[省エネ]液晶テレビのお奨めは?Vol.16[高画質]
あなたにとってのお薦めはどれ?
購入相談などをどんどんやっていきましょう。
■普通の人の液晶TV選びの基準■
1.大きすぎても目が疲れやすい。「画面の縦幅≦最大視聴距離÷3」が目安
2.店頭で目立つための設定「ダイナミックモード」に騙されない。自宅で見るとそれは「目潰しモード」
3.高画質な倍速フルHDモデルは37インチ以上が割安
4.アフターサービス・品質・リセール性、寿命を考え とりあえず国産有名メーカーを選ぶ
5.高い買い物なので返品の難しい通販業者は避ける
6.2chの情報を鵜呑みにしないで自分の目で確かめる
7.その他必要な基礎知識は
>>3-10あたりにあるかも
比較表、用語集
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/tv/ ○画質
東芝=ディテール重視で階調滑らかで自然な発色
ソニー=くっきりで階調滑らかで自然な発色
シャープ=階調はやや滑らかで派手な発色
パナ=階調ノッペリで派手な発色
○機能
東芝=多い
ソニー=やや多い
シャープ=普通
パナ=少ない
○ゲームの遅延
シャープ=少ない
パナ=やや少ない
ソニー=多い
東芝=多い
◆◆◆ 相談用テンプレート ◆◆◆
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○BD ○PC( %) ○ゲーム( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい ○暗い ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間( %) ○昼間( %)
【視聴距離】○ cm〜 cm
【サイズ】○ インチ
【視聴角度】○正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○フルHD ○こだわらない
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
【録画機能】○内蔵HDD ○外付けHDD ○SDカード
【ネット機能】○インターネット ○オンデマンドビデオ ○DLNA
【入出力端子】○HDMI 個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---大手家電メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【重視機能・その他】-上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点等。
崖っぷちのソニー
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090201 エントリの表題は、実は「週刊東洋経済」(2009年1月31日)の特集の表題です。
既に、社外秘で行われたアンケート結果が報道されていますね。
「購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
という設問に、ソニー社員が85%も「ある」と答えているというアンケートです。
「ソニーより製品品質が高いと思うメーカーは?」という設問に、4000人(約40%)の社員が
パナソニックを上げています。
さらには「約半数の社員が、ソニー製は競合他社より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている」
他にもこの特集は見逃せない事実のオンパレードで、個人的に衝撃を受けたのは、
対iPod戦略に関する記述です。
冒頭のカンファレンスに先立つ16日。ある《敗北宣言》がひそかに発表された。
「《iPod王国》に今後、ウォークマンは戦いを挑まない」。
オーディオ・ビデオ事業部の新年キックオフ会議で、事業部門の幹部がそう明らかにした。
(中略)今回の宣言で、今後ソニーは米英などiPodが圧倒的に強い市場には、
ウォークマンの新製品を大々的に投入しない公算だ。(中略)同時に米国だけで販売してきた
iPod・iPhone接続型のスピーカーや目覚まし時計、ヘッドフォンなどを、日本を含む各国市場で
順次展開する。これまで妥当すべきライバルと位置づけてきたiPodが、今後は部分的ながらも
ソニーのビジネスの拠り所となるのだ。
こりゃまたびっくり。ソニーの生ける伝説、盛田氏のアイデア商品「ウォークマン」は、事実上の撤退。 俗に言う『フェードアウト』が決定していたのです。
液晶(明るい部屋にも暗い部屋にも適してる)
○明るい部屋や日が射す場所でもコントラストの低下が少なくキレイに映る
○グレアパネル型はコントラストが高く精細感があり奥行き感が出る
○ノングレアパネル型は明るい部屋でも映り込みが少なく目が疲れにくい
○白の表現が得意
○明るい部屋で画面を明るくして見られるので映像酔いや光過敏性ショックのリスクが少ない
○画面が焼きつかない
○発熱と消費電力が少ない
●残像が多い安物はゲームやスポーツ観戦にはあまり適さない
●グレアパネル型は明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れやすい
●ノングレアパネル型は明るい部屋ではコントラストがやや落ちる
●バックライトコントロールが無い安物は黒のコントラストや肌の色などが再現できない
●バックライトコントロールが無い安物は暗い部屋で見ると画面が明るすぎて目が疲れる
●TN液晶等の安物パネルは画面を見る角度が限られ画面にムラがある
プラズマ(暗い部屋に最適)
○暗い部屋では黒のコントラストや肌の色の再現が大変良い
○暗い部屋ではどの角度からでも画面がキレイに映る
○遅延・残像が少ないモデルが多いのでゲームやスポーツ観戦に適している
○グレアパネルなのでコントラストが高く精細感があり奥行き感が出る
●明るい部屋では白浮きする為、コントラストが著しく低下して肌色も滲んで汚く見える
●グレアパネルなので明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れやすい
●構造上、画面が格子状に見える為、精細さに欠ける粒子感の目立つ画面になる
●色割れ現象を起こす為、それが残像のように見える
●白の表現が不得意
●画質を優先させて暗い部屋で画面を明るくして見ると映像酔いや光過敏性ショックのリスクが増大する
●明るい部屋で画面を明るくしてゲームやPCや黒帯付放送を長時間見ると焼きつきのリスクが増大する
●発熱と消費電力が多い
2008年第3四半期の業績発表会の資料によると、ソニーの赤字の約7割がソニーエレクトロニクス
であり、テレビ事業の採算悪化です。
公開された業績発表会の質疑応答によると、高値で買いすぎた液晶パネルが原価を押し上げ、
価格競争で大きく利幅が減ったことが大きな原因とのこと。
週刊東洋経済の特集では、この状態を抜け出すための七転八倒が描かれています。
品川本社の会議室。集まったテレビ事業本部の若手・中堅エンジニアらは、時折ため息を
漏らしながら真剣に耳を傾けた。この日開催されていたのは、テレビ技術の社内フォーラム。
テーマは「韓国サムスン電子の徹底解剖」。ソニーのテレビ事業は、サムスンから学ぼうとしている。
特集のコラムの1つ。覆面座談会では
「パナソニックの製品を分解すると、現状では負けを認めざるを得ない。
驚くほど低コストの汎用部品を使って、ソニー以上の性能と品質を実現している」
と語る技術系の社員の言葉が胸をつきました。
ベストバイ - HiVi 冬のBESTBUY 2008 -
順位 メーカー 型番 得点 麻倉 潮 小原 高津 藤原 本田 松山 山本 吉田
1 ソニー KDL-46XR1 24 ☆ ◎ ☆ ☆ ☆ ☆ ○ ☆ ☆
2 東芝 46ZH7000 18 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
3 パナソニック TH-46PZR900 17 ◎ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
4 日立 UT47-XP770 14 ○ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ○ ◎ ◎
5 ビクター LT-42LH905 7 ◎ ○ ◎ ○ ○
6 ソニー KDL-40ZX1 6 ◎ ○ ○ ○ ○
7 シャープ LC-46XJ1 5 ○ ○ ○ ○ ○
8 パイオニア PDP-428HX 4 ○ ○ ○ ○
8 三菱 LCD-40MZW200 4 ○ ○ ○ ○
8 三菱 LCD-46LF2000 4 ○ ○ ○ ○
8 三菱 LCD-46MZW200 4 ○ ○ ○ ○
www.stereosound.co.jp/hivi/ (C) STEREO SOUND Publishing Inc.
HiVi ベストバイ 2008 夏
順位 メーカー 型名 得点 麻倉 .潮. 小原 高津 藤原 本田 松山 山本 吉田
1 東芝 46ZH500 .21 ◎ ☆ ☆ ○ ☆ ☆ ◎ ◎ ◎
2 パナソニック TH-46PZ800 18 ◎ ○ ◎ ☆ ◎ ◎ ○ ☆ ◎
3 ビクター LT-42LH905 .17 ☆ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ☆ ◎ ○
4 シャープ LC-46XJ1 .15 ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ○
5 ソニー KDL-46V1 13 ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ○ ◎
6 日立 UT42-XP770 11 ○ ○ ○ ◎ ○ ○ ○ ☆
7 パイオニア PDP-428HX 6 ○ ○ ○ ○ ○ ○
7 三菱 LCD-H46MZW100 6 ○ ○ ◎ ○ ○
9 三菱 LCD-H40MZW100 4 ○ ○ ○ ○
10 ソニー KDL-46F1 3 ◎ ○
www.stereosound.co.jp/hivi/ (C) STEREO SOUND Publishing Inc.
605 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 02:47:27 ID:Cx8z3U6G0
プラズマの焼きつき軽減には白い画面を表示するといいそうなんですが、どのような方法で、画面全体を白く表示させればいいのでしょうか?
機種はPZ800です。
609 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 11:51:59 ID:YC9ZwEEH0
>>605 プラズマの焼きつきは要するに蛍光体の劣化のムラ
画面全体白表示は全体の劣化を加速して部分的な劣化を目立たなくしてるだけ
結果としてパネルの寿命を敢えて短くさせるようなもの
普通にゲーム以外の映像を見て自然に目立たなくなるのを待ったほうがいい
611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 13:28:28 ID:+Yx2jEXa0
>>605 ペイントでつくった白い壁紙(1920×1080)。適当に外部メモリに入れろ。
http://a-draw.com/uploader/src/up7967.jpg ま、俺も普通にTVとか観てたほうがいいと思うが。
13 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 23:58:25
●パナソニックのビエラがギラギラと繊細さに欠けて画質が悪く見えるのは技術力が無いからではない
ビエラはむしろ技術の粋を尽くしてパナソニックの主要顧客である年配者の目にキレイに見えるように作ってある
年配者は加齢に伴い 明度、彩度の低い色が見にくくなるので彩度が高めのテレビが一番華やかでキレイに見える
更に、年配者にはビエラの色潰れも判別しにいのでそれは欠点にならない
このようにビエラは一般の若者の目には多少繊細さに欠けてるように見えても
年配者にとって店頭で最もキレイに見えるのはビエラということになり
ビエラのシェアが常に上位にあることもその戦略の正しさを証明している
15 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 23:59:33
16 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 00:00:47
17 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 00:04:07
アマゾンの糞芝製品には気をつけろよ。集団でべた褒めレビューが執拗に入れられてるから。
逆に、☆3つ以下のレビューには執拗なまでに、いいえが入れられている。
カカクコムという比較サイトでも同様の現象が起きている。レグザという国内で
売上シェア4位(笑)の不具合多発の不人気糞画質液晶テレビが、カカクコムではページ閲覧回数が常に上位キープされているという
いかがわしさ。
http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08 ↑
最もわかりやすい自作自演の後。糞芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、糞芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。
これらは、蹴茶というサイトの管理人の仕業である可能性が極めて高いと、AV機器板では言われている。
こいつは、根っからの糞芝信者で1日中24時間、携帯3つ以上とパソコンを使い、糞芝製品の宣伝をしてる。
ウソかと思うかもしれんが、マジだから。恐らく、パラノイアかなんかだろう。
ネット上の糞芝製品レビューは絶対に信用するな。
芝男に共通するキーワード
ハゲ
デブ
メガネ
中年
童貞
秋葉原
アニメ
ロリコン
派遣社員
中傷好き
やっとのことで復活したというのに、速攻でパナ男に襲撃されてるなw
自分の気に入ったものを買うのが一番だ。
20 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 16:58:21
糞芝以外でW
21 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 17:21:30
蹴茶は糞芝の売り子
パナ男は蹴り茶のスカートー
一般的に液晶テレビのリフレッシュレートはいくらくらいですか?
もし60Hzだとしたら、ちらつきは気になりますか?
放送は30Hzだけど普通はプログレ化で60Hzになってるから黒挿入残像低減方式以外ならちらつかない
東芝製品は今までろくな目に遭わなかったので
もう買いたくないと思う
26 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 12:48:59
プラズマ三悪もまだまだだ
■明るい部屋での画質が液晶と比べて著しく劣る
■SD番組を長時間見続けると画面が焼きつく
■消費電力、発熱が大きい
>>27 明るすぎる部屋はカーテン等で照度を調整すればOK
同じ静止画を1週間とか極端な使い方をしなければ無問題
年間消費電力はNeoPDPで従来モデルの半分に
液晶の三悪に比べると問題にもならないから
AV評論家も取りあけることは無い
よく言われる「プラズマの不満を言ってるのは持ってない人だけ」って奴だw
どちらかというと液晶は絵の表現的な問題が大きく、プラズマはそれ以外の問題がある
どちらも向上しているが液晶の絵は最新でも違和感を感じる
プラズマはサブフィールドの周波数が上がったため、向上していると感じる
>>26 AV評論家の目をして見れば
液晶もまだまだって事だね
だいぶマシになったと思うがな
多くの素人はテレビの画質なんて判ってない
たいていは明るい方のテレビを綺麗と思う程度。
だからメーカーも不毛な明るさ競争を止めない。
ある意味消費者はなめられてるんだよ。
34 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 18:28:04
テレビの明るさ競争は実は量販店に問題がある。
一般家庭の照度とはかけ離れた明るい環境で展示してるから
明るいテレビが一番綺麗に見える。
商品選びをダイナミックモードでして購入したらスタンダードモードで使う
そんな環境での画質比較なんて実にナンセンスとしか言いようが無い。
省エネ型製品普及推進優良店を訴えるなら店頭の無駄な照明を落とせと言いたい。
まず、画質比較がスタンダードモードでできる環境にして欲しいな。
■価格.comのランキングについて(レグザが上位独占している理由)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html 「カカクコムは10日、価格比較サイト「価格.com」のランキングコンテンツを
リニューアルした。売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでの
ページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果
から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。」
(ページ閲覧数+特定店舗の売り上げ)X価格.comの独自ロジック=売れ筋ランキング
また、注目ランキングはページ閲覧回数だけを基準にしているため、自作自演の証といえる。
ここで新製品でもないし、売れてもいないのに常に上位に来てる商品やメーカーは自作自演の常習メーカー。
東芝からはぷーんと自演の臭いがするのがよくわかるはず。こんなことをいうと、
「レグザは高機能だから、機能についての質問が多く、ページ閲覧回数が増えるのは当たり前」と言い訳してくるのが要注意。
実際の販売数のシェアが知りたければPOSデータを用いた実売ランキングを発表してる↓で確認するのが良い。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html
>>35 BCNデータは日本最大の量販店ヤマダ電機のデータが含まれていないので
より実態に近いのはGFKデータの方だよ。
>>36 あとコジマも入ってなかったよね。BCNは量販店全体の40%程度しか入ってないらしい。
GFK Market Watch 2008 家電市場より
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/158.pdf 液晶テレビ
1位:シャープ 42% 2位:パナソニック 16% 3位:ソニー 15% 4位:東芝 14% 5位:日立 4% 6位:三菱 2%
プラズマテレビ
1位:パナソニック 70% 2位:日立 29% 3位:パイオニア 2%
ブルーレイレコーダー
1位:パナソニック 42% 2位:ソニー 32% 3位:シャープ 24%
DVDレコーダー
1位:パナソニック 37% 2位:シャープ 30% 3位:東芝 24% 4位:DXアンテナ 4%
557 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:05:45
暗い展示スペースでメーカーの人が、
暗いようですけどこの54ルクスくらいが一般家庭と同じなんですよ〜
あの並んでるプラズマと液晶どっちもきれいでしょ?
って言ってきた
俺の部屋じゃ100は普通に越えるだろうから液晶だな
558 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:10:20
嘘でないならば、店名と場所晒せ
565 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:30:24
>>558 町田ヨドバシね
そー言われると記憶に自信なくなってくるけどさぁ
566 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:40:54
>>565 ヨドバシの店員が言うなら信頼できるね。
http://bbs29.meiwasuisan.com/bbs/electronic/img/12398023620023.jpg
40 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:54
LC-32DE5 凄く気になります。
画質は如何ですか?
>>39 そのコピペから何を読み取ればいいのか?
ヨドバシの店員はプラズマを欲しがっているという事実か?
てゆーか、実際映像コーナーの店員はプラズマ所有者のウエイトが高いよ。
液晶とプラズマ両方持ってる人も多いし。
てゆーか、実際映像コーナーの店員はプラズマ所有者のウエイトが高いよ。
液晶とプラズマ両方持ってる人も多いし。
■中国で東芝の液晶テレビが集団訴訟までされているという怖い事実・・・
東芝の欠陥大画面液晶テレビ、訴訟の動き広がる―中国
2009年2月20日、中国経済新聞などが伝えたところによると、中国で販
売されている東芝製液晶テレビの画面に線が入るなどの不具合が発生
し、消費者が損害賠償を求めるなど訴訟の動きが広がっている。
問題のテレビは東芝46XF300C、40XF300C、46ZF500、46X3300など
の機種で、大連工場で製造されたもの。昨年11月ごろから、大連東芝
電視有限公司に消費者から同社の液晶テレビの画面にタテに線が入る
とのクレームが相次いだ。1月20日までにクレーム件数は120件を超え、
うち100人余りが被害者の会を結成、弁護士を通じて東芝に損害賠償
を求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000022-rcdc-cn
>>43 で?量販店の販売員のすべての自室をチェックしてその上でプラズマのほうが多いといってるのかい?
てめえの身近の極一部のことだけで、全体を語ろうとするのはアホのすることだ。
LC-32DE5 32型 約60W
これに匹敵するぐらいの32型省電力テレビってないでしょうか?
(メーカー問わず)
>>45 量販店の映像担当者ならいつもテレビを見ているから
目が肥えて買うときはプラズマが多いって事なら納得できるけどな。
37型までならともかく42型以上でさすがに液晶は選ばんでしょ、
PC接続する場合を除けば。
今日、ついにアナログテレビが逝ったんで新しくテレビを買おうと大型家電店に行ったんですが、
ワケわからない質問されて追い返されました。
テレビの配線の種類やデジタル対応とか良くわからないので
新しくテレビを買い替える際何か知ってたほうがいいことあったら教えてください。
>>49 プラズマのパナソニックか液晶なら東芝の超解像度が良さそうですね。
あと周りの明るさで自動的に調整してくれるのも楽そう。
薄いテレビの音は悪いと言うから別のスピーカーから出したほうが良いのかな?
パナソニックと住友化、次世代薄型テレビの有機ELを量産
パナソニックと住友化学は薄型テレビ用の次世代パネルで本命とされる有機EL
(エレクトロ・ルミネッセンス)事業で提携する。2010年度メドに世界初となる40型以上の
大型パネルを共同開発・生産し、15年までに同サイズで消費電力を現在のプラズマテレビの
10分の1程度に低減することを目指す。
在来の薄型テレビの価格下落が続く中、画面の薄さや明るさ、低消費電力といった
強みを持つ有機ELでテレビ事業の収益回復を狙う。
住友化学の英子会社は低コストでパネルを大型化できる「高分子型有機EL」と呼ぶ
独自技術を持つ。パナソニックは住友化学と研究から生産まで広範囲に手を組むことで、
開発費負担の軽減と早期の実用化をめざす。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090508AT1D070D207052009.html
52 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 10:03:46
28インチのブラウン管のテレビが逝ってしまいました今から買いに行きます
液晶テレビとプラズマテレビの違いって何ですか?
使用頻度は1日10時間で
テレビ60%DVD30%ゲーム10%です
ちなみに今使ってるのはパナソニックです
後1時間後には店頭で選んでるので即レスを頂けたら嬉しいです
予算は10〜15万位です
長く使う予定なので耐久性重視でお勧めを教えてくださいm(__)m
プラズマ馬鹿って何の遠慮もなく
>>42-43みたいな嘘を言えるから凄いよねw
どうやって調査して、どういう経路で結論に導いたのかそこが知りたいw
>>49 トレンドってwww
プラズマ厨が色んなスレで貼り付けてるだけのコピペじゃんww
「たった一人の評価はアテにならない!」と絶叫していたプラズマ厨が、
今度は「たった一人の評価」の評価を鵜呑みにして鬼の首を取ったかのようなことやってんだからなw
プラズマ厨はパナソニックの宣伝文句と同じ二枚舌、これってまさにその通りだなwww
>>54 いつも液晶工作員が絶賛してるソニー寄りの評論家の意見なのに都合が悪くなるとアテにならないってか?w
まさに二枚舌とはこの事だなw
56 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 15:47:47
>>52だけどレスが無かったから、Panasonicのビエラの32型を買ったよ
この機種ってどうなの?
>>56 基本的にお年寄り向け
>>14 プラズマビエラだったらかなりいい感じに調整できるけど
液晶ビエラだったらあきらめるしかない
>>57 「液晶だからあきらめるしかない」だろ。
液晶をいい感じに調整するのはほんと難しいからね。
>>59 それアンチプラズマの評論家のレポートだよ。
>>56 ビエラ以外の高い液晶は(若者の目にとっては)かなりまともだぞ
なんでビエラだけあんなどぎつい色なのかと思ってたけどちゃんと理由があったんだね
>>14 パナソニックはあなどれなかったな
アホにはアホが共鳴する。
これホントなのかね?
確かにうちの親父はビエラの液晶の方が他よりいいと言っていた。
けど俺は、色は派手だけど、解像感に欠けてぼやける感じがしたんだよな。
あながち噂ってレベルじゃないのかもなぁ。
自作自演なのか、多重人格なのか。
LC-32DE5やLC-26D50のような省電力テレビって、
電力食わない分、性能も落ちるとかはないの?
66 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 20:04:30
よく家電屋に書いてあるけど6畳(一人暮らし)で適当な大きさってやっぱり32型なんですか?
>>66 2.7メートル離れて見られれば65型もOK
でも一人暮らしの6畳なら32型で充分だと思うな。
テレビばっかりデカいと疲れるだろ。
69 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 09:14:53
>>68 友達には贅沢とか言われますけど32型にします
ありがとうこざいました
部屋の大きさに対してバランスが悪いテレビだとかえって貧乏そうに見えるから
32Vで良い判断だったと思うぞ
71 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 11:49:59
あるある。6〜8畳ぐらいに50インチ入れてるヤツ。なんかDVDがいっぱい転がって
そう。
狭い部屋に大画面は貧乏臭さ全開
テレビ関係ないがな
AQUOS店頭で見たけど、BRAVIAやVIERAのハーフグレアに比べて視野角変化が大きすぎる気がした。
>>74 気のせいじゃなくてアクオスのパネルはそういう特性。
視野角によるコントラスト変化の大きさは国内メーカーNo.1だよ。
視野角はIPSの液晶が良いのでしゅ(^▽^)
VAは駄目でしゅ(^▽^)
>>76 IPSはコントラストがダメでしゅ/(・ヮ・*)\
78 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 13:08:16
79 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 10:34:35
80 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 10:38:46
いつものマネシタ工作員さんがシャープ関連スレはおろか、液晶スレまで荒らしまわってますよw
シャープだけならまだしも、液晶関連まで荒らしまわるからいつものプラズマ馬鹿ってモロバレですww
大画面化すすんでるけどワンルームずまいの俺には正直32インチも大きいな。
PCモニターは19インチで不満ないくらいで24インチとなればテレビやゲームするのに
ちょうどよく満足できる大きさと思うな。 プラズマってどうしても大画面になりがちなのかな?
37インチより下がないなんて・・・
>>82 構造上小さくかつ高精細にするのが難しいのよ
まぁ豆電球が敷き詰められてると思ってくれ
パソコンのモニタがノングレアだから、テレビはハーフグレアって選択肢もありかな?
