前スレ【電気】シェーバー46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ【電気】シェーバー45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1296949654/
価格コムのクチコミも参考にしましょう。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。
2目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 16:43:22.82
参考までにスレでの評判です。結論とかいうのは個人差もあるので有りません。
結論と称したテンプレもどきを貼り付けるのは荒らしです。

●肌が弱い人向き
フィリップスHQシリーズ
ブラウンSeries3、Series7(アクティブタイトニングシステムモデル)

●早く剃りたい人向き
ラムダッシュ
ロータリーシェーバー

●深剃りしたい人向き
ここはかなり意見が割れている模様。
敵対しがちなので決して意見を押し付けないように。

●洗浄機機能
ブラウン→アルコール
サンヨー→電解水
日立→洗浄剤
panasonic→洗浄剤
フィリップス→洗浄剤

--------- ◇ココまでテンプレ◇ ----------
3目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 16:43:51.91
●洗浄機能追加
ロータリージーソード→水道水

(水道水で水洗いする際に、内部に設置された羽が音波振動を起こし、皮脂や細かな髭くずなどを洗い流すそうだ。)
4目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 16:44:59.36
タイトルミスった
ごめんなさい
5目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 17:05:21.98
ワロタ
6目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 17:10:56.77
>>5
ごめんて。
前スレ999まで行ってたからあせっちゃったんだよ。
ホントにすみません。
ごめんなさい。
このスレ消費するまで外歩けないよぉ。
7目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 19:20:54.39
のんびり進行でいきますかね( ´Д`)y━・~~
8目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 19:50:18.54
これは恥ずかしすぐるスレタイwww
9目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 20:01:48.42
>>6
shine
10目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 21:23:41.87
ここが前スレか
11目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 23:46:44.22
>>1
前スレ可愛いよ前スレ
12目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 00:00:25.46
新スレとスレタイに付けられたら、それはそれで困るしな
13目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 01:03:04.80
初めまして、前スレとありますが、こちらで質問してもいいでしょうか?

湿っている肌でも、スムーズに剃れるシェーバーってありますか?
自分はかなりの汗っかきで、いつも湿っています。
14目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 01:31:37.91
全スレなんだけどとりあえず顔洗え!
15目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 02:35:55.89
根強い人気のIZD-210。
素晴らしい深剃り、唯一無二という評価がある一方で所詮非力なセカンドシェーバーとも。

既に所有しているイズミ RS-583、IZD-584とどれ位の性能差があるのだろう。
店頭で気軽に試し剃り出来る状況だったらなあ。
16目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 02:43:08.74
>>14
もちろん顔も洗うし、シャワーも浴びるんですが、
髭を剃るときに、肌がサラサラしてるってことがあまりないのです
17目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 05:18:23.73
ジレットフュージョンプログライドパワー最強!
18目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 05:35:31.39
スレッドのタイトルに前スレって語句が入ってたらいけないっていう、そういう法律でもあるっていうんですか
19目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 06:42:33.34
>>18
もうその件は触れないでっ
ごめんなさいって謝ってます
20目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 08:39:54.21
タイムパラドックス発生!\(^o^)/
21目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 10:49:05.84
風呂の中でもつかえるシェーバーって、もちろん濡れた肌でも大丈夫ですよね?
22目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 12:51:13.62
>>16
電気シェーバー用のローションやな。
さらさらパウダーで肌がスベスベやで。
500円位だからお試しあれ。
23目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 04:25:17.69
トップバリュのプレシェーヴローションでも
なかなかいいけど、
トップバリュの洗顔フォームが意外によいです。
青い方。
まあ、製造販売元はマンダムだが。
24目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 11:11:27.38
ラムダッシュの専用スレってないの?
25目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 14:40:46.64
>>24
ラムダッシュはないけどパナシェーバースレならある。
26 【30.4m】 :2011/09/20(火) 22:13:55.70
>>1
イズミの新製品
http://www.izumi-products.co.jp/vidan/
27目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 14:22:52.43
30歳脂肌、汗っかき、髭濃いめ。
髭剃り頻度一日一回。

現在5年以上前のサンヨー2枚刃を使用中。
相変わらず首元の剃り残しが気になるので、
なんとなく買い替えを検討中。

予算1万以内。メンテは水洗いだけですむもの。
今より早くそれるもの。

おすすめを教えてくれ。
28目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 14:24:50.30
T字カミソリ
29目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:09:48.33
>>27
3枚刃でないと長めの髭剃りのこしでやすい。3枚刃以上をお勧め。
30目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:42:55.31
クリーンカットes412はいまも世界中で継続販売されています
ttp://www.amazon.com/Cleancut-ES412-Personal-Shaver/dp/B001IZZX1C
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bikini_waxing
31目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:52:06.48
IZD-210俺も欲しくなった
32目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:53:06.70
>30 やはり 良いものは 世界でも売れる。でも日本では今ひとつ?
33目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:53:52.88
210 買ってそんはないよ!
34目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:57:46.53
サンバカーニバルの水着姉ちゃんは"take it all off"なのか
勉強になるな
35目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 20:08:14.22
36目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 01:50:38.55
深剃りの追求って自己満足の世界でしかないんだろうな。

街中で他人を見ていると、剃っていても泥棒髭に見えてしまう極端に髭が濃い人を
除けばみんな同じような髭の伸び具合に見える。
37目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 18:34:37.30
ここシェーバースレだよな?
38目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 21:49:16.55
>36 彼女が痛がらない。
39目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 22:28:51.16
>>26
参ったなマルチウェイ網刃止める気無いのか・・・
あれパクリ元のブラウンと同じで剃れ無いんだよ
40目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 03:34:26.46
年齢は5歳若いけど、>>27と同じような感じで探しているんですが、
ST21で大丈夫ですかね?
試し剃りって気持ち悪くてちょっといやです:
41目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 12:02:26.32
>>38
うっすら伸びたヒゲで顔にジョリジョリやってあげると気持ちいい〜〜って喜ぶんだぜ。
そんなことも知らないんじゃ、おまえ生涯で一人も彼女いないだろ。
オレと同じで。
42目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 23:56:12.43
乳首とか舐めようとすると、ヒゲが痛いって怒られるけどな
43目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 00:20:00.67
ラムダッシュST21とLT20で迷っています。
風呂場では剃りません。
充電交流式もどうでもいいです。

問題は全方位フロートヘッドなんですが、あったほうがいいのでしょうか?
現在は古い完全固定の2枚刃なので、ちょっと想像ができません・・
44目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 09:53:43.47
>>43
全方位フロートヘッドは、あった方が便利だ。
ただし、早く剃りたいなどせっかちな人は、ロックして使うことになって、不要かもしれない?
45目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 13:34:50.47
ロックしたらはやく剃れる?
聞いたことねーなww
46目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 02:15:16.42
先週ヨドバシに見に行ったら、日曜のタイムセールがお得だよって言われた。
期待して日曜に行ったら、値段かわんないどころか
タイムセールすらやってなかった。
47目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 07:06:14.80
ST21前期末なのに全然安くならないね
48目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 19:19:06.04
すみません相談に乗って下さい。

現在愛用している
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%9F-RS-580-K-
%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%BC%8F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E
3%83%90%E3%83%BC/dp/B0009FJIE0/ref=sr_1_8?s=kitchen&ie=UTF8
&qid=1317204756&sr=1-8
これに替わる物を探しているのですが、
同じメーカーのこれを
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%9F-RS-583-
%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%BC%8F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC
%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B000F3PHV4/ref=sr_1_1?s=kitchen&ie
=UTF8&qid=1317204756&sr=1-1
仕様してみたら、力が無く剃れずに、血だらけになる有り様でした。

回転の力の強さは仕様書からは判断出来ませんか?
49目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 19:24:24.00
すみません。うまくリンク出来ないので
上のリンクがイズミ 回転式シェーバー RS-580-Kで(製造中止)、
下のリンクがイズミ 回転式シェーバー RS-583です。
50目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 21:15:28.15
郭台銘さんは、
「日本は落ちぶれたけど、でもソニーとかシャープとか東芝とかには、まだブランド価値があるから、それを活かしてやってもいいんだよ?」
と言っているわけ。
この提案をのまなければ、日本はこのまま溺死。
台湾企業に拾って貰うか、死ぬか。どっちにしてもお前らにとっては負けだね(笑)
51目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 21:32:27.59
>>48
できますんが?
52目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 13:11:25.66
初シェーバーです。
10000円以下で鉄板ってのがあれば教えてください
メーカーは問いません
53目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 14:23:58.88
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009FJIE0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000F3PHV4
アマゾンのリンクはこれだけでいいのよ。
54目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 17:27:37.11
ワット数が大きい方が、トルクも強いのかな?
55目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 17:42:25.91
>>52
予算内でラムダッシュかブラウンかフィリップス
56目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 18:42:46.79
か、ロータリーエクスステージ
57目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:01.80
か、IZD-210
58目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:28.75
日経に広告の出ていたロトシェーブはどないなもんですか?
ttp://www.tsuhan-saijiki.jp/nikkei/1048.html?psid=a8f7timk5rtfrlib75j8qv9rl4
59目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 21:11:07.86
>>58
なんか恐い
60目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 03:31:56.66
>>55-57
ありがとうございます。
結構幅広いっすねw
明日中にはポチりたいので吟味してみます!
61目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 22:43:51.53
IZD-210買ってみた。
これ一本では日が暮れてしまうが、
ラム5でバーッと剃った後にこれで仕上げるといい感じだ。
62目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 23:00:13.77
210 剃り味サイコー!
63目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 03:21:56.50
予算1万以下って言ってんのに、5枚刃薦めてくる店員なんなの?
64目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 03:31:51.01
思い切ってIZD-210を店頭で試し剃りしてみたけど、剃り味はRS−583の延長線上に感じた。
深剃りするには力を入れて当てる必要があり、力を入れすぎると皮膚を傷つける。

ネット上の過去レビューを見て、期待が大きく膨らんでいたので残念だった。
力を入れなくても深剃り出来る、力を入れても痛くない、そんなイメージを持っていた。
65目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 12:34:29.54
ラムダッシュを検討しているんですが、
3,4,5枚刃の違いってどうなんですか?
ST21を買おうと思ってたけど、髭濃い人は刃が多いほうがいいのかな?
66目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 18:19:10.15
刃の数が多いと、肌への当たりが柔らかくなる
接する面が大きくなるから、早く剃れる
濃い髭の持ち主の方が、刃の数による恩恵を得られ易いと思う
67目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 10:24:09.40
現実的には網刃2枚で間にクセひげ用の櫛刃?の3枚刃が一番効率良いような感じだけどね。
4枚、5枚って売るための方便なんだろうけど、手入れの手間やら替え刃のコストやら考えたら
メリット<デメリットが大きくなるような感じ。
68目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 18:31:59.22
IZD-210 HQ904 ES3832P 使ってるが、深ぞり、切れ味、騒音、振動など 210のぶっちぎり。
早ぞり以外は 他の2機種は敵でない。
69目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:31.46
>>68
剃っている時の快感ではどうですか?
70目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 06:18:50.25
やはり 210が良い。続いて904、3832Pの順。210はかなりの快感。
71目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 17:32:55.19
>>70
了解しました。ありがとう。
72目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 19:53:25.32
おまいらに薦められてST21買ったけど、
6年前4000円で買ったお古と剃り味変わんねーじゃねーか。マジで。
やられたw
73目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 20:13:02.50
>>72
深ぞりに関しては最近のはどれもこれも退化してるんだよ。
現行機種の中でマシなのはどれかっていう選択(泣)。
74目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 21:20:06.22
>>73
往復式の切れ味寿命も短くなった気がする。
75目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 22:22:57.34
>>73
5枚刃でも剃り味退化してる?
76目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 22:38:49.57
いくら肌へのやさしさを追求してるからって、そんなに退化してるのか?
普通に考えれば考えられないんだが。
確かに刃が増えて圧力が分散されるとその分深剃りはしにくくなるが、
密着トレースヘッド、マルチフィットアーク刃、くせヒゲリフト刃、フィニッシュ刃
などの最新技術を使ってカバーしているわけで。
ラムダッシュの開発話見てると深剃りも追求しているということが分かる。
77目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 00:02:23.51
予算2万ぐらいで探していて、
髭が濃いので顎下などもしっかり剃れるのがいいんだが、
松下とブラウンだったら、どっちがお勧め?
78目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 00:39:00.53
>>77
つ松下LV50
79目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 10:17:29.14
>>75
5枚はわからんが4枚刃パナのも深剃りは大したことない
12年前のブラウンのほうが数段上
ヒリヒリは減ったがその分深剃り出来ないのが最近の流れ
8073:2011/10/06(木) 20:16:32.57
ラム5を使っているが枚数の多さは早剃りとか剃り残しには有利でも
深ぞりにはあんまり関係ないんじゃないかな。

メーカーは何とかテクノロジーとか開発秘話とか営業するだろうが
実際には昔のより剃れない。

安全性を優先してヒリヒリしない範囲での限界なんだろうか。

>>77
松下
81目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 21:22:40.99
>77 深ぞりは イズミ IZD-210 超おすすめ。
82目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 00:28:35.64
ここ2年で買ったシェーバー。
日立 RM-T340、イズミ IZF-300、イズミ RS-583、イズミ IZD-584-K、サンヨー SV-E61。

…帯に短したすきに長し。次はIZD-210かフィリップスの安いヤツだな。
83目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 02:06:57.02
ずっとT字だったんだけど、さすがにめんどくさくなってきた

んで初期投資が多少高くてもいいから
手入れが楽で刃とか交換する物が極力少ないor長持ちするのが欲しいんだけど
どういうのがあるのかな?
84目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 11:34:34.16
>82 なぜ 今まで IZD-210を買わずにきたのか疑問??
85目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 14:20:30.93
IZF-300の次はIZD-210ってイズミ工作員イメージ悪すぎだろ
86目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 19:31:12.30
イズミ工作員がそんな安いもの推奨してどうする。
87目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 20:18:51.03
>82 フィリHQ904とIZD-210なら迷わず210を押すよ。
   深ぞり、剃り味に大きな差あり。
88目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 20:51:33.45
深剃りはできなくなってるね
ネットの口コミでひりついたと書くやつが出ることを恐れてるんじゃないのか

あと替え刃の寿命も販売数が悪くならない限界まで短くしようと努力してる気がするw
T字も耐久度落としてるしな
89目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:09:16.05
LV50を検討してるんですが、
刃の寿命はどのくらいでしょうか?

