【電球型】 電球形蛍光灯 25灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
【電球型】 電球形蛍光灯 25灯目

前スレ↓
【電球型】 電球形蛍光灯 24灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1275564759/

■ 関連スレ
【シーリング】ランプ・照明総合スレ20【蛍光灯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1282476156/
【L形口金】LED電球・LED照明10灯目【規格化】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288372006/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1280629489/
白熱電球
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191613718/
蛍光灯の色温度、蛍光灯の傾向等について語るスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277292965/
たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ 2本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220670220/
2目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 15:45:29
>>1
NECの電球型蛍光灯使いが2げっと!
3目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 19:15:36
>>1

色がいいとされる日立「コンパク灯」は西友以外では全く見かけない。
街の日立のお店も「ナイスボール」ばかり置いてるし。

色味重視で、大きくて、点灯遅くてもよい場所なら悪くないけど、
性能的にはもはや時代遅れだね。

あの「ぶんりくん」が新宿ビックにもあったのは驚いたけど。
41乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:42:59
■ メーカー

パナソニック(旧松下電器) (パルックボール)
http://panasonic.jp/lamp/

東芝ライテック (ネオボール)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/lamp.htm

三菱(三菱電機オスラム/オスラム・メルコ) (スパイラルピカ、ルピカボール)
http://www.mol-oml.co.jp/

NECライティング (ホタルックボール、コスモボール)
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_ball/index.html
http://www.nelt.co.jp/navi/index.html

日立ライティング (ナイスボール、ルミボール)
http://www.hitachi-hll.co.jp/lamp_all/denkyu_keiko.html

オーム電機 (クイックボール、省エネボール、Sコンパクト)
http://www.ohm-electric.co.jp/catview.php5?cat=c_keikokan_01

ELPA朝日電器 (エルパボール)
http://www.elpa.co.jp/product/li99/elpa115.html

YAZAWA (省エネランプ)
http://www.yazawa.co.jp/
51乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:43:51
■ 資料

パナソニック技報
http://panasonic.co.jp/ptj/
 照明特集によせて
 http://panasonic.co.jp/ptj/v5302/pdf/p0201.pdf
 省電力・長寿命電球形蛍光灯「パルックボールプレミア」
 http://panasonic.co.jp/ptj/v5302/pdf/p0203.pdf

東芝レビュー
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/
 電球形蛍光ランプ ネオボールZ(TM)シリーズ
 http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2000/10/f02.pdf
 電球形蛍光ランプ“ネオボールZリアルZ(TM)”
 http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2006/04/61_04pdf/f04.pdf

照明学会誌
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jieij/-char/ja/
Journal of Light & Visual Environment
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jlve/-char/ja/
61乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:45:17
現代家電の基礎用語:第12回:電球形蛍光灯とは
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/07/30/2674.html

コラム:【特集・電球形蛍光灯】エコと使いやすさを両立する国内メーカーの技術
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/05/3297.html

コラム:【特別企画】電球形蛍光灯、どれを選ぶ?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/24/3208.html

コラム:【特別企画】食卓で映える電球型蛍光灯を求めて
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html

コラム:家電製品ミニレビューナショナル「パルックボールスパイラル EFA15EL/14/C」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/09/05/2863.html

コラム:家電製品ミニレビューレフ形タイプの電球形蛍光灯2種を試す
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/08/18/2743.html

コラム:家電製品ミニレビューパナソニック「パルックボール・プレミアQ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/07/14/2556.html

コラム:家電製品ミニレビューNEC「ステアーランプ EFC22ED-SHG」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/11/05/1511.html

コラム:やじうまミニレビュー東芝「ネオボールZ LED常夜灯付き」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/06/19/935.html
71乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:49:37
●浴室での使用について

・密閉型器具対応の製品は浴室でも問題なく使用可能です
 湿気、発熱等による故障、また落下により感電することは通常はありません
(器具の防水シールが劣化している場合、器具が正しく固定されていない場合を除く)
 念のため電球形蛍光灯に交換する前に器具の状態をチェックしましょう

・60W形では暗い、もっと明るいものが欲しい場合は密閉型器具対応の100W形があります
  東芝 ネオボールZ D形 EFD21EL・N・D
 (上記製品のOEMで、三菱オスラム ルピカボールE EFD25EL・N・D/21、
          日立 ナイスボールV EFD25EL・N・D/21B もあります)
 パナソニックのパルックボールスパイラル、パルックボールプレミアの100W形、その他グローブ付きタイプは一般的に密閉型器具非対応です
 浴室等密閉型器具での使用による保証はありませんので、やむを得ず使用される場合は自己責任でお願いします

●アルファベットは形状
A=一般白熱電球に似せた形状
G=ボール電球に似せた形状で丸っこい
T=筒状のカバー
D=蛍光管むきだし

●数字は明るさ
25=白熱電球100ワット相当
15=白熱電球60ワット相当
10=白熱電球40ワット相当

この数字は出始めの頃の電球形の消費電力だけど今はこれより小さいのが普通。
81乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:53:32
●シリカ電球 100V 明るさ
 20形 170ルーメン
 30形 325ルーメン
 40形 485ルーメン
 50形 640ルーメン
 60形 810ルーメン
100形1520ルーメン
91乙 テンプレ貼り支援するよ:2010/12/15(水) 22:55:42
1乙。勝手にテンプレ貼ってみた。不足あったらすまん。
しかし連投制限はテンプレ張りの敵。
10目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 22:56:26
age
11目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 23:26:19
 
■ 常に短時間(数分以下)しか点灯させない場合、白熱電球と比べて損な場合があります

 60W型(プレミアQ以外)の場合、元を取るのに必要な総点灯時間(h)は、
 だいたい購入価格(円)と同じ

  500円なら500時間
  700円なら700時間

 プレミアQの場合は、クイックランプの点灯時間を1回1分で点滅寿命回数点灯とすると、
 だいたい購入価格+200

  1200円なら1400時間
  1400円なら1600時間

 これを点滅寿命で割ると、損をしない最低平均点灯時間になる
12目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 23:44:33
>>7
密閉対応のスパイラルピカ100W形が抜けてる
13目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 23:55:44
タモリ倶楽部でやったら
面白くなりそうな企画を考えてみて
14目のつけ所が名無しさん:2010/12/16(木) 00:01:28
>>7,12
これだね
三菱/オスラム スパイラルピカ 100W形
EFD25EL/21・AT *寿命8000h

ジョーシン・ビバホーム・ノジマあたりで見る
15目のつけ所が名無しさん:2010/12/16(木) 20:22:44
コスモボールミニ(60W形電球色)を買ってきた。
すぐに明るくなるようには書いてないけど、立上がりもよいし、色も悪くない。

空洞の隅に口金があるレンジフード(ミニ電球40W指定)の電球をこれに交換した。
うちは棚下灯も電球色蛍光灯(日立)にしているから電球色にしたけど
調理場を昼白色に統一するのにもよさそうだ。

アマゾンの値段のほうが安かったのは痛かったが
まあいいや。
16目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 00:11:45
パナから810ルーメンを超えるLEDが発売された。

電球型蛍光灯、終わったな。
17目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 00:28:30
終わらせたけりゃ斜め下方向を照らせるような奴出してくれ
トイレの壁を照らしてもしょうがないんだよ
18目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 00:39:35
斜め下方向を照らせる奴出てるじゃん。
値段は高いけど。
19目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 00:41:47
前スレで書いたTEKNOSのCCFL電球が地元のホムセンに入荷してた
チラシも配布してたから本格的に流通し始めたらしい

情けなく光ってるLED電球の隣に展示してあって圧倒的な明るさだが
オームとかの激安品と勝負するにはアピールが足りないかも
20目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 00:51:00
>>16-17
オマエラ情弱過ぎw
21目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 01:47:15
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
22目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 17:27:30
ダウンライト用のを便所に付けてどうしろと
23目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 16:44:49
折角新スレ立ったばかりなのになあ。

スルースキルの低い人は
罰として電球型蛍光灯を買ってレポして下さい。
24目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:12
アナルにスパイラル型を挿入する快感
25目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 17:34:33
>>24
スレチ
26目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 05:00:16
>>25
ワロタ
27目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 17:45:52
玄関の明かり使っていたパルックボールプレミア100W型が1年ちょっとで切れおった!!!!!!
早過ぎないか?
28目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 17:54:13
>>27
うちも玄関のプレミア100Wタイプ1年半で切れたよ
電球型プレミア初期のだけど今のとなにか違うのかね?
2927:2010/12/19(日) 18:09:18
1200円で一年そこそこでダメになられちゃ困るよなあ。
とりあえず余っていた電球に付け替えたけど、次どうしようか迷っちゃうよ。
30目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 18:24:35
>>29
安い60型でいいじゃん
無印パルックボールなら398円だしw
31目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 21:38:58
3ヶ月(推定で200回点滅、100時間使用)
で点灯しなくなったルピカは電話したら交換になったよ。
32目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 22:22:05
パナのポーチライト買って、付属してた40型スパイラルが1日で切れた時には怒髪天だったわ
当然交換してくれるとはいえ、交換作業めんどいんじゃ
33目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 22:37:43
>>31
白熱電球でよさそうな箇所だな。
といいつつもDCMグループで売ってるNECのD型をトイレで使って1年になるが持ってる。
34目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 00:36:39
>>27-28
切れるの速すぎ。
熱がこもりやすい器具だったのだろうか。
100W型は発熱量がハンパないからな〜

>>32
あの交換作業の面倒くささはどうにかならないかね。
まあ簡単に交換できたら盗まれやすくなってしまうけど…
35目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 20:45:38
東芝無印ネオボールの昼光色って青がキツイ?
36目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 20:49:54
電球型で昼光色はありえない
37目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 23:36:45
東芝といえば、ネオボールZのレフにスパイラル発光体を使ってるのに
どうして他でスパイラルを採用しないんだろうか。
38目のつけ所が名無しさん:2010/12/21(火) 00:09:07
ボール型もスパイラルだよ
39目のつけ所が名無しさん:2010/12/21(火) 00:30:25
Zリアルプライドもスパイラル!
40目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 02:26:30
無電極で30000時間のやつが500円でお釣りの来る値段になってたから思わず買い占めてきたんだが
さすがに点灯直後は暗いんだな
短時間点灯の場所を全部変えようと思ったのにトイレぐらいしかつかえねぇ
一生使い切れないかもしれないwww
41目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 02:54:40
>>40
漏れは閉店セールで1000円だったので買った。
トイレで使ってるが、LED電球が1000円を切るご時勢なので、
トイレをLED電球にして無電極を屋外で使おうと思う。
だが、無電極って470kHzあたりで電波が出てる(2mぐらい離れても受信できる)ので、
屋外で使うのを躊躇してる。
42目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 08:32:10
無電極は妨害電波が激しいのか。
これは意外な盲点
43目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 12:45:07
3年使ったパルックボールスパイラルをネオボールZ PRIDEに交換した

何と、3年使ったパルックボールスパイラルより暗い!!
しかも色がやたら黄色くてどう見ても使い古した蛍光灯のような感じ

これは不良品と思って同じのに交換してもらったが同じく暗くて黄色かった
どういうことだ!! 金返せ!!
44目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 13:10:26
電球形蛍光灯においてはパナも東芝も下位クラスでしょ
45目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 14:35:29
>>43
ネオボールZのほうがマシだよ。
PRIDEは黄色すぎるので買わなかった。
46目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 17:58:54
ミニクリプトン電球の代わりに、
NECコスモボールミニ40Wタイプと
東芝 ネオボールZ リアル ミニクリプトン電球40Wタイプを
買って比較してみたよ。

NEC 7Wなのに 立ち上がりも早く、明るい。
東芝 8Wなのに、のろい、時間が経ってもNECに比べると暗い。
悩んでる人は、NECにすべし。



47目のつけ所が名無しさん:2010/12/22(水) 21:19:22
>>44
消費電力10W、点滅間隔10秒、寿命1万3千時間
それにノンアマルガム達成してからでかい口叩け
48目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 01:37:06
>>47
消費電力下げて色味も悪くして、寿命を伸ばす。
市場はスペック主義だから受けるかも知れんが、ランプのあり方としては邪道。
49目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 02:54:55
>>47
作り手と買い手のニーズの不一致ですね
早く気づいてくれればいいのに
50目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 06:41:45
住み分けが出来ていて良いではないか
51目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 06:56:55
>>48
それを思えばオームは潔いな
52目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 07:18:57
>>48
既に大手メーカーは以前に三波長形蛍光灯で演色性アップ
→一般消費者は違いが分からず全然市場で受け入れられず
→明るさ&寿命重視って来てるから、今更色味とか言っても無駄
53目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 07:19:40
三波長形蛍光灯→三波長形環状蛍光灯
54目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 07:37:44
LED電球が売れてる時点で一般人は色味とか気にしてないのが明白w
55目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 08:23:50
高演色はデザイン関連とか必要な場所とマニア向けに高く売ればいいと思うよ
56目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 14:04:06
impressのLED電球レビューでは、赤みが多いことを「高演色」と呼んでいる

確かに電球色を白熱電球の色に近づけるには赤みが足りないが、演色性の使い方を間違っているとおもう
57目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 14:04:52
>>43
東芝は色と明るさよりも省エネを優先してるから
58目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 17:12:17
>>56
ちゃんとスペクトル測って色温度やRaを算出する位のこと出来んのかな
照らしてカメラで写真撮るだけなら素人でも出来るし…

PC関連の雑誌だと業務用測定器(買うと数百万)で液晶モニタを正確に測定したりしてるんだが
59目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 22:36:16
東芝はPRIDEよりREALのほうが色はまとも
だが明るさはどっちも同じようなもの
消費電力を下げ過ぎて暗くなったかんじ
60目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 23:01:31
>>41
最近はエバーライトの街灯が増えてるし、いいんじゃない?
61目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 03:00:12
ホムセンで売ってる作業灯用の27Wとか32Wのやつってどうなんだろ?
62目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 12:41:30
昼光色好きには良いんじゃないの?
寝起きに浴びると覚醒効果高そう
63目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 23:23:14
ロヂャースというディスカウントショップにサンヨーの電球型蛍光灯が売ってたので買ってみた。
型番がEFA15EL/12-Rで東芝ライテックのOEMらしいけど
点滅寿命二万回という表記がされている。
実際どうなのか分からんが一個250円だったのでよしとしよう。
64目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 00:24:06
>>63
つうか、使ってみてレビューしれ。
65目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 00:29:06
>>63
珍しいな。ホスィ
66目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 20:26:36
>>63
川越のロヂャースにはそれの100W型が売っていたよ。
殻つきのA型だったから買わなかったけど。
67目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 21:06:31
オームのスパイラル、台所のダウンライトで使って3ヶ月で6本中1本死亡。
せめて半年は持ってくれ
68目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 22:42:18
エコポイントで電球型買った人居る?
手続きが面倒だったらヤだな。
69目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 23:09:00
>>68
店頭交換だろ?
申請用紙に必要事項を記入して、必要書類を貼って、店に行くだけだよ。
その店で何ポイント(全部?)使うか決めて、店頭商品の売値の合算くらいは事前にしとけ。
70目のつけ所が名無しさん:2010/12/26(日) 10:44:01
>>68
店の人間が分かっているならすぐできるが
よく知らないヤツだとムチャクチャ時間がかかる
お店のポイントも付くのでポイントカード出すの忘れずに
ポイントの合計ができなかったり電池、電球型蛍光灯、LED電球は
別計算で端数ムダが出たり何でこんなに複雑なんだよって感じ
まぁ申請書はすべて店のヤツが書いてくれるからサインするだけ
71目のつけ所が名無しさん:2010/12/26(日) 23:07:36
1000円以下の端数は現金で払わされた。しかも900円。
値段を上げて端数を無くすように言ったがダメだと言われたorz
72目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 21:49:15
4年くらい使った無電極が死亡した
点灯時間は1万時間にも満たないから回路の経年劣化だな
同じ事がLED電球でも数年後に頻発すると予想される

で、パルックボールツイン形の100W形電球色をリサイクルショップで入手
でかいし密閉非対応だし電気食いだが意外と悪くない
光色はスパイラルと同等で立ち上がりも早い
何というか昔のアメ車っぽい豪快さがある
73目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 19:56:45
たった4年で寿命とはかわいそう。
うちの電球型は最短でも10年使えているのに
74目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 03:41:30
レシート持ってお店にGOしても
4年じゃだめか
75目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 22:37:34
>>72
リサイクルショップで消耗品を買うとはチャレンジャーだな
76目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 00:27:44
未使用品も普通に売ってるが
77目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 21:56:27
もし、未使用品だとしたら、その場合は、律儀にリサイクルショップと書かない
方が良いよ。

紛らわしいじゃない。安売り店でぐらいにしとけばぁ。
78目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 22:23:20
今時のリサイクルショップはアウトレットショップも兼ねてる
型落ち新品とかメーカー再生品が買える
79目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 22:31:34
でも紛らわしいよ
80目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 22:58:17
終了品ネタだし細かいこと気にしてもしょうがない
81目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 04:04:13
ダイソーに電球型蛍光灯出てた。
寿命5,000時間のU字型。
82目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 11:23:24
5000時間後に爆発するのか
83目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 12:26:39
スウェーデンの蛍光灯って80000時間もつらしい。
一日、五時間使って、43年だ。
人間も長生きしそう。

84目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 14:10:07
ダイソーのもローソン100のも武田コーポレーションでしょ
大抵の100均で扱ってる
85目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 14:38:09
色んな100均で見かける武田コーポのは寿命3,000時間だけど、同じものなの?
86目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 18:04:09
爆発が怖くないなら100均でどうぞ
87目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 18:36:21
百均が爆発すると本当に信じてるの?
88目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 21:32:32
嫌な壊れ方したってレポはあったな
89目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 21:44:21
電球色同士で比較したら、LED電球よりも
電球型蛍光灯の方が発光効率が高いような気が
90目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 10:27:59
蛍光灯ではないが、100均のナツメ球はポンッって割れて切れたな・・・
91目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 19:15:54
ナツメ球が切れるまでに、何年かかることやらw
92目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 20:21:00
ここの閑散ぶりが、電球型蛍光灯の凋落ぶりを示しているね
93目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 21:27:46
うちの場合、夏は電球形蛍光灯使ってる箇所でも、冬の間は白熱電球に付け換えたりしてるからな
5月頃になったら徐々に切り替えるので、そしたらまた興味も湧くというものだ
94目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:39
白熱電球で発光に使われない電力は熱になるからな。
冬ならそれも有効な消費電力ということか。
95目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 23:09:57
>>85
両者同じ武田だけど外寸や全光束など仕様が違う
96目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 23:55:14
100Wは量販店で安くならんね
898円てのが今までみた中で一番安いくらいだった
97目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 00:38:56
オームのG形が780円くらいであるが、全光束が今一
98目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 04:59:13
>>92
成熟ぶりだろ
99目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 09:55:19
>>93
2ちゃんの凄い所はこんな細かいことをしてる奴が自分以外にもいるのを見つけられること
100目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 12:23:31
夜中に、トイレに起きたときなど、トイレが白熱電灯だとそれだけでほっとするもんね。
101目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 19:48:27
寒い季節は、あったかい気がする。
102目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 20:22:18
LEDが苦しんでいる放熱の観点から見ると悪くないのになぁ>白熱
103目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 23:42:29
根本だけ熱くなる発想を変えて、トイレ全体に熱線を輻射させろ
104目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 00:44:07
トイレで肛門に白熱電球を挿入するホットガイ
105目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 00:57:10
>>104
入るの?
106目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 02:54:51
ベビー球で勘弁してください。
107目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 04:40:52
麦球でも嫌です
108目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 06:40:34
ミニクリプトン器具=シリカ電球器具に交換1400円
ランプを調光器対応タイプ装着 1100円
これでOK
2500円/台

あんなボッタクリ斜めLEDなんかいらんわ!
(しかも調光できない)
109目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 15:25:20
パナソニック
電源ONのまま、ソケットから抜いた、
その10分後に点灯しなくなった、原因は不明だが関係ある気がする。
しかし、他で同じことは何度かやったことがあるが異常なし。



ーーーー家庭用照明、蛍光灯23個を購入します。ーーーーー
店舗用など、安い業務用セットのおすすめありますか?
できれば大手と同等の性能があれば良いのだが。
110目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 15:49:51
>>109
カーマ・カインズなどでDCMグループのホームセンターで売ってる
NEC製電球型蛍光灯がオススメ。
1つ¥300程で買える。
友人宅で24時間365日連続使用だが切れない。
111目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 19:25:11
大手メーカー激安!ありがとうございます。
ホームセンターに在庫があるんであれば良さそうです。
NEC製電球型蛍光灯¥300は安いですね。

DMC オンライン
http://www.dcm-ekurashi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=&q=%8Cu%8C%F5%93%94&j=and&submit.x=0&submit.y=0

激安電材本舗
http://marukawa-elec.com/online_shop/search.php?category_id=247
あかり流通
http://www.akari-rc.com/items/denkyu.html
怪しいメーカーにも見えますが¥400円位がありました、まとめ買いしても安くならないんですね。

怪しすぎますが 100円電球型蛍光灯 なんてのもあるようです。
112目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 21:17:25
113目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 22:20:55
>>111
イオン系の店舗で売っている\298の電球形蛍光灯もいいよ。(2個で\578)
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=366
供給元は三菱電機オスラムで、スパイラルピカ D形と同じ物。
114113:2011/01/06(木) 22:28:51
>>113訂正 スパイラルピカ→スパイラルピカファン
115目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 22:52:13
ありがとうございます

安い!三菱であることを表に出さない売り方
もあるんですね。
1個300円代も問題なく実現でききそうです、
大型電気量販店の価格で買う気がおきなくなりました。
116目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 23:19:32
各メーカー実際に比較してみないと何とも言えないよ。
値段が高くても、安くても、明るくなるまで時間が掛かったり、
色が気に入らなかったり、重かったりと、多種多様。

NECは安くても、光量もあり、点くのも素早いんだけど寿命が短いという噂もあり、
東芝は、ワット数が少なめで、経済的に優れているが、暗かったり、しかし、軽くて
紫外線も少なめで、壁や本が色焼けしないとか、利点もあるし。

日立や三菱の、スーパー向け商品は、値段は確かに、安いけど。
117目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 00:02:21
E17電球型蛍光灯
3種購入して年末に実験した