どうせ長時間見るもんでもないし。
ちょっとした高級感がいい。
すいません、かなりの電化製品音痴なのですが買い替え検討中です。
どなたかオススメ機種を教えて下さい。
【予算】〜10万円
【用途】●デジタル放送 ●DVD ○BD ○PC( %) ○ゲーム( %)
【ジャンル】○ドラマ ●映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい ●暗い ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間( %) ○昼間( %)
【視聴距離】150cm〜200cm
【サイズ】??インチ
【視聴角度】●正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○フルHD ●こだわらない
【映像機能】??
【録画機能】○内蔵HDD ○外付けHDD ○SDカード ●こだわらない
【ネット機能】○インターネット ○オンデマンドビデオ ○DLNA ●こだわらない
【入出力端子】○HDMI 個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店 ●検討中
【重視機能・その他】現在所持機種はSHARPのaquos LCシリーズ。特に不満なし
よろしくお願いします。
アクオスが売れてるのはわかる
老人ホームの入居者はほとんどアクオスだ
こういう層が電気屋に乗せられてアクオス買ってるんだろ
TH-P42X1とTH-42PZ800ではどちらがいいですか。(´・ω・`)
>>87 42Z8000>42PZ800>>>P42X1
店で実物見た印象
ありがとうございます。
値段も同じぐらいだし、フルハイビジョンだしPZ800を買おうと思っているのですがPZ800は去年発売ですよね?(´・ω・`)
そこが気になります。(´・ω・`)
90 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 22:25:50
歩いて10分のヤマダで見てきたんだけど、
パナのヘルパーもレグザのZ8000以上ならおすすめとか言ってたよ。
ブラビアは昔のソニーのイメージと今のソニーではかなり違う今もそのままだとショック受けるかも…だとか。
アクオスのZ8000と並べてある位のゾーンはノイズが入ったりテロップなんかがぼけぼけだね。
ビエラもちょいと赤とか白がつよい感じだけどまあ万人受けする色目か。
だけどやっぱり09年春夏商戦液晶ではZ8000以上が画質ではちょいと抜きに出てる?
ソニーは42かなんかがシャープ、東芝、パナ37の棚に並べてあって価格も変わらなかったからTV部門不振で更に安売りで事業収支悪化の負のスパイラルに陥ってる?
91 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 22:40:58
パナも芝もあるけどなれてきてどれもかわらないね。サムソンは?
92 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 22:43:08
地デジのアンテナ別に引くの?
93 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 22:59:14
>>66 8畳だけどアクオスの32か26かで迷ってる。
いまは32のブラウン管テレビ使ってて、妹所有の大画面のもたまに見るけど
別に26でも十分かなとも思ってるんだが。
94 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 00:00:24
ソニーは売っても赤字なんだろ
いくらシェアのためとはいえ赤字続きの負け戦やってもしゃーない
ぶっちゃけブラビアが市場から消えても誰も困らないだろうよ
96 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 01:37:04
地デジ液晶買うより ブラウン管に地デジチューナーの方がいいの?
残像とか色々問題が消えない液晶やプラズマよりそっちのがいいのかなぁ?
97 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 12:26:33
■2008年度 液晶テレビのシェア(国内で一番売れたテレビとは?)
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html 20インチ
1位シャープ LC-20D30 32.2
2位シャープ LC-20EX3 14.3
3位ソニー KDL-20J3000 10.8
4位シャープ LC-20D10 10.8
5位ソニー KDL-20J1 9.3
32インチ
1位シャープ LC-32D30 23.8
2位パナソニック TH-32LX80 7.5
3位シャープ LC-32D10 7.3
4位ソニー KDL-32J1 5.9
5位シャープ LC-32GH5 5.1
40インチ以上
1位ソニー KDL-40V1 11.7
2位ソニー KDL-40F1 9.0
3位シャープ LC-46EX5 7.1
4位ソニー KDL-40W5000 6.4
5位シャープ LC-42DS3 6.3
98 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 13:22:41
なんで20Vって売れてるんだろう
やっぱり安いからなのか?
99 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 14:51:40
ジャパネットでやってるのってお得なの?
たとえばレグザ、ラックとアクオスレコーダーセットならテレビ下取り5万円てやつ
5万くらいで良いのってありますか?
>>99 全然
だって90000くらいでREGZAとか売るときは50000下取りないでしょ
つまりそういうこと
>>100 ダイナコネクティブ 49800 ECスタイル
で、ググってください
>>85 その条件ならレグザの32C8000がお勧めですね。
大体どこの量販店でも10万円を切ってますし画質もそれなりかと。
倍速付きで割と見やすいと思います。
予算オーバーできるならパナソニックのプラズマが良いですね。
37Vで15万円切るくらいの相場だった筈です。
アクオスも倍速付きで10万円切る店が近くにあれば、買いだと思います。
いずれにしても長期保証は必須です。万が一故障したら大体8万円以上の修理代が
掛かるケースが多いですよ。
>>104 最近は倍速が当たり前だと思っていたんですが違うんですね。
やはり差がつくのは動きの大きい映像のときなのでしょうか。
静止画ではあまり差は出ませんか?
あまり話題にあがりませんが、スピーカーというのはどこも同じようなものなのでしょうか。
>>105 静止画像については差は基本的に無い筈です。
但しテレビのコントラスト比や画質エンジンが違うと映りも違ってきますね。
スピーカーについてですがシャープがデジタル1ビットのアンプを
売りにしているくらいで個人的に差は感じません。
正直、音質を気にしたところで殆どの方はアパートに住んでいる為、大きい音は出せないですね。
一戸建てにお住まいの方なら音質を気にしてホームシアターを考えたりしてらっしゃいますね。
お一人で観られるならばヘッドホンの高性能の物を使用される事をお勧めします。
テレビ本体のスピーカーは正直そんなに優れた物という気はしませんね。
107 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 05:40:40
■中国で東芝の液晶テレビが集団訴訟までされているという怖い事実・・・
東芝の欠陥大画面液晶テレビ、訴訟の動き広がる―中国
2009年2月20日、中国経済新聞などが伝えたところによると、中国で販
売されている東芝製液晶テレビの画面に線が入るなどの不具合が発生
し、消費者が損害賠償を求めるなど訴訟の動きが広がっている。
問題のテレビは東芝46XF300C、40XF300C、46ZF500、46X3300など
の機種で、大連工場で製造されたもの。昨年11月ごろから、大連東芝
電視有限公司に消費者から同社の液晶テレビの画面にタテに線が入る
とのクレームが相次いだ。1月20日までにクレーム件数は120件を超え、
うち100人余りが被害者の会を結成、弁護士を通じて東芝に損害賠償
を求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000022-rcdc-cn
108 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 07:46:11
東芝の画質全然良くないのに価格混むだけで持ち上げられてる
方や評判の悪いビエラは意外に画質が良かった
ネットでの印象操作が裏目に出てないか!?
悪いがビエラが画質いいとかないわ
ただ色が濃いだけで階調はバラバラだし滲んでる
価格にクロ沼ってあるだろ
それの猿真似かしらんがレグザ沼とか言ってる奴がいたぞ
アホか
クロ沼すらしらね
どうでもいい
皆さんに教えて頂きたいのですが
46vまでのサイズで、いいなって思う液晶テレビといえば何でしょうか?
個人的にはソニーの4倍速がいいと思うのですが。
113 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 15:25:41
>110こういう自明の事だよねって書き方、たとえ知ってても感じ悪い。
114 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:09:13
115 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:25:15
AQUOS LC-37ES50 ってどうですか?
12万で売ってるんですが
2009年の2月に発売されたみたいです
>>112 自分がソニーがいいと思うならソニー買えばいいじゃん
>>115 全然よくないけど自分がいいと思うなら買えばいいじゃん
118 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 18:34:36
寝室用の24のワイドテレビからの買い替えです。
休みの日は結構長い時間使用しますが、普段は朝30分、夜1時間程度です。
【予算】7から9万円前後
【用途】●デジタル放送● DVD ○BD ○PC( %) ○ゲーム(10%)
【ジャンル】●ドラマ ●映画 ●アニメ● スポーツ ●バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい ○暗い ●蛍光灯 ○調節可能 ○夜間(90%) ○昼間(10%)
【視聴距離】○100cm
【サイズ】 32インチ
【視聴角度】●正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○フルHD ●こだわらない
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
【録画機能】○内蔵HDD ○外付けHDD ○SDカード
【ネット機能】○インターネット ○オンデマンドビデオ ○DLNA
【入出力端子】●HDMI 2個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---シャープは見た感じキレイとは思えない。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---ヤマダの店頭で見て東芝32C8000がキレイに見えたが
画面が明かる過ぎるかなとも思う。三菱MX30も価格割りに画質、デザインも割りによさげ。
>>118 レグザ32C8000かブラビア32F1で自分の好みのほうで
>>118 画面の明るさは自分で調節出来るし、リアルMX30は倍速が付いてないので勧めない
121 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 19:41:04
やたらと、東芝製品をすすめる奴が多いなw
必ず、ソニーやパナの製品と並列させてすすめてやがるw
>>121 その並列ですら勧められないメーカーの方ですか?
お察しします
東芝とソニーは画質が似てるから一緒に勧めるのは分かるが
色が赤っぽく派手な代わりに黒がつぶれ気味なパナとは購買層が違うだろう
東芝とSONYの画質が似てる!!!???
確かに肌色の色合いやグラデは東芝とSONYが自然な感じだったから似てると言えるんじゃないか
パナとシャープは肌色が不自然に赤っぽくてグラデが怪しかった
工作員さん同士の喧嘩はみっともないのでやめましょう(^▽^)
127 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 21:12:46
>>125 似ているわけではなく、黒潰れが少ないからこの2つの画質が良いと挙げられてるだけ
あとは色合いが自然・地味のレグザか鮮やか・派手のブラビアの好みの問題
鮮やかといえば聞こえはいいが実際は原色がキツイだけ。
映像に派手さは必要なし。
パナとシャープの「鮮やかさ」に比べれば
ブラビアも十分自然な画質
んなこたあない
>>128 パナ、シャープは黒潰れが酷い上にそれ以上に色がキツイ
特にパナは異常とも言える色の派手さ
画質を語る上で結局、ソニーと東芝しかない
132 :
↑(´ ,_ゝ`)プッ:2009/06/02(火) 23:01:55
東芝工作員が必死
必死なのは糞ニー工作員だろ
134 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 23:15:32
アクオス一人勝ちってわけではないよね?
それなりに売れ筋割れてる?
最近は東芝レグザが追い上げてる
ソニーは苦しいようだ
液晶のシェアではなく、最近の売れ筋は
アクオス>レグザ>ブラビア>ビエラ>>その他
という感じ
137 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 00:20:15
いやいや
アクオス>>>>>>>ブラビア>レグザ>>>>ビエラ>>>その他
だろう
マジレスすると
アクオス>>>>>>ビエラ>>>>>ブラビア≧レグザ>>>>>その他
GfK調べ
>>136 売れ筋はその通りだね
東芝の追い上げが凄いな
福山効果の賜物だ
140 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 02:00:38
東芝必死だな
実際にはパナソニーが世界的にはツートップ
黒字のパナはトップとして認められるが赤字のソニーがトップなどと威張れたもんじゃないぞ。
日立どうよ
143 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 13:08:32
世界的にはプラズマの有利は変わらないよね
家が広いし、大画面50インチ以上でも普通だし
液晶は狭い部屋に住んでるアジア圏向けだろうね
だからパナは強いんだよ
ソニーは見誤ったと思うよ、LED液晶低価格で大画面の売れば情勢も変わるだろうけど
韓国勢LGとサムスンに先行されて出遅れてるし、もうダメポ
144 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 13:43:37
42型激安液晶の投入でプラズマも前年比20%販売が伸びたらしいから
国内での投入もあるかもね。
42型で10万円くらいの液晶出して客を集めといて
じっくりとプラズマの優位性を説明する戦略なら当たるかも。
>>145 それやられるとシャープはキツイだろうな
もともと画質で売ってないだけに
148 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 17:51:15
149 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 15:52:05
パナソニック関係者が自演してるようだねw
150 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 17:42:14
クソニー
>>149 いつものことだよw
こうやって工作活動でもやっておかないとプラズマは世界的に見ても瀕死の危機だからねw
152 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 19:51:59
クソニー
ほらねw
パナが貶されると、150や152のような稚拙なレスだけになっちゃうからw
もうなんつーか、本当に分かりやすいマネシタ工作員ですw
こ・・・これは言わざるをえない・・・
自演乙
自演やってる奴って自分が自演やってるから他人のレスが自演に見えて仕方なくなるらしいね。
クソニー
やっぱり病んでるよこのマネシタ工作員はw
151と153は俺だが、15時なんかに書き込みできるほど暇じゃねーからw
155の言ってることは強ち間違いではないんだろうなw
一般人を"マネシタ工作員"とかいう輩の方が
よっぽども病んでるように見える
メーカー関係の工作員はパナソニックが一番多い気がするな
ユニフィエとかハリウッドカラーリマスターとか動画解像度とか
パナソニック関係者にしか通用しないカタログ用語が口癖
>>157 誰が見てもわかるから
158=161もね
>>163 へ?158だがお前、本当に病んでるな・・・。161は別人だぞ?
それを誰が見ても分かるって、本当にお前精神科行った方が良いんじゃね?
被害妄想は総合失調症の初期症状だって聞くからな。
総合失調wwwwwwww
166 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:06:28
追加
164=165
>>166 やっぱり本格的に病んでるようだな。
ネットで調べて最寄の心療内科を受診した方が良いぞ。悪いことは言わない。
鬱を患って自殺しても誰も責任を取らないぞ?
168 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:48
追加
167
>>169 あ、入力変換ミスしてたか。それを指摘してたんだな。
言われるまで分からなかった。
とりあえずこのスレでは168が言うには本人以外全員同じ人物らしいから。
心の病を持つ奴には何言っても無駄。もう、自分の世界に入り込んでっから。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:27:51
追加
170クソニー工作員
173 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:36:57
追加
172クソニー工作員
みんな仲良くしましょう(^▽^)
175 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 23:04:59
クレカだと値段高くするのって大丈夫なの?
価格.comでよく見かけるショップでそういう店あるんだけど
IPSは視野角の広さがウリな反面、応答が遅いと聞いたんですが、
ゲームをする上で致命的な不具合に繋がるほどの遅さなんでしょうか?
177 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 07:32:05
>>158は東芝の工作員なんですねわかりやすいですねw
みなさんテレビ買った時は
お持ち帰りしましたか?
それとも配送?
179 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 08:31:47
IPSα以上なら問題なし
>>176 小型ならオーバードライブでGtoG2msecのTNが無難、次点でVA
IPSαはあまり速いほうでなくGtoG15msec前後でボーダー
液晶テレビの耐用年数って一般的にどのくらいなんでしょう
ブラビアは1年
TNはちょっと勘弁いただきたい。
IPSαならそんなに酷い残像ないでしょ。
184 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 03:38:36
ES50は白っぽいし一番汚いね。
V5はダイナミックモードだと綺麗だけど、標準モードにすると途端に暗くなるし、ブレも気になる。
G1は赤とか白がちょいとキツいけど標準モードでもわりかし綺麗で、ダイナミックモードだと逆に疲れるくらいか。ブレは一番気にならないかも。
Z8000も標準だと暗い目の画面だけど、おまかせどんぴしゃにしてたら大丈夫でブレとかも少ないしこれかな?
>>184 テレビのダイナミックモードなんて店頭でしか使えない。
自宅では標準モードで使うのが普通。
標準モードが暗く見えるならその場所が異常に明るいって事だよ。
V5もG1もギラギラで汚い
やはりZ8000が一番だな
187 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 12:35:39
G1はテロップに文字なんかは見やすいから、NHKを掛けとくにはイイってでんきやの兄ちゃんが言ってたけどどうよ?
188 :
?:2009/06/07(日) 13:24:01
か
テレビのフレーム色にブラックの他に、レッドとかブラウンとかあるけど、
目障りに感じることってない?
(ホワイトは論外)
パソコンのディスプレイでは長らくアイボリーが世間一般の主流だったけど
目障りに感じたことは無いよな。テレビも一緒だろ。
191 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:42:35
お願いします!!
【予算】19万円以下
【用途】○デジタル放送 ○BD ○PC(5%) ○ゲーム(15%)
【ジャンル】 ○スポーツ ○自然
【環境】○明るい ○蛍光灯 ○夜間(60%) ○昼間(40%)
【視聴距離】○200cm
【サイズ】○37、40、42インチ
【視聴角度】○正面付近
【表示パネル】○フルHD ○液晶 それ以外はこだわらない
【映像機能】○残像低減
【録画機能】 ○外付けHDD(可能であれば)
【ネット機能】○いらない
【入出力端子】○HDMI 3個 ○USB(あればOK)
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---特になし
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---ブラビアの40V1は友達が購入し、印象ヨカッタです。
レグザの37、42Z8000はネットで見た感じの印象はヨカッタです。
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】- テレビ視聴もゲーム(PS3)もレース系が特に多いので、残像感がないものを求めます。
しかし倍速液晶等の残像低減機能に、各機種に実は大きな差がなければこだわらないようにします。
いずれにしても、各種便利機能より綺麗な画像を第一に求めたいです。
テレビのカラーは他の家具類とのバランスを考えたら黒か白しか選択肢がないだろ
193 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:22
んなこたーない
194 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 00:25:00
カーテンや寝具類がベージュ系とかブルー系、グリーン系だから、
テレビもブラウン、ブルー、グリーン系とか普通にあるだろ。
今までが黒、白、銀、金、木目とかしかなかったのがおかしかった。
基本、どのメーカーでも
普通に観れるでOK?
このスレ見てて、悩んでどーでも良くなってきた
ヨドバシで見てても白いね黄色いねぐらいしか解らんので
安くてでっかいの買います
>>195 国内メーカーのならあまり変わらないよ
ただ海外の安物液晶とかは明らかに画質は良くないことがわかる
まぁ、それでも普通に観れるといえば観れるが
所詮は液晶テレビだからね
画質に拘ったらLEDバックライト液晶やプラズマになっちゃう
薄型液晶37型で動き早いゲームをよくやるので応答速度の早いオススメのTVおしえください!
型落ちでも構わないので、できるだけ安いの希望です。
>>198 Z8000を買ってください
by にじ
203 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 12:15:31
アクオス 「日本製」というフレーズに惑わされた普通の人が買わされてしまうTV
ビエラ わしゃナショナルしか買わんのじゃ!ナショじゃ!と連呼するお年寄りや情報弱者が買うTV
ブラビア 独特のファッションを身にまとっている田舎者で都会に憧れていて、これを買えば最先端走っていると勘違い起こしている人が買うTV
レグザ 知ったかぶるオタクが「調べつくして買った」と自画自賛するTV
ウー 人とは着眼点が違う風変わりな人が買うTV
リアル 安けりゃいいが国内メーカーじゃないといやだと言う貧乏人が買うTV
>>195 レコーダー付ならREGZA
視聴位置が変わるならREAL
ニーズによっては明確な違いもあるよ。
>>204 日立のおじさんにつかまり、ウーのすごさについて語られてしまい
ついついレグザを見てくるのを忘れてしまいました。
おじさんはレコーダー付ならWoooだと断言していましたが
REGZAの方が優秀なのでしょぅか?
206 :
204:2009/06/09(火) 19:10:53
日立でも良いよ。
事業撤退と故障の高いリスクが漏れなく付いてくるけどw
録画するだけならWoooも変わらんがPCと連携もするならREGZA最強
画質もREGZAのほうがいいし
>>98 20Vって安くないと思う。
32と比べるとあんなに割高なのに買う人多いのはなんで?
故障の高いリスクが漏れなく付いてくるのは東芝も同じ
>>208 一人暮らしやそんなに大きくない部屋であまりテレビ生活に重点を置いてない人は
それくらいの小さいテレビで十分なんだよ
日立液晶の故障率が高いって根拠は何?
我が家と両親の家にある液晶テレビの保有状況
シャープ 3台
東芝 2台
日立 2台
ビクター 1台
パナ 1台
このうち故障したのは日立1台とビクター1台だが、ビクターは日立製の液晶パネルが故障したもの。
ついでに日立製2台はリコール経験もあり。
我が家に関してはその他家電製品も日立製の製品異常の高さは異常に高いと思うけど?
ソニーやシャープの様な脆さはないけど、どっか抜けてる。
213 :
212:2009/06/09(火) 21:40:24
三菱 1台が抜けてた。
ソースがお前かよ^^;
俺の買った液晶テレビは
ソニー→故障して物置に放置
シャープ→存命
パナ→存命
アイオーデータ(PC兼用)→存命
カシオ(小型)→存命だが購入当初からドット抜けあり
NEC(小型)→放置、動作不明
オーディオ機器の感覚だと、ソニーは高級品はなかなか良いが、中級以下は壊れやすい印象
日立製パネルってIPSαだよね
同じIPSαでもVIERAはかなりどぎつくて大味な感じだが
日立のWoooは逆に眠たい画質だな
パナクソ
>>217 一時期、パナみたいな輝度ギンギンって画質だったけど
最近、昔みたいに控えめな感じに戻った
画像調整をしないで出荷時のまま使っているのか?
Panasonicのテレビを買う予定でTH-L32V1にするかTH-L37G1にするかで悩んでるんですがどちらがいいですかね?
好きなのを買え。
サイズも違えばグレードも違うので選択の根拠がわからねえ。
ところでどうせならもう1ヶ月待ってHDD内蔵のRにする方法もあるんじゃない?
見たい番組を時間を待って見る必要もなきゃ、だらだらと見たくないCMを見る必要もない。
テレビの見方が変わるよ。
223 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 12:17:24
調整しようがクソな画質は変わらないビエラであった。
52型は何畳ぐらいからが見やすい?
長辺方向なら6畳から
普通にコーナー置きとかなら8畳以上
デジタル放送なら大きさは気にならない
むしろ高画質のテレビを選べは距離はどうでもいい
>>205です。
皆様、色々なご意見ありがとうございました。
私もたしかに日立製の洗濯機の故障に悩まされたことが
ありました。(半年しようしただけで故障し3回修理したものの、直らず新品と交換)
液晶テレビはやっぱり不安定なものなのかな〜ということも
分かってきました。
レグザももう少し勉強してみようと思います。
パソコンサクサク出来る人ならレグザ一択でしょう
外付けHDD増やしたりパソコンと連携なんて普通に出来て
しかも画質はトップクラス
ネットで調べれば評判良いのはすぐ分かるよ
まぁ、そのメーカーや商品の耐久性も十分考慮しないとな。
1,2年で買い替えるならともかく。
耐久性はシャープがダントツで悪いだろ
インバーター基盤とか結構故障多いよ
後日立やパナの一部(日立パネル使用)の液晶の不具合
ソニーの意味不明のエラーだとか
>>225 ありがとう
6畳からとは意外
9畳で縦長の壁寄せだから十分そうだ
買ってくる
>>223 調整って言うほどの調整できないから
高画質設定をoffにするしかない
>耐久性はシャープがダントツで悪いだろ
>インバーター基盤とか結構故障多い
割合で考えるべきでは?
>>227 東芝のネット機能もグレーゾーンな使い方をする人以外は
あんまりメリットがなくなってる気がする。
>>229 シャープは販売数の割には故障が少ないほうじゃないか。
ダントツはおかしいだろう。
量販店で聞いたら、液晶テレビに関してはシャープは故障率は低いって言ってたな。
薄型は耐久性を語るにはまだ早いんじゃまいか?
てか、お前らのイメージで故障率勝手に決めんなw
>>222 カタログの情報だとその2つがほぼ同グレードだと思ったので!
TH-L37G1を32型にするとフルハイビジョンからただのハイビジョンになるし、動画画像度も下がるらしいし
HDD内臓は構造上寿命があると書いてあったので別々がいいですね!
