんなお湯を飲んでいるんだぜ
144目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 14:13:45.40
>>143
たまに見てるが、まあいいかな?と。
水道水の中に含まれている、成分なんだろ?
145目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 14:49:55.65
象を絶賛してる奴が毎度同一人物じゃないなら、世間の評判はもう少し良いはずなんだがな。
146目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 15:18:13.31
象が有れば他には何も要らぬ
147目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 15:23:03.73
少しは価格COMでも工作してやれよ
148目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 16:30:15.26
>>145
価格COM
売れ筋ランキング6位(1/7 PM16:28現在)、
満足度ランキング1位(1/7 PM16:28現在)
じゃダメなのか?
149目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 18:25:06.44
象工作員乙
150目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 18:37:18.99
工作員とか言ってる奴バカなの?
自分が他のネタ提供すればいいだけだろ、
バカの一つ覚えやめい。
151目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:08:04.46
>>150
図星キター
152目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:30:00.57
kazのネガキャンしてる人は、kazに何かされたの?
153目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:32:58.37
>>152
所詮安物っていってるだけでしょ
154目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:35:49.25
>>153
じゃあ、オマエは何使ってんだよ
155目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:39:13.72
>>154
人に尋ねるときはまず自分からだろ
156目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:41:27.92
>>155
恥ずかしくて人に言えないくせに、kazをばかにすんじゃねえよ
ばーかwwwww
157目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:45:28.99
>>156
Kaz使ってる情弱か
わかりやすいなw
158目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:49:34.99
>>156
何がうれしくてkazなんてつかってるの
159目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 19:50:25.51
>>104
お前、馬鹿だろ。
160目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:00:17.34
ねえ、どんな加湿器使ってるか教えてよ
161目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:33:25.39
kazのネガキャンしてるやつは、自分の使ってる加湿器すら答えられないのか?
162目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:40:02.28
山善。ケーズで激安。
グツグツいうんだね。
163目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:45:28.29
>>161
被害妄想
164目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:57:11.51
どんなにここでがんばっても
Kazはないわー
165目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:36.39
>>162
松木技研のMHA-C251を3980円で買ってまあまあ満足していた自分だが
量販店で山善のKS-A25(W)が1980円で売っているのを見て気になりスペックを調べてみた
自分が買った松木の方が弱運転も出来てフィルターのおまけを6枚もつけてくれたので
まあ良しとした。アロマとかマイナスイオンとかは要らなかったんだけどね

でもMHA-C251は楽天では結構な人気なのに尼では1件もレビューないんだよね
自分も尼ではよほど安くないと買わないからレビューなくてもいいんだけど何か極端だな
166目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:11:48.83
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


167目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:33:39.93
>>165
山善1680円!
使い捨てレベルで満足。
熱くなるんだね。
168目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:35:20.24
金曜までやってるみたいだから、欲しいやつは
走れ!
169目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:46:07.14
>>138-139のスチーム式のkazは、ちょっとなあ・・・。
かといって、更に複雑そうな他の方式だと、更にkazは、日本のダイニチ等と比べ、??
170目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:55:33.34
kazこそ賢者の選択
171目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 21:56:22.43
加湿機、と言った時にやたら安いものをイメージする層にはウケそうだなkaz
価格comランキングでも例の水滴みたいのが売れてるようだし
172目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:04:40.49
>>170
ステマかよw
173目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:08:38.66
kazを半年も使い続ければ、電気代が1万5000円ぐらいかかるから、
決して安いものじゃないぞ。
174目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:26:35.47
>>170
賢者賢者と連呼してたバカはお前か
175目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:46:52.29
世界一の加湿器メーカーの品を買わずして、何を買うんだ?
176目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:00:33.44
世界一の加湿器メーカーにしちゃあ、随分と安っぽいなw
177目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:02:18.96
電源スイッチもないんだろw
178目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:10:28.81
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120105-OYT1T01043.htm
> 価格比較サイト大手「カカクコム」
> 順位を上げるため、好意的な口コミの投稿などを請け負う業者が昨年末までに39業者
179目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:11:15.25
>>17
ダイニチ工作員乙
180目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:31:52.29
>>178
やっぱ価格コムは信用できねえな!
181目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:53:26.13
信じられるのは象だけだな
182目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 00:18:13.11
>>178
加湿器でなく除湿器だけど、この商品レビューは工作だと思うな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000258753/
183目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:00:31.28
>>179
脳でも沸いてるのか?
184目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:29:36.39
ダイニチ社員乙
185目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:38:10.76
よく「○○社員乙」というのを見かけるが、
おまえらクソニートと違って、メーカーに務めてる人は
こんなスレ相手にしてないってw
186目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:41:48.57
>185
おまえ・・・頭わるすぎ
187目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:57:02.02
>>186
だからさ、アルバイトすら採用されないオマエラにとって、
社員なんて一生かかっても、なれないものだろ、
だったら社員乙なんていってんじゃねぇよ!
社員様お疲れ様です、と言え。

188目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:57:55.70
>>187
2chの慣用表現
189目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 01:59:59.57
「ハイブリッド式≠自動車のハイブリッド」


こんな当たり前の指摘にダイニチ工作員って
頭ショボすぎだろう
190目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 02:03:33.71
世間の人に、

ハイブリッドと言えば? と聞けばプリウスと答えるだろう
191目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 02:06:21.65
世間が自分同じような馬鹿ばかりだと思うなってw
192目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 02:34:12.98
>>190
そんな主語をはぶいて会話するコミュ障みたいな聞き方でドヤ顔されても
193目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 04:37:49.17
その文で主語分からないとそうとうコミュ障だね
194目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 05:06:45.45
ニートのくせに
195目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 08:48:54.04
ミッキ

ミッキ

マウス♪
196目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 09:53:08.73
>>138-139
> 【Kaz Model K76P】 スチーム式 加湿量 400 mL/h タンク容量:3.7L 最安価格(税込):\2,763 
> スチームの量は 塩の量で調整すること、スイッチがなく、コンセントの抜き差しで オンオフすること、

> 【Kaz VICKS V105C】 スチーム式 加湿量 400 mL/h タンク容量:3.7L 最安価格(税込):\3,300
> 減点理由
>  @ドライバーを使用して 月1回 スチームユニットを分解清掃(炭素棒に付着した カルキを ヤスリで削り落とす)が面倒。
>  「炭素棒を 酢に8時間ひたすと 取れやすくなる」と 取説記載。
>  A溝が 星型のネジを使用されていて、+ドライバーで外すのが大変でした。後日、+のネジへ交換しました。

>  塩を入れすぎたせいで 炭素棒が短くなり、私は 1シーズンで 使用終了致しました。


↑これらの話が、本当に事実なら、同じスチーム式の象印には、言うに及ばず、
本来、スチーム式よりは、手入れが面倒くさいと言われる、ハイブリッド方式の各メーカーの加湿器と比べても、
手入れ(炭素棒の寿命もある?)が、面倒臭いんじゃないのか?(苦w・・・
197目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 10:01:11.45
>>196
面倒臭いのはオマエだよ
198目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 10:40:16.66
kazは最悪だな
199目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 10:46:33.47
>>197
kaz宣伝屋ついに発狂ww
200目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 10:51:03.23
やっぱ安いものは、それなりだな。kazとか、山善とかもそうか?
買う時安くても、1シーズンで捨てる様じゃ結局高くつく。今はゴミ捨てるのもカネ取られかねない時代だしな。
201目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 11:19:01.91
kazって水道水に塩入れて、そこに100V直結の電極を2本さして、電流で沸騰させるんだろ?
水道水って塩素が入ってるから、電気分解したら塩素ガスが出るんじゃね?
202目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 11:26:59.78
Kazって水を電解してるの?
むしろ酸素が発生して身体によさそうだな
203目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 12:27:30.76

【Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C】 

カスタマーレビュー
■ 愛がないと使えない  2007/12/14 By エレクトリックウグイス

電化製品に愛を持って接したい方だけにおすすめ。 塩を適量入れて蒸気量を調節する。 まさに「さじ加減」。 加湿器との対話の時間だ。

数日でタンク内に黒いカスが溜まるうえ、 カルキ臭い蒸気が出ることもあるし ときどきタンク内がカーボン臭くなるのも謎。
1日10時間使って、3〜4日に1回は、水の総入れ替え。 そのたびに、塩の量について思いを巡らすのも、楽しいと言えば楽しい時間。

1月に1回は、分解掃除。 スクリューねじをプラスドライバーで外して カーボン電極にこびりついた、黒いなにがしかをゴリゴリ削る。
そのたびにプラスドライバーを捜すのもまた、 手のかかる子どものようで、面倒やら嬉しいやら。

これらの作業がおっくうな方には、おすすめできません。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000IGMRC0/ref=cm_cr_dp_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
204目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 12:55:36.43
kazに興味が湧いた。
205目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 12:58:11.39
>>204
かっとけ
おれはしらんけど
206目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:04:50.06
>>193
は?w
車の話ならスレチだし、バカテンプレの擁護になってねーぞ?
頭大丈夫か?
207目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:05:53.29
逆に手のかかる加湿器として愛着が持てそうだ。
さすが世界一の加湿器メーカーですよ。
208目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:24:35.96

【Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C】 

  カスタマーレビュー
■ 「危険です」と言われました。  2008/12/4  By m

使い始めて2年目です。先日使用しているとき、臭い匂いがして もくもくと煙が出てきました。
中を見ていると、配線部分と その周囲が溶けて 真っ黒に焼けています。

メーカーに電話をすると、「送ってください」とのこと。数日後に メーカーから電話がありました。
「燃えたのは、おたくの使い方や 手入れが悪いからです。修理すると 新品を買うより高くなりますよ」
とのこと。
他にも 同じものを 2台使っていて、それは正常に作動していることを伝えると、「手入れが悪いと、
他の2台も 危険ですね」と言われました。

メーカーの対応には 驚くばかりです。残りの2台も もう使う気にはなれません。もう新しい加湿器を
(もちろん他のメーカー)も買いました。
せめて、燃え出すほど加熱したときには、電源が切れるなどの 安全装置が必要だと思います。
メーカーの方も おっしゃるとおり 「危険」だと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3MXT7PVV9YJ7K/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
209目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:24:56.18
>>207
月に1回クエン酸洗浄しないといけないハイブリッドよりは楽だと思うよ。
210目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:32:53.66
>>208
今のモデルは安全装置付いてるよ
211目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:37.32
おい

何と何のハイブリッドか言わないと、わけわからんぞ。
212目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:45:26.05
kazは、2009年辺りからの製品は、日本国内で販売される製品には、300mL/hしか無いのか?
http://kakaku.com/kaden/humidifier/ma_614/
となると、加湿能力もそれなりだろう。

それ以前のkazの製品には、400mL/h が多かったらしいが、それは2006年頃までの製品か?
213目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 14:17:21.70
400mL/hもあるやん
214目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:16.05
輸入代理店みたいなHP見ると、気化式で最高は500mL/h。スチームは360mL/hだな。
http://www.jgap.co.jp/goods/evaporate_humidifier_select.html
http://www.jgap.co.jp/goods/steam_humidifier_select.html
215目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 15:24:01.31
のどが痛いと思ったら湿度が40%切ってるな
今年初めて加湿器使った
216目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 15:25:47.94
気化式は室温や湿度によって加湿能力変わるからな
室温が高く湿度が低いほど加湿能力が高くなる

そのカタログスペックだけでは、実使用時の能力がいまいちわからん
217目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 16:07:18.12
てことは、まず気化式で湿度をある程度まで上げてから、
スチーム式で目標の湿度まで上げてキープしたらいいのか。

ダイニチのハイブリッドとか、どういう制御になってるんだろうね。
湿度が低い→ハイパワーだヒーターON! とかだったりして。
218目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 18:32:06.71
>>217
湿度が低い→ハイパワーだヒーターON! とかだったりして

そうだよ?
219目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 19:42:12.76
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
     おわり
220目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 21:04:14.85
ダイニチと象印とKazで迷っています。
電気代は高くてもいいですし、メンテナンスも大丈夫です、
どれがいいでしょうか?
221目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 21:20:31.93
kazが選択肢に入っているとは、さては釣りでしょうか?
222目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 21:41:52.81
>>218
ぜんぜん省エネじゃないじゃん。
223目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 21:43:15.53
ダイニチ一択
224目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 21:53:17.48
パナソニックは、震災→電力需給絡みで、消費電力の低い気化式に切り替えてきたのか?

ただ、気化式オンリーの加湿器は、肝心の能力が、?だな。
買うなら、保険でとりあえずラインアップの中で、一番大きい加湿器を買っといた方が、無難だな。
225目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 22:26:09.42
松木技研のMHA-C251よりkazのいい点って何?
本体が千円安い以外に何がある?
226目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 22:43:32.88
>>225
千円は、塩代にとっとけ。
227目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 00:01:03.89
加湿器自体に湿度計が付いていて部屋を指定した湿度にしてくれる機能があるものってある?
あと、ちょっとは調べてみたんだけど24時間つけっぱなしにしたいならヒーターレス式がいいのかな
228目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 00:47:06.27
コイズミのハイブリッド加湿器は設定湿度になれば加湿が止まる機能はある
だが、45%に設定してるのに部屋の湿度が75%になっても加湿器の湿度計は45%にもなってないとか
意味不明な事態になる
全く当てにならん
229目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 08:21:46.25

■ 4シーズンで異常が発生, 2011/3/25 By ロックおやじ "Jing"  レビュー対象商品: Kaz スチーム式加湿器 K76PM

購入し使用してから 4シーズン目の終わり頃、異臭がし出したので点検しましたならば、配線が繋がっている辺りの樹脂が溶けて焼け 黒くなっていました。
その部分を排除し ショートしないようにして使用しましたが、上部の部分が触れない程 熱くなりましたので 使用を止めました。
毎年シーズンオフには掃除を行い メンテナンスをしっかりしていましたが、3〜4年が寿命のようです。
メンテナンスが面倒な点がマイナスポイントですが、価格的には良く保ってくれました。
http://www.amazon.co.jp/review/R1CWA7JODDHJSL/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B002N2YG3U&nodeID=&tag=&linkCode=


■ 長持ちしてくれた方かな, 2010/12/7 By プレミ  レビュー対象商品: VICKS スチーム式加湿器 V165CM
良い所
・操作が単純
・値段がお手頃
・4年程もちました

改善して欲しい所
・2年目でライトが点かなくなりました。
・塩が炭化して黒いかすが出るので、掃除が面倒でした。
・掃除し難いです。水切りが悪いです。

色々不便な所もあるので、星3つですが値段の割によく働いてくれたと思っています。
http://www.amazon.co.jp/review/R19RGGEV1YAI4V/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B002N2YG3A&nodeID=&tag=&linkCode=
230目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 08:35:26.68
>>229
わざわざコピペしなくていいから
231目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 08:49:42.45
アマゾンのレビューなんて、わざわざ貼らなくていいよ。
232目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 09:01:02.19
>>229
>配線が繋がっている辺りの樹脂が溶けて焼け 黒くなっていました。

400W・800W・1200Wと言った、高い消費電力で、しかも長時間使う電気機器の場合、メーカー推薦ちとは逆で、
直でコンセントに繋がない方がいいな。ソケット・コードの寿命を長持ちさせる為には。(コンセントと機器との間に、タップ等を噛ませる)
直でコンセントに繋ぐと、(実際に触ってみれば解るが)特にソケットの部分が、かなり熱くなる。特に800W、1000W以上の機器の場合。
233目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 09:31:30.09
日本の消費低迷 象印 業績絶好調で株価:260円?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1325991271/
234目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 10:01:41.56
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル


235目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 11:47:35.36
kazを使って1週間になるが、ほんのり暖かい蒸気が、
部屋をいい感じにうるおしてくれる。
今のところメンテナンスは不要だ。
デザインもかわいいし、いい買い物だったよ。
236目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 11:51:34.19
ステマ乙
237目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 13:38:30.98
効いてる効いてる
238目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 14:01:13.93
おまえらバカ?
kazなんて1台売れても、数百円しか利益ないのに。
239目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 14:34:43.54
一台売れてそこで終わりってな発展性のないおつむで語られても
240目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 15:49:53.42
久しぶりに来たら
象工作員が消えてKaz工作員になってて
笑えるw
241目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 16:51:23.52
>>227
1万程度出せばダイニチでも重工でも湿度設定可能な機種は買えるよ。
俺は重工の黒箱とダイニチのHD-9010を使ってるけど両方とも付いてるよ。
但し余程湿度が高い部屋で無い限り24時間連続運転は無理だな。
半日程度で給水ランプが付いて自動停止するよ。
242目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 18:08:25.32
>>239
マジでステマとか思ってるの?
頭大丈夫か?
243目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 19:00:13.75
>>242
最近ステマの単語を覚えたから連呼してるだけの子供が頭大丈夫か?とか子供らしくおもしろくないジョークだな
244目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 19:22:15.68
>>243
???
245目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 19:37:18.59
超音波のお洒落な加湿器オススメありますか?
246目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 19:49:15.97
>>245
Kazがいいよ
超音波も出てるよ、たぶん
247目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 19:51:49.86
>>240
象は工作員ではなくネタだってば。
ネタと思わない人が出るくらいに象ポットはスグレモノではあるが。
248目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 20:09:55.20
kazはネタと思うし、実際、ユーザーと思われる人の話を聞けば笑えるw
少なくとも日本じゃ売れてないんだろうし(家電量販店での店頭にはまず無い)、他メーカーの工作とは、考えにくい。
249目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 20:12:55.72
kazはホムセンだな。
日本では家電量販とホムセンで住み分けしてるよな。
250目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 20:28:30.68
電気ポット系は、カナダやアメリカといった北米、それからヨーロッパもか?無いんだろうな。
日本人街等に行けば買えるだろうし、最近はネットで買えるんだろうが、一般的には、まだ普及していないんだろう。

ヨーロッパや北アメリカ等では、フランスのT−fal(ティファール)に代表される様な、「電気ケトル」がまだまだ主力なのか?(or 電子レンジで、暖める)
↓このカナダ人の 「侍(サムライ)ギャル」も、そんなことを言っている。

