[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン31台目[工事不要]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 03:09:12
う そ ぴー
953目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 03:16:01
つうか、ハイアールなんて初めから選択肢に無いわなw
954目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 03:22:05
>>945
お前みたいな奴は結局高値でしか買えないよww

来年まで待つっていっても今年は残暑も厳しいとしたら、
10月頭くらいまでほしいかもしれない。

来年は冷夏かもしれないが、今年みたいなパターンで来るなら、
また悩んでる内に猛暑になる。

ほしい時に買うのが吉。
まぁ、PCと一緒だわな。
955目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 03:27:50
冷夏の翌年は旧機種の在庫が有るから最新型に拘らなければ安く買えるけど
来年はどうなるんだろうね
956目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 08:00:26
>>945
我慢できるくらいなら買う必要はないよな 当たり前だけど
来年ですら買う必要がない
つまり、ずっと買う必要はないんだよ

我慢するのが嫌になったら買えばいい
今まで我慢してたのが馬鹿らしく思えるから
957目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 08:04:52
あれば快適になるのはいい。すごくいい。
でも虚弱になって、暑さに対抗できなくなるのも怖い。
958目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 08:14:19
40過ぎたら頑張るな
959目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 08:18:38
フル回転>停止の繰り返しで煩いしやっぱり冷え方が変だから体調悪くなっちゃうな。
インバーター付きの買えばよかったとおもた。
960目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 09:02:02
29度設定+扇風機でちょうどいいな
961目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 10:08:44
>>959
ONすると冷える、OFFすると暑いの繰り返しだからな

インバーターならちょうど良い温度を保てる
962目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 11:19:05
>>947
320万とは、すごい高価な窓用エアコンだな。
963945:2010/08/08(日) 11:40:20
色んなご意見ありがとうございます。
正直言うともう我慢するのはコリゴリなんで、思い切って
買って来ちゃいます。

確かに来年も安いかというと分かんないもんなあ。
964目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 11:51:16
でも暑さの峠は越えたとかいってたな
965目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 11:57:03
買えばいいさ
07年のビック祭りも8月8日だった
あれで直後の猛暑を乗り切れた人間は何人もいる
今買っても遅過ぎることは無いさ
966目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 13:50:11
>>955
信じられないかもしれんが
秋になると売れ残った窓エアコンが
流通在庫で結構出てくるんだぜw
今もどっかの倉庫に眠っている
967目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 14:04:38
>>966
季節商品はその年の天気で在庫の有無が決まるから・・・・

去年のように夏らしくない冷夏傾向だと余って在庫処分
までする必要が出てくるけど今年みたいな猛暑になると
その必要性は無くなると思うぞ。
968目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:04:42
もう今シーズン分は製造終了してんの?
969目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:06:58
今作ってるとしたら来年分かね
中身はほとんど変わってないんだからこうも頻繁に型番変えんでも良いと思うんだけどな
970目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:11:50
>>967が言ってるように今年は秋口の在庫処分安売りセールはないぞ。
ただし猛暑でとにかく今年だけ使いたかったって人がいただろうから
オクとかリサイクルショップで中古商品は秋にいっぱい出るかもしれん
971目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:22:35
>>968
冬から春に造り溜めるからね
今頃はファンヒーターとか造ってるんじゃね?
972目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:29:12
今から買うなら冷暖機にしとけ。
973目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:31:16
冷暖機って何の拷問w
年中ドカン、ゴトン、ゴーーー!は嫌><
974目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:36:22
高額な冷暖機の在庫が減らなくて大変だね
975目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:40:58

またいつものアホが涌いてきたな> → >973-974
976目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:42:13
今日は涼しいなw
こう涼しいと窓コン買うのは躊躇するだろうよw
977目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:46:31
>>975
お仕事ご苦労さまです。
978目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:48:23
1 大分県 日田* 36.9
2 福島県 福島* 36.8
3 福岡県 朝倉 36.7
4 鳥取県 鳥取* 36.2
5 熊本県 岱明 36.0
〃 佐賀県 佐賀* 36.0
7 熊本県 熊本* 35.8
〃 鳥取県 米子* 35.8
9 福島県 石川 35.6
10 福岡県 久留米 35.5
〃 山口県 萩* 35.5
979目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:49:24
今日は東日本は暑さが和らいだな
980目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:50:48
冬は普通にファンヒーターで
981目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:50:54
>>976
一部を除いて軒並み30度は超えてると思うが
982目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:52:08
>>979
東海と関東の一部じゃね?
983目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:52:38
この二週間で30度が涼しいと感じるようになった
984目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:53:15
35度より低ければ涼しいとおもえるこの頃
985目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:53:53
今日は31度だけど、えらい涼しく感じる
986目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:55:45
27度以下になると超涼しいと思えるようになった。
脳味噌のどっかが壊れてないかちょっと心配だ。
987目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 15:57:15
名古屋、さっき夕立が来て一気に28℃まで下がった...
988目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:00:10
今日は外でアイス食ってもすぐに溶けなかった
989目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:00:36
花火観に行けや
990目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:01:44
今外は34度
991目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:17:48
ここ何日かは若干マシだな 先週くらいがピークだったか・・・
992目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:19:09
地域による
993目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:19:15
哺乳類は偉大だな!
994目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:21:13
>>971
>>冬から春に造り溜めるからね
元工員だが6.7月が一番忙しいぞ
995目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:23:00
今は8月
996目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:24:18
>>994
短期工?
長期予報に合わせて追加製造するからだろ
997目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:25:11
作り貯めるって保管のコスト無駄だし
998目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:28:03
その時期は時間勝負だからな
通常操業で造り溜めるのと短期に増産するのは別の話
999目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 16:28:52
>>997
土地安いねん
100037:2010/08/08(日) 16:29:08
あれから使っていないw
慣れたせいかもしれないけど
7月末の夜に比べたら、平気
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。