おすすめのエアコン Vol.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 16:25:39
>>951
買おうと思ってる機種の仕様表を全部印刷してから買いに行けばよかったのに
953目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 18:17:31
>>951
> ここでキャピラリーチューブのこと知ったので気をつけて買おうと思ってたのに
> 結局パナの応援の人に薦められたエアコンを買ったら・・・それだったorz
このスレは変態ぞろいだから気にするな。
キャピラリーチューブは冷媒流量が一定なだけで冷房メインならほとんど関係ない。
パナは来年以降を見越して省エネ目標達成にFシリーズを先行して発売したが、Hと比べて暖房効率が良くなっただけで一気に高くなっちゃったからな。
954951:2009/06/10(水) 20:33:06
>>952
すっかり忘れてたw

>>953
ありがとう。多分、冷房メインになるかな
955目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 21:35:08
コジマでパナソニックのエアコン買ったのに
なぜか日立のしろくまくんのでかいぬいぐるみをもらった。
せっかくくれたのでありがたく頂戴したが、
日立のしろくまくんを買った客にあげればいいのにと思った。
956目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 21:47:17
次スレ
おすすめのエアコン Vol.71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1244637989/
957目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 22:07:21
ナショナルのXの2.8買いました!
屋外化粧カバーって付けた方が良いと思いますか?
日光が当たらないなら付けなくても平気だけど
日光が当たるとテープ巻き仕上げだと2,3年で劣化すると言われ
悩んでます。
958目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 22:53:57
>>945
新設の家庭用エアコンの真空引きならパナの手動式ポンプで十分です。
多くの良心的な工事屋さん・電気店でも普通に使用していますし、こちらの方が短時間でOKです。
但、移設や冷媒充填の場合は電動の真空ポンプが必要です。
隠蔽配管の場合や、マルチエアコンなどは新設でも電動ポンプの方がいいでしょう。
真空引きしない(エアパージのみ)業者は問題外ですが、簡易の真空ポンプでも配管に漏れがなければ電動ポンプにこだわる必要はないと思います。
電動ポンプは、その特性上一定の圧まで引くと、そこから圧が殆ど下がらなくなるので、非常に時間がかかります。
だから20分時間が必要になります。
959目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:32
R410Aコンプの冷凍機油って何が使われてますか?
960目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:13:57
>>947
864です。私も4年ぐらいヘルパーをしていました。
基本的に、ヘルパーは自分のメーカーの機種に誘導します。
しかし、あまり強引なヘルパーはレベルが低いか、モラルがないかです。
それは店員にも言えます。950さんの言われるようなことがありますし、人間ですので仲の良いメーカーさんがいたりするとそちらを売る場合が多いです。
私の場合は、いろいろな店を回られて機種を決めておられるお客さんには、他メーカーの商品でも目一杯安くして、その場で制約するようにしていました。
その方が、お客さんのお店も喜びますしね。
947さんが不信をもたれたなら、店を変えるなり日を変えて別の店員さんに話を聞かれた方がいいと思います。
961目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:33:59
突然すみません
6畳の部屋につけるとしたら10畳用くらいのエアコンがベストなんですかー??
エアコンに関しては、大は小を兼ねるって話ですけど、具体的な内容がなくて。
父が12畳用を!って勧めるんですが、オーバースペックな気がしてます…
962目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:37:04
>>959
コンプレッサメーカーによって異なる。 同じメーカーでもコンプの種類によって違うところもある。

パナソニック→エネオス RB68A、JOMO Freol α68M
日立→エネオス VG68
東芝→エネオス VG74
三菱電機→出光 ポリビニールエーテル(PVE)
三洋→JOMO Freol α68SZ FVC50K
ダイキン→出光 FVC50K、FV50S
と言った具合。
963目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:24:25
>>958
手コキポンプだと工事人の頑張りに左右される上、
頑張っても真空到達度がだめ。
配管の乾燥ができない。
964目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:26:58
5Kの最上位クラスって量販店(近所の小島、山田、100マソ)じゃみんな20万超えなんですね。
今日なんか、暇すぎて売り場に店員がいなくて相手してもらえなかった。
引きこもりにはやっぱネットでということで、JoshinWebでAS-Z50T2を165Kでゲット。
あと残り1。
型落ちだけど標準設置費+外化粧カバー込みの値段なので、まあまあか。
同一メーカ2台合計20万以上なら2万引きなので、AS-J22Vを69.8K(標準工事込み)で
一緒にぽちり。
実質、155Kと59.8Kになるからまあまあでしょうか。