(5:29〜) 
『カナダには無いポット(電気ポット)です。これ大好きです!!』
http://www.youtube.com/watch?v=1PR8reKtP8s&feature=channel_video_title

侍(サムライ)ギャル、東日本大震災後、日本参上!
http://www.youtube.com/watch?v=xcp6eclNXEk&feature=channel_video_title
( 【日本語】 日本人によく聞かれる質問 - Question I get asked a lot by Japanese people)
251目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:07:05.84
この冬2回目の風邪をひいて、とうとう加湿器購入
いやーいいもんだね、快適。買ってよかった
252目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:08:39.51
>>251
なにかったの
253目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:15:40.94
湿気を加える物を買うなんてアホみたい
254目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:19:58.52
またきたのかw
255目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:33:10.01
ポット洗浄のクエン酸って専用の物じゃないといけないの?
256目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 21:45:47.12
>>255
100円ショップのを使ってるよ。
問題なく、ミネラル分は落ちるよ。
ただし、底に砂状に堆積するんで、スポンジ等で洗わないとダメだが。
257目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 22:12:11.21
ポット洗浄って1シーズンに一回くらいでいいのかな?
258目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 22:14:56.38
>>257
使い方しだい。

給水ランプが付くまで煮詰めると、
底に集中的にミネラル分が付着して、
沸騰音がゴロゴロと大きくなるので、
洗浄頻度あがる。
259目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 23:54:31.33
>>252
メンテ・消耗品交換なるべくないもの、が最優先でスチーム式一択
結局KA-N35買いました。
象印のポット式のやつもメンテ楽そうでずいぶん迷ったんだけど…
最終的にはカタログスペック(適用床面積)と値段の兼ね合いで。
静かだしちゃんと湿度上がるし、今のとこ不満無し。
260目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 00:16:58.31
象印は、定価2万、実売1万、シーズン終了時期になると0.5万、だからなぁ。
261目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 00:22:38.87
>>228
それはコイズミだからだろ
うちの象印はきちんと止まるぞ
262目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 04:49:30.37
>>259
同じの使ってるんだけど、正面から水の残量が見えないっていう設計が
信じられん。
263目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 05:25:38.59
日頃から電気ポットを使ってる人なら象の使用感は分かる。
264目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 08:49:01.18
象は掃除が楽だから気に入って買ったけどあまり人気無いんだね 自分は満足してるけど
265目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 09:12:59.92
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
266目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 17:42:17.05
スチーム式で
象印のEE-RE50と
東芝のKA-N35で悩む…
象のが楽そうだけど、タイマーは東芝のが便利そうだなあ
267目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 20:43:18.18
>>266
EE-REは、湿度センサーないから、やめといたほうがいい。
湿度センサーあるEE-RCにしたほうがいいよ。
268目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 05:38:03.06
スチームはやめとけ
269目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 06:11:41.03
ぬくもりが欲しいなら、スチームに限る!
270目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 07:06:41.48
スチーム以外はやめとけ
271目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 07:58:17.19
スチームの弱点
●本体が熱くなり、場合によっては危険
●結露がとても起きやすくなる
●長い時間日々使うと電気代が2000円は軽く超える
●ミネラル汚れがこびり付いて落ちにくい
●スチームで家具や壁紙を痛める可能性がある
●気化式に比べて音がうるさい傾向


パワー重視で効果が分かりやすいってのはあるけど、このデメリットは痛い。
散々悩んで、結局ダイニチ。
272目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 08:22:45.91
スチーム購入層は、その程度のデメリットは気にならない。
ごちゃごちゃ言う奴は気化式にしとけ。
273目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 08:42:05.78
>>272
そう、kazは良さの分かる人だけが、買えば良い。
それが世界一メーカーたるものだ。
274266:2012/01/11(水) 10:03:50.11
えっ、スチームってよくないのか。
もう東芝の方注文してしまったw
275目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 10:08:55.12
スチームを否定する奴は、貧乏人の小心者。
276目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 10:16:32.06
電気代については、室温を下げてしまう他の方式はエアコンの設定温度を
その分高くする必要があるから結局同じなんでしょ
本体が熱くて危険っていうのも分別が付かない子供がいないなら関係ないし
スチーム式はむしろメンテしやすいのに汚れ云々て…
277目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 10:20:46.42
エアコン暖房の効率は電熱式の5倍以上だぞ
278目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 11:25:40.43
そう、清潔な蒸気をモクモク出してくれるスチームは加湿器の王道!
しかも象ならメンテも楽々!
279目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 11:45:57.37
> ●結露がとても起きやすくなる

これは、ひどいデマ
280目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:37:28.92
どちらも使ってるが、ヒーター式が気化式と比較して結露しやすいのは事実
センサー付いてても本体周辺の温度・湿度しかわからないから限界ある
281目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:39:39.38
結露が何故起こるか云々言いたいヤツの気持ちはわかるような気もするが、湯気が出る熱い物を部屋に置くのは間違いない。

まぁ、揚げ足取るより前にちょっと考えたらわかりそうなもんだが。


一番加湿器必要なこれからの時期は、エアコンプラス気化とヒーターのハイブリッド式。
小心者でも構わない、それが無難だと思う。
282目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:46:15.97
気化式はゴミだぞ。結露は外窓に集中する(一番温度差があるので)から窓に対策すれば問題ないよ。結露が付きにくいフィルムとかよりも、結露を吸収するテープタイプがよい。
フィルムだと結露の行き場が無くなるので窓にわざと結露を集めた方が対策が楽。
283目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:49:30.32
>>281
ヒーターなんかイラナイ。エアコンの温風が当たる場所に加湿器を置けばいい。
284目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:54:56.48
よほど都合が悪いようだな
285目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:55:01.73
樹脂サッシ+複層ガラス、もしくは二重窓にすると結露しないし省エネになるよ
賃貸なら無理だろうけど
286目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:10:43.72
ようするに
最高の加湿器は「kaz」ってことだ。
287目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:16:27.47
つまんね
288目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:17:51.17
スチームのメリットは
小型で加湿量が大きい
定格運転時に静か
スチームファン式は本体も蒸気も熱く無い
衛生的

結露は温かい蒸気が一カ所に滞留しやすい傾向にあるので
そこは注意って感じだな
289目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:35:15.75
気化フィルターの、つけ置き洗いは
よほどの暇人かニート以外、無理。
290目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:13.39
加湿器の王様、キングKaz!
291目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:51:29.00
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   
292目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 14:02:51.23
>>290
でも、お高いんでしょ?
293目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 14:24:43.70
RC50ポチったけど在庫ねーじゃん
2月発送あるでorz
294目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 14:39:09.50
イキロ

例年シーズンオフで5千円くらいで在庫処分になるんで生産調整したか、
それとも、よっぽど人気が高まったのか。
295目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 15:56:47.30
おやすーーい かいますぅーー
296目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 18:22:00.49
去年の年末、象印の2008年モデル(EE-LC50)と、ダイニチの2011年モデル(HD-5011)と、同じ最大500ml/hの両機種を買ったが、
両機種を少しつづ使ってみた後、電気代のデータ取りの為もあるが、ここ最近は、象印ばかり使っている。
(2ch用の?アップローダーでも教えてくれれば、日付・メッセージ付きで、両機種の画像を上げてもいい)

そろそろ、ダイニチもまた使わないといけないとは思うんだが、中々象印の楽さ加減(フィルター掃除・交換等、メインテナンス0(ゼロ)でも、
長期間・運転継続可能)、加湿能力、ハイブリッド式その他の様な冷風ではなく、水蒸気の暖かさ=多少の暖房にも貢献??
(たまに口を開けて、加湿器の上に持っていく)・・・等の魅力には、勝てないか・・・?

問題点として、よく指摘される「運転音」にしても、両機種を少し使ってみた限りでは、ダイニチ(HD-5011)の「標準モード=最大パワーモード」(31db)
と比べれば、象印の方が音量(db)そのものは大きいのかもしれないが、ダイニチの様なモーターや回転ファンの音ではなく、その自然な水蒸気の音で、
結局トータルでは、個人的にはむしろ象印の方が、好ましい音の様にも思える。つまり、運転音なら、静かと、定評があるダイニチ(HD-5011)も、
「標準モード=最大パワーモード」(31db)なら、個人的にはそれほど静かとは思えない・・・ということだ。

※ ただし、象印に冷たい水道水を入れ、スイッチを入れ、最初100℃まで沸かす時の、最後の数分〜10分前後?の間の音=♪『ゴーーーーーーッ!』♪
  ・・・これは確かに、音が大きい〜煩い・・・と感じる人が、多い〜ほとんどだろう。(少なくとも、2008年モデルは、そう感じる)
297目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 18:23:10.99
運転音で、ダイニチが有利だとすれば、それは「静音モード」(HD-5011では、20db)だろう。ただ、その「静音モード」だと、肝心の加湿能力が
3割ぐらい、落ちてしまうので、一応保険として、静音モードですら、600ml/hの加湿能力がある、HD-7011以上を薦めたい。
(できれば、最上級のHD-9011)

何らかの理由でスチーム式が嫌で、ハイブリッド式・その他を好むのなら、ダイニチを薦めたい。 なんと言っても、日本製だし(象印も、少なくとも
上位モデルは まだ日本製らしいが)、ダイニチが、カタログ等でも主張している様に、日本国内製造に拘る、ダイニチの企業姿勢は、最近の他の
多くの日本企業には無い姿勢で、イイ。

特に今年は、震災があった。日本人なら、中国製や韓国製ではなく、出来るだけ日本製を購入し、少しでも日本国内に、カネを落としたい。
(象印なら、「空焚き防止センサー」に、更に改良が加わったとも噂される、最近のモデルがお奨めだろう。最新の2011年モデルなら、無難)
298目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 18:31:11.09
象印ポット式なにがいいかって、暖かい湯気だよな。
ちょっと離れれば熱くないので、手とか顔に湯気を当てて肌にダイレクトに潤い・・・これが気持ちいい。

ただ、潤った肌は即座に乾燥して気化熱でかえって冷えるわけだが・・・。
299目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 19:12:40.77
>>297
> 運転音で、ダイニチが有利だとすれば、それは「静音モード」(HD-5011では、20db)だろう。ただ、その「静音モード」だと、肝心の加湿能力が
> 3割ぐらい、落ちてしまうので、一応保険として、静音モードですら、600ml/hの加湿能力がある、HD-7011以上を薦めたい。
> (できれば、最上級のHD-9011)

だな。
俺もリビングで9010使ってるけどヒーターOFFの省エネモードで十分だし
強力に加湿したい時には加湿器裏側のフィルターに
ファンヒーターの温風当てると2L/hに近いターボモードになる(自己責任で)

寝室はヒーター式の三菱重工のSHE60HDを使っている。
300目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 19:16:36.19
ダイキンタマの空気清浄加湿器に耐えられなくなり、蔵のポットのやつ買ってきた。
301目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 19:45:12.08
ダイニチのHPに載ってる
300mlクラスの加湿器、1ヶ月の電気代が58円とか、本当か?
この値段だとファンの電気代だけのような気もするが、
ヒーターは、ほとんど動いてないのかな?
http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/point.htm
302目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 19:56:23.11
>>301
それ省エネモード運転時だよ(ヒーターOFF)
303目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 20:05:49.82
>>301
ひでえなこの記述。
「ハイブリッド式だから経済的」と書いておきながら
「省 エ ネ 運 転 時 の1ヶ月の電気代」って、ハイブリッドであることを捨てた状態じゃん。
ヒーター運転時間ゼロで計算は合ってますw
304目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 20:13:23.35
>>303
俺もダイニチ持ってるけどその記述はさすがにまずいよなぁ
能力は標準モードのスペックだし...
物は気に入っているけど表記は流石に省エネ時の加湿量にしないとな。
305目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 20:27:01.11
しょせん
ハイブリッド = エコ
っていうアホを相手にした商売だな。
306目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 20:59:49.61
象やKazよりも色々と工夫して使えるから良い商品だと思うけどな。
307目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 21:18:26.18
>>299
>強力に加湿したい時には加湿器裏側のフィルターに
>ファンヒーターの温風当てると2L/hに近いターボモードになる(自己責任で)

2,000ml/hに近いだと?? そんな裏技、よく見つけたな。

308目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 21:30:56.64
気化式がいいなら、パナのでっかいのが
強力なんじゃないの?
309目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:00:12.29

800 自分:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/08(日) 22:00:50.04 0
AKBブーム捏造の裏

サウンドスキャンの売り上げでさえほとんどが業者の自社買い他社買いで
資金洗浄した金額がオリコンの枚数×CDの価格って感じかね
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/f/fff69a26.jpg

310目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:03:13.21
笑点の大喜利でさえAKB押しだもんなー、ありゃもう皮肉の領域だぜ。
311目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:03:23.59
>>307
構造が単純だし結局ヒーター使わなくても温風入れれば
それなりに効果あると思って試したんだけどかなり強力になるよ。

但し適度に距離とって調整しないと加湿器が熱くなりすぎるとエラーで止まるんで
適宜調整が必要だ。

しかし気化熱のカロリー消費はかなりのもんだな。
ファンヒーターの中位の出力なら簡単に室温程度まで
下げる程だから、加湿は結構金かかるんで
COPの高いエアコン併用がベストかも。
312目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:10:30.26
>>296
素晴らしき象愛。

単純に愛着が持てるか否かで家電選びする人に、
ダイニチとかは向かないかもな。

ゴォーってのといい、
無骨なルックスといい、
妙に愛くるしい。
313目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:12:13.55

いまだにハイブリッドがエコとか言ってる真性バカがいるな→>>305

スチームの擁護が沸いてるから同じキチガイだろう。
314目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:27:02.58
つか、「ハイブリッド」の意味を普通に「組み合わせ」だと理解している人間には
ダイニチの表記は何の問題も無いだろ。

一部の世間の並以下の粘着馬鹿だけが、
延々と「ハイブリッドカーみたいにエコじゃない」と繰り返すみじめさ。
315目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:35:55.99
>>313が一番読解力の無いキチガイじゃないかと。
316目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:36:08.19
シャープのHV-A70ってどう?
317目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:39:31.23
普通
318目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:43:17.77
手入れ楽?
319目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:43:25.11
>>314
ダイニチのHPには「ハイブリッドだから経済的」と
書いてあるぞ!
http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/point.htm
320目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:46:55.76
>>315
いや、そう思ったならお前の読解力は無さ杉だぞ?キチガイ。
>305の思い込みがアホ。

ダイニチのようなメーカーが、ハイブリッドだから経済的と言うのは
切り替える事が出来るからというアピールに過ぎない。まあスチームよりはって意味もあるだろうが。

「ハイブリッド」にエコのイメージがある、それを利用してる、などと
このスレにいる粘着キチガイ(お前さんかな?)を真に受けてる低脳は、本当見ていて嫌になる。
321目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:52:49.67
>>320
>>305はこういうことを言ってる奴がいるよ
っていうふうに読み取れるけど違うのか?
322目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:53:23.34
すぐに車を連想するノータリンがいるんだよな
それに「省エネ運転時の電気代」「加湿量〜クラス」
この表記で誤解するほうがアホかと

ここの一部が大好きな車の例えなら、排気量とエコモードドライブ時の表みたいなもんだな
都合の良いときには車を忘れてしまうアフォ
323目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 22:54:45.15
>>305はハイブリッドを買う人間をアホにしたいようだが
実際はアンチがアホなわけだから
324目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:00:37.35
どうせ冬の間しか使わないし電気代はそれほど気にしないから象印にしようかなぁ…
掃除の手間やランニングコストを考えたらハイブリット式とか面倒くさそうだし…
種類が有りすぎるのも悩みの種だなぁ…
325目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:00:42.65
>>323
何いってんの。
自動車のハイブリッドのエコっぷりに、あやかって加湿器もハイブリッドって言ってるんでしょ。
気化式+ヒーターなんて、ハイブリッドというよりはアシストだぜ。
326目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:00:52.02
ハイブリッドの意味はわかってるんだけど
温風気化式を「ハイブリッド」と呼ぶのはなんだかな〜
気化式の気化能力を上げるために吸気を温めてるだけでしょ?
それこそ>>299の話じゃないけどエンジンで言えばターボ等の過給器がついてるって話じゃん。
327目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:01:39.25
>>325
>自動車のハイブリッドのエコっぷりに、あやかって加湿器もハイブリッドって言ってるんでしょ。


うわぁ真性馬鹿だ…w
328目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:02:35.36
>自動車のハイブリッドのエコっぷりに、あやかって加湿器もハイブリッドって言ってるんでしょ。
ハイブリッド自動車が普及する以前からの呼称なので、違います
329目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:03:47.75
気化式の加湿器って、うちの会社で使ってる古い奴(たぶんベンタっての)しかみたことないけど
音デカいわ、フタ開けたらビックリの汚れっぷりだわで
ぜんぜん良い印象ないなあ
330目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:06:06.31
>>328
> ハイブリッド自動車が普及する以前からの呼称なので、違います

ほほう。
ハイブリッド自動車が登場する以前からの呼称ではないのか。
331目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:06:41.16
勝手に車にあやかったとか勘違いして、テンプレにまで恥ずかしい文章を入れた奴は
交雑種すらも知らんのか
どんだけニュース見てないんだよ

>>325
↑ハイブリッドでググったら自殺したくなるんじゃねーか、こいつ?
332目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:07:45.54
>>322
「加湿量〜クラス」というのは、標準モードでの話だから、
そこに省エネ運転時の電気代を記載するのは、誤解するなってほうがおかしいだろ。
「ハイブリッドだから経済的」というのもおかしいよな、
「省エネモードなら経済的」と書くべきだ。
333目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:10:11.19
自動車由来馬鹿は市ね
334目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:11:44.40
わずか10分でこのレス量w
どんだけロムってんだよ
335目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:12:30.39

800 自分:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/08(日) 22:00:50.04 0
AKBブーム捏造の裏

サウンドスキャンの売り上げでさえほとんどが業者の自社買い他社買いで
資金洗浄した金額がオリコンの枚数×CDの価格って感じかね
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/f/fff69a26.jpg