明るさ NEC>PANA>東芝

東芝はあまりに暗いので返品しました
PANAは寿命は長そう
118目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 00:08:10
NECブランドで買ったのは別になんともないよ
119目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 01:23:57
>NECは安くても、光量もあり、点くのも素早いんだけど寿命が短いという噂もあり
カーマで売ってる¥278のNEC製だが
・1日12時間使うこと半年
・その後トイレの照明で1年
だがまだ使える。
大手製だしコストパフォーマンス最強だよ。
120目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 01:29:29
13Wも食うんじゃコスト的には微妙
121119:2011/01/07(金) 01:43:12
>>120
¥278(D形)のは12Wだよ。
消費電力を気にするなLED電球か。
122目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 12:26:02
E17口金NECコスモボールミニクリタイプ最強。

123目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 13:31:33
消費電力気にしないなら白熱電球一択
124目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 13:58:28
125目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 17:49:37
東芝はLEDは全メーカーで一番優れてるし、管の蛍光ランプも明るくて省エネだが
電球型蛍光灯だけはお勧めしない。

色が悪く、暗い。
126目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 18:31:13
電球形蛍光灯ならNECか三菱でFA
127目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 20:59:17
>>117
明るーい、ナショナール。

世界に伸びるエヌー・イー・シー。

暗い、東芝。

128目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 21:03:59
失礼しました。

光る光る東芝

でしたね。
129目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 21:56:21
回る回る東芝
130目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 22:29:04
駄目駄目東芝
131目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 09:45:35
見んな見んな東芝
132目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:33
NECか三菱がOKならパナはどうなんだ?
NEC>PANA>東芝
ナショナルは?
133目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 13:38:56
まあまあ。ちと値段が高めだけど。
134目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 15:37:51
>>132-133
パナはC/Pが悪い。
入手しやすいのだけが取り柄。
EFG25型のプレミアなんか、ネット通販でOEM先のNECブランドで買うと3割安い。
135目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 21:28:09
えっ、NECのどの商品が、ほんとはナショナル製なの?
136目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 00:03:05
MEと刻印されてたらナショナル製。
TSPだったら暗い東芝だから気をつけろ。
137目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 00:19:43
  


    東芝の暗さは異常




  
138目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 00:41:03
でも、日立も暗いよ
139目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 01:47:30
don't cry
140目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 02:43:52
>>134
どういうコスト計算したのか書いてみ
141目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 07:23:00
どういう計算もなにも価格が高いわな
実質の寿命に関しては比べるデータが無いしねぇ
142目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 11:23:38
>>138
日立は東芝OEMだから暗いのだ
143目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 11:43:49
ttp://joshinweb.jp/kaden/10265/4974550395731.html
これが一番立ち上がりが早くて安い
144目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 12:14:47
>>142
HLKは自社製(コンパク灯)も消費電力比では暗いし立上りが東芝以上に悪い。

>>143
よさそうな品だが、なぜZでなくて「ネオボール」で出すか…

カタログ非掲載だが、図面が出せた。
全光束810lm Ra=84 色温度2800K 寿命8000h φ41mm 長109mm 56g

まだ現物を見たことないけど、東芝はTSPなら外箱にTSP表示をしているはず。
145目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 12:31:04
146目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 15:57:46
>>141
偽のコスト計算:単価だけの比較
真のコスト計算:電気代含めた時間あたりの費用比較
147目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 16:33:43
>>144
記号はTSPです
量販店じゃ見かけないけどマミーズという九州にある食料品スーパーで売ってます
自分が買った時の値段は\398ぐらいだったと思います
148目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 17:45:19
全光束:810 lmって白熱電球と同じじゃん

東芝はどう見ても白熱電球の明るさより大幅に暗いんだが
149目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 17:46:08
時間単価=(電球代+電気代)÷寿命時間

とすると消費電力の違いが効いてくる
初期費用はさほど影響しない
150目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 18:31:16
>>147
144だけどthx
今まで廉価ネオボールA形を出してた方面向けか。

現状、廉価ネオボールA形相当のセブンプレミアムで採用してくれれば
かなり買いやすくなるが…

>>148
60W形電球色=810lmという数値は各社横並び。
実際に見ないことには何ともいいがたい。
151目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 21:25:55
>>148
虚偽のデータを表示しているとしか考えられんな・・・
152目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 21:46:49
651 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 21:17:56
例えば60Wタイプの白熱電球は各社54Wで810lmを謳う製品を出してる。
それ以外に日立は51W,三菱は57W「も」ラインナップにあるが光束値は同じ810lm。
じゃあ、51Wは高効率で57Wは低効率か?とか思うかも知れんが、前者は54Wより暗く後者は明るい。
メーカーの公称値なんてそんなレベル。

スレ違いになるが、インプレスのLED電球のテストの比較に使われてるのは三菱の57W電球。
おそらく「元を取る」期間を縮めるために、消費電力を高めに出したいんだろうな。
作為的過ぎるw

652 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 23:22:24
全光束の表示はある程度の幅が許されてる
実性能は消費電力次第

653 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 23:41:57
>>652
そういうこと。
日本電球工業会が定めた規格以上あれば良いから、敢えてそれ以上は表示しない。
平均値と標準偏差から求まる最低ラインは日立の51W電球でさえクリアしている。
電球形蛍光灯の新製品は規格ギリギリまで消費電力落とそうとするし、
LED電球は熱対策もあって公称値スレスレしか出てない。
過小評価の白熱電球に対して「〜W相当」で交換すると暗くなるのは当たり前。

E17クリプトン代替はその辺の縛りが甘いのか各社の表示がバラバラで、
公称値と実際の照度の逆転が目立つ。
153目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 23:03:08
東芝は15形で消費電力が8Wとか実測値が出てたから暗くて当然
定格消費電力が12Wなのに8W
154目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 23:04:41
パナも同じ実測8W
155目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 23:35:12
>>154
それ、プレミアQでしょ。
確かに暗いし。
156目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 23:40:38
パナや芝は無理矢理消費電力下げてる。
15型で言えば810lmギリギリ。

NECは12~13Wを実測でも使ってる。
パナ・東芝が暗いのは当たり前。
今時の蛍光灯で発光効率が10%も違うわけがない。
技術の問題じゃなくマーケティング。

暗い電球が好きなら、パナ・東芝買えばよい。
だったら最初から15型じゃなく10型買うとかすれば良いんだけどなw
157目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 00:12:34
>>155-156
プレミアQが若干暗いのはクイックランプの損失の為で
素のプレミアはNECと同レベル
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/18/hl_graph.jpg
158目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 00:55:05
>>157
型番がないと説得力が無いぞ。
159目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 01:36:53
テンプレにある親記事くらいチェックしろよ
160目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 02:20:08
>>159
流石にどの記事かくらい示さないと無理だろw

>6
> コラム:【特別企画】食卓で映える電球型蛍光灯を求めて
>http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html
161目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 04:09:17
> 今時の蛍光灯で発光効率が10%も違うわけがない。
蛍光管の形状やダブルダウン式とかの放熱技術も発光効率に大きく影響するから
電球形の明るさは話が複雑になる

上位モデルは消費電力下げてもlm出せるように工夫されてるが
廉価モデルはそこが弱い
162目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 17:26:31
新聞にLED証明の解説が載ってたが、LEDか白熱灯の二択みたいな書き方してるんだよな。
蛍光灯には一切触れず。

まぁ新聞(笑)だからしゃーねぇか
163目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 19:40:46
OHMの省エネボール/クイックボールとNEC系の安いやつ(EFA15EL/13-CH EFD15ED/12-CH等)
だとどっちが立ち上がりが早いの?
164目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 19:57:16
是非、ご自分で買ってお試し下さいませ。
165目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 21:28:21
安い方が早い法則
166目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 21:46:59
て事はOHMのほうがNECよりも早いな。
167目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 22:19:47
Impressの記事で東芝が暗いというのが本当だとわかった
168目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 22:26:55
東芝の旧タイプはとてつもなく暗い。尋常じゃなく暗い。
169目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 23:05:43
現行は直下照度が改善されてる
170目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 00:06:44
日動の150形23W買ってみた。
体感的に100形の3割増ってとこかな。この時期つくのは遅め。
171目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:49
>>170
蛍光灯である以上仕方が無い。
172目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 14:35:58
>>145
2,700ルーメン(34w)を今日、手配したよ。
本体1200円だけれど、送料が痛い。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jtopjapan/120a3d7a1c.html
173目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 14:58:32
中国→米国→日本って無駄に長距離輸送だなw
健康詐欺的広告も頂けない
174目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 22:55:34
簡単に割れてしまいそうな形状だな
175目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 23:05:35
形状的に長持ちは難しいだろう。
長持ちだけ考えたら、直管が良いだろうけど、この形だから欲しいという
好みの問題だね。

私は、当面いらないなぁ。

176目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 23:17:33
キノコ形は電球形が不利な直下照度を稼げる
177目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 00:22:23
>>172
オームのにしか見えない
178目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 00:38:47
明るくしたいのなら他スレで話題になった
例の八蓮ソケットがいいですよ。

http://www.photo-tools.com/products/detail.php?product_id=158




179目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:42
ここにあるのは、150ワットタイプ(34ワット)より
明るい、200ワットタイプ(36ワット)を八本差すことが出来る。
180目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 02:00:50
150Wタイプが34Wで、200Wタイプが36W?
181目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 03:09:08
普通の器具には入らないし
182目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 03:25:24
冷却ファンがいりそうだなw
183目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 08:02:23
>>179さんへ
@ >>172のは 2,700lm / 34wを150w相当

Ahttp://www.nikko-ecl.com/cgi-bin/nikko/sitemaker.cgi?mode
=page&page=page3&category=3
は 1,800lm/ 32wを150w相当(ムサシでの購入品の包装より)

で!>>179さんの紹介品
B何ルーメン/36wno200Wタイプは→何ルーメン?!


@2,700lm / 34wを150w相当
A1,800lm/ 32wを150w相当
B何ルーメン/  36wは200w相当
184目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 00:17:44
500W相当 105W
☆光量大満足★ 500W★インバーター蛍光灯電球4本セット☆E26型
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149351993
185179:2011/01/13(木) 00:34:37
ルーメン知らないけど、
http://www.photo-tools.com/products/detail.php?product_id=41

CEって文字が読めるから、184のと同じ会社みたい。
その会社の製品を中国語か英語で調べればわかりそうな気がする。
186目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 01:59:34
187目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 06:42:05
店舗だと2個パックはそれより100円安いよ
188目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 09:18:25
>>185
CEはEU向けのJISマークみたいなもんで、メーカーではないっす。
189185:2011/01/13(木) 12:48:53
あっ、そうなの。サンキュウ。
190目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 13:36:20
東芝のOEM品と思われるサンヨーフレッシュボール殻なし
EFD15EL/13-HX(電球色)
http://products.jp.sanyo.com/products/etc/EFD15EL_13-HX_91_C/index.html
EFD15ED/13-HX(昼光色)
http://products.jp.sanyo.com/products/etc/EFD15ED_13-HX_92_C/index.html
が、ロヂャース越谷店で一個198円で売ってました。
東芝のは評判が良くないみたいだけど一応報告。
191目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 15:12:07
美らライトたけーよ
試す気にもならん
192目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 18:41:10
サンヨーの蛍光ランプってあんまり見ないな。
10年位前はどこにでも売ってたんだけど。
193目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 23:17:24
サンヨーってランプ作ってたの?
S.ANYOじゃないのか?
194目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 23:51:41
あったとしてもOEMでしょ、見たことないけど。
195目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 12:36:04
掘り出し物
196目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 12:46:58
  
197目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 13:42:22
>>190
東芝ネオボールZの現行品「EFD15E*/13-Z」と同じものだからお買得。
パナ製品を直接扱うことになるから、廃番になるのかな。

それにしても、箱の画像が2000年モデルの「EFD12E*」のままとは…
198目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 21:23:13
>>190
川越のロヂャースでもサンヨーの蛍光灯が投げ売りされていた。
こちらは100Wタイプと60Wタイプの両方。
残念なことに殻有りだったので買わなかった。
199目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 21:48:36
200目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 21:55:14
俺も観てておもったw
201目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 21:58:18
この色はNECだな
202目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 22:16:51
ダイソーの電球形蛍光灯はスパイラルじゃなかった。
しかも寿命がわずか5000時間で消費電力の割に暗い。
これを買う人は多いのだろうか・・・?
203目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 22:26:38
前に買ったことあるよ。
たったの3日で壊れて交換してもらいに行ったら
在庫がないので白熱電球と交換て言われた。
文句言って返品で対応して貰ったが、もうこりごり。
204目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 23:03:18
爆発しなくてよかったね
205目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 23:03:58
在庫が無いって、そんなに売れているのか!
206目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 07:20:25
age
207目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 10:59:18
厳寒期の階段灯や玄関灯に使える電球型蛍光灯はまだか。

そう思ってるうちにLED100W型が…
208目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 16:22:14
さっきダイソーに行ったらまだ置いてあったよ
まだ回収されてないっぽい
209目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 17:10:30
爆発報告があるのも時間の問題
210目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:21
>>207
CCFL電球
211目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 15:47:34
店で見ただけだが大ソーのは明るくなるのに1分と書いてあった。
そして寿命5000時間の表示(もちろんあてにはならないが。)
タケダの以前からのは3000とか4000時間表示ぐらいじゃなかったっけ?

両方買った人ならガワの作りや発色とか比べればタケダのと同じところの製造かどうか予測可のはず。
212目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 21:33:21
うちにある未使用在庫
60Wタイプ:4個
100Wタイプ:6個
LED電球:2個
白熱電球もまだ8個ある。
一生かかっても使い切れないぐらい買ってしまった。
 
213目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 22:19:08
>>212
60ワットタイプ*10
100ワットタイプ*2
LED電球*1
白熱電球*2

実家がアパートなので使いきれるが10年はかかりそうだな。
214:2011/01/18(火) 22:28:34
アパート経営か?
それなら納得。
215目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:14
>>211
他チェーンでも5000時間のに入れ替えが進んでるから
旧製品は在庫限りっぽい
216目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 00:16:25
武田とかダイソーとかよく点灯できるな
部屋ごと吹っ飛ぶかもしれんぞ
217目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:05
>>216
粉塵爆発?
218目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 01:11:08
核融合メルトダウン
219目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 08:49:51
武田新型は長寿命になって明るくなるのが大変遅くなったって事か?
長寿命!!50%up!(*1)             (*1:当社従来品比)

ま、中身同じで表示が長寿命に変わる場合もあるか。以前のが表示控えめなだけとか。
220目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 08:53:08
50%upの長寿命って 4日で壊れたから 6日も使えるようになったのか スゲー
221目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 13:15:33
>>220
2000時間ぐらいはアップしてるんじゃないの?
222目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 13:48:09
100均品質にここまで粘着してる暇人がいることに驚いた
223目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 14:19:28
インバータ回路にどんな電子部品が使われてるかを
ある程度でも理解できてる人間なら、
恥ずかしくて「爆発する」なんて表現はできない。

知性か精神状態が及第点未満だ、という心の叫びだろう。
224目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 20:05:37
電解コンの破裂?
225目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:34
パルックボールスパイラル60W型2個入りが
ケイヨーデーツーで800円。
思わず買いそうになったが、自宅の過剰在庫
を考えて踏みとどまった。
226目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 15:08:38
212,213を見て在庫を調べた結果
うちはあと15年は無補給で戦えることが判明した。
もう投げ売りの超激安品以外には手を出さないことにする。
227目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 16:45:27
ケーヨーデーツー、うちの近所にもある
そんなに安いなら買っておこうかな
228目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 17:59:27
次世代照明技術展 2011-【次世代照明技術展 2011】豊光社、白熱電球に匹敵する高い演色性のCCFL電球形蛍光灯- 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ev201101/20110120_421339.html
229目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 23:32:57
>>226
うちもきっと孫の代まで在庫があると思う・・・
230目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 23:50:08
東芝は液晶テレビの液晶がすぐ壊れるし、電球は暗いし最悪だな
231目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 00:13:07
東芝の暗さは異常

電球色は特に色も悪い
232目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 00:41:31
>>230
知り合いに東芝のレコーダーのHDDを毎年一回交換修理してるやつがいる
233目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 01:39:38
マジで!?俺のバルディアは元気だから奇跡だね
234目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 06:17:40
OHM電機のはどうっすか?
2個500円、4個980円程度で売ってるから
値段的にはありがたいんですけど
寿命短かったりするのかな
235目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 08:43:16
Ωのはすぐ明るくなるのでイイよ。
ハズレを掴むとすぐ使えなくなるけど、アタリだと2年位は普通に使える。
俺が買ったハズレの確立は1/5くらいかな。
236目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 09:10:34
>>235
全く同感
237目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 12:24:02
オームのは色はどんな感じ?
赤っぽいなら最高だけど
238目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 13:26:04
比較的赤っぽい
239目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 17:54:19
電球型蛍光灯 電球色の色評価

コンパク灯 > パルックボールスパイラル > スパイラルピカファン >>> (越えられない壁) >>> ネオボールZ Real PRIDE
240目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 18:07:38
コンパク灯ワロタ
241目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 18:25:05
>>239
電球色の色評価って、赤っぽい方向の物がいい人もいるし
赤やオレンジや黄色の色づけっぽく無い感じ(比較的白より方向)のがいい
って人もいるんじゃね?
242目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 19:00:12
>>239
悪意に満ち杉だろw
243目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 21:28:17
比較厨ってのはそういう生き物だから
244目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 22:43:51
白熱電球と比較すると赤が不足してるのは確かだな
色の好みは否定しないが、電球色を名乗るのなら赤っぽい方が電球に近い
245目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 22:52:43
OHMのエコなボールは薄黄色
246目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 02:35:47
電球に近ければ良いというものでもない
ブレンドの違いも好みであって優劣じゃない
247目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 07:23:08
蛍光灯は所詮蛍光灯
248目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:12
トイレで使うと明るくなる前に出るので
なんか寿命短くなるのかな?
(´・ω・`)
249目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 11:42:08
冷えてる時は3,4回パチパチと点滅させるとすぐ明るくなる
250目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 15:28:48
>>247
本物の電球と比べてもしょうがないってことだね
251目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 15:51:15
>>248
俺んちトイレ、2又国民ソケットで
電球型蛍光灯100w×2個
最初の暗さは2個でカバーしているよ。

→ウンチ終了後は2個フルパワーの照明で
ウンチの色確認→健康管理中です。今のところ黄色のウンチで異常なし。
252目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 15:52:43
んなもん懐中電灯で照らしてチェックしろよ
253目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 16:09:18
んなもん味見してチェックしろよ
254目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 16:17:18
>>252
わろたw
255目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 16:55:42
>>249
点滅寿命が大幅に短くなるな
256目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 22:24:05
>>248
つけてすぐ消しても傷まないが、消してすぐつけると傷む
257目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 22:56:04
1回点滅すると、寿命が1時間縮まると言われている。
むやみに点滅しないように。
258目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 23:07:58
というか>>249はネタでしょ
そんなんで蛍光管は暖まらないし
259目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 00:08:54
>>257
それはグロー式の場合
電球型蛍光灯のようなインバータの場合はほとんど影響ない
ただしNECのように余熱のない場合はグローと同じくらい寿命に影響するかもしれない
260目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 00:22:05
予熱回路の復帰に時間が掛かるから細かい点滅はやっぱり良くない
パナとかの4万回も10秒の間隔で、という条件付きだし
261目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 06:47:06
細かいことは気にせず、安いオームのでビシバシ点滅するのがベスト。
逝かれたら交換すればいいだけ。
262目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 15:04:36
他メーカーも安くなってきてるし、
オウムお得感なくなってきてるだろ
263目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 15:42:14
我々に粗悪品を大量消費する習慣はない
264目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 15:56:41
誰だよw
265150:2011/01/23(日) 17:33:54
>>147
ネオボール(D形)を
ネオボール(A形)扱っている店で発見したが\498なのでスルー。
密閉対応だね。

ネオボール(A形)は今どき密閉非対応w

>>148>>151
「当社ホワイトランプ(60W)に比べ暗く感じることがあります」と
明記してあった。
266目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 22:16:34
T情報イラネ
267目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:26
>>265
ZRealは対応してなかったか?
268目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:33
拙宅のリビングに、60Wタイプ電球型蛍光灯×6が指定されている照明器具があります。

少々暗いので、これに100Wタイプ電球型蛍光灯×6を装着すると、やはり危ないでしょうか?

あるいは、全部を100Wタイプにするのではなく、半数を100W型にするとかではどうでしょうか?


