【電球型】 電球形蛍光灯 18灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ

【電球型】電球形蛍光灯 17灯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218941409/
2目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 18:59:58
過去ログ
2008/06/10 【電球型】 電球形蛍光灯 16灯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213056564/
2008/02/26 【電球型】 電球形蛍光灯 15灯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204018745/
2007/12/24 【電球型】 電球形蛍光灯 14灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198505959/
2007/10/26 電球型蛍光灯 13灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1193404498/
2007/07/27 電球型蛍光灯 12灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1185533493/
2007/02/25 電球型蛍光灯 11灯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1172410646/
3目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:00:30
2006/12/09 電球型蛍光灯 10灯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1165672036/
2006/08/22 電球型蛍光灯 9灯目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1156250472/
2006/04/26 【E26/E17】 電球型蛍光灯 8灯目 【インバーター】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1145984852/
2006/01/31 電球型蛍光灯 7灯目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138637106/
2005/07/06 電球型蛍光灯 6灯目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1120616395/
2004/12/12 電球型蛍光灯 5灯目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1102833291/
2004/03/02 電球型蛍光灯 4灯目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1078160039/
2003/09/07 電球型蛍光灯 3灯目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062925429/
2003/04/28 電球型蛍光灯 2灯目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1051539263/
2002/01/27 電球型蛍光灯
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1012065954/
4目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:01:27
関連スレ

【シーリング】ランプ・照明総合スレ15【蛍光灯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218138078/
白熱電球
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191613718/
LED電球 part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216364576/
たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ 2本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220670220/
蛍光灯の色温度、演色性等の傾向について語る 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218522681/
5目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:04:54
■ メーカー

パナソニック(旧松下電器) (パルックボール)
http://panasonic.jp/lamp/

東芝ライテック (ネオボール)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/lamp.htm

三菱(三菱電機オスラム/オスラム・メルコ) (スパイラルピカ、ルピカボール)
http://www.mol-oml.co.jp/

NECライティング (ホタルックボール、コスモボール)
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_ball/index.html
http://www.nelt.co.jp/navi/index.html

日立ライティング (ナイスボール、ルミボール)
http://www.hitachi-hll.co.jp/lamp_all/denkyu_keiko.html

オーム電機 (クイックボール、省エネボール、Sコンパクト)
http://www.ohm-electric.co.jp/catview.php5?cat=c_keikokan_01

ELPA朝日電器 (エルパボール)
http://www.elpa.co.jp/product/li99/elpa115.html

YAZAWA (省エネランプ)
http://www.yazawa.co.jp/
6目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:08:43
■ 常に短時間(数分以下)しか点灯させない場合、白熱電球と比べて損な場合があります

 60W型(プレミアQ以外)の場合、元を取るのに必要な総点灯時間(h)は、
 だいたい購入価格(円)と同じ

  500円なら500時間
  700円なら700時間

 プレミアQの場合は、クイックランプの点灯時間を1回1分で点滅寿命回数点灯とすると、
 だいたい購入価格+200

  1200円なら1400時間
  1400円なら1600時間

 これを点滅寿命で割ると、損をしない最低平均点灯時間になる

7目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:13:31
■ 人が快適に感じる明るさは、照明の色(色温度)によって変わります

 クルーゾフ効果
 http://www.koizumi-lt.co.jp/dictionary/basic3.html


■ 照明の色や明るさと体の働き

 1 照明光に対するヒトの適応能―生理人類学からのアプローチ―
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/07091111/006.htm
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/shiryo/005/07071105/002.pdf

 住まいナビ:上手な照明で心地よい部屋を作る。
 http://mainichi.jp/life/housing/navi/news/20080915ddm013100028000c.html

8目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:15:07
■ 同じ色(色温度)の表示でも、メーカーによって色合いが違います
■ 色温度は明るさの単位ではありません
9目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:15:57
■ 資料

パナソニック技報
http://panasonic.co.jp/ptj/
 照明特集によせて
 http://panasonic.co.jp/ptj/v5302/pdf/p0201.pdf
 省電力・長寿命電球形蛍光灯「パルックボールプレミア」
 http://panasonic.co.jp/ptj/v5302/pdf/p0203.pdf
10目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:16:25
東芝レビュー
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/
 電球形蛍光ランプ ネオボールZ(TM)シリーズ
 http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2000/10/f02.pdf
 電球形蛍光ランプ“ネオボールZリアルZ(TM)”
 http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2006/04/61_04pdf/f04.pdf
11目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 19:19:38
12目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 21:20:37
>>1


>>9
昔の 「ナショナルテクニカルレポート」 だよね。
数年前「松下テクニカルジャーナル」に変わったと思ったら
今度は「パナソニック技報」と、後を日本語にしてきたか。

関係なくてスマソ
13目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 22:10:13
とりあえず>>1

E26口金の延長アダプタが600円で売られているのを見かけた
高杉だよな
14目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 22:58:14
自宅と実家の電球を蛍光灯型に交換しようと考えています。
電球色でさえあれば色調とか立ち上がりなどあまり気にしないので
できるだけ単価が安い方がいいのですが、通販などで安く買えるところご存知でしょうか
近所のDSでOHMの省エネ3個パック980円で売ってましたが
E26型で50個ほど必要なので、まとめて購入したいです。
専門家の方のスレッドで、全くの素人的質問ですいませんです。






15目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 23:47:52
>>14
一気に全部を変えるのはやめた方がいいんじゃないかな
まずは居間などに限定して...トイレなど短時間しか使わないところは白熱電球の方が向いてる
居間だけで50個必要ならどうでもいい話だけど
16目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:05
>>1
点灯乙
17目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 01:15:12
前スレで出てたアメリカの会社のスパイラル形が199円
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jtopjapan/index.html
18目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 03:02:54
>>14
ナツメ球をLED式のに替えるときも、先に1個買って試したほうがいいよ。
想像以上に暗いからw
19目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 03:46:12
E11の口金のものありませんかね?
20目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 05:11:05
>>19
LEDのなら見たことある
21目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 08:33:51
>>17
これ、スゲー安いな。
これなら余裕で元取れちゃうね。
100Wも299円だし・・・。

でも、今使ってる奴はこの前買ったばかりなんだよなー。
残念。
22目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 19:09:35
これってMAX明になるのに3〜4分かからない?
それと40Wがないのが不便だよねえ。w
23目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 19:11:20
>>18
LED三個で白のは5Wのよりは暗いかもしんないが十分に実用になってる。
24目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 20:18:04
>>14
通販じゃないけど、ミスターマックスとかコストコホールセールで
OHMの省エネ4個パック980円、セール時なら4個パック800円弱程度。
25目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 23:52:17
>>23
ペンダントなんかの裸なら良いけど
シーリングのカバーの中で使うと暗かったよ
だもんで、裸でコンセントに挿して常夜灯にしてる
26目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 02:24:41
saw?
俺は台所でカバーに覆われてるが十分実用になってる
27目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 02:50:10
常夜灯にしたらそりゃ暗くなるよ
LEDはつけっぱなしに弱い
28:2008/10/30(木) 02:51:08
ウソつきw
29目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 03:05:43
30:2008/10/30(木) 03:27:00
自分のレアケースが全てと思うオバカメンw
31目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 07:35:27
階段のクイックボールの初明度が落ちてきた
かなり陰気臭いがまだまだ実用には十分だ
この先どこまで明度が落ちるのか楽しみ♪
3231:2008/10/30(木) 08:24:24
寒さによる初明度が落ち 大阪
33目のつけ所が名無しさん:2008/10/31(金) 17:07:54
OHMのクイックボールスパイラルのTCP刻印がなくなってた
新しいのインバーターや蛍光管の形が違うけどTCPのと同じなんだろうか?
34目のつけ所が名無しさん:2008/10/31(金) 18:13:19
スレ14,15,16、18の【電球型】 電球形蛍光灯 部分と
17の【電球型】電球形蛍光灯 は】後のスペースが違うな。
17の【電球型】電球形蛍光灯をドラドロして検索してもヒットしないんだお。
35目のつけ所が名無しさん:2008/10/31(金) 18:30:33
36目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 09:35:26
前のスレから洗面台とか作業する場所は昼光色というのを読んで
つけてみたらほんとに作業がやり易いな。
前つけてた従来の電球とか電球色に変えたらボヤッとしてて気持ちが悪い。
便所や風呂が電球色でいいんだな。
今回買ったのはクイックボールだがトイレに入った直後は少し暗いか。
寒くなってもっと暗くなったら点灯時間短いから元の電球に戻してもいいんだよな。
37目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 17:21:34
直管や円形も寒いときは直後は少し暗いしなぁ
どんなに明るくなるのが早くても蛍光灯は寒いとつきはじめが暗い
38目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 18:31:30
そこでパルックプレミアQですよ
段々真価が分かる時期になってくるから楽しみだ
39目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 14:57:29
トイレや玄関など短い時間でつけたり消したりする場所は普通の電球でいい。
松下改めパナソニックのプレミアクイックはすごいけど一点だけ、最大明るさが普通のプレミアより若干落ちる。
寒いと中々明るくならないから、トイレに普通の電球ではなく節電でプレミア入れるならプレミアクイックの方が間違いなくいいと思う。
40目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 19:27:27
何でトイレや玄関など短い時間でつけたり消したりする場所は普通の電球でいいの?
41目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 19:46:27
>>40
短時間しか使わない所は、電球形蛍光灯だとかえってお金が掛かるから
42目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 19:51:59
>>39
ちょっと昔の電球型蛍光灯は、トイレの用が終わった頃に明るくなってたなw
43目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 20:19:20
蛍光灯はつけてる時間よりオンオフの回数の方が寿命にひびいてくるってのがあって、電球型蛍光灯でも事情は同じなんだよね。
プレミアクイックっつーのがその辺りどう改良したのかは分からないけど。

>>42
寒いと全開の明るさまでますます長くかかるしね。
44目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 20:23:59
>>41
どのくらいお金が掛かるの?
45目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 20:34:40
>>41
何で短時間しか使わない所は、電球形蛍光灯だとかえってお金が掛かるの?
46目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 20:40:25
>>44-45
元を取るのに10年くらい掛かりそうw
4743:2008/11/04(火) 20:50:30
つけたり消したりが多いと、電球型蛍光灯というのは急速に老化する。暗くなってくる。
で、ダメになる。
普通の電球の10倍以上の値段なのに普通の電球より長持ちしないということは、つまり余計お金がかかってるってこと。
48目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 21:29:06
いや、暗くなっては来ない(電極付近は黒くなるが)。
電極のエミッタがやられるので、突然切れる。
49目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 22:05:37
公表の寿命まで壊れなければ高額な初期投資も回収できるが
なにせ工業製品だから壊れることもある
寿命内に壊れた時に、果たしてどれくらいの人が交換要求をするんだろうか?
どういう資料を提示すれば消費者の主張が通るのだろうか?
50目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 08:49:38
スパイラルの電球がホコリ付いてきたんだけど
スパイラル部を水につけたら壊れちゃう?
51目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 14:04:56
>>47
ウンコするついでに本読んだりして
結局30分くらいトイレに籠もる俺の場合どっちがいいの?
52目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 14:24:14
>>48
蛍光灯は使い続けると確実に光量は落ちるよ。
電球型でも事情は同じ。
普通の電球は、切れるまで全く光量は変わらない。
53目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 14:30:51
>>51
ウンコ型
54目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 14:40:17
>>52
流れ読めない奴だな
55呪物を性の対象にしている人:2008/11/05(水) 14:47:59
>>53 ウンコ型ということは直管タイプってこと?
おれっちのばやい、4Wの奴になっちゃうけどそれでいい系?
56目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 15:33:25
電球色の7Wのを5Wのナツメ球のところにつけると明るさが大幅にうpして(゚Д゚)ウマー
57目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 17:31:53
58目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 17:50:50
徐々に光量低下が起きるのに現在白熱電球で最大100W相当のしかないは明らかにおかしい。
いい加減120Wタイプを出してくれや。
59目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 19:02:44
いや、暗くなっては来ない(電極付近は黒くなるが)。
電極のエミッタがやられるので、突然切れる。
60目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 19:35:13
>>59
蛍光灯は使い続けると確実に光量は落ちるよ。
電球型でも事情は同じ。
普通の電球は、切れるまで全く光量は変わらない。
61目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 20:03:37
電球形蛍光灯の場合、インバータが熱でやられて故障というのもある。
62目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 20:04:09
徐々に光量低下が起きるのに現在白熱電球で最大100W相当のしかないは明らかにおかしい。
いい加減120Wタイプを出してくれや。
63目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 21:18:29
ホームセンターのチラシを見たら「トルネード型」だったよw
64目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 21:49:53
>>62
ご意見を参考に致しまして、100W型は発売中止とし72W型を60Wとして最大商品とさせていただきます。
65目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 22:15:39
電球も光量落ちていくんだけどな
66目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 22:44:23
光量落ちないのはハロゲン電球だけだね
67目のつけ所が名無しさん:2008/11/06(木) 08:43:23
いや、暗くなっては来ない(電極付近は黒くなるが)。
電極のエミッタがやられるので、突然切れる。
68目のつけ所が名無しさん:2008/11/06(木) 10:13:31
http://panasonic.jp/lamp/p_frs/pp_twin/recommend/p01.html
蛍光灯は、使用時間とともに暗くなるらしい。
電球形蛍光灯も同じかどうかは知らない。

白熱電球は、ガラスの内側がススが付着していくから暗くなるらしい。
69目のつけ所が名無しさん:2008/11/06(木) 14:11:07
電球形もメーカーサイトで光束減退特性が公開されてるでしょ

あとこんな資料も
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-19990604_1.pdf
70目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 03:00:36
リビングの照明を明るくしたいです
今は白熱電球E17の75Wが8つついているんですが、
ぐぐったところE17の口金にはまる電球形蛍光灯は60Wまでしか見当たりません。

これはもうどうしようもないですか?
71目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 03:04:12
9 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/08(土) 15:32:51 ID:bemOpxDOO
http://jp.youtube.com/watch?v=gzJGyGXgj2Y
あなたはこの改正案を知っていますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=pPPPr7trWF4
河野太郎 「日本国籍を簡単に取得できるようにします!」

お前ら、どこのスレでも良い。

これを広めてくれ!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226043087/649
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、
日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★11

廃案にしましょう。
閣議決定後も、危険であるという理由で、改正が覆る過去判例はあります。

DNA鑑定をする機関を準備する理由で可決延期されるのは可能性が高いです。
簡単なことではありません。

また、麻生が認定したと河野太郎は一言も公言していません。
騙し討ちだからです。
72目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 15:12:28
パルックスパイラルとプレミアのサンプル見てきたけど
プレミアの色はマジ良くないね
一言で言うと黄色
スパイラルは赤紫系
73目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 16:57:08
自宅がE17ナツメ球多用(一部屋に付き6〜14個とか)で電気代が異常に高く
オマケに何か欠陥があるのか異常に切れまくります。(7個使っている部屋で3週間で1個ぐらいの割合で取り替えている)

で、LEDか蛍光に取り替えようと思うのですが、LEDは思いの外暗い
蛍光は適当な大きさの物がないと言う事で悩んでいます。
そこで質問なのですがE17口金で長さが55mm以下の電球型蛍光灯って無い物ですかね?
ライトハウスが非常に狭い上に横向きにソケットが付いている為、小型のナツメ球を取り付けるのでもいつも苦労します。

E17口金をフレキシブルに延長するようなケーブルやワイヤーシャフトみたいな物があればそれがベストです。
(普通の延長ソケットや変換アダプタはストレートな物ばかりで使い物にならない。)

図で書くと↓こういう構造になっており、切れやすく明るさの割りには電気代の高い小型の電球しか受け付けてくれず
設計士は電力会社の回し者かと疑ってしまいます。

ソケット _
 ↓/  \
目目    .│ 
.─┘    └─────
           ↑
          添乗
74目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 19:52:27
>>73
こういうのを考えてみました。

その1。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000071930/
たまたま検索で出てきただけで、ここで買えってことではないです、とりあえずこういうのがあるということで。

その2。
http://www.hokuritu.co.jp/shop/shop4zai10.htm
E17をE26に変換する口金と、E26の口金から通常の壁コンセントに変換する口金がありました。意味分かりますかね。こういうの。
http://www.hokuritu.co.jp/shop/ohm/04-7604-2.jpg
で、
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B16
こういうので壁の埋め込みから下にたらんと垂らす。
で、
http://www.hokuritu.co.jp/shop/shop4zai10.htm
にあるソケットアダプター
http://www.hokuritu.co.jp/shop/ohm/04-7635-2.jpg
で、めでたくどんな電球でもオーケーなりw
75目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 23:07:59
>>74
わざわざ案まで考えて頂いてありがとうございます。非常に参考になりました

ただ、E17→E26の変換アダプタは無いようです。
いろいろググりましたが、どうやら商品として存在していない模様。
何故売らないかの理由は大体推測できますが、口径があっていても結局制限W数以上の物は使えないので
どのみち同じ事のような・・・・

後、仮に売っていたとしてもストレートタイプではライトハウスに入らないので、ケーブル式か
90度に曲がるような都合の良い製品じゃないとダメなんですよね。

こりゃー自作かな。下にぶらんと垂らすと言うのは結構良いかも。
76目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 23:20:34
省エネタイプのミニクリは?
77目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 23:22:34
あ、後>>73でナツメ球と書きましたが、よくよく考えるとミニクリプトン球でした

60Wのクリプトン球が家全体で数十個付いてるんだから、そりゃ電気代が高くなる訳だ
60W×60個×5H×30日で計算すると月の電気代が補助光だけで12,000円ぐらいか・・・
25Wでも5,000円・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しかもこれだけ使っても室内灯としては40W×2の蛍光灯に勝てないし、なんで一般家庭でこんな構造にする必要があるのかと。
しかも感覚だけど、6ヶ月ぐらいで球切れするような気がするので。毎月10個ぐらいは電球を取り替えている事になる。

早く電球並みに明るくて高普通に買える値段のLED電球か、ミニクリプトンサイズの蛍光灯が実用化されねーかな
7873:2008/11/09(日) 23:40:22
>>76
省エネタイプって蛍光管の事ですよね?

それがライトハウスが小さい上に、横向きにソケットが付いているのでミニクリプトンでもギリギリなんですよね。
取り付けるのが困難なほどでいつも時間がかかりイライラします。

で、>>73で55mmと書きましたがこれは嘘で、ミニクリプトンが67〜70mmなので恐らく76mmぐらいまでしか入らないと思います
が、探した中で一番小さい三菱のルピカボールでも89mmなんですよね
試しに一個買ってみましたが、やっぱり入りませんでした。
79目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 00:01:49
ウチも廊下の天井とかはE17の薄型埋め込みタイプだな
天井裏を圧縮してコスト削減するのは、ごく普通の手法だと思われ
ただ、居間のメイン照明がそういう仕様なのは普通じゃない
長期的に見れば、必要な箇所だけ工事してローゼットに変えるのが低コストかな

自作するのなら、どうにでも出来るな
80目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 00:14:40
省エネタイプのミニクリはこういうの
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/minikry_x/minikry_x.htm
81目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 00:38:24
寒くなってきてお風呂のパルックスパイラルの立ち上がりがだいぶ遅くなってきたっす
まぁ、点けてから服脱いでりゃそれなりに明るくなって、実用範囲ではあるんだけど
8274:2008/11/10(月) 00:39:01
>>78
こういうのじゃだめですか。
http://www.rakuten.co.jp/alllight/439490/492809/496679/
83目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 00:52:01
>>82
E17→E26がひとつもないじゃん。
8473:2008/11/10(月) 00:58:58
>>80
ああ、そんなのがあるんですね。17%の節電しても焼け石に水のような気もしますが(すいませんw)
長寿命というのは気になりますね。
やたらと切れまくるので、1個150円〜260円ぐらいのしか使った事がありませんでした。

>>81
蛍光管ってインバーターとかの電子回路を内蔵しているので湿気は御法度では?
風呂とかどうせ長時間付けないし、蛍光灯にする必要性がないのでは
85目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 12:13:38
多分電圧がちょっと高目なんだろう
スパイクノイズがのってることも考えられる
115Vとか120Vタイプの電球にすれば、少しは切れにくくなると思われ
E17タイプが入手可能かどうかは、知らん
86目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 19:13:53
>>84
うちの風呂にはホタルック付けてるぞ。
入浴中の停電にも安心だし。
8774:2008/11/10(月) 20:09:44
>>83
>>84
あー分かりました。ようやく。17の穴を普通の電球の26に変えるというのは無いんですね。強度の問題なのかな。
自分は一人暮らしで電気代は月3,500円くらいですが、照明だけで我が家の何倍になるんだか・・・。
速攻で改築の見積もりだけでも取って電気代と比較検討した方がいいかも。
88目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 20:14:40
結局↓こういうのをつけた方がいいってことですよね。わかります。

ttp://www.denzaido.com/cs/360100100/
89目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 15:51:51
貧乏くさいなぁw
90目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 20:24:08
40WのE17で小さいのは

パルックボール・プレミア 長さ84mm・幅40mm
コスモボール・ミニの新型 長さ86mm・幅38mm

91目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 14:12:07
過去ログは読めませんでしたので、質問させてください。
リビングダイニングの照明(シャンデリア型×2)で
電球色を使っているのですが(引越し当初は東芝→その後ナショナル)
次にランプを買い換えるときは、もう少し黄味の少ないものにしたいんです。
いわゆる電球色は色温度が2800kだと思うのですが、
3000k〜3200kの一般家庭用ランプ(60W E26)は製造販売してますでしょうか?
92目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 15:33:37
5Wのナツメ球を電球色7Wの蛍光灯に交換すると
明るさ大幅うpで(゚Д゚)ウマー
93目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 15:37:48
何となく電球の話をしているように思えるが、ここは電球型蛍光灯のスレだぞ?
(電球型蛍光灯の話ならスマン)

電球なら 3200k 60W E26 でググったら一発で見つかったけど

CHUKO100V60W 東芝昼光ランプ E26口金60W形 の商品情報 - Yahoo!商品検索
http://detail.psearch.yahoo.co.jp/i/G7zWwSo.oOySsSuHmfgyGx/

E26蛍光灯なら 温白色 E26 蛍光灯あたりで軽く探したけど見つからなかった

この辺の色温度だと普通の電球かハロゲンかメタルハイドロになるんじゃないかな
LEDは一個見つけた、てかurlなげー

寿命4万時間のLEDランプ 口金E26 [温白色40W相当/消費電力たったの3.5W] 電気代1/11・CO2排出量1/11(照明器具/丸善 AGLED 電球形LEDランプ)(MZ013): Amazon.co.jp: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BF%E5%91%BD4%E4%B8%87%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AELED%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E6%B8%A9%E7%99%BD%E8%89%B240W
%E7%9B%B8%E5%BD%93-%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE3-5W-11%E3%83%BBCO2%E6%8E%92%E5%87%BA%E9%87%
8F1-%E9%9B%BB%E7%90%83%E5%BD%A2LED%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%EF%BC%89/dp/B001FT91DM
9491:2008/11/12(水) 16:21:40
>>93
91です。
電球型蛍光灯の電球色で、
赤味、黄味がなるべく強くないものを探しています。
5000kの昼光色よりも、もう少し温かみのある色があればいいのですが。
シャンデリア2台(10球)なので、
いっそ電球色と昼光色をミックスしてしまおうかと思うのですが、
なんだか間違えて購入したみたいな感じになるのも嫌だし。
いろいろ検索していただいてありがとうございました。
やはり一般的な普及品には、なさそうですね。残念です。


