【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -24- 【奥歯ガクガク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!

関連スレ
超音波歯ブラシ 4MHz
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216136580/

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1296446531/
2目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 12:51:13.84
>>1
3目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 13:38:42.47
>>1
      L<\/
      ヘ
      | \
      | |
      | ●∴∴
     ロ/  < ∴
    _n/  n/ ∴
   / _  / ∴  .
  ∠_/ロ|_/  ∵∴∵
/\ _ヘ
こ、これは乙じゃなくて
放射性物質なんだから
変な勘違いしないでヨネ!
4目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 17:23:51.04
ソニッケアはいろいろ種類があるけど、モデルごとに何が違うの?
公式の比較表見てもよく分からん。
磨き性能はどれも同じ?
5目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 19:42:23.65
5000円以下でおすすめのあったら教えて
どれがいいか分からん
6 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/18(水) 22:35:26.33
>>1
立ったか、乙
俺も建てようとしたが規制で弾かれた…
7目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 01:21:51.20
電動歯ブラシに手をだそうと思うんだけどEW-DE41ってどうなの?
価格で評価高かったんだけど買い?
8目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 01:54:42.29
>>4
イージークリーン以外は余計なブラッシングモードが付いてる

>>5
フィリップス ソニッケアー イージークリーン
http://kakaku.com/item/K0000114314/

ブラウン オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231U
http://kakaku.com/item/K0000157630/
9目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 03:05:40.36
>>7
ここではイオンよりリニアの方が人気がある
イオンの新型のEW-DE41は大分良くなったらしいけどね
10 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/19(木) 12:32:40.99
イージークリーン安いねえ
114:2011/05/19(木) 19:14:09.05
>>8
ありがとうございます。
ということは、各モデルとも振動の最大の回数と振幅は同じ
ということですか。
イージークリーンお得ですね。
12目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 19:56:50.50
ソニッケアー買うならイージークリーン、一択だろ
ついに3千円代になったね
13目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 21:05:38.76
と業者が申しております。
14目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 21:12:44.34
>>13
お前アホ?
イージークリーンはソニッケアーで一番安いぞ?
なんで一番安いやつを買わそうとするんだよwww
15目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 23:13:04.10
ドルツ イオンについてるやわらか歯間ブラシって、ドルツ リニアにも使えるの?
16目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 23:30:30.86
>>14
仕入れすぎたの?
17目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 01:25:58.83
>>16

>>14 は素直に質問に答えただけだろ

業者も何もAmazonでの
価格の事だろ

お前 人を疑いすぎw

18目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 02:06:33.32
ウォーターピックがいいって勧められたんだけど
イージークリーン使う時に歯磨き粉なしで口に水を含んで使ってるからいらないよね?

歯磨き粉を使うと細かい振動で口ゆすいでも泡がいつまでも残る感じがする
19目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 22:46:50.47
ソニケアのフレックスプラスにしようかと悩んでるんだけど

壊れやすいって本当?それともたまたま当たった奴がネガキャンしてるだけ?
20目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 22:57:38.26
>>19
マジで壊れやすいが2年間修理無料で修理から帰ってきたらブラシ1本オマケ
2119:2011/05/20(金) 23:10:36.46
フレックスケアープラスでした、すみません
22目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 23:53:01.63
超音波式らぶ
ただしここでは人気が全くない・・・
23目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:02:12.03
>>22
超音波は歯垢の落ちが悪いからね
でも超音波で磨いて朝起きたら口の中が苦くない
24目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:17:38.40
歯垢の落ち悪い?
”個人的には”とてもよく落ちる印象なんだけどな
超音波振動は単なる補助であくまで手磨きだからそこらへん個人差はあるとは思う
全て機械に任せたい人には全く向かない
25目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:33:36.34
>>20
あんた価格.comに張り付いてるネガキャンプレイヤーだろ?

気持ち悪い
26目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:54:29.08
>>25
2年使って3回壊れた感想を書いてるだけ。
価格.comに張り付いた事もないし書き込んだ事もないが?

妄想で書き込むお前が気持ち悪い
27目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 12:58:30.00
>>26

変なヤツは相手にしなくていいよ。

レスみてると人間不信ってかネガティブ思考なヤツが数人いるみたいだからね。

常に人を疑う事しか出来ないって寂しい人間なんだなって思うよ。

28目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 13:07:24.15
ドルツリニアのEW-DL11って、替えブラシの山切りブラシEW0910-Wって装着できるの?

パナのホームページ見たけど昔の仕様のままになってるらしくて、よく分からん。
29目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 17:24:58.39
>>19
マジで壊れやすい。だから若干高くても買うところはちゃんとした
家電量販店が無難。知り合いでも¥1000〜¥2000ケチって
安いネット販売で買って保障が得られないとかなんとかで
もめてたからな。まー買うんなら止めはせん。
30目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 18:48:33.60
>>29
ネットでも証明書を発行してくれる所もあるよ
要はいつ買ったか(買って2年以内)が証明できれば無料修理できる
ネットで買ったら納品書を保存しておいた方がいい

31目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:21.91
ブラウン派の俺は肩身が狭くて寂しい
32 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:56:03.14
ポケットドルツかったらあまりきれいにならなくて泣いたw
値段相当の機能だった・・・
33目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 21:08:26.59
>>30
納品書じゃできるわけねーだろ。
領収書を発行してもらえ!だろが。
領収書もしくは日付入りのレシートが無ければ
100%保障は受けられないぜ。
34目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 22:28:47.77
>>32
何を今更w
ポケットドルツ買うならドルツリニア買え
パワーが違う
http://panasonic.jp/teeth/sw_toothbrush/function/index.html
35 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/21(土) 22:50:38.26
>>34
人気あるからってあって安かったから買ったんだがちょっと後悔
EW-DL11だったら満足できるぐらいきれいになるのかな?
36目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 23:18:21.15
>34
ここでよくあがるソニッケアとドルツリニアならどっちがいいの?
コストパフォーマンスの観点と価格無視した性能と両方こたえてほしい
37 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:20:09.44
おれはブラウンとソニケアでぴかぴかだぬ
38目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:54.50
お茶を毎日飲む為、ステイン汚れが気になるんですが
ステインオフドルツの落ち具合はどうですか?
流石に歯医者並みとはいかなくても、結構落ちますかね…?
39目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 00:49:26.42
落ちが気になるなら歯磨き剤併用すればいい
基本的に歯磨き剤は使うなら研磨剤無配合のもののみとなってるけど、実際の所
シリカ(無水ケイ酸)のものならまず問題はない
カルシウム系、アルミニウム系の研磨剤が配合されているならそれは研磨力が
強すぎるため電動歯ブラシで使ってはいけない
40 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/22(日) 01:49:25.43
>>39
おすすめの歯磨き粉はなに?
なるべく安いのでお願いします
41目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:58.15
本体とブラシの結合部の金属の棒って時々洗わないと
いけないらしいけど面倒で洗ってない。
しかもお湯で洗うんだよね?
42目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 11:35:10.18
俺は毎回使った後はブラシと本体は別に乾かすから毎度毎度金属棒も洗ってるけどなあ。

なんだ俺が少数派なのか?
43目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 12:40:48.77
2003年製のドルツ(EW1024)使ってるのだけど
今のイオンリニアの変えたら違いって分かるものかな?
EW-DE41にしようかと思ってます
44目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 13:23:56.17
>>32
昨日買ってみたけどパナ商売上手いなと思ったよ。
女性向けというイメージで売る。 「音波振動」って書いとけば「超音波振動」と勘違いしてくれる人もいる。
モノ自体は毛の長さが不揃いってところを見てもかなり原価抑えてるように思う。

初めての電動歯ブラシだし、元々昼食のあとにちょこちょこっと使う用ってコンセプトはわかってたんで、
別に今のところ不満はないんだけどね。商売の仕方を見習いたいものだと感心した次第。
45目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 13:31:00.78
毛の長さ揃えてないのはそういう作りだってのw
46目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 13:40:23.29
あ、そうなんだ
47目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:49.21
加えて教えると音波のほうが超音波より優れてるの覚えておいてねw
48目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 18:02:00.68
音波・・・ブラシを歯に当てるだけで周辺も含め洗浄。(ブラシを動かさなくてOK)
超音波・・・従来の歯ブラシ同様ブラシを動かさないと洗浄できない。

歯垢除去        音波>超音波
ステイン除去      音波>超音波
歯周病菌の線毛破壊 超音波>音波
49目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:37.88
朝は時間が無いから音波
夜はじっくり超音波

どっちかしか使っちゃダメというわけじゃないんだから使い分ければいい
50目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:19.71
お前らもう>>44イジメはやめろよ!
51目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 18:48:04.69
ドルツリニア安くなってきてるね

アマゾンで一昨日6,081円でぽちったけどついに6,000円割ってきた
52目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 21:01:40.75
>>18
自分も歯医者さんにウォーターピック勧められた。
歯と歯茎の間とか、磨きにくいところに使うと良いとのこと。
もらってきたチラシを調べたら、歯科医院専用モデルっぽい。

パナに似たようなのあるけど、どちらが良いんだろう。
53目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 22:20:22.88
54目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:49.82
>>53
出品者乙
55目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 22:59:47.41
ポケットドルツにこういう単4型3.6V電池使うとよくないかな?
それとも壊れる?
http://www.tv-japan.com.hk/other_RCBattery.htm
56目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 00:39:31.93
ドルツスリム(EW-SA-10)が1500円で売ってたから衝動買い
これはいい買い物をした
57目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 05:22:38.77
電動歯ブラシって常に充電しておかなきゃイケナイ物なの?
使ったら充電器に置くことになるけど携帯のようにしばらくは
単体で使って充電が甘くなってきたら充電するほうが充電の持ちが
良いような気がするのですが。
58目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 16:22:31.00
>>57
充電が甘くなってきたら充電するほうが充電の持ちが良いけど、
使いたい時に使えなくなるかもしれないから常に充電してる
59目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 16:40:58.70
少しムダに高いかなと思っても、電池残量表示がある機種を買うと
随分楽になるよ
60目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 18:32:56.29
ソニケアとかブラウンも一番安いやつでも
点滅で充電お知らせ機能がついているから高いの買う必要はないね。

ニッケル水素のブラウンはバッテリが減ると
ガタつきが酷くなってちゃんと磨けなくなるので電池切れまで使えない。
ソニケアの方はリチウムイオン電池で異常に持ちが良い印象。(ブラウンの数倍)
バッテリが減ってもパワーダウンは感じないので充電頻度は少なくて済む。
61目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 18:59:32.32
DE41買ったったw
DE21と迷ったけど数千円差ならと一番良いのにしておいた
6219:2011/05/23(月) 21:38:48.38
やっぱりドルツに比べてソニケアーは劣るのでしょうか?
壊れやすいと嫌なのでドルツにしたほうが無難でしょうか?

63目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 22:03:01.35
>>58
やっぱしそうなんですか。携帯電話も充電回数=寿命
らしいからなるべく充電回数を減らすほうが
長生きすると聞いたのでそれと同じなんですね〜。
64目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 22:15:10.72
理論だけの話をするなら、使ったら即充電、ただし満充電にはしないってのが
ニッケル水素電池を一番持たせる方法
リチウムなら過放電を避けつつ半分以下を維持するのが一番
でも現実にはこんなのいちいちやる労力の方が無駄だからがんがん使って、
がんがん充電して、壊れたらがんがん買い換えるのがいいってメーカーがいってた
65目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 02:02:03.47
>>62
パワーはソニケアーが上だが壊れにくさはドルツが上
ソニケアー買う人は2年無料修理保障があるので壊れても
修理に出せばいいと思って買ってる
6619:2011/05/24(火) 02:44:37.63
>>65
すいません、追加で質問です。
パワー云々より性能の方はどうですか?やはり劣りますか?

それとも素直にドルツにしておいた方が無難でしょうか?
ちなみに今使ってるのはソニケアアドバンス?です。かなりの旧い型でもう5.6年は使ってます。
寿命が来そうもしくは来てる(充電が不十分)なので買い換えようと思ってます。
この旧い型より壊れやすいですか?
67目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 07:20:12.30
>>60
ブラウンの安い奴は充電表示付いてないだろ?
68目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 12:10:40.65
>>66
俺はソニケアプラスからブラウンにしたよ
69目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 12:53:26.44
>>67
充電式は付いてる。
充電時期のお知らせと充電時や充電完了を点滅と点灯で知らせる。
70目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 15:42:11.84
まじか
いつの間に…ちょっと前のは不便だったな
71目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 16:31:31.60
超音波のやつって、音波も超音波も両方出てなかったっけ
72目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 19:34:48.13
音波振動って音波が出てると思ってる人も少なくなさそうだな
73目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 20:13:01.13
>>66
ソニッケアーアドバンスは以前使ってたけど壊れにくかった印象がある
ただ替えブラシが異常に高かった(新型も安くはないけど)
確実に新型のソニッケアーの方が壊れやすいけど個人的には使いやすい
何をもってして性能がいいというか分からないけどまあドルツか新型のソニッケアー
にするかは相性の問題だと思う

無難さを選ぶならドルツリニアあたりがいいかも
74目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 20:26:14.86
>>71
音波ハブラシ=ブラシが高速で振動する
(磨く力が強い)

超音波ハブラシ=ブラシのヘッドから超音波の振動が発生する
(磨く力は弱いが口内菌の連鎖を破壊)
http://www.ultima-tyouonpa.jp/about/about03.html 
75 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/24(火) 20:32:37.31
G・U・Mのやつ買ってきた。
一発で動かなくなった。
単純な構造の筈なんだが…。
76目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:17.52
GUMの奴は1.2Vだとまともに動かんのも多いが、ちゃんと乾電池?
77目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 22:16:17.95
>>74
超音波はでないだろ・・・
78目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 22:30:20.99
家庭用の超音波スケーラがある時代になぜ出ないと思えるんだろうか
出力はともかくとして
79 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:52:49.46
>>76
夕方に買って帰って、晩飯食って直ぐに付属のアルカリ乾電池で使ってたら、
いきなり動かなくなったんだよ。
付属電池は電池チェッカーでチェック済み。
明日レシート持ってホムセン行かなきゃ。
8019:2011/05/25(水) 00:17:31.61
>>73
うーん。
ドルツリニアですか・・・・・・

性能って言うのは磨く力ってことです。
もう数日ぐらいは使えそうなので旧型使ってレス待って購入決めようと思います。
81目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 00:28:40.36
>>80
磨く力はソニッケアーがドルツより上
買うならソニッケアー イージークリーンで良いと思うけどここ数日で
千円くらい値上げしてるね
以前は3999円くらいだったのに今は4950円
http://kakaku.com/item/K0000114314/
82目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 00:48:47.27
送料だの代引きだの振込み手数料で、
実質はあまり変わらない。
83目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 00:56:20.18
ドルツ壊れてソニケアに移ったがブラシ高いし、ドルツで良かったかも。
ちなみに本体と充電器が中国製。ブラシのみ米国製という謎仕様。
ドルツも26000振動だし、日本経済応援もかねて是非ドルツを。
84目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 01:05:21.63
ドルツってニッケル水素のときはエネループで自分で交換できたけど
リチウムだと無理ですか?
85 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/25(水) 01:33:26.33
普通の歯ブラシで十分と思ってんだけど
86目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 03:13:38.33
>>85
使えば分かる
普通の歯ブラシに戻れない
87 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/25(水) 03:15:39.74
>>86
ぶっちゃけおすすめは何?
8819:2011/05/25(水) 03:27:03.34
>>81
イージークリーンにしようかと思ったんですけどいかんせん電気残量表示がないので・・・・・
89目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 13:45:58.07
>>83
わたしはソニケア使ってて2年で4回壊れて保障期間が終わり
最近ドルツリニアに移行したんですがドルツのほうが汚れが
落ちるし使い勝手やブラシの多機能性が充実してるから普通に
ドルツのほうがいいよ。日本は他の真似をして尚且つそれの
悪点を疎外して使いやすいものを出すことには優れてるからねw
90 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/25(水) 15:28:21.48
オムロンの安い奴買ってみた。
効果はよく分からない。
つか、高級機たけえ!!w
歯ブラシで一万円超えとか有り得ない。
91目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 17:20:05.39
>>85
おれも電動歯ブラシ否定派だったけどもう戻れなくなったよ
このスレで勧められてたイージークリーン買ったんだが30秒ずつタイマーがあるのがいいね
2分できれいにみがけるんだって思ったら苦痛じゃない
2月から使い始めて毛先開いてるのにまだブラシ交換してないけど使えてる
92目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 18:02:19.56
手で磨いてるときは3分もかからず終わってたけど
ドルツにしてから10分くらい磨くようになった
2分なんかで絶対に終わらないわ
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 19:56:46.54
>>91
いやまあ、初期のやつは実際酷かったしなw
94目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 20:53:22.46
>>87
フィリップス ソニッケアー イージークリーン
http://kakaku.com/item/K0000114314/

ブラウン オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231U
http://kakaku.com/item/K0000157630/

パナソニック ドルツ リニア
http://kakaku.com/item/K0000227436/

あたりは間違いない
後は相性
95目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:56.88
横レスだが充電が短いのがいいな
寝て起きても充電されてないのばかりだ
96目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 22:18:22.19
ブラウンは万が一壊れた場合のアフターがクソ対応らしいから
実際は二択になるな
97目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 22:21:28.24
超音波ディスられ過ぎだと思うんだ・・・
98目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 23:22:35.83
>>96
ソースくれ
99目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 23:57:47.64
100目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 00:31:23.84
百♪
101目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 01:41:40.24
ブラウンひどいなぁ
ソニケアも壊れやすいらしいしパナ1択かね
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:42:41.12
ブラウンは保証云々よりも、そもそも修理対応自体を殆どやってなかったような…。
103目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 04:15:01.96
>>101
ソニケアは壊れやすいけど修理対応は良いよ
もちろん着払いで修理という名の新品交換
しかも新しいブラシが1個プレゼント

10419:2011/05/26(木) 04:54:42.61
>>103
うーん。ここまでのお話を聞いてるとイージークリーン一択っぽいですね。

電池残量については警告音が出てから充電しなおせばいいのでしょうか?

それとも常時充電でおkなんでしょうか?
長いこと使いたいのでやっぱり表示のあるフレックスケアプラスにした方が無難でしょうか?
これで質問を最後にしたい、出来たらいいなと思います
105目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 11:43:42.45
>>97
歯石取ったぐらいと同時に買って
三ヶ月たったから、歯医者に健診行ったけど歯石がまあまあ溜まってた

朝の口臭が明らかに減ってるから気に入ってるけどね
106目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 13:25:17.50
>>103
よくても2回目から有料じゃん
107目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 20:00:52.69
>>104
ソニケアは電池残量をあまり気にする必要はないと思う
なぜなら壊れやすいので電池が駄目になる前に本体が駄目になる可能性大
ちなみに2年で3回壊れた
108目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 20:06:20.78
>>106
2回目壊れた時は買って2年以上経ってなかった?

俺は買って2年間は無償修理だったぞ?
ちなみに2年で3回壊れたが全部無料だった

109目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 20:13:40.55
>>108
僅か二年の間に3回も壊れてる時点で、どうしようもないだろw
110目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 20:23:52.89
>>109
でも3回タダで替えブラシ貰った
住んでる所が西日本修理工場の近くだから1日で修理(実は新品と交換)されたから特に困ってない
ソニケアは壊れやすいがサポートはいいと割り切って使う必要があるね
111目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 21:00:37.64
>>107
ソニケアの故障って具体的には何がどうダメになるの?
112目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 21:08:14.31
113目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 23:34:02.93
ソニケアの保証書はどれなの。箱?に貼ってあるシールなのか説明書に印字されてる保証書なのか。シールにも保証書と書いてあるよね。
114目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 23:47:15.22
>>113
家電量販店で買えば買った日が記載されたシールをくれるか説明書に書いてくれる
シールをくれた場合は説明書の裏の欄に貼る

ネットで買えば(店による)買った日を証明してくれるページを印刷する
115目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 00:23:53.56
>>114
説明下手ですまん。
ソニケアの製品に二枚保証書が
付いてるのよ。
11619:2011/05/27(金) 02:37:33.69
やっぱりソニケアイージークリーンにします。

壊れやすいって言ってもそう多い事例じゃないようなので安心です。
117目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 10:21:15.15
>>115
マジ?おれが買った某有名量販店では説明書の保証欄に
店舗名と日付の入った判子を直押しされた1枚のみだが。
2枚とはなに??
118目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 14:58:39.06
そんな壊れやすいもの良く買うなw

梱包して送ったり、ムチャ面倒だろ。
119目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 15:56:08.41
GUMは、三洋製なのでエネループで使ってる
パワーが無くなってきたら、充電して使ってるるけど
持ちがちょっと悪いな。
120目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 17:07:35.53
>>117
俺も1枚だけ
普通、2枚はないと思うが

>>118
1回目壊れた時は面倒だったけど2回目から慣れた
磨き心地がいいしブラシ付きの新品と交換してもらえるから、あまり嫌でない
121目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 17:29:11.52
電動買うと手動は使わなくなって掃除用にしたとたん壊れて
修理期間のためにまた手動買うはめになりそうw
122目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 21:54:21.70
>>121
壊れたのソニッケアー?
123目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:26.16
>>120
ソニケアって壊れたらまずは買ったところに連絡?
それとも直にソニケアサービスセンターなん?
新しいブラシって具体的には何が付いてくるん?
124目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:02.65
>>123
ソニッケアーコールにしてる
http://www.sonicare.jp/owners/returns/
125目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 15:19:16.25
このスレじゃブラウンはあんまり評価高くないね(サポート以外でも)
126目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 15:29:00.89
おれはブラウンだけどな、物凄いツルツルになるし
ただし回転型1本だと奥歯の後ろは届かない
最近買い換えたが、先代の回転型は5年くらい持った
127目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 19:53:42.43
>>126
ブラウンは円高なのに不当に高いからな
日本人を舐め過ぎだから買うべきでない
128目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 20:01:48.45
高いっちゃ高いな確かに…
でも俺は親知らず抜いて以降、もう虫歯に自分の歯を侵食されないように
歯医者の定期的なPMTCで年に3万以上かけてるし
だから1万のブラウンを迷わず買ってしまったわ
129目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 20:50:42.51
そもそも元々虫歯になりやすいほうだった人で
電動に変えてから飛躍的に虫歯になり難くなったって
ひといますか?歯科医からは歯と歯の隙間が虫歯になるから
電動買ったほうがいいよと言われたんだけど。
130目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 21:07:00.49
電動歯ブラシは確かに爽快感はあるしブラシの当たる所は実によく磨けるけど、
ブラシの当たらない、当たりにくい所は結局磨けない
フロス等も併用しないと結局同じさ
131 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/28(土) 21:11:49.03
虫歯予防はフロスもやらないとね
132目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 21:16:37.80
>>129
電動に変えてからきっちり歯磨きするようになった
電動がいいのかきっちり歯磨きするのがいいのかどっちかわからんけど
歯がいたくなったことないわ
まだ半年しか使ってないけど
133目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:05.28
>>131
デンタルリンス(リステリンやモンダミン)とかもオススメ
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:14:49.84
結局糸楊子使わなきゃ、完全には歯垢が取れない。
歯並び悪いと大変。
135目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 02:39:11.90
【歯学】歯周病菌が動脈硬化を悪化させることの因果関係 遺伝子レベルで証明/新潟大@科学ニュース+
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306602024/l50

磨こう
136目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 03:59:07.90
>>135
糖尿病も歯周病菌と関係ある
ここを見てる人はちゃんと磨いてるんじゃね?