269目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 00:06:43
>>228
これの記事みて飛んで来たがとっくに貼られていたね
インテリアと演色性を両立させたいなら良いと思う
5500Kはとくに良い
270目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 07:38:35
>>268
電球型蛍光灯100wタイプの消費電力は20〜22W/個です。
6個同時点灯でも132W(22w×6個)にしかなりません。
僅か!132Wですよ。
僅か!132Wですよ。
僅か!132Wですよ。
いまどき、1つの配線回路で
100Wそこそこの許容電力ってあり得ないと思います。

一般的には1500Wの配線がなされていると思いますが。
(15A×100V)
◆重量的許容値はお宅の天井構造に寄りますので、判断困難ですぅ。
271目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 07:47:36
1Wでも超えたら爆発するよ
272目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 10:17:00
メーカーに問い合わせるのが面倒なら、指定通りに使うことだな
問い合わせの電話番号すらわからないような製品なら、使わない

俺なら、新しい照明器具買うかな
273目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 15:27:58
危ないとかより発熱で蛍光ランプが短命になる可能性もあるからね
機種名も型番も出してないんで具体的にはわからんけど
274目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 16:11:26
家はリビングでオーム使ってるけど3年経っても切れてないよ
安いし、明るさも充分で文句なし
今時、1個あたり250円以上の電球型蛍光灯はただのボッタクリだな
275目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 16:16:16
その倍長持ちするなら500円でもいいじゃん
276目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 16:26:06
>>268
電球6個使うって? 開放型のシャンデリアでしょう。

風呂場での密閉型なら
放熱問題で短命になる可能性大だけれども
用途がリビングの開放型シャンデリアなら問題無いと思うょ。
277目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 19:09:00
>>267
廉価「ネオボール」A形は非対応。
「リアル」なA形は当然密閉対応。

>>268
60W電球指定ならよかったが…
278目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 21:19:19
100W形は開口部が小さいと不可の場合がある
密閉対応でも温度条件によっては短命になる
279目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 23:17:48
60W型6個も使って暗いって、どんだけ広い部屋なんだよw
ウチなんて8畳の部屋で2個でも不満が無いのに。
280目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:48
暗いのに慣れたんだろ
281目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 23:42:40
劣化してるだけかもしれんよ
あとありがちなのが汚れ
282目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 20:10:47
風呂場でオーム使ってるけど密閉でも2年以上使えてる
283目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 20:53:21
D25専用ダウンライトに調光器対応のパルックボールD型を装着すると
ぴったりなんだわ

284目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 21:33:26
無電極は風前の灯火だなw
285目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 21:52:39
無電極は千円ぐらいなら買うんだけどな
大阪にはそんな値段で無いし・・・
3800円では買う気になれない
286目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 22:01:09
3800円?
LED電球よりも高いんじゃ存在価値無しだな!
287目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 15:51:40
あのデカさがいいんじゃ
288目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 22:29:49
近くのホムセンに千円くらいであるけど、昼光色だから使いどころがない。
289目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 17:50:22
電球色も黄色すぎて食卓とかには使えないよ
290目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 17:58:16
青白い蛍光灯の下で飯食ってんの?
香港映画みたいだな
291目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 18:37:58
演色性うんぬん、インテリアうんぬんレスする面々は
場の空気を悪くする書き込みばかりな気がするけど、
そーいう趣味と人格に相関関係あるもんなの?
292目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 18:40:00
食卓は白熱電球だけだろ
293目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:30
貧乏が染み込んでる人は白熱電灯とか電球色
294目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 21:06:20
>>268
その照明器具が良心的に作られた信頼できる品質の国内メーカー品であるとの前提で申し上げます。
もし器具の内部を見ることができるのなら、配線を見てみてください。
器具の内部配線が、もとの(家側からの)100V給電を単純に6つに分岐して各電球ソケットにつないでいるだけの
簡便な構造であれば、
>>270様の言うとおり、100Wタイプ(消費電力22W)に取り替えても、直ちに爆発などにはつながらないかと思います。
(但し傘の形状などによる過熱障害の可能性は度外視します)

しかし、給電側から各電球ソケットまでの間に半導体回路などの電子部品的なものが介在しているようであれば、
その回路の許容電力が外見からは判断できませんので、指定通りの電球を使うのが良いでしょう。
295目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:18
ダイソーの60W昼白色をつけてみました。
セリアと同じく武田コーポレーション製だが、箱の寿命等の表記以外にも
製品に違いあり。
まず、色。セリアの昼白色はどう見ても昼光色だったけれど、
ダイソーのはやや昼白色に近い。
まあ、個人的にパナの昼白色が好きなんだけど、それと比べると残念な色。

インバータ部は口金部がちょっと違うので違うのではないかと思っているけれど、
まだ分解していないので、分解したら報告しますわ。

この手の商品は、管寿命もしくは電解コンが勝手に死亡→電解コン破裂→過電流→ヒューズ抵抗溶断
ってな感じの発展途上国でよく遣われている大雑把な作り。
菓子を1つ1つ個包装するような繊細な日本人(一般ユーザ)にとっては、破裂時の音や煙が刺激的過ぎると思われる。
100円でここまで作る事に関心して興味で買ってしまうが、メインで使う気にはならないよね。
海外で火災原因になっていないのかが、大事だと思う。
296目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 11:22:48
>>291
このスレで初めて空気を悪くする発言だと思うよ
297目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 12:00:19
>>295
実際、100円ショップのは

店頭に並ぶ

爆発事故が起こる

回収

の繰り返しだから、身の安全のためには使わないのが吉。
298目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 12:05:16
100円ショップの照明に使えばいい安全証明になるだろ
照明だけに
299目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 12:10:13
俺はその100円ショップには近づきたくないな
300目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 12:18:34
キャン・ドゥ、
105円のD形(U字曲げ)以外に
315円のW数の大きいD形が2種類(U字曲げ/スパイラル)あるね。

315円ではイオン(三菱)より高いから買わないが。

>>295
三波長昼白色でなく、一般昼白色だったりして。
301目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 14:20:04
爆発するほど生命力があれば大したもんだ
実際にはインバータの突然死ですぐ使えなくなる
管は磁気安定器に繋ぐとまだまだ点灯する
302目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 15:04:05
不良品はレシート見せて交換するだけ
100均商品とはそういうもの
303目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 15:28:25
>>295
明るくなるのに1分と表示あったけどそのへん(早さ)は他のほうの武田と比べて実際はどう?
304目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 15:45:36
その電解コンとかいうのをもっと長持ちさせられないのか?
305目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 16:08:53
3日で電解コンデンサが爆発してた 10時間ぐらいしか使ってないのに
306目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 17:10:13
3日で?
おれんとこじゃトイレに使ってほぼ半年でお亡くなりだ
コンデンサとっ代えたら復活したけど本体分解破壊しちゃってるから使い道なし
307目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 17:45:50
>>300
100円ショップのは三波長ではないでしょ?
308目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 17:54:22
>>307
ダイソーのは知らないけど、武田コーポレーションのKTL-60N/KTL-60Lは三波長だよ。
309目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 18:00:13
>>308
そうなんだ。なら外箱に三波長の表記すればいいのに。
310目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 20:01:27
御徒町に無電極850円で売ってるところあったけど、まだ売ってるのかな?
311目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 21:01:25
無電極はあぼ〜ん間近で投げ売り開始か?
312目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 22:19:42
>>310
事務所前に傘と電球並べてるところ?
そこなら12月にはまだあった。

一緒に売ってる年季物の電球形(安からず)を含め
少しずつ少しずつ減ってる感じ。

>>311
ホームセンターで棚落ち処分してたけど、高かったな。
313308:2011/01/29(土) 23:10:40
>>307
補足 武田コーポレーションの新バージョンKK5-60WH/KK5-60NAも三波長形。
さっきローソンストア100で買ってきたw
単なる憶測だけど、コンパクト蛍光ランプは発光密度とか発熱密度なんかの関係で、
三波長形蛍光体以外使えない事情があるんじゃないかな?
安価なハロリン酸塩蛍光体が使えれば使うと思う。中国だしw
314308:2011/01/30(日) 01:12:41
訂正 三波長形とハロリン酸塩の混合かも知れません。特に旧バージョンの方。
315目のつけ所が名無しさん:2011/01/30(日) 08:53:27
>>313
>単なる憶測だけど、コンパクト蛍光ランプは発光密度とか発熱密度なんかの関係で、
>三波長形蛍光体以外使えない事情があるんじゃないかな?

つ三菱オスラム
316308:2011/01/30(日) 10:55:39
>>315
そういや高演色形のFPL27ANXとかあったな。失礼
317295:2011/01/31(月) 01:38:56
ダイソーのやつ見たことのある色だなー、と思ったら
307氏のいうような三波長形でない「白色」のような色でした。
サンホワイトの白色に近いかも。そっけない色。
セリアの昼白色(KTL-60N)は三波長だけど、個人的にあれは昼光色だと思うんだけどどうなんだろう?

ダイソー用を分解したところ、基板はほぼ変わらず。
回路・部品仕様は同じに見えるが、使用部品は違う模様。単に時期の問題かもしれない。
コンデンサメーカーはセリアがXJ(?)だったのが、ダイソーのはCT(?)になっています。

武田が数年前に最初にセリアで期間限定で売ってた55W形電球型蛍光灯では、
三菱オスラムも採用しているAiShiという比較的まともなメーカーのコンデンサを搭載していました。

だんだん劣化してるというよりかは、同じ物を供給するつもりは特になくて、
現地で作っているものをまとまった数契約、輸入しているだけなのかなと言う感じもしました。

313の手に入れた新型番もほとんど同じなんだろうけど非常に気になるなぁ・・・。

というわけで、ダイソーとセリアの管が違うとすれば、
やたらとピンク色の強いセリアの電球色とダイソーの電球色もだいぶ違うかもしれません。
もうガラクタが増えるから買う気が起きないなぁ。
318295:2011/01/31(月) 01:54:30
>>303
特に変わった感じはないよ。
寿命も全光束も適当な表記な気がします。
セリアのは電球色も昼白色も光束同じ値が記されているし…。

>>304
実際に100均の電球型蛍光灯を自分で国内メーカーのコンデンサに取り替えたことがあるけど、
その個体は1年以上使えている、使用時間は短いけど。
その通り、ネックになっているのは電解コンデンサ!
しかし、国内メーカーのコンデンサは2つで(1個に2つ搭載)100円以上するんだよね(笑)
メーカーが安く仕入れるとしても、原価に見合わないと思われます。

>>305
コンデンサがポンと言う音で破裂→少し白煙→ケミカルな匂いというのがよくある終了パターン。
開けると筒状のコンデンサが裂けてたり。爆発というよりは破裂だよね。
319目のつけ所が名無しさん:2011/01/31(月) 02:00:26
今年に入ってから寒いときにスイッチオンしてから明るくなるまでの時間が長くなった蛍光灯
・NEC 9LKZ815-LSGに入ってるFHC86ED-SHG (スイッチ入れ何分待っても点灯しない。部屋を暖めてからオンすると正常に点灯)
・東芝 EFA15EN/12-R (最初は豆球くらい。1分半位すると正常になる)
去年まではこんなことなかった
もう寿命?
320目のつけ所が名無しさん:2011/01/31(月) 10:02:46
CCFLがすごくいいものに思えてきたけど
1000円前後のものは粗悪品ばっかな気がしてならない
もう少し流通してくれたらいいのにね
321目のつけ所が名無しさん:2011/01/31(月) 18:09:58
三年前にコーナンで買ったものからdcmブランドのNECに換えてみた
点灯すげー早くてびっくり。蛍光灯電球のイメージ変わったわ
322目のつけ所が名無しさん:2011/01/31(月) 18:26:02
NECと三菱は早いね(予熱がないいから?)
これらを使ってる人とそれ以外のメーカーの品を使ってる人とでは
確かに電球形蛍光灯のイメージは結構大きく違うような気がする
323313:2011/01/31(月) 21:43:59
ローソンストア100のKK5-60WHと、ダイソーの10D5005はおそらく同一。
パッケージもほぼ同じです。
直視分光器で観察した限りスペクトルも同じ。
三波長形ですがわずかにブロードなスペクトルの蛍光体が混じっているようにも見えます。
旧バージョンのKTL-60Nには明らかにブロードなスペクトルの蛍光体が混じっていました。

まとめ
武田コーポレーション新バージョン
 KK5-60WH 三波長形 (+α?)
 10D5005   三波長形 (+α?)
武田コーポレーション旧バージョン
 KTL-60N  三波長形+α
α: ブロードな発光スペクトルの蛍光体(ハロリン酸塩?)
324目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 00:17:40
>>322
余熱は負荷の低減に効くんだけどな
325目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 00:23:20
電球型を点灯直後は暗いが、そのうち明るくなってくる。
しかしその後暖房を切ったら部屋が冷え込んできて、
再び暗くなってきた。
まさかここまで寒いとは・・・今年の冬の厳しさを再認識。
326目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 01:14:20
>>325
電球自体で熱持つのに、暖房切ったら暗くなっちゃうの?
327目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 01:30:53
>>325
点灯中でもグローブ触れるぐらいならありかも。
328目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 01:44:56
>>320
1000円程度なんだから買ってから評価してくれ
うちでは無電極の器具に順次入れ替えてる
329目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 10:24:24
師匠かわいそう
ttp://twitter.com/utumikeiko/status/32002125366038528
こんなお年寄りたくさんいるんだろうな
330目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 10:29:24
>>329
佳子師匠ツイッターやってるんだw
331目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 12:14:17
ネオボールは全光束低い代わりに長持ちするんだが
332目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 14:40:29
>一個数千円するけど安いのより数百倍長持ちするんだとか。

なんだよそれw
333目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 18:23:12
5ヶ月は短くないか?
334目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 19:07:15
ボケはじめとんやろ
335目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 22:22:56
今時電球型を数千円で買うって、アホか
336目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 22:48:15
お年寄りで芸人さんだから表現が色々と大げさになり過ぎたんだろ
おおかた熱がこもるような使い方か湿気にやられたかのどっちかだから
次はLEDで同じ失敗を繰り返すんじゃないの。
何万もして寿命何千倍の器具が駄目になるつぶやきが一年後に見られると思われ。
337目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 22:49:06
あげちゃった。ごめんよ。
338目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 00:58:54
>>329
師匠、最後に「なう」って付けろよ、時代遅れだけどw
339目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:08
>>323
分光器で100均で売っている直管なんかをみるとどういうスペクトルになってるんですか?
340目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 11:12:44
100均のって東芝か日立だからそれの分光分布を見ればいいんじゃね?
341323:2011/02/02(水) 11:17:50
>>339
ふつうに、普通形蛍光灯のスペクトルだよ。三波長形じゃないやつね。
可視光のだいたい全域にわたって蛍光体の連続スペクトルがあって、
水銀の輝線スペクトルが紫色436nm、緑色546nm、橙色(二重線)577nm+579nmにはっきりとシャープに見える。
342目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 17:48:54
ツインパルックの分光スペクトラムも測ってほしいなぁ。
何であんなに変な色なのか理由を知りたい。
343323:2011/02/02(水) 21:35:28
>>342
カタログに載っている分光分布の情報以上のことは分からないと思うよ。
それに「変な色」と言われても、自分には他の蛍光ランプの色との区別はおそらくつかない。
344目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 19:40:54
親切な方教えて下さい

家の証明は
・一番上にファン
・その下に電球が4角形配置で4つ
・基本全点灯
・一段階切り替えると対角の2つが消えて2つ点灯になるタイプ
です

かなり前に1つ切れて放置
最近もう1つ切れて暗くなったので、コンビニに行って新しい電球を購入、多分同じ形です
取り付けるとポルターガイストの如く暴走、ジージーチカチカなって少し経つと点いたり消えたり、しまいに関係ないファンまで回る始末

原因はなんなんでしょうか?
因みに電球はパナソニックの段ボールみたいな紙に包まれた
長寿命シリカ電球60形100ボルトってやつです
345目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 20:09:46
>>344
>コンビニに行って新しい電球を購入、多分同じ形です

白熱電球なら白熱電球スレへ
346目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 20:42:10
>>345
誘導ありがとうございます
347目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 21:04:38
おいおい、そんなオカルトみたいなのさらっと押しつけられたら
あっちのスレが可哀想だろ。
・・・厄介払いしたい気持はわからんでもないが。
348目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:35
>>347
サンクス。でも大丈夫です。
349目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 22:15:38
>>344
灯体が電球形蛍光灯と何ら関係ないシーリングファン照明
電球が電球形蛍光灯と何ら関係ない白熱電球
当スレのスレタイ百回音読の上、下記スレ移動の刑に処す。

【シーリング】ランプ・照明総合スレ20【蛍光灯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1282476156/l50
350目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:11
中古一戸建ての新居に転居。
各部屋に元々付いていた照明器具は全部撤去して
2号国民ソケットを設置。
電球型蛍光灯を取り付けて使用していまっす。
省エネ&明るくて快適♪
将来LEDが進化したら、その時は交換も容易。
こりゃいいわ。
351目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:41
元々の照明器具の方が効率いいと思うよ
352目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:33
良くないよ。
スイッチONから点灯まで10秒〜5分もかかるし
てっきり壊れているのかと思ったよ。
353目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 23:11:14
あっそ
俺はもう相手しないから頑張ってね
354目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 23:20:19
>>352
銅鉄安定器で、グローが駄目になってたのかな。
点灯時間は、グローを交換すれば済んだ話だろう。
355目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 23:49:50
昔の蛍光灯って一度で付かないと「ピコ、ピコ、ピッ・・・・・・・コ」てな感じでヒモ引っ張ってましたよね
356目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 00:05:49
てかLED化の話も含めて根本的にかなり間違ってる気がする
357目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 00:17:29
>>350
ベース照明のLED化は、専用器具になりそうなんだが。
358目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 00:45:28
蛍光灯にしてもLEDにしても
わざわざ効率の悪い電球型にこだわりたい理由は何なんだぜ?
って話か
359目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 04:11:29
きっとこのスレに落とすネタだからだぜ
360目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 16:50:50
FDLと電球型蛍光灯のあまりの明るさの違いにワロタ
361目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 18:12:59
・白熱電球の実消費電力と電球形のワットタイプを混同

・環形蛍光灯を電球形に置き換えて省エネを目論む

という勘違いなら散々みてきたけど……
362目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 00:28:13
実質100lm/Wならそんなに悪いとは思わないが
二股だけじゃ暗くて生活できないだろ
363目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 01:11:49
6畳間に1灯でも充分ですが、何か?
364目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 01:43:50
ニートと社畜に明るい部屋は必要ないしね
365目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 01:49:57
明るい農村
366目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 03:58:09
十分ではないけど、薄暗くても不便がない
367目のつけ所が名無しさん:2011/02/06(日) 08:17:28
確かに、基本デスクライトを併用すれば多少暗くても問題ないね
368目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 01:10:47
取り調べかよw
369目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 10:24:34
高演色デスクライトでカツ丼もおいしくいただけます。
370目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:20
>>363
ここの住民、夜盲症の奴多いから、相手スンナ。
371目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:50
夜尿症ですが、なにか?
372目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 19:13:13
電球型蛍光灯の電球色だけど、結局は蛍光灯なんで
白っぽくなりその結果、黄色に見えるんだよな。
今後、白熱電球に匹敵する色の蛍光灯は出るのだろうか? LEDでもいいけど。
373目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 19:16:00
出ないだろうな
糞みたいな色だけ
374目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 21:41:00
直管の高演色電球色ならあるけど…
電球形蛍光灯の場合、蛍光体の温度特性とか劣化の問題があるのかも知れないが、
結局は需要の問題じゃない?
一般人は演色性なんか気にしないから。
375目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 21:49:55
携帯のカメラでみるとチラクラしているLED電球だった orz
376目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 22:12:31
お前の目玉は携帯のカメラじゃないんだし、別にいいじゃん
377目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 22:34:17
>>372
白っぽくなるんじゃなくて、
急峻な発光スペクトルのおかげで、物体色の色合いが特定の方向に引っ張られてしまうような感じだと思う。
378目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 22:39:09
きょうびの廉価LED電球が
どのくらい造り込まれているのかは知らないけれど、
 整流してなくてチラチラ ≒ マジメに直流化するより
                    遙かにエネルギー効率がいい
って事で、悪くないのでは?

ここで語る事じゃないけど。
379目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 19:22:03
>>192-194
遅レスだけど三洋の蛍光ランプうちで使ってた。環形(FCL)のフレッシュルックX。
TSPとあるから東芝のOEMだな。
380目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 23:17:32
>>377
おっ、俺もそんな感じがする。
電球色でも違うんだよね、全然。
381目のつけ所が名無しさん:2011/02/10(木) 10:52:45
これ魅力的。11万ルーメンだぜ
http://www.light-boy.com/product/lb1130fb-1.htm
382目のつけ所が名無しさん:2011/02/10(木) 15:34:16
383目のつけ所が名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:53
ゲロ古い
購入が1977年以前くらいの
ペンダント
なつかしの30W丸型サークライン
2個タイプ
2008年ころには
一度も交換してないグロー球が
ありえないくらいに真っ黒に変色し
紫色の光をチカチカしながら(黒すぎてほとんど見えない)
2個全点灯まで実測30秒というとんでもない事態に・・・・・・・・・・・・・・・

グロー球交換したら1秒で点くようになったけど
本体が古すぎて発火がこわいから
2008年暮れには本体は捨てたぜ
384目のつけ所が名無しさん:2011/02/11(金) 21:19:27
>>373
クソというよりかション便だな
385目のつけ所が名無しさん:2011/02/15(火) 03:13:24
蛍光灯電球色とLED電球色ってどっちがいいんだろ?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20100608_372289.html
こういうのを見るとLED電球色の方が良く見えるんだけど。
しかし蛍光灯電球色ってこんなに緑っぽいのか。それともパナだからか。あるいは写真だからか。
実際はこんなに緑っぽく感じないしな。
386目のつけ所が名無しさん:2011/02/15(火) 08:00:30
そんな色だろ
387目のつけ所が名無しさん:2011/02/15(火) 12:00:31
>>385
写真だから。
イメージセンサーまたはフィルムの分光感度が人間の目と同じじゃない、
専門的に言うとルーター条件を満たしていないんで、
急峻なスペクトルを持つ光では色ずれが大きくなる。
夜景を撮るときなど、高圧水銀灯の光がひどく緑カブリするのも同じ。
藤原大蔵さんも分かってはいるんだろうが、何も注意書きを書かないから誤解を招く可能性があるよね。