95目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 16:49:38
5000Kは昼白色
電球色ならパルックプレミアが一番自然な色合いっぽい

コラム:【特別企画】食卓で映える電球型蛍光灯を求めて
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html
9691:2008/11/12(水) 19:38:00
>>95
確かに5000Kは昼白色ですね。すみません。
リンク先、とても面白く拝見しました。
NECは意外でしたが、やはり総合ではパナなのですね。
その後いろいろ調べたら、私の理想は温白色という規格にあるようです。
でも商品としては、電球型は見つかっていません。
見つからないようだったらパルックプレミアにします。
(今までは、東芝もパナも廉価品使用でした。)
ありがとうございました。
97目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 20:19:54
お店で見た感じだと、オームのSコンパクトが異様に薄い電球色だった。
全部そうなのか、個体差や経年変化なのかは分からない。
98目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 21:14:32
オームとか発火しそう
あそこの中国製品はやばい
99目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 21:32:45
発火はして無いけど
結構寿命短い感じ
2年足らずで5個中2個死亡済み
クイックボールね
後継もオームだけど
今度は省エネボール
100目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 22:08:52
>>99
2年足らずだったら元はCP良いね
環境にはアレだけど
101目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 06:50:05
家の外の照明でE17口の25W電球なんですが、
蛍光球に替えられますか?25Wまで!って書いてありますが、
消費電力的に7Wなら40Wタイプで行けると思うのですが・・・
102目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 07:18:46
物理的なサイズが同じなら、器具側は耐えられる可能性が高い
但し、電球そのものは白熱電球の方が遥かに耐熱性が高いので
蛍光灯だと寿命が極端に短くなる可能性がある

もちろん、普通に使える可能性もある
103目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 15:11:23
今8畳の部屋で100Wのまんまるい白熱電球3つつける照明使ってるんだけど、
電球型蛍光灯に替えるときって、そのまんま100W3つ買えばいい?
104目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 15:21:40
うん
105目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 18:08:47
>102
買ってみます。ありがとう。ちゅっ!
106目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 18:36:41
おいおい嘘教えるなよw
107目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 18:39:46
パルックボールプレミアの100W相当のやつ店頭にあったからじっくり見たんだけど、
定格寿命10000時間の時点でも明るさ80%キープだって。

もしかしたら60W相当のプレミアもPanasonicブランドのパッケージのは最後まで明るいやつになるかもね。
108目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 21:14:41
工場内の常備灯がDC110Vなのですが電球形蛍光灯は使えるのでしょうか?
ソケットはE26です。
109目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:18:30
>>108
使えません。
110目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 00:42:59
>>108
ACにコンバートしよう!
111目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 17:18:31
ウソ付け!
分解したことあんのか
ノイズフィルタのRFCチョーク ヒューズ抵抗を経由していきなり整流ブリッジ
以降直流電源

整流ブリッジにDC掛けても出力極性が同一にされるだけ
112目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 17:21:07
>>111
直流電源で使うのはまずいだろ
113目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 18:09:09
電圧が足りないんじゃない?
DC140Vなら動くかも
114目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 18:23:26
というかいくら工場内とは言え、AC110Vの間違いじゃないか?
115目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 18:48:52
>>107
プレミアの100W相当って発売されたの?
116目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 19:34:49
>>115
既に出回っている。

EFA25E[L・N・D]/20H
EFG25E[L・N・D]/19H
EFD25E[L・N・D]/20H
と一通り揃っている。

>>107
S-JET認証の登録リストに
EFA15E[L・N・D]/10H2
EFG15E[L・N・D]/10H2
EFD15E[L・N・D]/10H2
のように後ろが「10H2」の型番のものが登録されている。もしかしたら…。
117目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 21:19:36
>>116
ほんとだ、型番でググるとビックカメラが引っかかるね。
なんでパナのサイトに載せないんだろう?
118目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 21:49:17
プレミア2?
119目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 22:15:08
>>114
ACでは無くDCです。
今は東芝のAC/DC対応の電球を使用しています。
120目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 22:27:58
パナと芝は商品名がインフレ起こしてるけど、次はどうするんだろ
121目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 00:55:12
>>116
2付きのE17口金の品番もあったからプレミアQ発表時に予告してた新型かもね?
122目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 02:01:21
今日たまたまホムセン行ってきたら
プレミアの100W相当型(20W) を見た。
大阪のホームズってとこで。
東芝のプライド電球も初めて現物を見た。
まだ買うのは当分先だが、知らない間に色々出てるんだな・・・
早くレフ形のプレミアもでてくれ
123目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 01:21:39
>120
ロイヤルとかまだ手はある。プレミア2.0とかもあり得る。
124目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 02:33:24
すみません、ちょっと質問させてください。
電気代節約のためリビングの調光式ライトを父が電球型蛍光灯に替えたのですが、
どうにもチカチカパカパカ点滅したりとか、買って数週間程で寿命がきてしまったりしてしまいます。
調べたところ電球型蛍光灯は調光器で使えないものがあるということはわかったのですが、
以前値段を聞いたところによると多分調光器対応のものだと思います(1500円位だったそうです)
調光器機能つき電球型蛍光灯でもこのような状態になることはあるのでしょうか?
ブログなどを検索したところそのような例は見当たらなかったのですが、ウチだけなのでしょうか。
そして父は「高かったんだから点滅してても我慢しろ」などというのですが、
このような状態でこのまま使用しつづけても大丈夫なのでしょうか…。
125目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 02:53:01
126目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:59
>>124
複数取り付けるやつだったら一個だけ普通の電球混ぜるとチカチカが収まったりするよ。
それにしても明るさが安定しなくて目が悪くなったら電球代なんか目じゃないくらい不便だと思うけどな。
127目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:12
ミニクリプトンのミニクリXというのが糞で2ヶ月くらいしたら切れるので
蛍光灯タイプにしたいのですがどれがオススメですか?
はば4cmがぎりです。
128目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 22:10:37
LEDでもいいです。
コスモボール・ミニは全長が長すぎます
129目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 22:23:46
そんな物はない
130目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 02:36:44
ぶんりくんは長くて太すぎます。
131目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 07:31:19
>>130
馬だからしょうがない。
132目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 06:13:27
100Wのレフ型、直径が10センチ近くあるから、
もっと小さくなってくれないと使えない
133目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 21:14:10
新宿の淀にいったけどプレミアの100W型が置いてあったよ
普通に売ってた
公式発表もないまま売り出してるんだね
134目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 00:48:15
家電製品ミニレビュー
第510回:ツインバード「電球型インバータ蛍光灯 Stand by Me」
〜コンパクトでキャッチーなデザインのスタンド
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/11/20/3188.html

これはビミョーだ
135目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 11:08:44
7〜8帖くらいの1Kで、電球型蛍光灯・白熱色がいいんだけど、
何ワット何個くらい必要ですか?
136目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 14:27:15
>>135
60W型なら最低でも2〜3個は必要だな。
137目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 15:56:12
>>135
目的によるんじゃないか?
138目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 01:04:43
>>135
つける位置を工夫する。
139135:2008/11/21(金) 08:13:35
1Kなのでこの部屋でご飯食べたり、くつろいだり、書き物したり。
TVは見ないけどパソコンはします。
やっぱり電気屋さん行って実際の明るさみないとわかんないですね…
140目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 09:18:56
>>139
電器屋は結構明るいから、そこで見比べてもあまり参考にならないよ
141目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 10:58:21
>>139
今はどれくらいの付いてるの?それから考えてみれば。

参考までに、以前4.5畳くらいのDKというにはちと狭い部屋では、
100W型を二個つけてました。それで、もう少し明るくてもよいかな、って感じでしたね。
142目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 16:03:48
6畳の部屋に100Wの電球形蛍光灯を2個付けていたが明るすぎたので60Wに交換しましたよ
143目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 17:31:47
普通の蛍光灯だと30Wタイプ×2か、30Wタイプ+32Wタイプくらいだよね
そうすると30Wタイプ×2だと実際は56W
同じワット数の電球型蛍光灯に変えるとすると60Wタイプで4〜5個、100Wタイプで2〜3個ということになる

同じ計算を全光束基準ですると60Wタイプで5〜6個、100Wタイプで3〜4個ということになるけど
どんなもんだろうね?
144目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 22:34:33
直線やリング型と光の散らばり方もまた違うよなぁ
元の蛍光灯器具より気持ち多目のワット数使わないといけない感じがする
蛍光灯60wで電球型60w型(12-13w)5個+1ぐらいとか

明るめが好きだと蛍光灯から電球型に変えると高くなるかもしれない
何個も使うと安物でも球代が結構かかる
145135:2008/11/22(土) 07:55:33
結局電話して聞きました。
東芝は「100W×3でいいと思いますよ〜」という回答。
パナは「はっきりいって暗いですよ。正直おすすめしません」
って言われた…
とりあえず100W×3買ってきます。
146目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 11:20:30
>>145
その前に普通の蛍光灯じゃ駄目なのか?
147目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 21:13:42
やはり部屋の照明にはシーリングランプが似合う。
148目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 22:26:07
部屋中明るくする日本式照明だと、蛍光灯で 10〜12W x 畳数 ぐらい
149目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 23:09:16
12畳LDKだけど
部屋中央の天井に裸の60W相当1ケ
部屋右側デスクライトに60W相当1ケ
部屋左側キッチンライト直管20W
これで、しっぽり良い感じ
150目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 23:19:07
6畳で32W+40WのEX-N使ってるが暗く感じる
ツインPaの85Wか100Wに変更したいが緑かぶりは解消されてるんだろうか
151目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 00:55:15
そういうのはスタンドとか部分照明で対応すべきで、天井の照明で部屋の隅から隅まで全部明るくしようというのはどうかと思う。
一人暮らしの自分のダイニングは頭上に60W相当電球色、テーブルにスタンドで60W電球色。これで十分明るい。
152目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 01:07:55
緑かぶりはパルックの印
153目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 02:47:29
欧米に行くと、部屋の照明が暗くてビビるよなw
なんで外人はあんな薄暗いところで平気なのかw
154目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 04:10:08
玄関の電球を
・パルックボール スパイラル EFA10EL/8(40W形)
に替えたら思ったより暗かったんで、
・ネオボールZ リアル EFA15EL/12-R(60W形)
に付け替えたら、点灯しなかった。
何でだ?

後者には断熱材施行器具には使わないようにとの注意書きがあるが、それに該当するかは不明。
そもそもそれで付かないってことあり得るのか?
155目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 06:59:57
>>153
目が青いから
156目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 09:36:14
>>154
普通に考えれば不良品だったってことだろうね。
断熱材施行器具ってのは壁に埋め込みのようになってる照明器具のことじゃなかろうか。
うちは壁表面に取り付けるのばかりで埋め込みはないからよく分からないけど。
157目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 11:31:21
単純に器具の電極が少し曲がってて、球のお尻が接触してないだけとか?
158目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 17:49:29
横向きの電球ソケットで、ちょうど電球がテコみたいになって、
上側に付いていた側面の電極が引っ込んで、接触不良になった事はある。
159目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 22:21:56
Panasonicブランドのパルックボールプレミア 肉眼じゃNationalの奴と変わらないけどデジカメで撮ると微妙に色が違うみたい。
(Panasonicのは白に近く、Nationalのはオレンジっぽい感じ、かなり微妙な差なんだけど)
ただNationalの方は新品じゃないから劣化しただけかも?
160目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 22:29:38
Nationalのパルックボールプレミアをデジカメで撮ると緑が強い
プレミアじゃないやつだと赤っぽい
161目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 00:39:01
>>156
レスが遅れて済まない。

書き忘れてたが、他所に付けたら点いたんだ、その蛍光灯。
点かなかった方の器具は確かに天井埋め込み、点いた方は表面設置。
162目のつけ所が名無しさん:2008/11/25(火) 19:12:03
調光タイプ高い・・・ということで20W電球にしてみたw

間接照明みたいな普段も絞って使うところはこれでいい感じ(´・ω・`) b
163目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 15:35:01
日立のナイスボールVって東芝のネオボールZリアルのOEMだよな?
本家より100円ほど安かったからつい買ってしまった……
164目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 18:53:31
レフ型の首部分が電球と同じ経にならんかなあ
165目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 00:14:19
>>163
「TSP」って刻印があれば東芝製。
日立の場合「HLK」の刻印があるよ。
166目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 17:35:19
>>165
確かにソケット付近にTSPの刻印があるわ。
あと調べてみたけど、ナイスボールVでネオボールZリアルOEMなのは60W形だけみたいね。
167目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:26
>>166
A10形40W相当タイプもネオボールZリアルのOEMだと思うよ。
168目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 00:11:43
札幌のヨドバシでパルックボールプレミアの100W型版がA、D型で売ってました。
消費電力は20W。
169目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 15:54:10
すみませんちょっと質問なんですが各メーカの8wで40wの明るさってタイプの電球型蛍光灯は
実際の消費電力って8wを少し超える事もあるんですか?
8wのやつでも実際は平均で6〜7wくらいしか食いませんよって店員に言われたんですけど
本当にそんなもんなのかなぁと思ったもので
170目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 19:40:18
K'sのチラシにコスモボール・ミニの2個セットが載ってた。
箱がカラーになってた。
171目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:53:29
>>169
かも知れない。
俺の所には60Wタイプしか無かったが
今測ったら、10W(11W表示)だったよ。
172目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:55:23
ほとんどの電気製品はそうだろ
173目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 00:16:56
>>171
わざわざ測っていただいてどうも有り難う御座います
実際に測った結果だととても参考になりますね
最悪でも表示の8wを超えると言う事は無いんじゃないかと思ってましたが
MAX8wの商品で1〜2wも低いって言うのもどうなんだ?と思ってたのですが
ありえない話ではないみたいですね。本当に有難う御座います

174目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 01:52:07
>>169
西日本と東日本で消費電力違うはず
175目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 21:38:37
↑ どう違うんだろ?
後学のため、教えて下さい。
176目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:46:26
周波数違うだろ
177目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 06:42:09
周波数が違って消費電力が違うなんてどんな電球形蛍光灯だよw
178目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 06:57:23
インバータエアコンとかだと60Hzと50Hzで違っても消費電力は変わらないんだっけか?

非インバータのモータ物なんかは消費電力が60Hzだと高くなるよね。

60Hzのほうが効率はよくなるみたいだけどね。
179目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 13:57:46
全部モーター物ね。
ありがと、もういいよ。
180目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 17:53:33
カーマに行ったらDJグループPBブランド快適上手から1個398円の60W相当A型とD型のがあって販売元が持株会社のDJHD子会社のDCMJapanで製造元がNECライティングだったよ。

コスモボールのOEMかな?

北海道東北地区のホーマックや西日本地区、中四国地方のオージョイフル、ダイキ・ディックにもあるのかな?

東芝のネオボールZ-ZJのOEM相当の1個698円、2個セット1280円の並売みたいで、
NECライティングOEMのも同じく電球色と昼光色しかラインナップにないのが…
181目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 18:53:49
50Hzの方が整流後のリプルが大きいから、インバータの回路によっては多少は違うかも。
182目のつけ根が隈取りさん:2008/12/01(月) 20:23:48
三菱の電球型蛍光灯がナフコで348円だったよ。
http://www.age2.tv/rd05/src/up2474.png
スパイラルピカファン 60W相当の12W 演色性はRa84

昼白色じゃないから買わないが、作っていないのが残念。
183目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 21:42:34
>>182

でかすぎなんだよなー

縦6CM、横4cmくらいがぎりだ。
184目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 21:59:02
スパイラルピカファンは、ヨドやケーヨーD2でも見かけた。

ヨドにはハロゲンエナジーセーバーもあった。
185目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 22:53:49
スパイラルピカファンは、発光管がむき出しなのに、 定格寿命6000hなのがなぁ〜
186目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:49
>>182
そういやナフコはOHMクイックボールの100W形が\598で売ってるよな。
有名メーカー製の100W形の半値だから勢いで買ってしまった。
所詮は中華製だし過度な期待はしてないが、夜間付けっぱなしに
する玄関灯を蛍光灯に置換できたので満足。
187目のつけ根が隈取りさん:2008/12/02(火) 02:08:55
40W相当か60W相当かは忘れたけど、
オームなら4個入りパックがパーツショップで1000円で売っている。
同じオームで近所のドラッグストアに1個300円で売っている。
演色性とかスペクトルの仕様が良く分からない 色もまともに
見えないようなお粗末な蛍光灯は買う気もない。
188目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 06:16:05
>演色性とかスペクトルの仕様が良く分からない 色もまともに
>見えないようなお粗末な蛍光灯は買う気もない。

T社のZリアルフライドポテトのことですね
189目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 11:03:22
>>188
リアルになる前のネオボールZの方が発色は比較的リアルなんですね、分かります。
190目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 14:09:59
プレミアQがヒット商品番付の西の関脇になったな
191目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 17:51:06
ヒットといわれるほど馬鹿売れしてるの?
192目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 17:54:29
>>92
買ってから気づいたが口金のサイズが5Wのなつめ球と7Wパナプレミアとじゃ口径が違う。
この>クソニ野郎、間違って駆っちまった責任取れや!
193目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 00:17:28
>>177-178
同じではないよ
周波数共用インバータ内での変換効率が異なるから
194目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 02:35:45
100Wで密閉型に使えて、松下のスパイラルと同じぐらいの立ち上がりなのは日立だけでしょうか?
195目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 21:20:06
日立は東芝のOEM
196目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 22:30:08
>>195
そうでしたか。
ネオボールZの立ち上がりは、パルックボールスパイラルに比べて遅いでしょうか?
197目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 00:04:00
日立でもコンパク灯とぶんりくんは自社なのかな?
198目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 00:29:53
コンパク灯は点滅多い場所に使うと即死するぞ
199目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 02:11:02
>>198
んなこたぁ無い
200目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 06:44:36
200
201目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 10:02:54
>>196
すなおにプレミアQを買え。
202目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 20:41:01
どんな白熱電球照明器でも電球型蛍光灯を取付けてもおKで問題なしですか?
203目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 21:42:39
いや、電球型蛍光灯のパッケージにダメな場合が書いてあるから参考にしてね
204目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 02:15:22
プレミアQって真ん中の電球の玉が切れるとただのプレミアになるんでしょうか?
205目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 02:22:23
プレ●アQ
206目のつけ根が隈取りさん:2008/12/06(土) 03:34:10
松下のスパイラルが早いのは中の白熱電球が光るからであって
蛍光灯が真に早く点く訳ではない。
207目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 04:07:21
スパイラルとプレミアとプレミアQの区別が付くようになってから書き込みましょう
208目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 09:36:17
>>204
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080609/153015/?SS=imgview&FD=1397622273&ad_q
メーカーはクイックランプが先に切れないと言っているから、気にしなくても良いよ
209目のつけ根が隈取りさん:2008/12/06(土) 10:03:50
どれが電球入りの紛い物かは見た目では分からないからなぁ。
この商品名だけとは限らないし、電球が先に切れないとも言っているが
パナクソはインチキするから信用できない。パナクソ製品は買わない方が無難。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/09/2425.html
「白熱電球のように瞬時に点灯」などと動画で言っているが正しくは
「白熱電球が瞬時に点灯」ですよ。
210目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 11:27:51
>>209
一つの製品として「白熱電球の"ように"瞬時に点灯」しているから正しい。
また、動画は会場の説明の一部なので、電球に関する注釈がなかったとはいえない。
さらに、その記事には補助ランプの説明がある。
211目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 11:45:54
ガソリン+モーターのハイブリッド車が
『電気自動車のようにスムーズにスタート』
と説明してるのにケチ付けてる感じ?
212目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 17:45:05
>>209
自分が恥ずかしい思い違いしてたからって何キレてんのこの人
213目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 17:50:48
>>209
市ねごみ
214目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 02:38:36
>>211
パルックボール・ハイブリッドだったら単語から何かの混成物(電球入り)
だと容易に類推できるから209も怒らなかったと思うぞ。
215目のつけ根が隈取りさん:2008/12/07(日) 03:29:28
なんで電球形蛍光灯に白熱電球を使用って分かりやすいように表示しないのかねぇ。
もしかして恥ずかしい商品で実態が広く知られるとまずいとパナクソは自認しているのだろうか。
216目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 03:38:07
217目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:23:09
白熱球廃止論のなか電球型蛍光灯の中にも白熱球が入ってるなんてなると厄介なことになるからとか?