137目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 09:35:24.45
自分は食後はソニッケアーとウォータージェット
それと朝晩にアセス液で洗浄
これでオーラルケアは完璧だと思う
138目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 11:41:24.32
>>137
フロスは?
139目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 11:52:26.47
>>127
amazon.de
Braun Oral-B Triumph 5000 mit SmartGuide  EUR 112,09

amazon.co.jp
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ 多機能ハイグレードモデル 歯磨きナビ付 D325365X  JPY 12,750


ほとんど変わらないぞ
140目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 12:19:28.43
>>139
ひげそりにしてもブラウンは価格設定が異常
俺は値段が高いから性能がいいと思わせようとしてる会社はブラウンに限らず
好きじゃないわ
141目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 12:23:46.69
高値でも売れるのにわざわざ安くする馬鹿がどこにいるんだよw
ボランティアじゃないんだから
142 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/29(日) 13:43:17.53
ブラウンにするか
143目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 13:56:30.68
>>140
フィリップスと変わらなくないか
144目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 18:59:29.18
>>143
そう思う
ソニッケアーも糞高い
145目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 20:09:32.11
デンタルリンスでオススメは?
146目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 20:13:18.04
コンクールF
147目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:03:16.00
ここ読んで今日ソニッケア イージークリーン買ってきた。
初音波歯ブラシで歯がつるつるになってびっくりした。
これ歯磨き粉はいらないんだよね?
148目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:11:52.39
旧来の研磨力の高い歯磨き剤はやばいってだけで、そうでないものを選べば
特に問題ない
149目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 00:53:22.26
>>147
歯磨き粉いらないって知らずに使ってたら音波で泡立ちすぎて口の中から味がとれなかった思い出
150 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:36:00.35
夕べ磨き過ぎて、口の中が痛い。
151目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 16:44:24.51
ドルツ、ソニックケア、ブラウンの三種類持ってる俺の評価


ソニックケア>ドルツ>>>>>ブラウン
152目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 18:05:21.49
このスレはソニケアマンセー連投し杉
153目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 19:49:38.31
>>151
ドルツはリニア?
154目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 21:30:06.62
ソニケアの水流って唾液のこと!?
水を入れて使うわけじゃないだろ?てことは
口が渇く老人には向いてないのかな?
155目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:41.58
>>153
イオンです

後はソニッケアフレックスケアプラスと、オーラルB5000です
156目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:57.59
>>155
オーラルBでも磨けると思うんだけど
その差は何?
157目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:11.22
ブラウンとドルツ使ってた事あるけど、
ブラウンは全然ツルツルにならなかった。
ドルツは簡単にツルツル。
それにブラウンの丸型ヘッドは隅々まで磨くの時間かかる
158目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:06.01
>>156
奥歯が磨きにくい
159目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 06:18:59.16
ソニケアは替えブラシが少ないのと高いのが問題だろ。
密林のポケットドルツのレビューで「替えブラシが2本で500円もするのは
ボッタクリ!」と噛み付いてた奴がいてワロタ。
160目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 07:35:22.82
>>159
ブラウンとソニケアの値段を知ったら発狂するね
161目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 13:51:31.98
パナは替えブラシの出来が一番良いのに
あの安さは脅威だな

やっぱりシェアが多いとその分安くできるから得なんだろうな
162目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 14:04:49.79
ブラシはソニケアが1番いいと思う

ドルツのブラシだと歯と歯の間が磨けない
163目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 16:15:08.79
マルチキャッチブラシって廃盤なったの?
極細毛の代替品ってある?
164目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 18:04:36.54
ブラウン使いの自分はブラウンの丸いブラシが歯を1本1本磨くのに
良いと思うんだけど、他社のを使った事ないから比較できない

ソニケアはブラシが大きいけどあれ磨きやすいの?
フィリップスのシェーバー買って大満足してるんで電動歯ブラシもフィリップスにしようかと
思ったけど、故障報告の多さとブラシの大きさが気になる

165目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 19:50:35.38
ブラウンだと歯と歯茎の間の歯周ポケットが磨きにくい
166目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 19:55:09.85
>>164
ミニブラシもあるよ
167目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 19:59:04.92
ソニケアはブラシの劣化が早いんだよな
168目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 20:04:49.88
おれはブラウンのオーラルBと
ブラウンのソニックコンプリート(ソニケアと同じ方式)を併用
オーラルBが無いと物足りない
169目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 20:21:11.80
> ブラウンのソニックコンプリート

 こんな製品あったの知らなかった。
 パッと見はドルツっぽく見えるw
170目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 20:53:13.73
まあ店頭で見ないから、ほぼ生産中止だろうけどね
替えブラシだけはずっと売ってる
171目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 22:14:58.87
つまり皆さん、超音波式をですね・・・
172目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 02:34:29.63
ソニケアと同じ方式というには語弊が合った
ソニックコンプリートは、「超」音波じゃないから
回転じゃなくてヘッド振動タイプという意味

173目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 02:36:46.66
って、ソニッケアーも超音波じゃなくて音波なのか
174目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 04:05:03.74
ソニケアの故障ってヘルシーホワイトがほとんどじゃね?
あれの地雷報告はよく聞く。
フレックスケアーを一年位使ってるけど故障はまだないよ。
175目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 07:30:49.14
ソニケアのヘルシーホワイト以外で壊れた人いる?
176目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 07:43:34.41
一年程度で壊れちゃ話にならん
177目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 12:08:33.40
歯科医が警告、電動歯ブラシの使い過ぎで傷も  ちゃんとした歯磨きのやり方をマスターしよう
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306873198/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000114-san-soci
178目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 19:05:27.09
YAZAWAというメーカーでのポケットドルツのパクり品を使っている人います?
22000回/秒で完全防水。
ヤマダ電機で980円。
ピンクしかなくて買わなかったけど、結構売れてるみたい。
179150 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 20:13:56.34
>>177
俺に隙は無かった。
180目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 22:29:26.11
持ち運びできる奴は、オームの歯ブラシが毛先が細くていいな。
ポケットドルツと同じストロークだし。
どーおもいます?
181目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 22:41:44.89
182目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 22:57:06.79
>>181
安くねーwwwwwwwwwww
送料と手数料考えたらボッタくりwwwww
183 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:58:43.10
>>181
バッテリー内蔵型は歩留まり悪いから要らん。
大して電気食う訳じゃないクセに、バッテリー内蔵してる家電は全て好きじゃない。
184目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 00:23:38.75
電動歯ブラシってほとんどバッテリー内蔵じゃないの?
185目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 21:35:57.50
ソニッケアーのフレックスケアー+買ったけど、歯の白化に重きを置くとしたら歯磨き粉何がいいかな?
186目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 21:41:54.31
素直にホワイトニングしてもらうのがいいかと
ステイン取れればいいってんなら研磨剤がシリカ系のものをテキトーに
187目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 22:03:19.69
2分で上下全部やるのは間に合わないんですが
何分づつやるのがいいですか?
188目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 22:08:10.81
好きなだけやればいいじゃない
189目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:33.38
わろたw
190目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 22:16:06.96
○分で止まるってのはその時間で全部磨けって話じゃなく、単なる目安だもんな
後は安全装置
鞄の中で予期せずスイッチが入っても一定時間で勝手に止まるから電池が過放電
して即死、なんて事故が防げる
191目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 23:01:20.53
GUMとかデンターシステマの音波はぶらしってどうなの?
192目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 07:19:23.53
値段相応
193目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 10:49:56.74
そういやブラウン高いって云うけど
寿命で考えたらソニケアよりずっと安くね
あとは好みの問題だが
194 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:36:22.98
>>193
そういう問題じゃねえ。
過去ログぐらいちゃんと読め。
195目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 11:38:45.10
何このバカ
196目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 14:05:30.17
電動ブラシは意外と歯と歯茎にダメージがあるから
2分間の目安は守ったほうが良いと歯科医に教えられたが・・。
197目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 16:09:44.70
>>196
電動で2分間縛り掛けられるぐらいなら、手動で10分磨いた方がいいような…。
198目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 19:13:31.97
すきなよーにしろ!俺は両方使う!
199目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 19:30:08.23
>>194
お前が頑張るから、ソニケアの印象がどんどん悪くなる
200 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:55:55.64
>>199
はぁ?お前何言ってんの?
201目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:06:02.64
いちいち根拠も提示できない低脳が人に絡まなくていいから
202目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:11:54.35
ソニケアマンセーくんは、自分が過去に連投して優勢な流れにしたつもりなのかな
ブラウンが丈夫で実質安いのではと指摘されただけで、キレて過去ログ嫁とか…
193は好みの問題、とまで言ってるのに
203 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:32:56.02
ブラウン擁護に必死wwwww
204目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:38:08.30
>>202
ソニケアは壊れやすいが買って2年間修理が無料だし替えブラシが付く
ブラウンはサポートが酷いらしいから実質安くは無いだろ
http://bbs.kakaku.com/bbs/21901010114/SortID=10548572/

実質安いのはドルツだろ
最終的には好みの問題
205目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:38:17.51
まあこのスレだけ、評価が他のサイトやレビューやブログと違うのは
誰もが感じているだろ
206目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:39:17.66
電動歯ブラシで歯や歯茎を傷める人は手磨きでも同じ事だと思う
207目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:40:35.28
大体がすぐ壊れるが、2年は面倒ながら修理可能なソニケアと
大体は4〜5年は壊れないが、ハズレに当たると面倒なブラウンか

ソニケア…w
まあいいんじゃない、本人が好きならどっちでも
208目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:40:36.78
ダメな奴は何をやってもだめ
209目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:43:43.46
>>204
しかし全体の満足度でみるとほぼ同じだな
ブラウンの6k≒ソニケアの15k
だけど
210目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 23:09:05.46
スレチ気味なんですが、
安く普及していて、研磨剤・ミントが入ってない歯磨き粉は有りますでしょうか?
211目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 00:52:07.38
>>207
>>209
ドルツ無視すんなw
212目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 03:00:53.69
使い始めてからどんどん歯茎が下がってきてる。
差し歯の所はコアが見え始めてきた。
写真見比べると歯茎の色は白ピンクに変わってるから
もしかしたら軽度の歯周病が治って絞まっただけかもしれないけど
使うの止めるかもしれん。
213目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 08:31:04.85
>>212
様子見てないで、それ以上は歯医者と身体・健康板に池
214 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 13:36:19.56
>>211
パナは何だかんだ言っても、国内メーカーだから、信頼性は別格だろ。
俺の家には、電話機と緑パナ+BQ-391セットしかパナ製品ないけどなw

>>212
それ(歯茎痩せ)って、色んな原因があったような…。
まあ、取り敢えず歯医者じゃね?
215目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 14:30:22.90
歯周病をブラッシングで治すと歯茎は下がるよ。
下がるというか、炎症が無くなって引き締まる。
216目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 14:45:56.08
213だが、使うのやめるくらい不安のようだから
一度は歯科医に見せたほうがいいと思ってね
217目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 15:26:01.24
>>214
アフターケアよくても性能が糞ならダメだろ
218目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 15:58:25.49
>>217

糞って程じゃないと思うけど…
具体的に どこが糞なの?
219目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 16:48:40.21
>>218
舶来ものじゃないトコだろw
220目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 18:03:13.23
>>174
本当?ならフレックスケア+にしようかと思う。
221目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 18:11:50.80
>>220
イージークリーンでいいんじゃないか?
222目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 18:47:58.55
開いたブラシは熱湯に数秒間浸けて、すぐに冷水に数秒間浸けると復活するぜ!
223目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 20:25:17.04
>>222
何その便利生活小ネタw
224目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 21:10:15.79
でも先端の摩耗は直らない
ブラシなんて毛の先端のエッジが落ちたら能力半減だしな
225目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:42.83
マモー
226目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 22:16:41.67
>>199
そいつ多分ヤフオクとか楽天でソニケアを売ってる業者だろw
227目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:57.44
>>226
お前、何でそんな必死なの?wwwww
228目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:06.48
横レスだが、1分で即レスする方が必死だろうw

すぐに壊れて修理対応のお世話、2年無償修理といってもその間使えないんじゃな
サポートが悪くても滅多に壊れない他者製品を妬み杉

ソニケアは好きじゃないとお勧めできない
229目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:46.32
てか…
ソニッケアは替ブラシが高すぎる
エリートまでは駆動部がブラシ側についてたから仕方ないかって感じだったけどね。
230目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 23:22:13.60
ドルツスリムとドルツリニアぜんぜん別物?
安いドルツスリムのほうが軽くて使いやすそう。
231目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 23:44:01.98
232目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 23:59:46.13
ソニッケアは替ブラシが高すぎるて言うけど
イオンドルツと買わんねーじゃん
233目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:19.91
>>232

ソニッケアの現行商品の替ブラシはAmazonで買うとイオンドルツの替ブラシと変わらない価格だね。

ドルツのイオンじゃないヤツは半額以下の価格だけどね。
234 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:28:48.88
>>221
ごめん、ネガキャン野朗には聞いてないよ。
235目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:05.63
>>230
全然別物
236230:2011/06/05(日) 00:40:41.11
ドルツリニア買ってみる。
237目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 01:19:29.45
>>234
誰もお前に言ってないよ
238 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:54:02.51
>>237
聞いたのは私ですよ?
これだからネガキャン野朗はwwwwwwww
239目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 14:27:22.60
>>238

お前 リア友居ないだろw
レス見てるとウザ過ぎw

生き方考えたほうがいいぞw
240目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:39.23
>>238
ヒント:!ninja
241目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 18:56:58.50
>>238
ネガキャン野朗とレッテルを貼ることしか出来ない基地外が必死www
242 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:18:16.31
忍法帖をみんな同じだと思っているボンクラが居るwwwww
243目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 19:31:38.66
ブラウンを3台目
4年超えてのバッテリーのヘタリ以外、まったく故障知らずの俺が通りますよ
244 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:11:57.04
ソニッケアフレックス+購入。
記念カキコ
245目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:15.43
3年前に新発売で買ったドルツの電動歯ブラシ、もう替えブラシが
生産終了してるっておかしいだろ?
オクでなんとか手に入れたけど、まだ普通に動くのに本体を買い
換えろってこと??
246目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:14.40
マジかよ!!
貴理子ムカつく
247目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 21:59:12.92
ソニッケアフレックス+半年で故障
記念カキコ
248目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 00:00:29.75
>>247
shineks
249目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 01:05:03.62
>>248
shineks
250目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 13:07:31.44
開いたブラシなんか使ってたらダメだからこまめに変えるべし。
替えブラシが安いのはドルツ。
251目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 17:14:20.87
>>250
みんな知ってる
252目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 19:11:44.83
マルマルモリモリみんな食べるよ

ツルツルテカテカ明日も晴れるかな
253目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 20:20:34.74
>>250
ドルツイオンは高けえじゃねーか
254 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:38:14.13
ソニッケアフレックスケアプラスって常時充電してないとダメですか?
それとも他に目安があるとか?
255目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:10.33
>>210
唾液が一番
256目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 21:19:48.85
>>162
いやいやシステマにはかなわない
257目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 22:10:07.55
>>255
普通、歯磨き粉つけるだろ
258 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:26:33.58
>>257
電動歯ブラシでは磨く力が強すぎて、歯磨き粉付けちゃダメとかいう説もある。
俺のは安物のオムロンのやつだけど、取説は歯磨き粉使う前提で書いてあった。
259目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 00:39:27.95
>>257
通常の歯磨き粉は、手磨き用なので電動だと表面が磨き過ぎで知覚過敏になる。
どうしても使いたければ研磨剤の入ってないのがオススメ、と歯医者が言ってましたな。
260目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 01:00:27.05
電動歯ブラシで歯が削れるって本当かねー
もう2年程1日1時間ドルツで磨いてるけど定期検診で聞いても何ともないと言われるよ。
261 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 09:18:47.46
>>260
歯の質は個人個人で大差があるからね。
あと、それ以上に差があるのが、歯医者個人のモラル差や腕の差。
262目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 11:21:12.44
ポケットドルツを衝動買いした
電源ボタンがチャタリングというか、1回押しただけで連打になって、
ON→OFF→ON→OFF
になってしまう
電源を入れるのが難しいってどんな仕様だよ
イライラする
263目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 15:13:05.01
>>258
無水ケイ酸で削れる歯ってどんなんだよw
ザクト以外何使ってもおk
264目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 15:15:10.57
ヤザワの980円ポケットドルツ紛い物かなりいいよ。
ブランド拘らない人はこれでいいのでは。
265目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 23:05:31.05
>>262
初期不良だろう。
ワシのポケットドルツはんなこたーないぞ
266目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 00:52:49.97
>>263
重質炭酸カルシウムもおkですか?
267 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 04:06:08.11
>>263
何で歯磨き粉の研磨剤が、無水珪酸だけだと断言してんの?
他にも色々あるんだが?
268目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 04:55:07.19
ソニッケアーのブラシが一ヶ月で換えサインが出てきて、開き始めてきた。

取り換えた方がいいのかなー?一ヶ月交換じゃお金足りないす(><)
269目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 08:22:38.46
オムロンから松下に変えた
電池もリチウムで3.6Vで6000円のヤツこれは良かったぞ
オムロンは電池が1年持たない
非接点充電回路、モータ、電池 すべて自社生産らしいぞ
270目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 12:09:01.77
単純に回転数の高さでソニケアヘルシーホワイト買ってきたんだけど
ここ覗いたら壊れ易いみたいだな
271目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 12:57:57.77
サンスターバトラーデンタルリキッドジェルがピカイチ。
発泡剤、研磨剤不使用で高濃度フッ素、殺菌剤配合。
272目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 13:15:00.53
>>271
高けえ
273目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 18:05:28.37
>>267
市販の歯磨きは研磨値に厳しい規制があるの知らんの?
274 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 19:31:39.19
>>273
で?何故一種類しかないと断言してんの?
現に他にもあるんだけど?バカなの?
275目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 20:46:15.21
喧嘩すんなよ
現状、電動歯ブラシでまともに使えるのはシリカ(無水ケイ酸)か研磨剤無しのモノだけ
そう考えておけばいいだけのことだ
シリカっていっても製品によって粒子の大きさには結構差異があるようだけどな
276目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 00:57:36.81
ポケットドルツまじつかえねーw
手だけ振動してるw
1回使って折って燃えるゴミに捨てたw

電動歯ブラシは2年ぶりに買い替えたけど
やっぱ充電式じゃなきゃだめなんだねえ。
277目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:40.80
ポケットドルツは女性が持っても不審がられないおもちゃとしての需要が主

・・・かとうかは知らない
278 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 01:19:02.72
>>276
凄まじいまでのヴァカだなwwwww
汎用電池式でも、みんな充電池使ってるよw
279目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 02:13:54.14
>>278
電池式と充電池式の違い分かってないだろ?
280目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 03:23:33.89
>>276
凄まじいまでのヴァカだなwwwww
そんなの燃えるゴミに捨てたらアカンやろw
281目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 04:35:31.85
単4電池が可哀想だ。
282目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 14:42:00.85
>>272
367円だよ。歯科専売品だけど、東急ハンズや通販でも買える。
283目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 19:32:52.35
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9MaHBAw.jpg
ソニケア五ヶ月使ってこの状態だがまだいける気がする
284 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/09(木) 20:26:41.23
>>283
換えろよwwwwwwwwww
285目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:33.43
yazawaのCHD101
これで1000円は凄いw
安っぽいのとブラシが一種類しかないのが残念。
286目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 21:49:12.34
ブラウンの替えブラシ、ステイン除去ブラシが良いよ
何の誇張も無い本当のツルツルになるから
 
