【パルックプレミアL】超寿命次世代蛍光灯【PRIDE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
まずはさっそく、価格情報から。
パルックプレミアL(クール) 32型+40型 のセットで1700円。
型番:FCL3240ECWHL2K
です。

PRIDEも安くなってほしいですね。

プレミアL(2.2倍)と、プレミア(1.5倍)と無印パルック(等倍)が並列されて陳列されていますね。
2目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:52
パチュン
3目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 21:42:58
3げと
4目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 23:22:32
PRIDEの方が安いよね
5目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 18:59:38
そうだね。
でも、ブランドのパナソニック!
6目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 21:44:59
で、どっちが売れているのよ?

BCNランキングとかにも乗っていないし。
7目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 23:45:24
もちろん、パルックプレミアL
8目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 23:45:34
PRIDEとパルックプレミアLはどっちが明るいの?
PRIDEが30%明るさupをうたってるけど全光束はPRIDEのが低い
9目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 00:32:36
そこは、むずかしいところ。
お互い意識しているのに、互いに比較して優劣を謳っていないんだよね〜
客観的に判断するのも、客には難しいしさ。
10目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 02:08:15
テスト
11目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 07:44:01
PRIDEの方が安いよね?「当店通常価格」だとさw
12目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 08:31:12
>>8
PRIDEは下に光を集めてるが、総合ではその仕組み上若干くらい。
プレミアは特に何もしてないので、総合ではPRIDEより明るい。

なので天井に付けるシーリングなら元々反射板が付いてるのでプレミア、
ペンダントなら下を明るくできるPRIDEが良いんじゃないかな。
13目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 08:48:53
シーリングの反射板って、白い鉄板の部分のこと?
14目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 10:59:21
シーリングの直下はPRIDEのほうが明るいでしょうか?
15目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 20:02:23
むずかしいことを議論しているなぁ〜
16目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:56
<環形40形・32形・30形・直管20形>
                     定格寿命
パルックプレミアL (松下)     13,000時間
きらりUV 輝 (日立)         13,000時間
ルピカパワープラチナ (三菱)   13,000時間
メロウZ PRIDE (東芝)       12,000時間
トップバリュ蛍光ランプ (イオン)  10,000時間
ホタルックα (NEC)          9,000時間(直管20形のみ10,000時間)
17目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 00:05:49
NECのホタルックってめっちゃ安いよね〜
18目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 09:26:58
安いのはD色だけ
19目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 12:35:58
ってかD色しか売ってない
20目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 14:29:06
D色って何のことですか?
21目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 14:50:37
昼白色をナメんな、おまいら。
22目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 14:52:27
L色最強!!プレミアLはネ申
23目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 14:53:35
良スレage
24目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 18:17:46
石丸電気行ってきたけどサンプルを正面から見てもPRIDEとプレミアLで同じ明るさに思えた
25目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 19:02:41
電球色を愛用しているのだけど・・・・
マイナーかな・・?
26目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 22:38:00
>>25
俺も電球色を愛用してるよ
リビングや寝室にぴったりだよね
27目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 07:35:57
最近ではそうでもないけど、2,3年前は、電球色の円形蛍光灯ってなかなか
陳列されていなくて探すのに苦労しましたよね
28目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 09:53:51
今でも苦労するよ
地方のホムセンだと昼光色しか置いてないことが多いよ
29目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 14:25:06
パルックプレミアLは全色揃ってるがPRIDEは昼光色だけというところが殆どだね
30目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 20:06:02
電球色がいちばん良い
31目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 21:49:16
別のスレでも散々出てるけど昼光色だけはお勧めしない。
ランプを見ると明るく感じるが部屋につけると寒々しいの何のって。
特に最近のは6700K→7200Kと更に青みが増してるし。
32目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 02:20:40
最近の昼光色は8000Kってのもある。あれはちょっと・・・。
昼白色も全般に色温度が上がる傾向があるし。
個人的にはあまり嬉しくない。
33目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 15:42:33
電球色は、ケルビンいくつ?
34目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 16:38:06
2800か3000K
最近は3000Kが多い
35目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 19:46:50
昼光色とそんなにKが違うんだ!
36目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 23:39:25
N色が5200Kなのが残業
5000Kに戻してくれ〜
37目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 00:20:43
そんなに違うの?
200Kだけで
38目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 07:05:30
結構、みんな、科学的に考えて選んでるんだね〜
39目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 08:50:04
>>37
違うよ
パルック色(5000K)が付いてる2本のうち1本をナチュラル色に変えたら明らかに青っぽい
40目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 10:41:40
なんで色温度はどんどん上がるの?
41目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 13:04:36
どういう意味ですか?
素人なんで、もうすこし解説おねがいします
42目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 14:26:10
赤方偏移→遠ざかってる
青方偏移→近づいてる
逃げてー!みんな逃げてー!
43目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 21:14:25
mixiのプロフィールで好きな女優、海外女優はキモイから書くな。俺のプロフィール見たらこんなキモイブス女はファンでも構わないとも言えなくなるぜ。
プロフィール変わること願ってるよ。あとブス女のコミュも退会せい。俺のプロフィールじっくり読めば人生変わるから
44目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 00:09:17
??
45目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 23:10:44
電球色がいちばんいいよ。安心できるよ
46目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 11:49:16
47目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 12:45:33
パルックとメロウZの昼白色が1本ずつ付いてる器具があるけど、パルックは緑というよりは黄色い。
メロウZが紫っぽく見える。
48目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 13:11:52
>>46
ルピカ電球色はオレンジ過ぎてキモいな。
ちょうどいい物はないのかね。
49目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 12:47:06
あのオレンジは誇張されていると思う。
三菱オスラムの電球色は電球に近い色で結構好きなんだが。
50目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 18:33:18
結局、パルックとパルックプレミアLとパルックプレミアLとでは、
どれが一番いいの?
単に寿命だけの違い?
51目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 22:08:18
>>50
・ラインナップで、プレミアとかプレミアLは、家庭でよく使うW数のものしかない。
 (20W直管,30W・32W・40W円形しかないとか)
・プレミアLは、円形だと口金部分が半透明で明るい。

あと、消費電力とか明るさはこんな感じ。

ナチュラル(昼白色)直管20W形
  プレミアL 18W / 1,470lm / 13,000hr
  プレミア  18W / 1,470lm / 10,000hr
  パルック  18W / 1,470lm / 8,500hr

クール(昼光色)直管20W
  プレミアL 18W / 1,450lm / 13,000hr
  プレミア  18W / 1,450lm / 10,000hr
  パルック  18W / 1,380lm / 8,500hr

それぞれ、消費電力/明るさ/定格寿命

・クール色の明るさがパルックとプレミア/プレミアLで違う。
・パルック+プレミアコーティングとプレミアは性能が違う。
 前者は、性能としてはパルックと同じで、クール色ではプレミアより暗い。

こんな所かな。どれが一番かと言われれば、性能だけで評価するならプレミアL。

コストパフォーマンスだと、当然値段はパルック<プレミア<プレミアLだから
良い物が欲しかったら金払えってだけの話で、気に入った物買うしかない。
52目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 19:37:41
>>51

どうもありがとうございます。
53目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 22:15:38
良スレage
54目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 22:38:21
さっさと、プレミアLに一本化すればいいのに
55目のつけ所が名無しさん:2008/02/29(金) 17:57:42
ついでに青紫のクール色も絶版にして欲しい
あれは青すぎる
せめて昼光色ならまだ許せる
56目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 22:56:12
いまだに、普通のパルックを生産し続ける意味あるの?
資源のことを考えると、プレミアLだけ生産して、量産効果で今よりも安く販売すればいいのにね
57目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 10:16:03
松下の蛍光灯のシェアって一番だから、安くはならないだろ
58目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 12:40:42
どっちでもいいけどN色は5000Kであってほしい。
5200Kとか5500Kとか何で色温度上げるんだろう?
59目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 18:05:04
青ければ青いほどイイって開発側がおもってるからじゃない?
パルックナチュラルは緑っぽいと言われるが、こっちの方が昼白色らしい色だな
他社のは青すぎる
60目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 12:36:43
パルックのナチュラル(5200K)とメロウZの昼白色(5000K)では、前者の方が明らかに黄色いよ。
61目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 15:15:26
メロウZってクリアじゃない5000Kの奴だよね?
うちだとパルックナチュラルの方が黄色いって事はないけど、どちらも変らなく見える。
メロウZクリアだとナチュラルより色温度高いのが分かる。
62目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 12:16:31
パルックをプレミアLに一本化汁
63目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 15:32:00
どうでもいいけどN色は5000Kにしてくれ
64目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 16:44:38
ノーマルパルックって定格6000時間だっけ?

消えろ
65目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:18
6000時間でもいいじゃないか
5000ケルビンなら
66目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:53
何で5200Kなんて余計なことするかなあ?
クール色も6700Kでいいのに7200Kって何だよ?
67目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 08:57:38
私の童貞は直るでしょうか?
68目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 12:47:14
色温度が高いと明るく見えるから、
展示した時に良く見えるように色温度を上げるのだと思う。
それに、車のライトもテレビも照明も青白いのが好きな人多いよね。
安いアパートの照明みたいな感じがして嫌い。
俺はメインの蛍光灯+四隅の電球(色)ダウンライトがいい色合いに感じる。
69目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 00:16:38
車のバルブは青く着色されたのが流行り
テレビの色温度のデフォルトは「高」
蛍光ランプは売られているのはほとんどが「昼光色」

だけど、PCのモニターはCRTの頃は9300Kがデフォだったが
液晶になって6500Kがデフォになったのは何故だ???
70目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 01:35:05
>CRTの頃は9300Kがデフォ
これって日本だけのローカルカルチャーでしょ・・・?
71目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 23:52:00
>>70
そうなの?
Sunのサーバー用CRTは海外製だけど9300Kどころか15000Kくらいの
青白さだったんだが。
それも色温度の設定がないから青白いまま見るしかなかった。
72目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 18:02:12
PC用のCRTは世界共通で9300Kじゃなかったっけ?
73目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 08:49:33
蛍光灯の世界の標準的な色って何?
昼光色6700Kが標準なのは日本以外もそうなの?
74目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 23:42:14
先代のプレミアを使ってるけど、ところどころに黒点が見受けられますね・・・
75目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 21:17:26
蛍光灯スレって必ず色温度の話が中心になるね

76目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 00:02:16
洗面所にあるような丸型20ワットので
超寿命のはないみたいだな・・・

>>75
テンプレ化したほうがいいんじゃない?
あと話題がないよりかましかとw
77目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 02:43:06
洗面所とかに使える安いやつで長寿命のはなかったからあきらめた。
普通の蛍光灯にするかわりに
グローランプを電子点灯管にしたよ。
78目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 17:46:33
>>76
丸型20W自体あるのは知ってるけど見たことないなー

好みだと思うんだが
結構荒れるし
79目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 14:35:56
30W丸型蛍光灯が4つ取り付けられる器具があるので試してみた
4つともメロウZプライドだったのを一本だけお古のパルックプレミアクール色に変更

真下から見るとメロウZプライドの方が明るく見える。でも横から見るとメロウZよりはパルックのほうが明るく見える

見比べてみるとパルックはメロウZに比べて若干緑がかっている
メロウZはちょっと紫が入っている感じ。でも離れてみる分にはあんまり気にならない

器具との関係もあるので一概には言えないが、最近流行の天井にぴったりくっついているタイプならメロウZプライド、天井から光源が離れた位置にあるのなら
パルックプレミアの方が良いように思える
色的には東芝の方が好きだな