ただ日立LDA7Lのように演色性のよい電球色LED電球の場合、蛍光灯より赤の演色性は優っていると思う。
LEDは多分日亜183シリーズ中演色グレードだと思うが、データシートを見ると
CASN蛍光体か何かのブロードなスペクトルが可視光の限界以上まで伸びてるのに対して、
蛍光灯は赤成分はYOX蛍光体の611nmですぱっと切れてて、深赤成分はないに等しいからね。
(MFG蛍光体655nmを少量入れたりはしてるみたいだが)
388目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 00:43:37
セリアの武田の電球色60W買ったけど一日で破裂音と嫌な匂いがして逝った。
15本も買っちまったよ。レシートは9本購入時のはあった。
630円損した。絶対やめとけ。武田は充電電池だけにしとけ。
389目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 00:57:05
wwwwwwwwwwwwww
390目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 01:38:11
630円でいい経験ができればそれでよし。
ちなみに俺はA RIDE Xも持っている(折り畳みパクリ自転車)
怖くて乗れないw
391目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 01:39:01
中国製は人生を学ぶためにあるのだ
392目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 03:20:20
他に100均の電球形蛍光灯が逝った椰子いるか?
393目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 03:51:50
ふはははははははは
394目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 09:17:47
そもそも箱に書いてある全光束見て買うのやめるだろ
395目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 12:06:12
>>390
普通に、軽い衝撃で溶接がポッキリ逝ったりするから捨ててしまうが吉
転ぶと痛いぞぉ〜
396目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 15:37:02
ヤフオクに出せば改造ベースに使う奴がいるかもw
397目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 21:29:55
チャリのパイプの何カ所かをドリルで穴開けて、コーキング材を注射するように充填すれば
すこし重くなるけど、安心して乗れるようになる。
398目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 23:37:06
388です。
逝ったやつも含めて購入したやつ全部もってったら購入分の全額の返金に。
・・・・なんとかなったぜ。
損しなくて済んだし、人生も学べた。
俺は今猛烈に感動している!!!!!
399目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 01:59:07
>>387
なるほど。
写真比較する場合、肉眼で見たときの印象に画像を修正してほしいね。
そうじゃないと確かに誤解する。
しかし、よいLEDは蛍光灯より赤がでるんだね。
実際に日立LDA7Lを試してみたくなった。
400目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 12:31:34
Impressの記事見るとツインバードのが赤が多いらしい
Impressは赤の量が多いのを演色性が高いと評価してるが、
実際色が良いと感じるのは赤の量に比例する
SHARPのように赤が少ないのは蛍光灯と変わらない
401目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 10:11:36
セリア電球蛍光灯買えや
402目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 13:23:43
時代はLEDだっつーのに、うちでは秋月ウンコの70W型と100W型が
しぶといくらいにまだ生きてるw
403目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 23:13:15
スパイラルが最高!
A型やD型を使うぐらいならLEDの方がマシ。
404目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 23:55:52
>>402
うちも秋月ウンコが健在
もう10年くらい毎日6〜7時間点灯してるけど暗くもなってないし
いったい何万時間使えるんだってかんじ
405目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 00:13:40
>>403
ちょっとよくわからない
406402:2011/02/19(土) 00:39:50
>>404
PSE義務が噂される以前のやつなんだけどホントよく持っている。
407目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 13:47:17.98
スパイラル型はアナルに挿入する時のスリルがたまらん
A型は多田野フィストファックで趣がない
408目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 00:54:27.82
>>405
>403 はスパイラル型、「A」字型、「D」字型 と独自分類してる、とエスパーしてみる。
テンプレを読めば間違いにも気づくんだろうけど。
409目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 11:21:05.50
EFDをEFSPと称しているメーカーがあるからな
410目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 14:21:03.04
発光管がスパイラル形状じゃないじゃないA型やD型も、
あるにはあるけれど…。A型ってそもそも中が見えないか。

そんな俺は東芝ネオボールZのD型が好き。
411目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 17:35:08.24
東芝のEFA25ED/21-Rという電球形蛍光灯を通販で買ったのですが、
箱を空けてみたところ中のスパイラル形状の発光管がカラカラ言って激しく動きます。
これはこんなもんなんでしょうか…?
2か所に付けてみて点かなかったので初期不良かなとも思ったのですが、
自分の付け損ないかもしれないので確かめたく質問させていただきました。
412目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 17:42:24.30
>>411
それ1個だけ買ったのか?
413目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 18:24:02.12
>>412
はい、そうです。
414目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:49.87
そりゃ、壊れてるよ
415目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 14:25:57.68
この間初めてDCMブランド(NEC)買ったんですがいいですねこれ。
60ワットの蛍光灯ランプがホームセンターで278円でした。
このスレでも評判いいみたいだし、玄関やトイレや風呂場といった長時間点灯しない場所も
全部この蛍光灯に付け替えようと思っています。
416目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 14:46:14.93
玄関トイレはダメだってレスもちゃんと読みなさいよ
417目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 14:51:04.90
>>416
それもちゃんと読んでます・・・ただ・・・

>>11のように購入価格が高いならまだしも
300円弱の製品なわけなのでいいかなと・・・
418目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 23:45:42.73
>>417
真冬のトイレはいらつくぞ。漏らしそうで慌ててるときは特にw
419目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 00:23:30.12
>>418
NECは立ち上がりの早さに定評があるだろ
あくまで「電球形蛍光灯」としては、だが
420目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 01:01:31.80
まあ便所は本来7W電球で充分の場所だしな
421目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:48.33
>>420
ンコの色艶が分からないだろ
422目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 22:15:13.70
スパイラル構造って何の利点があるの?
店頭に点いてるの見れば、他のより明るく見えるんだけどルーメン数は同じなんだよな・・・
423目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 22:50:13.66
>>422
消費電力を少なく出来る
424目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 22:51:37.80
カッコいい
425目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:57.06
目が回る
426目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 20:42:22.12
細くて長いほうが効率良いんだっけ…
427目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 21:40:58.98
肛門に挿入するのに最適
428目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 06:45:22.79
    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ  ホモは帰れ!
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
429目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 10:57:36.46

  ハハ お断りします
 (゚ω゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/

430目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 15:41:53.35
もっと面白い話しようぜ
431目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 16:41:08.07
だな。
水銀蒸気圧制御の手法と光束立ち上がり特性とか、
蛍光体組成と演色性、効率、コスト、寿命の関係とか、
インバータの回路構成とか、誰か語ってくれ。
432目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 20:26:38.92
メーカーの方ですか?
433431:2011/02/26(土) 22:04:31.95
俺は違います。すまぬ。
434目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 08:23:50.13
すみます。
435目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 16:24:34.73
電球型蛍光灯は終了の予感ですね。
436目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 21:33:47.87
日動のこの150W型が2ヶ月で切れた orz
http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/nichido_f32w-t.htm

完全に切れたのではなく、明るさが半分くらいになって細かい点滅でちらつくようになった。
1日約10時間、ON/OFF5〜6回の使用状況でわずか2ヶ月で死ぬとは…
437目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 22:02:17.34
とりあえずメーカーに電話してみたら?
438目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 22:55:13.79
パッケージとかないし購入日を証明するものもないけどどうにかなるもんかいね?
439目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 00:12:33.26
NEC コスモボール ミニクリプトン電球 E17口金 40W 全長86mm
東芝 ネオボールZ リアル(REAL) E17口金 40W 全長81mm

デスクライトのミニクリプトンの置換えに上の二つで悩んで全長の短さから東芝ネオボールZリアルを購入したんだけど
>>46も書いてるように明るくなるまで時間がかかるね…。安定したときの明るさに不満はないんだけど。

立ち上がりの遅さっていうのは気温が低いからなの?
440目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 02:15:48.18
>>439
気温で正解。予熱無しのやつでも冬の方が
点けはじめは少し暗さを感じるようになるくらい
だけど、予熱ありだと凄い暗かったりするね。
441目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 14:49:25.20
最近ジョイフル本田の安い電球型蛍光灯(40W,電球色,\220)を買ったけど
2-3年前の製品に比べて明るくなる早さは大分早くなっているよ。
古い方は点けてから0%-10%-20%・・・90%-100%って感じで明るくなるけど
新しい方は点けてから50%-55%-60%-60%-100%って感じ。

余談だが40Wって意外と明るいね。
パソコン部屋と寝室に付けたが問題ない明るさ。(居間はさすがにキツイが)
消費電力も普通の蛍光灯80Wから9Wに大幅ダウン。
442目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 16:53:35.13
>>436
FCL32を繋いで吊るせば2640lmになって大勝利だ
443目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 20:46:20.00
ジョイフルのはルーメン数低いくせに消費電力食うからな。
100W型の中高植D型だと22Wで1150ルーメンしかないし。
値段は安いけど。480円ね。40W型で消費電力9Wのスパイラルじゃない奴の電球職は
立ち上がりが暗い。30秒くらいで明るくなるけど。まあ、
これは電球代わりにはいいけど。ちなみにスパイラルのもあるけど、
そっちの方がずっと明るいし、お得。後で気が付いた。つーか、
買いに行った時に無かったから妥協しただけだが。
最近は60Wタイプのボックス入りの白色も出したな。325円で740lmなので
248円の中高植・電球植のと比べると割高に感じたが。
444目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 00:05:16.87
購入したシャンデリアについてた
ネオボールZリアルの60Wタイプ(電球色)が、8個もついてるのに糞暗い。
(リビングは15畳)
電球色で暗いとかなり悲しい気分になるので、このスレ読んで
NECの昼光色のにするわ。
445目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 03:21:19.44
>>444
解決すれば良かですねw
446目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 09:33:02.46
>>444
昼光色で煌々と照らすってのは、昭和の香りがする。
オフィスじゃないんだったら薄暗い位が吉。
電球色ならホタルックボールがお勧めだよ。
447目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 12:29:11.95
>>443
>100W型の中高植D型だと22Wで1150ルーメンしかないし。

普通だと100Wタイプ(22W)で何ルーメンなの?
448目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 14:54:39.59
ネオボールZのEFD21EDだと1370lm
電球色は1520lm
449目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 16:17:20.26
>>448 thx。220-370lmの違いか。値段との兼ね合いだから何ともいえないが。
450目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 23:31:16.50
>>446
そんなものかねー。
薄暗いのがいいのは部屋の雰囲気によるね。
うちはナチュラル系の色使いだから、メイン照明が電球色で暗いと貧乏くさい。
メインは昼光色で電球色はアクセントに使うと違いがでてかっこいいと思うのだが。


451 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/03(木) 23:39:35.76
ウチの6畳間は60Wタイプ2個で余裕。
452目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 01:30:19.51
シャンデリアで明るいのが良いってのも何だかなぁ
器具の選択が間違ってる
453目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 02:43:07.89
シャンデリアって、輝くものだろ
1灯だと暗いから多灯にしてるのに、明るくなかったら
シャンデリアの存在意義を根本から否定する事になるぞ
454目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 06:32:14.92
ミラノ風ドリア食いたくなった
455目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 06:32:46.49
関係ないけどシャンデリアという言葉20年ぶりに聞いた感じ。
子供のときはお金持ちの家の象徴みたいな感じだったけど。

1灯だと暗いから多灯って何時代の話だ?
456目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 11:39:14.25
それは逆だろむしろ。
というか電球色で暗いと貧乏くさいか?w いい雰囲気だと思うけど。 
それこそ白色で暗いほうが陰気でいやなんだけど。
457目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 14:10:02.55
Kruithof効果か
458目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:53.08
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299221604/l50
ニセモノの省エネ電球出回る…単なる白熱電球、しかも爆発
459目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 05:01:14.87
>>458
>1800時間の使用が可能」などと説明したので購入した。

長持ちタイプの電球より短いぞ(通常は1000時間、ロングは2000時間)
「チャイナボカン」 というんだな。 中国製爆発家電
460目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 12:47:46.97
>>456
部屋の雰囲気にもよるな。
暗めの色の家具が多くてシックな感じの部屋だったら、電球色で暗いのも
ありだと思うけどね。

461目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 21:24:37.90
でも中国は、航空母艦もつよ。

462目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 02:41:35.77
ローソン100で60W100円 
ミーツは40Wだった
463目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 02:52:01.55
100円系のやつって旧世代ものなの?
オーム製の150円と100円ショップ系で迷ってオーム製買ったんだけど
464目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 12:20:38.48
100円のは全光束が著しく少ない
465目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 16:36:37.23
てすと
466 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/07(月) 22:09:59.73
どうせ長持ちしていろいろ試す楽しみを味わえないから
パルックボールとかの高価品を買う、という考え方もアリ
467目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 22:18:54.28
ついに百円かぁ
468目のつけ所が名無しさん:2011/03/08(火) 23:39:51.62
100円












爆発
469 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:32:00.45
余震が多すぎる
470 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/13(日) 23:09:22.81
で、明日朝から停電。
471 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/14(月) 22:44:53.13
停電は無かったが
蛍光灯で節電
472目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 06:15:18.93
管形のだと色味がいいのはどこのメーカー?
やっぱNEC?
473目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 12:18:44.94
>>472
日立
474目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 12:34:33.52
色味なら日立のハイルミックか、きらりUVシリーズが良いよ。
蛍光灯独特の緑っぽさが一番少ない。
475目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 23:47:24.56
>>473-474
サンクス

日立のってあんま意識してなかったわ
476 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/16(水) 21:14:43.22
夜に計画停電になったら電球形蛍光灯は無力
477目のつけ所が名無しさん:2011/03/16(水) 21:26:37.21
アナルに挿入する
478目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 03:15:52.03
白熱電球を電球型蛍光灯にしたってのに
懐中電灯をLEDに置換してなかった自分は馬鹿だ
479目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 08:12:57.28
全くもって馬鹿ではないと思います。
480目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 14:17:52.24
LEDの懐中電灯も
LED9個-12個となると消費電力的にどうなんだろね?
単4で点灯するから少ないとは思うけど。
481目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 19:01:43.56
>>480
スレチ

懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 38lumens
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1300005628/l50

【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1293102763/l50

【単等/多灯】 砲弾型LEDのライト懐中電灯 4カンデラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1269832177/l50
482目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 19:09:43.01
うちのLED懐中電灯は国産LED1灯で結構明るいけど、単4二本で20時間持つよ。

483 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/17(木) 23:23:04.22
>>478
いや、馬鹿というかうっかり者
484目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 00:12:01.32
>>481
スレチ以前になんで俺(480)にレス?まず>478だろ。
485目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 22:45:32.15
いや、客観的に見て>>481は正しい。
486目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 04:42:11.03
日立の蛍光灯売ってneeeeee
487目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 14:50:50.13
そこで通販ですよ
488目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 00:01:44.97
コンパク灯は色味が最高に良い
489目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:08.52
電球型蛍光管(照明器具本体ではなく)が古くなると暗くなるのは普通として、
消費電力が増えるってことあるんでしょうか?
oshiete.goo.ne.jp/qa/1640243.html
では変わらないという答えですが、
www.city.yokohama.jp/me/hodogaya/g30/ecokatudou.html
「蛍光ランプは古くなると消費電力が増えます。」と断定していて混乱してきました。
490目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 17:49:52.77
インバーターだと増える機種もあるんじゃなかろうか?
銅鉄安定器の器具では増えない。
491目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 20:48:27.15
ランプのせいで増えることはないだろ
492 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/23(水) 21:53:44.80
とりあえずぶんりくんを使えば問題解決。
493目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 22:10:47.01
ぶんりくんを肛門に挿入
494目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:23.04
またこいつか
495目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 02:16:13.57
蛍光物質の劣化 → 同じ電力なら暗くなる → 同じ照度に換算すれば高消費電力
とも考えられるけど。。。

その昔の典型的劣化、
  『両端が黒くなって』チラチラ・チカチカしだして
  グロー球が常に明滅してるような状態なら、当然電気を食う。
といった意味なのだろうか?
496目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 03:29:37.04
少し前に環形は日立のがいいってあるけど、どの色も他メーカーに比べていいのかな?
電球型の電球色みたいに、NECが飛び抜けていいみたいってほどではないんだろうか。
497目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 08:52:12.45
パナソニック、実売2千円のLED電球と400円の電球形蛍光灯
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110324_434605.html

パナも廉価版出すのか。カインズとかDCMの半PBのNECなんかに対抗?
498目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 11:27:49.72
地味にパナLED電球初の昼白色相当?
499目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 11:55:39.87
白熱灯捨てて省エネに貢献してるのに計画停電たまらんよね。
民主党議員の松本清治氏が地元を計画停電の地域から除外させたみたいだな
菅総理の元秘書という立場は強いらしい
http://twitpic.com/4cdcoq

わざわざこんなチラシを撒けば外部から批判が集まるの分かるだろと思うのだが
分らんのかね
500目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 14:08:12.23
いいきっかけだし白熱電球の生産禁止したらどうか?
LEDと電球形蛍光灯の普及と技術革新促進の為に
501目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 14:31:32.89
90LED灯充電式/停電対策/充電式非常灯/販売 通販
http://www.dsmazikon.com
502目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 15:03:23.00
>>497
810lmで密閉器具対応で400円って何気にいいな
近くのホムセンでD15形パルックボールプレミアが500円で大量に投げ売りされてたから俺ならそっちを買うけどw
503目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 16:35:02.24
>>502
プレミア500円投げ売りはお値打ちですね。
504目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 17:01:10.84
調光器対応とe17のはまだまだ高いなー
505 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:42:18.89
>>503
寿命10000時間の旧タイプね。
俺も買ったよ。
506目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 23:17:36.86
ぶんり君、ついに最後の頼みの西友の店頭からも消えた
507 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/26(土) 23:28:00.47
完全に失敗作だったと言わざるを得ないよね。
508目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 00:57:34.15
ナショナルの無電極980円で買ったが、黄色いなぁ
失敗したわ
509目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 01:08:16.93
買って直後は特に黄色い
点灯後しばらくするとスパイラル系の色に落ち着くよ
510目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 01:22:31.00
ちょっと点けっぱにしてみるわ
511目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 01:26:12.03
新築で家を建てたら、エコポイントに対応するためか、トイレ・階段・風呂など
すぐに明るさが必要な所までことごとく電球型蛍光灯が付けられてた。

久しぶりに白熱灯を買いに行かねば。
512目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 02:02:05.66
>>511
自己責任でどうぞ
513目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 03:22:18.09
>>509
黄色味が薄くなったよ
ありがと
514目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 03:41:01.74
電球色ホタルックボールの評判が良さそうだったんで買ってみたらなんか異常な赤紫色だな・・・
ライフルックがミニクリと比べて緑っぽくて気に入らなかったのが「誤差」に思える。

しかも2個セットを買って並べて付けたら立ち上がりの明るさが全然違うし
安定時の明るさも微妙に違うときた。
515目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 20:39:05.74
やっぱ節電には電球色の電球型蛍光灯だな
100ワット相当と60ワット相当を一つずつコンセントに挿してるが良い感じだ
少々薄暗くてもかえって雰囲気があっていい
516目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 23:02:33.97
トイレ・階段・風呂・洗面所は白熱電球だな。
廊下はつけっぱなしにする事もあるからLED。
部屋と外玄関は電球形蛍光灯。
517目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:52.19
てか電球型蛍光灯が前提の器具に白熱電球なんか付けていいの?
熱でやられないか?
518目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 23:44:03.16
20Wの電球なら大丈夫だろう。
それでも心配ならLED電球を買えばいい。
519目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 00:12:23.30
>てか電球型蛍光灯が前提の器具

そんな器具あるんだ。気がつかなかった。
E26なら最低でも40Wがつくもんだ、と思ってた。
520目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 00:23:39.14
まあ直ちに害は無いんだろうが
521目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 00:32:20.97
>>520
爆発のフラグ立てるなw
522目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 00:37:31.56
>>520
おお、今年の流行語大賞のノミネートが早速。
注視しよう。
523目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 00:48:53.94
「想定外」も有力だけどな
524目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 01:04:24.72
「未曾有」とかもどう?
525目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 02:32:31.64
>>497
なんか電球型蛍光灯の方、中国製の無名メーカー商品みたいな形だな。
パナはインドネシアに工場あるからそこ製だと思いたいが。
526目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 03:09:10.13
丸管や電球型のパナ蛍光灯は
ラインナップがぐちゃぐちゃで分かりにくいね。
棒管はまだそれほどでもないが。
527 【東電 85.3 %】 :2011/03/29(火) 12:55:02.19
省エネ
528目のつけ所が名無しさん:2011/03/30(水) 10:12:25.64
節電節電言うなら白熱電球の使用禁止令でも出せばいいのにな
もちろん製造も禁止、輸入も禁止
企業、家庭を問わず在庫は回収する。刀狩りならぬ白熱電球狩りw
529目のつけ所が名無しさん:2011/03/30(水) 10:52:22.92
日本の大部分の人間には関係ない話なんだから実施は難しいだろ
530目のつけ所が名無しさん:2011/03/30(水) 19:02:03.77
>>528
福島原発20km圏内の避難命令も出来ないのに
白熱電球の使用禁止命令なんて出せるわけ無いでしょ
531目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 23:37:53.28
白熱電球なんて電力全体で見れば大した事ないのにほとんど魔女狩りだよ
強制的に全家庭のブレーカーを10Aに交換した方が効果的じゃね?
532目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 00:15:38.97
>>531
10Aってほんとキツイよ。適当なこと言うなよ
533目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 00:35:22.58
各家庭が70W前後のシーリング照明を止めて
60W型電球型蛍光灯を天井と手元に1個ずつ置けば
計画停電も要らないんじゃないの?
534目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 07:44:47.47
明るさが半分以下になるとさすがに困るんじゃなイカ
535目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 08:50:56.77
パナの新型パルックボール電球色って2,700Kなんだね
536目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 12:01:37.79
>>531
今の家庭は60A契約が多いから30Aにするだけでも大いに効果はあるかと
537目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 14:48:26.64
そんなことしたら東電が大赤字やでー




次のボーナス7万円UPらしいけど。
538目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 15:33:52.15
いくらなんでも10Aはないわw
539目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 16:28:17.94
10Aなんて炊飯器とかトースターか電子レンジでも使えば即ブレーカ落ちちゃう。
540目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 17:43:43.87
パルックボールは旧型も2700K
見た目は3500Kくらいで白い
541目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 18:34:26.73
計画停電は節電に協力してる奴もしてない奴も一斉に止められちゃうのが不公平といえる
ブレーカー作戦で電気をより多く使ってる家庭から優先的に止めてくべき
542 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 19:20:33.28
「60A契約でもブレーカー落ちまくって困ります」
とか言ってる人間に節電を訴えても
大した意味はないだろうしねぇw
543目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 19:25:21.69
一人暮らしと二世帯住宅の違いもある
544目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 20:32:11.54
脱タングステンはエコではなく安全保障の問題
545目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 20:38:38.67
そうすると、もっと希少な素材に依存する事になるけどな
546目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 20:49:41.31
うち1Kで30A契約
キッチン電気付けて、レンジつけて、部屋の電気、テレビ、エアコンつけると落ちるw

547目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 20:52:17.07
ホタルックが活きる環境
548目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 21:15:41.20
>>546
105円ショップ行って畜光シール大量に仕入れて壁一面に貼り付けとけ
光り苔ハウスとか格好良いじゃんよ
549目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 21:16:36.96
3時間もつホタルックがあればな、、、
550目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 21:39:19.12
タングステンは放射能防護に必要だからな
無駄遣いはできん
551目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 22:32:25.46
うちは各部屋32wの蛍光灯から13wの電球形蛍光灯に変えた
明るさは流石に劣るが、慣れれば全然平気なもんだな
552目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 22:39:36.12
ホタルック買うしかないな
いつも仕事から帰って基本レンチンで弁当だから
レンジ使う時は部屋のテレビ、電気消してビール飲んで待ってるの寂しいw
553目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:05.32
昼白色昼光色じゃどうにもならんが電球色なら薄暗い程度がちょうどいい。
60形相当を6畳なら2つ、8畳で3つくらいか。
それに合わせてテレビの明るさを抑えれば更に節電。
明るさセンサー付きのテレビならなお良し。
始めは電球色に違和感あるがすぐ慣れる。
554目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 23:43:52.57
何色でも大丈夫だよ
6畳なら60W型を裸で天井から1個吊って
手元をスタンドで1個で十分
探し物は懐中電灯で、、、
555目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 23:56:08.00
6畳間も8畳間も60W形電球形蛍光灯2個で
充分に明るいよ。
それぞれ電球色と昼光色の組み合わせで
温白色になるからいい感じ。
556目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:40.86
テレビがブラウン管から液晶になって
劇的に電力消費が下がったか? つーと大したことない。

ムダに明るいバックライトを全国民で下げる運動したら、
一家庭あたり20Wちかい節電にならないだろうか。
557目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 00:37:32.69
コンビニの24時間とか白熱球とかほんと魔女狩りだよな
何しろ一番電力消費してるのは昼間なんだからさ
そんな訳で日の出から日没までの掃除洗濯を禁止してみてはどうだろうか?
558目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 01:06:41.76
LEDローソンはいつもとあまり変わらない
外看板はさすがに消灯してるけどね
559目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 02:13:30.84
夏の真昼間の冷房が一番の問題だからこの部分に電気遣いすぎたつけが回った
2〜3割でもガスにしたら相当助かるガス屋は何やってんだよ
560目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 02:22:27.95
朝生で東電のおっさんが
昼も夜もトータルそんなに需要の差は無い
って解説してたぞ
561 【東電 76.5 %】 :2011/04/02(土) 02:31:49.36
みりゃわかる
562目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 04:13:15.13
将来的な可能性

1)電気ポットが衰退して魔法瓶が復活する?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E7%93%B6
(電気ポットの消費電力って物凄いんだ・・・裏の表示を読んでみて欲しい)

2)オール電化住宅が見捨てられる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8C%96
(原子炉で湯を沸かして・タービンを回して・延々と高圧線で送電して
各家庭に配線して・湯を沸かして・茶を飲むんだ・・・効率が悪くないか?)