故障率は自分のイメージで決めるもんだろう。
イメージは、故障しないってだけじゃなく故障した時にどの程度真摯に対応してくれたかにもよる。
オレの基準じゃ普通の使い方で10年以下で壊れるようなら設計不良。
要求されればもちろん金は払うが、払った場合は耐久性は二流以下のメーカーにランクインする。
動画解像度が下がるっていうか
ディスプレイそのものの解像度が720p
動画解像度720本なら動画でも限界まで解像できてるってことだよ
あと、HDDが寿命迎えてもTVが見れなくなるってことないと思うけど
>>239 家電なんて大量生産なんだからたまたまハズレ引く
運だってあるだろw
>>238 全ての商品には寿命がある。
HDDは内臓かどうかじゃなく消耗品。
故障する
真摯な対応がない
不可解な修理代金
○ニー
同ニー
パ○糞
>>240 なるほど、動画画像度の話しは勉強になりました!
全てに寿命があるのはわかるのですが、最初から壊れるって書いてあるのはイメージ的に手をだしずらいんですよね…
247 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 22:20:39
ビエラの丸いスタンドがカッコ悪すぎ。
今時あれはないだろ。
新しいBS放送決定しました
--------------------------------------
平成21年6月10日
特別衛星放送に係る委託放送業務の認定
総務省は、本日、特別衛星放送に係る委託放送業務の認定について、電波監理審議会に諮問し、
原案を適当とする旨の答申を受けました。
1 概要
総務省は、特別衛星放送に係る委託放送業務に関し、平成21年2月24日から同年3月23日までの間、
認定申請を受け付けました。その後、法令に基づき審査を進めてきたところ、本日、別紙1【PDF】の
者を認定することについて電波監理審議会に諮問し、原案を適当とする旨の答申を受けました。
総務省においては、今後、上記答申を受け、別紙1【PDF】の者を認定することとします。
以下略
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu11_000006.html
>>247 デザインは好みもあるからあれだが
センタースピーカー置くには最適なんだよな。
>>249 本体はそこそこのデザインなのにスタンドがアレだと安っぽく見えてしまう。
好き嫌いはあると思うがもう少し気を遣ってほしいところ。
マネシタ便器
4本に分かれられてもかっこいいとは思わない
むしろ掃除めんどくさい
誰かSHARPのLC-DS6買った人感想聞かせてほしいです。
まだ発売して二日目だけど…
DS5の37買おうと思ったら、DS6の40が+4万で買えるから気になるんだ…
ちなみにFPSよくやる人ね俺。
>>253 視野角によるコントラストの劣化が激しいという事は判った。
液晶なら芝のZ8000が一番奇麗。
また東芝か(^▽^)
以前は東芝が良かったけど、今そんなに差を感じなくなったな。
酷かったシャープやパナですら、それほど遜色は感じない。
パナはちょっと明るめだけど、以前のように画質悪いの隠すため無理やり明るくしてのっぺりって印象はない。
>>250 では先の尖ったスタンドなどいかが?
CMのアゴ女優みたいに(笑
パナは遅延がなく原色が強いから
アニメと2Dゲーム専門の
キモオタの俺にぴったり
俺もアニオタだがブラビアX1も最高だよ
発色も鮮やかでアニメは映えるし、ゲームの遅延も少ない
40以上の画面ならこちらがいい
>>253 買ってはいないが覗いた感じだと、黒潰れは少なくなりDS5よりも色が明るくハッキリした印象
遅延はどうなってるのかわからんね
ブラウン管テレビが一番綺麗てほんとだね
今日デジタルチューナーつないで確信した。
アナログのままだと確かに負けるね
もう1台いるんでブラウン管のデジタルテレビ
買いたいけど売ってるかな
通販じゃなくて店で買いたい・・・
確かに綺麗だけど情報量が少なくて、つまんなくない?
つれたからつまんなくないんじゃない?
いやほとんど見ないから疲れないです
SEDがちゃんと出てればな・・・
ボディカラーのホワイトって、汚れ目立たない?
目立つ
253の者ですけど、しばらく様子見てみます〜
画質は普通に見れる程度でいいんだけど、動きに強いのがよくて…
いろいろ情報さがしてきま。みんなありがとうです!
>>269 液晶の残像ならソニーの4倍速が優れてる
倍速でも他社と比べて効きが強い
次はアクオスDS6のWクリア倍速
レグザZ8000も画質は一番良いが残像低減機能は他社と比べて劣る
ソニー4倍速は確かに一番効果的だが中間フレーム生成枚数が
多くエラーになる可能性が一番高い
東芝4倍速はソニーほどの効果的ではないかもしれんが
中間フレーム生成枚数は今まで同じ
アクオスのWクリア倍速は4倍速でもなんでもないただの倍速、一番劣る
てか、ソニーモーションフロー(IBリダクション付き)になんか似てるような・・・
今のところレグザのUSB外付けハードディスク録画機能にすごい惹かれてるんですが
東芝以外にもUSB外付けハードディスクに録画出来る液晶テレビってありませんか?
ない
日立がそれに近いのをもつがiVDRという糞規格
安くなりゃ面白そうなんだけどね
>>272 4倍速の効果がわかるのはある程度場面が限られてるからエラーとかあまり気にする必要はない
レグザのWスキャンはハッキリ言ってアクオスより劣るよ
実際、見比べて見ればわかる
倍速の時にも言われてたがなんで東芝はあんなに残像対策に弱いのか不明
>>274 回答ありがとうございます。
レグザ買う方向でもう少し調べて検討してみます。
zv500とLZ85所有してるけど
zv500が倍速劣ってるとは感じない
VA液晶は応答速度の不均一性から
時々変な残像が出るから倍速有りでも好きになれない
>>277 そりゃそういうやつもいるだろ。
アクオスの画質は他と比べても劣ってないと言うやつもいるように。
>>275 そりゃそういうやつもいるだろ。
アクオスの画質は他と比べても劣ってないと言うやつもいるように。
トレンディーにはレグザは残像弱いって書いてたよ
森で豹が歩いてた絵だとレグザのZ8000のほうがブラビアの240Hzより残像ない感じだったんだが
282 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 20:44:18
>>262 近くで8時間くらい見ていると目が痛くなりませんか。
>>281 そりゃそういうやつもいるだろ。
アクオスの画質は他と比べても劣ってないと言うやつもいるように。
俺のような見る目のない者にとっては、国内主要メーカーならどれも似たようなもの。
最近、YOUTUBEとかで面白い映像みてるうちに画質はどうでもよくなってきた
古いVHSの3倍録画でも気にならない感じ
画質ってけっきょく気分の問題だけなんだよな
ようつべとかニコ厨とかそんなやつはテレビなんて買わなくていいよ
てか、そんなソースで高解像度なディスプレイは余計画質悪化するよw
スレ違いかもしれませんがレグザの外付けHDD録画した場合、ファイルの拡張子は何になりますか?
また、その録画した動画をゴムプレイヤーなどで再生出来ますか?
>>286 他の機器はおろか、同じモデルを持ってる友人のテレビに接続しても
外付けHDDの録画資産は再生できない。
最悪なのはテレビを不良交換した場合、もちろん録画コンテンツは保障されない。
>>290は
>>289へのレスです。
よって外付けHDDに保存した大切な映像は早めにディスクメディアに保存しとく事。
292 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 08:07:16
>>289-290 ちょっと違うな
今のレグザはDTCP-IPのHDDに録画するかダビングしとけば
そこから他のレグザでもブラビアでもPCでも再生できるんじゃないかな
293 :
289:2009/06/13(土) 08:24:45
どっちなんでしょう・・・
今、検討中の機種がレグザZH8000、Z8000、FH7000、H8000で迷っています。
外付けHDDに録画したものをパソコンで見たり、保存したり、DVDorBD化したい場合は他の機種を選んだ方が良いでしょうか?
あと「簡単連ドラ予約」という機能はアニメなどでも自動で最終話まで録画してくれますか?
DVDとかに落そうとすると、東芝製のBD/DVDレコが必要になってくるんじゃなかったっけ。
そう、結局ハイビジョンでは記録できないという罠。
保存する事があるのなら最初からBDレコーダーに行っとくが吉。
実際HDD内蔵テレビ購入者の多くは後でレコーダーを買い足してる。
なるほど。結局買い足すことになるならレグザじゃなくても良いのかな
「簡単連ドラ予約」みたいな機能は他の機種(レコーダー?)でもあるんでしょうか?
6畳の部屋に液晶42型は大きすぎですかね?
37V、40V、42V、46Vあたりで迷ってるのですが大きいと目が疲れるとかありますか?
大きさは慣れる。
よって26インチで十分だから、その中からなら37。
絶対に保存したくならない自信があれば、レグザは一番お勧めだけどな。
300 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 12:47:25
>>300 レグザリンクの互換性は全メーカーのブルーレイと完璧なのか
HD DVDで負けたからこうでもしないと生き残れんかw
302 :
293:2009/06/13(土) 13:11:50
>>300 参考になります。ありがとうございます。
>>292 レグザで内蔵HDDや外付けHDDで録画した映像は、後でDTCP-IP対応のHDDにダビング出来るの?
初めは内蔵HDDとDTCP-IPに対応してない安物外付けHDDで録画しようと思ってるんだけど
レコーダー作ってるメーカーは
もっとBカスに圧力かけてくれ
合法的な使い方だけじゃDVDやBDが最終墓場になるだけ
こんなんじゃレコーダー買いたくない
>>303 残せるのは東芝のDVDレコーダーだけ。
よって、結局はブルーレイで残せない事が最大の弱点となる。
残す気なら最初からBDレコ買っといた方がいい。
40型か42型でコスパの高いおすすめの機種教えてくれ
26型がほしいんだけど、高解像度技術も対応してないし、アップスケーラーもないし
小さめの画面でものすごく綺麗な画面を求めるのが無理かな?
今出ているパナのテレビは、年明けに発表された新しいタイプの液晶なのでしょうか?
310 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 01:04:12
んなこたーない
>>305 今のところ残したい番組があるわけでもなく、基本見て消すで利用しようと思ってる
そして今後、新しいテレビやPCで再生したいことがあった場合にDTCP-IP対応のHDDだったら再生出来るのかなと
でも予算の都合上、ひとまずは内蔵HDDや安いHDDで済ませて
後でDTCP-IP対応HDDに劣化無しでそれらをダビング出来るのかどうかが知りたい
都内でレグザ買おうと思ってるんですが安い店舗ってどこでしょうか?
新宿でいろんな店で交渉でいいのかな・・・
313 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 07:22:41
>>309私もパナのそれ待ちです。
液晶も、プラズマも両方に期待してます。
特にプラズマはパイオニアの黒の技術も導入されますので楽しみです。
多分年末か来春には出ると思います。
10月頃いつもなら新製品出るので私はそれを待っています。
パナに期待って・・・
一般、お年寄りに擦り寄ったなんらかの改変を危惧するのが普通だと思うが
まぁAVヲタの発想だけじゃモノは売れないからパナの方針も有る程度止むを得ない所も有るが
でも最近はマニア受けだった東芝が一般層でも売れるようになってきたな
316 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 20:46:58
>>311 買えばわかるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ わかるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
なのになぁ
今日、いろいろ考えた末、ビエラ液晶37型V1買ってきた。
国産パネル、ゲーム主体(サッカーもよくみるけど・・・)、ブルーレイレコーダーの性能を考えた。
ブラビアの4倍速も気になったけどね。
>>311 >ひとまずは内蔵HDDや安いHDDで済ませて後でDTCP-IP対応HDDに劣化無しでそれらをダビング
できるよ
ていうかレグザはフリーオとかPT1とPC用ブルーレイドライブと組み合わせると神環境構築できるからそんな地味な機能はあまり話題にならないな
>>306 SONY KDL-40V5
TOSHIBA 42C8000
321 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 23:34:07
色々検討した結果、超解像なんとか2ってのが魅力的なのでレグザZ8000にしようかと思う。
あとはいつ頃値段がこなれるかだな。
>>319 サンクス
今は予算がないのでとりあえずテレビだけ買って、他は後で揃えることにする
323 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 06:50:37
ところで、液晶テレビってモデルチェンジは一年に何回やるの?
春と秋の二回?
つぎのモデルチェンジ時に今とどれだけ変わるんだろう?
>>321 超解像度って目で見ても違いが全く判らないから期待しないほうがいい。
でもZ8000のクリアパネルの画質の良さはすぐに判る。
ただ、ちょっと映り込み過ぎな気もする。
せめてプラズマくらいの映り込みにしてくれればいいのに。
プラズマのパネルは反射しにくい加工がしてあるしね
326 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 09:51:27
東芝の次のモデルが写り込みを今のモデルより抑えたものが投入されたりしたら、
今の8000シリーズ買った人はバカをみたってことになるかもな。
映り込みが少なくなれば画質は確実に低下するよ
別にバカは見ないと思う
映り込みと画質の両方をバランスしてるのは
やはりプラズマかな
やはり売れないプラズマの宣伝活動は止まらないな。
>>294 「東芝製のDVDレコ」もどれでも良いのではなくて、Regzaダビングに対応している機種ね。
>>295 「Regzaダビング対応のDVDレコ」で、DVDにハイビジョンで録画できるでしょ。
(ハイビジョンで録画したら旧来のプレーヤでは再生できないけど。
昨今の新規格のを再生できるプレーヤでないといけないので。)
それと、見て消し用途なら、テレビのHDDで十分。
>>303 LAN対応のRegzaならね。
>>329 調べてみたらH8000では出来ないんだね
32インチとなると日立か…
331 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 20:39:35
すいません、パソコン含め家電に弱いんですが教えて欲しい事があります
ドットバイドット?とはどういう事なのでしょうか、ネットで調べてみたのですがイマイチ理解しかねます
スレ違いならスルーでかまいません。失礼しました
AQUOSってそんなに視野角狭いって感じる?
店頭で散々検証したけど、VIERAやBRAVIAと比較してもそんなに差があるようには感じなかった。
335 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 22:52:53
クソ単パン
336 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 00:07:08
少々スレ違いになってすいません。
もうすぐボーナス商戦に入ると思うのですが、おおよそ今よりどのくらい液晶テレビを安く
買えるでしょうか?テレビを買い換えようかと思っているのですが、もしボーナス商戦で2万〜安くなるのであれば
待つ覚悟でいます。
むしろ値段上がるんじゃね
エコポイントで需要上昇
調子に乗って販売店側少しずつ値上げしてる
338 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:42
>>332-333 ありがとうございます
例えばですけど、パソコンとテレビの1ドットが同じ大きさの場合、パソコンの映像が正方形で40×40cmの大きさなら、テレビ画面の大きさに関係なく、テレビ画面に40×40cmの映像が映るという事でしょうか?
パソコンの画面とテレビの画面の関係がイマイチ理解できません・・・・
わかりに辛くてすいません、
339 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 01:03:35
>>338です
色々調べて何となく理解出来ました。スレ違いすいませんでした
340 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 15:09:07
今は亡きビクターのEXEだが、俺の家では現役主役だ。
この間、ねんがんのブルーレイをてにいれたぞ、と
張り切ってHDMIで接続したら、全く映らない。
今日、ビクターサービスの人が来て基盤交換をしてくれるらしい。
直るといいな。
古くてHDMIの上位バージョンに対応してなかったんだろう
多分直る
原因に目処がついてるから
342 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 01:58:27
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
液晶テレビ購入相談・質問スレ 18 [AV機器]
液晶テレビ総合スレッド Ver.87 [AV機器]
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 100 [AV機器]
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 101 [AV機器]
ゲームに適した液晶テレビ 70台目 [AV機器]
東芝信者は出張しすぎだろww
実際に東芝液晶いいぞ
家電量販店逝ってZシリーズ見て来い
344 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 06:41:22
32が欲しいんだけど、どの機種がおすすめ ?
>>343 光沢パネルは高画質ってのは納得なんだけど
どうしてプラズマよりも映り込むんだろうね?
ARコートなどの表面処理がされて無いんだろ
348 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 10:08:22
日立のwoooってなにが良いんですか?家電に弱いんで教えてください。
iVDRとか結構安いとかピアノブラックかっこいいとか
>>1 >自分の目で確かめる
その通りだな
ところでこのメーカ毎の特徴テンプレは酷いもんだ
機種毎に書き直せよ
>>306 機能条件無しなら型落ち品全部だろ
>>309 発売日ぐらいメーカ公式で確認しろ
今年のモデルが欲しけりゃカタログチェック
>>311 ここで出来ると言われたら鵜呑みにするのか?
対応機種のみ可能だが
HDDは相性があるからモノによってトンでも画質になる
>>313 ちなみに液晶は7月にRシリーズが出る
>>314 知ったかのヒキコモリ乙
自分の目で(ry
>>318 その条件ならGシリーズじゃね?
加えてDLNA必須ならV一択だが
>>323 年1のメーカもある
一般的には機能アップや新機能開発品は秋〜冬が多いと言われる
>>324 パネルによる画質の差ならこうなるが
LG製IPS<国産IPSα
>>334 今はASVだし斜め視聴しなけりゃ奥行き感等長所が生かせる
俺は視野角より残像感が気になるけど
自分が良いと思った物がその人のベストじゃね
>>344 欲しい機能や条件による
>>348 殆んどのシリーズにiVDR-Sという独自規格のカセットHDDを
使用する録画機能がついている
その分小売り価格が高い
別途レコーダを購入するよりは安い?
東芝のUSB外付けHDDやシャープのBDの様に汎用性は望めない
今年のモデルは何故か主電源スイッチが無い
主電源を切りたい時はコードを引き抜くか電源タップ使用
大抵の機種にi.LINK端子が付いていない
しかし内部設計液晶パネル共に国産である
353 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 06:31:44
なんだただのパナ厨か
いや、お年寄り大好きなパナに厨の儲なんて寄り付くわけないから
こういうのは大抵パナソニック社員(かパナソニックと契約してる工作員)
ここ見てからテレビ買えばよかった。まぁいいや
>>356 今更そんな事言うやつはここを見てたとしても、結局騙されて後悔するのがオチだ
359 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 23:41:52
今日店頭で見てきた印象で言うと
パナ>ソニー>三菱>日立>シャープ>東芝だった
シャープは正面以外だと白っぽくなるのでちょっとうちの環境では無い
東芝はいくつか大きさ違うのも見たが全部眠たい感じがした、ネットでなんで評判いいのか分からなかった
意外だったのは三菱と日立使い勝手も良さそうだし(特に三菱の首振りリモコン)画質も非常に良かった
ソニー目当てだったので4倍速で見た目も奇麗で良かった
パナは展示モード以外にも切り替えてみたが、動きにも強く、ビエラリンクも使いやすそうで、トータルで一番いいと感じた
パナの画質けなしてる奴らは多分ちゃんと見てないんだと思う
上位4メーカーで決めようと思います
360 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 23:53:35
>>359 8bitパネル階調ボロクソ画質を褒めるお前は間違いなく工作員かド素人
361 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 23:55:31
>パナは展示モード以外にも切り替えてみたが
テレビ初期化したの?
よく出来たね、店員さんに怒られなかったそんなにいじって?
>>360 パナの画質がのっぺりしてるのは8bitパネル云々以前だと思うが
同じパネル使ってるWoooはもう少しましだし
ビエラは20インチ以下なら派手でハッキリしてるからかなり見やすいんだけど、32インチ以上だと酷すぎる
364 :
359:2009/06/19(金) 00:38:01
REGZAとVIERAを間違えてました
東芝>ソニー>三菱>日立>シャープ>パナ
パナ買うなら20インチ以下限定ってことでおk?
366 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 00:49:34
俺に成り済ましてここはID出ないから自演し放題だな
東芝の社員はネットで必死だな
>>364 書いてることに矛盾があること気付いてるか?
一位のと最下位のを間違えるって何だよ。
信憑性が・・・
>>368 >>364は俺じゃない
IDでないから他の馬鹿が書いてるだけ
流れ見れば分かると思うが東芝の社員が必死なんだよ
>>369 なるほど了解。
ちなみに同一型番でも、店によって画質が違う(=設定が違っている)事も多いので注意。
その辺までちゃんと操作して確認出来ればいいが、店によっては難しいと思う。
>>パナの画質けなしてる奴らは多分ちゃんと見てないんだと思う
笑えました
ありがとうございました
>>359の順位は無理ありすぎw
色の不自然さとかドーラン塗ったみたいな肌色とか黒潰れとか見ればパナが最下位なのはすぐ分かるだろ
やっぱりパナソニック関係者が工作してるんだな
パナソニックを誉められると困る方々が多いようですね
めかにかるぺんしるを開発した会社の方々でしょうか
パナソニックは明るいから明るいのを綺麗と感じるなら良くみえるだろうね。SONYも同傾向。
でも実際にはどれも調整すれば変更できるからREGZAが良いってのは確か。
意外に良いのが三菱で何でこんなに不評なのかわからないな。(ただしデザインはちょっと?)
37インチ以上限定だけど液晶テレビにオートターンって使ってみると抜群にいい。
レコーダーとのリンクを優先するとパナや東芝がいいだろうね。
>>373 困る奴なんていねーだろ
クソなのに過剰な誉め方してる馬鹿がいるから叩かれるだけ
地デジなどの圧縮動画は、残像をわざと残していて
一時停止すると複数の画像が組み合わされた状態ですよね
中間画像を生成してフレームレート4倍にするとカタログに書いてあるんだけど、
そのサンプル画像では、まるで写真のような静止画なのですが、
本当にカタログで謳っているように、残像のないクッキリした静止画が見られるのでしょうか?
パナソニックを誉めている方を叩かないと食べていけない方々がたくさんいるようですね
メカニカルペンシルを開発した会社の方々でしょうか
REGZA、Wooo、REAL、BRAVIA
って、全部韓国のTNパネルなの?
>>377 実際はシェアも画質もビエラの方が下だから工作員が必死なのはむしろパナソニックの方だろう
>>359=366=369なんか文体変えて自演したのに詰めが甘くて工作失敗バレバレ涙目w
380 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 20:20:28
>>379 シェア喰われないように必死になってるんですね、わかります
382 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 20:41:18
販売店は一般家庭の数倍の明るさという環境だから
自宅で見るのと画質に違いがでてくるのだろうが
展示場で見る限り
パナのプラズマは例えばソニーと比べると(40インチ以上)
かなりくすんだ印象だった。
パナ(32以下の液晶は鮮明)の画質がいいと言われる所以が
分からない。
最初Vieraのつもりだったが今はBraviaの46W5あたりにしようと
思ってる。。
間違ってるかなぁ??
>>382 パナの液晶はぱっと見派手で店で目立つけどよく見るといろいろ粗がある
暗室で見るプラズマは同じパナでも液晶と違ってかなりいい
で、昼も見るなら液晶のブラビア46W5とか46X1が一番いいんじゃないの
あとレグザZ8000も悪くない
>>382 100ルクス以下の照度なら黒の沈みでプラズマの圧勝になるんだよ。
ちなみに展示場でスタンダードモードにして見て
暗いと感じるようならその場所は明るすぎる。
自宅で見るのはスタンダードモードだからね。
パナの液晶はノイズ出まくりだから嫌だ
そんなパナな。
今日、32インチを比較してきたけど、パナの絵はここで叩かれるのと違って全然酷くない。
むしろ、視野角が広いので、優れていると言っても良い。本体の高さが低いのも良いと思った。
そんな訳で、現段階ではシャープ、次点に東芝、次々点に三菱を考えている。
388 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 23:48:22
>>387シャープは正面からは奇麗だが斜めから見たほうがいいよ
靄がかかるから
霞がかかってもシャープだぜ。
グレアで音がいいテレビ見てると目が元気になる
>>388 ひとり者の俺にはあまり関係がない話。
と言うか、家族みんなで見る奴ここにはいないだろ、パナの評価が低いのも良く分かる。
東芝が一見良いようだが、ゲームの遅延の噂が気になる(店頭では遅延は分からなかった)。
三菱が意外と良いのは、
>>374の言うとおり。
シャープは良いと言うより、無難で間違いがないといった感じ。
>>391 東芝の遅延は噂も何も検証されつくしてる事実だろ
遅延の度合いや気になるかどうかはゲームの種類や本人の感覚によって違うから一概には言えないが
3〜5フレと他メーカーよりも遅延が多いというのは紛れも無い事実
393 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 11:41:33
液晶テレビの核である液晶パネルが韓国製なのはいただけないな
遊び部屋にバイデザインの42かったエコポイントも付くし安すぎる
3台目にはちょうどいい
バイデザイン42型安いけど品質はどんなもん?