それよりも問題なのは照明器具のほうw
器具を覆うカバーは透明でいいよ。どうせ10年以上使う人が殆どなんだから乳白色だと絶対変色して使い物にならなくなるし
自分で家を立てるときには40W直管HFで天井埋め込み式の照明をつけよううかと思っている
勿論鏡みたいなリフレクタの付いたね
80目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 13:16:21
蛍光灯の光がだんだんと黄色くなっていくのはどれくらい時間が過ぎてからなのだろうか
自分の家の蛍光灯も、昼光色を付けているのにもう色は黄色い
同じ理由で昼白色は嫌い
今度は三菱オスラムのルピカプラチナを買おうかと考えている
81目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 17:34:29
>>80
蛍光ランプが黄変することは無いよ
器具のカバーが黄ばんだんじゃないの?
82目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 18:14:58
ランプはガラスだから変色はしないぞ。
5年使った「パルック昼白色」を「パルック ナチュラル色」に変えたら
逆に黄色くなった。
83目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 18:51:02
変色するのはカバーやガラスじゃなくて蛍光体
青の蛍光体が劣化して黄色くなる

カバーでもポリスチレンとかだと黄ばむけど
最近主流のアクリルなら黄ばまない
84目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 22:15:04
黄ばんだカバーに昼光色の組み合わせは白くならない。
青と黄色が混じって緑っぽい変な色になる。
特にトップバリューのクリアファイン色のように色温度が高い
ランプに黄ばんだカバーは見るに耐えない色になる。
85目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 23:26:20
このスレ勉強になるなぁ
ちなみに自分の家の照明器具は
ttp://www.rakuten.co.jp/imai/497282/961103/890070/
こんな感じの蛍光灯シャンデリアなんだけど、蛍光灯を覆う下のカバーは既に取り外してる
だけど今度は蛍光灯上部のカバーが黄色く黄ばんで見るに耐えない

昼光色の蛍光ランプに変えてるのになんかしっくりこないのは>>84の言う原因があったためなんだね
86目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 00:33:25
俺も器具の黄ばみを昼光色で打ち消して白くなると考えたがだめだったよ。
結局、器具を変えたけど。
87目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 12:29:34
>黄ばみ
単なる汚れじゃなくて蛍光灯から出る紫外線による
塗装や樹脂素材の物性変化だから必死に磨いても戻らないんだよね
88目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 08:33:13
在来タイプから価格2倍で寿命2.2倍〜1.5倍のプレミア、プライド、輝、α、パワーなどの
長寿命タイプを買ってくるより、価格半分の在来のタイプを買ってきてこまめに取替えたほうが、
コストパフォーマンス的にはいいの?

明るさなんかは在来タイプも長寿命タイプも変わらんよね?

N色の東芝は紫っぽいし、パナは緑にぶれてるし、
日立や三菱、日電の球が使いたいんだけど、
ケーズ、ヤマダ、コジマ、エイデンなんかの量販や、
バロー、カーマ、ビバホームとかのホムセンには
日立や三菱、日電のN色はあんま売ってない
89何故だ:2008/05/25(日) 10:53:39
松下電工の電話帳くらい厚いカタログに載っているのは「ナチュラル」が殆どで
電球色が少し。
クール色は全然載ってない。

量販店で売っている器具やランプは殆んどクール色。
90目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 11:49:53
住宅用照明の分厚いカタログは各社とも「昼白色」「電球色」のラインナップで
昼光色は全く載ってない。
店頭用の機種のカタログは全く別のシリーズで、こっちは「昼光色」「電球色」
昼白色は全く載ってない。

これは、店頭展示では昼光色にしないと売れないためで、メーカーは本来は
昼白色と考えている。
91目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 12:30:10
今は明るいものが好まれるから、色覚的に一番明るく見えるDがよく売れていて、
Nをつけた器具をDの器具に並べられると古めかしい器具にみられるからまったく売れなくなる。
量販店の交換用に売ってる球も器具に最初からついているものと同じ光色がよく売れるため、
D色中心のラインナップになっているとあるメーカの営業さんが言ってたなぁ〜

全メーカーが量販店でも住設や専売向けのラインナップと共通にして、
NとLの器具だけにしたらいいですやんと言ったら、
どっか1社は必ず裏切るだとさ



92目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 00:04:58
D色なんて店頭での見栄えが良いだけで実際に部屋に付けると
寒々しくてとても耐えられないからなぁ。
93目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 20:19:31
パルックプレミアLの昼光色の、クール買ったんだけど、
すごく明るくてまぶしかった。ナチュラルにしたら良かったかな・・・ちょっと後悔です。
部屋は、一人暮らしのワンルームです。

クールを使っている人いますか?
94目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 20:20:08
あげ
95目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 20:45:30
>>93
目に刺さるほど明るいのは最初だけだよ
使っているうちに暗くなって安定期に入るからそれほど心配ないと思う
9693:2008/06/05(木) 17:41:07
>>95
だんだん、暗くなってきてちょうど良い明るさになりました。
今は満足してます。ありがとうございます。
97目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 21:15:04
青さも減ってくるから眼にも優しくなる
98目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 02:35:12
うちは蛍光灯をブレンドしてるけど、そんな人は少ないのかな

電球色+昼光色 みたいな。
99目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 19:37:58
>>93
もう暗くなったのかい。
暗くなるのに早すぎw
100M1A1:2008/06/13(金) 19:31:55
昼光色と昼白色はどちらが明るく、白さが引き立つんでしょうか?
101目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 19:39:24
極端に言うと、昼光色は少し青い、昼白色は少し黄色い
好み次第だけど昼光色の方がやや明るく見えるかも
あと、松下の管は色味に癖が強く、青緑や黄緑ぽくなるので
お奨め出来ない 東芝か日立あたりが無難
102M1A1:2008/06/13(金) 19:52:23
松下のクール色と東芝のクリアナチュラルライトで比較している画像があれば
良いんですがね〜

松下の管クール色だから暗く黄色く感じるのかも・・・
103目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 00:50:09
古くなると余計ひどくなるしね
104目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 01:39:32
>>101

高齢者なら昼光色
若者なら昼白色 のほうが白く見える可能性はどうだろうか。
もちろん水晶体の加齢による着色が要因だが。
105目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 03:16:34
確かにナショのクール色は涼しげで爽やかというより陰気な色
106M1A1:2008/06/14(土) 08:18:51
>>104意外なんですね。
107目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 14:15:07
涼しい色なら三菱のクール色(8000K)かトップバリューのクリアファイン色(7750K)
108M1A1:2008/06/14(土) 14:20:54
結局メロウZプライドにしました。
109M1A1:2008/06/14(土) 19:20:59
交換後のレポートですが、適度に涼しくそして8畳間に30+32Wの器具を使用していて
暗かったのが劇的に改善されました。

交換前は6年物のパルックだったのもありますが・・・
110目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:28:14
6年ものだったら何に変えても、体感できるほど改善されるよ
111目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 17:10:06
パルックの昼白色まらメロウZプライドのナチュラル色に変えたなら
色の変化がどうなったかも教えてね
112M1A1:2008/06/15(日) 17:46:32
パルックのクール色からメロウZプライドクリアディライトに変えたので
お答えできませんね〜
113目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 09:32:28
パルックプレミアL ツインパルックプレミア スリムパルックプレミア
パルックボールプレミアQ 長寿命ではパナの勝ちだね

在来管では日立の輝や三菱のプラチナもパナに並んでるけどねぇ〜

NECのαや東芝のPRIDEはもっとがんばれぇ〜
パナはナチュラルの緑かぶりとか気持ち悪い発色を何とかしてくれ〜
114M1A1:2008/06/17(火) 14:25:59
クールも緑かぶり酷いですよ。
115目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 22:56:30
量販店の照明器具コーナーは全部クール色だけど、遠くから見ても
どれが松下の器具か確実にわかるね。
明らかに緑っぽい。
カバーが緑なのかと思ってカバー外してみたけど中の管が緑だった。
116目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 22:14:06
942 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:20:33
松下のツインパルックだけど、緑っぽい理由がわかった

100%で使うと緑だが、調光して暗くすると緑が減ってちょうど良い色になるね

要するに調光した状態でちょうど良い色になるように調整されてたんだな

950 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/05/14(水) 01:59:02
>>942
確かに日立の昼白色は調光すると真っ青になるな。
117M1A1:2008/06/22(日) 21:17:19
じゃあ普通のパルックは100%で使うことを前提に設計していると思うが
118目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 21:35:21
出鱈目だな100〜10%の調光範囲でどこだと丁度良い色なのかとwww
書いてる奴も貼ってる奴もバカ
119目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 22:11:32
調光で色が変わるってどういう眼をしてるんだよ
120目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 02:40:47
なんだかちょうど良い色って言うのが無いね
昼光色だと青すぎて、でも昼白色だと黄色分が多すぎる(色あせて暑苦しい)
台所に家を建てたときから付いていると思われる古い蛍光灯があるんだけど、昼光色なのに青すぎず、ちょうど良いような感じ。
型番はナショナルのFL 20 SS・D/18というもの。明らかに緑がかってるし、演色性も悪く肌が気持ち悪く写る。
しかし今の各メーカーの色には納得がいかない。職場用の温白色みたいのが家庭用サークラインにもあればいいのに。
121目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 11:16:53
東芝のPRIDEナチュラル色がちょうどいい
122目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 15:51:22
FDLとかFPLで長寿命管出す予定はないのか?
123目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:22
>>122
東芝がHfユーライン105形PRIDE(FHP105EN-PD)を出しているが、FHPだし…。
124目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 12:51:21
ここで松下の管は緑が強いとあるけど、電球色でも緑なんでしょうか?
125目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 14:41:56
松下の電球色の発色は独特で他社より白っぽく黄緑っぽい
オレンジ系が好みの人には最悪かも
一方なぜか温白色とウォーム色だけは松下でも緑味がなく良好な発色
こちらはお奨め
126目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 19:50:43
>>124
電球色の場合最悪なのは東芝
それに比べたら松下はマシな方
127目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 20:33:34
>>126
あの記事でそう思いこんでるんだろ?
実際に買って現物比べてみな松下が一番ひどいから
128目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 20:38:10
アンチ乙
129目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 21:39:33
社名・ブランドのパナソニックへの統一が遅すぎ。何十年も前にパナソニックに統一すべきだったな。

今や、テレビやケータイ、カーナビからエアコンや洗濯機を操作出来る時代に入ろうとしているのに
AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは統一感がなくナンセンス。
PanasonicはPan=あまねく、sonic=音で「当社の音をあまねく、世界中に」との意味。世界に社員の思いや信念が広がっていくイメージがある。
National=国民の、国家の こちらは違和感を憶える・・・ダサすぎる

北米では1966年に、欧州では1971年に、アジアでは2003年に全商品パナソニックに統一されてる。
なのに日本でだけ3つの名が混合しているのは異常。海外からの観光客も馬鹿にできない。お土産としてよく日本の電機製品を買っていかれるが、
家電先進国の日本の地で外国人が知らないNationalがあって、Panasonicのアプライアンス商品がない事には違和感を憶える事でしょう。
これもブランド力向上の弊害になる。

尼崎プラズマやデジカメでいくら頑張っても「松下」とメディアでは報道されるので、
松下、Panasonic、Nationalが同じ会社だと知らない若者には何のこっちゃわからんだろ。
ブランド力や、親しみ、企業理念の認知度、知名度向上などに弊害が出る。
また3つの名が混合していると宣伝効率が悪くなるため広告費が無駄にかかる。
海外での人材確保といった面でも世界では「松下」という名は知られていないため、優秀な人材が他の企業に流れ、確保できていない現状がある。
しかしこれらの問題は若者に人気があり世界ブランドである「Panasonic」というひとつの名に統一する事ですべて解決できる。
(世界でのPanasonicのブランド力はポルシェやティファニーと同等 ※英インターブランド社調査)