3)太陽熱温水器が増加する?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%86%B1%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E5%99%A8
(効率で言えば太陽熱温水器とガスの組み合わせの方が高効率)
563目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 14:43:27.62
LED電球と電球型蛍光灯買ってみたはいいけれど、
電灯点けるのって主に夜なんだよな。
夏場の昼下がりに来るであろう電力消費のピーク下げるのには
ほとんどなんの効果ももたないというか。
まあ電気代の節約には多少なるわな。
564目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 17:11:30.22
夏場の電力ピークカットに効果があるのは
業務用エアコンを電気からガスに変更するとかだろう。
いまさら電気からガスに変更するのかよ、って感じだけどさ...
565 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/02(土) 20:54:53.77
パルックボールプレミアQが品薄になっていた。
LEDの台頭で生産中止になったのかな?
566目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 21:07:22.54
うちの近所でQは腐るほど売れ残ってるよ
こいつも投げ売りしてくれねーかと行くたび目を光らせてる
クイックランプ消灯時の光量光色の変化は若干気になるものの
現時点でリビング浴室なんかに最適の省エネランプだと思ってるが
LEDに押されて見向きもされてないのが寂しい限りだ
567目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 01:19:55.41
近所のホムセンでも大量のNECのホタルックボールが売れ残ってる。
パッケージの上面が完全に色あせて誰も手に取りたくなさそうな状態なのに値下げなし。
隣にPBやオームがあるから誰も買うわけないのに…
568目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 04:38:39.05
>>567
ミドリ電化でも同じ状態だったよ
色褪せ蛍がワゴンセールで980円
どこがセールなんだとw
569目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 05:13:26.16
sale=販売
間違いではない罠
570目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 05:18:04.27
いつまでも投げ売りされなきゃ、目の光で電気代が浮きそうだな
571目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 07:18:51.75
キラーン!
572目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 17:12:55.56
皮肉な事に原発が事故を起こした事によってこの国に原発は欠かせないと再認識させられてしまった
東京電力には二度と使わせないけどなw
573目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 18:26:52.59
そう思わせるための停電だからな
574目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 18:33:21.00
まあ>>573みたいなことをドヤ顔で言う人って昔からいたよね
575目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 19:03:26.59
>>567-567
NECのパッケージって色褪せしやすくない?
インクが安物なのかな
576目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 20:37:09.61
>>574
昔からって
そんなに昔から原発がお漏らししたり計画停電してたのか?
577こいつのはどこ製?:2011/04/03(日) 20:56:47.15
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     )そうだ!分断工作のせいにするニダ!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                ∧阪∧
               <`∀´ ∩
               (つ  丿
               ⊂_ ノ
                 レ
578目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 21:10:10.52
>>576
別に原発問題に限った話じゃないけど
579目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 22:02:26.07
燃料の精製や放射能対策、廃棄物処理や廃炉まで考えたら
原発って経済性が極めて悪いらしいね。
580目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 22:19:46.61
災害時の危険は半端じゃないしな
とても人間の手に負える物では無い
581 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/04(月) 01:02:21.38
地震が多い国で原発推進を選択したのは完全に誤りだったな。
582目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 01:37:18.73
それを外から眺めて、
「してやったり」
「しめしめ」
「思った通りに事が運んでる」
そう思って完全に大成功と喜んでいるニヤリ国があるという皮肉
引っかかった日本の負けでしょう
583目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 02:37:13.48
ちゃんと抑え込めば世界の評価逆転だけどな
今の政権じゃ無理
584目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 04:25:44.12
日本なんて、各国からみれば離れた海に浮かぶ原発の実験施設みたいなもの。
そりゃあ貴重な存在だから援助するわ、リスクと汚染のデータ収集と引き換えに。
585目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 08:40:27.34
おまけにピットから海への流出で
オガクズ放り込んだり
高分子ポリマー放り込んだり
生コン流し込んだり・・・
あいつら水止める気毛頭無いだろw
生コン流し込んだ画像見て愕然としたな・・・
あの状態じゃリカバリー出来ないし止水専用の特殊セメントも使えない
あれを指示したのは誰だ? アメリカ的な臭いがプンプンするが・・・
586目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 13:57:59.66
馬鹿だな
アメ公があんな半端な作業するかよ
587目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 16:40:46.90
想定する災害規模が大き過ぎるとしてレンホーが次々と防災事業を仕分けしておきながら
今度は枝野が”想定外”を連呼だもんな
この国は一体どうなっちゃうのかな?
588目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 16:43:51.98
アメ公の半端な製品は有名だけどな・・・
589目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 17:25:52.75
民生用と軍事用は別物なんだぜ
590目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 20:44:02.28
ピットにあの生コンのぶち込み方はないとおもった。

591目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 20:44:53.45
MILではないが宇宙ステーションにLED届けたっけ・・・
592 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/04(月) 23:24:02.67
水が流れているところにコンクリ流したって、固まるわけ無いと
ド素人でも想像できるよなw
593目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 07:49:34.28
水の通り道が出来て、それ以外が固まるという最悪の状況・・・
しかも垂れ流される水は1Sv/h=1000mSv/h
15分で年間限度250mSvの被曝をしてしまう放射線量
コンクリートを崩してやり直しはほぼ不可能
終わったな・・・
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612772.html
594目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 08:56:42.44
スレ違いウザい
595目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 09:10:19.10
>>594
チョン乙
よっぽど都合の悪い話題なんだな
596目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 09:10:57.22
こ れ は 民 主 党 に よ る 人 災 で す

●菅直人 「原発職員は被曝して死ね」
福島第1原発で1号機が爆発した時、米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが断わる。
第31海兵遠征部隊(31MEU)の救助要請を無視。秋田沖の揚陸艦3隻で2200人が「命令待ち」 。
クリントン米国務長官にクレイジーと名指しされる。
メドベージェフ露大統領に(菅を)シベリアに送りにするなら被災民を受け入れると笑われる。
敵前逃亡&丸投げを思いつき、「谷垣さんに原発担当大臣をお願いしたい」と電話。当然失敗。
三重県の建築会社所有のドイツ製コンクリートポンプ車の無償提供を無視。支那製ポンプ車の到着が大阪に来るのを待機中。現在も放射性物質拡散中。←NEW

●官邸 被災地向けの乾電池190万個を意図的に支給をストップ。「要請がなかったので送らなかった」

●枝野幸男 「住民の健康被害についてはコメントするな」と被ばく情報を隠蔽。

●海江田万里 東京消防庁ハイパーレスキュー隊に「長時間連続放水を実施しなければ処分する」と強制。虎の子の特殊消防車を破壊させる。←NEW

●蓮舫 SPを大勢引き連れ、東京都内のコンビニエンスストアを視察しただけ。

●松本龍 佐藤福島知事と面会。無能のあまり「一刻も早く、原発災害を止めろ。風評被害を食い止めろ。避難所の病人を助けてくれ」と面罵される。

●菊田真紀子 「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。店を調べて予約」
●三宅雪子「自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』」
●三村和也「毎年47都道府県、すべての都道府県で(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを 教えていただけますか」
●中堅の民主党衆院議員「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」

●東電武藤栄副社長「政府の責任者が誰かわからない」←NEW

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131836.jpg
597目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 10:05:57.96
それよりこっちのが心配

弱腰外交? 火事場泥棒?
韓国が竹島の海洋基地建設 今月中にも基礎工事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000587-san-int
598目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 10:34:04.12
レス乞食が多いな
599目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 10:37:36.08
ニュー速あたりで相手にされない奴が関係ない板でコピペ繰り返してるからな
600目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 10:55:25.95
このスレ見てみんなの真似して寝室の照明を12ワット電球型蛍光灯3つでやってみた
なんか雰囲気がホテルみたいでカッチョよくなった
601目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 11:11:18.63
うp
602目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 19:08:46.50
一つで十分だろうに
603目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 19:43:10.72
天井に3つ付けてるわけじゃなかろう
604目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 20:29:41.08
二つで十分ですよ
>デッカード
605目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 23:37:39.36
ウチの寝室は2個で明るすぎるくらいだけど。
3個でホテルみたいな雰囲気って、どんだけ広い部屋なんだ?
606目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 23:58:39.93
ベッドの下にでも置いたんじゃないの
607目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 00:12:13.48
ベッドの下www
確かにそれはあり得るw
608目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 00:26:42.19
6個か7個くらいで大体シーリング1灯相当だろ?
好きなだけ使ったらいいよ
609目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 03:43:40.03
60W型の電球型蛍光灯12W×2個=24W
68Wのシーリング照明から切り替えれば44Wの節電か
東電管内の全ての一般家庭がやればかなりのもんだな
610目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 11:59:23.60
昼間の照明需要なんて微々たるもの
そんなことよりTVのバックライトを目一杯下げた方がよっぽど効果ある
611目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 12:53:31.94
関東の電力事情など所詮は他人事なので効果云々以前に節電など無意味
612目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 13:25:00.57
西日本も今夏はヤバイの知らんのか
613 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 77.2 %】 :2011/04/07(木) 14:00:44.76
>>612
玄海原発、浜岡原発、志賀原発などの定検後の運転再開目処たたんもんな。
614目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 14:57:20.87
>>612
ありゃ、「再開させないと停電だよん♪」ってはっきり言えば脅してるというか、
世論が再開やむなしと言うのを待ってんだろ。
最悪でも老人が何人か熱中症で死んだら、たちまち再開するさ。
615目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 15:00:50.28
そうならないように使用規制を掛けるというのが今の流れ
福島が収まる気配すらないのに再開なんて当分無理
616目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 15:38:20.89
このまま原発縮小という流れになってしまえば我々日本人は震災に屈した事になる
617目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 16:10:18.82
原発縮小にならなければ
我々日本人は原発利権屋に屈することになる
618目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 17:18:59.41
今回の事で分かったように、いくら原発が事故を起こそうが離れてれば所詮は他人事で済ませられる。
619目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 17:28:22.69
原発不要論はエアコン不要論やベルトコンベアー・産業ロボット不要論などとセットで語られるべきだろう
620目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 17:32:33.97
もうこれから原発用地を確保するのは無理だろ。
となると福島第一に7号機、8号機・・・しかない。
おっと、スレ違いでした。
621目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 17:34:11.68
最終的に税金で補填されるわけで日本人なら他人事では済まない
622目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 18:16:04.13
やはり国民総10A生活でこの夏を乗り切るしかないのか(´・ω・`)
623目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 18:52:12.39
早く八ッ場ダムを完成させれ
624目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 22:19:12.90
みんなで江戸時代に戻ろう
625目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 23:27:52.06
>>623
順調に工事を進めても完成まで30年ぐらいかかるぞw
おまけに水が貯まらないと発電出来ねぇw

家は電気の自給自足計画を推し進めるとするか
626 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:35:37.21
普段ラジオしか聞かないのに、大震災以降テレビもよく見るようになって
電力消費量が大幅に増えてしまった我が家。
627目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 00:36:27.47
>>622
せめて20Aにしてw
628 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 01:22:17.15
2011-04-07 23:32頃の地震で
女川原発も外部電源2喪失残り1系統で何とかで、
ちょいとやばいんじゃないか状態に…

浜岡や玄海、志賀、柏崎刈羽とか動いてる原発まで停めろ論になるか?
629目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 01:57:16.59
ていへんだ ていへんだ ていでんだ
630目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 02:34:49.83
>>628
前回は全部喪失しても大丈夫って言ってたんだから一系統残ってりゃ何の問題もなし
むしろ大丈夫過ぎるくらいだな
631目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 10:51:04.74
充電式90LED蛍光灯/停電対策/充電式非常灯/販売 通販
http://www.dsmazikon.com
632目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 13:19:54.10
計画停電、事実上の「終了宣言」…経産相
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110408-OYT1T00436.htm?from=os4
633目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 15:43:00.46
こりゃ益々、節電強いられるな
634目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 15:47:01.44
質素倹約を忘れた日本人には必要な現実だろうね
ドイツなんて、火を使う食事は1日1回だし、彼らはコンビニに
行かないしね。
無駄な買い物しない、ゴミ出さない、自販機なんて街角にない・・・
635目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 16:42:11.56
自販機とパチンコ屋はなくなって良いよ
636目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 16:46:04.78
これからも原発は増えるのだから
パチンコ屋はお得意様
日本にパチンコは必要ですよ
637目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 17:02:48.66
パチンコは税金払わないトップ業種だからねえ
638 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/08(金) 23:05:32.96
>>628
あの程度の地震ですぐに電源喪失してしまう原発は
もう日本で使用するのは無理と考えるべきだな。

てか原発って、運転停止中でも電気が必要で
電気が途絶えると極めて危険だったなんて知らなかったよ。
639目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 23:31:45.57
絶対安全、絶対安全・・・バカだろ、この呪文

浜岡を空爆しても安全なのか?
640目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 23:47:12.24
事故ったときに人間、いや生物が近づけないんだから
安全なわけないだろw
641目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 00:04:36.64
>>640
建設時に「絶対安全」を連呼してたのを知らんのか
そこに「交付金」と「雇用」で地元住民を釣ったのさ
642目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 00:11:31.46
釣られた住民もバカだよなあ。
少しでも考える頭があるなら、原発が危険で大震災時に
今回のような事態になる事は容易に想像できただろうに。
まあそれを承知で容認したなら、その判断は尊重するけど。
643目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 00:52:05.13
>>642
> 今回のような事態になる事は容易に想像できただろうに。

不都合なデータを隠して安全アピールだけで建設を進めたから
大学の研究者ですら異論を唱える人は殆ど居なかった
東電は他にも不都合な事実を多数隠し続けてる
終息してから調査が入るはずだが不都合な事実が幾つ出てくる事やら…
貴方も今回の事で具体的な危険性を知ったのでは?
644目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 00:52:35.03
>>639
空爆して困るのはマグロ大好きな将軍様
645目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 02:08:21.42
電力会社「絶対に安全です!だから近隣住人にヨウ素剤は配布しません!キリッ」
646目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 12:55:27.77
原発は笑いが止まらんくらい儲かるからな
安全性は無視、廃棄物は先送り
そうすると儲かって儲かってやめられない
647目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 14:04:58.68
原発なんかやめちまって引っ越せよw

>政府が今夏の電力不足対策として、「西日本」への家族旅行を勧める節電案を打ち出した
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00069.htm

>金融庁が銀行・証券・生保・損保会社に「本社機能移転」などを要請
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011040700983

648目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 21:16:25.43
>>556
PC用モニターは液晶化して下がったけど・・・
TVはむしろ消費電力があがってしまった気がする
発熱も劇的には下がってない
649目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 00:36:48.69
だってデカイTVの方がエコポイントが多くてお得だったんだもん!
650目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 07:25:06.35
もうノートPCでええやんw
651目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 13:08:39.06
てす
652目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 23:35:34.09
ノートの液晶にIPSやVAがあればノートでもいいが
653目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 23:59:14.28
次の冬は電球色蛍光灯を 使うあての無い白熱電球に交換しよう。
発光効率が悪くてもその分熱になるから無駄にはならないだろう。
654目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 12:40:30.62
原発廃止を前面に打ち出した統一地方選で共産党がボロボロで笑った
原発事故は怖いが不便な生活だけは嫌だという国民の総意に裁かれたw
離れてれば放射能漏れなど所詮は他人事だしな
655目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 12:46:20.50
東京都民だけは我欲を捨てつつましく頑張るらしいな(笑)
一切協力はしないが全面的に応援する
頑張れ東京
負けるな東京
656目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 14:30:29.94
>>654
共産党が政権を獲っても
民主党以上にマニフェストを実行できないことは
誰でもわかってることです
共産党の当人達ですら分かってますから
657目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 15:10:45.23
>>623
日本の発電電力量の割合
火力  49%
原子力 28%
水力   6%
その他 17%

発電コスト(1kWあたり 建設して40年間運転した場合)
水力  11.9円
石油  10.7円
天然ガス 6.2円
石炭   5.7円
原子力  5.3円
八ッ場ダム作ってもダメダメじゃんw
今回の電力不足で東電のダム緊急放流で全力発電したら2日間でダムの水無くなったしw
石炭採掘再開した方が良くね? 雇用確保で失業率減少にも繋がるぞw
658目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 15:29:08.97
通常の放流なら水不足にならない限り電力を安定供給出来るし、
火力と違ってCO2排出も無い
更に工事で雇用も確保出来ると至れり尽くせりじゃないか
659目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 15:43:04.97
>>653
天井暖めてもねえ…
660目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 19:11:30.74
自らの政治経済思想を語るスレ
661目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:43.88
ひよこ電球マジオススメ
662目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:53.60
>>658
> 通常の放流なら水不足にならない限り電力を安定供給出来るし、

それマジで言ってんの???

> 更に工事で雇用も確保出来ると至れり尽くせりじゃないか

完成した後の雇用は?
「至れり尽くせり」の意味分かってる?
663目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 00:00:50.48
>>657
その発電コスト表は酷いなw
原子力のコストに燃料精製費や廃棄物処理費などが
入っていないじゃん。
それと資源の少ない日本には原子力が必要とか言ってる
連中もいるけど、核燃料だって日本では採れないだろ。
ほんと原子力を推進しようとする連中は息をするように
嘘をつくよな。
664目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:37.23
代替案も示さずただ原発に反対してるだけじゃ共産党と同じですよ
665目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 00:24:43.48
原発を全否定してるのは共産党ではない。社民党だよ。
666目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 00:34:28.35
地熱風力太陽光など代替案なんていくらでもあるじゃん。
それ以前の問題で日本は地震国で原発の安全を確保できない
のは明らかだから仮に代替案が無くても原発を使用すべき
ではない。
667目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 02:26:42.12
太陽光発電よりも
太陽熱発電(鏡で熱を集めて湯を沸かしてタービンを回す方式)のほうが効率が良いし、安いんだがな、
なぜか日本では無視されているし。
668目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 02:49:53.68
そう言えば地熱発電で死者出てたな・・・
去年だっけ?
669目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 09:52:04.41
石原幹事長の父親がパチンコとか自販機とか何やら立派な事言ってるな
原発廃止のために東京都民だけ頑張れ
670目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 11:42:45.95
パチンコが電気を食うんなら
パチンコは電力会社にとって必要だって事
671目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 12:12:04.00
>>663
廃炉と廃炉後の管理費、周辺住民への補償が加わりましたな
今後、敦賀のもんじゅも控えてるしな
金はいくらあっても足らん
672目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 13:31:04.29
原子炉より東京電力の廃止が先だな
あるいは同時でも構わんけど
うちは西日本なんで関東から電気が消えようが一向に構わん
673目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 13:45:42.33
地熱発電は温泉組合の反対で出来てこなかったんだから
これからも無理なんだろう
やはりメタンハイドレードしかないな
原発利権屋ももう反対はできまい
674目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 13:51:22.73
これまで原発の地元として恩恵を受けておきながら被害者を演じる犯罪者みたいな奴らは許せんな
お前らも共犯者だという自覚を持ってもらわないと話は先に進まない
675目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 14:26:15.42
>>674
「絶対に安全だ」と説明してきたんだからしょうがないな
福島原発だけが冷温停止できずに大量の放射能を撒き散らしてるのは
安全コストをケチってきた東電と
それを容認してきた安全・保安院が引き起こした人災だからね
676目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 15:02:06.85
なんだかんだ言っても日本人全員の責任で処理されるわけだが
677目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 15:21:57.70
天災は仕方ないが、事後責任が東電にあるからこそ、支援する気になる。
誰にも責任が無いのなら、誰も被害者ではない。つまり支援の要なし。
678目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 15:57:42.76
>>675
役人さんや東電の偉い人たちは責任逃れが上手だから始めから絶対なんて言い方はしませんよ
と言うか、そもそも並み以上の社会人なら絶対という言葉を仕事では用いませんってw
どんな状況でも言い訳・責任逃れの逃げ道だけは用意しとかないと
679目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 16:20:24.79
誘導