エコポイントいらねーから値段下げろって交渉はできない?
37の日立と32のパナ、シャープが同じくらいの値段だが
日立とか評価はどうなのかな
今日入ってる地元の量販店のチラシ見て噴いた
どの商品も先々週のチラシより軒並み10000円ほど高い
どういうことか問い合わせてみたらエコポイントで還元しますとのこと
あまりにも舐めてるんで一つ隣の県の同一チェーン店で購入することにした
399 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 14:11:48
色合いとかは調整できるんでしょうか?
量販店行ったらバラエティーがソニー以外ギラギラと色が強すぎて
見れたもんじゃなかった。黒は潰れて形がわからないものばかり
IPSパネルを謳ってるものは特に彩度が高く目がつかれそうな感じ。
東芝は無難にみやすかった。
ちょっと通ります
>>396 資金の出所が違うんだから無理だろ。どんだけ貧乏根性なんだよ
エコポイント実質 金みたいに使えるからいいじゃん
>>403 とは限らないから問題となっているわけで
>>404 どんな問題になってるの?
Edyとかに変えれば実質金みたいに使えるって何か間違いあるのか?
408 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:33
エコポイントなんぞ何の役にもたたないことがわかった
釣りだと思うが金券も多いから売れば現金に代えられるよ。
関西のバスカードは5000円で850円乗るのか?
バイデザイン42型がエコポイント引いたら10万円切るのか安くなったもんだな
ニュースやドラマ見る程度だから実家の親に買ってあげようと思ったが売り切れで買えないや
シャープの32型買ってきた
37が欲しかったが設置してみたらこれ以上でかいのはいらんと思ったわ
俺、目悪いからでかいほどうれしいわ
80インチとかガチでほしい
80インチで液晶なんて、ありえないな
50インチを超えたら液晶はダメダメ
まあ、50インチ越えるならプロジェクターが効率いい気がするな
大人数で見るんじゃなきゃ近づけば良いだけだろ。
一昨年ぐらいまでネットじゃ三菱のムーブアイをぼろ糞にけなす奴がたくさんいたよね。
他メーカーが採用しだしたとたん一気に減ったけどw
ネットの口コミなんてそんなレベルww
テレビの話で言えばその昔ビクターとパナしか倍速液晶をやってなかった頃
液晶の残像なんて感じないと言い張ってた奴がたくさんいた。
確かに採用メーカーが増えると共にそんな奴は一気に減ったな。
次はグレアパネルの映り込みか、それとも視野角かw
倍速液晶は気にならない人は気にならないだろう。
ただその性能があたかも無意味であるかのように書き込むのは意図的な口コミなんだろうな。
グレアパネルなんて液晶テレビでは初期の日立製品でも使われていたもので、その後長所も短所もあることは承知の上で採用されたりされなかったりが繰り返されてきた。
視野角は初期のものはあまりにも酷かったが、今じゃずいぶん落ち着いてきた。
387だけど、その後検討を続けた結果、
1.ソニー、2.三菱、3.パナ、4.東芝に順位が変動した。
決め手になったのは、設置の高さ。
俺にとっては、画質や遅延よりも設置の方が大きな問題だった。
26インチでコストパフォーマンスがよく部屋の明るさに応じた画質の自動調整がついていて、映画を見るのにも向いてる機種を教えてください。
映画を見るならそんな機能はないほうが良いです
>>424 26インチはまともなのが無いな
レグザ26A8000が比較的マシで昼夜で自動画質最適化するから調整も楽
>>425-427 どうもありがとうございます。
70間近の父親が昔の映画や時代劇をよく観るので、暗い場面でハッキリ見えるのが欲しいとの事で探してた次第です。
今使ってるブラウン管TVは暗い場面がダメらしいです。
>>428 何インチからの乗り換えか知らんが26じゃちっちゃいんじゃ
606:2009/06/23(火) 00:29:08 [sage]
よくさ、液厨がさ、
斜めから見るとか特殊な環境wwwだの
暗いところで見るとかwwwだの
言うじゃん?
なに?テレビはリビングに1台しかないの?
>>429 20インチからの買い替えなので、部屋(6畳)のスペース的にも26くらいが良いかなと思ったのですが、価格コムを見てみるとレグザ26と32との差が3000円しかないんですね、、
ただどちらにしても音質が良くないとのことで悩んでいます。
>>431 もともと薄型テレビのスピーカーは構造的に無理がある
どのテレビでも音声出力が有るならアクティブスピーカーでもつないだほうが音がいい場合が多い
ただ、メーカー抱き合わせのラックシアターはかなり割高で値段の割りにあまり良くない
同じ予算なら5.1chスピーカーシステムのほうが音がいい場合が多い
>>431 目があまりよろしくないことを考えても32の方がよさそう
ただ設置できなきゃ本末転倒なので、そのときは26で
32A8000か26A8000でいいんじゃね
>>432-433 回答ありがとうございます。
シャープの売れ筋1位のと迷いだしましたがレグザの32に決めようかと思います。
32ならどう考えてもA8000よりC8000
>>435 ありがとうございます。C8000にしようと思います。
>>424 映画ならA8000よりC8000のほうがいいね
東芝とソニーの倍速は24コマフィルムのプルダウンを精密に復元する機能が有るから
ソニーだったら32F5
アクオスの倍速には無い機能
東芝なら倍速だし32インチのC8000がコスパも最高だろうな。
A8000は性能面もさることながら色々あったみたいだよ。
価格.comの口コミ見てごらん、発売早々引き上げてA8100に代えたりとか。
439 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 00:11:44
全部一人で書き込んでたら笑うなw。
凄ぇ
東芝co.jp.じゃんw
糞ニーGKみたいに会社ぐるみか?
443 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 01:44:11
>>439価格混むのIDって出てないけど、どうしたら分かるの!?
どうして東芝から書き込んでるって分かるの!?
一人でも東芝IPがいたら東芝を褒める書き込み全部が東芝工作員であることを疑え
445 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 10:40:53
>>444だからそのIPはどうしたら分かるの!?
価格コム見てもIPなんか出てないじゃん
ネットなんて書き込み自由なんだから一つの情報として参考にすれば良いだけ。
自分にとって重要なことなら自分で確度高めるよう確認しなはれ。
東芝の工作員さんはしつこいでしゅ(^▽^)
449 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 17:11:30
価格コムの東芝マンセーおかしいと思ってたんだよ
やっぱそうだったのかって感じ
もう東芝製品買う事ないな
今まで買ったものあるかと思って考えてみたが何もなかった、乾電池くらいだな
価格コムの書き込みの信憑性が薄いのは、今に始まったことじゃない。
東芝だけが特別なわけではない。
451 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 00:04:55
>>428 時代劇ならSONYが一番いい。暗い部分がベタに黒つぶれせず、明るく映してくれる。
「暗い場面がダメ」の逆。
それとCMの大きい音を抑えたり、セリフの音量を上げる(聞き取りやすくする)機能もあるので
70代にはやさしい。他社にも似た機能あるが上位機種でないとなかったりする。
ただ、70代だとその最初の設定だけはやってあげる必要あるかも。
東芝やソニーやパイオニアはAVヲタの信者の布教活動が大部分だろう
お年寄りに人気があってAVヲタが敬遠するパナソニックは関係者の工作としか思えないが
お年寄りがパナソニックの布教活動してるとも考えにくいしw
453 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 00:26:02
>>452V1、G1はかなり良くなったけどね
特にプラズマは液晶と比べるのがおかしく思えるほどいいよ
君みたいのはそれでもなんだかんだ言うんだろうけど
気に入らないと工作員だと騒ぎ立てる奴が一番うるさくて邪魔
俺は最近年寄用に三菱の液晶テレビを買った。
音質は定評のあるダイヤトーンで音声を自動調整する機能もついているし、画面の明るさも自動調整してくれる。
何よりオートターンが付いているから足の悪い年寄りがどこに座っても座ったままで正面からテレビを見ることができる。
年寄り向けには最強テレビじゃないかな?
456 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 01:02:23
>>455俺が今使ってる25インチブラウン管が三菱
明るさファジーで自動的に明るさ調節してくれて、リモコンで向き変えられる
確かにこれ使うと無いのは不便に感じる
もう少し評判がいいといいのにな
今どれ買うか検討中
パナか三菱かソニーしか俺の中で選択肢は無い
間違っても東芝は買わない
シャープは実家に有って分かってるので買わない
457 :
455:2009/06/25(木) 01:30:12
>>456 俺は東芝もシャープもパナも持っているけど、東芝やシャープもとても良い。
本人が嫌いなものを無理にすすめる気はないけどな。
液晶テレビは急激に普及したから自分の所有する製品で比較するとメーカーより購入時期の影響の方が大きい。
459 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 03:49:46
相談です。
【予算】〜10万円、安ければ安い程いい
【用途】デジタル放送 テレビを録画したビデオ
【ジャンル】ドラマ 、バラエティ 、映画
【環境】蛍光灯
【視聴距離】150cm〜200cm
【サイズ】32インチ
【視聴角度】斜め〜横
【解像度】こだわらない
【映像機能】こだわらない
【録画機能】いらない
【ネット機能】いらない
【入出力端子】こだわらない
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ソニーは絶対×、東芝も出来れば外したい
【印象の良い機種・検討中の機種】 とくになし
【ショップ】ヨドバシかさくらや
【重視機能・その他】
老人夫婦の居間に置くテレビです。最先端なものじゃなくてのおk。
DVDを取り付ける事は多分一生ないと思います。
リモコンがごちゃごちゃしてないのが好ましい。
よろしくです
急募!!!
【予算】10マソ〜18万円、安ければ安い程いい
【用途】地デジ観賞 テレビ録画(ビデオ)
【ジャンル】アニメ
【環境】蛍光灯
【視聴距離】150cm〜200cm
【サイズ】26〜37インチ
【視聴角度】正面〜斜め
【解像度】こだわらない
【映像機能】こだわらない
【録画機能】いる
【ネット機能】いらない
【入出力端子】必須
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 とくになし
【印象の良い機種・検討中の機種】 とくになし
【ショップ】ミドリ電気、コジマ、ヤマダ、ジョーシン
【重視機能・その他】
11年間愛用したブラウン菅テレビが死亡。土日にみたいテレビあるんで急ぎます
舞流雨霊とかでいぶーでいはいらない 現役ビデオデッキ繋げて録画できたら何でも 内蔵はなるべく避けたい
地デジ始まると対応してないビデオデッキは使えないと聞いたんだが本当? 買い替え必須なのかな
>>451 回答ありがとうございます。ソニーに変更しようと思いますので、おすすめの機種を教えてください。
>>461 ソニーで黒潰れに強いのはX1シリーズ
あと東芝はC8000とかの安いシリーズも昔から黒潰れに強い
東芝はきいてねーの
みんな楽しみにしているので、そのSONYのおすすめとやらを教えてやってくれw
>>462 実はもうC8000をAmazonで注文したのですが、ソニーの7万前後で希望に近い物があれば、そちらにしようと考えています。
X1シリーズは高いですね。
搭載する液晶パネルは韓国Samsung Electronics Co., Ltd.製。
ダイナコネクティブは2008年秋のリーマン・ショック以降,Samsung社が過剰なパネル在庫を抱えていたタイミングで
安価に購入したという(詳細は日経ビジネス2009年5月18日号の特集記事参照)。
パネルの表示性能は,画素数が1366×768,輝度が500cd/m2,コントラスト比が3000対1であり,
32型の液晶テレビとしては標準的な仕様といえる。
まずは,分解に取り掛かる前に,ダイナコネクティブとソニーの液晶テレビの画質を比較してみる。
「画質はソニーの方が若干上だが,一般ユーザーが見ると大差ないレベル」と国内テレビ・メーカーの技術者は評した。
もっとも普及価格帯の液晶テレビは,「もはや画質を議論するレベルの製品ではない」(同)というのが技術者の本音のようだ。
配線ケーブルが異様に多い
画質の評価を早々に切り上げ,いよいよダイナコネクティブ製の液晶テレビを分解していく。
筐体裏側を開け一見しただけで,ソニー製品との大きな違いに気づく。
分かりやすく言えば,ソニー製品の「すっきり」に対して,配線ケーブルが異様に多く「ごちゃごちゃ」なのだ。
分解に協力してくれた国内テレビ・メーカーの技術者は,「これだけ配線ケーブルが多いとEMCが大量に発生しそうだ。
対策は本当に万全なのか」と疑問を投げかける。
搭載されていたプリント基板は6枚。液晶パネルの裏側に搭載するのが,信号処理基板とチューナー回路基板,電源基板,
バックライト用のインバータ回路基板,液晶パネル用タイミング・コントローラ回路基板。
さらに本体裏側の筐体部に搭載するのが,B-CASカード用スロット基板である。
前述の技術者は,「組み立てる時の生産性はかなり低く,国内メーカーでは考えられない設計だ」と思わず漏らした
続く
まずは,バックライトに搭載されている光学部材を見る。
拡散板とレンズ・シートがそれぞれ1枚,拡散シートが2枚の4枚構成だ(図3)。
「液晶テレビで見られる,一般的な構成だ」(分解に立ち会ったバックライト・メーカーの技術者)という。
ただし,バックライト・メーカーの技術者は「今回の液晶テレビにレンズ・シートが搭載されているのは驚きだ」と続ける。
レンズ・シートはバックライトの輝度向上のために用いられることが多い。
このため,「低コスト化を狙った液晶パネル・モジュールの中には,拡散板1枚と拡散シート2枚で構成する場合もある。
レンズ・シートを用いて,輝度向上を狙ったのだろう」と分析する。
続いて,バックライトの光源を見てみる。搭載するCCFL(冷陰極蛍光管)は直径3mmで本数は12本だ(図4)。
先に分解したソニーの省エネ型液晶テレビ「BRAVIA KDL-32J5」と比べて,CCFLの直径は小さく,本数は多いといえる(Tech-On!の関連記事2)。
「国内テレビ・メーカーの製品であれば,2〜3年前に多かった設計」(バックライト・メーカーの技術者)という。
ダイナコネクティブはSamsung社が抱え込んでいた在庫品を安価に購入したという。
この事実から推測すると,ダイナコネクティブが要求したパネル仕様である可能性は低く,
Samsung社が数多く出荷している液晶パネル・モジュールをそのまま使ったのだろう。
コスト削減の取り組みはパネル調達だけではなさそうだ。
液晶テレビの主要機能を集約した,信号処理基板とチューナー回路基板には伊仏合弁 STMicroelectronics社製の採用が目立つ(図5)。
これを見たテレビ・メーカーの技術者は,
「設計期間やコストを削減するために STMicroelectronics社のリファレンス設計をほぼそのまま使っているのではないか」と推測する。
2009/05/21日経エレクトロニクスより抜粋
EMC とは 【電磁環境適合性】
電気機器などが備える、電磁的な不干渉性および耐性。
電磁的な不干渉性とは、ある機器が動作することによって他の機器の動作を阻害したり、
人体に影響を与える一定レベル以上の干渉源となる電磁妨害(EMI:Electro Magnetic Interference)を生じないこと。
また、電磁的な耐性とは、付近にある電気機器などから発生する電磁波などによって、
自身の動作が阻害されない電磁感受性(EMS:Electro Magnetic Susceptibility)を持つことである。
http://e-words.jp/w/EMC.html
「崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人」
社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道
ソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。浮かび上がったのは、
長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品よりも高品質だと認める社員が4割に上り、
自社製品を買って品質にがっかりした経験がある社員が8割を超えたという現実だ。
ほかに約半数の社員が、ソニー製は競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
ソニーよりつねに速く、安く、そして世界の隅々にまで製品をバラまくサムスンが目の前に立ちはだかり、
体力消耗戦を迫っているからだ。 「製品価格を48時間以内に決定する」「製品の型を大胆に横展開し、派生モデルを短期間で設計している」
「世界7カ所に550人の工業デザイナーを抱え、デザインには惜しみなく力を注いでいる」。サムスンの戦略は、
いずれも単純ながら、ソニーが試みたことのない手法である。追い詰められたソニーは、なりふり構わずこの戦略に飛びついた。
08年秋、品川本社の会議室。
集まったテレビ事業本部の若手・中堅エンジニアらは、時折ため息を漏らしながら真剣に耳を傾けた。
この日開催されていたのはテレビ技術の社内フォーラム。テーマは「韓国サムスン電子の徹底解剖」。
ソニーのテレビ事業は、サムスンから学ぼうとしている。
ブラウン管からの技術移行が遅れ、パナソニックなど競合他社に大きく出遅れてスタートしたソニーの液晶テレビ。
05年から展開したブランド「ブラビア」では、部材の液晶パネルをサムスンとの合弁会社や台湾企業から外部調達。
ブラウン管時代に築いた販売網で世界中に製品を流通させ、1年で世界シェア2位に浮上した。
だがここまでの事業規模にもかかわらず、テレビ事業は08年3月期に730億円の赤字を計上し、
09年3月期も黒字化は至難。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/
>>461 26は26J5しかないよ。
32だとJ5と、残像低減と置きリモコンのF5があるけどそこまで予算かけるかどうかだね。
ビクターLT-37LH905を使ってるも漏れは勝ち組?負け組み?
>>471 回答ありがとうございます。
音質を妥協して倍速が魅了なC8000にするか、倍速を妥協して音質と黒潰れに優れてるJ5にするか、悩ましいところです。
う〜ん、、
>>473 C8000の倍速機能は効果弱いよ。
たとえば日曜夕方の「天地人」とかBS-hiでどの電気屋でも流してると思うので
本人と見れれば一番いいんだけどね。
>>474 C8000には、おまかせドンピシャという機能が付いてますが、J5にも同じような機能は付いているでしょうか?
J5の公式サイトには、そのような記述がないので不安です。
>>474 C8000というか東芝自体が残像低減に弱い
Z8000の4倍速もどきでもソニーの倍速に劣るし
だが32インチで今更倍速なしモデルはどうかと思う
>>424 一応書いておく
26インチでその条件なら
シャープLC-D50
ブラックASV液晶パネル
視聴環境設定機能(音質)
三菱
LCD-26MX30
視聴者設定機能(年齢層に応じた輝度・色彩設定)
コンテンツ対応機能(画質)
もちろんどちらも明るさ自動調整機能はある
但しどちらも倍速機能が無い
32インチなら選択の幅が広がる
あと音質が悪いとその年代では結構ツライと思うよ
年寄りには倍速なんて要らないよ。
,聞いてごらん。
479 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 08:58:46
皆様、回答ありがとうございます。
32インチ、高音質、黒潰れに強い、おまかせドンピシャ並の機能が付いてる機種でおすすめを教えてください。
何度もすみません。
予算は7前後までです。
すみません、万付けるの忘れてました。予算は7万前後までです。
リラ?
ドル?
元?
ウォン?
今日JUSCOで32インチ49,800円だね。
>>480 高音質、黒潰れに強い、おまかせドンピシャ並…KURO
32インチ、黒潰れに強い、おまかせドンピシャ並…REGZA
32インチ、黒潰れに強い…BRAVIA
32インチ…その他
>>475 J5にはないけど明るさセンサー自動調整はある。
東芝のドンピシャもあったところでほとんど変わりないよ。
最近の東芝は大した機能でないのに大げさな名前をつけてくるので名前に惑わされないように。
>>480 (=475かな?)
・音質はあまり差はないしこだわるなら外付けしたほうがいい。
あえて言うならSONYがややいいかな程度。
>>451のように音の機能の差はある。
・黒潰れはVA方式を使ったSHARP、東芝、SONYなら少ない。中でもSONYは少ない。
・自動画質調整は東芝のみ。自動明るさ調整はSHARP、SONYもある。
・リモコンは東芝がシンプル。汎用リモコン使う手もあるけど。
余談だけど年配だと枠がツヤ消しのほうがいいという人が多い。
皆さん回答ありがとうございます。
J5もC8000も音質はさほど変わらないようですのでC8000に決めようと思います。
ネットオークションで買ったテレビにエコポイント付いてないんだけど・・・
商品紹介ページにはエコポイント対象商品って書いてあったのに。
エコポイントの仕組みくらい調べろよ
>>489 あんたばかぁ?
流石にちょっとアレだぞw
釣られやがって・・・・・
照れるれるなぁ
494 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 18:35:24
店頭で比較してみると、パナのVIERAが一番きれいに感じた。
その分値段は高めだがね。
8bitパネルを綺麗に見える目が羨ましい
俺にゃ階調崩壊でもうベタベタな絵にしか見えない
>>495 パナがキレイに感じるとは俺も年なのかな?
老眼だな
498 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 20:07:15
で、結局のところおまいらの認めるテレビってあるのか?
499 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 20:26:38
ビデオデッキと繋いで録画したいのですが、
東芝H8000の32型インチにビデオ出力ついているか分かる方
お願いします
500 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 21:03:46
>>494 パッと見は確かにパナは綺麗だよ。
俺もそう思った。
でも、じっくり見ると、ノイズがすごく気にならないかい?
パナは他のテレビでは見える肌のしみや小じわがノイズに隠れて見えにくい
だから女優の肌がきれいに見える
きれいなのは確かだがこういうのは高画質と違うな
電器店の店頭で見る限りはパナは綺麗だと思う。
ただ、視野角が広いと言うのは、他で犠牲にしている部分があるのだろうなとは感じている。
503 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 01:02:57
クソ単
【予算】〜20万円
【用途】デジタル放送 DVD BD ゲーム(PS3)
【ジャンル】アニメ スポーツ バラエティ 音楽(ライブ)
【環境】蛍光灯
【試聴距離】150〜200cm
【サイズ】6畳程度の部屋に適当な大きさ
【試聴角度】正面
【解像度】フルHD
【入出力端子】HDMI
【メーカー】国内有名メーカー
家族での試聴は夕方〜夜間が大半
特に欲しい機能は有りませんが、個人的にPS3でのゲームやBD・DVDをよく利用するので、有効利用できる機能があれば尚良いです。
じっくり見でもパッと見でもパナは鮮やか。
ちなみに 鮮やか=綺麗 ではない。
ただ鮮やかなだけ。
老眼にはいい
>>505 鮮やかなのではなく、ただ単に色が濃いだけ
ちなみに鮮やか=綺麗だぞ
綺麗でないものは鮮やかには見えん
色調整くらいすればいいのに・・
みんなデフォルトでしか使わないのか?
