【懐中電灯】100均最強フラッシュライト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
「懐中電灯が欲しいけど105円以下じゃなきゃ買えない!」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレは105円以下で買えるライトの話題に限定します。
105円なら国内・海外問わず通販商品も可

テンプレは>>2以降で
2目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 23:35:06
100均4AAゴムライトに6Wハロゲン球(500円)入れるのは反則か?
シュワ6Pより明るいぜww
3目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 23:44:45
>>2
ライトが105円までならおk
テンプレ考えてますが重複してもいいので候補をあげてください
なるべく具体的にできれば画像もあれば
4目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 23:54:20
明るさ追求ならどうしても改造になっちまうな。

フィラメント+単三6本仕込んで、7.2Vの球と行きたいところだが、
5V台のハロゲンで勝負。下手な1万円ライトより明るいよ。

しかし、大概溶ける諸刃の剣。
5目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:03:12
                   { _                 ヽ      _土_刀
   な   も   乱  風    /                   |      ノ、ト 口
   い    ん   .れ  紀   /                      l        ̄ ̄
   わ   じ    て  が   {                     }      _ノ__
.   ! !     ゃ  .る      |                 `丶ー '      ├┼┤
ヽ.          な    , ..-:.:.: ̄:.:.>..、               ヽ       ユエニ
 |           ん   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        _  -‐┴ 、      |
 |            て //:.:/:イ:/:.:.:./:l:.:.:.ハ:.ヽ      /        \
 j               /´l:.:.:/≧メ|:.:./_|/_l:.:.|:.:}:.:.}     / / ,/ /!   ハ l  l ヽ  メ. |王l
´ ̄ ̄ ̄ ` ー 、 rー ´|:./^{::ソ |/ ァ::テァV:.:.i!:./    /イ 7ニ、´ | /ー|ハ }|}  ノ}┬┬
           ヽ   |小''' _  ゙ー',,,ノ:.:./l:/    / | / -‐ヽ l/_ -‐  } ハ ! 、ノ .レ乂
              ハ /  `i uイ/:./:.l:l        l小      `ヽつ//ヽ/
___          __/:.:ニー.┬┴イ:./イ:.|l    (j´ ハ i⌒ ー‐ 、  j' r' ノ    ||
ー、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /:.:.:ト、,.-/:./7ヽ|:|     //へ` ⌒ ー_' イTヽ.    !!
  ー ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:.:.:ソイ:.:ハ__.ノ:.:イ/  i:.|    イ / / ̄{)ニ} ヒYfー、ハl i.
           /:.:.:./lハ:{l゚}フイ:l:ハハ  l:l    j/jノ!  _j` ー ^ソ` 小 | ヽ   /⌒´ ̄
          /イ:.:イハ、 、ヽ゚′|ハ|rv┴ 、トヽ     〉/ /     ヽ ハ.   } /
           ´  /:/ |:.l:} ヽー-  _ハ}ニ  小` \_ {/ ./       | |T   |′
            |' ,、_V   ヽ 、    }_ノハヽ   ーイ       l _ ノ
           入ヽ ` ー -  ー 〉  ̄ \    ノ        }
6目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:05:12
100均中心で1000円以下の安物や怪しいライトも込みじゃ駄目?
7目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:14:41
一応LEDのテンプレ

VLEDライト
参考URL ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta2/flash_III-LED.html

3LEDパワーライト
参考URL ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_02.html

スーパーライト3LED
参考URL ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2007_02.html

スポットライトLED
参考URL ttp://rgrg125freespirit.cocolog-nifty.com/blog/100/index.html

LEDスタイリッシュホルダー
参考URL ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/gre-14134/

その他LEDライト
参考URL ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html

なんかほとんど気の迷いさんとこになっちゃったけど
なんでもいいから他のもたのみます。
8目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:17:19

テンプレはスレが進むにつれて自然と出来てくだろうから、張り切らなくても大丈夫だよ
9目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:18:16
セリアのペリカンもどき3LEDをたくさん買って
あちこちにぶら下げてたらろくに使わないうちに全部壊れてた
ほとんどスイッチの接触不良
オリジナルのL1はゴムが溶けるまで5年使えたのに
10目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:22:07
コイン電池二枚使った、キーホルダーライトは基本ですよね
結局一番軽くて邪魔にならなくて気軽に雑に扱えるのが100均のなんだもん
11目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:38:53
>>10
フォトンもどきか
スイッチが固くて無理に押したら折れたっけw
リチウム入ってるのに非防水じゃ怖くて持ち歩けんよ
セリアのミニマグサイズ3LEDも酷い作りだった
AAサイズの容器にLR41が3個入ってて
スペーサーのコイルが強すぎてネジ山の浅いヘッドが勝手に外れるww
コイルを詰めれば2AAで使えてそこそこ明るい ヘッドが外れるのは変わらないw
12目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:43:33
ダイソーのやつは固かったなぁ
セリアのは大丈夫ですよん
13目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 01:06:28
DXのキーホルダーライトは防水機能もありながら10個で約5ドルとお得だよ。
作りも100均のよりいいし。
送料無料だけど、これだけ頼むとDXがかわいそうだから何かのついでに注文してあげてね。

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1253
14目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 01:34:27
通販厨ってものすごい暇人なんだな
まさか100均スレまでくるとは
15目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 01:48:28
>>13
一個100円送料無料じゃないとミリキ薄いにゃー
16目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 01:56:59
>>15
いみふ
17目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 05:57:55
1LED×ボタン電池仕様なら、
フォトンもどきのLEDを日亜のNSPW500GSに交換したのが最強でしょ
18目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 10:37:35
>>17
それだと100円超えちまう
19目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 10:41:25
>>16
ここは100均のライトを語るスレだぞ?
20目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 10:47:14
俺的にはスーパーライト3LEDを押させてもらおう
小さくてシンプルな構造でテールスイッチも押しやすく
電池換えるとき以外ヘッド回す必要もないから普通に壊れにくいぞ。

コレはお勧めだ。
21目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 18:14:12
100均ライトなら本体+球+電池で100円だろ


100歩譲って本体100円+球100円+電池100円(すべて100均で買えるもの)
改造は認めるが、裸電球に電池を電線でつないだだけのものは禁止
22目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 18:57:06
金かけて改造したらもう違うライトじゃない

そのまま使う上での最強だろう。
23目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 20:52:08
セリアのペリカンもどき(w 買ってきた。
これって電池交換できないの?ま、使い捨てだと思えばいいんだけど・・
24目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 20:56:30
電池は別、
球を変えると良くなることもある。
自転車用では、取り付けネジが段差で飛ぶので工夫を要す。
25目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 21:01:04
>>23
ヘッド外してケツから押せば中身が出ますよ。
26目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 21:25:34
>>25
d!ケツ押してみたら黒い筒の中にボタン電池3個入ってた。
27目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 22:55:56
つーか、説明文を一切見ないのか…
28目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 03:34:30
需要ないのにライト関連のスレを乱立させるなよ…。↓でいいだろ。
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 2【単灯】http://gimpo.2ch.net/kaden/1210496917/
29目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 05:21:41
単三電池一本でいけるLEDライトは100均には無いかな?
30目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 05:47:07
>>29
・それ東芝のハローキティ LEDポケットライト 7〜800円...ttp://www.toshiba.co.jp/living/batteries/p_415kt/index_j.htm
 又は、オーム電機で扱ってる6〜700円の「ちびライト」そのもの、
・コンビニで売ってる 単3電池で携帯を充電する装置が電池込みで7〜800円かな?

百円ショップは使い捨てだから、LEDも安価な物で済ませてる(明るいのは最初だけだったりする)
・車のシガレットライターから5Vを取り出す装置は、ほぼそれが可能なパーツを使ってるけど315円
31目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 19:26:07
100円で昇圧回路搭載はきついよなぁ
3AAで5mm砲弾一灯で化け物じみてランタイム長いやつとかなら、いけないかなぁ
便利だと思うんだが
32目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 22:36:04
フィラメントでいいじゃないの
一家に一台CARDINOLの2Cで何かご不満あって?
33目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 23:14:44
単2は嫌です。
34目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 00:46:25
2AAのペンシル型なら、単5が3本入る。ガタガタだけど。
AA=14500 単5=12300 ぐらいだから。
35目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 20:49:17
LEDは厳しそうだよな〜。
3LEDで700円の自転車用ライトならダイソーにあった。
この値段だとホムセンでライトが買える価格に近くなるよな。
36目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 03:46:53
確かに3LED700円じゃちょっと魅力無いですね
37目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 19:12:00
R2D2型4AAランタン、3LEDなら最強なんだがなー
ペリカンもどきバラして作ろうかな
38目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 23:50:36
10分MODで抵抗も入れずに6Vダイレクトドライブ
眩しいほど輝くが意外と周囲を照らさない
やはり10灯以上ないとダメか
もう3個ペリカンもどきを潰そうww
39目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 23:52:04
>>38
もったいないことするな!
40目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 21:20:10
>>31
3セルよりも2セルのほうがいい、3セルだと抵抗の損失が結構でかいからな(15%ぐらいかな)
2Dの懐中電灯に低格電圧の低い日亜500GS(2.4Vから光る)1灯でランタイムは500時間(で輝度半減)が最高に良いぞ

明るさは7ルーメンと電球よりちょっと暗いが夜の堤防なんかを歩くには最適な明るさ
日亜500GSは寿命が1万時間とほかのLEDより短いがロードライブだから
もっと持つだろうと思う

>>37
アレは3セル仕様にして電池スペースひとつに抵抗入れて(銅線やアルミホイルでも問題ないが)
ニッケル水素電池3本で使うとけっこういい
41目のつけ所が名無しさん:2008/11/03(月) 09:38:00
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 2【単灯】
からコピペ

694 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/31(金) 21:00:30
100均ですごい物を発見してしまった
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d479215.jpg
3AAAでLED3灯

レンズと本体は接着されてるので改造はむずいけど
スペース的には7灯まで入ると思う

生活防水は大丈夫だけどゴムリングがあれば最高だった
ゴムリングを付けてスイッチの部分のゴムの隙間を接着剤などで埋めれば防水性は格段に高まると思う

それと3AAAの運用はエネループが良いらしい
42目のつけ所が名無しさん:2008/11/03(月) 16:34:13
>>41
うちの近所では、どの店でも売ってないよそんなの・・・
43目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 10:38:38
釣りだってよ
44目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 10:53:39
同じ形だと思うけど、リサイクルショップで9-LEDの見たぞ。
380円位だった。
45目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 17:36:35
グリーンオーナメントって書いてあったからセリアとかにあると思う
46目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 18:14:06
うちの近所の4店のセリアにはなかった。
47目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 19:15:42
会社帰りに行ったセリアにもオレンジにも無かった
48目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 23:05:44
釣りなのかな
さすがにアルミボディで100円はきついか
49目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 23:25:47
向こうのスレで画像出さないから釣り確定
50目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 00:03:16
アルミに見せかけたプラじゃねーの?
金型コピー商品は中華人民の日常茶飯事だろ
51目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 13:03:28
仮に新潟にあったとしても一時的な客寄せ、あと大阪かな。
と言うより規格外れ品かもしれないし
52目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 14:21:49
大阪民国と一緒にしないで下さい!@新潟県民
53目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 14:47:22
終わった話を無理に引っ張らなくていいよ
54目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 15:23:47
>>50
買ってきた、@埼玉のセリア系の店
アルミだった、胴の部分の厚さは2ミリも無い感じ
ただマジで改造できない、ただのパイプなのに中の基板がどうやってもとり出せん
7灯仕様に改造したかったんだが・・・
200円でもいいからそこは7灯にして欲しかった
55目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 15:26:24
そうそう、あと充電器が廃番になるらしい
今のうちに買っといたほうがいいぞ
56目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 15:31:58
セリア充電器にはPSEマークが付いて無いからな。
今までも違法販売状態だったが
当局の指導が入ったのか?
57目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 11:38:48
>>56
 何か危ないんか?
58目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 16:47:46
>>57
PSEマークがないと販売できなくなっただけ
59目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 17:26:44
前から出来なかったわけだが・・・・
60目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 21:00:18
>>59
読解力無いね
61目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 22:32:00
セリアの充電器見たらPSEマーク入ってたぞ
原料高だからだろ
トランス一個にダイオード2個
100円では無理だろ
62目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 22:43:14
あまり売れないからじゃないか?
63目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 04:02:30
>>61
今売ってる奴買ったらPSEマーク付いて無かった
昔買ったのは付いてたのに・・・・
64目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 14:56:05
充電器は使わないから別にいいな。
充電池さえ売り続けてくれれば。
65目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 16:03:55
充電器と充電池はセット扱いだから、電池も売らなくなるね。
66目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 21:22:15
よく見たらどっちも火山なんだなw
67目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 00:15:51
残念だ・・・。エネループの代打扱いで、価格的に惜しげなく使える
ステキ電池だったのに。

買いだめてもいいけど、保存にあたって時々充電するのが大変だから
あんまり多くは面倒見切れないな。とりあえずAA×24、AAA×32くらいまで
買い足すか・・・。
68目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 01:14:56
>>67
> あんまり多くは面倒見切れないな。とりあえずAA×24、AAA×32くらいまで
今はどんなけ持ってるんだよ一体。w
69目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 20:53:17
>>67
ほんと事実(確定)なら残念だ。
この前AAを16本買い占めて来たぜ。
また、有ったら買い占めてくるかな。

まあ、今でも管理大変なのに更に大変になるがw
70目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 21:48:51
本当に発売中止になるのか??
うちの近所の4店のセリアでは、未だに無くなったら次々に補充されてるけど。
71目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:53:33
一時AAなくなっただろ?
銅とか鉄が高騰したときに

今は円高で復活してるけど
すぐなくなると思うぞアレ
72目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 23:08:23
今回は原価が追いつかなくて遂に廃盤らしいな
今店に入って来るのは横浜港に着いてる在庫だけじゃね?
73目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:13
>>71
> 一時AAなくなっただろ?
いや常にあったけど。
74目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 01:10:10
ここは東京の少し西寄りだけど、こないだは単4と充電器を見た。単3はなかった。
75目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 01:44:31
バカにもわかるように書いてやるよ、俺たちの苛立ちを。
18650とかAAとかL2Dとか、ぶっちゃけどうでもいいの。
自転車が好きで夜走りたくてしょうがないやつが、ライトについて情報交換するスレなの、ここは。
「××のモジュールが」 とか 「●●のスイッチが」 とか、自転車そっちのけで語るやつに用はないの。
わかったら巣に帰れ。即刻。
76目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 12:25:54
ここスレ見てセリアに来たw

充電池 AA 6本とAAA 6本買っちゃったw

充電器の値段を店員さんに聞いたら『105円です!』
って言われてビックリした?!

で 充電器2コ買っちゃったw

100均ってすごいなw

いい情報ありがとうございました_(._.)_
77目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 14:13:16
>>76
1470円お買い上げありがとうございました。
78目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:43
過充電上等の危険物なんかタダでもいらんわ
2個持ってるが・・・OTZ
79目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 02:03:35
>>78
目覚ましかけとけw

朝起きてちょうど充電完了ぐらいにしとくようにしている。
80目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 13:52:26
>>78
セリア充電器で充電してる事忘れて2〜3日充電しっぱなしにしたけど、
その充電池は、その後全く問題なく使ってる。
81目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 18:28:19
今日買ってきたライトは2AAの3LEDで
本体が硬質ゴムでできているのでフル防水



目が痛くなるほど石油臭いのが欠点だが
82目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 18:45:50
DCコン入ってる?
83目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 20:32:00
んなわけあるかい
84目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 18:41:03
アラブの石油王御用達ライトか…
85目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:32
>>81
たぶん同じ物買ってきた、2*AAなのになんかすごく明るい、でバラしてみるとLED*3の基盤にtrらしきものと
抵抗(33オーム)が追加されてた、抵抗つけてこのあかるさ?・・・とおもってニッスイ1個を繋ぐと明るく光った
これなに?
86目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 21:35:57
>>85
他に部品載ってない?
コイルがどこかにあるんじゃないかなぁ
写真up汁!!
87目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 22:33:29

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kbj81123222740.jpg

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/48o81123222813.jpg

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ztr81123222827.jpg
コイルやトランスの類は一切無し、ニッスイ一個(1.3V位)でも結構明るい、直接LEDに1.3Vかけるとほのかに光る。
trらしきものは型番等の記載なし、最初から無いみたい、どうわかります?
88目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 23:29:23
>>87
うぇ、3端子レギュレーター・・・ついに100均にも!?
89目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 23:44:35
90目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 00:35:00
まんまこれだな。
http://diy.tommy-bright.com/diy4.html
91目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 06:39:50
LM317は降圧のみだろ
92目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 12:51:30
この3端子昇圧チップをコンデンサやダイオード無しで使ってるんだよ
抵抗みたいに見えるのは緑色だから間違いなくチョークコイル
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta2/HT7750.html
9385:2008/11/24(月) 14:59:27
>>92
なるほど、判明してよかったっす。
94目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 20:21:42
>>92
100均商品にそんな高いIC使わないだろ
ただのトランジスタ系統の何かだろ↓これみたいな構造の
http://www.ftechworks.mydns.jp/blog/LEDLamp3r0V33uX4/
95目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 20:55:11
トランジスタ一個とコイル一個で昇圧出来る回路図を見せてくれ。
そしたらトランジスタ系だと信じるよ。
抵抗やコンデンサは無しなんだぞ。
96目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 21:04:22
秋葉でバラパーツ買って組み立ててる訳じゃなし、値段を言われても・・・
97目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 22:47:45
98目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 23:24:59
>>97
どれ?
5つ目って抵抗もコンデンサも付いてるブロッキング発振回路だよ。
コイルも2巻のが必要。
>>87の写真のようにTO-92パッケージの3本足が一個と、
2本足のマイクロインダクタ一個で発振させてる回路図でないと
あなたの主張は間違ってるという事を証明したようなもんだ。
99目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 21:10:35
おいおい・・・トランジスタの中に抵抗とコンデンサが搭載されてる可能性だってあるだろ
それとHT〜〜ではなさそうだな、ピンアサインが違う
100目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 23:34:53
>>99
>中に抵抗とコンデンサ

それは既にトランジスタと違う。
HTでは無いだろうが、似た物だろ?
101目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 05:29:40
>>41のライト
ダイソーで売ってたんだけど
コレってみんな知ってる話?
グリーンオーナメントのだから
意外だったんだけど
102目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 06:08:46
うちの近所のダイソー3店には無いよ。
103目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 11:57:55
>>102
横浜のダイソーです
色は銀・黒・青・緑・赤・ガンメタ?がありました
スレ的に問題なければ、どこの店か言ってもいいんですけど
いかかでしょうか?
104目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 13:53:09
うちの近所のダイソーにもないな。
4〜5店探したが。
105目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 15:17:53
なくても別に困らんわい

                  このスレも
106目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 15:23:25

  ライト  あまってるし。
107目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 17:44:33
>>103
なぜ隠す必要がある
108目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 19:08:30
大学の目の前にあるUSMARTっていう百均にランチャーライトあったよ。
黒・銀・赤・青・緑があった。
109目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 20:37:35
100均太郎にてグリーンオーナメントのランチャーライトと
石油臭いゴム外装で2AAで3LEDのライト買ってきた
石油臭いライトの商品名は3LED BLACKライト発売元は株式会社IMA(http://www.j-ima.co.jp)
ランチャーライトはこっちも黒 銀 赤 青 緑があったよ
どっちかを改造のベースにしようかと思ったけどヘッド部分のバラし方がさっぱり解らない
110109:2008/11/27(木) 20:44:54
あ、h外し忘れた!ごめん!
111目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 21:31:02
ランチャーライトは後ろのフタ開けて中のバネ(+)に触れないような筒で
基板に付けて筒の後ろのほうをぶったたく

