【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 200円目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
「懐中電灯が欲しいけど105円以下じゃなきゃ買えない!」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレは105円以下で買えるライトの話題に限定します。
105円なら国内・海外問わず通販商品も可
改造などの話題も

前スレ【懐中電灯】100均最強フラッシュライト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223906713/
関連
懐中電灯 総合スレ 26lumens
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227544229/l50
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 003【単灯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1230111149/l50
2目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:14:48
人気のライト
ランチャーライト
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
発売元グリーンオーナメント 取扱店ダ○ セ○ シX
スッペク 3LED 単4電池3本抵抗なし 点灯 5時間(?)
(抵抗がないのですぐLEDが切れる、マンガン電池での使用を推奨、現在回収中??)

3LED ライト BLACK  (通称ゴム臭ライト)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
発売元IMA 取り扱い ダX セX シX
スッペク 3LED 単3電池2本 点灯 18時間
(明るく点灯時間も長いが過電流なので本体寿命は短い)

スーパーライト3LED(通称ペリカンもどき)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2007_02.html
発売元 グリーンオーナメント 取り扱い ダX セ○ シX
スッペク 3LED LR44 x3枚 点灯 1時間くらい?

ダ・・・ダイソー  セ・・・セリア   シ・・・シルク  キ・・・キャンドゥ
キーライト性能比較
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html
3目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:17:26
おすすめの改造

キーライトの2032化
電池を取り出しCR2032を入れる、暗かったらLEDを変えるとなお良い
4目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:18:25
似たようなスレ立てて良いのは同一カテゴリ5スレまでじゃなかったっけ
5目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:01:03
>>4
( ´_ゝ`)フーン
6目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:02:29
>>1
乙!
7目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 23:31:54
>>1                         ヘ、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
8目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 19:47:30
用語解説

ダラ下がり・・・電池の容量の減少に伴って明るさが減っていくこと
GS・・・日亜500GSのこと、とても明るい
AA・・・単三電池のこと、単四はAAA単二はC単一はD
NEOLED・・・広拡散タイプのLED、中身は普通のLEDと同じ
9目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:33:04
ゴム臭のICを再利用したニッケル水素電池1本用LED電球
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d520085.jpg
3LEDぐらいは可能だけどその場合LED削らないといけないと思う
10目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 23:01:46
>>9間違った
あとで直すわ
11目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 23:06:15

  |┃           __ >>1 乙!!
  |┃    ガラッ     イ´   `ゝ、
  |┃ 三      / /     {{ \ ハァハァ…
  |┃       /_/、ヽ    ヽΥへ_
  |┃      [____|_|____|_|___]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
12目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 23:24:36
      ,r'⌒^ヽ,r―一、
    /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
    {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
    /   \   ̄ ̄  変な勘違いお断りします
 ((⊂ ヘ  (  つ))
    γ⌒_)
     { r  /
     し ヽ⊃ Ξ≡ 3
13目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 00:10:20
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d520151.jpg
>>9の訂正
あと電源は充電池だとかなり暗い、使えないこともないけど
1.5vがちょうど良い感じ
14目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 00:12:40
少し前にランチャーライトを4つ買って今日開封したが、
2つが黒い電池ケースで2つが緑の電池ケースだった。
なんだこのマイナーチェンジっぷりは。
15目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 10:13:41
黒い電池ケースがダイソーの改良版だね。
LEDが焼けきれてしまわないから安心らしい。
ただ買って空けてみないとどっちか分からないのは困る。
16目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 10:18:09
1週間ほど前にセリアで買ったランチャーライトは黒い電池ケースだったよ
これってダイソーの改良版と同じってこと?
17目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 10:24:56
セリアにも改良版が売ってるのか!?
セリアで回収騒ぎになってから、改良版が入荷したのかな。
今日見に行ってみよう。
18目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 10:55:34
改良って何だ?
去年末にセリアで買ったのも黒だけど、色違うだけだろ
19目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 11:25:51
色違うだけだよwww
20目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 11:37:38
連続点灯してLED切れるか試してみよう
21目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 11:39:11
2週間程前にダイソーでランチャー(黒い電池ケース)を買ったけど、
改良されてないよ。
22目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 11:52:39
ランチャーライトで使われてるLED自体の品質のバラつきや
入れる電池(アルカリか?マンガンか?)とかの違いによって
切れ易いか否かだと思う
23目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 12:22:11
オーバードライブじゃないの?
24目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 18:52:24
近所の100均にゴム臭ライトが11個入荷してたんで買い占めてきた!!!
あとグリーンオーナメントの新製品で
ホルダーミニランタンてのが出てた
CR2016 2枚でLED1灯だったんで
2032しようとためしに2032一枚入れて点灯させてみたけど
一枚だけでも結構明るい!
結構お勧め!
25目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 19:00:28
ミニランタンは前からあるのでは?
26目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:09:24
ランチャーの電流制限に使えそうな抵抗が入っている
100均の商品って何かありませんか?
27目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:16:42
セリアとかのバッテリィチェッカー(10Ωと他小容量抵抗もある)
LEDタッチライト(これも10Ω位+白LEDの予備になる)

まぁ、他にもあるかもね
28目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:16:43
ザ・抵抗
29目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:18:30
いいなそれ「ザ・抵抗」。
抵抗が色々な値で100本位入ってて105円。
「ザ・コンデンサ」も欲しいな。
30目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:19:38
>>26
電池チェッカー。

ttp://i-field.at.webry.info/200703/article_2.html
↑ここで紹介されている右側の電池チェッカー(10Ω×2、6.8Ω、2Ω)が
良さそうだな。
と言っても、それが何処の100均で売っているのか知らないが…。
31目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:59
>>26
セリアの充電器に入ってるダイオード

あるいはこの店で買うといい
http://www.e-ele.net/parts_resistor&condenserLIST.html
抵抗一個5円(10個だと3円)送料80円
32目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:26:16
抵抗「一本がたった1円」相当で一生使い切れない
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2008/06/15200.html
3326:2009/02/02(月) 20:29:33
>>27>>30-31
レス有り難う。

>>32
流石にそこまでは…。
34目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:38
都会なら抵抗売ってる電気屋くらいいくらでもあるだろ。
田舎でも大きなホムセンで売ってたりするぞ。ちょっと高いけどな。
35目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 21:42:26
そんな電気屋ねーよ
つか抵抗なんて在庫しとく意味ないし
36目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 22:29:39
おもちゃ屋にあるかも知れん。荻窪だと駅ビルに同居して、ラジコンパーツやモータを置いてる。発光ダイオードセットで抵抗が入ってたような気がす。値段は見てないけどLEDを置いてる所あるよな。
37目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 22:37:03
古株の電気屋なら置いてるね。
店主が真空管ラジオやTVの修理を自分でやってたくらいの店。
昔の電気屋は修理用にパーツをかなり在庫してた。
お客には見せるように置いてないが、店番のじじいに言えば出て来るかもよ。
38目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 22:49:01
100均の4直携帯充電器に具合のいいのが入ってる
3934:2009/02/02(月) 22:53:46
いやいや電気屋って言ったけど、電子部品とかのパーツ屋ね。
田舎の方は、ほぼ全滅状態だけど、ライバル店が無くなったせいか
1店舗だけ残ってたりする。
電子パーツからタカチのケースとかエッチング液まで売ってる店。
30年くらい前までは、わりとあったんだけど。
40目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 22:53:51
(@〜@) < ランチャーライトより新しい新製品の3LEDフラットライト
 ランチャーライトよりスポット明るい3LEDフラットライト
 ランチャーライトよりスポット大きい3LEDフラットライト
 ランチャーライトより周辺光明るい3LEDフラットライト
 ランチャーライトより青白い3LEDフラットライト
 ランチャーライトより改造しやすいネジ止めの3LEDフラットライト
 ランチャーライトもういらねぇ 
41目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 22:59:20
ttp://www.j-ima.co.jp/3LEDFLAT.html
これか?まだ見かけないな
42目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:59
http://www.j-ima.co.jp/3LEDFLAT.html
フラットライトはこれか
防水性は低そうだがDCコンバーターとかは入れられそうだな

けど灯数増やせないだろ
まあランチャーも多灯化した人はまだいないみたいだが
43目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:04:19
>ランチャーライトより青白い3LEDフラットライト
どう見ても過電流です
これも抵抗は入ってないんだろうな
44目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:22
100yenで売ってるのか?
下のはホムセンでみかけたことあるけど
45目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:10:48
IMAのサイトにゴム臭ライトが載ってないな
これも廃盤なんだろうか
46目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:18:06
>>41
(@〜@) < それだよ〜
 もう売ってる3LEDフラットライト
47目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:21:00
>>42
ランチャー6灯化迄は有るよ
48目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:07
>>42
前スレより
  218 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 22:15:12
  >>216-217
  ランチャーライトのリフレクターを外してLED12個に増やして抵抗無し、ニッケル水素乾電池で点灯させたら1Aも流れましたよ。
  4.7Ωの抵抗を2本並列に付けて250mA流して使用中です。

  3LED 2AA昇圧回路入りはLED増やすのが難しそうだ。
  リフレクターが無いと組み立てられない?
49目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:03:06
>>47>>48
おおサンクス
見落としてた
50目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:04:17
>ランチャーライトより青白い3LEDフラットライト
これは欠点なような気が…
あんまり青いと見難いよ
51目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:07:11
>>40-42
んで、どこの100均行けば売ってるの?
52目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:09:05
フラットライト、スイッチの位置もいいなぁ
おばちゃんでも迷わない
53目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 02:04:32
>>51
実際に売っているかどうかは知らないが、
IMAの製品を取り扱っている100均だったら、
フレッツ、百円領事館、得得屋。
(俺の知る限り。)
54目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 04:12:28
いや、青いって書いてるからには実物を買って照らしてみたんだろ?
買った店を教えてよ
55目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 16:12:32
>>39
それで思い出したけど福岡の北九州市のある街に
電子部品屋が一店だけ昔からやってるんだよ
坂の終わりでもう少し下行くと商店街が始まるところなんだけど
そこはほとんどまわりが普通の家とかで一応喫茶店が横にあるんだけど
その場所に電子部品屋だけぽつんとあるんだよ
ここで潰れないのなんでだろうってずっと思ってた
競合店が無い以前に買う人いるんだろうかって言う感じなんだけど
もちろん電気街とはほど遠い普通の街ね
ちなみにその坂の上にあったファミコン屋が20年以上やってたのに数年前潰れた
56目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 19:43:00
小倉のハムジンも頑張ってるぞw
嘉穂無線を見ないなと思ったらグッデイになってたんだな
57目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 21:03:52
ここらで3LEDフラットライトのインプレ

ランチャーライトの4倍くらいの照射面積かつ明らかに明るい
0.5wLED程度の明るさあるんじゃねえの?
ダークスポット無しのきれいな照射で使いやすい
オキシライド電池でも現在のところは異常無し(ランチャーは1分でLED死亡した)
これで昇圧回路入ってたとしたら実用レベルかな?
58目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 21:13:33
オキシライド?2本?3本ならあきらかにLED即死するだろ
防水性はどう?
見た感じ悪そうだけど
59目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 22:30:59
おまえらゴム臭ライトって言うのやめろ 妙につぼる
ところで読みは{ごむくさらいと」でいいんだよな?
60目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 22:47:43
>>29
秋月店舗で買ったのは100本で100円だったなw
61目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 23:52:30
>>59
いやゴム臭ない近こう寄れ
62目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 00:12:37
ゴム臭11本買ったんだけど
そのうち9本がクリック感が固い
2本はとても軽い
63目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 02:06:31
俺が行った時には黒ゴムフィラしかなかった
64目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 17:32:47
ゴムフェラしかしなかった?
65目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 17:38:52
そのうちこれを使ったライトが出そう。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/04/3483.html
66目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 17:42:06
意味不明
67目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 21:42:32
ランチャーに7533つけてみたよ
最初の基板の上にht7533と10v10μFその上にV INのための基板
長さがやばいと思って最初テールスイッチのバネを切って短くしたんだけど
どうやらそのせいでスイッチが壊れたらしいので
違う個体のバネ切ってないテールスイッチはめてみたら何の問題もなくふた閉まりました。
68目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 21:57:31
>>67
俺抵抗をつける程度しか手を加えてないが、運用中の2個のうち1個は中で電池がバネの範囲内で暴れるのか?
テーブルに立てて置こうとするとボヨン・ボヨンという感触がある w
69目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:35:34
もともと隙間が大きいんだよね
小さいインダクタ使えば7733も使えそう

それとイーエレは7533があるのは良いけど
10uFの電解が無いのが困る
70目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:48:19
ランチャーではないけど、帽子型3LEDに 3.3Vを印加したら44mA流れて いい塩梅だ。
60mA流そうとすると3.4V必要だが、夏場には流れすぎるだろうね。 (10゚Cにて)

>>68
 ランチャーは+−両方にバネが入ってる(らしい)から中で電池が揺れる鴨
71目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:59:56
そうか夏があるんだなあ
HT7733;+日亜GSは明るいんだが夏が心配だ
ランチャーより明るいんだよ、なんA流れてんだろ
テスター持ってないからわからない
72目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:27:10
GSなら日亜のデータファイルを見れば見当がつくけど、ばらつきがあるから現物を計るしかない。
73目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:33:47
ランチャーライトの中身が緑なのは結局色が違うだけ?
74目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:37:37
そういえばうちの近く(もないけど)のダイソーからも見事に消えてた
75目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:10:45
あり合せのプラスチック原料ということか? 百円だし
76目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:21:13
 確かに文章だけでは分かりにくいですよね。
 写真だけですが公開してみました。
 たぶん見れると思いますが、初めてですのでちょっと怪しい・・・。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100241000c40a084a6c4fd3f042ffab118c63f430/497729010794663321
77目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 02:35:33
78目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 02:41:14
2AAA+昇圧か…
先を越されてしまったorz
79目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 04:52:55
コンビニで売ってる携帯充電器の昇圧基板でええやん
80目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 19:22:50
>>79
高いやん
別の100均の抵抗入り製品買って抵抗だけをつけてやるので十分だろ
昇圧回路まで組み込むのはそれ自体が楽しみになってるんだろ
81目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 21:19:25
>>76
わっかは−だと思うけど電池ケースの後ろでも良いんだよ
(GNDは後ろの電池の−がわ)
あと入力側のコンデンサはスイッチング電源用のものだから電池のときは無くても良い
・・・気がするw
詳しいことはわからないけど
82目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 22:07:09
ゴム臭のICで電球作ってダイソーの単3 1本のテール部分にOFF◆ONていうスイッチがあるやつに
奴に入れてみたがどうもチラチラする
どうやらスイッチの接触が小さいみたいで触った衝撃でチラチラするみたい
電池1本の奴はもう一本ゴムボディの奴があったので次はそっちに入れてみる

あと今日ダイソーで前から気になってたもの買ってきたのでレビュー
210円の黄色いヘッドランプ
いろいろやろうと思ったけどやめた・・・
防水性が弱すぎる
315円(だったかな?)
の単34本のランタン、これもなんかおかしかった
したの電池の蓋ががっちりはまらない
これも防水性あんまり良くないと思う

どうせLED化するならヤマダの480円のランタンにしようと思った
480円のランタンはスレ違い?
趣味板のMODスレはハイパワーばかりだからなんか違うんだよな
83目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 22:12:50
>>82
セリアに105円でいいランタンありまっせ
84目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 22:25:04
>>83
ハートマークのボタンの奴だろw
昔使ってたけど水浴びてないのに海の風だけで錆びたw
85目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:05:47
>>84
海風って大抵の金属は錆びるでしょ!
86目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:17:10
だから風も水も入らない奴が欲しいのです
ちなみにダイソーの300円ランタンは上と下にふたがあるんだけど
上のふただけは超がっちりしてるんだよ
ちなみに単三4本なのもいまいち使い出が悪い
ヤマダのは単一4本でふたもがっちりしてそう
87目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:40:41
だから風も水も入らない奴が欲しいのです
ちなみにダイソーの300円ランタンは上と下にふたがあるんだけど
上のふただけは超がっちりしてるんだよ
ちなみに単三4本なのもいまいち使い出が悪い
ヤマダのは単一4本でふたもがっちりしてそう
88目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:37
ハートボタンのランタンの電球(ねじ込み式)をハロゲン球に簡単に換える方法ってないでしょうか?
お知恵をお貸し下さい!
89目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:57:50
ソケットはずして直に電球にはんだ付け
半田ごてが無かったらライターであぶれば良い

というかねじ式のハロゲンもあるんじゃないかな
どっちもガラスの部分は大きさ同じだし
90目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 01:57:34
キャンドゥの単4×3のタッチライトはどうよ?
91目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 04:25:05
これ?
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_light_2008A.html
のNo.L2008_0428
>(あと一応・・・LEDはそれほど明るい品ではありません)
92目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 13:57:26
これ自転車のライトに使えないかな?
ただ単4、3本は使いづらいな
93目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 14:02:03
前にママチャリの前カゴの前に付けたって話が出てただろ

そのプッシュライトの話題が出た頃の過去ログを読んでみたら?
94目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 14:19:44
95目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 16:36:22
>>94
2.2Ωって…。
96目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 17:29:38
97目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 19:09:18
けどさ、どうせ三端子入れるなら単三*3が良いよな

と言うか抵抗入れる余裕があるなら
わざわざ単4にしなくても良いよな
それにLED3灯を単4 3本でドライブするって発想がおかしい
98目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:29
>>97
 充電するには3AAのが便利だし。
99目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 20:14:01
>>95
22Ωの見間違いだろ
100目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:15
>>99
見間違って組み立てたから100円に流れたんだろ。
101目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 20:23:57
無駄な抵抗はやめろ!
102目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 20:46:49
本来の設計だと22Ωだった
が、そこは中国クォリティ w パーツ発注者が間違えたのに1桁違うだけだから大丈夫だろ
で、製品化された    て流れかな
103目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 20:54:22
ランチャーの良いアイデア思いついた
まずLEDを12個直列(ランチャーのLEDが良い)¥400
電池は2個100円のCR2032を12個直列でセロテープを巻く ¥600

LEDの加工が難しいと思うけどランタイムは連続60時間以上だと思うので
良いと思う

と思ったが無加工でCR123Aを入れるのがコスパ良さそうだ
104目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 21:06:31
>>103
直列使用の最大の欠点=1個でもダメになると全滅
並列使用の最大の利点=数個ダメになっても残りは点灯

オマエよく知り合いに「直列頭脳だな」と言われない? w
105目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 21:09:40
ちょくちょく               なワケねー
106目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:38
>>104
直列なら抵抗1個でVfのばらつきに関係なく電流を一定にできる
並列だとLEDの数だけ抵抗が必要になる
107目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 22:25:58
∩∩・・・・・・・∩∩ LED並列接続
|         | 
|         □抵抗
|         |
    電源へ
ま、各LEDに対して対一で抵抗つけてもいいが、かさばるし現実的じゃないよな

オマエよく「めんどくさい並列思考回路だな」なんて言われない?
108目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 22:29:35
赤い国
赤い国
金儲け
金儲け
109目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 23:59:58
ホルダーランタンやっぱ新製品なんじゃん

ちょっと加工した
衝撃を与えるとスイッチが切れるので原因を調べたところ電池の厚み不足のため
と判明
早速電池の+に触れる端子の下にティッシュを敷いたら直った

それとLEDの頭を削ってより光が拡散するようにしてみた
これはすごく良いよ
スイッチが硬いのが難点だけど
従来のCR2016ライトより耐水性が格段に良い
グリーンオーナメントにIMAの最近の新製品ラッシュは良いものが多くてありがたい
これからもがんばって欲しい
110目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 00:01:52
>>107
LEDに抵抗が入った製品が売られればいいんだよね
いちいち抵抗を付けるなんてバカみたいだ
111目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 00:29:36
ゴム臭ライトはさ、ゴムの部分をなくして
アレを使ったLED電球を作ったほうが売れると思うよ
それに、コストもかからないし

LED3灯を電球のサイズに削るのが大変だと思うけど
112目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:13
セリアでランチャーライト発見
回収漏れか改良型かと思ってよく見たら
マンガン電池を使ってくれとシールが貼ってあるだけだった

ところでマンガン電池だとLEDは長持ちするの?
113目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 18:30:58
回収ってのはシール貼るためだったのかw
マンガンだとアルカリより初期電圧低いし電流も少ないから
いきなりLEDが焼けて返品されることも少なくなるんだろう
抵抗一個一個ハンダ付けするより断然安上がりだもんな
114目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 18:57:26
なかなかの機転じゃないか。
115目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 18:59:42
再回収されて今度はニカド電池専用というシールが。。。
116目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 19:08:49
抵抗入り電池ボックスが別売りで登場かww
117目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 19:28:34
>>115
マンガンに比べニッカドの方が大電流流れやすいぞ
118目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 21:36:19
セリアだったらセリア充電池専用じゃないのかな?
セリア充電池でもLEDが死ぬ?
119目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 22:24:58
死ぬ。
120目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 22:54:07
再々回収されて、ダミー電池付属、2AAAで再発売か?
121目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 23:00:49
>>120
そんなのダミー!