現在使用中のTSOLIDは5年仕様してますが、
特に剃り足が落ちたとは感じないのですが...
90目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:11:48.64
フィリHQ904の刃はかなりもつようだ。4-5年はいけそうだ。
91目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:14:00.31
>>89
3枚刃からλ使ってるが、新品の深剃りを維持しようとすると8ヶ月でダメになる
92目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:39:23.20
パナ、サンヨー、イズミの回転式を持ってるけど、強く当てないと深剃り出来ず、
強く当てると角質ごとゴッソリ削られる傾向がある。
93目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:45:00.72
そんなあなたにフィリ!
9492:2011/10/07(金) 23:54:52.91
>>93
うん、フィリには興味ある。
根強い人気のIZD-210も気になるけれど、方式は他の国産回転式と同じ。
キャッチしたり引き上げたりする仕組みが無いので力を入れて押しつけないと
深剃り出来なさそう。

前に店頭で試し剃りをした事があって、軽く当てると深剃り出来ず強く当てると
皮膚を削って、自分が持っているRS-583と同傾向に感じた。
95目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:38:53.83
ラムダッシュの洗浄水タンクにごびりつくゴミがきになる・・・。
水位が下がると干上がったところに洗浄剤のカスがこびりつくみたいだ。
綿棒でがんばるけど、気休め程度にしかならない。
みんなはどうしてんの?
きれいにするのは諦めて使い続けるしか無い?
96目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:47:43.36
>>95
潔癖症な俺でも気にしない
97目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 11:50:49.11
丸型シェーバーのモーターが回らなくなった。歯のカバーの部分をゆるめると回る。
分解してみたらモーターにつながっている回転棒とそれをはめこむ歯側の穴、この穴にゴミが溜まっていた。
このゴミのために回転棒が長くなった形になり歯がカバーに強く押し付けられモーターが回らなくなったことがわかった。
穴の中のゴミをつまようじで取り除いたらよく回るようになった。シェーバーを使うようになってかなりたつが、この穴にゴミが溜まるのは知らなかった。
98目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 03:23:42.17
LV50っていくらまで下がるかな?
まだ待ち?
99目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 12:24:59.01
一番外刃の耐久性があるのはどのメーカーですか
100目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 12:29:21.59
>>99



ヨドバシのタイムセールって何時くらいから?
101目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 12:33:47.50
そのブラウンの外刃が定期的に穴が空くのでお聞きしたのですが
ブラウンより耐久性のあるメーカー製品はないのでしょうか
フィリップスがひかくてき耐久性に定評があるようですが
102目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 12:59:45.90
フィリの刃は長持ち。4-5年はいけそう。
103目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 13:58:36.71
>>98
LA52、LA54を考えると来年のモデルチェンジまで粘れば1万円になるかな
1万5000円なら今買ってもいいと思う
104目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 18:14:27.74
>>103
だいたい量販店で18300の10%なんで、
まだ見ですかな。

しかし価格コムは微動だにしませんな
105目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 19:23:14.76
5年前のシステムスムーサーから
フィリップスHQの3枚刃を買い変えました。
 フィリップスHQは剃れてるかどうかが、よくわからないです。

106目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 19:43:02.75
2枚刃の904もですーーー。
107目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 23:00:54.11
>>106
買って失敗したかな。それとも、慣れたらいけるのかな。
返品とかさすがにできないから、6000円無駄にしたかな。

産毛とか下半身用に使うかな。
108目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 00:18:44.13
年末のセールあたりでフィリデビューを計画中。

自分なりのコツに開眼してシェービング自体が趣味になったという
フィリユーザーのレビューを見かけるので期待してる。
109目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 21:04:58.06
3回目使用。
フィリップスHQの3枚刃は押し付けるように使うんだね。
へっこむね。
110目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 21:09:29.87
おまいら、今日ジャスコ行ったら、IZUMIの新商品出てたぞwww
http://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/new_item/

なんか、もうモロ、パナのパクリなんだが誰か人柱ヨロwwwwww
111目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 22:46:08.24
112目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 23:38:42.39
ST21買ってきた。
これ音うるさくね?
個体不良かな。

洗うときは、洗面器に水貯めて
蓋外して丸ごと突っ込んでスイッチオンで
大丈夫だよね?
113目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 14:42:26.43
ラムダッシュの4枚刃と5枚刃って体感的に違いありますか?
10年以上前の水洗いできるパナのシェーバーを一度も刃を交換せずに使ってるんですが
この前店で4枚刃を試したらすごい剃りがよかったので5枚刃がもっとすごいのならそっちにしたいです
114目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:33.84
価格ドットコムを見るとイズミ製品の評価が高すぎるような気がするんですけど
本当に素晴らしい製品なんでしょうか?
115目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:37.74
少なくとも IZD-210の出来はすばらしい。剃り味は申し分なし。
116目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 13:25:12.87
頭剃るのには何がオススメ?
117目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 18:41:28.69
電工ナイフ
118目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 22:20:02.20
>>115
同じイズミでもRS-583やIZD-300とは別の剃り味?
119目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:49.54
>>113
4枚から5枚刃のに替えた
剃り味は全然違う。
5枚刃は肌への当たりが優し過ぎて剃れてる感じがしない位
出血も無くて良いよ
120目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 06:25:31.23
4枚刃 6000円
5枚刃 15000円

5枚刃が1万円くらいなら買うんだが9000円も差があるとなあ
121目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 17:20:25.40
>>119
口から下の髭はきれいにそれるけど鼻の下はひげのぷつぷつが残ってる
仕方ないからジレットの5枚刃で仕上げてる
122115:2011/10/17(月) 19:46:43.16
RS-583、IZD-300は使ったことない。
すでに書いたが フィリHQ904、パナES3832Pとは別次元の剃り味。
123目のつけ所が名無しさん:2011/10/28(金) 22:22:54.39
お前らもIZD-210買え
IZD-210に較べたらフィリもラムダも屑同然
124目のつけ所が名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:16.09
IZUMI Cleancut IZD-210
深剃り無双の最強シェーバー
125目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 01:40:47.14
前スレってなんですか?
126目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 07:25:30.90
気にすんな!
127目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 09:10:36.84
売上げ伸びた?
128目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 13:34:36.20
>>124
原理的には深剃り無双なのは>>58のロトシェーブじゃないかと思うが、
T字より危険な予感がして手が出ん。
129目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 13:47:45.77
ヘンなのにさわるなよ
130目のつけ所が名無しさん:2011/10/30(日) 02:55:28.21
ともに肌に優しいと評判のλ5枚刃と尻7、どっちがより優しいの?
詳しい人、教えて下さい
131目のつけ所が名無しさん:2011/11/01(火) 02:53:47.88
>>124
先週買った。
軽く当てているだけだと深剃り出来ない、しっかり当てると皮膚が
削られて髭くずが白っぽくなる。(もちろん痛い)

歴史のあるシェーバーだけど、やはり個人差はあるようだ。
132目のつけ所が名無しさん:2011/11/02(水) 01:45:29.93
6月にパナのST21買って使ってたんだけど、顎の先あたりをそってるとすげー痛くなってきた。
定期的に洗ってるんだが・・・。
肌のダメージ的に考えるとブラウンの7とか3のがいいのかな?
133目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 14:21:31.10
一部で評判がよいのでIZD-210を買ってみた。
20分以上剃ってもまだあちこちにザラザラした感じが残る。
小口径の回転式は相当効率が悪いみたい。

IZD-300かHQ904にしておけば良かった。
134目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 21:14:04.73
HQ904は明らかに210以下。剃り味、深ぞり、音、振動で大差ある。
135目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 23:11:10.44
ギネス認定!1981人が一斉ひげそり - 社会ニュース
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111103-858676.html
136目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 23:29:19.24
初めての電動シェーバーを買いに、ヤマダ電機に行ったんですが店員が信用できないので質問させてください
肌がすごく弱いので、肌に優しいと聞いたフィリップスの商品を買おうと考えていたんですが
「どれが肌に優しいか」と聞いたら、一番高いのしか進めてくれず、機能についても要領を得ない説明でした

テンプレにHQシリーズが肌に優しいとあるのですが、RQシリーズより肌に優しいのでしょうか?
髭は薄く、あまり深剃りは求めていないのですが、RQシリーズの多くの機能は肌への優しさに対する機能が全然ないのでしょうか?
137目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 23:44:40.06
>>136
HQ8000シリーズおよびHQ7000シリーズは、すでに廃盤です。
138目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 00:25:17.48
>>137
カタログを貰ってきて、そのカタログを見て書き込んでいるのですが
HQ8000 HQ7000シリーズはHQ8200 HQ7300シリーズに変わったということでしょうか?

よくわからないのですが、>>2のテンプレは肌の優しさを求める場合に
現行のRQシリーズより、現行のHQシリーズの方が適しているという意味ではないのですかね?
HQ8000 7000シリーズのときに、RQシリーズが発売されていたのかすらわからないもので・・・
139目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 00:30:53.60
>>138
いいえ。
HQ8200シリーズおよびHQ7300シリーズは、ともに、今年の8月に廃盤になりました。
これをリプレースする形で、「アクアタッチ」および「パワータッチ」という機種が出ました。
最新のカタログを貰ってきてください。
140目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 00:35:56.68
>>139
ありがとうございます
今日店舗に行ってもらってきたカタログが型落ちのものとは思わなくて・・・
最新のカタログを貰ってきてから出直します
141133:2011/11/04(金) 01:35:36.73
>>134
人によっては名器らしいのだけれど、ちまちまとしか剃れないので時間がかかるし
ヒリヒリするしで正直苦行。
142目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 00:54:07.53
最近ヒゲが太く早く生えてくるようになってしまったので電気シェーバーを購入しようと考えています
フィリップスのシェーバーが気になっているのですがキチンと剃れるのでしょうか?
143目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 01:01:18.84
>>142
それない
144目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 01:41:21.67
電気シェーバーはフィリしか知らないので
通常(?)型のシェーバーをそろそろ試そうかと思う
1万以内の予算でなんかおすすめない?
145目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 07:06:19.63
IZUMI Cleancut IZD-210
146目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 10:40:41.82
>>144
ラムダッシュ
147目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 11:27:41.41
>>143
それはない
148目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 13:59:30.18
>>145
1,980円だったので買ってみた。5年振りくらいの電シェなので楽しみ。
電池ってのがちょっとひっかかるけど。
149目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 14:51:29.37
>>142
>フィリップスのシェーバーが気になって・・・

気にするな
150目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:30.73
>148   私は210で電池3ヶ月もったよ。
151目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:47.45
ブラウンのシリーズ7かラムダッシュLV50で迷っています。

肌がそれほど強くなくてヒゲもそんなに濃くないのですが、どちらが合いますかね?
初めてシェーバーを買おうと思ってまして…
152目のつけ所が名無しさん:2011/11/07(月) 10:27:21.24
>>1深剃りで意見が分かれてるってどういうこと…
髭濃い目で青髭なくしたいんですがどうにかできるやつありませんか
前から使ってるパナソニックES7110では逆剃りしてもまだ青い

そもそも電気シェーバーでは青髭回避は無理だったりするんでしょうか
153目のつけ所が名無しさん:2011/11/07(月) 10:41:58.54
>>150
ありがとう。Amazonのレビューみても電池の持ちは良さそうですね。
154目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 17:53:43.30
電池の持ちなんか使い方によって全く違うだろうに
一回の使用時間も髭剃りの頻度も書かず「◯ヶ月持ちました」
それを見て「電池の持ちは良さそうですね」とかもうね、何といっていいやら

>>150
で、週に何回剃って一回何分使用して三ヶ月持ちました、なんだ?
155目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 20:52:29.57
IZF-800か700持ってる方で使用期間1年以上の人いますか?
1年以上使用してて剃り味変わらないでしょうか?

以前300買って1年立たずに剃り味が悪くなったので
泉製の購入迷っています。
今はラムダッシュのES-GA21-S使用しています
156目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 21:46:31.47
1年も使えば刃の寿命と考えるのが妥当じゃね
パナソニック、ブラウンは基本1年〜1年半で替刃交換
調べてみたら泉の300用替刃も売られている
157目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 01:09:47.50
>>123
俺も買った。
剃り味は良い、でも往復式より相当時間がかかるし深剃りでも無い。

過去スレで『髭が薄い人の携帯用』と断じていた人がいたが確かに納得。
そもそもメーカーが外出用のセカンドシェーバーとして位置づけている製品なわけで、
その意味では看板に偽りなし。
高性能では無いけどいつでもどこでも使えるシェーバー。
158目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 01:15:02.42
結局青髭を極力抑えるにはどれがいいんだ
159目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 08:05:02.94
ぼくも知りたいです><
160目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 11:53:45.30
>>154
1ヶ月でも持てばいのでだいたいでいいのです。
そんなこと言ったら、髭の濃さや質や顎の形も人それぞれ違うし、剃り味だって感じ方も色々だしきりがないです。
161目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 18:00:11.50
>>160
乙です。
162目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 18:08:11.34
>>158
ラム一択でしょ、他に選択肢があるなら教えて欲しいよ
163目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 18:27:19.79
IZFー800はどうですか?
164目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 05:18:47.83
メンズケア完全ガイドとかいう雑誌のヒゲ剃り頂上決戦で深ぞり具合と値段がベスト判定
されてたのはブラウン3だったかな。5だったかもしれん
165目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 06:41:55.02
>>163
>>155だけど明日には届くからレポするわ
166目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 09:05:19.64
家電製品ミニレビュー - パナソニック「ラムダッシュ ES-LV90」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20111110_489111.html
167目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 09:21:39.01
>>163
六角刃側は剃れるけど、マルチウェイ網刃側が全く剃れない。
ブラウンと同じで使い始めにはスラッジが出るけど、
慣らし運転すると刃の寿命が縮まる。
充電池の持ちが悪いんで、2〜3回ごとに充電必須。

剃る力自体は強いんで、さっと剃り終わるようにすれば
肌も痛まないし、刃も充電池も長持ちすると思う。
168目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 11:12:56.87
>>165
>>167
有難う
俺もポチッたから明日届くと思う

Panasonic以外は初めてだなぁ
169目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 11:46:45.52
>>164
どっちか分からないなら書くなよ。
170目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 16:37:09.91
聞いてんだよ能無し
171目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 18:03:22.86
どうみても回答を待つ質問レスには見えんだろw
172目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 21:29:07.98
>>155です
届いて早速使ってみた。
音 ES-GA21よりIZF-800の方が少し大きく感じる
大きさ 4枚刃ということもあって、ちょっとIZF-800の方が大きい
剃り味 正直ES-GA21の方が、よく剃れる
     ただ、IZF-800は本当に肌に優しい感じ

今までES-GA21で剃ってた時間より長めに剃らなきゃいけないのが
面倒だけど、肌が弱い自分にはこっちの方があってる気がする
長めに剃るといっても1〜2分程度だし

173目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 21:31:55.08
174目のつけ所が名無しさん:2011/11/12(土) 22:58:48.73
IZF-800届いたから使ってみた
今まで4年前のラムダ三枚刃を使ってたけど、剃り味はあまり変わらない
だけどIZF-800の方が肌に優しいし剃り残しが少ない
まだ一度しか使ってないけど6000円にしてはいいと思う
175目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 01:04:04.89
数年前にヤマダで四千円くらいで買ったシェーバーがお亡くなりに
ちょろっと調べてみたけど馬鹿みたいに種類あるのね・・・
予算は五、六千以下で考えてるけど、その価格帯でもたくさんあるな
176目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:29:40.92
>>175
ちょっと大き目のファミマに行ってブラウンのM-30というのを買ってきなさい
本家で売っているM-90のきわぞり刃のない廉価版だけど2100円だ
177目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:44:26.58
>>176
イズミの800か700で四枚刃と三枚刃どっちが使いやすいか悩んでました
こういう選択肢もあるのか、ありがとうございました
178目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 23:46:58.98
コンビニのブラウン一枚刃はたまにしか使わないな
よく剃れるんだけど凄くピリピリする
肌が強い人には安くていいかもね
179目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 00:19:30.02
あ、刺激強いのか、それは困るな
皮膚弱いからなあ
180目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 01:59:55.79
皮膚弱いなら四枚刃がいいよ
三枚刃と比べても刺激が全然違う
181目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 07:40:29.38
>>178
たまにしか使わないからひりひりするのだよ
使いこなせてないのだ
コツを掴むと軽くそれて楽なのだ
好き好きもあるだろうから、自由にしなさい
182目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 09:55:46.17
電気かみそりは買った事ないんですが
6000円のパナソニックのシェーバーと
4個刃が付いて1000円の普通のかみそりとでは
どっちがコストパフォーマンスがいいですか?
183目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 13:24:09.79
断然後者
184目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 15:39:32.41
>>177
IZF-800はヘッドがかなり大きいから、使いづらい人もいるはず。
ただIZF-700とIZF-800はほとんど価格差がない。
結局大部分の人はIZF-800買うんじゃないだろうか?
自分も迷った末にIZF-800にしました。
185目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 18:25:31.79
初めて電気シェーバー買おうと思う
肌弱いから回転式がいいかと思うんだけど、
http://kakaku.com/item/K0000061232/

これは円刃が横並びに2つあるから二枚刃ってことなんだろうけど
回転式で二枚刃ってどういう意味があるの?
186目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 20:07:51.68
あれ1個だけだと時間が掛かりすぎて遅刻
187目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 08:39:51.77
ブラウンっていつまで790cc系をひっぱるんだろう。
ついに790cc-5か。その間にラムダはどれだけ改良されたのやら。
今回はデザイン変更じゃなくてAI検知システムとやらがついてるけど。
まぁ、ブラウンのようなゴテゴテでアメリカン臭がぷんぷんしてる奴あんま使いたくないけど・・・。
188目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 09:01:29.05
アメリカ・・・?
189目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 17:05:07.31
うちのブラウン死亡寸前なので先にセカンド目的でIZD-210買ってみた
深剃りは無理だけど自分はヒゲのび早いんで出先で剃れるのはいい

あとは深剃り期待でラムダか・・・
190目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 17:56:42.86
>>188
まあまあ抑えて抑えてw
191目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 19:34:52.59
790cc-5の見た目のデザインがアメリカンぽいって言ってるだけでそ。
なにもブラウンがアメリカ企業とは言ってない。


て脳内変換したんだけど違うの?
192目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 21:00:01.21
ブラウンがP&Gブランドになってたの最近知った…
193目のつけ所が名無しさん:2011/11/16(水) 10:14:54.28
>>120の4枚歯6千円ってどこだ??
λの事だよな?
194目のつけ所が名無しさん:2011/11/16(水) 13:38:33.44
>>193
ラムダだとすると3枚刃と間違えてると思うよ・・・

深ぞりしたいからラムダ4枚いきたいけどほかにも欲しいもんあるから3枚・・・
195目のつけ所が名無しさん:2011/11/16(水) 15:40:52.53
>>194
だよね。
俺も悩んでる。ちょうど4年前の3枚刃ラムダがぶっ壊れたとこ

べつに3枚で不満もないんだけど、ヒゲ濃いから4枚か5枚も気になる。しかし高いな
196目のつけ所が名無しさん:2011/11/16(水) 15:41:14.16
アメリカンぽいデザインの電気シェーバー・・・?
197194:2011/11/16(水) 17:49:42.03
>>195
自分もヒゲ濃いし伸びはやい。
朝深ぞりできても昼にはもうのびてるし >189でIZD-210買っちまったし。
そもそもIZUMIの3枚でもいい気がしてきた。1年くらいでダメになるらしいが、
ラムダ3枚刃1台分でIZUMI2台買えるのよね・・・
198目のつけ所が名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:36.29
イズミの4枚刃快適だけどなぁ
ラムダの方がよく剃れるの?