また、基板をはずしたらついでにアルミの本体と基板の接触部分をどうにかするといいよ
なんか接触不良が起きやすいから
112目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 21:35:13
>>109
imaのラバーライトはリフレクターを反時計回りに1/4回して引けばリフレクターが外れます。
リフレクター、基板、黒の端子はハメコミだから引っ張れば取れるが、力を入れすぎると配線が千切れるよ
113目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 23:09:26
>>111-112
詳しく説明してくれてありがとう!
連続点灯してたらIMAラバーライトは放熱しにくいのか若干熱持ってきて
ランチャーライトの方は不良品に当たったみたいでLEDが2個お亡くなりになったので
折角だから赤いランチャーライトを改造ベースにするよ
114109:2008/11/27(木) 23:11:00
ギャー!
sage忘れごめん!
115目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 23:58:56
>>107
レス初心者なので、もしかしたらそのものズバリを書いちゃ
いけないのかもしれないと思ったので

では一応書いておきます
JR横浜線十日市場駅近くの、ダイソーそうてつローゼン十日市場店です

26日夕方時点で自分で買った他に10個程度
>>103で書いた色は全色ありました
116目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:32:13
>>113
ランチャーライトはすぐLEDが壊れる糞設計だそうだ
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
117目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 02:04:23
ランチャーライト、テールキャップのネジがひどくて
ガタガタと開けたり締めたりしてたら、ほどんどネジがかかってない状態に・・・
ちっとも惜しくないけどw
118目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 02:58:22
俺のは開かなくなった
本体を万力で挟んで、
キャップをベルトレンチで力いっぱい回したら、
キャップは外れたがネジが駄目になって閉まらない
2本買ったがもう一本も
開け閉めが固くなりつつあるぞ
119目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 03:08:47
グリス塗っとくと少しましになるよ
既に壊れた奴はどうにもならないけど
120目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 04:48:07
ECHO PLAZA なんて100均ショップ、近所にないぜ・・・
121目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 18:45:20
>>115
買えたよー
dd
122目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 21:02:14
ダイソーでランチャーライトが買えたよ〜
情報をありがと〜 @荒川 南千住


でもね、3本買って1本が >>117 の不良品だー
123目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:22:36
ダイソーで100円3LED3AAA買ってきた
30分でLEDが1つだけになりました
124目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:37:39
レシート持ってれば店で交換してくれるだろ
125目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 23:53:50
>>120 ECHO
 って何よ、ecologyじゃないんか?
126115:2008/11/29(土) 00:22:54
情報、役に立ったようでよかったです。
127目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 01:29:40
128目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 01:43:04
129目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 12:32:34
>>122
全部ダメってわけじゃなかったんだなw
もう1本買ってみたらちゃんと開け閉めできた
130目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 13:55:18
>>123
> ダイソーで100円3LED3AAA買ってきた
ダイソーに売ってた??
近所に沢山あるから、行ってみるか・・・
131目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 15:09:36
気の迷いで早速抵抗を付けてるな
132目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 18:06:29
無駄な抵抗はやめろ!
133目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 20:02:34
ランチャーライトのLEDだがものすごい高ランク品だったぞ
3本かって全部そうだったんだが
リチウムコイン電池一個でかなりの明るさ
そら4.5Vなんか耐えられるわけがない

けど2AAAでの運用は無理があるから(すぐ暗くなると思う)
2AAAにして電池ホルダーのAAA1このスペースにDCコン入れてみたら
いいのではないかと思うのだがそこまでするなら2AAの奴を改良したほうが得策か
134目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 20:10:14
>>133
imaラバーライト2AA 3LEDから昇圧回路を取り出して改造ですね。
135目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 20:40:00
>>134
うーん、2Dの奴とかも改造したいね
というかあのIC(tr?)とコイルだけで良いんだったら
電球の口金に入るね
あんなへんなライトじゃなくてLED電球として売り出せばいいのにね
LEDも独自のやつ作って

夢がひろがるなあ、
けどimaのラバーライトは見たことが無いんだよな
こっちじゃ売らないのかな・・・
136目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:00:16
ランチャーライトの滑り止めはヤスリとして使えるなw
爪切りについてるのより目が細かくていい
137目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:03:46
>>135
今週になってFLET'Sに大量入荷中です。
25日に1箱(12本?)だった在庫が昨日は陳列用フック1列プラス2箱に増えていた。
138目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 01:56:23
>>133
ttp://www.led-paradise.com/product/245

これとか・・・。スレ的に高いな。良さそうだけど。
139目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 03:12:26
上に回路図とかあるだろ
自作すればいいんだよ
140目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 04:10:15
得得屋で3LEDポケットライトってのが売ってた
単4使うのでランチャーライトに似てるけどLEDがセリア3LEDと同じ
141目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 06:05:11
>>140は三河屋?

> 3LEDタイプで単4電池を使う100円ライトの新商品「3LED ポケットライト」が100円ショップ得得屋で売られていました。(発売元:(株)IMA http://www.j-ima.co.jp/ 品番:LED-30)
> 「ランチャーライト」とは違い、LEDは「III LEDライト」と同様の広拡散タイプのものが使われています。
>
> こちらのブログでもちょっとだけ紹介しています。(100円電波時計の方がメインですが…)
>http://i-field.at.webry.info/200811/article_1.html
>
>三河屋 様
142目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 17:35:12
どれもこれも100均おそるべしだな
143目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 18:05:58
もうすぐCREEやSSC搭載の100均ライトが出て来そうな勢いだw
144目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 20:37:36
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   100均は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
145目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 21:56:29
ΩΩ Ω  ←電流制限用の抵抗
146目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 08:59:56
>>130
さいたま市だけど売ってたよ。
1灯になったけど返品は面倒なんでやめました。
壊れなければコストパフォーマンスいいライトですね。
147目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 11:19:29
コストは考えたけどパフォーマンスは考えなかったんだろうなw

気の迷いの3LED 2AA昇圧回路入りってのが良さそう
見た目はちょっとアレだけど
148目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 16:30:10
>>147
> 気の迷いの3LED 2AA昇圧回路入りってのが良さそう
ん?
そんなのも105円なの?
URLは?
149目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 16:51:55
気の迷いの投稿で紹介されてるライトは
このスレでも話に出てる石油臭いライトじゃないかな
思ってた以上に明るかったけどかなり臭いから室内の風通しのいい場所で陰干し中
150目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 17:52:48
>>148
ライト掲示板に出てる。
記事化はまだ先だそうだ。

>>149
少し前に話題に出たラバーライト風の奴だね。
そんなに臭いのか・・・・・
151目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 18:58:45
ランチャーライトのスイッチのゴムですら
相当の臭いを放ってたからなあ
152目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 19:04:06
あの臭い何なんだよ。ノドが痛くなるって相当だろ。
有害物質が含まれて無いか調べろ。
ほとんど中国製の樹脂やゴムだろ。
153目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 20:33:43
>>151
そんなこと無いだろ
俺のはうすーく新品の長靴の匂いがするぐらいだぞ
154目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:34
セリアで、
SPOT LIGHT LED
ってやつが売ってたので買ってきた。
もう話題になってたかな??
155目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:37
名前だけ言われてもわからんよ
仕様を言えといいたいところだが

どうせボタン電池のどうしようもないライトだろ
156目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 22:49:35
>>154
>>7
一応既出だがよくわからんのでレポよろ
157目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 23:32:35
>>156
既出でした。
まさに
ttp://rgrg125freespirit.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/05/led.jpg
これだったゴメン。
158目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 03:53:01
「3LED 2AA昇圧回路入り」もLED寿命を超短縮する欠陥ライトだな
159目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 03:56:12
LED寿命を超短縮するほどのパワーライトを百円で売るのはすごいことだ。
こゆノウハウを次々に開発されたら日本も堪らんわな。
160目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 04:07:56
CR2016を2個使うようなキーホルダーライトも
LEDの寿命が結構短かったりするよ。
つけっぱなしにしないから気付かないだけだろうけどね。
161目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 04:16:04
でもフツーは LED寿命>電池寿命だよね。ところが>>158は逆らしいんだ。
162目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 04:20:43
電池より先にLEDが壊れるのか?
いくら中華でもそこまで惨くは無いだろ。
せめて電池を使い切るまではLEDは光ってて欲しいもんだwww
163目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 04:27:28
164目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 05:31:12
石油臭いライトも糞ライトだったか
165目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 06:34:22
気の迷いは絶対このスレ見てるw
166目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 07:07:28
>>165
どういたしまして。
週末にはL2DとLD20とP10A2と閃300の比較をアップ予定です。
167目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 07:27:01
>>166
先週見たな、それ。
168目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 08:44:44
>>167
どういたしまして。
169目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 09:40:15
>>165
どういたしまして。
週末には吉野家と松屋とすき家となか卯の比較をアップ予定です。
170目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 11:27:00
>>162 冗談だろwと思ったが
>>122ではランチャー3LEDも電池の勝ち!だったようだ・・・恐るべし中華
171目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 11:28:09
>>123だたorz
172目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 13:39:58
5分ずつとか間欠で使用すればまた違う結果になると思われ
200円商品でいいから抵抗一個追加してくれるのが一番いいけど
173目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 14:53:37
>>172
100円で前からあるクリップ付きのライトは抵抗入ってるけどね。紡錘形の尻尾がスイッチになってるヤツ。
174目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 15:22:26
抵抗は安いのなら100本で\100もしないけど(卸値は知らない)
「明るいしコストも削減できるしオーバードライブ最高!寿命?なにそれ?」
って仕様なのかな
175目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 15:50:05
参照:百円傘、何かあれば一発で壊れる。そのほうが商売にナルアルね、
176目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 17:09:09
ゴム臭昇圧2AAもオーバードライヴかよw
177目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 17:53:10
>>176
1AAで使えばいいじゃん!
178目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 20:14:28
>>174
寿命なんて販売店は誰も計らないから、中国人のバイヤーが
日本の商社に「こんなに明るいですよ」って言って売り込んでる
って聞いたことが有る。
買うほうも会議室で見る数十分間しか試さないそうだ。

工場出荷額が65円か63円かの違い位でも安いほうにして、
抵抗なんかは入っていないような粗悪品のほうを
日本の商社は好んで買うから、中国側も価格の安い
悪品質の品揃えを良くして来るんだとさ。
179目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 21:20:21
これだけ糞ライトとの報告があるのに、喜んで買う人がいるくらいだしな。
180目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 22:16:30
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html

LEDにはパルス状に約3.8〜3.9Vもの電圧がかかっています。パルス駆動でオーバードライブしています。(確かに光の色はかなり青っぽいです)
 この状態では点灯サイクルでは平均500mAの電流が流れていますので、LED一個には約166mAも流れていることになります。
 このLEDのパルス駆動(デューティ60%)での最大定格電流はわかりませんが、かなり多すぎのような感じですね。
181目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 00:35:22
パルス駆動なら定格値の何倍か位は電流流してもいいんだよ。
182目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 01:06:54
そのライトで使ってるのはNEO LEDって言って通常砲弾型の6倍の明るさ
電流も6倍位までは許容されてるはずだ
気の迷いはそんな事も知らないのかよ
183目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 01:22:07
>>181
周波数によるがな
184目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 01:25:07
100均商品なんかにNE○LEDみたいな高級品が入っててたまるかよ
185目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 07:11:56
NEOLEDは砲弾がより安いよ、中身は同じだけど
樹脂の量が少なくてすむからね
186目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 22:29:59
ようやくランチャーライト買えたー
五色(黒、銀、赤、青、緑))もあって悩んだんだけど、珍しいから緑にした
しかしキャップの開け閉めがほんと難しいですね
ちょっと気ぬくと斜めにはいって噛んじゃうしw
187目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 22:52:12
そうか?俺は3つあるけど全部快調だぞ
188目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 23:00:20
むむむ、僕が不器用なだけかも(汗
何回も練習してたらそこそこはめられるようなってきたけど、まだなんか怖いゎ
明るさは同じグリーンオーナメントのパワー3LEDよりはずっと明るくて、鈍器で買った9LEDと同じくらいな感じ
189目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 23:04:32
>>188
ランタイムテストたのみます!
190目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 23:41:03
何処にも売ってない・・・_| ̄|○
191目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 01:27:53
うちの近所のフレッツにもランチャーライトとゴム臭いライト同時にキター!
192目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 01:28:41
>>190
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
193目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 06:12:03
>>188
気の迷いを見ろ
>>180にある
194目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:11
近所のフレッツでもやっとで3LEDライトBLACKが入荷してた。
袋被ってなかったのは臭いを飛ばすためなんだろうか・・・
にしても臭いなぁ〜
195目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 12:27:36
近所のセリア3店舗、ダイソー数店舗には未入荷!
らんちゃー&ゴム臭ライト@死国
196137:2008/12/05(金) 17:01:10
FLET'Sのimaラバーライト2AA 3LEDは一週間で30本以上、売れてますね。
本日の在庫3本でした。
気の迷いさんの改造例が出て、もっと売れるのかな?
197目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 18:21:57
嘘だ釣りだ言ってた奴はどこ行った?
198目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 18:35:39
もう1000ルーメンライトが100均で出たとしても驚かないよ
199目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 20:59:07
>>189
アルカリじゃ怖いから8本105円で買ってきたマンガンで連続点灯中だぉ
専門的なことは言えないからあまり期待しないでぉ
ランチャーライトもともと軽いうえにマンガンで更に軽量化されてものすごく軽いぉ

>>193
もちろん見てるぉ
200目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 21:56:40
セリアで
3LED懐中電灯かったらボタン電池だった。。。
201目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:00:14
見た目は2AAなアレですか
202目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:01:13
埼玉(東)南で行けるFLET'S系列というと鳩ヶ谷と戸田と大宮櫛引か・・・
203目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:17:09
>>199
アルカリ、オキシライド、リチウムAAでライトの耐久性テストをお願いします
204目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:19:45
ランチャーライトはアルカリでも壊れる固体あるんだし
オキシライド入れたりしたら下手したらLED全滅するんじゃないか
205204:2008/12/05(金) 22:21:00
ごめん誤字
固体→個体
206目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:31:48
ランチャーライトはアルカリだと100%壊れる
けどオキシライド2本ならむしろいい感じではないかと思う
まあそれなら2AAのやつのほうがいいけどな
207目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 22:39:23
ランチャーライト、マンガンで6時間経過
だいぶ暗くなってきた
セリアの白キーライトよりは明るいけど、3LEDパワーライトよりは暗い

>>203
貧乏人だから105円商品でも破壊実験は出来ないぉ
ごめんだぉ
208目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 02:08:42
「3LED 2AA昇圧回路入り」改修の記事でたな
209目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 02:22:53
>>208
500mAからだら下がりつつアルカリで18h持つのか。
いっそパワーLED組み込んでしまいたい。

ガワは100均、点けるとホムセン最強レベルとか面白そうだ。

・・・しかし売ってない。見た事無い。スレ違い失礼。
210目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 18:38:25
赤羽ララガーデンのダイソーに3AAA3LED大量在庫
3つ押さえたぜwww
211目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 20:56:00
あんな不良品をよく3つも買うナー
212目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:01:17
ゴム臭ライトの電流制限にダイオードの電圧降下を利用するというのはどうだろうか
シリコンダイオードで0.6vショットキーで0.2v

抵抗より消費電力少なくてすむんではないだろうか
213目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:05:41
ダイオードも電圧降下の電圧×電流ぶん発熱してるんだよ
抵抗と同じ電圧降下を狙って付けたら消費電力も同じ
214目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:28:07
夕方ライトのランタイムをケチるときに代用したり
215目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:28:25
いやん誤爆><
216目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:45:43
もっとLED増やして、1個あたりの負荷軽減
217目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 22:01:47
9LED位にすると壊れなくなるよ
3個買って合体だ!
218目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:12
>>216-217
ランチャーライトのリフレクターを外してLED12個に増やして抵抗無し、ニッケル水素乾電池で点灯させたら1Aも流れましたよ。
4.7Ωの抵抗を2本並列に付けて250mA流して使用中です。

3LED 2AA昇圧回路入りはLED増やすのが難しそうだ。
リフレクターが無いと組み立てられない?
219目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 22:23:48
>>217
30LEDぐらいじゃないと_.
220目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:46
>>218 >ニッケル水素乾電池で点灯させたら1Aも流れましたよ
安易な多灯化は意味なしになりがち?  
  
>ランチャーライトのリフレクターを外してLED12個に増やして抵抗無し、
結構明るい?
それから後付けのLEDと合わせるのは困難なので、実は最初から付いてるLED3個は廃棄とか?
221目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 22:47:11
9LEDライトが480円とかで売ってるから微妙だな
妙にヘッドが肉厚でえらい重いけど、ネジの精度なんかは段違いだ
3コイチとかだとあまりアドバンテージがなくなるぞw
222目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 23:12:31
赤羽ランチャー早くも一つ2灯死んだwww
しかしひどい品質だね
一つは人にくれて一つは改造して、もう一つは灰皿にしようwwwwww
223218:2008/12/06(土) 23:34:14
>>220
最初のLEDは一時間でお亡くなりになりました。

抵抗無しだとL1Dより明るかった。www
抵抗を付けたら日亜のCS12灯だから周辺光が黄色いのが目立つようになった。
224目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 23:38:51
ダミー一個かませてリチウム二本でいってみるかな
225目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:00:56
おまいら、出来の悪い子ほどかわいい、ってバカ親だろwww







誉め言葉だぞ
226目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 06:38:46
質問
抵抗を入れても壊れるのでしょうか??
227目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 06:47:29
壊れるような抵抗値の抵抗を入れたら壊れるだろ?
228目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 07:12:33
>>227
この商品に限らないのですが 4.5Vに4.7Ωのオーバードライブではどの程度の寿命になるのか載っている所ありますか?
229目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 07:28:33
Creeのライト持ってるのにほしくなってきたw
230目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 09:55:52
>>228
誰とは限らないのですが、1日おきに飲酒1リットルとすると、寿命は何歳までで死ぬか決まっていますか?

という質問をしてるようなものだと気付け
231目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 10:05:30
>>228
LEDの信頼性とかリライアビリティーで調べると分かるかも。
232目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 10:18:00
少なくとも4.5Vと4.7オームじゃ寿命の数値を見る為の電流値が
LEDによってそれぞれ違うからどのLEDの資料を見るかでも
全然違ってくるんじゃまいか
しかも寿命の係数なんてメーカーや種類によって全然違うのにさ…
233目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 10:21:35
>この商品に限らない

日亜GSと中華の低品質とも同列に比べるのか?
もし日亜GSで「壊れない」って書いてあって、
それを見て喜んで中華ライトを買って同じように
壊れないと信じてバカを見るような人なんだろうな。
234目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 12:49:14
ランチャーライトを20個買い込んで(数軒まわった)
電池ボックスに5オームつけてマンガン電池駆動。
会社の営業車全てと、会社内の機械の裏に配置。
他人が雑に使うのに高いライト使われてもしょうがないので
これはいい買い物だった。
ダイソーさんありがとー。
235目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 13:04:03
>>234
5オームではなくて10オーム(ややオーバードライブ)の間違いだった。
5オームは一個だけニッケル水素充電池用につくっただけでした。
236目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:10:36
ランチャーライトに5オームつけて
ニッケル水素充電池でランタイムどのくらいでしょう?
237目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 17:49:28
>>236
ニッケル水素充電池もマンガン電池もランタイムは
まだ計ってないのでわからないけど、ニッケル水素充電池で
10時間ぐらいはいけるのではと思っています。
こんどは余ったランチャーライトに昇圧回路でも
組み込んでみようかと思ってます。
238目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 17:50:30
うちのそばのダイソーで残り一個だったランチャーライト
追加で次ロット出すなら抵抗追加の改良頼むよ
239目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 18:36:26
>235
5オームの抵抗を売ってる店を教えてくれ
240目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 18:45:07
オームの怒りは大地の怒り
241目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 18:55:11
グリーンはやすらぎのこころ
242目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 19:06:15
>>238
ダイソーで次ロット聞いたら「わからない。もし出るとしても2〜3ヶ月後」って言ってました。
また出たら大人買いです。
今日少し遠出したときダイソーを見つけて入ってみたら6個あったので
すべて買ってしまいました。まさにLEDライトオタクだね。

>>239
5オームは10オームの抵抗を並列でつけました。(テスター計り)
そのあたりでテキトーでいいのでは。
243目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 19:20:43
いいぞもっとやれ
244目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 20:29:17
アルミホイル筒状にしたのダミーに電池2本にしても、ちょっと手元に灯り欲しいくらいの用途には使えるくらいには光るね
245目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 20:51:46
ゴム臭ライトのHT7733への換装手順
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d498613.jpg

うまくいくかわからないけど
246目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:00:54
>>233
日亜製ってオーバードライブに対するキャパも高いの??