あっすまん、忘れてくれ
122目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 23:28:35
許さない
123目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 23:49:38
>>121
子々孫々まで語り継ぐ。
124目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 00:37:37
グリオナの新製品また出てたよ
CR2016x2ライトなんだけどICが入ってて点滅機能がついてた
けど耐水性がかなり悪そうなので買わなかった

それとヘッドランプに使えそうなものを探してたんだけど
良いのみつけた
昔からあるライトだけどクリップライトって奴がかなり良いかも
ヘッド部分にゴム臭の基板(金属板はずした状態で)がぎりぎり入らないのが
ちょっと痛いけど何とかヘッドランプに改造する予定
(GENTOS731みたいなのを目指す予定)

MOD専用スレでやったほうがいいかな?
125目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 03:11:09
グリグリオナニー?
126目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 03:43:50
グリーンオーナメントのことを通ぶって俺様ルールで略してみたかったんだろw
察してやれよ

>>124
チラシの裏にでも書いてろ
127目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 05:43:11
これからはグンオメと呼べ
128目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 08:06:09
じゃあ俺はグリナメ。
129目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 15:05:54
ヘッドランプならダイソーの赤LEDがチカチカする奴が良いよ
2AAの奴が3LED
2AAAの奴が5LEDだけど
最近5LEDは見ないね
あと2AAの奴はカバーが赤透明の奴と透明のやつがあるよ
自転車用だから防水性はばっちりだとおもう
130目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 15:25:17
>>120
実際電池2本で使ってる俺が
131目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 15:50:05
>>124 >グリオナの新製品また出てたよ
>CR2016x2ライトなんだけどICが入ってて点滅機能がついてた
常灯と点滅バージョンがあるの?


132目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:47
自転車用の後ろは赤でいいんだけど
前用の白でチカチカする奴がないんだよな
133目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:40
昨日、夜の散歩にゴム臭ライトを持って出掛けたけど
気温が10℃以下になるとスイッチがやたらと硬くなる
ねコレ。おまけにクリック音がしてもON、OFF切り替え
ができなくてLEDが死んだかと思って焦ったりもした。
明るさは0.5W並みに感じられるほどだったよ。
134目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 16:10:39
あってもとんでも中華回路だから、すぐダメになるだろ。
たぶん赤のチカチカ基盤に白色LED入れて、電池3つで動かしたり
そんな感じだろうな。
135目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:54
>>132
赤チカチカのやつにランチャーのLEDを移植すれば良いよ
結構明るく光るよ
136目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:29
>>135
やったの?
あの電圧で白RED光る?
137目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:03
>>125
ど・・・、どこをグリグリするんだよぉ?お、教えろよぉー
138目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 18:56:22
>>136
やらなくてもわかる
ランチャーのLEDを電池2本でつけて見ろ
けっこう明るくひかるから
計算上80時間くらいは明るく光るんじゃないかと思う
139目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:42
その前にランチャーのLEDがどこにも売ってない
140目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 20:35:04
こっちじゃそこらじゅうにランチャー売ってるぞ
ゴム臭が入手困難
141目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 20:36:02
>>131
そうだよ
142目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 20:38:28
ランチャーは姿を消した。ゴム臭は姿すら見たことなし@熊本
143目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 20:47:57
>>142
こっち大量にあるけど買ってきてやろうか?
1本250円(送料込み)
10本1600円(送料込み)
144目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:11:40
ランチャーはどこの100均で売ってるの?
145目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:25:08
>>143
おお、親切なお方。
しかしランチャーライトは三個持ってるのでいいです。どうも。
146目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:17
>>76の画像が追加されましたね!
VLEDライトのHT7733化ですねすばらしいです
147目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:42:08
148目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:56:51
>>147
7733かと思ったがもしかしてゴム臭IC?
インダクタがアキシャルだったから
149目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 22:03:09
それ気の迷いのコピペだよ
150目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 22:39:42
>>147
バネが横に出てるね
151目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 22:59:26
>>150
ランチャーライトのスイッチを活かしてGND接続しようとするとランチャーライト筐体からGND接続する
ライト筐体内部も塗装されているからそのバネが当たる近辺をヤスリかけとかして導通するようにする
152目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 23:16:10
ヤスリじゃ無いね
153目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 18:18:54
どなたか 大阪市内で グリーンオーナメントのLEDミニランタンを売ってる店を教えてください
私は 大阪府八尾市在住で グリーンオーナメントの近所ですが
近辺の100均には ありません
会社は大阪市内なので 通勤(バイク)のついでに購入しようと思っています。
154目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 18:37:05
ゴム臭ライトが未だに見つからない・・・
155目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 20:00:19
>>153
俺だったらグリーンオーナメントに直接特攻かける
156目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 20:46:36
>>147
それ気の迷いのどこにあったの?
157目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 22:07:02
ヘッドランプ用の電池ケース良いの見付けた
ダイソーの釣りのコーナーに2個で100円の防水のやつ
158目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:01
>>153
気の迷い氏はフレッツで買ったと書いてあった
八尾の近くにもフレッツ有る?

>>156
多分ここ
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_light.html
ランチャーライト関連のスレがいくつか立ってる
159153:2009/02/10(火) 00:06:25
>>158
フレッツ(八尾店)はありますが置いてませんでした
160目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:25:34
>>147
これHT7733だったらダメダメだぞ
アキシャルインダクタは20mAぐらいしか電流取れないから昇圧できない
あとダイオードは1N4007?かな?ここはショットキーじゃないと電圧降下が大きすぎてだめだよ
161目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:26:50
>>159
まちBBSで100均情報聞いてみれば良いと思うよ
162目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:30:48
>>160
IN4007は持ってるが、写真のはマーキングが違うだろ
163目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:32:04
途中送信しちまったので続きだが、
アキシャルインダクタは確かに不適格だな
LEDを一個つける位の昇圧なら良いが
あれじゃだめだ
164目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:46:36
LED一個でも無理だって
昇圧するとしたぶん電流が減るしICの消費もある
165目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 01:29:39
お前本当にアキシャルインダクタ使った事有るのか?
秋月の白色LED点灯キットはアキシャルインダクタだぜ
166目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 01:40:32
過電流のオーバードライブだというゴム臭ライトもアキシャルインダクタじゃなかったか?
167目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 06:41:47
>>165>>166
それらは構造が違う
168目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 08:26:29
>>167
構造?!・・・・・・オマイ痛いぞうw
169目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 13:47:36
ランチャーライトって乾電池2本が適正?
170目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 14:08:33
>>167がどう構造が違うか説明してくれるに期待!
171目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 14:09:27
>>169
昨日店で見たら「マンガン電池を使用して下さい」ってシールが張って有ったよ。
マンガン電池3本でいいんじゃね?
172目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 14:42:45
単4エネループ3本だと、適正LEDって何個ぐらいかな?
173目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 15:01:43
>>172
抵抗を入れて下さい
174目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 15:16:49
4.7Ω。
175目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 15:23:20
3LEDのボタン電池のヤツなら売ってるんだけど
単4のはどこにもない_| ̄|○
176目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 17:17:35
がんばって探せ!
応援してるぜ
177目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 18:49:37
ランチャーライトは乾電池2本でも点くけど結構暗くなる。
電流を測ったらLED一本辺りで定格(MAX20mA?)の半分位だった。
オーバードライブになるけど少しくたびれたマンガン電池で丁度良さそう。
178目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 19:07:13
ttp://www.j-ima.co.jp/3LEDFLAT.html
3LEDフラットライト


これと これが発見できない。
         ↓

>>124 >グリオナの新製品また出てたよ
>CR2016x2ライトなんだけどICが入ってて点滅機能がついてた
>けど耐水性がかなり悪そうなので買わなかった


上のはフレッツにあるらしいのだが二件行って全然だめ。
下のに至っては名前も形状もよくわからない。



179目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 19:40:03
グリグリのライトなら少し待てばそこいらの百均に入荷するだろ

売られ始めはいつも「無い!無い!」って言われる
180目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 21:08:09
最初の頃は情報需要があるから、画像うpとかして欲しいね。
アフィリエイト付きでも、それなら文句言わないと思うよ。
  
181目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 21:35:45
100円ショップでアフェリやってる店ってあるの?
182目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 21:59:05
124の上のライトは多分これ フレッツにあった
よくあるLEDキーライトを一回り大きくしたくらいのサイズ
ttp://p.pita.st/?vif2hotv

フレッツは店舗によって品揃えが全然違ったりする
直営とフランチャイズとかあるのかな?
183目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:14
>>181 いや、初期段階で先にゲットした人が
最新100円品情報とか銘打って個人ブログで発表でもしたらよいのでは。
と言いたかったの。  
           
>>182 おお!d。
これ小さいので改造などのためのパーツ取りなどにも利用しやすそうだね。
頑張って探してみよう。
184目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 23:50:23
>>182
これ自転車のフロントに付けるポジションライトに良いね。
185目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 00:23:49
防水性がダメっぽいらしいけどな
186目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 01:32:47
>>182の点滅ライト、今日見たら近所のフレッツに有った
187目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 13:11:16
なに!?
>>182は点滅式なのか?
今すぐ買ってこよっと
188目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 20:26:07
ダイソーギガ町田店に
ランチャーライト
黒3個 赤7個 緑4個
確認
189目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 21:27:09
関西のダイソーにランチャーライト無いよねえ
190目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 21:37:24
わざわざこのスレに報告するためにカウントしてきたのか
ご苦労様ですw
191目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 22:26:45
単4仕様のが全くない
192目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 22:52:34
>>191
もしかして単三仕様のランチャーライトならあるのか?
それって新製品じゃねの
193目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 22:59:09
VOLCANOを保谷のセリアで見た。VLEDライトの長いのがあった。
194目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 19:42:07
3LEDフラットライトやランチャーライトは
セリア単4でもLED逝っちゃいますか?
195目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 19:50:32
>>194
「気の迷い」見るとニッスイとかの充電池でもオーバードライブで過電流が流れるそうだ
196目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:12
>>182のグリーンオーナメントのミニフラッシュライトを
フレッツ(大阪 八尾店)で買ってきた
自転車のハンドルにピッタリくるように設計されてますね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader919772.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader919775.jpg
197目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 23:45:39
自転車板だと振動で飛んでくという報告有り

>304 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 17:42:34 ID:???
>昨夜グリオナの点滅ライト買って来た!
>簡単にハンドルに取り付けられるのがいいね。
>ただ2,3回段差で外れた。

>306 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 17:53:19 ID:???
>>>304
>グリオナのは段差で落ちた事は無いな。
>ちゃんとゴム板噛ませて付けてるか?

>307 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 18:18:32 ID:???
>ゴム板って別に買うの?
>ゴム板を付けても段差だとゴムヒモが外れて飛んでくと思う。
>
>フレッツのミニフラッシュライト (2モード内蔵)
>http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2009_02.html
198目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 23:53:39
向こうでもグリオナって呼ばれてんのかw
199目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 23:55:28
グリオナ思いっきり雨はいるけどいいの?
防水のこと考えてる?
200目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:30
最近グリオナに感動しまくり
今度ゴム臭買ってくるお
201目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 00:30:58
>>199
雨の日には使わなければいい
自転車で使用する場合も雨の日には使わなければいい
雨の日の夜間に自転車に乗らなければいい
急な雨の場合取り外せばいい
202目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:27
>>200
ゴム臭ってIMAじゃない?
203目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 00:44:13
>>202
あらホントだスマン
ゴム臭だけちょっとコンセプトが違うかなとは思ってたんだけど
でゴム臭の使い心地はいかがですか?
204目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 00:55:18
気の迷い氏がオーバードライブ気味ってHPに書いてるから
安全のためマンガンで使っているけどランチャーより明るい
と感じたよ。
あとは手に持って使うならゴム臭の大きさは扱いやすいね。
スイッチのクリック感が結構個体差があるので買うときは
押し具合を確かめたほうがいいよ。
205目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 09:36:56
ランチャーライト→ポケット・鞄に入れておき持ち歩き用
ゴム臭3LEDライトブラック→家に常備用

って事でOK?
206目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 15:51:08
リールコードのついた分離式1LEDボタン電池のヤツは
どんな使い道があるのかさっぱりわからない
207目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 19:13:53
尻の穴から中に入れて体内で光らせられる
208目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 19:55:41
>>206
見かけたら必ず買わないと怖いお兄さんが出てくる

とか・・・・・ひも付きだけに
209目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 21:00:26
>>206
あれに使ってる電池がCR1130という珍しい電池
車のキーレスの電池に多く使われてるので
電池の交換用に買うと良い
210目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 21:13:18
>>188
今日の夕方寄って見て来たよ!

赤が1個だけだったのでとりあえず保護してきた。
既に各色1個づつ持ってるんだが、とりあえず改良して通勤かばんに放り込んでおく。
211目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:33
「マンガン電池使用」のシールつきランチャーライトが
そこらじゅうで売ってる。
212目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 21:37:10
で、アルカリや日水で不具合出た人いる?
213目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 21:45:31
フラットライトとゴム臭ライトとどっちが明るいだろ?

俺の予想はフラットの方がかなり明るいのではと?
>>204見たが、フラットはランチャーよりすげー明るいから。
214目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 22:13:00
まーでもランチャーライトも最初だけだな。
結局可変抵抗付きのライトが欲しくなる。
球が切れりゃあ結局使えない訳だから。
215目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 22:36:58
2個買ったけど1つしか開けてない
216目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:09
>>212
アルカリでLED全滅
ニッ水でLED2個死亡
217目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:51
自分が買ったランチャーも100円ニッケル水素で
電池が切れる前にLED1個死亡と2個瀕死。
とても暗くなったよ。
それがあってゴム臭は最初からマンガンで使ってる。
もう1個買ったらニッケル水素で試してみようと思う。
フラットライトはまだ発見できていないけどデザインが
自転車ライトになり損ねた感ありありがねぇ。
配光パターンは気になるけど。
218目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 23:40:41
>>217
配光パターンかなりいいよ
219目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 23:58:02
フラットライトカッコ悪いけど探してみるかな
220目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 00:05:22
だよなw
フラットライトはカッコ悪いのが難点だな。
221目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 00:11:35
たしかに先にランチャー買っちゃうと
あのカッコ悪さはかなり萎えるな
222目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 00:14:25
ママチャリのカゴ下にちょうどいいような気がするが
全く見かけん
223目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 00:16:06
防水なのだろうか?
224目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 00:21:28
100均に防水まで期待するのは酷
225目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 01:47:13
ゴム臭防水じゃないか
226目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 07:37:55
>>225
防臭されてない
1分くらい手に持ったら手にまで臭いが移る
227目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 07:51:30
ゴム臭は中身をダイソーカーディナルの懐中電灯に移植すると良いよ
防水性もクリック感も良くなるよ、それに臭くないし
228目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 08:59:27
ランチャーライトってボディがマイナス側の導線なんだな。
229目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 09:45:00
単4マンガン電池で点灯していましたが、ランチャーライトのLEDが一つ死んだ。
二度と買わない。
230目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 10:01:59
そのまま使えるものじゃないからな
改造ベースに4ケ買ってそのままだけど
231目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 10:43:45
>>225
商品タグに「防水仕様ではありません」と書いてあるよ。
232目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 11:43:45
フラットライトは最初から青白いLEDの確率が高いな。
233目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 12:04:14
ランチャーライトはマスコットっていう胡椒のビンに微妙に入らない。
あと3mm口の部分が広ければちょうどいい感じの完全防水だった。
234目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 16:12:01
>>225-226
ふいた
235目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 10:14:40
>>211
広島だが、近所のダイソーにも復活していた。でも「マンガン電池」の記載は無かったな。
236目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 14:23:34
ランチャーは長時間連続点灯しなければ
LED死なないよね?
237目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 14:42:12
5分以内位なら大丈夫じゃ無い?
238目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 14:51:37
一分ぐらいでも数回つけてるうちに一灯死んだよ。
239目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 14:54:17
マジかよ
調子こいて3色も買っちゃった_| ̄|○
240目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 15:32:08
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  復活したランチャーを10本買ってきた。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今から、電池ボックスに抵抗を付ける
  |     (__人__)    |  仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /
241目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 16:01:58
ランチャーライトって3LEDのくせに明るくないよね?
ゴム臭とフラット持ってる人がいたら
この3つでどれが一番明るいか教えて!
242目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 17:04:40
ランチャーライトを全色そろえてしまった・・・。

3LED パワーライトのリフレクターをある程度削ると、
まるで純正のようにランチャーに組み込めるぞ。
さらにパワーライトのLEDは光拡散の帽子型だからそれも移植して、
リフレクターを活用し、より懐中電灯らしくなる。
知っていると思うが、ランチャーを分解するときは裏から割り箸でコツけ!
間違っても外側からやったらいかんよ。

さて、1WのLEDがあるから組み込んでみようかな。
243目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 17:13:07
ランチャーライト、ずっと使ってるけど、まだ一灯も切れてない。
244目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 17:33:05
ヘタった単4とか満充電しない充電池なら大丈夫かな?
245目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 17:35:14
>>244
素直に抵抗つけとけよw
セリアとかのバッテリィチェッカー分解すると丁度いいのが2個程ついてるぞ
246目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 19:58:25
>>242
最初の頃ヘッドを必死で回してたよw
構造を知ってから「取れるわけねーじゃん、俺ってバカ?」ってしばらく凹んだ
247目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 21:20:55
ランチャーライトに18500を使っている。
明るく長持ち、LEDも切れない。
248目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 21:52:46
リチウムイオンは満充電で4.2vになるぞ、それに内部抵抗も小さいので危険
249目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 22:14:55
抵抗はさみこめるだろうけど、容量そんな大きくないし
あんまアドバンテージない気が
250目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 22:35:14
俺は18500でたった2分でLED1個がまっ青になったからもう使って無い
251目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 22:47:25
マンガンだと暗い?
252目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 22:48:20
マンガンでもLED切れたよ
253目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 22:57:32
>>250
初歩の知識から勉強しなおせ
254目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:03:58
>>250
そんな感覚でLi-ion使ってるとは恐ろしい…
255目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:04:42
家が燃えてから後悔すればいいさ
256目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:05:11
次あたりで釣り宣言あり?
257目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:08:40

やらない、させない、許さない
258目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:09:26


他人に頼るな!
259目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:34
>>242 >3LED パワーライトのリフレクターをある程度削ると、
>まるで純正のようにランチャーに組み込めるぞ。
>さらにパワーライトのLEDは光拡散の帽子型だからそれも移植して、
長さ的に厳しい事にならなかった?
ランチャーの電池ボックスから先は元々空間的にかなり厳しく切り詰められた感じなので。
もしかしたらライトの種類をこちらが誤認してるかもしれないけど。
それからランチャーのバネ接点部分を切って短くするなどの対策もあるかもしれないが。
   