287目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 00:04:01.61
システマの電動レポよろ。手磨きであの性能のシステマならかなり出来るはず。
288目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 13:57:17.84
半年前に歯医者で歯垢を食紅で染めて真っ赤っか。歯周ポケットも3~5ミリと
歯周病になってると言われてショック。ドルツがおすすめですよってことで買った。
朝昼はささっと簡単に済ませてるが、夜寝る前にポイントブラシも使って念入り
に。フロスと歯間ブラシも駆使。歯間ブラシは最初の1週間ぐらいは出血が凄かった
がじきに収まった。今でも2~3日歯間ブラシサボると出血するなぁ。
ってな訳で本日歯医者に行ったら「キレイに磨けてます。ポケットも全部2ミリ以下
です。歯周病も完治してます!」って褒められた。
289 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/10(金) 19:50:09.43
>>288
ほほう。
φ(..)メモメモ...
290目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 20:06:01.87
>>288
楽ちんな王道は無し。
日々こまめな努力、それしかないよね。
291目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 20:12:08.16
進行した歯周病が完治するとか実際はほぼありえんけどな
292目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 20:53:35.05
1-2mmなら問題無しと見なしても良いと思う。
勿論状態を維持できるとした場合。
293目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 23:08:47.34
歯肉炎だったのではないかと
294目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:10.29
意外とポケットドルツが売れてる、何故だ?
295目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 23:39:09.96
女性が持っていても自然だし、色々な用途に使えるから
296目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 23:49:23.01
>>294
2010年度30万台の販売目標を大きく上回って160万台売り上げたってさ。
気軽にお昼職場で研いたり外出中に研いたり、
コンパクトでポーチにも入るし。
もちろんメインでは別にリニアやステイン使ってる人がほとんどだろ。
297目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 01:19:38.42
>>294
女性は性能よりデザインを重視するから
298目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 11:32:59.76
>>295
そっち系の使い方しても、振動早すぎてあんまり良くなくね?
299目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 14:39:16.09
生産が終了したパナの乾電池用の替えがどこも在庫切れでエライことになってるらしいな
普通の正常な歯並びだったら性能十分って声もあるけどどうなんだろ
ま、もう売ってない製品のことを言ってもせんないか
300288:2011/06/11(土) 16:02:34.06
>>291-293
歯肉炎ですた。

今までのハミガキが間違ってたんだなあれ。歯医者で真っ赤に染めた歯垢を
歯ブラシで擦ってもなかなか取れない。衛生士さんの指導では歯ブラシの毛先を
歯に押し当てて毛先は摩擦させずにブラシの柔軟性を使って1ミリぐらいシコシコ動かす
と簡単に取れた。音波歯ブラシは毛先を当てるだけで歯垢が周囲に飛び散る。
こまめにうがいしないと再び付着するから注意とのこと。音波歯ブラシは毛先の
1ミリ先ぐらいの歯垢も飛び散るから歯の間や歯周ポケットに挿入すると効果が
期待出来るけど、やはりこまめにうがいをしないと汚れを押し込むことになる
そうだ。デ○ターシ○テマみたいな手動歯ブラシでは歯周ポケットの清掃効果は
全く期待出来ないんだって。
301目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 19:43:57.25
>>300
デ○ターシ○テマの電動を持っているけど、ダメなの?
302目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 21:02:52.14
なんでデンタ○シス○マを伏せるんだよw
303目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 22:25:15.22
ドルツ>ソニケア>>>>>>>>ブラウン(失笑)
304目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 22:32:59.09
>>300
落とした歯垢が再び付着する?
うーん。
本当かな。
305目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 00:03:35.50
>>303
ソニケア>ドルツ>>>>>>>>ブラウン>>>>>>>>デンターシステマ(失笑)
306 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 00:07:19.85
ドルツ買おうと思ってるけど
何が一番いいかな?
307目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:27.85
>>306
イオン EW-DE41
308目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 00:17:03.21
不等号厨のいう事を避ければ良し
309目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 00:27:33.91
>>307
カカクコム見たら売れ筋ランキング、注目ランキング、満足度ランキング
全部ドルツイオン EW-DE41になってるw
以前のイオンは評判悪かったけど新しくなって良くなったのかな?
310目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 01:39:29.22
価格com見てきたら
ここのブラウンを目の敵にするソニケア厨の気持ちが分からんでもない
まあ問題が無い製品のユーザーはあまりレスする必要もないからな…
311目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 01:50:44.21
つまり話題にならない超音波式こそ最強ということですね
・・・ごめん、いいすぎた
312目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 02:23:45.41
オムロンってドルツに比べるとどーなんだ?
オムロンの変な形の奴だよ。
313目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 14:39:41.50
無論オムロン
314目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 18:08:33.75
>>312
ソニケア以外は論外
315目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 18:49:59.15
>>314
ソニッケアーがいいのはわかったから。
オムロンかドルツでまよってるんだ。型確定はしてないが、ドルツはリニアにしようかなとおもっている
316目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 19:19:48.83
2chで信者が必死な商品なんてねえ…w
317目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 20:19:47.66
オムロンはブラシがよくないからドルツだな。
318目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 20:41:08.09
>>317
確かにドルツのブラシはいい形してるな
319目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 22:12:01.77
>>315
オムロンかドルツならドルツだろ
価格comではリニアよりイオンの評判がいいね
320目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 22:37:48.85
オムロンもブラシ安いから気に入ったブラシあればオムロンにしたらいい。
321目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 22:48:28.34
イオンは
・替えブラシがソニケア並に高価。
・振幅がリニアより狭くなった。
・イオン効果はフラシーボ?
これをどうとらえるか。
322目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 22:59:20.28
イオン効果自体はプラシーボではないと思う
手磨き用の電池積んだイオン歯ブラシ使えば歯垢が取れやすくなる効果があるのは
体感できる
ただ、電動歯ブラシだと素の磨き能力が高いから、はたして体感できるほどの差が
得られるのかどうか・・・大差ない気がする
323目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:14:48.05
ドルツかソニケアの二択だろ
オムロンとかブラウンよりねーよ
324目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:33:47.77
>>321
まさに、それだドルツでの悩みは!
325目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:36:49.20
>>319
レスありがとうございます。
イオンって無敵ですよね、何にでもついてるwww
326目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:38:14.70
>>317
ブラシがよくない根拠はわかりませんが、種類とかではドルツが勝ちかなと思います。ありがとうレス
327目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:38:46.32
>>313
試合頑張ってね
328目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:02.94
>>320
本体の動きはどちらが性能うえなのか・・・。
329目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:42:11.16
>>323
うーん。そうですか。理由がききたい。レスありがとうレス
330目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 23:48:27.22
>>322
確かに。気持ち的には歯ブラシを購入したらしっかり磨くかなって感じなんですよ。
歯医者さんには磨き残しがあるのと、虫歯ができやすいって言われました。
331目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 00:12:41.52
>>330
まあそうだけどデンタルリンス使って原因菌を殺菌するのもオススメ
332目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 02:27:57.30
バイオフィルムを完全殺菌なんて無理。
333目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 02:38:21.06
デンタルリンスではを磨いたらいい
334目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 18:41:36.39
前スレ読んでないから既出だったらスマンが、
ドルツは歯科メーカーのGCと共同開発。
因みにGCブランドは歯科医院専売で、
プリニアっつう名前。
多分パナが電動部分、GCがブラシ部分を担当じゃなかろうか。
歯医者や衛生士にはソニケア愛用者が多いが、昔はまともなのがソニケアしかなかったからな。
335目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 19:15:39.14
音波歯ブラシでて来た時はソニケアしかなかったからな。
電動歯ブラシの時代からナショナルは評価高い。なんといっても全国のナショナル
のお店で安く替えブラシが買えるからね。
336目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 21:12:43.20
>>335
ナショナル?パナソニックに名称統一されたの知らないの?
337目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 21:20:38.98
>>334
リニアとか、イオンは付いてないけど回転数は高いよな。
どの、替えブラシがつかえるかわからないのだけど
338目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 23:35:08.75
>>336
おまえダサイな
339334:2011/06/13(月) 23:49:30.53
それと、一回はエーセーシに正しいハミガキの仕方を習った方がいいよ。続けて通う必要は必ずしもないけど。
あと、業界的には、ブラウンはねーわ、と言われている。

340目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:45.89
>>338
お前がダサイ
341 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:33:40.45
ここの勧めで
ドルツ EW-DE41
アマゾンで注文した
GUMの歯磨き粉ちょこっとつけて磨こうと思う
342目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 06:56:57.91
ドルツの最新のイオンとソニケアの最新のやつダブルで使ってるけどどっちも高性能でいいわ
情弱なお姉はブラウン(笑)使ってる
343目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 07:02:04.35
>342
ブラウンはマジでエナメル質無くなるから、
お姉さんにドルツかソニケア買ってあげて。
344目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 08:17:19.08
>>341
コンクールのジェルコートFがおすすめ
345目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 08:28:25.62
アンチブラウンが必死で笑う
346目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 08:41:25.52
ソニケアはすぐぶっ壊れるから妬みが凄いのだろう()笑
347目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 09:33:37.04
重要なことだが、無条件でソニケアを勧める歯科医は単に販売ルート(ヨシダ)の関係というだけ。
それを知らずに、歯医者さんが勧めるから〜などと飛びつくのが情弱。

あとブラウンでエナメルが、なんて根拠の無い事を言ってると訴えられても知らないよ。
原因は研磨剤であって、研磨剤入りハミガキを使えばソニケアでもエナメル逝くからな。

むしろブラウンの弱点は、ヘッドの高さが邪魔で狭いところは磨きにくい点。
まあ併用すれば良いだけなのだが。
壊れにくい所は良い。サポートが糞でも、まず修理の必要が無いのだから
良いサポートに預けるより余程良い。

とまあ普段困ってないブラウンユーザーがたまには書いてみましたよと。
348目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 12:47:25.50
安かったので4年程使ってたエリートからフレックスケアーに買い換えた。
エリートは風呂場でジャブジャブ洗ってたけどこれはだめなのかな?
349目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 18:11:09.48
ソニケアってフレックスケアーが一番グレード高いんですか?
350目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 20:05:11.41
普通に風呂入りながら磨いてるが大丈夫だ問題ない。
351目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 14:27:37.95
電動歯ブラシ調べてたら
水流で歯の隙間を洗うのもあるみたいですけど
これはどうなんでしょうか?
352目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 17:36:52.05
スレタイの音波ビィィィンは分かるけど奥歯ガクガクとは何です?
353目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 18:02:18.66
>>351
ソニケア?
水流で歯の隙間を洗えてる実感はないが良く磨けてると思う
354目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:44.00
重要なことだが、ヨシダのマージン入るのは歯医者で買った時だけだろ。
ドルツやソニケアとブラウンが大きく違うのは、ヘッド(ブラシ)の動き。
音波振動とモーター駆動ではパワーが違う。どんだけ情弱かと。
とりあえず予防歯科学会誌でも検索してみ。
355目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 19:53:09.50
音波振動ってモーターで作ってるんじゃないの?
356目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:15.85
要するに超音波式最強ということだな
自分でわざとやるんでなければオーバーブラッシングになる恐れもないし、きちんと
磨けばちゃんと歯垢は落ちる
2週間くらい続けると目に見えてつるつるになるし歯垢もこびれ付きにくくなるぞ
357目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:28.38
358目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 20:54:48.53
>>354
(;^^
359目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 22:11:21.98
>>352
下の奥歯磨こうとした時にブラシの毛の植えてあるところの背の部分を
うっかり上の奥歯に当てるとガクガク鳴るからそのことだと思ってた
360目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 06:35:50.28
>355
音波を介してブラシを振動させるのと、モーターで直接ブラシを駆動するのとは違うと思わないかい?
361目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 07:22:28.22
>>360
チミは一体なにを言っておるのだ・・・
362目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 07:24:37.97
一応言っておくが、いや当たり前の話だが、音波だ超音波だってのはヘッドの振動数がどの領域にあるかであって
駆動方式とは一切関係ないから。
363目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 09:08:00.22
回転方式に大して音波じゃないだろう、なんて言い返してどうなるんだ
364目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 09:11:50.42
>>363は、>>354>>360へのレス
あと一応 回転方式に大して→回転方式に対して、ね
365目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 15:37:02.80
ソニケアも悪くはないけど、故障率以外は飽くまでブラウンといい勝負なんだろ
なのに理解もしないで無理矢理に叩くからこういう事になるんだよw
366目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 17:36:58.22
ソニケアの故障率ってここで騒いでるだけだろ。
367目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 17:43:55.55
ドルツ≧ソニケア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラウン(失笑)
368目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 19:58:41.13
>>360
久々にすごい書き込みが来たな
どんなドヤ顔でこれを書き込んだのか興味がある
さて、後釣り宣言はまだかな?
369目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 20:05:42.47
ソニケアの問題は替えブラシが高いのと種類が少ない。それだけ。
370目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 20:10:16.23
>>367
お前が一番(失笑)なんだが
371目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 20:24:05.22
いや、ソニケアが壊れやすいのは事実だろ
ドルツやブラウンでは故障報告をまず見ない
372目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 21:08:34.68
私はソニケアの最新のを使ってます。

ソニケア使っている人に聞きたいのですけど、どれぐらいの強さで
歯ブラシを押し当ててますか?僕は結構強く押しあてないと歯垢が
取れません。それで、後ろに反り過ぎになってしまい心なしか
振動が弱くなってしまいました orz
373目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 21:14:59.12
ソニケアの振動ってブラシが長手方向にはストロークせずに首を振るだけ?
374目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 21:33:33.09
>>354=>>360
ホームラン級のアレだな
375目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 21:35:56.29
>>372
軽く当てる程度で十分です。。
一度、歯科衛生士から磨き方、歯ブラシの当て方の指導を受けて下さい。
376目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 22:14:10.43
>375

372です。レスありがとうございました。
歯医者で指導を受けて軽く当てて使ったことはあったのですが、歯垢が思うように
取れず、強く当てるようにしたら取れるようになったんです。
自分に合ってないのかなあ、と思い始めてます orz
377目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 22:26:50.15
不溶性グルカンがしっかり歯にこびりついてるとそんなもんだ
でも力は極力入れず、その分時間をかけて磨いていくといい
何日か継続していくとそのうち不溶性グルカンが除去されてくるし、そうなると簡単に
歯垢も取れるようになってくるよ
超音波式だとそこだけは楽なんだがな
378目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 23:33:07.81
>>372
軽く当てる程度で十分
歯垢が取れないならデンタルリンス(リステリン、ガム等)
の併用をオススメする
379目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 23:55:53.73
372です。みなさんレスありがとうございました。

みなさんはソニケアを何年同じもの使ってますか?振動は弱く
なったとかないですか?私は強く押し付け過ぎたようで、振動が
弱くなってしまいました。ちなみに、一年しか経ってません。
買い替えるしかないようですね。
380目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 00:03:39.48
買い換えるくらいなら修理がいいと思う
仮にメーカーがここに弱点があるみたいなことを認識していたとすると、修理品の方が
新品より信頼性が上かも知れない
381目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:06.30
>>379
まず歯医者いってスケーリングしてもらえ。
表面に歯石やステイン付いてると歯垢が付きやすいし取れにくい。

ソニケアは約5年エリートから使ってからフレックスケアに変えた。
その間一度も不具合無し。
電池がへたったのと替えブラシが高いってので買い換えた。
382目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 03:10:46.58
>>379
ブラシの交換はどのくらいの頻度でやってる?
ブラシの毛先が開いたら磨く力は弱くなる。

モーターの振動が明らかに弱くなる事は壊れる直前によくあるからそれかも
買って2年以内なら無料修理してもらえる
383目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 06:27:30.00
360は場外ホムーラン級だが、ソニッケアーはモーター+磁石で磁石+ブラシを動かしているんじゃなかったっけ。
ブラウンはモーター→軸や歯車→ブラシだよね。ドルツは分解したことないから知らないけど。
まあ、コンクールジェル使ってればカンケーないな。
384目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 06:31:56.04
>373
マジレスすると、電動歯ブラシが手でストロークするのの代わりだと思っているなら、導入前に歯医者行って衛生士にハミガキ習ってからの方がいい。
巨乳でカワイイ子がいるところをえらぶんだぞ。
385目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 08:04:43.26
歯垢を赤く染めるといい。上手く落ちるイメージが掴めるから。
音波歯ブラシの場合ほんとに軽く当てた状態が一番良く落ちる。歯垢がスーっと
毛先から逃げるように薄く広がっていく。
386目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 10:06:02.30
>>384
誰もそんな事聞いちゃいないのだが
387目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 10:08:43.14
>>383
ドルツはリニアモーターだから構造がシンプルだし、効率がいい。
ソニケアやブラウンのようなモーターの劣化も殆ど無い。
388目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 10:32:23.93
あとドルツが他社より優れているのは防水性能
ザブザブ水洗いできる。
歯ブラシなのにソニケアなどが水がかかる程度の防水しか保証してないのは理解出来ない。
389目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:59.01
ソニケア水でジャブジャブやってるがなんとも無いけど?
てか説明書にもそんな事書いてないけど。
390目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 12:51:41.90
ドルツ厨の気持ち悪さは半端ないなw
391目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:36.88
別に今に始まったことじゃないから。
392目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 13:33:21.20
>>389

Q.ハンドル本体に防水性はありますか?
A.生活防水機能はあるので濡れた手で触ったり、水滴がかかったりする程度は問題ありませんが、ハンドル本体を
水で洗ったり水に浸けたりはしないでください。お手入れについてはソニッケアーのお手入れをご覧ください。
393目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 14:13:32.15
ブラウンとか朝鮮人が使うヤツだべ
394目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 14:28:10.04
Oral-Bで奥歯磨ける自信ないわ
395目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 15:11:10.65
このスレのブラウンに対する妬み厨の危機感は半端ねえな
396目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 15:41:56.02
>>392
ソニッケアーは2年保障だからね。
本体丸ごとの水洗いは裏蓋やスイッチラバー等からのもしもの
浸水を嫌って本体は湿らせた布で拭くように表記しているんだろうね。

でも一番汚れるブラシヘッドは勿論、本体金属シャフト部も水で洗えるので
実用上なんら不便に感じることはないよ。
397目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 17:40:02.06
>>388
>歯ブラシなのにソニケアなどが水がかかる程度の防水しか保証してない

どこにそんな事書いてるの?
398目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 17:53:21.88
>>397
つ生活防水機能

説明書を読むかメーカーHPを見るべし
399目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 18:22:59.64
まとめるとこうなる

ドルツ… 防水(JIS 7級程度?
ブラウン…防滴(JIS 1-2級程度?)
ソニケア…(日常)生活防水(JIS 4級程度?)

> http://panasonic.jp/support_n/teeth/faq/q_tsukaikata.html#COM_FAQ_q_a_13
> Q13.水洗いをしても大丈夫ですか?スイッチ部分に水がかかっても大丈夫ですか?
> A13.
> 問題ありません。
> 本体は丸ごと水洗いできます
>
> http://www.sonicare.jp/owners/faq/#jpn_q_01
> Q.ハンドル本体に防水性はありますか?
> A.
> 生活防水機能はあるので濡れた手で触ったり、水滴がかかったりする程度は問題
> ありませんが、ハンドル本体を水で洗ったり水に浸けたりはしないでください。
> お手入れについてはソニッケアーのお手入れをご覧ください。
>
> http://oralb.braun.co.jp/products/oral/howto/index.html
> Q4.本体が、水に濡れても大丈夫ですか?
> A.
> 防滴加工を施しているので本体に多少水がかかっても支障はございません。
> ご使用後は、必ず水分をふき取って保管してください。
400目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 18:55:26.80
防水(JIS 7級程度?
防滴(JIS 1-2級程度?)
(日常)生活防水(JIS 4級程度?)

??? 全部憶測のまとめw
401目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:02:32.81
>>400
不満ならメーカーに聞けば良い
他に情報がない限り、メーカーHPから判断するしか無い

はっきりしているのは、パナ以外は本体は水洗い不可と注意書きされているということ。
402目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:27:43.88
>>401
勝手にまとめと称してJIS防水保護等級を?付けて
憶測で書いときながら、不満ならメーカーに聞けとはこれ如何に?