ラムダ三枚刃はイマイチだった
199目のつけ所が名無しさん:2011/11/17(木) 07:17:05.13
>>198
いや上のほうに深ぞりならラムダってあったからさ
よく剃れるってだけなら枚数多いほうがラクだろうし
200目のつけ所が名無しさん:2011/11/17(木) 10:49:56.29
6枚刃まで待て
201目のつけ所が名無しさん:2011/11/17(木) 17:43:43.07
50年後くらいには15枚刃くらになってそうだな
202目のつけ所が名無しさん:2011/11/17(木) 19:33:50.63
はっはっはっ
203目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 13:18:18.91
手入れはどうしてますか?

今は水洗いした後オイルを使ってるけど、ブラウンシェーバークリーナーってのが気になる
204目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 16:08:23.94
ブラウンのは自動洗浄がついてるから放置してる

ついてないイズミの方が毎日使ってるけど
こっちのは手入れまったくしてないなあ
2年使ってるが肌のあたりも変わらんし快適
205目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 16:44:55.80
きったねえ
206目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 19:35:40.93
ナント水鳥拳剃り!
207目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 19:47:58.44
>>203
ラム水洗いしたあとブラウンシェーバークリーナープシュッとやってる
オイルだと全体に広がらないような気がして。
208目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 23:21:31.95
>>207
有難う
良さげだね
209目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 09:47:17.65
ところでお前ら「プレシェーブローション(ジェル)」って使ってるか?
アレぶっちゃけどうなんだ?
自分はサクセスとギャツビーを使った事あるけど
どちらも大して変わらんし気がする。
使う、使わないの良し悪しに関しては正直よくわからん。
お前らどう思う?
210目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 09:58:24.51
肌がカッサカサになる
211目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 12:21:47.88
洗うのに大抵ハンドソープ使えって説明書に書いてあるけど
ボディソープじゃだめなんでしょうか?
212目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 14:07:05.45
携帯用にIZD-210を買ったけど、剃り残しが多くてあまりよろしくない。
M-90にしておけば良かった。
213目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 14:29:48.31
>>212
自分も最近210買ってメインシェーバーも買い替えでパナ買ったけど
210電池で非力だから普通のシェーバーよりも割と強めに押しつけないと剃れんね

>61も言ってるけどメインで剃った後に210で補正が出来る程度だな
214目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 16:50:43.40
騙されて俺も買うところだった、あぶないあぶない
215目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 16:53:32.64
どれだけヒゲが濃いんだよ。TVでも見ながら15分くらい剃ってればツルツルだわ、IZD-210
216目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 17:02:56.98
乾電池一本の安物シェーバーがまともなわけないだろ
海外でエチケット用として売られてる時点で気付けよw
217213:2011/11/19(土) 18:04:46.06
まぁ210で剃り残しって多分ちゃんと剃ってないだけだからな・・・
普通の充電シェーバーみたく軽く当てたんじゃまず剃れん
218目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 18:36:24.57
15分もシェーバー使うのか。
219目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 18:50:12.22
210は髭屑がすぐ一杯になるのと、そのわりに掃除しにくいのが一番やっかい
俺の場合、三日も溜めると髭クズが飛び散ってまともに剃れなくなる
220目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 19:06:09.21
15分・・・え?
221目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 19:54:27.20
15分も剃らなきゃいけないのかw

職場の当直用に買うつもりだったけど、あぶないあぶないw
222目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 20:22:55.35
俺はIZF-800で2、3分だな

4枚刃の剃り残しのなさには驚いた
223目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 21:13:52.32
>>221
強く当てないとザラザラが残るので剃り上がる頃にはヒリヒリしてる。
(血は出ないけど)
224目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 01:06:12.95
松下やブラウンの社員必死すぎw、IZD-210のヒリヒリしない剃れ味は脅威だもんな
あれ使うと他の使う気しないよ、安いし超ロングセラーは伊達じゃねーわ
225目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 02:04:49.22
イズミのシェーバーはIZF-300、IZD-210、RS-583、IZD-584を所有。

IZD-210に長年の愛用者がいることは知っているけれど四機種の
中ではIZD-210が一番剃れないと感じている。

セカンドシェーバーとして売られている物を高性能シェーバーとして
持ち上げるのは無理があると思う。
226目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 02:16:51.00
RS-583を持っていてIZD-584を買った訳が知りたい
227目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 05:55:13.37
IZD-210はNGワードにしたわ
228目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 13:01:34.68
イズミが剃れるって言ってる人は嘘を言っているわけじゃないんだよね
自分もネットの高評価を見てIZF-300を購入したけど(普段はラムの三枚刃使い)
とにかく剃れなくて閉口した、何往復しても押し付けても何時までも撫でるとザラザラのまま
使わないんで友人にあげたところ「これ凄いね、これで2980?ラムと同じじゃん」と言われた
それくらい人の髭の硬さと密集度合いは違うんだよね、イズミで剃れる髭の人はほんとにツルツルになる
だけど剃れない髭の人は本当に剃れないんだよ、お互いに相手がおかしいと思ってもしょうがなくて
剃り方が悪いわけでもシェーバーが悪いわけでもない、髭に合うか合わないかだけだよ。
229目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 19:05:03.40
IZF-300は剃れないって意見ここでも、あんま見たこと無いけどな
IZF-300はすぐ剃れなくなるって意見はよく見るが
230目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 21:05:37.54
今まで ブラウン、パナ、イズミの5000円ぐらいまでの6種類ほど使ったが IZD-210が最高。
剃り味、深ぞり、振動、音などで きわだってる。
231目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 23:25:40.16
IZD-210良さそうだね。

ラムダLV50から買い換えるかな。
232目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 23:35:21.91
うん、俺もブラの750から買い換えようかな
コスパ最高だよね、IZD-210しかないよ。
233目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 01:26:35.19
日立の4枚刃が割安で気になるんですが使ったことある人いますか?
234目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:16.55
気になる時が買い時
235目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 17:52:16.52
>>233
Sブレードシリーズ?まぁなんにしても日立のシェーバーは微妙なんで止めとけと言っておくよ
お金もあって冒険したいならどうぞ、無難にパナかブラがいいと思うよ(過去にSとロータリー使ってた人より)
236目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 18:20:20.88
来年のトレンドは六枚刃

237目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 21:16:06.34
来年のトレンドは超低価格電池式回転刃
238目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 21:46:59.05
239目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 23:05:37.14
ブラウンはシェーバーも電動歯ブラシも
ゴテゴテの機能がてんこ盛りなのこと自体が売りで
実際使ってみるとイマイチ使えないメーカーという印象
240目のつけ所が名無しさん:2011/11/22(火) 05:36:08.83
IZF-300は値段の割には剃れるし3000円ならコスパも良いと思う。

ただ音がうるさすぎ。
それだけ使ってないとそんなものかと思いがちだけど、
他と比べたら壊れそうなぐらいギャーギャー音が気になって使わなくなったな。
241目のつけ所が名無しさん:2011/11/22(火) 06:34:51.37
音とかどーでもいい
242目のつけ所が名無しさん:2011/11/23(水) 19:18:08.92
IZD-210はプログライド以上
243目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 04:15:39.45
ST21を買ったが、ぜんぜん剃れない

もう予算を増やすしかないのかな?
244目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 07:09:24.28
>>211
わかる方いますか?
245目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 07:11:25.33
おまえんちハンドソープないの?
246目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 18:39:05.13
>>244
要は体から出る脂分が落ちて洗えればいいだけ。
身近にあってお手軽なのが洗面所にあるハンドソープ、というだけの話。
ボディソープがだめだと思うならやめとけばよい。
247目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 21:02:09.51
>>245
あるわw
お風呂で剃るから、出てから洗うのめんどい
>>246
ありがとうございます。
気にせずボディソープで洗います
248目のつけ所が名無しさん:2011/11/26(土) 01:58:31.52
ハンドソープ推奨なのは雑菌消去という目的も兼ねてるから
ボディソープよりハンドソープ使用するほうが良い
249目のつけ所が名無しさん:2011/11/26(土) 03:14:56.87
>>247が風呂でウェット剃りしてるのなら
わざわざソープつけて洗わなくてもいいんじゃない?
お湯シャワーでちゃんと洗い流せる
250目のつけ所が名無しさん:2011/11/26(土) 04:11:46.90
俺は食器用のJOYでやってるけど、問題ないよ
251目のつけ所が名無しさん:2011/11/27(日) 18:41:02.31
薬用ハンドソープでも石鹸でも短時間の洗浄では
殺菌効果などほとんど無いぞ
252目のつけ所が名無しさん:2011/11/27(日) 20:24:53.93
俺、家族に教えてもらって、アロマオイルでプレ、アフター、手入れ用と何でもありのオイルを作って使ってるよ。しかも、顔面マッサージにも使えるらしく、このオイルでひげ剃り前にマッサージするのが日課だw
殺菌効果もあるらしく、シェーバーをお湯洗いして給脂すればオケらしい。
253目のつけ所が名無しさん:2011/11/27(日) 22:35:41.49
>>251
殺菌じゃない、菌を流すんだ
254目のつけ所が名無しさん:2011/11/28(月) 08:35:08.23
朝起きると硬いものを握ってシコシコ
大人になってから、もう何年もの日課
やがてソレの先から放出される白くドロッとしたものを手に受けて顔に塗りたくる
独特の臭いが鼻腔をツンと刺激する
「コレが男の臭いなんだな」

ギャツビーのプレシェーブローションジェルタイプってもう売ってないのか?
255目のつけ所が名無しさん:2011/11/28(月) 12:18:41.97
>>252
そのオイルでシェービングもしてみては?
俺の場合はホホバオイルで剃ってた。オイルは浸透力が高く、滑りもよく、ウェットとドライの中間って感じで剃りやすかった。
ただ、剃ったあとの肌が油っぽいのと、こまめに刃を掃除しないと油で
髭くずが固まるというのがデメリット。
256252:2011/11/28(月) 13:07:22.56
>>255
うん、顔面マッサージの後、そのまま剃ってるよ。
俺もホホバオイルとアプリコットオイルを1:1で混ぜてベースオイルにして、
その他色々添加し作った。
お気に入りの匂いはサンダルウッドだw

髭が濃いくせに肌が弱いから、結構便利に使ってるよ。
確かに、手入れは面倒くさい
257目のつけ所が名無しさん:2011/11/28(月) 20:50:20.24
うーんアロマオイルといえばさわやかそうだが
サラダ油を顔に塗ってるようなもんだよね?
ただでさえ油っぽい顔が、ますますギトギトになりそう…
258目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 07:11:58.22
パナのST21を買おうかと思ってたら最近値上がりしてるんだが何故?
259目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 08:12:30.27
>>257
つけすぎなきゃベトベトしないよ。
260目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 08:39:39.81
>>258
数日上がってたけど今はむしろ下がってるぞ@カカクコム
原因はわからん
261目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 17:23:35.91
>>257
電気シェーバーなら2,3滴を薄く濡れ場十分。コスパがかなりいい。
262目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 21:49:46.91
なるほど2,3滴ねw
シェービングクリーム的に大量につけるのかとおもたw
263目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 22:13:58.87
タオルでヒゲを起こしてから剃ると良く剃れる
タオルが無ければ服の袖でもいい
264目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 18:28:36.99
昔のラムダッシュの三枚刀から買い換えようと思ってるんだけど、今は5枚刀が主流なのか

でも5枚あってもそう剃りは変わらないんじゃないかと予想するんだけど、どう?
刃の枚数って3枚で十分だと思うんだよね

T字の時も5枚とか出て使ったことあるけど、やっぱ3枚と剃り味変わらず、替え刃の値段が高くなる分損だった…

T字はジレットの三枚刀が一番剃れる
その経験から電気シェーバーも5枚とか四枚は無駄をだと思うんだよなぁ
265目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 18:57:29.82
T字にしても電気にしても刃の枚数を増やすのは肌への負担を和らげるため
だから5枚刃の方が肌へ優しいけど、剃り味そのものが大きく変わるわけじゃない
266目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 20:45:14.90
刃自体は変わってないからね。
ラムダのLAx2シリーズだったと思うけど、 ベッド振動するタイプのは剃り味が一番いいのかな?
267目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 21:14:36.95
いや、下位タイプにはフィニッシュ刃がついてないから変わってるっちゃ変わってる
268目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 21:48:04.31
>>263
髭出しなら指の腹で擦って起こしてる。
269目のつけ所が名無しさん:2011/12/01(木) 00:01:02.89
>>265
T字は刃の枚数増やしても肌の優しさは大差ないけどね
それよりも剃り方の問題の方がでかい

電気の場合は、ローションとかフォームつければ肌に優しくなるよ
刃で当たりが優しくなると深ぞりができなくなる
フィリップスがそうだった
270目のつけ所が名無しさん:2011/12/01(木) 21:57:07.29
>>268
これが一番
271目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 08:53:50.24
自動洗浄器無くてハンドソープで洗浄してるんだけど、
本体をコタツの中に入れて乾かしても壊れないかな?
272目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 10:24:26.49
仮にも精密機械だぞ、こたつなんかに入れりゃそりゃ壊れるだろ・・・
273目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 14:26:12.78
>>272
弱でそれほど熱くなくても駄目?
夏ならすぐに乾くけど冬は中々乾かなくて
274目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:52:40.90
熱でパッッキンが変形して防水効果かわ低下するって取説に書いてあったよ。

それと、刃をドライヤーで乾かしたら剃り味が極端に落ちたというレスも見たからやめたほうがいいと思う。
275目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 17:20:34.33
>>274
そうなんですか
時間がかかっても自然乾燥させたほうが良さそうだね
276目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:08:13.49
扇風機やサーキュレーター、ブロアとか風での強制乾燥なら問題なかろう
277目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 20:23:22.78
ま、濡れててもヒゲは剃れるしな
278目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 13:17:09.35
彼氏に電気シェーバーをプレゼントしたくて悩んでいます。
・現在、4枚刃のT字を使用中。
・電気シェーバーは使ったことがない。
・昔アトピーだったらしく肌は弱め?
・体毛は薄い、細め。髭はわかりません。
・かなり痩せていて、頬骨下やあご裏が剃り残しがち。
・ツルツルにしたい。
・面倒臭がり。
と言った感じです。
口コミ等から、ラムダッシュLV50かブラウンシリーズ7 750が良いのかなという印象です。
予算は1万円台です、オススメがあったらおしえてください。
279目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 15:43:46.45
>>278
ラムダッシュの三枚刃ので十分
6000円で買えるよ
たかが彼氏に贅沢する必要なし
勿体無い
280目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 22:38:19.27
>>279
ご意見ありがとうございます。
いつも私が貰ってばかりでたまにはお返ししたいので、少しいいものがいいなと思っています。
ログを読むと3枚刃では肌への負担が大きそうですが、体感での違いはあまり無いのでしょうか。
281目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:46.93
4枚刃で値段高いならなんでもいいんじゃね?
PHILIPSは優しいけど、時間掛かりそう
あとはイズミの800 ラムダ
282目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 00:58:28.47
プレゼントならブランド価値でパナがいいかもね
283目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:35:00.68
>>280
お礼なんて一発やらせてあげれば男なんて満足だよw
そんなにいいの上げたいなら、ラムダッシュの5枚刃にしとけ
物珍しいから大抵の男は興味深々だろ
答えた俺への俺はパンチラうpでいいよw
284目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 05:20:40.36
プレゼントならオランダの革命児、フィリかドイツの剛健、ブラウンやろ
パナはしょんべん臭くてダメや
285目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 10:04:25.87
パナのラムダッシュ買ったけど…休日に使う感じだな