調査によるとPanasonicの知名度は欧米の主要都市で98%以上あるが。松下やNationalなんて知名度0〜5%。
Matsushitaなんて知名度どころか外人には発音さえできない。
必ずマツュ・・・ヒィタァ?になる。しかも「Matsu“shit”a=糞尿」だしw

今までが異常なブランド社名体制であったため物凄い損をしていたが、やっとこれで普通の企業になれる訳だ。
130目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 21:44:54
>>129
そういう夏休みの研究は絵日記帳に書けよ
131目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 21:48:18
>>130
しね低脳^^
132目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 21:52:41
>>130みたいな低脳には理解出来なそう^^
133目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 21:53:33
>>130
クスクス
134目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 22:06:31
やっほ〜まだまだ暴れちゃうよ〜んニヤリ
135目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 22:13:43
よ〜いド〜ン!!
へいへいへいへい
パナ様!パナ様!130を抹殺するニダニダ
136目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:47
>>129>>131-133
一生懸命長文書いたのにくやしいのうくやしいのう
137目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:24:33
悔しくないですよ。
会社としての意見ですからニヤリ 上司からも誉められましたし^^
理解出来ない人は頭が弱い方でしょ、君みたいに(笑)
138目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:26:50
もう一回書きま〜すニヤニヤニヤニヤ

社名・ブランドのパナソニックへの統一が遅すぎ。何十年も前にパナソニックに統一すべきだったな。

今や、テレビやケータイ、カーナビからエアコンや洗濯機を操作出来る時代に入ろうとしているのに
AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは統一感がなくナンセンス。
PanasonicはPan=あまねく、sonic=音で「当社の音をあまねく、世界中に」との意味。世界に社員の思いや信念が広がっていくイメージがある。
National=国民の、国家の こちらは違和感を憶える・・・ダサすぎる

北米では1966年に、欧州では1971年に、アジアでは2003年に全商品パナソニックに統一されてる。
なのに日本でだけ3つの名が混合しているのは異常。海外からの観光客も馬鹿にできない。お土産としてよく日本の電機製品を買っていかれるが、
家電先進国の日本の地で外国人が知らないNationalがあって、Panasonicのアプライアンス商品がない事には違和感を憶える事でしょう。
これもブランド力向上の弊害になる。

尼崎プラズマやデジカメでいくら頑張っても「松下」とメディアでは報道されるので、
松下、Panasonic、Nationalが同じ会社だと知らない若者には何のこっちゃわからんだろ。
ブランド力や、親しみ、企業理念の認知度、知名度向上などに弊害が出る。
また3つの名が混合していると宣伝効率が悪くなるため広告費が無駄にかかる。
海外での人材確保といった面でも世界では「松下」という名は知られていないため、優秀な人材が他の企業に流れ、確保できていない現状がある。
しかしこれらの問題は若者に人気があり世界ブランドである「Panasonic」というひとつの名に統一する事ですべて解決できる。
(世界でのPanasonicのブランド力はポルシェやティファニーと同等 ※英インターブランド社調査)

調査によるとPanasonicの知名度は欧米の主要都市で98%以上あるが。松下やNationalなんて知名度0〜5%。
Matsushitaなんて知名度どころか外人には発音さえできない。
必ずマツュ・・・ヒィタァ?になる。しかも「Matsu“shit”a=糞尿」だしw

今までが異常なブランド社名体制であったため物凄い損をしていたが、やっとこれで普通の企業になれる訳だ。
139目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:28:02
あっさらにもう一回書いちゃいます(´∀`)


社名・ブランドのパナソニックへの統一が遅すぎ。何十年も前にパナソニックに統一すべきだったな。

今や、テレビやケータイ、カーナビからエアコンや洗濯機を操作出来る時代に入ろうとしているのに
AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは統一感がなくナンセンス。
PanasonicはPan=あまねく、sonic=音で「当社の音をあまねく、世界中に」との意味。世界に社員の思いや信念が広がっていくイメージがある。
National=国民の、国家の こちらは違和感を憶える・・・ダサすぎる

北米では1966年に、欧州では1971年に、アジアでは2003年に全商品パナソニックに統一されてる。
なのに日本でだけ3つの名が混合しているのは異常。海外からの観光客も馬鹿にできない。お土産としてよく日本の電機製品を買っていかれるが、
家電先進国の日本の地で外国人が知らないNationalがあって、Panasonicのアプライアンス商品がない事には違和感を憶える事でしょう。
これもブランド力向上の弊害になる。

尼崎プラズマやデジカメでいくら頑張っても「松下」とメディアでは報道されるので、
松下、Panasonic、Nationalが同じ会社だと知らない若者には何のこっちゃわからんだろ。
ブランド力や、親しみ、企業理念の認知度、知名度向上などに弊害が出る。
また3つの名が混合していると宣伝効率が悪くなるため広告費が無駄にかかる。
海外での人材確保といった面でも世界では「松下」という名は知られていないため、優秀な人材が他の企業に流れ、確保できていない現状がある。
しかしこれらの問題は若者に人気があり世界ブランドである「Panasonic」というひとつの名に統一する事ですべて解決できる。
(世界でのPanasonicのブランド力はポルシェやティファニーと同等 ※英インターブランド社調査)

調査によるとPanasonicの知名度は欧米の主要都市で98%以上あるが。松下やNationalなんて知名度0〜5%。
Matsushitaなんて知名度どころか外人には発音さえできない。
必ずマツュ・・・ヒィタァ?になる。しかも「Matsu“shit”a=糞尿」だしw

今までが異常なブランド社名体制であったため物凄い損をしていたが、やっとこれで普通の企業になれる訳だ。
140目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:29:39
もうっ一丁ぉ!
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤへへへへ

社名・ブランドのパナソニックへの統一が遅すぎ。何十年も前にパナソニックに統一すべきだったな。

今や、テレビやケータイ、カーナビからエアコンや洗濯機を操作出来る時代に入ろうとしているのに
AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは統一感がなくナンセンス。
PanasonicはPan=あまねく、sonic=音で「当社の音をあまねく、世界中に」との意味。世界に社員の思いや信念が広がっていくイメージがある。
National=国民の、国家の こちらは違和感を憶える・・・ダサすぎる

北米では1966年に、欧州では1971年に、アジアでは2003年に全商品パナソニックに統一されてる。
なのに日本でだけ3つの名が混合しているのは異常。海外からの観光客も馬鹿にできない。お土産としてよく日本の電機製品を買っていかれるが、
家電先進国の日本の地で外国人が知らないNationalがあって、Panasonicのアプライアンス商品がない事には違和感を憶える事でしょう。
これもブランド力向上の弊害になる。

尼崎プラズマやデジカメでいくら頑張っても「松下」とメディアでは報道されるので、
松下、Panasonic、Nationalが同じ会社だと知らない若者には何のこっちゃわからんだろ。
ブランド力や、親しみ、企業理念の認知度、知名度向上などに弊害が出る。
また3つの名が混合していると宣伝効率が悪くなるため広告費が無駄にかかる。
海外での人材確保といった面でも世界では「松下」という名は知られていないため、優秀な人材が他の企業に流れ、確保できていない現状がある。
しかしこれらの問題は若者に人気があり世界ブランドである「Panasonic」というひとつの名に統一する事ですべて解決できる。
(世界でのPanasonicのブランド力はポルシェやティファニーと同等 ※英インターブランド社調査)

調査によるとPanasonicの知名度は欧米の主要都市で98%以上あるが。松下やNationalなんて知名度0〜5%。
Matsushitaなんて知名度どころか外人には発音さえできない。
必ずマツュ・・・ヒィタァ?になる。しかも「Matsu“shit”a=糞尿」だしw

今までが異常なブランド社名体制であったため物凄い損をしていたが、やっとこれで普通の企業になれる訳だ。
141目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:33:59
ナショナルは市にますwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwww
ついでにそこのオヤジもあの世に逝けばいいのにwwwwwww

やっほ〜〜〜〜〜〜〜〜ぬ〜ぶらやっほ〜〜〜
142目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:45:19
>>130
へいへいコロシちゃうよ〜〜
Yo♪Yo♪糞ビッチなピッチで余命1年
余計な余命だ♪その前に俺の気がコロと変わりコロス♪
143目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:50:58
>>130=136
yo!yo!
オマエモウスグジュミョウダロ♪ジュカイニイコウゼイマ〜スグ♪
ジュミョウマツマデネ〜ダロ♪

ナナナナナナナナショナル脂肪糞ワロタヒィヤヒィヤヒィヤヒィヤヒィヤ

ちょちょちょ〜いい感じちょちょちょちょいい感じwowow wowow
144目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:52:37
130、136
ナムダミダーブツナムダミダーブツ〜〜〜ち〜ん〜
145目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 02:44:15
ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw

ナショナル爺脂肪デラワロスw
146目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 04:27:38
>>145
爺さんA、近所のナショナルのお店がなくなっちゃったんだよ。
爺さんB、何にかわったの?
爺さんA、パナなんとか
爺さんB、サムソンやハイアールみたいな外国の企業なんじゃね?
147目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 13:22:50
>>88
明るい状態が長時間持続するというのが最近のタイプ、それの半分くらいで薄暗くなるのが従来品らしいね。
マニアにしたら、年末に新品に交換して正月を迎えるのも楽しみでもあるんだけどね。昔はメーカーも取り替えの宣伝していたのに。

最近安いからグロー式からインバータ式の灯具にしたけど、効率良いだけあって、灯具も熱くならなくて良いね。
これだったら長時間タイプの蛍光灯を使っても、黒くならず最後まで有効に使えそうな気がする。
148目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 13:27:28
>>137
なんでこのスレに書き込むの?自由研究の発表なら模造紙に書かないと。
149目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 14:33:29
>>148
低能糞爺出た出た待ってたよwwwww

低能糞爺www思 考 能 力 0 の お 前 に は 理 解 出 来 な い だ ろ う な
くやしいの〜くやしいの〜キャハハ(゜▽゜)
150目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 14:35:03
>>148
お前のせいでスレが荒れるだろ
さっさと消えろ
151目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 15:59:19
パナの緑被りとかPRIDEの中国製が嫌なんで、
エイデンで日立のきらりUVプラスN FL20 1550lm 8500hの2Pを頼んだら1130円くらいだったからキャンセル(最寄のヤマダだとD FL20 1450lm 8500h 2Pが980円)、
きらりUVnanoN FL20 1550lm 10000hの2Pの860円か880円に変更してもらった。

パナのプレミア ナチュラル FL20 1470lm 10000hや
プレミアLナチュラル FL20 1470lm 13000h、
芝のPRIDE クリアナチュラル FL20 1470lm 12000hはもうちっと高いし
きらりのほうがlmが高くて明るいからまあまあか。
ノーマルパルック ナチュラル FL20 1470lm 8500hが680円とか780円位してるところもあるし・・・。
前に買ったノーマルメロウZ N FL20 1550lm 8500hの480円だか580円はお得だったかも。

PRIDEから反射膜を取ったメロウZロングライフN FL20 1550lm 12000hなんかははヤマダやエイデンで見かけない。
152目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 18:17:54
カインズホームの広告に東芝メロウEXってのがあるが、東芝オフィシャルに情報がないよ。
153目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 18:50:14
>>152
コーナンやコジマに行くと、メロウSって聞いたことのない商品もあるよな。
メロウ5とZの中間くらい?もちろんD色しかないのだけど。
154目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:59:00
>>152-153
型番がわかればライテックに聞くとメロウZの箱違いかわかるよ