509 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 08:43:13
シャープの省エネ60ワットモデルの32型を約7万で買ったのだが
番組の最後のテロップ出るたびに、
この4倍速液晶も買えない貧乏人がって言われてる気がする。
510 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 10:28:43
>>505.507
鮮やか=綺麗 ではない。
鮮やかとは、色だけが鮮やかなこと。
綺麗とは、色もそうだが、ノイズもなく画も鮮明なこと。32のパナは、ノイズが多い。
20ならノイズも気にならないから、パナはお勧めだと思う。
それと、ソニーと東芝を化粧に例えると、
ソニーは、化粧をしているから、しわも見えずに肌の色が濃い目。
東芝は、化粧をしないから色が薄めで、しわもはっきり見える。
あとは、好みの問題だね。32なら俺は東芝の画が好きだな。
ただ、消去法で東芝が残るだけで、このクラスで欲しいテレビはないな。
年寄りの多くは、鮮やか=綺麗。
ノイズになんか気が付かない。
年寄りにはパナが一番。
皮肉でなしに、本当にそうね。
そうだな。
年寄りにとってナショナルは神だもんな。
実際網膜の老化が進むと階調表現が良くてもノッペリしてても同じに見えるし
色も普通より彩度が高いほうが綺麗に見えるからお年寄りの多くはパナを選ぶ
金を持ってる層が選ぶテレビ≒売れるテレビだからパナのノッペリ極彩色路線は勝者の方程式
>>510 鮮やかという言葉は普通綺麗でなければ使わない
色だけが鮮やかというのは色だけが綺麗ということ
お前の言ってるノイズの有無や画が鮮明というのは綺麗ではなく、高画質
もちろん綺麗=高画質ではない
だが鮮やか=綺麗だ
515 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 11:59:22
>>514 色は鮮やかだけど、なんかぼやけてるねとかって、使うよ。
まあ、それは置いといて、うちの実家もそうだけど、パナってやっぱり一番欲しがるんだよね。
掃除機、冷蔵庫、レンジ・・・なんでもパナで揃えたいみたいだ。
リビングのテレビも危うくパナになりかけたが、こちらはkuroにさせてもらった。
516 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 12:01:41
とりあえずパナは置いといて、
ソニーって、なんかのっぺりしていない?
さっきも書いたけど、しわとかがほとんど見えない。
ある意味、年をとった人でもすごい綺麗な肌には見えるんだけど、
どうも自然じゃないような気がするんだよね。
その点、東芝は比較的自然な画のような気がする。
うちは東芝だけど液晶同士なら大差ないと感じるが
質感の好み最優先ならプラズマ買ってたし
519 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 12:45:18
>>516 ソニーよりもパナのほうが数段ノッペリしてる。黒色は潰れてるし、階調が少ないから単色のベタ塗りのよう。
520 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 13:06:38
>>519 パナはソニーよりのっぺりしてるけど、ノイズが多いのでもう論外なのさ。
ソニーと東芝を比較しての話。
522 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 13:19:48
523 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 13:36:46
レグザとブラビアの3フレームの遅延で有り得ないってほどか?
ていうか2フレームと3フレームなら死活的な差は無いだろうな
RGBフルレンジに対応してるのもレグザとブラビアだけみたいだから
RPGとかシムとかならむしろレグザとブラビアの独壇場だろ
525 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 14:00:49
はたして本当に3フレなのだろうか
3〜4フレあたりだから4に限りなく近い3かもしれんぞ
>>523 ステレオタイプなヤツだな
実際、使ってやってみろ
買ってから後悔したら嫌だなぁ
2フレームってのも半端だし、画質で後悔したくないからな〜
レグザとかブラビアでダメだったらPCモニター買うのが無難じゃね?
0.6フレームのフルHD24インチのPCモニターが今はたったの2万円だし
お願いします
【予算】10万円前後で。
【用途】●デジタル放送 ○DVD ●BD ○PC ●ゲーム(PS3)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ●アニメ ●スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい ○暗い ●蛍光灯 ●調節可能 ●夜間 ○昼間
【視聴距離】● 100cm〜300cm
【サイズ】● 32インチ
【視聴角度】●正面付近 ○斜め〜横
【解像度】●フルHD ○こだわらない
【映像機能】●残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
【録画機能】○内蔵HDD ○外付けHDD ○SDカード
【ネット機能】○インターネット ○オンデマンドビデオ ○DLNA
【入出力端子】●HDMI 2個 ●D端子 1個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 特に無し
【印象の良い機種・検討中の機種】 テンプレのサイト見た感じだとAQUOSのDS6?
【ショップ】○ネット通販 ●家電量販店
【重視機能・その他】
用途としてはゲーム>アニメ(地上波、BD)>スポーツなので、ゲームでの遅延が少ないことを最優先でお願いします。
一応レコはありますのでHDDは内臓してなくていいです。
530 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:21
ゲーム専用ではなく、それなりにテレビも見たいなぁ
531 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 21:47:14
>>1 >○画質
>東芝=ディテール重視で階調滑らかで自然な発色
>ソニー=くっきりで階調滑らかで自然な発色
>シャープ=階調はやや滑らかで派手な発色
>パナ=階調ノッペリで派手な発色
シャープは、芝生が映ると緑のウレタンシートってな転写。
シャープの液晶は他社TVに搭載された方が実力を発揮してる。
シャープの液晶は確かに素晴らしい。TVを買うならシャープの液晶搭載他社製TVの方が良い物が有る。
まだ決めかねているが、アクオスは買う気なしです。
東芝の高級機って、たしかシャープの液晶搭載だったよね。画質が気になって購入を考えてる。
今、使ってるのは画質の良さで買ったビクター。購入後に知ったのだが、これもシャープの液晶搭載TVだった。
アクオスを気に入らないで、気に入ったTV見つけるとSONY以外は何故かシャープの液晶搭載TVになってしまう。
やっぱりシャープの液晶は良い。確かに良い。アクオスは知らないが
>>529 10万じゃDS6は買えないんじゃ?
ビエラG1V1が遅延は最強だよ、それでも予算不足
15万ぐらいは欲しい所。
>>529 ビエラは画質が最凶だから総合的に最強はDS5
安くなるまで待てるならDS6
今日、ヤマダにビエラの32G1を買いに行ったら、3〜4週間待ちと言われた。
設置の事情により、G1、X1かソニーのF5、J5、三菱MX5あたりしか買えない。
倍速をあきらめてJ5にでもした方がいいのかな。
>>533 DS5よりG1の方が画質いいだろw
倍速も黒挿入だし、どういう視力してんだよ
>>535 8bitパネルの階調崩壊ノッペリ低画質のビエラのほうが画質がいいなんてどういう視力してんだ?
537 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:58
538 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 00:03:29
エンジンがウンコで詳細感まるで無しのザラザラ画質のアクオス
階調表現ウンコでノッペリギトギト画質のビエラ
どちらも大差無いと思うよ。
ビエラは健康だけがとりえの貧乏な若者が見るとそう見えるだけで
金持ちのお年寄りの目にいちばん映えるように作ってあるんだよ
実際お年寄りはみんなビエラを買っていく
台湾に画像エンジン丸投げのアクオスとはちがう
しかも視野角が広いと言うのも非常に分かりやすいメリットだし。
年寄りは一撃だよな。
それにのっぺり感も言うほど酷くは無いし。
543 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 05:34:38
目の悪いジジババが好む液晶なんて…
544 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 05:46:28
533も534も、誰か眼科紹介してやれや。
531が正しいのに、なぜそれを認めようとしないのか不思議だよな。
俺だって大の三菱ファンだから、東芝やソニーが綺麗なのは、はっきりいって面白くねえよ。
ソニーならまだ許せるにしても、なんで東芝よって感じ。
東芝き嫌いだから、うちには20年前のワームベーカリーしかないし。
でも、実物のテレビを見たら、確かに東芝は綺麗なんだわ。
認めたくないけど、これは現実。
545 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 05:55:21
ただ、542が言うように、視野角はパナが一番。
斜めから見ると、東芝、ソニーは色が薄くなり、パナだけがはっきりした色合い。
やっぱ、IPSはすごいな。
そういう意味では、37あたりの東芝やソニーのIPSがベストな選択だ。
546 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 06:11:16
547 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 07:58:39
>>546 日立ってどうなん?
じっくり見比べた事がない。
いたって普通
549 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 09:24:47
544、545糞芝工作員も書き方変えてきたな
550 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 12:21:19
>>549 それしか書けないの?
アンタ、頭どうかしてんじゃないの。
どこが工作員なんだか。。(呆)
相手にする俺がバカか?
ボーナス出たので、思い切って購入考えてます。
【予算】10万円。ポイントついて実質10万以内でもOKです(ヨドバシとかヤマダとか)。
【用途】デジタル放送視聴がメイン。 ゲーム(Wii)はときどき。DVDはあまりなし。
【ジャンル】スポーツ見るのに適しているものがいいです。特にサッカー。あとはニュース、バラエティなど。
【環境】ワンルームで部屋は暗めです。ひとり暮らしなので視聴は夜がほとんど。休日は昼間見ることもあります。
【サイズ】予算や部屋の大きさから考えて32インチがベストかな。
【視聴角度】ほぼ正面
【解像度】こだわらないです。むしろ32インチならフルはいらないかな…。
【録画機能】あるとうれしいです。
【ネット機能】外から録画予約できればベターです。EPG番組表はマスト。
【入出力端子】特にこだわらないです。
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】特になし。でもシャープ、東芝、ソニー、パナあたりで検討中
【印象の良い機種・検討中の機種】レグザの32H8000、32C8000、アクオスの32型フルハイじゃない方、ブラビアの32F5など。
【ショップ】店頭で買う予定ですが、あまり値引交渉とか得意じゃないです。
【重視機能・その他】録画機種は東芝のRDです。アナログ録画しかできないので出来ればテレビに録画機能(デジタル)があるといいんですが…。
来年の春くらいまでにブルーレイ買いたいと思ってるので、それまでアナログ録画で我慢する覚悟もあります。
だったら、テレビは安いの買ってブルーレイにお金とっておいてもいいですよね。
よろしくお願いします。
>>522 どこのブルーレイ買うか決まってないならリンク全方位対応のレグザが無難
てか来年の春にはブルーレイRDが出てるかも知れないし
地デジチューナが入ってない液晶テレビが欲しい(それってモニタじゃないと突っ込まれそう)
>>544 アナログのみの液晶ってわけね。
俺、それだよ。数年前にドンキで2万円。
>>552 H8000が録画機能付きでいいと思う、
撮って消すの使い方ならBDレコもいらないし。
でも10万以内じゃ微妙だろうね、店頭だと13万ぐらい必要かも。
「もう少し値引き出来ますか?」って聞けばいいよ、2回は言うべき
んで「う〜ん・・・」と唸る、買う気がある事を店員に分からせる事
黙ってこれ下さいとか絶対言うもんじゃないぜ、
値引き交渉は恥ずかしい事じゃない、当たり前よ。
>>556 内蔵HDDは将来的にコストがかかりそうだし、年配の人じゃなきゃH8000はどうかな?
若干オーバーだが長い目で見ると今C8000で近いうちにVARDIA RD-E303ってほうが良いと思う。
レグザリンクでHDDと同感覚で録画予約もできるし、当面とはいえアナログで我慢ってのも結構辛い。
VARDIA RD-E303だけ通販で買う方法もあるし今なら3.5万円程度で買える。
東芝はまだブルーレイがないし、発売されたとしても値ごろ感が出てくるのは遥か先じゃないかな?
ブルーレイはあわてる必要はほとんどないしね。
なんかアンカ間違いまくりの人いるんじゃねーか?
559 :
552:2009/06/29(月) 22:40:59
>>553>>556>>557 ありがとうございます。やっぱりレグザですかねえ。
CかHかで激しく悩んでますが、
>>557さんの言うようにC8000+レコーダーでいいかも。
すべて録って捨てならH8000でいいけど、DVDに保存したいのもたまにはあるので。
かといってHの簡単録画も捨てがたい。Cに外付けHDD付けれたら完璧なんだが。
とりあえずは今のRDで試してみてダメならレコ追加してもいいかなあ。
値引きテクもありがとうございます。頑張りますw
しかし、デジタルになって難しくなったもんです…。
頭がパーナソニック
アクオス買いたいけど何なのあのシール。
世界の亀山モデル
はっきり言ってどうでもいいんだけど。
あのシールが無きゃ買ってたね。安っぽいわぁ〜
シールなら剥がせば良いだろ
じゃウラにちっちゃく「made in china」って書いているヤツが欲しい?
565 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 09:58:42
世界の亀山モデル のシールがあるから価値があるんじゃないのか?
俺はこのマークが気にって買った
世界の亀山モデル は宮崎産の東国原知事シールぐらい価値あるもの
これが無かったら
テレビなんてガラスの塗り絵じゃんかよ(笑)
>>565 画質とかの判断ができない人の選択基準はそんなもんなんだろうね。
じゃなきゃアクオスがあんなに売れるわけが無い。
せっかくの国産であるIPSαパネルも国産を宣伝すれば良かったのにね。
>>565 かわいそうに。
中国と国産の差はシールしかありません。
中国との技術差は無いのでシールで差を作ってますっていいたいわけね
>>564 今までだってmade in china
>>565 え?世界の亀山シールをはがさずに使ってるって・・・ダサすぎるww
もしかして、携帯画面のシールもはがさずボロボロになってもそのままにしてるタイプの方ですか?w
あれはおっさんの証しだよwwww
亀山モデル()笑
ちなみに亀山モデルは消えるよwwww
これからは亀山モデルじゃなくて中国モデルに代わるよ
中国モデルってのはマジだからな
亀山工場での生産は終了して中国で生産に切り替わる
亀山シールは売るときに客にアピールするためのシールでしょ?
剥がされるの前提で貼ってるんだと思うよ
>>565 亀山シールがあろうがなかろうが
アクオスがぬり絵画質に変わりは無いだろw
575 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 18:42:30
ぬり絵画質ってベタ塗りのビエラのことだろ
576 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 18:47:51
誰だ!液晶テレビをぬり絵画質と言ったのは・・・・(笑)
良い表現だ!!
アクオスよりはビエラの方が綺麗だと思うけど。
確かに、肌のしみや小皺が見にくいからな
ちょっと動くととたんに肌のシミや小皺が見えなくなる
これが嫌ならブラウン管を使い続けるか
プラズマに行くか
有機ELを待つか
32型で主にゲームに使いたいのですがお奨めはどれでしょうか?
レグザのC8000は遅延感じたりしませんかね?
ま、有機ELが大型化してきたら液晶は生き残れないだろうね。
まずは携帯電話の表示サイズから侵食中。
584 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 21:46:04
だがパナは画質も悪いというのが定説
でも画質は調整できる部分だからね
動画性能や遅延や視野角は調整できない部分
画質も気にするなら37型まで頑張ってTH-P37X1にしといたら?
残像も遅延も画質もいいとこ取りできる
遅延が少なければ少ないほど画質がしょぼくなるのが原則
ゲームに命懸けてるなら安いフルHDPCモニターが最強
>>587 動画性能向上のための倍速液晶に言える事だから
586にあるようにプラズマにしといたら無問題
プラズマは夏はなかなか暑いよね・・・
部屋に熱がこもる。
【予算】8万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○ゲーム(50%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ
【環境】○明るい ○夜間(70%) ○昼間(30%)
【視聴距離】○100cm〜300cm
【サイズ】○32〜40インチ
【視聴角度】○斜め〜横
【解像度】○フルHD (フルHDがよく分からないので何ともいえませんが…)
【映像機能】○残像低減 ○超解像 ○2画面表示
【録画機能】○内蔵HDD ○SDカード(ついてないならオススメのレコーダーもお願いします)
【入出力端子】○LAN ○USB ○SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---特になし。有名メーカーのほうが分かりやすいかもです
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---アクオスの32型の安いやつ(名前失念)が気になってます。
【ショップ】○できればヨドバシ梅田で
あまり知識がなくお金もない貧乏サラリーメンで、クレジットで購入予定です。
よろしくお願いします。
8万円・・・
>>590 あと1〜2ヶ月値下がり待ってレグザ40A8000
>>590 LC-32E5か色つきのLC-32DE5かな。これらは今時24p未対応の手抜き商品。
映画やアニメにはもったいない。残像低減もない。
録画ならpana TH-L32R1、To 32H8000、H L32-WP03。ただ予算内に入らないのでは。
録画なしならSONY KDL-32F5、pana TH-L32G1。
2画面表示はToとSONYがいい。
ムリしてでもレコーダ別の方がいいよ。どうせすぐ欲しくなるから。
コジマなら無金利なので損はない。
594 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 00:40:08
ヤマダ電機で32型で一番安いやつは?と聞いたら三菱を紹介された。
三菱は三流メーカーくさいので敬遠したいのですがどうでしょうか?
特に問題はないけど、そう思うなら辞めておけば?
596 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 01:12:00
四畳半に32型はデカすぎますかね? 今は20型のテレビです。
597 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 01:17:34
>>595 三菱買いますよ。韓国メーカーよりはましだと思うし。
598 :
595:2009/07/02(木) 01:32:00
>>597 マシとかいう問題じゃなく三菱は悪くはないよ。
いろんなメーカーの液晶テレビを持っていて三菱も持っているがフレームが安っぽい以外は特に問題なし。
映像に華やかさはないけど絵柄は好みだし普通に見る分にはこのほうがいいって面もある。
一番の問題は三菱はレコーダーが機種が限られているうえ価格も性能もイマイチで仮につないでも使いにくい。
三菱は、国内有名メーカーで一番安いのを探している人には間違いなくお勧め出来る。
性能はイマイチだが、値段が安いのも長所であるのは間違いないし、否定はしない。
4畳半に32型とか、テレビ星人ってかんじw
見やすいかどうかの前に、インテリアとしてのバランスが悪いのでは?
601 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 02:51:03
築30年の家だからねー。あんまりインテリアとか考えないしね。
昔の家だから今の六畳ぐらいかな。テレビ星人か(笑)たしかにテレビだけ
浮くかもな。みなさん、アドバイスありがとう。あと通販は辞めたほうが
いいすかね?
602 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 02:57:19
ブルーレイプレイヤーつき液晶テレビ買った。
ひと月かからずにブルーレイプレイヤー部分が壊れた。
超腹が立ちます。
今使ってるモニタの応答速度が4msって書いてあるんですけど
これってフレームにすると何フレームぐらいなんですか??
>>603 1秒30フレームなんだから、それくらい計算しろよ
605 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 06:16:17
俺もヤマダで、リアル買ったが、安っぽい、フレーム以外は、十分気に入ってる。へんな異国のテレビ買うのだったら三菱で大満足すると思います。
606 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 06:40:13
ブラビアの四倍速46型を買ったがダイナミックモード以外は良いね
607 :
552:2009/07/02(木) 21:50:08
以前お世話になりましたが、今日REGZAの32C8000を東京のヤマダ某店で買いました。
「DVDレコも買うかもしれない」と臭わせて「予算はテレビとレコで10万」と迫ったら
結構ポイントで値引きしてもらえましたよ。(もともとの売値は89800円の20%ポイント)
とりあえずREGZAとアナログのRDで満足できなかったらヴァルディア買います。
いろいろありがとうございました。来週来るので楽しみですわ。
608 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 22:04:18
三菱は買いだな。
エコポイントって2010年3月まで?
611 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 01:43:30
最新50レスを見たら、プラ厨が必死すぎてワロタww
>>571-572 相変わらずの読解力の無さから印象操作ですか?
中国工場は基本的に現地向けモデルor日本への廉価モデルの生産ですが。
これから亀山→堺に変わるだけで、国内向けの中上位機種は日本の生産は変わらないけどなw
それよりも、ゴミプラズマはプラズマフィルターがキムチ製に変わるんでしょ?
東芝ソニーはシャープ日本産パネルに改善。プラズマはキムチパネルに劣化w
「崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人」
社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道
ソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。浮かび上がったのは、
長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品よりも高品質だと認める社員が4割に上り、
自社製品を買って品質にがっかりした経験がある社員が8割を超えたという現実だ。
ほかに約半数の社員が、ソニー製は競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
ソニーよりつねに速く、安く、そして世界の隅々にまで製品をバラまくサムスンが目の前に立ちはだかり、
体力消耗戦を迫っているからだ。 「製品価格を48時間以内に決定する」「製品の型を大胆に横展開し、派生モデルを短期間で設計している」
「世界7カ所に550人の工業デザイナーを抱え、デザインには惜しみなく力を注いでいる」。サムスンの戦略は、
いずれも単純ながら、ソニーが試みたことのない手法である。追い詰められたソニーは、なりふり構わずこの戦略に飛びついた。
08年秋、品川本社の会議室。
集まったテレビ事業本部の若手・中堅エンジニアらは、時折ため息を漏らしながら真剣に耳を傾けた。
この日開催されていたのはテレビ技術の社内フォーラム。テーマは「韓国サムスン電子の徹底解剖」。
ソニーのテレビ事業は、サムスンから学ぼうとしている。
ブラウン管からの技術移行が遅れ、パナソニックなど競合他社に大きく出遅れてスタートしたソニーの液晶テレビ。
05年から展開したブランド「ブラビア」では、部材の液晶パネルをサムスンとの合弁会社や台湾企業から外部調達。
ブラウン管時代に築いた販売網で世界中に製品を流通させ、1年で世界シェア2位に浮上した。
だがここまでの事業規模にもかかわらず、テレビ事業は08年3月期に730億円の赤字を計上し、
09年3月期も黒字化は至難。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/
>470にも同じコピペしてんだけど、最近の殺人暖房器メーカーの工作員って
ネットで拾った記事のコピペしかやらなくなってきたね。
評論家の麻倉氏がNEOPDPを褒める記事を各所にコピペしまくってたのと全く同じ。
己の語彙の少なさから足元を掬われるのを恐れてからの行動なんだろうけどさ。
>>614 ソニーのブラビアだっておまえの大好きな韓国サムスンの血がおもいっきり流れてるんだ
おまえのおふくろとおやじだって韓国人の血が流れてるかもしれない
てことは、おやじとおふくろが交尾しておまえが生まれたってことは
おまえにも大好きな韓国の血が流れている可能性はあるんだよ
ソニーやナナオみたいに隠すなよ
616 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 11:02:24
シャープアクオスのブルーレイつきの32DX1?かな…買おうと思ってるけどこれはダメなのか?