【質問なら俺に聞け】 原発事故 FAQ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302422138/l50
福島第一・第二原発 状況まとめスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301927150/l50
福島第一原発事故 技術的考察スレ38
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302631625/l50
東京電力、原子力保安院に共通する問題点
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300107659/l50
●●●東電原発事故、国民が賠償負担●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300899618/l50
680目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 16:34:13.82
共犯者のくせに白々しく被害者を演じる福島、ゆすりたかりの名人
681目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 18:08:17.24
ネオボールプライドD型をアナルに挿入
682目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 21:24:58.66
使用済み核燃料の廃熱で発電したら、電球形蛍光灯をいくつ点灯できるやら。
ところが逆に冷やすために電力を使っているという。
しかもその電力が途絶えたら外国に迷惑を及ぼすほど危険性が増大。
ほんと原子力発電って無駄が多くて危険だよな。
683目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 22:38:25.61
かと言ってダム作ったら
川魚の生態系が、とか
贈収賄の温床だ、とか
完成して水溜めようとしたら水漏れで溜らない、とか
完成して水溜めようとしたら家が傾いたりヒビいったり、とか
完成するまでに掛かった金額が当初予算の数十倍だったり、とか
かと言ってソーラーパネル作ろうとしたら
中国がレアアース輸出禁止で中国で生産するはめになって雇用が見込めない、とか
個人宅に付けても減価償却前に壊れて馬鹿見たり
かと言って風力発電設置したら
盆地に作ってしまって減価償却どころか待機電力だけで年間数千万の損害出したり
低周波の作動音で近隣住民をノイローゼのドン底に突き落としたり
鳥が羽根に巻き込まれて死にまくったり
落雷で羽根が燃えて修理することなく放置されてたり
火力発電でCO2出してる方がマシ 鳩ポッポに責任取ってもらえ
684目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 23:35:03.26
鳩ポッポって、いつのコピペだ…
685目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 23:53:37.34
CO2 25%削減を言っちゃったのはその人だからでしょ
686目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 00:01:49.92
太陽熱発電でいいじゃん。
鏡を並べるだけだぜ。
海外には10万kW級のプラントがあるのに
日本では試験すら行ってないなんて、おかしいだろ。

ていうか、そろそろ板違いだぜお。
687目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 00:07:28.67
>>686
板違いだと思うんだったらお前も黙ってろ
自分だけは言いたい事言うけど他の奴は黙ってろってお前はどれだけボクちゃん育ちなんだよ
688目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 00:44:29.31
カルシウム不足か?
689目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 01:43:57.22
>>678
ところが、こと原発に限っては「絶対」って言ってきたんだな
でないと日本では建設できなかったから
「絶対安全」が前提だから近隣住人にヨウ素剤を配布もしないし
自衛隊の原発事故を想定した訓練もさせなかったんだよ
690目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 04:43:57.80
誘導

【質問なら俺に聞け】 原発事故 FAQ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302422138/l50
福島第一・第二原発 状況まとめスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301927150/l50
福島第一原発事故 技術的考察スレ38
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302631625/l50
東京電力、原子力保安院に共通する問題点
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300107659/l50
●●●東電原発事故、国民が賠償負担●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300899618/l50
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 23:27:48.52
 ↑
今は電球蛍光灯の議論をしている場合じゃないだろ…
692目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 23:43:42.64
禿道!
アナニーの話しようぜ
693目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 00:16:39.47
原発スレで相手にされない低脳が色んな板で暴れてるんだよ
こいつらを誘導しようとしても無駄
694目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 00:26:47.39
原発の敵・蛍光灯を禁止すべきだ
白熱電球の使用が望ましい
695目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 09:04:20.13
>>686
>日本では試験すら行ってないなんて
過去にサンシャイン計画として香川県で行われているよ。
日本は天候の関係で、散乱光の割合が多く、焦点を結ぶ必要があるため
直接光しか使えない集光型の発電には不向き。
曇りでもそれなりに発電する太陽光発電が流行っているのはそう言うわけ。
今でも日本国内で実験は行われているが、あくまで快晴日数が日本より
圧倒的に多い砂漠の国などで使う大規模プラントのための実験。
脱線終わり

ところでスレに戻って、過去スレ見たけどCCFLっていまいち生暖かくスルーされてる気配だけど、なんで?
トイレや階段など、煩雑にON/OFFする用途にはいけるんじゃないかと思い、最近トイレにテクノスの入れて満足している。
LEDは高すぎるし広角型でも電球に比べると狭く、どうしても天井暗い感が実際より暗い感じを引き起こす。
その点白熱電球や蛍光灯はいいが、短時間点滅用途だと寿命が・・・
以前6000時間寿命の電球型蛍光灯(パナ)は使ったことあるが、1年ちょっとしか持たなかった。
110V電球の倍も持たない。

省エネというより球切れ交換の手間を省けるかな?と思い入れてみた。
入れたばっかりだから実際に持つかどうかまだわからんけど。
696目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 12:09:01.77
家電量販店の照明コーナーで暇潰しすることが多い
俺みたいなやつでもCCFL電球の実物を見たことがないわけだが…
697目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 12:51:23.13
CCFL大好きっ子の中には
「寿命、点滅耐性、発光効率、速度ほか、蛍光灯に劣る点なんて何もない」
くらいに考えてそうな人もいるけど、そこまで万能じゃないからねぇ。
(むろん適材適所で導入するなら、よい商品なのだけど)

たとえば無電極パルックボールが長寿命・高耐性だったように、
普通の蛍光灯より遙かに高価格なのを許容できるなら性能も良くて当たり前。
CCFLだから、HCFLだからという基礎構造の性能差の問題じゃない。

まっとうな家電屋よりホームセンターの類いが狙い目かもね。
698目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 12:54:14.55
普通の電球型蛍光灯とLEDはほとんど棲み分けがなされてるのに対し
CCFLになるとキャラがLEDと被ってきちゃう部分あるからね
昨今の情勢では注目されにくいのではなかろうか
699目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 14:12:08.96
大手国内メーカーが生産していない、ゆえに入手性に難があり認知度も低い
ということが一番じゃないかな。
LED電球の実用性がもう少し上がるまでのつなぎとして個人的には
是非導入したい製品だけど、すでにLED電球も普及期に入っているので
国内メーカーとしても今更手を出せない状況になっているのではないかと。

特に今回の震災がらみでも「省エネ=LED」という認識が広まっていることで
なおさらCCFL電球の出る幕はなくなってしまったと…。
700目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 15:40:50.70
CCFL電球が負けてるのはサイズと発光効率と価格
他の部分はHCFLに勝ってる

無電極を愛用してる人にとっては欠点にならないが
それ以外の人にはメリットが薄い製品
701695:2011/04/15(金) 16:54:39.04
たくさんレスありがとう。微妙な商品なんだな。
俺が買ったのも、
価格:1250円
入手性:うちの近所では1系統のホームセンターでしか買えない。
明るさ:700lm。確かに60W白熱灯(普通840lm?)より若干暗い。
効率:700lm/13W=54lm/W 電球型蛍光灯以下
寿命:4万時間(とはいっても段々暗くなるんでしょうね)
点滅寿命:10万回

寿命重視で、省エネ性能はそこそこでいい。主に球切れ交換を減らしたい
という気持ちから買いました。

点滅に強いと言えばLEDなのかな。別の場所用にLEDも買ってみたんだけど、
絶対的明るさ不足以上に、広角型でも光が天井までは広がらず、なんか
きつい、上ばかりまぶしい割に暗い感じが強い。
(東芝ミニクリ5.4W光が広がるタイプhttp://www.tlt.co.jp/tlt/new/led/pdf/TL775.pdf
光が回らない照明って、直下が明るい故に目が慣れて
天井や部屋の隅の暗さが目につくような感じがする。
トイレ向きではない気が・・・
寝室の間接照明にもっていったが、ここでもきつさと暗さが共存する
変な感じ・・・演色性の問題?
LEDにこういう事感じる人、他にもいます?

そういうわけで、点滅に強い電球型蛍光灯の感覚でCCFLに手を出してます。
頻回点滅がない場所は電球型蛍光灯でいい。
CCFLは隙間的な微妙な製品ではありますね。
702目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 17:01:02.87
どこのホムセン?
グループ系なら取り寄せたい
703目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 17:15:04.39
演色性は関係なくて配光角と光の直進性の強さじゃないかな
現状のLED電球で違和感なく使えるのは天井埋め込み型のダウンライトだけな気がする
704695:2011/04/15(金) 17:49:24.21
>>702
沖縄県、メイクマン浦添店。
http://www.makeman.co.jp/
たぶん沖縄県外にはない・・・

ここってメジャーな全国チェーンホームセンターがない。
最近地方局にコメリのCMが入り出したからたぶん近々どこかにできるのかな?

>>703 そんな気はしますね。気になるなら蛍光灯か白熱灯か。
確かに、パナの斜めダウンライトはそれほど違和感なく使えてます。
705目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 17:58:00.78
器具によってはミニクリからの交換で蛍光灯の中でコンパクトなD10形でもはまらない物もあるんだよね
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/15(金) 22:43:07.93
ビバホーム
707目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:02.14
>>705
そこまでレアなのを問題としても仕方なかろう
コスモボールミニで駄目ならZリアル、それでも駄目ならLED電球
708目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:04.02
LEDはすぐつくってのが一番のメリットだと思ってるけど、CCFLは電球型蛍光灯とあまり変わらない気がする
709目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 15:54:20.34
でも、電球型蛍光灯って、「煩雑にON/OFFする場所には向いてません」とか書いてあるのが多いよな。
そういう場所に白熱電球が残っている。
点滅回数寿命に優れていることを謳っているのもあるが、根本的にエミッタ物質が不要なCCFLにも引かれてしまう。
CCFLも瞬時につくとは言えないが、立ち上がりは電球型蛍光灯よりも結構速いと思う。
今度測ってみる。
710目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 16:42:14.04
> 「煩雑にON/OFFする場所には向いてません」
711目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 17:36:25.77
ON/OFFの寿命への影響は予熱ありだとかなり改善されている
トイレでも4年以上使える
結局サイズと、冬季の点け初めの暗さが問題
712目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 18:12:22.20
>トイレでも4年以上使える
いまのはそれくらい使えるのか・・・プレミアQとか?
うちではパルックボールスパイラルが1年1ヶ月でアウトだった。
713目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 18:18:47.97
煩雑にON/OFFってどういうこと?
714目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 18:25:30.56
「頻繁に」に脳内補正
715目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 18:29:48.70
>>712
トイレの点灯回数は家族構成で何倍も違うぞ
716目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 18:49:24.12
>>713
パチッパチパチッ  パチパチパチッパチ

   パチパチパチパチッ    パチッパチパチパチパチチッ
717目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 20:15:16.82
高橋名人のトイレ
718目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 21:16:15.92
>>713
ピタゴラスイッチのような装置を使ってのON/OFF
719目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 21:45:57.19
> CCFLも瞬時につくとは言えないが
それ偽物だろ
720 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/16(土) 22:25:30.17
1回オンオフすると1時間寿命が縮むんだっけ?
721目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 22:41:40.75
>>27
家も、同時に変えたパルックボールプレミア100型(EFG25EL19H)4個のうち1個きれました。一年三ヶ月の寿命でした。
2010年の1月にダイニングの照明に4個同時に変えましたが、そのときも
一つだけ明るくなるのが遅いのがあって、しばらくしたら安定すると思って使い続けていましたが、
相変わらず1個だけおかしいままで、気持ち悪いので5月に買い換え。
そして、今日残りの三つのうち一つが球切れでつかなくなりました。
なんか、個体差というか品質にばらつきがある感じ。
一気に、パナに対する信頼がなくなりました。
もう、買わねぇよ

722目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 22:44:31.22
>>720
うん。だから家族が多い家でトイレとか風呂とかに使うのは本末転倒。
消費電力は安くても、トータルでは高くつくよ。

>>721
何ヶ月前のものにレスしてんだw
723目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 22:47:24.41
夜間は光源を一人あたり一つだけにして、導光先のみ人の動きに合わせて切り替えるのはどうかな。
 部屋→廊下→トイレ→廊下→部屋
みたいに。
724721:2011/04/16(土) 22:59:47.65
EFG25EL19Hの規定時間が10000時間と書いてあるので、
1日12時間つかったら、2.28年
1日16時間だと、1.71年か、
すると、1年3ヶ月って言うのは、1.25年か


725721:2011/04/16(土) 23:11:44.99
取り付けている照明器具は別に密閉されてる物ではなくて
当初発熱電球で使用してた器具で、ガラスの傘がそれぞれ
1灯ごとについていている4灯のものです。
726目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:23.25
調光スイッチない?
727目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:04.14
家電エコポイントでかなりストックあるが、震災後に次からの買い換えはホタルックにしようと決めた
728目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 00:42:50.28
タイ在住でしばしば停電があります。

そこでホタルックを使ってみたいのですが、日本で売っている電球型のホタルックボールは、
220Vに対応しているものがあるでしょうか?

持ち運び中に割れると嫌なので、出来れば直管でなくホタルックボールにしたいのです。
729目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 01:17:44.44
日本国内で、日本の一般消費者に向けて
店頭販売されてる商品の中じゃ、
(たとえ非公式、仕様外の自己責任においても)
220Vで使える製品なんて皆無じゃないかな?
730目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 09:42:17.70
>>729
有り難うございました。

そうですか、残念です。
海外向けの免税電気店に有るかも知れないと思ったのですが。

ちなみに、なぜかサークル型ホタルック一種類のみ、タイ国内で売っています。
731目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 19:39:57.67
変圧器噛ませれば良いんじゃないか?
732目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 09:32:35.18
三菱の電球型蛍光灯の色合いが柔らかい感じで好きだ
733目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 09:43:00.29
安さに釣られD25スパイラルピカ使ってるけど配光が広くて立ち上がりもまずまず
地味に良いと思う
734目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 13:43:01.36
>>722
>うん。だから家族が多い家でトイレとか風呂とかに使うのは本末転倒。
え〜、風呂もダメ?
1回の点灯時間が何分以上なら電球型蛍光灯でもいいって考えられるのかな?
一人でシャワーだけ入るとき10-15分、家族で順番に風呂で1時間ちょいくらいつけるけど、
これでも損?
735目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 13:57:38.64
トイレに電球型蛍光灯が向かないのは同意だが、
家族が多いとか少ないって関係あるのか?
1人暮らしでも10人家族でも寿命が来るまでの点灯回数と点灯時間は基本的に一緒だろ?
736目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 14:07:54.49
家族があまりに多いと朝のトイレ渋滞時は点灯時間は長くなるw

737目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 14:11:31.31
武田電球型蛍光灯を試しにトイレで使って様子みてみようと思ってるんだが。
(家族が一月に1回以上は切り忘れつけっぱなししてる。)
でもその前にE17をE26口に変えなくちゃならないんだなー。
738目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 14:28:02.48
電球型蛍光灯、かなり前(10年前ぐらい?)に買ったのも含めてまだどれも切れてない。
電球は35年以上前ぐらいのから切れてない。(トイレの電球も35年)
懐中電灯の豆球まで切れてない。

通常の蛍光灯(直管、丸管)、これはある程度の期間で切れてる。
蛍光灯つけるインバーターの機器も壊れてる。インバーターでない古い機器は壊れない。
インバーターは電気代差で元取れてるのかな?
739目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 14:39:33.98
風呂なら初期投資分は早くに回収できるよ

トイレは100W型使えば明るいよ
お財布痛めて景気と節電に貢献!
740目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 14:41:33.91
電球型蛍光灯って、インバータ式じゃないの?
大昔のだとグロースタート式もあり?

切れないと言えば、常夜灯(ナツメ球)が呆れるほど切れないな。
5000時間くらい寿命があるらしいけど、12000時間の蛍光灯より長持ちしてる感じある。
夜中ずっとつけてるんだけどな。
741目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 15:03:00.93
>>734
最新の点滅寿命が改善されてるモデルなら3分程度の点灯時間で元が取れる
それより短い箇所ならCCFL電球
742目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 16:13:33.52
風呂は密閉対応でない普通の使ったら寿命が保証できないって事?それとも火が出るって事か?
家の外についてるタイプもだいたい密閉だよね。
743目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 16:19:35.04
そう言わず対応型を使おうぜw
確かパナの新しいやつが密閉対応で400円程度だったろ
744目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 16:47:58.60
>>741
パルックプレミアQで13000h、40000回だっけ。
4人家族が一日5回使えば5年持つはずということになるな。
電気料金は1回5分としても3000時間、白熱電灯からの節約電力が40Wとして
120kWh、2800円くらいだから元はとれるな。
半分の寿命2万回6000時間は値段半分以下だから、クイック点灯しないことを許容できるならこっちでもいいのかね。

745目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 16:51:10.25
渦巻きとかの蛍光管剥き出しの
D型ってやつならほぼ密閉器具対応だよ
746目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 16:54:50.59
トイレは最もクイック点灯しないことを許容できない所だろ。
747目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 17:05:36.22
俺はそうでもないな。
深夜起き出してトイレにいく場合など、暗い場所から入ってつけると、多少は立ち上がりが緩い方がまぶしくなくていい。
廊下が明るければちょっと違うのだろうけど、そうすると寝室から出るときまぶしいし。

748目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 17:09:32.55
この冬買ったスパイラルピカファンのが点きが遅すぎる。
明るくなるのが〜、じゃぁなくて真っ暗から最初に点く時間に1秒+もかかる。(冬)
廊下で歩きながらスイッチパチンとつけると真っ暗な中で1.5M歩いて通りすぎぐらいでつく。

数年前に買ったのはスイッチ後すぐつく。
スパイラルピカファンは使えない物になってしまったか。
749目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 17:09:47.64
>>747
知らんがなw
750目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 18:04:53.56
うちはトイレも階段も電球型蛍光灯付けてる。
耐久テストと割り切ってそのまま使ってみるか。
751目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 18:23:21.86
直ぐ点くならNEC最強だが、点灯回数多いと切れるのも最凶
752目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 18:45:55.07
点灯が早い遅い、っ言っても
最初に点くクイックさと明るくなるまでのクイックさ
と2種類あるから言い分ける言葉が必要だな。
753目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 19:24:58.94
>>740
昔はグロー式もあったけどね…

松下・東芝とかの一流品に限るが
ナツメ球は電圧が低めで安定しているとなかなか切れない。

便所は110V54Wミニクリプトンだったけど
地震後に、他の器具から間引いた100V22Wミニクリプトンにした。
そして、これで十分だったことが判明。

E17で10Wの電球ないかな…
754目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 22:35:04.61
>>742
密閉でも過熱の心配がないってだけで、定格寿命は達成できない
温度上昇で光束が低下する場合もある

パルックプレミア系のD形は周囲温度35度で設計されてるから
密閉器具でも性能低下が少ない
755721:2011/04/19(火) 10:45:11.15
>>726
いえ、普通のスイッチだけです
パナに比べて300円安いし、、東芝の買おうと思ったけど、4個中1個だけ違う色調になったらイヤなので
不本意ながらまたパナ買ってきました。
今度、全取っ替えの時は東芝の買います。
普通の蛍光灯も僕は高くてもパナ買ってたけど、イトーヨーカドーのPBにしました。日立の製造みたい。
もう、蛍光灯なんて、プレミアだとか何だとか言っても、当てにならないって事が分かったし、
これからは値段で選ぶ事にします。
756目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 21:59:44.58
すぐ点くってんでNECのコスモボールミニ買ってみたんだが、東芝のネオボールZ D型(E26)の方が早いな。
コスモボールミニ (EFD10EL/7-E17) は常温からのスイッチONだと0.7秒前後かかってる感じ。
2回目からは早いけど。階段に使うのはちょっと厳しい。
東芝ネオボールZ D型 (EFD15EL/13-Z) は体感で倍くらい早い。
E26口金のコスモボールは早いのかな?
757目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 22:26:23.05
そのタイムラグで何が問題なのかさっぱりわからん
758目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 23:05:04.94
>>756
テスト環境が違うと意味ないだろ
759748:2011/04/19(火) 23:17:23.45
>>756
0.7sぐらいって結構な遅めかもですね。真冬だとも少しかかるかもしれないし。

以前のスパイラルピカファンは本当にすぐだったから階段や廊下でも使いやすかったんですが。
最近のやつのほうが冬、1秒強で。(2回目からはすぐつく)

もしかして自分の1個だけがダメな固体だったのかどうか知りたかったんですが
あんまり使い勝手が違うのでおそらく点滅寿命改善等で
回路か何かしら変わったんだと思ってます。
760目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 23:49:34.73
すぐ点灯=寿命が短い
点灯まで時間が掛かる=寿命が長い
このスレじゃ常識だろ
761目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 01:21:28.38
スパイラルピカとパルックボールプレミアを並べて使ってるけどスパイラルピカは点灯が遅い
が、温まった状態で再点灯させるとスパイラルピカはプレミアより早く即点灯
と言うかプレミアの現行4万回モデルはどんな状況でも意固地にほぼ一定だな
762756:2011/04/20(水) 02:22:13.89
やっぱ駄目だ。コスモボールミニ点灯に1秒かかるわ。室温約20度。
全く同じ環境で東芝ネオボールZ D型(E26)だと0.3秒前後。こっちは全然遅れも気にならない。
40Wのが欲しいのでとりあえず東芝ネオボールZ D型E17口金のやつ試してみる。
763目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 02:52:34.22
>>761
プレミアには再点灯時の保護回路が入ってるからね
それがないモデルは短期再点灯で劣化する
764目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 03:46:03.54
階段トイレ廊下は白熱電球を使いなさいってば
765目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 06:48:51.71
例のNEC系のシリーズ名が無いやつのは点きの頭は早いの?
766目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 00:31:41.94
>>762
E17とE26で全く同じ環境って、どんなの?
767目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 10:31:00.85
階段って実はそんなに明るくなくていいんだよね。
60wの白熱灯から60wの電球型蛍光灯に換えてみての感想。
点けたばかりの白熱灯15w程度?の明るさでも十分だった。
というか逆に暗めの方が雰囲気がいいw
768目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 16:41:45.02
スイッチつけて1秒が待てないってどういう感覚??
一秒後につけたと思えばいいじゃん・・・と考えてしまうが。
一秒を争ってスイッチに手を掛けているわけでもあるまいに。
769目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 17:09:50.78
選択肢誤ってるのを認めたくなくて騒いでるんでしょ
770目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 20:38:51.19
コーナンLIFELEXが60W型を
13Wでlm落としたやつに置き換えてきてるな
サイズもデカくなってる
コストダウンか
771目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 21:34:36.20
>>767
俺の実家は階段の電球を蛍光灯に変えたら遅い・暗いと不満が出たので、LED電球にした
ムード照明じゃあるまいし、暗い方が雰囲気が良い階段ってどんなんだw
772目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 21:56:53.54
廊下や階段で壁付けのイモリみたいにへばり付いてる器具って電球を上とか横とか斜めとかおかしな方向に挿す物も多いんだよな
LEDは使い物にならんし電球型蛍光灯は安全のために使いたくないし
仕方なく白熱球のままだよ
773目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 22:00:14.96
>>772
>電球型蛍光灯は安全のために使いたくないし

何が危険なの?
774目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 22:20:28.87
>>773
> 何が危険なの?