心配なのは、対面販売じゃないので、工事のこと何も聞けないのですが、Web上じゃ
真空引きのことなにも書いていないし、本当にやってくれるのだろうか。
一応、このスレの上の方じゃ、Joshinは信頼できる方と言う話だが。
連絡記事には真空引きちゃんとしてねと書いたけど。
JoshinWebで買って工事してもらった人っている?東京・千葉・埼玉あたりで。

あ、AS-J22Vってキャピラリーチューブじゃないですよね?
夏カタログにEクラスが無くなって、Jクラスが最下位機種になっていたのでちょっと心配に
なったが、仕様書みると違うみたいなので、富士通ゼネラルはキャピラリーチューブをやめたのか。
965943:2009/06/11(木) 00:33:59
>>946
>>948
なるほど、謙虚さと飲み物ですね。
実践します。
もう少しで鬼みたいな形相で施工業者さんを監視するところでした。

>>958
そうですか、気分が楽になりました。
昨夜も真空引きで検索していたら、手抜き!などの恐ろしい書き込み内容のHPが沢山あって、
どこの量販店の工事も手抜きをするように思えてきて、ノイローゼ化するところでした(笑)
パナの手動ポンプってポケロビのことですか?


あとは、購入する時に量販店で真空引きの有無を確認して、工事当日も業者さんに一言お願いして、
あとはあまり神経質にならないほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
966943:2009/06/11(木) 00:37:32
>>963
がーーーん。
やっぱり、そうなると真空引きには電動ポンプを使う、という量販で買った方が良いでしょうか?
あと、良かったら他に注意点があったら教えて下さい。工事当日は休みとろうと思っています。
967目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:53:56
>>963
>>965
ポケロビとは違います。
高価な空気入れ(笑)みたいか感じのやつです。確か40000円位するんじゃなかったかな?。
新設のエアコンに配管乾燥まではいりません。
時間かけて電動ポンプ使うに越したことはないけど。
新設の配管真空引きなら、手動ポンプでも十分大丈夫です。
前にも書いたけど、移設など本体の真空引きには向いてません。
968目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 01:11:09
電動ポンプでれ簡易型であれ、しっかり真空引きしていれば特に問題なし。
新冷媒は混合冷媒なので、霊媒の混合比率が崩れるためポンプによる真空引きが必要。
旧冷媒は混合冷媒ではなかったため、エアパージ用の冷媒が余分に反対に充填されていた。
それより、新冷媒でもエアパージしている業者が問題。
それに簡易ポンプによる真空引きまで心配するなら、配管のフレア加工技術の方を心配した方がいいんじゃない?
969目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 01:13:36
まあどんなのであれ俺の10年以上前のエアコンなら何に買えても効果は上がるだろうと楽観
言ってて寂しくなるが…
970目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 02:02:27
>>967
空気入れみたいな手動タイプは30回も上下させなきゃならんわけだが
工事人はそれを守らないケースが考えられる。
しっかり30回やっても真空乾燥がてきない程度の到達度。
そんなものメーカーとしても客としてもできれば使って欲しくないし、
そもそもパナソニックは電源が取れない非常用として販売している。
メーカーによっては「電動ポンプで」とはっきり断ってる所もある。
971目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 02:32:25
>>964
AS-J22Vは電子膨張弁だよ。
972目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 07:37:02
真空引きの話はエアコン工事スレでやってくれ
真空引きしなくても性能にそれほど影響しないってのが結論
973目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 08:47:32
>>968 霊媒

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
974目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 08:50:08
よそでやれといっておきながら自分の勝手な見解だけは言うってのも卑怯な話だな。
975目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 09:04:39
>>964
仕様書にもある通りJS-J22Vは電子膨張弁。
そもそもキャピラリーじゃ2010年省エネ基準の達成は不可能。

現在もEシリーズが最下位だが、今年のEシリーズは製造台数も少なく、販売店舗限定で、
販売店舗でも全ての能力を扱わない店があるから、
総合カタログと、ホームページの記載はない。
976目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 09:07:48
>>970
俺の経験で言わせてもらうと30回じゃ不十分だと思われる
新しくエスコの超小型高性能のポンプを買うまで新設ではナショの手コキを使ってたが
最初50回引いて、5分後にまた50回引き、さらに5分ほど放置してゲージの針をチェックしてた。
手コキも真剣に引くと結構しんどいのでポンプ買い換えてからは使ってないなw
977目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:11:04
>>948
ヤマダは今でもこんな工事らしい