>>616 シャープはいちばんスリガラスだから画質が曇って悪いよ
三菱は光沢表面なのできれい
電気屋行って見比べておいで
618 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 11:17:46
>>617 ありがとね
君は三菱がおすすめなわけねm(__)m
寝室(6畳ちょい)で使うからコンパクトにまとめたいんだよね…テレビ、レコーダー単体で買ったら場所とるかなっても思ってね
>>618 正直、テレビデオの惨劇を思い出すからブルーレイ付きテレビとかはお勧めできないな。
故障したとき困るとかもあるけど、故障率高くなるんだよね。
■コントラストやフォーカスに優れた光沢パネル
日本では三菱電機、米国では韓国サムスン電子がまず全面的に表面処理を光沢化した。
そこで、他のメーカーも態度決定を迫られることになった。絵のよさを訴えようとすると光沢がよいが、
やはり見ている人が映り込んでしまうことに対する心配がある。
三菱電機も光沢化に踏み切る前は非常に悩んだという。
結局は光沢化を決断したが、これは三菱電機が先発各社のように生産規模が大きいメーカーではないからできた側面がある。
ここにきて東芝が全面的に光沢を採用したことで、他のメーカーが追随する可能性も高まったのではないか。
プラズマは最初から光沢である。プラズマのよさは、コントラストがもともと高いことにあるが、
光沢パネルの艶っぽさにも非常に助けられている。
一時、パナソニックが旧松下電器産業時代にノングレアを採用し、見事、大失敗した例もある。
液晶はLEDバックライトでコントラストを改善したが、ノングレアのままだとフォーカスの問題が依然残る。
そこで、東芝はLEDバックライトと光沢パネルという組み合わせに出た。
私自身としても、液晶は常識的に反射しないほうがよいと思っていたが、横並びで見てみると、
光沢パネルの方がやはり基本的にコントラストやフォーカスがよい。
家庭の環境でも、光沢でないことが逆に気になってしまうようになった。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001027042009
■液晶だけが非光沢だった
振り返ってみると、テレビの表面が光っているのは当たり前だった。
ブラウン管テレビは基本的に光沢テレビだった。
実は、ブラウン管時代も表面反射の問題は何度か問われており、
非光沢(ノングレア)加工をして表面を荒らし、乱反射させることで映り込みを防ぐこともあった。
パソコン用のブラウン管ディスプレーがそうだ。しかし、質感が劣り、乾いた感じになることが指摘され、
テレビはいつも光沢に戻っていた。
リアプロジェクションテレビも最初はノングレア加工だったが、最後はどのメーカーも光沢を採用した。
一方、業務用の液晶パソコンは今もノングレアが普通で、それは仕事で使うときは反射が邪魔だからだ。
しかし家庭用のAVパソコンになると、ブラウン管テレビのような反射感、ピカピカ感がほしいということになる。
プラズマも反射型であることを考えると、ノングレアにこだわっているのは液晶テレビぐらいだ。
シャープが従来のブラウン管テレビと違う存在感を示すために、最初からノングレアで突っ走って大型化した。
それを各社がフォローしてきたのである。
しかし、なぜ液晶テレビだけがノングレアのままなのかと考えるメーカーも出てきた。
ノングレアには、乱反射によって全体的にぼぉっとした輝きが残ってしまう問題がある。
黒が浮いた感じになり、コントラストも低下する。
さらに、内部から届く光が表面のざらざら処理に妨げられて拡散してしまうため、フォーカスにも不利な状況だ。
ただし、映り込みがないというのは非常に大きい利点だ。
特に店頭ではプラズマが映り込むのに対し、液晶は映り込みがないことを大きなセールスポイントにしてきた。
店頭では、映像そのもののダイナミックモードを強めているため、
少々表面で乱反射してフォーカスが劣ろうが、あまり分からない。
■コントラストやフォーカスに優れた光沢パネル
日本では三菱電機、米国では韓国サムスン電子がまず全面的に表面処理を光沢化した。
そこで、他のメーカーも態度決定を迫られることになった。絵のよさを訴えようとすると光沢がよいが、
やはり見ている人が映り込んでしまうことに対する心配がある。
三菱電機も光沢化に踏み切る前は非常に悩んだという。
結局は光沢化を決断したが、これは三菱電機が先発各社のように生産規模が大きいメーカーではないからできた側面がある。
ここにきて東芝が全面的に光沢を採用したことで、他のメーカーが追随する可能性も高まったのではないか。
プラズマは最初から光沢である。プラズマのよさは、コントラストがもともと高いことにあるが、
光沢パネルの艶っぽさにも非常に助けられている。
一時、パナソニックが旧松下電器産業時代にノングレアを採用し、見事、大失敗した例もある。
液晶はLEDバックライトでコントラストを改善したが、ノングレアのままだとフォーカスの問題が依然残る。
そこで、東芝はLEDバックライトと光沢パネルという組み合わせに出た。
私自身としても、液晶は常識的に反射しないほうがよいと思っていたが、横並びで見てみると、
光沢パネルの方がやはり基本的にコントラストやフォーカスがよい。
家庭の環境でも、光沢でないことが逆に気になってしまうようになった。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001027042009
624 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 11:52:55
>>619 やっぱ単体買いがいいかな?
おすすめの組み合わせとかある?18万くらいの予算で
625 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 11:58:52
何でプラズマ厨ってコピペしまくるんだろう?
>>624 32DX1はHDDすら積んでいないしフルHDでもないからなあ。
好みが解らないから機種名は置いておいて、その金額なら10万ちょっとで32型フルHDの液晶テレビと
余った予算で適当のWチューナーのBDレコで良いんじゃないかな。
627 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 12:28:00
>>626 32型でフルHDだったらどれがおすすめかな?
628 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 12:29:05
>>627 LC32-GX5とかでいいんじゃない?
32型なら店に在庫無くてもネット通販でも設置楽だし。
おき場所あるなら37型買うほうがいいと思うけど。
ビエラ32V1とパナBW850の組み合わせが一番いいと思うけど、
シャープのBDレコは評判イマイチだし。
録画するだけならレグザH8000でいい。
もう何年も地上波なんて録画したこと無いわ
糞番組ばっかり
>>630 500GBって必要なんですかね?
お店の人も300とか250くらいが一般の人は最適って言ってたんですけど
633 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 13:40:40
>>629 32型GX5ってフルHDなの? 動きには強いんかな? 綺麗?
>>619 テレビデオの惨劇?
ばあちゃん家は今でもテレビデオ現役だぞ。
一度も壊れず今も元気。
>>633 フル。倍速だけど動きはそれほど強くないし綺麗でもない。売りの音もいまいち。
パナ32G1/V1やソニ32F5のほうが強いし綺麗。
>>636 いや、635の言ってることは至極正論だと思うぞ
店頭でキチンと比較してみれば判る事。
638 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 22:28:52
>>637 店頭でキチンと比較しての発言ならなおさら釣りだな
店頭で見比べたら日立が一番きれいに見えたんだけど。
俺って素人?
だから、世代によってはパナが一番きれいだと何度言ったら(ry
自然な発色=地味で小汚い
けばい発色=綺麗
こういう感性ならビエラ=綺麗でも間違いじゃないが、少なくとも高画質とは違うな
GXもG1もDS6の画質も良くは無い、
両機種共に詳細感が無い、特別悪くは無いけどね。
ただZ8000やW5に比べると明らかに落ちる、
WoooのXPも結構キレイ
>>636 画質と綺麗は違うんじゃない?パナは「一見」綺麗だよ。少なくともGXよりは。
お笑い番組や時代劇を見る分には、パナでも何の問題もない。
むしろパナはこれらに最も向いているかもしれない。
>>644 少なくとも綺麗には見えんぞ
「一見」綺麗に見えるのなら、そりゃただ目が悪いだけだ
2年くらい前に当時最新型だったパナのレコーダーを買ったんだが
今テレビを買おうと思ってるんだがやっぱりメーカーそろえた方がいいのかな
このスレでパナが結構けなされてるからどうしようかと…
ドンキで売ってるテレビの中ではパナがいちばんキレイに見えるの確かw
松下工作員湧きすぎww
黒い部分が潰れるパナが綺麗だなんて目が腐ってるんじゃないか?w
>>647 色が多少のっぺりしている以外は何の問題もない。派手な発色は調整出来るからな。
むしろ、視野角とか遅延とかかなり優秀な部類。
総合的には優れているのだが、俺ものっぺりが気になってビエラを買うかどうか悩んでいる。
>大手スーパーの西友は2日、42型の地デジ対応大型液晶テレビを3日から、
>全国の家電取り扱いのある西友店舗で、9万9000円という低価格で発売すると発表した。
>政府が支給するエコポイントが2万3000ポイント分つく。家電ベンチャーの「バイデザイン」
>(東京都中央区)が開発。「低価格だが、大手家電メーカーの製品にも見劣るところがない商品」(西友広報室)という。
これってどうなんでしょうかね?
液晶でもこの手の物は基地外並の年間消費電力だね。
420kwhだってさw
単純計算で約1万円だぜww
それからテレビ自体の重量だけど41キロってw
どんな部品使ってんだwww 砂でも入ってるのかなw
ソニーの46インチでもスタンド入れても24キロだぜ
イオンで売ったダイナコネクティブも糞だった
>見る人が見れば
逆説的に言えば、普通の人には大してかわんないということだ
どんな高精細な眼力もってんだよおまえらW
VIZIOとバイデザインがまったく別物なので、さらに≒西友も成り立たないことは明らか
ビジオ バイデザ ダイナコネクティブ 情弱乞食専用 地雷要注意
VIZIOが問題になるようなら全米で大問題になってますから
666 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/04(土) 19:21:04
>>659 消費電力 246W
100Wなら買うおー。
ビジオ バイデザ ダイナコネクティブ 情弱乞食専用 地雷要注意
>>664 リンク見てないけど、すでに船井の特許回避したやつ発売予定(発売中?)でしょ
>>649 目は腐ってないが脳は腐ってる
なんか文句あるか
おまえら、スレタイが泣いてるぞ。
【予算】〔10〜20〕万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○ゲーム(30%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい ○蛍光灯 ○夜間(50%) ○昼間(50%)
【視聴距離】○100cm〜300cm
【サイズ】○ 37〜42インチ
【視聴角度】○正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
【ネット機能】○インターネット ○オンデマンドビデオ ○DLNA
【入出力端子】○HDMI 個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN
【好きなメーカー】 ---大手家電メーカーのみ。
【印象の良い機種・検討中の機種】 SHARP製品か、東芝のZ8000
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】テレビ、映画視聴時の画質重視です。
誤爆orz
ゲーム・アニメの場合はのっぺりしてたほうがいいんだよね?
液晶迷ってる人はとりあえずREGZA買っとけば後悔しないと思う
金に余裕があるならZシリーズおすすめ。
>>671 バイデザイン42型は候補にも入らないゴミ液晶
低品質、低性能。更に壊れやすくて良いことなし。
プラス2〜3万で国内メーカーの42型液晶買えるからそっち買うべき
西友、コスコトのバイデザやビジオ、イオンのダイナコネクティブは
地方のどんべい百姓が買うテレビ
>>677 つまりアメリカ人は地方のどんべい百姓なのですね
地デジの映らない難視聴地域の地方のかっぺは
バイデザインのプラズマ50インチで地アナを観ていたからな・・・
あ、AV機器板での話しね
>>678 アメ公なんてほとんどがどんべい百姓だろw
テキサスとかコロラドとかw
300万か200万世帯が地デジ移行に対応できずに
アナログ波停止でテレビ無し状態なんだとか
>プラズマ50インチで地アナを観ていたからな・・・
凄い画質だろうな・・・
田舎の人って液晶とかで平気で地アナみてるよね
やっぱアホなんだろう
このように、差別的な書き込みが行われています。
その諸悪の根源となるTV(薄型テレビ)は
規制すべきではないでしょうか。
TVさえなければ、このような差別が行われることは
ないのですから。ぜひともご検討をよろしくお願いします。
43歳 主婦
差別 ではなく 格差 だよ
田舎モンはどうあがいても田舎モンなの
このように、差別的な書き込みが行われています。
その諸悪の根源となる田舎(地方)は
規制すべきではないでしょうか。
田舎さえなければ、このような差別が行われることは
ないのですから。ぜひともご検討をよろしくお願いします。
51歳 主婦
686 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 19:20:26
このように、日常的な青姦が行われています。
その諸悪の根源となる田舎(地方)は
規制すべきではないでしょうか。
田舎さえなければ、このような青姦が行われることは
ないのですから。ぜひともご検討をよろしくお願いします。
79歳 主婦
わたしの住んでいる場所が規制されたら
私はどこに住めばいいのでしょうか。
もう都会にいくしかありませんが私には
頼る人がいません。誰かわたしを置いても
良いという人がいたらお願いします。
言い忘れましたが私は16歳の女子高生です。
37歳 無職
日本は滅ぶべきだと思います
〇〇歳 地球市民
レーザーディスクはなにものだぁ〜
銀座で山買うだぁ〜〜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246756543/ 省エネ家電の購入者に麻生政権がばらまいているエコポイント。1日商品交換の申請
受け付けがスタートしたが、事務局には問い合わせが殺到し、ネット経由での申し込み
が一時できなくなるなど、早くもトラブルが頻発した。
だが、ブームに乗って「ポイント交換が楽しみ」と喜んでいるサラリーマンは大甘
だ。このツケはしっかり国民に回されるし、巨額エコ利権に群がり、甘い汁を吸ってい
るヤカラがゾロゾロいる。官僚のやりたい放題を暴いた著書「国破れて霞が関あり」
(文芸春秋)を上梓したジャーナリストの若林亜紀氏が言う。
「エコポイントをもらっても多くの家庭ではアシが出ます。補正予算15兆円のうち、
エコ関連は約2兆円。国民1人当たりに換算すると1万数千円の負担です。4人家族だ
と約5万円。32型テレビ1台を購入し、1万2000ポイントをもらっても4万円近
く損をする計算です」
損した分はどこへ行くか。大手家電メーカーの救済資金になり、さらに官僚の利権に
なる。とくにテレビをほかの家電よりもポイントで優遇している裏側には、こんなカラ
クリがあるという。
「衆院調査局の天下り調査によると、液晶テレビで有名な某大手メーカーには、経産省
からなんと29人が天下りしていました(06年)。1社でこの人数です。エコ技術を
扱う特殊法人への天下りも多く、独立行政法人『新エネルギー・産業技術総合開発機
構』には30人もの経産省OBが天下っている(08年)。エコカー減税や買い替え補
助で優遇した自動車業界にも大量の天下りがいます。政治家も利権にあずかっていて、
国の環境対策補助金を受け取った大企業21社が、計1億2000万円ものカネを自
民、民主の政治資金団体に献金していました」(若林亜紀氏=前出)
まさしく、庶民から吸い上げた税金の還流だ。エコ予算は毎年増加し、今年度は補正
予算を含めて3兆円に迫る勢いだ。「エコ」という言葉にダマされてはいけない。
(日刊ゲンダイ2009年7月2日掲載)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/05gendainet05019804/
テンプレに有る
>4.アフターサービス・品質・リセール性、寿命を考え とりあえず国産有名メーカーを選ぶ
現状、ソニー・パナ・東芝の液晶テレビ37〜42型を考えていますが
故障等の観点からでは上記3社に違いはあるのか教えて下さい。
吉野屋・すき家・松屋の牛丼を食いにいこうと考えていますが
味や安全性等の観点から上記3社に違いはあるのか教えてください。
>>692 味は一長一短だが、松屋は店員教育が悪いので注意。
694 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 13:57:22
三菱32型リエラ65800円は買いでしょうか?
リエラ???
696 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 15:39:19
最近アナログテレビがちょうど壊れかけ、そろそろテレビを買い換えようかと思っています。
・・・なのですが、いろいろ調べると情報が多く、自分の使い方に果たして何が一番合うのか
わからなく、困っています。。。
もしよろしければ、ご意見をお聞かせください。
/***** 購入予定内容 *****/
サイズ:42型
見方 :部屋の角において、斜め見が多い
リビングにおいて、蛍光灯の下で普通の明るさで見ることがほとんど。
使い方:テレビが主。あまり DVD などは見ない。
/************************/
自然な色で、残像などなく、ぼ〜っと見れるものでお勧めはありますでしょうか?
調べが浅いのですが個人的には REGZA が画質もそこそこのようで、録画も
外付け HDD なので、ブルーレイレコーダを買う余裕がない私にはちょうど良いのかな?
と思ったりしています。
でも価格.com を見ると満足度では REAL の評価が高いですし。。。
上記の使い方でちょうど良いお勧めのテレビがありましたら、アドバイスをお願いいたします。
>>696 三菱は確かに画質はいい 特にMZW系は
けど、光沢画面の恩恵なんだよね
もう少ししたらソニーとかも光沢出すと思うから
もうちょっと待って見れば?
三菱はリモコンとかの使い勝手が激しく悪いんだよなぁ
三菱は安かろう悪かろうだな。
ただ、悪いと言っても極端に酷い訳ではないし、
少しでも安く抑えたい人や、短期間での買い替えを
念頭に買うのもありと思う。
699 :
頑固親父:2009/07/07(火) 14:46:32
世界の亀山モデルが一番良い
700 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 16:13:09
ビクターまだー?
701 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 21:10:41
ビクターってブラウン管時代は今のパナと同じようにギラギラノッペリで叩かれてたよな
ビクターのビデオもある意味のっぺりだったけど
画質には定評があった
バブル時だけど
ビクター今いいの出てるよ。外付チューナになるけど。
バックライトって液晶で一番ヘタリ易いとこだよね?
LEDバックライトが主流になるのはいつぐらいだと皆さんは予想してますか?
バブル期はテレビは、ソニー、松下、ビクターあたり、ビデオは、ビクター、三菱あたりが評判良かった。
黒物家電全体で見ると、シャープは三洋、NEC、アイワと共に有名メーカー下層グループを形成。
Z8000の37型かF5の40型を考えています。
レコーダーは当面古いRD-XS32のD端子接続で行くつもりなんですが
Z8000の超解像って効くんでしょうか?
DVDをよく見るんですが、最近のレコーダーやPS3なんかで
再生した方が段違いに良いですか?
あと、DVDをリッピングしてDLNAサーバーに入れようかと思ってますが
TVのDLNAクライアントは使い物になりますか?
どちらもMPEG再生は可の様なので、再生は出来ると思うんですが…
>>704 10型とかなら、すぐにでもなるんじゃね?
709 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 15:14:16
カーナビなんかはパイオニアが良いけど
薄型液晶TVは撤退しているんだよね?
パイオニアの液晶テレビの評価は如何どうだったの??
パイオニアのナビはクセが強すぎて好かん
>>706 超解像
ほとんど効果ない。PS3の方がはるかにいい。
ちなみに42じゃだめなの?37と40なら断然40でしょ。
他メーカーのテレビを買ってしまって、価格.comで売れ筋ランキング、注目ランキング、
満足度ランキングでREGZAが上位独占していて、悔しくてしょうがないのです。
生暖かい目で見守ってやってください。
>>713 国産IPSαは日立のテレビにも使われてるだろ?君こそ松下工作員なのでは?と思えてならない。
あとコントラストはIPSαパネルなのにビエラの方が黒潰れ酷くないか?
発色も不自然に派手で折角のパネルも無駄になってるような。
視野角は狭いがデザインもまぁまぁになって、使い勝手良くて安売りしてるんだから売れるのは当然。
ビエラなんてデザインは安っぽくてリモコンは老人向け仕様でとゲーム以外取り得なしぢゃないか。
>>713 パナソニック社員乙
いつも東芝と比較してパナソニックが勝るとか捏造してるよな
常に80度くらいの角度から見るならIPSαがいいんじゃない?
パナソニックビエラは明らかにノイズが多い 黒がつぶれる
色がおかしいだろ しかも平面で奥行き感なし
それだけじゃなく店頭だと映りがわからないとか何とか言ってプラズマの宣伝に余念がないけど、はっきりしていることが一つある。
他のほとんどの家電製品と違って、テレビは店頭で性能が確認できるから消費者はほとんどのケースである程度納得したうえで購入している。
それだけに無理に欠点を引っ張り出さなきゃ苦しいんだろうね。
そのうちテレビを裏から見て、ここがどーのこーのと言い出すかもしれないw
東芝が他社より画質で頭一つ抜けてて安価で無難なんだよな
すみません。
初めましてなんですが、液晶テレビの26型ぐらいまでを買おうと思ってます。
画質や使いやすさはどこのメーカーが良いのでしょうか?
>>720 26インチはコスパ悪いから32インチがオススメ。
画質に定評のある東芝レグザなんて如何?
>>721 ご回答ありがとうございます。
レグザですか!
シャープはどうなんでしょうか?
周りがシャープ使ってる人が多いんですが…
相談です。
【予算】10〜15万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○BD
【ジャンル】○映画 ○アニメ
【環境】○明るい ○蛍光灯 ○夜間(90 %) ○昼間( 10%)
【視聴距離】○ 100cm〜200cm
【サイズ】○ 32〜40インチ
【視聴角度】○正面付近
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像
【画質】○色合(自然) ○細部重視 ○階調重視
【録画機能】不要
【ネット機能】○こだわらない
【入出力端子】○HDMI3 個 ○D端子 1個
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---できれば大手家電メーカー
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---ブラビアのKDL-40W1が気になったけどもう量販店では売ってない…
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】視聴は殆どアニメなので、その辺りを考慮したアドバイスをいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
>>722 レグザの欠点も教えておきますね。
まず悪い音質はスピーカー買えばなんとかなるが、ゲームの遅延が酷いのはどうにもならない点。
あと液晶パネルの大半がLG製で視野角が悪い点、一部機種が中国製など。
AQUOSは画質は最悪の部類で、ブランド力とゲームでの遅延の少なさくらいしか魅力を感じないな。
不当にシャープを貶めるつもりはないのですが、今更AQUOSはないかと。
>>721 720じゃないんですが、スペース的に26以上はちょっと厳しい者です。
26以下のコストパフォーマンスの悪さはどこに行っても言われているのでもうしょうがないと思っていますが、
悪いなりに選ぶとするならどれになるでしょうか?
一応今のところ主に値段でREGZA26A8000あたりを検討してます。
>>725 妥当かと。液晶では倍速は必須とは思いますが26なら仕方ないですね。
26インチ以下の小型は倍速は不要だよ。
オレならシャープを買うな。
じっくり粘っているとそこそこの値段で買える。
そんなにシャープも悪くないと思うけどな。
俺は買わないけど。万人向けで特徴が無い気がする。
老人にはビエラがお勧め。
コストパフォーマンスはレグザとリアルが高い。
マニア向けはブラビア、ウー。
皆様ありがとうございます!
やはり32以上が妥当ですかね…
倍速機能ってどれくらいからついているものなのですか?
電子番組表の横っちょに広告が出る奴(パナ)とでない奴(日立)があるけど、
何が違うの?広告は消せないの?じゃまなんだけど。
>>723 映画・アニメはブラビアでいいけど
もう少し出せれば後継のF5で、そうでなければV5で。
>>726 レスありがとうございます。このまま購入の方向で行きたいと思います。
734 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 04:39:32
シャープアクオスLC20D50B と 東芝レグザ22A8000で迷っています。
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
東芝のレグザって安いみたいですけど、評判よくないんでしょうか?
【予算】6万円
【用途】○デジタル放送
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○スポーツ ○ドキュメント
【環境】○明るい ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間( 50%) ○昼間( 50%)
【視聴距離】○ 100cm〜 200cm
【サイズ】○ 20から22インチ
【視聴角度】○正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○こだわらない
【映像機能】こだらわない
【ネット機能】なくても可
【入出力端子】こだわらない
【好きなメーカー・嫌いなメーカー)特に無し
【印象の良い機種・検討中の機種】シャープアクオスLC20D50B 東芝レグザ22A8000
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】この二つ以外にもお勧めがありましたら、宜しくお願いします。
>>734 REGZAの評判は頗るよく画質に定評あり
それが一般にも知られるようになりシェア急拡大
一部には異常なアンチもいるみたい
736 :
727:2009/07/11(土) 05:18:13
>>734 その二つだと液晶がアクオスはASVでレグザはTN。
一般的にはアクオスが良いってことになるけど、好みや使い方もあるので実物を見たほうが良い。
決定的な違いはレグザにはBS/CSチューナーが付いていないので安いのは当然。
個人的にはアクオスは小型でも丁寧に作っているし、その割に他メーカーの価格に引きずられて安売りしているから小型についてはアクオスが好きだな。
でも最後は好みだし、小型はやっぱり値段が優先するし特に今はエコポイントがつくから価格差以上に実際の価格比も広がるからね。
東芝は上位グレードは良いけど正直Aシリーズは安かろう悪かろうのイメージがあって、仕様もぐちゃぐちゃだしただ当たり外れもあるからどうなんだろうって感じ。
こだわりがないみたいだからパナやSONY,三菱など含めて価格調査して聞いたほうが良いと思う。
>>736 <レグザはTN
マジか。アクオス=低画質、レグザ=高画質だと思ってたけど
大きさによってはそうとも限らないんだな
738 :
734:2009/07/11(土) 05:46:37
>>735 >>736 >>737 みなさん、ありがとうございます。
みなさんのおっしゃるように、レグザは高画質だと思っていたんですけど、
小型だと、そうでもないのかなあっていう疑問が生じまして、書き込みさせていただきました。
>こだわりがないみたいだからパナやSONY,三菱など含めて価格調査して聞いたほうが良いと思う。
ありがとうございます。地元の家電量販店で5年保証つきのWebショップで購入しようと思って、
色々調べてみているのですが、他社の物はこの2つに比べてちょっと値段が高かったです。
この二つはポイントなど考慮すると同じくらい(45000くらい)の値段でした。
ちなみに、レグザの方は昨日店頭で見てきました。素人なもので、どれも良くみえます。
今のテレビはノートパソコンの画面くらいのアナログの古いテレビです。
20型と22型ってどれくらい違うのか、また見てこようと思います。
また、アドバイスなどいただけましたら幸いです。
32インチ予算20万でテレビ、ブルーレイならどの製品が良いですか?