336目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:12:52.75
ん?自演してる?
337296 297:2012/01/11(水) 23:13:06.21
ハイブリッド式・加湿器を、車のハイブリッドに結びつける者は、ほとんどいない様な気もするが、
とにかく、
「気化式やハイブリッド式は、スチーム式と比べて、電気代が安い=エコ」
と思っている消費者・購入者が多いのは、事実だろう。

実際、例えば自分が今回、>>296 >>297のハイブリッド式の電気代を測定すれば、とりあえずスチーム式よりは、電気代が安いと判るが、
しかし一方、ハイブリッド式だと、室内温度・18〜22℃時で、15〜18℃(実測)程度の、多少の「冷風」が出てしまう為、59〜63℃(実測)
の「温風」=水蒸気が出る、象印・スチーム式と比べ、結局、光熱費・加湿能力など、総合性能では、?(まだ自分には、判らない)


■ 橘十徳の「自腹ですがなにか?」第17回: 乾燥した空気から喉を守れ! 象印のスチーム式加湿器

> 現在の加湿器の主流は、水を含んだフィルターに風を当てる 気化式と、水を沸騰させて水蒸気を出す スチーム式と、
> 気化式とスチーム式を組み合わせた ハイブリッド式と、おおまかに分けて 3タイプある。

> ワタクシは リビングでは 気化式を使っているが、寝室用に選ぶなら 断然 スチーム式を選びたい。というよりも、実は
> リビングも スチーム式にしたいのが本音だ。

> スチーム式は 本体価格が安く、メンテナンスも 楽である。フィルターなどの消耗品は 気化式やハイブリッド式に比べて
> 安くすむし、不快なファン音がないのもいい。
> しかし 一方で、電気代が高い という デメリットがある。このために やむなく リビングは 気化式にしているわけだが、もし
> 電気代が 今よりも大幅に安くなったら、きっと家中の加湿器を スチーム式にするだろう。
  http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/27/news003.html
338目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:13:21.60

マジで次スレから>>2のバカなテンプレ直せよ。

>自動車のハイブリッドにあやかった名称で

そんなワケあるか。
339目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:13:49.72
>>2のテンプレも直した方がいいんじゃね?
340目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:13:56.65
象買って一週間たつけど最高すぎる!スチーム式は初めて使うけど沸騰してるような音も、なんだか心地よく思えてきた
341目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:14:31.17
わーい人いっぱい
342目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:16:49.46
>>340
こうやって基地外が増えてくのだな
すごいぞ象印
343目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:17:18.27
KA-N35は、その沸騰音もほとんど無いなあ。
うちの環境だと冷蔵庫や外付けHDのほうがはるかにやかましい
夏買った除湿機のコンプレッサー音と比べたら静か過ぎる
344目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:17:28.28
>>340
>スチーム式は初めて使うけど

以前は何か他の加湿器を使ってたの?
345目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:17:43.55
延々ヒーター使用し続けるとでも?
湿度が上がったら送風加湿に切り替わるわけだが
>多少の「冷風」が出てしまう為
スチームはCOP1の暖房だからエアコン併用するなら無駄です
346目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:18:20.83
>>305の書き込みが悪かったのか
勘違いした>>313が悪かったのか
347目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:19:04.27
>>322
見出しが「ハイブリッド式だから経済的」でさらに表の下にはご丁寧に
「湿度に応じてふたつの方式を自動で切り換えるので、電気代のムダを抑えることができます。」
などと表記しておいて、ハイブリッド運転していない時の電気代をさも安そうにでかでか掲示するのは如何なものか
と言っているのよ。誤解するなどころか誤解を呼ぶように書いてるだろこれ。
348目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:20:22.03
(スチーム式より)ずっと経済的 ってことだろ
349目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:21:02.96
>>346
「ハイブリッド = エコっていうアホを相手にした商売」
というおかしな認識は、事実に全く反していると思うぞ。

この流れを見て分かるように、アホは>>325のようなハイブリッド否定イチャモン派。
350目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:22:52.84
>>343
東芝のその機種は、「スチームファン式」とか書いてあるな。ファンが付いてて、フィルターも付いてる。
ただ、暖かい蒸気は出るんだよね?
351目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:24:57.77
だな
352目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:35:42.73
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/05living/02list.html
象印の加湿器のページの商品欄全てに『※在庫限定品です。品切れの…』と
表記されているけど、象印って今現在製造は行っていないの??加湿器から撤退でもするの???
353目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:47:21.06
>>345
つまりエアコンではなくオイルヒーター使うなら、スチームが良いってことだね?
354目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:49:46.15
>>352
ちょ・・・どうしたんだ象印。

例年のシーズン終了頃の投げ売りに嫌気をさして生産数を絞ったのか?
355目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:50:40.25
加湿器にも省エネのトップランナー制度とか敷かれるんじゃないだろうな。
そしたら、スチーム絶滅だぜ?
356目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:51:15.40
どこぞから節電に反する商品だから在庫を売るのは許すけど生産はやめろって圧力でもかかったか?
357目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 23:54:38.54
象印が大人気で予測を上回るペースで売れて在庫が枯渇したとか?
358目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 00:10:27.00
>>345
> スチームはCOP1の暖房だからエアコン併用するなら無駄です

俺も同意だな。
加湿の消費電力を考えると、
適度に加湿もするガスファンヒーターも悪くないかもな。
359目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 00:29:08.52
結局、どの加湿器が一番いいんだ?
360目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 00:32:21.93
>>359
もう品薄だが、象印EE-RC50だな。
色々と加湿器を買って、結局、落ち付くのが象印なんだよ。
361目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 00:37:00.78
>>359
用途はそれぞれだから一番は無いよ。
俺はファン式とスチームを部屋によって使い分けてる。
362目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 01:42:06.97
気になる…在庫限りって…生産してないのか…
363目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 03:09:01.92
ダイニチのRX711とRX511で迷っています
築10年のマンション、リビング12畳で使用します
広さ的には511で十分かと思ってるんだけど、一つ上の方が省エネとあります
予算的には711だと厳しいので型落ちになります
511だったら現行モデルでもいいかという感じなんですが
どうしたいいのか、早くほしいのに迷ってます
アドバイスください
364目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 03:31:26.88
>>363
正直なところどれ買ってもほとんど大差ないと思うよ。
365目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 05:11:53.50
>>359
キングkazを知らないのか?
366目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 05:16:04.05
まさか伊藤神のスレに降臨していたあの・・・
367目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 08:06:56.52
>>364
ほとんど大差ないとは、日本語としておかしいな。
368目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 08:55:43.63
>>340
俺も最近買ったんだが、使いやすいよなぁ。
今までは給水タンク外す時に水が垂れないように気を使ったけど、象印は水持って来ればいいだけだから楽。
369目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 09:30:59.33
個室などでオイルヒーターなどの暖房はスチーム。 
エアコン暖房かセントラルで開放的な間取りなら、気化冷却で寒さを感じないところに大きいサイズのファン式。
こんな感じかな? 
370目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 09:55:16.76
オイルヒーターw
371目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 10:01:01.26
>>363のとこの換気がどのくらいかわからないけど
うちはLD12畳でHD-5010つけても50%まで上がらない。
いまどきの常時換気マンションは木造を適用したほうがよいよ。
372目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 11:35:24.06
6日に象印EE-RC50を尼でポチったんだが、品薄だから全然音沙汰がないのかな?
在庫ありになってたからポチったんだが・・・
そろそろ「どうなってるんでしょうか?」ってメールした方がいいかな?
373目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 11:47:40.12
>>363
711の方がいいよ。
加湿量に余裕があればすぐに弱運転になるので静か。
電気代が気になるなら省エネモードでも511相当の加湿量が得られる。
常時換気の14畳で711使ってるけど50%まで結構時間がかかる。
374目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 12:20:32.53
ガイアモとかいうメーカーの自然加湿器とやらが電気を使わず加湿出来るらしいのだが、使ったことある人いる?
韓国製品で何となく胡散臭いんだが…
375目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 12:31:14.26
>>371
>>373
ありがとうございます
数年以内に新築(広くなるかはわからない)に引っ越す予定があるので、711にします!
376目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 12:31:49.28
象印どーしたんだ。

もしポット式加湿器から撤退するようなことになれば、いま使っているのが壊れたら困るじゃん。
377目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 13:08:23.42
>>374
買ってレポしろ
378目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 13:20:22.79
一度ポット式の楽さに慣れてしまうと他の形式は使う気にすらなれないからな。
俺も気化式やハイブリッド、超音波全て使って来たが、最終的にはポット式スチームに落ち着いた。

加湿力の高さと、1シーズンに1,2回クエン酸ぶち込んで沸かすだけというメンテナンスの楽さ。
気化式でヌルヌルしたカビ付きフィルタ交換しながら水洗いしてた時とは違い過ぎる。

でも象ポットの寿命ってどのくらいだろうな。
今まで4台使ってきて、1台は壊れた。

最近の象って弱中強の調節が付いてなくて、「うるおい」と「ひかえめ」しかないから
寝てる間に水がなくなっちまうんだよな。
今はまだ数年前のモデル使ってて「中」があるから12時間くらい持つけど
最近のは「中」が無くなってスゲー不便だわ。
379目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 14:17:45.01
電気ポットだと10年以上使えるけど加湿器になるとどうなんだろうな
ヒーターよりもゴムパッキンやプラパーツの劣化・破損で限界が来る
380目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 14:39:51.71
>>372
俺もyahooショッピングだけどEE-RC50が在庫なかったみたいだからキャンセルして近所のヨーカドーで買ってきた
値段は9980円で3台余ってた
ジャスコとかヨーカドーは意外と置いてたりする

しかしEE-RC50使ってるけど音もそんなにうるさくなくて良いね
ただ6畳の部屋で連続強のまま運転してるけどいまだに低湿のまま
置いてる場所が良くないのかな
381目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 15:19:54.37
初期不良
382目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 15:27:00.23
異常乾燥してるから時間掛かるのかもしれないが
湿度計買ったほうがいい
383目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 15:46:52.32


2chやニコニコ動画に民主党から反日工作費が流れていることが知られるようになってきた。
民主党が用意した資金で工作員が2chを荒らしていることもだんだんと知られるようになってきた
384目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 16:16:34.75
>>381-382
明日にでも湿度計買ってくるよ
湿度計とセンサーが違う表示ならメーカーにでも聞いてみる
385目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 17:32:44.93
>>380
そういわれてみると、俺もジャスコで見た事あるわ。
とりあえず「どうなってるんでしょうか?」ってメールしておいた。
むこうの返信内容次第でキャンセルするか決めようと思う。

だいたい今まで使ってたEE-RA50が3年で壊れるのが想定外だったわ・・・
底から水漏れするし、スイッチ入れると本体からプスプスいって若干焦げ臭い臭いがするし。
386目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 18:25:53.23
>>379
ゴムパッキンは消耗品扱いで交換部品として型番が付いてたような。
387目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 18:26:48.47
>>380
置く場所かえてみよう。
388目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 22:03:28.70
象並にメンテが楽な加湿器ないかな?
389目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 00:24:41.28
まじで象印、どこの通販も欠品だらけ。
どういうことだ!
390目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 01:19:30.01
象印、イトーヨーカドーにあったよ。
391目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 01:25:40.61
>>388
えっいや…象さんの加湿器ならどれもラクだよ
ポットみたいなもんだし…カビ生える心配ないからカルキが気になったら市販のクエン酸
ぶち込んで掃除すればいいし
392目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 04:00:39.75
>>388
キングkaz!
393目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 08:02:09.97
塩入れなきゃならんわ汚れるわ掃除しにくいわkaz最悪。
394目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 08:26:42.46
象印が無くなっても、kazがあるから大丈夫だよ♪
395目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 08:31:38.33
スチーム式より、超音波式の加湿器の方が良いよ
スチーム式は電気代かかるし汚いって聞くから
396目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 08:45:00.46
>>395
>汚いって聞くから

って大デマを信じたいのか?
397目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 09:16:04.78
この節電しなきゃいけない時に、ワザワザポットで加湿するなよ。気化式にしとけ。
398目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 09:22:01.17
気化式なんて寒いよー
この季節に、なんで部屋を寒くするものを
買わなきゃならんのさ。
399目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 09:28:54.02
超音波はナイわー
素人さんにはあれがオシャレに見えるんだろうけどねー
マジでナイわー
400目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:01:31.83
だな
401目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:15:06.08
>398

この時期…とかいうなら、この大震災の後に節電する気がないのか?ボケ!

節電命なら超音波だけどオヌヌメはできないから、気化式。でも、寝る時やちょっとパワーが欲しくて早く加湿したい時にも温風加湿が役に立つ。普段は気化式でエコ。必要な時だけ温風加湿と使い分けられる。

気化で下がった分はエアコン暖房でカバーした方が効率がいいだろ。寝る時は温風気化式に切り替えるか、エアコンと加湿器両方切りタイマーにするのがいい。

今年はポット坊ウザいな


402目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:20:02.46
節電なんてしねえよ バーカ
403目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:35:03.29
>>401
節電とか言うんなら、エアコンもつけるな
気化式だけにしろ、温風気化も使うな。
404目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:47:07.67
ハイブリッド加湿器使ったからって、
節電してるとは言わせないぞ、
節電する気があるなら、加湿器の使用をやめろ!
405目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 10:50:24.84
冬は節電っていっても一番需要の多い夜だけ気をつければいいわけで
一日中節電する意味はまったくない
406目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 11:25:47.53
>>401
ダイニチのハイブリッドの温風って、スチーム並の消費電力だったような。
407目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 11:28:52.54
>>405
今はね。

いずれ火力発電所の燃料の輸入が望みどおりにできなくなり、
1日どころか1年を通しての電力使用量の削減が求められる時代が来る。

日本の原発事故を受けても、
他国が原発の新設計画をストップせずに続けているのは、なぜか。
日本が燃料を買いまくったら、他の国に回る燃料が減るからだ。
408目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 12:05:33.35
象のポット35の方買ったんだが、潤いの標準でも朝まで水が持たないな。50の方買えば良かった。弱は27時間可能みたいに書いてるけどどう?
409目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 12:58:19.14
>>399
外出先で超音波式が設置されてたりすると「うわっ」と思って霧を避けてしまう。
410目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 13:02:28.93
歯医者の待合室に超音波式が置かれててドンビキした。
411目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 14:29:30.27
>>363だけど、711注文しました!
届くのが楽しみです
ただ、ダイキンのうるおい光クリエールにすればよかったかと少し後悔中
喫煙者1名いるんだけど清浄機持っていないので
あばばばば
412目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 14:33:26.43
>>406
同じ消費電力ならダイニチが象よりも加湿効率良いと思うし
リビングなどのエアコン併用なら象はあまり意味が無いだろうな。
結局どの方式でも気化熱分のカロリーは必要なのでそれをを何で補うかだな。
413目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 14:34:12.09
今日も象工作員がうざい
414目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 14:55:29.22
効いてる効いてる
415目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:02:20.68
象なんて在庫限りで、主な通販では売り切れ続出なのに、なぜ工作が必要なんだ?
むしろ今は、象が買えなくて代用品を求める象難民状態だぜ。
416目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:06:26.41
>>415
このスレの工作員のステマのおかげで売れているだけとは考えられんのか。
象の工作員には見事にやられたと思う。
ステルスという形で。
417目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:16:52.17
2chの加湿器スレの象押しネタに釣られて買う人いるんだwww
418目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:27:19.82
貧乏臭漂う象は嫌だな
部屋にエアコンも無さそうw
419目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:29:01.60
でもいろいろ試して最後に行きつくところは象だったりするんだよね。
420目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:39:11.01
お前はなw
421目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:39:31.94
象難民は、kaz信者に生まれ変わる
さようなら象
こんにちはkaz!
422目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:40:11.75
貧乏人の象使いダナ
423目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:41:16.50
>>421
底辺の大移動w
424目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 15:47:28.06
>>402.403.404

節電系の話題はお前らみたいな極論言い出すバカがいるんだよな。

冬に暖房するなとか小学生でも言わん。そんな極論節電は自分でやれ。…といっても節電はやらないんだろ。だったらポットで馬鹿高い電気代死ぬまで払ってろ。金持ってんだろ。ついでに夏は部屋の冷房も冷蔵庫でやれ。

俺もバカだから、快適と節電を両立出来る方法を考えるよ。
425目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 17:19:01.46
ダイニチHD-9011の仕様

標準モード
加湿量 最大 900mL/h (※加湿量は室温20℃、湿度30%の場合)
消費電力 最大 405W

これさ、湿度が上がってくると、加湿量が半減するから、
象印の500mL/hで430Wと同じくらいになるんじゃね?

ちっとも省エネじゃないね。
426目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 18:42:40.03
そう、ダイニチは省エネ詐欺!
427目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 19:21:41.00
>>425
ん?目標湿度になればヒーターは切れるから実際は
400w1時間、20w7時間
くらいだろ。8時間で12円くらいか?