どーせ燃えるとか思ってんだろ?
燃えるのは激安中国製だけだっつーのw
775目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 22:24:37.33
廊下階段は白熱電球がベストなのに何が仕方ないんだ
776目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:13:17.44
>>773
階段で暗かったら危ないだろw
777目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:34:12.26
>>773
いくら電球型蛍光灯でも足下が見える程度はつくだろ。
というか、そんなにあぶないと思うなら夜は点けっぱなしにしておけ。
うちは廊下は電球型蛍光灯点けっぱなし。
必要時つける白熱球より電気食うが、安全+子供が怖がらずトイレに行けるように。

階段はミニクリ白熱電球だが、点灯時間短く点滅回数も少ない
(夜間は行き来する回数があまりない)せいか良く持っているわ。
満3年で切れてない。

778目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:44:20.48
>>777
命令口調の意味が分からんが
自分のために自分で明かり点けてるんだから自分の基準でやらせてもらってる
別に相談や助言を求めてる訳じゃないから
779目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:49:17.23
>>775
結局はそうなるんだよな
アンタのベストが何なのか知らんし興味もないが
点灯時間から電気代を考えてみれば白熱球の消費電力が大きいといっても
わざわざ合ってない物に換えるまでには至らんって感じ
780目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:44.75
> 別に相談や助言を求めてる訳じゃないから
日記ウザイ
781目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:49.03
じゃあ、うちは合っているので今まで通り階段・トイレも電球型でいいや。
みんな異論はないね。
782目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 00:48:44.85
お金持ちは
100W型を付ければ問題なし
783目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 01:08:51.27
>>781
電球型?
784目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 09:51:51.99
>>783
電球型蛍光灯と書くのメンドーだったんで略した。
なんか混同するようなものあったっけ?
785目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 10:41:05.35
電球型白熱電球
電球型蛍光灯
電球型LED電球
電球型CCFL電球
電球型インテリアライト
電球型オブジェ
電球型バイブ

>>784
紛らわしいわ!
786目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 11:45:35.10
>>784
それくらいのことを面倒だと思うなら書き込まなくていいのに
787目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 11:58:52.92
>>785
「電球型〜電球」はおかしいだろ、お前。
結局電球型でまともなの電球型蛍光灯だけじゃねーか。

ちなみに携帯電話を「携帯」というのも許せねーのか?お前は。
788目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 12:24:25.07
電球型LEDランプとか電球型LED照明っていう言い方はするな
電球型キャンドルとかもある
電球型 CCFL電球っていう言い方はおかしいけど電球型 CCFLとは言うな
789目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 12:47:47.37
>>788
ちなみにググると件数は
LED電球 10,400,000
LED照明 8,900,000
電球型LED照明 2,720,000
電球型LEDランプ 562,000
電球型CCFL 298,000
CCFL電球 123,000
CCFL照明 678,000

電球型蛍光灯、LED電球、CCFL照明が一般的な呼び方のようだ。
家電板なのに「電球型」と見て「電球型キャンドル(要するにただのろうそく)」だと思うバカは論外。
790目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 13:01:43.26
電球型ロウソクは発想が斬新だな
欲しいぞ!
791目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 13:17:41.94
お湯で溶かして電球の中に流し込めば簡単だよ
792目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 13:32:42.66
×電球型
○電球形
793目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 13:52:01.29
>>790
溶け出すと酷いことになりそう
794目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 13:58:36.96
>>789
電球型なんて呼ぶお前の方が馬鹿だろ
しかし、蛍光灯って打つのが面倒な奴が
よくそれだけ書き込むな
795目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 14:09:08.81
>>791
口金のディテールが・・・
796目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 14:59:04.97
>>794
いや、間違いなく電球型うんたら電球とか自慢げに書くお前の方が馬鹿だけど。
797目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 15:08:28.19
まともな階段なら目をつむっても昇り降り出来る
798目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 15:09:04.50
>>794
コイツ、携帯はなんて呼んでるんだろ?
799目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 16:02:22.73
>>797
試しに実際に目隠ししてやってみろよw スイッチの位置からだぞ。
800目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 16:03:53.60
手すりとかあれば俺でも目隠しして出来るなw
801目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 16:16:26.31
>>796
そんなこと書いてないし
802目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 17:43:48.70
東芝とパナソニックで同じワット数でも明るさが全然違うのはなぜ?
803目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 19:26:56.45
lmが違うからでは
804目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 20:25:23.82
>>802
トヨタと日産で同じ排気量でも馬力が全然違うのはなぜ?
そーゆー事だ。
805目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 20:58:57.80
>>802
実は同じワット数じゃないという事だ。
806目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 08:40:38.82
>>802
ワット数は明るさの単位ではない。
そーいうことだ。>>803-804も正しく、>>805も正しいかも知れない。
807目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 09:20:59.53
>>802
パナソニックとダイソンで同じワット数の掃除機でも吸引力が全然違うのはなぜ?
そーゆー事だ。
808目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 19:16:02.40
東芝とパナで同じ810lmなんだが見た目の明るさは2倍違う
809目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 21:31:03.30
文系w
810目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 14:23:00.57
>>799
老人乙
811目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 14:32:59.36
ぽぽぽぽーん
812目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 17:39:43.26
でんきゅうがたけいこうとウサギ
813目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 18:29:17.70
ありかとウナギ
814目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 10:11:35.28
ダイソーのやつ買ってみたがそんなに耐久性低いのか
ぐぬぬ
815目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 13:53:14.34
カバーの着いた電球型蛍光灯と
蛍光灯菅がスパイラル状に入っただけの電球型蛍光灯
とがスペック上は同じlmなんだよな
あれもおかしい
816目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 14:35:17.95
>>815
A型とD型で蛍光体の量を変えれば同じに出来るが・・・
817目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 15:18:41.56
>>815
放射線で言ったら
lm=ベクレル
?(明るさ、ルクス?)=シーベルト
みたいなもんじゃね?
818目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 15:25:12.97
公称値は最低保障値だから本当に同じlmとは限らないよ
819目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 17:02:10.76
>>817
その例えなら、ベクレルはルーメンより放射強度のカンデラの方が当てはまる。
820目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 20:00:27.88
誰も阿蘇の話はしてないんだが
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/27(水) 23:17:50.48
スパイラル形以外は存在価値低いよね
822目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:23.31
イミフ
823目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 03:00:59.44
うちのスタンドは傘を針金で球に掛けるタイプなんでA型が要るのだぜ
それと野外でD型剥き出しだと虫を掃除するのが大変なのだぜ
824目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 12:27:02.45
おい、こいつ、勃起するぞ
ttp://www.hands-net.jp/goods/46842-004002002003
825目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 14:03:25.00
>>820 まさかと思うがカンデラとカルデラかけた?
826目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 16:14:36.78
突っ込むかスルーするかどっちかにしてやれ
827目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 01:00:50.45
居間の照明が白熱60w8個なんだけど蛍光方に代えるとしたらどれがお勧めですか?

調光対応型でネオボールZみたいにすぐつくやつがいいのですが
828目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 04:53:04.40
> 調光式で使っても 「とりあえず壊れない」 製品はあっても
> 調光に 「対応」 したものは無いよ
829目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 12:02:07.96
調光器対応→調光MAXで点灯、下げると不点灯、明るさは変えられない
調光器非対応→調光MAXで高速点滅or不点灯→あぼん(例外あり)

すぐ点灯=寿命が短い
点灯まで時間が掛かる=寿命が長い
830目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 13:59:19.18
今までNationalのパルックボールEFR15EN/12を使っていたのですが、寿命が切れてしまいました。
同じものを手に入れようと思ったら昼白色はもう作っていないとか。
電球色とクール色はあるらしいのですが、どちらの色も好きじゃない。
60W 口金E26で昼白色に近いものはないでしょうか?
831目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 17:55:00.31
>>830
パナソニック パルックボールスパイラル(レフ形) EFR15EN/12 は現行品。
個人向けサイトに載っておらず、総合カタログに掲載されている。
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/lamps2010/pdf/0036.pdf

どこの店だか知らんが、客を騙すとはね…



他社相当品は
東芝 ネオボールZ レフランプ形 EFR12EN 中は6本U字管 (D・L色もあり)
NEC コスモボール レフ EFR15EN/12-C 中はスパイラル管 (L色もあり)
832目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 21:01:48.92
蛍光灯でしか楽しめないスパイラルタイプがいいよ。
833目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 00:30:01.10
アナルに入れて楽しめる
834目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 07:51:12.48
>>829
書き込みによるとNECと三菱のがすぐ点灯しなくて点灯まで時間が掛かる。
835目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 09:20:31.82
>>831
ありがとうございます。
結構大手の家電量販店なのに、店員がこれじゃ信用できないですね。
836目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 11:05:36.57
>>835
管球(電球・蛍光灯)の売れない商品の扱いがぞんざいな家電量販といえばY(カメラでないほう)か。
他の量販どころか、大手ホームセンター以下のレベルだよ…

>>832
東芝のU字はレフ専用設計で、これも見た目だけはなかなか面白い。
ただ、評判悪い旧式ネオボールZ世代。
光束分布が狭いレフはLED移行が容易だから、もう改善しそうにないな。

837目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 21:45:25.09
今日の建物探訪はU字管剥き出しまくりの家だったね
838目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 08:46:26.31
すいません、このスレの方には今更な質問かもしれませんが
電球型蛍光灯が切れる時ってどんな感じですか?
前、リビングで使ってたやつが切れた時は、少し暗くなってきたものの普通についてたものが
風呂入る為スイッチ消して、風呂あがってきてスイッチ入れても一切つきませんでした
しかし今回トイレの電球蛍光灯がつかなくなったんですが
次の日の朝、忘れててスイッチを入れると電気がつきました
でもつかない時と、気付くとあれついてるって時があります
これって結局寿命なんでしょうか?蛍光管だとチカチカするみたいな症状ですかね?
839目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 14:07:17.58
締め込みが足りないのでは?
840目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 18:14:42.82
もし仮に、839氏の言うような 「ゆるみ」 「端子のサビ」 といった
外的要因の接触不良じゃなかったとすれば、
その理由は 「内蔵インバータ回路の不調」 が本命ですよね。

そうであるなら、明々白々なご臨終よりも
タチが悪くて危険度の高い壊れ方ではないでしょうか?
841目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 18:55:09.20
>838
スイッチ部分の劣化の可能性も考慮に入れた方が良いですよ?
ちょうど先日有った事ですが電球型蛍光灯を2-3個変えても点く時と点かない時がある
配線の関係だと思い配線を追いましたところスイッチ部分の配線が奥まで刺さってなかった・・・
幸い私はスイッチを交換せず配線を抜き差ししただけで直りましたが・・・
一度確認をば・・・
842目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 18:56:16.35
>>838
うちでは点灯中に切れるパターンがほとんど
当然二度と点かない

1個だけ不良品があって、これは叩くと点く
同じ症状ならもう使わない方が良い
843目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 08:50:55.55
>>110
>カーマ・カインズなどでDCMグループのホームセンターで売ってるNEC製電球型蛍光灯がオススメ。

コスモボールは冬でない現在でも1秒かかるとの事らしいけど
>>110のやつは最初の点灯は早いですか?
冬0.3秒あたりぐらいだと最初の点灯の遅さをほぼ感じないんじゃないかと推測。
もしそれ以上に早くても切れやすくなるだけだからむしろよりマイナスか。
844目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:46.29
>>843
>>843
こないだ買ったカインズPBのNECは、点灯自体は瞬時。
しかし、立ち上がりは遅い(今の時期で)。点灯直後は、「暗っ」と思う。
(20W電球相当くらいかな?)。
時間経てば十分な明るさになるけどね。
845目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 12:16:27.51
>>844 ありがと。
NEC系でも明るくなるまでが遅いタイプもあるんですね。参考にします。

廊下階段用途で考えれる事を言うと、明るくなるまでの時間というより
点灯初期の(2秒-5秒くらい?)の時点でどれくらい明るいかみたいな感じが感じる側の感覚になるかもしれません。

実家にあったパナのやつは点灯は早いんですが、明るくなるのが異常に遅く廊下だと使い物にならないレベル。
オームのクイックボールは点灯即(0.0秒)で明るくなる初期も早め、安定後の明るさは他より暗い。
点灯自体は即すぎて切れるのは早いでしょう。

オームの70W相当(消費13-14W)なんてのがもしあれば、速度明るさ両立ぎみできるのかも。
846目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 12:44:36.39
NECと言えども、点灯直後は暗いよ
立ち上がりは比較的速い方だけどね
消費電力が増えても、絶対光量が上がるだけで相対速度は大きく変わらない
点灯直後の絶対光量が必要なら、それこそ100W型(20〜25W)にするべき

EFD(蛍光管剥き出し)型なら多少は速いとも聞く
立ち上がりをそんなに重視するなら、LED電球にするのが一番だけどね
847目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:37.93
廊下は通る時つけて消す場合が基本としてあり
かつ、部屋の様につけっぱなしで使う時間帯もある。

特につけっぱなしで使う場合LED電球だと
直下以外が暗くかつ眩しく色も配光も違うので色あいが気に入らなかったら何個も買って試す?
とか、いろいろあり考慮の後に電球型蛍光灯を選んでる。
青白っぽくなく配光が下だけでなくlm値が高く眩しくはないのならLED電球を選ぶが。
848目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 14:04:04.26
そこでプレミアQですよ
849目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 14:19:35.25
>>847
>青白っぽくなく 
 →電球色にする

>配光が下だけでなく
 →それは現状ではムズイ
  暫くしたら改善されたのも出てくる、明るさは落ちるけど

>lm値が高く
 →そういうのを選べばOK

>眩しくはない
 →どんな照明でも光束値が上がれば眩しい
850目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 15:00:08.15
近所のホムセンからD形とG形のQが消えた
まだ5個くらいあったはずなのに何処へ行ってしまったのだろうか?
半値にしてくれたら俺が予備に電球色を1個ずつ買ったのに
というかLEDでまともなボール球タイプなんてまだまだ先の話だからG形こそ一番貴重な存在だろ
851目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 18:00:16.56
>廊下は通る時つけて消す場合が基本としてあり
通るだけの時は5秒もあればそこを通りきってしまう。(1分後に明るくても意味が無い)

>かつ、部屋の様につけっぱなしで使う時間帯もある。
この場合の時は最終時の全体的な明るさが必要。
852目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 22:25:14.44
>>844-846

ホタルックボールでハズレに当たった事があった
ttp://www.picamatic.com/view/7529668_Hota/

立ち上がりの特性が全然違う
853目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:20.43
立ち上がりに関しては無電極の独壇場
他のじゃ替わりにならない
854844:2011/05/03(火) 07:24:02.37
>>852
NECはこんなハズレも混ざってるんだ。

気になったのでウチのカインズEFDタイプも計測してみた。
(カメラの露出からなので数値自体は参考程度に)
http://2ch-ita.net/upfiles/file7094.png
ほぼ全開と感じるまで、まあ40秒ですな。

そして、同じ条件(ほぼ直下光)で東芝のLDA7L(公称485lm)に付け替えて
みたら+0.75EVだった。
855目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 07:58:49.75
 うちのキッチンに100型電球のソケットがあって、そこにボール型の電球がついてた。
この電球はとても暗く、電球型蛍光灯を買おうと思っていたが、高価な蛍光灯買っても暗いと困るのでとりあえず電球をマジマジと見てみた。
何ワットとも書かれていない。
待てよ、これ100Wじゃないんじゃねーの。
電球型蛍光灯に行くにはやや高いので、とりあえず100Wボール型の電球(電球色)買ってきた。
つけた。
明るい。めちゃくちゃ明るい。
ワット数が違ったんかよ。

 蛍光灯買っても良かったかなと思う反面、この電球特有の色合いもいいかなと思った。
とは言っても電球色の電球型蛍光灯の色合い知らないけど。
パルックボールプレミアのボール型100型を買おうと思ってるんだけど、色合い的にどうか知ってる方いないでしょうか。
856目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 09:47:20.29
ちょっと前のスレにテンプレに参考あるね(今のと微妙に違うのかもしれないけど参考にはなる)
>>856に張る

用語は「点灯までのタイムラグ(0.0秒〜1.5秒の話)」、「明るくなるまでの立ち上がり(30秒〜1分〜3分の話)」、「点灯初期時の暗さ(3秒-5秒時の話)」
あたりを使ってみては?
857目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 10:04:06.16
856に張るじゃなくて>>857に張る と言いたかった、がテキスト張れなかった。


http://mimizun.com/log/2ch/kaden/1233906184/10
858目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 10:38:51.89
>>855
白熱電球って拭き掃除するたびに表示が薄くなってって
何年か経つとすっかり消えて読めなくなるよね
うちの古い電球は明るさの違いからW数を判別するしかなくなってる
859あげたお詫びに856支援:2011/05/03(火) 10:41:18.62
●点灯までのタイムラグ、実測電力、裸ランプ20cm直下の照度(室温21℃、30分点灯後)
 OHM 省エネ  :0.0秒、9W、850Lx
 松下スパイラル:0.6秒、12W、1500Lx
 松下プレミア :0.9秒、9W、1250Lx
 東芝リアル  :0.8秒、9W、750Lx
 松下無電極  :0.0秒、11W、920Lx

21℃の部屋で2時間消灯させた後に30分点灯させた結果(30分後の照度を100%とする):
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後]
 OHM 省エネ  : 12%, 20%, 33%, 85%, 106%, 102%, 100%
 松下スパイラル: 13%, 13%, 17%, 31%, 70%, 107%, 100%
 松下プレミア : 18%, 20%, 22%, 27%, 42%, 96%, 100%
 東芝リアル  : 31%, 47%, 67%, 97%, 140%, 108%, 100%
 松下無電極  : 43%, 46%, 48%, 54%, 64%, 87%, 100%

※東芝リアルの値は測るたびに大きく異なります。一方OHM省エネの測定値は安定しています。

次は、-2℃の冷蔵庫で2時間冷却した後、21℃の部屋で30分点灯させた結果:
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後] (冷却後、点灯)
 OHM 省エネ  : 4%, 8%, 15%, 59%, 101%, 96%, 100%
 松下スパイラル: 3%, 3%, 5%, 9%, 32%, 107%, 100%
 松下プレミア : 7%, 7%, 8%, 11%, 20%, 89%, 100%
 東芝リアル  : 11%, 19%, 31%, 67%, 131%, 96%, 100%
 松下無電極  : 22%, 22%, 24%, 29%, 40%, 76%, 100%

誰かプレミアQ、リアルプライド、ぶんりくん、クイックボール等その他安物の追加実験してくれ・・・
860目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 14:59:41.77
>>859
光束立ち上がり特性をまともに測ろうとすると、
一度点灯させた後はアマルガムが安定するまで何日間も放置しなくちゃいけないから面倒なんだよなあ。
861目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 15:25:38.41
正確性を求めようと何日も放置してもかえって条件が実使用と異なってしまうので丸一日程度でいいんじゃね?
862目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 16:22:25.25
>>854
特に立ち上がり速いってわけじゃないね
863目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 18:09:33.98
引越しを機にスポットシーリングタイプの照明に変えたんだけども
嫁が常夜灯が無いと騒いでおります・・・
E26の口金に使えるナツメ球レベルの明るさのものってあるんですかね
864目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 18:24:13.48
865目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:43.84
東芝だかどこかで電球型蛍光灯の選択が乳首みたいに光って常夜灯になるヤツあったろ?
866目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 20:52:52.04
867目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 22:40:45.22
>>863
E26の低ワット球といえば小丸電球(5〜10W)が定番。

東芝「KOMARU100V2CA」 5.5W
パナ「100V2C-L/1P」 7W長寿命
パナ「100V2C/1P」 7W

いずれもフック包装、すなわち小売店陳列対応品。
868目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 22:58:25.81
>>867
常夜灯で通常照明以上の電力を消費してドースルw
869目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 23:59:04.87
そのレベルの明るさこそLED向きなんだよな
870目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 01:17:45.59
>>867
そもそも小丸電球って常夜灯としては明るすぎると思う
200V仕様の20W球をつければどうかな
おおざっぱに言って20W/4で5W相当だから
ちょうどナツメ球並みの明るさが期待できる・・・かも
871870:2011/05/04(水) 01:20:16.13
アンカーミス かつ sage忘れ orz
>>863 >>867  だった
872目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 01:26:05.00
>>864
商品代金より送料が高いのが残念な感じだけど
E26→E12もあったから最悪コレとナツメ球かなと思ってた

>>865
乳首灯もよかったんだけどうちのシーリングは4つあって
1つだけ点灯させるのにリモコンで何回か操作が必要だから
使えるのかが若干怪しいんだ・・・
http://www.tlt.co.jp/tlt/lampmura/neoballzled/neoballzled.htm

>>866
スマン今回求めてるものとはちょっと違うみたいだ(´ ・ω・`)

>>867
コレだ! 小丸電球っていうのか〜
早速明日ホムセン突撃してくる

みんなレスthx 助かりました!
873目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 01:34:30.43
>>870
カキコの最中にレスが・・・

あんまり電気に強いわけじゃないんだけど
白熱灯じゃなくて蛍光灯の場合でも電圧で明るさ変わるのかな?
ざっとぐぐってみた限り変わらなそうな・・・

http://sysynt.dyndns.org/RI/Categor7/data/20090328_192956.htm
874目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 02:55:18.13
>>873
電球型蛍光灯?