質問を変えます。
アルカリ電池も自然に電圧が下がり新品時1.5Vあっても時間とともに1.2Vになります。
この場合どの電圧に対しての抵抗値を考えるのが標準なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
実験結果が出ているWebを教えて下さいのが一番良いのです。
一般的にも直列3個の場合はどうしているのでしょうか?

ごめんなさい。また標準や一般的にって書いてしまいました。
247目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:20:13
>>246
LEDを守るために1.5vにあわせるのが一番いいが
LEDの寿命が縮まってもいいなら抵抗値を下げてもいい
一般的な直列三個(AAA)の場合は32灯などにして
抵抗なしで電池の出力を限界まで使って電流制限してる
(ので電圧低下に比例してすぐ暗くなる)
気の迷い というサイトにあると思う

日亜は中華製より寿命も長いから(公称どおりだから)OD耐性も高い
248目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:38:41
>>247
ありがとうございます。
32灯にした場合はニッケル水素でも大丈夫なのでしょうか?

でも32灯にするならダイソーの200円のハロゲンの方が良いような気もします。
249目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:54:13
>>237
10時間ですか
次もマターリ待ってます
250目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:07:34
>>248
ニッ水は出力がアルカリの5倍以上あるから電流制限はできないけど
電圧が低いからそれでうまくいくよ
むしろニッ水のほうが流れる電流が少ないし
最後まで電圧が一定してるので明るさも一定してる
251目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:14:58

セリアのニッ水
かろうじて4本げっと

10本以上あったのに撲滅させたの何処のウマシカだ@さまいた
252目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:19:56
>>250
本当に親切にありがとうございます。

ということはLEDに対して4.7Ωを直列につないで、不明Ωを並列につなげばニッケル水素とアルカリのどちらでも共有回路になるのでしょうか?


        4.7Ω
−−電池ーー抵抗ー+ーledーー
             +ーledーー
             +ーledーー
             +ー抵抗ーー
               不明Ω
全然違う?
253目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:31:27
>>252
わからない
不明Ωの抵抗の消費がかなり大きいと思うし
LEDつかなくなるかもだし

けどそれなら3.2〜5Vの3端子レギュレーター入れてみるといいと思う
そのほうが消費少ないし
どっちの電池も使える
254目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 00:42:55
思いつきなんだけど
電池ケースにはニッケル水素使用時用の4.7〜5Ωの抵抗付けて
それとは別に基板に接点と10Ωぐらいの抵抗付けて
アルカリ電池使用時だけ電池ケースと接点の間にその基板を挟むようにすれば楽じゃないか?
試してないけど本体の接点が+も-もバネだから
基板一枚+αぐらい挟んでも蓋閉まるんじゃないかと思う
駄目だったらごめん
255254:2008/12/08(月) 00:47:21
ユニバーサル基板買って来て切って適当な接点と抵抗付けて挟み込むって意味ね
単に基板だと元から入ってる基板に抵抗付けるみたいで解りにくいね
連投ごめん
256目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 02:54:30
>>254-255
そんな基板作るくらいなら、最初からランチャーライト2つ買って、
アルカリ電池用とニッ水用のカートリッジを作ればいいんでないか?
本体ごと2つ買っても210円だぞ。
257目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 06:23:12
>>253
ありがとうございます。
レギュレーター入れても抵抗は必要ですよね?
258目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 06:33:14
入れてもいいし入れなくても良い
何のために抵抗を入れるつもり?
259目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 12:37:46
これが本当の自由への抵抗

上手くはない
260目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 17:40:01
俺、低高だったからわかんね。
261目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 18:56:26
そもそも100均は低空飛行だろ w
262目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 19:42:49
ランチャー買ってみた
LED外れねー
どうやって外すの?
263目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 20:04:34
LEDはハンダごてでハンダを溶かしながら引っ張れば外れるよ。
日亜500GSに換装すれば3灯でもむっちゃ明るくなる!
264目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 20:06:04
日亜500GSが死ぬ、もったいない
265目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 20:12:56
いや、LEDのついてる基板を本体からどうやって外すのかと
266目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 20:37:19
>>258
あれっ?
レギュレータで電圧を下げても電流制限用に抵抗を入れる必要はありますよね?
267目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 21:25:16
ダイソーの200円ハロゲン生活防水を買った方レポートをお願いいたします。
268目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 21:33:34
そんなもん買うかよw
ホムセンで4D大型ライトが電池付きで298円だぜwww
269目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:17:12
>>268
4Dってなんですか?
270目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:19:53
271目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:22:24
>>268
Dて単1、単2?
272目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:29:39
D=デカイの頭文字
273目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:44:35
単1がC、単2がDってグーグル先生が言ってた

>>272
新事実発見おめ
CとAAとAAAの方も頼む
274目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:46:14
C=チョットだけ大きいのC
275目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:46:53
>>273
ネットを信用しちゃいけないという事実だなw
276目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:50:02
A電池でヒーターを点けて、B電池で真空管を動作させた。
277目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:50:36
おっぱいと同じなのか
Bカップがないのはなぜ?
278目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:52:21
>>274
いや、チョットどころじゃないだろw
279目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 00:45:39
>>273
ウィキ先生と逆ですね。

日本   アメリカ
単1形  D
単2形  C
単3形  AA
単4形  AAA
単5形  N
単6形  AAAA  日本の規格外
280目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 06:20:17
>>268
電池オタクの方でしたか
281目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 06:43:36
つーか、ライトの場合4Dとか3AAAとかの表現は普通に使うな。
電池オタかどうか知らんが、ライトの電池表記で覚えたよ。
282目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 08:25:54
買って一日で壊れる商品。
たくさん売れてたくさん返品があれば改良されるだろうけど
100円程度じゃ文句言いに行く手間隙がもったいないんだよねえ
283目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 12:18:29
100円ショップの商品なんて元から
「壊れたら捨てる」って気持ちで買ってるだろ
284目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 12:35:16
100円ショップの商品は部品取りや、実験や、
改造するのにいい練習用になるからありがたい。
上手くいけばずっと使えるし。


285目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 12:46:08
スマン、電池の読み方教えてくれ。
D. C. N. はそのままディー、シー、エヌ、だろうけど
AA はエーエー?ツーエー?ダブルエー?
AAA はエーエーエーエー?
AAAA はクワッドエー?
286目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 13:50:57
>AA はエーエー?ツーエー?ダブルエー?
2AA(単3電池2本)の場合ツー・エー・エーと呼ぶから他もそれに習う
ツー・ツー・エーとは呼ばないから
287目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 20:55:37
>>266
必要ないよ
入れたければ入れれば良い

というかその場合抵抗で電流制限はできない
抵抗ってのは電圧と電流を同時に制限する物だから
ただの電気の無駄遣いになる
288目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 22:44:00
>>287
ということは
ニッケル水素の1.2V×3=3.6Vなら抵抗は要らないの?
この場合、何mA流れるの?
289目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 22:45:01
>>285
ダボーエー
チョリポーエー

かな
AAAAはクワドーエーかな
しらんけど
290目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:27:23
さんエイエイエイ
にエイエイ
いちエイエイ
291目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:28:43
>>288
あのな‥‥5mmタイプのホワイトLEDだと適正Vfは3.2〜3.3V位。
各社製品によって違うだろうが3.6Vもかけたら数十mA〜100mA以上流れて、
暫くは凄く明るく点いて嬉しいだろうが、じきに焼けて終わりだな。

だから電源の電圧とVfの差の電圧を抵抗の所で割り当てるように
電流値と電圧値からオームの法則で計算して抵抗値を決めるんだが。

オーム法則なんて中学校くらいで習って知ってるだろ。
292目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:29:49
>>290
俺も「さんエイエイエイ」って呼んでたよ
俺だけじゃ無くて良かった〜!
293285:2008/12/09(火) 23:30:44
なにがホントだかわからんけど、レス蚕楠。
294目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:41:40
>>291
本当に丁寧にありがとうございます。
でもダイオード系はオームの法則だけでは駄目なのでわ?
295目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 02:42:44
>>294
AMC7135の系統で直流制御だけど、
AMC7111みたいICを使えば定電流ダイオードより低い電圧でも使える。日本では扱いがないけど。
296目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 05:44:59
>でもダイオード系はオームの法則だけでは駄目なのでわ?
こいつ、全部知ってて煽ってるんだよな?
池沼のふりして実はダイオードの事も定電流の事も
実は全て分かってて、誰かが答えたらそれに
文句つける為だけに2ちゃんねるに常駐してるんだろ?
ニートか何か知らんが他に楽しみ無いのかよ?
297目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 06:29:11
>>296
ごめんなさい
全部分かっていれば断言できるのですが半端に分かっています。
LEDの回路には抵抗または定電流のダイオードが絶対に必要だ と言われた記憶があったのでレギュレータで電圧を下げても抵抗等必要じゃないのかな?と思いました。
引っ張らないでちゃんと調べて断言しますね。
(ソースを元に)
298目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 07:36:44
ソースを示せ
299目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 18:43:58
ビールを飲もう
300目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 19:17:20
ボーナスで飲もう!
301目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 20:34:11
やけ糞で飲もう!
302目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 21:35:46
昨日ランチャーライト買ってみた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081210210157.jpg

かなり前に買った単4乾電池3本のライトと比べるとコンパクトだけどアルミが薄い
100円にしては表面はかなりいいと思う。光は他のライトと同じ感じで青白い感じ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081210210328.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081210210406.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081210210433.jpg

自転車用にはCreeとかのライトを使って予備としての使い方がよさそう
303目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 22:04:21
>>297
なぜ「絶対必要」と書いてあったのか良く考えろ
304目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 23:33:56
ランチャーライト、欲しいのに全然売ってない。
305目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 02:12:07
>>302 この画像にある緑の迷彩みたいなのは
DXで海外通販?  
そこのサイトで見たような気がしたもので。
比較的どこにでもあるものなのかもしれないけど。
306目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 04:10:49
俺302じゃ無いけど、迷彩柄の9LEDは以前バラエティショップで見たな。
680円か780円で売ってたよ。@東京23区の西のほうの某店
307目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 06:01:08
部屋を散らかしてると発見が困難になるw
308目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 06:53:45
>>305
ヤフオクで落札した

>>306
バラエティショップでも売ってるのか
309目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 08:00:01
100円の3LED ライト ブラック昇圧回路付きが欲しいよー。
310目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 08:00:30
倒産品市や卸問屋バーゲンみたいな企画販売展でも良く見るな
311目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 08:02:23
> 手元にまだ無改造(袋から出していない)の3LEDライトBLACKがありますから、遊ばれるのでしたらお送りしますよ!

気の迷い氏はくれるらしい。
312目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 10:46:32
一石トランジスタ1つと抵抗1k〜200Ωどれか1つとトロイダルコア20回巻き
ぐらいだけで昇圧回路作ったのだけどどうしても
単三電池3本抵抗50〜60Ω入りのLEDライトの明るさまでいかない。
LEDは同じもの1つ使用です。
トランジスタはC1815や色々試してみたのですが。
そんなものなのでしょうか。

313目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 11:32:43
どんな回路なん?
安く作れそうだから教えて下さい
314目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 12:24:19
>>308
あきばお〜でも売ってたよ。580円だったかな。
315目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 12:43:27
>>313
w_led_drv
白色LEDは、青や紫などのLEDから発せられる短波長・・・

上の w_led_drv だけをコピーして検索してください。
http://・・・のやりかたがわからないのでスマンです。
壊れたラジカセから部品取りしたから確かに安く作れる
けどいまいちです。

316目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 18:24:38
>>315
それを電子回路の世界では「ブロッキング発振回路」と言うんだよ。
ブロッキング発振 LED でググればいくらでも出て来るだろ。
ちゃんと作れる人が作ればむっちゃ明るく光らせる事も出来る回路だ。
317目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 19:45:14
>>312
もう改造しなくてもランチャーLEDでいいんじゃん
318目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 23:47:50
joule thiefと名づけられてる回路ですね。
http://jp.makezine.com/blog/2007/11/make_a_joule_thief_weeken.html
簡単な回路で白色LEDが点灯できるのは楽しいですね。
ダイオードとコンデンサで平滑してやると同条件でも明るくなりましたよ。
319目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 01:17:55
>>141こいつは売って無いのか?
320目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 11:16:10
>>318
ここの主旨とは違うけど、すいません。
平滑回路組み込んでテストしてたらLEDを
何本も昇天させてしまいました。
平滑回路とLEDの間は確実に半田付けしてないと
ダメですね。
LED取替え式にしてたらチョットのショックで見事に昇天です。
貧乏改造の自分には痛い経験でした。

321目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 11:28:11
LEDの点灯回路は、カメラのフラッシュ回路みたいもんだからね。
322目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 12:10:49
ですよね。
ここで話が100均のLEDライトに戻れるのだけど。
そういう訳で100均のスーパーライト3LEDを買っては
分解、数本買ってた100均の豆電球ライト単三2本用を
LEDライトに改造する為電池一本で昇圧回路を組んでます。
でも明るさがいまいち。(勉強不足)
100均で単三一本か単四一本のLEDライトが出てほしいもんです。

323目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 13:36:08
>>320
愚息も昇天迄読んだ
324目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 23:05:25
ゴム臭ライトのICって電圧によって周波数を変えるってことは
自転車のライトをLED化するICに使えないかな
自転車のライトは6Vぐらいになったような気がしたけど

と思ったので気の迷いに投稿してくる
325目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 23:22:35
>>324
自転車のダイナモは計り方によって50Vぐらい平気で出るから IC 壊れるぞ。
326目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 23:37:24
福井のダイソーにもランチャーライトあったよ
2週間前には無かったから、最近入ったのかな
残りが6つ(黒3、赤2、緑1)になっていて
とりあえず今日2つ買って、どちらも3時間ほどつけっ放しして動作を確認した
あした家人用にもう1つ買うつもり
327目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:13:30
キャンドゥでお勧めって何がある?
328目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:25:30
ない
329目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 02:51:20
ゴム臭ライトを気の迷い氏のヤツで組んでみた、明るさは十分だな。
330目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 04:12:00
>>320
それはそうだろ。
平滑回路を入れる場合は、LED側が途切れない事が条件。
または、定電圧回路を組み込んで平滑出力が一定の電圧以上に
ならないように制御するのが鉄則。
制御無しの発振昇圧だと、無負荷時出力は
数十ボルト以上になるのはごく普通の現象だが。
331目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 08:09:13
>>329
? イミフ
332目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 15:03:07
>>330
ここで質問します。
ってことは上記にある単純昇圧回路だけで車、バイクの
鉛バッテリーのサルフェーションを
少しでも改善することが出来ますか?

スレ違いですが。
333目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 15:14:20
バッテリーが負荷になって高い電圧にならないと気付かないのか?
334目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 15:39:14
>>332 の質問は、>>330 と関係ありません。
>>330 は、「コンバータの負荷であるLEDを開放してはいけない」 という注意ですから。
335目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 16:40:23
>>333
なにぶんドシロートな者ですいません。
出力電圧が数十ボルトになると読んだもので
ひょっとしたらパルスでいける、と思ったしだいです。
>>334
そうですよね。
すいません。
336目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 17:21:43
先生のあだ名はマントヒヒ
100ボルトには気をつけろ
体罰キタ━━━┛゚∀゚┗━━━!!!
337目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 20:26:47
俺もあの100ボルトって体罰がどんなんだろうと考えたことあるが
電気あんまくらいしか思いつかなかった
338目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 20:55:02
>>337
両方のもみあげを引っ張り上げるんだよ
みんなのうたで実演してたぞ
339目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:35:18
今日ランチャーライトごそっと買い込んだよ。
各個、抵抗10Ω〜15Ωをつけるのがめんどくさいけど
良しとしよう。
やはりネジ部にガタがあるのがあったけど
ネジ部にシールテープを巻いたらうまくいったよ。(通電もOKだった)



340目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:37:10
あんな暗いのそんなに買ってどうするんだよ。
プッシュボタンを簡単に取り外せるなら、俺も買うけど。
341目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:44:52
気の迷いです
342目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 21:08:27
色違いが有るから思わず全色買ってしまう
各色2本買っても・・・・・
343目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 21:11:26
>>339
なんで抵抗使うんだ?
定電流ダイオードっで充分だ
344目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 21:35:26
>>343
なんで定電流ダイオード使うんだ?
抵抗っで充分だ
345目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 21:46:49
CRD使うには3AAAでは電圧が低すぎる
たしか2.5Vぐらい降下した気がする
リチウムイオンのCR123だっけ?あれの3vのやつ入れれれば最高だと思うがどうか
3.7vしかなかったっけ?
3vなら抵抗無しでも初期電圧でも問題ないんだけど
346目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:22:02
>>340
分解も簡単だし回路もないしLEDを交換すれば良いのではないですか?
347目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:26:06
ランチャーライト
あのコストパフォーマンスはいいな。
あのデザインあの材質で100円。
改造しだいで明るさはどうにでもなる。
乱暴に扱っても惜しげがない。
俺は惚れたぜ。
348目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:28:53
何処にも売ってねぇ・・・
349目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 23:30:41
あのランチャーライトはダイソーで朝10個程見かけて昼過ぎに見にいったら
もう売り切れだよ。

350目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 04:01:08
すまん>>180
3LEDライトBLACKゴム臭ライトは、かなりオーバードライブ。
でも4.7Ω抵抗付けたら、IC(昇圧回路?)が動作しなくなります

だから使えませんてこと?
買ってしまった
351目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 06:02:40
>>350
(ノ゚Д゚)おはよう
えっとどこに抵抗つけたの?付けるなら電池側ね、出力側に付けつるとたぶん昇圧しなくなる、こう
電池ー抵抗ー回路ーLED○
電池ー回路ー抵抗ーLED×
352目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 08:59:37
>>350
気の迷い を見たの?
353目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 10:02:20
>>350-351
このICは比較的消費電流が大きいらしく、電源端子を抵抗で少し制限するだけですぐに動作しなくなります。
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html

電池ー抵抗ー回路ーLED ×
電池ー回路ー抵抗ーLED ○
354目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 11:36:56
ランチャーライト、普通にそのまま使えばいいじゃん
アルカリが不安ならマンガン入れて
355目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 11:38:21
>このICは比較的消費電流が大きいらしく、電源端子を抵抗で少し制限するだけですぐに動作しなくなります。
それはICの動作を定電流改造するって話の注釈だろ。
電池−抵抗−回路なんて接続をする話じゃ無い。
ランチャーライトの電池部に抵抗を付ける話と混同してるアフォか?
356目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 17:20:14
さすがランチャーライトだ
水かぶってもなんともないぜ
357目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 20:35:20
俺のジュニアは皮かぶっててカッコ悪いぜ
358目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 20:49:13
>>350
臭ライトない
359目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 21:06:39
350ですレスくれたひと
351(ノ゚Д゚)こんばんは

そっか、違う話と混同してたんだ
普通に回路前に抵抗入れれば使えるんですね
狭いからかなり難しそうですが
>>329はやったのかな
360目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 21:48:05
ちょっと待てどこに抵抗入れるって?
361目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 21:59:43
>>351でいいんじゃないの?
362目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 22:14:18
抵抗入れるならLEDの前か後
363目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 23:10:42
>>359
お前は理解力が無いという事だけははっきりした
頑張って抵抗入れて失敗してくれ
364目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 23:18:31
気の迷いは、あれがオーバーパワーであるとして、抵抗を入れてミスマッチにする実験をしたね。一番最後だけはやり過ぎたみたいだけど。
365目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:27
DCコン積み替えまでやってくれると信じている
366目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 16:10:40
ここで騒いでるので気になって3LEDライトBLACKゴム臭ライトを
数個買ってみた。
まず、単純に基板の裏にきてるプラスの線に10Ωの抵抗を
つないでみたら電池消費が60mAぐらいでしっかりと
明るく輝いていた。
次に、4.7Ωの抵抗の場合は100mAぐらいだったような。
当然まぶしい。
最後はノーマルのままで電池一本であとはダミー電池でやってみたら
これでもまだまぶしいかな?ぐらい光ってた
これは面白いな。
夜釣りで手が臭くなるので臭いついでに使うことにしよう。