省電力の白熱球なのにクイックランプとかこだわってるしね。
218目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:45:19
>>215
おい 逆ギレに勢いがなくなってきてるぞ!
219目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:47:37
電球は反エコロジーだから国策として蛍光灯へ誘導

蛍光灯だけにしてみたら電球より立ち上がりが悪くて不評だった

対策としてミニ電球を点灯させて、本命の蛍光灯が明るくなってきたらバトンタッチする。

客、なに反エコロジーみたいに言ってた電球を引きずってる商品。インチキくせー。パナガッカリ。
220目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:48:41
必死age
221目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 04:51:02
222目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 07:21:57
222
223目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:21:29
白熱球って切れやすくて寿命短いんだよね?
中の白熱球だけが切れたらただの電球型蛍光灯になっちゃうの?
224目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:36:46
>>223
蛍光灯の寿命中は白熱球は切れない
と、公表してる
225目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:39:19
適材適所を理解できない基地外が暴れていますね
226目のつけ根が隈取りさん:2008/12/07(日) 15:31:54
応答速度が早い電球型蛍光灯が作れず
開き直った社畜が何か言っていますね。
227目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 20:33:53
>>224
またまたご冗談をw
228目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 20:41:31
test
229目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:13:23
>>227
前のスレで計算があったと思う。
4万回(プレミアQの点滅寿命)×1分(クイックランプの最長点灯時間)=666時間

普通、白熱電球の寿命は1000時間ぐらいだから余裕。
230目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:30:54
>>227
>208でメーカー発表会の時のパネルを紹介しているのに、なぜ見ない?
231目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 23:06:32
NECのホタルックボールって余熱あり?
232目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 23:14:56
無し
233目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 23:33:40
>>231
「すぐ点く」と書いてある60WのA形とG形は無し、他は分からん。

電球とホタルックボールの立ち上がり
ttp://www.badongo.com/vid/911372
234目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 23:41:54
風呂場のパルックスパイラルの立ち上がりがちょっとイライラするくらいになってきた
(先に点けてから脱衣して風呂場いってもまだ薄暗い)
トイレのオームは多少落ち気味だけど、あいかわらず好調なのに(´・ω・`)ショボーン
235目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 23:53:01
(´・ω・`) つ質問
調光器対応のパナボールで絞ると6個中4個とか点いてる状態とかよくなるんですが、
この消えてる2個は電力消費ゼロなの?それとも中の回路で消費してるの?
236目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 00:24:48
NECのコスモボールって生産終了なの?
ホタルックボールが発光色的によさそうなんだけど
残光色が不気味色で困る
237目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 00:47:40
>>235
消費してる。

ttp://panasonic.jp/lamp/pdf/060.pdf より
「電球と同じように明るさを落とすことで消費電力は減少します。
ただしパルックボールスパイラルは明るさが約10%になったとき消
灯し、電源を切るまで予熱電力として約1〜3W電力を消費します」
238目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 19:35:37
>>234
うちの風呂場のネオボールZのA形12Wもそんな感じ。
この時期の立ち上がりの悪さが気になって、電球形蛍光灯は
結局風呂場と玄関灯にしか使ってないわ。
プレミアQは気になるけど、今使ってるトイレの電球が切れるまではスルー予定。
239目のつけ根が隈取りさん:2008/12/08(月) 21:23:34
電球入りのプレミアQと言えど立ち上がりは遅い。
見てみれば分かるがだんだんと見え方が変わってくるのが分かる。
便所とか階段には白熱電球で十分だわ。今は最も高効率な白熱電球であるハロゲンが
電球形になって「ハロゲンエナジーセーバー」として出たしな。
240目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 21:48:21
>便所とか階段には白熱電球で十分だわ
そうなんだよ。白熱電球製造中止とか、頭悪すぎる。
エコ厨のいいなりになりすぎ。
241目のつけ根が隈取りさん:2008/12/08(月) 22:07:10
パナクソのプレミアQは白熱電球使用ときている上に立ち上がりは遅いわ
安くないわで出る幕が無い。
白熱電球を使うまでもない場所には従来の電球型蛍光灯で十分だわ。
国内一流メーカーが格安で「スパイラルピカファン」として出したしな。
242目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 22:14:45
>239
>ハロゲンエナジーセーバー

40Wタイプで消費33W。持続時間2000時間・・・これは用無しじゃない?
少なくとも元を取れるエコではないな。
243目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 22:22:20
60W型で45Wの方はトイレ用としてはなかなか。
プレミアQだと最初は30Wだから、それより良い。
244目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 22:29:44
180円ぐらいで売ってる超寿命型白熱球も60W型で54Wだからねぇ・・・
245目のつけ根が隈取りさん:2008/12/08(月) 22:43:33
>>242
だんだんと色が変化する落ち着きの無さもないし、陰影がくっきりして
見やすいから、寿命が2000時間と短いとしても元は取れるだけの能力、
価値はあると思う。
246目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:59:45
コストを考えると、百均の36Wで十分だわ
247目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 00:56:13
風呂場のパルックボールスパイラルD型と、
内玄関土間のネオボールZリアル、上がりかまちのパルックボールプレミアA型、
60W相当、
洗面台のネオボールZのA型小さくなって電球サイズZJ60W相当の立ち上がりが悪いのはまだ我慢出来るけど、
階段につけてるネオボールZすぐに明かるく。
ZJの前機種A型は夏目球を少し明かるくしたくらいだったり、
食卓ペンダントにつけてるHGボールA型(パルックボールYOU OEM相当)の立ち上がりでイラつく。

廊下につけてるHGボールD型(ネオボール5 OEM相当)が一番立ち上がりが速いのはなんなのよ。
248目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 01:16:18
>>241
痛いの痛いの飛んでけ〜w
249目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 02:13:41
ヤマダのVIPセールのクーポンチラシにスパイラルピカファン1個350円くらいでのってたな。

1個しか買えないし、昼白が無いから買わないけどね。
250目のつけ根が隈取りさん:2008/12/09(火) 06:15:25
ほとんど市場価格なのに個数制限を設けるとか、ヤマダはバカかw
近くのホームセンターで1個350円くらいでいくらでも買えるよ。>>182
僕も青過ぎる昼光色は嫌いだから買わないけどね…
251目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 06:22:59
個数制限を設けると馬鹿な消費者が安いと勘違いするからだよ。
これだけテレビなどで散々注意するように言われても
オレオレ詐欺に騙されるアホが居る位だからね。
252目のつけ根が隈取りさん:2008/12/09(火) 07:27:23
なるほど。
ヤマダは消費者をバカにしている。
253目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 07:32:53
クーポンとかチラシには1個とか2個の制限がかかってても消耗品は店頭で売行きが悪いのか制限を5個とかに緩和とか無制限にしてる時もあるけど。

クーポン割引の1個とかの制限はジョーシンやケーズ、エディオンでも普通にやってるし。
254目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 07:48:16
・・・電池とか蛍光灯ってヤマダ高いよな?
まぁ、最近は家電もネットでしか買わないからどの店も高く感じるんだがw
255目のつけ根が隈取りさん:2008/12/09(火) 07:58:39
ヨドバシとビックが安い気がする。ミニ四駆を500円で買ったよ。
これらが来てからはヤマダとコジマにはめっきり行かなくなったなぁ。
256目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 10:28:31
電球買い換えるときに110V用にすれば
少し暗くなるけど省エネ長寿命が約束される。
257目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 16:12:34
消費電力は下がるが省エネじゃないよ、むしろ効率は下がる。
基本的に電球は省エネ高効率=短寿命、低効率=長寿命だから。
5Wナツメ球なんか4lm/W(白色は2lm/W)しかないが、5000時間の寿命がある。
258目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 17:00:00
110V60W型(54W)を100Vで使うと
実際は何ワットの電球になるんだろうか。
259目のつけ根が隈取りさん:2008/12/09(火) 21:46:47
簡単に計算できるじゃん。
100V÷110V×54W=(小数点以下を四捨五入して)約45W
260目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 22:07:26
261目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:55:41
>>259
純抵抗ではないのでその計算はできない
262目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 00:32:04
すいません、オーム電機のクリップライト・DL-1302Wという機種を使ってました。
で、たった今EFD12ENという省エネボールがしぼんぬしたんですが、
ちょっとチカチカっぽいのが始まって10分くらいで状態が悪くなってきたので
一度電源切ってもう一度入れたらもう再点灯しなかったんですが、その2〜3秒後、
電球からボシュ〜〜という何かしぼむような大きい音がして一瞬オレンジ色の暗い光を放ったと同時に
どっからかくっせー臭いと少々の煙が出てきて俺的にはやばい状況に陥りました。
X68000の純正モニタからドバン!って音と同時にモクモクと黒煙を吹いた時以来のビビリでした。
速攻コンセント抜いて電球を抜こうとしたら根元が超熱くて触れないほどに熱を発してました。

この電球って潰れるときはこんな危ない滅し方をするんですか??
状況によっては火事になりそうな雰囲気だったんですが・・・
263目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:05:29
>262
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

まぁ、本当に火事になりそうだったのなら被害者出さないためにも通報しとくといい。
運が良ければ類似報告が来てるかぐらいは教えてくれる(´・ω・`)
264目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 02:54:22
電球型蛍光灯って実際寿命になったら普通のシリカ電球みたいに一瞬で切れて真っ暗になるの?
265目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 09:35:19
白熱電球用の器具なら、相当な耐熱性があるから発火しない限りまず大丈夫
タマ自体は断線モードで壊れることがほとんどじゃないかな
まあショートでもブレーカーで落ちるから大丈夫だけど

使用中の電球が熱いのは仕様
普通に使ってる時の熱さも知らずに 『熱い』 とか言う人が多いんだよね
266目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 18:12:53
>>236

型番がC3からC4に変わったのが、今週の三和のチラシに載ってる
ttp://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/SNW900020/

色がELで、ホタルックボールのELRとは違うけど
267目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 19:14:25
最近出て来る電球型蛍光灯はわざとらしい色合いの電球色と寒々しいクール色の2種類しか出さなくなってる極端さなんだけど、ナチュラル色ってそんなに人気ないの?俺はこれじゃなきゃダメなんだけどな・・・・
268目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 19:19:19
>>267
店頭じゃ見栄えが悪いからじゃね?
269目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 19:24:55
店頭じゃ見栄えが悪いからじゃね?


たったそれだけ?
270目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 19:27:35
>>262
それ回路の電解コンデンサの安全弁が開いただけと思うから
そんなに心配しなくても大丈夫。
X68000使っていた位なら、自作PC板の電解コンデンサスレ位見た事ない?

> ちょっとチカチカっぽいのが始まって10分くらいで状態が悪くなってきたので 
> 一度電源切ってもう一度入れたらもう再点灯しなかったんですが
そこで点灯したら下手すりゃ火事になる事も
インバーター式の蛍光灯シーリングライトの場合で点灯して火がでた例もある。

> この電球って潰れるときはこんな危ない滅し方をするんですか
インバーター式は(蛍光灯にとって)無理して使うとそういう風になるものです。
271目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 20:27:29
ホームセンターバローの広告のネオボールZリアル 2個入パック980円とかエディオン向けのネオボールZ PRIDEの2個入パックなんかも電球色と昼光色しかないね。

家電量販もこれじゃ昼白色が好みの人はどうすりゃいいんじゃって感じだ。
272目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 20:31:35
みんな省エネ効果狙ってナチュラル色買うと普通の形の蛍光灯が売れなくなるからいやがらせで出さないとか
273目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 21:10:20
「青い光」で飛び込み防げ!京急・弘明寺駅、設置後ゼロに(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000041-yom-soci
274目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 21:58:06
スパイラルピカずいぶん安いけど、立ち上がりとか点滅寿命どうなのよ
275目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 00:30:39
プスンていってすぐ切れるんじゃないかな
276目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 15:13:16
ミニクリプトン球とクリプトン球の違いは何ですか?
E26とE17の違いかと推測しましたが、カタログでミニクリプトン球E17というのを見つけました。
電球型蛍光灯に付け替えられるそうです。
E17ならミニクリプトンでもクリプトンでも電球型蛍光灯を付けられますか?
277目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 21:54:19
>>276
ミニクリプトン球とクリプトン球の違いって口金のところにくびれがあるか、
ないかの違いじゃない。
278目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 22:10:29
ミニ -> E17
279目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 06:43:27
ミニクリプトンて、E26のクリプトンを出してるメーカー(東芝とか)が、
今度E17のも出しましたよ、って名づけたとかじゃないかな。

>E17ならミニクリプトンでもクリプトンでも電球型蛍光灯を付けられますか?
これは間違いない。
280目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 08:47:26
10月3日から洗面台で使ってた省エネボール40W型昼好色が
今朝お亡くなりになりますた

短すぎゅる一生だと重いますた
281目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 09:36:11
それじゃトータルの電気消費量も少なかっただろうから、
ほんと少エネだったね。
282目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 17:13:25
>>280
オレは一ヶ月位で切れたパナボールを新品に交換して貰ったよ。
お客様相談窓口に電話をした訳だが、>>280も一度電話したら?
交換して貰えるかもしれない。

また交換して貰ったパナボールはもう1年近く使っているが、問題は無い。
283目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 19:32:42
そういえばインバータ回路かなんか入ってるわりには保証書なんてついてないよな
284目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 21:42:35
インバータ回路と保証書の関係は?
285目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 21:45:15
コスモボールの新型、寿命が8000時間になった以外はサイズも消費電力も変わらず。
ホタルックボールより少し大きい。
286目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 00:22:51
>>284
居室に取り付けるインバーター蛍光灯に保証書はあるのにな(蛍光灯の補償は除外)
287目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 02:12:45
パナプレミアD型100WのN色買ってきたお。1780円もした。
288目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 16:13:21
それ、未だにウェブに載ってないよね
パナは電球型やる気あるんだか無いんだか
289目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 16:40:58
屋外使用の白熱球を取替しようと思います。
現在E26口金40Wですが、同じE26用だったら60W形でも大丈夫ですか?
消費電力は40→12Wに下がるから大丈夫だとは思うのですが、ちょうど余り物があるので使いたいです。
290目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 00:39:56
器具が断熱素材上に設置されていなければおk
291目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 03:19:40
洗面台を昼光色にしてシャープな質感を楽しんでたが
電球色にしたら安らぎを感じた。プ!
292目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 12:21:56
>>289
100W型でもOKっぽ。
293目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 13:36:55
>>292
そういう使い方をして、(熱で)早く壊れるって文句を言ってる奴が多いよね
294目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 19:28:26
洗面台を電球色にして安らぎを感じていたが
昼光色にしたらシャープな質感なんでこれで行くか。プ!
295目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 20:34:25
蛍光灯を想定していない樹脂の傘が紫外線にやられて
変色したり劣化したりも問題なんだが
UVカットって、日立のボール型しかないんだな。
296目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 21:05:30
東芝のネオボールZリアルPRIDEはUVカットじゃないの?
297目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 00:30:37
UVカットって言っても、完全シャットアウトじゃないから
298目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 03:44:55
>>262
オームのはそれよくある。
うちのは6個そういう火事寸前で煙吐いた。
299目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 13:37:45
ジャスコに行ったらトップバリュというブランド名で
300円くらいで売ってた
どっかのOEMだろうか?
300目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 15:23:41
398円のはSunsonic
598or698円のはPanasonic
301目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 15:43:35
>>300
回答ありがとう
さっそく今日買ってくる
302目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 16:07:22
ttp://www.sanor-e.com/
ここの製品
イオンで売ってるシーリング照明もここ
303目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:37:04
Sunsonicってランプ作ってるの?
展示されているSunsonicのシーリングのランプがトップバリュの
ナチュラル色+ファイン色という組み合わせだったんだが
304目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:38:53
インバーター作って組み立ててるだけじゃね?
蛍光管部分は他から仕入れてるんだろ
305目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 23:02:43
ナショナルのE17うんこクリーム型昼白色と同等の形のってほかにある?
うんこクリームじゃなくてもいいけど全長が同じか短いやつ。
306目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 00:10:18
>>305

E17の40Wだと >>90
307目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 03:01:51
ネオボールZ D形 60Wタイプのすぐ明るいというのを使ってて
明るくなるの早いなと思ってるのですがZリアルだとより早いんですか?
プレミアQは買う気ありませんw
308目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 06:24:46
>>303
球切れで店が適当に変えただけじゃねぇの?

イオンで売るシリーングの組み込みでもトップバリューのPB製造元の三菱オスラムメルコからサンソニックに球だけ流れるとか、
イオンも三菱オスラムメルコからPBトップバリューを仕入れてサンソニックに流すとかしたら流通経路が増えてコストがアップしそうだし。

パナやNEC、日立なんかで光色切替タイプが数機種出てるけど、昼光色と電球色で、
ファインとナチュラルの組み合わせも普通ないし。
309目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 07:00:47
日立ナイスボールV 100ワットタイプD形 電球色 EFD25EL/21Bを
この8月から風呂場の照明に使ってるんだが、最近は寒さのせいか、
スイッチ1回では点灯しないことがある。
何回かカチカチやって、ぼやっと点くw

http://www.webby.co.jp/denkyu/denkyukei/niceballv_100d.html
310目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 11:10:40
>>309
※密閉形器具、(略) では使えません。
311目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 15:42:14
ttp://www.hitachi-hll.co.jp/catalog/lamp/index/l50-54.pdf
電球100ワットタイプは、密閉形器具または密閉形に近い器具での使用もできません。(EFD25/21Bは除く)
312目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 16:22:48
色々試したいけど、すでに家中交換しちゃって、まだひとつも切れないもんだから、(´・ω・`)ショボーン
313目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 18:28:09
ネオボールZ60WのD型とクイックボールはネオボールは点きに一瞬のタイムラグはあるが
初明はほんの少ーしだけネオボールの方が明るいかな。
MAXはクイックボールの方が明るい希ガス。俺の使用下ではややうるさいくらいで
ネオボールの方が使いやすいか。
314目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 18:49:42
俺のボールは光らないが・・・・
315目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 18:53:25
短時間でON OFFを繰り返すトイレなんか電球型蛍光灯の方が電気食わないかい?
ON OFF繰り返しの苦手な蛍光灯では寿命も短くなるのでは?
316309:2008/12/18(木) 19:10:32
>>310-310
あーれ、変だな。
密閉形でも使えるって確認してから買ったのに。

>日立
>電球形蛍光灯 EFD25EL/21B ナイスボールV D形・E26口金(ハイルミック電球色)
>100W電球タイプ
>
>コンパクトな電球形蛍光灯
>発光管や点灯回路部の小型化により、コンパクトサイズを実現しました。
>さらに発熱量の低減と耐熱性の向上により、密閉形器具、防湿・防雨形の器具にも使用可能です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_16565661_5886838_16148836/87584577.html
317目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 19:14:34
点き始めって電力喰うの?
318目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 19:32:23
インバーターはそんなに喰わない
319目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 19:51:27
>>315
電気は食わないが、短寿命で金は食う
320目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 22:25:48
パチパチ繰り返す所はシリカでいいわけだな
321目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 23:17:40
プレミア100W買ったけど相変わらず密閉器具には使用できませんって表記があるわ。舐めてんのか。
322目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 23:27:20
密閉器具に使われるとコンデンサが死ぬ
4年前と構造変わってないから仕方ない
323目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 00:12:17
電球に使われているのは弱電用コンデンサだからな
仕方ない
324目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 00:21:33
ナイスボールVって東芝のOEMじゃないっけ?
東芝の電球色とハイルミック電球色では分光がかなり違うのだが
325目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 00:50:48
どの製品なのかわからないと答えようがない
同じEFD25でもTSPのとHLKのがあるし
型番が特定されてる分光図を提示してくれ
326目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 01:52:25
いつになったら電解コンデンサから足を洗えるんだろうか
327目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 02:09:11
いい加減ミニクリプトンにつけられるヤツと
松下の26口金の40Wの後継種と
カバー付きの150、200W相当の電球型〜を出して欲しい。
あ〜それから、温白色も出してくれ!

なんか、電球型〜ってかゆい所に手が届かないよね┌(_Д_┌ )┐
328目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 02:36:39
トイレや階段の場合は、点けっぱなしにしているならともかく、
すぐ消すので寒い時期は40W・60Wの電球を使ってる。

即効で明るくなる電球型蛍光灯があればいいんですが。


100W相当というのに代えても暗いんですよね。
白いから暗く感じるのかと思い電球色に変えたら余計に暗くなったので
329目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 11:35:34
>>328
プレミアQ……そういう用途なら電球で充分。
330目のつけ根が隈取りさん:2008/12/19(金) 12:59:51
プレミアQ……そういう用途なら点けてしばらく電球と蛍光灯が同時点灯して
         電気をバカ食いするから向かない。
331目のつけ根が隈取りさん:2008/12/19(金) 13:04:18
>>317-319
> 点き始めって電力喰うの?
食う。電球使用のプレミアQは。
332目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 13:27:39
> 電気をバカ食いするから向かない。
消費電力を書け
333目のつけ根が隈取りさん:2008/12/19(金) 14:21:20
ググレカス
てめぇに知能はあるのか。鳥頭め。ちっとは考える事をしてから書きやがれ。

蛍光灯10W+電球20W
消費電力は平常時の3倍、それも点ける瞬間のみどころではなくそれが約1分間も続く。
334目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 15:42:53
それのどこがバカ食いなんだ
335目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 15:51:57
今日の論点
「バカ食い」の定義について
336目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 16:07:38
333は1回1銭未満の電気代アップをバカ食いと認識してるから
きっとトイレが何百もある建物の所有者なんだろ
337目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 16:16:14
まあ、トイレ使用中に白熱60W同等の光量が必要な人には
Qは役立たずってのは間違いないけどな
338目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 17:17:17
そうでもない
339目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 18:29:16
プレミアQは、1回あたりの使用時間が2分半位ないと電球より割高
340目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:14
プレミアQに限った話でもない
341目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:51
e徳光のクイックボール見ると60w級のでlmが820のから500代のまである
これって点き始めの明るさもlmに比例するのか点き始めの明るさは一緒なのかどうなんだろう?
後者なら買ってみたいのだが。
342目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 21:29:51
最近パルックボールスパイラルEFG25EDG/20からジーって音がするようになったんだけど
これは寿命なんですか?
343目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 18:24:18
お使いのパルックボールはG型ですのでジーという音がします(仕様です)





という冗談はさておき、
音がするからと言って一概に寿命だとは言えない
切れるか点かなくなるまで使ってれば?
344目のつけ根が隈取りさん:2008/12/21(日) 09:13:34
>>342
不良品かもしれない。
インバーター式蛍光灯は点灯管式と違って振動とか騒音が発生しないのが利点。
それと欠陥品にありがちな強い妨害電波も出している可能性がある。周囲にも
迷惑を掛けているかもしれないから、AMラジオを離して(何個か離れた部屋で)
聞いてみてそれでも雑音が酷く入ってくるようなら苦情を出して改善してもらおう。
345目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 14:54:44
機器側で照度を常に最大してるような使い方なら、
調光機能に対応してない製品を使用しても大丈夫でしょうか?
346目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:04:48
どの商品もわざわざそのケースでもダメって目立つように注意書きしてあるのに。
347目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:23:57
>>346
ゴメン、パナソニックのとこでは見つけられなかったんで。
東芝のページには書いてあるね。
348目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 17:00:48
>>347
パナソニック
http://panasonic.jp/lamp/pdf/286.pdf
■調光器対応形以外の一般形パルックボールは、ランプの明るさを調節できる機能の付いた器具や回路では、使用しないでください。..
口金が同じでも、調光器を通すと電圧の一部が使われる事になり、パルックボールに必要な電圧が不足し、正しく機能しません。
100%全光でもご使用になれません。..
349目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 19:15:46
洗面台用の70mmボール形の電球形蛍光灯ってあんまりないよね。
この前、某所のベスト電器で初めてみたわ。確か日立製で1,280円だった。
350目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:05
G型は各メーカーどこでも出してるだろ
松下東芝三菱NEC
俺は必要ないから買わないが
351目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:35
>>350
通常の直径が大きいG形はどこでも売ってるけど、実質洗面台専用に
なってる"直径70mmの"G形は店頭で殆ど見かけないって話をしたかったんだが。
352目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:08:46
洗面台で電球型蛍光灯は役立たずでしょ?
353目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:10:42
G70型作っているのは東芝だけ?