深ぞりしたい僕ちゃんには3枚刃は無理でした。
まあ、これで手軽にすね毛を毛刈れるからいいけどね。
今度はIZUMIにしようかな
286目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 12:10:38.59
>>285
毛刈れる×
刈れる○
287目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 12:40:19.23
278です。
皆様ありがとうございます!
やはり様々ですね、ブランドイメージまで考えていませんでした。
4枚刃以上で慣れていなくても使いやすそうなフォルムのものにしたいです。
髭は生えてないけど電気屋さんに試しに行ってみようかな。
288目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:32:23.68
髭が生えてないならケツ毛を剃ればいいじゃない
289目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 15:14:07.61
ES3050を使っていましたが、壊れてしまいました
壊れた箇所を騙し騙し10年ほど替刃も変えずに使っていましたが、充電器のほうがやられてしまったようです

レビューもあんまりそれてないという評価が多かったのですが、
もともとあまり毛深くないので気にしていませんでした
(あごひげは抜いているので、鼻髭だけの処理に使っていました)

深剃りは全く出来なくていいので、扱いが簡単なシェーバーってどれでしょうか
290目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:48:51.02
フィリップス
291目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:52:24.90
>>280
3枚刃と4枚刃を使った事あるけど肌の負担が全然違うよ
3枚刃はすこし強めに肌に押し付けるとヒリヒリする
ヒゲが濃くないならそんなに強く押し付けないかもしれないけど予算的に買えるなら4枚刃以上の方が良いよ
292目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 18:44:27.45
>>290
39999-
293目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 21:35:48.58
ラムダッシュの場合、4枚になるにつれて性能がよくなるよな
3枚刃はカミソリと併用しないといけない。肌の負担がきつい。
剃り負けなんて間違ってカミソリでドライ剃りしたとき以来だし
294目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 21:50:36.86
>>289
扱いが簡単な事の要素として、
水洗い可、急速充電、交流でも使える、こだわりが無いのでなるべく安く。

この条件で価格コムを検索すると
往復式で一番安いのはブラウン シリーズ1 190s-1 \3,060
回転式で一番安いのはイズミ IZD-300 \2,880

どちらもレビューはまあまあで、刃が長持ちするのは恐らくIZD-300の方。
刃が堅牢で水洗い可、バッテリーの劣化を気にしなくて良い乾電池式と
言うことでフィリップス HQ904 \2,430も良いかもしれません。
295目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 11:12:55.46
>>287
髭は人によって性質が違うし、髭剃りも肌に合う、合わないがあるから売れ筋が良いとは限らないものだし、
プレゼントはやめとけ。
お前だっていくら高級ブランドでも肌に合わない化粧品とかプレゼントされてもうれしくないだろ。
296目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:24:36.35
金があるならブラウンだろうな

俺はパナがあってたけど
297目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 18:07:41.54
HQ904とIZD-210使ってるが、210のほうが 剃り味、深ぞり、音質等ほぼ上。
電池が 単2:1本でやや入手性に劣るのがまずいぐらい。刃のもちは両方ともよさそう。
298目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 18:57:37.25
>>297
単2のeneloop、充電池エボルタは使えるよな?
299297:2011/12/06(火) 19:06:50.76
使ったことないが たぶん使えそう。
300目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:01.20
ブラウンのM90いいよ
乾電池式なので、使い勝手がよい
深剃おけ、でも使いこなすのは、ちと大変

大震災以来、乾電池式で自己完結できるやつを探していてこれにした。
際ぞり刃も意外と便利
301目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 01:21:22.71
でもヒリつくんでしょう
302目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 09:09:00.35
うん、慣れてないとヒリヒリするよ。
303目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 07:32:27.16
ヒリヒリするてことは太くなりやすいてことか
304目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 18:41:48.78
てs
305目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:53:46.22
携帯用にイズミ IZD-210を買ってみた。
鼻の下と唇の周りはかなり綺麗に剃れる。
でもそれ以外は強めに当てないと剃り残しが出るので結構痛い。

往復式のブラウン M-90の方が無難な選択だったかも。
306目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 02:05:23.38
M-90でざっと剃ってIZD-210で仕上げ剃り
307目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 17:23:31.45
肌を引っ張って剃れば普通に剃れるだろ、時間はちょっとかかるけど
308目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 02:15:13.08
携帯機の二刀流とか…
309目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 05:01:59.70
ヒゲだけ溶かす薬品まだー?
310目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 07:32:52.53
レーザー脱毛すればええやん
311目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 13:14:44.12
>>308
体のムダ毛用の除毛クリーム毛だけ溶かす。タオルで拭き取ってちぎれるほど。
312目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 20:37:10.81
コンビニでチラッと見た家電批評雑誌の総集編のシェ−バ比較に
深剃 S7>ラムダ>フィリ 肌負担少
とあったんだが、一般的な話だとブラとパナって逆だよなあ
313目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 00:19:49.98
>>311
ヒゲは無理だろ
314目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 01:15:59.96
>>311
犬とか猫に使ったらどうなるのっと
315目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 02:32:25.71
冬毛に早くしたかったんだ、ありがとう。って
316目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 22:52:45.34
>>313
何で?
317目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:19:39.94
太いから
318目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:47:47.03
深ぞりかよくて血が出るのが嫌な奴は剛毛に使える除毛クリーム使っとけ
肌荒れ覚悟だけどな
シェーバーで深ぞりは無理

除毛クリーム使うくらいならレーザーのほうが安いと思うけど
319目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 09:08:40.46
今使ってるブラウンのやつが、自動洗浄中に振動のせい?で
充電用接点から外れて途中で洗浄が止まってしまうので困ってます。
今はとりあえず、タオルを隙間に詰めて外れないようにしてるので、
一応洗浄はできていますが、どうにも気に入りません。

そんなわけで、次はブラウン以外(パナソニックorフィリップス)にしようと
考えていますが、この2社の洗浄器の造りってどうですか?
洗浄中に接点が外れるようなことはないでしょうか?
320目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 21:59:26.70
パナの洗浄機は地雷、ていうか国産で洗浄機がいいところは無い
フィリはどうだろ
321目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 21:19:51.75
ブラウンの5シリーズかラムダッシュで迷ってます。
早く剃れるものが希望ですが、ヒリヒリするのは嫌です。
ブラウンの1番安いやつではヒリヒリしました。
その他以下の部分も含めるとどんなものがよいのでしょうか?
1)洗浄器は効果は大きいか?効果大ならほしい。
2)ラムダッシュの歯の枚数は多いほうがいいのか?早く剃れるほうがよい。


322目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:23:38.96
ラムダと一言でいってもいろいろござんす(´・ω・`)
323目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:22:41.16
>322
たとえばどんなところでしょうか?
歯の枚数とか以外でも差ってあるんですか?
324目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 06:06:21.59
まあふつうに考えれば刃は多い方がいいよな。
325目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 06:41:17.34
大は小を兼ねる
326目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 18:22:45.77
どのメーカーでも性能はほぼ値段に比例する
刃の枚数が多いほど肌には優しい
洗浄機付きが欲しいならブラウン一択じゃね
327目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:56.12
深剃り、丈夫さだとブラウン7シリーズとラムダッシュ5枚刃の
どっちがいいですか?

父親は松下よりブラウンだといいますが
328目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 22:58:17.09
>326
なるほど。洗浄器ってそんなに効果ありますか?
329目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:14:13.56
st21って地雷ですか?
330目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 12:24:10.76
>>329
「何が何でも風呂場でウェット剃りしたいんだ!」
「カラバリを選びたいんだ!」

って人以外はLT20でおk
そんな感じの商品
331目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 17:00:54.70
今度初めてシェーバー買おうと思うんだけれど
肌弱いからフィリップスHQシリーズかブラウンSeries3、Series7
にしようとおもうが、替え刃って大体どれくらいが交換の目安?
近くにある家電屋に詳しく聞いてみたいけど、店員も使ったことなくて
分からない感じだったので・・・
それとも肌弱いけど、髭濃いから普通にかみそりが無難なんだろうか・・・
332目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:36:09.51
333目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:41:27.22
>>332
そこが詳しいのか聞いてみるよ。ありがとう。
334目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 19:27:29.83
>>333
よし!義に生きろ!!
335目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:29.19
来年は六枚刃だよ
336目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:25.52
>>331
パナソニック 外刃の寿命1年 内刃は2年
ブラウン 網刃内刃一体型 18ヶ月
フィリップス シェービングユニット 24ヶ月

いずれも最上位機種の場合
337目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 18:26:43.96
ラムダッシュは食器洗剤で洗っても問題ないですか?
338目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 02:58:06.18
フィリップスの24か月ってのは短くなったもんだな。
刃そのものの寿命と言うより、ユニット可動部の寿命なんだろう。

以前使ってた機種は10年使ったが、剃り味は問題ないのに、
充電池がダメになって買い換えた。
339目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 11:31:48.99
疑問なんですが!ラムダッシュって羊の疾走なんですかね!?

ラム(羊)ダッシュ(疾走)になります・・
開発者の人が羊が走るのを見て開発のヒントを得たんですかね?

ラムダッシュと羊には何か密接に関係した何かがあると考えるべきではないだろうか?

羊の毛をも狩れるそんな強靱でタフなシェーバーを目指したのでは
無いだろうか?と考えさせられるともとれるな・・




340目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 13:53:53.40
外刃が駄目になるってどういう状態なの?
削れて穴が空くとか?
341目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 14:26:24.63
342目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 14:45:20.56
343目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 16:41:28.29
各社とも主力モデルの替刃は6000円台だったのに、最近見てみたら4000円台になってるんだな。
しかも一番割高だったブラウンが4000円台前半と最もリーズナブルに…
さすがにメーカーもあまり人を馬鹿にした価格を付けていたら、5000円台で買えるST21とかに流れてしまう
というのが解ってきたみたいだな。
うちで寝かせてあった高級機も久しぶりに現役復帰させてみるか。

そんな中でも独り馬鹿な価格を付けたままの日立()
344目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 16:48:27.22
>>342
グロ注意
345目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 22:14:25.96
家政婦がシタw
346340:2011/12/23(金) 04:04:18.54
>>341
なるほど、こうなるのか。サンクスです。
しかし今更ながら何故あんな部品が4〜5000円もするのか理解出来ない。プリンタとインクみたいなビジネスモデルなのかな…。
347目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 18:24:26.94
>>346
安全剃刀
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%89%83%E5%88%80

> ジレットのイノベーション

> 1901年、アメリカの発明家キング・キャンプ・ジレットはウィリアム・ニッカーソンの補助を受け使い捨ての薄い刃を使った安全剃刀を発明した。
> ジレットは剃刀本体を安く売れば、替え刃の市場が生まれてそこで利益を上げられると思いついた。
> これを「剃刀と替え刃のビジネスモデル」あるいはロスリーダーなどと呼び、その後様々な製品で応用されるようになった。

カミソリ商売が元祖。
インク商売は真似しただけ。
348目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 10:33:21.09
昨日家電屋で聞いてきた。

ブラウンとパナだと深ぞりはブラウンだけどパナのほうが剛毛にむいているから
ある程度若ければパナのほうがよく切れるらしい

どれを買うか悩む
349目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:17:08.07
>>348
君がこの先は人に騙されないか心配だよ・・




350目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:17:11.91
>>348
君がこの先は人に騙されないか心配だよ・・




351目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:18:30.15
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ
352目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:18:35.44
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ
353目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:19:08.17
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ
354目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:19:11.21
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ
355目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:20:10.20
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









356目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:20:12.80
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









357目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:20:57.22
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









358目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:20:58.72
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









359目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:21:40.64
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









360目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:21:44.36
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









361目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:22:26.91
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









362目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:22:30.45
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









363目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:23:05.66
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









364目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:23:09.49
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









365目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:23:50.14
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









366目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:23:51.78
>>348
君がこれから人に騙されないか心配だよ・・

あんまり信用しちゃダメだよ









367目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 04:16:11.74




連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!



368目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 04:16:41.46




連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!



369目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 04:17:01.84




連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!
連投厨を確保せよ!



370目のつけ所が名無しさん:2011/12/30(金) 22:50:46.25
風呂で剃ってるんだけどジェルより泡タイプのほうがいいんかな
ジェルだと滑らなくて剃りづらい
371目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 04:50:40.23
ムースのほうがいいよ!
372目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 19:55:26.31
誘導されてきたんだが今はブラウンの5775っての使ってるんだが剃りがいまいちで時間がかかる
で初売りのチラシみてヤマダでphilipsのAT751かパナのES8111P
ケーズでブラウンの340Z
のどれかを買ったほうがいいかと悩んでるんだけどどれがいいと思われます?
髭は伸びが早くすぐ濃くなる
脱毛したいぐらい
首周りもくる

上記の安モン買うなら今の使い続けてたほうがマシですかね
ちなみに誘導された所ではブラウンかパナの5枚刃にしとけと言われた

373目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 21:02:40.12
プログライドおすすめ
374目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 23:19:55.94
IZF-800の外刃がお亡くなり。
享年0.6歳。

全く剃り心地が落ちないと思って喜んでたのに
あっさり穴が開いた・・・

内場は問題無さそうなんだが
これ外刃の材質が脆いんじゃないか?
375目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 23:21:45.41
おまえがへぼいだけ
376目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 05:40:52.95
イズミの刃はすぐ切れ味が落ちるという話は聞くが、すぐ穴が空くという話は聞かんな
377目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 12:08:01.89
>>376
>>374で聞いただろ
378目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 12:09:04.49
本人乙
379目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 12:10:46.71
そうやって悔しがるくらいならコメントしなきゃいいのにw
380目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 12:15:20.08
>>379
本人乙
381目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 14:32:51.51
所詮イズミ
382目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 16:00:00.86
イズミ 210 2年程使ってるが 剃り味落ちず快調。
383目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 21:14:26.06
泉さん、年末年始もステマ乙です。これからも応援します
384目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 21:39:08.65
ステマ???
385目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 22:02:04.55
>>372
パナ3枚歯→5毎歯に換えたけど
早剃りできてとても満足
唯一の不満は点ヘッドが大きくなったので鼻毛の深剃りがイマイチになった事くらいかな
386目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 23:22:56.87
ステルスマーケティングのことか
387374:2012/01/03(火) 00:49:14.94
あーなんか荒れてる・・・
前スレでIZF-800購入したって書いた者ですわ。
IZF-800の前はIZF-300使ってて15ヶ月持ったよ。
それと比べて弱いなーって思った。

どうするかな。
替刃高いんだよなイズミ。
388目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 02:27:18.40
IZF-800この前買ったばっかなのに・・
俺は300は1年間持たなかったわ
389目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 03:30:13.73
>>388
俺の300は半年で切れ味低下、一年で内刃、外刃が同時破損した。

イズミの回転式も持ってるけど、そちらは他社並みの耐久性。
390目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 12:02:52.47
ラム五枚刃買おうと思うのですが、一時期。最安値よりかなり値上がりしてるんですね… 初売りで安く買われた方いれば教えてください。
391目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 14:36:11.01
イズミのV20買った。
前のモデルの300が?うるさい(振動大きい)とかトリマーが使えないとか言われてたみたいだけど問題無かった。
ドライでしか使ってないけどよく剃れるしヒリヒリも無い。
剃り味落ちたらまた書き込むわ。
392目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 18:14:13.38
安物買いの銭失い
393目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:18:26.93
シェーバーの深剃り度はすでに3枚刃で頭打ちの状態になった・・

3枚刃からはどう進化するか!そこからは【肌への負担】を減らす事にメーカーはこだわった・・

ラムは4枚、5枚と刃の枚数を増やす事で肌への負担を軽減する事に成功した!

だが!!一つの問題が浮上したのである!それは・・

肌の負担を減らすかわりに購入者にのしかかったのは【財布への負担】である!

刃数が増える事で値段が跳ね上がっていきもうシェーバーの価格では無くなってしまった・・

メーカーは刃数を増やすよりもそろそろ【購入者の財布】に着手すべきではなかろうか??

あくまで購入者視点になって開発を進めて行ってほしい・・





394目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:18:29.13
シェーバーの深剃り度はすでに3枚刃で頭打ちの状態になった・・

3枚刃からはどう進化するか!そこからは【肌への負担】を減らす事にメーカーはこだわった・・

ラムは4枚、5枚と刃の枚数を増やす事で肌への負担を軽減する事に成功した!