367目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 16:20:30
そんなゴム臭い手で餌つけたら魚散らすだろうがwww
368目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 16:51:28
やはり魚が逃げるか・・・
確かに目がシバシバするぐらい臭いもんな。
369目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:21
臭いの取る方法ないかね
カバンも臭くなる
部屋においとけないからベランダ放置
370目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 21:35:19
ダイソーのカーディナルの単三の懐中電灯にまんま換装できるよ
黒い部分にアルミ箔巻いて(+にショートしないように注意)はめるだけ

http://www.lightch.com/other/100yen2c.html
↑これの2AAのやつね
スイッチの部分を接着剤でうめれば防水性抜群だよ
371目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 21:41:16
そんなライトはダイソーで見たことねーよ!
372目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 21:46:38
ゴムが古くなって表面がボソボソになっても臭いは残ると思う。
373目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 21:53:56
ファブリーズをかけてみたが・・・・・ゴム臭さは消えなかった
374目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 22:01:03
ゴム捨ててパイプを作り変えるしかないだろ。
375目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 22:27:45
エロイな
376目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 22:35:36
灯数を増やして電流制限てのはどうだろう
9灯に増やしたら(穴一個に3灯)いい感じじゃないかと思う

けどそうなるとダラ下がりになるかな
377目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 23:04:10
他の100均の単1二本か単2二本タイプの懐中電灯
に移植しかないだろうね。
そうすれば駆動時間もそーとー延びるし。
378目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 00:07:38
>>370
試してみる
379目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 00:23:48
>>377
案外そううまくはいかないもんだぜ
まず単2の懐中電灯は変なのしかない
(カーディナル2AAは優秀だけど2Cはダメダメ)

単1のは一杯あるけど、電池はアルカリ以外のを使うと液漏れするので
アルカリ電池を使うことになると思うのだがこれが結構重いんだよ

2Cのでいいのがあればいいんだがな
380目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 01:02:23
単1エネループを使えばいいじゃん
381目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 01:08:56
俺は2Dのハロゲンライトにエネループをアダプターに入れて使ってる。軽くていいよ。
382目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 01:12:45
チ○コにコ○ドーム被せてるようなもんか?
383目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 06:26:06
>>380
過放電で壊れる
384目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 15:44:01
書いてやるよ、俺たちの苛立ちを。
L4とかM3とかUB2とか、ぶっちゃけどうでもいいの。
安物が好きで夜、明るいだけのライトを天井照射したくてしょうがないやつが、

チャンコロストアやオク転売屋について情報交換するスレなの、ここは。 「スイッチのクリック感が」 とか 「神照射と演色性が」 とか 「ネジ山の工作精度が」 とか、
中華ライトそっちののけで語るやつに用はないの。
385目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 19:51:14
>安物が好きで夜、明るいだけのライトを天井照射したくてしょうがないやつが

まさに俺だ。
寝る前に天井照射してるわ。
夜、用もないのに家の周りをライト照射してるし。
セリアのライト専門だったが最近ダイソーやスーパーの中にある
得体の知れない100均も掘り出しライトがあるのに気づいた。
386目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 20:50:25
カーディナルの2AAだけ無くてダイソー3件回ってやっと見つけたよ
ちなみに廃盤で店頭にあるやつで終わりだそう

あとアルミテープ貼って付けてみたけどこれ最高

スイッチのクリック感が軽いし防水性もよさそう
冷たくないし臭くない

GENTOSのライト買おうと思ってたけどこれで十分だな
387目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:28:01
気の迷いの改良の奴だけど平滑は必要ないよね
抵抗4.7Ωだけで十分だよね
388目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:46:20
>>387
 さーね、どうなるか結果を教えてよ
389目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 08:42:33
>387
じゃないけど。
電池側に抵抗4.7Ωだけで一週間ぐらい使用してるよ。
むずかしく考える必要ないね。
これでも十分すぎるぐらい明るい。



390目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 09:12:42
付けるのは電池側じゃねーよ、バカなのか?
電池側に付けても電気を無駄に消耗するだけだぞ
391目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 09:23:49
電気回路とか詳しくないんで、
何の為に抵抗つけるのか詳しく頼む
392目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 09:26:16
そ、そうなのか?
抵抗が熱もってるってことか?
しかし電流はあまり流れてないんだが十分明るい。
んじゃあ試しに出力側につけてみるか。
393目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 10:49:57
392
出力側にはどうやって付けるの?
394目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:12:09
>>391
 水道の水を細めるのに 栓を締めて抵抗を増やすような話

>>393
 「気の迷い」を見よ。ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/
395目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:18:06
やったとこ画像うpしてちょ
396目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:46:46
>>391
LEDに行く電流を制限するためだよ
ICの前に抵抗付けるとICが電流を取れなくなって点灯時間が短くなる
抵抗自体も電気を消費してるのでその分も点灯時間が短くなる
397目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 12:26:40
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d504827.jpg
こんな感じでいいかな
Dはパターンカットね
398目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 12:53:11
うはwwwそれなんてtanasinnwwwwwタブレット(PC
399目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 13:06:00
コンデンサかわいいよコンデンサ
400目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 14:09:43
>>397
ショットキーもいらないな
401目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 14:24:39
なんでデフォルトでは電池ICの入力と出力がつながってるんですか?
これは設計としてただしいんですか?
402目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:44:16
コンデンサ不要と言う事だが、ダイオードだけ付けて
コンデンサが不要という理屈がわからん
コンデンサを付けない場合はダイオードも不要じゃ無いか
403目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 17:00:54
田舎のセリアにも、やっと、ランチャーライトが入荷した。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081221165924.jpg
404目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 18:04:40
>>396
わかりやすく説明してくれてありがとう。
405目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 18:42:50
>>397だが抵抗の色を間違えた、後ろ2つ黒金じゃなくて金金だ
あとこの回路じゃダメっぽい
電源とLEDを接続する必要があるみたい
406目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 18:55:25
抵抗付けると電池持ちが悪くなるの???
抵抗を付けないと蛇口が最大だから電池が持たないんじゃないの?
407397:2008/12/21(日) 19:08:41
>>402
そういう仕様かと思ったからだよ
あと抵抗入れるのは止めたほうがいいかも

電池一本で点灯してみたら明るさが弱すぎる
やはり別の方法で電流制限する必要があるかと思う
今考えてるのはショットキーの電圧降下を利用した電流制限が
いいのではないかと思ってるとこです

電流量に応じて電圧が降下するみたいなんで
10mAで0.3vぐらいなんで各LEDに一個づつ
http://piroping.cocolog-nifty.com/ping/2005/10/_3_a090.html
使ってみたらいい感じじゃないかなと思います

ただ、ショットキー自体を買うと一個100円以上するのがネック
(セリアの充電器には2個入ってるが)
408目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 19:31:35
セリア充電器のダイオードってショッキーだったんか?
初耳
409目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 20:06:23
100均ので十分っても屋内の近距離だけ。
野外じゃ使い物にならんだろう?
410目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 20:19:49
周囲数百メートルに街灯も何も無い山の中じゃ
ランチャーライトでもすっげー明るいぜ

回りは星明かりで地面が見える位に暗いけどな
411目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 20:46:16
>>397
>電源とLEDを接続

LED足みじかい・・
412目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 21:03:57
ランチャーライトの明かりで事足りる。
ガンガン照らしてなんになる。
人に迷惑なだけだ。
但し、台風で家が壊れた時や事故、遭難した人の救助のときは
サーチライト級は必要だけどな。
413397:2008/12/21(日) 21:52:33
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d505001.jpg
充電池の場合には抵抗が最適だと思う
(充電時がわかるので良い)
414397:2008/12/21(日) 21:57:25
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d505001.jpg

↑電源とパターンBを接続する理由はよくわからないけど
俺の手持ち奴の場合そうじゃないと点灯しないので
(もしかしたらICやコイルが壊れてる可能性があるので)
やる場合はまず接続しないで点灯してみてください
415目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:14:00
>>414
電源とパターンBを接続するとICやコイルをパスして
LEDと電源が直結するのでは?
416397:2008/12/21(日) 22:23:08
>>415
よくわからないけどそうじゃないとダメっぽい(俺の場合だけど)
それと一応昇圧はしてるよ、3.3Vぐらいになってるよ
417目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:29:47
貧乏人の負け惜しみにしか聞こえないのが悲しい
418目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 23:35:34
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-00538%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
この3.3Vの3端子ちょうどいいんじゃないか
平滑して3.7vとして消費電力は最大で0.4vx0.06Aで0.024w

これならLEDへの供給が3.3vを下回ったら自動的にオフになるからいいと思うんだが
問題は3.3vで止まるかどうかなんだよな
電圧差が0.5v以上ないと動作しないなんて仕様だったら意味がない
419目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 23:37:37
自己解決、吊ってくるわ

>◇電圧差0.65Vで動作
420目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 00:12:52
>>416
乙っす
421目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 12:06:57
>>418
よく「三端子レギュレータは×Vで止まる」や
「白色LEDは3V以下になると電流を流さない」なんていう
地球科学を覆す論文を2ちゃんねるで見かけるが、
三端子レギュは定格電圧以下になってもダラ下がりするだけで
電流は流し続けるし、LEDもVf以下になった瞬間に
電流が流れなくなって消えるのでは無い。
かなり電圧が下がっても薄暗くなるだけで電流は流れる。

頼むから地球外科学を地球に持ち込むのはやめてくれ!
422目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 13:04:10
>>418
 それは普通のシリーズレギュレータだから降圧オンリー。
 秋月はスイッチング式のコンバータ用ICを殆ど扱わな、あ、電圧を1.5倍にするチャージポンプ1種類。 外部FETを使った同期整流式の降圧コンバータが1っ種類がある。
423目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 14:30:11
>>421
おいおい、秋月のサイトに0.65vの電圧差がないと動作しないって書いてあるんだから
3.3+0.65で3,95v以下になったら止まるんだろ
(電流が止まるという意味じゃなく3端子の発振が止まる)
何か勘違いしてないか?

>>422
平滑して3.7vとあるんだから既存ICと併設ということだろ
424目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 18:38:43
書いてやるよ、俺たちの苛立ちを。
18650とかAAとかLD20とか、ぶっちゃけどうでもいいの。
ベラムの自転車が好きで夜走りたくてしょうがないやつが、安物ライトについて情報交換するスレなの、ここは。
「××のモジュールが」 とか 「●●のスイッチが」 とか、自転車そっちのけで語るやつに用はないの。
425目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 19:25:10
>>423
三端子の発振とは一体何ぞや?
三端子シリーズレギュレータは発振なんぞしとらんぞ
426目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 19:35:49
ゴム臭のDCコンで普通のLEDを点灯させようとするから不具合があるんで
いっそのことVFの高いCREEの点灯に使ったら万事解決なんじゃないかな

気の迷いによると3.8V500mAらしいから
http://www.led-paradise.com/product/471
これがぴったりなんじゃないかと思う
 ちなみにこれ日亜GSより7%発光効率がいい
平滑して3.7vだから2個使えば
MAXパワーで使えるかと思う
単1アルカリ2本とハードオフで100円で売ってるパソコン用のヒートシンクで
かなり良いランタンができると思うのだがどうか
427目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 19:37:47
>3.3+0.65で3,95v以下になったら止まるんだろ
止まらん
428目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 23:28:12
高出力led 安くならないな。
429目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 23:32:41
ゴム臭ってリプトン球のやつまであるんだな
ガワがいらないっつーのに
430目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 23:46:52
紅茶?
431目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 23:57:05
リプトンは結構好きだよ。
安い割にはまぁまぁ味が良い。
紅茶通に言わせれば所詮は大量生産の安物なんだろうけど。
432目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 09:42:00
ゴム臭を>>414で改造して
VLEDライトに入れればいいんだ
433目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 10:46:08
>>423みたいな無知が堂々と発言できる2ちゃんねるは言論の自由のある良いネットです!
434目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 13:24:11
>>433
 よがりネッと
435目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 19:52:00
>>414を鑑みると本来の設計は電池を(あるいはLEDそのものを)コンデンサとして使ってるってことなのかな・・・?

でコンデンサの前に抵抗があるからそれが障害となって昇圧できないと
とするとICの両端の足にコンデンサ付けたら電源パターンとパターンBを
接続する必要はなくなる・・・?のかな・・・?

よくわからないので詳しい人解説頼む
>>414はなんか間違ってると思うぞ
436目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 20:31:01
わかった、、、何がおかしいのかわかった
>>414のやつは電源P(パターン)とP(パターン)Bの接続するんじゃなくて
インダクタのPB側の足を抜いてICの右端の足につけたらいいのではないかと思う

がどうか
>>414の電源PとPBの接続が必要なのは
それがないとICとインダクタのあいだに抵抗があるから昇圧できないんだよ
437目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 21:10:27
>>436を実験してみたけどダメだった、点灯しなかった

それと>>414の電源PとPBの接続は必要ないみたいだよ
あと試しにインダクタンスを33μHに上げてみたら出力が上がった・・・かもしれない
ラジアルリードタイプの奴ってのもあるかも知れないんだけど
5.2オームの抵抗付けてるのにノーマルの奴より明るくなった

テスターは持ってないんでなんとも言えないけど
438目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 21:52:56
難しいんですね
気の迷いの中の人登場するか追加更新期待!
439目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 21:58:41
気の迷いは年末で忙しいらしい
440目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 00:37:36
3LEDライトBLACK
414ノ君は、>397の真ん中の図の右側に書いてある「Cへ」というのを見落としてないかな?

それと 414は別だけど、

414 も「気の迷い」に示された実験回路だ。
しかし
  >414の上の図はOKだ。
       下の図は間違っているので 【電源とパターンBを接続する】と、赤い線は撤去する。
 そして、
  Bでパターンカットした小さい部分を bとする。
 ・Bに刺さっているコイルの一端を外して抜き、これを bに半田付けしなおす。
  これでOK。4.7Ωの抵抗はあれで良い。
441437:2008/12/24(水) 06:48:46
>>440
>・Bに刺さっているコイルの一端を外して抜き、これを bに半田付けしなおす。
それだと点灯しないの
原因はわからないけど
442目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 11:11:11
めんどくせえ、
気の迷いの回路図みて
ユニバーサル基板にのせてみろ

抵抗、ダイオード、コンデサの順に追加していけば
どこで間違ってるか分かるだろ。
443目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 11:13:40
>>441
 赤で描いた結線を外し忘れてないか?

 実体写真だけじゃなく、回路図に描いてご覧よ。
444目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 11:50:18
改造しなくても問題なく使えるのに、ランチャーライト
445目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 12:05:14
>>444
百円だろ、初めだけだろ。
446437:2008/12/24(水) 20:04:41
>>443
結線?電源とBの?
それならもともと付けてないよ

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d506228.jpg
回路図と言うか実体図だけど

それと↑の結果ですがもしかしたら
右と左を間違えてインダクタのB側の足をGNDに接続してたかも知れない
と言う可能性もあるのでもう一度やってみます
447目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 20:31:44
>>444
改造しないと電池より先にLEDが切れる、ランチャーライト
448目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 20:44:50
>>446
乙です
449446:2008/12/24(水) 22:11:25
すいませんどうやら思ったとおりインダクタを接続する場所を左右間違えて
GNDにしてたみたいでした。
>>446の上の図のとおりの接続が正解でした
がやはりまだ出力が大きいような気がします
テスターは無いので計ってないですが

ちなみにインダクタはラジアルリードタイプの33μHです
抵抗は5.2Ωです
450目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:48
テスター無しで電気工作?
チャレンジャーだな。
尊敬する。
451目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 23:23:24
>>447
実際に切れた人居るの?
452目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 23:26:41
居る
453目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 23:28:06
切れたよ
454437:2008/12/24(水) 23:31:11
ここ1年ほどテスターは使ってませんがなんとかなるもんです
テスターなんて飾りです

けど秋月のテスターがなかなか評判がいいらしいのでこれから買ってみようかと思います。
455目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:32:46
ランチャーライトを3個買って
1個目はすぐにLEDが3灯共切れた
2個目はこまめに消すようにして、今のところ2灯が切れてるだけ
3個目はまだ点灯させて無いんで3灯共無事
456目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:49
>>455
点灯させて無いのに無事かどうか判るの?
457目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:45
ランチャーのスイッチはボールペンみたいな構造だな
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d506410.jpg
458目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 01:29:17
>>456
心の目で見るんだ!
459目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 03:26:56
ライトのLEDが最初から切れてたというのは経験ないなあ
そういう報告も聞いたことがないような?
460目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 04:24:22
4つ買った
4つともノーマルのまま5時間以上アルカリで使ったが
今のところ無問題
改造するからLEDが切れるんじゃないの?
461目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 07:20:27
ランチャー3個買って2個死んだぜ
1個はその日の内にだ
TRIALで480円の9灯もいつの間にか8灯になってるし
セリアのペリカンもどきは10個全滅したし
経験的に砲弾多灯は不具合多い
462目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 22:49:50
>>461
ライトを鈍器代わりにでも使ってるの?
463目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 10:05:49
ランチャー買って初めてLEDが切れるところを見ることができたよ
464目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:17:04
直列の中華多灯ライトではけっこう頻繁w
465目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 16:46:39
あるスレから此処を覗かしてもらい
セリアでランチャーライト二つ買って来ました。

一つ仕様が違うんですけど・・・・
一つは3LEDでもう一つは9LEDなのです
パッケージには両方とも3LEDと書いてあります
動作も確認し点灯します。

工程上の只の間違えなのでしょうか?
466目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:06:25
>>465 >一つは3LEDでもう一つは9LEDなのです
kwsk
467目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:20:28
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wins/9led4hon.html
9LEDの方はこんな感じです。
これセリアの3LEDランチャーライト外見同じみたいだから
間違えて混入したのですかね?