自分で聞けば?
403目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:33:48.09
>>402
なににエキサイトしているの?
推測だから?と付けているのに、意味が分からない。
否定したければ否定したい人が根拠を持って来るべきです。
404目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:35:15.98
>>163
俺も最近びっくりした 本体・ブラシの互換性は、カタログ要確認
タテ・ナナメ対応のサイド極細毛は、EW0924(ピンク色)
色以外、マルチキャッチとの違いは、外観も、目を瞑って磨いても判らなかった
0922、0925、0926は多分、極細毛ではなかった
ttp://photos.yahoo.co.jp/dsttkn
405目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:36:11.08
つまりドルツが最強ということですね
ジャパニーズブランド最高パナソニック万歳\(^-^)/
406目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:39:46.64
気に入らないならこうしておこう。

本体の水洗い

ドルツ、可
ブラウン、不可
フィリ、不可
407目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:45:06.93
ブラウンとかウンコ以下だな(苦笑)
408目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:47:14.95
>>403
勝手な推測なのに"まとめ"としてるとこを嘲笑されてるんだろw

409目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 19:49:24.23
まぁ歯ブラシでそんなモメるなよ
410目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:00:45.27
■ステルスマーケティング、ネガティブキャンペーン■
一般ユーザーの振りをして自社製品PR、他社製品の誹謗・中傷・風説流布を行う人々に注意。
根拠は無くてもライバル社の製品に少しでも不安なイメージを植えつけられれば成功という卑劣な工作が多い。
第三者を装い、ライバル2社の信者同士の争いを導き漁夫の利を得る工作も行われてる模様。


■パナ男 パナソニックのネット世論工作員 あらゆる場所で最も盛んに活動している
google検索 ttp://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%BE%E4%B8%8B+amethyst.mei.co.jp

■GK ソニーのネット世論工作員 一時話題になったが最近は下火
google検索 ttp://www.google.co.jp/search?q=gatekeeper+sony.co.jp

■ATOM隊 シャープのネット世論工作員 社長直轄市場特別攻撃隊
google検索 ttp://www.google.com/search?q=%83V%83%83%81%5B%83v+ATOM%91%E0
411目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:02:54.03
■その他工作員
上記の存在が確認された会社の他、未確認の各社及び各社と契約した専業工作員もいると思われる。
 ピットクルー 株式会社 ttp://www.pit-crew.co.jp
 株式会社 ガーラ ttp://sales.gala.jp/cybercops/index.html
 イー・ガーディアン 株式会社 ttp://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
 株式会社 ガイアックス ttp://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
 日本エンタープライズ ttp://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
 株式会社 ライトアップ ttp://www.bc-manage.jp/
412目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:06:30.41
>>404
トンクス。
毛の硬さは0923と比べてどうですか?使い方が悪くてなかなかフェザータッチ
できないもんで0923でも寿命短くて困ってます。

最近の機種に標準装備のダブルエッジブラシ0925や山切りぶらし0910の使い心地
はどうなんでしょう?
413目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:08:28.01
水洗いできない歯ブラシなんて糞w
414目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:38:28.43
ソニケア使いだが水洗いしまくって3年、なんとも無いw
メーカーも「一応ああやって書いてあるけど長時間水に浸すようなことしなければ大丈夫ですよ」って言ってたよ。
まあ気にすんな。
415目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 20:47:39.00
>さとし1232さん 
>
>振動が弱くなったのでパナソニックのお客様センターに連絡したら
>無料交換してもらえました。原因は中に水が入ったからでした。
>防水をもっと改良します
>とのことでした。
>その後、使ったら上のゴムの部分を拭くようにすると
>問題なくなりました。
>
>2010/07/04 10:45 [11581148]

大した差は無いかもね
416目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 21:02:42.29
>>412 目を瞑っても違いが(省略) 今日は手に入れた所で、寿命分かりません
昔0922試したけど、硬さが自分と合わなかった 他は持ってない
流石に個人差あるから、自分で試さないと判らないだろう 山切りはコストが理想だな
417目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 21:15:53.70
まとめにすら登場しない超音波式・・・
418目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 21:40:48.07
>>415
パナは水が入ったら無償交換してくれる
ブラウンとフィリは浸水はユーザーの使い方が悪い、で有償修理ってことだろう。
419目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 21:44:45.31
>>418
パナ信者が必死w
ソニケアは買って2年以内なら無償交換してくれた
420目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:05:52.43
ああ、やっぱり浸水するんだ
421目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:16:35.67
>>418
水が入っても無償交換してくれると言ってもあくまで「1年以内なら」ってことでしょ?
パッキンとか劣化するんだろうから2年3年もしくはもっと永く使いたいなら
あまり無理に水でジャブジャブとかしない方が良いんじゃないのかな?
422目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:18:25.23
>>421
防水だから大丈夫やで
423目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:22:16.20
424目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:28:50.83
>>421
自分の経験で言えばEW1000を10年ジャブジャブしながら使っていたが、モーターも元気
浸水もしなかったよ。
ただEW1000はスイッチがゴムカバーだったので、それが破れて寿命になった。
425目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:41:00.86
>>424
10年間、電池の寿命大丈夫だった?
426目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:44:28.02
前に使ってたドルツはジャブジャブしてなかったけど
1年半で電池が死んだ。
修理聞いたら5,000円掛かる言われたので
その店のゴミ箱に捨ててきたw
427目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:51:16.64
>>425
平気だった
もしヘタったら自分で交換しようと思ってたけど安いのね。
楽天で500円くらい。

一度分解したけどかなり厳重な防水だったな。
428目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 22:51:18.34
>>426
ちょwww
429目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 23:10:41.57
ドルツとソニケアは欠点を抱えているから、毎日必死でご苦労さんだなw
430目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 23:19:29.69
>429
何いちびってるねんVOKE!
431目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 23:20:32.47
ブラウンの具体的な欠点をだせないアンチだろ
誰とは言わんが、ブラウン(笑)しかいえない障害者
432目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 23:24:41.27
だからでか過ぎだつーの低能
433目のつけ所が名無しさん:2011/06/17(金) 23:45:27.21
超音波式の欠点も語って煽ってやれよ・・・
434目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 00:02:27.99
つまりオーラルBが最強ということですね
ドイツブランド最高ブラウン万歳\(^-^)/
435目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 00:12:44.93
> ブラウン(笑)しかいえない障害者

フイタw
436目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 03:22:19.03
ブラウン使ってる人ってなんでそんなに必死なの?
437目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 04:17:18.79
必死がアンチが発狂した後でたまに出てくるくらいだろ
普段ブラウンの話題なんて無い
438目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 05:26:39.31
>>426
DQN乙。
電池の分別ぐらいしろよ。ニッケル水素やリチウムイオンはゴミ収集車で破砕
されると発火するぞ。
439目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 06:16:06.41
ブラウン(笑)なんて恥ずかしくて洗面所におけないわ家族に見られるのも恥ずかしくてwww 充電は自室でやるしかないだろwww
440目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 06:26:06.71
>>438
落ち着けよどう見てもネタだろw
441目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 07:02:20.48
>>439
うわ、発狂しちゃった;^^
442目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 07:26:49.16
まあブラウンはないわな
回転ブラシなんて床磨きじゃあるまいし
443目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 07:31:37.92
フレックスケアプラスを使ってます。
同じものを使っている人に質問させてください。

歯と歯ぐきの間の歯垢はどうやって取ってますか?普通に歯の表面に
当てていれば、歯と歯茎の間の歯垢も一緒に取れるのでしょうか?
それとも、Sesitiveモードで歯と歯茎の間は分けて磨いていますか?
444目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 10:30:51.24
>>442
バカ丸出しだなお前
445目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 11:20:44.18
>>354
>>360
のマヌケがしつこいんだろ。

>ドルツやソニケアとブラウンが大きく違うのは、ヘッド(ブラシ)の動き。
>音波振動とモーター駆動ではパワーが違う。
>音波を介してブラシを振動させるのと、モーターで直接ブラシを駆動するのとは違うと思わないかい?

ブラウンアンチってウンコ以下だな(苦笑)
446目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 12:54:32.93
ここでデンターシステマの音波アシスト歯ブラシ愛用の俺が登場(^^)
447目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 20:53:24.96
>>438
早朝から清掃員乙

いやね 修理費5000円言われたから
俺   「じゃあ 新しいの買うよ」
俺   「でもこれいらなくなるよなー」
店員 「じゃあ そこのゴミ箱に捨てても結構です」
俺   「あっそう」 ポイ
俺   「んで ここブラウンとか他の置いてないの?」
店員 「当店はパナソニックだけでして・・・ ハイ」
俺   「あっそっ じゃぁ 他所で探すわ」
店員 「はぁ・・・」

って感じで帰ってきたのよw
何か暗くて客もいない今にも潰れそうな電器屋だったけど
帰り際看板見たら「パナソニックの店」って書いてあったw
448目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 21:09:42.61
>>447
でっていう
449目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 21:21:39.96
こういう客に時々遭遇するから小売ヤッてると人間不信になる。
最初はマジショック受けるよ
450目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 23:13:56.03
>>449

いい人なんだね…

そんな客は丁寧な対応して 心の中で器の小さい男wって思ってればいいよ
451目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 23:30:41.08
8の字にブラシが動くマルチアクションに魅かれて
今更ながらドルツのEW1038を買ったけど、とんだ期待外れ

ウィンウィンって脈打つ様に8の字描くと思ったら
至って普通の音波歯ブラシだったわ
452 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:42:29.69
>>447
他メーカーでも、内蔵バッテリーの交換を依頼すると、
同じように糞高いんだが…
453目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 23:46:02.05
>>451
早過ぎて見えないだけ
454目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 23:52:31.26
>>449-450
店員が捨てていいって言ったから捨てただけなのに
何で人間不信だの器が小さいだのになっちゃうんだ?
455目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 00:26:41.09
>>452
あー そうなんだ
それでも気に入った物なら修理したかもしれないけど
ドルツはそうじゃなかったからね。

とても5000円出して修理する気にはなれんかったよ。

逆にゴミはゴミ箱にポイッって感じでスッキリしたw
456目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 00:35:43.18
>>454
パナソニックのお店でブラウンの有無を聞くなんて鬼畜よ!!
457目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 00:55:37.87
>>426
>1年半で電池が死んだ。

捨てた云々はもういいだろう
それより一年半でバッテリー寿命は早くないか?
普通お前らどこくらい持つ?
458目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 00:58:04.73
>>456
今度は鬼畜(感嘆符*2)ですかw
だからそう分かったのは帰り際であって
入ったときはそう思ってなかったの

今度からは看板良く見てから電器屋入るようにするよ。
「パナソニックの店」って書いてあったら避けるけどw
459目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 01:07:36.76
>>443
歯を磨く前にフロス使ってる。

一日1回寝る前だけね。昼間は普通に磨いてる。
460目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 01:39:14.49
子供が癇癪起こしておもちゃ壊す的な?
461目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 01:49:43.14
2分で磨けはまず無理
歯並びいい人限定でしょ
462目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 01:55:45.33
ドルツって1年半くらいでバッテリー死ぬものか
463目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 02:56:08.47
こいつ>>427は10年平気だったと語ってるが・・・(謎
464目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 03:58:13.81
ドルツ2台目だが2人で使って3年目だけど全然元気だよ

初代は5年使ってスイッチのゴムが劣化して買い替えた
取り出した電池は今でも電圧を維持してるので予備に取ってある
465目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 05:53:57.60
>>463
こいつ呼ばわりはないだろう・・・

そもそもニッ水にしてもリチウムでも、電動歯ブラシなんて小電流のチョコチョコ使いだから
仕様より飛躍的に寿命は長くなる。
とくにリニアは効率もいいし。

俺なら一年半で電池がおかしくなったらサービス窓口と交渉して無償交換か修理してもらう。
ケースから見て十分可能だし、なにも頭に血を上らせるほどのことじゃない。
>>458 は当て付けに捨てたのを自慢したかったんだろうがバカ晒したね。
子供はすぐ癇癪起こすわ、押すとこ知らないわで始末が悪い。
466目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 06:05:16.96
天下のジャパニーズブランドパナソニック様のドルツが一年で壊れるわけねーだろがハゲ
467目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 07:31:05.14
>459

レスありがとう。443です。普通に磨いている、ということは普通に
歯に当てて磨いているということですか?特段、歯と歯茎にあてて
磨いていないということですか?
468目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 07:45:09.43
そもそもパナの看板掲げてる小売って街のパパママショップでしょ?
そんな爺さん婆さん相手の家族経営の店にねじ込むって、世間知らずにも程がある。
469目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 07:54:03.20
>>468
自分の家の近くにもあるけど普通行かないよね。
しかもそんなとこでブラウンあるか?とか。もうね…
470目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 09:34:01.60
>>462
スレの流れからして電池の寿命っていうか水ジャバで壊れたって意味じゃないのか?
471 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:34:44.01
>>461
本当に歯並び良い奴らは、電動歯ブラシなんか使う必要が無い。
472目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 13:21:42.29
音波・回転式・手磨き(超音波) 全部試してきたけど一長一短だね。
顎変形症で矯正中だから歯科矯正に通院中、予定の人は参考にしてくれ(医師の了解を得る事)
染色して5分間でどれだけ効率良く磨けるかをドルツ・ソニケア・ブラウンで比較。


矯正した人なら知ってると思うけど、手磨きは矯正ブラシを渡され作業工程が増えて時間との戦いになる。
だから電動も夜の徹底クリーニングにはどの駆動でも手間。(手磨きで一時間とか)

問題は朝・昼で限られた時間で言えば音波は手を抜きにくい。
口内の複雑さ故に手磨きと同様、本体機能そのものより替えバラシのバリエーション勝負になるからだ。
替えブラシに矯正用の山型があれば結果はまた変わったはず・・ドルツ辺りやりそうだから期待するとしよう。
473目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 13:22:43.98
続き

その点ブラウンは矯正器具を大雑把に磨く事一点のみにおいては時間効率がかなり良い。
つまりは朝・昼向けだ。(でかくて五月蝿くて恥ずかしいが)
ただしワイパーはワイヤーに引っかかって矯正器具が破損するので絶対ダメ。
珍しい電動用矯正ブラシがラインナップされてるのでそれを使おう。


ついでに入院中にハイドロフロスN使わされる位、矯正はウォーターピックの土俵なので絶対併用してね。
更にいえばウォーターピックにも深くまで届かない欠点があるので「フロスの代用ではない」。
矯正中のフロスは超がつく面倒さだけどウォーターピックの過信しない。
474目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 00:55:25.89
>>467
いや、歯茎と歯に当ててる。
と言うか歯だけ器用に当てることは出来ないだろうwww>ソニケア
475目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 01:32:16.95
>>465
>当て付けに捨てたのを自慢したかったんだろうがバカ晒したね。
>>447,454にも書いたでしょ。
店員が「ゴミ箱に捨てて結構です」と言ったから捨てただけなの
そんな早朝からファビョらないでよw

>>468
ねじ込むって何かな?
>文句をつける ・ 苦情を言う ・ 談判する ・ (隣家に)怒鳴り込む ・
>押しかける ・ (〜に)かけ合う ・ 難詰する ・ 抗議する ・ 善処を(強く)求める

(〜に)かけ合う 程度ならしたんだろうけど苦情を言うとか怒鳴り込むとかしてないよ
もう欲しくもないドルツしか無かったから素直に帰ってきただけw

>>469
そうそう普通行かないw
てかパナソニックしか置いてないとは思ってなかったって>>458に書いたでしょ。
もうね・・・
476目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 02:14:07.57
>>465
1033 6年目 チビチビ充電して使えてる もう寿命だが、
充電制御あるし、積極的にした方が長持ちするだろうなぁ
劣化の進んだ電池は、使い切って長く放っとくと、液漏れしたり使えなくなるだろうし
477目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 11:58:27.86
常時充電はしてない
478目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 12:08:36.95
じゃなくて、常時コンセントに挿してない 熱が気になるし
479目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 13:07:17.94
電動歯ブラシは常時充電台においてトリクル充電するような使い方を想定して設計されてる。
バッテリーは充放電深度が深くなるほど寿命が短くなり、浅ければ飛躍的に伸びるもの。
つまり一度使ったらすぐ充電台に乗せるのがバッテリーの寿命をのばすコツ。
480 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/20(月) 13:31:35.29
つーかどこにでもメーカーマンセーが住み着いてるんだなw
481目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 14:51:03.16
ドルツにナノイーにビエラにその他もろもろパナソニックの俺
482目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 17:30:27.28
俺はソニケアにナノイーにアクオス
483目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 19:43:29.69
>>482
アクオスで除菌して、ナノイーで歯を磨いて、ソニケアでテレビを見てるんだろうな?
484目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:13.45
ドルツの防水性能を質問してみました
メーカーの回答は

水深1Mに30分間沈めておいて浸水しないこと… これが設計基準だそうです。
485目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:01.15
>>479
使用されてる充放電電池の特性によるので、
一概にそうとは言えない。
もっともらしい嘘を言うな。
486目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 00:35:46.57
リチウム電池はコントローラー内蔵してあって、トリクルだろうが満充電と判断したら
かってに充電電流をカットする
そうしないと燃える
ニッ水だとそういう制御はないけど、ニッカド系に比べ過充電に弱いニッ水はトリクル充電
での運用は実は不向きなので、本当に長持ちさせたいなら自分でフロート充電気味に
充電管理するしかない
だれもやらんけど
487目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 01:01:46.93
トリクル対応のニッ水は常時充電で問題ない
488目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 01:40:11.21
寿命を削るのは間違いないので、その対応という言葉をどれだけ信じるかの程度問題だな
489目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 04:22:03.98
歯周病で抜歯された歯
http://www.youtube.com/watch?v=_smP3LBKcF8
490目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 05:37:17.00
>>485
一概にそうとも言えないということは、放電深度が深いほど寿命が伸びる
ニッ水かニッカドかリチウムがあるのかな?
なら興味があるのでソースを頼む
491目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 07:43:53.47
492目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 10:47:36.43
常時派 回数多、パワフル  管理・タイマー派 節電、几帳面
電池寿命はライフスタイルにも左右されるだろう

同じニッケル水素か知らないが参考程度?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AB+5%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&x=wrt
493目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 11:01:59.00
494目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 11:07:49.07
フィリップスから防水の回答が来ました。

ソニケアは防水基準を設定していないので、とにかく本体は水に浸けないでくれとのことです。
495目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 12:54:54.48
電動ほぼ初心者で、まずシンプルなものでとソニケアイージーかドルツリニアで迷ってます。
ソニケアの磨き心地は体験してみたいが、ドルツリニアは替えブラシが安めで豊富でいいなーと。
磨き心地はそんなに変わらないですかね?
口が小さい、歯並びがやや悪い、歯周病のけがある、虫歯になりやすい…などがあります。
496476、492:2011/06/21(火) 13:56:37.42
6年間 1、2回/日使用 止まると充電して、15時間〜で切ってた。
今は持ち時間が15分、1週間未使用だと厳しい。常時派の人は、どのくらいなんだろ
497目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 16:41:08.79
>>495
歯周病対策がメインなら超音波式を導入するのがいいと思う
このスレでは全くの空気だけど
楽をしたい、爽快感が欲しいということなら全く選択肢には入らなくなるがな
498目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 17:22:24.22
>>495

ドルツ イオンは

取扱説明書の警告「死亡や重症を負うおそれがある内容」に

禁止事項として

●妊娠中及び産後1ヶ月以内は使用しない。
  口の中にトラブルをおこすおそれがあります。

と明記されているから要注意よ。
499目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 17:33:54.72
もちろん>>495さんが女性でそれに該当もしくはその予定があるならばということです
500目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 17:40:46.12
超音波はスケーラーだけだなぁ・・
いや、最近は値上げで税関も厳しくてもにょもにょ・・
501目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 18:07:06.46
>>494
満足に水洗い出来ないとかウンコ以下だな ソニケア
502目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 19:48:32.70
うんこ以下に負けちゃってるドルツは何になるんだろう?
503目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 20:06:17.61
おい、ソニケアはトイレに流せないのか?
504目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 20:22:13.35
ブラウンから防水についての回答が届きました

防滴加工であり、防水機能ではないので水に浸さないように注意してください。
ということです。

防滴、生活防水等々は適当な言葉ではなく、防水に関する用語なので
字面通りに受け取れば生活防水(フィリップス)以下ということになるかな。

505目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 22:43:40.60
>>498
うぉー 知らなかった!

>>495の人はドルツ リニアって言ってるからリニアの取説見たら
妊娠中及び産後1ヶ月以内の使用禁止は書いてなかった。
つまりドルツ イオンだけの禁止事項のよう。

あとドルツ リニアに無くてドルツ イオンにある警告としてこんなのがあった。

次のような方は医師と相談のうえ使用する。

*心臓疾患の人 *今まで重い病気をした人 *急性疾患の人 *有熱性疾患の人
*血圧異常の人 *感染性疾患の人 *悪性腫瘍のある人 *血友病疾患の人
守らないと事故やトラブルのトラブルの恐れがあります。

*アレルギー体質の人、金属等でかぶれた経験のある人
守らないと口の中や手などにトラブルを起こす恐れがあります。
506目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 23:10:50.62
>>504
つまりドルツ>ソニケア>ブラウンということですね
507目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 23:16:44.87
ドルツ>>>>ソニケア>ブラウン

じゃないカナ
508目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 23:39:00.63
>>499

まだ見ぬ未来の嫁さんのためにドルツイオン買うのやめますた。(`・ω・´)ゞ

509目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 23:47:20.06
イオンこええええ
510目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 00:24:39.62
怖いというか、身体を回路として電気を流すわけだからまあ仕方ないかと
低周波治療器だってこれらの患者さんには使いにくいしな
511目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 00:48:24.23
防水にそんなこだわってどうすんだ?
512目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 00:49:39.81
オナニーの道具に使うんでしょ
513目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 00:50:15.93
それくらいしか勝てるところ無いからじゃね。
514目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 00:51:27.30
あいかわらず不等号厨は幼稚だな…
515目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 02:35:44.73
ためせば?
結果がともなわなけりゃ意味ないよ・・・
516目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 09:25:29.12
>>511
メーカー毎に防水に関して性能差があるのだから、総合スレで話題にするのは当然
違いは違いであってそれ以上でも以下でもない。
重量やサイズと同じですよ。
むしろテンプレに入れてもいいね。
517目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 14:25:52.66

わ〜ぁ〜い! みんな聞いて!聞いて〜!!

うちで売ってる パ ナ ソ ニ ッ ク の ド ル ツ ってスゲーんだぜ!

なんたって水深1mに30分沈めても大丈夫なんだ!