だが!!一つの問題が浮上したのである!それは・・

肌の負担を減らすかわりに購入者にのしかかったのは【財布への負担】である!

刃数が増える事で値段が跳ね上がっていきもうシェーバーの価格では無くなってしまった・・

メーカーは刃数を増やすよりもそろそろ【購入者の財布】に着手すべきではなかろうか??

あくまで購入者視点になって開発を進めて行ってほしい・・





395目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:18:51.64
シェーバーの深剃り度はすでに3枚刃で頭打ちの状態になった・・

3枚刃からはどう進化するか!そこからは【肌への負担】を減らす事にメーカーはこだわった・・

ラムは4枚、5枚と刃の枚数を増やす事で肌への負担を軽減する事に成功した!

だが!!一つの問題が浮上したのである!それは・・

肌の負担を減らすかわりに購入者にのしかかったのは【財布への負担】である!

刃数が増える事で値段が跳ね上がっていきもうシェーバーの価格では無くなってしまった・・

メーカーは刃数を増やすよりもそろそろ【購入者の財布】に着手すべきではなかろうか??

あくまで購入者視点になって開発を進めて行ってほしい・・





396目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:18:53.81
シェーバーの深剃り度はすでに3枚刃で頭打ちの状態になった・・

3枚刃からはどう進化するか!そこからは【肌への負担】を減らす事にメーカーはこだわった・・

ラムは4枚、5枚と刃の枚数を増やす事で肌への負担を軽減する事に成功した!

だが!!一つの問題が浮上したのである!それは・・

肌の負担を減らすかわりに購入者にのしかかったのは【財布への負担】である!

刃数が増える事で値段が跳ね上がっていきもうシェーバーの価格では無くなってしまった・・

メーカーは刃数を増やすよりもそろそろ【購入者の財布】に着手すべきではなかろうか??

あくまで購入者視点になって開発を進めて行ってほしい・・





397目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 07:54:32.11
この連投ってなんか意味あるものなのかね?
398目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 09:16:58.96
パナソニックのシェーバー「ラムダッシュ」は、なぜ“5枚刃”に増えたか
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20120105_500200.html
399目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 09:22:09.44
誰も通報しない件
400目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 10:00:35.34
1枚刃 1955年
2枚刃 1991年
3枚刃 2002年
4枚刃 2007年
5枚刃 2011年

松下の電気シェーバーの歴史
だんだん進化が早くなってるな…
401目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 13:09:12.88
>>398
4枚出した時点で5枚になるのは目に見えてただろ
402目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 21:57:05.04
10枚刃はいつですか?
403目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 05:01:03.76
刃数はさすがに頭打ちだよな。これからどうやって旧機種との差別化していくんだろう?
404目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 08:07:30.23
405目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 08:21:56.27
質感
406目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 11:27:15.17
価格
407目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 18:22:49.57
ツヤ
408目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 21:06:24.99
1枚ずつ減らして
「コンパクトになったのに今までと変わらない剃り味!」
とか言って売り出すんだろ
409目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 21:46:11.71
マジかよ
410目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:25.51
ルンバみたいに寝てる間に自動でヒゲを剃って充電器のある場所に帰っていく
411目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:09:15.74
>>410
まゆ毛とかやられそうで怖い
412目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:57:18.70
何十年も1枚刃だったんだから、工夫のしようは幾らでもあるだろ
413目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 03:46:51.79
テクニシャンの俺には一枚刃で十分
二枚とか三枚使うのは下手くそなやつ向け
414目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 04:54:06.67
枚数が多いと鼻の下が狭いので剃り辛くて。
結局、斜めに当てて一枚刃のように使っているのだが間違ってる?
よろしければ、いい方法教えて下さい。
415目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 06:57:24.62
いいとおもうよ
416目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 11:28:44.44
本当のテクニシャンなら枚数も関係ないw
417目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 12:02:18.66
マイナスイオンで美肌効果!とか訳の分からない付加価値を付けていくんだろ
418目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 12:49:47.18
ナノイーがつくのかますます巨大化
419目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 20:37:56.54
なんか値上がりしてね?
420目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:02:15.85
剛毛、あごのどに髭多し。鼻下、頬は少ない。癖髭。
肌は敏感。あとズボラ。
今はT字+頬や眉下、鼻下に数本剛毛生えてくるのは毛抜きで対応。

IZD-210、IZD-300、HQ904あたりで迷ってる。
210の評判いいみたいだけど、水洗いできないようなので躊躇。
300はニカドなので、躊躇。
904はフィリップススレで評判が芳しくないようなので躊躇。

誰か背中を押してor他にいいのない?
421目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:06:35.83
>>420
パナか日立にしとけ
422目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 22:53:22.17
>>420
イズミのIZD-210、IZD-584を持ってる。

IZD-210は喉元が剃りにくくてザラザラが残りやすい。
刃の面積の小ささ、ボディーの長さが災いしてアゴ下で動かしにくい。
この部分に関してはIZD-584の方が剃りやすい。

今日秋葉ドンキに行ったら、IZD-300が1980円になってた。
423目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 23:44:55.55
>>420
そんなあなたにロトシェーブ
ttp://www.tsuhan-saijiki.jp/nikkei/1048.html
があっている可能性が無きにしも非ず?
424目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 00:14:37.63
>>423
シェービングフォーム必須ならT字でいいんではないかと思うんだが。
425目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 12:41:23.80
>>424
皆そう思って買わないらしく、未だにここですら購入報告やレビューが無い。
とはいえ>>420はT字に不満があるようだし、キワモノの例として挙げてみた。
426目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 22:23:09.97
結局、パナとブラウンの最上位機種だとどっちが剃り味いいの?

8年前のパナの3枚刃のシェーバー(一回も替え刃してない)使ってるが

髭濃くて、のど周辺のがいつも剃れないんだけど
427目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 22:27:27.93
>>426
買い替えるか、刃を買え
428目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 22:54:30.06
>>426
半年に一回刃をかえろよカス
429目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 06:02:30.99
だな
430目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 08:47:39.87
イズミのOEMもの発見
あっちは刃の予備プラス値段安いんだよな
431目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 10:06:41.60
くわしく
432目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 11:43:20.99
>>430
kysk
433目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 15:21:24.12
http://www.mrmax.co.jp/shop/

からチラシクリック。表の右下にあるよ
スペックからしてイズミにそっくりなのだが
違ったら悪い
434目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 20:21:26.60
>>433
元々ある商品なのかね?
435目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 20:06:12.95
>>434
IZF-300臭い。スペックもだけど触り具合も
似ていた。まあこの手の機種は似たような
もの多いので断言できないが

うちには300あるので買わなかったが
安物にある悪い部分感じなかった
436目のつけ所が名無しさん:2012/01/12(木) 20:50:23.25
>>435
違くない?
IZF300は三枚刃だし、まず見た目が・・
437目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 21:38:45.20
>>426
「刃を8年間、替えてませんが、剃れません。」って・・・・。
それって、シェーバーの剃り味とか語る資格無いだろ。
438目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 22:34:03.96
>>426
( ´Д`)キモッ
439目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 02:01:54.71
フィリップスは10年使ったけど良く剃れたよ。
刃よりも先に充電池が逝ったほどだ。
440目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 09:29:16.47
刃、無交換で?
441目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 09:43:45.99
>>440
フィリの刃は交換なんて無縁。潤滑油なんて笑い話。
その前に充電池が死ぬ。
442目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 10:41:04.78
>>441
だとすれば、そういう人(刃を交換しない人・油をささない人)はフィリップスしか
有り得ないね。
因みにブラウンもパナも機械だから、油も必要だし、刃の交換も必要だからね。
これをやらないで「この髭剃り、剃れないぜ」とかやられりゃ、メーカーも迷惑だな。
443目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 13:40:09.47
>>442
言いたい事はそれだけですか
444目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 13:47:40.03
>>442
機械油顔に塗るかわりに深ぞりだからね。
フィリップスの方がいいよ。
刃がいい。
445目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 15:01:58.53
>>443
全く無い。
無潤滑で刃を10年も無交換のユーザーをも満足させる
フィリップスに、ただ脱帽するのみ。
446目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 17:26:38.14
rq1160cc買った
届くの楽しみだ
447目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:06:31.35
おめ
448目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 18:51:59.95
こにいれたい?
449目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 19:51:21.32
フィリップスの刃は内刃と外刃の摩耗を減らすという考えを捨て
逆にバネで内刃を外刃に押し込んで外刃を砥石にして研磨してるからな
理論上、内刃が研げなくなるほど消耗するまで切れ味が全く落ちない
450目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 20:03:22.75
シェーバーの切れ味は外刃の造りで殆ど決まるんだけどな
451目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 22:22:25.61
切れ味じゃなくて深剃り度だろ
固定されてる外刃で切れ味も糞もあるかよ
452目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 05:22:11.08
4枚刃のES8251と3枚刃のESST21ってどっちが良いかな?
髭濃いですし、すぐ青髭ができます
剃り味に不満があるES8251の替え刃が5千円もするから新しいのを思い切って買おうかなって考えてるところです
ブラウンとかもシリーズ5の製品が値段同じぐらいだから気になってます
フィリップスのは剃り難くてダメでした
2万で買ったんですが購入初日で顎が血だらけになり一回使っただけで封印しましたw
453目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:29.43
フィリップスは黙って2週間使ってから判断した方がいいですよ
あれは慣れるまで綺麗に剃れない
454目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 11:01:14.13
ブラウン以外は糞だろ
おもちゃで髭剃りとかガキかよ
455目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 11:22:54.08
よく言うよw
456目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 18:52:26.39
>>452
ウソ乙w
457目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 19:08:40.43
>>453
わたしゃ黙ってあんたの弟子になりたいんよー
458目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 21:25:32.89
フィリップスのは見た目がグロいんよ
あのヘッドを見ると寄生獣を思い出すんよ
459目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 01:38:14.08
>>451
シェーバーは外刃の網目から出たヒゲを内刃で叩いて砕くという装置
つまり実体はヒゲ剃り機ではなくヒゲ砕き機と言った方が正しい
その際、性能に影響するのは外刃の部分のみ
メーカーの宣伝を鵜呑みにして内刃を刃物とか思ってる情弱が大杉
460目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 06:08:47.35
>>459
ということはフィリはだめなの?
461目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 07:36:57.03
フィリは深剃りも速剃りも出来ないが、殆どの機種は肌に優しい
刃の公称寿命も長い
462目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 13:02:53.89
>>459
叩いて砕く?意味不明だからお前w
内刃は刃物で、出てきた毛を"切ってる"じゃんw
だから肌弱い人は電気シェーバーでもヒリヒリしたりするんでしょ?w
叩いて砕く?もう少し具体的に説明してみろよw
叩いて砕く???
463目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 18:02:31.74
>>459
IDでないからって嘘はいかんな
464目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 18:07:20.82
495は何言ってるのかわかんねえw
外刃で切ってる説はどうした?
465目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 18:08:37.33
↑459だった
466目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 19:31:50.45
459は
http://panasonic.co.jp/ism/shaver/03.html
を言いたいんじゃないの?
今はブラウンも49度とか刃を寝かせて斬るようにしてるけどね
467目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 22:02:26.03
>>466
え?砕くの?粉砕?
468目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 22:54:56.21
ローリングアタックを使いこなして初めてフィリピーノになれる
469目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 23:09:38.23
>>466
> それまで誰もが「ヒゲを切るのは外刃」と考えていた

そういうもんだったのか。
470目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:06.62
70歳になった親父にシェーバー買ってやろうと思うんですが、
予算5千円くらいでオススメを教えてくだされ
髭はそれほど濃くなく、肌も弱くは無いです
松下でいいのかな?
もう少し出してES-LT20買ったほうがいい?
あんまり高いのだと余計な機能が多すぎてもったいないし悩んでます
471目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:43.22
>>470
LT20でいいと思うよ。
よく剃れるし値段も一万もしないし
まあ電池残量が分からない事が欠点かな。
472目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:29.50
いい話だ
感動した
473目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 04:39:51.53
子供のプレゼントじゃないんだから、5枚刃のをドーンと買ってやれよ
冥途の土産に。
474目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 07:10:10.39
50も半ばにして生まれた念願の子供かも。
475目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 07:20:51.51
5枚刃なんて飾り
バカには分からんようだが()笑
476目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 07:36:54.56
32歳のオッサンですよw
別に2万位出してもいいんだけど、10年位前に自分用に松下の17000円くらいのを買ったが
無駄に付いてる機能をほとんど使わなかったので、
機械に弱いしちょいボケが始まってる親父なら尚更不要ではないかと
5000円くらいなら刃がダメになったら本体ごと買い換えればいいし
477目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 07:50:55.86
この5枚刃はどうよ?
http://www.macros.ne.jp/common/img/item/beauty/shaverE/shaverE1.jpg
http://www.macros.ne.jp/catalogue/men/shaverE.html

他の5枚刃は1万5千円するのに、これは三千円しない
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOLDOW

替え刃売ってないぽいし価格コムもアマゾンもクチコミ無しだけどw
誰か特攻してくれw
478目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 08:11:07.13
これはシェーバーではなく角度研磨機じゃね?
http://img.alibaba.com/photo/289251731/Angle_Grinder.jpg

猪木とかシャクレがアゴを削るための
479目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 09:18:46.28
>>477
乾電池式だったら買ったんだがなあ
480目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 09:25:31.01
ならば俺が
481目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 09:54:21.19
>>477
http://www.guangke.com/
のメーカーが作ってる中華シェーバーみたいだね
前に米尼でも見たけどレビューは無しだったよ
482目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 12:24:44.09
>>476
同い年だからマジレスしてやると、
高齢者にパナは厳しいぞ。
パナは深剃りを追求してるから、老人の肌にはきつい
483目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 14:24:13.09
おそらく初心者の誰もが最も知りたいであろう疑問「どの商品が一番深剃りできるのか?」が
テンプレでは「かなり意見が割れている」とかどういうことなのよw

ユーザーの間では最強決まってるけど敵対業者の執拗な邪魔が入って意見が割れてるように見せかけられてるの?
うっぜ
484目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 15:14:24.21
スネ毛にも使ってる人いますー?
敏感肌で、Tからシェーバーにしようと思うんだけどオススメおせーて
485目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 17:19:12.31
中華シェーバーの刃は論外。
剃れる剃れないのレベルじゃない。
皮膚が削れる。
486目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 21:10:06.37
>>485
ピーリング効果も標準装備なのですね
487目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 21:45:39.63
中華のシェーバーなんてあるんだ
具体的にどのメーカー?
488目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:10:40.32
少し上も見れないのか
489目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:38:13.49
髭が濃いので朝はシックのT字カミソリで深剃りしていますが、お昼過ぎには
生えてきます。ですのでお昼休みに電気シェーバーで剃りたいのですが、
深剃りするのは何が良いでしょうか。3枚刃より4枚刃の方が良いという
事で理解はしているのですが。
ジャイアンツ長嶋元監督の似顔絵のようにいつも髭が濃くて青々としています。
どなたかご教授下さい。
490目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 23:29:55.01
ブラウンの7シリーズだっけか、あれにしとけ。
λはすぐ刃がダメになる。
491目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 23:30:47.84
あ、フィリップスは慣れるまで深ぞりに向かないから候補から外していいよ。
もしフィリップスかうなら1250でいんじゃね?
492目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 08:32:08.91
まずはイズミのIZD-210-Sを試してみたらどうかな?
往復式は騒音が激しいので、昼休みに使うのは気が引けるぞ
493目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 09:07:41.44
清掃どうすんの
匂いつくよ
494目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 11:06:50.16
水洗いできるやつにすればよし。
495目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 13:15:09.24
>>490〜494
 ありがとうございます。
 参考になりました。さっそく電気店に行ってきます。
496目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:33:18.59
ゆとりは防水じゃないと清掃不能らしい
497目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 18:37:51.05
就業中の昼休みにせこそこと分解清掃しろとおっしゃる。
498目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 19:28:09.18
このスレを代表してまとめた。
今後ラムダッシュに望む事

1乾燥専門の充電器

2バッテリーの改良(電池持ちをよく)

3なるべく刃数は3枚刃でいくようにすべき

4ストロークを分に16000まであげて3枚刃に搭載する事

5イメージキャラクターに亀梨は辞めて欲しい
499目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 19:40:50.43
自動洗浄機能付きシェーバーっていつ頃出てきたんですか?
ブラウンは04年頃ですか?
500目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 20:32:40.05
1乾燥専門の充電器

2バッテリーの改良(電池持ちをよく)

3なるべく刃数は3枚刃でいくようにすべき

4ストロークを分に16000まであげて3枚刃に搭載する事

5イメージキャラクターに室伏
501目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 21:38:59.52
兄貴ぃ
502目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 00:20:16.07
>>2
>>482
じゃあ>>2のブラウンかフィリがいいのかな?
503目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 01:13:37.52
あんまり話題にならないけど、刃防護用のカバーキャップってすごく大事な論点だと思うんだけどどうだろう

ちょっと触れただけで簡単に外れてしまうユルユル仕様だと、鞄に入れて持ち運ぶと途中で外れて、
外刃はもちろん内刃も逝っちまうことがあるですよな?
あのユル仕様はこういう自体に陥らせて替刃買わすメーカーの作戦なのか?