ヨドやヤマダで見た気がする。
354目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 22:16:02
調べてみたらG70形の蛍光灯作ってるのって東芝だけなのな。
>>349がみた日立のヤツは恐らく東芝製のOEM品だろうな。

>>352
同意。
洗面台の前で長々と化粧するなら話は別だが。
355目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 23:51:49
洗面化粧台のG70
最近は住設機器メーカー標準で電球型蛍光灯になっている。




356目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 00:18:37
女性は結構、長くいるから洗面台でも有効と思われ。
ウチのはクリプトン40w x2からG70の60wクラス x2に交換、
嫁に見やすくなったとホメられたよ。
357目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 01:00:53
洗面台は昼光色の白熱球がいいよね
358目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 01:01:01
うちは洗面台の照明最初から蛍光灯だけどなあ
359目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 02:58:44
そういや前のアパートは普通の95mmのG型が付いてたな
今のマンションはFL20が付いてるからN-EDLに変えてるけど
360目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 07:01:55
洗面所は前はミニクリ用E17にパルックボールスパイラル付けてたけど
明るくなるのが遅いから今はスパイラルパルックを使ってる
361目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 08:18:42
>>342
コイル鳴き?
362目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 09:08:28
うちはG70の電球型蛍光灯は割高なんでA型ネオボールZの昼白色にしてる。
363目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 09:41:51
逆に丸いのつける意味を問いたいな。
364目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 11:01:44
>>363
見た目だろ。
ウチはそんなん気にせずに全部D形という……
365目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 20:54:18
さすがによく目に入るところはA形かG形使うな、俺は
366目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 21:00:19
>>363-364
輝度の関係
洗面所でランプがむき出しの場合、G型じゃないと輝度が高くて眩しい
367目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 23:54:25
輝きうんこのほうが未来的でカコイイじゃないか
368目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 08:08:28
【特別企画】電球形蛍光灯、どれを選ぶ?
〜各社の違いを徹底的に比較 Reported by 藤原 大蔵
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/24/3208.html
369目のつけ根が隈取りさん:2008/12/24(水) 10:02:15
つまらん。 最新モデルが勢揃いだって? 全然揃っていない。
三菱の新鋭たちでお手ごろ価格でもあるピカファンと最も高効率な白熱電球である、
ハロゲンエナジーセーバーもない。
http://www.mol-oml.co.jp/news/08_0807.htm
370目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 11:02:46
ナイスボールVはただのネオボールZリアルじゃねぇかw
最新でも何でもない
371目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 12:53:29
やはり電球より暗いもんがあるな
現在の部屋の照明は電球を3つ使うタイプ

1つがオームのスパイラル?ソフトクリーム風
1つがオームの直管?ストローみたいな直線の組み合わせ
1つが電球と同様に丸いガラスのあるルピカ

このルピカを買ったのが3年以上前でこいつの立ち上がりが非常に遅い
点灯直後なんてナツメ灯程度の赤みしか出てないし
372目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 15:35:45
廉価版のルピカボールだろ
3個セットで980円で昔買ったことあるけど
玄関用に一晩中(EEスイッチ付だから1日12時間以上)点けてたけど2年は持ったなぁ
この値段なら全く文句ない
373目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:07:55
ナイスボールV(きらりL色)とネオボールZ(電球色)では分光がかなり違う件
374目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 01:08:53
NEC、ホタルックボールの後継機種は出さないのかな
375目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 02:09:22
>>373
ナイスボールV(きらりL色)ってどこにあんの?
ナイスボールV(電球色)しか見当たらない
376目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 02:18:50
日立のカタログの分光図は他の奴から流用してるから
東芝OEMのナイスボールVには当てはまらない
377目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 03:40:14
コラム:【特集:電球形蛍光灯】[第2回]ライトの立ち上がりの早さを見てみよう
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/25/3213.html

コラム:【特集:電球形蛍光灯】[第3回]明るく省エネ性能も高い製品は?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/25/3211.html


Wあたりの光束はパナの圧勝だな
378目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 07:37:23
現在60Wの普通の電球がついてるのですが
そこに40Wの蛍光電球をつけても問題ないですか?
379目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 08:04:34
>>378
明るさ40W相当って言う意味だよね?問題なし。
380目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 11:32:34
パナのパルックボールスパイラルはメーカーのデータを見てると寿命になっても輝度が80%付近を保っていたような気がするが
東芝の同世代の電球型蛍光灯はどうなんだろう
381目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 11:43:30
洗面所の天井にE17口金60w電球を使っていました
電球型蛍光灯(EFD15EL10E17H)に変えたら…

1分後…ぼんやりと灯りが在る
2分後…薄暗い
5分後…60w相応の明るさ

蛍光灯固体の問題かと購入先に持参して相談に行きました
店頭でチェックすると、3秒程薄暗く点き、すぐに明るく!
固体の問題では無いでした

これら電球型蛍光灯がなかなか明るく成らない原因は???
自宅の電圧が低いとかでしょか?
ちなみに横浜ですので洗面所も極寒の状態では無いです
382目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 11:49:54
>>381
お店は暖房が効いてるでしょ?
ちなみに自分の家の環境だと室内が一五度くらいでも明るくなるのが遅くなるよ
屋外に付けてるのはもっと遅い。まさに二分後でも薄暗い感じ
383光洋電機:2008/12/25(木) 12:07:15
電球形蛍光灯が安い!
光洋電機ではどこよりも安く電球形蛍光灯を販売しております。
ホームページでご紹介できるものはほんの一部でしかありません。
もし、お使いの電球形蛍光灯が見つからない場合はいつでもお問い合わせください!
384光陽電機:2008/12/25(木) 13:22:55
商品の一例を申し上げますと

 EFD25EN/22 パルックボールスパイラル100W形 が
なんと!1個\42(本体¥40)
数量限定ですのでお早めに!
385目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 13:51:11
口金がE12の電球型蛍光灯って↓のしかないの?
http://www.jamex-inc.com/shopdetail/001009000001/
386目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 17:09:12
>>379
ありがとう。
387目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 21:00:38
パナボールなのだが、室内が寒いと一瞬暗くなったりする事があるね。
388目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 00:24:24
そりゃインバーター回路の寿命だな。
389目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 01:24:47
パナボールってただの白熱電球じゃねぇかw
390目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 08:39:36
【特集:電球形蛍光灯】
[第4回]明かりの範囲が広い製品は?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/26/3221.html

【特集:電球形蛍光灯】
[第5回]食事が最もおいしく見えるのは?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/26/3170.html

【特集:電球形蛍光灯】
結論。どの製品がオススメ?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/26/3222.html

分離くんやナイスボールV、Zプライドは発色が悪くて、
プレミアQはプレミアより改善されてても、ホタルックボールが相変わらず発色では最高みたいだね。

391目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 08:49:03
でもホタルックは某通販で見たら在庫限りなんだよなー
新商品が出るのか?・・それとも
NECはコスモボールとか面白いのを出してるんだからもっと頑張って欲しい
392381:2008/12/26(金) 11:24:37
レスありがとうございます

やはり室温ですかorz
確かにウチの洗面所は朝とか10℃位の時もあるかもです
夏場は電球型蛍光灯、それ以外の季節は電球
…を使うのが現時点では良いようですね
393381:2008/12/26(金) 11:25:54

>>382 さんへの御礼でした
394目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:04:58
洗面台で女が化粧するならと昼白色と昼光色どっちが向いてるんだろな
今は最初から付いてた電球色で化けるのに時間掛ってるから冬の暗さは問題ない
395目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:09:06
>>390
今まで食卓には、パナの100Wグルメ球付けてたが、半年に1回の玉切れに嫌気がさして
NECの電球型蛍光灯にしたよ。
点灯直後の明るさが暗いのを我慢すれば、球からの熱気も無くなって正解だった。
それにしても、特集の結論って・・なんでこの結論なんだろう?
どう客観的に見てもNECが一番だと思うんだけど?
点滅回数なんて一般家庭じゃ4万回なんて無意味だし(一日20回で5〜6年)
寿命12000時hと言ったって、明るさの経時減衰を考慮したらその半分の6000h程度が
実質寿命のような気もするし。どうなんだろう?

396目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:33:55
>>392
洗面所がE26口金ならパナソニックのパルックボールプレミアクイックとか、三菱のエナジーセイバー(中身はハロゲン)とかあるんだけどね
まぁどちらともE17口金の製品を出さない理由はないと思うから、今は白熱灯に戻して待っとくといいかも
397目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:37:36
>>395
NECは予熱を全くしてないので点滅に弱いのが弱点。
点滅回数も記載すらされていない。
その代わり電源を入れた瞬間に点くけどね。
リビングとか点滅回数が少ない場所なら問題ない。

東芝もパナも寿命13000時間・12000時間で明るさ80%。
普通の電球形は6000時間で70%なので、
それに比べると明らかに明るさの低下は少ない。
398目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:49:37
NECも在来管やスリム管では長寿命タイプのホタルックαシリーズを出してるから、
点滅耐性や長寿命化したホタルックボールαシリーズも出してくれたらいいのに。
399目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 12:58:44
ホタルックボールの点滅耐性がパルックボールYOUと同じだとすると
うちでは即死する
400目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 15:39:19
> 点滅回数なんて一般家庭じゃ4万回なんて無意味だし
エミッタが管の寿命までもたずに不点灯になることは多い

> 寿命12000時hと言ったって、明るさの経時減衰を考慮したらその半分の6000h程度
それなら定格寿命6000hの製品は3000hとなるが
401目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 15:59:15
同じ予熱無しでも、始動時の電流の流し方で点滅寿命が大きく変わるらしい
ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3447.pdf.html
402目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 16:01:47
以前オームの電球3週間くらいで切れた
やっぱパナか東芝が無難だな。
403目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 16:37:06
YOUは確かに点滅に弱かったな
トイレに使ったら1ヶ月で切れ、2個セットのもう1個も1.5ヶ月で切れた
404192:2008/12/26(金) 16:44:16
>>385
製品紹介乙!
早速注文してきた。
これで明るいナツメ球生活が遅れるよ。
405目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:12:51
適材適所に使えばいいんでない?
ということで、食卓やリビングに使うのなら、やっぱり明るくて、艶色のよい
NECが多少寿命が短くても幸せになれると思う。
トイレや玄関、廊下等は耐点滅回数や寿命の長いパナや芝ということで・・
406目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:19:18
NECのホタルックは他社と同じように長寿命タイプの蛍光管に進化して、さらに余熱まで始めたら最強なのにな
あとコスモボールも再販を・・・・
あれ寿命が一万時間と長かったから
NECの課題としては販売ルートが通販ぐらいしか見かけない事かな

自分の地元だと
ヤマダ→パナ中心
ダイエー→三菱オスラムとパナ、東芝
というような感じでどこもNEC置いてない
407目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:35:10
>>406
コスモボールは新型が出てる。箱に「瞬時に点灯」と書いてある。

ホタルックボールは家の近くだと、ヨドバシ、K's、三和にある。すぐ点く事を全面に出してる。
408目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 17:49:48
ビバホームにもホタルックボール置いてあるね。
カーマもコスモボールのOEM相当?のPB快適上手の電球型蛍光灯が出てるからホタルックボールも置いてくれたらいいのに。
409目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:05:45
時折暗くなるな、なんて考えていたら今年の1月に買ったパルックボールが切れた。
こんなにすぐに切れるものなのか?
他のパルックボールは既に4〜5年使っていても未だ問題なく使えるのだが。
410目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:22:46
>>409
ハズレ引いたのかもね
自分がトイレに付けたパルックボールD型が付かなくなった時はスパイラル部分を握ってちょっと回したら点灯するようになった
411目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:37:56
はずれを考えるとコスト的に白熱電球を使った方が安いという罠
412目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 21:16:52
ハズレ引いたら
絶対に交換要求するよ
413目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 21:20:37
白熱球のほうが超寿命という現実
414目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 22:00:05
不良交換できないような三流メーカー製は止めておけ
415目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 23:13:08
うちのホタルックボール余熱してるとしか思えないくらいに間があるんだけど(パナスパイラルより遅いくらい)
今年の春先に買ったやつで型番の最後に-Bってのがついてないので、現行品の小改良前のやつだと思うんだが
遅い代わりに寿命長かったりするのかなぁ
416目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 00:56:15
経験上、余熱なしで電源onと同時に点灯するやつは点滅に異常に弱い
417目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 10:01:09
家の門灯、クリアーガラスのミニクリプトンで毎日5時間はついてるはずだが、
もう5年も切れてないぞ。
418目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 10:44:20
ウチの玄関の白熱電球は8年も交換してないよ
白熱電球で十分なところをわざわざ電球型蛍光灯に換えたくねぇなぁ
419目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 11:12:23
ヨーロッパじゃ白熱灯がメインの照明に使われていて、それを電球型蛍光灯に交換する事で大きな効果が得られるかもしれないが
日本だと既に蛍光灯がメインで、白熱灯はむしろ蛍光灯で代用できない場所に使われてる事が多いんだよね
なのに白熱灯を生産中止させるなんて、意味がない
でも日本にはいい電球型蛍光灯を作ってるメーカーが数社あるし、ヨーロッパからの圧力が大きいから
今のところ世界に示せる具体的な省エネ策がこれぐらいしかなかったんだろう
自動車メーカーもそうだが、日本にはいい製品を作るメーカーが沢山あるのに、内需がなかったり、海外での販売が下手だったりする
420目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 12:17:24
クリアガラスだといくらソケットサイズが合っても蛍光灯型には替えにくいよな。
421目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 13:15:06
そういう用途だとHIDの方がいいんだけどな。
安定器内蔵電球型10WぐらいのHID出して欲しい。(無茶だよ)
422目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 18:50:42
結局、今年の1月2日に購入したのに半年も保たずに切れたパルックボールスパイラルは、また切れた。
でも快く交換に応じてくれた。

しかし、対応は良いとして、もっとクォリティコントロールをして商品を作って欲しいよ。
423目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 19:19:13
そりゃ使用条件の問題を疑うべきだな
424目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 19:23:01
今日電球形蛍光灯を色々買ってきて交換してみたぜ。
一番買ってはいけないのがパルックボールプレミアQのクール色だった。
最初に付くクイックランプが電球色なので、電源ON→電球色→クール色となって意味をなしてなかった。
プレミアQを買うなら電球色に限るぜ。まじでクール色はいらない。
425目のつけ根が隈取りさん:2008/12/27(土) 22:12:43
だから239で言ったろう。
プレミアQも立ち上がりが遅いと。だんだんと見え方が変わると。
点灯し始めて数十秒間も真っ当な電球型蛍光灯より電気を馬鹿食いするし
点滅用途には向かない。買ったのか、そんな間抜けな製品を。

>>422
そりゃ使用要件が厳しい球で問題だな
426目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 22:40:52
>>421
むしろこれからは器具本体に安定器を内蔵して、白熱球と同じようにキラキラ光るHIDシャンデリアが出てきたりしてな
むしろ出して欲しい。でも値段が10万とかになったら意味ないよね
427目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 23:28:26
HIDシャンデリアを自作して使ってる俺が来ましたよ・・・

市販のシャンデリアを使って配線しなおし、電源に安定器かましてE26のセラメタをつけるだけ
428目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 23:48:44
>>422
電圧変化が激しすぎるんじゃないか?
白熱灯使ってたときは他で電気製品使うと
そのたびに暗くならなかった?
429目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 00:08:18
はずれホタルックボールに遭遇
ttp://www.picamatic.com/view/1617823_Hota/

430目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 02:48:32
またバカ食い厨が意味不明なアンチ活動か
電気代計算くらいできるようになれよw
431421:2008/12/28(日) 06:16:05
>>426
E26のセラメタだとでかくない?
HQI-Tとかじゃないと見た目が…
工作大変になっちゃうけど。
432目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 07:18:27
百均の白熱電球のが長持ちするから騙されるなよ
433目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 08:07:02
>>431
100W形の電球型と長さはあんまり変わらないよ
外管径30mm 全長135mm
見た目はネオボールZリアルのT型みたいなもん
特に違和感はない

問題点を挙げると
・点灯から数分間は安定しない(色がどんどん変わる)
・1度消灯すると再点灯まで5〜10分待たないといけない
・まぶしくてランプを直視できない
高天井だからあんまり気にならないけど。
434目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 16:47:24
パルックボールYOU EFG22EDだけれども、一発目が暗いんだけど、こんなもの?
階段で使っているけど、直ぐに明るくなるのは無いのかな?
30秒位かかるとは書いてはあるが。
435目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 18:07:36
>>423
使用条件と言われても。
いま3灯式のペンダントを使っている訳だが、他の2灯のパルックボールは既に5年近く使って全く問題なしだぞ。
切れるのは新しく買ったパルックボールスパイラルだけだ。
436目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 18:56:07
そういうのは大抵チャタリングだろ

試しに他メーカーの入れてみ
点滅に弱そうなホタルックとか
437目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 19:11:28
>>436
以前から使っているパルックボールは何ともないのですよ。
チャタリングがあるとすると、以前から使っているパルックボールも切れる筈。
438目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 19:51:31
特定の1灯に何らかの負荷が集中してると考えるのが自然
それを確かめるには違う電球で試すのが近道
439目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 20:24:59
違う電球というか、今使ってるやつをよく切れるところに入れてみるのが早いかな
440目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 20:36:37
>>439
それは前々からやっているんだよね。
4〜5年使っているパルックボールをスパイラルのパルックボールの差してある箇所に付けても問題なし。
矢張りスパイラルの生産不良だったのでは?と考えている。
2本も続くのは不本意な話ではあるが。
441目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 22:00:42
特定ロットに不具合が出てるなら既にこっそり回収してるよ
交換にも応じてるんだろ?それも品質管理の一環
442目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 23:42:42
>>424
自分もパルッククイックのクール色をこの前買ったけどひどいよね。
最初に点灯するランプもクール色じゃないと意味無いね。
1分ぐらいして最初に点灯したランプが消えたら光量とともに色合いも変わるし。
あれは失敗作だと思う。
443目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:07:37
酷い釣りだ
444目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:14:01
クール色の白熱電球なんてどうやって作るんだよ
445目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:36:08
真っ青に塗ろう
446目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:41:49
車のバルブ並みだな
447目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:45:25
車板のバルブスレによると、ライトの青さは尻の青さだとかw
448目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:53:50
本当に青電球になった改良版が出そうな予感が
449目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 00:56:09
2chってどこの板でも青いランプは嫌われてるんだなw
450目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 01:19:47
昼光色の白熱電球はあるけどな
451目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 05:43:39
車の盗難防止に10000Kのバルブに交換しました
452目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 09:06:32
>450
>昼光色の白熱電球はあるけどな
それ何処のメーカー?買いたいので詳しく教えてください!
453目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 11:00:46
>>452
CHUKOとか、ググレカス
454目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:48:12
こういう感じの金属のリフレクターでいい製品を誰か知らない?
ずっと前から探しているんだけど情報が全然つかめない
パルックボールスパイラルのレフ型も持っているが、いろいろな蛍光灯を使いたいのでこういう汎用リフレクターは大変便利な存在
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51850-2757-7-3.html
455目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 17:44:07
100均の金属製ボールがお勧めですね
456目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 19:03:14
457目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 19:47:14
>>456
ありがとう
セードで検索しなければ下の製品にたどり着けないところだった

写真に写ってるリフレクタと似たようなのを見つけた
ttp://www.akaricenter.com/suigin_kouatu/iwasaki/se-do/san101.htm
160wのバラストレス水銀灯ってE26だからこのセードはおそらく電球型蛍光灯にも使えるはず・・・・
HIDのカテゴリにあったから盲点だったよ
458目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 21:34:46
恐れ入ります。
MITSUBISHI/OSRAMのスパイラルピカファンというのを
安売りで買ってきました。
廊下に設置(パソコンが置いてあるので長時間店頭)
しているのですが、消灯すると必ず2秒位の間隔で
点滅するんです。パンッ   パンッ   と。
これは何を意味すると思いますか?冷やしているだけ?
459目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 00:27:32
寒くなってスパイラルの照度が悪くなったから、ホタルックに替えてみた。
初めからそれなりに明るいし、冬専用として使えそうだ。
460目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 01:40:03
楽天で探してたら自分がフリマで買ったのと同じランプシェードを見つけた
ttp://item.rakuten.co.jp/gs-cart/6004-0005/
>>456が紹介してくれたメーカーのランプシェードも安くて結構いいね
楽天とかで売っていればいいんだけど・・・
461目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 15:29:50
>>454
写真のまんまのクリップ込みだったらホームセンターの工具売り場に売っている
462目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 06:09:33
>>458

コンデンサ内部の電気を消費しているのではないかと
使ってもいない人が返答してみたりする。
463目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 15:52:17
スパイラルピカファンは高いから買わない
464目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 17:33:40
大昔小学校の家庭科で
蛍光灯は点灯させるたびに寿命が減る
だからトイレや玄関など短時間だけ使用する場所では白熱灯が適してる
と習った覚えがある。

技術的に詳しいことはわからないんだけど、
電球型蛍光灯も点灯させるたびに寿命が減るって欠点は
解決できていないんだよね?
465目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 18:00:45
>>464
白熱灯の寿命の減り方までは習わなかったのか
466464:2009/01/01(木) 18:12:20
白熱灯より蛍光灯の方が寿命が長い
ってのは習った覚えがあるが、
白熱灯の寿命の減り方は習った記憶はないな。
時間劣化とかあるの?
467目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 18:42:19
「突入電流」でググれ
468目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 19:02:02
5分点灯1分消灯の繰り返し試験でも電球の寿命は変わらない
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-19990604_1.pdf
469目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:52
10年前の調査結果を貼ったのはわざとですか
470目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 19:59:20
>>464
グロー管を使った蛍光灯はチカチカする時など、一度点けると一時間分寿命が減るだから頻繁に入・切するところには向いてない
ちなみにグロー管から電子点灯管に買えるだけでも寿命が延びる
今のインバーターを使った器具や、電球型蛍光灯は余熱してから点灯するので頻繁に入・切しても寿命はそんなに減らない
ナショナルとか東芝とか、有名どころの最新モデルは点滅耐性も強い

実は白熱灯も頻繁な入・切には弱い面がある
冷えてるフィラメントに電流を流すと一番ストレスが掛かる。そしてプッツンって切れる
調光機能が付いた器具で使うと流れる電流がソフトになるため、寿命が延びる場合もある
471目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:05:59
余熱?

