>>242 40型のほうが更に多くの種類が試せれる。20ワット型は戦前に最初に東芝さんが
日本で最初に作った蛍光灯の長さが間違っていたからね。(本来はFHF16と同じ
長さになるべきであった。FHF16は国際規格20ワット型蛍光灯と同じ長さ)
そしてそれが日本で普及してしまった。15ワット型も作っていたがこちらは
間違っていなくて現在も同じ長さ。
球ちゃんと嵌ってるのに駄目なら明らかに初期不良
店にゴルァ
247 :
230:2011/11/14(月) 08:58:12.88
今日店に電話しようと思うが、
ひとつ気になることがあるので確認。
うちのマンションは結構ふるいのだが、
設備上の問題って可能性あるかな?
よくわからんが電力不足?とか
無い
249 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 株価【E】 :2011/11/14(月) 17:43:18.26
>>244 ラピッドスタート蛍光灯スレでも書いたがFL20(FLR20)とFHF16の両方が使える器具が看板内部照明用として既に出ている、
長さの違いは丸型蛍光灯のようにランプのガラス部分を器具に固定して口金にコネクタ型のソケットを差し込む形で対応させ
ている、作っているのは「長野日本無線」というところです。
今の時代にわざわざLEDのシーリング買う人って・・・
高い暗いでLEDなんて全然良いと思えないんだけど
パナで言ったらHHとか家電モデル蛍光灯からまともなLEDシーリングならネックは値段だけだと思う
HFA派には現状のLEDなど論外であろう
>>244 40型はFHF32と互換性がありラピスタでも最もメジャーなサイズだけど
大きさ的に一般家庭ではあまり使われていないと思っていた。
>>254 なんて事だ。日本製品がそのまま流通してそうな市場は混在なのかな?
でも変換アダプターを既に作っている事にはさすが台湾人だと
思った。
LEDは暗すぎ
白といっても紫っぽい白
その前に演色性をどうにかしろ。
なんか使ってると昔の蛍光灯思い出して懐かしいぞ。
昔の蛍光灯と同じ程度の演色性で、そのランプと比較してLEDが発光効率が
良い程度だろ。
演色性なんか気にしてんのは一部のマニアだけ
価格comでLEDシーリングの口コミ見ても高評価な物ばかりだぞ
>>255 「旭光」(台湾照明)が東芝の供与を受けた関係から、基本は日本規格。
型名のつけ方、FL20の長さ、FCL30・32・40の存在など、日本そっくり。
ただ、「旭光」は官需・施設用ばかりで、家庭向けに弱く、
そこにフィリップスやオスラムが入り込んで、欧州規格も混在してしまった。
台湾には、日本で使える次のようなものもある。
・フィリップス製の580mm管
・FL30・32・40のカラーランプ、
・CCFL直管(FL20・FL40代替)