前にコジマやカーマにあったメロウルックっていうやつはメロウ5の箱違いだったけどメロウ5のNやLが生産完了になっても、
量販用にしばらく生産を継続していた
FL20EX-Dの2P、FCL30EX-Dの2P、FCL30-32EX-D、FCL30-40EX-D、
FCL32-40EX-Dのメロウ5のセットものも生産完了しているからZの箱違いかな。

カーマの在来管のオリジナルの安いのはメインの東芝からパナと平行してサブで入れているNECのに変わった。
快適上手の電球型は東芝のままだけど。
155目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:58:43
女郎Sはパルックe-dayみたいな廉価版じゃないの
156目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 12:48:12
e-dayって明るさよりも色がかなり違うよね。
ケーヨーD2オリジナルe-day昼白色は普通のパルックの昼白色よりも明らかに赤い。
緑かぶりも見られないから、e-dayは蛍光帯が違うんだと思う。
157目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 22:24:02
>>156
同感
e-dayの昼白色は松下らしからぬ発色
158目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 18:04:03
e-dayの昼白色なんて売ってるの?
昼光色しか見たことがないんだが
159目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 22:47:41
>>158
一応カタログには載っているけどね。実物を見たことはないや。
ヤマダ電機の安売りはDだけど、今日びFCL30とかFL20なんて使う場所がない…
160目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 12:48:38
>>158
ケーヨーはN色中心に置いてあるよ
161目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 19:02:40
第14回:明るさを示す単位「ルーメン/ルクス」とは

【ルーメン/ルクス】の、ここだけは押さえたいポイント
・ルーメンは、光源が放つ光の強さを示す単位。照明器具の明るさを比較するならこちら
・ルクスは、光が照らす面の明るさを示す単位。デスクなど、光源によって照らされた場所の明るさを表す
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/20/2756.html
162目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:39:08
大河原克行の「白物家電 業界展望」
松下電器照明社が完全無鉛の蛍光灯を量産へ
〜ガラス製造の実証設備も公開
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/25/2802.html
163目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:36:52
NEC ライフラインVアルティマ
164目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 03:38:33
>>163
ttp://www.nelt.co.jp/index.html
ttp://www.nelt.co.jp/products/lamp/index.html
ここにないけどなにそれ?
どんなやつ?
165目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 14:25:23
>>163
私がカッテニに考えたネーミングです。
166目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 15:33:20

きもちわりー
167目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 19:20:19
ネオラインデラックス 演色性AAA
168目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 00:08:28
これこそ真の超寿命次世代蛍光灯
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/22/2944.html

でも価格20倍はないわ。
20Wサイズで40W相当の明るさが得られるメリットはこれオンリーだが。
169目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 05:05:31
>>168
それは1440lm
パルックのFL40ENW3560lm
ライフルックのFL40EX-N-HGX3740lm

パルックのFL20ENW1470lm
ライフルックFL20EX-N-HGX1550lm

ほんとに使い物になるのかえ?
170目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 11:00:16
どうせ埃で明るさ減るんだから安いのでいいだろ安いので
定期的に蛍光灯拭くような神経質さもってるんかも前ら
171目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 22:03:17
カインズで安かったので買い溜めしてしまった
172目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 21:42:37
>>170
安物は暗いんだよな。
173目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 00:48:16
日立きらりUVや、
東芝メロウZ、NECライフルックHGXなら明るさを落としてないんじゃない。

メロウZ PRIDEやきらりUVプラスなら反射膜や楕円管で直下照度は上がってるけどね。

パナのパルックe-Dayはノーマルパルックより明るさが落としてあって暗くなりそうだ。

W数や光色にもよるけどカタログスペック上ではライフルックHGXなんかがlmが高くて、パルックシリーズは他社より低い感じだ。

カーマに行ったら、メロウZクリアあった棚がメロウZロングライフに変ってて全色そろってた。

Zロングライフを店で売ってるのを始めてみたけど、
PRIDEとの差額がちょうどPRIDEが売出し中で1380円だった関係で200円くらいしか変わらなくて、
どっちも通常価格で500くらいの差しかなかった。

あんまりメロウZをロングライフを扱う店がない訳だ。
174目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 02:23:16
北千住マルイにあるノジマの棚を見ていたら、既にパルックのブランドがパナソニックになっていた。
プレミアLはもちろん、プレミア、ノーマルパルックも箱中身ともパナに…

L以外は売れ残りかと思ったら、今も生産していたのかと感心した。
ちなみに社名は松下だったから、早めに準備していた?
175目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 02:41:09
糞ださいナショナル(笑)が消えてくれて嬉しい。
176目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 20:02:55
ブランドはどうでもいいけど緑かぶりを何とかしてくれ
177目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 01:33:14
ヤマダ電機で、プライドの40+30Wセットは、いくらぐらいでしょう?
178目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 18:19:22
カーマに行ったら、在来タイプのプレミアLはcool色しかなくて、
在来タイプのPRIDEもクリアディライトのみ、
メロウZロングライフのサークラインはクリアディライト、クリアナチュラル色、クリア電球色と3色揃ってるのに、
FL20はロングライフZはクリアディライト2本セット4本セットのみで、
PRIDEがクリアディライトとクリアナチュラル色2本セットとか色が揃わないおかしな棚割りでナショナルの棚が減ってたよ。

カーマは東芝メインでナショナルとNECがサブだったけど、
東芝メイン、NECサブにますます傾くのかな。
179目のつけ所が名無しさん:2009/01/09(金) 00:28:08
保守
180目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 01:45:29
>>174
Nationalブランドの製造は基本的に6月30日でなくなったはず。7月1日以降はPanasonicブランドに変更。
だから7月から9月まではPanasonicブランド、社名が松下のが残ってる。
ちなみに10月1日以降生産品には箱の正面右下に「Eco Ideas 蛍光灯ガラスの無鉛化を実現」って書いてあるからそこで判別できる。
181目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 09:41:06
PRIDEとメロウZロングライフって明るさ違いますか?

大して気にもせず買ってしまったから。
違いがあったら困るなあ
182目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 09:56:51
プライドは、反射膜が付いているから、下向きは明るいだろう。
183目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 09:34:54
FL メロウZ PRIDE 2本セットが950円だったけど
1本だと700円以上するんだなw
3本だけほしい人は4本買うしかない
184目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 08:13:16
>>181
確かPRIDEの方が全光束(lm)は低いが下向きは反射膜があるから明るそう。
下が明るく全体が多少暗いのかな?
185目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 05:17:18
下向きは反射膜で焦土30%うpだそうで、
その分、上向きは暗いので取り付け方向には要注意。

天井で反射させる意図で半間接照明効果まで狙った意図だと
向かない。まぁ蛍光灯でそこまで考えるヒトもいないか。
186目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 23:41:54
焦土は勘弁してほすぃ。。。
187目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 12:54:12
ぐぐってここにたどり着きました。

パルックの丸型蛍光灯のナチュラル色って
昼白色と同じって認識でおkですか?

188目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 17:24:46
>>187
おk。ちなみに昼光色はクール色
189目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 20:21:33
ありがとうございました
190目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:12
昼白色と電球色の中間の色って、ぱるっくプレミアにないですか?
191目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 11:46:41

ない。他社にはあるかも。
192目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 00:09:11
LED照明のエバーレッズってブランド名微妙だな
パルックのがいい
193目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 17:58:23
パルック=緑かぶりのイメージが定着しちゃったから微妙
194目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 22:16:02
ホタルックのファンだが、このスレでは人気ないね。なんでだろ?
195目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 23:19:31
ほとんど売ってないから。
196目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 08:58:09
ホタルックはコジマに売ってたがD色しか置いてなかったから選択から外れる
197目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 17:56:31
ホタルックは昼光色しか製造されてないから当たり前だ
198目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 18:00:10
ホタルックはヨド、ビック、K'sにある。
ホームセンターだとあまり見ない。
199目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 22:06:25
>>197
ウソはイクナイ
ホタルックα
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_alpha/index.html
ホタルック
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook/index.html
ホタルックボール
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_ball/index.html
ホタルックスリム
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_slim/index.html

ちゃんと3色NECは作ってるよ。

http://www.nelt.co.jp/information/press/2009-02-25.html
これのランプ単品も気になる。

>>198
カーマやスーパービバホームでみたような。
200目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 06:12:18
200
201目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 12:33:52
ホタルック
FHCは3000Kと5000KなのにFCLは2700Kと5300Kなのが残念。
PRIDEの2700K使ってみてオレンジすぎると感じたから。
202目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 17:42:02
パナのやつ最悪!
長寿命以前に電極付近がすぐに真っ黒で使い物にならない。
203目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 17:47:26
グロー式を投げ捨てろw
204目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 12:20:15
色の悪さでパナを除外したいけどパナしか売ってない店が多い
205目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 15:08:59
>>203
インバータでも同じ結果だよ
206目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 19:34:30
丸形蛍光灯「パルック プレミアLS」シリーズを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090424-2/jn090424-2.html
207目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 20:25:21
パナソニック、30年振りに省エネ化した丸形蛍光灯
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153789.html
208目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 21:13:29
消費電力もいいけど緑かぶりの解消が先だろ
209目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 21:43:18
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/153/789/html/pa_3728.jpg.html
これって紫外線出まくり?
傘に蛍光塗料を塗って光らすのって、やっぱ効率とかの点でダメなのかな。
210目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 19:31:14
>>206-207
プレミアLSは実質インバータ器具専用みたいなもんかな。
安定器グロー式器具だと節電効果も無いみたいだし、
定格寿命15000hも難しいかもだしね。
211目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 07:15:38
節電はいいから、その分明るさUPさせて欲しい
212目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 23:46:23
>>211
インバーター式は20%明るさUP
213目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 23:20:49
銅鉄式の従来器具でも省エネになるといいのにね。
例えばFCL40EN/36 FCL32EN/28 FCL30EN/27見たいに
214目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 22:37:56
213
インバータの方が消費電力が下がるが、従来器具でも極僅かに下がる
気がする
215目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:59:39
NEC、“業界最高”の明るさを備えた高周波点灯専用の蛍光灯
〜寿命も“業界トップクラス”の16,000時間
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169866.html
高周波点灯専用蛍光ランプ
『LifeEスリム』
〜明るさ約8%up(※1)、寿命16,000時間を実現〜
6月1日より発売
http://www.nelt.co.jp/information/press/2009-05-22.html
216目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 22:36:26
>>215
6700 5000 3000 と、
白系は標準的色温度にしてきたか。

蛍光体を変えたようなので、色も気になるな。

しかし、なぜに昼白のパック品を作らない…

217目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 18:13:38
>>216
色温度はライフルックスリムと同じ。
218目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:17:38
明日からksでパルックプレミアL30w型2本パック各色1280円(在庫限り)
219目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 12:53:48
パルックプレミアのナチュラル色は緑かぶり少ない?
220目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 21:50:11
>>219
まずはナショナル以外の使ってから言ったほうがいい。
今までのよりましとかで緑かぶりなくなったとか言われても、
それに釣られて被害甚大じゃねーか。
てか、釣られた一人なのか?
221目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 12:44:50
ケーズとかヤマダなんかでプレミアLSが並び出したね。
FCL30/28は2本で1580円とかだね。
222目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 11:06:05
222
223目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 22:51:54
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090424-2/jn090424-2.html
30年ぶりの省エネ新技術を開発
丸形蛍光灯「パルック プレミアLS」シリーズを発売
224目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 18:16:38
<<209
ガラスはあまり紫外線を通さないし、
石英ガラスを使ったらUV-Cが出て非常に危険
ガラス内面に蛍光体を塗ったほうがよいが、
鑑賞目的とするならいいかも
225目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 02:32:38
ナショナル FHD85EL パルック電球色 ツインパルック蛍光灯とパナソニック FHD85EL/H ツインパルックプレミア 電球色
で約1,000円の価格差がありますが、プレミアに追加1,000円払う価値ってありますか?
226目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:45:22
>>225
正直ない。
227目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 09:44:28
プライド終了?
228目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 17:00:43
ホタルックの安井の買おうと思ったら
つい、新製品のほうをポチってしまった。
3本セットだと結構差がでるよね。
でも新製品なら無条件でうれしいからいいや。
229目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 00:05:48
今年は日立の新製品発表来るかな?
前回(輝シリーズ)は2年前の8月だった。