でも湿度が上がり切らないような環境なら電気代かかるのは確か。
428目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 20:04:41.91
>>425
仕様がほとんど同じな9010使ってるけど
エアコンと同時に使うなら省エネモードで40-50%キープするので十分だ。@12畳リビング
加湿無しだとすぐに30%切る環境なので室温20度設定で丁度良い感じ。

たぶん象の500mLクラスだと多少換気もするので40%程度でも無理だろう。

429目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 20:42:17.29
ダイキンの省エネモードは、ほとんど役に立たない、
つまり、無くても一緒。
安い電気代をアピールする為の無駄な機能。
430目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 20:44:12.11
ダイキン
431目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 20:46:44.68
ごめんダイニチだった。 まぁ、その程度のメーカーってこと。
432目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 20:53:50.43
ダイニチのタイプは省エネモードをいかに効率よく使うかがポイントだな。
エアコンやファンヒーターで暖気導入すれば2倍程度の性能になるし
ヒーターOFFだから確実に省エネだよ。
象の方式では真似出来ないな。
433目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:04:04.69
だな
434目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:20.03
象の方式はお湯沸かして水面の湯気出すだけだから表面積も少ないし効率も悪い
一番原始的で効率も悪いので手入れが楽なのはせめてもの救い
広いリビングには全く向かない
435目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:18:13.25
ダイニチの省エネモードをありがたく使ってる奴は、濡れタオルでも干してろ!
436目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:24:09.74
濡れタオルなんてそんな貧乏臭いw
Zouよりは効率よさげだがww
437目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:28:05.07
エアコンの風の通り道に、冷風機の中身の水を布に着けて回してるユニットだけみたいなの置けば省エネかも?
438目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:32:46.25
>>437
エアコンの電気代がかかるので、省エネではない。
439目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:35:32.98
象よりは省エネだろうな
440目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:41:06.20
象はノロいのは何とか工夫出来るだろうが広い部屋で力不足なのは名前負けしてる
441目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:44:32.83
>>411
おおう。まあデザインの良さで納得するしかw
来客で「おっ、おしゃれだね」と言われるとちょっと嬉しい。
442目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:46:26.86
>>440
それを言うなら役不足だろw
日本語は正しく使えよ
443目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:48:50.80
象のユーザーは省エネなんて気にしない。
ダイニチは省エネ詐欺。
444目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:52:58.23
>>442
馬鹿かお前はw
445目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:57:11.42
象は小部屋が好きなんだ
446目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:01:56.96
象ポットの湯気に手をかざして、次に顔をかざして、どこで買ったのか聞かれること、よくありませんか?
447目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:05:38.42
巣鴨ならありそうだな
448目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:08:26.01
>>446
寒そうな部屋だな
449目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:14:01.55
>>440
確かに広めのリビングには能力低いし全く向いていない
450目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:27:50.78

■ 連載:石井さんの奥さんが ナゾに挑む! 家電の “それ” ホント?
  この潤いパワーは 強力だ! 象印のスチーム式加湿器 「EE-LG50」を試す  2009年01月17 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090113/1022685/?ST=life&P=2

(略)
>余計なフィルターもなく お手入れは超簡単!

>ハイブリッド式、気化式、スチーム式と いずれの加湿器も買ったことのある 我が家だが、はっきり言えることは 「お手入れの複雑な加湿器は すぐに使わなくなる」 ということ。
>大きなフィルターを マメに洗わなければならないもの、掃除機で吸い込まなければならないものなどは ズボラ主婦的に とても面倒くさい。 しかし、加湿器は お手入れを怠ると
>水アカが付着し、カビなどでドロドロになって 細菌などが繁殖してしまい、雑菌をまき散らす事態になってしまう。

>加湿器は いったん汚れると 汚れを落とすのが大変になるため、面倒くさくなって 使わなくなる。 こんな使い捨てみたいなことをしては お財布にも地球にも優しくないのは
>わかっているんだけど……。

>しかし、EE-LG50なら お手入れも簡単なので大丈夫だ。口が大きいので、中の掃除もラクだ。清潔なスポンジなどで さっと洗うことができるのも うれしい。上ブタも簡単に
>はずせるので、丸洗いするだけ。フィルターが付いていないので フィルターのメンテナンスは必要なし。水アカについても 1カ月に1度、クエン酸を入れて 「クエン酸洗浄」
>ボタンを押せば、勝手に 中をきれいにしてくれる。
(略)
451目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:35:12.33
>加湿器は お手入れを怠ると
>水アカが付着し、カビなどでドロドロになって 細菌などが繁殖してしまい、雑菌をまき散らす事態になってしまう。

部屋や機材の手入れも出来ないズボラ主婦向けって事でFA?
象使ってる女は要注意だなw
452目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:43:01.18
>>411
あ〜あ、やっちゃったね。喫煙者がいるなら先に言えよw
453目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 23:36:29.95
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
454目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 01:32:54.05
>>443
> 象のユーザーは省エネなんて気にしない。
情弱なだけでしょ
455目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 01:50:04.07
扱き下ろされる事覚悟でお前等に問う…東芝のスチームファン方式を採用した加湿器ってどう?
使用されている方がいたらレビューをお聞かせ願いたいです。。
456目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 02:21:51.63
>>454
情弱はオマエ、おまえのクソレスがエネルギーの無駄。
457目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 05:21:33.75
象は情弱専用
458目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 05:36:41.09
ダイニチのステマが酷いな
459目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 05:40:09.66
ダイニチいいよ
460目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 05:53:01.42
おまえら今から新聞配達か?
461目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:12:11.52
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |→>>457
      | |ι    \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \     ) )) 
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄   ̄
    ↑
   >>456
462目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:18:24.10
だぁあああああああああこのスレ見たら余計に迷ってしまって買うに買えない・・・
463目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:19:43.80
>>462
ちなみに候補を教えてくれ
464目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:21:12.34
三菱・パナ・東芝・象さん
465目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:22:33.58
No! No!
答えはkazだ!!
466目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:27:49.56
…あれは形状が受付けない…
467目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 06:29:52.48
あれはのど飴の形なのさ
形からして体にいいのさ!
468目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 09:07:02.38
急遽加湿器が必要になってこのスレでkazkaz言ってたから
「結局スチーム式が一番」という情報と合わせてうっかり注文してしまった
でもすぐに見直したらなぜkazが推されてるのか疑問に思い、よく見ると
工作員ぽいし相手してる人もネタ扱いしてる…ので慌ててキャンセルした。
お店の人にはご迷惑お掛けしましたが。。。
自分のように急いで安いのがほしいような人はうっかり引っかかるかも
469目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 09:30:28.47
>>468
キャンセルで正解
スチーム式が一番もガセ
470目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 10:52:15.11
>>450
>フィルターを マメに洗わなければならないもの、掃除機で吸い込まなければならないものなどは 
>ズボラ主婦的に とても面倒くさい。 しかし、加湿器は お手入れを怠ると
>水アカが付着し、カビなどでドロドロになって 細菌などが繁殖してしまい


ズボラと認めてるのは良いが
「マメに」って2週間に1度、30分程度のクエン酸漬けを面倒とか
もはや家事なんてやってねーんだろ…

しかも「ドロドロ」になるまで放置って何ヶ月放置する気だよ
正気の沙汰じゃねえ。どんなけ汚い感覚の奴がこれ書いてんだ


ここのスチーム狂、アンチ気化・jハイブリッドには
何を言っても常識が通用しねえワケだ…


471目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 10:53:08.93
↑入力ミスった
×どんなけ
○どんだけ
472目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 11:23:40.45
>>470
家事ってのはね、毎日やるのは良いんだよ。習慣になるから。
でも、数週間に一度ってのは、ついつい先延ばししたり忘れたりするんだよ。
473目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 11:24:10.33
>>462
寝室用に三菱重工の加湿器使っているけど、結構いいよ。
リビングは気化式なんだけど、夜しか使わない寝室は早く加湿できるスチーム式にして正解だった。
見た目も気にする性質で、寝室は音も気になるので、象印は選択肢になかった。
±0とか、チムニーのようなお洒落加湿器も欲しかったけれど、超音波式だったりタンク容量が少なかったりで断念。

WIC含めた12畳の寝室で、夜間9〜10時間使用。
三菱の中型タイプにイオンカートリッジつけて、2日に一度給水。
週に1度中の水を捨て、蒸発筒を拭き、蒸発布をクエン酸漬け。
これでとりあえず問題無く使えている。
蒸発布もシーズンは1枚で持ちそう。

>>470
ズボラどころか、汚部屋住人レベルだww
474目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 11:26:28.42
>>472
週末は掃除の日と決めていれば、毎週メンテできるし、
2週に一度にしてても「先週やらなかったから、今週はクエン酸に漬けよう」とか
自然に浮かんでくるもんだよ。
それができないのは、そもそも頭に加湿器の掃除とかメンテのカテゴリが無いんだと思う。
475目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 11:58:40.17
>>472
数週間でそれなら数ヶ月・数年単位のスパンでやってくる電球交換とか
ずっとしないんだろうな
476目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:06:17.15
>>470
>ここのスチーム狂、アンチ気化・jハイブリッドには
>何を言っても常識が通用しねえワケだ…

と言ってるわりには、>>470は毎日1人で象印叩きやってるんだろうからなあ・・・。
477目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:18:52.75
>三菱重工空調システム株式会社

>スチーム式加湿器のお手入れについて 〜長く安心してお使いいただく為に〜

■スケールについて
>スケールとは、水道水を加熱して蒸気を発生させる際に出来る残留物のことです。
>(カルシウム、シリカ、鉄等)お使いの水質により色(乳白色や茶)や固さは異なりますが、
>ほうっておくと石のように固くなり、取れにくくなってしまいます。(以下写真参照)

※続きは(画像付き)⇒http://www.mhiair.co.jp/contents/05-house/kasitu_info02.html
478目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:30:54.90
>>472だけど、>>477のメンテナンスしないで放置した画像すごいねw

一週間使用の画像を見ると、うちはあれよりもずっとスケールは少ない。
水質の違いか、イオンカートリッジの効果かはわからないけれど。
蒸発筒も、スポンジで擦らなくてもキッチンペーパーを濡らして拭けばピカピカだ。
蒸発布はいくら洗っても鉄分の茶色とかある程度汚れは残るけど、
それ以外は殆ど新品同様で使えているよ。
479目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:39:22.99
>>477
”スチーム式”とは言っても、実際には何種類かあって、三菱重工の”スチーム式”は、メインテナンスの点では
ハイブリッド式並みか、それ以上に手間が掛かる様にも見えるな。これは、kazとかいう加湿器(”スチーム式”)も同じ印象。
480目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:45:23.41
プラズマクラスター加湿器を使っているんだけど、水を吸わせる不織布?の
アコーディオンがすぐに水を吸わなくなってしまいます。(交換してから2ヶ月)

一応、高濃度のクエン酸に一晩漬けてみましたが、かわりません。

どうすれば復活しますか?
481目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 12:54:51.96
>>480
とりあえず新品に交換し、様子を見てみればいいのでは?

不織布?・フィルター・蒸発布の類は、どこのメーカーも大体2,000円弱じゃない?
どっちにしろ、それらをクエン酸に付けて洗浄する間は、加湿器が使えないわけだから、
スペアを最低、もう一枚買って、持っておいたらいいんじゃなかろうか。
482目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 14:43:26.10
>>481
そういえばパナの蒸発布は定価4k弱だったから候補から外した記憶が
483目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 15:05:46.70
>>477
一ヶ月くらいメンテしてないけどこんなに酷くないよw
これ1シーズン使い続けたのか、かなり硬度の高い水使ってたかだよ。
484目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 15:37:25.21
kazか・・・
加湿器マニアならずとも一度は手に入れたい品だ。
485目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 15:58:25.12
蚊帳の外っぽいけど東芝の加湿器なかんかいいよ掃除はタンクだけでいいし…
486目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:10:00.39
それはない
487目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:17:41.57
スチーム式のやつはタンクだけでOKよ?
488目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:20:23.60
>>480
取り敢えず新品交換がセオリーだけど
古い奴は捨てる覚悟で酸が強力なので試してみたら?
俺は酷い時にはサンポール使ってるがクエン酸よりかなり強力に溶かすよ@自己責任で

>>479
重工やダイニチ使ってるけどメンテはそう面倒な印象ではないな
家では月2-3回のでクエン酸で十分。
気化効率を考えると当たり前だと感じるけど
489目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:21:51.70
>>476
叩かれてるのはお前みたいな妄想バカだろ。
490目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:23:32.68

野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
491目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 16:34:25.02
重工のスチームは使い続けてる時は良いのだが
春になって、掃除しないまま内部を乾燥させてしまうと
スケールがバリバリになって大変面倒な事になる
492目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 17:50:10.82
>>491
普段こまめにメンテしている人は、シーズンオフ前にもちゃんとメンテしてしまうから大丈夫♪
493目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 17:56:16.19
ずぼらな奴は象使え
494目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:17:38.87
三菱重工の加湿器購入した人達のレビュー読むと
やたら「スケール」とかいう単語が出てくるな。
495目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:21:04.05
【殺人加湿器】韓国の「殺菌剤入り加湿器」で58人が被害、18人死亡
http://blog.esuteru.com/archives/5263215.html

ソウルで加湿器殺菌剤により女性がまた死亡
http://japanese.joins.com/article/342/147342.html?servcode=400§code=430
496目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:34:57.85
>>495
あの国じゃクエン酸じゃなく、殺菌剤で加湿器洗うのが流行ってたのか?

>>485>>487
東芝の説明書見るとそうは書いてないな。タンクだけじゃなく、フィルターや内部も洗わないといけないことになってる。
それが面倒臭いかどうかは別としても。
497目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:42:54.73
付属品でクエン酸付いてくるし。
まあでもスケールも、見た目グロイだけで害無いならあんまり気にしないかな。
んなこと言ってたら水道の水も飲めないよ。水道管の中見たことある?
498目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 19:26:24.66
>>299
9011でターボモード試したが凄すぎで笑った
5Lが3時間程度で見る見る無くなっていくな
499目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 20:13:36.54
>>496
KA-N35Xもそう?これ買おうと思ってるのだけれど…
HPに内部の掃除の事書いてないから詳しく判らなくて…
500目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 20:40:16.99
>>499
http://www.toshiba-living.jp/search.phpで、目当ての機種の説明書は見た?
501目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 20:45:10.90
三菱の蒸発布って2ヶ月に一回買い替えが理想的なのか…ランコスかかりそうだな…
千円超えるし…
502目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 20:50:33.75
>>500
おお…助かりました…やはり掃除はどこも結構面倒くさくなりそうですね…
503380:2012/01/14(土) 21:00:13.20
湿度計を買ってきて湿度センサーが合っているか試したら70%でも低湿表示であることが判明
なので今日交換してもらった
新しいポットは正常に動いてくれて快適に使わせてもらってます
504目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 21:07:29.71
ポット付属の大雑把な湿度計は、当てにしてないなあ。

ただ、加湿し過ぎを止めるセンサーだけは、付いてた方がいいので
(これもそれほど当てにはならない様だが、付いていないよりは、マシだということで)
象印で選ぶなら、タンクの容量からしても、「EE-RC50」の一択しかないな。
505目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 21:07:49.67
やっぱ初期不良ってあるのなぁ
506目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 21:11:13.17
507目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 23:20:28.60
象は期待していたほどよくないよね
デカイから給水持つのかと思ったけど、中身は大して水入らないから給水大変
無駄にデカイバケツ箱だから、重くて給水大変
微調整きかないから、弱にしてもガンガン出っぱなし
場所取るし、ださいし、大失敗
508目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 23:44:23.26
象使うと生活も貧相になるよ
509目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 23:46:40.75
だからKazにしろと言ったのに。
510目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 23:49:00.55
>>501
手でゴシゴシして無理にスケール落とさなければ
2枚でワンシーズンいけそうだけどな。
ゴムの伸びは割りと速いから適当にホッチキスでテンションかけてるよ
俺はダメになったらフェルト買ってきて自作しようと思ってる
511目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 00:02:00.76
いやぁ…それは止めといた方がいいよ…
故障の原因になると思うよ…
512目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 00:44:31.55
保護装置もちゃんと付いてるから問題無いと思うよ。
構造はシンプルだし。
513目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 01:56:32.44
フェルトはさすがにどうなのよ保障期間中なら修理してもらえなくなるんじゃない?
514目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 02:02:22.53
ちゃんと吸水できなくて、加熱筒が高温になると
すぐに停止するから大丈夫だと思うよ

奨めないけどな
515480:2012/01/15(日) 03:14:28.94
アコーディオンを十分にすすいだら水を吸うようになりました。

クエン酸もミネラルだから、残っていると吸水を阻害すんのね。
516目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 03:54:35.98
ステッドラーフォームの加湿器使ってる方います?
レビュー聞かせていただきたいのですが…。
517目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 03:56:32.33
プラマイゼロの加湿器使ってたんですが、
クエン酸で手入れしてたら
濃度が濃すぎたみたいで加熱皿?の部分の塗装が剥がれて
ぶっ壊れてしまいました。
518目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 03:59:08.75
>>514
国産メーカーだからその辺りはよく出来てるよな。
最終的には安価に自作して使い捨てにするつもりだよ
519目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 08:44:10.36
>>516
ここ、お洒落加湿器の割合は少ないから、レビューはないかも。
ステッドラーフォームのって、超音波式と気化式と2種類あったよね?
どっちも菌の繁殖とか気になるから、抗菌フィルター?みたいのがついていたと思う。
メーカー問わず、そういうのって気休め程度でしかないみたいだけどね。

適用床面積が小さいのもあって、うちは購入候補から外したよ。
520目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 08:54:43.58
スチーム式もあるよ
お盆に飾るナスみたいな形でかわいい
521目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 09:02:09.79
ああ、あれもステッドラーフォームの奴だったのね。
UFOみたいで、あれはちょっと・…と思った。
なんでアントンやオスカーのように四角くしなかったんだろう。
522目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 10:21:14.30
そう、そのナスみたいなのが気になっているんです。
523目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 11:17:44.64
スチームのペットボトル加湿器を愛用していたのに
山善もCPPも最新のは1Lペットボトル入らなくなってしまった…
524目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 11:47:39.10
>>517
そんなことあるのかこえーな
タンク容量に対してどのくらいのクエン酸を使ったの?
525目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 12:06:46.51
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100706/plc1007060530003-n1.htm
ttp://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100705.html

マスコミに、ダマされるなよ。

526目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 12:18:10.77
SHIZUKUの超音波式買ったけど、朝起きたら周りが水びだしになってた。出力が強いのかな
527517:2012/01/15(日) 12:57:04.87
さらさらと沢山入れてしまいました…。
しばらく掃除してなかったから、
洗浄洗浄と三回くりかえしました。

写真あげましょか?
528目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 13:13:19.59
入れすぎるなって、取説にも書いてあると思うけどなー
529目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 13:49:51.27
>>523
山善は保証外なだけで使えるんじゃないの?
530目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 14:02:38.78
>>526
ちょっと恐縮だけど、この機種かな?