260目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 00:43:28
結構削ったら出来るな。
指向性は確実に上がってる。
261242:2009/02/16(月) 01:44:09
ランチャーの方は何もしてないよ。
加工したのはパワーライトのリフレクタだけ。
高さ長さ?が結構あるので、半分ぐらい削った。ある程度じゃないね・・・。
径がほんの少しだけ大きいので軽くコリコリと。
かなりやらかいプラスチックだから手ヤスリでも簡単に削れる。
削り過ぎないように現物と合わせながらやりましょう。
パワーライト秋田っていう人はやってみるとよいよ。
自己満足指数は結構高め。若干高級感もでるしね。
262目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 18:52:40
でも実はそれ(ランチャーライトのボディにNEO LED 3灯仕様)、
既成品でも普通に出回ってたことあるよ。100円じゃないけど
263目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 19:19:37
IMAの3LEDポケットライトってのがそれに当たるんじゃない?
ちょっと太いけど単4×3はランチャーと同スペックだし
264目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 19:49:04
>>263
IMAの3LEDポケットライトって、いかにも100均で安っぽいんだよなw
出始めの頃面白がって2〜3個は買ったけど全部部品取りとかで潰した
265目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 20:35:33
ウルトラCでランチャーをニッカドで運用するなんてどうよ?
266目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 20:40:16
気の迷い氏、3LEDフラットライトをi-podに改造www
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20090216_02.jpg
267目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:09:56
知迷ったかw
268目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:11:28
>>245
測る君にも入ってるのかな?
分解して入って無かったらもったいないし
269目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:25:50
>>268
筐体ばらしてもし使えそうにないなと思ったらまた組んで本来の用途で使えばいいだけだろ
前スレの過去ログにもランチャー用の抵抗として部品取りできる100均物としてバッテリィチェッカーはあがってたぞ
>分解して入って無かったらもったいないし
100均スレだぞ?1個試してみるかという気にもならない?見あげた貧乏根性だなw
270目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:40:06
尻のスイッチの方をいじってみたいな。
271目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:47:05
バッテリチェッカーからとるならここから買うと安いよ
http://www.e-ele.net/parts_resistor&condenserLIST.html
送料80円、抵抗10個30円
272目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 22:21:34
>>271
268君には無意味なレスw

273目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 22:44:03
ランチャーライトの改造用に弛張発振回路を使った14*50mmの基盤を作ってみた。
単4電池1個でどれくらい持つか適当に実験してみるよ。
274目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:06:47
ランチャー抵抗を秋葉で少量から買える安い店どこー?
275目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:17:39
カーボン抵抗1本なんてどこの店で買っても大差ないだろ
デールだのスケルトンだの使うわけじゃなし
276目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:23:15
>>274
あんましピカピカでない少し古びた店が並んでるとこ。
277目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:26:56
>>271があるじゃん
あとは秋月は100本100円で売ってる
けど10Ωしかないから2並列にして5Ωにして使ったり
5Ω+10Ωにしたりすると良いと思う
アルカリには15か18ぐらい
充電池には4.7Ωぐらい

ああ、>>271は最低500円分買わないといかんらしいな
せっかくだし1〜82Ωまで10こづつ買えば良いと思うよ
30円x24で720円
278目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:31:16
マンガンに4.7Ωはダメですか
279目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 00:37:21
デコレーションプチライトの点滅回路が欲しい。
それでスイッチを3段階のプッシュに変えられれば
280目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 00:38:05
だめでしょ、と言うかマンガンだと内部抵抗が大きいのは良いんだけど電流が大きすぎて電池すぐなくなるし
マンガンでも15オームいるよ
281目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 00:55:00
じゃあ何のためにマンガン使用シール貼ったのさ?
282目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:02:56
100均で不良在庫のマンガンを売る為じゃ?
283目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:04:55
比較的早くヘタるからだろ
日水でガンガン流されると即死だし
284目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:07:12
マンガン単4って・・・100均で見た事無い
285目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:09:56
>>284
あら可哀相
置いてるところじゃ 8本100円とかで売ってたりするのよ
286目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:14:43
マンガンシール信じて>>285に特攻かけるかな
287目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:52:22
連続点灯しなければ大丈夫だよね?ね?
288目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 02:03:45
>置いてるところじゃ 8本100円とかで売ってたりするのよ

うちの方のダイソーじゃ6本入りだ
289目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 09:02:26
>>288
> うちの方のダイソーじゃ6本入りだ
余りが出なくていいじゃないの。
昔はダイソーにも10本入りなんてのがあったんだけどね。
290目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 11:29:22
径1.5cmの1Wクラスの50〜100Ωの可変抵抗って無いな。
291目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 11:34:14
可変抵抗の使い方間違ってる
292目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 15:25:50
青以外全色買ったお
8本100円のマンガンで運用開始します
293目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 15:33:58
>>292
そりゃやめといた方がいい。
安物買いの銭失いになることが目に見えてる。
いくら8本100円だろうと最初は1.5V以上あるからなぁ。
294目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 15:41:00
充電地の方がいいかな?
295目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 16:52:30
どんな電池を使うにしても抵抗器は必要。絶対入れた方がいいよ。
10個買ってまとめてその作業したら小一時間かかったけど・・・。

4個55円(TRIAL)のアルカリ入れて親戚に配ったら
「こんないいものもらっていいの?」とすごく喜ばれた。
エビでタイが釣れるゾ〜!
296目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 17:14:53
俺はゴム臭改(HT7733+日亜GS+カーディナル)で余ったパーツで組んだゴム臭クリプトンライトを配ってる

ゴム臭改をあげても良いんだが価値がわかってもらえないだろうからな
世間一般のもらってうれしい度としては
ゴム臭クリプトンが10だとしたら
ゴム臭改は11ぐらいだろうし

ゴム臭改はそのうちヤフオクに出すので皆さんよろしく!
297目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 17:38:08
カーディナルって何?
298目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 18:16:51
ゴム臭のボディで中身はクリプトン球のライトが105円で売ってるのに。
かわいそうな奴だ。
299目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 18:28:15
そうだよな
なにもLEDにそこまでこだわる必要なんてないんだよな
300目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 18:37:55
>>297
ダイソーに売ってるフィラメント懐中電灯
単三、単二、単一とある、単三は防水性が高くクリック感も良い
単二、単一は防水性、クリック感ともにともにダメダメ
301目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 19:40:09
カーディナルは単二が好きよ
THE懐中電灯っぽくて
302目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 20:26:36
そのうち点滅IC入りのランチャーライト出るんじゃね?
ピカピカ棒とか点滅式安全ライトよりローテク低コストだろ
303目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 20:52:49
しかし・・・・ランチャーライト置かなくなったね
去年7本買い込んだからまぁ特に追加で欲しいってことはないんだが・・・・・・
304目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:09:54
>>303
LED生きてる?
305目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:12:45
>>304
全部生きてて快調だよ
といっても、常用は2本(1本はアルカリ、もう1本はセリア充電池)だけで後は未開封だけど
もちろん、抵抗つけてますよ
306目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:36:19
>>302
イルミライトの点滅するモールドチップを電池フォルダー1本分に組み込んで電池2本駆動すりゃいけるんでない?
イルミライトはもともと電池2本駆動だし
307目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:39:00
しかし白色LEDは3.6V駆動
電池2本の3.0Vじゃ暗い暗い〜
308目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:41:18
>>307
フラッシュ的な点滅だと単に点灯状態よりも目を引くせいか明るく感じるよ
なんかでそんなの見たような希ガス
309目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:56:52
>>308
大分勘違いしてるな
パルス駆動で実電力より明るく感じるってやつな

例えば0〜4vの波を一秒に70回与えたLEDと(人間には点滅は認識できない)
常に3.3V与え続けたLEDと両方消費電流が同じだった場合
波で与えたほうが明るく感じるってやつな
残像とかの影響で
310目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:13
突然ですが、1220コイン電池って100均で売ってます?
311目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:44
グリオナの針金ライトに入ってた気がする
それと探せば多分売ってるよ
312目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:30
>>310
1220が2個入ったLEDライトあるよ
daisoにもあるけけど2LEDライト(正式名失念ごめんね)名刺大でライトの反対ストラップホールがある方が丸くなってるの
313目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:56
ボタン電池でも半年や一年くらいは使えんのかな?
314目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:41
液漏れしなければな。
315目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:26
液漏れって過放電でなるんだろ?
316目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:52
ボタン電池はほっとくと自然になる
317目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 02:11:55
なるね。電圧、残量が十分なコンディションでも

直列配置で放置しとくとなり易い気がする
318目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 03:44:49
電池を直列状態にしておくと
電位差の所為で自己放電増えるとか何とか
って以前2chの何処かで聞いた
本当かどうかは知らないけど
319目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 06:02:30
金属同士が触れるとそこに電位差が有ると電流が流れるという奴かな。
スイッチを入れて無くても電流が流れたら電池は減るだろうね。
320目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 07:35:14
金属のケースにボタン電池が入ってるようなやつは最悪だな
常に+とーがショートしてるわけだから
321目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 07:38:30
>>320
そんな電気知識のカケラもないような機器があったら明記してみれば?w
322目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 07:44:19
俺が知ってるのは
LR44を2つ使った麦球ライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1682134
と三色のLEDを使った棒状のおもちゃ
(持つところが赤いやつ)
323目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 09:47:08
>>320
金属ケースにボタン電池でって機器はいくらでもあるが常にショートしてる物って欠陥品だけだぞ?
324目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 10:57:46
つまり設計に欠陥があるってことだろ
325目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 11:29:47
そんなの商品といえない。
つまり店頭には出せないし実際並んでない。
326目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 12:07:22
ランチャーに代表されるように(以下略)
327目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 13:22:41
ランチャーは超人気のスグレモノだろ。
328目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 13:42:31
>>326
ランチャーライトはアルミボディ全体を
使って(−)極を通してはいるがスイッチで
仕切られてるからショートはしないぞ
常時通電してるとでも思ってるのか!?
329目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 14:26:02
>>320が言ってるのはボタン電池での事だからボディ側は+になるな
いずれにせよ設計上は絶縁できているから常にショートしてるのはあくまで欠陥品

>>320って、いつもはずればかりひいてるんじゃないか?w
330目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 14:55:03
>>329
お前たぶん勘違いしてるぞ
どういう勘違いしてるのか良くわからないが

ボタン電池が1,2,3と3つあって
その側面をアルミ箔でくるんだらどうなると思う?
   1 2 3
   l]l]l]
1の左の方が−、3に右側が+とすると
まず1と2の+の電極がくっつくと、2の電池が1の電池の+電極を通じて
+と−が同一の電極上にあることになる、すると2の電池は電気を全部使い果たす
コレをショートという
同様に電池3にも同じことが起こる
331目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 15:00:26
このアルミボディ、表面は基本的に絶縁っぽい。
部分的に皮膜が無いところもあるけど。
内部は電池ケースのマイナスの金属がどこに当たっても通電する。
332目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 15:18:03
>>320
お前、ディベートのツモリか知らんが、話の前提が、電気的に間違っている-
 デタラメは出発点にならない。 もっぺん小学校からやり直せ
333目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 15:36:56
これが
  l]l]l]
↓こうなるのを
   ____
  l]l]l]

ショートという

これがディベートだとw
小学生にもわかりやすいように説明してあるだけだろw
もしかしてショートのことを火花が出ることだと思ってるタイプ?プッw
334目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 16:41:36
電気でいうショートとは短絡のこと
要するに+と−が直接接触すること
335目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 16:43:59
>>332
お前この前写真を出せとか入ってたやつだな
もうここには来るなと言っただろ
336目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 16:49:10
ボタン電池直列、それを包むボディは金属製、
こういう作りのミニライトは確かにいくつかあるけど、
しかしそれらはボタン電池を厚手のビニール筒で
包む仕様になっているものしか知らないな・・・
まさかこのビニールの筒を無視して使ったものを
話に使っていないか?
337目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 17:06:18
むちゃくちゃやなあ
338目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 17:07:09
釣具とかの電池はビニールでくるんであるけど
100均のLEDライトではそういうのはまずないよ
全部電池むき出し
339目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 17:50:55
>>338
99で売ってる奴は紙で絶縁してあったよ
340目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:24
チョコレートは銀紙だわな。>320はチョコレートと間違えたんだろう。
341目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 18:48:13
>>340
お前はなんでそんなに>>320を否定したがるんだ
>>320みたいな中華ライトはたくさんあるだろ
342目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 18:57:52
あったら大変だよ
なんで常に内部で電池がショートしてるライトが
お前の世界にはそんなにたくさん出回ってるんだよ・・・
343目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 19:21:09
お前らいい加減勘弁してやれよ
ショートしてんのは>>320の頭中って事で丸く収まるだろw
344目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 19:32:38
・ 希少な設計ミスの欠陥製品 (しかしこんなものを量産したら大変。出荷前に異状に気付く)
>>336の言ってる保護カバーがたまたま欠品していた不良品をつかんだ
345目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 19:51:50
>>338
「全部電池むき出し」のライトの写真をよろしく。
もちろんそれはボディが金属でショートする奴だよな。
346目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 22:29:28
中野区の女先生思い出したぞ、
ボタン電池を破裂させたのはまさか理科の先生じゃないだろうな。
347目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 22:41:31
>>346
爆発したのは>>320の頭w
スッキャナー
348目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 22:51:36
あいつはボタン電池をなんかの錠剤と間違えて服用したそうな
その後は・・・・・・・・とてもじゃないが言えない
349目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 00:14:47
ダイソーで二百円のラバーライトを買ってみた。
単三電池入れる部分がガバガバで余裕でCR123リチウムが入った。
ステプロ032のヘッドを移植しCR123二本仕様の強力ライトが出来上がった。
推定200lm圧倒的照射が結構効くぜ。総費用電池込み二千円弱。
350目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 00:16:09
この写真厨は病気だな
351目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 01:47:56
>>306 >イルミライトの点滅するモールドチップを
イルミライトってどんなのだったっけ?

352目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 02:56:40
イルミナム氏のライトの事か?
353目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 06:34:14
354目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 10:34:49
>>306
LED10灯(以前は20灯とかもあった)とかのイルミネーションライトの事だろ?
手持ちあったから1個ランチャーライトに組み込んでみたけどいいね〜
そのまま自転車とかによさそうだ
355目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 18:57:46
>>354 いわゆるクリスマス電飾LEDのこと?
それとはまた違う?
356目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 18:59:16
クリスマス以外の季節にも売ってるがな
357目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 06:44:05
ダイソーの電飾LEDを初めて発見したので購入してみたが、
電池BOX、スイッチ、高輝度LED、配線、点滅回路。
LEDは素子の位置がむちゃくちゃだから検品で弾かれたウルトラ不良物なのだろう。
しかし、質は無視するものとして100円でこのウマウマ率はハンパないなw
使うあてもないのに意味も無く買ってしまいそうだ。
358目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 17:48:30
>>357 >高輝度LED
何色?
赤か緑で、どちらも特に高輝度ではなかったと思うが。
それから青だと210円で電池ボックスが3個直列で大きいやつ。
最近ダイソー行ってないのだが、新しいのがとっくに出てる?
359目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 19:11:04
ランチャー明るすぎ
指向性強いから目にイクない
360目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 21:01:47
>>357が言ってるのは高輝度LEDを使った新型が出たという事かな?
従来のダイソーのプチライト系は全然高輝度じゃ無いLEDだったからね。
できればダイソー製品に必ず付いている製品番号を教え下さい。
361目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 21:55:48
USB→携帯電源アダプタって昇圧してんの
362目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:15
>>361
してないよ
USBの仕様の5Vをつなぐだけ
「2時間以上は接続しないでください」なんて注意書きもあったはず
363目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 22:14:08
マヂで?5→6じゃなくて?
364目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 22:22:55
>>360 クリスマスシーズンしか殆ど見ないキャンドゥ品では
105円でも青LED入りがあったそうだ。       
マルチカラーと書かれてるものの中に2〜3個青入ってたって。ただしその青入りは点滅ナシだったと思う。
赤、緑などを加えて10個くらいが付属。青入れて電池二本で光るらしいが、VF値的にはそれで
本当に大丈夫なのかとふと思ったりもする。情報は掲示板のカキコから。
LED自体が光の色を変えていく商品かと思って買わなかったので実際は知らない。
       
同店には点滅するものも別にあって、そちらは単色が基本だったと思う。
赤、緑、黄かな。   
黄は割と明るかったと思う。高輝度に分類されるかはよく知らないけど。
赤、緑はダイソーとほぼ同じ感じ。点滅と常灯どちらもあったと思う。105円

別商品だがピカピカ棒というオモチャ系の商品だと  
白、青LED4個と点滅回路一応ついて105円か。あの点滅回路はそのままだと長くてかさばるね。
ところでそれの赤があったと思うが、あれは高輝度の赤LEDなのかな?

365目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 22:49:27
>>363
なんで6Vに?
366目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 01:36:11
>>363
携帯電話のリチウムイオンバッテリー(3.6〜3.7V)は4V以上の出力で充電OK。
367357:2009/02/21(土) 03:03:49
>>358
赤色。
新しいかは知らないが、俺自身初めて見たので、少し興奮気味だった。

>>360
ゴミ箱探ったじゃねーかw
C008 ライトC8 NO.4 って書いてある。

高輝度の基準は人それぞれ違うと思うから文句はいっちゃだめよ。
一応俺の基準は大きく3つに分けて、
電源確認用とかの着色されたLEDは「普通輝度」

高輝度はこの間。

直視すると眩しい!と感じるものが「超高輝度」

たくさん集めればテールランプに使用できるぐらいの明るさはあると思う。
明らかに普通輝度ではない。
368目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 03:51:37
箱はゴミ箱に捨ててたか、すまん。
C008 ライトC8 NO.4?
ダイソーらしくない型番だな。
日曜にダイソーに行って見てくるよ。
369目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 09:34:07
500GS-K1(b1W)
26mA時8.55ルーメン
効率102.12lm/w
370目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 17:40:43
遅ればせながらゴム臭買ってきた
噂に違わずゴム臭いですねw
店で包装されずにむき出しで売っていたのでビックリしました
371目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 18:02:47
>>370
あれはむき出しでも製品品質には特に問題ないから「帰ってからあけたら凄く臭いです」というクレーム対策の意味もあるのかも
棚出し途中のワゴンを見たらすぐ抜き取れるよう袋には入って納品されてるのでわざわざその袋を取って陳列してると思われる
372目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 18:05:47
ダイソー行ってきたけど、LEDのイルミネーションライト210円のしかなかったorz
LED10灯と電池ボックスは確認できたけど点滅かどうか書いてなかったから買わなかった。
代わりにレインボーライトってのを買ってきた。
7色に光るLEDとボタン電池3つのやつ。
373目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 20:24:16
>>370
それ大分前に一個かって使い道無いんで外の物置内に吊るしてあるんだが
寒さでゴムがカッチカチでスイッチがきかない時がある。
374目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 20:28:30
>>372
この前赤、緑、黄の点滅タイプを買ってきた、これはお得だね
375目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 21:31:59
>>372
105円でLEDが13〜15個付いたのは廃盤。
210円でLEDが10個の物に変わってる。

最近ではスイッチが常時点灯と点滅が切替出切るようになった物が出た。
376目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 17:43:40
名古屋近辺でゴム臭ライト売ってる所知ってる方、教えてくださいm(__)m
377目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:16:16
自転車用の赤色LED単三2本のセーフティライトのICって、
白色LED、単四3本でも使えるかな?
点灯、点滅2パターン、消灯ってちょうどいい。
378目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:32:53
>>377
すぐダメになる。俺の場合は1ヶ月くらい持ったけど。
379目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:34:16
>>377
2.7V以上無いと起動しません、ニッスイ不可です
380目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:54:59
今北新参者なのですが
ランチャーライトて何色があるんですか?
自分は青を持ってるけど、買ったとき他の色は置いてなかったんだ。
気に入ったから買い置きしたいけど、どうせなら違う色を探したいです
ググったけどよくわかんない…
381目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:00:48
>>380
赤・青・緑・黒・灰・シルバー(アルミ生色)の6色
382目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:05:28
>388
うちには赤青緑黒銀灰がある。
銀と灰は微妙に明るさが違うだけなんだ。

あとは何色があるんだろう。
383目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:11:07
?
384目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:13
ゴム臭ライトねええええ

@盛岡
385目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:01
>>377
これか?これなら↓みたいな改造で白LEDが光らせられる
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/cycle3.html
無改造2本でも光るがな
その場合ダラ下がりになる
単4 3本は俺もやろうとしたがスペースがなかったし
何しろスイッチがどうにもならなかった