パッケージに微妙に開けた形跡があるので誰かの悪戯か・・・

色は両方とも黒を買いました。
468目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 18:07:17
昨日、遂に近所のセリアにランチャーライトが入荷したので、早速買ってきた。
で、今日また別の物を買いに行ったら、全部売り切れてた…w
あんなに沢山あったのに。
469目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 18:14:45
>>468
 箱に入れてなかったか? その箱のまま店を移動してる客寄せ商品じゃないかと思ふ
470目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 18:31:08
>>467
うわホントに同じだ
しかも4本セットってw
471目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 18:42:26
テスト電池付き9LEDが250円
セリア3LEDが100円

どっちがお得かな?
472目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 18:48:29
ゴム臭ライトすごいよ
デジカメで使って使えなくなったアルカリ電池入れても
全然明るく光る
473目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 19:02:25
ゴム臭ライトってどんなの?
画像を貼ってくれ。
474目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 19:26:04
スレ読んでないのかよ・・・
これだよ
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
475目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 19:37:04
ゴム臭とかいうけどあれはゴムじゃないよな
476目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:20:57
>>474
まだ売ってるの見た事ないな。
477目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:48:53
LR41欲しくて、スーパー白ピカ買ってきたけど、意外と質感いいね
ライトとしては気の迷いみる限り駄目っぽいが
あとテスト電池が無くなってた
テスト電池ふくめて8個手に入れるつもりだったのに(´・ω・`)ショボーン
478目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 22:05:00
メカライトの後継機種っぽいメカライト2LEDという商品を発見即スルー
丸七の白色レンズ付きLEDライト(LR41*4)を買ってきた
明るい事は明るいんだけど超スポット光だから使いにくい
分解したら白いプラ部品に砲弾型のLEDが差してあったけどリフレクタのメッキ行程省いたのか…
あと中の基板の形状がLEDスタイリッシュホルダーと同じだったけど作ってるところが一緒なのかな
479目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 22:07:31
>>472
デジカメに使ったアルカリ電池なら光って当然
480目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:07
中華ボタン電池は漏液というか、使わなくてもゴムのところから白い粉を吹くようになるぞ。
481目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:08
それは国産電池でも体験してるょ
482目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 23:57:49
ランチャーを9LEDにしたいな〜〜!
483目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 00:04:33
混入してるから選別買いした方が吉だな
484目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 00:09:18
ゴム臭いライトはないけど、ザーメン臭いライトなら持ってる
485目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 00:58:38
マンコ臭いライトの方がいいな。
486目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 10:19:40
良く出てくる4.7Ωの抵抗って100円SHOPで買える?
ケーズとかになかった
487目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 10:32:18
抵抗「だけ」買える100円ショップがあったら教えてほしい
乾電池チェッカーに10Ωくらいだったら入ってるような気はするが
488目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 13:59:12
>>477
LR41欲しいだけならDXで買った方が安いよ
ただ電池チェッカーで測ったら電圧が低くなってるのが3分の1ぐらい混ざってるけどw
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.61
489目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 17:35:26
スポットライトとランチャーライト、妻に見せたら、
ライトになんか全く興味がないのに、
両方とも持っていかれてしまった…
490目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 17:37:01
>>489
そりゃ男が出来たか、変わったんだな
491目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 18:29:04
今夜はスポットがいい?それともランチャーにする?
492目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 18:43:06
うほっ
493目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 18:45:29
>>489
寝室に入ったら一部分にスポットライトを浴びてるわけだなw
494目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:02:20
蛍、蛍じゃーー
495目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:20:24
>>487
100均にはまず無いだろうな
基本的に抵抗使ってないから

そこで作り方を教える。
まずφ0.28mmのステンレス針金を買う(ダイソーにもセリアにもある)
コレを40cmに切る
その先端4mm以内にスズ線か銅線を付ける
あとはそれを両面テープなんかを貼った軸に巻きつける
そのときにステンレス線が隣のステンレス線に接触しないようにして巻く
それで4.7Ωの抵抗になる
結構でかくなるかと思うが大丈夫だろう
496目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:27:30
通販で買った方が安いし手間もかからないな
497目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:32:21
それなんて、マイクロインダクタ?
もしかしてあのマイクロインダクタって抵抗として使えないかな?
誰か抵抗値計ってもらえませんか
498目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:52:46
そこでセリアの充電器のショットキーですよ!
約0,4v電圧が低下するので用途にピッタリ
電圧が低下してLEDのに流れる電流が少なくなったときに
電圧降下が少なくなるようにするには3本ぐらい並列で入ってるといいけど
2本並列でもいいかなと思う
499目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 20:59:34
>>497
あれ確か1Ω無い程度だったと思うぞ
500目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:07:07
素人なんですが
100均のラジオとかアンプの中に抵抗とかは使ってないのですか?
501目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:12:07
お前ら抵抗なんて買ってくりゃいいだろ
俺はいつも秋月で買ってる、100本100円だよ
502目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:19:44
>>500
 乾電池チェッカーの中に3.3Ωが入ってるのを見たことがある。
503目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:25:06
3.3オームのカラーコードは橙橙金で、次が銀なら誤差10%ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/teikou.htm
504目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:25:16
電池4直携帯充電器にちょうどいいのが入ってるんじゃねえの
505目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 23:32:26
>>501
おお!サンクス!知らんかった!
けどバリエーションがさびしいな
506目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 00:25:30
カーボン抵抗なんてバラで買っても5円10円だしな。
507目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 00:43:04
>>505
バリエーションがさびしい、そんな彼方にお奨めです。
■1Ω〜1MΩまでと0Ω
■全146種類 各100個入
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-01959%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
508目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 01:52:17
>>507
キロ以上はいらないんだよ
ってチップ!0.1w!使い道NEEEE!!!
509目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 02:47:24
510目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 06:40:54
抵抗は適当なとこを100本づつ買うんだよ
10、100、1Kを100づつ、あとはこれを並列、直列で繋いでつくる
1/4Wでも2直2並で1Wの出来上がりーってな具合で
511目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 10:40:22
>>508
1/4、1/6、チップお好きなのを
ttp://akizukidenshi.com/catalog/regs.php?type=25

>>505
18Ω〜39Ωが無いから バリエーションがさびしいですね。

>>509
共立の抵抗セット売り切れでした。
512目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 11:58:49
今フリマ行ったら、ランチャーを500円で売ってる乞食を発見しました。
513目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 14:59:46
>>512
それがマジなら転売にしても高杉じゃね?
514目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 15:19:13
すぐにLEDが死んでしまうランチャーライトに、これまたすぐに電池がなくなってしまう
(&電池買い直すより本体ごと買った方が安い)

3LED パワーライト
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_02.html

のリフレクタ+広角LED(Vfがかなり高め)を移植してみました。
リフレクタの高さが合わず、かなり削らないとアルミの筒に収まらないので、
気合入れてヤスリで削り、何とか押し込みました。
リフレクタを削って短くなった分、光がやや広がりぎみになります。
一応、LEDは3AAAアルカリで抵抗無しでも今の所死んではいません。

以上。

(狭角砲弾型の配光が狭すぎと感じる人には、削ったリフレクタ+広角LEDはかえって良いかもしれません。)
515目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 15:36:16
そんなことするよりショットキー入れたほうが簡単だよ
516目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 16:03:19
517目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 16:04:37
>>515
ショットキーより抵抗の方が (゚д゚)ウマー
518目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 16:56:04
>>516
緑の線は外したマイクロインダクタンス(コイル)ですか
前の図が消えたので確認できません。

一番下は気の迷いさんの出力安定化改造の抵抗無しですか
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
519516:2008/12/28(日) 20:59:15
>>517
流れを読んでいないのか?、抵抗は一般人は手に入れにくいと言っておろう

>>518
そう、緑のはマイクロインダクタ

けど気の迷いさんの出力安定化改造の抵抗無しではないよ
抵抗の変わりにセリアの充電器から取れるショットキーを使ったの
2本並列で入れたのは電源電圧が低下したときに電圧降下が少なくなるための仕様だね
ショットキーは抵抗と違って流れる電流が少なくなると電圧降下も少なくなる特性がある

けどセリアのショットキーの特性がわからないからなんとも言えないね
おそらく2本でも無意味である(1本と同じ)可能性が高い気がするね
520516:2008/12/28(日) 21:37:41
>>519だけど間違えてた
http://piroping.cocolog-nifty.com/ping/2005/10/_1_aaf7.html
ショットキーは10mA超えるとvfがほぼ固定されるようなので
今回のような用途で2本並列で付ける意味はなさそう

それと気の迷いによるとデフォの電圧が平均3.8〜9v平滑して3.5〜7vとある
コレはおそらくショットキー一個分の電圧降下なのであろうと思うので
>>516の図のショットキーを2個並列ではなく直列に2個入れてみるといいのではないかと思う
セリアショットキーの電圧降下が0.3か0.4かで明るさが大きく変わるかと思うが
充電池で運用する分にはコレが良いかと思う
あとアルカリ電池の場合はひとつだけで良いかと思う

こんなかんじで
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d508620.jpg
521518:2008/12/28(日) 22:18:49
>>519
ありがとう

私の持っているセリア充電器(1年ぐらいまえの緑箱入りで売っていたもの)には
残念ながら普通の整流ダイオード(IN4007)が入ってました。
522目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 23:04:58
>>521
スマンかった、俺のもそうだった
ショットキーだとばかり思ってた
けどあきらめるのは早いかもしれない
1A時1.1Vらしいので行けないと言う事はないと思う

もしかしたらいい具合かもしれないし
ダメだとしてもLEDの電圧2.8〜9vかと思うので
悪くはないと思う
523目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 23:54:03
IN4007のデータシートは無かったがこんなのがあった

http://www2.famille.ne.jp/~teddy/datalib/diode.htm
コレの2番目のグラフによるとIN4007の10mA時の電圧降下が0.68〜69Vかと思う
なので10〜100mAの時は
0.68V〜0.78v程度かと思う
コレはつまりアルカリ電池の新品時の時に50〜15Ω※(LEDのVfランクにより変わる)と同等の電流制限となる
※3.05v時にLED3つにに15〜50mA流れると仮定した時の抵抗値

暗いかも知れんがゴム臭ライトのLEDは結構な高ランク品かと思われるので
(3.15V20mAくらいかと思う)
案外問題なくIN4007が使えるのではないかと思う
またIN4007を入れる場合は1本でもいいけど
駆動電圧を少しでも稼ぐために複数並列で入れると尚いいと思う
例えば2本入れるとダイオードを通る電流が半分になるのでこの場合
+0.01〜0.015vくらい稼げるかと思う
524目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 07:38:35
>>501
秋月安いけど送料が高いんだよな
メール便対応してたらもっと気軽に買えるのに
525目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 08:49:33
抵抗とか手に入らない人達はちゃんとしたの買えばよいのではないですか?
ライトなんか1個あればいいんだし
526目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 10:59:47
ここは独裁国家でないから自由だけど、
抵抗なら共立とか、オーディオQはどうだったか他にもあるんじゃないの?
527目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 15:08:36
無線屋とかに行けばあるんじゃね
528目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:19:00
>>525
もうランチャーライト2個買ってしまった
普通のライトも何本も持ってるw
529目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 18:36:45
ゴム臭3LEDライトの件、気の迷いでは22μHのマイクロインダクタが入ってると書いてあるが・・・・・・・
俺にはどう見ても1.3Ωの抵抗にしか見えん(因みにテスターで抵抗計るとやっぱ1.3Ω)
誰かその件突っ込んでみた香具師はいないのか?
530目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 18:53:36
いません。
抵抗ではありませんから。
531目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 19:52:58
>>525
彼方此方置く為に安ライト買うんじゃね?
532目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 08:15:16
>>529
お前は超能力者なのか?
1.3オームなどとどこにも書いてないのになぜ抵抗値がわかった
22とは書いてあるが
533目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 12:25:24
IN4007のデータシートなんだけどさ、
IN4007じゃなくて1N4007じゃない?
1N4007ならこれだよ
http://www.onsemi.jp/PowerSolutions/product.do?id=1N4007FFG
534目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 12:59:34
>533を見ると、1N4007は耐圧1000V,電流1A、
グラフから500mAでの電圧降下0.88V、5Vでの静電容量8PF(60Ω at 333KHz)
535目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 15:24:59
つまり1N4007はゴム臭の電流制限には使えないな
けどランチャーの電流制限には使えそう
あとランチャーの電流制限にはゲルマの1N60がなんだか良さそうな気がする
電流値によって電圧降下がガクンと変わる特性がもしかするとうまいことすると
うまい具合になりそうな気がする
http://piroping.cocolog-nifty.com/ping/2005/10/_3_a090.html

それと0.28mmのステンレス線はダイソーに無かった
536目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 19:38:05
ゴム臭ライトが何処にも売ってない…
537目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 19:58:37
きゅーずマートで買ったど
538目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 20:23:51
そんな店はない。
539目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 20:27:13
540目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 20:52:28
>>532
どこに22なんて書いてる?
抵抗値はテスターで計れるし、カラーコードついてるんだよね。調べてみたら、1.3Ωだったし計った抵抗値とピッタリ
541目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 20:55:15
連投スマソ
今日ダイソー行ったらあんだけ下がってたランチャーライトが売り切れてた
でもって、セリアでスポットライト買おうとおもったらそっちも売り切れ(というかLEDライトが一気に消えた)
誰か買い占めてるのか?いや〜あるうちに買っておけばよかたorz
542目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 20:59:13
俺もね最初抵抗かと思ったよ、で写真うpしたら「コイルだ」って教えてもらった
とりあえず写真みせてみ
543目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 21:00:00
>>541
初詣需要?
544目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 21:36:36
アキシャルリードのインダクタを抵抗と間違えるとか・・・・
まぁ初心者には良くある話か、最近俺もあんまつかわんし触れる機会がないならしょうがないか。
545目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 22:06:03
>>540
いろはどうなってる?
赤赤黒金だろ
546目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 00:37:38
>>545
 コイルのカラーコードは >>397 を見ると橙橙黒銀だった。
547目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 03:32:48
それを1.3Ωとは読まない
もう一度カラーコードの読み方を勉強しなおせ
548目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 11:02:18
橙橙黒銀って1.3Ωだしな
549目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 11:03:58
>>541
俺とこもいつも行ってるダイソーでは売切れてて別の店いったら在庫あった
既にシルバーを1本持ってたが思わず色違いの他3本もゲットしたよ
やっぱあるうちに必要なだけ買っておかなきゃだめだな
550目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 12:00:11
よく見たらゴム臭のインダクタ赤だと思ってよく見たら
俺のも橙(33μH)だった
551目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 14:54:06
橙のって1.3Ω?
赤のは何Ω?
552目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 15:25:55
553目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 17:27:44
33μHのと22μHのが有るようだ。
少しの違いだが33μHのほうが高性能だろうな。
554目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 00:13:07
>>539
存在自体を疑ってる訳じゃないだろ。w
555 【ぴょん吉】 【1492円】 :2009/01/01(木) 01:18:27
蛍光灯の光では赤、橙、茶の見分けが難しい。
556目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 02:42:41
そんな時には3源色発光のパルック蛍光灯!
557 【中吉】 【840円】 :2009/01/01(木) 07:37:50
あけましておめでとう
今年こそランチャーライトと昇圧ライトを見つけて改造するぞ。
558目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 13:58:54
ランチャーライトのヘッド部を分解するのちょっと怖そうで躊躇してたんだが・・・・・・・
今日玄関ドア開ける為鍵をポケットからとりだそうとしたら一緒にいれておいたランチャーライトが転げ落ち
見事にヘッド部が分解された w
プラレンズを押し込みで入れて止めてあるだけのようだ
電池を取り出し裏から先をちょっと何かでカバーしたドライバーとかで強く押し出せば外れそう
559目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 14:56:14
>プラレンズを押し込みで入れて止めてあるだけのようだ
>電池を取り出し裏から先をちょっと何かでカバーしたドライバーとかで強く押し出せば外れそう

前から書かれてるだろ
棒か、紙を丸めた筒を中に突っ込んだから簡単に外れる
560目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 16:16:05
エロいな。
561目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 17:22:45
「ああん!奥まで届いてるぅ」
562目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:08:55
こんな大っきぃの、入らないヨ・・・
563目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 21:47:25
ワキガの彼氏をもつ人
564目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 11:43:26
ゴム臭ライトのトランジスタとマイクロインダクタ+手持ちの2.6オーム抵抗をセリアライト((下記参照)に移植した
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_02.html
元が1.5Vボタン電池3個仕様(ややオーバードライブ気味?)なんで単三1本だとやや暗いが・・・・・
暗い分ランタイムはそこそこ伸びそう
565目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 13:35:27
おお!すばらしいMOD!充電地も安心して使えそうだね!
ランタイムの報告もよろ!
566目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 13:36:32
画像もうpして〜〜
567目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 16:58:06
何のヒネリもないよ w
LED付いてる基盤の+側(内側)パターンをLED3個分カットしそこに臭ライトのトランジスタとコイル、抵抗を割り込ませる
リフレクタと干渉するけど無理やりトランジスタ等を押しやるようにリフレクタをかぶせて単三1個をセットする
外観は元とまったく変わりない 
とりあえず、5分程度前より充電して約2〜3週間たってたVOLCANO(1300mA)充電池でランタイム試験開始です
568目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 17:41:15
ゴム臭を消す方法は無いものか
569目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 17:42:55
少し温めて、においの成分を無理矢理飛ばすとか

ただ間違えるともっと臭くなる
570目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 18:41:10
>>568
あのゴム臭ライトのグリップの一部をカッターナイフなんかで適当に薄く削ぎ取る
その削ぎ取ったカケラを鼻の頭に貼り付けておくと・・・・・・アララ不思議?!?!
ゴム臭が麻痺し臭くなくなったとさ
571目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 18:42:00
ゴム臭ライトを鼻の穴に2本突っ込んどけ!
572目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 19:07:43
酢か塩
573目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:22:12
ゴム臭が気になる人は
>>567よりももっと簡単なIII-LEDライト移植換装とかすればいいんじゃないの。
574目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:43
カーディナル(ダイソー)の懐中電灯に換装できるよ
黒の部分にアルミテープかアルミ箔巻いて
リフレクタごと交換するだけ
575目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 23:28:00
576目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 23:34:24
ゴム臭にしろランチャーにしろ非防水のゴミじゃん
いくら改造しても持ち歩き出来ないのにご苦労さんwww
577目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 23:49:24
>>576
通勤、通学に使うなら防水は必須だけど、サイクリング用途なら必要ないんじゃね?
防水が必要ってことはドロヨケも必要な状況だろうし。

でも生活防水程度なら、ちょっとした工夫で出来るんだよね。
シリコーンやホットボンドで。
578目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 01:55:01
だからー、カーディナルの懐中電灯に移植するんだって
そうすれば防水性高まるんだよ
579目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 04:11:59
>>575の接続の仕方書いておきますね
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d512530.jpg

電圧降下が0.1Vなので電源が3.4vになるまで動作します
効率は既存のICと総合で70%として『同じ明るさで』←重要 21時間程度
点灯し続けるかと思う。
580567:2009/01/03(土) 07:39:12
昨日の夕方4:45頃から臭ライトパーツ+セリア3LEDパワーライトの単三充電池1本稼動のランタイムテストの経過報告
現時点で明るさもさほど落ちてない(計測器等もってないので目視による)
約15時間経過して1300mA充電池が完璧に持っている事がわかったんで一旦実験中止
また帰ってからこの充電池のまま継続テストをしてみる
まぁ、実際の使い方としても1日24時間つけっ放しというわけでもないだろうし・・・・・途中インターバル取ってみる
581目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 11:24:10
おいおい、充電池の電池の電圧も計ってくれよ
582567:2009/01/03(土) 11:30:54
>>581
馬鹿チョンテスターしかもってないし必要なら自分で試してくださいな
(乾電池チェッカーだと満充電時より7〜8割ってところか?)
さて、インターバルとって11時より継続ランタイムテスト進行ちぅ
感じとして1日1時間程度のお散歩ライトみたいな使い方ならセリア充電池でも2週間以上持ちそうな感じ
583目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 11:43:49
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta2/flash_III-LED.html
ここで紹介されてるVLEDライトのバネをカットしてオキライド単三2本入れて稼動させるとちょうどいい感じ
584目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 12:36:51
>>583 それだけど、アルカリ単3二本でも一応点灯はするよね。ちょっと暗いけど。
>>580のやってるゴム臭ライトを単3一本で点灯させるよりも、電池の新しい初期段階では明るいかもしれない。

585目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 17:56:42
ランチャーライト、入荷する度に、すぐ売り切れる・・・
586目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 18:51:08
だって革命的だからね
いままでランタイムが短い子供だましのライトしかなかったからね

ゴム臭ライトはもっと革命的だけど
587目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 18:52:49
だって革命的だからね
いままでランタイムが短い子供だましのライトしかなかったからね

ゴム臭ライトはもっと革命的だけど

>>582
電圧が1v切っても使い続けると電池が死ぬぞ
588目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 19:11:33
ランチャーライト、近所の100均には20〜30個ある。
ほとんど減らないからそれほど売れて無い模様。
589目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 19:48:36
>>587
気の迷いで電圧変化による消費電力のグラフあるけど、あれによるとセリア単三充電池1本だと消費電力が20mA強のようだから丸2日は余裕でもつんでは?
590目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 20:36:19
>>589
ああ、なるほどそんな感じだったら体感的に暗いと思ったら充電で大丈夫そうだね
20mAってことはLED一個分だな
俺もMODしようかな
591567:2009/01/03(土) 21:00:24
流石に目視でも明るさが減退してるのを確認したので電池チェッカーで計るとちょうど真ん中指しジワーっとさがっていく
無負荷状態をテスターで計るとちょうど1.092V程度・・・・ここで充電池の為にもテスト終了
もしかしたら別用途で使って多少電力抜けてた充電池だったかもしれないが・・・・VOLCANO単三1本で約25時間(途中中断あり)
は点灯してたことになる 充電したばかりならもっとランタイムは多少伸びるかな?
使いかけ1.688Vのオキシライドだとやっぱニッ水に比べると明るい(ニッ水だとかろうじて直視できるがオキシだと直視はつらい)
592目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:12:25
>>302の奴と同じライト買った
材質はアルミで加工も綺麗だけど
LED点けていたら10分もしないで1個点かなくなった。
基盤みたらどうやら電流制限用のチップ抵抗一個もついてなく電池の4.5Vそのまま掛かってるみたいだ。
これはちょっとありえない。
593目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:16:41
って書き込んでみてスレよく読んでみたらやっぱり問題製品か。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
594目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:21:22
今更何言ってんの?
595目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:21:43
コラ兄ちゃん、100円やど?文句あんのか?アーン?
596目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:33
アーン じゃねえよきめえ
597目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:25:00
逆に考えるんだ 点灯可能な携帯灰皿なんだと。
598目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 21:58:54
充電池2本だけで標識灯として使ってるよ
599目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 01:23:25
>>591
乙!