ヨドバシは店舗によっては手動ポンプオンリーと電動ポンプオンリーと、混合に
分かれる。

314 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2009/06/11(木) 00:34:09 
ヤマダの工事業者 
ヤマダの工事説明書には真空ポンプを使用と書いてあったので、 
真空ポンプでお願いしますといったら、ムッとした顔をして、 
今どき真空ポンプなんか使わないですよ、そんなの使っていたら、 
時間がいくらあっても足りないですよ、私らはプロなんでお客さんに 
不利になるようなことはしないですよ、と強くいわれ、これ以上いうと 
もめそうなので、気が弱いこちらは黙ってしまう。 
どうするのかそっと見ていたら、ポケロビをドリルに接続して、 
たった30秒回しておしまい。ケージがないと思っていたら、そのまま 
ゲージでの真空確認せずおしまい。真空確認はどうやってするのですかと 
聞こうかと思ったが、けんかになりそうでしたので聞けず。 
何がプロだ、この野郎。こんな仕事をしていて、恥ずかしくはないのか。 
ヤマダの工事説明書は確かにゲージで真空確認するとは書いてない。 
ポケロビを真空ポンプだと言いつくろうのだろう。まるで詐欺だ。 
ヤマダで買った私が馬鹿でした。
978目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:24:50
でも十年保証だから安心w
979目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:36:13
前に淀で買った時の工事業者は最悪。
時間は守んない。連絡はしてこない。工事は雑。
真空引き依然のはなし。
繁忙期は避けた方がいいとオモタ。
最近ビッグで買ったけど来た業者がものすごく丁寧に思えた。

980目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:50:12
量販はこわいな。

かと言って個人店もピンキリ。
10年くらい前、テレビを近所の個人店で購入設置してもらったが、
映りがなんとなくおかしい。
帰ったあと、アンテナ線みたら、加工がめちゃくちゃ。
説明書みて自分で全部やり直したら綺麗に映るようになった。
それ以来個人店は信用していない。

親しい個人店が無いから、量販の方がいいんじゃないかと思ったり。

>>978
ヤマダ10年補償は、基本的にメーカー補償と同様だそうで、
メーカーが初期不良扱いしないものについてはヤマダでも同じで有償修理だそうだ。
981目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 11:02:39
>>980
> メーカーが初期不良扱いしないものについてはヤマダでも同じで有償修理だそうだ。
クレーマーでもなきゃ初期不良以外の故障は有償修理に応じるな。
もともと初期不良の癖に1〜5年で免責しようとする一部メーカーの姿勢に問題がある。
重電メーカーやS社のことだけど。
982目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 11:43:21
残存空気と湿気は少ないほど良いわな。
それは僅かでも冷媒として働かないくせに冷媒より圧縮に力が要り
何百万回、何千万回も循環するわけだからな。

簡易ポンプ使うなら1回真空引いて配管に冷媒を少し出して、
さらにもう一回引いたらどうよ?
983目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 12:27:59
一度に4台取り付けるんだが、下見に来てくれた業者さんが手動ポンプしか
持ってないらしい。
買った店に言ったら、電動ポンプ持ってる業者に変更可能とのこと。

来てくれた人も慣れてそうでいい人っぽかったし、変えてもらうべきか悩む…
984目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 12:37:02
去年たくさんエアコン買ったんだけど来た業者は重たい電動ポンプ2台持ってきた。
それを地面に置いたっきりで、結局工事はポケロビでやったな。
面倒くさかったんだろうが、使い分けているとは言っていたぞ。
985目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 15:01:22
ヤマダで買った
下見の業者が来たとき
俺は、しつこくポンプで真空引きと言った 開国迫るペリーのように
もちろんネットのコピーもさりげなく置く
そしたら、着た人はポケロビじゃなくてポンプ持ってきてくれて
30分以上、回してくれたよ てか
雑談してたらそんぐらいたってた
朝から半日かけて丁寧にしてくれた。ありがとう
つぎも この人に付けてもらいたい。


986目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 16:05:46
最近のエアコンは真空引きが必要なのか。
週末取り付けに来るんで、監視していなきゃな。