予熱?
472目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:09:29
つっても、今白熱灯になっている便所や風呂場、狭い通路なんかは
わざわざ蛍光灯型電球なんぞにする必要はない
普通に5年以上は持つ
白熱灯じゃないところは普通に蛍光灯です
つまり、蛍光灯型電球なんぞ要らない
473目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:11:25
>>472
政府とメーカーに強く言ってくれ
474目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:11:39
家中を蛍光灯にするのが一番エコだよねw
475目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:20:06
蛍光灯が高くて買えなかったから電球にしてるんじゃないの?
476目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:21:52
白熱電球を全廃する必要もないんだけど、電球型蛍光灯に交換しない理由もない(CO2削減的な意味で)
477目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:26:31
居間の明かりが明度可変式で
無理やり付けたら電球すぐぶっ壊れたチキショ〜。
478目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 20:37:26
風呂は電球形蛍光灯でもいいと思う
479目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 21:27:30
>>469
電球は10年前と変わらない
480目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 21:34:04
ハロゲンスポットとセンサーライト以外は蛍光灯・HIDに置き換えたけど・・・
ハロゲン球の代わりになるものってないよなぁ

パルックボールスパイラルが特売で80円で売ってると白熱電球買う気がしなくなるわ
481目のつけ所が名無しさん:2009/01/01(木) 21:34:35
電球だけ?
482目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 00:07:33
ペンダントライトやスタンドライト、提灯行灯類は基本白熱球だから
蛍光灯形に変える意味はとても大きい

3分以上点灯する場合だと蛍光灯の方がトータルコストで有利
低レベルの不要論はナンセンスと言うしかない
483目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 02:54:04
お風呂は妻と娘が一緒に入って長くても50分、私が長くても30分。
1日に80分しか電気をつけない。

60W形で22円/1kwhだとすると、年間で643円。
長寿命シリカで2000hとすると、1500日後に切れる。

電球型蛍光灯にすると1/5で129円。
寿命10000hとすると、7500日後に切れる。

年間500円浮かすためだけに、すぐに明るくならない
不便さを我慢できるか考えたところ、
電球型蛍光灯は必要なしでFAでした。

同様にトイレも1日に長くても60分。玄関は15分。
廊下は10分。クローゼットはほぼ0分、稀に10分。
これらも必要なしでした。
484目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 03:15:32
> すぐに明るくならない
いつの時代の蛍光灯だよ
老害丸出しだな
485目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 03:22:45
>484
今の時代だよ、お馬鹿さん。
QもPRIDEも含めてね。
486目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 04:04:57
電球型蛍光灯が7500日
30日の間違いじゃね?
487目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 04:09:43
どうせ脳内なので同じ事
488目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 10:08:31
すぐに明るくならない不便さって何?
489目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 10:25:28
>>483
今の時期のように寒い時期はすぐ明るくならないから不便だというのは認める、だから冬は白熱電球でもOKだと思う
だがしかし、白熱電球と電球型蛍光灯を使った時のCO2排出量を計算して欲しい
たった一人が白熱電球でいいや、って思い五〇分も使ってる
でもそれがどんどん集まって大勢になったとしたら?
自分だけが、自分さえが、っていう考えのせいで温暖化が進んでいるんだよ

欧州は贅沢を我慢する事でCO2を減らそうとしている
今回の例で例えればお風呂に入る回数を減らすとかね
でも日本は違う。技術で今と同じ楽な生活をしながら、CO2を減らそうとしているんだ

電球型蛍光灯に比べて寿命が五分の一の白熱電球を使うと、それだけ廃棄物が出て環境に悪い
使っている最中も電力を無駄に消費し、CO2を多く排出する
電球型蛍光灯は作る時に電球より多くのエネルギーがいるかもしれないが、上記の二つの理由でお釣りが帰ってくる
車で言えば普通の車を一〇万キロで乗り換えるより、プリウスを二〇万キロ乗った方がいいってことさ。
ただどうしても電球型蛍光灯が嫌なら、今度三菱オスラムが出したハロゲンエナジーセイバーにすればいいと思う
490目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 11:28:04
>電球型蛍光灯は作る時に電球より多くのエネルギーがいるかもしれないが、上記の二つの理由でお釣りが帰ってくる
それでは、その根拠としている具体的数値から伺おうか。
491目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 11:33:40
>>486
俺のは2週間で切れますたw
まさに「超寿命」w
しかも1度や2度じゃありませんから
不良率を下げてくれない限りとても買う気にはなれません
買えば買うほど損するだけの蛍光灯型電球(笑)
492目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 11:36:47
>>491
それねぇ、電源事情を疑った方がいいよ
493目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 13:31:54
>>491

>>492に同意。
電球でも、電球型蛍光灯でも同様に切れまくりじゃないか?
さらに、他の家電製品でも奇妙な故障・トラブルが起こってないか?
お大事に。。。
494目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 16:21:12
そんな事はないよ
もし電源のせいなら全部切れなきゃおかしい
それに白熱灯は問題ないしね
白熱灯の不良品なんてあまり聞いた事ないし
実際に俺も今まで1個も無かったし
495目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 16:35:01
「蛍光灯型電球」には誰も突っ込まないのか・・・
496目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 18:11:37
自演だろ、ほっとけ
497目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 19:47:54
なんと新しい >蛍光灯型電球
498目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:26
メーカは電球と電球型蛍光灯で適材適所があって短時間点灯のトイレなんかは電球で、
長時間点灯の居間なんかは電球型蛍光灯と昔はいってたのに、
政府になんでそれをいわないで、
ホワイトランプ/シリカ電球なんかは全廃で政府の言いなりになるんだろうか…
499目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 20:51:52
政府の言いなりというか、より高額な商品を売るために乗っかった感じがする
500目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 20:54:27
>>490
消費電力を見れば分かるだろ
同じ時間点灯するなら、電球型蛍光灯の方がCO2排出量が少ない
さらに、電球よりも長寿命だから最後まで使ったして、作った時のエネルギーの差なんてちっぽけな物さ
逆に白熱球の方が多くのエネルギーを無駄にしている
501目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 20:55:20
電球型蛍光灯作ってても誰も買ってくれないからこうするしか無くなったんだよ
502目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 21:31:36
>>500
1回1分しか使わないような所だと白熱灯の方が長寿命。
503目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 21:36:42
>>502
じゃぁお風呂場、トイレ、玄関など殆ど全てにおいて白熱灯は不利になるね
問題なのは一分以上点灯する場合がある場所でも白熱電球を使っている事なのだから
504目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 21:51:17
白熱灯と電球型蛍光灯、製造段階で出るCO2はどの位差があるんだろうな?
まぁ、そもそもCO2で温暖化とか言ってるのがおめでたいが。
505目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:00:20
>>504
そんなに自信があるのなら、「白熱電球を守る会」でも立ち上げて署名やろうよ
自分も政府が廃止するように言ってメーカーが自主的に生産を辞めるって言ってる現状に危惧しているから、署名するぞ
今消費者側の代表がなんて言ってるかと言えば、白熱電球の生産中止は「エコのために賛成!!!」だぜ
506目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:13:13
>>488
立ち上がり遅くて困ったことはないな
本当に暗いのは点けた直後の数秒で、直ぐに充分な明るさになるし

室温15℃でこれなら一般的な家庭では問題にならないはず
507目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:21:13
階段とかを電球型にしたら暖房が効いてない部分は10度以下に落ちるんでナツメ球や行燈みたいな明るさで暗過ぎ。

プレミアQなら補助電球で明るさを補うんで今より明るいくなるんだろうけど、
電気を30Wも喰って、
球代もリアル、スパイラル、プレミアが1000円だしてお釣が来るのにQは1500円くらいして…
508目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:23:47
懐中電灯使えや
509目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:28:02
>>503
1分は白熱灯の方が有利になる例。
電球形蛍光灯が逆転するには、点滅耐性○万回と書いてあるやつでも平均2、3分はないと。
510目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:12
まぁ、ぶっちゃけコストコとかで売ってるphillipsとかの安いの買っとけばいいわけだが。
国内産じゃなきゃいけない理由も無い。
そもそもpanasonicの買ってもインドネシア製な訳でw

1球に1000円も出すのはエコじゃないよw
511目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:04
寒冷地域は全館暖房が基本
何故か半袖だしw
512目のつけ所が名無しさん:2009/01/02(金) 23:22:06
>>510
エコがエコロジーなら値段は関係ないじゃない?
エコノミーなら確かにそうだが
513目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 01:10:12
>>504
LCAでググれば出てくる。
定格寿命まで使えば圧倒的にCO2排出量は電球型蛍光灯が有利。
問題は短時間の点滅を繰り返して定格以前に切れる場合。
514目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 01:34:25
>作った時のエネルギーの差なんてちっぽけな物さ
だから数値で言ってくれよ。あと廃棄時の環境負荷も。

それと、ことあるごとに「欧州は」って言うが、
日本だと蛍光灯が使われるのが常識な部分にも白熱灯が使われている。
だから置き換えで効果が顕著なんだよ。
515目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 02:16:47
>>458
照明のスイッチが消灯すると光るタイプの場合そうなる事がある
516目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 04:17:22
蛍光灯型電球

これからはみんなこれ

地球温暖化に役立ちますw
517目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 05:02:52
だからそんなに白熱電球が好きなら気持ちを行動で表せよ
ロビー活動をしろ
ただ電球型蛍光灯が好きじゃない気に入らないってだけでぐだぐだ文句言い続けるしか能がないのなら可哀想な奴だな
お前みたいな奴のせいで白熱電球は生産中止に追い込まれたんだよ
518目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 08:10:50
>蛍光灯型電球
あるよ。直管型蛍光灯で白熱電球なの。
いや、白熱電管になるのか。
519目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 09:09:12
リストラランプか?
520目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 09:44:34
>>514
製造国が同じなら、概ね販売価格と製造時環境負荷が比例すると考えて良い
521目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 10:07:07
>>517
脳味噌まで100W級に明るいな
522目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 13:22:37
なんでT形は製造終了になっちゃったんだろう。
細長い形をしたのが好きだったのに。
パルックボールYOUのT形は2002年ぐらいに終了したよね?2003年だっけ?
523目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 15:00:33
>>511
今時そんなところねーよバカ
524目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 15:07:01
>>517
適材適所って知ってるか?
525目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 17:07:03
>>511
それバブル期の頃の暖房のこまめな温度調節機能がなかった時代の話だよ
一度火を入れたら入れっぱなしの方が燃料食わなかったから
今はサーモセンサー等で自動制御だから、室温は22〜25度(湿度20〜40%)くらいが普通
半袖なんて風邪引いちゃうよ
526目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 07:59:11
つーか、廃棄時の環境負荷が製造時と同じくらいってどんなんやねん。
ただ埋めるだけなんじゃないのか。
いいのかそれで。
527目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 09:59:00
点灯ー消灯の切換が多い場所は\100で買える白熱電球で充分です


528目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 10:41:36
>>527
本当にそうだよ。近所のダイソーでは2個100円で売ってたわ。
電球型蛍光灯が更に普及したら
必要の無い所まで蛍光灯にして、エコですわ〜って言う人増えそうだな。
529目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 15:04:07
トイレとかよく消し忘れるから、エコとも言えるけど
センサー器具にして白熱電球が一番だね
530目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 17:14:32
小泉とかNECライティングのセンサー器具に電球型蛍光灯を抱き合わせて売ってるけど、
センサー器具に電球型蛍光灯だと短寿命の原因になるから使うなって東芝ライテックやパナソニックの電球型蛍光灯のパッケージの注意事項の欄に記載があるよね?
531目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 17:28:24
532目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 17:53:31
●点滅を頻繁に繰り返す場所ではランプの寿命が短くなりますので不向きです。

これか。センサーライトは意図せずつく時があるからな。
533目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 17:59:05
使うな と 不向き には壁がある思うけどな
534目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 18:09:05
>>533
パナソニック電工のライティングモードや東芝ライテックの住宅明かり設計なんかの分厚いカタログでも、
白熱球やミニクリ球のセンサー器具にはパルックボールやネオボールは使用不可とあるよ。
535目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 18:57:08
そこでLEDまたは有機ELですよ
536目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 19:20:33
ホムセンの200円ぐらいの蛍光電球でいいじゃん。
切れても白熱球レベルの損出で済むし。
537目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:38
そういうのは立ち上がりが凄く遅い
538目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:34:13
そういうのは黒化してすぐに暗くなってだめになる。
539目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:57:54
そういうのは使用時の感動度が低いからダメだそうです
540目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:58:27
>537-538
なんかメーカーの工作員っぽいw
実際使った感想かね(´・ω・`) ?

OEM先情報とか、中の人ばっかでしょ?このすれw
541目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:57
一年色々使ってみた感想だとオームが一番良かった
ただ、4人家族でトイレより過酷に使われた感じある洗面所のやつだけがちょっとご臨終近い感じ(点く時ジッって音がするようになってきた)
値段や点灯の早さ考えると、頻繁に点け消しするとこで1年近くもってくれれば十分納得出来るけど
542目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:07:01
付けっぱなし前提ならホムセンの200円クラスでも問題ないよ
例え1〜2年で切れたとしてもコスパはダントツで最強だし
ただトイレとか洗面所だと短時間で明るくなりにくいのでソコが気になる人だと設置は避けた方がいい。
長所と短所を理解した上で買って上手く利用するのが好ましい。
543目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 00:30:39
スパイラルピカファン、クイックボールは安い割に立ち上がりも悪くなかったぞ。
ちょっと前のオームの安物が最悪だったんで、二の足を踏んでいたけれど、
早く買っときゃ良かった。
544目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 01:45:02
【特集・電球形蛍光灯】
エコと使いやすさを両立する国内メーカーの技術
〜蛍光灯が“電球”として使える秘密
Reported by 平澤 寿康
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/05/3297.html
【特集・電球形蛍光灯 東芝ライテック編】
より白熱電球に近い光・形状をめざして
Reported by 平澤 寿康
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/05/3300.html
545目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 01:47:01
うちで24時間365日使用で もう3〜4年くらい点灯させている大手メーカー製のがある
点灯時間計算するとすごい数値になる まだ切れる気配がない
546目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 03:29:11
より白熱電球に近い”色”が欲しいがこっちのほうはぜんぜんですな
547目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 10:15:46
八百屋さんとか魚屋さんで使ってるの?
未だに裸電球なイメージが…
548目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 15:02:06
近所の魚屋はショップライン+ツイン3蛍光灯に変わった
549目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 17:11:00
ドンキで3個750円位で売ってる電球型蛍光灯ってどう?
メチャクチャやすいよね。 オーム電機製らしいし。
550目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 20:10:51
幸楽苑でラーメン食いながら、今日はじめて照明が電球型蛍光灯なのに気がついた
551目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:24
>>550
そりゃ、きちんと寿命が保って、節電も出来れば相当な節約が出来るでしょうからね。
552目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 21:28:16
オームの電蛍灯
電圧の変動に異常に弱い。
半年で黒くなるか切れる。
553目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 21:37:43
オームって総合商社だったけ?
そりゃぁ自分で設計している訳じゃないから仕方ないよ(その代わり安いわけだが)
三菱のスパイラルルピカファンでも買ったら?350円ぐらいだったような
554目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 21:58:17
スパイラルピカファンもクィックボールもECOなボールも安物は昼光色と電球色のラインナップしか無いから困る。

食卓やピアノ用のペンダントや洗面化粧台にはN色のが見やすい。
555目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:09:35

>電蛍灯
>電蛍灯
>電蛍灯


ミョーな略し方をしないでくれよ、頼むわ
556目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:19:09
温暖化とかエコとかは、別にどうでもいいけど、
長時間点灯している白熱電球から出ている熱は暖房目的以外は、
無駄ですね
557目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:30:02
家電ウォッチの方にも載ってたが、調光はメーカーも認める電球型蛍光灯が苦手な部分みたい
調光器とのマッチングが〜って言ってた
あと小型化出来ないらしい
こっちも進化してくれないと全廃時には大変な事になる
まぁ三菱のエナジーセイバーがあるけど
558目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:33:13
明日公開のパナソニック編が気になる。

パナがプレミアQを出した時に調光やらにも使えるやつを出すとか出さないとかみたような。
559目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:34
未だ全廃とかデマ信じてる奴がいるのか
560目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:16
ヤマダでスパイラルピカファンが288円だったのでまとめ買いした。
電球色は立ち上がりが赤っぽい印象だが、結構明るい。
561目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:38
そういえばなんでA型とD型、それにボール型が値段一緒なんだろう
562目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:38
ミニクリプトンにおきかえられる電球型蛍光灯はないでしょうか。
スパイラルとか管が見えるのは金口がE17でも話になりません。
563目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 22:59:27
>>554
現行製品かどうかは分からんが、OHMのクイックボールの昼白色はあるぞ。
トライアルとかいう九州北部を中心に展開してるディスカウントチェーン店で見かけた。

ただ、ウチの近所じゃそこ以外じゃ売ってないという……
564目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:34
>>561
ヤマダ、ケーズ、エディオンなんかで、東芝ネオボールZやパナスパイラルプレミアのA型は通常980円くらいで特売で680円、780円、880円くらいでも、D型は通常売価の1080円や1180円とかしてるんだけど。
565目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:06:39
>>563
うちの近所だとバローなんかがOHMのランプを扱ってるけどNは無い。

中部まではD色が好まれて、関西以遠の西日本ではNなんかも良く売れるってパナかどこかのメーカに聞いたからそういう関係もあるのかな?
566目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:18:30
大阪のホムセン、量販店で
OHMの昼白色を見た事ないなぁ
567目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 23:26:21
コスモボール・ミニはLとNしか無い。
568目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 00:50:36
年末に片方が切れた東芝ネオボールZ 2灯の灯具
片方だけ、東芝売ってないからやむなくパルックスパイラルにした。
色より、点灯タイミングの違いが気になる。

>>563
オームの EFSP12EN、EFSP22EN、EFD13EN はあるけど
実店舗では見たことない。

ちなみに、トライアルは、八王子、山梨南ア市にもある。

>>565
暑さとの関係って聞いたことがあるが、東西逆だったような。
569目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 03:03:50
玄関の動体関知型自動ライトに電球蛍光灯って使える?

今は電球じゃなくって、銀の反射塗装がついたスポット球?ってのが
ついてる。

それがキッチンに近寄ったり、玄関あけたら自動でつくんだが、これが一番
ついてる頻度が高いんだよな。

まあ、自動で切れるし、切れる時間とかも設定出来るんだが、そこにあえて
頻繁な点灯消灯によわい蛍光灯付けるのはあれかな?

頻繁とはいえ、1日20回くらいだと思うんだが
570目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 03:59:39
>>569
電球が向いてるよ、どう考えても。頻繁な点灯消灯による耐久性の問題も
あるし、なにより電球型蛍光灯だと点きはじめの光が弱すぎ。

玄関のドア上にある外灯は電球型蛍光灯にしてるけど。(夜間常時点灯)
571目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 09:02:53
調光形昼白色が無いのが残念
調光器って負荷が40W以上ないとちらつくでしょ、
電球型蛍光灯だとたくさん取り付けないとちらついちゃうよね
40形の電球型蛍光灯だと消費電力は15Wぐらいなので3個ぐらい必要
だと思う
572目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 09:06:05
↑60形だと3個ぐらい、40形だと5個ぐらいの間違い
573目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 14:53:28
パナのプレミアQの100Wタイプってあるの?
574目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 16:30:28
>>569
蛍光灯不可のダウンライトじゃなきゃおk

1日20回ならプレミアQで2000日保つ計算だけど、1回の点灯時間が3分未満だと
トータルコスト回収できないよ
575目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 17:23:31
コラム:【特集・電球形蛍光灯 パナソニック編】蛍光管からコイルまで、すべてを自社で造る強み
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/06/3269.html


放熱性が高いと発光効率を低温側に振れるらしい
そのせいか同じタイプでもD形の方が立ち上がり早いように感じる
576目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 17:41:59
>>574
ワンルームの玄関だし、そんな頻繁に出入りしないから
自動照明でもそれほど点灯はさせないんだけど、トイレ、風呂、キッチンと
全部蛍光灯型に変えたから、あと一つ調達すればオール蛍光灯かなと。

3個入り750円でセールしてるから、それをスペアもかねて買えば完成。
ただ、トイレ、風呂もそうだけど、取り替えたらさすがにちょっと暗い感じするね。

まあ、慣れてしまえば「こんなものかな」って感じになったけど。

蛍光灯って、点灯時に一番電気喰うって聞いたことがあるから、もし自動点灯を
繰り返して、1分で消灯させるなら、逆に省エネじゃなくなるのかなと思った。
577目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 18:17:13
確かに点灯させる時が一番電気を食うだろうけど、安定器じゃないインバーターモデルだしそんなに食わないのでは
少なくとも自分は、置き換え目的の白熱球より電気を食うっていうのはあり得ないと思う
578目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 20:03:56
>>576
玄関に人が居るときだけ反応するように
動体関知のセンサーに遮蔽版をボール紙何かで作って貼れ。
それが一番省エネ。
579目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 20:44:29
9年ほど前からツイン3に似た形状のパルックボールを階段に付けているけど、
1日十数回の点滅にもかかわらずまだ傷みが少ないように見える。(パルックボールYOU比)
管が長いおかげで点灯時の明るさもある程度キープしているので、
本体の大きさを考えなければ当時としては良い買い物だったと思う。
580目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 21:02:54
オームのは 夜間 連続点灯は意外と持たないな
12個くらい全滅しました
公称6000時間だが4000から5000時間程度で点かなくなった
マー安いから元は取れますね
連続点灯は直管か国産松下 
三菱は駄目オームと同じくらい
581目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:21:04
ツイン3で思い出したが

日立の「ぶんりくん」のようなので、交換用は一般のコンパクト蛍光灯
ってのはできないものなのかね。
582目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:30:50
>>581
確かにコンパクト蛍光灯を利用するインバーター部分だけの販売があってもいいよね
583目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:36:21
長すぎですからw
http://www.seiyu.co.jp/bunrikun/
584目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:42:36
>>583
長さを無駄に食ってるのはコネクタ部分のように思えるね
発想としては悪くないと思う
途中で色も変えられるし
だだ地元に西友が無い
どうせならイオンと提携してやれば良かったのに
585目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:47:24
>>581
埋込型のコンパクト蛍光灯用器具じゃダメなのか?
もしかするとレンジフードやユニットバスにもあるかも
586目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 22:57:41
>>584

ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/07/0702.html
なお、本製品は、当初6ケ月間は西友の店舗においてのみ販売します。
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/10/1009.html
発売日 2008年10月1日(水) ※6ヶ月間は西友・LIVIN・サニーのみで販売

6ヶ月たったら一般発売するそうで。

でかい(長い)、156mm
重い、112g
暗い、700lm(電球色)
で売れるかなぁ。
587目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 00:03:26
>>584
地元ってどこ?
隣の県まで遠征したら?
それでもない?
588目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 09:29:11
調光可能な電球形蛍光ランプ「ぶんりくん」 EFDC27EX-N/EX-L

これと同じような仕様でFDL13とかFHT16が使えるやつが欲しい
589目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 19:30:15
今まで調光器対応のネオボールZplus(EFD15EN/H)昼白色、使ってて切れたから
また調光対応で昼白色探したけど、パルックボール スパイラル電球色とぶんりくん
しか無いんだね。。
590目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 20:28:10
ぶんりくん調光器に対応してたっけ?
591目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 21:14:47
調光器対応なのは20年前に発売された初代ぶんりくん
今売られてる商品だと昼白色は存在しない
592目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:11:15
オームのリフレクタ付き「蛍光ビームランプ」が300円で売ってたから買ったんだけど、まとめて買っておけば
良かった・・・・orz
593目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:17:08
節約するためならどんな無駄な出費でもするよね
594目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:29:11
電気代が安いからと思って照明の数、点灯時間を多くすると・・・

結果的にトータルコストはあまり変わらなかったり
595目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:33:41
ナショナルのパルックボールスパイラルD形100WN色が50円で売ってたから6個まとめて買ったんだけど、こんなに
要らなかった・・・・orz
596目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:37:02
無駄にエネループ買っちゃう人と同じ心理か
597目のつけ根が隈取りさん:2009/01/08(木) 21:41:59
>>488
すぐに明るくならない不便というのは、
1.夕食の時に点けてすぐのしばらく薄暗い中で食べる料理が不味い。
2.便所で用を足す最中が薄暗いし、また足し終わる頃に明るくなってばからしい。
3.階段を登ろうとして点けても薄暗いから危なくて怖いし、明るくなるのを待たされるのがいらだたしい。
598目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:45:40
解決策
1.食事をする部屋には電球形蛍光灯を使わない。
2.便所には電球形蛍光灯を使わない。
3.階段には電球形蛍光灯を使わない。
599目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:48:58
食事始める直前まで灯りを点けないっていうシチュが理解できない
600目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:52:35
ウチは階段もトイレも電球型蛍光灯ですが何か。

階段=廃物利用のつもりで秋月のD型60wクラスを転用
    点滅激しいのになぜか2年以上切れず

トイレ=パナスパイラルE17/60w型 防犯灯兼用でほぼ夜中点灯
601目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:57:20
ソフトスタートの蛍光灯はむしろ目に優しいんだぜ
602目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:13:53
夜中にトイレに行ったときの電球型蛍光灯のじんわりとした明るさが眩しくなくて良い
603目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 01:29:57
値段高かったけど面白そうなんで、プレミアQのクール色買ってトイレにつけてみた。

確かに立ち上がりは早いんだが、、、シッコしてる間の大半の時間は電球色。。。

クール色買った意味ねぇ〜w。まぁ、ウンコの場合は大半の時間、クール色なんだけどさw。
604目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 04:47:05
>>603
プレミアQの立ち上がりどのくらい?時間で何秒くらいなの?
605目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 07:02:02
天井のは点いてんだろ最初から。
>>597が言ってんのは、テーブルの近くまで下がってる照明のことだろ。
606目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 07:21:35
天井のが点いてるなら薄暗くないじゃん
最初は暗いってことがわかってるなら食い始める数分前に点ければいいのに
何も考えない、しないのに文句ばっか言ってる奴は何なの?
607目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 08:01:42
>>597
それのどこが不便なのかと
608目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 11:00:51
電球形蛍光灯の短所だけを考えて「電球形蛍光灯は要らない、使い物にならない」
ということを自分に言い聞かせるための言い訳だろ?
俺は照明器具のデザインが気に入ってるから使ってても全然気にならないが
すぐ点かないことに我慢できないなら普通の蛍光灯器具に交換することを考えればいい
エコ(エコロジー、エコノミー両方)が目的じゃないなら電球でいいだろ
609目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 15:39:03
ポークカットして導入例を書いてみる。