つまりゴム臭は電流制限なんかしなくても
充電池の場合1本で駆動するのが最高ってことだな
>>575のICはむしろランチャーにつけるべきだな
600目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 07:38:50
トライアルの100円コーナーでゴム臭を発見
ゴムの臭いとは違う刺激的な香りですね!!!
とりあえず1AAでも点灯することを確認したことだし、
永久に封印するかなw
601目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:39
セリア行ったら3LEDのランチャーライト見つけたんで2つ買って来た
100円ショップを探し回って7件目だったので嬉しくてたまらないや

充電器は割りに安いとはいえ本数揃えなきゃだから今回はスルーしたけど次行くとき買うかな
602目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:28:12
>>601
ゴム臭はありましたか?
ランチャーはよく見るけどゴム臭は見たことがありません
603目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:40:55
>>602
ゴム臭というと3LEDでボタン電池使用の一回り大きいライトですかね。
数本なら置いてあったけどボタン電池じゃ要らねって思ったのでスルーしました
604目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:51:42
CAN DOのLEDタッチライト内に6.8Ω発見
605目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:58:24
>>603
それ、違う
606目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:04:55
だいぶ前シルクで買ったタッチライト(3LED_3AAAの)には10Ωが付いてた。
607目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:41:35
CAN DOのやつは4LED・3AAAで6.8Ω

でもLEDがΦ5の狭角型でタッチライトとしては実用性に乏しい。
(スポットで照らしてどうするんだw)
608目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:52:57
>>606-607
あれ抵抗入ってたんだ
てっきり入ってないと思ってた
609606 訂正:2009/01/05(月) 00:54:43
だいぶ前シルクで買ったタッチライト(4LED_3AAAの)には10Ωが付いて、電池を入れたら 95mA流れた。
610目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 02:11:44
ゴム臭ライト凄いとも思うんだけど  
買った状態で点灯し続けると、LEDすぐに逝っちゃうんでしょ。
で、抵抗入れるとかその他色々やったとしても、明るさはあの程度。
そういう意味では微妙かな。
611目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 06:24:33
>>603
ゴム臭なかったみたいですね
出荷数が少ないのかな
612目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 19:43:03
ランチャーライトは供給過多になってるのか?
新年だから店に並んだだけか?
ダイソーやフレッツで駄々余りだったぞ
613目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:53
いずれ消える運命だから今のうち買っておけ
614目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 21:41:00
>>612
こっちもそうだwww
俺は最初3個かって「こりゃあいい」と思って
探しまくったけど無くて、そうこうしてるうちに最初に買った奴のLEDが死んで
「イラネ」って思ったとたん大量入荷

けどまあ知らない人が買うだろうからはけるだろうけどね
それにしてもゴム臭が売ってない
いろんなライトに組み込む予定だったんだが売ってないんだよなあ

次の新製品はもっといいのがでるんだろうか
300円でいいから携帯充電器のIC使って作ってもらいたいな
615目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:01:16
100円でライトを作ってるところは
ちゃんとしたコンバーター作って
1000〜1500円くらいで200lmクラスの照度が出るライトを売ったら良いんじゃないかと思う
616目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:29:12
1500円で200lmは求めすぎだろ

まず
電池の電源を使いきり、LEDに過負荷をかけない設計であることが一番大切だ
ゴム臭ライトのそこがちゃんとしてれば300円出してもおしくない商品だよ
617目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:31:13
それなら他にも色々あるが・・・・・・・・・
GENTOS GTR-831T(GTR-831Y)とか既に存在する
618目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:32
>>616
>1500円で200lmは求めすぎだろ
ぜんぜん
中国で作らせれば原価なんてかなり安く作れる
619目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:36:58
ゴム臭ライトって関東
いや神奈川でも発見されてるの?
セリア?
620606 訂正:2009/01/05(月) 23:47:41
新潟と埼玉だけじゃないか?
621目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:48:24
ごめん ↑ 606 は関係ない。
622目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 00:42:32
>>619
関東エリアのFLET'Sで買った。
ttp://www.ontsu.co.jp/tenpo_kanto.html
623目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 01:04:31
関東って えらく広いじゃんかよ
624目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 06:31:02
>>614
抵抗1個付ければLEDが死ぬことはないのに
625目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 07:14:45
よく分からんが>>614とかは無抵抗主義者なんだろ
626目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 14:13:26
ざぶとん一枚
627目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 15:00:30
みかん一個
628614:2009/01/06(火) 21:06:30
>>625
そう、抵抗は好きじゃない
消費電力が増えるし電源電圧や電流が少なくなった場合邪魔者でしかないからね
629目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 21:52:11
抵抗は電流を制限するために付けるんだから、消費電力は減るんじゃねーの?
630目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 23:00:16
つうか豆電球じゃなくて半導体なんだから抵抗つけないと過電流ですぐに駄目になるお。
631目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 23:37:02
馬鹿ばっかりだな
おまえらもう一度理科の教科書からやり直せ
632目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 23:49:22
理科だってよwwwwプゲラww
633目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 00:01:02
世界三大リカ
香山リカ
今井リカ
立見里歌
634目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 00:59:11
ランチャーライト マンガン電池で使う場合
何Ωの抵抗を付ければいいのでしょうか?
635目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 01:24:08
>>634
抵抗の計算は秋月かaudio-QのHPに書いてあったような。
636目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 21:01:14
>>633
> 今井リカ
こいつ知らないな。
637目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 22:53:13
>>628
抵抗を付けると消費電力が増えるについてもう少し説明をしてください。
よく分かりません
638目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 22:55:17
>>634
4.7オームでいいのではないですか
639目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 22:55:53
>>633
メタリカはー?
640目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 23:45:18
>>637
LEDは光るぶん電力を消費する。
そこに抵抗を付けたら抵抗も電力を消費するんじゃね?
抵抗は電流を少なくする装置らしいけど、
その抵抗も電力を消費するなら合計電力は多くなるよね?
641目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 23:47:06
ランチャーライト アルカリ電池を使って 
1日でLED1個が点滅を繰り返して点かなくなった
店にもって行ったら交換してもらえるよね!
642目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 23:54:05
>>640
No!
電池から見ると、電圧が同じで電流が少なくなると
電圧X電流=電力は少なくなる。
643目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 23:57:25
>>641
交換してもらえたかどうか、レポ宜しく!
644目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 00:00:27
交換してくれるだろーけど
一度までだよな?
645目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 00:49:10
>>640
抵抗って電流を流れにくくするわけだが、結局、その分の電流を熱に替えて放出してるわけでしょ。
だから抵抗をつけない場合もつける場合も消費電力は同じ程度になるんじゃないか?

正確な数字じゃないけど、抵抗なしだとLEDに100mAくらいの電流が流れるらしい。
このときの消費電力は、電圧が4.5Vとして4.5*100=450mW
抵抗をつけるとLEDに流れるのは20mAで、4.5*20=90mW
抵抗自体の消費電力は抵抗値や電流によってかなり変わるみたいだが
俺が使った抵抗だと、300から400mWくらいらしいから合計390から490mW

ただ抵抗をつけないと熱暴走によって電流がじゃんじゃん流れ出すから
結局、消費電力は高くなると思う。
当然LEDは壊れやすくなるわけだし、あえて抵抗をつけないことはないかと思うんだが。
646目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 02:42:31
ラヂオでもPCでも抵抗いぱい使ってるよ。 泥棒からすれば警察は抵抗みたいなもんだし?
647目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 04:21:59
>>645
LEDの電流制限抵抗に流れる電流は使用するLEDに流れる電流とほぼ一緒
LED定格電流だとすると20mA×3ということになる
ttp://diy.tommy-bright.com/index.html
こことかで見ると回路及び抵抗器の消費電力も概算で出してくれるよ
648目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 15:01:21
ランチャーライト交換したよ。2個ね、
レシートお忘れなく・・・・。
649目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 15:37:58
さもしい真似すんな(笑)
650目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 16:35:37
100円ショップで交換かよ、、、入荷なくなるなw
651目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 17:32:26
>>649
>>650
100円だと不良交換ダメで
10,000円だとOKなのか?

100円ショップは客負担で歩留100パーかよw
日本人の思考じゃねーーーーーwwww
652目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 18:25:58
このスレの存在を知っていてあえてランチャーライトのLEDを焼ききって「交換してくれ」と店にクレームつけにいく奴っていかがなものかと
653目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 18:37:52
言っちゃあ悪いが卑しいよな
分かっててやるんだから店員騙してるのと何ら変わらない
654目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 18:38:39
ダイソーは確か
正常仕様での故障は2週間内は返金か交換するんじゃね?
655目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:01:51
壊れるような商品を売る方が悪いワケだが、
壊れるとわかってて買う方もヘンだよなw
656目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:31:52
全数壊れるのか?
回収騒ぎになるなw
657目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:40:58
抵抗を入れないグリーンオーナメントが一番悪いんだがな
658目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 20:01:02
電池が悪いんじゃないか?
659目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 20:09:11
しかし俺らはそれも知ってる訳だ
660目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 20:48:34
グリーンオーナメントの電池を入れればいいんじゃね?
一緒に売ってればの話だが。
661目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 20:49:51
ランチャーライト 家に帰ってから パッケージから出して
電池を入れようとしたら 電池BOXが入ってなかった!
明日 交換してもらおう!

言っておくが本当に電池BOXが入って無かったんだからな!
予備の電池BOXほしさに交換するんじゃないからな!
4.7Ωと18Ωの抵抗用意して
充電池用 と アルカリ用 電池BOX作るんじゃないからな!
662目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:03:10
まあ交換しに行く手間を考えたら始めから2コ買うよなw
663目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:06:25
色違いで2個買ったほうが便利だし。
664目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:18:17
交換しに行ったら在庫がなかった。こんなクソ商品売るな!現金で返してもらった。105円。
665目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:04:44
ゴム臭ライトを多灯化した猛者はおりませんか?

昇圧ICの電流供給能力限界までLEDを多灯化すれば
電流制限の必要がなくなると思うんだけど
その場合ダラ下がりが予想されるので単1電池2本のボディに移植するのがいいかと思いますね

そしてあのICは降圧コンバータとしては使えるんでしょうか
気の迷いを読んでも自分にはわからないんですが
単14本のタイプの懐中電灯であのICが使えたらいいなと思いました
誰か実験したことある人いませんか?
666目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:10:49
単一4本なら抵抗でいいじゃん
667目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:19:12
ダラ下がりってなに
668目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:54:43
団地妻 ダラ下がりの情事
669目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:33
>>665
電圧検知機能の無いあのICがコンバータに使えるわけ無いだろ
ゴム臭ライトだって本来の昇圧回路じゃ無くて適当な回路なんだしな
670目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 23:12:52
>>669
そういわれてみればそんな気がします

>>667
明るさが一定じゃないことです
中国製とか安物は大体これ
松下製品も設計がいい加減なのでこれ
671目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 23:32:35
ダラ下がりだぞ?
672目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 23:56:53
ダラ下がりの茅ヶ崎 人も波も消えてええ
673目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 01:19:34
ダイソーも行ったけど、未だにゴム臭ライトが見つからない・・・
674目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 01:28:57
>>670
松下製の電動ヒゲ剃りでバッテリー破裂してビビった事ならある。
そして製造元はやっぱり中国製だったというオチw
675目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 02:03:44
>>673
ゴム臭はダイソーには無い
IMA(うろ覚え)と言う会社と取引のある100均にある
セリアにもないと思う
シルクにはあるかもしれない
676目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 02:28:10
>>673
ゴム臭はダイソーには無い
IMA(うろ覚え)と言う会社と取引のある100均にある
セリアにもないと思う
シルクにはあるかもしれない
677目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 02:28:47
大事なことだから2回言ったんです。
決して間違ったわけではありません
678目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 02:39:17
シルクでゴム臭ライト発見!









と思ったら、同じ形のゴム臭い電球ライトでした。
679目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 04:21:23
100円ショップフレッツってある?
そこにあるらしいよ
欲しい?ダイソーのラジオ1個でLEDゴムライト3本と交換します。
680目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 06:33:25
>>674
凄い違和感!!

私の周りには中国製が溢れています。
674さんの周りにはいまだに日本製が溢れているのでしょうか??
本当?
681目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 17:36:32
>>675
そうか〜シルクか、うちのまわりもダイソーやセリアにはなんも無いので指くわえて
見てるだけだったんだが、ちょっと遠いけど車で足伸ばしてみるかな

家の玄関先に置いておくカーチャン専用ライトにちょうどよさそう
制限抵抗つけて、500BSが100個位あるので先っちょ切って研磨した物に換装するのも
面白そう
682目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 17:59:31
シルクってビキニでクネクネ踊る50過ぎの変態ババアだろ?
683目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 19:31:22
それだとシルクじゃなくてクルシな
684目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 23:46:31
>>681
シルクにはねえらしいよ
685目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 23:54:31
近所にシルク
3LEDって書いてある棚っていうか棒のところが空いてたから
そこか?
686目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 00:27:29
シルクに有るのか!
明日行って見よう
687目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 01:35:50
うちの近所のシルクにはないな、でも、名もない100均にあった。
688目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 02:18:15
前にシルク言った時はマグもどきがあっただけでVLED(ハット型LEDの変形リフ)
ボタン電池仕様さえなかった

三多摩地区の100均てLEDライトには力が入ってないのか?
ダイソーなんてニップル球の暗いペンライトばっかだ
689目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 02:30:01
ゴム臭ライト 百円領事館(大阪市平野区)にあった
これってマンガン電池使用だと 抵抗入れなくてもいいのかな?

ちなみに私の住んでる大阪府八尾市の以下の店には 
1月9日現在 ゴム臭ライト無かった

八尾市
・オレンジ
・meets(シルク系列)
・ダイソー
・フレッツ
・SHOP99
・ダイコクドラッグ内100円コーナー
・キャンドゥ
平野区
・セリア
690目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 08:21:47
無改造ゴム臭ライトへ電池を入れる場合多少使ってそろそろ切れそうか?という電池を使う
つまりは使用済み電池の再利用・処分前のとどめとして使う
単三式デジカメでアウトになった電池なんかもう最高
691目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 08:33:07
>>690
単三式デジカメでアウトになった充電池なんかもう最高なんですね。φ(.. )メモメモ
692目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 09:09:42
デジカメで単三使うと結構へたるんだよな
693目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 09:20:03
>>691
アルカリならともかく、ニッ水の場合絞るのは良くないかと
694目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 10:32:52
今さらだが、昨日やっとランチャーライト見つけて2個買って来た
695目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 11:00:28
ゴム臭ライトに 抵抗を付ける場合 気の迷いの記事通りだと 
難しそうなので単純に青いリード線の所に抵抗だけを付けるのって
ダメだのかな?
696目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 12:10:34
>>695
無意味
そんなことするなら電池一本で使ったほうがマシ
697目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 13:05:52
ランチャーライトも単よん一本で灯くの?
698目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 13:43:04
>>697
点かない
699目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:17:17
近所にはシルクなんてないな。
700目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:52
トライアルの自転車コーナーに「ランチャーそっくり9LED自転車用ホルダー付」が2800円ほどで売ってたw
701目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 17:29:35
抵抗追加したランチャーライトに電池いれようとして落っことしたー!
ええ、きれいに割れました。

簡単な昇圧回路でも入れて電池1個で動かしてやろうかな・・・
702目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 19:04:50
>>700
大阪 日本橋では ランチャーそっくり9LEDが 500円でした
パッケージには 防水って書いてました

えべっさんの帰りに確認しました
703目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 19:16:30
>>702
シリコンハウス?
704目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 20:55:23
前から明電に置いてるな
シリコンハウスのはどうなんだろ?
705702:2009/01/10(土) 21:19:52
>>703
ETSです
↓こんな感じのライトです 
http://www.geocities.jp/kabukiyashinkeijyun/zaka/etc/P1130785.jpg
706目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 21:35:02
>>705
これ見たことあるわ
707目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:55
360か380か、そんな値段じゃなかったか?
708681:2009/01/11(日) 00:41:52
今日行ってみたけどやっぱ無かったorz・・・
709目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 00:43:21
>>708
だからー、シルクはIMAと取引無いからゴム臭ライトは無いってばよ。
何回シルクには無いって書けば分かるわけ?
バカなの?死ぬの?
710目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:09:44
711目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:14:22
 ま た 大 阪 か
712目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:22:43
大阪って詐欺師でもあつまってんのか?
713目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:35:38
詐欺師じゃ無いよ。
犯罪者と日本人以外ばかり。
714目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:36:29
いちいち大阪とか言ってる嫌阪池沼は死ねよ
715目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:38:12
大阪の人は口が悪いですね。
716目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:50:35
はよ自殺しろや 社会のゴミ>>715
717目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:51:40
「ダイソー」等一部100均ショップでも取り扱いありますがどうぞご利用ください

↑こんな注意書きを解るように入れておけばある意味良心的だが(そんなのないもんな〜)
718目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:54:40
「ダイソーで100円で売ってるのを見るのですが、同じものですか?」

質問突撃するか。
719目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:00:26
大阪人は教育レベルが低いので
どうしても下品になってしまう。
720目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:02:18
>>717
お前バカだろw
オークションは慈善でも情報サイトでもなんでもないんだが


はよ自殺しろや 社会のゴミ>>719
721目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:07:50
やはり大阪人はゴミですね。しかも悪臭が酷いです。
722目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:08
>>720
100均ショップを探し回ったり、ショップへの交通費がかかったりとトータルで考え
そのオークションで落札するのもいいと判断する購入者もいるだろう
それとも一旦落札後に「なんだ100均で売ってるじゃないか。詐欺師め」とでもコメントつけるのか?