アピックスAHD-010

加湿は強力、アロマ効果は?
ただ本体の下はビショビショになるためタオルを敷く方がいいです。(メーカーも推奨)

すごく濡れます
しかし、、他の方のいうようにすごく水滴が付きます。床においてみたりスツールの上においてみたりしたんですが、
真下にタオルを敷かないと目に見えて濡れてしまいます。
あと、超音波の加湿能力が強いためか、私の1K(9畳)ではすぐにじめじめします。。。

うーん、イマイチ
露が、冷たいため真下へ落ち床が濡れて部屋全体へは行き届かないことが判明。まさかのクローゼット内にまで白い粉が!!衝撃でした。
偶然壊したため、今年はやっぱりスチーム式を買います。デザインより機能だなぁワタシは。
http://review.kakaku.com/review/K0000008612/
531目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 14:45:34.97
>>529
なんか旧機種に比べてサイドがナナメになっているから無理かも…
と思っていましたが、ググると1Lボトルで使ってる人が見つかりました。
結局CCPの旧機種みつけて買っちゃいましたけど。

巷で見かけるかわいい形のは超音波式ばかりで残念。
532目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 15:10:48.03
>>5530
そう、出力弱めたらいい感じになってきたけど、十分な湿度になってるかはわからないな。
湿度計買ってくるか。
533目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 19:22:16.20
イオンフィルタ無し
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/077/1077206_m.jpg
イオンフィルタ有り
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/077/1077209_m.jpg
夜だけの使用で週に2〜3回掃除してたのが1回以下になった。
ほとんどの方式の加湿器(ポット以外はすべて)使ってきたけどメンテナンスに掛かる労力も時間も最小だと思う。
重工と象ポットと悩んだけどうちに置いてあるポットがポット洗浄中使っても綺麗にならないし五月蝿かったの思い出して重工にしたんだ。
あんまり書かれてないことだけど水槽がちょっと入り組んでるけど百均で売ってるスティックの先にスポンジ付いたブラシが必要。
水槽部分が非加熱なので場合によっては匂いが出るけど台所洗剤付けて上のブラシでちょちょいとやればあっという間。
ランニングコスト(電気代+蒸発布+イオンフィルタ)が掛かるのとセンサーの精度とか気になるところはあるけどイオンフィルタとセットなら私は満足できた。

数日前に職場用にYAMAZEN KS-F401-A買ったのでしばらくしたらどっかにレビューかく。
534目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 23:15:15.24
>>533
俺もイオンフィルタ注文して使い始めたんだけど、使用感が激変するよね
これは必須というか、セット売りすべきだとすら思う
イオンフィルタ未使用の状態が、まるで不良品だったんじゃないかと感じるほど

あとこれ使い始めると、取れなかったスケールが取れて新品みたいにキレイになるんだよなw
問題点としては、筒につかなくなる代わりに、蒸気の吹き出し口の周りが白くなるように
535目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 23:37:38.98
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している
野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は

首になった蓮○はシャブで逮捕歴のある人間と仲が良いな。蓮○自身はやってんの?
い-6-1
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

536目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 23:55:43.04
チムニー最高
537目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 00:38:21.92
イオンフィルターすげーー
ここまで低減するのか
538目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 01:32:02.18
>>536
このスレに出てくる加湿器は
見た目ダサいのばかりだけどな。
539目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 02:28:08.94
>>533
ほぼ最初からイオンフィルタ使ってたから、写真を見てびっくりだ。
こんなになったことないww
下の画像程も汚れないよ。
なんだろ?水質かな?

セット売り推奨だね。
蒸気の吹き出し口、うちは汚れないけどなあ。
540目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 04:11:37.79
俺も最初から使ってたから、効果の程よく分からなかった
確かに無いとひどい状態なんだな…
541目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 04:24:30.28
HV-A30-W使ってる人いる?
542533:2012/01/16(月) 05:03:07.50
>>534
吹き出し口が白くなるんですか。
うちはホワイトなんで全然わからなかったです。
超音波みたいに空中にカルシウム飛ばしてるわけじゃないと思うんだけど原因が気になる。
kakakuの人みたいに掃除で加熱筒ボロボロにする前に導入できて本当に良かった。
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/294/294308_m.jpg

>>537
付着しないんじゃなくて付着しても簡単に落とせる物質に変えてるみたいね。
イオンフィルタ有り のほうはよく見てもらったら分かると思うんだけど透明なキラキラとした物質が結構くっついてる。

>>539
これ本当に協力に効くわ〜(写真はお掃除せずにclサインが出るまで手付けてない状態ね)
地域によって水質全然違う。なので別売りにしてるのはいいと思うけど量販店で加湿器の隣あたりには置いておいてほしい。

フィルタだけ買ってブリタの浄水器みたいな入れ物作って加湿器用の水生成すれば他の加湿器でも使えそうw
でも乾燥させちゃいけないらしいから扱いには注意。
トヨトミの超音波加湿器用の白粉防止クリーンフィルタが1680円なのを考えるとちょっと安かったりする。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/205666_10011301/1.1/
543目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 05:27:35.55
シャープなかなかいい感じだけど交換用フィルタって高いのな〜
まぁ8シーズンに一回でいいらしいから手間はそれほどいらないかなぁ…
544目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 06:10:30.67
加湿器ってデカイでか過ぎるよ!
545目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 08:21:47.35
>>543
特にハイブリッド加湿していると蒸発が速いせいか
す1週間〜2週間でフィルターの先が茶色くなって嫌な臭いになる
擦って洗えば簡単に綺麗になるけど紙ナプキン固めた事みたいな素材だから
浸け置き洗いじゃないと8年保たないが
バケツなんかに入れようと曲げたりすると
フィルターを蛇腹状に固定してる発泡スチロールみたいな素材が千切れる

気化式とちがって蒸発が速いからカビ生えたりはしないが別の面倒さはあるな
546目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 11:33:33.62
kazって、ほんまええ加湿器やで
うそちゃいまっせ、ほんまでっせ
一度つこうてくんなはれ!
うるおいが、ちゃいますねん
ほな、さいなら。
547目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 14:08:59.14


ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
 →  ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川

関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
        はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
        まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★77【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326684049/
548目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 15:42:25.91
東芝のスチームかシャープのハイブリッドか…どっちにしようか迷う…
549目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 18:21:48.92
>>441
ベージュにしたんですが、くど過ぎず、白過ぎず、かなり気に入りました〜
>>452
喉の痛みが限界で、加湿の事しか考えてなくてw

ところで加湿器の真横で寝たら、とうとう発熱してしまいました
喉の痛みがもともとあったので、加湿器は関係ないかもしれませんが、
ハイブリット加湿器の真横で寝たらやっぱり危険なんですかね?
リビングと和室の境目に置いているのですが、無精して加湿器を移動せずに真横で寝てしまいました
550目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 18:55:26.50
kazのスチームか、kazの気化式か…どっちにしようか迷う…
551目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 19:36:39.55
うちの山善のスチーム式はドーナッツみたいなフィルターがあるけど
これも定期的に水洗いとか漂白剤にでも漬けておいたほうがいいのかな
552目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 20:49:56.86
>>549
超音波式のように雑菌撒き散らす事はないので大丈夫だと思うけど、
冷たい空気が出るので近いと喉を冷やして良くないかもね。
うちは調子の悪いときには近くに置かないにしてるよ。
とにかくお大事に!
553目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 21:00:26.85
象印のポット最高。
タイガーのポットいまいち。
554目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 21:26:08.23
うちは水道の蛇口に浄水器付けてるけどあれも効果あるのかな
555目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 22:35:39.49
>>541
HV-A30 6畳で使ってるけどすげーうるさい。
自動じゃ湿度50%いってもファンの速度落ちないんで
静音モードで湿度維持出来るくらいの環境じゃないと辛いかも。
全開にして50%近くなったら静音切替えてなんとか使えてる感じ
いちいち操作しなきゃならんしめんどい・・・。
556目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 22:50:29.02
HV-A50でも音のデカさいっしょかなぁ…
557目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 23:37:45.83
>>554
浄水器の水は塩素が少ないので雑菌が繁殖しやすい。
すぐ使う調理用途はいいけど、溜めて使う加湿器には逆効果。
558目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 23:42:59.74
もう売ってないけどナショナルのFE-KHA05はマジ静か。
559目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:09:43.66
象さん、二年で壊れた\(^o^)/
560目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:14:31.77
>>558
FE-KHA05は運転音33dBだけど本当に静かなの?
561目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:15:10.41
どないしよ…スチームはランコス掛からないけど電気代くそ高いし…ハイブリッドはフィルター買い換えなきゃだし…
562目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:18:07.10
>>556
ゴミみたいなスチーム式

ゴミ超音波式

HV-A50
と使って来たけど音は風切り音が
結構気になる。
まぁ気になって寝れないほどじゃないけど。
それより、木造5畳程度の寝室で使ってるんだが湿度全然上がらなくてうける。
次はまともな家欲しいわ。
563目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:24:59.56
>>533
知らなかった、こんなのあったんだ。。

早速注文しました。
有益な情報ありがとうございます!
564目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 00:29:13.05
>>561
電気代も含めてランニングコストって言うもんだが
565目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:08:02.86
安くてすごい加湿器を見つけてしまいました。
http://www.imgur.com/WpfRM.jpg
象印の一万円くらいのを使ってたんだけど、それとなんら変わりないパワーとタンクの大きさと、手入れの不要さ。
近所の電気屋であまりに安いので、隣の部屋用に試しに買って見たら、大満足大正解w
強弱の切り替えありませんが、二時間使って六畳の湿度65になりました。
都内です。
安いのですぐ壊れちゃうのかな!?
とにかく普通に大容量で、パワーもあり象印となんらかわりありませんw
びっくりした。
長文失礼しました。
こんなんで十分ですよ♪




566目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:15:42.80
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/345455015
すみません商品説明のURL ですw

ペットボトル式のと同じ音がしますw。
恐らく原理が同じなのでしょうか!?
でもしっかり大きめのタンクも付いてるし、パワーあるし、なんのメンテも要らないし、こんなシンプル&パワフルが欲しかったです。
なんか感動してしまって長文すみませんでした。
567目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:18:53.00
再連投すみません…w
近所の電気屋で¥2480♪でした
象印と大差ありませんw
568目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:21:21.94
>>562
手入れ簡単ですか?
569目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:37:57.37
こんなダサいの置きたくないな。
象以下の貧民用途だw
570目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 01:49:14.10
>>569
これから象印買おうとしている人に、
これで十分ですよ、と言いたいです。
昨年一万いくらか払って象印買った者ですから。
どうも。
571目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 02:49:21.96
デザインに無頓着な人は安物でもOKなのである意味羨ましい
572目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 04:26:43.51
>>570
俺それ1カ月前に買って1週間前に壊れた。
値段相応だと思って使った方がいい。
573目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 05:17:42.76
>>572
こんなマイナーな機種、
都合よく一週間前に壊れた人など
居るはずがない
嘘つきは消えろ!
574目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 05:29:05.41
>>573
2chはひろいんだしそういう人がいてもおかしくないでしょ
君の常識は2chの非常識
ちゃんと心得ておきなさいね
575目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 05:29:52.78
安物買いの銭失い
ちゃんと心得ておきなさいね
576目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 05:55:27.86
うるせえ バカ
577目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 06:56:50.41
>>565
えーっと。2008年の春前頃かにこれの色違いの青のを購入して使用開始。
同年夏を越えて冬に再び使用。
購入して丁度1年弱で常に水切れランプがついて蒸発皿が温まらない故障に。
幸いメーカー保障期間中だったので販売店経由でサービスを受けました。
結局代品交換でこの黄色のを受け取って使ってます。
で、前スレ889の故障を修理しましたです。
ちなみに蒸発皿に突っ込んでおくフィルターは某百円ショップで買ってきたお徳用手芸用フェルトを切って
三枚縫い合わせて使ってます。
これなら気軽に使い捨てが出来ていいですよんw
時々蒸発皿あたりをぬるま湯で洗ったりとかするのを忘れずに。
あと、当たり前ですが温度計と湿度計を部屋に置いておきましょう。
578目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 07:34:37.44
こっちの方が若干能力高いし強弱切り替えが付いてる。
http://bit.ly/z83U6a
蓋の裏がびしょびしょになったり掃除がややし難そうなのとブザーが付いてないのでいつの間にか止まってることが多々ある。
大きな給水タンクと若干低めの消費電力は素敵なんだけどねえ。
579目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 11:13:21.34
>>560
重工の27dBよりも静か。
テレビとかつけてるとほとんで聞こえないレベル。
580目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 11:46:57.44
>>568
いまは週2回のペースで手入してるけど、
コーティングなどのお陰かヌメリなどは
全く発生してなく清潔。週1回でも平気かも。
タンクと水受けのトレーと本体で分離できて電子部品気にしないで丸洗いできるかそういう点では楽。ハイブリッドだからスケールもつかなくてさっと流すだけでいいからね。
ただサイズがでかいから大きめのシンクか
風呂場じゃ無いと洗えない、給水できないのが難点。
581目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 15:00:31.19
最近の加湿器って自動運転だと60%とか65%になるのな。
45%ぐらいで十分なんだけどなぁ。
582目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 15:01:57.56
湿度設定できる機種もある
583目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 17:06:12.21
未だkazを超える加湿器は出てこないな
584目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 17:38:19.40
それってネタとして?
585目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 17:57:57.70
>>584
ドケチ向け最強の話じゃね?
586目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:38.22
>>585
価格が安いことをドケチというのか?
おめぇバカじゃねえの
587目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 19:59:37.11
>>566
EUPAは、中華民国(台湾)のメーカーか?

■ EUPAのカーボン/ハロゲンヒーターに発火の恐れ、回収へ

燦坤(サンクン)日本電気株式会社は、EUPAブランドから発売した2005/2006年製カーボンヒーター、2006/2007年製のカーボンヒーターについて、発煙・発熱の恐れがあると発表、
同等品との無償交換の受け付けを開始した。

同社では、2007年8月にカーボンヒーター「TSK-5328CT」「TSK-5328CRI」「TSK-5328CT(BW)」の2005年製品についてリコールを行なっている。今回の発表では、2006年製品も
回収対象に加わり、さらにハロゲンヒーターも新たに追加された。

まずカーボンヒーターで回収対象となるのは、燦坤日本電気が2005年9月から2008年2月まで輸入・販売した、2005/2006年製の「TSK-5328CT」「TSK-5328CRI」、2006年製の
「TSK-5328CT(M)」「TSK-5328CRI(M)」。株式会社バルスが発売した2005年製「TSK-5328CT(BW)」も含まれる。

ハロゲンヒーターでは、燦坤日本電気が2006年9月から2008年2月までに輸入し、株式会社フィフティが販売したハロゲンヒーター「FS-900T」が対象となる。

いずれも、一部の製品に部品不良があり、発煙・発火に至る可能性があるという。

同社では該当製品のユーザーに対し、同社窓口へ連絡するよう呼びかけている。また、対象外の製品については、内部構造が異なるため問題ないとしている。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/22/2219.html
588目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:15.91
>>586
ユーザーの質が問われるなw
589目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:18:33.84
本体に湿度表示は最低限必要だし
その程度の機能も付けられない加湿器なんて話にならん
590目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:28:08.47
水銀温度計2本と濡れたガーゼ用意すりゃ良いじゃない
そっちの方が正確だよ
591目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:44:00.29
>>589
本体の湿度表示は、加湿器周辺の湿度を表示してるだけ、
部屋の湿度とは大きく異なる場合もある。
湿度表示をありがたく信じてる奴なんて話にならん。
592目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:37.22
湿度表示が付いてる機種は概ね湿度設定が出来る。
勿論置く場所で異なるので正確さを求めても意味が無いんだが
調整に慣れれば自動運転である程度一定に保てるのがメリットなんだよ。
593目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:57.04
噛み付く奴は象カスユーザーだろうなw
594目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 21:50:36.55
>>593
いつもの粘着君、じゃ君は何がお奨めなの?教えてよ。
595目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 22:43:13.37
>>594
お前には象かKazがお似合いだよ
596目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 23:21:40.20
分かった! ダイニチの省エネモードしか使わない貧乏人だ。
597目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 23:54:05.10
三菱重工のSHE35GD
量販店での投売り、残ってるとこないかなあ?
598目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 00:19:06.86
>>591
つまり部屋に単体の湿度計置いても
それは湿度計周辺の湿度を表示してるだけ、
部屋の湿度とは大きく異なる場合もある。

って話でしょ?
599目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 00:32:20.12
>>598
そいつは常に顔に貼り付けてるんだよ
600目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 00:35:16.71
>>596
君は何使ってるの?教えてよ。
601目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 01:19:35.05
>>600
これからは、ダイニチ省エネモードを
ネタにさせてもらおう。
602目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 01:25:30.25
KA-N35X使ってる人います?
603目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 01:49:43.75
>>601
象やKazの話題よりは有意義だなw
三菱もついでに
604目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 01:56:51.86
ダイニチの湿度表示は目安程度と言いながらも
アナログ湿度計とぴったり一致してて意外と正確で良かったよ。
ドア開けて十数秒で反応して下がりだすんで
ドアをまめに閉めるようになったw
605目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 02:37:17.59
湿度計は100均一ので十分だね
エンペックスの1000円くらいのも持ってるけど、デザートダサいし安っぽいのに
今日見つけた100均の湿度計の方がデザインも良く高そうに見える
なにこれ
606目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 02:42:20.92
>>605
デザート×
デザイン〇
607目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 05:11:21.60
>>598
へりくつ
バカのくせに
608目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 16:24:52.07
ダイニチの加湿器使ってるんだけど、ちゃんと手入れしてるのに変な匂いする
609目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 17:22:04.34
http://www.winkdigital.com/item_detail.jsp?pid=86184&stid=1

安いね。評判も悪く無さそうだったので1個買った
使い捨てるには丁度いい
610目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 18:03:18.27
うちの親父が勝手に加湿器買ってきた
プラズマクラスターのと言ったのにピコイオンなる東芝KA-j60DXってやつ
ダメだったら返品するから評判教えてくれ
611目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 18:15:32.61
東芝はほとんどユーザーいないでしょ。
だから逆に610に使った感想を書いてもらいたいw
612目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 19:00:17.96
湿度計はセイコー目覚まし時計のデジタル表示だなあ、わざわざ買い足すには踏ん切りがつかない
目安としては十分かな?と感じてる
つけたら湿度上がるし、換気したら下がるしちゃんと働いてるようだからね
613目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 19:01:05.20
予算は一万で6畳一間で石油ファンヒーター使ってんですけど
おすすめありますか
614目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 19:23:24.85
>>613
イワタニとかは安くてそこそこ良いよ。
フィルターないやつだから金もきらない。今は象印使ってるけど、強運転が朝まで持たないし弱運転だと加湿が弱すぎて使い勝手が良くない。
弱運転を27時間じゃなく10時間位なら良かったのに
615目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:08:36.07
>>613
おすすめはKazだ、
アメリカンスピリットの味わえる加湿器はKazしかない、
塩を購入するのも忘れるな。
616目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:21:30.70
↓ 以下象信者、ダイニチ工作員と続く
617目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:33:33.19
>>613ですけど
YAMAZEN
KS-F401
三菱重工
SHE35HD-K
東芝
KA-J60DX
東芝
KA-M35X
で悩んでいるんですけどどれがいいですか?
618目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:40:32.66
スチーム式が好みでサイズはコンパクトなのがいいって人は東芝のKA-M35Xお薦め
連続運転に対してのサイズのコンパクトさで言えば他社に比べて一番場所取らないんじゃないかな?
619目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:40:56.88
>>617
何を優先するかによるんじゃない?