●賃貸3LDK入居9年目
玄関廊下:無電極60W×2
脱衣所:無電極60W
洗面:100均セーブボール40W×2
浴室:パルックボールスパイラル60W
トイレ:ネオボールZ60W
食卓:パルックボールスパイラル60W
換気扇内蔵:100均セーブボール40W
居間補助灯:100均セーブボール40W
洋室スタンド:E17パルックボールスパイラル60W

元々白熱球のところは全て電球色に変更済み。
食卓のを最初に変更したのが9年前で、ネオボールZ→同常夜灯機能付と使ってきたが
寿命に難点がある為パナに変更。浴室に使っていたネオボールZもパナに替えトイレに移動。
東芝の方が初期照度が高いのでトイレには向いている。

無電極は確かに点灯直後から明るいが、照度変化は遅いので直ぐにスパイラルに抜かれる。
プレミアQが出た今は存在価値がなくなった。長寿命だし特売品なので満足だが。

100均セーブボールは立ち上がりが極遅。しかも5個買った中の1個は即死した。
一応予熱ありのようだが安く見つけても回避した方が無難。
610目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 19:19:23
>>603
ウンコの色の見え方もレポートしてくれ
611目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:22
これからメーカーに欲しい電球型蛍光灯
レフ型のビーム角のバリエーションを増やし、白熱レフランプ並みに
白熱電球120W相当の電球型蛍光灯
コンパクト蛍光灯が使える本体
屋外でよく使われている投光器用の代替電球型蛍光灯
612目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 22:56:51
プレミアQってそんなにいいのかな。
箱に書いてある明るさ見ると普通のプレミアの方が数値が高いんだけど。
613目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 23:32:12
あははw
見るとこ違うしw
614目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 02:17:38
プレミアQは中心のクイックランプにスパイラル内側の放射光が遮られる分若干照度が落ちる。
とは言え無印プレミアと比較した場合であって、他社競合品に大きく劣るわけではない。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/25/3211.html

立ち上がりと寿命を重視するならプレミアQ、明るさと価格ならスパイラルで。
無印プレミアは程々の明るさと省エネ目的に、と選択の幅がある。
615目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 08:14:47
プレミアQはスイッチを入れた瞬間すぐ点くっていうのが売りだもんな
スイッチを入れてから点くまでのタイムラグが気にならない人には必要ない
ウチは階段にだけ付けている
616目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 13:07:38
立ち上がりと予熱を混同してる奴がいるみたいだが
プレミアQはスイッチを入れた瞬間クイックランプが点いて、予熱分遅れて蛍光灯が点く
スイッチを入れてすぐに明るくなってほしい、タイムラグが気になる人の両方にメリットがある
617目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 13:52:04
はっきり言って余熱のために点灯が少し遅れるのと、冬場は寒くて明るくなるのが遅いのは慣れれば問題ない程度の事なんだけど
やっぱり人によって感じ方は違うからな
その点がどうしても許せないって人が多かったのだろう
自分の家族は最初は文句を言っていたが、次第になれてきたのか気にしなくなってきた
それよりもトイレと洗面所で頻繁に点けたり消したりしているのに一年と半年以上持ってるのと消費電力が削減できたメリットの方が大きい
618目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:42
不具合はあるけど、慣れれば問題無いってw
お前、公務員だろ。
619目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:20:17
洗面所は蛍光灯でも十分納得だけど、トイレはどう考えても普通の電球の方がいいと思うけどな。
つけてる時間が圧倒的に短いから電気代が電球代を上回るにはものすごい時間がかかる気がする。
1,000ワットを一時間つけてても20円くらいなんだし。
620目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:26:15
電気代を節約するためならどんな無駄な出費でもするよね
621目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:30:22
最新型なら不満なく使えるけど、580円程度で売られている廉価版ネオボール2個入りとかの立ち上がりは最悪だからな。
文句出す奴に限って廉価版の暗さの先入観がありそうだが。
622目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:31:53
トイレでも二年以上使えてるから文句ないけどな
昼白色が清潔感あってよい
623目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 15:37:52
>>617
ウチも階段だけQを使ってるが
点け始めの満足なんてあるわけないし
未だに暗いと思うよ
でも防犯灯に点けっぱにすることもあるから
節電優先で付けてるんよ
階段だけの目的の人にはまったく不向きだろう
624目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 16:12:25
立ち上がりの明るさと、
電気代の安さの両方がどうしても必要ならLEDだね。
625目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 16:57:40
LEDが一般的になったら、暗くしておく必要がない場所は常時点灯にしても
大丈夫なくらい電気代節約出来るかな。 10分の1以下なんだろ?
626目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 17:02:00
実はLEDより蛍光灯の方が効率はいいよ。
LEDもランプ切れこそ無いけど、寿命はあるし。
627目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 17:56:01
段々暗くなるよね、LED
ま、蛍光灯も暗くなるけどね
まだLEDの時代ではないな
それより有機ELに期待
628目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 20:12:58
有機ELはどう使うんだ。間接光?
平面ライトって、どういう場で使うのか分からん。
シーリングライトの代わりになるのかな。
LEDは演色さえもうちょっとましなのが出れば、
ダウンライトとかイロイロ考えられるが。
やはり、今のところ蛍光灯がBESTだという希ガス。
629目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:24
しかし貧乏くせースレだな。電気代が惜しいのか?たまげたわw
630目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 01:40:43
照明で使うなら無機ELだろ
631目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 01:41:09
そりゃ省エネが売りなのに電気代が高けりゃ誰も買わねーし
電球型蛍光灯の最強の売りが省エネのなのに電気代が惜しいのかm9(^Д^)でバッサリ切るとか流石です。
632目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 04:09:30
トイレは確かに微妙なんだけど
男の小便はともかく、大便や女の用足しなんかも考えると、家族構成によっては、思ってるより一回の所要時間かかるんじゃないかな
633目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 10:44:01
うちはこうやってます。
トイレ、廊下、玄関、階段、以上は通常電球。
浴室、洗面、ダイニングテーブルライト、ダイニングルーム、寝室AとB、玄関外防犯灯、ここに電球型蛍光灯。
全部60W型、東芝と松下の混成でしたが東芝は全滅、現在は松下一社になってます。
切れたら当然交換しますが、浴室〜玄関外防犯灯と書いた順番通りに脳内でランキングしていて、それにしたがって交換します。
一番明るくあって欲しい浴室から、点いていればどうでもいい防犯灯まで大切さが違うという考えです。
つまり、例えばダイニングルームのが切れたら、新品を浴室に、浴室に付けてたのを洗面に〜テーブルライトのを外して切れたルームライトと交換です。
浴室が切れたらそこだけ交換だし、防犯灯が切れたら全部を玉突き交換します。
インプレスの記事は面白いですね。今度はNECを買ってみようかな。防犯灯まではたどり着けないだろうけど・・・。
634目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 12:14:58
それにしても安くで売られている無印ネオボールや、パルックボールの冬場の立ち上がりの遅さにはがっかりするのも事実だよなー
特に遅いのがネオボール
ネオボールZと、パルックボールスパイラルからは改善されてる
635目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 12:48:54
冬の3ヶ月とか4ヶ月だけ立ち上がりが気になる場所を白熱電球に戻す、というのはどう?
実践してる人居るかな?
これでも6割から7割くらいの効果は得られるよね
636目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 12:57:47
>>634
我が家のパルックボールスパイラルだとすぐ明るくなるが。
637目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 13:00:47
最新のクイックを使ってみてもまだ納得できないのならそうすればいいんじゃない?
ただし、白熱電球も10%省電力なワットブライターモデルから、25%省電力なハロゲンエナジーセイバーとかあるから
そういうのを使えばいいと思うよ
またはレフ電球に変えて60wから40w型に減らすとか
638目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 13:02:24
>>636
パルックボールスパイラルになる前の製品「パルックボール」があるんですよ
ネオボールと比べるとパルックボールの方が立ち上がりはマシだったかな?よく覚えてない
639目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 13:02:39
電球型蛍光灯のなぞ、その1。
ボール型と電球型で60ワットタイプなのに消費電力と明るさ(全光束)が違うのはどうしてなんだろう。
640目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 14:35:30
>>638
今のペンダントは3球式で2本は古いパルックボールを使っているが、古いパルックボールは付くには付くが、なかなか明
るくならない。

641目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 15:57:05
パルックボールYOUは立ち上がりも発色も最悪だった
642目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 16:39:22
なんで白熱電球で間に合ってるものを無理して電球型蛍光灯にするんだよ
アホですか?
こんなものの消費電力なんてエアコンに比べれば鼻くそみたいなもんだろ
643目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 17:29:24
>>642
ヨーロッパの連中に文句は言ってくれ
あそこが発端
使用している時にCO2排出量がわずかでも少ない方を選ぶ
644目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 17:56:35
というか、政治家のアピール力不足だよ
日本は照明のエコ度では欧米の100年?先を行ってる
欧州が不利な暖房のCO2排出量とかを槍玉に挙げないと
645目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 19:24:36
引っ越しして電球型蛍光灯が余剰になったので目的外のところに使用した
場所は、トイレ、風呂、ガスコンロ上の照明
トイレはやはり向かないことが分かった。明るくなる前に用を足してしまう
それ以外は意外と使えた
以上より、洗面所と内玄関、廊下の照明は白熱電球でないと無理であることが分かった
製造中止しないでおくれ
646目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 19:31:21
最近、壁に付いているスイッチ全部にどこの電気が点くのかを書いたシールを貼った。

うちの家族が壁にあるスイッチを点けるときに隣のスイッチを点けてしまって、
間違ったと思ってすぐに消しているのを何度も見かけたので、
電球形蛍光灯にはかなり厳しいと思って、とりあえず貼ってみた。
効果があるかどうかは分かるわけが無いが、やらないよりは人にも電球形蛍光灯にも親切かなと思ってやってみた。
647目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 19:46:54
新築した家のバスルームの3ヶ所の照明器具のカバーを外してみたら白熱電球100ワットがそれぞれ入ってた。
ま、明るくて落ちつけることはいいんだが、電球型蛍光灯60ワット型に試しに交換してみたら、まぁちょっと
暗い感じ。結局100ワットの発熱電球に付け替えた。
648目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 19:55:56
>>634
安いので立ち上がり速いの欲しいならならオーム買えばいいよ
ネオボールZやパルックスパイラルより速い
649目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 21:30:09
>結局100ワットの発熱電球に付け替えた。
「発熱電球」…
言いえて妙。
650目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:00

調べてみたのですが、見つけられなかったので質問をさせてください。

今までは、輪っかの蛍光灯×2(蛍光灯が直接見えるタイプ)だったのを
ペンダント型の照明(電球が直接見えないタイプ)に変えました。
使用しているのは、60W相当の電球型蛍光灯×2(12w相当のもの)なのですが、暗くて暗くて…。

対応策として、100w相当の明るさで60w以下の電球×2を入れてみたのですが
まだ、明るさが足りません…。

例えば、200w相当で60w以下の消費電力の電球等は無いのでしょうか?
電気屋で見て回ったのですが見つける事が出来なくて。
新宿、渋谷、池袋近辺であれば教えていただければ幸いです。

ネットで200w相当の明るさで消費電力36Wというのもあったのですが
評価が悪かったページを見つけてしまったので躊躇しています。
 ttp://item.rakuten.co.jp/phototools/p19-1/
 ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/238541_10000018/1.1/

これがいいよ!っていうもの等ありましたら、教えていただけないでしょうか?

651目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 00:25:54
そもそも「電球が直接見えないタイプ」
っていう照明器具はムード出すために使うもん。
部屋を明るくするのには無理がある。

652目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 00:38:19
>>650
照明器具の性格からして電球色の方が向いているとは思うけど、
蛍光灯で自分が知っている中ではこれが一番明るいかな
http://www.mono.bz/spiral.html
色温度6400Kってかなり青いけどね。

あとは熱が問題無いならこれかな
http://www.akaricenter.com/bhrf.htm#BHF100110V160W
653目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 02:50:35
>>650
812 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 16:11:57
こことかどう?
http://www.photo-tools.com/products/list.php?category_id=13

CEマークついてるし
654目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 05:48:01
玄関のダウンライトが100Wレフ球で,半年くらい毎に切れてしまうので
パナのレフ型買ったらハマらなかった.
口金は同じE26で途中までは嵌まるんだけど,
回路部がカバーに引っかかって途中から進まない.
この口金・定格で売ってるのは他に東芝しか無いんだが,パナよりは若干細そうだが
ちゃんと嵌まるでしょうか?
655目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 10:54:35
>>650
元々のワッカ×2の蛍光灯が、300W以上に相当するんだからムチャ言うなよ
発想を変えて、(可能かは知らんが)瞳の色を薄くすることを考えてはどうだ?
同じ照度でも明るく感じるはずだぞ?
656目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 12:10:39
暗いのは暗いので仕方ないよ
元々白熱灯を使ったペンダントは雰囲気を出すために敢えて電球をセードで隠したりしているから
もしお金があるのなら天井直付けシーリングの120Wぐらいを買ったらいいと思う
今使ってるのは今後他の部屋に使う予定で
消費電力は120Wだが、調光(明るさを変えられる)ので消費電力を減らせる
問題は価格が二万〜三万円すること

あと今のままで行くのなら電球色がいいよ
電球色なら暗くても問題は無いんだけど、昼光色とか白い光は暗いと薄暗さが増す
657目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 16:39:30
>>654
買った電球を生かしたいなら延長ソケット使う手もある
658目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 16:54:00
>>654
途中まで嵌まるんならダウンライトのソケットのつめを起こして接触するようにしてみれば?
659目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:57:27
スイッチ切ってやんなさいよ
660目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 19:40:48
>>654
ttp://www.akaricenter.com/ka1.htm
こういうのを使うといいと思う
自分も最初ダウンライトに取り付けたネオボールが点灯しなくて焦った事がある
ホームセンターでも売ってるよ
661目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 20:03:53
>>653
>>652
面白い大出力な電球型蛍光灯があるもんだねぇ・・・
自分もこういう200W型とかが欲しかったんだよね

でも前回自分がホームセンターで買った120w型の蛍光灯は建設現場で使う投光器向けに作られたみたいで
色も緑がかってたし、寿命は半年だったし・・・・まぁ忘れとこう
662目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:11:10
無理に大出力だとインバーターが熱に耐えられなくて逝く
663目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:19:22
作業用投光器で使う分には問題ない(36Wうんこ球付きで880円)
口金周りの隙間と放熱の問題か
664目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:24:58
E17の口金を自分でE26にしたって人いない?
665目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:28:40
>>684
蛍光灯側を?
666目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 01:28:39
>>665
そうです。
664ですが。
667目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 01:33:24
白熱球用の照明器具は放熱性を考えてないと思っておいた方が良い
シーリングファン使えば多少は延命するかも知れん
668目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 06:11:31
>>657
>>660
dクス
昨日買って来て付けてみた
まあ見た目は気にしないから傘から管球がはみ出すのはご愛嬌で.
次は球形ランプにするかw
669目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 08:25:13
こんなスレあったのか。オレの体験を書くからみんな気をつけてくれ。

東芝のが切れたんで量販店にあった他社製の安い電球型蛍光灯を
半年程度使用してたら>>262のようになった。
(形はうんこ型じゃなくて、コの字を4つ組み合わせたようなタイプ)
ON直後にフラッシュ焚いたみたいにチカチカってなり、
見てたら煙が出た。ソッコーでOFFにして蛍光灯を外して
確認したら、蛍光灯の発熱で器具の口金部が焦げてた。
パケ見たら輸入品のようで、販売者の欄に記載されてたメーカーに
連絡したら、パナ製の新品を代わりに送ってくれた。
670目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 08:33:20
>>664
E26の電球を斜め横向きに入れるダウンライトでE17にアダプターかまして使ってるよ
口金周りに隙間がないからE26だとネオボールZリアルしか取り付けられない
671目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 17:26:43
ミニクリのダウンライト器具で
松下の渦巻き40Wならなんとか入った
インバーター部が反射板に当たってるけど
問題ないよね?
672目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 17:51:16
浴室の60W白熱電球をパルックボールスパイラル12Wに替えたらちょっと暗い
100Wクラスのに替えようと思ったら、密閉構造の器具で使えるのが無いじゃないか。
673目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 18:03:00
>>671
どれ?
674目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 18:05:49
>>672
温度が上がりきって無いせいで暗いのなら、クイック使ってみれば?
675目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 19:45:15
浴室には使うなって書いてあるのに勇気があるよね
676目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 19:56:27
熱を出す部品がギュウギュウ詰めで入っているのに。
想定外の熱で耐えられなくなって煙でも出てくるんじゃない?

熱に耐えられるように作られてはいるにしても、
寿命が来たものを分解すると基盤などが真っ黒
ああいう部品はゆとりの持った場所に配置すれば
もっと使えそうだけど。
677目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 19:59:10
OHMのD形で管がソフトクリーム状のヤツって、
同じOHMのウ○コ形と比べて立ち上がりとか違う?
678目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 20:02:27
>>675

どこにそんな事が書いてある
679目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 20:07:19
>>675
浴室に使うななんて書いてないぞ
680目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 20:41:06
>>672
ネオボールZのD形21WとそのOEM(三菱ルピカボールE、日立ナイスボールV)は密閉型器具でも使えるぞ
681目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:10:42
普通電球タイプのD型よりボール電球タイプのG型のほうが
直下照度が高い(明るい)ってほんと?
682目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:19:40
>>681
照明器具には反射板があるわけだし、
電球単体で仮にそうだったしてもあまり意味が無いと思うよ
683目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:25:32
ホタルックボールのA型は中に反射板が入ってる。
684目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 21:57:36
ホタルックボールって作りが雑じゃね?
カバーの接着剤が思いっきりはみ出てるし
それとも俺がたまたまハズレを引いただけ?
685目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 22:55:50
接着剤がはみ出してるなんて、たいした事無い

ttp://www.picamatic.com/view/1617823_Hota/
686目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:04
うちの照明は高天井用だから反射板ないな。
ガラスの円筒状だ。

今まで意識しなかったが
今見たら、電球はボールタイプがついてるよ。
デザインだけじゃなく、やっぱ理由があるんかね?
687目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 23:06:32
>>686

満足したか
688目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 00:38:33
ネオボールZリアルも接着剤がはみ出してるのがあるね
689目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 02:04:34
Smart Lite
http://www.3e-technologies.com/smartlite.html

ぶんりくんより良さげ?
690目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 10:29:32
コメリで800lm life7000時間  @395 4個1580−
オーム 700lm   6000h @350 コメリ
ikea  600lm  8000h? @¥270?

サークライン40+32w=安定器込み100w弱 2000lm
         同    インバーター80wで3000lm
lifeは40w安定器で8000h位 inv.だと公称値1万hは持つかな?
691目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 16:04:45
ikeaイケア 暗いけど 再安 多分中国
訂正¥300−です 上がった 3個¥899
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30098608
692目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 16:48:19
こんなスレあったんだ

さっと読んだけど、立ち上がりの良い商品はまだ出てないみたいだね
693目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 18:02:41
>>692
パルックボール プレミアクイックがあるけど
白熱電球並みを期待したらたぶん裏切られる
694目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 19:01:58
昔、立ち上がり比較のコピペあったけど
もう内容がふるいので貼られないのかな?
695目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 00:10:32
浴室には使えないのか
じゃあ、白熱電球が無くなる事はないのかね?
696目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 00:16:14
>>695
浴室の照明は樹脂カバーが付いてるだろ?
樹脂カバー付にはD形が合うよ。
697目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 00:35:32
浴室で感電死する可能性があるってことだと思うけど
それでも電球形蛍光灯を使いたい。
698目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 00:45:56
浴室で電球型蛍光灯を使うと感電死するおそれがあるのでしょうか?
この前、うちの浴室の照明器具のセード(カバー?)を外したら100hの白熱電球が付いてて
すごい熱持ってたので60h型の電球型蛍光灯に替えました。一応セードにはゴムパッキンが付いてて
防水性能には問題ないと思うのですが。
699目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 00:50:59
漏電ブレーカーが壊れてなければ死ぬ前に電流は止まるよ。
700目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:05:26
漏電なら漏電ブレーカーが落ちるけど
漏電を伴わない感電なら漏電ブレーカーは落ちないから死ぬよね
701目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:11:27
白熱電灯にしておけば漏電事故は防げるのでしょうか?
702目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:43:20
浴室禁止にはなってないし防水してなければ白熱球でも一緒
703目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:46:12
とりあえず家の浴室は1ヶ月も経ってないくらい新しいので漏電の心配はないと思うのですが。
導電部をきっちり絶縁して(この場合は新品のセードとパッキンなので問題ないとおもいますが)
いれば中のソケットに入れるのは電球でも電球型蛍光灯でも気にする必要はないと思うのですが、
要はAC100Vの活線に水が掛かかる恐れがあるからなのか…詳しい方、ご教示よろしくお願いします。
704目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:56:28
密閉型の照明具に電球型蛍光灯は不可だよ
それで死ぬかどうかは知らないけど。
照明器具ごと脱落して浴槽に落ちてきたら確実に死ぬよね
705目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 01:57:22
>>704
使えるかどうかは製品による
706目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 02:05:21
>>704
ワロタ、電球型蛍光灯関係ないじゃんw
白熱電球でも脱落したら同じだわw
707目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 02:08:58
なんかこのスレ読んでもよく分からない。電球型蛍光灯のパッケージとか、メーカーの
関連サイト探して読んだほうがいいみたいだね。失礼しました。
708目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 02:35:36
>>707
そりゃそうだ
709目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 03:05:55
プレミアの25型クソ高いな・・・1700円かよ
まだまともに出回って無いからかなぁ

あと単純計算で10W/15*25で17Wなのに、なんで20Wなんだろう
蛍光管は長い方が高効率って話じゃないのか
710目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 03:10:08
>>709
全光束見りゃわかる、明るさは単純比例してるわけじゃない。
711目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 03:35:15
ほんとだ。スパイラルのデータだけど、計算したら効率上がってた
712目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 07:34:59
最高効率は40w直 Hf管
総光束5000lm
100lm/W超え
手元調光 リモコンのが在れば良いな

13w800lmだと
61 lm/w
ですから もう LEDに負けてる
6wで600lmのが有りますね
4000円位かかるが5万時間持てば安い
電気代も安いし
6w差*50000時間は
300kwh*25円で7500円でかい!!
713目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 09:08:56
>>694
3週間も経ってないのに古いってこた無いべ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/24/3208.html
714目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 09:24:03
照度をMaxの何%とか数値で知りたいんじゃないか?
誰か全種類揃えて時間ごとに照度測ってくれないかな・・・
715目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 10:57:00
>>713
それ大手だけだもん。まぁ大人の都合でしょうがないけど
前のコピペはわかりやすかった
716目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 11:15:34
●点灯までのタイムラグ、実測電力、裸ランプ20cm直下の照度(室温21℃、30分点灯後)
 OHM 省エネ  :0.0秒、9W、850Lx
 松下スパイラル:0.6秒、12W、1500Lx
 松下プレミア :0.9秒、9W、1250Lx
 東芝リアル  :0.8秒、9W、750Lx
 松下無電極  :0.0秒、11W、920Lx

21℃の部屋で2時間消灯させた後に30分点灯させた結果(30分後の照度を100%とする):
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後]
 OHM 省エネ  : 12%, 20%, 33%, 85%, 106%, 102%, 100%
 松下スパイラル: 13%, 13%, 17%, 31%, 70%, 107%, 100%
 松下プレミア : 18%, 20%, 22%, 27%, 42%, 96%, 100%
 東芝リアル  : 31%, 47%, 67%, 97%, 140%, 108%, 100%
 松下無電極  : 43%, 46%, 48%, 54%, 64%, 87%, 100%