ここまで擁護するとなるとお決まり文句だな!
本人乙 w
723目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:16:19
ランチャーライトの電池ボックス(カートリッジ?)はSG-305に使える?
724目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:19:49
>>723
構造がちょっと違うから使えないと思う
725目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:40:37
そか、残念。。。
726目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 18:02:30
ランチャーライト持ってたけど、
近くの倒産品扱いショップみたいな店で9LEDタイプも
280円で売ってたから買ってみた。

9LED FLASHLIGHT GL-882
こっちは電池付き、waterproofの表記あり
よく見るとデザインは微妙に違う。
表面処理はヘアライン加工なし。
それ以外のツルツル部分もランチャより質感低い感じ。
727目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 18:11:30
>>718
質問しても出品者が回答しないと反映されないんだぞ
出品者チョンみたいだから100%回答しないだろうね
728目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 18:35:35
じゃ、とりあえず質問してみるか
出てくるか来ないか見といて
729目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 18:45:59
ない・ない と言われていても もしかしたら、とか
無くても他に掘り出し物のライトがと思ってつい色々まわってしまう

でショボーンのままorz
730目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:38
照明タイプの電灯は百均にないの
731目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 20:02:47
照明タイプの電灯ってなんやねん
732目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 20:04:34
普通の60W電球とかなら100均で売ってるよね。
「照明タイプ」って何か特殊なのかな?
733目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 20:16:59
734目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 20:25:34
それ「タッチライト」と呼ぶんだよ
735目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:34
百円領事館に大中小と各種類売ってたな。
736目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 21:46:57
あるよな、多灯化も簡単にできそう
737目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 00:11:56
電池つき=中古=LEDキズモノ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112454935
738目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 00:28:26
ここは晒しスレじゃないんだが
キモいからよそでやれ
739目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 06:22:28
さすがに100均のものを数倍で売るのは良心がとがめるな
740目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 08:44:38
 ま た 大 阪 か
741目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 09:00:12 BE:303132724-2BP(1242)
このスレは嫌阪キチガイによるヲク晒し・叩きスレになりましたので、
それ以外の目的の方の書き込みはご遠慮ください m(__)m
742目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 10:05:24
大阪人って空気読めないよね
743目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 10:12:48
大阪人は空気を作るんじゃないか?
東京の空気はあまり良くないぜ?
てか、
 せめて2ちゃんねるの空気が良くなるといいな。
744目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 15:51:50
>>733
そんなの、何処の100均でも幾らでも売ってるじゃん。
私は3つ設置してる。
745目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:54:14
大阪人じゃなくて大阪民国人な
746目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:07:12
同じだ
747目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:25:05
>>743
東京と大阪は 田舎者の集まりじゃん
748目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:27:13
>>747
都会はどこでもそうじゃないの?
749目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:32:32
この板もν速民に侵略されたか。
750目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:35:10
3代住んで江戸っ子と言いましてね。
田舎者とバカにするのは大抵東京に住んで2代目までの余所者なんですよ
751目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:45:04
>>689
大阪市平野区近郊=タクシー強盗多発地帯
大阪府八尾市=GS強盗多発地帯
752目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:47:20
>>750
嘘つけ
753目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:53:28
大阪人はしつこいなぁ。
これだから嫌われるんだよ。
754目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 18:56:44
わて、生まれも育ちも江戸っ子でんねん
よろしゅう
755目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 19:49:18
あなたの100均ライトベスト5を教えてください

私は
@ ランチャーライト(グリーンオーナメント)
A 3LEDライトBLACK(IMA)
B VLEDライト(グリーンオーナメント)
C LEDライトチビあか(グリーンオーナメント) 
D 3LED パワーライト(グリーンオーナメント)
756目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:40
大阪市生野区近郊=チョン生息地
757目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 20:15:07
>>755
@ランチャーライト(黒)
Aランチャーライト(灰)
Bランチャーライト(赤)
Cランチャーライト(緑)
Dランチャーライト(青)
758目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 20:17:27

ペチペチ
( ^o^)ノン(!)


( ^o^) (!)<パクパク


(;^m^) ((|ハズレ|))
759目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 21:25:17
>>750
練馬・中野・杉並・世田谷・大田・足立や都下も江戸っ子に入るの?
まだ大阪の話よりはいいよね?

すれ違いなので
ここでおわり
760目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:53:56
@ヤマダ電機100円4Dランタン 久々にフル活用してるライト
Aダイソー4.8Vハロゲン球 500円のメーカー品と遜色ない、むしろ明るいw
Bセリアペリカンもどき 切れたら買うディスポーライト
Cランチャーライト 3AAA中華と互換性 点灯可能な携帯灰皿
最下位・ゴム臭 ヒヤリハットは事故の予兆
761目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 00:57:17
@ 3LEDライトBLACK(IMA)
A  ランチャーライト(グリーンオーナメント)
B アルミライトロング(IMA)
C アルミライトショート(IMA) 
D ダイソーキーライト

もちろん全部改造ベースとして
無改造ではどれも使い物にならない
762目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 00:58:48
>>760
ヤマダの4Dランタンてどんなの?
似てる奴の画像貼って
あと詳細を
763目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 01:35:54
何なのいきなりのこのランキング合戦は。
764目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 20:23:29
セリアで売ってるペリカンもどき
ダイソーのお魚キーライト
765目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 20:43:51
そんなに持って何に使っているの?
766目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:08:29
>>765
暗い今の時代を明るく照らすのです
767目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:16:44
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html
こういうキーライト(CR2016を2枚使う奴)で一番いいのってどれだろう

メカライトってCR2032に換装できる?
768目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:36:33
漠然といい悪いと言われてもね・・・

個人的にはメカライトみたいな大きなのは嫌だし、
ロックできないやつも嫌だ
あと、現状売ってないモノはいいものでも買えないし

結論:好きなの買え
769目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:52:19
>>767
厚さが倍くらい違うから多分換装は無理じゃね
770目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 22:33:44
そうか、サンクス
771目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 09:30:38
百均の懐中電灯にエネループ使うと電球すぐ切れるな
772目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 14:01:46
ほーう、なぜだい?
773目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 19:00:17
>>767
> http://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html
> こういうキーライト(CR2016を2枚使う奴)で一番いいのってどれだろう
まさに、そのサイトに結論が書いてあるだろ。
774目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 21:36:13
あれ、スイッチを入れっ放しにもできるのがあったけど、ちと硬い。
775目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:02
今後の100均ライトの改造に役に立つとおもうので
抵抗のカラーバー語呂合わせ
以下以外の新しいオリジナルある?
0 黒い霊柩車
1 小林一茶
2 赤いニンジン
3 橙色のミカン
4 岸辺四郎
5 嬰児
6 青二才のろくでなし
7 紫式部
8 ハイヤー
9 シロナガスクジラ
776目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 23:34:21
意味不明
調べりゃ解かる
抵抗値
777目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 23:43:27
0 黒い霊柩車
1 小林一茶
2 赤い人参
3 蜜柑は橙
4 正岡子規
5 五月みどり
6 ろくでなしBLUES
7 紫式部
8 ハイヤー
9 白い救急車
778目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 07:37:13
6は夢精だろ
4は四季
8はグレーエイト
9は釧路
779目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 10:21:02
>>773
すまん言葉が足りなかった
LEDがってことじゃなくて入れ物がってこと

ちなみに俺的最強はダイソーの青いやつに決定した
ザ・安全ライト「LEDライト ホルダー付」ってやつ

スイッチが固定できるし素材が硬いのがいい
780目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 17:16:45
ヤマダに4Dのランタンあったけど480円だったよ
で6V0.5Aのクリプトン球って28ルーメンだってよ

つまり3wなのに28ルーメンてことは9.3lm/wってことだよな
効率悪いな
781目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 17:30:37
Rigelでさへ 26.6ラーメン/(150mA*3.5V)=50ラーメン/W
782目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:57
クリプトン球仕様の2AAゴムライト(勿論100円)に
7.4V 0.5Aのハロゲンに換えて14500を2本突っ込んでみた・・・・

非常に微妙な気持ちになったぜw
783目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 19:55:21
>>781
おじさん、俺味噌ラーメンね
784目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:31:38
>>782
熔けなかったか?
785目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 06:34:10
ランチャーライト二日目で一灯切れた…

786目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 06:56:30
いいじゃん、俺は1日目で30分位で切れたぞ。
787目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 11:47:31
>>785 >>786
交換してもらって抵抗付けましょう

4.7Ω 18Ω 各1個 5円 (大阪日本橋 パーツランド)
788目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 19:43:44
ゴム臭ライトもう絶版だって
ラスト2つを買い占めてきた
789目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 20:47:45
俺行ってる店にはゴロゴロぶら下がってるが・・・・・・・・買い占めるか?
790目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 21:12:37
近くのダイソーに3LEDランチャー置いてあったぜ
791目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 21:24:07
それは良かったな
全品買い占めろ!
792目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 21:29:30
>>791
ひぇ〜手持ち金2〜3千円しかないよ
買い占められない俺涙目
793目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 22:11:46
>>784
実はノーマルのまま2時間点灯しただけで、プラリフが少し熔けてるw
14500では数分しか点灯しなかったから大丈夫だったけど、
5分も点灯すれば熔けたかも。

しかし、ノーマルのままで熔けるってw
794目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 22:43:39
いや実はおいらもELPAのクリップライトに2.4V0.5Aのバイピン球無理繰り入れたら
明るかったんだが途中から焦点調整が効かなくなってそのうち点かなくなった
で・あけてみたらプラ製のリフと電極の差し込み口が熔けてたw

素人工作好きだからプラ製の筐体は色々出来て嬉しいけど発熱には困るよね

で・もっぱら携帯充電器のコンバーター入れて砲弾の多灯化になっちゃうんだよね
でも多灯化も一個一個抵抗入れるのでヘッドがでかくなりがちorz
795目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 23:21:49
>>794
携帯充電器のコンバーターどうやって入れてる?
あと出力電圧の設定ってどうしたらいいの?
抵抗変えるのはわかるんだけどどこの抵抗変えたら良いかわからんのだけど
796目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:32
>>795
そんな難しい事してない
出力電圧調べて電流制限抵抗つけてる
自己満足なのでLED化出来ればいいってレベル
あとは3AAAの一箇所使って2AAにしたり筒を延長して入れたり
適当なプラケースの蓋とプラリペアで外部に背負わすこともあるよ

まあそんな素人の自己満足ス
797目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 23:50:51

間違えました
3AAA→2AAAです
798目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 09:31:29
>>797
何で単3とか単4とかで書かないの?
799目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 10:04:53
そのほうがマニアっぽいじゃん
800目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 13:05:06
いや・変換がめんどくさかったからです
間違えてしまっては元も子もない、すみまそん
801目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 20:55:32
>>796
もったいない、デフォルトだと6Vぐらい流れてるんだぞ
つまり電気が40%ぐらいが無駄になってるってことだぞ
802目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 21:50:43
抵抗買ってきたが…100本単位だから多すぎるw
803目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 23:28:33
>>801
う〜ん確かにそうなんだけどオイラの改造するライトってプラ筐体だから殆どは
先端もφ20mmくらいのもんで砲弾LEDが4〜7灯ってとこだからそんなに食わないんだよね
それにあんまり電子回路得意じゃないし
メインが半分田舎な住宅地での犬の散歩の後始末や鼻先の安全確認用なので多灯+レンズで
ちょっと集光できれば良いくらい、あとはGTRや閃にまかしてる
804目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 23:32:26
セリアで単3二本駆動のクリプトン球のライト買ってきた。
商品名は「ブラックライト」
ただ黒いだけだけどw


・・・・うーん・・・結構明るい。
M20 R2の7ルーメンモードよりは明るい感じ。

うん。105円にしてはいいよね。十分実用レベル。

でもやっぱりLEDがいいなぁ・・・どうせ買うなら。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
本当はこれが欲しかった。
805目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 23:38:41
ランチャーライトのLEDを日亜の500DSに変えて、
昇圧回路(電流制限付)を組んで、
電池が入らなくなったのでCR123Aにしてみた。
ますます軽量化できた。
超明るく、安定した。
改造に2000円近くかかった...orz
806目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 23:54:15
ブラックライトって紫外線じゃないのかww
807目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 23:59:11
>>806
見た目が黒いだけのふつーのクリプトン球ライトです。
808目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:12:31
ランチャーライトまたLED切れやがった
809目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:08
故意犯だなw
810目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:16:23
>>805
その勢いで次はGS-K1 7灯化にチャレンジだ!
それから前面に集光レンズをつけると幸せになれる、kenko写真用ルーペか
ガンプラパーツの眼をこべつにつかうと面白い


なあに、あと4000円近くありゃイイ
811目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:20:39
グリーンオーナメント・ブラックライト(2AA・VOLCANO NZ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17737.jpg
O LIGHT・M20 WARRIOR PREMIUM(18650)
自称7ルーメンモード
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17742.jpg
自称250ルーメンモード
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17746.jpg


これから100均ライト買いまくるわ。
812目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:27:05
あ・・・VOCANO NZからOHMアルカリ乾電池にしたらちょっと明るくなった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17791.jpg


ああ・・・100円ライトいっぱい買って来れば良かった・・・
次はぜひLEDモデルを試してみたいな。
813目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:28:57
ゴム臭LEDは体感的に30以上あるよ
大分ODなんでもしかしたら50あるかも
GTR031が50だっけな
814目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:29:58
GTR031壊しちゃったんだよな・・・・俺。
815目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:33:06
>>814
こわれたやつちょうだい
816目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 00:35:55
>>813
GTR031の公称ルーメン数は26.6だよ。
>>815
捨てた。

いや正確には勝手に捨てられた
817目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 01:46:04
GTR03xってだら下がりだしな。
818目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 11:04:41
>>811
家のわき公園なの?
ブランコいいなw
819目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 11:52:09
>>817
031と032は別物だぞ
それとそんなにダラ下がりでもないだろ
032は最後のほうダラ下がるだけで安定してると思う
閃305が一番ひどい
820目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 13:24:57
>>819
閃くのは一瞬だから w
あと100均LEDのライトはほとんどがLEDの質もさながら寿命よりも明るさ目的でオーバードライブしているものばかり
821目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 13:29:43
明るさ目的じゃなく手間含むコスト下げるため
822617:2009/01/19(月) 14:05:18
多灯の場合、各素子のばらつきを押さえる為にVf測って個別に適切な抵抗つけると
驚くほど長持ちするね

結局、いくら多灯で電池の内部抵抗により電流が適正な値になるとはいっても
LEDのバラツキで抵抗が少ない素子に沢山流れるのはかわらんしね

10灯の自転車用ランプを作った時、いろいろなLEDからバラしたLEDを使ったんだけど
一個一個適正な抵抗つけたら2年経っても一個も暗くならない
823目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 14:06:24
↑ごめん他スレに書いた名前残ってたorz
824目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 14:15:05
充電池スレだなw
825目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 14:47:55
(*ノノ)
826目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 15:02:37
どうしたの?またBQ-391が発熱した?
827目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 15:57:49
>>622
個別になんてしなくてもいいよ、VFのバラつきなんて言っても
今の中国製はlot内ではバラつき5%(0.15v以下)以下だし
828目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 16:54:32
そのデータはどこから・・・・
829目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 19:03:08
実測値だよ

ちなみに日亜はlot内のバラつき0.007vだった

検査数は1lot10個
830目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:19:37
まあ同ロットのLEDなら個別に抵抗値計算するほどじゃないけど
同じ値でも個別につけるとLEDでの微妙なバラツキがあっても抵抗があるから
差が少なくなる
一個の抵抗の後で分岐するとちょっとの差でも計算上電流が集中してしまうわけで
ただ一個一個抵抗つけるのはスペース的にきついな
831目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:28:47
>829
何個測定したんだ?
統計学的には2000個位測定して偏差を求めるんだぞ
832目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:38:19
>>829
あのなぁ〜それ1ロットとかいうなよ!1袋10個入りの販売単位だろ?
実際の工場のライン上でいっぺんにどんだけ作られるか・・・・・・・ w
833目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:52:26
>>829
日亜だと卸販売で1単位と言われてるのは1000個だぞ。
ロットで生産されてるのは数万個単位だと前に聞いた。
少なくとも100個入り箱10個パックの
合計1000個買わなければ「ロット」なんて言葉使うなよ。
834目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 21:21:19
バカが間違った知識を披露するスレはここですね
835目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 21:49:57
>>831-833=バカ?
836目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 08:31:07
>>835
本人乙
837目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 18:13:54
ランチャーライト初めて買った
2日後、まだトータル5分も使ってないのにLED1個切れた
翌日もう1個切れた。数時間後切れたやつが1個戻った
しばらく様子見たら、もう1個付くかもしれん
さて今付いてるのは何個でしょう
838目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 19:23:31
もうランチャーライトの話題は「ごちそうさま」だな
839目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 19:33:12
ランチライトだけに・・・・・じゃぁディナーライトとかいかが?
840目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 19:37:34
4個!
841目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 20:26:34
>>839
「ランチャー」を検索して意味を調べたら
 launcher 発射装置。そー言えば宇宙ロケットの発射で聞いたような言葉。

コンピュータ上でクリックするとプログラム処理の一覧が出てきてその中から飛べるようになっている
この仕掛けもランチャーという。

でもランチャーライトは、どう考えても「関係ない言葉を組み合わせただけ」だわな。
842目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 20:38:37
>>841
3AAAで電池ソケットに単四電池をセット(込める)からじゃね?
あのタイプの電池ソケットは前から何か玉を込める感じしててって俺だけじゃないと思う
843目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:24
>>837

電池一本分を針金や半田なんかで適当につないで電池二本で点くようにしてみ、
運が良ければ三つとも点くようになるぞ。

あと、LED切れたら、コテで半田溶かしてLED引っこ抜いて、
LED付け替えて遊ぶといいぞ。
844目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:00:13
結論、ランチャーはゴミ
845目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:06:35
100円ショップの懐中電灯に限って言うならば、
LEDの懐中電灯は糞だと思う。
豆電球のはまだ使えるが。
846目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:09:03
安くて簡単に買える工作素材だから
847目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:09:47
光を発射するからランチャーライト
848目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:19
ですよねー
849目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:59
コマンドーで黒人女が後ろにぶっ放したあれだろ
ロケットランチャー
850目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:38:38
>>845
というかさ。
100円の懐中電灯に実用性求めてる人居るの?

もし居るんなら俺も豆電球タイプ薦めるよ?

でもさ、100円だからさ
「うわっ。100円の癖にあかるーい・・・・あっLED死んじゃった。」

でもいいと思うんだよねw
851目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:49:40
豆電球?
よりゴム臭のほうが最高だよ
電流制限が無いけど電池一本で使えばいいよ
852目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:50:22
>>850
> 「うわっ。100円の癖にあかるーい・・・・あっLED死んじゃった。」

もっぱらそれだけですw
853目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:51:43
ゴム臭2AA3LED懐中電灯に電池一本とダミー電池か。

その発想はなかった。

電池一本で明るくつくの?
854目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 13:57:56
100均のLEDの懐中電灯はハズレが多いけど、
キーライトのコストパフォーマンスの良さは異常
855目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 15:48:50
  以上
856目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 19:01:58
ランチャーライトって、5色だと思っていたが6色なんだね
灰色というかシルバーというか・・・・・・
やや暗めと無垢のアルミ色というか明るめの灰色と2種類あるから計6色だったんだ
857目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 19:39:47
俺の持ってるランチャーライト(改造済)

シルバー グレー ブルー ブラック レッド グリーン のうち

シルバーだけ ヘアライン加工がなかったよ
858目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 21:33:35
>>853
明るくつくよ
むしろ電池一本じゃないとダメだと思う
859目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 00:52:34
ランチャーライト解体法

1 ゼブラのハイマッキー(マジック)2本と、ゴムかプラスチックのハンマーを用意。
2 テールキャップと電池ホルダーを取り出し、外したマッキーの太キャップを逆向
きにライトに装填。
3 もう1本のキャップを付けたままのマッキーを太い方から挿入し、ハンマーで叩く。
4 スリー!の掛け声で軽くコン。ツー!で軽くコン。ワン!で軽くコン。
5 続いてファイヤー!!の声でちょっと力んでゴン!
6 レンズ、リフ、LED基板等が前方へ発射されて分解完了。
7 ランチャーライトである事を意識し、人や猫に向かって作業しない事。
860目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 01:00:28
俺は中の基盤が窓の外に飛んでって行方不明になった。
部屋はマンションの8階。
下は大通り。

分解は出来たがもう光らない。
もう一個買って来ようと思ったが売り切れてた。
861目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 02:03:24
>>851
ゴム臭(IMA)に VLEDライト(グリーンオーナメント) の単V型電池ホルダーにアルミホイルを詰めてダミー電池をつくって
電池1本で使って見ました すこし暗くなりますが使えなくはないですね

これだと 無改造のランチャーライトみたいにLED切れたりしませんか?
862目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 02:40:39
>>859

ハイマッキーじゃなくて割り箸ならカナヅチでも大きめな石でも可だぞ。
863目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 20:44:49
>>861
気の迷いだと1,8vの場合60mA流れるって書いてあるから
電池(アルカリ?)一本だと電圧が足りないかと思う
あとアルカリだと電圧がすぐ下がるので明るさが徐々に減っていくと思う

ただLEDが痛まないので電流制限をしないよりはいくらかましだと思う
864目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 22:49:40
無改造のランチャーライトを3つ
それぞれ1日10分程度使ってもう2ヶ月
まだ、どのランチャーライトも、1灯のLEDも切れていない
いったい、いつになったら切れるんだろう
865目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 00:40:31
そんなに昔から出てたっけ?
866目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 02:39:06
>>864