1加湿能力
2メンテが面倒かどうか
3ランニングコストがかかっても良いかどうか
4デザイン
5本体価格

このあたりだと、どれが優先?
620目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:42:10.57
アメリカンスピリットが優先や
621目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:49:10.83
>>610
だけどKA-j60DXは横にデカい
もうちょっとコンパクトなのが良かった
おまけにデザインがちょいダサw
>>611
今日から使ってみて書きにくるわ
622目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 20:56:38.48
>>612
電波時計の温湿度計いいよね
カシオかセイコー
ロフトと東急ハンズで色々見てきた
温湿度計だけならタニタが安心っぽい
安いし
623目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 21:04:58.74


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
624目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 21:38:41.06
重工のジョーシンモデルの特典のトルマリンシート
探すのに苦労してたら目の前にあった
何を言って(ry
625目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 21:54:58.85
>>604
ドア開けたときの反応早いよな
626目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:09:49.94
>>619
優先順位
加湿能力>=消費電力(ブレーカー落ちる為)>>メンテが楽>デザイン>>>>>>>値段
627目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:11:24.77
音を忘れるなよ
628目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:14:08.43
なかに水車のよな加湿フィルターがはいっていれば風切音がするのは当たり前のこと
なんだけどな
629目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 23:09:43.18
スチーム式加湿器のKaz model K76PMを使って6年になるが、
自分でメンテナンス出来る人にはオススメ。
メンテと言っても年一度のみ。
乾燥季節過ぎた収納時にスチームユニット分解して炭素棒に付着した
カルキをクエン酸系洗剤液に一日付けて炭素棒を、タワシこすれば楽に落ちるぉ。
また来季節に快適なコンディションで使えてる。

容量3.7L 連続加湿時間約9時間、水タンク給水も1日一回で保ち。
スチーム出すのに一摘みの塩はは欠かせないw
スチームユニット吹き出し口手前の窪みに100円ショップで市販されてるアロマオイル垂らして香り楽しめるぉ。
630629:2012/01/18(水) 23:48:30.13
SHARP HX-A120加湿セラミックファンヒーターを購入した。
高濃度ブラズマクラスター7000搭載
浮遊アレル物質カビ・タバコ臭分解
温風・送風ハイブリッド加熱気化方式
喫煙するので空気清浄・加湿に主に使用
ただ、湿度が低い日は水タンクの減りが早いで、1日2〜3回補充する。
631目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 23:53:23.41
>>630
プラズマクラスターじゃなくて
ブラズラクラスター?
632目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 02:02:45.98
シャープの加湿器を買いたいが…それこそもう少し大きさもシャープにならないかな…
633目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 03:15:34.02
>>201
亀レスすると。
Kazに限ってでは無いがスチーム式加湿器だと、水道水に塩素含むから塩素ガスが出るって事は、まず有り得ない。
君の説だと炭素棒タイプ湯沸かしポットも含め流通も製造されないだろ。
水素ガスなら微量出るが、定説。
火災爆発するも無いがw
634629:2012/01/19(木) 03:47:45.24
>>631
濁点ミススマソ

>>632
SHARP製でプラズマクラスター搭載小型加湿器が有るのでググって下さい。
使用レポは、湿度センサー搭載して安定して湿度70%保つし、騒音レベル約30db程度だよ。
俺的には耐えられるレベル。
635目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 03:51:08.77
タワー型のやつ?あれは交換用フィルタの買い替え頻度が高いので購入をやめました…
636目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 06:03:54.74
閃いた!
http://item.rakuten.co.jp/koreatrade/gaia-3214plus/

こういう自然乾燥式の加湿器に20%ぐらいの塩水セットすれば
カビも生えないし一度使えば塩分が残るからフィルター交換の必要もなし。
維持費ゼロの達成じゃん!

加湿機能が足りなければエアコンの風が当たる所に置いとけばグングン
蒸発するし。エアコンはヒートポンプだから電気代安いけど、
普通の加湿器は電熱式だからやたら電気代食うんだよね。
637目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 07:43:54.12
>>636
寒くない日でも、エアコンつけるのかい?
電気の無駄だな。
638目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 07:52:43.51
日本で加湿器が必要なほど乾燥するのは暖房する冬の時期ぐらいじゃない?
639目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 08:15:58.22
普通に厚着してれば、エアコンも加湿器も、要らないんじゃないの?
640目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 08:54:04.11
スチームの出ない加湿器など糞だ。
641目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 13:52:46.76
ダイニチの古い機種を使ってるんですが、
新しい機種の気化フィルターって進化してますか?
今使ってる機種のフィルターは、2シーズン位しか使えなく、
(月に一度か二度クエン酸洗浄してます)
その都度通販で買ってますが、長持ちすると助かりますので。
642目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 14:00:16.59
スチームの出ない加湿器など糞だ。
643目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 14:30:44.06
アホか。スチーム=水蒸気の出ない加湿器などないわ。
644目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 15:07:18.99
>>643
こいつバカ?
645目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 15:56:34.50
>>641
630で書いた、加熱気化式ハイブリッド使ってますが。
2週間に一度クエン酸系洗剤洗浄やってます。
わりとフィルターに、水あかやカルシウム不純物等の結晶が付着してます。
こちらの1日の使用時間が16時間なので、2シーズン保てば良い程度だと思うよ。
646目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 16:16:20.24
加湿機能付きの空気清浄機の加湿性能ってどうなの?
やっぱ加湿器単体のほうが機能も性能も上?

価格コムでも一番人気の、
ダイキンのうるおい 光クリエール ACKシリーズで迷ってるんだけど
1万円だして加湿器買うんだったら、22000円だしてダイキンのこれ買ったほうがいいかなと迷ってまして。
647目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 16:16:20.92
3000円くらいの超音波式ってダメですかね?
やっぱ安い奴は床に水滴がつく?
648目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 17:01:30.59
>>646
空気清浄加湿複合型も加湿機能単体でも能力差は余り無いが、短時間で加湿出来る能力は高いと言えます。
ダイキンのうるおい光クリエール能力面やメンテ良さげだね。
>>647
6畳ぐらいの部屋で使うのなら充分だと思われ。
649目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 17:06:20.77
>>648
レスさんくす。
6畳の部屋で暖房入れてると
今の時期は湿度が20%くらいになっちゃうので
カサカサで困ってました。すぐ買う。
650目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:03:43.60
>>649
湿度20%だとかなり低いですね。
超音波式のメリットは短時間加湿に向いてます。
デメリットはタンクや吹き出し口に雑菌が繁殖しないよう週間一回は洗浄すればオケです。
それで室内湿度が60〜70%保てれば上等な部類だよ。
651目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:05:40.58
東芝のスチーム加湿器のレビューないかな…あれ定期的に買い替えるフィルターがないから
良いと思うんだけど…
652目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:30:51.18
加湿空気清浄機の加湿能力はハイブリッド式の半分が良いとこ
普通の気化式加湿器と一緒でうるさいだけでなかなかタンクの水が減らない

あと空気清浄ユニットが加湿ユニットの前にあるから
加湿フィルターを手入れを怠ると脱臭どころか臭いの発生源に成りかねない

清掃は月一で良いって書いてあっても
使わない時間は皿の水も捨てて
フィルターも最低週一で洗う位が良さそう

これは単機能加湿器にも言えるけど
653目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:36:17.16
>>646
以前ダイキンのACK使ってた。
まったく湿度が上がらない。
メンテナンスがめんどくさい。
水タンクに水が入れにくい。
うるおい光クリエールはお勧めしない。

今は象印のポット使ってる。
加湿良好。
654目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 19:16:18.28
>>645
レスサンクスです。
寝室で毎日8時間使用ですので、
私のより保つようですね。
水道の水質も影響してるんでしょうけど。
655目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 19:30:08.33
>>651
俺的には東芝製 KA-M50Xの10年使える長持ちフィルターは魅力的だな。
656目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 20:47:52.04
>>641
ダイニチの最新は5シーズンになってるよ。
青色のフィルターのやつ。
657目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:09:32.29
>>656
あれって10年製モデルでも使えるのかなぁ
型落ちでHD-9010買っちゃったんだけどw
658目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:18:25.29
>>656
あの色違い、寿命延びてるのか
初めて知ったわ
ダイニチも、もっとアピールすれば買い替え需要を掘り起せるものを
659目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:29:27.29
>>658
3年が5年になっただけ
660目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:34:43.53
>>657
うは
自分はわざわざ最新モデル買っちゃったよ
共通なのか…
661目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:48:27.70
加湿機のフィルターの1シーズンってたしか2か月だったような…
662目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 22:01:51.42
>>657
覚え間違いだったらすまんけど、
たしか前スレでサポートに聞いた人が居て
サイズは一緒だけど試験してないので保障出来ません
とか言われとかあった。
663目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 22:19:42.98
eliteの加湿器のフィルターが売ってないorz
もうカルキでカチカチになっちゃったのに…
664目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 23:06:54.07
マイナスドライバーでつつけばいいんじゃ
665目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 23:37:33.29
>>663
型番分からないので、有るかどうか知らんけど
elite加湿器ってテクノス事かな?
もし、それならメーカーサポートに聞くべし。
http://shop.teknos.co.jp/
普通に扱ってると思うのだが、仮に製造終了でフィルター無ければ代用で自作してる人が居ましたよw

加湿器の交換用クリーニングフィルターは大抵手に入らない法則
http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=947
666目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 00:09:10.57
>>641
9010年末に買ったけど2シーズンしか持たないのかな?
昨日初めてクエン酸で洗ったけどスケールやゴミの付着も無くて
ちゃんと手入れすれば布っぽい素材で強そうな感じなので
3-4シーズン使えそうな雰囲気だったけどな。
大体200L(1日5L*2回)近く水を気化させた割には汚れはほとんど付いてなかったし
想像以上に手入れは楽な印象だ。
重工の黒箱も使ってるけどこいつは結構スケールが良く付くので3-5日では
手入れしないといけないんでそれよりはダイニチのが手入れはかなり楽だな。
667目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 02:13:18.65
西暦91世紀にはタイムマシンが開発されていたのか
668目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 02:44:32.64
>>667
タイムマシンが有るならば、91世紀にダイニチが存続している事に疑問に思わぬかね?
669目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 03:55:01.20
91世紀には、ダイニチは象印と合併し、
まさにハイブリッドといえる加湿器を誕生させている。
670目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 07:44:04.34
見た目がダイニチで象の機能なら良くね?
671目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 07:51:13.47
impress 藤山哲人の実践! 家電ラボ
第9回:加湿器にはいろんな方式があるけど、どれを選べば良い?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20120120_505856.html
672目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 10:00:30.84
>>671
全部読んだ俺が時間の無い人の為に内容を簡潔にまとめてあげよう。

スチーム式    消費電力が物凄く多いのに湿度が上がるのに時間がかかる。この地球温暖化の折に論外。
ハイブリッド式  消費電力が多いのに他と大して性能違わない。この地球温暖化の折に論外。
超音波式      消費電力少ないけど汚れやすい。カビを撒き散らす危険もあり。
気化式       消費電力少ない。カビも撒き散らさないしこれにしなよ。
673目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 10:03:49.91
>>662
dくす。サイズが一緒なら問題なさそうだね。

>>661
取説には「1シーズン6ヶ月、1日8時間運転、水道水の硬度50mh/L(全国平均値)の場合」と書いてある@ダイニチ

674641:2012/01/20(金) 10:05:15.79
皆さんレスありがとうございます。
青色のフィルターは5シーズン用なんですね。
今使ってるHD-3002とHD-3011・HD-RX311用の
青色フィルターの寸法がamazonの表示で同じなので、
試してみようかと思います。
675目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 10:33:45.76
>>671
気化式は湿度45%程度しか、上がらないみたいだな、
締め切った部屋で45%なら、実際はドアの開け閉めもあるだろうし
40%に満たないだろう。
676目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 10:52:59.61
消費電力少ないのは良い事だが加湿の限界量が45パーじゃぁあ高い金だして買ってんのに
馬鹿みたいだな…デカいオブジェ買ったようなもんだろそれじゃあ
677目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:02:06.27
他のも5%しか違わないじゃん。
てか機種の性能からして部屋が大きすぎるだけでしょ?
湿度50%以上にしても今度は結露とかカビの問題が出て
返って健康に悪いだけだけどね。
678目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:03:34.95
つプラズマクラスター
679目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:06:29.05
>>677
カビや結露がでるって
どんだけ安物のしょうもない加湿器しか使ったことないんだよw
ケチってないでいいの買えよ貧乏人
680目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:17:43.00
やっぱ湿度60%は欲しいでしょ
681目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:26:24.00
何を一人で発狂してんだ。
カビや結露は湿度の問題なんだから加湿器が安物かどうかなど関係ない。
親に教育費ケチられてまともな教育も受けられなかったんだな可愛そうに。
682目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:27:04.96
>>681
湿度だけの問題じゃないし
だから安物しかしらない奴は・・・
683目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:37:44.14
部屋にカビを撒き散らす可能性があるのは超音波式ぐらいでしょ?
他のがどういう原理でカビを部屋に撒き散らすと思ってるの?
安物は結露出るとかもっと意味不明だけど大丈夫?
684目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:46:53.64
必死になってんなよ貧乏人が
嫉妬してんじゃねえぞ
685目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 12:01:16.64
あーはいはい。
馬鹿は放置で。
686目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 12:04:44.75
>>685
都合が悪くなったからって逃げるぐらいなら、
最初から知ったかしてんなよ
687目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 12:14:47.31
あいからわずキチガイ多いなここ
688目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 12:18:20.70
加湿器の使いすぎで頭がふやけちまったんだなぁ
689目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 13:46:25.71
予算1万円以内で

メンテ>加湿性能>電気代

だと、オススメはどれですか?
690目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:23:33.08
>>689
象印のポット一択
691目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:32:13.79
☆★☆ アート書籍人気ランキング 〜2011年〜 ★☆★

1位  岡本太郎 「今日の芸術―時代を創造するものは誰か」 (光文社)
2位  野村順一 「色の秘密―最新色彩学入門」  (文春文庫PLUS)
3位  オーギュスト・ラシネ,マール 「世界装飾図」 (マールカラー文庫)
4位  筒井はじめ 「KIMITOMO」 (ザメディアジョン)
5位  アドルフ・ヴェルフリ 「アウトサイダー・アート」 (求龍堂)
6位  アール・ブリュット 「パッション・アンド・アクション」 (求龍堂)
7位  ヘンリー・ダーガー 「非現実の王国で」 (作品社)
8位  大野智 「FREESTYLE」 (M.Co.)
9位  久家靖秀 「ニッポンの老舗デザイン」 (マガジンハウス)
10位 木村泰司 「巨匠たちの迷宮 名画の言い分」 (集英社)

※小学館調べ
692目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:33:06.57
>>690
象印のポットってどれのことですか?
693666:2012/01/20(金) 14:42:49.53
>>667
読みにくくてごめん。
9010はダイニチの機種名だよ。

しかし色々使ったけど自分の場合は次に追加するならダイニチだな。
省エネモードで気化式的にもヒーターONのハイブリッドも湿度も
好みで設定できて使えるのが良いな。
9010は水の経路+フィルターも一式で取り出せるので手入れも簡単だし
裏技のターボモードのパワフル運転もポイント高い。
それとハイブリッドモードの消費電力についても設定湿度に達するまでしか
ヒーターONにならないんで連続運転の場合はヒーター式の半分以下じゃないかと感じる。
置く場所あれば大きめのタイプ買っておけば小部屋からリビングまで
用途も広いし良い機種だよ。
重工の黒箱も悪くないけど手入れと消費電力がマイナスな感じだ。
694目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:45:04.70
http://www.akiyan.com/blog/archives/2010/01/gatten-moisture.html

人間の湿度感覚はあてにならない。
おまえらのことか。
695目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:36:05.27
>>694
既出
696目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:49:34.30
糞っシャープの加湿器でかすぎわろりんぬ…シーズン終わったらどこにしまおう…
697目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:54:47.66
>>696
それは全く考えてなかったw
698目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:58:41.44
シャープのIG-DK100持ってる人いる?これの加湿性能っていか程?
699目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:59:31.88
象印のポットってどれのことかわかる人いませんか?
700目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 16:10:11.26
701目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 16:14:29.42
>>698
変な型番だからイオン発生器かな
今週のインプレスにレビューなかったっけ?
どうせ気化式だろうけど
702目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 16:22:02.18
>>700
ありがとう
早速価格コムでEE-RC50-AAってやつを買います
見た目なんかダサいし ちゃっちいからもっと安いのかと思ってたら
9800円もするんだね・・・
703目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 18:03:20.50
>>702
あまりおすすめはしないぞ。結構電気代かかった記憶が。
いまじゃハイブリッドのをこまめに掃除して使ってる。
704目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 18:15:34.53
象印のポットはメンテナンスフリーに近いから、メンテがいやな人にはお勧めだな。
俺も使ってる。
電気代は確かにすごくかかるけど。
705目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 18:49:18.08
基本的に電気ポットと構造が同じ
お湯を沸かしてその蒸気で加湿するのでクリーン
メンテの楽さは最強だが消費電力も最強