家の中での限定使用でもウッカリ床に落としたとき、カバーしてなかったら諦めも付くけど、
カバーしてるのに刃が死んだら「なんでお前(カバー)が付いていながら殿(刃)を守れなかったんだ!」って『影武者徳川家康』の本多正信状態だよ
504目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 01:49:34.37
>>503
わかる。ユルユル外れやすいカバーってあるよね
特に家の中で床に落とした時必ず取れるよ・・・
505目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 01:49:44.19
出先でも剃ったすぐに分解掃除している人もいるんだな
自分なんか持ち帰ってから家で掃除してるわ
それも数日おきに
506目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 07:52:02.29
俺なんか数年間使ってるけどほとんど掃除したことない
一回だけ酷い悪臭を放ってたことがあったけど、水洗いして以降また数年間無臭が続いてる
めっちゃ謎だ
507目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 08:04:39.82
>>503
付属品でケースがついて無かったら、シェーバーの大きさにあったデジカメ用のケースを電気屋で探すか
百円ショップとかで巾着袋を探すよ俺は
508目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 11:55:15.49
スネ毛は回転より往復のがいいぞ、あと洗浄付きの方が楽。

あと、洗浄付きグレードなら専用ケースが付属
509目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 13:14:13.54
>>508
回転で巻き込んだら悲惨だな…
510目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:18:52.83
スネ毛こそT字だろう
電動なら専用機の方がいい
511目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 17:47:02.48
>>503
ブラウンのシリーズ7は携帯ケースのみで
刃用の保護キャップなんて付いてねーぞ
保護キャップなんか付ける必要がないほど頑丈なんだ
512目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 18:43:50.29
影武者家康ワロタw

てか携帯するのは別に買った方いいんじゃない?
千円くらいの奴
会社において置くのもいいね
あんまり剃れないけど
513目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 23:04:58.61
LT20(3枚刃ラムダッシュ)を使用している有名人!

1室伏

2加勢大周

3坂本一生

4バンダレンシルバ

5キアヌリーブス

514目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 15:32:24.59
テンプレ「肌が弱い人向き」ってT字でテキトーに剃る(シェーブクリーム付けるだけくらい)と剃刀負けするレベルくらい?
あとコンビニで売ってる携帯シェーバーでおすすめってのがたまにレス見た気がするけど
メーカーや型番ってどんなんでしたっけ?
セイコーのやつ?
515目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 06:46:11.80
大阪市在住だが、アマゾンでブラウン330s4とシェーバークリーナーHTRC3のセット1000円割引のを買ったら
本体は大阪府堺市からクロネコヤマトで、クリーナは埼玉県狭山市から佐川急便で別々に来ることになってる・・・・
なんだよこれw
516目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 10:26:42.53
クリーナーが大阪になかったんだろ
517目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 05:45:51.08
電気シェーバーのモーターの設計寿命が、おおむね100時間と
設定されているのを知ってちょっとショックだった。
4昼夜スイッチを入れ続けたらもう寿命なのかw
まあ掃除機のモーターもそうだし、蛍光灯も安定器の寿命が
本体の寿命だし、家電製品は全部そうなのかもしれないが。
518目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 07:15:23.28
その4昼夜ずっと髭を剃るのかね?
519目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 08:00:46.95
ヒント→使用年数
520目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 12:39:17.06
4年くらい使える計算だろ?問題ないじゃん
521目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:08:58.63
家電は最低5年は使いたいでござる
522目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:12:36.66
シェーバー内の充電池をDIYで交換する人は珍しくないけど、
ググったらモーターを交換したという人もいた。
ただ、新しいモーターをどうやって入手したかは記事に書か
れてなかったが。
523目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:15:34.69
毎日15分使うとして
0.25×365=91.25時間
この計算だと約1年しか、もたない事になる・・
524目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:42:11.89
マブチモーターだろjk
525目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:51:12.53
15分もかかるとかどんだけ剛毛or糞シェーバーなんだよw
出勤前に3分、昼1分、夕方1分で5分以内に終わらせろ
5分を0.083時間として

100÷0.083≒1200(日)
3年4ヶ月弱持つぞ

526目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 13:58:15.60
5年は使いたいと何度いえば(ry
527目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 14:11:56.54
モーターのブラシ(整流子)という部品が、モーターの寿命における
ボトルネックだそうだが、PHILIPSの一部シェーバーに採用されてる
ECM(電子整流?)モーターはブラシレスで長寿命なのかな?
電気部品の知識はないのでどっかで勘違いがあるかもしれないが。

> 摩擦点は軸受けのみでブラシモーターに比べ寿命が格段に長いのが特徴です
ttp://www.9129.co.jp/TISHIKI/ELECT/BLRMOT/index.htm (ブレシレスモーターとは)
> 今回、ブラシレスモーターを採用してより静かになったということだが
ttp://www.amazon.co.jp/review/R17X9O7ICSU7NJ (PHILIPS RQ1250のレビュー)
ttp://kakaku.com/article/pr/10/sensotouch/p1.html
528目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 14:20:49.87
5年使いたいなら

100時間
529目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 14:24:37.05
ミスした
5年使いたいなら

100時間=6000分=360000秒
360000÷1825(日)=197

一日3分17秒以内で剃ればいい

シリーズ3や7じゃ無理かもしれんが
530目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 16:18:39.37
そんな下らない話題はいいからさ

・ブラウンで一番深剃りできる機種
・パナソニックで最も深剃りできる機種

これについてだけ語って
531目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 16:31:20.94
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
532目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 16:35:25.27
>>530
パナならLT20がすごいぞ!
533目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 16:51:02.24
>>532
了解!今ポチッた!
残りのメーカーも頼む!

・ブラウンで一番深剃りできる機種
・サンヨーで最強に深剃りできる機種
・日立で恐ろしく深剃りできる機種
・フィリップスですんばらしく深剃りできる機種
534目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 17:08:22.44
パナ→LT20

ブラウン→シリーズ5

日立→ジーソード

サンヨー→QX2

フィリップス→RQ1150

これで満足か?やはりLT20が一番
535目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 18:21:22.86
>>534
了解!今全部ポチッた!
届いたら比較してどのメーカーが深剃り最強か決めてやるよ
「主観が混じりますので〜」とか「押し付けあいの論争になるので〜」とか
女々しいこと書いて逃げてる糞テンプレをオレ様が書き換えてやる!

ちなみに今俺が使ってるブラウンシリーズ3はぜんっぜん深剃りできないゴミ
初心者は騙されて買っちゃったりすんなよ!
536目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 18:27:59.74
>>535
あんたマジで格好良すぎテラワロスwww
537目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:00:35.18
>>535
写真うpも頼むで
ID付きで
538目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:01:18.81
sageなくても、ここIDつかねえのか
じゃあ日時書いた紙とか
539目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 20:52:14.31
ES-LT20とES-SF21で迷ってるんだけど
3枚歯と4枚歯でどこまで違うものですか?
540目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 21:15:24.62
>>539
さほど大差はない!
4枚刃にはフィニッシュ刃がついてるだけ!

買うならコスパ的にLT20をお勧めするよ
541527:2012/01/27(金) 07:19:54.33
ECMモーターの寿命が長いのは本当らしい。
ただ、刃と充電池の寿命が及ばないので、メーカーとしては
長寿命化を誇るわけにはいかないようだ。
3千円ぐらいの乾電池式の機種で、ECMモーター採用なのが
あったらいいんだけどなあ (絶対無理だけどw)

・ カタログにはECMモーターは静かで耐久性が高いとだけ書いてある。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12314583/
・ あ、さりげなく刃の寿命が従来シリーズの5年から2年に縮んでいます。
  が。どちらにしても電池が5年持たないので、刃の寿命の前に電池
  の寿命で2〜3年程度で買い替えになります。
ttp://www.amazon.co.jp/review/R3DZT88J6FIT5A/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8
542目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 08:56:56.12
>>540
フィニッシュ刃って深剃りできるって書いてあるけどそうでもないんか?
今丸型のやっすい奴つかってるんだけど、悩み中
3枚歯でも6000円って安いなって興味津々
543目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 09:28:09.02
>>542
LT20は素晴らしいシェーバーだよコスパ的にも

544目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 23:24:20.21
>>542
3枚刃→4枚刃に乗り換えた経験では、4枚で深剃りが凄くなったなんて事はないな。
剃り残しにしても、3枚では残るヒゲが4枚では剃れるなんて事もない。
ハッキリ言って1枚目で残るようなやつは何枚でも残る。

実感としては、4枚刃の良さは大面積で当たりが均等になるというのが一番の効用だな。
545目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 16:43:43.84
朝キレイに剃っても夕方には生えてくる
546目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 16:59:56.65
>>545
剃り方が悪いかシェーバーが悪い。
何使ってるの?
547目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:32:45.02
>>546
ひげの濃い人はそれがデフォだったりする
548目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:34:38.77
俺も夕方には生えとる
シェーバーで改善できるのかこれ
549目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:38:03.48
>>548
どんなに深剃り出来る奴でも無理でしょ

ラムダを15分位使ってアゴとかツルツルに仕上げても夕方には生えてくる・!
550目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:38:17.06
毛穴の開く真夏なんかだと
血が出るくらい超深剃りしても夕方にはカールおじさんになるよ
551目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:54:05.26
>>550
やっぱりどんなに深剃りしてもそうなりますよね。

俺もほっぺとか時間かけて剃っても昼過ぎにはテッシュが引っ掛かります・・
552目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 17:54:47.05
脱毛しかないか
553目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 18:33:07.27
そんな事したら、毎朝の楽しみがなくなっちゃうでしょ!
554目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 20:47:25.17
>>553
剃る時間が濃いと5分近くかかるんだよぉ
555目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 20:56:47.97
イズミのv40買った
v50マルチ外刃剃れないって聞いたのでパスv30と迷ったけど回転ヘッドの方が剃れるらしいし
値段差が500円だったのでv40に決定した
556目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 21:47:31.31
>>554
5分は速いほうだよ
557目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 21:49:23.20
>>556
まじか。俺より剛毛いるのか。
558目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 00:53:02.02
>>557
10分15分は当たり前なんだな
559目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 01:53:01.33
「5分で剃りきれない人が、15分掛けたら剃りきれる」っていう状況がいまいち想像できないなw
残りの10分をどういう作業に使ってるの?
560目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 07:13:08.60
シェーバーで10分以上かかるような剛毛野郎は、T字安全剃刀かレーザー?とかの永久脱毛したほうがよくね?
561目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 07:29:29.05
562目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 08:06:03.47
いま、時間測りながら普通に剃ってみたら、5分45秒だった。
ヒゲ濃さ普通だから時間も普通か、少し早いぐらいだね多分。
563目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 08:43:43.18
イズミのv40買った
v50マルチ外刃剃れないって聞いたのでパスv30と迷ったけど回転ヘッドの方が剃れるらしいし
値段差が500円だったのでv40に決定した
564目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 10:43:29.28
自分は5分以上かかると何か問題でもあるんじゃないかと感じてしまうんだが、
そんなに気にするほどの事でもなかったのかな。
ただ、長くかかる時は出血する傾向もあるから、やはり刃を疑ってかかるべきだろうか。
565目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 12:39:00.05
濃さ以外にも、顔の形とか、生える方向とか、直毛か?とか、皮膚の弾力とか、
色々と影響するので、個人差は大きいだろうな。
平板な顔立ち、直毛で方向は揃っているのならば、濃くても速く剃れるだろうし。
566目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 12:41:07.04




【サッカー/イタリア】本田圭佑 背番号は「10」移籍金14億円で名門ラツィオに完全移籍!★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327807004/




567目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 12:42:17.67
5〜6分で剃れてるけど剃り残しが無いかとか
更なる深剃りを追求して10分位当てちゃう
568目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 14:15:00.07
フィリ使ってるが剃り時間は2、3分だな。
それ以上当てると肌がヒリヒリする。
剃り残しも全然無い。
俺は夜まで持つが、夕方に生えて来る人は深剃りに固執しないで、
日に2度剃る方向で考えなきゃダメだね。
569562:2012/01/29(日) 17:23:48.45
ブラウンの場合だと、取説の説明の中に時々、“(1回3分間の使用とした場合)”
という注釈が入っているので、1回当たりの使用時間は3分間を想定してるんだろうな。
自分は3分だとちょっと厳しそうだが。
570目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 18:20:58.69
571目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 17:21:56.03
それは短い
572目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 23:56:01.23
海外でも3分が基準なら凄い事だが、外人は仕上がりに神経質じゃなかったりしてな
573目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 03:05:18.14
>>535の今後が楽しみでしょうがない
はやく〜
574目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 17:07:47.57
3分とかで剃れる奴って本当に居るの?
3分ってアゴの髭を剃りはじめてまだ剃り終わってないわ・・

アゴ4分
頬→右3分、左3分
鼻下3分
首元5分
合計18分はかかるなぁ・・・
575目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 18:07:37.03
まず鼻下の時短から始めよう
3分はひどい、30秒以内にしなさい
576目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 18:10:03.89
>>575
早く剃りすぎると一日中ヒリヒリしちゃうんです・・・
577目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 21:05:30.80
>>574
ジェーバーはなに使ってますか?
578目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 21:38:04.08
>>577
ラムダッシュのES8115って古い奴ですね。
579目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 22:27:42.67
>>574
1日18分使うとして、一年で109時間30分半シェーバーを使う
ことになるけど、一年ぐらいでモーターがヘタって買い換え
になってる? (シェーバーのモーターの設計寿命100時間)
580目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 22:38:30.72
>>579
モーターは問題なく駆動してますよ!
刃を3年位代えてないので特に時間がかかりますね。

581目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 01:24:31.09
>>574
コレは酷いw
ものすごい剛毛か?
単純にシェーバーに問題有りだな。
俺は去年買ったフィリ1280使ってるが3分で全部剃り終わるよ。

>>576の意味が分からん。
普通逆じゃないか?
時間かけすぎてヒリヒリなら分かるが・・・ジョリジョリって事か?
582574だけど:2012/02/01(水) 07:34:02.24
>>581
シェーバー自体をゆっくり動かすから時間がかかる・・
一秒にだいたい一センチ位の感じで動かしてるよ
583目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 07:50:53.38
ラムダで替刃してないとか
時間かかって当然だろ
アホじゃね
語るに落ちるとはまさにこのこと

584目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 08:20:44.58
585目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 10:32:07.53
>>583-584
新しいの買いたいけどお金がないんですよ・・

アゴとか髭が密集してる場所はなかなか早く動かせないんです!

叩き切ってるみたいな感じなんです
586目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 11:38:43.98
>>583-584
あまり意気がるなよ・・・逆に弱く見えるぞ?



587目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 11:48:08.14
お金は無いけど次のシェーバー候補を見にホームセンターに行ったら
【ST20が6980円】【LT20が9980円】なのにはワロタwww

最新機種の方が高いって・・改めて【LT20】のデザインに惚れなおした・・♪


588目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 12:19:19.40
最新機種が高いのは当然では…?
589目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 12:22:19.09
違う・・LT20より最新のST20の方が安いのにはテラワロスwww
590目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 20:25:16.67
何が可笑しいのか意味不明
591目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 01:37:02.44
そもそもST20なんてものが意味不明
592目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 08:21:39.57
まぁ替刃もロクにしないのに俺は髭が濃いとか言っちゃってる奴だしな
593目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 10:46:14.21
>>591
自分、陰湿なやっちゃなぁ〜
人の間違いをネチネチするっちゅ事は一番やったらあかん事やでぇ〜

浪速のスパードスター舐めたらあかんちゅー話や!
594目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 11:01:57.54
分かりやすく例えてみた!