それはランチャーライトが当りなんじゃなくて、
電池が古くて電圧が下がっていたからなんじゃないかと。

それかダミー電池とかで電池二本で点くようにしたかだろ。
ダミー電池なら本体無改造だぞ。
867目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 06:31:50
切れたら高性能に換装予定です。
当然抵抗を入れます。
868目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 20:41:48
ランチャーライト+ボルケーノで点火!
1時間経過したが3灯すべて快調
それにしても青白いwwww
869目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:41
ダイソーとセリアだと違うのなw
本体はダイソー、電池ケースはセリアの出来が良い
870目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 22:55:35
ぜひ写真で説明してくれ!
871目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 23:44:06
ん?最近のはなんか変わったのか
872目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 00:13:19
一円もしない抵抗付けるだけで半永久的に使えるのになあ ランチャーライト・・
安い、古い電池の内部抵抗でなんとか点いてるだけでアルカリ乾電池なんか入れた日には
一瞬にして点かなくなるわ。
873目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 07:19:28
すぐ点かなくなる → また買う → すぐ点かなくなる → また買う すぐ点かなくなる → また(ry
874目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 09:13:36
買う→抵抗付ける。点くけどもう一個ほしくなる→また買う→抵抗(ry
875目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 11:58:16
>>811
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認する場合は、トップページより各種サービスへアクセスしてください。

876目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 11:59:27
>>875
見たいなら俺のPCに残ってるキャッシュをうpするが
877目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 12:56:58
>>875
見たいなら俺の脳内に残ってるイメージを文字にするが
878目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 15:08:58
>>875
見たいならベランダにぶら下ってるパンツをうpするが
879目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 15:31:18
878だけうpきぼん
880目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 15:42:11
>>879
Σ(||゚Д゚) ナ、ナンデワタシダケ・・・
881目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 16:00:22
>>878
はやくぅ〜
882目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 16:14:26
>>881
(;д;) ヤッパ ムリッス
883目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:12
手がゴム臭い 謝罪と賠償(ry
884目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:34
ゴムというより可塑剤じゃないか?
885目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 01:27:22
コイン電池買うつもりでグリーンオーナメントの
CR2016*2のLEDランタン買ったんだけど
暗いけど部屋の中満遍なく照らせるし
足許見易いから肝試しに持ってこいかもね
886目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 04:33:44
自転車のタイヤを交換しようと思って
買ってきたタイヤを部屋に置いておいたら
あまりのゴム臭さに閉口した
それ以来、ライトの臭いなど感じなくなったw
887目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 09:02:22
猛毒をもって毒を制すwwww
888目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 10:17:25
888
889目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 19:23:44
ようやく買えたランチャーライト。
12Ωの抵抗付けた。Vf3.6vとして4.5vで計算上75mA(1個25mA)、実測80mA(1個27mA)。
が、アルカリで合計30分程の使用で1個チカチカしてきた。
3個に均等な電流が流れているわけでは無いけど、今までイロ
イロいじって来た中でこの程度でアボンしちゃうようなヘタ
レなLEDは初当たり。
890目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:01
>>889
 3LEDでも帽子型のLEDは普通に使える良品だよ。砲弾型の3LEDだと1個当たり20mAでも24時間連続テストすると明らかに暗くなるのも多い。
 100V常夜灯用の場合は、回路部品や器具部品にコストが掛かるから、やはりLEDも安物であまり長持ちしなかったりする。
891目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:58
ランチャーライトのためにHT7533買っちゃったぜ!
http://www.e-ele.net/CatalogPowerSupplyIC.html
10個450円+総量80円なのでほんとにお勧め
電池電源なので取り付け部品は10μFの電解コンデンサ一個だけ
892目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 20:26:22
そこまでして糞ライトを使いたいとは思わん
893目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 20:31:41
>>892
つまらんヤツめ
894目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 20:49:32
通販業者の宣伝だろw
895目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 20:59:22
普通電子部品は定格の1/2で使う常識だお
896目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:00:44
だがLEDに関しては定格いっぱいで使うのが常識
897目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:02:41
それはない
898目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:43
>>891の店
10μFの電解コンデンサは無いけど
47μF/10Vで代用おk
899目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:27:58
ランチャーにHT7533つけると17時間ぐらい一定の明るさで光り続けるよ
しかもLED痛まないしホントお勧め
900目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:33:17
900
901目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 21:54:52
>>899
配線方法を教えてください!
902目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 22:39:20
>>901
リンク先の.pdfファイル見れ。
903目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 07:42:48
空中配線だとしてランチャーライトの基盤裏にはパーツ付けるのは無理
表(LED取り付け側)もリフレクタを付けるとすると無理
残るは脳内配線か?w
904目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 09:17:25
>>902
えー、おれも知りたい
905目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 19:12:15
>>899
HT7533をランチャーライトにどのように付けたのか 教えてください
できれば 画像もお願いします
906目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:50
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d518648.jpg
ht7533は印字面が下

それと積層セラミックコンデンサをコンデンサがついてる足2つの間につけると良いが
無くても良い
907目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 20:49:09
Aとバネでショートしてるやん
908目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:07:12
Vinに直接バネを付けてしまうと言うことでは?

(ちょっと怖いんで、ホットボンドorエポキシでレギュレータとバネを固めてしまったらと思う)
909目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:43:29
>>906ちょっと書き忘れた

左の基板2枚の小さいほうの拡大図が真ん中の奴、
LEDがついた大きい基盤の拡大図が右下の奴
910目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:45:36
つまり>>906は基板をもうひとつ付け足すの
LED基板についてるばねをはずして新しい基板につけんの
911目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:52:18
>>906
ランチャーライトの元の基盤についてるLEDはそのままでAの部分もht7533とコンデンサの足が付くだけなんだろ?
どういう回路図なんだ?ついでにオマエさんの思考の回路図も是非提示してみてくれ
912目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:56:11
>基板をもうひとつ付け足すの
そんな加工できるか!
913目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:14:29
>>911
それぐらい自分でなんとかできる人たちだろうと思って書いたんだが
出来ないみたいなので教えてやろう
LEDがついてる基板に抵抗の足とかをABそれぞれに上向きにつける
その上にユニバーサル基板の穴にその抵抗の足が刺さるように乗せれば良い
914目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:37:27
>>906
こんな感じの画像を張ってください(イラストじゃなくて)
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11_07.jpg
915目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:08
>>913
つまりVOUTにバネ(=電池ケースの+極)
VInに元基盤のB(−極)
GRNDに元基盤のA(LEDの+極)    データシートと>>906見るとそうなるよな!スゲーなランチャーライトって w
916目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 23:12:55
電子工作(?)って全然分からんのだが、
ランチャーライトにそうやって抵抗を付けると、
何がどうなるの?
明るくなるの??
917目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 23:15:10
急に彼女ができたり宝くじに当選したりするんだろ
918目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 23:19:39
>>916
オームの法則によりLEDに流れる電流を制限できる
つまり元のLEDの仕様を無視した設計からLED定格仕様に近い状態で運用できるようになる(新品アルカリ電池で稼動してLEDが切れるという事が起こりづくなる)
抵抗をつけてオーバードライブで稼動しているもとの状態より明るくなることはない
919目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 00:36:00
>>906ttp://www.holtek.com.tw/pdf/consumer/75xx_1v160.pdf を見損ねてると思う。
図に示されたピン配置は、どっか別の型のICのそれじゃないか?
既に >915 が間違いを指摘してるけど、正常動作していないと思。
920目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 01:02:00
図の左から、Vout GND Vin なんだろ
バネはよく見ると基板に接続されてないみたいだし
921目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 02:24:14
>>899
俺はHT7733かと思った。
ちなみに、HT7750A(気の迷いに記事あり)でランチャーライトを単三1本で点灯できるようにしてみた。
1.5Vを5Vまで昇圧してLED1個あたり75Ωの抵抗でほぼ定格駆動。
単三電池だと、長さがぴったりなので、回路はライトのボディと電池の間に押し込んだ。
万能基板をドーナツ状に削って部品実装してみた。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_095112.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_095113.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_095114.jpg
ま、参考までに。
922目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 03:47:54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226919530/941

>941 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 00:11:29 ID:???
>先週の土曜にセリアで買ったランチャーライトが不良だったので交換しに
>行ったら買った当日に回収になっていたそうで返金になったw

>やはりLEDの定格10倍overの威力かww
923目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 04:05:55
>>922
マジか?
改良して(電流制限抵抗を付けて)再販か、それとも販売終了か…。
924目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 06:43:18
>>919
すまん>>916
真ん中がGNDのバージョンだ
925目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 09:09:12
>924氏が買ったのは真ん中がGNDのHT7533なのか?

http://www.e-ele.net/CatalogPowerSupplyIC.html
で売ってるのがそれ?
926目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 10:47:18
秋月で売ってるのはHT7533−1そのものだろ
同等品でピンアサインが異なるのならちゃんと解るように表示するはずだし

>>906がこの石を使ってみたい気持ちは解るが単四3本電池ケースにこの石を含んだ回路取り付けは
外側筐体を変えるとかしない限り現況のランチャーライト組み込みは無理じゃないか?
927目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 11:29:51
ランチャーライト回収
もう手に入らない

>941 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 00:11:29 ID:???
>先週の土曜にセリアで買ったランチャーライトが不良だったので交換しに
>行ったら買った当日に回収になっていたそうで返金になったw
>
>やはりLEDの定格10倍overの威力かww
928目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 15:55:44
LED死亡が多発で売り物にならないんだろな、クレームとか返品とか多くて。
929目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 19:00:56
抵抗でも付けて売り直して欲しい
いじる手間も省ける
930目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 19:15:13
ダイソーで再度販売される時は315円商品確定だな
931目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 19:24:24
それだと電池付き9LEDで398円とかのライトのほうが売れる
932目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 21:38:04
ダイソーの腕時計電池交換工具セットについてる
アイルーペをランチャーライトにつけると...
933目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 21:44:27
アイルーペ付きランチャーライトになる。
934目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:49
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
935目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 21:47:05
ランチャーライト付きアイルーペじゃダメなのか
936目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:07:28
ランチャーつきアイ・ライト・ルーペだろ?
937目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:10:13
俺のは抵抗つきランチャーライト
938目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:12:39
ランチャー付き水筒
939目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:13:21
ランチャー付きランチジャー
940目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:13:47
ラジャー!
941目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 22:48:10
ここは平和だなww
942目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 23:04:11
ライト付きランチャーライト
943目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:18
       ─ ─ 丶
    / / ̄ ̄\ヽ
    |  | ⌒  ⌒ | | ブルベかおりん
    | |  ○ ○ |ノ
     | | : □ : ノ   ガガガガガガガガガガ
      / U ̄Uヽ
   / \\/ ̄ヽ\ o    。。。 ΛΛ
   |  |三∪◎Σ>)三∩三Ε∃   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
   \_ へ_ イ      ゚ ゚ ゚ VV
    /      ││
     ̄|T ̄ ̄ (_)
    (_)     又
944目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 00:03:28
ランチジャーライトもう買えないのかな?
近所のダイソーには一本も無かったorz
945目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 00:04:46
ンチャーライトのLED、100均で購入したUV LEDに付け換えた。
抵抗は20Ω。一つだけ違う種類のムフフペンから取り出した物
だからか、何だか飛び抜けて暗い。可視光成分の少ないより
UVなLEDか!?なんて一瞬思ったが、単に暗いだけのようだ。

夏の夜にこれで遊んでると蛾が寄ってくるのだろうか?
946目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 00:19:42
俺のチャーランライトラインナップ
レッドボディ:レッドLED
ブルーボディ:ブルーLED
ブラックボディ:紫外線LED
グリーンボディ:グリーンLED
シルバーボディ:ホワイトLED
グレーボディ:電球色LED

947目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 00:22:28
振動モーターとかつけれ
948目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:50
どうせなら100万円付ランチャーライトださないかな?
10個20個大人買いするんだが
949目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 19:28:15
100万円て何のこと?
950目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 19:39:21
「100万円付きのランチャーライトを105円で売れ」ってオヤジギャグじゃ?
951目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 19:44:04
>>948
いいかい?
下らない妄想してる暇があったら、働けよ。
952目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 19:56:06
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 100万円付きのランチャーライトを105円で売ってくれなきゃ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
953目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 20:26:11
つ子供銀行券
954目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 20:34:30
>>953
ほんじゃちょうどディプルが7つあるんでそこに填るダイヤモンド付きのランチャーライトをキボンヌ
955目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 21:39:17
100万ジンバブエ・ドル付きなら可能。
956目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:07
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d519331.jpg
ゴム臭のHT7733化計画(あってるかわからないけど)

予算的には
HT7733   63円
インダクタ 40円
ショットキ 30円
電解    30円
積層セラコン10円
金に余裕があれば(なくても良いけどけど)

コンデンサをタンタルに  +320円(ダラ下がりがちょっとだけふせゲル)
LX(背面から見て左の足)にフェライトコア+120円(同上)
LEDを日亜500GSに +360円(33ルーメン!!ぐらい?)
957目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 23:04:29
>>956はダイオードの位置が間違えました
こっちが正解です
あと電解の位置はこの図のA、Bどちらでも良いです。
HT7733の後ろに少しスペースがあるので
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d519336.jpg
958目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 00:37:42
>>906=956
そろそろやめたら?
あんたが机上の空論しか書いて無いのは>>906でもうバレバレ。
もし改造してんなら写真付きでUPしてよ。

>>921みたいに具体的な改造写真が有れば
あんたの嘘つき改造を信じるかもね
959目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 00:50:29
>>957
リフレクタは使わないのか? w
表のあの位置にHT7733が付くとなるとリフレクタは付けられないな
960目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:05
所で100均、改造無しで一番明るいライトだと何ルーメン位なんだろ?
10ルーメン位かな?
961目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:06:55
ちょっと変則だけどフィラメントの自転車ライトが4.8V0.5Aで40ルーメンくらい出てるんじゃねーか
むかしは強力ライトも見かけた気するんだが最近は見ないね
962目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:38
昔はダイナモを4つくらいつけて「強力!ライト4連装!」ってのもあったね。
963目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:17:30
964目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:20:31
>>963
違うだろ w 
同類だとは思うが
965目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:21:08
>>961
6v0.5vが30ルーメン
966目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:22:51
>>964
違う?ランチャーじゃないぞ、ゴム臭と言っただろ
それと俺は>>906じゃないぞ
967目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:26:24
>>965
1Wあたり10ルーメンしか出てないかな?
ハロゲンで1Wあたり20ルーメンと見た記憶もあるから、それよりちょい落ちるくらいって使ってても思うんだが
968目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:39:11
照度の比較
左ゴム臭改(3.3v) 右ノーマルゴム臭(3.8v)
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d519481.jpg
GS最高w
969目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:43:21
>>967
ウィキパディアによるとハロゲンは20らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87
970目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:59:30
>>966
オマエが>>957とは違うということ
貼ってある画像だとHT7733じゃなく元の石のままで気の迷いのまねごとでコンデンサを追加しただけ(平滑化)でLEDを付け替えした程度だろ
971目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 03:36:44
めんどくさい奴だな
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d519501.jpg
ほらICの向きが違うし7733て書いてあるだろ
972目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 07:11:54
>>960
LEDの明るさは
LEDの性能とオーバードライブ値で決まるのでしょうか?
973目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 07:36:25
>>960
オーバードライブしすぎでも効果が無い場合もあるし
ある場合もある
それとODしすぎで青くなることもある

またODはLEDの寿命を縮めたり壊したりすることが多いので
しないほうがいい
974目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 09:46:34
ODは寿命を縮めたり肝臓を壊したりすることが多いので
しないほうがいい
975目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 16:47:09
ところで>>906はもう来ないのかな?
みんながいじめるから!!
976目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 17:08:33
来なくていいよ
977目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 17:09:44
>>975
お前も帰れ
978目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 17:17:38
帰る
979目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 17:19:22
わかってるな
帰るところはホムセンスレだぞw
980目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:11
次スレの>>1はこんな感じでいいかな
【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 200円目

「懐中電灯が欲しいけど105円以下じゃなきゃ買えない!」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレは105円以下で買えるライトの話題に限定します。
105円なら国内・海外問わず通販商品も可
改造などの話題も

前スレ【懐中電灯】100均最強フラッシュライト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223906713/
関連
懐中電灯 総合スレ 26lumens
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227544229/l50
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 003【単灯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1230111149/l50
981目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 18:59:05
次スレいらねーだろ
ほぼランチャー改造スレじゃん
続きはMODスレでやれ
982目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 19:13:07
人気のライト
ランチャーライト
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
発売元グリーンオーナメント 取扱店ダ○ セ○ シX
スッペク 3LED 単4電池3本抵抗なし 点灯 5時間(?)
(抵抗がないのですぐLEDが切れる、マンガン電池での使用を推奨、現在回収中??)
3LED ライト BLACK  (通称ゴム臭ライト)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
発売元IMA 取り扱い ダX セX シX
スッペク 3LED 単3電池2本 点灯 18時間
(明るく点灯時間も長いが過電流なので本体寿命は短い)

スーパーライト3LED(通称ペリカンもどき)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2007_02.html
発売元 グリーンオーナメント 取り扱い ダX セ○ シX
スッペク 3LED LR44 x3枚 点灯 1時間くらい?

ダ・・・ダイソー  セ・・・セリア   シ・・・シルク
キーライト性能比較
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html
983目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 19:23:38
じゃあここにMODスレ立てようか、趣味板行ってもMODスレの趣旨とは違うし
あそこライトスレ経ちまくってるし

【懐中電灯】ホムセン、100均ライトMOD改造スレ

安物ライトに一手間かけてより良くしようとするのが当スレの狙いです

関連
【懐中電灯】100均最強フラッシュライト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223906713/
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1233235324/l50
懐中電灯 総合スレ 26lumens
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227544229/l50
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 003【単灯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1230111149/l50
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる9本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1227345142/l50
984目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:04:08
ゴム臭もすぐ死んでしまうん?
985目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:07:07
>>981
黙れカス
986目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:08:24
【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 200円目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1233403230/
987目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:01:30
ミニライトスタンド http://www.green-orna.co.jp/pro/lait/big/13103.jpg
のレフレクターを外して 電球をハロゲン球に変えてみた
ランタンとしてテント内で使用するのにばっちりです
しかしこの商品のレフレクターは確実に設計ミスですね
レフレクターが光の拡散を妨げている

スレ違いでしょうか?
988987:2009/01/31(土) 22:04:57
訂正
×レフレクター
○リフレクタ
989目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:03
>>987
俺はそのランタンをLED(3個)に置き換えた
元のリフレクターってなんか変な集光してない?w
とりあえず付けてみましたー ってなふうに感じた
990目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:13
100均のランタンはほとんどそうだな
光を横に行かす設計じゃないから光が上に逃げてしまうし
地面に置くとまぶしくてむかつくんだよな
まあホムセンとか電気屋でもそういう使用の製品があるね

そのライトとかは高いところからつるすのには良さそうだね
991目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:20
ランチャーライトぶっ壊れたから手持ちのLED(20000mcd)を入れてみた
良い抵抗が無かったから,電池を2本で駆動させてみた
気違いみたいに赤くて明るくて指向性が高くて使い道がないw
992目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:42:45
回収中?
2個100円で売ればパーツとして馬鹿売れだろ
1個100円でも改造素材としては安いし
993目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:56:05
最近リアの赤色LEDが見つかりません。
廃盤でしょうか?
994目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 11:29:10
>>982
スーパーライト3LEDはシルクでも扱ってるよ
あとスッペクってなんだ?w

ほかも挙げとく

LEDライト チビあか(グリーンオーナメント)3LED LR44×4
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2006_12.html

III LEDライト(グリーンオーナメント)3LED LR44×3
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta2/flash_III-LED.html

3LED パワーライト(グリーンオーナメント)3LED LR44×3
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_02.html

3LED ポケットライト(IMA)3LED 単4×3(抵抗なし)
995カオリ:2009/02/01(日) 22:31:06
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
996カオリ:2009/02/01(日) 22:32:32
1,000取らないで!
千取れないとブラ外されます!
お願い取らないで!!
997カオリ:2009/02/01(日) 22:33:24
脱ぎたくないよ脱ぎたくない!
千取れないとブラ外されます!
お願い取らないで!!
998カオリ:2009/02/01(日) 22:34:26
本当にお願い取らせてください!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
999カオリ:2009/02/01(日) 22:35:24
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
1000目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:44:58
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。