★★LECと愉快な販売店たち]★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 16:55:50
パパママショップで売りが少ない(レック的に)店でも、
それで食っていける事自体、立派だと思う。
売上が大きくても、借金だらけだとか手形の心配しないといかんとか
そういう店はダメ。「籠に乗る人、担ぐ人、その又草鞋をつくる人」という
諺があるように、自分の本分にあったやり方をすればいい。
SPSになっておだてられても、倒れて夜逃げしてしまっては本末転倒
953目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 19:20:27
自分の身の丈に合った商売をするっちゅうこっちゃねこれがw
954目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 19:27:53
そのと降り!
店の規模は小さくても自社保有店舗で無借金経営、マンションやテナントで月辺り300〜400万円は副業が入れば年商なんて幾らでも構わないよ
悠々自適で街の電気屋も楽し!
ナショナルの電気屋はそう言うのが多いよ

無理に規模を拡大・借金・返済で売上だく伸ばしてLECさんの御輿に担ぎ上げられるたり、誉められるのが唯一の生き甲斐の電気屋さんも居られるが、めでたいのー
955目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 20:35:16
そのようですね
電気屋も勝ち組と負け組が分かれました
956目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 21:00:02

当痴呆のスーパープアマンズショップは工事重きの店だけになりました

先を読める店はスーパープアマンズショップを卒業して上に行った
957目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 23:25:42
>>951 正論
958目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 23:43:54
県.区.市.町.村 人口の違い 後沖縄〜北海道の環境の違いそれぞれの地域で電気屋として何が需要があるのかを考えて見てはどうでしょうか? 一つとればFF式問題でも全国的とはいえ地域によってかなりの違いがあったように!
959目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 23:44:07
可哀想な事を書くなよ
借金まみれ垢まみれでも周りのパパママ店と比べて自店は売上が数倍有りますたらだけが自慢の年商二億のオジサンだっているのに
960目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 23:57:35
金だけの話しかあんたら頭にないのか? 儲かっているなら感謝しLECセールス誘って高級なお店にでもお付き合いします>経費で!!(笑)
961目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 00:03:06
仕事でもプライベートでも付き合いをしない以上 両者の見方は変わらない!釣りバカ日誌のスーさんと浜ちゃん見たいに 浜ちゃんは人間臭い人情味のある所が庶民的な電気屋タイプやな
962目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 01:16:26
LECの認める売れている店 *(有)(株)にしている*従業員(商品部門工事部門担当者がいる)*事務員が常時要る*仕入れは毎月文句なしに入っている*店舗にも数商品が飾ってある* LECから見ても理想を現実にしてやっている *LEC上得意店
963目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 01:30:02
>>962 売れてる店から 大>中>小>下とランク付けしてますよ! それが分かっている売り上げ小、下の店はLECの態度で雰囲気で会話で分かるでしょ!! LECの目は常にトップ電気屋の担当だけで言いと言う考えでしょう
964目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 01:40:32
965目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 07:44:41
テレビのカタログに88シリーズが載っていない。
これで88を主力に売れって言われても・・・・
966目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 08:16:52
>>965
気の毒に
うちにあるカタログには掲載されてるよ
967目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 09:25:28
>>965
うちにあるカタログにも掲載されてるよ
968目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 09:29:16
88シリーズのメリットは何?
受発注で在庫を調べたら
在庫はあった。
50型はないんやね
969目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 10:20:29
去年5台だけ販売したNaの冷蔵庫
製氷機の不良がもう2件も。
970目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 10:26:23
松下の冷蔵庫なんか売るからだよ
971目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 10:29:50
洗濯機、冷蔵庫、このあたりの最近の松下製はお勧め出来ない
エアコンも自分で付けるならダイキンにする
テレビはアクオスが欲しいと言われる
困ったものだ
972目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 11:25:22
コスモスベリーズ入ってるシトいる?
SPSはは入れないってホントかな
973目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 11:47:39
>>970
冷蔵庫の製氷機なんて製造会社は一つだからどのメーカーでもいっしょではないのかい。
974目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 12:30:07
鴨向けカタログ
975目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 13:02:01
>>968
でかボタンリモコン
976目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 13:42:59
扇風機の生産はもう辞めたんじゃないのか?www
ttp://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001368
977目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 13:45:00
>>976
去年と同じやつを値上げして販売します。だそうです。
978目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 16:50:22
>>977
え!?リモコンなくなるのに値段は高くなるの?www
サイトから情報が消えてるよwww
速攻で消したみたいだね
ココ2ちゃんをみてるんだ〜〜www
979目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 19:43:45
気が早いかもしれんが、次立てた。