IC自体の流用ならやってみないことにはわからんけど
もともと3V用のものだし流用できると見て良いとおもうよ
それかhttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2009_02.html
このホルダーミニランタンのICなら6vだから問題なく使えるんじゃないかと思う
LED1灯でならね
LEDが増えると電流も増えるから焼ききれるかもね
386目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:09:45
新潟ゴム臭ありまくってる
20本持ってる
3本いじりまくってぶっ壊した

この喜びをみんなに分けてあげたい
387目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:10:18
セーフティライト(電池2本)の回路って、
電池3本なら普通に白色LED化行けるみたいに書いてあるよ。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/cycle3.html
常時発信もパルスだから制限抵抗要らないって。
改造してみようかな。
388目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:23:12
>>387
おお、気付かなかった、サンクス

けどこれ電池3本はいらないんだよな〜
真ん中が基板スペースでそこに電池入れるとスイッチがうまくいかなくなる

それはそうとIMAのスリムライトなくなったんだな
残念だ
389380:2009/02/22(日) 23:34:28
>>381-382
そんなにあるんだ。情報ありがとうございます
モノトーン好きなので、売ってるとこ見つかるといいなー。
390目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:09
ランチャーライト点滅改
(用意するものランチャーライト、セーフティライト、パワーライト、アルミシートなど)

電池ボックスのマイナスを粘着アルミシートを切ってプラス側に持ってきて、
真ん中から(+)外側からマイナス(-)が取れる様に改良。
アルミケースや+の電極と接触するような所はきちんと絶縁。

3LED パワーライトの基盤の-パターンを外周から切断して、
LEDを乗せ替えて、-端子をリード線で並列につなぐ。
外周から-に接続出来る様にハンダの出っ張りを付ける。

ランチャーライトの基盤の外周を削って中に納まる様に改良、
外周は絶縁し、セーフティライトのバネを+と-に1つずつ取り付け、
電池ボックスの+と-に接触するように付ける。

点滅回路はスイッチ側を残して適当な大きさに切断(スイッチ側も少し切り込む)。

点滅回路をLED基盤と電源側基盤の間にサンドイッチにして既存の穴を生かして配線。
電池側のマイナスと、アルミボディのマイナス導線を間違えない様に配線。

配線、絶縁を確認して瞬間接着剤で基盤を固める。
391目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 00:25:29
>>390
それだとランチャーライトの元のスイッチ(ライト後部のプッシュスイッチ)は殺されるよね
一々かみ合わせのよくない後部の蓋を開け基盤直づけのスイッチでON/OFF/切り替えやんのかえ
392目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 01:33:46
電源OFFスイッチはありませんが、LEDが全部消灯している時はICにマイクロアンペアメーターでも計り難いような微弱な電流しか流れていませんので、ほぼ電池の消耗はありません。
393目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 01:39:24
>>386
なぜ新潟なんだ?マンギョンボンを連想するじゃないか。
394目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 01:45:55
>>393
これまでに発見されたのは大阪、新潟、埼玉、これだけかな?
395目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 06:50:17
>>391
何言ってるか良くわかったな
396目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 07:07:36
>>390
ごたくはいいから写真
397目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 10:09:30
>>392
それだと常時点滅ならいいが、完全に電源落とす時は電池ケースはずす必要があるんだろ
せっかくいいスイッチ付いてるのにそれを殺すの勿体無いよね
だったら>>306の改造でよくない?
398目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 10:38:14
全部消灯です
399目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 19:48:32
>>398
なるほどね〜全部消灯したままなんだ
じゃぁ点滅改造とは言えないよね
使い道は?
400目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 19:49:20
>>396
うざい、カエレ
401目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 21:58:34
なんだ、また口先クンの登場かよ!www
402目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 00:19:06
イルミライトなんてダメだよ、セーフティライトで十分です。
403目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 01:13:33
>>402
頭大丈夫?
セーフティライト使用=LEDはずっと消灯(点滅もしない)

これで何の改造の意味があるんだ?確かにLEDが焼き切れる心配は皆無になるだろうけど
404目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 10:24:21
ランチャーのヘッド部分外れないんだけど、これ前から圧入してあるだけ?
405目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 11:49:49
そう
406目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 13:04:06
ランチャーか,LED部分外そうとして電池側からボールペンで押したら
LED部分が勢いよくすっぽ抜けて本体で指切った
おまえら気をつけろよ,結構怖い
407目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:05:29
3AAAで1個の5mmの砲弾型点灯させるなら途中で何かませば良いかな?
408目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:18:42
51Ω
409目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:17:41
45Ω
410目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:11:25
ランチャーの分解方法は
気の迷いのNo.L2009_0122_2に
写真入りで説明されてるのに
読んで無い人多いのな

>>406

> かなりの力や勢いでやらないと外れませんから、ケガをしないように軍手をはめて作業するなど、じゅうぶんに注意してください。
411目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:21:36
┌─┐ ←LED
| |
| |  ← この部分を持ち台の上などに叩き込むようにして打ち付ける(↓方向)
| |  
| |
 ||  ←パイプ状の物(厚紙を丸め筒状にしたもので可)※後ろのスイッチ部の蓋を開け覗き込むと基板が見えスプリングが取り付けられてる
                                       そのスプリングを包むようにパイプもしくは筒状の物を押し当てる
412目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:22:39
指先ひとつで外せるよ
413目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:27:17
サンクス
ブッ叩いたら外れた
414目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:32:52
>>403
お前バカ?
415目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:36:12
>>414
オマエはまず思考回路にセーフティを取り付けろw
416目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 20:45:35
俺は念力で外した
417目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 21:00:31
はずれてた
418目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 21:23:11
プラハンでコンコンと中から突付きゃ取れる
419目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 21:39:24
そう言えば、いっぱいある懐中電灯のどれだったか忘れたけど、
レンズを外して、電池のマイナスを押すと外れるのがあった。
420目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:13:18
イルミライトは買うな。
以上。
421目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:23:34
ICの待機電流が嫌とか言ってるバカって、
リモコンを電池一々外して使ってんのかwww

常時点灯が25%のパルス発信で、
こっちの省電力の効果の方がはるかにデカイ。
もちろん、LEDにも優しい。
点灯パターンも2タイプあるしな。
2.7VでLEDに電流が流れない効果もあって、過放電対策にもなる。
たった100円でパーフェクトなMODですよ。
422目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:30:05
>>420
何?オマエが買うのがなくなるからか?w
>>421
スイッチ効かなきゃ何の意味があるw
いちいちネジ蓋開けて切り変えるなんざアボガドバナナかと
待機電流が嫌なんて誰が言ってるんだ?アンカーつけてみろボケッ
423目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:39:28
スイッチは効かないって

何言ってんのこいつ、バカ?
424目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:40:24
別に蓋なんて開けなくたって消灯出来るんだよタコ。
425目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:57:01
>>423
392 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 01:33:46
>電源OFFスイッチはありませんが、LEDが全部消灯している時はICにマイクロアンペアメーターでも計り難いような微弱な電流しか流れていませんので、ほぼ電池の消耗はありません。
>>424
念力でか?w
426目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 23:16:46
うわーイタタ、こいつ、本格的にヴァカだねwwww
427目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 23:18:33
自分でコピペして、

>LEDが全部消灯している時

って書いてあるのが見えねえんだろうなコイツ
428目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 23:27:19
ランチャーライト後部のスイッチを殺しておいてどうやってセーフティライト基板直付けマイクロスイッチを切り替えるんだよw
>>426
イタイか?俺はなにもやってないが・・・w オマエ馬鹿だな
>>427
あ・・イカン!俺の笑いのツボのスイッチが入った!お前がスイッチいれてくれたのか?w
429目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 00:46:26
バカに付ける薬なし。
430目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 00:49:01
ICのチップ制御用のスイッチに変わってるだけなのに、
スイッチ殺すとか、どんな妄想なんだろうこのバカは。
431目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 01:02:47
PFMステップアップDC/DCコンバータ HT7733A(4個入) 200円
ttp://ec.akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02799/
432目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 05:42:54
>>390 >セーフティライト、  
って何でしたっけ?   
       
気の迷いに書かれてる
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2009_02.html
ここの下段参照      

>「ミニフラッシュライト (MINI FLASH LIGHT)」という点滅モードつきのLEDライトが
のことで     

>そして、中の基板サイズは少し削ればランチャーライトに入れてくれ!と言わんばかりのジャストミートです(笑)
> ちょっとした加工と、部品の追加は必要ですが、この基板を入れて‥‥とか
の改造の話ですか?

全然違う?
433目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 05:50:47
セーフティライトって自転車の後ろに付ける赤色の点滅する奴だろ
434目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 05:55:39
>>390
ごたくはいいから写真
435目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 06:04:05
>>432
セーフティーライト
ttp://www.comtec-firemans.com/Rescue/R20.htm
地上や水中において約1km先からの視認が可能なうえ、
10トントラックにひかれても壊れないばかりか、
軍用のプラスティック爆弾にもへこたれない驚異的な強度を誇ります。
LED寿命は約10万時間で、最大約100時間の連続点灯が可能です。


セーフティーライトを軍用のプラスティック爆弾で吹き飛ばす動画が笑えるwww
436目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 06:12:29
おお、こんな時間なのにレスくるとは!

>>433 それだとスペース的にランチャーライトには入れるの困難ではないかなと思って。
あの回路で電池一本分塞ぐと電圧関係などから光らなくならない?

>>435 凄い。面白い。
でもちょっと待って。
幾ら何でもそれではなさそうで、実際に点滅改造やりたいので、もし良かったら該当品を教えてください。
437目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 06:36:33
100均商品だと、自転車の赤色のだと思うよ。
438目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:05:42
439目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:21:51
>>430
だから、そのICチップ制御用のスイッチとランチャーライト本体スイッチ(ネジ蓋内臓のプッシュスイッチ)がどう配線されるんだよ
今までの流れでいくとランチャーライトのスイッチは殺されランチャーライト内部に入れる基板直付けマイクロスイッチ操作しかないようだが
だから馬鹿呼ばわりされてるの解らないのかな?
440目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:03
念力に決まってるだろハゲ!
441目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:27:35
>>437  
>>438 それ基盤自体がデカいでしょ。かなり細長い。
それを物凄く切り詰めるのかもしれないけど。

>>390
>ランチャーライトの基盤の外周を削って中に納まる様に改良、
>外周は絶縁し、セーフティライトのバネを+と-に1つずつ取り付け、
>電池ボックスの+と-に接触するように付ける。
>点滅回路はスイッチ側を残して適当な大きさに切断(スイッチ側も少し切り込む)。
ここらの描写からして、なんとなく違うっぽくないか。


ところで、例のクリスマス電飾みたいなのの小さい点滅回路使えば
ランチャーを点滅にはできるよ。ただし点滅のみとなってしまうけど。
  
442目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:33:52
>点滅回路はスイッチ側を残して適当な大きさに切断(スイッチ側も少し切り込む)。
これで1センチ位になってランチャーのヘッドに入るんだよな
443目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:44:58
>>441
その「クリスマス電飾みたいな」イルミライトを使うのを嫌ってる香具師が約1名いて
セーフティライト・セーフティライトと粘着してるんだよね
444目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 07:51:44
自転車の赤リアライトだったとしてだが、
できなくもないというか。

>>442 上記品の回路だとしての話だが、とりあえずサイズ的な話で。
>点滅回路はスイッチ側を残して
そこはスイッチ切り替えの度にいわゆるショートさせる形になりさえすればいいので
上記自転車品の基盤でよくそうなってる、四角いぐるぐる模様みたいなところは
実は切り落としても何とかなるはず。
でもいずれにせよ細かい作業になるし結構面倒だと思うけどね。
その程度は楽勝な人達ばかりかもしれないが。


>>439 点滅回路が上記品だとしての話だけど。
結局、ランチャーのスイッチはオン・オフがしっかりできるものなので、
点滅回路スイッチとして困るのではないかといった話でしょ。
元々が半押し点灯が容易に可能なスイッチなら、そこを使って
前もって配線しておき、その度にショートさせる構造を取って可能かもしれない。
ランチャーは半押し点灯が上手くできたっけ。
操作も加工もかなり面倒な気がしないでもないが。
445目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 08:42:35
>>444
ランチャーライトのスイッチだと半押しONにはならない
(カチッと押し込んで力緩めるとスイッチが戻る時にもう一度カチッとなりONになる)
従って無理に近い
446目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 10:41:00
ランチャーライトなどのような安価なLEDライトの
テールプッシュスイッチは通常、

消灯時に半押し → 何も作動なし
点灯時に半押し → 間欠消灯(押してる間だけ一時消灯)

こういう動作をするね
後者の特性を利用して何かうまい改造ができない気もしないでは
ないけど、基本的にスイッチの分解ができない(樹脂埋め込みで
固定されている)ので熱心にやる気にはならない・・・・
447目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 11:04:39
おまいら文章だけでよくわかるな。
全然わからんのでデジカメでパチリと一枚撮ってもらいたいもんだぜ。
448目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 11:24:26
>>443 >「クリスマス電飾みたいな」イルミライトを使う
でもそれだと、点滅のみとなるよ。スイッチはいじらなくてそのまま使えるので簡単だけど。
元々の明るさがそんなに凄い訳でもないので、それでもよいかもしれないけど、
点灯・点滅・消灯と改造やれるなら一度くらいはやってみたくなるもの。

しかし>>390の点滅回路は一体何なのだろう。
推測してるみたいに自転車用点滅灯の回路?
改造の可能・不可能や便利さみたいなものはそこがはっきりしないとどうにも分からないな。
449目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 11:40:08
>>448
確かにイルミライトのパーツだと点滅のみだが単四コンパチ基盤に取り付けていて取り外しできるようにしておけば
最悪通常の使い方もできる(というか俺はそうしてるんだが)
それに100均物なんで点滅ライト・通常ライトと2つに分けて使えばいいだけのこと
>>390は脳内改造してるだけだからフーンって見てりゃいいのよ 考えるとこっちがおかしくなるw

>>447
無理無理!だって作ってもいない物であーだこーだ言ってるだけの奴だから
450目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 11:52:50
MOD完了しました。
451目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 12:03:14
まあ、そんなに難しいものじゃない。
セーフティライトの点滅回路を移植するだけの事ですから。
点滅→点滅→常灯→消灯が1つのスイッチで出来ます
常灯25%パルス化で省電力化、LED焼き付き防止
点灯だけ?
ありえな〜いww
452目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 12:23:20
どこからレスが続いてるのかわからないけど、ランチャーライトに
セーフティーライトの点滅回路をそのままはめ込むって話か?
セーフティーライトは3Vで、ランチャーライトは4.5Vだから、そのうち回路が壊れるよ。
453目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 12:30:54
壊れません。
454目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 12:37:17
スイッチで消灯出来ないと思い込んでる基地外
ICの微弱電流が気になる基地外
3Vから4.5Vは壊れる基地外←New

全部違います
455452:2009/02/25(水) 12:49:17
いや俺は実際にやって壊れた。画像うpしようか?
使用したのは、キャンドゥの単3×2(3V)のセーフティーライトの点滅回路
それをダイソーの自転車用ヘッドライト単3×4(6V)を単3×3(4.5V)にして
白色LED化したやつにつけた。
ランチャーライトではないが、条件は一緒だ。まあ単3と単4の違いだけ。
はじめの1ヶ月くらいは問題なく使えた。といっても連続30分以内。
でも付かなくなった。当然LEDは生きてるよ。
まあ俺だけが運が悪かったのかもしれないけど、一応実際にやってみた結果だよ。
456452:2009/02/25(水) 13:02:38
とりあえず画像。
こういう意味の移植じゃなかったらスマン
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_104102.jpg
457目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 13:08:09
>>452
経験談・画像UP乙
実に説得力あるし、参考になる

どこかの脳内改造しかできない「言ってみただけ」ちゃんとは大違い

>>454
だから実際に改造したんであれば見せてみろってw
458目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 13:16:02
>>451
さほど難しくはないんだろ?
じゃぁ、回路図とか改造過程の写真とか見せろよ
459目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 14:19:46
>>455 あれやっぱり壊れるの?  
ダイソーの小判型の透明カバーの自転車後点滅灯の回路を使って作って
ちょっと使用してたが、その時は一応壊れなった。
ただし接触悪くて消えることも多くて、それを回避するためのコンデンサも結局
付けない内に使うのをやめたので、結果として長時間使用を回避できてたからなのかもしれない。

ところで
イルミライトの小さい点滅回路もやはり同じくその条件だと壊れやすいのだろうか。
多分ダメそうだけど。
最初に書いたのとは別に、それでランチャーで点滅灯を作成しているのだが
貧乏性なので耐久テストをやろうという気にはなれない。
作成直後に40分くらいは連続で自転車で使ってみたが、その時は大丈夫だった。
その後は部屋で時々点けてみてる程度なので、どうなのかは分からない。
まだ切れてはいないけど。
460目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 14:24:06
>>390はそろそろいつものパターンで
WINDOWSのペイントで殴り書きしたような
改造図をうpてしくる予感がする。

脳内改造チャンで実物は作っていない。
前回は改造図を描く時に3端子レギュレータの
ピン配置を間違う程のDQNだったよな。
461目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 14:37:24
>>460 そもそもスイッチからして、厳しいでしょ。
プラスチック筐体なら、加工で横に穴を空けて別スイッチを更に取り付ける方法もあるけどね。
ランチャーは薄いアルミなので穴を空ける事もできなくもないが、スペース的にギリギリくらいに
コンパクトにしてくれてる商品なので、そういう意味で厳しい。
最初の状態ではマシだった防滴についても、逆に悪くなるだろうから、
諸条件が悪すぎてやる気には到底なれないな。
462目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 15:42:32
セーフティライトのモールドチップの動き見てみたけどスイッチは接触するとモードが切り替わるようになってる
1度接触しそのままでも接触が離れても同じ状態を保つ
それであればランチャーライトのテールスイッチが活かせるがその場合1アクション追加しないとモードを変えられない
3灯タイプのセーフティライトは2AAの3V仕様で4.5Vだとある程度動作し焼き切れるようだが5灯タイプ(ダイソーとか)は5V位までなら
耐えられるそうだ(ただ5灯タイプは7モードなのでやたらカチカチスイッチ弄る必要あるかも)
463目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 16:17:44
>>461
既に462が説明してくれた通り。
セーフティライトのスイッチは入りっぱなしでも良い。
入った瞬間に切り替わるだけなのでランチャーのスイッチでも問題は無い。
そんな事も分からないのか?www
464目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 16:24:33
なんかようやく少しは見えてきたが>>463ってそんな事も説明できずにいたのかw
指摘する奴らをやたら馬鹿呼ばわりしてたが本人が相当頭悪いな〜
465455:2009/02/25(水) 17:00:53
>>459
3Vを4.5Vで使用したことくらいしか原因が見当たらないので多分そうかと。
自転車板のほうでも同じような発言をしている人もいましたし。
まあ個体差もあるでしょうから、壊れない人もいるかもしれませんけど
私は100円といえど、もう一度チャレンジする気は起こらないですわw
466目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 17:11:10
>>390
ごたくはいいから写真
467目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 17:25:24
ライト関連スレ住人の 【読解力の無さ&思い込みの激しさ】 は異常!
468目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 17:29:05
確かに、ランチャーライトをセーフティライトの基盤で
改造出来ないと思い込んでる奴が大暴れしてるな。
簡単なんだから自分でやってみればいいのにw
469目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 18:27:53
>>465
嘘つきは泥棒の始まり、5vまで大丈夫です。
470目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:00:40
390の文章を理解できるのがすごい
471目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:21:15
ICは4.5vで安定して使える。
心配なし。
472目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:43:08
>>468
簡単なんだろ?詳しく改造の経過とか注意点とか解り易い画像をデジカメで撮ってUPすりゃすぐ済む話だ
期待してるぞ

>>471
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/cycle2.html
これ初めて見るだろ?一通り読んでおいたほうがいいよ
中華製モールドチップを過大評価してないか?w
473目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:49:18
>>469
現実に>>455がそれで失敗してるのにまだ言うか?現実逃避は精神を病むだけだぞ
474目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:57:52
>>466
いいかげんウザい、早く死んでくれ
475目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:59:09
>>472
思いっきり「このICは3V+α以上の耐圧は無いようです。」と書いてあるなw
実際、試した人はその結論へたどり着いてるんだな。
脳内改造厨と違って。
476目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 20:06:54
どうせなら「ピカピカ棒」とかのモールドチップ使ったらどうだ?
あれなら元々LR44を3個使った仕様だから4.5Vに耐えるだろ(LED3灯がグルグル回るような点滅パターンも作れる)
なんでセーフティライトのチップに拘るのか?解らん?セーフティライトも5灯(俺は見たこと無い)と3灯と種類あるようだが
477目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 20:17:08
ピカピカ棒まだ売ってる?うちの近くじゃ全然見ないけど。
あるなら試してみたいな。
ちなみにダイソーに7色レインボーライトとかいうのはあったけど、
あれは7色自動変化LEDを使ってるみたいだから、回路のみの流用は無理みたいだった。
478目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 21:01:47
ぴかぴか棒は売ってる店によって色が違う
セリアは全色あるよ(赤緑白青)
479目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 21:51:05
流れをぶった切って購入レポ
IMAのスリムライトS AS-45
単4×1のアルミボディで質感高い

実はLEDじゃなかった・・・かなり暗い

480目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:05
>>479
ソリテールと比べるとどんな感じ?
481目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:10
>>479
改造ベースに最高だぞ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d530404.jpg

けど俺のところでは取り扱いやめてしまった
もっと買っておけばよかった
482目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:24
>>481
これは色々出来そうな楽しそうなライトだ。
どこの100均で売っているのかね?
483目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 22:34:31
IMAのライト置いてるような100均ならあるんじゃない?(ゴム臭ライトある店とか)
484目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:39
今日 近所の100均で高校生ぐらいの男性が2人で
ランチャーライトを見ながら
「このライトって明るいところだとあんまり光らないんだよね」
「まあ100円だからね!」
って会話をしていました

最近の若い人は 明るいところでライトを使うんですね!!
485目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 23:47:50
明るいところと暗いところでセンサー感知して光量調整してるのに
100円なんて安い!
486目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 00:09:08
>>484
それが、ゆとりクオリティ だよw
487目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:33
都会は夜でも明るいからな
488目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 01:37:53
買って来て点灯したらLEDが切れて放置してたランチャーライトを
修理ついでに使用電池本数を2本に削減する事を目論んで
LEDをVfの低い橙色(ROHM SLI-580DT [Vf1.9V Max50mA 集光12度])に変えて
ニッケル水素充電池使用前提で10Ω抵抗付けてみた
体感的な明るさは
ゴム臭電池2個>>ランチャー改橙>ミニフラッシュライト(ゴム紐付きの奴)>>>>ゴム臭電池1個
とまあ予想がつく感じなんだけど照射パターンが汚い
試してみようって人はもう一寸広角な他のLEDの方がいいかも
489目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 02:08:47
>>488 ランチャー改造無し はどの辺に位置しそうですか?
 