ラムダッシュ→研ぎ澄まされた日本刀!だが切れ味を維持するには
定期的なメンテナンスが必要

ブラウン→西洋の剣!刃こぼれはしにくいが切れ味も凄くは無い。
一定の切れ味を保ちやすい。

フィリップス→彫刻刀!最初から切れ味を重視しないから
メンテナンスをしなくても問題では無い。ただし扱いには慣れが必要!
595目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 05:11:24.80
翻訳が必要だが誰もやらんか
596目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 05:23:44.21
↑↑↑↑↑↑きめぇwww
597目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 11:53:00.29
自分に言ってどうすんの
598目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 12:40:40.87
>>595
相手するのもメンドクサイさみんな
599目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 15:08:38.10
アンカも付けてないレスに激しく反応するなんて、よっぽど強い自覚症状があるんだな
馬鹿の書き込みってどうしてこう自己紹介ばっかになるのかね
600目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 15:26:04.94
自己紹介か
601目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 18:20:10.52
あんまりなめるなよ?
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 23:32:04.39
ひま
655目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 23:57:23.00
相手にされないからってこれは…
656目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 00:40:59.78
こんなの初めて見たわw
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 01:52:57.94
テス
658トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/04(土) 07:34:38.92
ワ・・タ・・シハ・ワタ・・シ・・
カ・・ユウマ・・
659トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/04(土) 07:36:39.42
チェンジ〜(ブゥゥウ〜ン)シャキッーンシャキッーンシャキッーンシャキッーンシャキッーン

シャキッーンシャキッーンシャキッーンシャキッーンシャキッーンシャキッーン
660目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 09:41:56.00
破門
661目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 09:59:31.81
ジョセフ
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 18:33:01.13
ん、なんかこのキチガイ、他の板にいるキチガイに似ているような・・・。
まさか、まさかな・・・。
667目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 18:44:56.45
>>666
気のせいですよスリーシックス
668目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 19:15:17.83
ここの人たちって荒らしに対して寛容なんだな
こういうのは荒らし報告すれば即アク禁なのに
669目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 19:24:55.44
>>668
いや!すでに三つはアク禁になったよ
670目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 20:26:52.68
なぜ「!」を使うのか意味不明
671目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 20:28:24.65
それはおちんち○に似ているからだよーん!
672目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 23:06:13.04
!の使い方を知らない残念な人なんだね
673目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 23:27:17.17
剃り味最強はどれ?
肌への負担?そんな考え無用なくらい濃い髭です

ブラウン最強は5尻?
パナはラムダッシュ ES-LF30?

674目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 01:04:16.90
剃り味と言うなら全メーカーそれぞれに味があって最強だよ
675目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 02:55:36.41
izumi vidanは特売1400円で買ったが駄目だった。
パナのシステムスムーサーライト ES6013Pは良い。チョビットあごの端っこかみそり負けあるが1年使った

今のところ最もよいのがブラウン シェーバー コントゥア BS5884これは弟に取られたがw最もよかった

これら以上にいいシェーバーあったら紹介してほしい。
676目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 03:50:10.82
良かったのが首振りヘッドのお陰なら、ブラウンのシリーズ5以上かパナの5枚刃か
イズミのVIDAN Premiumあたりからの選択になるな。
677目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 13:00:47.68
ご相談したいんですが
肌が弱いんですが速く剃りたいんです。
その上ひげが濃いので深剃りも。
優先順位としては
1.速く剃りたい
2.肌に優しい
3.深剃りしたい
こんな自分にお勧めの機種ありますでしょうか。
よろしくお願いします。
678目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 13:45:02.00
>>677
首振り機能があるとないのではまったく違う。
あと刃を外から指で押したときの弾力性。沈むほうが肌に優しい。逆に硬いとそれない上に痛い

自分の好みはシステムスムーサー ES-RT20かな。
あとラムダッシュもいいよ。

2枚刃は肌が痛い。3枚刃以上にすべき。
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 18:25:08.62
悔しかったんだねw
てめぇーマジゆるさねぇ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
730目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 19:12:40.38
>>729
もちつけ!!怒りは冷静さを失う!
今すぐLT20で髭を剃ってこい
731目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 20:53:58.46
ES4815P 使ってるけど1万程度の物だと世界変わりますか?
732目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 21:27:29.46
かわる
733目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 21:34:14.56
1万程度と言うと4枚刃のSF21あたりかな?
2枚→4枚だと肌への感触が滑らかになって結構快適になると思うよ
サスペンションヘッドの感触も固定とは大違い
734目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 21:35:41.81
ありがと
んじゃ検討してみるか
735目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 02:04:11.98
1cmぐらいに伸びた髭をキワゾリ刃を使わないで剃れる機種のお勧めなんですか?

736名無し:2012/02/06(月) 05:01:52.57
バカなスレする奴って、きっと童貞で真性包茎、引きこもり。
劣等感の塊。727の奴さ。

フィリップスのシェーバーはまったく駄目。
剃れている感じしない。ブラウンもランニングコスト高い。
パナソニック、しっかりしてよ。旧松下電工。
737目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 06:17:33.77
いま使ってるのはフィリのHQ9190ってモデルです。
剃り味や使いやすさ、デザインは気に入っていますが、充電しても5分くらいでバッテリー切れを起こすようになってしまいました。
おそらくリチウムイオンバッテリーがお亡くなりになったようです。

シガーソケットで充電できるアタッチメントなんかがついてるモデルってありますか?
いつも通勤中のクルマで剃ってるので、いっそクルマで充電できたらラクだなと。
738目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 08:22:03.27
>>736
フィリは2週間使わないと判断しようがない
739目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 08:24:15.39
>>737
dc-acコンバータ使ってみるとか?
740目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 15:15:28.61
>>736
つーか、未だにフィリが剃れないなんて思ってる奴いるんだな。
俺は1280使ってるが全く問題なく満足してるよ。
741目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 15:33:39.28
フィリもパナみたいにレンタルキャンペーンやればいいのに
返金サポートあるとはいえお試し代わりで買う気にはならないし
パナの5枚刃は1週間借りてかなり満足な結果だった
742目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 10:12:29.31
カミソリって存在意義あるの?シェーバーでいいだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328573383/l50
743目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 12:07:08.17
パナの新製品、モロに三洋の遺産そのものだなw
744目のつけ所が名無しさん:2012/02/08(水) 01:18:09.70
>>594-601
このくらいでマジギレして連投荒らし始めるとか
リアルでどんな生活してるんだ?
周りの人間は怖くて近寄れないだろ。
745目のつけ所が名無しさん:2012/02/08(水) 07:52:59.11
>>744
構うな
746トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/09(木) 13:09:10.58
>>744
私の周りには私に忠実な部下しか置いてないんでね。

全国から選りすぐれた奴らだが
747トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/09(木) 17:37:45.66
LT20はかなりいい機種だが!
最近はフィリが気になりはじめた・・早朝から使うにはフィリは適している。

748目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:49:04.44
ポケそりってどうなの?
749目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:05.88
何このクソコテ通報した
750目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:20:57.41
ES6801-S買ってみた
とにかく小さくてそれなりに剃れて水洗いで手入れが簡単
古くからある定番商品なだけあるわ
751目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 09:19:49.71
泉精器、銀イオンで抗菌する防水仕様の電気シェーバー
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120210_511211.html
752目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 16:45:53.33
19年前に6千円ぐらいで買ったサンヨーのシェーバーずっと使ってんだけど
刃交換の必要性を感じない。
こんな感覚なら最新機種でも刃が欠けるまでは交換しなくても問題ない?

753目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 19:10:24.29
>>752
感じないならそれでいいじゃん。
俺は絶対にごめんだけどな。
まっお前にはそれで十分だ。
754トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/14(火) 19:34:03.83
>>753
仲良くしようぜ?LT20買っておけ!なっ?後悔はしないからなっ?
755目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 19:52:51.68
>>751
前から銀イオン付きってなかったっけ
756目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:11:33.66
トリプルエッジ しね
757目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:30:04.49
>>754
日曜にLV-80買ったばっかだ。
758目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:48:41.57
そのキチガイにラムダッシュ5枚刃の話題振ると暴れ出すから注意

759目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:56:35.05
わかった。
知らずに相手しちゃったよ。
NGにしたわ。
760世界のラムダ ◆lq89E2SwMI :2012/02/15(水) 16:57:48.26
>>759
仲良くしようぜ〜なっ?な?な?
761LT20 ◆1KAwi07cG. :2012/02/15(水) 17:01:19.18
LT20こそ至高!
762目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:12:53.13
>>761
ヤマダWEBでLT20予約したよ!
実質6000円きってた
安すぎw
763LT20 ◆1KAwi07cG. :2012/02/15(水) 17:21:57.71
>>762
君は非常にいい買い物をした!コスパ、デザイン、剃り味最強
764目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:25:50.18
俺もLT20最近買ってみたら彼女ができたよ。
765目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:38:17.31
真性から仮性になりました!
766LT20 ◆1KAwi07cG. :2012/02/15(水) 17:44:12.38
会社の昼休みにLT20を使ってたら
女子社員がなんですかぁ〜すごい格好良いシェーバーですね!

やっぱり○○さんはこんなデザインのいいの選ぶなんてセンスいいなぁ〜
今夜って時間あります?お食事にぃ・・いきませんかぁ?
その後はわ・た・しを好きにして!

そしてLT20のおかげで彼女が出来ました!
767目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:41:30.34
>>766
さすが童貞
768目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:07:52.98
LT20買ってる人って刃の交換は1年ないし2年にするつもり?
769目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:29:44.35
LT20は良い機種なのに、これだけゴリ押しされるとキモくて胡散臭くなってしまうな。
もしかしてこれはネガキャンってやつか?
770目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:32:32.64
>>768
外刃が破れない限り3年くらい使う
771目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:09:26.30
LT20を4年間刃を交換しないで使用した状態と
5年持つといわれるフィリップスの4年目だったらどっちが深剃りできるんだろう
772目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:30:38.72
昔、フィリップスを購入して使用したことあるけど、深剃り以前に
あの丸型の刃に馴れることができなかった・・・
あれどうやって剃るんだ?

刃が肌にあたる面積が少ないから剃るのかなり大変じゃないのか?
鼻下なんて全然剃れなかった。俺の剃り方が悪いのか?
773目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:26:17.19
>>772
うん。悪いだけ

774目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:27:08.52
>>768
おいおい。そんなに刃が持つわけないだろ。消耗品だからどんどんかえなきゃ。
775目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:20:13.67
刃の値段考えたらLT20ぐらいの値段なら2年に丸ごと一度買い換えてもよくね
776目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:50:38.99
>>773
いやお前が悪いだけ
777目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:21.03
>>774
ブラウンは推奨期間を超えると外刃が破けるけど、ラムダは普通に使ってれば2年もつよ
778目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 00:07:27.50
LT20と同じ型番の外刃、内刃を使用しているES-LC20-Kがイートレで4980円だ!
(価格COM最安値は7858円)
LT20との違いは全方位フロートヘッドじゃないことくらいだよな?

俺はどうせいつもヘッド固定で剃ってるからこれポチったw
779目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 00:20:38.20
これな
外刃、内刃セットの値段にプラス1000円でシェーバーが買えるとはw
http://www.e-trend.co.jp/electronics/159/1058/product_458848.html
780目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 10:00:44.64
>>771
5年使ってたら、刃より先にバッテリーがオワタ
修理に出したらついでに刃も替えておいてくれた
機種ごとの定額だからありがたい
781目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 12:45:49.56
>>776
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
782目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 05:44:37.88
カカクコムに騙されてST21買って3ヶ月経つが
LT20にしておけばよかった・・・
もう剃れなくなってきたよ
783目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 08:43:45.43
刃は完全に同一なんだから、ST21でダメなら結局ダメだっただろう
784目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 11:13:33.34
>>782
3ヶ月で剃れなくなるってありえないw
お前の髭がよほど剛毛か、使い方が悪いんだろw
785目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 12:39:24.55
パナなら割と良くあること
786トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/17(金) 13:49:40.41
>>782
ラムダッシュは週に一回徹底的に洗わないと
汚れで極端に切れ味が落ちるぞ?んっ?なっ?
787目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 13:52:48.87
3ヶ月使いっぱなしじゃないだろうな
ラムダッシュはよく剃れるが手入れがとてもシビアだぞ
最低でも週一で洗浄注油しないと
788目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 14:04:52.17
俺なんか半年に一度くらいしかまともに掃除しないが
よく剃れるぞw
789目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:05:31.43
首振り機能付のほうがフィリよりあご下剃りやすいって奴居る?
790目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:50:24.91
フィリが含まれてる時点で母数が少なすぎるだろ
791目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:58:10.54
>>789
首振り機能が付いていても俺はいつもロックして剃ってる
その方が剃りやすい

首振り機能ってヘッドがいろいろ動いて剃りづらくないか?
792目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 03:58:42.52
>>787
注油ってなに?
ふたに泡のハンドソープ入れて、そのまま嵌めてウイーンして濯いでるだけなんだが
793目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 05:16:47.41
>>792
オイルだろ
これやっておかないと切れ味が鈍るのが早くなったり網刃に穴があきやすくなると言われている
794目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:22:41.48
そういう話を聞くからパナとかブラウンには手が出せない
795目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 10:48:07.64
俺が最初に買ったナショナルのはオイル使わずに使ってて2年持たずに穴が開いた
親父の使ってたブラウンのもオイル使わずに半年持たずに穴が開いたな
それで今使ってるナショナルのはオイル週1位で使ってて
5年位だけど穴開いてないから効果はあると思う
796目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 11:13:06.94
>>795
5年ノーメンテで使ってたフィリップスがバッテリー修理を終えて帰ってきた
あ、ノーメンテは言い過ぎか
月イチくらいでたまったゴミは捨ててた

こんだけテキトーに使ってトラブル無しってすごいわ
小泉成器さんありがとう
797トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/18(土) 11:56:46.16
>>794
フィリは切れ味が悪すぎるからな・・
あえて最初から切れ味を落とす事でそりを保ってるイメージかな?
シシオさんの刀みたいな感じ
798目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 19:35:53.07
>>797
まともに使えないとそう思うわな
まぁ刃に油塗りたくって顔を油まみれにしてくださいな
799目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 03:10:16.73
>>797
いつのフィリイメージして物言ってるだ
あと、剃り方わかんないとか>>772は大丈夫か?
あんなのすぐ慣れるわw

とにかく日本人のラムダ使い多過ぎw
まぁ、パナは色々大変だからシェーバーだけでもシェアトップを維持しないとな
800目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:05:41.51
シェアトップと言っても、パナとブラの国内シェアはそれぞれ39%と34%だから、市場比率は1.1:1程度だな
ちなみに世界で電気シェーバーと言えばフィリでもブラでもなくレミントンというのが国際常識
801トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 14:07:50.10
>>800
レミントンはまったく使い物にならなかった・・
802目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:07:56.37
価格comの売れ筋一位の
ラムダッシュの3枚刃か
ブラウンの5シリーズか迷ってるんだが
深剃りしたいなら断然前者だよな?風呂でも使えるし
803トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 14:12:36.18
>>802
深剃りなら断然ES-LT20だ!