我が家では電子レンジと同時に使うとブレーカが落ちるw
706目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:14:27.80
象印はメンテが楽な意外メリット無い気がする
消費電力高いし性能低いしデザインダサいしで
それと少しは暖が取れるかなと考える人が居るのも困ったもんだ
加湿器で暖かくなる=低性能なのに............
707目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:26:15.70
ここ数日、湿度が50%をなかなか切らないから加湿器のスイッチをいれてる時間が減ったけど
なんでこんなにも以前と違うんだろ?、ト思い当たることといったら
普段、換気をしやすいように2重窓の一番外側を普段はガラスを閉めているだけでロックはしてないけど
ふとおもってこれをロックしたことで気密性がうpしたからなのかな
こんな些細なことでこんなにも変わるんだな
708目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:40:03.12
709目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:45:08.60
象はスペックじゃないんだよ、小僧にはわかんねえだろうなぁ。
710目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:49:37.66
小象に言われてもw
711目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:10:16.20
(U)<ぱおーん!
712目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:20:59.44
>>709
何が良いの?
デザインが好みとか?
温泉卵作れるとか?
713目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:23:56.18
象を持ってると幸せが訪れるらしいよ
714目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:29:18.62
象印買えない粕
715目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:31:49.54
だな
他機種に乗り換えたときに確実に幸せを味わえる
716目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 20:59:41.47
>>673
おおっと >>674 見てamazonで確認してみたら
HD9010 <-> HD9011 だけはサイズが違うみたいだ。
気を付けて!
717目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 21:31:37.44
象印のポットは電気代かかるって言ってるけど、
1時間何円ぐらいなんだ?
718目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 21:34:03.24
>>696
FE-KXG07<シャープがでかすぎるようだな。
FE-KFE10<ククク、奴は四天王の中でも最小…
719目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 21:46:16.27
ダイキンの
うるおい 光クリエール ACK70M
超オススメ
720目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 21:47:05.13
>>717
自分で計算できないのか?
50クラスで3Lを6時間で使い切るだけで大体50-60円位だよ。
結構高いな
721目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 22:03:02.90
>>716
あれ?ホントだ。
いま実機開けてみたけど、285mmあると入らない。
ここの寸法変えるとなると金型新造しなくちゃならんけど
そんなコストの掛かるモデルチェンジをしているとは考えにくい。
HD-9011餅の方フィルターの寸法測ってください。
722目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 22:04:47.71
>>709
兎小屋で満足なんだ
723目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 23:19:39.41
>>717
電気料金: 1kW(1000W) 22円
消費電力: 410W (EE-RC50)
だとしたら

22 * 410 / 1000 = 9.02円
8時間で 9.02 * 8 = 72.16円
30日で 72.16 * 30 = 2164.8円

という計算になるよ。
湯沸し時 985W とあるから冷水が沸くまでは
ちょっとだけ消費電力が増えるかな。
724目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 23:35:07.88
電気ばかり消費して効率の悪いデロンギのオイルヒーターを思い出す
725目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 00:32:38.35
>>723
常時湿度80%でも維持するつもりか
726目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 00:50:41.31
メンテほぼ不要ってのが一番でかいのにな
冬にフィルター掃除交換とか面倒くさすぎ
727目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 00:54:22.99
>>725
兎小屋ならそうだろうな
広めのリビングなら50%にも届かない
728目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 01:49:55.85
今年はデロンギ売れてるらしいね。
この節電の時に信じられない。ECOモードついたからって対してかわらんのにバカが多いよな。
729目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 06:08:43.69
>>727
広い部屋なら、加湿器を複数置けばいい、
kazなら3台買っても1万円以下だ。
730目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 09:49:34.69
発想がスマートじゃないなw
手間も3倍か?
731目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 09:56:28.75
じゃあスマートな発想を教えろよ
まさか大型の加湿器を買うとか言うなよ
732目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 10:02:07.44
部屋の中に滝を作るのはどうだろう。
733目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 10:12:35.69
>>731
その思考じゃあ一生兎小屋生活だな
734目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 10:14:20.44
定期的に霧吹き
735目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 10:21:16.41
>>733
話をすり替えるな、スマートな発想を教えろよ
736目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 11:45:12.94
なんだ、結局逃走か
737目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 12:36:26.89
一象当三kaz
738目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 12:48:06.23
兎小屋貧民の相手は疲れるし.....
739目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:00:54.59
発想がスマートじゃないなw
740目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:06:54.78
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


         >発想がスマートじゃないなw

                         ぷっ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
741目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:18:25.68
必死だしw
742目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:25:36.36
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


         >発想がスマートじゃないなw

                         by兎小屋
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
743目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:36:52.38
KAZネタは荒れるね
744目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 13:48:35.42
兎小屋くんは、アメリカでkazが使われている事知らないの?
745目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 14:08:08.61
kazも知らないくせに兎小屋だって!
はははバーカ!!
746目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 15:03:59.25
>>723
うちはEE-RE50、強で9円/h位の計算になるけど、中や弱だとこの半分、1/3になるのかな?
747目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 16:29:12.01
三菱のスケールが落ちにくくなってきたので新しいの欲しいんですが
ダイニチの評判良さそうですがジャバラフィルターって汚くなりそうでなんか…
FE-KXF15も良さそうですが強でうるさいとかで中や弱で運転するなら
FE-KFE10の強中と能力同じだしナノイーは清浄機やエアコンに付いてし
どれがいいんですか?

748目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 16:35:36.51
>>746
設定毎の消費電力が書かれていないので
正確な値は測ってみないとわからないけど

強:6時間 中:12時間 弱:24時間

と加湿時間が書かれているので、
消費電力も半分ずつになる可能性はあるかも。

749目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 17:27:58.73
USB加湿器で、斜め上に噴射する方式のものを探しています。
目的は、ものすごいドライアイなので、自分の目に向けて噴射させたいのです。
ググッても、どういう方向に噴射するのか分からないので困っています。
できれば車載にも対応してると嬉しいですが、12V>USB変換もあるので、それはそれほど。
750目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 18:24:09.92
>>749
目薬にしといたほうがいいと思うよ。
751目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 18:42:59.81
>>750
目薬もガンガンさしてます。目医者さんの話だと涙が少なすぎるとのことで
それ用のを処方してもらったのですが、一日にさす限度があって、もう目が痛くてしかたないのです。
752目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 20:53:44.48
去年買った三洋のCFK-VWX05DをLDKで使用してるのだけど
湿度が35%ぐらいまでしか上がらないので
2台体制にしようと思ったんだけど、三洋のは今ないんだね
地味にショックだ
753目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 11:44:00.61
754目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 11:52:45.79
>>749
目にむけて噴射w

怖いよ
755目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 13:24:37.83
>>754
まあ直ということではなく、飽くまで目の方向に向けて。ということです。
書き方が悪くて失礼しました。
756目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 14:06:43.55
>>755
ウケたので構いませんよw
それにしても大変ですね
一日の目薬は規定量があるのかもしれませんが、それで駄目なら、精製水と塩で作るマイ目薬を規制量気にせずガンガン注した方がいい気がします。
自分もどちらかと言うとドライアイなので気持ちわかります。
良い対策あると良いですね。
757目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 14:10:54.18
>>755
薬局で売ってる「ソフトサンティア」がいいよ。
4本入りで600円。
保存料や添加物ゼロの人工涙液だから、開けたら10日間しかもたないし、根本的治療にはならないけど、一日何回さしてもいいし、ドライアイにはこれ。

加湿器のスチームを目の辺りに噴霧させると、眼球はともかく、目の回りの皮膚ががさがさになるよ。
ソースは私な…
758目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 15:15:04.33
涙少ないのがはっきりしてるなら涙点プラグしかないんじゃないか
759目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 17:18:08.05
水泳用のゴーグル付けて、中に水を満たしておく。

水棲人とか半魚人の友人が遊びに来たとき使う方法。
760目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 17:33:21.29
761目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 17:57:31.30
>>760

このスポンジのカスみたいのは何なの?これもスケール?
762目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 18:19:08.67
一冬掃除しなくてもここまで汚れないってくらい酷いな
763目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 18:28:35.21
シャープのHV-W50CX使ってて良いと思うので、もう1台買おうと思ったら
廃盤のようで、同じようなのがモデルチェンジで出てるようですが、
このスレ的には評判はどうなんでしょうか?
764目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 18:29:26.87
海底火山みたいだw
765目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 18:40:10.38
>>760
あ!これ前にディスカウントショップで中古で買ったのと同じだ!!
帰り道の通りすがり店頭で見つけ、店員もお薦めとか言うし安いし買ったら
スケール取りが面倒で参ったw
すぐに彼氏にあげちゃったw
いまは象印の使ってる
楽チンだよん♪ダサいけどw
766目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 18:42:49.99
>>760
確かに、一週間かそこらで岩石みたいのいっぱい付いたよw
でもここまで育てるのは相当手入れを怠ったとしかw
体にも悪影響だし。。
767目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 20:28:32.00
>>760
どんだけ放置したわけ?
5年くらい?
それとも滅茶苦茶硬度の高い水使ってるのか?
768目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 21:25:13.02

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

769目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 00:40:18.34
CASIOの電波時計と湿度計がセットになっているの買ってから
湿度計を見るのが楽しい
雨で現在加湿器必要なし
湿度59なり♪
770目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 01:27:50.51
HD-5011-HかHD-5011-A買おうか悩んでたけど
とりあえず先に現状把握したかったので電波時計(温度+湿度表示あり)買ったら
今気温20.7℃ 湿度54%でとりあえず加湿器いらない状態になった
771目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 01:44:10.44
ここ数日は雨が多かったので加湿器無しで良い感じだな@東京
772目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 04:40:36.27
湿度は60%は欲しいよな
773目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 07:46:22.76
>>755
ジンズだったかゾフだったかの安売り眼鏡屋から、ドライアイ予防の保湿眼鏡が出たってニュースでみたんで探してみたら?
774目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 09:22:28.75
東京は雨で加湿器要らずだったけど
オニューの電波時計湿度計ばっか見てたら
肌がしっとり超いい感じになるのは湿度78の時とわかった。
しっとり落ち着く感じ。
あとはカビの問題を解決して、目指せ78!!♪
775目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 09:41:03.54
>>772
60%超えるとカビが心配になる。
50%〜60%ならOKでしょ。
776目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 12:20:54.42
20%が加湿器つけたら
あっというまに50%になった
コンロの火が赤くなった
777目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 12:38:57.62
今北産業、既出ならすまん
加湿器が欲しくなり色々調べ定期交換部品の無い象印にしようと思った訳よ
そしたらどこも在庫無し、合ってもボッタ

んでメーカーに入荷いつ頃か聞いた訳よ
その返事が

「弊社では、加湿器は、年間商品ではなく、「シーズン商品」と
位置づけており、9月?12月までの生産としています。

ご検討をいただいています商品(EE-RC50型)は、現在、すでに
メーカー在庫がございません。

誠に申し訳ございません。

>>>>>次回生産は、2012年9月よりの生産・販売とさせて頂いています。 」

らしいw
冬に生産しないっておかしくないか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
それともこれが普通?
778目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 12:40:38.52
超音波式はカルキとかも構わず噴射するので、家の中が真っ白になるし、
雑菌とかもそのまま噴射するので良くない。もう主流ではない。
と何かで読んだ気がするのですが、最近でもよく見かけます。
そのような欠点は改善されたのでしょうか?
779目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 12:44:06.50
全然改善されないし
単に目先の出銭しかみてないやつが命を削るのも気にせず安いから買っているだけ
780目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 12:58:43.21
>>777
シーズン前に作り終えてるって事か
まあそうおかしな話ではないが、需要予測より売れてしまったんだろう
781パオーン印社員:2012/01/23(月) 13:01:45.01
2chでのステマが見事にききました。
来年もよろしくお願いします。
782目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 13:06:31.80
自分も象印かなり探して買えなかったけど、そういう事情だったのね。
石油ストーブとかも季節限定生産あるよね。
ポット型はそのままでもいいから、カラーリングだけでも
少しはマシにしてくれるのを祈って来年のに期待するわ
783目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 13:18:47.03
>>781
さっさと作れよ
784目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 14:03:08.04
ぞうさん買えないんじゃどうしようもないな
ということで

定期交換部品無し
八畳以上
1万以下で何かおすすめくれ

785目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:13:37.33
象のEE-QA30(一番小さいの)とタイガーのポット型ATC-A300で迷ってるんだけど
両方持ってる方いたら感想教えて下さい
タイガーの方がデザインは良いんだけど、
レビューが少なすぎて機能面がどうかいまいち分からないんだよね
786目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:14:13.26
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


         >発想がスマートじゃないなw

                         by兎小屋
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
787目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:29:07.38
象が咆えるとKazが来る
788目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:35:41.14
>>784
つ 象さん
789目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:36:10.24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


         >発想がスマートじゃないなw

                         by兎小屋
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
790目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 15:46:04.99
カズは別スレ作ってそこでやって欲しいな
いい加減ウザ杉
791目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 16:44:04.90

   / ̄ ̄\   売り切れだろ
 /       \
 |      ノ(   |
. |     ⌒   |           、  ____    ,
  |          |           `/    .;\ /  >>788
.  |         }        \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,.   /┃・・
.  ヽ        }           /` ;ヽ|:::: ::   |ノ ,'\    ┣━  ━━┓・・
   ヽニニニニノ 、_    ‐ ― | ',`冫|::::: :: :   |イ'; 、| --┃        ┃
  /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒).       ━━┛ ┃┃┃
  ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″   (      ) /i ヽ                 ━┛
   ヽ::::::::::::::::::::::::i   ̄     l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
792目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:04:40.62
超音波式が、カルキや雑菌について何ら改善していないなら、
例えばコープとかで汲める「純水」などを使用したら
ある程度でも問題は抑えられるでしょうか?
それともブリタとかで自分で純水に近い水を作る必要があるんでしょうか?
超音波式を使ってる人は、どう対策されてますか?
793目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:23:36.96
兎小屋くん、スマートな発想を
教えてあげてよ。
794目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:34:29.70
超音波式を安全安心に使用する方法を
ここにいる頭のいい先生方
ご教授願います
795目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:38:06.15
まず、塩を用意します
796目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:39:40.19
>>792
Kaz買えば解決!
797目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:50:39.36
Kazがシンプルで良いなと思い去年購入した加湿器から2−3台買い換えしようと思ったが
よくよく考えたらこれ電源ON状態だと水がなくならない限り加湿しっぱなしなのな
これは頂けないわ
設定湿度付近で自動停止しないと過剰加湿と電気代の無駄を考えたらわりかし正確な湿度計が付いてるダイニチをもう一台買うことにした
798目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 18:56:51.46
http://potemkin.jp/archives/50744022.html
ステマで有名な価格コムは参考にならない

自分はそれなりに参考にしてたw
799目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 19:25:40.57
昨日、川崎ビックのセールで像RB35を5980で買った。
六畳だが湿度が上がる迄結構時間がかかるね。上がったら弱にしている。
消費電力は簡易で測ると、うろ覚えだが沸騰時830w、通常260w程度。弱にすると付いたり消えたりで、コントロールしている。時間当たり100wいかないことを希望。
ともかく、メンテの楽さに期待。
800目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 20:01:52.46
仕方ないからkazのK76PMっての買うか(´・ω・`)
象さんほしかった(´・ω・`)
801目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 20:13:31.66
と思ったけど塩入れるとか面倒だな('A`)
802目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 20:43:44.09
象印先週後半買ったよ。ネットは全滅だったから近場のイオンで。
>>380参考になったありがとう。
ダイキンのハイブリッドがあるけど、一階がほとんど区切り無し+吹き抜けなので一番大きいのでも加湿足りなくて買い足した。
象さんのは無臭でいいね。フィルターありの方はフィルター買い換えても臭いが気になる。
次のシーズン値段が下がったら象さん2台体制にしようかな。
803目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:04:22.92
湿度計を見ると安心する♪
電波時計についてるものです
いとおしいです
804目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:26:04.39
東京雨なのに
湿度44(((・・;)
どちて…?
805目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:34:10.51
>>801
塩はタンクに残るので、塩を入れるのは
最初の1回で良い。
806目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:38:16.16
>>805
ありがと
それなら買う事にする(`・ω・´)シャキーン
807目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:42:17.82
東京3度80%の空気を12度まで暖めると大体44%になる
808目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 21:54:13.16
>>804
相対湿度、外気温度、室内温度
809目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 22:20:29.12
10畳以下で1万超えてるのは何かがおかしい
余分な機能つけるな、いらねーんだよ
810目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 22:47:01.73
頭大丈夫か?
都内は結構な雪だ
811目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 23:20:31.95
加湿器買ったし、湿度計でも買うかと思って時計屋行ったら、
ズラッと並んだ時計兼湿度計、7割が50〜60%表示だったけど、
残りの3割は30%で・・・メーカーによってってわけでもなさそう
どれ買ったらいいのかわからなくて結局買ってこなかった