それから
>[Vf1.9V Max50mA 集光12度])
改造無しランチャーの方が少しは照射角が広そう?

余り明るいと迷惑らしいのだが、
強烈な明るさの自転車リアフラッシュ付けてみたいので、面白そう。
横視認などもあるので、もっと工夫必要かもしれないけど。
 
490488:2009/02/26(木) 04:21:26
ランチャーライト1個しか買ってなくて近所の店だともう売り切れちゃったから
素のランチャーライトと比較出来ないや
ごめんね
でも多分明るさは ゴム臭>>素ランチャー+抵抗>ランチャー改橙 だと思う
照射角は素ランチャーの方がもう一寸広かったように思う
テールライトとして使うなら遠くまで照らせなくても車から見えればいいから
ディフューザー代わりになるようなのを被せてやれば横からも少しは見えるかも?
推測ばかりでごめんね

低VfLEDで2AAA改造思いついたのは1AAAで使おうと昇圧定電流回路作ったら
大き過ぎて入らなかったからだったりするのは内緒
491目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 07:58:24
100均ボディに
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12721
これつけてよ
492目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 12:26:24
脳内改造厨は今日お休みなのかな?
493目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 12:39:24
必死で改造してるんじゃね?
494目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 13:52:16
>>472
>>475
お前バカじゃね?
それはイルミナライトだろタコww
どうしてここはこう日本語が読めないバカばっかりなんだよ┐(´ー`)┌
495目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 14:51:05
>>494
デコレーションプチライトの回路だが3V用を4.5Vで使ったら死んだってことは一緒じゃん。
それともキャンドゥのセーフティライトなら5VまでOKという根拠でもあるのか?
実際に試して回路が死んだという報告があるけど、当然試して問題なかったから
そんなに自信満々に言ってるんだよね。
496目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 14:58:57
>>495
OKって書いてあるだろ・・・
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/cycle2.html


6.5Vでやばい、死亡
6.0Vやばい
5Vで特に異常ない
結論
4.6V余裕

きちんと読んでくださいよ・・・
497目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 15:22:34
気の迷い氏の方にミニフラッシュライトを組み込むMODが来てるな。
スイッチ用の回路はめんどくさいのでそこを端折って作ってみるか。
こっちのパターンは点灯>点滅>消灯なので丁度いい。
498目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 15:59:42
>>496
で、キミは何か試したの?
499目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 16:11:22
>>496
> 6.5Vでやばい、死亡 6.0Vやばい 5Vで特に異常ない
ってどこに書いてあるんだ?と思ったら投稿のほうか。
これはダイソーのだな。キャンドゥのじゃないなw
まあ余裕っていうならやってみてから報告しろ。
実際にやってみると全然違った結果になることもよくあるから。
500目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 16:50:54
セーフティライトも5灯タイプと3灯タイプと2種類はあって後者は4.5Vでアウトというのは散々報告されてるけどなw
今はもう5灯タイプってないんじゃないか?見たこと無いぞ
501目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 19:54:56
ゆとり教育の弊害=>思い込みが激しく他の意見を聞く耳持たない
502目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 20:21:12
>>497
ミニフラッシュライト (2モード内蔵) を使った改造でセーフティライトなんか使ってないなw
なぜセーフティライト使わなかったんだろ?まぁあれでいいかも知れんがポッケに入れたままだと半押しされて誤動作しそう
俺はデコレーションプチライトで2AAA仕様の点滅改造やったけどさらにゴム臭ライトのパーツ使って昇圧でもしようかな
503目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:04:54
>>492
>>493
いいかげんにしろ、お前はこのスレに書き込むな
504目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:40
>>503
>>501読んどけ
505目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:20:52
>>501
それってICじゃなくて LEDが だろ
506目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:02
>>499 でも普通程度の環境の使用状態で   
1ヵ月後くらいにしか答えは出ない可能性も高いんでしょう。
逆に言うと、普通に使う程度なら1ヶ月くらいはもちそうだと言うことなのでは。
キャンドゥの2AAAの自転車用赤点滅の回路使って4.5V仕様の点滅灯作った事あるが
少なくとも1時間くらいは大丈夫だったよ。  
その後使ってないので断続しながらの継続使用がどうなるかについては知らない。
作っても使うとも限らないからなぁ。最初から作らなきゃいいんだけど。
507目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:22
>>492>>493早く死ねよ
508目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:36:08
>>507
いい事を教えてやろう
オマエはまず脳内を改造しろ
509目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:44:40
>>501 の内容は、凝り固まった考えのジジイ連中にも当てはまるぜ。
510目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:50:32
ほんと、ずっと気になってたけど>>492うざいな
いい加減にして欲しい
511目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:22
しかし脳内改造厨ってよほど悔しかったんだろな
>>507>>510見てるとつくづく感じるよスルーできてないのなw

実はセーフティライトつかってランチャーライト改造しようとして何本も無駄にしたんでくやしくてくやしくてたまらない
そんな思いを他の連中にも味合わせてやれと一生懸命セーフティライトで改造マンセー    これが事実だったりして
512目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:59:16
そういう事かw
513目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:03:54
>>506
>>455も一ヶ月は問題なく使えたと言ってるな。連続使用は30分以内だそうだが。
まあ個体差も激しそうだし。そのままで大丈夫な回路もあるかもな。
514目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:07:24
>>511
>>512
このスレに来るなって
515目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:09:19
>>514
炎上は脳内だけで頼む
516目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:22:42
何が炎上だバカが
517目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:25:36
>>513  455氏が提供してくれた画像見ると
凄く丁寧に綺麗に作ってますよね。    
もっと雑に作れば、まあ一ヶ月でもいいかみたいにもなりそうなんですが。
画像にあった例の自転車前用ライトは筐体が大きく余裕があるので
比較的手間の少ない不恰好な加工でもできなくもないです。
でもそれだと流石に気性的に許せないという人も多いかな。
         
それからダイソーの5灯7パターン点滅の回路が本当に耐久性良いかどうかは不明ですが、
上記の自転車前用ライトの場合は電源自体をカットできるスイッチが最初から付いている訳で。
点滅については最初の2パターンくらいしか使わないなら、そこで主電源を切ってしまえばいいので、
使用操作に関してはそんなに繁雑にはならなくて済むと思います。
再度使う際に主電源スイッチの方を入れなくてはならないといった1操作が余計にかかりますが。
最低2操作必要なので、自転車に付けっ放しにする人は駐輪時のイタズラ防止にもいいかもしれません。
でも点灯イタズラより先に盗まれて意味ないか。
518目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 23:28:54
>>502
ポケットの中で半押しされても誤作動しないだろ。
ポケットの中に入れとく時はスイッチ切っとけばいいんだ。
519目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 04:13:44
ニッケル水素使ったら3.6Vだからアルカリ電池とかのの4.5Vよりはましかも
520目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 11:10:22
ランチャーの「点灯/点滅プッシュ切替化改造」の記事が掲載されました。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
521目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 11:11:38
>>520
セーフティライトのパーツ使ってない事は確か
522目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 11:18:44
ミニフラッシュライトのパーツ。
523目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 11:21:48
セーフティライトを使わない奴は糞
524目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 11:56:01
>>523
やっぱ>>511が真相か?w
525目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 12:34:49
回路も読めない、日本語すら読めないタコが今日も大暴れ。
526目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 12:39:48
(#^ω^)脳内とかなんとか、どうでもええことをゴチャゴチャと。

お前らいい加減にしないと・・・するお?おっ?おっ?
527目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 12:50:15
どうぞどうぞ^ー^
528目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 13:22:13
>>526
脳内でセーフティライトのパーツ使って改造してるだけだからもっと暖かい目で見てやれよ
529目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 14:23:15
傍観者的にはどうでもいい論争だが
長引き出すとさすがにうざい
530目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 15:28:43
>>390
ごたくはいいから写真
531目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 18:35:35
(#^ω^)あまり私を・・・させない方がいい      おっ?
532目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 18:38:12
いい加減にしないとチンポしゃぶるぞこら
533目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 19:38:23
ぬこが
534目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:02
>>520の記事の一番下にあるスリムライトって単4入りますでしょうか?
買った人レポお願いします
535目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 20:55:19
>>534
LR41×4本使用のミニライトということで入りません
536目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 21:06:18
>>533
タマか?
537目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:50
ミニフラッシュライトをまだ入手してないのだが
電源仕様はどうなってるの?
もしかして形の似てたダイソーのキーホルダーLEDみたいに
コイン電池3Vx2=6Vで光らせてるの?
もしそうなら3AAAとかでもなんとか耐えられるんじゃないの。
538目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 21:27:09
気の迷いに全部書いてる
539390:2009/02/27(金) 22:10:13
もうMODは完了した、簡単だからな。
今度はセーフティライトのスイッチを使って、
ランチャーライトのスイッチをダブルアクションスイッチにしてみるつもりだ。
電池ボックスの+をスイッチ側に引き込む改良もする。
最初はつまんないスイッチだなーと思ってたけど、
実は単純構造で、いい塩梅の押し具合なんだなコレが。
強いモーメンタリスイッチ(ランチャーライト、電源側)の上に、
弱いオルタネイトスイッチ(セーフティライト、ICスイッチ側)を乗せる。
まだランチャーライトのスイッチの中を見てないけど、いいMODになりそうだ。
あとセーフティライトの取り付け器具の穴の大きさがランチャーライトにぴったり合うんだよ。
つまりいいライトホルダーになる。
捨てるところが無いんだなーコレが。
540目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 22:17:43
電池ボックスの+をスイッチ側に引き込む改良ってスゲーー!俺にはできねーー!
電池ボックスを+と−逆に入れればすぐできるってほんとスゲー改造だ
541目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 22:43:12
なんか中学ん時の電子工作みたいでいいなここ
542390:2009/02/27(金) 22:47:22
あ、ちょい間違えた、マイナス側を電源スイッチと操作スイッチに分割して、
電源の導線をアウトプットだな。
543目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 22:57:25
ランチャーライトのスイッチって、既出だし気の迷い氏のサイトでも改造も乗せられているが
OFFの状態からスイッチオンで点灯し半押しでちょっと接触を切るとモードが切り替えられる
こういう使い方なら既に2種類の使い方のできるスイッチということになる
あのスイッチを分解して更に中にスイッチを仕込むという発想は・・・・・・・・・w
544目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 22:57:46
消防が豆電球に電池繋いで喜んでるぞ
545目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:38
なんでランチャーライトなんかガチでいじりたがるんだろう
せいぜい安定駆動の為に抵抗つけました、くらいまでだろ
いくら手をかけても外観は100円ライトなんだぜ
自己満足もできやしねぇだろ
546目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 23:27:14
100均スレだからな
547目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 23:31:24
>>544
昔の俺だ
548目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 23:40:30
今の子供は楽しいだろうな。白色LEDだけでもかなりワクワクなのに
それが100円で買える。しかも怪しげな中華ICも手に入る。
さらにネットでさまざまな情報が手に入るんだから。
549390:2009/02/27(金) 23:52:55
539はニセモノ
550目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 01:06:17
ただ読んでも さぱーり分からんけど。「気の迷い」のmodかなー?
551目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 01:43:41
>>545
複雑な改造は確かに微妙だけど、LEDをブルーやUVに
換装するくらいはアリアリアリにしてくれよな
552目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 03:40:28
>>550
最近知ったmodって言葉を使ってみたかっただけです
553目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 07:24:56
M もういい加減いい
O 大人なんだから
D どうにかしようよその性格
だろ?
554目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 11:20:06
いまいちw
555目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 12:21:20
晒しあげ
556目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 14:59:54
都内なんだけどIMAのってどこか無い?まだ見たことすら無い。
557目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 16:46:29
IMAに聞いたら良いのに

とりあえずダイソー、シクル、セリア、オレンジ、99にはない
それ以外の100金を探せ
558目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 17:55:59
CANDOにも無いよね。
559目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 18:20:42
IMAの品質は今ひとつなんだよね
560目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 18:50:24
>>559
LEDライトはな、
ゴム臭ライトはあと抵抗一つ入ってれば最高に使えるライトになったんだがな

けどスリムライトはかなり良いよ、マグライトと比べても遜色ない
MODベースにも良いけど
リフの穴が3mmなのが難点といえば難点
561目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:32
駄洒落にマジレス・・・。

は置いといてキャンドゥにゴム臭と同じ外観のフィラ仕様ライトが
あったけど臭いはしなかった。何が違うんだろうな。
562目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 20:37:25
>>561
フェラできれいになってたから臭いもしなかったんじゃね
563目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 20:39:49
>>559
駄洒落だったのか、IMA 気付いた


フヒw
564目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 21:12:12
IMAって石川県だっけ
565目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 21:29:27
みんなゴム臭いくつもってる?
ためしに1つ買ったんだけどまあまあだね
もう少し買い増ししようかな
566目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 21:33:48
部屋が臭くなるから1本でいい
567目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 21:55:44
>>565
15本ある、全部抵抗入れてあるよ
ホムセンライト1本と同じぐらいの値段で
ホムセンライト15本、コレ

最高すぎる
568目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 22:28:06
人にあげてもいいかなと数本買って来たけど
あまりの臭さにあげるのを躊躇してる。
1ヶ月くらい自然放置すれば臭いとれるかな?
569目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 23:30:00
>>567 安いコストで更に明るさ上げる方法ある?
良いとは思うが、ちょっと中途半端だな。100円なので期待しすぎはいけないんだろうけど。

570目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 00:10:43
明るさあげるんならLED増やすしかないんじゃないかな

けどLED増やすとダラ下がりが酷くなるよ
デフォルト状態だと過電流だから抵抗入れると暗くなるし

ゴム臭自体の明るさを上げるのは無理があるな
明るいのが欲しいならいっそのこと
ランチャーかゴム臭のLEDを30個集めて
単一4個のライトに入れて単一3本で点灯 とか
571目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 00:20:29
>>570 試しにランチャーを6LEDにしてみたが、逆に暗くなったようだった。
VLEDライトの帽子型LEDを3個安易に加えたのでVF値などの違いで
本来の性能を発揮できなかったからなのかもしれないけど。
試しにやってみたので抵抗もナシだった。
そういえば試しに100円品を材料に色々多灯化してみた事あるが
どれもそんなに明るくはならなかったような覚えがある。
実験的に取り付けて試して外すみたいなものだったので、改良の余地は存分にあるのかもしれないけど。

572目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 00:36:13
6LEDごときでは暗くならんよ500mA流れてるみたいだし
電池が新品だったら24灯ぐらいまでは行けるはずだよ
573目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 02:54:40
結束バンドで束ねて多灯化
574目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 17:01:14
1W LEDを入れたのは反則でしょうか?
575目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 18:01:22
未だにゴム臭ライトが見つからない・・・
576目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 18:27:54
100均5軒まわったけど、車51もランチャーもなかった。
おまえら買い過ぎ、少し遠慮してくれ。
577目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 21:36:39
>>574
1WのLEDってどうしたら手軽に入手できますか?
578目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 21:42:04
>>577
最近のLED素子は○Wって表記してないからな。
古い製品を扱ってる店を探せばあるんじゃないかな?
579目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 21:44:25
1W LEDってw
580目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 22:12:00
>>578
古くてもなんでもいいよ
100均ライトで1WのLED使ってるのあったら是非教えてくれ
581目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 22:30:23
あるわけねーだろバカ
さっさとクソして寝ろ
582目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 22:32:38
エルパラで買えばいいじゃん。
ttp://www.led-paradise.com/
583目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 23:10:23
1wって言ってもVfがあってないといかん
純正ICならエルパラのCREE Q5
それとかなりダラ下がると思うし冷却も必要

けど面白いと思う
あとラクシオンていうLEDは電力の割りに明るくないよ
584目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 23:13:08
Luxeon Rebelとか明るくないのか
585目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 23:13:57
これね
http://www.led-paradise.com/product/488

おそらく1.5w+αぐらいかと思う
いっそのこと4D(2並列にして)とか2Dのライトに移植したら良いんじゃないかと思うよ
586目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 23:16:33
>>584
すまん、ググって見たがそれは明るいね
587目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 00:11:07
あんまり電流流すと熱対策大変そうだし
1W LEDを0.5Wぐらいでアンダードライブしてみようかな
588目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 00:53:13
皆んな金持ちだな。
589目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 01:01:11
リア消か?
590目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 01:11:13
まあ1個1000円もするLED買うくらいなら
100均のLED3個のやつとハロゲンライトのコンボにするわな。
591目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 06:32:02
電池切れしたハンディータイプ白ピカに、φ=15、t=1の純銅版に載せた
約200円のキムチ1Wと、約160円の中華PFMドライバボード入れて
単四1本で問題なく使えてます。LR41電池をマトモに買うより安上がり。
592目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 14:04:41
また脳内MOD厨か
593目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 19:10:17
>>591
160円のFPMドライバボードについて詳しく
594目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 21:20:19
ピカピカ棒(白)買ってきた。セリアにあったわ。
基盤長すぎw こりゃ加工するのが大変だわ。
595目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 21:26:40
596591:2009/03/02(月) 21:33:11
エミッタはコレ
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13286
サイドエミッティング、あきらかにLuxeonのパクリですが、本家が
1Wで40lmなのにコイツは設計が後発な分60lmと高効率になってます。
10コ買ったので1コ$1.90でした。