日立の色味が好きだから買い替えも日立にしたいが
買った途端に新製品が発表されたら凹む
230目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 03:40:01
プレミアの直管10wはいきなりチラつくな
まだ明るさが残っているだけに捨てるのが惜しく感じてしまう
231目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 05:47:15
ケーズやコジマでPRIDEのFCL30×2本パックが980円とか950円在庫限定でビラに出てるね。

新商品も東芝ライテックから案内無いし、パナとの棚取り合戦に敗れて棚ズレとかなのかな?
232目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 08:12:23
>>231
棚取合戦!w 棚ズレ!w

あなたおもろいね〜
233目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 13:39:31
>>231
yamadaはないんか?
今月で20000ポイント切れるかなやばいねん
234目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 01:05:44
>>231
FCL30×2本/4本の器具の新製品が途絶えて久しく
すでにメーカー推奨製品寿命も過ぎているから
30の2本パックをやめるだけなんだろう。
235目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 15:44:06
東芝、業界トップクラスの長寿命を実現した3波長形蛍光ランプ新「メロウZ PRIDE(プライド)」シリーズ発売について
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p090730/p090730.htm
236目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 16:35:35
>>235
パナとか日立の最上位は定価寿命16000hとかだよね。
やっぱり東芝はダメだな。

まあプレミアLSとか高過ぎるから現行プライドと同じ価格ならコストを考えたらいいかもだかどね。
237目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 18:04:38
>>233
ヤマダも値下げしたぞ プライド
238目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 20:49:28
>>237
わーい
買いに行くよ

30x4だからたすかりますん
239目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 19:04:40
日立の新製品待ってたけど痺れを切らして輝購入。
2年使ったPRIDE昼光色から昼白色への変更なので環境激変。
柔らかいけど明るくなった。

あと、印刷物の青色が綺麗に見えるね。水色がはっきりしたって言うか・・・
ただ、なんか眠い感じがするzzz


値段もパナや東芝のプレミアムクラスに比べたら安いし本当に良い蛍光灯だと思う。
なのにその辺の電気屋やホムセンに置いてないのは営業力の違いなのか?
240目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 04:07:03
電気屋とかだと日立の蛍光灯は珍しい部類に入るよな
近所のホムセンできらりUVの20形が売り場の隅のほうに追いやられて
298円で売られてたのを見たときはかわいそうだった…
241目のつけ所が名無しさん:2009/08/31(月) 23:15:26
三菱の蛍光灯も売ってるところ少ないね
242目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 08:34:41
家の近所のホームセンターは日立を結構置いててくれるからたすかるな〜。三菱はダイエーで買ったことがある(地元じゃ見ない)。
243目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 12:49:57
松下、東芝、日立を全部使ってみた感想

「日立は発色が抜きん出て素晴らしい」

ダイニングに使って刺身や野菜の色を見れば一目瞭然

ガイシュツだと思うけどパナソニックは問題外で1週間も使わずに押し入れ行き
244目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 19:52:48
>>243
芝は?
245目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 13:08:43
芝は2800Kという色温度が示すように夏使うとちょっと暑い感じがする

マイナーだけど芝なら「あかり御膳」がお勧めだ。
食卓じゃなくてもいい感じになるよ。
246目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 20:09:11
日立のきらりUV輝きの10型・15型は少しだけ寿命が長いですね
247目のつけ所が名無しさん:2009/09/22(火) 17:51:52
>>243
NECは?
ライフルックHGXも悪くないと思いますが?
248目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 03:01:54
>>247
HGXは売ってるとこが少ないのと、
定格寿命が丸管だと6000hとかなんだよなぁ。
249目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 18:12:32
直管のライフルックHGXはオノデンにあった、環形はどうだったかな・・・。
直管のライフルックHGもあった。
250目のつけ所が名無しさん:2009/09/25(金) 22:04:00
ライフルックHGXは直感40型だと一番明るいのでいい感じ。
パルックプレミアLSの直管20型は出ないのかな。
251目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 16:26:25
>>250

HGXは各社の同型同士カタログスペック比較してると全光束No.1とか結構あるね。
長寿命型とか出てこればもっといいのに。

ホタルックは消灯時の色が個人的にはいただけない。
252目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 20:47:56
ナショナル印プレミアL20W二本セット500円だったから3セット買ってしまった。こんなに使わないのに。
253目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 17:26:52
パルックプレミアLSが出てから、パルックプレミアLを置いている店が
少なくなったね。あったとしてもクール色しかない。プレミアLが安くなるのを
期待してたのに。
254目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 17:30:31
パルックプレミアLSは通常のものより電極が離れているので、暗い部分が少し
多い。古いグロー器具で使うとジーと鳴る音がやや大きい。
始動性がやや悪い希ガス
255目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 18:56:19
>>254
元々インバーター器具に使って消費電力を減らすのが目的だからね
電子点灯管でも使えば始動性は良くなるかも?
256目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 19:27:05
ライフルックHGXやホタルックα(在来管)の寿命15000時間化はまだか?

きらりUV輝の寿命13000時間から15000時間化や、ペアルミックきらりUV15000時間(40型のみ13000時間)の16000時間化はまだかな?

ペアルミックきらりUVも楕円とかにしたら直下照度も稼げてよさそうなのに。
257目のつけ所が名無しさん:2009/10/06(火) 21:13:22
ライフルックHGX Hf32型は定格寿命15000時間のものもある
258目のつけ所が名無しさん:2009/10/06(火) 21:19:30
NECのランプだと管径28mmのFL20SSと管径25.5mmのFL35SSが定格寿命8500時間に
対し管径32.5mmのFL20SとFL35S定格寿命9000時間で少し長持ち。
259目のつけ所が名無しさん:2009/10/20(火) 19:13:07
新型プライド出てたのか、すっかり見逃してた。
260目のつけ所が名無しさん:2009/10/21(水) 22:06:46
閉店セールでPRIDE新型を衝動買いしてしまった。
メロウZ+パルックで相当長く持ったから過剰品質だったかな。
261目のつけ所が名無しさん:2009/10/31(土) 03:15:15
プレミアLSのFL20・FL40、FL30、FL32辺りは棚下灯やベースライト、デスクスタンド用に欲しいかも。

スリムパルックやツインパルックにもプレミアLSの技術応用したら更によくなりそうなのに。
262目のつけ所が名無しさん:2009/10/31(土) 03:52:23
ホタルック蛍光体では定格寿命15000h以上の改良は無理だからLifeEスリムでは新蛍光体採用で残光機能無しになったのかな?

LifeEスリムの蛍光体やガラスを応用して在来管のHGXの長寿命タイプみたいなのもほしいな。

定格寿命が13000hのルピカパワープラチナやきらりUV輝もパルックプレミアLSやメロウZPRIDEに並ぶか上行く新商品を早く出して。
263目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 00:40:59
パルックボールプレミア 1個 1200円
もしたのに不良品か
つけてからまともな明るさになるまで5分以上かかる
点けてしばらくは薄暗いのなんのって。。。。
264目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 01:14:25
>>263
他で叩かれたからってマルチすんな
265目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 18:44:01
プレミア買ったとき普通のメロウルックあたりと比べて全然明るくないんで後悔したけど
今となってはプレミアにして良かったと思う
全然寿命が来ない
なんつーか点灯管の寿命もなが〜くなったみたいだ
明るさには不満だけどな
266目のつけ所が名無しさん:2009/11/09(月) 00:43:18
つ日立サンライン
267目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 12:19:12
サンライン明るいの?
268目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 18:05:41
2008.10.17
長寿命FHTコンパクト形蛍光ランプ「DULUX T/E PLATINUM(プラチナ)」の発売のお知らせ
http://www.mol-oml.co.jp/news/frame_news08_1017.htm
2009.11.02
長寿命コンパクト形蛍光ランプ「BB・3Triple シリーズ「DULUX T/E PLATINUM(プラチナ)」(寿命延長製品)、
BB・1 Singleシリーズ「FHPプラチナ」(寿命延長製品)発売のお知らせ
http://www.mol-oml.co.jp/news/frame_oshirase_091216.htm

こういうのは施設用とかそういうのがメインなんだろうけど、
何気に三菱オスラムメルコは頑張ってるね。

スリムにも長寿命化の波がどんどん来てるのか?
269目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 18:49:45
三菱オスラムって開発・製造をしているのはオスラムで、三菱は日本での販売をやってるんでしたっけ?
いい物を出しているイメージがあるけど、そこを知ってしまってちょっと残念。
270目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 23:49:01
FL10・FL15を管径32.5mmで長寿命して欲しい
271目のつけ所が名無しさん:2010/01/17(日) 13:50:33
FL15や10使う場所なんて5年以上持つでしょ
272目のつけ所が名無しさん:2010/01/21(木) 12:03:15
従来管がLED登場まで主流であり続けるかな?
273目のつけ所が名無しさん:2010/01/21(木) 17:06:35
>>272
直管形や電球形は登場してますが主流になってますか?
20W直管形1本で2万円upだぞ・・・
274目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 00:49:39
東芝、寿命18,000時間で“業界No.1”の環形蛍光灯
〜省電力シーリングとのセット商品も
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345168.html

スリム管だけど
パナのスリムパルックプレミア16000時間やらを
2000時間東芝がまた引き離したね。

パナがまたPRIDE潰ししてきたら笑うけど。
275目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 18:33:40
パルックプレミアLのスタータ型20w2本組が780円で買えたww
276目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 21:52:45
蛍光灯高い(´・ω・`)
277目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 22:10:32
携帯のほうが高いわ
278目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:53
スリム管もいよいよ100lm/W超えかぁ。
279目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 23:36:45
>>278

新しい器具は1000lmほど全光束落としてあるけどね。
ただでさえスリムツイン管より効率が悪い、
シングルスリム管だけど、
見せかけのエネルギー消費効率lm/wを稼ぐ為か?
280目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 04:48:53
2010年2月1日
『チラシ類閲覧』に「東芝LED電球 E-CORE[イー・コア]LED電球 ミニクリプトン形3.4W」
「東芝電球形蛍光ランプ ネオボールZ PRIDE(プライド)電球60ワットタイプD形」を掲載しました。

東芝電球形蛍光ランプ「ネオボールZ PRIDE(プライド)電球60ワットタイプD形」
根元までスリムな形状で全長を104mmへ小形化したD形。
消費電力10W、定格寿命13,000時間を実現。
A4判 2頁(PDF:4.4MB)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/pdf/TL761.pdf

やっとこさネオボールZ PRIDE D型発売か。
リリースはないんだけどさ。


281目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 16:35:05
関連スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1265972065/
【グロー】点灯管総合スレッド【電子】
282目のつけ所が名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:31
EFD15EL14C 調光器対応60W形、公称寿命6000時間