そりゃもうお風呂の中で潜水艦ごっこだってできちゃう  ヤッホウ!

こんなことが出来るのはドルツだけ! ドルツだけなんだよ!!

ソニケアやブラウン(笑)なんかウンコ以下だな

ウ ン コ 以 下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうだ! 凄いだろ? ほしいだろ?

だったら今すぐパナソニックのお店にレッツゴー!
518目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 18:50:04.82
>>513
何と戦ってるんすか?
519目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 23:01:56.12
内なる敵とだろ
520目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 01:27:39.17
誰が何と言おうとソニッケアが1番
521目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 02:35:17.29
オーラルBは天下無敵
522目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 02:50:09.66
ドルツは潜水艦
523目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 14:08:37.91
今度、電動歯ブラシを買おうかと思うのだけど
何を基準にどー選んだらいいの?
524目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 16:50:10.66
>>523
電動歯ブラシは迷う必要のないカテゴリーだろ
圧倒的に売れてるドルツ
kakakuでの評価も高い
525目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 17:22:11.21
圧倒的に売れてるポケットドルツは評判悪いけどな
526目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 17:37:30.17
>>523
ここでそれを聞くとますます混乱するぞw
決心がつかないなら、それは「要らない物」だろ

>>525
同意した。>>262が俺。後悔する金額じゃないけどな
527目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 17:41:22.87
他社が真似して携帯型の作っても同じような評価になるだろ。
528目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 17:43:22.17
オーラルBってネーミングセンスがあれだな・・・B級品みたいなイメージ。
オーラルAにすれば良かったのに。
529目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 19:18:07.59
ブラウン以外ならドルツでもソニケアでもそんな変わりない
530目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 19:27:03.11
kakakuの評価では3社同じようなもんだが
ここではしつこいバカが粘着してるからな
531目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 19:37:17.99
>>528
実際B級品ですから
532目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 20:14:43.85
>>529
ドルツでもソニケアでもそんな変わりない?

ソニッケアー使ったことある?
その2つなら似て非なるもの まったくの別ものでしょ。
パワーが違いすぎる。
量販店でブラシを手のひらに当てて動かしてみれば
どれほど違うか誰だって分かるし、実際口の中での
動きはそれ以上に違うと感じる。
533目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 20:29:02.60
パワーっつーか、ソニケアは普通のモーターだからブラシが首振りしかしないという違いでしょ
見たことないから想像だけどw
534目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 21:27:04.59
>>531
そろそろ、
「音波を介してブラシを振動させるのと、
モーターで直接ブラシを駆動するのとは違うと思わないかい?」

に次ぐ珍発言を頼むよ、キチガイ(嘲笑

535目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 21:40:42.66
一度理詰めで回転型アンチしてみたら盛大に自爆して、
それ以降ずっと名前にケチつけたりとか
しょうーもない逃げの姿勢できてるよな、ブラウンアンチw
536目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 21:53:16.72
>>533
ソニッケアーは振動数31,000回/分、振り幅5mm
ドルツ(イオン)は振動数28,500回/分、振り幅0.9mm

これを毛先の動く距離に単純換算すると

ソニッケアーは1分間で5mmを往復31,000回動くから
5×31,000×2=310,000mm=310m

ドルツは1分間で0.9mmを往復28,500回動くから
0.9×28,500×2= 51,300mm=51.3m

310mと51.3mでは6倍もの差。

さらにソニッケアースタンダードサイズブラシだと
ドルツのブラシより大きいので磨ける面積自体も多い。
537目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 21:57:53.86
だからおまえら、そろそろ超音波式の欠点もあげつらって叩いてやれよ・・・
538目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 21:59:21.21
叩かれるほど売れている
あとは分かるな?
539目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:06:45.45
そういえばためしてガッテンで、電動歯ブラシでも振幅が大きいと歯の隙間にブラシが
入っていきにくいので角の部分を上手く使いましょうってやってたな
電動なのに手でコントロールしなきゃいけないんですか?みたいな会話がなされてた
540目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:23:07.72
自分はソニケアつかってる。 
最初振動で脳しんとう起こったかと思った

値段が高いからいくつも試すわけにいかないのが難点
一番良いのてどれなんだろ
最近気になってるのは舌ブラシ

ttp://amazin.biz/s/1/電動歯ブラシ/All/
541目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:31:42.95
>>536
やっぱりソニケアって首振りなの?
それっていわゆるむかし風の磨き方で、医者の推奨するストロークの小さなバス磨きじゃないよね。
それにヘッドの大きさは小さくするのが風潮でしょ。

勘違いしがちだけど、デカイほうが磨きやすかというと全く逆で、ヘッドはコンパクトな方が磨き残しも少なくなる
手みがきブラシのヘッドも昔は馬鹿みたいに大きかったなあ。
542目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:55:44.27
昔の歯ブラシのブラシ部分が大きかったのは、
歯磨き粉を大量に消費させるためらしいな。

それはそうと、ソニケアのモデルチェンジってそろそろ来ないの?
543目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:59:10.45
>>534>>535
お前はホントにB級品のブラウン(失笑)が大好きなんだなw
544目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 23:07:55.06
>>541
ミニブラシは無視?
545目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 23:11:16.47
546目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 00:22:24.08
>>541
動き自体は首振りだと思うよ。
ただ手磨きのそれとは比べられない。
毛先の動きが何十倍も違うからね。
あとブラシヘッドの大きさについても小さい方が奥歯とか歯の裏側とか
届きにくいところでもより容易に磨きやすい(動かしやすい)という理由で
小さなヘッドの方が良いとされているんだろうけど、あくまでそれも手磨きの
場合であってブラシが動く電動の場合ちゃんと当てることさえできれば
逆に大きいほうが効率が良いでしょう。
ソニックケアーのスタンダードサイズで言うとあの形状のおかげで
歯垢が溜まりやすそうなとこもちゃんとブラシを当てることができる。
ただどう当てればちゃんと磨けているかは手磨きとは動かし方もスピードも
全く違うから歯垢染め出し剤使って鏡を見ながら試し練習したほうが
良いでしょう。
547目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 05:07:17.31
>>546
やっぱり首振りか。
元が回転運動だから、ストロークと振動数を稼ぐならそうにしかならないよね。

その場合の問題は毛先が当たる角度が一定にならないこと。
もっとも大切な歯周ポケットや歯と歯の間の隙間にキッチリ毛先を届かせて汚れを掻き出すには
毛先が弧を描く、大きな回転型のストロークじゃうまくないはず。
ブラッシング指導でもそのへんは習うと思うけど。
548目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 10:20:06.37
ブラウンの電池式いいと思うけど。
電池はエネループ使って換えブラシはヤフオクで並行輸入使ってる。
549目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 19:22:36.84
>>547
察するに実物見たことないのかな?

ここにブラシの動きの動画とかあるよ

家電製品ミニレビュー フィリップス「ソニッケアー フレックスケア HX6972/10」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20100325_356550.html
550目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 22:12:28.38
>>543
うわ…キチガイがいる
551目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 22:13:26.93
>>549
ありがとう

初めてみたけどカッコ悪いなあ
形にセンスを感じない
552目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:32.71
そう そう
やっぱり潜水艦ごっこができるドルツがカッコイイ!!
553目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 00:34:33.36
ドルツ買おうと思ってるんだけど、リニアかイオンかで悩んでる。
虫歯は特に無し、歯並びはそんなに悪くない、歯茎はそこまで状態よくない、20代男
なんだけど、どっちが良いとかある?
554目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 00:37:26.44
ごめん。上げちゃった
555目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:56.92
>>553
こんなスレで上げとか関係ないで
金持ちならイオン
そこまで金持ちでもないならリニア
556目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 00:51:08.72
ドルツイオンもリニアも潜水艦ごっこOKやで
557目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 01:18:01.36
ソニケアやブラウンは潜水艦ごっこしちゃだめだぞ
壊れちゃうからなー
558目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 01:25:23.89
戦艦ごっこはできるの?
559目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 01:55:30.39
なにこのお風呂プレイスレ
560 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 68.6 %】 :2011/06/25(土) 02:42:48.45
水中モーターおすすめ
561目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 02:52:26.06
スペックの見方について質問なんだけど
ブラシの振動数と振動幅って多いほど良いってこと?
562目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 03:44:06.21

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |
 |   そんなことより防水性能が重要ニダ
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /⌒ヽ、
                 <==○ν_
                 (,,;`Д´,)
                 (___つ┃|               
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
                 |  怒留津 |                               
                 |         |.                                 |||||||||||||||
     ,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''…,,,          |||||||||||||||
〜〜γ゙゙゙゙    ━━━                                   ゙゙゙――――――|||||||||||||||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
563目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 08:51:19.62
まあ水回りで使うもんだしな
水に強いのはいいことだ。
564目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 16:53:51.63
565目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 17:39:59.38
ブラウンとドルツだと、どちらが短時間でツルツルになりますか?
ウルティマ使いなんだが、時間がかかるので、歯垢除去が速いやつを追加したいんだけど
566目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 19:07:52.45
扱いやすさや好みを考慮しない単純な歯垢除去性能に関して言えば
そこはやっぱりパワーがあってブラシもでかいソニケアじゃないかな
567目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 19:46:09.37
>>566
レスサンクス
ソニケアは強いのか

歯の裏にこびりついたヤニなんかは落とせますか?
カップ、ポイント、シリコンなどブラシの発展性ではドルツかブラウンなんだが。
568目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:11.71
ドルツからソニケアに買い換えたけど、パワーが段違で驚いた。
電ブラは潜水能力より歯垢除去能力で選んだ方がいいよ。
569目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:56.90
色素汚れに対する効能は所詮副次的なものだから、あんまり期待するのはどうかと
PMTCできれいさっぱり落とした後に予防的に使うのがいいんじゃないだろうか

あ、研磨作用のきついペーストと音波歯ブラシの組み合わせはNGね
570目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:05.76
ヤニ汚れ含め歯が汚いの半ば諦めてたけど、この間行った歯医者で
エアフローってのをやってくれた。
ものの15分ぐらいだったけどヤニ汚れを含め他の汚れも綺麗さっぱり。
思わず「うぉー」といってしまった。
571目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:01.44
電ブラならどれだってブラシが届く限りは歯垢を落とせるんだよ。
問題は磨き残しで、それはブラシを使う限りは必ず避けて通れない。
フロスを使っても時間のムダ

電動歯ブラシは好みで選んで、おとなしく口腔洗浄器と併用するのがいい
572目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:37.32
>>565
電動歯ブラシの中では、ブラウンのみが唯一、
第三者の国際医療技術評価機関(イギリスーコクランコラボレーション)による
「手磨きよりも効果がある」、とのエビデンスを持っている。

>>567
ブラウンはヤニ落しのブラシもあるな。
573目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:13.61
>>571
ドルツ・ジェットウォッシャーっていう口腔洗浄器では歯垢を落とせない。
取説にもそう書いてある。
574目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 00:51:50.57
ブラウンお得っぽいね、まあ、上位機種は高いけどウルティマと併用前提だし、動き方の違いを見込んで買ってみようかな。
で、ヤニ落としのペーストはどれにしようかな
575目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:53.89
>>573
それは違う
お得意の予防的処置・・・ 断り書きってヤツだ。
バカなやつが洗浄機を使えばブラッシングがいらないと勘違いするから。

それに歯垢ってのはいきなりできるわけじゃない。
ゴミを落とせないから歯垢になるのであって、ブラシは凸部にもっとも強く圧力がかかり
狭い奥まった部分には届きにくい、決定的な弱点がある。

水流はその狭いところにもっとも圧力が集中するからブラシで取れないゴミが取れる。
まあ使ってみて文句をいう人には一人も遭遇したことがない。
うちの親父はこれで歯周病が治って半信半疑だった歯医者を驚かせた。
576目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 01:00:22.78
>>575
どこのなんという機種ですか?
単純に気持ち良さそうだし、この際試してみたい
577目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 01:26:15.86
正直、ウルティマがあれば他いらないと思うぞ
手がだるくないって位だ、メリットは
578目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 03:05:52.33
マッサージモードって必要なの?
579目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 03:26:09.86
電動ハブラシは手が痒くなる
580目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 04:51:16.09
>>575
ドルツ・ジェットウォッシャーの取説にはちゃんと
「水流だけでは歯垢を除去できません」と書かれています。

ブラッシングと併用したところで同じです。

ブラッシング
   ↓
磨き残した歯垢が残る
   ↓
ドルツ・ジェットウォッシャーを使う
   ↓
水流だけでは歯垢は除去できない
   ↓
磨き残しの歯垢は残る。

ジェットウオッシャーを先に使ったとしても同じですね。
581目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 04:53:20.24
あと
>ゴミを落とせないから歯垢になるのであって
では逆にゴミ(食べかす?)を落とせば歯垢ができないのでしょうか?
ならばジェットウオッシャーだけを使いゴミを落としさえすれば
歯垢もできず、それこそブラッシングの必要もないという話になりませんか?
これは変です。
ゴミ(食べかす)=歯垢というわけではないですから

歯垢とはこのようなもののようです。
>歯垢はその組成の8割が水分、残り2割が有機質であるといわれている。
>有機質の大半は細菌(口腔常在菌)とその代謝物であり、
>口腔内の清掃状態によって細菌が変化し、歯周病や齲蝕など様々な
>疾患の原因となる他、口臭等を誘発する事が知られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E5%9E%A2

それとブラッシングでは取れない食べかすならフロスでも取れますし
ブラシの届かないところの歯垢も取れますので一石二鳥です。
582目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 04:55:27.39
最後に歯科専門家の方々も「歯垢は水流では落とせない」との意見の
ようですし先の取説の注意書きは単なる予防線というわけではないのでしょう。

>それから、ウォーターピックではプラークはまったく落ちないどころか
>再石灰化を促す唾液を洗い流してしまうため、場合によっては、
>かえって虫歯になりやすくなってしまうと思います。

口腔洗浄機(ウォーターピック)の効果について
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00013035.html

>水流でのポケット洗浄は意味はありません。
>歯周病の原因は「プラーク」ですが、プラークの古典的な定義の一つに
>「水で流せないもの」、というものがあり、それがプラークの特徴です。

自宅でできる歯周ポケットのケア
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00034157.html
583目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 05:41:58.22
電動歯ブラシを使うにしろ、口腔洗浄機を使うにしろ
半年に一回くらいは信頼できる歯医者で、3DSやPMTCをしてもらった方が良い
まあ安くないから、虫歯で何本か失うまでは中々そうしないだろうけど
584目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 05:52:47.44
>>581
まあその議論をしたいのなら口腔洗浄器スレへどうぞ
過去さんざんやりつくされてるから
実際には思い込みだけで、歯垢が取れるというデータも取れないというデータもどこにもない。

ならどれだけ理論武装して脳内否定しても使用者の体験談に勝るものはない。
フロスは歯の間には使えるが、肝心の歯茎と歯の際には無力だ。
つまり必要な部分の8割には届かない欠陥技術。

歯医者が治療中の洗浄にフロスを使うところなんてあるかね?
歯の間の余分な接着剤を落とすのにちょこっと使う程度で、基本は水流でしょ?
歯医者は予防に本当に効果的なものは売らないし薦めない。
その理由は子供じゃなければわかるはずだ。
585目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 07:29:05.81
>>581
>実際には思い込みだけで、歯垢が取れるというデータも取れないというデータもどこにもない。
だったら尚更メーカー自身が言ってる
「水流だけでは歯垢を除去できません」
っての否定できないじゃんw
586目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 07:32:04.83
アンカー間違った↑は>>584宛てね
587目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 08:32:16.86
>>585
説明書はあくまで説明書でしかない。
くだらない注意書きがいくらでも書いてあるよ。

じゃあ歯垢が取れるって定義はなに?
強い水流をぶつけて物理的に一切影響を与えないって非科学的なことが有り得るの?
1分噴射しても1時間噴射しても結果は同じなの?

論理的思考能力があればだれにでも"取れない"という文学的表現の矛盾ぐらいすぐわかる。
588目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 09:31:19.88
>>587
>じゃあ歯垢が取れるって定義はなに?
研究者でもないんだし物理的影響とか分かる訳ないじゃん。
パナソニックに聞いてあげてよ。
ただ一般人としては「水流だけでは歯垢を除去できません」と
書かれていればそう理解するってだけ。

それをあなたは「それは違う」と明確に否定していながら
>>584では
「実際には思い込みだけで、歯垢が取れるというデータも取れないというデータもどこにもない」
と言っている。
これでは説得力に欠けるよ。
589目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 10:21:21.10
>>588
だから最初からデータはないと言っているし、だからこそ使用者の体験談が大切でしょうと。
自分は10年近く使っているが、使い始めてから歯石が付かなくなって虫歯にもなっていない。
一台目は二回壊れて、今は二台目を使っている。

最近安心してずっとサボってたら、歯冠が外れたときに歯周ポケットをチェックされて
一箇所だけ磨きグセで歯肉炎になってきてると言われた。
歯医者が言うには麻酔して掃除しないと炎症は収まらないと言われたが、そうかとスルーして
口腔洗浄器を真面目に使ったら10日間ですっかり治った。

うちの父は完全な歯周病で歯がどんどん抜け、残り少ない歯もぐらついて風前の灯だったが
贈った口腔洗浄器を使い始めたら、それ以来3年で歯周病がすっかり治り、ぐらついていた歯も
抜けずに残って、いまでは凄く感謝されてる。
以前も書いたが、父の歯医者は使い始めた当初半信半疑だったらしいが、いまではすっかり効果を認めているそうだ。

一万円程度のものだからそんなに疑問ならまず使ってみるといい。
磨いているつもりの歯列からどれだけ食べ滓が取り切れていないか、最初はびっくりするはずだ。
特にブリッジしてる人や、歯並びの悪い人には特に効果的なアイテムだろう。
赤くなってプヨった歯茎も一ヶ月でピンク色になりますよ。

これ以上該当スレがあるから、まずそれを読んでほしい。
ここではスレ違いなのでもう続けません。
590目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 10:33:25.15
場違いかも知れないが、うちに来た派遣社員(20代女子)によるとオナニーの道具として使う女が以外と多いらしい。
彼氏に頼むのも恥ずかしいし、バイブと違って堂々と買えるかららしい。
といっても世間でどのくらい需要があるかはよく判らない。
使うところを実際見せて貰ったが、ブラシじゃなく持ち手の部分を激しく出し入れしてた。
持ち手の太さや引っかかり具合、振動がツボらしいので、
メーカーはそういうところを考えてメーカーも開発したら新しい購買層を獲得できるかも?
591目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 11:14:11.41
>>589
残念ですがいずれの体験談も直接的に
「水流だけでは歯垢を除去できません」
を否定できるものではないですね。
ご苦労様でした。
592目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:41.80
水流だって十分出力があれば岩でも鉄でもぶった切れるのにね
593目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 11:51:28.61
>>577
ウルティマはテレビ通販でナノテクアパガードと一緒に買ったんだったわ
このナノテクアパガードはよかったんだが、少し前になくなってしまった
ウルティマで使うとヤニ落としにもなって気に入ってたんだが、どこ行ったんだろ
ていうか、ウルティマはとにかく時間がかかるし、今ではヤニも落とせないから速くて強力なヤツがもう一本欲しいと思ってる

歯医者は正直、怖くてしばらく行ってないwww
594目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:40.88
>>592
それはアブレシブジェットといって水に研磨材を添加して加工するやつ
595目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 12:27:44.18
>>591
いえいえこちらこそ
無駄な手間をかけてしまいました。
596目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 13:39:04.04
ドルツの音波歯ブラシEW1045を使ってるんだけど、
音波ブラシは超音波と違い当てるだけでいいってのに最近気づきますた
普通の歯ブラシのように自分でも手を動かして磨いて使うのは間違いなんすかね?
あと、新型のEW-DE41が発売されてるけどEW1045を2〜3年くらいしか
使ってないし、買い換えるメリットはそれ程ないのかな
597目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 16:35:03.11
>>596
> 普通の歯ブラシのように自分でも手を動かして磨いて使うのは間違いなんすかね?