ボードはコレ
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4451
なのですが実際に送られてきたのはコレ
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4382
DXはいいかげんなので、スペックさえ満たせば仕様に関係なく
在庫のものを送って来るのかな。
上のは出力段にトランジスタ2コ使用ですがコレはFET1コ使用で
効率が良いようです。ドライバICは多分有名メーカーのパクリでしょうな。
3セット(15コ)買ったので1コあたり$1.554でした。
597591:2009/03/02(月) 21:45:35
ttp://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/698.jpg
ttp://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/699.jpg

NITE-IZEのミニマグ用1Wよりはいくらか明るいです。
598目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 21:56:09
>>595
サンクス!
5パックぐらい余裕で使うよ
599目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 22:03:34
>>596
サンクス!600円の日亜の100lm買おうかと思ってたけど
1.9ドルならこっちもいいな

銅版て10円玉?
600目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 22:17:28
DXってCREEも安いなwww
エルパラで買うよりこっちのほうが良いわw
601目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 22:25:10
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12270
これもすごいな、500GSを使ったキーライトが2個で3.69ドル

日本のどっかの店では一個980円で売ってたのに
602目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 22:32:24
まぁ当たり外れが凄まじいけどな
603591:2009/03/02(月) 22:37:52
>>599
ホムセンで買った銅の太鼓鋲のシャフトをニッパで切り取り、
万力で平たくツブして2mmのドリルで穴を2つあけて使いました。
端子の絶縁は普通の熱収縮チューブです。
太鼓鋲↓
ttp://www.koniviola.com/catalog/148_04.htm
1コあたり20円ぐらいなので、アメリカのやしらのように5セント玉を
ヤスリで磨いて使うのがいいかもしれませんw
604目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 22:40:39
放熱板そんなんで良いのか??1wだぞ
605目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 23:16:32
ランチャーにCREEつけたらちょうどいんじゃね?
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2394

抵抗無しで良いと思うし
606目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 23:36:52
リフは?放熱は?
そもそも千円ぐらい出せばもっとマシな中華ライト買えるし
607目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 23:42:13
リフは既存のを穴あけて
放熱は10円玉(今入れてみたがぴったりはまる)→ボディに

それと1000円でCREE Q5搭載は無かろう
608目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 02:16:36
横から失礼。

>>607
1000円ぐらいって書いてるんだから、Q5搭載ならこの辺が当てはまるだろ。
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13974
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13975
Back Ordered だから時間かかりそうだけどね

つか、>>606>>605 に対して
「ランチャーライトなんか買うくらいなら、千円ぐらい出して
 もうちょっとマシな中華ライト(MODベース使う)買えるし」
って言ったと思うんだがw
609目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 02:29:36
>>596
>上のは出力段にトランジスタ2コ使用ですがコレはFET1コ使用で
「出力段にトランジスタ2コ」か、
もーちょっと電気回路の勉強でもしたら?
そんな恥ずかしいこと書いてるようじゃ
いつもの口先君のままだよw

で、そろそろ写真出してよ
また口先だろ
610目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 02:33:01
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  このスレ住人の
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 「読解力の無さ」と
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / は異常だ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
611目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 02:44:01
前スレ>>390クンだろ

どうせ写真も何も出せないよね
612目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 03:18:06
>>596
1Wのエミッターに700mA流したら定格オーバーで壊れるぞ。
613目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 08:04:40
3Wでも放熱出来なければ同じこと
614目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 13:43:01
>サイドエミッティング、あきらかにLuxeonのパクリですが、本家が
SSC P4じゃないのか?
なんでわざわざ「サイドエミッティング」なんて、形で呼ぶの?
バカなの?
615目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 15:44:34
150 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 15:30:11
昨日ベイシアライトを壊した者だが
数分で爆熱、ニッ水でガス発生、RCR3発で爆光は本当さ
スイッチが100均並にショボイからMODベースにも向かない
遊ぶだけ遊んで捨てるオモチャだね
616目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 16:09:25
>>614
 短く サイダーでいいじゃん。
617目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:05:02
>>608
こんなダラ下がりが確定してるようなライト買ったら負けだろ

「お、Q5が余ってる、遊ばせとくのもなんだから遊びでダラ下がりライトでも作ってみるか」
っていうノリで作るようなものだろ

せっかくVFが高いLEDなんだからこれはニッ水3AAで使いたいところ
618目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:05:04
ランチャー買って来たよ!
エネループでLEDどれくらい持つ?
619目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:06:34
まず抵抗入れろ、話はそれからだ
620目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:17:56
>>618
さぁ?30分なのか1時間なのかもっと短いのか?レポよろしく
621目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:17:59
>>619
頭使ってレスしろよ
どう見たってそういうレベルの相手じゃねぇだろ
622目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 19:22:28
ok!マンガン電池買ってくる!!
623目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 20:09:50
ランチューに10円玉ぴったりはまるw

けど穴開けたり削ったりは絶対してはいかんよ!
624目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 21:37:57
マンガンよかニッスイのがよくね?
625目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 21:54:03
>>624のアナタ!
今日のアナタの運勢は吉!
ラッキーアイテムはけろけろけろっぴ!

ラッキーアドバイス!(重要)
スレを前スレ>>1から声を出して読み直してみてください
新たな発見があるかも?!
626目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 22:45:12
たしかに新品のマンガンは危険かも
627目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 00:38:01
3LEDフラットライトなら大丈夫

628目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 00:57:50
フラットライトカコワル
629目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 02:23:21
3LEDフラットライトって、22Ωの抵抗を付けなければならないところ何故か2.2Ωが付いてるってライトでしょ?
(4.5V-3.2V)÷(0.02A×3LED)=21.6666666≒22Ω
630目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 02:32:59
4.5Vで計算すんなよ
どうせここにいるくらいの連中なら蓄電池使ってるだろ
満充電時でも4.2V。通常は4V未満だ
631目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 03:01:03
設計ミスって言うよりソニータイマーみたいなもんなんじゃね
632目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 03:02:02
だってぉwww
633目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 03:38:03
>>630
俺は感電値しか使わんが
いつもビリビリだぜ
634目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 19:46:22
3LEDフラットライトだけ売ってないんだが・・・
635目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 20:23:28
IMAだからな、IMAのやつはレアだがフラットライトは買わなくて良いよ
636目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 21:27:49
フラットライトは近くを照らす時にはけっこういいよ。
637目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 22:59:47
どうせなら財布に入るくらいの
小型か薄型のがいいな
638目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 23:04:49
キーライトでいいじゃん
639目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 23:20:03
嫌だっ!!!
640目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:12
ミニフラッシュライト、
盗まれない様に毎回自転車に付けたり外したりするのが面倒だから
服につけるのが簡単でいいね。...と思ったが、
どうやっても下向きになっちまうな。
641目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 23:47:55
盗られても構わんための100均改だろ
642目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 23:52:50
(639じゃないが)
嫌だっ!!!
643目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:12:51
>>640
磁石でも接着すればよくない?
644目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:14:43
>>636
俺もそう思う。
改造なしで実用になるのはフラットライトだけだ。
645目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:21:36
>643
す、するどい意見だ。それいけるかも。
646目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:28:53
でもやっぱ点滅LEDが横向きに付いてて裏にクリップつけて服に簡単に付けれる、
様な感じのが一番実用面がよさげだけど。
ミニフラッシュライトから改造で作れるかなぁ。
647目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:34:07
100均のクリップライトにミニフラッシュの点滅回路を組み込めば良くね?
648目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:37:01
649目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:42:28
>>646
じゃ試しにプラ製のクリップに両面テープで貼り付けてみれば
いいんじゃない。簡単なとこからはじめてみよう。
650目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 00:50:25
これの利用だとやっぱりLEDが下向き方向になっちゃいますね。
ttp://www.eleki-jack.com/KitsandKids2/noritan/ClipLight-02-thumb.jpg
電池が持たないLR44だしミニフラッシュライトサイズよりかちとでかいし。

たぶん汚くなるけどミニフラッシュライトからLED引き出して改造がいいかも。
中もCR2016改にして。
651目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 01:31:40
652目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 11:55:45
>>636 一応明るさは
フラットライト>ランチャー だっけ。
653目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 12:08:18
>>647
クリップライトには砲弾型でLEDのと電球で単3x2個使用首振りのがあるけどどっち?

>>650
これって赤LEDじゃね?全く同じ形で白LED1個と3個のがあるよ
ここの元記事って、赤LEDを白にわざわざ交換してるんだけど
白LEDの製品がすでにあるって知らずに書いちゃったのかね

これに点滅回路組み込むのは難しいっぽいので、点滅LED使うのがいいのかも
バルブフラッシュの基板だったら入るかな?
654目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 16:27:35
>>653
記事の書かれた2007年7月の時点で、既に同製品の白色LEDモデルが有ったの?
655目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 16:48:36
フラットが今のトレンドなのか?
656目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 16:51:51
フラット全然売ってねぇよ!
657目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 17:40:22
時代はフラットか。ランチャー買ってきたばかりなのに。
次のトレンドはなんでしょうか?
658目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 18:12:55
ホムセンライト
659目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 18:29:05
いや、まだだ。まだ100均はおわっとらんのだよ
660目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 19:14:04
年が明けてからメッキリ、ランチャーライトを見かけなくなったが今日フラッと寄った某スーパー内セリアでランチャーあったんでゲットしてきた
それとは他に980円のUSB電源の12LEDスタンドライト(音声制御回路付き)と498円の12LEDライト(ぱっと見懐中電灯ミニ版+スタンドライト機能付き)、500円の9LED電池付きランチャーライトクリソクライト買ってきた
661目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 19:24:08
それだけ買えば死んだおじいちゃんも満足だろう
662目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 19:30:29
ゴム臭をもう1つ買うか迷ってる
安いけど臭い・・・
663目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 19:31:21
>>661
いや死んだばっちゃんが100VLED電灯がもうちょい実用的になったら買えと夢枕に立ったばかり
664目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 19:56:38
>>654
有った、というかそれ以前(2006年頃)から白LEDの方が普通
その後キャンドゥで全く同じ形の赤LED版が売られてて驚いた
665目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 20:11:46
>>663
お手ごろならこんなんあるが100均じゃぁまだまだ無理かな
ttp://e-rebirth.net/home_cart/goods.cgi?action=view&many=100&style=tile&color=silver
666目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 20:13:05
なるほど、2006年から有ったんだな
ttp://itaru.air-nifty.com/weblog/2006/11/post_f79d.html
667目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 21:23:51
>>663
シャープ液晶 堺工場の照明はすべて LEDになる予定です
現在 久宝寺工場で LED照明(堺工場用)を急ピッチで作ってる















らしい
668目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 21:58:54
>>650の白は電池をSR44x2にするとランタイムだけはすごく伸びるよ
明るくは無いけどね
多分180時間ぐらい点灯すると思う

けどSR44があんまり売ってないけどね
669目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 22:00:02
ダイソーで売ってるよ
670目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 22:42:36
LR44とSR44、同じくらいの寸法だけど
そんなに違うもんなの?
671目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 23:01:42
6割増、モノによっては2倍以上とかだっけ
672目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 23:08:44
マンガンとアルカリ程度の違いはあるのか・・・
673目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 01:06:56
>>652
俺の感想
フラットライト>>>>>>>>ランチャー
一目瞭然
674目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 01:18:24
>>671
容量が多いのもそうだけど
SRは電圧が下がらないんだよ
だから容量が減っても暗くならないの
675目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 01:47:05
高電圧維持特性ってやつよね〜〜♪
676目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 07:16:02
>>673
フラットライトってそんなにLEDが切れやすいのか?ほとんど使えねーじゃん
677目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 07:48:14
フラットも申し訳程度の抵抗しか入って無いじゃん
どっちも要改造に変わりない
678目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 08:51:35
フラットってFLUXLEDは入るかな?
679目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 09:13:14
なぜGSを入れない
680目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 12:29:55
2LEDの偽者フラットしか売ってない
681目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 12:36:21
>>665
こんな 「ごっつい物」 を頭の上に??
682目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 15:35:26
>>673
フラットライトがそんなに明るい理由は何?
未だ入手してないので現物見てないのだが。
理由はやっぱり寿命無視のオーバードライブ?
683目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 15:40:13
ランチャーが暗いだけ
3発あるのにセリアのキーライトと変わらんし
684目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 15:46:35
>>683 IMA品が明るいというわけでもないの?
ランチャーに先行する形で発売されてたIMA製の3AAAの不恰好なライトがあったが
あれも明るいの?
685目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 15:53:32
>>682
>フラットライトがそんなに明るい理由は何?

計算上22オームの抵抗を付けるべき所に、
間違いで2.2オームの抵抗が付いてるから。
686目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 16:51:45
ランチャーは直結なわけだが
687目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 17:06:45
おまけに、ランチャーライトは効果的な形状では
ないにしろ一応リフレクタ仕様にもなっている

採用してるLEDの輝度にかなり大きな差がないと
フラットライトの方が明るいという根拠はなくなってしまうが・・・
688目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 17:13:34
フラットは明るさ6倍と言われているNEO-LEDだったはず
ランチャーは昔の砲弾型だ
689目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:24:42
あぁ、個別リフ付きのNEO LED か。
それなら同じ灯数の砲弾より明るいのも納得だ
690目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:40:24
>※オクなどで売ってるNEO-LEDについて
>
>NEO-LEDもしくはNEOLEDという商標、製品は存在せしません、当該LEDはメーカー、型番不明のLEDです
>樹脂の形状が帽子型なだけで中身は一般的な1チップ0.06〜7wLEDと同等品(おそらく中国製)です
>
>また、オク業者の商品は設計が粗悪なものや、1wの製品を5wと表記して販売していたりするので
>注意が必要です。
691目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:42:38
>>690
お前、砲弾スレでそのテンプレ書いたアホか?
最近のモノ知らねぇだろ
692目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:44:54
明るさ6倍は嘘臭いが、NEOLEDなら2〜3倍位はうなづける
693目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:45:17
よっぽど売れなくなって困ってるんですね。

お気の毒様
694目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 18:57:02
高光度とか超高光度って砲弾型普通より何倍明るいの?見た目で言うと。
100均中華LEDしか見たこと無い。
695目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:05:39
ランチャーライトのLEDと日亜の500GSをLEDチェッカーを使用し定格の20mA駆動で比較すると、
誰の目にもはっきりわかるほど圧倒的な差が出る。


ただし、500GSの色ムラは酷いけどね。
696目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:07:06
見た目何倍とか意味わからん

得体の知れない素子よか、データシート揃ってる
日亜とか有名所の買えばいいんじゃねーの?
高いもんじゃないんだし
697目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:15:48
>>690 >樹脂の形状が帽子型なだけで
よくは知らんが、単なる帽子型という意味では
例のVLEDライトとかいうのも、そうだったと思うし。
実際はどうなの?
フラットライトは本当に格段に明るいと考えて良いの?
698目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:16:55
こめんなさい。ド素人なんで見た目何倍が意味分からないがわからないっす。

砲弾1個と砲弾1個(同じ放射角度)で照らして見た照らされた所を
ぱっと見どれぐらい明るく感じるの?
って感じでいい?
699目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:20:15
フラットがランチャーより明るいかどうかは知らんが
どこにも売っていないことだけは事実です
700目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:22:10
いいかげん取扱店増やしてほしいわな
701目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:24:10
>>693 フラットの話とするなら、
そもそも入ってる店というのが殆どないしね。
ゴム臭ライトと同じメーカーだろうという事で
ゴム臭ライトが以前置かれてた店へ行ったが、フラットはなし。
やっぱり抵抗を一桁間違えているという事から
もしかして試験生産的なものを仕方なしに引き取って売りさばいてて
店舗流通は僅かだったってこと?
702目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:29:50
で、NEO-LEDとやらを製造してる所が出してるデータシートは何処にあるのかね?
703目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:39:16
>>701
>>>693 フラットの話とするなら、

いいえ、NEO-LEDの事ですよ。
個人的にはイジり甲斐が有りそうなのでフラットは欲しいです。
704目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:43:30
とりあえずフラットはLEDの性能が100円品で最強という事?
間違った使い方で寿命無視だとしても、一応今のところ最も明るいの?
705目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:44:57
100均ライトのスレでデータシートを要求する厨房がいるとは
706目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:48:29
出せない訳ですね♥
707目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:51:21
>>706がまずNEOLEDのデータシートを出してくれたら俺も出す
708目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:55:28
>>705 多分メーカーもそういった資料数値を持ってない可能性が高いように思う。
中国の実際の製造工場に聞いても知らないとか、もしくは出鱈目な適当数値書き入れたデッチアゲ資料を出してきそう。
709目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:57:24
んだな
まず品質が揃ってないだろうしデータシートの意味もなさそう
光ればいいって代物
710目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 19:59:51
ゴム臭見あたらないな。
こういうのは実力行使、たとえば色んなとこに要望メールする、
とかでもしなきゃ、延々ずっと待つって事になりかねない様な気がしてきた。
711目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:15:15
ゴム臭ライトもフラットライトも一回だけ出荷されて終わりだろ
マイナーな会社の100均製品なんて
一度にまとめて作られて安く買い入れて売り逃げて終わり
712目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:15:18
>>708
メーカー自体、所在不明だよ
求めることすらかなわない
そんな実情も理解せずデータシートとか言ってるのが
ド素人の勘違い発言
見てわからん奴はほっとけ
高額品の話じゃないんだから
713目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:19:35
なんでそんなに擁護するの?
いつもNEO LEDの話が出ると擁護人が出るけど
やっぱりNEO LEDが売れなくなると困る
ネット通販業者本人のようだな
714目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:19:37
>>711
ならまた作って(又は買い入れて)もらえばいいんじゃん。
715目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:20:26
そう言う714がまた作ってもらって再販売してくれる事に期待!
716目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:20:32
擁護w
717目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:25:26
>>713
自分のボケッぷりに気づけよ
100均ライトのスレで100円ライトのNEO LEDを
擁護したらどこの業者がそんなに儲かるんだ?