★★LECと愉快な販売店たち]T★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208169782/l50
980目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 21:04:11
981目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 17:04:22
去年壁掛扇を2台
自宅用で購入しといた(現在も2台箱入り)
客には売る気ない
982目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 19:17:00
聞き間違いかもですが
普通のリビング扇だけが無くなると聞いたが・?
壁掛け、スタンドはまだ造るんじゃなかったっけ。
983目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 19:45:24
>>979
984目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:12:11
>>982
実際ないと購入に来た客に失礼ではあると思うし
ナショナルファンの客に他メーカーを販売するのは
気がひける
985目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:46:29
>>984 ナショナルファンに失礼なんだろうが お客も納得してきているのが現状 てっかファンヒーターも中心やろ!
986目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:47:41
↑↑中止
987目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:58:37
全てのメーカーもちろん松下製品も全の商品が日本製でないから困ったもんです
988目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:18:41

>>984。ま、ナショナルファンだからってファンはよそでも買えないし。
失礼と感じるべきはメーカーさんで。私達は無い袖触れずです。
しからば、あなたの店のファンを作れば言い訳で。
私は、
今年は他社製品売りますって去年から言ってます。
これから石油、電気暖房、扇風機以外にもこんなことたくさん出てきますよ。
ナショナルや、松下の名前を無くすくらいですから。
儲からない分野では、ファンがどうのこうのってメーカーは、感傷に浸っていない。
我々よりうーーんとドライです。

今年はいけても来年は分からないんですから。
989目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:24:02
松下や事業部からして見てもLECが必要と聞かれても?でしょ
990目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:31:14

>>989既に現状を見れは分かることです。
991目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:50:51
このスレも次あるかどうかは別として、終わりに近づきましたので最後に。
扇風機が無くなろうがLECが無くなろうが、松下が無くなろうが、
我々の商売は続けなければならないわけで(一部の不動産で悠々自適の方は除く)
猿真似と言われてもです。小が大の真似なんて出来るわけ無いですが、
どんな商売も日々勉強せねばなりませんし、同じことを継続することも大事です。
何度も言いますが、自分の商売だと言うこと思うことが基本だと思います。
こんなところで議論しか出来ないこと自体は虚しいですが、
ここに来て、前向きな意見もわずかながら読ませていただきました。
勿論、全否定や、人を小馬鹿にした意見もありましたが。
まぁここはそんなところですので仕方ありませんが・・。
何はともあれ、量販に負けず、LECの言いなりばかりにはならず、
自分の知恵と勇気でがんばりましょう!
992目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:59:51
相変わらず暗い
993目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:18:27
>>992お坊ちゃんは責任感ないから真面目な意見が聞けない人なのか?
994目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:22:05
LEC自慢やさんは最近出てこないな!
995目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:27:06
>>993
責任感?
感想書いたらあかんの?
996目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:27:16
小泉改革
先ず族議員ありき
国民蚊帳の外通達国会
天引き高齢者医療



中村改革
先ずパナソニックありき
次に量販の意向仰ぎ
客と系列店は蚊帳の外
997目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:33:29
人員削減(リストラ)が相次ぐLECさん だんだん規模も縮小し昔はやってくれていた事は今や出来ませんの世界 販売店が頼りにしていたLECが頼りがいのない企業になり下がってしまった お陰で良い面もあるが!困る方が増えた 頼りにならないなら余所から仕入れ当たり前
998目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:52:00
>>997 てっか今40代以下ぐらいの人は自分にあったお店を探し出す時代ですよ 「街の電気屋」はそれに当てはまらないのです! はっきり書いて個人店に入るのに抵抗があります
999目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:18
てっか今40代以下ぐらいの人は自分にあった仕入先を探し出す時代ですよ
「LEC」はそれに当てはまらないのです!
はっきり書いてLECから仕入れるのに抵抗があります!!!
1000目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 23:06:50
1000ならLEC解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。