※東芝リアルの値は測るたびに大きく異なります。一方OHM省エネの測定値は安定しています。

次は、-2℃の冷蔵庫で2時間冷却した後、21℃の部屋で30分点灯させた結果:
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後] (冷却後、点灯)
 OHM 省エネ  : 4%, 8%, 15%, 59%, 101%, 96%, 100%
 松下スパイラル: 3%, 3%, 5%, 9%, 32%, 107%, 100%
 松下プレミア : 7%, 7%, 8%, 11%, 20%, 89%, 100%
 東芝リアル  : 11%, 19%, 31%, 67%, 131%, 96%, 100%
 松下無電極  : 22%, 22%, 24%, 29%, 40%, 76%, 100%

誰かプレミアQ、リアルプライド、ぶんりくん、クイックボール等その他安物の追加実験してくれ・・・
717目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 12:21:32
浴室に電球型蛍光灯を使うなというのは、湿気が蛍光灯部品に良くないというのが理由だと思う。
うちはずっと60Wタイプ電球型蛍光灯だけど、ノートラブル。
熱がどうこうというなら通常電球の方がはるかに熱を出すので、同じ明るさか少し上に変えるなら問題はないと思う。
40W電球を60W型蛍光灯に変えるとか。
ただ、そうは言っても壁埋め込み型照明器具だと部品に熱が溜まってまずいかもしれない。
718目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 12:29:43
浴室に電球型蛍光灯を使うなと書いてある製品なんて無い
手元にある製品の箱には
「密閉形や防湿(浴室)・防雨(屋外)形の電球の器具にも使えます」って書いてある
ちなみに100W形
719目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 12:32:42
なんかどうしても電球型蛍光灯を否定したいひとが常駐してるみたい
720目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 12:37:58
パルックボールのみ使用可能な松下の浴室用照明はどうするんだ?w
721目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 13:31:45
今の常識的な住宅の浴室には
密閉型器具が付いているので、
密閉型器具対応の電球型蛍光灯を使えば
問題なく使える。
しかしもの凄い古い住宅の浴室には
裸電球をそのまま取り付けてあるだけの
家があったりするので、
そんなところに電球型蛍光灯を使うのはまずいだろうね。
722目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 13:33:45
ビーム形で屋外対応のがあるぞ
723目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 14:19:31
200000lxまで測れる照度計を買ってみた
暇ができたら手持ちの奴を測ってみるか
724目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 17:45:22
>>718
100W形で密閉OKなんてあるの?
725目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 17:59:37
17口径でおすすめありますか?
726目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 18:06:04
>>724
東芝ライテックのD型100WとそのOEM品は密閉にも対応。
パナソニックはそこの面では東芝より遅れてるね。

パルックボールYOUの100Wタイプは60Wタイプより放熱なんかの関係で切れやすかったとか過去の苦い経験で、本当はパナの100WもD型なら密閉でいけるのかもしれんがクレームを避けるための安全策で非対応にしてるだけかもだけどね。
727目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 21:30:03
>>719
頭がおかしいんだよ
察してやれ
728目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 22:06:12
東芝は密閉器具に使うと短命という印象だな

60Wで暗いなら二股ソケットでツインドライヴとかどう?
物理的に入ればだが
729目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 22:15:38
お風呂場の照明は電球型蛍光灯に交換して一年以上持ってたんだけどいい加減放置していたグローブ部分のひびを家人から指摘されて
サークラインの蛍光灯器具に交換してもらったよ
ちなみに元々の電球は100Wで、100w型で密閉器具対応型を探したけど東芝のしかなかったでもその頃の東芝はU字型蛍光管を採用しており
グローブ内に収まるか不安だったのでパルックボールスパイラルの60W型にした
電球色だから元より暗くても違和感なし
730目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 22:17:21
そういえばトイレでよく使われてる人感センサーライトに松下の調光対応型は使えないみたいだね
どうして使えないんだろうか
731目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 22:37:28
トイレでよく使われてる人感センサーライトって言われてもw
732目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 22:52:50
>>730

満足したか?
733目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 23:21:38
e17口径でおすすめありますか?
今度16畳の部屋スポット照明6個変えて
メインとして使いたいんですが?
734目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 23:28:21
 但し、パルックボールスパイラル(調光器対応形)は、人感センサー付調
 光器、段調光型調光器、記憶式調光器(いろいろなあかりのシーンをボタ
 ン1つで再生できる調光器)と組み合わせて使用した場合、点灯しなかっ
 たり調光できない場合がありますので、ご使用をお勧め致しません。

 点滅を頻繁に繰返す照明器具(人感センサーで点滅を行う照
 明器具等)や明るさセンサー付照明器具等ではランプ寿命が
 短くなるため不向きです。

センサー云々じゃなくても電子式調光回路と適合しないんだろ
下段については蛍光灯全般の弱点だし
735目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 00:23:06
うちは浴室の密閉型60Wのところに、25型のD型スパイラル使って1年経つけど
今のところは問題ない。かなり明るくなって気持ちいいよ
当時は25型の対応品が無くて、つなぎだと思って買った。もちろん自己責任だけどね

点いてる時は人がいるし、もし燃えてもすぐ消せるだろうから事故は心配して無い
次はもちろん対応型のを買うけど、年700時間くらい使ってるから3年もてば一応得になる
ちなみに関東
736目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 07:56:34
737目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 09:42:21
イカリソース
738目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 12:44:26
結局まともに浴室で使える100W形はまだないってことでFA?
739目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 13:13:30
100W電球と同じ大きさの電球型蛍光灯が発売されていないので
代替は難しいんじゃないのかな

消費電力や発熱を考えると60W電球の代わりに100W電球型蛍光灯を付けても
何ら問題ないと思う
浴室では密閉型容器が基本になるけれど100W電球型蛍光灯が取り付けられ
かつ容器内に余裕があれば大丈夫ではないだろうか?

ただし誰も保証はしてくれないのであくまで自己責任となる
>>735さんのような考え方が理想かな
740目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 18:42:27
間違ったら死ぬんだし、
冒険はやめた方がいいと思うよ
水+電気はヤバイよ
741目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 18:49:35
何のための防水密閉器具
742目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 18:56:44
740みたいなのがいなくなれば電球型蛍光灯はもっと普及するってことですね、わかります
743目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 20:50:42
投光機用の大型電球型蛍光灯を風呂場で使ってるけど
特に問題は発生してないよ。
744目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:33:51
問題が発生するまでは問題は発生しないよ。
問題が発生した場合は死ぬから、問題が発生したという報告は出来ないよ。
745目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:38:53
問題が発生した場合はどういう風に死ぬのかkwsk
746目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:32
浴槽に肩まで浸かって一日の疲れを癒している時に照明器具が浴槽に落下。
感電して即死だよ。危ないよ。
一人暮らしだったら、数ヶ月して異臭で隣人が通報、発見だよ。
747目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:11
だからなんで電球型蛍光灯だと器具が落下するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白熱電球だって同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:32
浴槽の上に証明が有るのは設計ミスだな
749目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:29
馬鹿相手にするのは疲れるな
750目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 23:32:59
>>746
照明器具が落下した場合、
断線してるから感電はしないだろ。

だいたい、照明器具の重さに耐えられてるわけだから、
電球型蛍光灯の重さが追加されたところでたかが知れてるだろう。
751目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:43
>>750
電球型蛍光灯の方が電球より数倍重いよ。
つまり浴室の照明器具には数倍の加重がかかっているわけ。
そもそも浴室の照明器具はそんな重さに耐えられるように設計されていないし、
壁や天井だって耐えられない可能性が高い。

年間数百円の電気代の節約のために、そんな命懸けリスクを冒す理由があるのでしょうか?
752目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 23:50:44
照明器具が落下というのはネタだろうけどw
湿気でショートしたら怖いな、とは思う。
753目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:50
>>751
電気のかさがガラス製(密閉式なのに傘ってのはおかしいが)
でやたらと重いのに、電球型蛍光灯に耐えられないってのはおかしいだろう。
754目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:10:27
映画の見過ぎなんじゃね?
映画の照明って大抵爆発したり、コードが地面まで垂れ下がってきてショートするからね

器具のパッキンが痛んで湿気で基板が劣化→発火
火を消そうとして水を掛けてAC100Vで感電、なら考えられるけど
電源を切る前に水を掛けるなんて馬鹿だし、人間に危険なくらい漏電した瞬間に漏電ブレーカーが電源を切るはず
もし怖い物があるとすれば、突然照明が消えて真っ暗な浴室内を移動しないといけない事かな
755目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:16
だいたい照明が落下するほど配線が長くありませんw
756目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:14:37
でも照明器具やユニットバスの取り扱い説明書には
間違った使い方や改造をして使用した場合、大怪我や死ぬ可能性fがあります。って書いてあるよ
ちゃんとメーカーにお確認してからの方がいいね。
757目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:19:13
>>751
どうして中卒なの?
758目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:20:56
せちがらいよのなかだな
759目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:24:01
でもさあ。
浴槽に照明器具が落下した場合の死因が100%感電死だという可能性の高さから考えても
メーカーが想定していないような使い方をするべきでは無いと思うね。
760目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:39
>浴槽に照明器具が落下した場合の死因が100%感電死だという可能性の高さから考えても

なんだこりゃ。
761目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:29:44
これはもうネタだろ
762目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 00:56:59
↓次に貴様はスルー分類コピペを貼る
763目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 01:00:47
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
764目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 01:05:27
>>762-763
中卒自演乙!
765目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 01:12:41
766目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 01:23:10
ここまで俺の自作自演!
767目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 02:00:16
密閉器具でも周囲温度40℃までは大丈夫
100W型だとこれをクリアしないので寿命が縮む

寿命上の問題なので安全性(器具側の耐熱性)には影響なし
仮に定格寿命の半分になってもコスト的なメリットはある
768目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 02:48:24
どんな電球型蛍光灯いいのか見に来たんだけど、ひどいスレだな。
769目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 03:02:21
>>768
マジレスお断りたします!
770目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 04:03:18
密閉器具対応100W型にパナも参戦して技術競争やって欲しいけどなぁ
771目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 04:17:31
125型か150型が欲しい。
白熱灯の半分でバカみたいに明るい!でもいいじゃない・・・。
もしくはト型じゃなくて、コンパクトなY型の二股ソケット出してくれ
772目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 05:30:39
773目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 11:53:47
電球型蛍光灯→→→→高照度型を出したい→→→→放熱の壁が===クリアできない。
774目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 13:13:16
>>772
それ使ってるけどイマイチだよ
なかなか明るくならないし、変な色。
775目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 14:43:48
>>772
全光束たった1,800lmか、、、ゴミめ。

東芝の100W型でも1,500あるぞ?効率悪いのには目をつぶるにせよ
絶対的な明るさが足りない。
776目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 17:52:10
パルックボールプレミアクイックA15型というのを買ってトイレに付けたのですが
数秒ごとに明るくなったり暗くなったりするのですが、こういう物なんですか?
無知ですみません・・・。
777目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 17:57:56
>>776
絶対おかしい。
どこか別のところに付けてみて、それでもそうなるならお店に持っていって「これ付き方が変なんです」と言えばいい。
778目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 18:33:24
うちのトイレセンサーライトなんだけど
この蛍光球使えるのかね?
779目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 18:46:08
どういう動作をするかによる
調光ありなら使えない
単にON/OFFするだけなら使える
俺が使ってる奴は元々EFD15専用だったけど
点灯時間1回3分設定で1年くらい使ってるけど問題ない
780目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 18:46:10
>>777
わかりました。販売店へ問い合わせしてみます。
781目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 19:15:18
>>779
パット点灯し徐々に消える感じだけど
こういうの調光つーのかな?
782目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 19:24:32
そうだよ
783目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:41
20Wのやつ作るのって難しいのかな?
784目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 22:30:29
難しくはねぇんじゃね。
需要が多けりゃ、メーカーもだすっしょ

785目のつけ所が名無しさん:2009/01/17(土) 22:39:02
>>771
遅スレだが200W、300W型が有った
ttp://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/nichido_f65w-s.htm
786目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 01:25:10
>>772,785
ありがとう
実はその200W級電球色は1個持っててスタンドに使ってる(忘れてた)
めちゃくちゃ明るいけど、使える器具がかなり限られるからさ
大手メーカーが高効率な蛍光管使って、二周りくらい小さいのを出して欲しいんだ・・・
エコエコ言ってるけど、業務用に販売してくれればいいのに
787目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 02:20:53
>>771
コンパクトじゃないし、Y型とも少し違うが(真ん中がコンセント)
パナの1号新国民ソケット。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/image-dl/img/large/large.html?h=WH1031&f=WH1031-01C-
788目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 17:56:21
オーム電機のE17口金用8W電球色いいね。
階段の54Wミニクリプトン球をこれに変更した。

密閉型器具にも使えるとのことなので、
門灯にも使えるな。

これなら一晩中点灯しておいてもよさげ。
789目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 17:58:22
調光機能付きの照明に
電球型蛍光灯つけたら
実際どうなる?

調光機能をつかわなかったとしたら
また調光機能を使ったら
790目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 18:22:29
>>789
調光機能付きの照明か
調光スイッチか
電球型蛍光灯のどれかが壊れる。
あるいは燃える。
791目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 18:28:41
100%状態で使用する前提で、尚かつシャンデリアみたいに複数の電球を使う器具で、
白熱灯と混ぜて使うとなぜか点灯する
長期間はやってない。多分壊れる。
792目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 18:34:32
オームの100Wクイックボールは一応密閉器具対応なのだが
大きすぎてうちの照明には入らず
793目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 19:01:10
>>789
電球4個型の照明器具で壁のスイッチが調光型ですが、4個のうち1個だけ通常の白熱電球にすれば残りが蛍光灯型でもなぜか使えてます。
理由はよく分からないし、やるならあくまで「自己責任」ということで。
794目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 19:01:56
>>791
すんませんかぶりました。
795目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 19:24:33
壁のスイッチが調光スイッチなら、いっそのこと普通のスイッチに交換してもらうって言うのもありだね
白熱電球で調光しても明るさ30%で60%の消費電力らしいから、ムードを出す以外で調光機能を使う事なんてないし
消費電力の面でも10W型の白熱電球を調光して使うなんて用途以外電球型蛍光灯の方が勝ってるし

それに調光対応型の電球型蛍光灯は種類が少ない上に値段が高い
寿命or故障で買い換える時も割高な専用の物に変えると思うと、いっそのこと工事した方が安上がりかもしれない

ただ、専門じゃないので工事できるかどうかは分からない
796目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 21:08:45
普通はスイッチプレートをばらして裏に挿さってるVVF線を調光スイッチから外して新しくつける片切りスイッチに変えてプレートを組直すだけだから取り替えるよ。

電気工事士の資格がいるから、電気工事をやってる町の電気屋さんなんかに頼む必要があるけどね。

工事代は知らない。
797789:2009/01/18(日) 21:56:27
みなさんありがとうございます

リビング照明が備え付けで
75W×6の電球なんですわ
調光は照明ではなく壁のスイッチについてます

まんま60W×6の電球型蛍光灯にすると暗くなるんで
100W×6にするつもりなんですが
いずれにしても調光スイッチがネックですね

電気代がバカみたいに高いのがイヤで
798目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 22:23:42
スイッチなんかはホームセンターでも売ってるぐらいだから
交換ぐらいはDIYじゃないの?
799目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 22:49:28
>>797
方法としては
@パナソニックの調光対応60W型に6つとも取り替える
→一個1500円〜2千円×6つなのがネック、60W型しかない、電球色しかない

A壁のスイッチを工事してもらって普通のスイッチへ交換
→工事代は不明だが、一個350円〜からの安価な電球型蛍光灯が使える、100W型の電球型蛍光灯も使える、色も自由、但し調光は出来ない

B75W(あんま聞いたことないW数だが)から、40Wや20Wと言ったW数の低い電球に取り替える
→今の電球を調光して使うよりW数を下げた方が確実に電気代は減る。但し暗くなるのは仕方ない。但し一番安価。@〜Aにするまでの繋ぎ?
   暗いのを我慢したら10Wなんていう白熱電球もあるよ。これを使えば消費電力は電球型蛍光灯並になるね

ちなみに60W型は13〜10W、100W型は22W 10Wの白熱電球は10W
800目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 01:27:00
EFA22EL/C
パルックボール調光器対応形 電球100wタイプ A22形 色:電球色
※生産終了品

無理に100Wので調光するより別に照明増やしてトータルで調整する方が賢いと思うが
801目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 14:30:52
60Wも75Wもたいしてかわらんじゃん
802目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 18:12:20
マンションの洗面所や便所の明かりが
天井に埋め込まれている60Wのレフランプなのですが
電球型蛍光灯の60Wタイプに換えても大丈夫でしょうか?
付け消しが多いので40000回の製品を検討してるのですが
803目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 18:26:25
>>802
トイレに使ってるけど問題はないです。
冬場は明るくなるまでに1分ほどかかるけど。
804目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 19:12:26
ありがとうございます。
明日にでも買いに行こうと思います。
805目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 19:16:20
>>801
75Wの電球と60W型の電球型蛍光灯だったら差は明白。60W型の消費電力は13〜10Wだから六分の一
806目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 19:19:38
トイレは40Wタイプに変更した。60Wは明るすぎる。
807目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 19:49:37
そこで便所の100W
808目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:06:20
所さん乙
809目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 20:34:45
便所ジョージ
810目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 22:27:41
浴室を100W形にしたら明るすぎると苦情が

壁スイッチで照度切り替えできるようになったら便利だな
811目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 00:49:34
俺の昭和なと言うか大阪万博な知識では、「蛍光灯の発光効率は白熱電球の3倍」だったんだが、
いつの間に5倍になったんだ?
今の省エネタイプの白熱電球と比べても5倍なんだよな?
812目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 01:02:28
大阪万博ね、5倍なんてもんじゃない、太陽の塔くらいだ
813目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 01:26:54
>>811
日立の白熱球で15%省エネタイプがあるけど、
パナのQや東芝のプライドだと それと比べても5倍。
814668:2009/01/20(火) 10:16:18
>>802
ウチは傘の部分がレフ球のくびれギリギリに迫っていて嵌まらなかった.
結局延長ソケットをつけた.
815目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 13:30:00
トイレの電気付けっぱなしにしてる…
816目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 15:37:20
> 省エネで流行の、電球形状の蛍光灯あるじゃない。
> インバーター等々まで小さな筐体に押し込んだ、あれ。
> メーカーや型番によって大きく違うが、実は100Vなくても点灯するものもある。
> 回路的にはヤバい領域で動作することになるんだが、ちょっと工夫することで
> 単三充電池4本直列で1C放電の10Wの供給で、点灯させちゃうのも手。
> まぁ立ち上がりが遅いし、振動ダメなので、ハンディじゃないからアレだが。


これ直流でも大丈夫なん?
817目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 16:10:42
100w系で一番明るいのを探してるんだけど

1370lm系(パルックボール)
1460lm系(ネオボールZリアル)
1520lm系(パルックボールスパイラル、ホタルックボール)
の3系統のみ?

これより明るいのは無い???
818目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 16:23:11
無い
100W電球の全光束が1520lmだからそれに合わせてる

俺はパルックボールスパイラルとネオボールZのD形(両方1520lm)を使ってるが
ネオボールZのほうが明るく感じる
819目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 16:44:55
>>818
速攻レスサンクス。ネオボールZのD型でそろえてみる。
2号新国民ソケットも併用して激烈激眩な部屋にしてみる。(老人用)
820目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 16:47:44
25形に拘る意味あるの?
821目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:15:52
限られた球数で明るくしたいんでしょ
822目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:41
限られた球数で明るくしたいのなら25形に拘る意味は無くない?
823目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:51:38
アナル拡張のため
824目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 22:12:27
あ、なるほど
825目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 02:11:20
>>817
100w相当の全光束(lm)ってさ、
1370lmは電球色、1460lmは昼白色、1520lmは昼光色なんだが。

>1370lm系(パルックボール)
こんな書き方だと、同じ色でもメーカーごとに全光束が違うと勘違いされるぞ
826目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 09:15:35
パルックボールスパイラル
EFD25EL/22 電球色 1520lm
EFD25EN/22 ナチュラル色 1460lm
EFD25ED/22 クール色 1370lm
ネオボールZ
EFD21EL 電球色 1520lm
EFD21EN 昼白色 1460lm
EFD21ED 昼光色 1370lm

あんたもちょっと勘違い
827目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 12:16:45
電球型蛍光灯って電球の置き換えでしょ
昼白色ならともかく昼光色なんてどんなところに使うんだ?
828目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 12:26:47
冷静になりたいときに使う
829目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 12:50:04
>昼白色ならともかく昼光色なんてどんなところに使うんだ?