2007/10/13にシャンデリアの12個一気替え→2010/2/18に1個切れた
一番よく使う居間のシャンデリアなので公称寿命はクリアしてるみたいだけど
シリカ球寿命の2倍程度かな。電気代でペイできてるとは思う
前は1個税込み840円で買ったけど、今は1000円超えてるね
あんまり売れてないのかな
283目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 11:41:46
>>269
掛川の工場で作ってるのもあるし、ドイツとかの工場で作ってるのもある。
284目のつけ所が名無しさん:2010/03/14(日) 09:03:06
ホタルックが売り切れてたんで、安売りしてたメロウZ-PRIDE(40+32W)を買ってきた。

とりあえず明るさもアップしたみたいで良かった。

電気を消した時の残光がなくなったのがとっても残念だが・・・
285目のつけ所が名無しさん:2010/03/14(日) 09:18:19
>>274
これ買った。けど今使っている初代ネオスリムZがあと1年近くは持ちそうな予感。
交換する頃にはまた新型発売されていそう。
286目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 17:24:13
プレミアLSで光リングを廃止した理由をパナに問いつめたい
287目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 17:58:35
紫外線ですぐボロボロになるとか?
288目のつけ所が名無しさん:2010/03/24(水) 16:14:08
東芝の40wのだけど、約4ヶ月でもう電極付近が少し黒くなってる。
1年持つ自信が無い。
289目のつけ所が名無しさん:2010/03/24(水) 17:55:03
>288
早っ 器具は点灯管?
290目のつけ所が名無しさん:2010/03/25(木) 11:10:46
そう。
291目のつけ所が名無しさん:2010/03/25(木) 11:24:47
インバーターに買い換えるのが一番だけど
無理なら電子点灯管に換えたらいいんじゃないかな
292目のつけ所が名無しさん:2010/03/27(土) 03:55:34
ネオスリムPRIDEは定格寿命18000hとか凄いな。

黄ばみとか色合い変化があるからあんまし意味ないかもだけど、パナ・日立のツイン管陣営ももっと頑張れ
293目のつけ所が名無しさん:2010/03/27(土) 10:53:40
>>286
ロングマウント方式で口金のところの暗い部分が2cm増えていて、
光リングのメリットがあまり無いからでは
294目のつけ所が名無しさん:2010/03/27(土) 22:59:31
>>292
パナは何でも自分とこが一番でいなきゃ
気が済まないから、
どうせ新商品だすでしょ。違いない。

日立はわからんけど。
295目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 18:06:55
これシーリングにはめ込む部分ってどこで買うの?
天井から吊り下げて輪っかつける部分の奴
296目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 18:07:42
通販で買うつもりなんだがあの部分なんて名前なんだ?
297目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 19:18:48
>>295
これってどれの事なんだよ。どこかの誤爆なのか?
蛍光管をシーリングにはめ込む部分はシーリングの器具に付いてるだろ。
298目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 20:54:21
シーリングの器具はネット通販だとどこに売ってるの
蛍光灯とかシーリングでググってても全然見当たらない
蛍光灯のみじゃ取り付けできないし
天井から吊り下げて丸型蛍光灯つける部分の奴
299目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 21:04:49
>>298
わざわざ通販で買わなくても近所のホムセンで売ってる
300目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 21:06:38
わざわざ通販で買いたいんですよ
301目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 21:19:30
蛍光灯とかシーリングとかバラバラにしなければ良いだろ
「蛍光灯 シーリング」まとめてググれ
それ以前に家電板を「シーリング」で検索する気は無いのか
302目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 21:27:42
http://www.taroto.jp/category/518.html
もちろん他の語も探してみましたがこういうタイプしかなくて
傘見たいになってる奴がなくて

2chの方見てみます
303目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 21:52:30
「シーリング」とは天井にへばりつくタイプのやつで、
あなたがお探しの傘状のものというのは、いわゆる「ペンダント」タイプの器具では?
304目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:29
専用スレいってみたら確かにペンダントで発見出来ました
305目のつけ所が名無しさん:2010/04/14(水) 22:21:28
引っ掛けシーリングとシーリングを混同していた
306目のつけ所が名無しさん:2010/05/12(水) 19:55:43
パルックプレミアSが発売されるみたい
307目のつけ所が名無しさん:2010/05/12(水) 20:49:27
>>306
ほほう
パナは常に自分が一番じゃならない企業だからなw

ちなみにソースは何?
308目のつけ所が名無しさん:2010/05/12(水) 20:55:27
>>307
ごめん自己レス

LSの15000時間から
Sの12000時間

この差ってなんなの?
309目のつけ所が名無しさん:2010/05/12(水) 21:27:09
プレミアの廉価版ってところか
310目のつけ所が名無しさん:2010/05/20(木) 16:28:22

FL20 15000時間
FL30 15000時間
FL32 20000時間
FL40 20000時間
311目のつけ所が名無しさん:2010/05/20(木) 16:37:07
看板専用長寿命ランプがあるみたいですね。日本メーカー製
知らない間に長寿命化している。

FL15 15000時間
FL20 15000時間
FL30 15000時間
FL32 20000時間
FL40 20000時間
312目のつけ所が名無しさん:2010/05/20(木) 16:47:35
FL52 20000時間
313目のつけ所が名無しさん:2010/05/20(木) 21:03:40
メロウラインPRIDEとエネカット32+の組み合わせはすごいね
314目のつけ所が名無しさん:2010/05/30(日) 10:51:41
北欧では寿命8万時間の普通のスタータ器具にも使える蛍光灯が普及しているが
わかっているのか?
315目のつけ所が名無しさん:2010/05/30(日) 10:55:09
>>314
日本でも売ればいいのにね
316目のつけ所が名無しさん:2010/05/30(日) 16:00:53
あるらしいですね。ヒットする検索ワードは?
検索しても4万時間ぐらいのしか見つからない。
317目のつけ所が名無しさん:2010/06/24(木) 20:16:51
日米独の著名な3つのデザイン賞を受賞達成
パナソニックのLED電球が米IDEA賞金賞を受賞
使いやすさ・省エネを実現したデザインに高評価
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100624-1/jn100624-1.html


318目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 22:48:17
>>288が切れました。 東芝プライド環形40W。 寿命6ヶ月でした。
>>291
一日4回ぐらいの付け消しですが、電子点灯管の効果ってあるのかな。
居間なので、点けてる時間は長いけど…
319目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 00:03:36
三菱が長寿命ルピカラインを出したな。HF32

>>318
プライドが1年もたないようなら器具の劣化。

電子点灯管は点灯時の無駄なエミッタ飛散が減る分
ランプの寿命が長くなるけど
その器具だと効果なさそう。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:06:01
>>316
フィリップスとオスラム
おそらくシルバニアにもあると思う
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:51
>>320
オスラム=シルバニア
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:06
Life-eスリムに残光機能ホタルックつけた奴NECが出すね。

色温度がホタルック系からライフルック系になっちゃってるのが気になるけど。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:27:39
情弱wインチキ企業バカソニック 
パナソニック製の蛍光灯に不良品 自主回収せず個別交換
昨年11月以降に販売されたパナソニック製の40ワット形直管蛍光灯の一部約130万本の中に、
不良品が最大約2万6千本混じっていることが分かった。新品なのに使用直後から1カ月ほどで使えなくなる。
同社は申し出た人には個別に交換に応じているが、不良品と気づかずに買い替えてしまうと、使用者側が代金をかぶることになる。

同社によると、問題の蛍光灯は「FLR40SWMX」など40ワット形の13品番で、昨年11月〜今年3月にインドネシア工場で製造された。
設計上の寿命は1万2千時間(500日相当)だが、使い始めると両サイドの電極リード線付近に細かいひびが入り、短期間で使えなくなる。

同社の蛍光灯を扱う関東地方の電気工事業者によると、昨年11月ごろから「両サイドが黒くなって使えない」「10日で切れた」などの
苦情が納入先から続くようになった。取り換えが月200本になったこともあるという。

同社は原因が判明した今年4月、代理店などに在庫を売らないよう文書を出した。
だが、出荷した171万本のうち在庫として残っていたのは約40万本だった。
不良率は最大2%といい、約2万6千本に不良品の疑いがある。

直管蛍光灯は主に事務所や倉庫などで使われているが、一般消費者も使っている。
だが、同社は広く公表していなかった。同社広報は「大半が業務用で4月末から流通ルートには連絡していた。
急いでホームページにお知らせを掲載する」としている。
324目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 08:52:33
プレミアSが出たらとうとうプレミアLが廃盤みたいだな。
光リングよかったのに残念。
325目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 10:56:53
プレミアLが長いこと使えたから何も調べずにLSの30/32形買ったら
光リング無くなってるし明るさも3年使い続けたLと同程度
せっかくグローも電子点灯管に変えたのにがっかりだった

インバータ式の灯具使ってる世帯の割合がどのくらいあるのか知らないけど
グロー式使ってるような貧困層は相手にしてないようなので今後はパナの電球はもう買わないと思う
326目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 01:51:26
こういったランプをボロ器具につけてるの見たことある?
特に古めの集合住宅の通路の天井にありそうな錆々のやつとか。
327目のつけ所が名無しさん:2010/08/28(土) 18:08:42
長寿命ランプはグロー器具に使ってもかなり良好なパフォーマンスを
発揮する。電圧が不安定だったりかなり古い器具でも安定して点灯する。
328目のつけ所が名無しさん:2010/10/07(木) 14:56:33
近所のヤマダ電器でプレミアLクール色30形×2が780円
30/40形が1380円で処分特価だった
329目のつけ所が名無しさん:2010/10/08(金) 23:48:03
>>328
FCLの灯具が30+32、40+32ばかりになって
売れ筋から落ちた30+40、30×2の処分か。

でも、1380円では東芝プライドの特売と大して変わらない。
あと一声欲しいね。
330目のつけ所が名無しさん:2010/11/08(月) 07:46:38
メロウZロングライフがお亡くなりになった。インバーター式で使って1年半約6000時間の短命で、
別の部屋のメロウZプライドより電極付近が黒くなるのも早かった。(´・ω・`)

次はパナプレミアLSにしてみよう。
331目のつけ所が名無しさん:2010/11/08(月) 09:15:30
>>330
ロングライフを使ってた器具って、コイズミ?
332目のつけ所が名無しさん:2010/11/08(月) 12:58:18
いやNECだけど。

天井からはずときに、照明のシーリング(取り付ける部分)?が壊れた。
NECはここにスイッチがついてたなんて。今まで気づかずに回してた。
照明本体を買わなきゃ。orz
333目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 19:22:53
333
334目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 23:48:27
32w40wのパック物買うつもりなんだが、
プレミアLSとプライド
どっちにしたらいいのか悩む。

同じ寿命で安価なプライドか?!と思うが
LSには高いなりに、メリットがあるんだろうか〜
インバータ器具でないから省エネって該当しないし。
この際きらりUVでもいいような肝
335目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 00:29:28
プレミアLが売ってるなら光リング付いてる分明るく感じる
LSに比べて値段もかなり安くなってる

プレミアLS世代は色温度高めにして明るさを稼いでるから昼光色でも若干白っぽく感じる
逆にプレミアLは黄色っぽく感じるが、俺はLの色のほうが好み
336目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 00:40:04
あとLSは発光部分を短くする(接合リングを長くする)ことで省エネ化してるから
リングの影が大きい分気になる人は気になるし、人によっては暗く感じる

インバータ灯具でないなら値段が高いだけでLS選ぶメリットほとんどないから
プレミアLかプライド系にしたほうがいい
とくに他と比較してLS選んだ人はがっかりすると思う
337目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 09:41:11
Lはほとんど見かけない。生産中止?
LSに光リングが採用されなかったのは、コストの問題かね。

インバータでないから、同じ寿命で安いプライドにするわ。
338目のつけ所が名無しさん:2010/11/18(木) 00:46:50
>>337
パルックプレミアSの登場とともに環形のパルックプレミアLが生産中止に
なりました。残念。直管20形は売ってるよ
339目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 08:33:43
FCLのメロウZプライド・不良在庫のメロウZクリアは反射膜に注意ね。
透明傘のペンダントだとあからさまに天井の明るさが変わる。

きらりUVは紫外線が出ないから室内の物の褪色を防ぐのと
軽い防虫効果が期待できるが、白系の色温度が高めなのが難点。

>>337
松下電工・松下電器のソケット一体FCL灯具
(コードつきソケットでなく、安定器・スイッチ・ソケットが一体になってて
大小ランプのソケットが同じ場所にある)のようなのだと
光リングの有効性がないからね。

ソケット位置で、ランプは下の方が開放されるようにはなってるけど
コードタイプのように大小ランプのソケットがずれてないから
光リング程度ではソケット部が暗いのは変わらない。

特に松下の末期のFCL器具はこのソケットばかりだったし。
340目のつけ所が名無しさん:2010/12/09(木) 12:35:37
パルックプレミアLS昼光4ヶ月しか経ってないのに暗くなってきた
もう絶対パナは買わない
341目のつけ所が名無しさん:2010/12/09(木) 13:48:00
マヌケ乙
342目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 03:24:36
近くでよく見てみるとパルックプレミアLSの30型は普通だが32型が超暗い
これが新品でも暗く感じる原因だと思う
343目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:26:54
パルックプレミアLの30w+32w(クール色)のセットが1200円って高い?