どれがいいのよ
812目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 23:38:16.45
ダイニチの加湿器hd-7011が新宿東口のヤマダ電機で11800円だった
ポイントはつかなかったけど安かった!
813目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 00:00:51.56
>>807
じゃあってたんだ、有り難う
>>808
なるほどです
>>810
見た目にこだわらなければ安くて正確なアナログのエンペックス(600円くらいからある)で十分みたいです。
私は最近CASIOのデジタル電波時計の温度湿度計買ってお気に入りです。
アマゾンで1700円でした。
東急ハンズでセイコーの同じく電波温度湿度計時計2400円で少しお洒落のもありましたが、CASIOので十分だったと思ってます。
タニタの700円くらいの湿度計も便利でキッチンに置いています。
814目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 00:29:02.81
>>811
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_desktop/
DQD-710J-1JF
DQD-710J-5JF
DQD-710J-8JF
815目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 00:49:32.58
>>812
現行品なのに安いね
俺は年末に型落ちの9010を1.2万で買ったよ
816目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 02:36:43.84
俺はSEIKOかとおもいきやPYXISの980円で買ってきた電波時計の湿度計がメインだけど
こんなんでも加湿器を動かすとパーセンテージがきちんとあがってるからそれなりに信用できる気がする
液晶の40%・50%・60%じゃあきからに体感も違うし
817目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 05:49:11.42
象の加湿器に米研いで入れた奴いる?
818目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 08:03:24.66
>>817
そんな便利なものが有るのか
売り切れになるわけだ。
819目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 08:20:21.99
>>817
世界中でおまえだけじゃないかw
820目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 08:26:19.71
俺がフランスに行ったときは
加湿器でパンを焼いていたよ、
フランスではパン焼き器として
売られているようだ。
821目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 09:36:51.66
俺が台湾に行ったときは
製麺機として麺をつくっていたよ
台湾では製麺機として
売られているようだ。
822目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 10:21:27.36
実家の押し入れからデットストックのスチーム加湿器、日立ZK-221が発掘されました。
早速持ち帰り、水道水を入れ電源オン。
しかし説明書に記載されている15分を経過してもスチームが出ません。
分解してみると電極式でした。

説明書には「純水に近い場合は重曹を入れろ」と書いてありますが、
ナトリウムでイイなら食塩でも問題ないですかね?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2553045.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2553046.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2553047.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2553048.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2553050.jpg
823目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 11:31:25.51
日立は重曹を入れないといけません。
塩を入れるのはkazだけです。
世界中でkazだけが塩を入れてもいい加湿器です。
824目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 12:33:44.40
馬鹿z
825822:2012/01/24(火) 13:11:11.50
やっぱ重曹入れないとダメですか。
仕方ないですが、面倒なんで実家に戻します。
ありがとうございました。
826目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 13:34:35.31
>>825
重曹100均に無かったけ?
827目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 16:17:03.51
近所のヤマダ電機に行ったら、象印の50の方が残り1台だったので買って来た
中を見たら、本当に電気ポットみたいなんだね
昔風邪で熱が出た時、加湿器がなかったから電気ポットの蓋を開けて
お湯が冷めたら自動的に湧くようにして加湿器代わりに使ったことがあったけど
その時のことを思い出した
828目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 17:30:04.62
象印のスチームて湯沸かしポットに吹き出しつけた品物を想像してしまう
829目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 17:35:19.07
>>828
まさにその通りなんだが
830目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 19:14:08.49
塩や重曹をいれるのって電極で電気の通りをよくするためにいれるのか
てっきり白井ものがつかなくなるようにするのかとおもてた
同じスチーム式でも電極式ってなんかメリットあるの?
831目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 19:40:56.76
>>813
エンペックス、ぐぐったら見た目ビンゴでしたw
832目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 19:47:43.77
業務用の水抵抗加湿器見たことあるけど電極付きのタンクが交換出来るんだよね

作りが単純だから電極死んだら惜しげもなく捨てられるってのが利点?
833目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 19:48:33.56
水切れした気化式の臭さは異常
834目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:00:59.09
>>30
あのウィルスウォッシャーって、現行のパナソニックで販売中の加湿器にも、導入されてんのかなあ?
835目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:59.96
>>774-775
カビなら、サンヨーの加湿器だったら、あまり出ないよ。
でも、倒産させれたから
836目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:21:28.38
>>805
あらー、そうなの、毎回入れなきゃならんのかと思ってましたわ
837目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:23:44.38
>>817
もしかしてゆで卵ぐらいなら余裕?
838目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:43:31.27
キン肉マンの作者か?
839目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:48:56.63
>>831
うちの父も私の、デジタルのCASIOより
エンペックスの針表示の方がシックリくるようです
好みなんですね
840目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 21:55:37.09
>>834
導入されてない。
イオン除菌ユニットっていうのがトレイに入ってるが、毎回使い始め変な臭いがする。
何故かトレイにスケール付きやすい。
パナの静かさと10年使えるフィルターにVW導入したら文句なしだわ。
841目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:14:54.42
>>840
サンクス!
やっぱり、ダメか〜!
吸収して子会社にしたなら、当然に導入するもんだと期待したけど、期待はずれでしたか。
ナノイーは、なんの効果もないから
、導入されてないなら、要らない
842目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:18:16.73
パナソニックの加湿器にある「イオン除菌ユニット」って、何の意味がある装置なんでしょうか?
843目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:25:50.10
>>833
うちは、臭くならないよ?
広い場所で使っているので、水の消費スピードが速いせいかもしれないけど。
2週に1回ペースで、フィルターと中の洗浄もするけど、
ぬめりもないし、フィルタに水道水の成分が固まっている以外はきれいなモンだ。
844目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:36:51.21
>>842
トレーの中の水を清潔に保ちます。
除菌と防カビの効果があるらしい。
845目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:46:12.59
>>844
サンクス!
機能自体が、サンヨーのウィルスウォッシャーによく似てましたから、期待してしまいました。
東芝の「空気清浄機だか、加湿器だか」には、同一機能が導入されているらしいけど、あまり見かけませんので、残念です。
ピコイオンもなんだか良くわからなかった
846目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 22:51:28.97
重曹とか塩とか加湿器に何ムキになっちゃってんの?
馬鹿かと…
847目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 23:07:17.98
>>846は馬鹿かと…
848目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 23:12:07.92
馬鹿に教えといてやると、
スチーム式の中でも電極式と呼ばれるタイプは、
水に電流を流す為、塩や重曹を入れて電流の流れを良くしてるんだよ。
849目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:05:51.41
皆さんに質問なんだけど、気化式だとエコの
ような気がしちゃうけど、気化するときに当然熱を奪うわけで、
その分暖房費がかかることになるんじゃないかと
思うんだけど、俺って頭悪い?
850目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:11:52.36
気化式はバカの使うもの
851目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:12:44.02
気化した後は湿気が高い方が暖かく感じるものらしいけどね。
室内の熱を奪って寒くなる程の熱量にはなりませんよ
852目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:22:24.86
>>851
いや寒いよ!
おまえ使ったことあんのか?
853目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:35:08.72
>>852
3台使ったけど、全部が気化式だよ
お前がヘタレなだけじゃね?w
854目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:15:29.93
>>853
気化式なんて使わないほうがマシ!
寒さを感じないバカが喜んで使うもの。
855849:2012/01/25(水) 01:25:29.47
1gの水の気化熱がおおむね530カロリーですよね。
たとえば、1時間に500ml加湿できる気化式の加湿器があるとすると、
530*500=165000カロリー
1カロリー = 4.184 Jなので、
=1108760Jのエネルギーになるわけです。
1秒間に1Jのエネルギーが使われることを1Wと呼びます。
なので、1108760J/60*60=約307.9W
というわけで、1時間で307.9Wのエネルギーが失われているわけで、
温度を保つには、これをストーブなどで補う必要があるわけです。
すなわち、気化式の加湿器は結構ランニングコストが高い装置って
ことになるわけです。

本当にこれであってるの?誰か教えてください。
856849:2012/01/25(水) 01:29:52.09
あ、判りました。スレ汚しすいませんでした・・
857目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:40:44.30
ハイブリッド気化式とスチーム式を使ってる者としては。
6畳間で単体使用比較すると、スチーム式の方が室内1度程気温上がるぜ。

気化式は冷えると、お嘆きの貴兄にはスチーム式のKazや象にしたら解決!
858目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:48:50.55
>>760
便秘でうんこを溜めすぎて死んだ女の写真を思い出した
859目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:52:58.32
>>858
それ、「便秘ガール」ググるな危険w
860目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:55:41.49
>>854
ではなにが良いの?
861目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:58:35.35
>>855
間違いです
862目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 02:01:16.11
>>860
俺はハイブリッド気化式使ってるよ
863目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 02:08:10.79
>>862
どこが長所ですか?
864目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 02:18:13.56
>>863
面接の質問か?
865目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 02:36:42.65
>>855
熱量計算はあってるけど
スチーム式加湿器なら電熱器の消費電力がほぼイコール気化エネルギー。
気化式の場合は別のエネルギー源(=暖房器具)で補うことになる。
なんにせよ「加湿器を使う」=「気化熱分のエネルギーを消費する」に変わりはない。
866目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 03:07:34.08
>>865
だな
どの方式でも確実に気化熱でカロリーを奪われるのに
単純に何で補うかに気付いていない。
物理に弱い奴はCOP1のヒーターで温かいと喜ぶしかないんだろうなぁ
867目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 03:50:13.14
>>866
その「だな」っていうのヤメテくれるかい
賛成って意味なんだろうけど、ここじゃ自演にしか見えないからさ。
868目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 05:01:53.70
>>864
面接なら、あなたの長所はなんですか?、とか、長所を述べて下さい、とかの問われ方になる筈だが!?w
869目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 05:15:34.76
>>360

>>3 を読めよ、参考になるぜ
870目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 06:22:12.21
新聞少年よ
アンカー間違ってるぜ
871目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 06:38:31.67
20畳〜25畳くらいで使いたいのですが、オススメはありますか?パナの気化式のでかいやつはどうでしょう?
872目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 07:46:14.10
気化式

寒いよぅ〜
873目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 08:09:18.59
>>871
銭があるなら業務用スチーム式がいいよ。
パナの気化式なんて比べ物にならないパワーだよ。
874目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 11:47:20.50
UYEKI「加湿器の除菌タイム スティックタイプ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20120124_506810.html
875目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 20:05:18.79
象さん探して買ったのにブレーカー落ちた(´・ω・`)
ある程度暖かくなってから使うか(´・ω・`)
それでも落ちたらオク逝きか('A`)
876目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 20:14:26.30
電極式って水を電気分解してるの?
877目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 20:47:30.98
>>876
交流電流なので、電気分解されません
878目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:08:54.22
>>871
20畳ぐらいなら、無理にでかいのにしなくても、500mlを強運転すれば
、足りてしまうもんだよw
ただ、パナソニックの気化式は、加湿が弱いらしいとは、良く聞くから、倍の容量でも良いかもねw
879目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:10:15.67
>>873
置き場所も考えろやw
880目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:11:53.22
何とかなりそう
強烈に電気食うのは沸かす時だけかな?
881目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:17:47.51
>>879
20畳あれば余裕で置けるだろ
http://wakabaweb.com/SHOP/U-HD-M1100-RB.html
882目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:22:37.07
ダイニチのHD9009を10畳の部屋で気化式モード(500ml)で使ってるけど
足りないからもう一台500ml運転してる
室温25度で 湿度は50%設定
883目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:40:09.06
>>876
爆発するわw
884目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 21:52:09.80
>>876
電気分解されたとして、湿度は上がらないだろう。
ちょっと考えればすぐ分かることじゃまいか?
885目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 23:04:55.58
象のスチーム式ぱねぇw
気がついたら天井の壁紙が水分でボコッてたww
886目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 23:27:37.12
>>884
普通に電解質にするか?、という意味に受け取ったけどなあw
887目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 23:41:09.77
うちだと
LD・Kが続きで16畳位、
エアコンが換気機能付き & 浴室の換気扇が常時稼動で
22℃60%にするのに900ml/hほぼフル稼働。
888目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:59.09
>>887
あ、それで思いだしたわ
どうも湿度の上がり具合がイマイチだと思ってたら、オレのエアコン換気させてたわw
気化式とはいえ、40〜50%までしか上がらないのはおかしいと思ってたw
889目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 01:28:59.01
三菱のSV-S70D再販してくれないかな…
890目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 02:35:20.48
新しいので良いじゃん
891目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 05:45:23.61
加湿器の再販とは香ばしいのう
892目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 05:53:07.69
ダイニチの加湿器を購入したんだが、
湿度は50、60、70、どれに合わせたらいいんだ?
893目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 07:32:03.54
ザイニチの扇風機を購入したんだが、
風量は弱、中、強、どれに合わせたらいいんだ?
894目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 07:40:15.87
俺は湿度60%以上に上げて寝ると、
悪夢を見るんだけど、同じ経験のある人いる?
895目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 08:33:46.48
湿度60は適当な湿度だから、悪夢みるのは別の理由じゃない!?
自分的最適湿度は、肌の関係から75
カビには十分気を付けますよ
896目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 08:38:58.22
>>894
ぞうさんなら買えなかった人の怨念がついてるからな
きっとそのせいだろ
897目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 08:41:48.18
>>890
え?
三菱電機、加湿器を販売している?
898目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 09:00:26.03
三菱は3流メーカー!
899目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 09:24:03.97
朝鮮レス乞食の過剰反応。
900目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 09:40:46.15
旧財閥系メーカーが嫌いなだけだろw
901目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 14:58:50.12
SV-DK80Dが投げ売りで1万割ったらかってもいいぞ
902目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 17:00:39.05
>>901
そんな値段で買えるの?
どこで買えるの?
903目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 17:41:29.06
良く読みなされ
904目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 18:04:06.47
超音波式が欠点を改善していないのなら、何故生産するん?
905目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 19:17:48.67
とにかくコストを気にされる
安物買いの銭失いしたいお客様に
906目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 19:32:40.05
>>905
つまんねえ! もっとヒネリがほしいんだよな
907目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 19:37:37.71
>>904
アロマに対しては、熱を加えないことで精油のそのままの香りが楽しめるメリットがある
加湿器に関しては……
908目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 19:41:06.65
>>904
仕事できない窓際社員らが、仕事してるフリをするためだよ
909目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:09:14.57
ひねってきやがった
910目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:36:00.44
現在湿度47% 40%まで低下したときもあった
そろそろ買い時かねえ
911目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:55:12.28
つまり超音波式は買うべきではないんですね。
912目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:56:28.44
フィルター自動洗浄のハイブリッド式加湿器ってある?
913目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 21:48:02.82
>>911
超音波から生み出されるミストに、蒸気機関車の夢を思い出すのも、
また乙なものなり。
914目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 22:53:13.59
メーカーはエアコンの自動掃除とかより加湿器を自動掃除してくれよ。
風呂でカルキとかヌルヌルした臭いの洗うの超めんどくせー。
915目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:29:12.25
超音波式に熱湯入れたら問題全て解決しないの?
916目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:49:10.12
その通りだよ 問題は全て解決さ!

ラン!ラン!ルー!
917目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 02:36:27.38
そうなのか?w
ぬめりが出るってことはさぁ、加湿器内部がカビる、ってことだから、汚れた蒸気を排出してるワケだよねw
ヤッパリ、気化式がベストだろうねw
918目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 04:21:40.29
フィルターちゃんと手入れしても3日間くらい経つとまた臭いだすんですけど、何か考えられる原因ありますか?
919目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 04:43:06.40
カビでしょう
気化式へどぞw
920目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 05:24:55.72
気化式寒い寒い
921目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 10:47:40.67
ダイニチ508の湿度が上がらなくなって、
センサーか表示計の故障かと思ってたらフィルターでした。
思えば買って3-4年経つが水洗いしかしてなかった。

状態は水カビにやられてカピカピ。
水を吸ってるのは下のほうだけで上の方は乾燥したました。

いまクエン酸を濃いめにして漬けてあるけど、
完全に取り去るのは不可能かな?
何かイイ方法ある?
922目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 10:54:22.25
俺の場合はこれ1台ならハイブリッドだな
ヒーター式は効率悪いし結露も多い
超音波式は雑菌以上に部屋中に
スケールが付いて白くなるので論外
923目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 11:05:07.88
>>921
取り敢えず新しいフィルター用意して
古い奴は捨てる覚悟で色々実験したら良いよ。
自分ならクエン酸濃い目で弱火で煮るか、サンポール原液。
上手く復活したら新しいのとローテーションで使えば
手入れも楽だしかなり長持ちするよ。
924目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 12:15:39.55
>>921
もともとメーカーの想定が月一でクエン酸洗浄してて3シーズンなんだから
素直に新しいの買うべし

>>921
スチーム式の蒸発布と違って気化式・温風気化式のフィルターは耐熱性無いので注意
925921:2012/01/27(金) 12:42:35.68
>>923-924
レスサンクス。

やっぱ買い直したほうが本来の性能発揮できるからイイよね。
ダメ元でサンポールも試してみます。
926目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 13:41:19.60
思い立ってクエン酸洗浄したった、部屋がクエン酸臭い
しかしクエン酸すげーな、加湿フィルタが臭くならない様に、純銅タワシ入れてたんだけど
タワシがかなり溶けた
というかカビやぬめり対策に純銅タワシ結構おすすめ出来ると思うけど、やってるヤツ他に居ないんかな?
927目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 14:28:35.41
誰が寸胴だって?
928目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 15:01:38.56
面倒な掃除とほぼ無縁の象印ポットはやはり最強。
929目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 15:42:28.02
バスタオルを吊るして、下にたらいでも置いて、熱湯をかければ、ものすごい
湿度が上がるよ。ストーブでお湯はいくらでも沸くし、すごい低コストで下手な加湿器より加湿するよ。
930目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 16:16:43.25
パナ帰化使い始めて一ヶ月以上立った
これ湿度がおすすめ60%・うるおい65%ってのが不便だな
換気した後湿度戻したいときとか50%でいいんだよ
最低60%じゃカビとか気になって常用できん
高気密住宅での乾燥対策にも50%設定は必要だろう

切タイマーも2時間と4時間で、エアコンは1・3・5・・・って区切りだから合わせられない
つけっぱなしだと温度下がった時湿度だけ高くて部屋が冷たく感じるし

なんかパナにしては煮詰め方が足りない製品のような気がするね
もっとも気化式だと選択肢はこれぐらいしかないが
自分の部屋はあまり乾燥しないので、
エアコンつけた時だけおすすめで動かす分には静かで役に立っている
931目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 16:23:43.28
暇で人も家に呼ばないんだな
そんな事は馬鹿でも知ってるぜw
932目のつけ所が名無しさん
>>929
ストーブあるなら薬缶かけときゃイイだけじゃね?
何でそんな無駄な事するんだ?
タオルはまた洗うのか?