 何のために振動してるか考えれば間違いなのに気づくかと。
 ただ超音波の振動と音波の振動では意味が全く違うけど。
598目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 16:57:23.14
超音波式歯ブラシの振動は単なるアシストで、本人が手磨きしなきゃいけないからな
でも超音波の効果は大きい
10日もまじめに使えば目に見えて歯垢が付きにくくなる
599目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 18:05:22.67
なんてこった><
超音波のウルティマ使ってたからドルツも同じように磨いてた
音波の効果得られてなかったのかなー
600目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 19:42:28.74
歯茎のマッサージを考えると少し動かしたほうがいいと思うな
どうせ人間が動かす周波数は音波域には程遠いw
601目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 21:17:17.39
ドルツのDL11とLA30ってブラシ以外はどう違うの?
LA30のほうが安いからあまり変わらないならこっちにしようかと。
602目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 22:12:28.24
>>593
アパガードリナメルをどうぞ

AU300Dと組み合わせてるぜ
603目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 23:14:15.20
ドルツは軽く握って円を描くように動かして使えと説明書に書いてあるよ。
音波で磨く訳じゃないから毛先が当たってない部分は磨けないからね。
604目のつけ所が名無しさん:2011/06/27(月) 02:08:15.98
ドルツのDE40が投げ売りだったので衝動買いしちまったぃ
初めての電動歯ブラシとしてはぜいたくだったかな
605目のつけ所が名無しさん:2011/06/27(月) 11:51:32.17
音波の場合はあまり手を動かしたらだめなの?
だめだとしたらその理由も知りたい
606目のつけ所が名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:46.11
いいかダメかはその人の手の動かし方による、って所じゃないの?
画一的にどうとはいえないと思う
とりあえず力入れすぎてオーバーブラッシングにならないようには気をつけろっと
607目のつけ所が名無しさん:2011/06/27(月) 22:23:49.38
逆に何でわざわざ手を動かして磨きたいのかがわからん
音波歯ブラシって手を動かさずに楽して磨けるのがメリットじゃねーの?
既に音波で振動してるのに動かす意味ってあるの?
608目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 00:21:44.44
ドルツからソニケアに変えた ソニケアの方がいいね
609目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 03:06:30.32
ドルツの威力で歯を削る事はない。
安心して何時間でも磨きたまえ。
610目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 10:00:17.29
初めての電動歯ブラシ購入予定なんですが、このスレ的に
オムロンとかはどうなの?
611目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 13:00:08.60
何十年もの間手を動かして磨いてきたのに今更そのスタイルを変えるなんて不可能に近い
612目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 13:23:28.12
手動かしたいなら電動歯ブラシ使えば?
613目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:35.64
ポケットドルツなら、振動しながら手動で磨ける
614目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 20:57:33.06
安いから、失敗してもいいやと思って、Chris Berry買ったら案の定・・
615目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 18:09:25.39
トーレの超音波(名前は忘れた。ブラシ部分のみ取り替え)のを5年位使ってる。全然壊れないし、バッテリーの持ちもいい。このスレ的には過去の産物?
616目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 18:23:42.77
ソニケあのイージーと最上位機の違いってモードの多さと除菌付きってだけだよね?
歯ブラシ自体の性能は変わんない?
617目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:16.23
>>610
無いものとしてあつかわれている。
618目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 21:20:37.99
>>616
変わんない
619目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 01:46:12.69
音波を選択したんだけど、EW-DE21-Aどう?
620目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 11:32:30.45
>>618
ありがと。別にモードとか除菌とかいらないからイージーにします
621目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:33.12
ポケットドルツ新色かよ!
掲載がめんどくさい。
622目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 14:35:55.43
>>610
歯間ブラシ併用で、オムロンの乾電池式の安いので十分!
623目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 01:42:46.79
乾電池式は地雷な。
624目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 09:00:29.96
またヤマダでソニケア4480円で出てるな。
625目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 09:14:25.32
>>624
先着5台か。
これいいやつなのかな。
626目のつけ所が名無しさん:2011/07/03(日) 02:45:02.42
>>611
すぐ慣れる
627目のつけ所が名無しさん:2011/07/03(日) 03:08:55.67
>>129
タイマーがついてて2分で磨けるから欠かさず歯磨きするようになったという点では
虫歯になりにくくなってるとおもう。
あと歯ブラシだと横磨きして歯茎がすりへっていってたんだけどそれもなくなるのがよい
628目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 02:46:21.57
ドルツのEW-DE41-SとEW-DL11-Wはイオン云々の違いぐらい?
どっちを買おうかすごく悩む・・・
629目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 04:55:28.72
黄色い歯を白くしたいんだけどどの電動歯ブラシがオススメかな?
ホワイトニング目的で電動歯ブラシは意味ない?
630目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 08:09:58.31
意味無い
631目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 16:13:43.52
さっき生まれて初めて電動歯ブラシを使った(ドルツリニア)感動
電動歯ブラシを動かさないことはなんとかできたんだけど6分かかった
歯と歯の移動が思ったよりもはやくて大丈夫なんだろうね目安が2〜3分だから
電動歯ブラシの握り方はおさえるように持たないと振動がにげるのかな
あと電動歯ブラシの硬い部分が軽く歯にあたったんだけどこれは今度ないようにしないと
歯ブラシの保管はタオルでブラシ部分をかるくふくほうがいいのかな
つよくふかないと乾燥できないようなきがして(ブラシがひろがっちゃう?)

知っておいたほうがいいことあれば教えてくれ
632目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 00:31:29.01
ソニッケアのブラシって毛先を熱湯→冷水で開きを戻す節約技使えるかな?
替えブラシ高すぎるよ
633目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 03:24:18.55
>>632
あまり使えない
毛先をハサミでカットがオススメ
634目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 19:46:19.29
今日初めてソニッケアー買いました。
バリバリ磨きたいんで、イージースタート機能(慣れるために弱い力で振動する)とかいらないんだけど、
電源を入れて切ってをただ15回繰り返すだけじゃ解除されないの?
一定時間振動させないとだめ?
635目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 22:14:15.84
>>615
ウルティマだね
普通に使ってたらかなり保つ

最近、後継機のAU300Dに乗り換えたが
進化しててなかなか良い
636目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 23:56:13.46
初電動でドルツの EW-DL11-Wを買おうかと思っているのですが
ブラシってのは朝夕2回の使用で何週間くらい持つもんなんですか?
637目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 08:33:05.05
俺は3〜4週くらいかな
638目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 10:10:40.13
>>634
ヘッドを付けてスタンドに立てた充電状態のまま、電源スイッチを二秒間押す
ビープ音が1回鳴れば解除、2回鳴ったらオンなのでもう1度同じ動作をする
639目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 16:14:46.47
初電動歯ブラシ購入予定です。
プリニアスリムと、ステインオフかリニアで迷っています。
過去ログで、振動数はプリニアが上だけど、パワーはドルツが上とありましたが、振動数=パワーではないんでしょうか?
640目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 03:21:24.92
パワーなんかどれも一緒だからステイン行ってみてくれ
641目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 07:52:45.86
ドルツを購入しようかと考えてるんですが、EW-DE41とEW-DL-11では性能的にどれくらいの差があるんでしょうか?
仕様を見たら振動幅等で違いがあるってのはわかるんですが、イオン云々というのがよくわかりません
実際の使用感なんかはどれくらい違いがあるのでしょうか?
642目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 07:54:16.50
LA30はもう手に入らないの?
643 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/08(金) 14:24:02.56
>642
先週ビックカメラで山積みになってた。処分価格なのかな?
644目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 15:49:29.43
喪女です
オナに使う歯ブラシもこのスレで聞いていいんですか?
645目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 16:33:04.88
好きに汁
646目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 21:27:40.91
ドルツのなんたら41つうのを買った
もう手磨きには戻れないな
なんか酸っぱいのがでてくるんだが、あれがイオンってやつ?
なんの意味があるのかわからんがいい買い物をした


あ、ネットでかったんだけど店によって価格差が激しいのはなぜなんだ?
647目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 21:43:02.00
>>646
店によって乗せる儲け分が違うからだろうが、jk。

ネットが一番やすい。俺もひとつ前のDE40をネットで買った。
今みたけど、EW-DE21がネットだと7000円かよ。安いなあ。
648目のつけ所が名無しさん:2011/07/10(日) 04:27:25.22
>>647
安いとこと高いとこで8000円位差があったからさ〜
もともとそんなに高額な商品なのに、価格差が激しいなと思ってね
現行品だし
649目のつけ所が名無しさん:2011/07/10(日) 05:18:48.48
>>648
DE40も買った当時(今年の1月)は現行品だぞ。俺はネットで10200円くらいで買ったけど、当時ヤマダとかヨドバシとかでは16800円とかで特価とかだった。
俺が買ったのは地方の小さい家電店だ、大手家電量販店ならもっと安い値段で仕入れてるはず。
そんな地方家電店が10200円でも利益が出るってことだから、(利益はほとんど出ない価格設定ってサイトにはあったが)
大手家電量販店がいかにぼったくり価格で売ってるかがよくわかる。
その場で値引き交渉なんてやってもそれでも利益でまくり価格なわけだ。

スレチだな。すまん。
650目のつけ所が名無しさん:2011/07/10(日) 13:10:40.61
>>648
もともとそんなに高価な商品じゃないのに

が正解

なにはともあれいい買い物をした
651目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 02:25:44.92
>>649
店員の給料、高額な電気代、一等地の土地代や入居料がないから安い

652ssk:2011/07/11(月) 02:31:24.07
こんなに汚れが良く取れる歯ブラシ知ってますか?

名前は、エスコロータでブラシ部が手動回転するのがいいね。
歯茎をこすらないから歯茎に優しいし、汚れも良くとれるし、いい感じです。

http://www1.tlp.ne.jp/peacelife/を見れば納得すると思うがどうですか

皆さんも使ってみると、歯のツルツル感にびっくりするかもしれない。
653目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 03:07:01.82
誕生日プレゼントで音波歯ブラシ?もらったんだが
もちろん今まで手動で歯磨きしてたので
ここにきて電動歯ブラシ使うのはなんだか躊躇してしまう
電動歯ブラシでは細部まで磨けないよね??
654目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 17:50:23.50
>>653
ミニブラシ使えば細部まで磨ける
一度使ってみたら?
655ssk:2011/07/12(火) 12:25:06.95
回転歯ブラシでも手動で回転する、こんな歯ブラシもあるけどどうですか?

使ってみると驚きのツルツル感があります。

http://www1.tlp.ne.jp/peacelife/
で確認できます。
656目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 02:11:27.33
ドルツの40と41の違いってなんだよ。調べても解らん。
657目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 13:38:30.05
>>656
付属品の違い(DE40:ソフトダブルエッジ、DE41:やわらか歯間ブラシ)
658目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 14:06:59.73
>>657
やっぱそれだけか。ありがとう。
でも、40でも、歯間ブラシつかえるし問題なさそうだな。
659目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 21:27:56.49
クソパナ、何勝手にEW0911生産終了してるんだ
どのブラシ使えばいいんだよ
660目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 21:48:57.89
ああああああああああああああああああああ( ´Α`)ウゼー
991売れてたろ、なんで製造中止なんだよ、死ねよ
661目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 22:18:51.65
なんだってーーーー
662目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 00:13:35.82
>>659
買い換えるかネットオークションで探すしかない
663目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 00:15:32.87
ブラウンの俺はそんな事で困ったことが無い
664目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 03:50:31.29
日本の家電の悪いとこは目新しさを最優先にして
良かった機能を無くしたり、余計な機能を付けてしまうとこ。
(以前、ドルツはブラシが八の字に動く機能を付けて
歯垢除去能力が前製品より落ちてしまったことがある。)
665目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 07:41:33.06
EW0911に関しては俺も疑問
山切りに続いての売れ線だったはず
他の糞高いのこそ殆ど売れてなかったのに残ってる
イミフだな
666目のつけ所が名無しさん:2011/07/16(土) 11:48:52.18
667目のつけ所が名無しさん:2011/07/17(日) 02:46:34.04
ヤザワ音波歯ブラシすげえ
ホントに980円で良いのかってくらいの良さ
668目のつけ所が名無しさん:2011/07/18(月) 15:24:43.62
sonicare 2年経たないのに全品交換2回目
669目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 00:00:10.00
>>668
俺、3回目
670目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 16:05:19.87
671目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 21:12:38.52
>>669
俺、購入2日目で返却キャンペーン利用。
672目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 21:14:44.16
ソニケア脆すぎんだろ
673目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 21:24:31.77
sonicare 売れてるんですけど修理もねぇ・・・ って受付の人。
ブラウンがいいんすかね
674目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 22:13:49.20
新宿のビックでDE40が6980円、DE20が5980円だった。5階のワゴン。
675目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 23:19:51.52
ドルツにしてやられかけた。

ドルツを流水で丸洗いする要領で、
水不可の髭剃りをヘッダ部取ってヘッダだけとするところを、
本体ごと丸洗いしかけた。
ちょっと濡れただけでなんとかギリギリ助かった。

危ないぜよ。ドルツさん。
676目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 23:39:33.10
それドルツのせいじゃねえw
677目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 13:27:41.58
ブラウンの2000買ってもいいですか?
678目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 18:07:38.57
>>677
ご自由に
679目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 23:57:31.45
>>678
ありがとう
買います
680目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 22:47:28.60
>>571
そこまでするなら保険つかって
歯医者で磨いてもらったほうがええで

安くて確実
681目のつけ所が名無しさん:2011/07/23(土) 23:50:41.66
プリニアってどなの?
682目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 01:48:07.57
ちょっと古いけど評判はいいし悪くはないと思う
けど今買うならわずかにでも性能アップを果たした(はずの)EW-DL11かな

振幅1mmの30000ストロークと1.5mmの20000ストロークにどんな違いがあるのかわからんけど
683目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 01:54:46.64
プリニアはドルツのOEMだから
ハズレではない
684目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 02:35:08.96
歯医者で歯石落としのついでに教鞭をお願いしたらプリニアがいいかもとか言われたので
ちょっと気になったけどなるほど中味はドルツなのか
685目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 03:26:25.24
>>680
PTMCは保険外だよ。
歯周病管理で月一通ってるけど、保険診療分¥640+自費診療分¥500
686目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 08:57:26.92
電動歯ブラシ買うつもりだったのにEW1250P買ってた。
687目のつけ所が名無しさん:2011/07/24(日) 10:22:58.56
>>686
ちゅんちゅん水がでるから、気持ちいいぞ
688目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 01:15:44.38
糸ようじで歯と歯の間を掃除すると、
歯磨きだけではどうしても取れないカスがごっそり取れますよ。快感だからみんなもやってみるといいよ。
あの独特の臭気が堪らない。
歯磨きだけでは歯と歯の間にがっちり挟まったカスはとれない。

689目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 09:33:45.12
おためしでGUMの2千円くらいの電動歯ブラシ買ったんだけど、
ON/OFFスイッチあるくせにONスイッチ押しっぱじゃないと
ウイーンってならない。のは不良だよね?
OFFがあるんだからON一度押下で動き続けるのが普通だよね。
手がつりそうになる。
690目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 15:30:54.32
安物のオモチャを買うからだ。
4480円でソニケアが買えるのに。
691目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 16:58:10.31
>>689
説明書か、メーカーにきけよ。
スイッチが不良品だな。
692目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 20:13:53.22
ドルツのDE40買ったのだけど、ステインケア用のブラシ(ゴムへら状)は物理的に装着不可ですか?
口金形状は同じ?
693目のつけ所が名無しさん:2011/07/25(月) 20:59:19.06
ソニはすぐ壊れるからもうやだ
1.5万のが保証期間2年。その間無償交換。
俺は2回交換して、あと半年びくびくしながら過ごす、手間かかりすぎ。
694目のつけ所が名無しさん:2011/07/26(火) 10:24:53.17
>>691
買ったお店に持ってったら交換してくれた!
凄く便利です。
695目のつけ所が名無しさん:2011/07/26(火) 18:18:37.11
壊れるって電動歯ブラシってそんなに負荷が高いんかしらね
696目のつけ所が名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:13.47
ステインオフドルツ。当然歯医者レベルとまでは行かないが
思った以上ステイン汚れ取れるね。
ただ細ヘッドを使うと落ちにくい、小回りが効かずに綺麗にしにくいのが難点だ…
697目のつけ所が名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:34.51
どっちかというと水が入って壊れるんじゃね?
698目のつけ所が名無しさん:2011/07/27(水) 22:06:45.44
>>697
ソニケアの場合は金属疲労っぽい
699目のつけ所が名無しさん:2011/07/28(木) 09:18:47.95
やべー歯磨きがめっちゃ楽やwww
ツルツルドルツイオン
700目のつけ所が名無しさん:2011/07/29(金) 17:43:41.57
歯医者で歯茎ぼろぼろって言われて、やばいやばいって言われたけど、
超音波使って3日後に違う歯医者いったら、最高に綺麗いって言われたわ。
やぶにあたったのか、超音波がすごいのか・・・。
701目のつけ所が名無しさん:2011/07/29(金) 18:37:46.38
>>700
むしろ3日後にいった歯医者がヤブだったりして。
702目のつけ所が名無しさん:2011/07/29(金) 22:51:40.40
最初の歯医者が必要ない治療をしたりグッズ売ったりして小銭稼ぎたかったのかもしれんぞ。
703目のつけ所が名無しさん:2011/07/29(金) 23:20:20.36
>>700
超音波?
704目のつけ所が名無しさん:2011/07/29(金) 23:49:44.48
ドルツは耐久力はどなの?
705目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 03:14:59.35
乾電池ので一番強力なのはどれかな。
706目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 07:48:05.93
>>704
素晴らしい
707目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 10:28:54.46
>701
まぁ血も今はほとんど出ない。
つーかやばいって脅されてストレスで炎症おこしたくさい。
なんか針みたいなので思いっきりぐいぐいされて血がでたんだよね・・・。
最初も。(´・ω・`)ショボーン
>703
そうです。たまに気の向いた時だけ音波も使ってます。
708目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 10:32:56.88
音波使うと歯がつるつるになって、しこしこになる。
週一回は必ずする。毎日するのは超音波の極細。
そんな感じです。ではさようなら。
709目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 10:37:12.73
あ、あとウガイ薬も2つ、今は歯磨き粉やめて水分で磨けるこっちですね。
体調悪い時はダブル。基本は1つ。たまにもう1つで使ってます。
あまり同じの使いすぎて菌に耐性されすぎても困ると思って適度に変えてます。
でわ。
710目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 11:54:53.98
なんか頭悪そう
711目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 15:15:02.45
2008年9月購入
2009年9月故障→新品に交換
2011年7月故障。
この場合、最初の購入から約3年だが、故障交換してから2年
以内。無料補償対象になるかね?
昨日、壊れた(><)
712目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 16:41:08.38
聞いてみろよ><
713目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 00:32:32.32
ドルツのSA10買って満足してたけど他のメーカーのも買いたくなって
イージークリーンかってみた
ドルツのような磨いた後のツルツル感はないけど
イージークリーンは歯にフィットしてやわらかな磨き心地がいいね
714目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 12:18:51.67
ソニッケアー返品しようと思ったら、ビックカメラオンラインで購入してたので領収書がなかった。
発行依頼すると2週間かかるらしく、返品できないじゃんかよお
715目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 12:54:03.05
俺のソニケア
2010年1月購入
2011年3月交換
2011年7月交換 今ここ
716目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 15:16:52.33
>>714
ビックカメラの故障受付もっていったら?
717目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 21:58:40.26
ふと思って口内炎に当ててみたらえらい目にあったわ
表面の白いやつが全部とれてとりあえずのどぬーるの原液を消毒しといた
718目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:01.47
口内炎(アフタ)には高周波の超音波が効くという論文があったな
ブラシを当てるのは論外だが
719目のつけ所が名無しさん:2011/08/01(月) 00:35:03.18
>>674
40はなかったけど、20がまだいっぱいあったので買ってきた。サンクス。
720目のつけ所が名無しさん:2011/08/01(月) 02:06:07.49
>>717
口内炎に電動ブラシをあてるとか勇気ありすぎ。
考えただけでも痛いわ。
721目のつけ所が名無しさん:2011/08/02(火) 17:29:07.16
長いこと口内を放置していて最近歯医者に通いだして重度の歯周病治療をしています
超音波が歯周病に良いとネットでで見たんですが音波では特に効果はないんでしょうか?
今手磨きで時間をかけてやっていて手が疲れて面倒なので電動歯ブラシを考えているんです
722目のつけ所が名無しさん:2011/08/02(火) 23:21:58.00
奥歯や前歯に詰め物をしているんですけど音波、超音波電動歯ブラシはそれらに悪影響はないですか?
取れたりひびが入ったり
723目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 00:13:53.73
音波ブラシ程度で詰め物取れるなら歯医者行った方がいい
724目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 01:18:16.14
>>721
音波を使うならデンタルリンス(リステリン、GUM、デンターシステマEX、など)
を併用した方がいい
725目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 04:43:13.50
>>721
本気で治したいならエレピック使え
最初は血が出るがガンバレ
726目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 15:47:16.59
電動歯ブラシデビューでソニッケアーイージークリーンが5000円弱で売ってたので買ってみようと思うんですけど
これらの音波式のって普通の歯ブラシみたいに手でシャコシャコ動かしたりはせずに歯に当てて撫でるように動かしていけばいいんですか?
あと時間が使用時間が一回2,3分みたいですけどこれは長く当てると悪影響があるってことですか?