LSが2000円以上したから、こっちにしたんだけど…。
344目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 00:45:39
プレミアLは良品だよ
1400円台以下なら値段も適正
345目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 01:35:07
>>344
ありがとうございます。安心しました。
346目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 17:37:20
パルックプレミアLSとパルックプレミアSは少し暗いかもね。
347目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 20:53:12
プレミアLの30w+32w(Cool)最寄のヤマダで\1180で買った。
先週見たときはまだ40w+32w(Cool)@\1580もあったのだが、
それはもう売り切れだった。残念。
30w×2(Cool)@\780はまだ結構残っていた。

もうさすがにLを置いている所は少なくなったでしょう。
348目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:37
40+32 , 40+30 , 32+30 など色々なサイズの照明器具を使っている場合、
蛍光灯交換の時にちょっとした小ワザが使える。

プレミアLの在庫処分コーナーでは、
 40+32 : \1580
 40+30 : \1380
 32+30 : \1180
 30×2 : \780
のような値段になっているけど例えば、
40+30 と 32+30 の2つの照明の蛍光灯交換をやろうとしている場合は、
素直に買い物するより、40+32 と 30×2 のパックを買って
組み合わせを変える方が\200安上がりになる。
349目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 12:58:54
でも、30はどこの家にも在庫がたまってるから困る
350目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 22:24:30
パルックボールスパイラルプレミアを2種類
混在して使ってた
そしたらH2末尾の超長寿命のが
先に切れやがった(2週間)
351目のつけ所が名無しさん:2011/01/29(土) 14:49:59
一日4時間くらいしか点けないけど、パルック(無印)もう6年くらい切れない
20年前の松下電工製のインバーター器具だけど
352目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 08:54:55
茨城某所に引っ越した
話には聞いてたが何で青白い昼光色の蛍光灯しか置いてないんだあ〜?
353目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 17:04:26
パルックプレミアLの電球色っていい色だなぁ。
わりと温白色に近い感じ。
354目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 20:27:54
>>352
それはきっと日立の陰謀だよ!!

355目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 22:25:01
プレミアSもロングマウント化で、
インバータ器具なら5%節電らしいけど、
グロー器具に使うと唸りが酷い。
356目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:35
きらり輝のモデルチェンジしてほしいなぁ〜
357目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 22:47:37
パルックプレミアL復刻してほしい
358目のつけ所が名無しさん:2011/02/13(日) 23:08:39
グロー式器具(NECと松下)に「メロウZロングライフ」取り付けてみたが、異常な位ちらつく
普通の「メロウZ」ではグロー式器具でも、ちらつきが気にならないのだが・・・
359目のつけ所が名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:45
その現象で、もう一度刺し直すとよくなったことがあった。
コネクタの接触不良かね?
360目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 00:53:10.66
日立のきらりUVって、UVカットを謳っているだけに他社と比べて本当に紫外線が少ないんだろうか?
真っ白い家電や飾ってある写真がなるべく色褪せて欲しくないなぁ、と思って気になるのだが。
361目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 07:45:06.64
>>360
75%カットだね。

「博物館・美術館用」・「あかり三役」など-NU表記のある
「紫外線吸収・飛散防止膜」タイプ(100%カット)に比べると劣ると思うが
きらりUV「輝」以外はこのスレの対象外なので、一般の照明スレで聞くべし。
362目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 21:40:55.00
基本的な質問ですみません。
直管型の蛍光灯が切れたのですが、
サイズとワット数が同じならメーカーはどこでもOKですか?
363目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 21:55:12.09
>>362
Ok
364目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 22:06:28.81
>>362
まあそうなんだけど、ここで聞いた以上、
20ワット形(FL20)の場合は答えに銘柄を指定せざるを得ないな。

東芝 メロウZプライド
パナソニック パルックプレミアS
三菱 ルピカパワープラチナ
パナソニック パルックプレミアLS
東芝 メロウZロングライフ
日立 きらりUV輝
365目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 22:42:57.17
>>362
>>363

どうもありがとうございます。
参考になりました。
まずはネットで銘柄指定して安いの探してみます。
初心的な質問にご親切にお答え頂き恐縮です。
366目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 18:52:50.99
NECがいいのに
367目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 17:13:03.64
NEC ライフライン
368目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 12:40:01.26
ちょいと質問です
直管40型蛍光管(FL40S EX-D)が切れたんで近くの量販店ホムセン回ったが
FL40SSとやらしか置いてなかった
SとSSは太さが違うだけで取り付けても問題なし?
369かいくん:2011/03/04(金) 12:45:06.65
★ブラック★名義をとばしている方でも携帯レンタル出来ます★
★初期費用0円★レンタル料0円★月々ホワイトプラン980円★
★手続きは全国郵送でOK★お申し込みはメールにてご連絡下さい★
[email protected].★
370目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 14:19:12.69
>>368
全く問題なし
371目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 17:16:17.74
>>370
ありがとう
どのみちカバーに覆われた器具で太さとか関係ないし手近な物に置き換えられるなら有難い
372目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 20:27:41.11
>>368
屋内ならいいけど、0℃を切るような低温環境だと
FL40SSでは悲惨なことになるよ。

もっとも、このスレに該当する商品に40W管はほとんどなく
HFプレミア、メロウラインPRIDEなどのFHF32になってしまうんだよね。

>>366
NECのHGX
寿命はプレミアL/PRIDEの世代ではないが蛍光体塗布は優秀。
373目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 20:32:09.56
>>372
>蛍光体塗布は優秀
kwsk
374目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 13:54:11.26
廊下は電球色が雰囲気あっていいだろうと思い
試しに30型のプライドとプレミアLSを一個ずつ買って2つある器具にそれぞれ付けて試した
プライドの方が明るくて良い色だ
お試し目的とはいえこれならプライド2個セットを買うべきだった
パナ社員って目おかしいのか?
375目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 22:32:03.38
プレミアLを生産中止にするくらいだから
376目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 17:47:54.90
プレミアLの電球色30+32w(電球色)買った
500円だったw
377目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 18:03:51.19
ヤマダの不良在庫セットかw
378目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 19:49:34.86
Lなんてまだ残ってる所あるんだね
379目のつけ所が名無しさん:2011/03/25(金) 13:44:08.49
NECのライフルックHGXのEX-Nはバランスの良い光色でおすすめ
380目のつけ所が名無しさん:2011/03/25(金) 17:10:51.20
お勧めされたところでNECはD色しか見ねーよw
381目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 01:08:37.47
    @  @     @
 @     @  @     @
   @       @   @ 
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、  @  @ 
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |     @
   |  (゜ )(。)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|      バブルの頃、三洋に入社しました。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |   妻子がいるし、ローンもあります。
   |U ヽ  ̄~U ノ    |     パナ様、定年まで面倒みて下さい。
   |    ̄ ̄ ̄    |
382目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 18:57:32.19
コ○ナンで安い昼白色(22日までさらに100円安い)を買ったらNECのHGXだった
あまり使わない部屋だから安いのにしたけど、これは当たりなのかな?
383目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 21:34:19.07
>>382
いいな…
安いのに、HGでなくてHGXだったのか。
384 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 【東電 69.7 %】 :2011/05/31(火) 22:39:21.66
日立からひさびさに新型登場

日立、定格寿命16,000時間の長寿命環形蛍光灯
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110531_449496.html
385目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 06:53:55.57
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/05/0531a.html

今回はFCL・FL20SS(ENK・EDK・ELK)だけでなく
FL10・FL15・FL40SS・FLR40S(ENK色・EDK色のみ)も出るね。

10・15ワットのプレミアム品は他社にないけど、ELK色がないのがな…
日立は10・15ワットのEX-Lを出しているんだから、お願い(ハート)
386目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 07:02:09.24
普通3波長より演色性が落ちるのがなあ。
387目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 20:08:34.37
>>386
日立ハイルミック(あかるい輪/あかりん棒)は
90年代の演色性争ってた頃の蛍光体のままだったか。

ELKは日立EX-L-B以上に黄味が弱くて
使いようによっては都合がよいんだけどね。
388目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 17:22:54.40
日立はハイルミックL色のほうがきらりL色より黄色が少ないよ
ハイルミックLが一番赤っぽくて好きだったんだが
389目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 19:55:21.35
test
390目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 14:38:22.43
パルックは日本製(大阪で製造してる)
PRIDEは中国製

日本人なら多少高くてもパルック買いましょう
391目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 15:13:53.94
>>390
日本は経済規模だけでなく品質でも中国に負けてしまってるのかorz
392目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 16:06:42.21
コー○ンでライフルックHGX-L(寿命10000時間)安売り中
丸管40、32、30W 直管20W EX-N EX-D 2本\698〜→\498〜 12日まで
393目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 17:10:38.10
>>392
コー○ンのぞいてきたが
長寿命と非長寿命(型番末尾「-X-KOH」)を同じ値段で売ってた。

ビバホームのFCLのPBは三菱で
「ルピカパワーD」というルピカパワーのEX-D色だった。
394目のつけ所が名無しさん:2011/07/16(土) 20:49:48.80
一番下のイラスト、ほのかちゃんが股間に座って
お父さん悶絶。
ttp://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/honoka/index.html
395 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 47.4 %】 :2011/07/23(土) 08:36:10.17
きらりUVペアルミック FHD70〜FHD100は密かに定格16000時間に伸びてるな。
FHD40は相変わらず定格寿命13000時間のままだが。
パナのツインパルックプレミアはFHD40も定格寿命16000時間なんだよね…

きらりUVプレミアムでは定格寿命16000時間で、
パナのツインパルックプレミアLSやメロウ Z PRIDE定格寿命15000時間を
わずかだけど追い抜いてるから日立もっと本気出せ。

FL20タイプはプレミアL、きらりUVプラスは定格寿命13000時間だけど、
メロウ Z PRIDEは定格寿命15000時間。

スリムFHCなら東芝新ネオスリムZ PRIDEか
LifeEホタルックスリム定格寿命18000時間。
396目のつけ所が名無しさん:2011/07/23(土) 10:14:23.59
>>395
FL20、日立のプレミアムは13000時間で変わらず。
定格表は4ページ目
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/05/0531a.pdf

しかし、プレミアムはいまだにサイトに掲載されてないし、流通もしていないようだ。

日立はライティング→アプライアンスになってどうも動きが悪い。
家庭用FHD器具もパナから供給になったみたいだし。
397 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 61.1 %】 :2011/07/23(土) 13:52:04.38
>>396
日立のFHD器具がパナから供給ってまじなの?