>>739 37インチ以上ならレグザがベストかも知れないけど
32インチならアクオス32DS6+アクオスBD-HDS32がベスト
初めて液晶テレビ買うのでアドバイスお願いします。
【予算】10〜15万円
【用途】○デジタル放送 ○BD
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ
【環境】○暗い ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間(50%) ○昼間(50%)
【視聴距離】○100cm〜500cm
【サイズ】○40インチ程度
【視聴角度】○正面付近
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整
【ネット機能】○インターネット
【入出力端子】こだわらない
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】特にない
【印象の良い機種・検討中の機種】SONYブラビアKDL-40F1
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】出来るだけ安いのでお願いします。後、SONY以外でもいいのがあったらお願いします。
>>739 SONY KDL-32F5 + BDZ-T75
倍速 + 2番組同時録画、20万で収まるはず
SONY KDL-32F5を買うつもりだけど、BDレコはパナのにするつもり。
同一メーカーにするメリットってそんなにはないでしょ。
>>745 > 同一メーカーにするメリットってそんなにはないでしょ。
あるかないかといえば明確にある。
ちょっと時間はかかるが単純に番組を録画・再生するだけなら内蔵HDDに近い操作性になる。
>>745 BW750以上ならそれもいいかも。BR550はアウトだけど
EPG・編集・検索・自動録画・チャプ打ちの正確性・おでかけ・などはSONYだけど
Wチャプ・省電力・iLinkならDIGAがいいし
F5の置きっぱなしリモコンでBDZを操作できるのはけっこう便利
>>746 どこまで便利と実感出来るかだよな。
>>747 まさにBW750を想定。
画質はたぶんどちらも似たようなものだろうし、操作性が良いパナを予定(価格コムでは操作性悪いとされているけど)。
今まで買ったDVDレコ5台のうち、4台がパナだし。あと、DVD−RAMの録画が出来ないのは、BDZの大きなマイナス。
749 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 23:57:55
ボーナスがすくねえ
750 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 00:01:09
>>713 37Z3500って何世代も前のモデルをだして最新型と同じ液晶だなんてありえない。
実際みると37Z8000は視野角良いぞ。
IPSαってのも会社名だし。大赤字出したパナソニックの子会社の名前だろ。
ちゃんと調べてから書けよ。
これじゃパナソニック社員と言われてもしょうがないよ。
松下は広告は出るし、リモコンがアレだし率直にソニーでいいのでは?
HDDにサムスン入ってたりすることも。価格も高い。
>>744 ありがとうございます。 電気屋で話を聞いた時もそれを推されましたんで買う事にします
>>750 テメエなに考えているんだw
37Z3500は1年ちょっと前まで売られていた比較的新しいモデルで当時画質が良いことで有名だったモデル。
斜めから見ても明るさなんてほとんど変わらないし、パナやSONYはもともと標準の設定が明るいから正面から見ても同じ。
カメラはギラギラの店舗に合わせて露出設定するから、それより暗い画面だと写真では特別暗く見えているだけだぞ。
写真の下の露出や感度に数値を入れてないから意図的にやっているのかもしれないwww
他人ですが売れ筋のZ8000で比較しないとなんとも。LGパネルも毎年改良されてるし
それよりシャープのASVの方が視野角が問題なような
Z8000には録画以外の余計な機能が少ないからな。その辺が欲しい人にとっては除外。
単純性能だけで見れば、まあお勧めとは思うけど。
>>756 REGZAで十分多機能かと。
他社にどんな機能がある?
H/Z8000
HDD録画がすぐに出来る、かつ市販のHDDを代用できるメリット。
コストの面でも東芝が有利かなあ・・?
>>755 シャープのASVの視野角の悪さはSONYとのパネル提携の懸案事項となっている
今や大型では全メーカーで最も視野角が狭いのがASV
視野角より正面からの画質が優先
わざわざ斜めから見たがるなんてなんて苦行
大家族であっても真横からは見ないだろ・・・
大画面テレビを買ってわざわざ斜め横から見て、変形縦長サイズで映像を楽しむのがAVマニア。
764 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 10:38:51
ただの馬鹿ですな
質問です
HDD内臓テレビだと録画は出来てもDVDはDVDプレイヤーがないと見れないんですよね?
録画とDVD鑑賞をしたいのであればHDD内臓テレビよりも
テレビとDVDレコーダーを買ったほうがいいですか?
使い方次第で、テレビを録画して見るだけならテレビ単独で録画できた方が断然便利。
っていうよりテレビ単独だと番組表を見て見たい番組があったらとりあえず予約設定しておこうって感じで瞬時に反応してくれるし、自分の見たい番組が見つかったら見たいときに見ようという使い方になる。
DVDはわざわざ電源を入れて立ち上がるまでよいこらしょっと待たなきゃならないから常に使う気はしない。
我が家じゃ家族団らんの夕食時にひみつの嵐ちゃんを楽しんでいる。
アクオスのテレビとアクオスのレコーダーで揃えるとファミリンクが使えて便利でしゅ(^▽^)
テレビの番組表でレコーダーの録画予約ができましゅ(^▽^)
録画予約のとき、レコーダーの電源は入れなくてもおkでしゅ(^▽^)
もちろん、レコーダーでDVD鑑賞が可能でしゅ(^▽^)
とても参考になります。アクオスいいですね。
ブルーレイはMDみたいにあまり普及しないと読んでDVDにしようと思ってます。
あと現在使ってるビデオとDVDレコーダーの2つ同時にテレビに取り付けることは可能ですか?
DVD限定ならアクオスセットよりレグザ×ヴァルディアセットのほうが画質的にも機能的にも上だが
ブルーレイとDVDは画質が決定的に違うからMDのようにはならないと思う
レンタル店とかみると圧倒的にDVDの方が多くて
ブルーレイがこれから増える気配が感じられないんだよねぇ
771 :
766:2009/07/12(日) 12:56:57
現在はどのメーカーもリンク機能が使える。
オレは東芝のテレビにHDDを付けて、他に外付デジタルチュ-ナー,ヴァルディア,ディーガ,D-VHSをつないで使っているが、使いやすさではレコーダーはディーガがいい。
ヴァルディアはテレビとリンクするとそれなりに使えるが、やっぱりHDDに比べるとかなり使い勝手が悪い。
>>768 ビデオとDVDレコーダーは同時に接続できましゅ(^▽^)
ビデオを赤白黄色の線でつないで、DVDレコーダーはHDMIケーブルでつなぐと良いでしゅ(^▽^)
ブルーレイが不要なら、アクオスレコーダーDV-AC82がオススメでしゅ(^▽^)
773 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 14:01:52
>>765 DVDやBDに録画しないんなら、HDD内蔵テレビ(あるいは東芝Z8000+外付けHDD)
+PS3という組合せもありえる。
SONYのブラウン管TVがついにONしてもつかず、入力ビデオのまま
切り替えがきかなくなってしまったため、急遽必要としています。
置くのは4,5畳の部屋なので、小さいサイズを希望です。
【予算】〜6万円
【用途】○デジタル放送 BS
【ジャンル】○ドラマ ○映画
【環境】 ○暗い ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間(50%) ○昼間(10%)
【視聴距離】○100cm〜200cm
【サイズ】15〜16インチ
【視聴角度】○正面付近
【解像度】○こだわらない
【映像機能】○特にこだわらない
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---検討中なのが、SHARP(シャープ)地上・BS・110度CSデジタル
16V型液晶テレビ・AQUOS(アクオス)▽LC-16E1だけど、ネットで見る限り黒が好みなのに
売り切れで赤が在庫覆い。
あとは、BRAVIA KDL-19J5
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
とりあえず、ニュース見れればいいやってのもあるので
7インチの小型アナログ液晶TVも検索してて、10000円以下だし
2011年までこれでしのぐことも考えてはいますが、見にくいのは
確かだろうし悩んでます。
よろしくお願いします!!
>>772 お答えありがとうございます。
その組み合わせに外付けHDDもつけることは可能ですか?
>>773 PS3は残念ながらありません。
>>775 外付けHDDを接続するなら、東芝レグザでしゅ(^▽^)
USBでつなぎましゅ(^▽^)
777 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 16:41:11
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 格差とか貧困の世襲とか
/ ノ∪ もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| | 投票に行くお!!
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
>>776 レグザなら
>>769さんのレグザ×ヴァルディアセットがいいのかな?
さらに外付けHDDをつけるといくらくらいになるのでしょうか?
テレビは部屋が狭いので26型を考えてます。
レグザは37型以上は明らかにいいけど26型は凡庸だから別にレグザじゃなくても
大部分のメーカーは軸足がブルーレイに移ってるからDVDだけならヴァルディアが一番いいのは本当
26型は画質に大差ないから予算に余裕があればビエラ+ブルーレイディーガかブラビア+ソニーのブルーレイのほうがいいと思う
レグザはディーガともソニーともリンクするからレグザ+ブルーレイでもいいけど
ちょっと調べてみたらヴァルディアはHDDが1Tのもあるみたいですね。
1Tもあれば外付けHDDはいらないかなぁ
ちなみに1時間番組を録画したら何Mくらい何でしょう?
781 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 20:11:53
SONYのX1の40型と東芝のZ8000の37型だったらどっちがお薦めですかね?
あの高級品だったX1が型落ち前でZ8000と同じような値段になってるわけだが・・・
用途は普通にテレビとDVD鑑賞。
>>779 レグザとBDZ-X95はリンクしないぞ
783 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 20:39:10
【予算】気にしない
【用途】○デジタル放送 ×DVD ×BD ×PC(0%) ×ゲーム(0%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】?明るい ?暗い ○蛍光灯 ○調節可能 ○夜間(60%) ○昼間(40%)
【視聴距離】1m前後
【サイズ】 32インチ
【視聴角度】○正面付近 ○斜め〜横
【解像度】 ○こだわらない
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
【録画機能】△内蔵HDD △外付けHDD △SDカード 録画してまで見るものはない感じ
【ネット機能】×アンテナ線しか繋がってない
【入出力端子】○HDMI 個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 気にしない
【印象の良い機種・検討中の機種】 知り合いがwoooとビエラが何となく良いとか言ってた
【ショップ】○ネット通販 ×家電量販店 この後か前に、冷蔵庫を買う予定
【重視機能・その他】母親と居候が寝転がりながらよく見てる
よろしくお願いします
エコポイントやってる時に買った方が得なのかなあ?
終わった後の方が値下がると思うんだが...。
どうだろうね?
エコポイントは2010年3月までで、それが終わってからじゃ地デジ完全移行まで1年半もないからな。
今心配されているのはむしろ地デジ難民だけど、エコポイントでどこまで先行需要が確保できるかだろうね。
>784
エコポイント還元分まで値下げするかというと
難しいんじゃないかな。
無難なところで エコポイント終了ちょっと前あたりの
量販店としても売っておきたい時期に買うのがお得なんじゃないかな。
787 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 21:44:42
【予算】安ければ安いだけ
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○ゲーム(100 %)
【ジャンル】○映画 ○アニメ ○バラエティ
【環境】○明るい
【視聴距離】○約1b
【サイズ】○なるべく大きいの(40前後)
【視聴角度】○正面付近
【解像度】○こだわらない
【映像機能】○残像低減 ○2画面表示
【録画機能】○内蔵HDD
【入出力端子】○HDMI 1個 ○D端子 1個 ○S端子 2個
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】ソニー以外ならなんでも
【印象の良い機種・検討中の機種】ごめんなさい、特にないです
【重視機能・その他】-どうせいつか壊れるので、安いのをお願いします
そういやアナログチューナーはいつ頃発売のモデルから廃止され始めるんだろうな?
>>788 廉価モデルだともうアナログチューナーが付いてないのも結構あるぞ
791 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 22:46:26
>>789 ありがとございます
安くて良さげなので明日あったら買ってきます
>>774 16はかなり小さいよ。BS付小型だと19J5だろうね。
>>781 迷ったら大きい方が基本。画面は好み。
793 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 23:49:06
37でギリギリ、40だと部屋の配置換え必要な俺涙目
やっぱり大人のREGZA
レグザはいろいろできて楽しいテレビでしゅ(^▽^)
工作員さんが多いのが玉に瑕でしゅが(^▽^)
>>796 ある。ソニーの有機ELテレビとかパナソニックのとか…
798 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 00:09:49
>>793 家具やTV台に合わせないことも基本。
昔ブラウン管から買い替えの時、配置換えなしで26"か配置換えして32"か悩んで
後者にしたけどそうしてよかったと思ってる。前者を選んでたらかなり後悔してたはず。
今なら37と40だとエコPが6000Pも違うしね。
>>797 今売られているのは全部特殊な仕様のモデルだけだよね。
はいそうです
一般のモデルのアナログチューナーがなくなればちょっとだけ安くなるはずだよね。
製造原価はね。どうせメーカーの取り分。
>>801 ものすごい安くなるよ。たぶん\500〜\1000くらい。
地デジ以外のチューナー全部不要
アナログチュ-ナーって他のメーカーから買ってきているはずだよね。
原価がダイレクトに上がってるから販売価格への影響はそこそこ大きいんじゃないの?
それにアナログチューナーを積むことでソフトなどの負担も大きかったはず。
もっともたとえ1000円でも4万円ちょっとで売っている小型テレビへの影響は大きいと思うけど。
デジタルチューナもいらん。レコーダについてるし。かといってモニタは高いし。
チューナーよりアナログ端子が不要な気がする。フルHDなのにD4とか。
>>807 PS2とかDVDプレーヤとかケーブルTVチューナとかどすんの?
>>808 SD画質はブラウン管で見てるから。
D5端子とか有ればゲームにも使えそうな気もするが。
SD画像の為だけにブラウン管残してる人とかそうそうおらんよ
>>811 たしかデジタル移行時点でアナログ端子は廃止されるんじゃなかった?
旧タイプのテレビでD端子しか付いていない機種は、それまでにレコーダーなどを買っておかないと使えなくなる。
>>807 D端子は入力の場合、下位互換。
つまり、D4はD3も入力可能。
D3は、解像度的にはフルHD。
(インタレースになっちゃうけどね。)
ちなみに、地デジのHDは1440×1080i。BSデジのHDはそれより上で1920×1080i。
BSデジは確かにフルHDなんだけど、それでもD3相当。
D5相当の放送はない・・・よね?(間違っていたら誰かおせーて。)
1920×1080p って、ブルーレイメディアの再生とかになるのだろうけれど、それはHDMI接続になるだろうし・・・
D5端子の機能はなくても良いかと。D4までで十分では?
>>812 まだ決まったわけじゃない。
というかそんなことが許されるわけない。絶対流れる。
>>814 1080pのゲームとかはD5で接続したいな
首を良く振りながらお飲みください。
32型希望でPS3のゲーム目的で買いたいのですが、みなさんのレスみてたら購入予定だったレグザが不評だったので見送るか検討中です。
一長一短でしょうが32型でゲームに向いたお勧めのメーカーありますか?
予算は気にしていません。
>>819 SHARP 32DS6 フル 遅延少ないらしい 37買える
Panasonic 32G1/V1 フル 遅延少ない 37買える
SONY 32F5 ハーフだけどお得 遅延気にする程ではない PS3と同じXMB
>>820さん
早速ありがとうございます。
3機種から買い検討します。本当ありがとうございましたm(__)m
>>821 32G1/V1は画質がビミョー
32F1の遅延はレグザと同じだから選ぶ意味ない
32DS6が無難
初めて書き込みます。
【予算】25万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○BD ○ゲーム)
【ジャンル】 ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○ドキュメント
【環境】○明るい ○調節可能 ○夜間(30%) ○昼間(70%)
【視聴距離】○200cm〜250cm
【サイズ】○37〜41 インチ
【視聴角度】○正面付近
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減 ○LEDエリア制御 ○環境適応自動画質調整 ○超解像 ○2画面表示
↑
この辺が良く解りません。
【録画機能】○内蔵HDD ○外付けHDD ○SDカード↑
この辺もよくわかりません。一応録画機能付いているビデオがあります。
【ネット機能】ありません
【入出力端子】○HDMI 個 ○D端子 個 ○S端子 個 ○DVI-D ○D-sub ○i.Link ○LAN ○USB ○SDカード
↑
良く解りません。
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---大手家電メーカー。
【印象の良い機種・検討中の機種】三菱のリアル?東芝のレグザ、パナソニックのビエラ
【ショップ】 ○家電量販店
【重視機能・その他】-耐久性が高い。
ゲームやるので遅延が無い又は少ない。
たまにスポーツ(ワールドカップ、オリンピック)を見ます。
赤ちゃんが産まれてアニメの頻度が高くなるので目が疲れにくい。
現在使用のテレビは貰い物の14型ブラウン管です。
デジタル製品は知識ゼロなのでアドバイスよろしくお願いします。
中部地方で三菱のリアルが視聴できるショップご存知の方教えてください
YAMADAもEIDENもありませんでした
>>823 明るい部屋で適度な画面の明るさで小さめのテレビほうが疲れにくい
環境画質調整できるレグザ37Z8000あたりが無難
>>825 ありがとうございます。部屋は6畳です。
大変申し訳ありませんがZ8000の長所短所教えて頂けたら嬉しいです。
価格.コム見ても素晴らしいみたいなコメントしか無くて比べようが無くて困ってます。
>>826 長所はとにかく他社より圧倒的に優れた画質
短所はとにかく他社より圧倒的に劣る音質
>>827 ありがとうございます。音質が劣るのはア・・ァ・・・ア・・・あ・・・アみたい(感度の悪いAMラジオ)みたいなのが常にって感じなのでしょうか?
>>828 Zシリーズのスピーカー見たら理由が分かる。勿論聞いても分かる。廉価版なんかスピーカー斜め下に向いてるし。
自分はあまり音には拘らないから構わないけど、イライラするかもしれない。でも後から買い足しも出来るからなんとも。
今の薄型テレビはどこのも構造的にスピーカーが貧弱だからしょうがない
レグザに限らず2万程度の5.1chスピーカー付けるだけで圧倒的に良くなる
>>823 耐久性にこだわるなら、リアルやレグザはやめておいた方が無難。
耐久性にこだわるならブラビアやWOOはやめたほうが良いが、他は大丈夫だろうね。
耐久性に関しては
使われる部品でだいたい目安は付く程度で
実際数年後になってみないことにはわからないだろう。
>>824 名古屋ビックにあったよ。
省エネ展示とかで消してあったけど、超えかけたら付けてくれるっぽい。
一宮のコジマは常時付いてたんで、リモコンでクルクルして遊んだw
液晶ディスプレイというとライン抜けが発生することが結構あるけど
液晶テレビではライン抜けは無い?
レグザのヤマダ電機オリジナルモデルの32A8100ってどうですか?
普通に見れるだけでいいんですが、前機種の32A8000が不具合が多くて廃盤になったと聞いたので……
解消されてるのでしょうか?
>836
トラブルがあった型番は避けた方が無難じゃないか。
32c8000とか37c8000ぐらいを狙ってみてはいかが。
>>836 32A8000と32A8100のモデルの違いは新旧ではない。
見た目はほとんど同じだけど、厳密に言えば32A8000>32A8100
価格.comのコチコミを2ページ程度読んでごらん。
レグザ・・・今日買ったけどさ・・・。Z8000。
これってCMカットできないんだね。
市にて絵
">>"で30秒スキップ
節子、それカットやない
HDDで編集してどうするの?
スキップで十分でしょ。
【予算】8万円
【用途】○デジタル放送50% ○ゲーム( 50%)
【ジャンル】○映画 ○スポーツ ○バラエティ ○自然 ○ドキュメント
【環境】 ○蛍光灯
【視聴距離】○ 200cm
【サイズ】26インチ
【視聴角度】○正面付近 ○斜め〜横
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減
【入出力端子】○HDMI 2 個
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---とくになし。 ただシャープ製品の耐久性が気になる。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---検討中 26型のTN以外の液晶
【ショップ】○ネット通販
【重視機能・その他】 ゲーム中心です。 耐久性も多少気にしています。
以前、候補をIPS搭載や無難なビエラのみでの相談をさせていただいたのですが
量販店にいくと結構ギラついてるというか… テンプレや
>>16のような「派手」?な印象を受けました。
そこでシャープと迷っています。 ソニーの90年モノのトリニトロンが健在でびっくり。
ソニーもVAというパネルがあるようですね。
847 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 17:35:41
>>845 26インチのフルHDはシャープのアクオス26P1Wしかない
26インチで残像低減機能の倍速付きはシャープのアクオス26GH5しかない
好きなほうを選べ
848 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 17:57:44
849 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 21:10:49
>>841 デジタル番組のCMをカットしながら録画できるTVやレコーダーはないと思う。
一番進んでいるのは三菱のBDレコーダーだけど、これでもCMを自動的にカットしながら録画したものを再生できるだけ。
BARDIAは事実上CMカットと同等の機能がついているよ。
三菱のレコーダーも使ったことあるけど編集機能は最悪と断言できる。
東芝レコーダーの自動CMカットはいいね
プレイリスト方式で無限にやり直しできるから失敗に神経使わないですむ
一度でも失敗したらおしまいのVHSには無かった発想だ
852 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 22:19:07
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい
倍速なしの液晶テレビでも、
VAパネル、IPS、IPSαで残像の出方は変わりますか?
単にメーカーで差が出るのでしょうか?
倍速なしだったら単純にパネル応答速度が速いVAパネルのほうが有利
応答速度だけだったらTNパネルのほうが更に有利だったりするが
854 :
824:2009/07/16(木) 23:27:29
>>834 ありがとう
一宮のコジマに行ってみてきますわ
855 :
sage:2009/07/17(金) 16:00:14
昨日レグザZ8000買ったけどパンなどスクロール時のカクカク感が酷いな
ドラマなんかはいいんだけどアニメや映画は観ていて苦痛を感じるレベルだ
ブラウン管からの買い替えなので液晶がこんなにカクカクする物だとは思わなかった
4倍速のブラビアならもう少しマシだったんだろうか?