ところで手順だけ把握しておきたいのだが、とりあえずこれ。
ttps://www.kpt.co.jp/explanation/kpt3/air/air-b2-01.php

真空引きで漏れのチェック終わらせた後なんだけど、
チャージングホースを抜いてから高、低圧の両バルブ開けるって書いてあるよね。

これだとチャージングホースを抜く瞬間に少し空気入ったりしないかな?
先に少しだけ低圧開けて配管内部の気圧戻してから抜いた方が良くないかな?
987目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 16:14:46
947です
皆さん アドバイス有難うございます

以前テレビを購入したときに、他社の製品もちゃんと説明してくれた864さんのような
ちゃんとしたヘルパーさんもいたので、家電に疎い私でも今回はあきれてしまいました。

また他店をまわってみようと思います。
988目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:26:48
 リビングとキッチンで12畳、寝室4.5畳用のエアコンを購入予定で、
ここで評判の良い富士通ゼネラルのS40V2とJ22Vにしようと思っていたのですが、
ジョーシンで三菱重工のSRK-40ZJ2と22ZJ2の標準据付工事セット込みで
合わせて12万との事で迷っています。
予算的には10万ぐらい安くなるのですが、SRK-40ZJ2と22ZJ2にした場合
どのようなデメリットが有りますでしょうか?
誰か教えて下さい。

989目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:41:09
オレは過去の経験から買わないけど、ビーバーは値段の割りにスペックが良いから使ったことのない人にはウケが良いね。
他メーカーは良く壊れると言っても早くて7〜8年後だけど、過去のビーバーは2〜3年で壊れ始めて5年経ったら諦めて買い換えるなんてことも多かった。
安く買おうと思うならリスクはつきものだが、ジョーシンなら長期保証には入っておいた方が良い。
今年はエコポイントもあるし、一発思い切って掛けてみる手もある。
990目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:58:53
>>986
最近はコントロールバルブと言うのを使ってると思われるので、空気は入ったりしないです。
真空計にガス入れたりしたら一発であぼーんします。
(デジタルゲージなら大丈夫ですが高価なんで私は持ってません 欲しい…)
991目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 19:02:16
>>990
なるほど。
d
992目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 19:48:09
手動式簡易真空ポンプ 移設できる君 HS-KP2
ttp://dolphin.panasonic-denko.co.jp/ideacontout/2009/02/14/2009021400050182.PDF
993目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 20:53:04
東京の山手線圏の方はどこで購入されてますか?
ジョーシンがないのでビックかヨドバシを考えていますが
もし取り付けの評判の良いお店がありましたら教えてもらえないでしょうか?
994目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:16:53
>>988
>SRK-40ZJ2と22ZJ2にした場合どのようなデメリットが有りますでしょうか?

富士通ゼネラルS40V2は中級上位機種、重工40ZJ2は中級下位機種だから、S40V2の方が性能、省エネ性が圧倒的に高い。
特に暖房能力が全然違う。暖房にも使うんだったら絶対にS40V2だな。あと再熱除湿が必要ならS40V2。

S40V2 冷房能力4.0kW(0.9〜4.8) 暖房能力5.0kW(0.9〜8.6) 低温暖房能力6.2kW 期間消費電力量1541kwh APF5.2
40ZJ2 冷房能力4.0kW(0.7〜4.4) 暖房能力5.0kW(0.7〜7.9) 低温暖房能力5.7kW 期間消費電力量1822kwh APF4.4
995目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:23:34
なんか流行ものみたいに、言ってるけど、
別に今まで何十年もエアパージでやってたんだから、
それで大丈夫なんじゃねーの?
996目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:40:32
>>995
昔の冷媒はエアパージでも問題なかった。

でも、今の冷媒は2種類混合タイプなので、
エアパージすると混合比が変化してしまう。
997目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:47
業者は一切信用するなってことだよね?
こいつらは詐欺師でくそったれのF○CK野郎だと思いながら強気に出るしかあるめえ。
998目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:45:39
次スレ

  ↓
999目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:59:42
ヤマダの業者に取り付けてもらったが真空引きは無し。
気の弱い俺は何も言えないし・・・・・・スレもたてれないし・・・・・・
1000目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 22:01:16
次スレとっくにたってるけど
おすすめのエアコン Vol.71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1244637989/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。