さりげなく昼白色の存在意義を認める昼白厨は消えな
電球の置き換えなら電球色にするのは当然だ
830目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 12:56:35
電球色は新聞とか読みにくくて疲れるんだよな
なんか暗くて貧乏そうだし。。。
831目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 13:55:51
俺は電球色、温白色、ウヮーム色がいいから変えたら、新聞やら雑誌、本が読みにくいから元の白いのに戻してくれって言われた…

N色を入れといたけどね。
832目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 14:17:24
微妙にスレ違いだけど、うちではリビングと和室に72W(40と32)のわっか蛍光灯使っているが、色を混ぜてる。
つまり、電球色2本組みセットと普通の蛍光灯色の2本組みセットを同時に買ってきて、
取り付けのとき小さい方を入れ替えて二つの部屋の器具に取り付けてる。
暖かいけど適度に色合いもナチュラルでgood。
厳密に考えると大きいわっかの色が部屋で違うけど、洋室と和室だし違和感は感じない。
833目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 14:32:26
>>816
2Aも流すように作られていないしな
834目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 22:12:19
>>832
俺もそれやってるw
客間だけだけどな
電球色だけだと赤すぎるんだよな
温白色はあまり見かけないし
835目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:27
カレー作るときに
複数のルーを混ぜるようなものか
836目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 00:04:06
混ぜるな危険
837目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 00:16:06
年間に何人も死者が出てるってのw
838目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 00:53:52
うちもリビングを電球+昼光+電球にしてるけど、光り方がかなりイイ
電球+昼光の部屋もあるけどそれより一段と綺麗
環状蛍光灯3個使ってたらぜひやってみて欲しい
839目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 01:07:03
俺は温白色で満足してるからやらない
840目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 12:33:52
あかり御膳がいいよ
webbyで買えば安い
841目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 13:52:34
肉は良い色に見えるだろうな・・・
842目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 19:27:37
肉欲を刺激し少子化を解消w
843目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:54
>>842
ぴんく色の電球型蛍光灯の開発依頼ですね、わかります><
844目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 15:24:33
もしかして電球型蛍光灯って気温によって点灯開始時間が違うの?
845目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 16:07:21
>>844
スイッチを入れてから光りだす「開始」時間は変わらないけど、威勢よく光りだすまでの時間は間違いなく冬の方が余計にかかるよ。
846目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 16:11:38
うちのは100Wぐらいのヒーターを使って24時間予熱してるからすぐに明るいよ!
847目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 16:31:39
外部に使っているヤツは点灯しきるのに15分以上かかる
848目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 16:36:37
うちのは100wの白熱球で常時あっためてるからすぐにつく
849目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 17:34:17
予熱をサーミスタで制御してるやつなら、気温で予熱時間も変わる。
850目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 22:25:26
東芝ネオボール電球色(定格寿命6000h)の2個パックが\300だったんだが、これって安い?
851目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 22:43:59
ネオボールなら普通
ネオボールZなら安い
852目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 22:48:26
東芝ネオボールZ電球色(EFD21EL)が\99だったんだが、これって安い?
853目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 22:54:58
ひょっとして1世代前の、少し大きいモダンなデザインのタイプじゃないかと思うけど。
それにしてもずいぶん安いんじゃないか?ほとんど電球並な値段だ。
854目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 23:10:41
パッケージ破損で保証なし、処分品ワゴンに入ってた
6個あったけどとりあえず1個買ってみた
スイッチONですぐ明るいってやつ
明日行ってみてまだ残ってたら全部買ってきちゃおうかな?
855目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 23:17:16
やめとけ。
どうせ余らせて、そのうちもっと安くて省電力で明るくてすぐ点く新製品が出るだけ。










…それよりどこで売ってたのか、教えろw
856目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 23:17:35
その値段なら買ってもいいな
857目のつけ根が隈取りさん:2009/01/24(土) 01:48:08
工場移動の際に東芝ネオボールZ EFD21ENを5個だけもらってきた。
昼白色でよかったぁ… 赤過ぎず青過ぎず心地いいね。
曇りの日の天井の採光窓からの間接光みたいな優しい光で落ち着く感じ。
クリーム色っぽいかな。
858目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 06:01:30
>>857
それ俺も持ってるけど、明るくなるの遅くないか?
859目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 22:55:56
余熱なしって意味だろ
860目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 16:25:48
高級ホテルや高級レストランはいまだに電球だね。
電球型蛍光灯(電球色)では出せない味わいがあるんだろうね。
861目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 16:31:05
862目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 16:54:17
>>860
白熱電球は、
料理がおいしく見える。
人の肌がきれいに見える。
863目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 20:04:09
先週、大森が最寄り駅の某お店で
無電極パルックボールの電球色60W型が
850円だったのだけどお買い得かな?
864目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 21:28:23
>>860
蛍光灯で絶対出せないものと言えば、点光源による陰影だな
865目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:59
>>863
点灯初期の色に不満がないなら長寿命な分お買い得
866目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 12:21:32
>>860
赤の発色が全然違う
食べ物は赤のスペクトラムによって見え方が変わるからね
867目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 22:18:03
>>860
便所の照明にどんな味わいが…
868目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 23:59:11
トイレは普通の電球でいいやって思ったけどホムセンの特売で買い置きしてたコンパク灯S、EFS15EL/14に変えてみたらいい感じ。
低温でも立ち上がりが良くて明るさの変化も気にならない
4年ぐらい前に298円で買ってるからであって今なら特別良いってことはないんだけど
HGELって書いてあるから日立GEライティングの製造みたい
869目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 09:51:18
>>867
電球型蛍光灯(電球色)の下で見るカレーは黄色いが毒々しく、
おいしそうに見えない。
一方、電球下で見るカレーはつやと陰影があって
色彩もディテールに富み、おいしそうに見える。
870目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 15:42:40
>>56
5Wの所に7W付けるって
こういうのって何か問題ある?
871目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 16:26:36
熱の問題は蛍光灯でも白熱でもあるだろうから場所によっては問題あるよ
872目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 19:12:23
>>862
なるほどね、そういうことか。
うーん、浴室の電球をスパイラル蛍光灯にしてから、嫁さんの肌が汚く見えた。
最初、白昼色がいけないのかと思い、電球色にかえたけど、それでもダメだった。
873目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:07
倍ぐらい高くていいからRa92+の電球型蛍光灯出ないかなぁ
874目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:13
白昼てw
875目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:12
意味無いねw
876目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:52:55
>>873
スパイラル・バイタライトがあるだろうが(Ra92)
4200円で買える所もあるから、それを買え
877目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 21:57:34
仮に室内で大麻を育てるとしたら
どれが一番適していますか?
仮にですけど。
878目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:05:33
通報しました
879目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 23:27:57
880目のつけ根が隈取りさん:2009/01/29(木) 03:30:08
>>877
観葉植物を育てるには、光合成を促進させるという特定の波長だけを
強く出すものよりフルスペクトルライトが広く対応できて良さそう。
メタルハライドランプならクリーンエースとか蛍光灯ならバイタライトとか。
演色性が高くて物が良く見えて植物を鑑賞するのに最適だし、人間も
日なたに居るように快適に過ごせて良い事ずくめだろう。使った事は無い。
881目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:32
レフだとカイロ部分への熱の影響が少ないかな? 
ダウンライトや密閉度が高い器具への使用はレフのほうがいいかな? 気持ちだけかな?
882目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:32
天井埋め込み型のダウンライトの電球で、
ミニクリプトン球と同じ大きさで、(全長6センチ、E17口金)
調光対応型の電球型蛍光灯ってないのでしょうか。
近所の電気屋には売ってませんでした。。
883目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 23:06:37
物置を整理してたら、数年前の電器屋の福袋に入った
ルピカボールミニ60W形を2個(L色・D色)発掘した。
もっと早く気づけばネオボール2個セット買わずに済んだのにorz
884目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:12
>>882

パルックボールスパイラル調光器対応形
ttp://panasonic.jp/lamp/pb/pb_spiral_dim/

E17もあるけど60Wタイプだけで、かなりでかい。
885目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 21:13:14
リビングの蛍光灯電球なんだけど、
6000時間で1,290円のスパイラルと10000時間で1,780円のプレミア
どっちがく得?
886目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:53
どっちも高い
887目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 23:15:21
ネオボールZリアルPRIDEが920円で買えるから、そっちのほうが得じゃない?
888目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 23:18:58
>>885
それって2個セットの値段だよね?2個セットと仮定して・・・
定格寿命まで点灯させた時の電気代は1個当たりスパイラル1584円、プレミア2200円だけど、
1000時間当たりのコスト(電気代+電球代)は1個当たりスパイラル371.5円、プレミア309円だからプレミアが得。
889目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 00:26:32
>>885
それって100w相当電球型蛍光灯?
890目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 00:34:10
だろうね
891目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:53
プレミアよりもプレミアQを買ったほうが得なの?
前者よりも後者のデメリットって
最初に買う値段が高い以外にあるの?
892目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 04:39:19
最初の一分間の消費電力+20Wと電球色以外を選択した場合クイックランプ消えるまで色が混じるってくらい
ま、一番の差は値段だけど
893目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 04:44:56
10000時間もたなければ
交換要求するぞい・・・というガッツで
プレミアQ買えばいいんじゃね
894目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 04:47:03
プレミアQはプレミアよりちょっとだけ暗い
W数や光色も選択肢が少ない
895目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 05:04:01
おっとと・・・プレミアQは
13000時間だたね
896目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 09:28:03
>891

プレミアQは、クイックランプが点くから点灯直後から1分くらいは電力30W位食う。

トイレとか廊下、階段灯みたいな大半1分で事が足りるとこに使うならバカ高いプレミアQ買わず白熱買ったほうが良いよ。
897目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 10:56:50
プレミアQって本末転倒でしょ
898目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 15:41:48
本末点灯
899目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 18:53:56
相当古いNECのHGボール100W型 EFA22EDから
ネオボールZリアル 100W型 EFA25EN/21-Rに交換したら、
立ち上がりが相当早くなった。
チラうらスマソ。
900882:2009/01/31(土) 20:23:24
>>884
あざす。
試しに一個買ってみたけど・・・
デカくて付かなかったですorz
技術の進歩を待ちます・・・
901目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 20:26:50
日本メーカーの電球型蛍光灯はなぜああも値段が高いのか。
性能はノンブランド製と大差ないのに。
902目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 20:39:28
儲けられるところで儲けないとね
中国製なのにぼったくりと思うが売れるから仕方が無い
903目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:54:50
> 性能はノンブランド製と大差ない
釣りかよ
904目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:32:03
>>899
>相当古いNECのHGボール100W型 EFA22EDから

それって、回収になった東芝製のやつ?
905目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 22:40:53
>>904
http://www.nelt.co.jp/information/notice/2007-07-10.html
そうかもな
>899は手元にまだ持っていたら、確認した方がいいよ
NEC連絡すれば新しいのと交換してもらえるかも
906899:2009/01/31(土) 23:02:24
残念ながらw、NECのEFA22EDは対象外みたい。
くびれの形状も微妙に違うようで。
ttp://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070711.html
907885:2009/02/01(日) 00:43:20
>>889
そうです。
100Wボール型
908目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 14:57:25
不良率が高過ぎるから少なくとも今買ったら損>電球型蛍光灯
10個に1個は不良品で2週間から1ヶ月くらいで切れる(初めから点かないわけじゃないところがポイント)
価格が安いからわざわざ店までクレーム付けるのも面倒だし
時間と労力考えたらクレーム付けるだけ損な気もするし(慰謝料でもくれるならともかく)
何も考えず白熱電球使ってるのが一番良いよ
電球の電気代なんてエアコンその他に比べれば鼻糞みたいなもんなんだし
909目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 16:31:35
店にクレームつけなくても、メーカーに直接クレーム請求したらいいじゃないか。
状況の説明と不良品の返却がフィードバックになり、メーカーは一層品質改良できる。

っていうか資源の無い日本じゃ、セコセコ省エネしてくしか生きる道はないんだぜ、と
もそもそと苦言を呈しておく。
910目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 16:44:04
会社で
パナ・スパイラル EFA25EL/22 約30個
パナ・プレミア EFD10EL/7/E17H 約30個
日立 EFA15EL/12B 7個
東芝 EFA15EL/12-R 1個
オーム EFSP12EL 1個
を1年ちょっと使ってるけど、切れたのは日立 EFA15EL/12B 1個のみ。
日立のLW100V85Wは、この一年で100個くらい買ってる(つまり、それだけ切れた)。
911目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:33
エアコンはガンガン省エネ化が進んでるからね
電球はそうじゃないからやはり電球型蛍光灯は大事だよ
912目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:13:41
風呂場に密閉器具につけたいんだが,パルックボールスパイラル100Wは
密閉は駄目って書いてあるが,やっぱり駄目なんだろうか?

っていうか,どの機種が早く明るくなる?
913目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:19:33
>>912
駄目って書いてあるよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 死ぬよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
914目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:24:03
買ってすぐ駄目になったのは100均のセーブボールだけだったな
915目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:44:03
>>912
100Wタイプで密閉器具で使えるって書いてあるのは、
東芝ネオボールZのD形だけ。
916目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:48:48
>>913
死ぬの?

>>915
それ,ちょうど売り切れだった
種類が少ないってことは需要が少ないってことで
風呂場は一般的に60Wまでがおおいのかな?
917目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:52:51
パルックボールスパイラルが死ぬの。(インバータの放熱がしにくいから。使ってる人は死なない)

100W形で密閉器具でも使用可能なのは
東芝ネオボールZのD形とそのOEM(三菱ルピカボールE、日立ナイスボールV)。
918目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:54:40
792 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 18:34:32
オームの100Wクイックボールは一応密閉器具対応なのだが
大きすぎてうちの照明には入らず
919目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:30
日動にも密閉対応のはあるよ
920目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 23:05:51
>>917
100WネオボールZのD型の立ち上がりは素早い?
921目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 00:22:55
>>920
>917ではないが、パルックボールスパイラルD型100WとネオボールZD型の100Wの両方を持っている俺から言わせれば
ネオボールZの方が立ち上がりは暗い
922目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 00:29:00
高Wタイプは発光効率を高温に合わせてあるからコールドスタートが苦手じゃないか?
点灯初期の光量や光色は60W形より違和感がある
923目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 01:18:14
風呂場にネオボールZリアルPRIDE(長い名前だ)の60Wを付けてるけど
寒くなってきたらスイッチオン→点灯が2秒近くかかる。
ちなみに、前に使ってたパルックボールプレミアは1秒ぐらい。

何とかしてくれ>東芝の開発者
924目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 07:58:58
電球型蛍光灯はちょっと東芝のが発売が早かったはずだけど、立ち上がり特性、低消費電力化、点滅耐性向上、色の見え方改善なんかに関してはパナなんかより遅れてるよね。

形だけはパナなんかより抜きに出てるんだけど。
925目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 08:22:03
>>921-924
だよね

うちもネオボールZリアルPRIDEの60Wつけてるけど,スイッチを入れてから
2秒くらいかかるし,明るくなるまで時間かかるし

100Wパルックボールスパイラルは密閉容器非対応だけど,今も100W(スパイラルではない)つけてるし
試してみようかな

100Wだと,プレミアにはラインナップが無いんだっけ?
926目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 14:26:30
>>925
確か10月21日に発売になった。
パルックボールプレミア 電球100形相当タイプ
EFA25E*/20H
EFD25E*/20H
EFG25E*/19H
927目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 14:30:01
店頭で見かけないぞゴルァ
928目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 14:37:32
>>926
風呂場の密閉型容器はすりガラスっぽいのでとぐろむき出しのD型がいいと思ってる.

D型は未発売?
929目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 14:51:41
>>928
>D型は未発売?

いっぺん死んだら?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11082257/-/gid=ET13030000
930目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 15:58:52
>>929
売ってるんだ
でも高いな
931目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 17:26:18
JIS規格を確認してみたが、やっぱり初期光量はW数が大きいほど不利らしい

規格には密閉に関する規定はないから密閉対応にどんな根拠があるのか良くわからなかった
40℃で何時間とか現実的な目安がないのは疑問
932目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:14:38
>>929
D型が出ているのか知らないだけで死んだらとか言われちゃうのか
933目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 20:19:25
ゆとりは語彙が貧弱だから
934目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:55
PanasonicのパルックボールプレミアHPは情報が少ないと思うんだけど
935目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 21:18:20
多ければいいってもんでもない
936目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:15:00
新規で買った吊しのライトと玄関の常夜灯をパルックボールにしたら、
全部一年程度で切れた。
こんなもんなのか…
937目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:19:02
>>923-925

そこで、「予熱やめました」のホタルックボール(60W型)ですよ。
938目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:20:36
一年もてばよいほう
オーム製品なら3日であぼーん経験あり
939目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:35:35
>>938
そうなのか…
過度な期待をしすぎたってことかな。
それじゃ寿命10000時間はガセってこと?orz
940目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:43:28
>>932
>928があまりにも文盲なので、言われても仕方ない。
>926で「EFD25E*/20H」D型の型番を記載してあり、「10月21日に発売になった。」とあるのだから、
普通の人なら「D型も発売しているのか」と考える。
>926に対してレスしているのに、その926の書き込み内容を理解していないのが、痛い
941目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:51:05
>>939
ガセだろうな
まあ、寿命一、二年ってとこ。普通の蛍光灯でもそうでしょ…
942目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:06:32
>>936
タイマー内蔵
943目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:06:48
>>938
漏れは買ったときから点灯しなかったorz

器具と合わなかったのか分からなくて返品交換せずじまいorz
944目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:12:37
寿命の表示は平均だから
945目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:37
なんだなんだ、アンチの流れが強いな
工業製品は当たり外れがあるからねぇ
なんでもかんでもコストダウンのご時世だから
不具合があったら、がんがんクレーム入れて
交換要求するよ
946目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:51
たしか東芝ライテックのカタログに載ってたと思うんだけど、寿命の定義って試験した固体の内、半分か点灯しなくなった時間だったと思う。
そのグラフでは寿命の半分ぐらいから点灯しなくなるのが出てきて、丁度点灯寿命で50%になって寿命の1.5倍の時間ぐらいで全数死亡みたいな感じ。

あと、使用電圧が100Vより少し低いと明るさが落ちるが寿命が延び、100Vより少し高いと明るさが増すが寿命が短くなるって書いてあった。(当たり前だが)
947目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:01:30
オームのは実際いいから、脅威を感じてアンチ活動したくなる気持ちもわかる
948目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:02:58
という夢だったのさ。
949目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 02:15:12
実際の環境が定格寿命の測定条件に近いとは限らない
1000回を謳う充電池のサイクル回数と同じで、あくまで理想的な特定条件での数値
950目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 10:20:25
>>940
928です
型番の文字が何を表しているのか分からなかったし,その時点で調べなかったこちらの落ち度

ごめんなさい
951目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 19:57:49
アメリカの商品テスト、68ページに使用時間と不良率のグラフ。
ttp://www.lrc.rpi.edu/nlpip/publicationDetails.asp?id=114

テストをはじめたらOSRAM SYLVANIAが定格寿命の表記を
10000時間から6000時間に変更。
952目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 14:08:24
スパイラルピカファン D形・E26口金(昼光色) 60W電球タイプ]

これ前の技術で作られていると思うけど
点滅の寿命は何回くらいですか?
953目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 15:16:14
東芝、一般電球から代替可能なカタチを実現した「E-CORE」LED電球「一般電球形4.3W」発売について
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p090204/p090204.htm
954目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 15:49:30
125のリンク先のQ8
直流に変換するスタンドってどういった商品ですか?
955目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 19:03:42
>>954
yamagiwaのバイオライトの事じゃない?
956目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 19:13:52
OHM ←これ日本メーカー?
957目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 19:25:14
寿命が12000時間っていうからネオボール買ったら一週間で点灯しなくなったぜ 他のに替えたら点灯した
958目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:13
>>956
日本の会社だが中国などから製品を輸入して販売している。商社と言った方がいいかも。
959目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 20:00:07
>>955 納得 ありがと
960目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 20:42:21
>>953
>2009年6月には、「一般電球形」でより明るいタイプの発売を計画しており

待った方がいいのか?
961目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 21:45:52
電球型LEDは価格が高過ぎなんだよ

発光効率も年々アップしてるしね。
962目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 21:51:24
電球型LEDは初期投資が高いというだけで、ランニングコストは低いよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 得だよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
963目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:15:50
>>962
どっかにコスト比較出てます?
964目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:41
>>958
中国か…
やっぱ照明関連はパナかシバ買わんとな
965目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:30:07
LED照明の寿命は、白熱球の約40倍、蛍光灯の約4倍もの長さです。

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 長持ちするよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
966目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 22:45:43
>>965
LEDスレに出てる直管型蛍光灯タイプのLEDが約¥2万、
蛍光灯の4倍使えるからと言って4分の1のコストだとしても約¥5千
まだまだ安くならないと買換え需要は伸びないな
967目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:56
E531系のグリーン車の階段にはLEDライトが設置してあるけど、
E531系より前に投入されたE231系のグリーン車には、電球色の蛍光灯ライトが設置されているね。
振動する環境だとLEDのほうがコスト的に有利なのかな。
968目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:12:25
企業で使うとなると
コストだけの問題じゃ無いしね
969目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:20:01
このスレの住人だと盆に出す盆提灯の電球も電球型蛍光灯に交換しそうだな

みんな交換してるよな・・・?俺だけじゃないよな・・・?
970目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:24:48
>>967
そういう用途は、電球型蛍光灯でなくて、
コンパクト蛍光灯(ツイン某、ユーライン)だろうな。
コンパクト蛍光灯なら、ダウンライトが新幹線(E4Max(でも使われている。


家庭用灯具でコンパクト蛍光灯(高周波専用)使用のものって、
意外にないんだよな。
971目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:26:22
>>967
たぶんフィラメントみたいな構造物は振動に弱いとかあるんでないか?
972目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:37:11
小田急電鉄の特急ロマンスカーVSEは東芝ライティク納入のLED照明器具、
名古屋鉄道の空港特急ミュースカイはパナソニック電工納入のLED照明器具だね。
973目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:51:36
玄関の門灯2個のうち1個。
階段の常夜灯3個のうち0個。
自室のトップランプ2個のうち2個。

全てパルックボールで、7個中3個が1年以内に点灯不能に。
本当に1万時間も持つのかこれ…。
974目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:53:18
>本当に1万時間も持つのかこれ

付けっぱなしで1万時間じゃなかった?
975目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:04
>>973
そんな外れ引きあるの?
交換要求しましょうぜ
976目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:10:27
>>974
2時間45分点灯、15分消灯を繰り返し、
点灯しなくなるか、全光束が初期値の60%まで低下するまでの総点灯時間。
977目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:11:03
俺は運が悪いのかねえ。
環境とかの影響もあるんだろうか。
千葉だし、別に熱帯でも寒冷地でもないんだが。

これじゃあ普通に電球でやった方がよっぽど低コストだわ。
978目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:20
今度はネオボールZにすれば?
979目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:13:20
おれのネオボールZリアル、
一年で切れた。
それ以前にはめていた白熱球(ビームランプ)は7年くらい使えてたのにぃ!
980目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:08
電球型蛍光灯が熱に弱いの知らないの?
密閉対応とか気休め程度だよ
過熱引火しないのを保証してるだけ
981目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:21
いくらなんでも切れすぎだろ
4人家族のトイレに点滅には強くないだろって言われてるオームだって一年以上もってるというのに
982目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:40:13
>>980
次スレよろしく
983目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:45
パナの客センに聞いたら、スパイラルまではD型8000h、AやG型6000hで熱なんかのマージンをみて定格寿命を決めてたけどプレミアやプレミアQはAもDもGも同じ定格寿命でマージンが取ってないみたいだからますます早切れやらの苦情が出ないのかな?
984目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:54:42
プレミア以降は消費電力が減ってるから熱的には余裕があるのかもね
確かD型は35℃で全光束設計してるはず
985目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 02:39:01
高めの電球型蛍光灯は1年保証とか付けて欲しい。
986目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 02:44:23
>>956
某宗教関係?
987979:2009/02/05(木) 03:48:11
いやー、器具は密閉型じゃないんだけどねぇ。
点滅もそれほどじゃない。せいぜい一日数回。
点灯時間なんて一日に累計数分か十数分程度。
切れたんで見てみたら、
ソケット部(っていうのかな?)のプラスチックのとこが割れてた。
他に電球型蛍光灯に変えたとこ、
風呂、洗面所(両方とも密閉型器具)については、
中国製の安物を置き換えて数年経つが、未だに一度も切れてない。
外玄関は去年ついに切れた。
中国製だったが、ほとんど朝まで付けっぱなしで4年くらいは保った。
988目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 09:06:54
>>987
湿気
989979:2009/02/05(木) 12:08:11
いやー、水場から一番遠い部屋の照明なので、
湿気ではないと思うんだよねぇ。
(オープン型の器具なので)見た目に拘りたかったので、
リアル電球型にしたのだけど、
Zリアルが信用できなくなった。
やはり設計に無理があるのかと思って。
単に不良品に当たっちゃったんだろうねぇ。
水場のとこの照明器具は密閉型だし、
そこには中国メーカーのやつが調子よく記録更新中。
990目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 13:14:37
寿命でも蛍光管の方がまだ頑張ってるし、コスト差は圧倒的だし、LEDは相当厳しいのではないかと

http://www.everay.co.jp/laml_ll.htm
991目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 13:47:40
スパイラルバイタライト使ってる方はいますか?
明るさ、寿命などどんな感じでしょうか
992目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 15:13:49
無電極が安くなったのは売れないから?
ニューモデルはもう出ないの? 
993目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 15:47:19
定格は同じだけどW数が小さい方が長持ちな気がする
994目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 18:09:00
     ...| ̄ ̄ |< お っ ぱ い は ま だ か ね ?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
995目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 11:46:22
次スレまだ?
996目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 16:46:23
新製品まだ?
997目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 16:55:45
新スレ立てた↓【電球型】 電球形蛍光灯 19灯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1233906184/

テンプレミスった すまそ
998目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 17:55:39
大事なことなので2回書きました、でおkw

スレ立て乙
999999:2009/02/06(金) 18:02:42
999

>>997
スレ建て、乙
1000目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 18:04:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。