前にも言われてるだろ
NEO LEDと謳った商品を扱ってるような業者は
揃いも揃って商品知識のないド素人ばかりだよ
こんなスレ、存在すら知らんよ
718目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:35:00
どうでもええよ
どうせフラットライトないとこのが多いし
719目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:37:11
デザインがあんなのだし、さほど熱心に欲しいとも思わないしね
720目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:40:58
デザインは悪いが飛びぬけて明るいなら話は別だな。
721目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:46:56
>揃いも揃って商品知識のないド素人ばかりだよ
>こんなスレ、存在すら知らんよ

いやぁ話とは全然関係なくて恐縮ですが、ド素人なら2chのLEDスレぐらいしか知らないんじゃね?
722目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:47:30
本格的に明るさ追求ならここ卒業しねぇと・・
723目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:53:18
105円縛りの中で明るさ追求ってのが一興なのよ
724目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:55:36
こめんなさい
725目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 20:59:12
100円のライトで 500GSより明るいLEDが手に入れば コスパ最高だしな。
726目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 21:51:11
GSはGSで別に仕入れて使うがよろし
727目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 21:57:14
???
728673:2009/03/06(金) 23:55:09
>>682
LEDじたい、パッケージ通り明るいの使ってるみたい。
最大の理由は、LED1つ1つが、すべてリフレクターでコントロールされてるので、
はいこうが格段にいい。
LEDだけならいくら指向性があるといっても、リフやコリを使わないと、
ランチャーみたいにしょぼくなってしまう。
729目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 01:00:59
ランチャーは新品マンガンでRED3つ死亡だが、
フラットは新品マンガンでもびくともしない。
730目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 01:07:01
つまり3LEDパワーライトのLED基盤とリフレクターをランチャーに移植して2.2Ωの抵抗つけたら最強だということだな









そんなあほなw
731目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 01:16:18
粗悪大量生産のノーブラ中華砲弾LEDも
実はある程度の周期で性能を上げてきてる
つまり単純に新しいものは旧来のものより明るい可能性がある
732目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 01:42:52
それが、最近の100均系中華砲弾だけど、もしかしてちょっとだけ明るくなったのかもしれないが
どれもすげー青くなった気がする。

形が同じ種類のライト買っても年末にLED利用用にいくつか種類買ったのがだいたい全てそうだったので
気持ちがブルーになった。

暗くてもいいから白っぽいの探すの面倒だった。
733目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 01:47:38
色味はバクチなのでしょうがないよな
俺も明るさは控え目でいいから偏りのない白色光が好み
どんなに明るくても色が偏ってると実用に耐えない・・
734目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 06:01:44
IMAにスリムライトの件で問い合わせたら返信来たよ
近くで販売してる店も教えてくれた

けど10月に廃盤になったらしい
735目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 07:28:08
使いもしないライトだけど、廃盤って聞くと悲しいな
736目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 08:54:12
>>734 IMAって、一体どういう商売してるんだろうな。
ちょっと作っては売り逃げ姿勢だったとしても、弱小なので仕方ないのかもしれないが
次々に新しいのを作らねばならず、金回しで苦労する自転車操業状態よりも
もっと苦労してるんじゃないのか。
だって金回しはどんな金でも回せればいいのだが、製品の場合は何らかの形となったものを
次々と用意しなくてはならないしね。
それからその製品についてだが、最近は極めてユニークなある意味ヒット商品続きではないか。
広く大量に行き渡ると、色々不具合でクレーム増えるからそれを避けてるの?
737目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 15:41:26
「作る」 ってのはちょっと違うんじゃ?
この手の会社はあくまで国内の発売元ってだけで
製品の内容物自体は自社で開発したわけではない
OEM品の輸入販売に徹してると思うよ
738目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 00:17:46
廃盤になったと解っていてやたらとフラット!フラット!と騒いでた香具師が若干名いたようだなw
739目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 02:35:05
>>738

>>734
>スリムライト10月に廃盤
フラットライト今年発売だよな
740目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 10:15:18
うむ
741目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 10:49:34
スリムライトほしかった!!!
742目のつけ所が名無しさん:2009/03/10(火) 21:58:10
1本だけでもいい
フラットライト欲しかった
743目のつけ所が名無しさん:2009/03/10(火) 22:27:48
ゴム臭欲しい・・
744目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 00:26:06
LED付き長靴 じゃダメ?
745目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 00:50:30
いやどうぜならLED付きパンツが欲しい








想像してみてくれ「光る股間」
746目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 01:52:11
>>745
戦前のドイツに電球付きガーターベルトが市販されていたらしい。
あと60年代アメリカでもショーモデルで光る下着あった。
747目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 02:13:45
嫁にブラックライトでラインが光る下着を買ったことがある
最初は新鮮な異世界感覚だったが、翌週には飽きてた
なんでもすぐ飽きる人間の性(さが)に絶望した
748目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 02:20:24
飽きなかったら永遠にランチャーで満足するんだろうな
749目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 03:41:16
>>747
死んだらどうする!
750目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 10:38:48
スリムライトってどんなの?
どこかに画像ない?
751目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 15:30:00
9LEDで250円って安い?
752目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 16:01:34
安いと思う。電源の種類にもよるが・・・
店頭で買えるならオレも買いたい。
送料とかがかかるならやめとく。
753目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 16:04:59
>>750
1AAAのS型と、2AAAのL型がある胸ポケットに入りそうな多分フィラメントライト、よく目にする物。ニップル球かな?
754目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 16:51:31
>>752
形状はランチャーそっくりで単4×3付だった
ちなみに青と銀
755目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 16:57:18
正しくはその9灯タイプのランチャーライトが先行の製品で、
後から 3灯にデチューンしたものが100円商品として登場したのだよ
756目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 17:09:06
へ〜
9灯のは安全運転なの?
757目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 17:11:52
>>753
表示できるかテスト 「フィラ&LED」
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb0542OcKbSLOq.gif
758目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 17:15:44
10灯前後あると、3AAAダイレクトドライブで即死、早死に
するようなことはほとんどなくなる。・・・特に最近のものなら
(乱造品の砲弾LEDでも耐久性能が上がってきている)
759目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 17:37:48
>>757
改造用に良いな〜
近場で売ってないのが悔やまれる
760目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 17:57:29
>>757
 とっくに生産中止じゃないのか?
761目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 18:24:17
>>758 前はホムセン売りの多灯でも
ポツリポツリとLEDが死んでいって、結局ほぼ全滅とかもあったみたいだけどね。
最近は流石にそれはなくなってきてるか。

762目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 18:35:19
>>761
秋葉に行くとペアートランジスタを買うことが出来た。
特性が揃ったトランジスタを組み合わせて使うことで、機器のバランスを改善する。
いわば人海戦術なのだが、これは中国でもお手の物だろう。
百円の VLEDライトでさえ特性を揃えて組み合わせている。
763目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 18:38:50
君、オツム大丈夫?
764目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 19:23:19
買ったばかりの新品でさえフィルター通してLEDの発光状態をみるとバラついてるのよく解るのにw
765目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 19:23:42
オツムにオムツ
766目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 19:28:44
>>762 >VLEDライトは 帽子型のLEDを3個それぞれリフレクタに入れた奴だが、
 可変電源で電圧を徐々に下げると見事に特性が揃っていることが分かる。
 日亜のLEDをセットで買うと揃っているが、中華の場合は組み立て現場で揃えてるんじゃないか?
767目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 21:04:33
可変電源で電圧を徐々に下げてみた。
見事に3つのLEDにばらつきが有って笑った。
5本持ってるが5本共ぱらつき有り。
>>766は何本中の何本がそんな揃ってた?
768目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 21:05:57
全部自演に見えてきた
769目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 21:12:02
ここから俺一人の自演タイム!
770目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 21:39:26
>766
2本計った。
771目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:03:12
2006年度オスカー自演男優賞にノミネートされた経歴のある俺がうずく
772目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:08:22
おめぇすげぇな
773目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:13:02
>>771
イヨー!自慰大将
774目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:16:08
まぁ賞は逃したけどね
775目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:39:19
セーフティライトの基板、思い切って9灯のに付けたけど余裕だった。
結構耐性高いかも(保証はしないが)。
776目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 22:44:46
ダイソーの5灯タイプのセーフティライトは廃盤になっちゃったんじゃないの?全然見たこと無いぞ?
やっぱ口から出任せでしょw
777目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:04:11
店に無くても以前買った10個程持ってるが?
778目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:14:03
うちの方だとSHOP 99にあるよ

クリプトン式の自転車ライトの方はよく売り切れてるけど
こっちは売り切れてるの見たことない

どうでもいいけど、そのクリプトン式・乾電池式の自転車ライト、
SHOP 99じゃしょっちゅう品切れ → 再入荷してどっさり陳列を
繰り返してるんだけど、それ使ってる人を見たこと無い・・・
779目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:22:03
>>778
ショップ99で売ってるのか!?

ショップ99じゃLED3灯の奴しか見た事無い。
今話題に出てるセーフティライトは
ダイソーの5灯タイプで型番は「自転車151」って商品な。
正面のプラスチックが透明で中のLEDも透明なんで
ぱっと見では白色ライトかと見間違う。

赤いプラスチックでLEDが3個の奴はだめだ。
780目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:25:49
>>779
あぁ、ごめん違うわ
SHOP 99 のは赤LED 5灯あるけど、見た目は長方形で
赤いクリアカバーだわ
781目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:39:10
>>779
それ、持ってるが「自転車151」って言うのか。
200円品でもいいからと復活希望メール運動でもすれば
ダイソー復活してくれるかもよ。俺ももう1個ホスイ。
782目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 00:41:22
>>775
電池2本にしたのか?
783目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 10:24:58
>>757
サンクス。
へー、これが105円だったの?
ほしい。
784目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 14:54:19
赤いカバーのセーフティを自転車の前に付けてるオヤジがいた
氏ねよ
785目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 14:58:03
ママチャリ乗りならいくらでも居るよ
786目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 15:30:36
>>784 オヤジ
みんなが「前は黄色白、後ろに赤」を点ければ黙っていても間違いに気付くだろ。
787目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 16:50:09
でも前照灯にはならないレベルの白色LED 1〜数灯のライトを
マーカーとして前方に付けてるのと同じことじゃん
法令的には一定の基準はあるものの、とりあえず灯火する意思が
あるのは良いこと。そんなに目くじら立てる話でもない

無灯火はそのまま轢き殺されていいと思うが
788目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 16:59:08
という考え方の奴が前に赤色点滅ライトを付けてるという事がよくわかるカキコ
789目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 16:59:27
100均には自転車用赤セーフティーライトはあるが白セーフティは無い件
790目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 17:00:10
うがった見方だな
791目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 17:48:26
後ろにちかちか光る白い奴をつけようとおもうんだけど
駄目なの?
792目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:07:49
俺もいつも腹立つのは無灯火のほうだな。
とにかく赤でも白でも何でもいいから、つかダイナモ点けやがれ!!

お前をひき殺すのはこっちが迷惑する。
793目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:25:50
ハゲドウ
794目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:30:02
前に赤だろうが後ろに白だろうが
なんも無いよりよっぽどいいわな
795目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:42:47
ダイナモかますとペダル重くなるから点けないんだろう
796目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:49:46
金をはらってジムで負荷のかかる自転車をこぐ人もいるほどだ。
これはダイナモでべダルが重くなるほうがより価値が高いという事である。
797目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 18:57:29
>>788みたいなアホはどうしようもないな
なにを読んでもこの調子なんだろうか?
798目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 19:33:14
787=797=アホ
799目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 20:43:06
アボ〜ン
800目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 21:03:21
>>798
こんなIDも出ない板なんかでムキになって
主張する気もないが生憎別人だ
787を見て787が赤ランプを前につけて
走る人間だと推察するアホッぷりに素直に
788はアホだと出ちまったんだが
801目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 21:14:08
>>791
チャリンコの場合はわからんが,バックランプ以外の白い光を後ろに付けちゃダメ
前に赤いのもダメ また同じように後ろに白,前に赤の反射テープもダメ
ウインカーやハザードランプ以外の点滅する灯火もだめ
802目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 21:39:11
軽車両の灯火

第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)
     がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。

(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の
   障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
(2) 赤色(他の道府県は橙色又は赤色)で、夜間、後方100メートルの
   距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯。
2 省略。
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が
  50センチメートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)を
  備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。
803目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 21:49:49
>>801
厳密にはそういう話になるけど、闇夜に不灯で走る自転車が
まかり通る昨今、何もつけてないよりはましだよねって程度の
ニュアンスの話だから。
804目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 21:58:08
前方に白点滅安全ライトじゃ違反だな。
805目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:09:02
いい加減、自転車ビギナースレ状態はうざくなってきたな
いつまでも静観してると思うなよ?ケツにぶち込むぞ?
806目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:39:57
>>804
公道で、前からヘンテコリンな合図を発しながら走ってくるチャリンコに、いちいち構ってられるかよ。
807目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:41:40
>
 SOSなら違法行為で捕まえられる?
808目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:41:40
自転車板ならあまりにあたりまえの事を
真剣に議論するのが家電板
しかもバカが多い
809目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:42:57
    ↑
 ばか、その2
810目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 22:49:34
俺は天才だぜ!w
811目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 00:35:48
馬鹿につける薬無し

    もとい

馬鹿に点けるLED無し
812目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 00:42:10
 高い所と光り物 ← これ、有効じゃないのか? 薬にはならんけど、静かになって良い。
813目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 14:38:22
行きつけのダイソー、セリアで最近レインボー系 (RGBグラデーション) が
目に付くようになった。 ボールペンに内蔵されてるタイプやキーホルダー型
ステッィクライトのを買ってみる

共に、中には小さい・・・ 直径 3mmタイプかな? のカラーLEDがRGB各色で
3灯実装。 百均ライトじゃおなじみ、LR44×3個が電源

ボディのボタンスイッチを押すたびに点灯、消灯を繰り返しつつ、点灯色は
順に切り替わっていく。
赤 → 青 → 緑 → ピンク → 水色 → 黄色 → 白 → 全色グラデーション
構造上、白色は似非で光色は綺麗だが虹色気味
全色グラデーションは単調なパターンながらも見てて楽しい、美しい
814目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 15:57:37
フラットライトやっと一個入手。
これ二重焦点というか、明るい真ん中スポットと周辺光に分かれるね。
中心の明るい部分はかなり小さめ。
自転車ライトとして使うには少し微妙かも。
それから異様に青いので、明るさが生きないとも思う。
個体差もあるかもしれないが、以上は入手したブツを元にした感想。
それからもう一つ、ちょっと大きいな。
100円としては十分に満足すべきレベルだと思うけど。
 
815目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 18:50:34
>これ二重焦点というか、明るい真ん中スポットと周辺光に分かれるね。

それってなんか特別?
大抵どんなライトもそうなるもんじゃ??
816目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 18:52:59
>>815
100円ライトは集光なしの砲弾LED直射が
これまで普通だったから初めてリフ付きの
照射を見る人もいるの
817目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 18:58:50
あ、了解
818目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 21:32:29
ランチャーライトってやはりマニアに人気あったんですね。
色が綺麗でカッコいいので、意味もなく10個くらいも買ったしまったけど、
『マンガン電池を使うように』との警告にあとから気付いて、今日1個を
のこして返品してしまった・・・。青や赤、グリーンメタリックはかっこ良かったのにな。
抵抗入れて改造できるなら、明日また全部買い占めるかな?でも恥ずかしいからやめとこ。
819目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 21:42:16
あとランチャーライトじゃないですけど、LEDに抵抗をつけるときは
+側と−側のどちらにつけるのが普通なのでしょうか?
+のように思いますが、ネットでみてたら-側となってるのもあるので。
820目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 21:52:21
>>819
+でも-でも一緒だから気にせず付け易いところにとりつけろ
821目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 21:56:29
>>820
ありがとうございました。
822目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:02:56
>>752
セリアに9LEDが紛れて納品されてる場合があるらしいよ
823目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:10:39
抵抗を買いたいけど、売ってねぇな。
824目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:24:50
壊れた家電は宝の山よ
825目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:25:29
バッテリチェッカーは?
826目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:44
>>815 かなり極端だなと思ったので。
ホムセンライトなどでも、もっと均一な光になるものはあったと思ったので。
真ん中のスポット光の部分は、スポットライトとかいう名前で出てる
グリーンオーナメント製の一応明るいが異常に照射範囲の狭いライトと
大きさも色合いも明るさも凄く似てる感じだな。
827目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:48:00
壊れた家電自体ないな。というか、家電なんかであんな小さい抵抗使ってる?
828目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 22:54:15
>>822
うちの近所のディスカウントだと9灯版のランチャーライト、178円だ
829目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:52
>>828 >9灯版のランチャーライト、178円だ
ランチャーを同時に3本点灯させて、同じ場所を照らしたのと同じくらい明るい?
2本分と同じくらい?
830目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:03:12
>>826
フラット数個持っているが、俺のはスポット全く大きいんだがね。
周辺光も大きいが。
831目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:21:17
>>830 最初のレスで書いたと思うが、一個入手だし
個体差あるかもと。
形状や防水から考えても実際には取り付けにくいのだが
自転車ライト基準で考えてしまってるので、感覚的にもこちらがズレてるのかもしれないが。
832目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:25
>>829
このレベルのものなら灯数増加による一灯当たりの配分電流低下に
よる輝度の低下なんてほとんどないだろうし単純に3倍の筈だから
比較すれば光束量も3倍だろう
ただ肉眼での印象は2倍くらいに感じるかも知れない
833目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:29:37
スリムライトほしいです
日亜500GS一個と交換でどうですか
834目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:35:48
>>832 >9灯版のランチャーライト、178円だ
これを更に2本取り付けすれば、ホムセンの千円LEDライトくらいの明るさにはなりそうかな?
面倒なので自転車に取り付けっぱなしにしたいので、盗まれた時のコストが低いというのは魅力的。
178円x2=356円 か。
ネジやバンドで二重くらいに固定すれば、余り盗まれないかもしれないしね。
835目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:46:51
>>834
そういう動機かぁ
それは自転車関連のあのスレ行った方がいい

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に35本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235156643/

壊れる、盗まれるを前提に安物で済ますというのもけして
間違った考え方ではないが、この道に進むと結局は闇を
ものともしない強力な爆光を欲する結果に至る
だから、最初に奮発して 200ルーメン級以上のライトを
入手した方が無駄なプロセスを踏まなくていいと思うんだが・・・・
836目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:50:40
>>832
暗い外で照射してみると、使えるかもと思うだろうかど。
837目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:54:50
俺は100均のでも盗まれるとショックでなかなか立ち直れないだろう。(普通の人比)
838目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 23:57:51
田舎だの林道だの川原だのじゃなけりゃ
大した明るさは要らない
839目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 00:08:23
>>834
9灯ランチャー持ってるが×2でも
中華通販1000円ライトにはかなわない
840目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 00:15:38
砲弾の多灯は手元照らすには広がっていいんだけど遠射はいくら数増えても今一なんで自転車にはどうだろ
841836:2009/03/14(土) 00:15:44
>>831に訂正
842目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 00:25:24
>>835 普段のチンタラ乗ってる自転車に付けっ放しを考えてるので
毎回充電池装填するとかいう使い方で、超明るいライト使用するなどは外れちゃうんですよ。
適当に電池もちしそうなのを適当に取り付けてお気楽仕様にと。
でもその内明るいのを買っちゃいそうにもあるんだけど。

>>837 夜間出先で盗まれると、帰り困ったりもするしね。
安いの2個付けは、強力取り付けしておけば、2個同時には持って行かれ難いなどもあって
最悪無灯火は避けられて有効かも。

>>838 確かにその通り。でも都市部でも急に暗くなって目が慣れそうにない所に
何故か予測できない段差などがあったりして結構危険だね。あれはわざとやってるのかと思うくらいだよ。

>>839 ホムセン市販品になら、明るさ同等くらい?