あとポケットドルツってのが3600円くらいだったんですけど家で使うだけならソニッケアーのほうがいいですよね?
727目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 18:10:22.06
>>726
あてるだけでいいよ。
実際、やってみたらわかるわ。
最初におれも、そんなので大丈夫かなと思ったけど実際ホントになでる感じでいい。
ポケットは外出のときだけにしとけ。
家で綺麗に磨けてたらお昼は、まー大丈夫だよ。
728目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 23:30:55.18
>>724
電動歯ブラシ用のペーストが滅多に売ってないんだけど
おまいらどうしてるの?
俺はGUM。
729目のつけ所が名無しさん:2011/08/03(水) 23:53:03.31
自分もGUMのノンアルコールのやつ
730目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 01:08:59.13
gumデンタルリンスとソニッケアイージークリーン買ってきた
初めて使ってみたけど歯並びが悪いのとなんか磨けてんのかよくわからず2分じゃ全然足んなくて6分近くやってしまった
染め出し液使ってみると今までの手よりは落ちてるみたいだけど磨き終わった感じもなんか違うし
歯磨き粉からデンタルリンスにしたのも関係してるのかなあ
うーんちゃんと磨けてるのかなんか不安だ
731目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 01:31:25.38
>>728
コンクールFを原液のままブラシに3滴くらい垂らして磨いてる
その後ジェルコートFつけて磨く
で、たまにコンクールクリーニングジェル
ウエルテックひとすじです
732728:2011/08/04(木) 05:19:55.84
>>729 >>731
レスサンクス

>>730
GUMのデンタルリンスって、ブラッシング後に使うもんじゃないの?だから俺は困ってるわけだが。
733728:2011/08/04(木) 05:24:27.94
ああ、俺のこれはナイトケアだからか?
普通のブラッシングは液体歯磨きで良いのかね。
734目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 10:17:57.72
GUMのナイトケアは歯磨き後に使ってる
735目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:05:03.49
音波は当てるだけ。超音波は適度にごしごしする。
水分から伝動してる?と思ってるから、
磨く時間ちょう短い3分もない。週一回だけ丁寧に磨く。
歯医者いっても綺麗でクリーニングしなくてもいいって
言われてるから磨けてるんだと思う。いろいろ使いこなすのが
ポイントだよ。ブラシも歯磨き粉も。
736目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:10:18.49
俺はシステマと、あとゆすがないでそのまま眠れる、
もう1つのたまに磨き後に使ってるYO!名前忘れたけど。
ワイルドミントのね。
737目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:12:20.63
あ、GUMも使ったことあるよ。たまーーーに使うYO.
738目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:13:46.70
でもうがい薬は合わないと使うと、動機息切れ?
この前とあるやつですごく気持ち悪くなってなきたくなったから、、、
いきなりいっきに使うのはお勧めしないYO.少しづつで慣れて!
739目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 15:22:20.98
http://www.teamgum.net/lineup/electric.html#TS-45
GUM サンスター 製 TS-45

もう10数年愛用してます。1980円 コストパフォーマンスも抜群
2回買い替えましたけど、同じモデルを使ってます

ニッケル水素電池で使いますが、問題無いです。

○電池が交換できる。
○壊れにくい
○あまり大きくないので、持ちやすい
740目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 00:10:13.95
ドルツのステインオフってステイン取る時以外の普段使うときってどんな感じでしょうか?
ステインオフに惹かれてるのですが、普段のときがどんなか気になるのですがどうでしょうか。
741目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 03:12:09.59
>>740
ステインがきになるなら21しかないな。ストロークは20000だからまぁ普通だね。
742目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 11:24:55.76
31000回/分って1秒に500回も動いてるって事?ホントにそんな動いてるの?
743目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 15:21:47.18
>>742
500 Hz Sine Wave Sample
http://www.youtube.com/watch?v=va713l9dn9M

まあ、だいたい同じ音がするね
744目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 15:49:54.57
>>638
なんどやってもイージースタートがオフにできないなあと思ったら充電状態でやるのか
ありがと
745目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 15:58:36.35
ソニッケアイージークリーンてのは他の上位機種の機能を省いた1モードの電波振動歯ブラシ
だと思ってたんだけど
http://www.sonicare.jp/products/comparison/みると
イージークリーンとキッズにはソニックテクノロジーってのがないんだけど音波振動じゃないの?
音波振動だけど上位モデルのとは別物ってこと?
746目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 16:07:01.06
オムロンの電動歯ブラシ
勝手に電源が入って、しかも止まらなくなった
電池やコンセント抜けば止まるものでもなく、一番手に負えなくて最悪
オムロンに電話したら、1年の保証期間外のものだと有償修理だそうな
オムロン2度と買わんぞ
747目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 20:06:16.45
ドルツ上位機種一択だろ。とにかくドルツの上位機種は格が違う。素晴らしい。
748目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:03.44
>>745
ええー、この前両親にプレゼントしたのにショック
749目のつけ所が名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:44.84
>>745
釣りくさいがマヂレス

↓にちゃんと書いてあるだろ。
ttp://www.sonicare.jp/brushes/easyclean/
ttp://www.sonicare.jp/brushes/kids/detail.html

比較表には
・ソニックテクノロジー
・リチウムイオン電池
・2年保証
の表記が何故か省略されているな。高いのを買わせたいからか。
750目のつけ所が名無しさん:2011/08/06(土) 01:09:41.27
イオンドルツにリニアの替えブラシ使えたら、
コスパ最強なのに。
751目のつけ所が名無しさん:2011/08/06(土) 08:04:33.73
最近のドルツ推しは目に余るな
752目のつけ所が名無しさん:2011/08/06(土) 13:27:53.82
初めて使った頃よりなんかうるさいなあと思ったらイージースタートだったのね。
早くもモーター壊れたかと思った。
753目のつけ所が名無しさん:2011/08/06(土) 22:53:13.55
>>749
うう、よかった
サンクス
754目のつけ所が名無しさん:2011/08/07(日) 03:45:06.41
ドルツのカーブフロートブラシのバネに付いている部分のブラシh意味あるのかね?
手に当てるとわかるけど、触るだけでブラシの動きが止まる。
微力で触る程度なら動くけど、弱いから意味無い。
バネに振動が吸収されてる。
755目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 07:19:23.45
ソニケアの交換時期を知らせてくれる、歯ブラシ色の変化は何の成分が溶け出しているんですか?
756目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 11:09:28.43
>>755
お前さんの口の中凄い汁出してるのかい?
ブラシが溶けるとか色が着くとか凄いな。恐ろしい。
757目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 13:20:23.92
>>755
ブルーハワイらしいよ
758目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 22:04:21.64
パナソニックの電動歯ブラシで本体の金属棒にブラシの穴を挿し込むタイプのは、棒と穴の口金形状が何種類かあるのかなあ?
ドルツイオン使っていて替えブラシ買いに行ったら、EW何とか用という安い買えブラシがあったのだけど、穴の中の突起(?)の位置が違うようだった。
759目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 04:17:11.62
>>758
イオンの効果は得られないが、使えるやつもある。
パンフレットに換えブラシの一覧が載ってるからみてみろ。
760目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 12:22:47.77
ポケットドルツ、使い続けると危険!!
開発者とのやりとり

http://www.white-family.or.jp/htm/topic/topic_190.htm
761目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:23:20.83
ジェットウォッシャードルツのEW-DJ40が気になってて最初だけですぐ使わなくなりそうで諦めたんだけど
ドラッグストア行ったら3900円で売ってたんでまた迷いってる
この商品って買い?使える?
762目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:34:00.02
歯科医のサイト見て
プリニアかソニケアで悩んでるんだが
どっちがおすすめ?
763目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:53:18.14
薬局で2000円以下で買える電動歯ブラシが色々あるけど
あれらってどうなの?駄目なの?
764目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:59:44.62
>>763
ゴミ
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/14(日) 22:07:12.62
手磨きでいい
766目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 23:54:04.56
2000円以下のは基本オモチャだけど、システマのはモロ歯ブラシサイズなのがよかった
電動歯ブラシとしちゃ残念だけど、パッケージにデカデカとアシストって書いてあるからな、こんなもんしょ
2000円以下限定ならクソな振動数以外はサイズもデフォのヘッドの作りもイイ出来してる、振動なくても普通の歯ブラシとして使えるのがイイ
ってか、電動歯ブラシ欲しけりゃ普通にドルツ買っとけ
767目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 00:00:31.80
フィリップス ソニッケアー USB 電動ハブラシ「ダイアモンドクリーン」
http://japanese.engadget.com/2011/08/14/diamondclean/

価格は250ポンド、3万円強です。
768目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 01:11:24.26
>>766
でもドルツも2000円台で買えるよね?
769目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 09:47:40.53
>>767
USBで充電可能ってだけなら、USB充電スタンドさえ作れば
現行モデルでも使えそうだ
770目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 19:06:18.41
ソニケアイージークリーン買った
歯医者さんで口が小さいと言われたので、小型ブラシ4本セットも高いと思いつつ、ポチッた
生まれて初めての(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンなので、上手く磨けてるか正直わからないけど、
これって、磨くときよだれをダラダラ流しながら磨くのが普通なの?
771目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 20:46:13.31
虫歯の黒い部分が消えたようだ。
電動歯ブラシでも虫歯を治せるお。
772目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 21:30:21.39
>>771
かわいそうに、虫歯の毒が脳にまで・・・
773目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 21:35:51.08
>>771
え!?電動歯ブラシの振動が脳を刺激したんだな。かわいそーに。
774目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 22:01:45.21
ブラウンでお勧めの電動歯ブラシってどれ?
775目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 22:09:58.45
>>774
イオンドルツかなー!(^^)/
776目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 02:00:41.85
>>770
その方が楽だね

>>774
ブラウンオーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231U
777目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 02:37:50.74
>>774
にゃ〜ん(^^)/

>>775
そのモデルを薦める理由は?
778目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 09:05:40.10
仕事だから
779目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 09:56:44.03
東レってウルティマやめたの?
780目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 12:06:05.76
自分が使って、歯ツルツルだから
かな。
あと、故障が気にならないな、ソニッケアーがパワフルでドルツに比べたら桁違いにブイィイーンとなる。
781目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 16:33:17.92
ドルツで回転型のタイプってない?
ブラウンだけ?
替えブラシで丸っこい形のやつ見たことあるんだが
782目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 19:20:51.95
歯の歯の溝とかすごく磨き残しがのこるけど
そこだけは専用のハブラシかってやってるやついる?
783目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 21:02:45.73
>>771
イカ墨スパゲティ食っただろ
784目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 00:15:31.20
歯間ブラシかな、後は
歯医者に定期的に行ってるわ。
785目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 05:25:27.20
歯間ブラシとジェットウォッシャー
786目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 11:38:50.32
>>728
GCプリニア用の電動歯ブラシ用ペーストがいいらしいけどなかなか売ってないよね。
送料安けりゃネットで買うんだけどな。
787目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 20:24:00.97
俺はジェットウォッシャーやってからドルツにコンクール付けて磨いて
歯間ブラシしてからフロスで仕上げしてるよ
788目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 21:18:35.81
ジェットウォッシャーはスキッ歯の人以外いらないだろ
789目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 21:23:34.61
すきっ歯の人ってジェットウォッシャーいらないんじゃね?
790目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 21:48:02.86
すきっ歯じゃないから使ってる
791目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 01:12:16.99
>>779
やめた
792目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 11:57:41.97
ドルツ捨てた
793目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 12:42:18.42
9月1日発売予定のソニッケア新ブラシが楽しみ。
ttp://www.sonicare.jp/products/brushheads/

従来のモデルでも一応新モデルについてる
ダイヤモンドクリーン用ブラシを使えるらしい。

以前から欲しかったソフトブラシも出るようなので、
2本まとめて買ってみる予定。
794目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 13:02:32.78
>>779
OEM元の会社が後継機AU-300Dを出してる
795目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 14:34:59.17
歯みがき粉使わないと臭いがきつい食べ物食べたときは臭いが消えないんじゃない?
初心者の俺に教えて
796目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 16:19:57.98
797目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 16:42:57.42
sonicare 電動歯ブラシ用替ブラシ プロリザルツ スタンダード4本組 HX6014/05 
     ¥2,995 通常配送無料 1本/\749

sonicare DiamondClean 替ブラシ スタンダード・4本入り HX6064/05
     ¥4,980 通常配送無料 1本/\1,245 発売予定日 2011年9月1日

sonicare センシティブ替ブラシ スタンダード・4本入り HX6054/05 
     ¥4,980 通常配送無料 1本/\1,245 発売予定日 2011年9月1日

(conozama調べ)
798目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 02:12:44.93
たけぇなー
799目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 03:10:21.99
ヤマダでde20買った。確か、7180円。
La30を買うつもりだったが、この手のイオン云々を謳う家電で唯一納得できる気がしたからこっちにしてみた。

で。イオンの効果はわからんけど、確かに手磨きよりよく磨ける。
何年か前に少し使ったブラウンはあまりスッキリしなかったから電動歯ブラシにあまり期待はしてなかったが、今回はかなり満足。
800目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 03:31:00.90
>圧倒的な歯垢除去能力

>現行機種に比べ歯垢除去能力がさらに45%アップ、手磨きの約4倍

>新開発のダイヤモンドクリーンブラシヘッドは、ひし形にカットされたブラシ毛が、
>特殊な技術によって、高密度に植毛されています。
>現行のブラシ(プロリザルツ)に比べて、歯に触れる表面積が大幅に向上したことにより、
>ソニッケアー史上最高の歯垢除去能力を実現します。

http://www.sonicare.jp/brushes/diamondclean/1.html

歯垢除去能力45%アップが本当ならスゴイな

たしかに値は張るが1本/\1245で3ヶ月もてば月\415
どんなもんか試すのに躊躇するような金額じゃないでしょ
801目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 03:42:06.97
前機種はどんだけダメだったんだよ
802目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 05:33:52.50
オススメある?
803目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 00:21:32.32
さあね
804目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 06:55:41.12
新しく発売されるダイヤモンドクリーン用の替えブラシを
旧モデルに刺して使えば45パーセント除去率アップするのかな?
805目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 09:15:44.01
1万5千円未満の機種は糞。ドルツ上位機種最強!
806目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 10:24:57.55
これから買いに行くんだが何かいいやつある?
807目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 11:29:40.29
テメーで決めろカス
808目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 16:21:54.11
>>803
>>807
シネ
809目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 17:03:43.64
>>806
ソニケアの一番安いやつ
810目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 17:18:16.96
「交換時期お知らせブラシ」ってどうやって知らせてくれるの?
811目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 17:56:38.36
一万円以下の電動歯ブラシ買うくらいなら手動で十分だろ。ゴミみたいなもんだし。
812目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 21:23:11.45
>>804
sonicareのHPに旧機種ではフル性能は
発揮できないとの旨が書いてありましたよ。

でも自分は新しいブラシを試したいので買う予定。
813目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 00:41:21.31
自己解決
ブラシが消耗すると青色のブラシが白くなって、わかりやすく交換を促します。
814目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 00:54:54.52
ダイヤモンドクリーン(HX9333) - ソニッケアー
http://www.sonicare.jp/brushes/diamondclean/1.html

Amazon価格 27,800円 予約モノ

結構たけーな。2年持てば1200円くらいか。
815目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 01:51:31.80
>>804
アホ?ドルツ上位機種は1万未満で買えるが?w
http://kakaku.com/item/K0000227438/
http://kakaku.com/item/K0000227437/

>>811
ほとんどの電動歯ブラシは1万未満で買える。
わざわざ高く買うバカ発見w
816目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 04:52:22.35
どれかえばいいのよ
価格.comのランキング1位のドルツ、オーラルBよか磨けた感じしないって書いてあったぜ
817目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 10:58:58.58
SoniCare一択
818目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 11:02:10.62
>>816多メ-カ-横並びで、確かに悩む。自分は、UVランプ付いてたから、ソニケア買ったが、UVランプほとんど使っていない。
819目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 14:05:17.32
>>815
呆れる程おまえは本当にバカだなw わざわざ高値で買うバカはいないだろ。死んどけカス
820目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 17:05:22.98
>>818
UVランプ使うと取替目安の青色があっという間に色褪せるよw
まあ、当たり前といえば当たり前か
821目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:42.84
>>819
読解力の無いバカが必死だな
性能の良い電動歯ブラシでも1万円未満で買えるのに
一万円以下の電動歯ブラシ買うくらいなら手動で十分っておかしいと思わないの?
822目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 23:50:07.78
>>821
読解力無いのは低知能の貴様だろハゲ。テメー程度の腐った歯には十分な性能でも
高貴な俺様には一万円移管機種は物足りないんだよバーカw w w w w w w w w w w
823目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 23:54:56.96
>>821
おまえ相当バカだから教えてやるけど、メーカー希望小売価格と一般小売価格を一緒にすんなよカス。
俺は15,000以上のEW-DE21を7,500で買ったんだぞ?おまえはサンスターの子供歯ブラシで十分なんだよチビ
824目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 02:47:20.04
>>823
どこにメーカー希望小売価格って書いてある?w
 >>811一万円以下の電動歯ブラシ買うくらいなら手動で十分だろ。ゴミみたいなもんだし。

いちいち7,500で買ったんだぞ宣言しなくていいよブタ

825目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 02:51:28.74
>>822
低知能が発狂www
高貴な俺様には一万円【移管】機種w

日本語が不自由なバカが必死wwwwwwww
幼稚園からやり直せwww
826目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 03:37:42.10
こりゃ【移管】
827目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 04:31:19.46
下らなすぎる言い争い(´・ω・`)
828目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 04:42:52.19
【移管】ともし難い流れだな
829目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 05:05:02.33
争いは同レベルの者同士でしか発生しない!!AA(ry
830目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 08:34:31.08
いつもドルツ以外に、いちゃもん付けてるの こいつらだな >>822,823
831目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 11:11:51.23
>>813
やったー。
832目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 11:14:23.24
お前ら、電動歯ブラシで喧嘩するなよwww
833目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 15:58:54.56
もっとやれ〜w
834目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 16:38:50.12
オーラルケア使ってる奴は歯糞やろう確定w
835目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 16:41:02.05
>>825
よぉ、歯糞マン。オメー頭も悪いけど、いつも口臭最悪だぞ?
836目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 16:42:13.11
EW-DE21最強!!他機種問題外のゴミw w w w w w w w w w w w w w w w w w w
837目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 21:48:44.13
>>728
ライオンの子供用歯磨き粉が意外といいぞ?
「チェックアップ」アップル味使ってる。美味しい。
研磨剤ほとんど入ってない。フルーティな風味が最高!
838目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 21:50:07.81
839目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 21:53:26.63
840目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 22:00:49.78
なんだ、尼自体の販売じゃないのか
子供用歯磨き粉は、思わず飲みそう。それでも安全なんだろうけど
841目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 22:29:47.52
これ大人用もあるよ。レモンティー味が好き。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trion-ds/yfs00045.html
842目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 22:40:43.01
真夜中トイレで目覚めて1回、起きて1回、朝食後に1回、昼食後に1回、夕食後に1回、就寝前に1回
歯磨き一日計六回。煙草は吸わない。酒も飲まない。(飲めない)スナック菓子とか滅多に食べない。
843目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 23:01:49.28
基本的に歯が汚い人、虫歯をそのまま放置してる人、歯磨きが雑な人、自分の口臭を気にしない人・・・
俺の5m以内に近寄らないでくれ。ワキガ加齢臭等々臭いの汚いのホントダメ。潔癖性ではないけれど。
844目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 00:57:03.62
>>835
自分が劇バカだと気が付いてないの?
【移管】君が発狂wwww
涙拭けよ歯槽膿漏www
幼稚園からやり直せよwwww
845目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:23:54.10
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  高貴な俺様には一万円【移管】機種だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

846目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:28:23.54
単に変換間違えただけだろ?
847目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:31:50.11
「以下の」を「いかん」と誤って打ち、そのまま「移管」変換したとみた。それだけ。
848目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:35:44.16
>>844-855
おまえは頭の悪い中学生か?w
849目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:39:19.19
移管と歯糞マンの戦いか(笑)死ぬまでやってろよ。
850目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 03:09:56.96
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ●ω●) おまえは頭の悪い中学生か?w
  ∧_∧ (m9  つ    .┃
  (    )人  Y       ┃
  ( 848 つ '(_)      .┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
851目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 04:28:18.47
まぁ、俺的には歯糞マンに一票かな?
AA使った必死さがポイント高いし。
852目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 05:13:29.39
移管君は非難されて相手に歯糞とレッテル貼らないと精神を保てないなんて素敵やん
by島田紳助
853目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 10:50:09.11
どれが最強なんだよ
ドルツの口コミ批判結構あったぞ
854目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 14:32:55.92
oi
ミス
おいドルツ買ったけど磨いてる感じしないぞ
おい
紀伊店のか
死ね
855目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 16:09:12.69
電動歯ブラシは薬局で売ってる奴でいいよな?オススメあったら教えて
856目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 16:10:02.00
>>846 Yes.

>>844>>845>>850>>852>>854 必死だな。ノータリンの歯糞マン。もっと頑張れw
857目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 16:11:55.05
>>853
実際使ってみてから文句言えや。低知能のゴミ虫君。
858目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 18:03:58.94
>>856
とノータリンで歯糞まみれのバカが必死wwww
そんなに悔しかったの?wwwww
859目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 18:42:47.93
よう、歯糞マン起きたか(笑)
860目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 19:11:25.28
ノータリンで歯糞まみれのバカは悔しさいっぱいで精神錯乱してんの?
850>>852>>854 は別人なのに、やつ当たりは「移管」よw
ここに書き込む暇があれば漢字ドリルでもやっとけ
861目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 19:39:34.01
歯糞マンこの野郎!スレ荒らすなよ。
862目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 20:00:02.33
落ち着けよ知的障害者wwww
怒っちゃ移管よw

そもそも「高貴な俺様には一万円移管機種は物足りない」とアホな事を書くからこんな事になったんだぞ?
大事なのは値段じゃなく性能なのにバカだから理解できないんだねw
本当に高貴だったら死に物狂いで歯糞と書き込まないだろうけどwww
ノータリンで歯糞まみれの移管くんw
863目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 20:19:23.24
歯糞マン必死過ぎ 糞ワロタw w w w w w w w w w w w w w w w w ww w
864目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 20:40:04.81
ノータリンで歯糞まみれの移管くんが精神崩壊wwwwwww
高貴じゃなかったの?wwwwwwww
865目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 21:06:31.37
おまえもいちいち反応してんじゃねぇよ。
866目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 01:22:30.76
ホムセンでオーム電機製の¥1800くらいのが
処分価格¥300になってたから試しに買ってみた

高い値段出してドルツ使ってたのバカみたいだ…おい
867目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 01:34:11.89
玩具だな。安物買いの銭失い。
868目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 01:44:25.43
>>858>>860>>862>>864(ハイ、ハイ、移管、移管w)

お〜い、歯糞ボーイw イケメンでスタイリッシュなモテモテお兄さんはここだぜ?
おまえは14歳くらいの虫歯小僧だな?h歯医者にはきちんと行かんとダメだぞ?
ママから誕生日プレゼントにちゃんとした電動歯ブラシ買ってもらいなさい^^
869目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 03:03:23.44
>>868
自分の事を高貴という基地外が再び発狂wwwwww
悔しいのは分かるが妄想に逃げないと精神を保てないの?w
お前が哀れだからマジレスするとソニッケアーのヘルシーホワイトと東レのウルティマを併用中
いい加減に歯槽膿漏を治して真人間になれよ。
あと漢字ドリルもちゃんとやれよ。
870目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 08:01:18.39
>>869
ガキはママのおっぱいチューチューしてなw
871目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 10:10:58.42

こんな双方の発狂どもが、自分の持っていない機種に少しでも良い点を見つけてしまって
執着してると思うと、非常に生ぬるい気持ちになるな
872目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 12:44:19.86
>>871
家は金持ちだからおまえみたいな年収600万くらいの貧乏人は相手にしないんだよ(失笑)
873目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 14:09:13.14
>>868
確かに虫歯菌にはモテモテだなw
でも自慢にはならないぞ♪

h歯医者?