E26の200V20w仕様の白熱電球をあえて100Vで使うことにより
消費電力が5Wになる(暗くなる)ので
ちょうど5Wの普通の常夜灯(ベビー電球とかナツメ球とか)に
相当する明るさになるのではないか。

と言うことが言いたかったの。
わかりにくいレスですみませんでした。
875目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 03:17:29.62
なんで白熱電球がこのスレで出てくるんだよ
876目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 04:45:01.99
>>874
寿命も延びるしね、交換が面倒なので
船舶用耐震電球を低電圧で使ってるが
蛍光灯やLEDに換えたいが、切れてくれないw
877目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 05:53:29.22
>876
そりゃ正直切れるわけが無い。
白熱灯の寿命は電圧の13乗だか11乗に逆比例する…そうな。
電圧半分。元の寿命2000時間なら400万時間くらいは持つ計算になる。

効率もガタ落ちだが、それさえ無視すればLEDの寿命なんて相手じゃ無いぜ。
878目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 09:28:29.65
白ならLED小丸球でもいいんだがな
http://www.ohm-direct.com/shopbrand/017/005/X/
879863:2011/05/04(水) 15:27:53.40
>>874 白熱灯の事なら理解できるわ
 ↓
あれ ひょっとして 小丸電球も白熱灯なんじゃね?
 ↓
うはwそうっぽいwww 買った照明白熱灯いけるのか?
 ↓
あ なんだ対応してんじゃん ホムセン行ってこよう
 ↓
200Vの電球は置いてないのか じゃあ>>867の小丸にしよう
 ↓
電球の大きさに対してセードが大きすぎて光が拡散しねぇwww
 ↓
とりあえず 夜になるまで待ってみるか・・・

こんな感じです とりあえず何とかなりそうです
夜になったらまた報告にきます
880目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 17:09:57.63
ウザ
881756:2011/05/04(水) 19:05:40.73
東芝ネオボールZ D型E17口金 40W型 (EFD10EL/9-E17) 買って来た。
コスモボールミニ (EFD10EL/7-E17-C2C) が点灯に1秒かかるところ、
ネオボールZは0.5秒くらい。この差は結構でかい。
ちなみにどっちも温まってる状態だとスイッチ入れた瞬間に付く。
ということで東芝のD型お勧め。D17のもD26のもほぼ同性能っぽい。
ネオボールZ real (prideじゃないほう) だと60Wのでも立ち上がりの悪さ
もあって40W位の明るさしか感じないんだけど、ネオボールZ D型はそう
いうこともない。
882目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 19:15:04.29
すぐ点灯=寿命が短い
点灯まで時間が掛かる=寿命が長い
数秒が待てない人=短気→LED電球に汁
このスレの常識
883目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 19:37:00.93
うちのLED電球は0.5秒+ぐらいかかるよ。(点灯までのタイムラグ)
ちょっとウッっとくる時もあるけどまあギリ合格か。1秒のははっきり遅いね。

0.0〜0.1秒(早すぎて壊れるだけ)
0.2〜0.4秒(タイムラグほぼ感じない。)
0.5〜0.6秒(ちょっとウッとなる。)
0.7〜0.9秒(遅いか。)
1.0〜1.5秒(遅っ、真っ暗の中で結構歩く。)
884目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 19:48:55.54
>>882
>点灯まで時間が掛かる=寿命が長い
>>834参照

885目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 21:42:07.32
はぁ?
886目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 21:44:27.57
点灯が早くて長寿命=プレミアQ
887目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 21:44:49.94
>>882
それならすぐ点いて寿命が長い無電極かCCFL電球でしょ
888目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 22:06:47.77
店にはあまり売ってない
かと言ってわざわざ取り寄せるほどの代物でもない
それがCCFLの欠点であり普及しない理由
889863:2011/05/04(水) 23:59:41.81
常夜灯の件、暗いかと思ったけどばっちりでした。
購入したのはE-26 5WのELPA G-806H。
白熱灯でスレチになっちゃったけど
アドバイスくれた人達thx。
890目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 00:45:17.45
> わざわざ取り寄せるほどの代物でもない
わざわざ取り寄せて大満足だったが
891目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 01:54:42.33
>>890
>大満足

どういう風に?
割高で暗いでしょ?
892目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 03:22:47.20
割高で暗い?
エコクールみたいな装飾向けと勘違いしてそうだな
893目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 20:39:48.88
オーム電機 エコなボール 白熱電球25W相当 消費電力4W
ドイトというホームセンターで目撃。398円だったと記憶している。
なぜかオーム電機のサイトには情報が載っていない。
風呂場で使ってみたいと思ったが、つい3ヶ月ほど前に替えたばかりなので今回は見送り。

東京電力管内は節電のためにいたるところで薄暗くなっている。
で、薄暗いのもそれはそれで風情があってよろしい、と思っている人も多いそうな。
今後、こういう光束の少ない製品が増えるとうれしい。今なら出せば売れる。
894目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 05:43:53.78
ダイソーの武田40w
点灯3時間後からちらつく
必ず再現する個体がある
初期不良チェックの10数分ではわからない
895目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 11:28:50.03
スレ見てると、みなさん安価品に興味津々のようですね
896目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 11:38:31.75
気軽にパチパチできる死ね
897目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 13:18:46.09
>>891
うちは点灯寿命が大事な用途にはもってこいだと思って買ったよ。
基本満足している。
立ち上がりは遅いね。充分明るくなるのに1分くらいかかるだろうか。
これも深夜に暗闇からトイレに入るときには好都合。白熱灯の時はちょっとまぶしかったから。
昼間や照明が明るい場所からトイレに入る場合は若干暗さを感じる。

898目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 19:18:58.46
>>894
武田の40Wと60Wを何個か買って使ってるが
そんな個体には当らなかった
俺のはアタリらしい
ハズレのはそんな現象もあるんだな
勉強になった
899目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 20:57:29.54
俺のもならない
40W
900目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 00:34:09.90
ネオボールZが同じ60W型でもパルックボールスパイラルより遥かに暗いんだけど
不良品にあたったかな?
901目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 02:22:24.49
東芝の暗いのはロウソクより暗い
902目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 08:11:25.83
>>898
うちのダイソー60Wは
60分×3回で点灯しなくなった。
903目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 14:41:32.05
東芝が暗いのは仕様
明るさを犠牲にして消費電力下げてるから
904目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 16:26:25.31
ネオボールZは立ち上がりが早いのにMAXパワー不足
ちょっと残念な感じの品物
905目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 18:04:13.84
>>902
トイレや廊下に付けたのの方が何故かもってる
連続稼動させると壊れやすいっぽい

特に密閉に近くてインバーターが上になって炙られるようなのだと
906目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 22:13:14.66
ネオボールZとパルックボールスパイラルって実測で同じ消費電力じゃないっけ?
907目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 14:12:06.75
東芝のE17の40W相当買って、階段照明につけたんですが
立ち上がりが遅い。
しょうがないので東芝のLED電球に取り替えたらこっちは立ち上がり
早い(当たり前か)
E17の電球型蛍光灯はNEC、パナソニック、東芝を買った経験があるの
ですが東芝以外は立ち上がりは早かった。

908目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 18:43:24.70
>>907
東芝のは何?
プライドなのかそうでないのか…
A形なのかD形なのか…
909目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 20:23:16.21
>>907
東芝とパナ迷ってパルックプレミアにしてみた。
デスクライトだから立ち上がり重視だけどどうかな。。
910目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 22:19:47.48
立ち上がり重視なら、プレミアQかLEDだろ・・・!
911目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 22:41:33.30
本当か?
俺が持ってるU字のネオボールZ60形相当はQには及ばんけどかなり立ち上がり早いぞ
そのかわり数分で息切れして普通のプレミアに追い越されるけど
あと、プレミアって最近の電球型蛍光灯の中じゃかなり立ち上がりの遅い部類
912目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:57.25
立ち上がりが遅いのは設計がマトモだからだよ
913目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 00:37:18.69
>>911
同じ芝U字のデスクライトに使ってるけどけっこう早いよね
スチール製のキチキチの器具に入ってるからかもしれんけど
914目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 05:26:59.94
テクノスのCCFLをトイレで使ってる人いる?
以前、トイレにCCFL入れたと書いたものだけど、
これ入れてからトイレウォシュレットのリモコンの一部(便座open)が通りにくくなった。
最初はリモコンの電池切れか故障と思ったけど、CCFL消して試すと
問題なくリモコン動作する・・・白熱灯の時はなかった現象。
インバータ周波数がリモコンキャリアに干渉するような値なのかな?
蛍光体の残光性で問題は生じないはずなんだけど・・・?
915目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 13:34:11.05
ワイヤレスリモコンの多くに使われてるのは赤外線
他から赤外線を多く放出されてるとコントロール不能に陥る
ワイヤレスリモコンの赤外線はモールス信号のようなものを
超高速で点滅させる事で実現してる
916目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 15:30:41.79
蛍光ランプのリモコン誤作動はよく注意書きされてる
TEKNOSのには書いてないようだけど
917目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 17:10:55.12
東芝は暗さよりも色の黄色さが気になる
パナと並べるとパナが赤く見える
918目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 22:36:15.50
電球色と昼光色を併用すれば全て解決
919目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 23:56:09.69
>>918
昼白色でええやん
920目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 00:36:42.04
昼白色が一番好きなんだが高いんだよな
売れてないんだろうか
921目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 06:11:03.43
>>920
売る気がない。
922目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 09:06:24.08
電球からの置き換えなんだから電球色が基本だろ
昼光色なんてどこに使うんだ?
923目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 09:41:10.99
ガスレンジのを照らすライトは昼光色が予想外に良かった
チャーハンの炒め具合だとかは白系の方が見えやすかったりする
試しに買ってみて他に使い所が無かったから挿してるだけなんだけど
924目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 10:28:13.28
料理を作る時は昼白色
食べるときは電球色

これ基本
925目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 12:17:58.73
シーリングライトも電球色と昼白色しかないよね
昼光色は事務所や工場で使うものじゃないの?
926目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 13:40:56.61
蛍光灯の色のスレってなくなっちゃったんだ
927目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 13:50:28.28
>>925
シーリングライトも電球色と昼光色しかないよ
928目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 14:56:21.11
>>926
必要だと思うなら立てれば良いじゃん
俺はイラネ
929目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 18:45:57.37
ド素人ですいません、スレ違いなら誘導お願いします。

http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/pdf/TL731.pdf

ここの 仕様 のところで、
定格消費電力21W、定格入力電流0.36Aは
どういう計算で出ているのでしょうか??
白熱球なら40Wで0.4Aと分かりやすいのですが・・
また、電力計算の際どちらの数字を考えれば良いのかも
教えていただけると助かります。
930目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 19:14:16.09
>>929
入力電流が大きいのは、力率が1よりも小さいから。

一般家庭での電気代の計算は消費電力のほうだけでいい。
931目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 19:57:29.47
ヨドバシで60W白熱置き換え電球型蛍光灯見てきたけど、
何でNECあんなに速いん?
932目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:02:59.00
木下藤吉郎が信長の草履を胸で温めたって話知ってるでしょ?
これって450年経った今でも通用する最先端の技術じゃね?
933目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:12:23.92
>>931
可能性が高い方から
1)消費電流が多い
2)印加電圧が高い
3)低温時の発光効率重視の設計
4)待機電力で温まっている
934929:2011/05/12(木) 20:41:03.06
>>930
ありがとー
935目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:11.21
>>933
表記は他と変わらないから計測してみないと分からない程度の消費電力差なのかな?
でもそれならNECので良いような希ガス
936目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:53:00.26
60W型、100W型に比べて40W型の品ぞろえが少ない件。
特売になるのは60W型ばっかり。セブンプレミアムとかトップバリュなんかの
安いやつは60W型だけ。
ダイソーと100円ローソンに40W型があったけどさすがにアレは。
40W型でなおかつ昼白色となるとパナと東芝以外にほぼ選択肢がない。
もしかして40W型はそのうち全部廃番になるのか。今のうちに買いだめしないとだめなのか。
937目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 21:28:53.21
セブンPBの東芝のは超地雷
938目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 21:50:07.88
40W形なんて暗い奴イラネ
939目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 21:52:59.75
NECのうちも付けたときに驚いた。点灯速度が正直白熱とほとんど変わらないレベル
これがパナだったらプレミアMAXとか銘打ってバカ高い値段つけてたんだろうな
940目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 22:01:05.38
>>933
電球器具のスイッチは100Vカットが普通だから、4はないよ…

>>936
電球形の場合、特売でなく、廉価ラインの製品があるかどうか。
無印パルックボール、廉価ネオボール、PBには、昼白色と40W型ないし。

>>937
廉価版ネオボール相当で、先々代のネオボールZ同様に遅いし暗い。
安くて早いのは三菱ファン/イオンBPだが
以前のように店に山積みではなくなってしまった。
941目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 22:22:08.87
>>939
立ち上がり早くするだけなら特別な技術は要らんが
劣化を防ぎつつ消費電力抑えるのは大変
942目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:07:33.01
三菱のは点灯に関しては激遅だよ。
明るくなるまでの立ち上がりに関しては早いが。
943目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:13:21.34
1秒以下の遅延なんてどうでもいいだろ
944目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:20:02.20
余裕で1秒以上
945目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:24:02.13
それ不良品
うちのスパイラルピカは1秒も掛からん
946目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:27:24.25
蛍光灯だから1〜2秒ぐらい待ってやれよ
947目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 23:35:12.05
>>945
>>748
温度の違いか製造時期でのレビジョンの違いかもしれないね。
948目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 00:04:16.56
使い勝手に影響するほど遅いならメーカー問いつめろ
LED売りたいからわざと遅くしてるかもよ
949目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 00:08:47.16
さすがに体感で0.1秒掛からないような製品と1秒じゃ使い勝手にも影響する
950目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 01:34:14.76
オームのスパイラルが速度とコストでは有利。
当然ながら短命率も比較的高いけど。
951目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 03:16:04.25
率を取れるほどの量を消費してないクセに
952目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 04:16:48.33
俺もちょっと前にオームのスパイラル買ったよ
激安だったし、LEDの普及と低価格化までって感じで
性能にも概ね満足してる
953目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 08:03:21.26
確かオームってクイックボールってのと省エネボールってのとあるじゃん。

名前からするとクイックボールは激早で寿命も激早で、
名前からすると省エネボールは遅くしてあるとか暗くしてあるとかなのかな?
954目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 14:57:14.95
速い速いって、点灯する瞬間の1〜2秒のことを言ってる?
それだったら遅いほいうがいい。
そこが速いやつは余熱されてないから点滅耐性が悪い。
1分くらいかけて明るくなるのが速いのは歓迎。

余熱あり (高点滅耐性)
東芝 パナソニック 三菱

余熱なし (低点滅耐性)
NEC パナソニック(パルックボールYOUのみ)
955目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 15:02:19.28
2年前の技術の話をされてもねぇ
956目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 15:11:15.43
予熱しないで点滅劣化しない技術もあるしね
957目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 15:21:31.95
瞬時に点いてきちんと予熱して明るくなるのも早い

プレミアQお勧め
958目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 16:45:39.93
前に買ったパルックボールが点灯遅い&つきはじめ暗くて、電球型蛍光灯はこんなもんかと思ってたけど
最近省エネボール買ったら点灯も明るくなるのもやたら早くて驚いた。まあスペックは控えめだけど(寿命6000時間、明るさ480ルーメン)
トイレとかにはよいなこれ
959目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 23:51:16.45
トイレは普通の白熱球でいいよ
960目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 23:56:19.50
うちは外出時は防犯用にトイレと玄関付けっぱなしにしてるから電球型蛍光灯だ
玄関のダウンライトはLEDにしようかと
961目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 01:02:43.84
プレミアQってまだ生産してるのか?
962目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 03:04:35.86
>>961
昨日見たよ。これに代わるものでも発売されたの??
HPにはプレミアQあるが。
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005791
963目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 07:24:55.26
>>959
なぜ?
電気代的には一日5分の使用でも数年で回収できると思うけど
省エネボール400円台で売ってるし
964目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 09:33:49.49
>>963
トイレだと点滅回数が多い。
省エネボールは点滅寿命3万時間と言っているが、10秒点灯3分おきという条件が
どの程度トイレに適用できるのか不安。果たして数年持つか?
まあこの値段なら人柱になってもいいかな?
965目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 10:47:53.37
省エネボールは点滅耐性が低めだけど、その分「あんまりオンオフするのはよくないな」と
つけるのをためらって真夜中でも手探りで歩くようになるから、まさに省エネボール。
966目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 11:03:23.30
小便40秒で終わるんですけど、夜中に零さずに小便できる
電球型蛍光灯はどれですかね?
967目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 12:45:49.49
>>966
洋式便器に座って小便しろ

>>965
ある程度明るい時間帯とかはつけなくなるかも知れないね。
廊下の灯りで充分だと自分しかいないときはドア閉めないで使うとかw
968756:2011/05/14(土) 13:42:01.70
NECコスモボールD型60W E26 (EFD15EL/12-C5) 買って来た。C3ではないので注意。
箱に「瞬時に点灯」って書いてあるんだけど、本当にスイッチ入れた瞬間に付く。
常温からの点灯でもタイムラグを全く感じない。
東芝のD型 (EFD15EL/13-Z) は常温からの点灯で0.3秒前後かかるので、この点は
コスモボールのほうが優れてる。
点灯直後の明るさはどちらも似たようなもん。東芝のが810lm、NECが890lmなんで
NECの方が明るいかと期待したけど差は感じなかった。東芝のほうが立ち上がり速いということかも。
5分ほど経過した後はやはりNECの方が少し明るく見えたけど、並べて比べないとわからないレベル。
どちらも点灯直後はシリカ電球と比べるとやや暗く感じる。(8-9割くらい)
でもどちらも白熱電球の代わりとして違和感なく使える。
コスモボール一瞬で付くので、パルックボールプレミアQとか正直存在意義全くない。
上にも書いたけどコスモボールミニは点灯遅いので注意。E17口金のD型は東芝のほうが良い。
寿命は1-2年使ってみないとわからないので、うちではとりあえず東芝とNEC併用することにした。
白熱電球の代わり探してるならやはりD型がおすすめ。
A型は外形優先して蛍光管小さくなってたりするのでやはり性能落ちる。
969目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 13:43:03.26
トイレ人感センサーも付けたから起動→点灯が遅い上に少し時間長いと消えてしまうよ!
おかげでサタデーナイトフィーバーのように片手挙げて用足してるから、点くの速いのは羨ましいなぁ・・NECかパナが良いの?
970目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 15:08:54.12
お前ら明るさとかよくわかるな
となりの部屋につけて
見比べでもしないとわからないんじゃないのか
971目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 15:29:58.89
うちは階段の踊り場に2個並べる器具が付いてるから比較しやすい
しかもそれぞれに径10センチ程の白い筒状のカバーをすっぽり被せるので
明るさだけでなく色味とか横や付け根方向への配光もよく分かる
同じシリーズのA形とD形の違いも見分けられるよ
972目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 17:17:32.92
>>968
色は?
東芝はあまりに黄色くて使うのをやめたんだけどNECはどう?
パルックボールスパイラルの色が理想
973目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 18:35:48.88
何時もの電球型蛍光灯投げ売りホームセンターで今度は調光器対応E17パルックボールスパイラルが300円になってた
こういう希少性の高い品物の投げ売りは有り難いね
休日で込んでてわざわざ電球一つのために並ぶのも面倒だから買わなかったが月曜の会社帰りに寄って電気スタンドに使おうかと思う
調光がスムーズじゃないという噂も聞くが急場しのぎにはなるだろう
974目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 19:58:30.17
電球色ならパルックボールスパイラルが一番いいよね
975目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 21:21:03.17
>>970
CdSで簡易測定
976目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:10:01.67
電球色ならパルックボールスパイラル
パルックボールプレミアは黄色い
977目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:16:39.24
点滅寿命を気にしてる奴は多いが、使ってみて体験レポする奴はあまりいない
978目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:38:30.34
プレミアQの点灯直後、最初の0.5秒くらいはかなり電球の色に近い。
979目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:55:58.80
>>977
絶賛使用中だからね
3年前に階段に付けたQは健在
4人家族で2階がリビング、1階に風呂と子供部屋
かなり点滅回数多いよ
980目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:00:57.05
>>968
> パルックボールプレミアQとか正直存在意義全くない。
省エネ性と耐久性で大きく負けてるじゃん

> 寿命は1-2年使ってみないとわからないので
同社のステアランプは短命って言われてるな

> A型は外形優先して蛍光管小さくなってたりするのでやはり性能落ちる。
殻割って中身確認したのか?
981目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:07:45.00
誰かそろそろ次スレ頼むよ
982目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:15:05.55
立ってた
【電球型】 電球形蛍光灯 26灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305382442/
983目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:21:05.68
多摩地区の某ホームセンターに、ある電球型蛍光灯の取り扱い中止の
おしらせが貼られていた。なんでも、売り場で使うなどしていた電球が
公称値に比べ著しく短命だったため、メーカーに問い合わせを行ったが
返答が納得できなかったからだとか。

ネットで調べると、たしかにスペック値よりはるかに短命という評価が少
なくないようだ。よく調べてから買えばよかった・・・
984目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:25:05.66
あいよ

【電球型】 電球形蛍光灯 26灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305382442/
985目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:26:35.25
>>983
「ある」ってどこの?
986目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:30:49.75
>>985
お察しください。
987目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:43:38.28
>>980
確かにステアランプは点滅性能が著しく低いと定評があるな

NECのランプは使い勝手は良いんだが、コストに劣る

(厳密なテストはしてないが)
・瞬灯性に勝るが、耐点滅性は低い
・明るいんだが、消費電力は多め

俺は微々たるコストアップよりも日々の使い勝手を重視するからNEC派だけどな
988目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:45:06.82
>>982>>984

乙です!
 
989目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 00:03:37.08
>>986
隠す意味が分からん
パナ?東芝?
990目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 00:37:34.07
察してやれよ
991目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 01:35:30.24
詳細不明=大した問題になってない
992目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 03:34:21.79
>>986
分かる訳無いだろ
993目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 11:02:01.36
うー!
994目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 11:15:07.00
>>968
>東芝のD型 (EFD15EL/13-Z) は常温からの点灯で0.3秒前後かかるので、この点は
コスモボールのほうが優れてる。

そこに関しては0.2秒0.3秒のほうがより理想だろう。
理由は>>883参照
995目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 13:21:04.09
歩きながらスイッチ入れるなら話は別だけど
一旦立ち止まってればコンマ5秒内なら慣れれば許容範囲じゃないの?
個人的にはそこよりも立ち上がりの速さ、色、安定時のパフォーマンスなんかを重視したいわ
996目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 14:39:35.95
1秒以下の遅延なんてどうでもいいだろ
997目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 14:47:12.28
万人が>>883とやらの基準で考えてるわけじゃないだろうにバカじゃね
998目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 14:51:23.95
>>968のバカ度もかなりのものだけどな
999目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 15:25:11.36
>>996
おじいちゃんか。
0.5秒ならまだしも1秒近くはかなり遅いぞ。
てか1秒ぐらいが最遅のやつだろう。
1000目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 15:25:43.22
千の利休
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。