843目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 02:24:18
ホムセン市販品て言い方がアバウト過ぎる
千円程度で買えるのってせいぜい同じ砲弾数灯タイプか、
パワーLED、スーパーLEDで言えば最弱の0.5Wクラスだし
844目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 03:00:29
中華通販1000円ライトってどんなのですか?
845目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 03:35:06
そうだなぁ、中華通販ならいまや10jちょっとで100lm以上の
ライトが買えちゃうなぁ
ただ、うまみに見合ったリスクや面倒もあるが
846目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 03:43:40
もったいぶらないで教えてくれよ
847目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 05:54:19
自分で調べられないような奴は海外通販無理だから
848目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 08:52:17
>>845
もったいぶらないで教えてやれよ
849目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 09:10:09
850目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 09:11:34
851目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 09:13:58
852目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 10:04:57
どうせクレカ持ってないんだろ
853目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 10:17:09
>>828
店の名前教えて。買いたい!
854目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 13:14:55
ディスカウントふゆき
855目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 13:18:35
フラットライトってどんなの?
画像貼ってくれ。
856目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 13:32:40
なんでちょっとインターネット検索エンジンを利用してみようと思わないんだ・・・

http://www.j-ima.co.jp/3LEDFLAT.html
857目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 13:38:59
なんでちょっとインターネット検索エンジンを利用してみようと思わないんだ・・・

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2009_02.html
858目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 14:33:06
なんでこんなダサいライトが人気なの
859目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 14:35:46
>>858
無いものねだりの数人が「イィ!」とか「欲しい」とか言ってるだけ
他聞に洩れず100均ダメライトの一つ(要改造だが改造もやりやすい)
860目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 14:59:00
お医者さんごっこが楽しいんじゃないか? どちらさんも。
861目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 15:07:06
形状的にはダサいけど、実用上じゃこれまでで
最強の100円ライトじゃないか?
ただ、そんな駆けずり回るほどに渇望するほどの
ものではないな
862目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 15:14:19
なにげにゴム臭が一番だったりする今日このごろ
863目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 15:46:02
>>849-851
3AAAはダラ下がるとあれほど・・・
CR123は高いし・・・
864目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 16:01:09
>>863 充電池使用である程度回避とかいう考えなんじゃないの?
3AAAだと容量小さめになるので、少し面倒だろうけど。  
865目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 16:29:45
すまん、そうだな確かに
エネループなら電圧が一定してるからダラ下がりが防げるんだったな
忘れてた
866目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 16:38:17
100円ショップフレッツなんて全くないよ・・・_| ̄|○
867目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 17:15:02
エネは切れる時は一瞬で切れる
残量を把握するのが難しい
868目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 17:51:22
>>857
今日ダイソーに行ったら2LEDのフラットライトが売ってたよ。
以前に2LEDとオレンジ色点滅LEDの切替式だったフラットライトの
点滅LEDを無くして2LEにだけしたタイプ。
多分ダイソー向けの専用品だね。

「フラットライト」って名前だけじゃ別のメーカーから
違う商品が売られてるからどっちかわかんないぞ。
869目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 18:11:57
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j26412602
これスリムライトにそっくり
(見たこと無い人のほうが多いとおもうが・・・)
870目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 18:16:40
>>868
残念ながらそいつは見た目は似てるけど 3LEDフラットライト とは
全く異なる仕様の品なんだ

【3LEDフラットライト】
3灯 広角LED+個別リフ 単4電池×3本
これまでの100均LEDライトとしては最も明るく、充電池で代替可能な
電池仕様により利便性も高い

【2LEDフラットライト】
2灯 砲弾型LED直射 ボタン電池(CR1220×2個)
明るさは100均ライトとしては明るい方だが、広角+リフ付き 3灯との
比較だとだいぶ劣る。
電源がかなり特殊なボタン電池なのが大きなマイナス
ただ、ワンタッチ着脱できる長めのネックストラップ付きなので用途に
よっては便利な形態の製品ではある
871目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 18:19:25
結局>>855はどっちのフラットライトを見たかったんだろう?
872目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 18:45:04
そりゃ3LEDの方でしょ
873目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 18:54:14
誰か教えてくり
キャンドゥ、オレンジ、にはグリーンオーナメントのは置いてたっけ?
874目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 19:04:23
置いてないよ
875目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 19:07:31
サンクス >874
876目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 19:19:33
>>870
その最高って、連続点灯1時間もしたらLEDが死に掛けちゃうって事だろ
877目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 19:40:16
>>876
そうそう!3LEDフラットライトは電池を使いまわせる最高のライト
878目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:12:27
>>876
お前、持ってないだろ。断言できる。
デマに踊らされてるよ。
フラットライトはLED死なない。
879目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:18:19
>>878
オマエ検索するというインターネットの利用をしたことないだろう!断言できる。
3LEDフラットライトのLEDは死なないが新品アルカリ電池稼動1時間程度でほとんど死にかけてしまう
理由は明らか
880目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:22:52
なんだ?
「死に掛けちゃう」 って照度が落ちるって意味か?
アホらし。言葉は正しく使えよ
881目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:28:40
LEDの明るさが劣化によって落ちることを普通は「輝度が落ちる」って言わない? 
言葉は正しく使えよ正しく w
882目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:31:53
輝度は光源、照度は照らした先の明るさ。
どっちがどうでも出力の様子を指すのに変わりはないわ

それより死ぬってのは不灯になるって意味だボケ
883目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:35:26
「焼き切れる」とでも言ってやればわかるんじゃねw
884目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:36:08
傍観者的には   どーでもいいっす    (´・ω・`)
885目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:39:06
100均ライトは自転車用4AAが最強だよ
電池はセリアの充電池で
886目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:41:23
LEDより先に>>883が切れるんじゃね?w
887目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:47:20
???
888目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:49:10
>>885
フィラメントだろ?
それなら元々付いてるダイナモライトでよくねぇか?
「漕ぐのが重くなるからイヤ」なんてヘタレたこと言い出す
ピザやもやしはROMってろ前提で
889目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:55:21
自転車のダイナモライトと言えば、
それと交換できるLED球を発売して
くれんもんかね
百均商品を素材に自作は可能だが
ちょっと面倒
LEDナツメ球を百円で売れるんだから
可能だと思うが
890目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:56:11
可能だがすごく暗いLED電球になるぞ
891目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:59:38
>>868 それはダイソー以外でだが、       
ウォーキング用ライトとかいう名前で売ってたやつじゃなかったか?
前方白LEDで、後方にオレンジ色のLEDがついてるやつ。
電源も小さい方のコイン電池。           
ところであのオレンジLEDって点滅だったっけ?      
一回買った覚えがあるが、そのまましまいこんで現物見当たらず。
一応点滅回路みたいなもの入ってた?   
892目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 20:59:56
ダイナモの電圧変化をグラフにして提出しなさい
893目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:01:13
>>889
LEDナツメ球をベースに原付バイクにスーパーライト3LED(ペリカンもどき)を2個取り付けた
>>890の言うとおり大して明るくないがポジションライト的な使い方なんでよしとした
894目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:04:34
整流コンバーター内蔵のソケットアダプターで100円、
その先にくっつける多灯LEDのエミッタが100円
(灯数バリエーションによって200円、300円商品アリ)

こういう商品出たら鼻血出そうだが、そんなに需要の
見込めるアイテムじゃないからただの妄想だな
895目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:22:04
まぁ、自転車ビギナースレ化はほどほどにな
896目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:37:18
>>895
ここからは自転車プロフェッショナルスレ化してもok?
897目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:40:43
ポジションランプならまだしも、前照灯として考えると100均LEDじゃ危険だ
898目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:44:08
だから市街地なら十分だと
899目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 21:48:12
明暗差ある市街地こそ死角が怖いんだよ!
900目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 22:08:56
そんな真の闇は市街地にゃないだろう?
901目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 22:35:00
流用ということで大目に見てもらえているだけで、
本来、自転車用ライトはクルマのそれと同様、「家電」の範疇じゃない。

自転車少年は少々自重してくださいな。
902目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 22:44:22
ライト関係のスレはどこいっても誰と戦ってるんだか
よくわからんやつばっかだな
903目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 22:51:38
俺はイライラするから戦ってるぜ

そういうもんだろ? 違うのか・・・・・?
904目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 22:56:25
人間は生まれたときから死ぬまでひとりぼっちで戦い続ける孤独な戦士
905目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:02:37
真の闇は心の中にあるのさ。
906目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:05:07
その闇を照らすために僕たちはここに集った!
907目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:06:16
さあ、照らそうぜ!

100均ので。
908目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:06:25
>>891
ガレージの自転車工具箱に入れっぱなしになってたのを発掘した。
オレンジ色は点滅LEDじゃ無かった。つきっぱなしだった。すまん。
ネックストラップまで付いてて100円は良かったんだけど・・・・
909目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:22:56
>>908 やっぱり買ったまま放置が多いのか。
それ形は結構スタイリッシュなんだよね。              
フラットライトに比べれば、ずっと洗練されたデザイン。    
でも電源やスペース的に拡張が厳しくて、それ以上の改良などは殆ど望めないといった製品か。
自転車サドルの裏側辺りに付けて、リア点滅ライトにしようかと思ったりもしたが
上記理由で断念した。              

910目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:39:33
フラッシャーIC入れて点滅仕様にしたけど使ってないな。
911目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:41:36
あと中の電池の枠を削ってCR2032x2にしてる。
結構いろいろ改造できると思うけどな。
912目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:46:58
ついつい100均ライト買っちゃうんだけど
使い道はないんだよね(汗
913目のつけ所が名無しさん:2009/03/14(土) 23:55:01
ライトゲリラでもするか。
駅に止めてある自転車に勝手に取り付けて。
914目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 00:30:45
夜暗い通りの電柱にでも付けて下さい
915目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 12:09:19
>>889
100均じゃないけど発売したメーカーはある
でも製造が面倒とかですぐやめちゃったけど
ttp://xikit.com/store/index.php?main_page=index&cPath=2_54

ttp://www.xikit.com/products/xikit/ledbulb/p135_2p3led/ledbulb_p135_2p3led_a.html

まあこんなことするくらいだったらLEDナツメ球と3LED基板直づけした方が安上がりだよな
916目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 13:19:17
自転車のLED化ならここにあるよ
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cycle_light/CL.html
917目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 13:40:32
スリムライトがほしいよう
918目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:00:00
俺はゴム臭がホシい
919目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:20:34
多灯でも単発でもどっとでもいいから100ルーメンくらいある100均LEDライトホスィ
920目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:40:03
ゴム臭単3なのがいいね
921目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:40:27
>>919
それは無茶を承知のぼやきだろうが・・

アルミ製ボティ筒で百円、テールスイッチで百円、レンズ百円、
……みたいになってて各パーツは色々バリエーションあり
デザイン、仕様が異なるが結合部に互換があって自由に
コーディネートして仕立てできる、・・・・・みたいなのなら欲しいし
商的にも実現可能なものになると思うんだが・・

意外と本格的なフラッシュライトの既製品は大抵どれも細かい部分に
何かしら個人的な不満が出るのでこんな風にカスタマイズ、
エディットが自在にできれば面白い商品展開になるかも知れない
922目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:40:46
>>918
ゴム臭は腐るほど持ってるが・・・

ゴム臭持ってない人はスリムライトも持ってないだろうからなあ・・・
923目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 14:41:05
・・・・ただ今のところ効率 1W/100ルーメン級のLED基盤がそれなりに
高価になるのがネック。 ダイソーとかでも自社生産は無理だろうから
1枚 500円程度では提供できないだろうなぁ
でも旧ラクシオン程度の性能はあるノーブラ中華パワーLEDは
意外な格安で出回ってるようなのでこれを使えば安価に60ルーメン
くらいの百均本格派LEDフラッシュライトは実現できそう
924目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:10:58
難点はあるけどランチャーライトが1本100円の後じゃ
パーツ1個100円は高いと思うなぁ
925目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:15:57
SURE買えよ貧乏人ども
926目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:16:30
シュアなんか100円でもイラネーよ ( ゚д゚) 、 ペッ
927目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:17:18
SUREごときもってるぐらいでいい気になってるやつは厨房
928目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:23:16
僻みは見苦しいな
100均厨は大人しく砲弾の明るさで満足とけって
929目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:26:43
SURE厨ってそれ以外に金がまわってないよ (笑)

前に手回しダイナモライトのことで論争してたの見たけど
SURE厨側が手回しをバカにして蔑んで使えないって
否定してたけどその論拠になってたのが粗悪中華品だった (笑)

ダイソーの手回し (1050円だが) 程度のものでも知ってれば
また認識も違ってただろうに・・ (笑)
930目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:36:45
まぁダイナモはいらねーな
キーライトのボタン電池でも8時間保つのに、必死こいて回す理由が見つからない。
931目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:37:40
>ダイソーの手回し (1050円だが) 程度のもの

軽く「度のもの」と言うけれど、ダイソーの
千円商品て、他メーカーの市販品に換算すると
相当なモノだよ
932目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:49:00
>>930
要らない人にはまぁなくてもいいけど、
予備の電灯も電池もなし、これ1本で長時間、長期間の
灯火が欲しいって用途向き。
特に充電や電池の調達ができない場所への携帯に最適。

そのままでも一応砲弾ながら一灯一灯にプラパーツながら
リフレクタつけて、レンズ集光しているからミニライトの類とは
同じ砲弾、灯数でも明るさが断然違う。(特に遠射力)
ま、わかってる人間はさらに日亜GSに全灯換装したりして
パワーLEDに近い光量を出せるようにするわけだけどね
933目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 15:55:40
おチンチン
934目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:03:16
> ま、わかってる人間はさらに日亜GSに全灯換装したりして
> パワーLEDに近い光量を出せるようにするわけだけどね

日亜のGSって実際そうすると
どれくらいの明るさになんの?
自転車ライトになる?
935目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:05:58
>>934
おチンチンとおマンマン
936目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:08:37
>>934
手で回すくらいならダイナモにしろよ
所詮一発10ルーメン程度だ
937目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:11:22
>>934
一昔前のスーパーLED 0.5Wとか、1Wとかそういうレベルの
明るさかな。普通の砲弾LED基準だとかなり劇的な明るさに
なるけど過剰な期待をしてはいけないよ
光束量で言えば3灯で20ルーメンとかそのくらい。

自転車ライトとしては使えないこともないがかなり非力
938目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:15:54
>>936
LEDの白色灯で電池交換不要なら
いい線かなとふと思っただけなのさ

>>937
ありがとん
理解しました・・・・・
939目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:18:13
明るいのが欲しいのならそれなりに金出せ
自転車に使うならそれ用のを買え

つーか、100均ライトから話題がずれすぎだろ
自転車スレなり懐中電灯スレなりに池よ
940目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:20:59
もう終わった

話が決着して一段落した後にスレ違いとか
○○スレ行けとか言い出すのもムダレス甚だしいと
思わないか
941目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:22:16
その無駄が楽しいんじゃないか!
942目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:27:12
よし、じゃあゴム臭の入手可能店舗情報を収集開始しよか
943目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:39:48
>>942
それは・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・別に始めなくていいです
944目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:55:43
>>940
逆ギレ恥ずかしいよ
スレ違いということを理解させないとお前バカが何度でも繰り返すだろw
945目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 16:59:00
逆ギレってのはもっと感情的な論調だと思うよ

このスレは人の出入りが激しいっぽいから
スレチは早めに釘刺さないとだめ or 言うだけ
むだなところがあるし
946目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 17:05:00
>>944
940はどう見ても逆切れには見えないのにそれが
逆切れだと映る取り乱しよう、脱字、必死な語尾の w

どう見ても恥ずかしいキレ方しちゃってるのはアンタだね
(´,_ゝ`) プッ
947目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 17:07:24
たかが100円ライトに熱くなるなよw
おまいら抵抗強すぎw
948目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 17:09:59
俺は抵抗なしダイレクトドライブだからスムースシンキング
949目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 17:25:29
おっと、>>950を踏んで次スレ立てるなんてまっぴらだぜ!
950目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 18:51:15
シュア廚をかまうとこうなるから困る
951目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 19:14:36
つーか、100均スレに遠征してきて調子こくSURE厨w

なんともスケールのでかい超大物だなw
952目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 19:39:24
シュア厨である可能性もあるけど、
アンチシュア厨がシュアへの嫌悪感を煽る為に
工作してる可能性もあるから基本的に無視が一番
953目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 19:45:52
どこに行っても空気の読めないシュア厨ウザイ
954目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 19:52:25
>>950-953
シュア中をかまうやつも同罪です
955目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 19:59:55
>>946

(´,_ゝ`) プッ

        (´,_ゝ`) プッ

(´,_ゝ`) プッ



(´,_ゝ`) プッ








(´,_ゝ`) プッ
956目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:25:17
>>936
GSが一個大体7〜10ルーメンで

自転車の球が60〜120ルーメンだから最低6〜10灯あればいいんじゃないかと思う
957目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:33:23
>>956 そうなの?
ところで、例えばランチャーなどはあの3灯で合計8ルーメンくらい?
958目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:37:26
そんくらいじゃね
959目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:41:27
普通のママチャリのダイナモ式フィラメントライトが30lm〜40lmくらい
単純に数字だけなら砲弾多灯でもそれなりに灯数用意すれば可能だけど、レンズやリフレクターによる集光が無いからそのままでは代用にはならない
960目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:45:38
砲弾は最初っから指向15度だろうよ
パワー系は120度とかだからなんかいるけど
961目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 20:59:01
>>960
確かに最初から砲弾形状の直射レンズ付いてるけど
それがどれほど非力かは身をもってわかってるだろ?

リフの方はあまり効果ないがコリメーターレンズなどで
さらに集光照射すれば遠射力は向上する
962目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 21:16:17
非力?確かに後ろに10%ぐらいもれてるが
砲弾ほど優秀な光学レンズは無いと思うぞ

白い紙に当てて照射パターン見ればわかる
コリってのは照射角を調節するためのもんだろ?
あれは素子そのものを封入してるもんじゃないから結構損失あると思うぞ
963目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 21:32:42
自転車の前照灯前提の話だよね?
裸の砲弾LEDじゃ屋外の3b先、4b先を照らすのは厳しいって
964目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 21:37:39
ああ・・・
965目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 21:40:27
しかし輝度最強のGS前提でもあるから微妙なところでもある
966目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 21:40:59
そろそろMODスレに逝け
967目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 22:02:54
GSがもう一声!もう一声ほど安くなれば
百均商品デビューも夢ではないのだがなぁ・・
968目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 22:48:21
>>967
それは無い、BS、CSなんかでも90円(高いところでは250円)だからな
けどキムチが今GSのコピー作ってるからキムチに期待したいところだね
後に期限を主張してくるだろうけど

http://www.xikit.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3_22&products_id=223
969目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 23:22:44
>>968
それは通常の末端価格
ダイソーのような大手が本腰入れて大量に買い付けたら
仕入れ値はかなりの格安になるよ、という話なんじゃないかと
思うんだが、ただ>>967はGSのLED単品で売られるということを
言ってるのか(商品形態としてそれは難しい)、GSを組み込んだ
製品という話なのか(それはコスト的に厳しい)、その辺が
表現不足でしょーがねーなぁと思う
970目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 23:32:33
家の回りの100均でここ数日、ランチャーライトが大量に出まわっている
ゴム臭が欲しいのだが、全然見かけない
もっと遠出しないと見つからないのかなぁ・・・・・
971目のつけ所が名無しさん:2009/03/15(日) 23:50:57
遠出する金でDXの中華ライトでも買ったほうがいいよ。
もうゴム臭探しにつかれたぽ。
972目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 00:10:35
スリムライト10本とゴム臭改(HT7733+日亜500GS)2本交換いたします
973目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 00:27:13
このスレ的には
ゴム臭とランチャーが双璧ってことでFA?
974目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 00:56:23
ランチャーも良いが微妙だな
ランチャーは抵抗が入ってないのが痛いところ
975目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 01:37:12
メカライトIIもよろしく
976目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 02:25:16
前にホムセンスレでちょっとだけ話題になったよく飛ぶ砲弾一灯のボタン
電池ライトとおそらく同じものが今ダイソーに出てるんだけど、プラスチック
レンズの出来がいいのかすごくよく飛ぶ
レンズ外すと平凡な砲弾一灯の照度なのに
977目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 06:48:15
>>975
メカライトIIIもあるよ
978目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 17:11:15
>>970
ゴム臭を売ってたFLETSで、先月位からずっと品切れが続いてる。
店員に聞いたらもう入荷しないかもしれないって言ってた。
100均商品にありがちな、メーカーが一度作ったのを
IMAが買い入れただけで、継続して製造する商品じゃ無い可能性が高い。
今売ってる店が有れば買っておかないと二度と入手不能だろ。
979目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 17:14:29
ゴム臭買い占めた方がいいかな?
ただ臭すぎて人にあげられないし
一人では持て余すし・・
980目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 17:58:25
ゴム臭をあまり沢山持つと異臭騒ぎで警察が出動するかもよ!
981目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 17:59:52
ゴム臭が定電流コンで明るさ一定なら買い得だが、
ただの無安定な昇圧コンじゃ100円でも買う価値は無い。
わざわざ改造するならその金で最初から良いライト買えると。
982目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 18:44:24
ここは1000円の良いライトより100円×10の悪いライトのほうが良いのです。
983目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 18:47:11
100円×10のほうが明るい。
(いやたぶん)
984目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 19:01:21
ゴム臭はニッケル水素とか使えばダラ下がりも気にならないよね
985目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 20:40:26
>>978
あぁーーーー!今日またゴム臭1本買ってきちゃったよ
986目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 21:20:54
ゴム臭とランチャーどっちが明るい?

あ、それとどっちが長生きする?
987目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 21:26:36
>>986
正直どっちもどっち
ランチャーの方が自然な照射する(好みはあるとは思うが)
988目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 21:57:23
ゴム臭ライトを取り寄せてもらおうと思ったけど正式名称がわからなかったw
989目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 21:59:52
3LEDライトBLACK
発売元:株式会社IMA
製品バーコード:4 546785 622915
990目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 22:44:01
そろそろ次スレ点灯せよ
991目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 22:52:22
次スレ

【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 3灯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1237211452/
992目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 23:04:43
乙梅
993目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 00:37:27
1000ならゴムに定電流回路が載って新発売
994目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 00:43:36
・・・つか、ホモ1002あるよな。\578とかで
995目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 00:59:02
伝説の名機らしいからゴム臭買っとくかな
996目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 06:36:03
>>978
サンクス
買い占めてくるわ
997目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 07:31:06
騙されやすい奴だな
998目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 14:36:04
救急八うめ
999目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 14:40:06
999だったら、今からショップ99行ってくる!
1000目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 14:41:22
1000なら今晩オレのケツ処女奪われる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。