移管くんの知的レベルは6歳くらいの糞バカという事は分かったから、いい加減文字くらいマトモに打てよwwww

ここに書き込む暇があればパソコン教室に行って文字の打ち方を学んでこいwwww
874目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 15:38:52.34
ケンカするなら電動歯ブラシ紙相撲で勝敗決めれ
875目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 20:20:02.23
オムロンの電動歯ブラシがぶっ壊れて電源切れなくなった
充電台に置くととまるけど
876目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 21:12:19.76
>>873
ハイ、ハイ、分かりまちたよ~。ボクちゃんはママと包茎手術に行ってきなチャイナ^^
877目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 21:18:52.77
ドルツ以外で携帯電動歯ブラシのお勧めありませんか?
家ではドルツ使ってます
878目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 21:48:12.20
>>814
ヨドバシでも同じ値段だった。
(ポイント10%)
ちょうど電動歯ブラシ欲しかったので買ってみた。

879目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 21:53:19.44
880目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 21:58:40.56
2011/08/24(水) 03:09:56.96
2011/08/25(木) 03:03:23.44
2011/08/25(木) 14:09:13.14

こいつニートだな。キモい。
881目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 22:06:16.05
>>877
ドルツの型番書けやボケ。
882目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 22:26:50.39
どれでも重要なのは電動歯ブラシの性能より使い方だよ。
職場でも結構使っている人がいて、磨いているのを見るけど、
きちんと使いこなしている人を見たことがない。
いつか虫歯か歯周病になるだろう磨き方。
どの電動歯ブラシを選ぶかで悩むより、使い方の習得の方がずっと重要。
883目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:15.12
デンドーハブラシなんて大した違いはねーよ
あーだこーだ他人のウンチク聞いても意味無い、
使ってみて自分の手がしびれない機種を選ぶだけ

どうせ歯周ポケットは磨けないんだから
884目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 23:04:11.34
>使ってみて自分の手がしびれない機種を選ぶだけ

しびれる機種なんてあるのかよw 五千円くらいの安物か?
885目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 23:16:49.68
やれやれ
886目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 23:33:05.21
>職場でも結構使っている人がいて、磨いているのを見るけど、
きちんと使いこなしている人を見たことがない。


職場で上から目線お疲れさまです。そんな感じだから会社で嫌われてるんですよね?
これからも人生頑張って下さい。
887目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 23:35:17.90
多くを求めるなよ、電動歯ブラシに
ある程度は楽できるというだけ
歯医者には数ヶ月に一度行くべし
虫歯になった歯は二度とも戻らないからな
888目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 23:51:17.83
虫歯は自然治癒しない。放っておけば脳までバイキンが巡って死ぬだろう。
889目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 15:33:17.03
てst
890目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 16:06:40.81
>>876
よっぽど悔しかったんだねw 

涙拭けよwwwww

移管くんが包茎だからって皆が包茎とは限らないぞw

ここに書き込む暇があればh歯医者にでも行ってこいよバカ移管くん^^
891目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 17:22:55.43
C2以上の自然治癒は無理だけど進行を止める事は出来ますお
892目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 18:41:58.96
>>890
やぁ、歯糞坊や。ママとハロワのお帰りかい?w
893目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:35:14.78
>>892
お前、アルツハイマー?

>>868では14歳くらいと書きながら今度はハロワ?
何で14歳くらいがハロワ行くんだよ。
前に書いた事をもう忘れたの?w
早く病院に行ってこいよwwww
もう手遅れだろうけど^^
894目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:55:39.49
精神年齢は14才いうより9歳くらいだな。家の息子より幼いから。
895目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:58:40.58
揚げ足の取り方が小学生だからなw
896目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:05:48.16
おまえら子供と戯れ合うのが好きなんだなw
電動歯ブラシの話しろよ。通事で俺はドルツ上位機種一択。
897目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:16:11.48
こんなに顔真っ赤な奴ら久々に見てワロタ

例のソニケアの情報が欲しいな
まだ試した人も居ない段階か
898目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:24:33.95
>>897
まだ出てないんじゃね?
9月1日発売だろ
899目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 21:45:21.26
>>897
おまえ監禁して乳首ソニケアで愛撫してやるから住所教えろや小僧
900目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 21:48:43.57
901目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 22:07:15.02
何この変態プレイスレ
902目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 22:10:18.04
>>894
9歳の児童のアナル(*´Д`) ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
903目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 22:41:39.68
904目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 23:11:58.80
電動歯ブラシは昭和五十年代から使ってるけど最近の機種はみんな安くていいね。
君らみたいな一般人や貧乏人でも気軽に買えるようになってさ(失笑)
905目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 23:15:16.52
>>903
ねぇ、ボクはゆとり世代(20歳〜28歳くらい)の子供でしょ?韓国人が好きなんでちゅか?
906目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 23:47:03.11
>>905
20歳〜28歳くらいで子供とかw
バカなんでちゅか?
907目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 00:10:16.12
二十代なんてまだまだガキだろ。
908目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 00:20:30.93
荒れるから十、二十代のガキどもは立ち入り禁止や。
909目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 00:24:26.12
>>906
お前が馬鹿なのは親譲りか?(失笑)
910目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 00:28:43.24
911目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 04:32:11.61
ドルツ イオン EW-DE41-S
買ったけど
歯周病があまりよくならない
結局歯肉回りとか歯間とかがぜんぜん磨けない
磨けるのは表面的な部分だけ

なので俺は
ブラッシング
プラウト
歯間ブラシ
を使ってる
超音波系でちゃんと磨けてる人いるかな?
912目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 05:02:03.22
>>911
歯周病にはデンタルリンス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1269129495/
913目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 12:11:35.28
>>898
替えブラシは分からないけど、本体はもう売ってたよ。
(都内ヨドバシで木曜日に見た。)
914目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 15:13:42.84
>>911
普通に歯医者でも電動歯ブラシだけでなく
歯間ブラシ等は必須だと言われるからな。
915目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 19:33:51.68
ドルツのベーシックブラシ、いつの間にか生産終了してたのか・・・
安くて良かったのに。
916目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 00:07:48.99
>>915
まじで?
買い込んでおくか
917目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 13:12:42.78
メーカーの人も見てるんか?

とにかく小さくて静かなのが欲しいわ。
出来れば外食で席についたままサッと使いたい。
爪楊枝位の感覚で。

音がしたりデカいと周りの食事中の人に迷惑だし、
かといってトイレも衛生面、スペース面で難しい事多いし、、、

パッと見、「リップクリーム塗ってんのか?」
位に静かで小さいの欲しい。
918目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 14:32:01.41
席についたまま使いたくはないな
919目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 15:07:29.41
磨いた後、飲むのか?
920目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 16:13:56.82
>>919
うん。爪楊枝でほじったカスも飲むでしょ。
チッチッチッって音立てるよりはいいと思うけどなー
でも口開けられないからちゃんと磨けないか。
直ぐ磨きたいのに、洗面台が狭かったりきたなかったり、水を口に含むのがためらわれる状況の時ってみなさんどうしてるの?
921目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 19:17:11.30
>>920
食後すぐの歯磨きは歯に良くないと聞いているので、30分ぐらい後以降に磨くようにしている。
922目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 20:35:44.40
>>920
うげーって見てる人は思うよ。
923目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 22:43:42.99
>>916
2件店に行ってみたけど売ってなかった・・・仕方なく山切りブラシVヘッドにしてみた。
924目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 01:29:26.92
>>923
ベーシックってそのEW0910-Wの事じゃなかったの?
2本で280円程度で売ってるからそれかと思ってたけど
925目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 09:10:10.60
>>924
これのことね。
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW0911
もう一度別の店に行って在庫あるか見てくる。
926目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 01:37:49.56
ソニッケアーの新しいやつ、なかなかいいじゃん!
927目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 02:08:30.67

ソニッケア―イージーケアとドルツリニアどっちがいいんだよ?
結論頼む
928目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 06:21:34.74
ソニッケア―イージーケアは歯糞小僧とか使っている奴がDQNだから止めておいた方がいい。
929目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 10:36:11.73
EW-DE21最強!!他機種問題外のゴミw w w w w w w w w w w w w w w w w w w
930目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 11:32:57.95
>>913
もしかしてヨドバシだけ先行販売?
自分も先週買ったけど、KakakuとかAmazonでは発売前ってなってるね。
931目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 21:45:30.04
>>927
ソニッケア―イージーケア?イージークリーンの事だと思うが値段と性能はイージークリーン。
でも替えブラシが高く割りと壊れやすい(2年間、修理無料)
ドルツリニアはそこそこ。

>>928
DQNの歯糞移管くん必死wwww
ソニッケア―イージーケアなんて機種はないが?
またお得意の妄想か?wwww
しかも>>869でヘルシーホワイトって書いてるが?www
さっさとアルツハイマー治せよ^^
932目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 22:21:27.75
糞小僧が元気な件w
933目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 22:23:48.04
つうか、ソニック歯糞ヘルシーホワイト 

一択だろ(大笑)
934目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 23:21:45.18
歯糞アルツハイマーがドルツをゴリ押しwwww
h歯医者もオススメ(爆笑)
935目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 04:40:20.75
また歯糞厨房とドルツ厨の幼稚でくだらない争いかよ。
936目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 12:36:35.57
上でソニケア生活防水って書いて歩けど
一晩水につけても壊れてなかったよ
937目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 13:37:06.92
時計みたいに防水何メートルとかの表示ないの?
938目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 13:39:09.87
水深何mで歯を磨くつもりですか?
939目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 14:47:14.41
sonicareの新しい替えブラシ、ポチってみました。
ついでに敏感歯茎用のやわらかブラシも購入。

今までのブラシは硬くて好きじゃなかったので、
新しいブラシにかなり期待してます。
940目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 15:30:33.98
テメーの便所の壁にでも書いとけカス
941目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 21:09:09.31
>>939
レポよろ
942目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 22:48:25.36
イージークリーン(失笑)
943目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 01:28:49.99
944目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 08:20:20.36
>>936
だから大丈夫と言えないのがメーカー保証のない寂しさよ
945目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 12:06:58.97
>>944
歯を磨くとき以外水につけ始めて2日目だがまだ壊れない
逆にどうやれば補償の効く感じで壊れると思う?
946939:2011/09/02(金) 13:26:59.73
3種類のブラシ比較写真
ttp://uproda.2ch-library.com/4234591kz/lib423459.jpg
センシティブ替ブラシ
ttp://uproda.2ch-library.com/423460a2o/lib423460.jpg
ダイヤモンドクリーン替ブラシ
ttp://uproda.2ch-library.com/423462KgZ/lib423462.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/4234632FY/lib423463.jpg

さっそく新しい替えブラシを試してみました。
感想は「臼歯とかの歯間を磨き残しそう」です。
下手に曲線の無い二段植毛の方が良いような・・・。

特にダイヤモンドクリーンの中央部は磨く際に
歯ブラシ角度を45°ぐらいに保っていないと
歯間奥まで入りこまずすき間を残してしまいました。

鏡を見ないで磨く人、歯ブラシを直角に当てる
癖のある人は要注意かもしれません。
歯全体にフィットせず中央の黄緑部分が結構浮きやすいので。

センシティブブラシは血も出ず歯茎が気持ちいいです。
これも角度を工夫しないと歯間を磨き残しそうですが、
個人的にはダイヤモンドの方より歯に当てやすかったです。

もしセンシティブブラシのミニサイズヘッドが
もしあればそれを使い続けたいと感じました。
947目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 13:27:31.09
>>943
センシティブはアメリカ製で、ダイヤモンドはドイツ製でした。
948目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 16:59:02.71
>>936
歯ブラシ外して洗ってみ
ぶっこわれるから
949目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 18:13:39.19
>>945
メーカーが保証してない以上、どうやっても無駄
どこまでやっても俺のは大丈夫だったという話にしかならない。
950目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:58.17
わざと壊すとかバカじゃねぇの?歯糞小僧並みの低知能だな。
951目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 19:36:24.62
朝鮮思考
952目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 19:46:38.72
>>946
レポ乙

センシティブは使用したことがないので2種の比較になるが

プロリザルツは、一定の角度と位置で力を加えて歯にブラシを押し付けないと
毛先が上手く接触しない感覚があったけど、
(このスレでも力の入れ方に関する質問がいくつかあったように思う)

ダイアモンドクリーンはそれが解消されていて使いやすく感じた
これまでミニサイズじゃないと磨けなかった人でも、
ダイアモンドならスタンダード使えるんじゃないかなって位
953目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 20:50:28.30
ソニッケア―イージーケアが存在すると思っている低知能の歯糞アルツハイマーが発狂中^^

954目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 21:46:10.90
>>949
なにピントのずれたキレかたしてんの?
955デュークフリード二世:2011/09/02(金) 22:17:36.97
単細胞の歯糞BOYは簡単に釣れるなぁ(大笑)
956目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 23:31:32.31
と単細胞の歯糞アルツハイマーが必死(失笑)
957目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 02:03:46.68
>ドルツ イオン EW-DE41-S
>買ったけど
>歯周病があまりよくならない
>結局歯肉回りとか歯間とかがぜんぜん磨けない

ドルツならポイント磨きブラシ使わないと。
これ使えば歯肉周りもド楽勝。
958目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 18:10:29.87
結露を期待して冷凍庫に一晩放置したあとお湯に半分付けてみたがダメだった
もうすぐ2年過ぎてしまうが諦めるしかないか

959目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 19:17:28.93
>>958
どうでもいいから早く死ねカス
960目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 20:35:08.72
961目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 21:32:13.40
ソニケアは水につけたらすぐ壊れると書かないと
ヒステリーを起こす方が監視していらっしゃいますw
962目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 01:42:28.79
>>961
糞して寝てろカス
963目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 04:07:10.45
イージークリーン 買って一ヶ月でもうブラシの青いとこが白くなってきた
意外と早いな
964目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 05:01:21.95
ドルツのブラシ1年1ヵ月使ってる。
そろそろ交換しようと思う。
965目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 08:09:03.94
不潔だな
966目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 11:03:04.52
イージークリーンの替えぶらし一番安いお店教えて
967目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 11:34:26.52
>>963
自分は数ヶ月白くならなかったよ。

押しつけながら手も動かしている磨き方だと
ブラシの消耗が断然早くなるみたいだね。
うちの親がそれをやって1〜2週間で駄目にしてしまう。
968目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 13:49:51.82
研磨剤入り歯磨きを使うとブラシの傷みが倍以上早い。
これは間違いない。
969目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 15:56:28.43
>>964
どんだけ不潔なんだよ。歯糞小僧並みだなw
970目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 17:09:08.00
>>962
寝て糞してきたけど、火病はおさまったか?
他人の糞がまだ気になるか?
971目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 22:21:54.41
972目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 22:33:39.05
>>970
そいつは歯糞アルツハイマーだろ
他人を非難しないと精神を保てない精神異常者だから常に火病ってるんだよ
973目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 08:49:43.99
オムロン使ってる友人がいるんだが、普通の歯ブラシみたいに、しゃかしゃかしてるんだが・・・
974 【5.8m】 :2011/09/05(月) 12:01:00.55
10年ほど前に買ったウルティマを使っていたけど、バッテリーが死亡したので買い換えた。
型落ちのBRAUN OralB 500プロフェッショナルが、LABI1で3980円。
音がかなり気になるけど、慣れるモノかなあ(´・ω・`)
975目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:17.07
歯糞てんこもりは精神異常者だったのか・・・
ヘルシーホワイトやらを使うと皆こうなるのか(哀れ)
976目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 21:14:48.30
>>972
今更おまえの自己紹介はいいよ(失笑)
977目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 21:25:58.08
>>975
>>976
と精神異常者の歯糞アルツハイマーが発狂(爆笑)
978目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 21:32:57.50
さすが歯糞アルツハイマーw

>>928ではソニッケア―イージーケアを使ってると言いながら
>>975ではヘルシーホワイトを使ってると言い出す

少し前の事すら忘れる哀れな精神異常者wwww
979目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 22:19:33.12
歯糞てんこもりと精神異常者は他で罵り合えよ。ウザい。
980目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 00:01:24.87
>>977-978
はいはい。図星突かれて悔しかったの?キミ口息臭いからココ来ないでくれる?w w w w w w w w w
981目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 04:56:04.79
オムロン以外の歯ブラシは白いから歯磨き粉が
こびり付いてるのが判らないよな。
オムロンなら半透明だから判る。
しかもやすい。
オムロンHT-B201電池交換式1800円、エネループ使用可>メディクリーンHT-B450充電式3980円。
いずれも西友やドラッグストアにあるが201は置いていないところもある。
セイムスにはあった。
充電式は充電地が寿命一年半位で交換不可だから使い捨て。
450買ったが201の方がよかったかも。

でも450は充電式でパワフルだからまあいいか。
982目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 05:27:57.19
音波式以外はダメだね。回転式は弱い。
983目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 13:48:03.38
>>982
音波式>回転式>超音波だよ。
984目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 14:52:27.19
●電動歯ブラシ総評・音波式>>>>回転式>超音波式
ブラシが回転する回転式は縦方向にブラッシングする地点が
一点のみになり隙間に入りにくいと思われる。
音波式は上下左右瞬時に動くから当てるだけで歯の隙間にブラシが入り込む。
回転式とは比較にならない速さで振動するから
回転式より歯垢を落としやすい。 また回転式は構造が複雑でブラシが高い。
超音波式は普通に手で動かす事が必要で
あくまで手磨きの補助。
商品はオムロン(HT-B201>HT-B450)>パナソニック(ドルツのブラシ半透明>ブラシ白)。
オムロン201は乾電池式で充電式のエネループが使えるから
450みたいに本体内に固定された充電地が
寿命でダメになる事が無い。性能に大差がないので201を選んだ方が良いだろう。
ちなみに俺は充電地の交換が出来ないと知らず450買った。
またオムロンはブラシが半透明で歯磨き粉が洗い落とされているか判るから
衛生的。
パナソニックドルツにも半透明ブラシはあるがオムロンより白っぽく歯磨き粉残りが判らなそうで不。
あと値段がパナソニックは高い。
しかし持ち運びやすい。
回転式はやめた方がいいだろう。
・磨き方
音波式はとにかく歯全体くまなく当たるように
根本→上→根本→上の様にやや回転させるように動かすといいだろう。
ただ口から出すときは電源切らないと歯磨き粉が飛び散るから
電源はこまめに切る様心がけろ。
985目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 14:57:44.40
●メーカーはブラシ本体を半透明か透明にすべき。
白だとブラシ洗ったあと、磨き粉が残っているか判らない。
メーカーはブラシ本体を半透明か透明にしろよ。
自衛隊ならそんなことやるぞ。(松本)
986目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 15:09:09.23
なんという駄文!
987目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 15:31:35.85
>>986
それ書いたおまえは終わりだから
988目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 16:21:45.88
ネタが古い上に詰まらないね。まさにゴミレベル(笑)
989目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 18:31:15.62
家族で使うときは話し合ってコンセンサス得てから買えよ。
990目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 21:03:02.74
>>980
必死に反論w 

涙拭けよwwwwwww
図星突かれて悔しかったの?w
キミ口息臭いからココ来ないでくれる?w w w w w w w w w
991目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 21:32:23.82
おい、歯糞!反論いつもオウム返しの人真似ばかりでツマンねぇぞ?もっと頑張れ歯糞!^^
992目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 21:43:43.88
>>991
そう思わないと精神をたもてないのですね、分かります。
993目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 21:54:21.41
歯糞ボーイは見苦しいなw 端から見てると恥ずかしいわ。
994目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 22:14:55.59
>>993
勝手に恥ずかしくなる精神異常者(爆笑)
995目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 23:19:14.94
>>994
おい、歯糞。俺はここだよバーカw w w w w w w w w w w w w w
996目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 23:41:57.94
どうでもいいんだよ。そんなこと。
歯糞ナンちゃらは歯を磨いても臭いんだから
しょうがないだろ。歯槽膿漏なんだよ。
997目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 23:59:28.68
>>995
とバカが発狂w
998目のつけ所が名無しさん:2011/09/07(水) 01:21:21.38
劣後阻止!!!!!!!!!!!!!!!!11111
999目のつけ所が名無しさん:2011/09/07(水) 01:56:04.81
999
1000目のつけ所が名無しさん:2011/09/07(水) 01:59:17.24
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。