情弱
>>855 4倍速だともっとカクカクして滑ってるような映像になってしまう。液晶の限界だな。
858 :
855:2009/07/17(金) 20:12:01
>>857 液晶の限界ですか・・
店頭で見比べてみてもデモ映像のような残像感の違いがそれ程感じられなかったので
好みの画質だったレグザにしたんですが、やはり4倍速でもカクカクした動きには変わりないんですね
店頭では見られなかったアニメ映像だとまた違うのかなと後悔してたけど
おかげでスッキリしました。ありがとう
日本のアニメは実質12コマで動いてる部分が多いから大画面だと余計カクカクが目立つのかも
ほぼ24コマで動いてるディズニーアニメだといくらかましに見えるかな
>>857 デタラメ書かないほうがいいよ。むしろ最強設定だとヌルヌルすぎる。設定でどうにでもなる。
>>860 BRAVIAスレでも似たような評価だったけど。
4倍速にすると2倍速で最適化されてるのが残像として出て余計目立つ。
総合的に見れば2倍速とバックライトスキャン併用が最強と思われ。
862 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 22:00:10
>>855 まぁ、Z8000はブラビアの2倍速よりもはるかに劣るから残像低減機能には期待しないほうがいい
間違いなくブラビアの2倍速、4倍速のほうがマシだというのは保証しとく
>>862 そういうことではなくてBRAVIAの倍速が極端に効き過ぎてカクカクしてるって話。
店頭の倍速デモは最強かもしれんが。
864 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 22:14:33
んなこたーない
>>858 画質はおまかせ(初期設定)だよね?
それでも不満ならシネマをスムーズにしてみる。
ちなみにプラズマでもカクカクするから。特にX1やHP03は。
どこが違う?
>>863 倍速が極端に効き過ぎてカクカクしてる
って考えられないけどどういうこと?
ちなみに倍速とシネマモードはどうだった?
ボケボケのアナログブラウン管からくっきり液晶デジタルに変えればカクカクして見てしまう人にはそう見えるだろうな。
>>867 これは見える人と見えない人がいる。あとカクカクはソースにもよるから。シネマもソースしだい。
>>867 プラ厨が持ってもいないのに妄想で言ってるだけだと思うよ。
いつものことだよ。
そもそも動画解像度300本しかないから4倍速なんかにしたらカクカクは当然です
ショップで見るとブラビアの4倍速はすごく綺麗に見えた
後はソニータイマーの発動がどうかということが
購入対象としては心配なんだなぁ〜
>>869 それはわかるけど、そうじゃなくて倍速が効き過ぎてってどういう設定だったの?
ってことがききたい
>>870 そんな気がした
876 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 23:02:39
>>875 結局、設定も見ずに非難してたことがわかりました
880 :
858:2009/07/18(土) 00:01:46
>>865 シネマスムーズにしたら少しはマシになりました
ありがとうございます。やはり設定いじらないとダメなんですね
ブラビアの倍速デモはとても綺麗でなめらかだったので未練を感じていたけど
レグザの奥行き感のある映像に惹かれて購入したのでこれで納得したいと思います
>>880 デモは破綻が全くでないように作ってある映像だから実際の状況とは違う
パンとか複雑な動きにはやはり対応し切れなくなってカクカクすることがままある
やはり偽画作成より黒挿入バックライト点滅方式のほうが無難かと
今更、黒挿入を褒められても…。
東芝の倍速+黒挿入よりソニーやシャープの倍速のみのほうが全然効果はある。
画質は良いが動画解像度の話で残像処理の劣る東芝を擁護してるやつはなんか工作っぽいな。
>>882 AV評論家は、東芝のWスキャン倍速を結構べた褒めしているけどな。
完全素人のお前が言うよりも何倍も説得力があるよ。
そもそも、胡散臭い動画解像度という数値だけに拘ってる時点でお前の方が怪しい。
>>882 おいおいwシャープは東芝のお下がりエンジンなんだぜ?
Wスキャン倍速よりWクリア倍速の方が上(キッパリ)。
そんな上げ底みたいな方法で良く見せている液晶は根本的にダメ
>>883 べた褒めは知らんが東芝(Z8000)の残像低減機能は他社と比べて劣る、
と書いてある記事ならよく見かける
テレビって実は音の良し悪しが最重要だったりするんだよな。
バキューン、ドキューン、ズガガガーンってこんな音ばかりでかくて
肝心の人の声がやたら聞き取りにくい。そのくせCMになると張り切りだす。
こんなテレビだけは絶対買わないほうがいい。
実際そういう音は人の声よりはるかにデカイわけだが。
レグザがどんなのか見てきたぞ
動くときのカクカクとかはよく分からんかった
むしろ隣のWoooだかアクオスだかがブワッて感じでぼけてたのはわかったが
それ以前にレグザの画質が段違いに良いから他はどうでもいいような感じだったな
>>883 そのAV評論家って東芝のCM受けた例の人でしょ
892 :
ヤマダ:2009/07/19(日) 08:17:19
お聞きします。今、購入を考えているのですが日立の32-HV700と東芝の32A8100を考えてます。この2機種では画質はどちらがいいですか?
あと故障に関してもご意見ありましたらよろしくお願い致します
ヤマーダまーだまだやすいんだー
894 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 20:54:18
アクオスが一番売れてるって言われた。
他の画面は反射するがシャープ制は反射しないから反射してものが映りこまないって。
パナソニックは画面に触れてもジリジリしないって言うからそれと迷うわ
どう?
映りこまないと言っても映りこみにくいというだけでやっぱり映りこんでるよ
けっきょくディスプレイに反射しにくいような環境を作らないといけないから
896 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 21:19:41
ノングレアやハーフグレアで映り込むと騒いでるやつは基地外だろ
ぼんやり映りこむかはっきり映りこむかの違いだな
ノングレアといえども対面に明るい窓があるとキツイよ
898 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 22:35:33
じゃあもうプラズマとかレグザは見れたもんじゃないな。
この2つは除外っと。
レグザは性能的には色々と劣っているけど、性能の割に安いという長所がある。
ただし、最強のコストパフォーマンスを誇るのはリアル。
>>899 リアルってエンジンは三菱製?
パネルはパソコンのモニターで実績あるけど
後はドライブの性能だけど
高画質でPC接続すら滲み無しで機能満載なのにレグザが性能的に劣ってる???
レグザのZXというのはLEDバックライト付きらしいです。
普通の液晶とは何が違うんでしょうか、普通のZシリーズに比べて
価格が随分違うのですが…
LEDバックライトの利点
個々のLEDの明るさを個別に制御し、それと連動して画像処理を行うことでコントラストを拡大できる
バックライトの最適化制御を行うことで消費電力を抑えやすい
RGBのLEDを並べることで、色再現域を大幅に拡げることができる
RGBのLEDを並べ、個々に制御することでバックライト自身のホワイトバランスをコントロールできる
だそうです
904 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 09:20:13
>>903 ちなみにREGZAは白色LEDですから
あまり話題にのぼらないが、実は日立ってかなりいいんじゃないか?
レグザ32H8000とビエラ32R1だとどっちがいい?
画質に関してはどちらとも満足出来るレベルで
レコーダーを付け足す予定はしばらくないから
他の性能や機能面でのメリット、デメリットを教えて欲しい
ちなみにアニメ重視でPC接続もたまにする
ゲームもするけどRPGのみなんで遅延は気にしない
>>906 ここはパナ厨と芝厨のすくつだからまともな回答は期待するだけ無駄だぜ
>>906 レグザ
画質○ PC接続○ 遅延×
ビエラ
画質× PC接続× 遅延○
909 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 23:19:12
今、BS7と11はみれるんですが新しくBSデジタル対応のテレビ購入したらBSデジタルはみれますか?
>>909 たいていそのまま見られましゅ(^▽^)
この前安かったから日立のテレビ買ったんだけど、なんで安いのか店員に聞いたら「日立は人気ないんです」って返ってきた。
レコーダーとかとの連動性がないかららしいけど。
このスレ的にはシャープの評価はどうなの?
37インチ。
>>912 他社工作員さんがよってたかってシャープ叩きをするのでご用心でしゅ(^▽^)
液晶テレビのオススメはシャープ・アクオスに決まりきっているのでしゅ(^▽^)
シェアはダントツでしゅ(^▽^)
老人にはビエラがお勧め。
良く分かってない人にはアクオスがお勧め。
>>914 あなたの大好きなメーカーは東芝でしゅ(^▽^)
>>915 今まで買ったことのある液晶テレビは、パナ、シャープ、ソニーでした。
918 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 02:42:30
【予算】〜20万円程度
【用途】DVD/BD/PC(50%)
【ジャンル】アニメ
【環境】蛍光灯
【視聴距離】100cm〜200cm
【サイズ】37〜42インチ
【視聴角度】斜め〜横
【解像度】フルHD
【映像機能】残像低減
【印象の良い機種・検討中の機種】 東芝Z8000,ソニー40F1等
【重視機能・その他】アニメが綺麗に見られることを優先、あと視野角は狭いと無理な人です
たまにはテンプレートに沿って・・
お勧めの機種などあるでしょうか?
ぴぴるんはオクから出てくるなよ
>>919 ぴぴさんは電波板のお友達でしゅ(^▽^)
921 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:12:33
うん
ただの縦読みじゃん
924 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 21:36:39
今日電気屋いってきた。
32型のテレビが五台横一列でならんでた。
左からreal,AQUOS,VIERA,REGZA,BRAVIAの順番にならんでた。
綺麗に見えたのはアクオスとビエラだった。ただ斜めからみたらアクオスは暗く見えた。
SONYは壊れやすいから買うつもりは始めからなかった。
リアルは色が薄く見えた。
金銭的な都合と倍速液晶にひかれてレグザを買った。型番は32C8000というヤツだ。79800円だった。
以上素人の報告でした。
>>924 俺は店の延長保証が付けられるからソニーにした。
それがなければ、他メーカにしただろう。
ちなみに経験上、ソニーはやっぱり壊れやすいと思う。
でも、プレステ関係だけは、なかなか頑丈だと思う。
ソニーは壊れやすいと言うイメージをもう少しどうにかしないとダメだな。
やはり、買うときに壊れやすいと言うイメージが先行して一歩引いてしまう。
この前親にテレビを買ってあげたのだが
やはりその点でソニーは候補から外す羽目に。
自分で使う分には長期保証とか付ければいいのだが
親とかは壊れると愚痴言うし・・・・。
テレビも性能は他社より一歩上だと感じた。(色々と異論はあるようだけれど)
しかも多少なりとも他社よりコンパクトで、しかもすっきりしたデザインなところも
ソニーらしくて好感がもてた。
でも、昔買ったトリニトロンのも3年持たなかったし、中古で買ったアナログ液晶は
(中古で買うのが悪いのかもしれないが)1ヶ月で壊れた。
ビデオやカセットデッキ、CDプレイヤーも割と早く壊れた。
20年前に買ったパイオニアのミニコンポ一式は未だにどこも一度も壊れていない。
SONYの最終ブラウン管テレビがほぼリコール隠し状態だからなぁ
いまいちSONYは信用できんw
ただ、売り場で見るとSHARPよりもきれいに見えるから悩む
ソニーってそれこそ全ソニー製品対象に
ソニーで3年保証とか5年保証をデフォにしてくれると良いのだが。
ソニー製品は昔から手厚い保証があるよ。
買って1年たったら自主的に苦情を言わないんだw
日本語でおk
ソニー語でOK
別にソニーの肩持つわけじゃないけど、ブラウン管時代の出荷台数も多いからね。
同じ故障率でもシャープとではネットや周りでの報告が桁が違うだろう。
確かにブラウン管の最後とベガ時代は周りの急激なコストダウンの波に乗ってしまい
品質も落とした。それはいかんとお偉いさんが変わって反省してブラビアになってからは
特別ソニーが多いということはない。むしろ某メーカも以外に多い。
ただそういうイメージを作ってしまったことの対処は必要だろう。メーカで5年保証にするとか。
↑何言ってんの?こいつ(笑)
935 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 06:10:21
そろそろソニーや東芝の新製品でるのかな?
どういう進化するんだろ?
東芝のクリアパネルは継続するんだろうか?
ブラウン管テレビの調子が悪いのでそろそろ買い替えかなと。
現在25インチ。
【予算】10〜15万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○BD
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○スポーツ ○自然 ○ドキュメント
【環境】○白熱電球 ○夜間(50%) ○昼間(50%)
【視聴距離】○300cm〜600cm
【サイズ】○26インチ〜32インチ
【視聴角度】○正面&斜め45度
【解像度】○フルHD
【映像機能】○残像低減
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---国産のみ
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---シャープDS6、GX5、ソニー、東芝。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【重視機能・その他】とにかく高画質なもの。耐久性があり長く使えるもの。
液晶はどうも絵が平板であったり、ざらざらしていたり、動くものがぶれたり、という印象があり、
ブラウン管に比べて劣っている気がする。
プラズマもいいと思ったけど、大きものしかないようで。
よろしくおねがいします。
>>936 REGZA 37Z8000
ブラウン管に見劣りしないと言えるレベルの液晶だから一度店で実物を見てみよう
また東芝か(^▽^)
>>937 ありがとうございます。
ただ、今のところ、32インチ以下で考えたいなと思っています。
東芝だとH8000シリーズが32を用意していますが、Zにくらべてだいぶ違いますか?
>>936 フルHDにこだわるなら(ほとんど変わらないけど)DS6。更に斜めからきれいなV1/G1。
ぶれが少なく画質がいいのはF5。安いのはC8000。耐久性は運。
H8000とZ8000は見た目やぶれの少なさは全然違う。
942 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 01:51:29
32型HDD内蔵欲しかったんだけど、今月発売されたパナのRシリーズはお勧めかな?
あと、購入できるのは師走で、来年3月までは待てる状況な場合は待った方が値段的には得かな?
ビエラR1>>>レグザH8000
945 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 08:29:52
ブラビアやレグザを推奨しているのは、工作員くらいだろ?
そして店でブラビアやレグザを指名買いするのは、
ネットで工作員にたぶらかされた哀れな奴だけ。
工作員とかマジでいるとでもwwwまじうける
そういう会社があるってことも知らんのか
ソースはネットですか?2chですか?ww
ソースはネットですか?2chですか?ww
彰くんを持ち出すのは逆効果じゃね
>>945 ブラビアやレグザを推奨するのは正常
ビエラのようなクソテレビを推奨するのは異常
>>948 何のソース求めてるんだ?
世間知らずなだけという可能性があるわけだがw
脳内世間www
>>945 CMだけにたぶらかされて比べもせず「アクオスがいい」という人の方が哀れ。
956 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:28
工作員だと指摘されて逆ギレする工作員w
先入観を持たずにレグザを見ると、アクオスやビエラにシェアで大きく遅れを取っている訳がわかる。
それでもレグザを持ち上げるのは工作員であるからに他ならない。
まともな人間ならテレビの様な大きな買い物を2ちゃんの住人に相談するわけない。
結局は工作員の自作自演って事だなw
これからもせいぜい無駄な工作活動に精を出してねw
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
ビエラは老人には最強だって何度も書いているだろ。
今の時代、金を持っているのは老人だから、パナの戦略は優秀。
レグザもビエラもWooも同じIPSα使ってるんだろw
そんなに画質に差が出る分けねーだろw
人は慣れる
どこのテレビを買ってもすぐに見慣れてくるさ
各々の付加価値を比べた後は
店で実際に見て気に入ったのを買えば良い
結局は好み
こういうスレは永遠に言い争い続けるからwww
961 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 01:41:16
アクオス、ビエラはほっておいても売れる。
レグザはほっておいたら全く売れない。
だから東芝工作員が必要。
言い争いは延々と続くだろうが、これが最終結論だな。
ブランド力は
シャープ>>>>>>パナソニック>ソニー>>>東芝>日立>三菱>>>>>>ビクター>>>>>>>>>チョンメーカー
ってところかな?
>>962 うそーわらける。
中身はあっちこっちのメーカーパーツ入ってるのに、
ブランドってイメージなんやなぁ。
確かに同じ部品使っても、
結果は違ってくる事はわかるけどさ。
でもソニーはちと部品的に言うと、アマアマな順位だなソレ。
964 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 07:53:35
【予算】最大10万円、できるなら9万前後
【用途】○デジタル放送 ○DVD ○BD
【ジャンル】○ドラマ ○映画◎スポーツ○自然 ○ドキュメント
【環境】○明るい○蛍光灯○夜間(40%) ○昼間(60%)
【視聴距離】○80cm〜200cm
【サイズ】○32インチ
【視聴角度】○斜め〜横
【解像度】○こだわらない
【映像機能】○残像低減
【録画機能】??SDカード
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---国産ならどこでも
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---TH-L32X1、32C8000
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【重視機能・その他】-本当は倍速機能が付いてる32C8000がほしいのですが
部屋の隅に置いて広角にテレビに視線が集まる形になるので視野角に強いTH-L32X1がいいのかなと迷ってます。
また今ブラウン管のテレビを使用してるのですが、蛍光灯の映り込みが気になって仕方がないので
そういう意味でもノングレアのTH-L32X1に傾いてます。
ならTH-L32X1にすればいいと、お思いになるかもしれませんが野球・サッカーの試合をよくみるので
倍速機能がないTH-L32X1では、試合が快適に見れないのではないかという心配があります。
TH-L32G1にすれば倍速液晶がついてるのでしょうが、価格が1万ほど最近になって上昇してるのが気になります。
966 :
965:2009/07/25(土) 08:15:51
すいません、レスするスレ間違えました。
965の書き込みはスルーしていただいてかまいません。お騒がせして申し訳ありませんでした。
>>965 スレ違いではないよ
液晶のビエラは色合いや画質に難があるからあまりすすめられないけど
人が小さく映る野球・サッカーならそんなに気にならないかもね
部屋の隅に置いて45度以内の角度で見るならVAのほうが画質がいいから
ブラビアの32F5やレグザのほうがおすすめ
968 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 10:26:56
嘘(・∀・)イクナイ
970 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 11:37:09
AQUOSで正解
971 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 12:31:12
俺も
AQUOSで正解
マネソニックなんかデザインのみのメーカー
972 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 22:06:26
パナ>シャープ>>ソニー>>>日立>>三菱>>東芝
これが薄型TVの現状の格付け
ぱなと日立って同じパネル使ってるのになんでそんな格差が付くの?
論理的に説明してくれない?
単にブランドイメージで語ってないか?
974 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 22:36:01
パナは地雷
>>965 X1ってノングレアだったっけ?ハーフだったような気がしたが記憶違いならスマン。
ハーフならブラウン管ほど映りこみはない。
サッカーなら倍速ありは絶対に抑えておきたい機能。
32F5か32C8000がともにハーフで倍速あり。残像は32F5が少ないが予算と相談で。
どなたか相談にのってください。
REGZA 40A8000
AQUOS LC-40AE6
AQUOS LC-37ES50
とで購入を悩んでいます。
通販で見れば、どれも同じくらいの価格なので、悩んでいます。
特にメーカーにこだわりはありません。
REGZAへの叩き具合が異常だろ…
工員云々はもうどうでもいいから
普通にREGZAのマイナス要因を教えてくれよ
それと結局実際の所、お前等は今どこのテレビ使ってんの?
俺はソニー。
一番お買い得なのは、三菱。
無難なのはシャープ。
老人向けなのはパナソニック。
マニア向けなのはソニー。
って感じかな。
でも、どれも言うほどの差は無い。
>>975 レスありがとうございます。
すいません、確かにハーフグレアでしたね。
ソニーの32F5なんですが、これって視野角とかどうなんですかね?
居間用の家族で見るテレビなので、色んな角度から見えるようにしたいなと思ってます。
あとソニーはコストカットを厳しくやってるのか故障しやすかったり
故障して修理に出したら高額な金額を請求されるイメージがありますが、その辺は大丈夫ですかね?(PS/PS2、MDプレイヤーで体験しました)
981 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 07:55:00
AV機器では大の三菱ファン。その次に好きなのは、パナ、ソニーあたりかな。東芝、シャープ、サンヨーは論外。
で、32インチを買おうと思って店頭へ行った。ネットの評判が良かった東芝を見たけど、色が薄くて論外。
シャープは視野角が狭すぎ。ソニー、三菱ともに色が薄い。サンヨーは暗すぎて論外。やっぱ三菱かと思いきや、ハーフグレアは論外。
そこで、鮮やかなパナX1が本命になり、後は色を決めるだけの段階になった。
982 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 07:57:51
店頭へ何度も足を運び、他の機種には目もくれず、X1の色選びをしていた。
掲示板では、X1は鮮やかでお勧めと書き、レグザやソニーなんかはやめた方がいいと書いた。
しかし、何度か店頭へ行ってるうちに、なんとなくX1が綺麗じゃないように思えてきた。
983 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 08:01:35
と言うのは、元々20インチからスタートして32インチになった訳なんだけど、
サイズのアップとともに、パナのノイズ感がなんとなく気になってきて、段々それが不快のものに変わってきた。
近くにあった東芝とソニーを見たところ、やはり色が薄い。でも、ノイズ感が少ない。
今まで興味がなかったからあまり見ていなかったけど、ノイズ感って意外と大事かなと思えてきた。
984 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 08:05:41
その後何度か店頭へ行ったが、見れば見るほどパナのノイズ感が気になる。
結果的にパナは候補から落ちた。今は東芝とソニーが有力候補。
東芝は色が薄くてリモコンががさい。
でも、ノイズは本当に少ない。ソニーも悪くないけど、大きいリモコンや、あのホームメニューが気に入らない。
消去法で東芝が残ったけど、秋に新製品が出るので、今回は見送ることにした。
985 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 08:41:56
この人は画質にこだわって濃厚な色彩が良いと思っている消費者
みたいだね
柔らか味のある目の疲れない画質は好まないの?
貴方はプラズマ系が適しているようだね
986 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 09:28:28
秋の新製品で東芝がどういう進化をするかだよな。
Z8000が値を下げてきたんで買おうと思ったんだが、そこだけが気になる。
いつ頃情報がでるかな?
安いZ8000でも全然okだけどな 37はホント安い
色が薄くて、ノイズ感が少ないのは、むしろ実物に忠実な証拠。
プロ用機器も同じ傾向。
990 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 10:56:48
37型は処分されるからこれからはもっと安くなるよ
なんか液晶ガラスを切る時37型にするとロスが増えるとか
で40か42型の方が効率良いと言う事らしい
まぁ量販店の定員が言った事だから本当かどうかわからないけど
37型は置き去りに成るらしい
だから今のうちに処分してしまおうと言う事かもしれない
991 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 11:47:49
>>835 リビングでは、パイオニアの500Aを使っていますよ。基本的には、液晶は嫌いなんで。
プラズマの32が欲しいんですが、どこも出していないですからね。
東芝のような自然な色合いのも、良いと思い直しましたよ。
992 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 11:51:44
993 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 12:29:27
994 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 22:20:21
レグザを褒める奴は工作員ばかりw
でなかったらもっとシェア伸びるはずだよねw
995 :
975:2009/07/26(日) 23:51:56
>>979 今日見たがX1はハーフだった。F5の故障率は問題ない(値段まではわからないが)。
視野角も悪くはないが実物見て判断。
ちなみにC8000の倍速性能はおまけ程度、視野角もJ5とほぼ同じ。
倍速と視野角両方ならG1でないと。X1だと後悔すると思う。
ただ上にも出てるけどPANAだと自然やドキュメンタリーでノイズは覚悟したほうがいいかも。
996 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 03:48:02
Z8000→画質は◎ 録画機能も便利 ただブランドイメージ的に微妙?
DS6→画質は普通 まぁ無難 長時間つけっぱなしにしがちの方へ
V1(プラズマ)→移りこみが気にならなければ◎ ブルーレイとセットで買うなら更に◎
F5→画質は○ ブルーレイとセットで買うなら◎ 他の人と違うTVが欲しい方に
XP03→移りこみに関してはパナより気になるが値段が安い。ただリモコンが効きにくい(体感)
移りこみに関してはZ8000にも同じことが言えますな。
なぜか指摘する人が少ない気もするが偶然だろうなwww
>>998 最近「プラズマは映り込みが酷いからクソ」なんてのも見なくなったのはそういうことなのかね
>>990 その理屈なら40V42Vも安くなるよね
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。