ラムダッシュ独特の高速ストロークが君を満足させる!
804目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:18:53.99
>>803
エッジさんありがとう!もうLT20に確定しますm(__)m
805目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:21:12.51
自演乙
806目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:33:30.57
ラムダスレじゃこの基地外の自演と連投で酷い有り様だった
元は5枚刃買えない事をバカにされた貧乏人が暴れ出したのが発端
807目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:35:29.65
いい製品か知らんが
ラムダッシュ買う気うせてきた
808トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 14:35:45.62
>>806
LV50も持っているが!小回りの部分も含めて私はLT20をお勧めしている。

あえて三枚刃以上というのならLF30をお勧めする
809目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:38:44.21
日本企業全体にいえることだが
デザインで圧倒的に負けてるよな
もう外人のデザイナー雇えばいいのに
810目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:44:30.67
>>808
LV50のレポートすると言いながら1ヶ月上引っ張ってたな
その間に必死に金貯めて買ったのか?
811トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 14:55:42.78
>>810
あれは私じゃない。LV50使ってたら金属が擦れる音がしだしたから、使用は辞めた
やはり刃数が増えたら負担がかかるのだろう・・
812目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 14:59:10.35
自演キャラごとに人格使い分けるのか
基地外も楽じゃないな
813目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 15:13:20.21
5枚刃は一時12800円だった事もあったんだから、その時に買っていれば大した負担でもなかっただろう
814トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 17:07:03.39
>>813
もし皆同じ値段15000円ならお勧め順は
LF30>>LV50>>LT20となるけどな!
LT20は剃り味、値段共にお勧めなだけ!値段関係無いのならLF30を勧める!
815目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:23:01.33
>>814
あんたって変な奴そうで意外と的確なアドバイスをくれるから困る・・ww
816目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:25:12.59
どう見ても自演
817目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:32:47.94
ちっ、バレたか
818トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 18:40:33.86
>>817
おいおいおまえ俺とちゃうやん?何なりすまししてんの?
なにもんや?誰やねんアンタ?あんまり調子乗ったらあかんで
819目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:40:59.51
RM-GTX2を使っている人います?
ES-LV50とどちらを買おうか悩んでいます。

どなたか教えてください。
820トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 18:44:29.62
>>819
ジーソードよりラムダッシュの方がお勧め!詳細は>>814
821目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:49:34.36
価格comの売れ筋で
風呂剃りできないes-LT20がなぜ1位なのか理由を教えてほしい
4位のes-st21は風呂剃りもできて安いのに
822トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/19(日) 18:56:15.46
>>821
少しはぐぐろうな。
LT20は交流(充電しながら使用可)

ST21は交流は不可。バッテリー切れたら溜まるまで使用が無理
823目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 21:57:34.57
4日使ったら充電するし俺にはわからね

産毛まで黒いやつは交流で使わないとだめなんだろうな

ST-21は剛毛に向かないのもあるだろうな
剛毛は剃刀よりシェーバー使ってそうだし
824目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:16:37.70
一時高くなっていたST21がまた底値を更新しているな
5千円台前半なら十分買いだろう
5月になったらニッケル水素電池搭載のSL21しか買えなくなるぞ
825目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 08:59:49.92
ブラウンはシリーズ7以外使うならラムダッシュ1択
首振りがほしい人は安く妥協してイズミ
826目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 16:57:09.91
>>825
なら×
ならパナの○
827目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:51:00.79
ES-LT20が高くなってきてるけど買い時を逃しちゃったか?
もう生産してなさそうだし
828目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:55:33.49
ST21→SL21という流れが見えてきて、失われた名機となる事が確定したようなものだからな
一時ST21と価格が逆転して俄然注目されてしまったというのもあるだろう
829目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 20:52:36.69
>>799
大丈夫だw
ラムダ使ってたらフィリなんて使えないし馴れないw
830目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 20:54:53.24
>>827
LT20はまだ生産終了じゃないぞ・・・
価格com登録店が値上がりしてるだけでヤマダだと実質6000円切る値段で売ってる
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/453847016
831目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 21:34:40.84
おお、そうなのか
832トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/20(月) 21:38:26.14
なんでこのスレの奴らは少し調べれば済むことをしないの?なっ?んっ?なんで?
833目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:34:49.05
>>832
そういってやんな。それは俺たちが教えてやればいいんやで?
834目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:37:10.43
小さい奴だ832w
835目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:48:51.79
>>829
フィリの使い方分からなくて、途中で放り出してラムダ買ったんだろww
836目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:59:05.54
>>835
剃り方に慣れてもラムダの方が圧倒的に剃れるw
837目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:59:37.26
>>835
wwwwww
838目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:00:39.81
>>835
wwwww
839目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:00:43.13
>>835
wwwww
840目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:48:37.45
>>836
だから、そんな昔の話してんじゃないよ
1280使ってからお話ししようか?

あと、「ラムダ最強ww」とか思ってるか知らんけど、良くないトコありまくるよ
841目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 08:16:49.11
最近の深ぞりのできなさには各社猛省していただきたい
842目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 12:36:40.81
>>841
シェーバーの刃の形は改良するべきだと思うな
あのかたちだと剃れない
はやくふかくが可能になったら爆売れ
843トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/21(火) 13:18:57.64
>>842
あんなぁ・・深剃りなら幾らでもつくれるんだよ・・

シェーバー使う奴なんて肌が弱い人が多いのに、深剃りだけに重点を置いても意味ないわけ。
844目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:25:34.48
>>840
昔じゃなくて現在もフィリップスは
ラムダ、ブラウンより深剃は無理だろw
845目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:50:05.93
>>843
出血しない、剃り負けしないも両立で
846目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:02:57.16
>>843
その結果がこの体たらくではねぇ
そもそも肌弱いやつなんてフィリに任せといてブラウンはもっと剃れるようにしろ
847目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:16:04.62
>>846
そんなに肌も削りたいドMなら床屋のカミソリでも買っておけ!
848目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:02:03.47
床屋の剃刀よりもラムダやブラウンの方が深剃じゃんw
849目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:05:49.15
床屋のオッサンのカミソリの圧力を舐めるなよ
850目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:14:01.67
>>847
さてはお前・・安い床屋しか行った事ないだろw?
851目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:18:25.18
>>847
( ´,_ゝ`)プッ
852目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:27:24.72
>>847
カミソリが深剃?w
853目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:37:18.59
昔のブラウンは剃り味良かったがヒリヒリ感が強くクレームが急増したそうな
その後にぬるい剃り味に変わった
854目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:46:42.21
シックやジレットが最強なんだから
855目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:46:49.78
>>852
刃を直接肌にあてるのだからこれ以上の深剃りは無理だろ
電気シェーバーのほうが深剃り出来ると思ってたの?
856トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/21(火) 22:54:43.95
愚かなり>>855ww
857トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/21(火) 22:58:27.55
間違えた・・>>852がおろかなり
858目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:19:01.42
>>857
結局、お前が1番愚かじゃんw
859目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:21:53.72
>>855
刃を直接肌にあてるといっても他人の肌を剃る場合は
そこまで深剃できないから、シェーバーの方が深剃だぞw

860目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 02:06:14.39
だれかイズミのシェーバー買ったやつはいない?IZF-V50とか
861目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 04:01:49.59
刃を直接肌にあてぬといっても自分の肌を剃る場合は
そこまで深剃できないから、カミソリの方が深剃だぞw
862トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/22(水) 11:17:29.45
>>861
分かりやすく説明すると
生身で刀で切られるのと、鎧着て切られるのではどっちのダメージが大きいか分かるよな?

863目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 12:45:42.50
>>862
ばかなのか…
864目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:49:09.50
>>862
お前・・・馬鹿過ぎw
それシェーバーの理論には当てはまらないからw

シェーバーは外刃がある分、肌に強く押し当てることができるから
その分深剃できるんだよ
外刃は極薄だから問題ない
865目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:52:57.14
>>863-864
あんまり研ぎ澄まされた刃を舐めない方がいい・・

普通のカミソリでも丸太を真っ二つに出来る剃り味だぞw?
866目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 18:48:16.47
>>865
…これが恥の上塗りってやつ?
867目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:25:36.60
カミソリ(T字じゃないよ)で上手く剃るにはそれなりのテクニックが要るのね

創業130年、銀座老舗床屋「バーバーヤナギ」の日本剃刀「顔剃り」
http://www.youtube.com/watch?v=mVodtovNVds
868目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:27:17.64
>>867
わざわざ宣伝乙!
それより外人の動画見た方がいいぜ
869目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:32:10.37
>>865
お前本気の馬鹿だったんだw
よく切れるカミソリだけあっても、深剃はできないだろw
870目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:34:02.09
駄目だコイツ。
電気シェーバーしか使ったことの無い人にカミソリの切れ味を理解させるのは無理
これ以上はスレ違いだからもう放って置こう。
871トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/22(水) 19:37:43.11
数時間ぶりにのぞいたら喧嘩か?辞めろ。
>>870の挑発的な言い方もよくないな。
872目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:38:59.10
昔から散々議論して、カミソリのほうが深剃りできるって結論が出てただろ
873トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/22(水) 19:42:04.59
>>872
カミソリは使い手次第で1にも10にもなるからな。

経験と実績を積む必要がある
874目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:11:10.55
>>870
カミソリって床屋のカミソリの話なんだがw
お前、大丈夫?
875目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 21:58:33.87
>>871
連投やめたと思ったら今度は下手くそな自演始めたのか
876トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/22(水) 22:19:04.10
>>875
違う!あれは私じゃ無い。なっ?
877目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:47:59.57
お前の自演だろw
878目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:43:07.99
だーかーらー
基地外糞コテの自作自演なんてどうでもいいから
だれかイズミの新型シェーバー買ったやつはいない?
879目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:21:48.73
泉なんて誰も興味ねーよw
880目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:51:52.43
>>879
イズミのよいとこは値段が安くて首振り
それ以外はなんもないんだけどね
881目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 01:35:05.17
>>880
今度の新シリーズはIPX7に首振り、新型刃と一通りスペックはそろってるぞ
唯一劣っているのが相変わらずのニッケル水素充電池
882目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 12:25:16.29
>>881
ホムペに出てるけど
劣化ラムダッシュ
883目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 13:15:07.92
>>859
論点が違うかと
884目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 15:21:50.89
>>883
お前がなw
885目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:47:08.91
幼稚園児のようなレスですね
886目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 03:32:30.22
>>884
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
887目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 13:50:47.68
>>886
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう お前理解できないほどのバカなんだなw
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
888目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 19:57:07.40
普段は気持ち悪くて家電量販店とかいってもシェーバーの試し剃りとかしないんだけど
今日新装開店した店に朝からいって気になるの一通り試してきた
ブラウンの7シリの剃り残しもラムダッシュの3枚刃のやつで余裕で剃れた
889トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/24(金) 19:59:33.40
>>888
もちろん使用機種はLT20だろ?
890目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 15:28:17.01
>>887
悔しそうw
891目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:53:32.76
何が?
892目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:03:16.95
自演乙
893目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:21:19.76
>>887
悔しそうw
894目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:30:47.97
>>887
悔しそうw
895目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:31:35.25
>>887
詳しそうw
896目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:33:01.23
>>887
悔しそうw
897目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:33:06.32
>>887
悔しそうw
898目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:33:56.17
>>887
悔しそうw
899目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:34:00.09
>>887
悔しそうw
900目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:34:57.21
>>887
悔しそうw
901目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:35:12.05
>>887
悔しそうw
902目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:35:47.70
>>887
悔しそうw
903目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:35:51.15
>>887
悔しそうw
904目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:36:34.55
>>887
悔しそうw
905目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:36:38.57
>>887
悔しそうw
906目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:36:49.43
>>888
ラムダッシュは長持ちするよ
替え網刃が破れて1度交換。
替え刃は、もう6年使ってるけど
切れ味がおちなくて現役。
ただ、バッテリーが終ってきた、、
907トリプルエッジ ◆C1JH30EVSU :2012/02/25(土) 18:28:55.59
>>906
ラムダ好きの私だけどちょっと>>906は大げさすぎだよ。
6年じゃ無くて3年ならまだ説得力あったぜ
908目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:26:56.45
>>906
こう平気で嘘つくから…アンチは( ゚Д゚)<氏ね!
909目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:42:05.01
LT20買ったがひりひりして辛い
薄髭だし肌弱いから普通にフィリップスにしとけばよかった
910目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:07:48.58
>>905
お前・・・w
そんなに悔しかったのかぁ
可哀想にw
911目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:12:01.57
>>910
悔しそうw
912目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:56:52.67
うんうん、何回も書いてるお前の方がね!w
913目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 01:23:28.64
>>912
悔しそうw
914目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 01:56:12.33
>>913
悔しそうw
915目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 10:43:20.36
>>909
バカだねぇ。あんたは
916目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 11:22:14.69
>>914
悔しそうw
917目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 11:38:21.45
918目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 11:59:07.93
>>917
( ´,_ゝ`)プッ
919目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 12:26:51.65
俺のシェーバーを披露

http://imepic.jp/20120224/617770?guid=ON
920目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 14:23:35.65
>>917
悔しそうw
921目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 14:58:14.66
>>920
悔しそうw
922目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:12:05.63
>>917
リアルに通報しました
923目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:14:17.63
>>921
悔しそうw
924目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:16:35.58
>>923
悔しそうw
925目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:18:09.50
>>922
リアルに通報しました
926目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:44:04.96
即レス連投鸚鵡返しw
本当に悔しそうw
927目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:54:17.37
>>926
悔しそうw
928目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:13:02.90
>>927
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう お前理解できないほどのバカなんだなw
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
929目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:19:10.75
>>928
悔しそうw
930目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:04:23.34
よそでやれやカス
931目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:07:55.59
>>930
悔しそうw
932目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:08:57.73
悔しそうw
933目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:09:01.67
悔しそうw
934目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:09:48.76
お前らが変なレスをやりあうようになってから
流れがおかしくなっただろうが。

マジ消えろクズ
935目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:10:02.82
悔しそうw
936目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:10:07.03
悔しそうw
937目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:10:45.77
悔しそうw
938目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:10:49.97
悔しそうw
939目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:11:13.94
これ以上続けるのなら
アク禁申請する。
940目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:11:35.92
悔しそうw
941目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:11:38.81
悔しそうw
942目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:12:08.51
悔しそうw
943目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:12:10.93
悔しそうw
944目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:13:05.97
悔しそうw
945目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:13:09.93
悔しそうw
946目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:13:39.50
悔しそうw
947目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:13:42.53
悔しそうw
948目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:07.05
悔しそうw
949目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:11.02
悔しそうw
950目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:39.64
悔しそうw
951目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:42.34
悔しそうw
952目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:17:19.30
悔しそうw
953目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:18:02.47
悔しそうw
954目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:18:07.17
悔しそうw
955目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:19:18.63
悔しそうw
956目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:19:22.85
悔しそうw
957目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:09:59.29
アク禁依頼出してきた。
巻き添えでアク禁になってしまう人がいると思うがスマン。
958目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:12:09.73
悔しそうw私の封印式は完成か?
959目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:12:15.64
悔しそうw私の封印式は完成か?
960目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:13:07.09
悔しそうw私の封印式は完成か?
961目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:13:15.83
悔しそうw私の封印式は完成か?
962目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:14:07.37
悔しそうw私の封印式は完成か?
963目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:14:13.03
悔しそうw私の封印式は完成か?
964目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:15:56.38
悔しそうw私の封印式は完成か?
965目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:17:06.53
悔しそうw私の封印式は完成か?
966目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:17:11.50
悔しそうw私の封印式は完成か?
967目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:25:31.14
悔しそうw私の封印式は完成か?
968目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:25:34.44
悔しそうw私の封印式は完成か?
969目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:27:51.33
悔しそうw私の封印式は完成か?

970目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:27:59.03
悔しそうw私の封印式は完成か?
971目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:30:00.81
悔しそうw私の封印式は完成か?
972目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:30:05.90
悔しそうw私の封印式は完成か?
973目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:34:06.56
悔しそうw私の封印式は完成か?
974目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 19:34:11.31
悔しそうw私の封印式は完成か?
975目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:04:46.46
【粘着質】
このタイプは几帳面で礼儀正しく義理がたい。
着実で手堅く非常識な面が無い。
忍耐強い性格であるがストレスを内側に溜め込み、
我慢が一定のレベルを超してしまった時の怒り方は凄いものがある。

また、非常に頑固な面を持ち、自分の意志を曲げようとしないことも多々ある。
まかり間違えば独裁者になりうる素質の持ち主。

地道な努力で、一度手がけた仕事は最後まで粘り強くやり通すが、
その反面手際が悪く感じられることもある。
対人関係では、信頼はおけるが面白みに欠けるタイプである。(*参考に−筋肉質で、がっちりした体格)
976目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:13:51.30
悔しそうw私の封印式は完成か?
977目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:14:09.10
悔しそうw私の封印式は完成か?
978目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:15:38.43
悔しそうw私の封印式は完成か?
979目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:15:42.32
悔しそうw私の封印式は完成か?
980目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:18:28.40
悔しそうw私の封印式は完成か?
981目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:18:32.28
悔しそうw私の封印式は完成か?
982目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:20:40.77
悔しそうw私の封印式は完成か?
983目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:20:46.67
悔しそうw私の封印式は完成か?
984目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:21:19.30
悔しそうw私の封印式は完成か?
985目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:21:23.98
悔しそうw私の封印式は完成か?
986目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:22:55.56
悔しそうw私の封印式は完成か?
987目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:23:02.24
悔しそうw私の封印式は完成か?
988目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:25:01.90
悔しそうw私の封印式は完成か?
989目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:25:06.27
悔しそうw私の封印式は完成か?
990目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:30:43.69
悔しそうw私の封印式は完成か?
991目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:30:46.87
悔しそうw私の封印式は完成か?
992目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:31:40.22
悔しそうw私の封印式は完成か?
993目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:31:46.16
悔しそうw私の封印式は完成か?
994目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:33:06.18
悔しそうw私の封印式は完成か?
995目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:05:41.70

前スレ【電気】シェーバー47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1330261391/
996 【東電 55.1 %】
4