日立とかNECは流通が弱いしもともとラインナップもすくないけど。
398目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 20:59:58.32
メロウZ PRIDEと普通のメロウZって演色性は異なりますか?
399目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 23:46:58.83
>>398
色温度がちがう

メロウZプライド、メロウZロングライフ、(メロウZクリア)
EDC(7200K/Ra84) ENC(5200K/Ra84) ELC(2800K/Ra84)

メロウZ(「さらに、明るい」)、メロウ5、メロウラインプライド、メロウライン
EX-D(6700K/Ra84) EX-N(5000K/Ra84) EX-L(3000K/Ra84)

ネオスリムZプライド、ネオボールZ各種
ED(6700K/Ra84) EN(5000K/Ra84) EL(2800K/Ra84)
ネオスリムZ
ED(6700K/Ra93) EN(5000K/Ra88) EW(4000K/Ra88) EL(2800K/Ra84)
400目のつけ所が名無しさん:2011/08/01(月) 02:39:40.90
メロウZプライド電球色は駄目
無駄に色が濃くて気色悪い
プレミアLの方がいい
401目のつけ所が名無しさん:2011/08/06(土) 23:08:45.23
昼白色か白色なら何がお勧めでしょうか?
402目のつけ所が名無しさん:2011/08/07(日) 17:35:49.34
コーナンで売ってるNECライフルック昼白色
10000時間寿命タイプもある
403目のつけ所が名無しさん:2011/08/07(日) 22:59:34.79
コーナンのNECはコストパフォーマンスがいいよ
値段のわりに性能も色も悪くないから、古い器具でも安心して長寿命タイプにできる
404目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 01:36:24.04
>>403
実際に今となっては化石とも言えるような器具(昭和40年代以前)につけている猛者っているのかな?
405目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 10:45:40.17
>>401
昼白色はライフルックHGX昼白色
白色はネオスリムZ白色
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2011/08/10(水) 15:07:16.67
きらりUVプレミアム ヨドとかビックに順次棚変えで入るようだ。
407目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 19:41:22.17
>>406
あなたはどこかの管球メーカー関係者さんかな?
408目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 00:15:13.54
実家の和室(実質納戸)に30W+30Wのペンダントがあるんだけど
32Wや40Wの蛍光灯がまだ発売されてなかった頃のものなんだろうか

同じ大きさの輪っかが2つ重なってるから、器具の真下でもそんなに明るくないし
セードもアクリルじゃなくてプラスチックだからめちゃくちゃ黄ばんでボロボロ
さすがにこいつの蛍光灯を替える気にはならないや
409目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 09:57:14.95
真下が明るければいいってもんでもないし
410目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 19:35:46.73
品川区内の銀座にあるとある電器屋「FCL30箱なし新品\300」
見たらただの廃品処理…
・スリーダイヤマークのルピカ ←1988年以前(「MITSUBISHI」がないからもっと古いかも)
・鋭利なNECマークのライフルック ←1992年以前
・Nationalパルック(PSEなし) ←10年以上前
・HITACHIハイルミック(S-JET印あり)

>>408
国内での環状蛍光灯は、32W(国際規格品)が先で、後に30W(ローカル規格)が出たから
FCL30が出た時点で、FCL32が存在していた。

FCL30はランプ電圧100Vだが、FCL32は150Vくらい。
昔は、この昇圧になる点灯回路が安く作れなかったようで、
30+30と30+32の価格差があったみたい。
411目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 23:05:03.91
ちなみに
22W(国際規格品)は20W(ローカル規格)とほぼ同じ大きさ。
40W(国際規格品)は40W(ローカル規格)よりも大きい。
直管20W(国際規格品)はFHF16(ローカル規格?)と同じ長さ。
412目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 23:07:33.68
>>410
正確には始動に必要な電圧だな。ランプ電圧は半分のそれぞれ50V、75Vぐらい
413目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 17:37:29.78
マークだけでよくわかるな
箱なし\300は銀座じゃ安い方なのか?
414目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 16:22:51.09
きらりUVプレミアムがベースのペアルミックを出して欲しい。
415目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 16:31:19.06
じゃあ俺はパルックプレミアLS電球色がベースのツインパルックとスパイラルパルックをお願いしたい
416目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 21:38:09.92
だったら漏れはツインフルホワイトとスパイラルフルホワイトをだな
417目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 23:22:18.33
洗面所の20WなんだがパルックプレミアLとプライドどっちがいいだろう?
一応昼白色を検討してる
418目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 00:27:24.24
>>417
丸管じゃなくて?電球型蛍光灯の話?
419目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 00:31:47.02
>>418
FL20xxx話だと解釈してみた

>>417
性能の良い点灯管にすれば、どっちでも良いよ
420目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 00:49:45.70
>>419
直管ね
421目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 23:50:34.54
直人・管
422目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 03:27:10.62
100Wタイプ(実質20W)の一番小さいやつ買って3ヶ月ちょいでもう切れたんだけど・・・
100日×20時間としても2000時間しか使ってないのに。
どこが10万時間???? これって保障とか無いの?
423目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 03:46:31.23
>>422
電球型蛍光灯の話か?
10時間の製品なんて無いぞ。

約2,000時間で壊れたのなら、パッケージに記載の電話番号へ電話しなよ。
424目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 03:47:41.04
10時間→10万時間
425422:2011/10/16(日) 03:52:15.76
ごめん1時間だった。 どっちにしろ短すぎでしょ。 パケなんか取ってるわけない。
426422:2011/10/16(日) 03:52:57.13
あーもう。 1万時間ね。
427目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 03:57:50.92
ドッチのメーカーかは知らないが、壊れた現物は捨てていない前提だけれど、
メーカーのホームページや、小売店の店頭製品を見る等、電話番号の入手方法はいくらでもある
428422:2011/10/16(日) 03:59:54.81
当然それは分かってますw
429目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 01:09:35.70
LEDに対抗するため定格寿命40000時間の直管蛍光灯を開発しる
430目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 01:13:20.91
プレミアLS(2.5倍)
プレミアL(2.2倍)
プレミアS(2.0倍)
プレミア(1.5倍)
無印パルック(等倍)
431目のつけ所が名無しさん:2011/10/30(日) 13:28:00.84
>>429
北欧あたりには既にある。
432目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 20:58:19.62
20W直管のプレミアが100均にあった。
433目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 19:17:55.22
切れたら買い換えたらいいだけだし寿命とかどうでもいいよエコエコウゼー
全光束と演色性の高いやつがいい。そう、力こそ正義。パワーだよパワー。
蛍光灯は性能で選ぶ。寿命や電気代なんて重視してたら安い光しか手に入らない。
俺は良質の光を手に入れるためなら、金なんていくらでも出す。
お前らだってそうだろう。光と金どっちが大事なんだ?考えれば小学生でもわかることだ!
434目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 06:14:51.79
LEDシーリングライト考えてるんだけど、
最近の新しい蛍光灯使ったシーリングライトの方が良いのかなぁ?
435目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 19:07:15.19
はい。hf蛍光灯使ったシーリングの方がいいぜ。
そもそも発光効率がLEDより全然高いんで。
電気代も安くなる。

照明器具選ぶんならちゃんと発光効率をlm/wであらわしてるデータを見て検討したほうがいいぜ
最近のLEDの広告は
「白熱灯よりこんなに安い!」
「(大昔の2色型)蛍光灯と比べてもこんなにお得!」
みたいな宣伝だしてLED=無条件で高効率と思わせるから卑怯。
436434:2011/11/10(木) 06:28:02.57
>>435
ありがとう。

うそ?マジで?
lm/w、ってのが重要なんだな。
437目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 20:14:04.91
パルックプレミアLS30+32のナチュラル色だが1年そこそこの使用で30のほうが毎回チラつく
電子点灯管で4000時間でこれだから松下の品質に期待すべきものはもはや何もないと言える

>>433がまさに正解
数年使わなければ元が取れないような製品より性能とコストを重視して選ぶべき
蛍光灯だけでなくLED電球などにも言えるし、寿命を迎える頃にはもっと良い製品が出て来る
438目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:36.36
そのとおり例えば5%消費電力ダウンよりも5%光量アップの方が断然良い。
439目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 20:47:21.86
パルックプレミアLSはインバーター器具で5%消費電力ダウンと謳っているが、
グロー器具でも消費電力が下がっている可能性が高い。省エネになるように
ガス組成も変えているようなので、グロー器具で使用するとちらつき易い可能性
がある。
440目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 20:51:22.97

省エネになるように
ガス組成を変えているようなので
441目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 20:52:54.58
じゃあ今からFCL32+30のグロー式ペンダントでパルックプレミアとLSの消費電力比較してみるからちょっと待ってて
5%で3Wほどの差になるはずだから簡易測定機でも分かると思う
442目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 21:01:34.91
乙。力率にも注意ね。
443目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 21:19:54.44
パルックプレミアLSがグロー器具で使用したときに5%消費電力が下がって
いなければ、その分5%全光束がアップしている可能性がある。
444目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 21:54:59.09
プレミアとプレミアLSともに器具の表示と同じく69Wだった
力率も同じ
光色や使ってる期間が違ってるから明るさはちょっと公平に比較できる条件じゃないわ
445目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 22:16:47.18
>>44
乙であります
446目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 22:31:36.23
>>444
非常に乙
ほのかな期待を抱いていたがやはりグロー派は無用の長物のようだな
447目のつけ所が名無しさん:2011/11/11(金) 13:18:36.39
パルックプレミアLSはグロー式だと綺麗な発色なのでむしろそっちにこそ相応しいと思ってる。
448目のつけ所が名無しさん:2011/11/11(金) 22:55:31.48
うちのプレミアLSは使用直後から黒い斑点が目立ってきて一部緑っぽく変色してるよ
449目のつけ所が名無しさん:2011/11/11(金) 23:28:14.65
プレミアLSはアノードスポットが出やすい気がする。
450目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 18:32:57.02
プレミアLSの30と32の口金付近の発熱についてなんだが
32のほうも触れないくらい熱いんだが、30の方は少し触れただけで火傷するくらい発熱が酷いな

灯具の不具合という可能性も無いわけではないが、LSはグロー式とはいろいろと相性が悪いと思う
451目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:08:48.41
松下幸之助「パルックプレミヤ」
452目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:12:22.82
>>450
発熱はFHCと比べればましだろ
453目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:20:09.55
FCL30で火傷するほど熱くなるんだったら器具が壊れた
もしくは最初から壊れてた
どうせ大袈裟に誇張してるだけだろうけど
454目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:23:44.41
パルックプレミアLSはクリプトンガスの採用とロングマウント方式で放電路の長さを
短くしてあり、省エネになっているらしい。とくにインバーター器具では特に
放電路の長さを短くしたことが消費電力の低減に有効であろう。
消費電力を下げると明るさまでダウンしてしまう為、高効率の新開発蛍光体
により、明るさの低下分を補っているのだろう。
さらにクリプトンガスは分子が大きくエミッター消耗を抑制するらしく長寿命貢献しているらしい。
またクリプトンガスは省エネタイプのランプFL40ss*/37、FLR40S*/36、FLR110H*/110等
に使用されているに採用されている。クリプトンガスのデメリットは低温時に暗い、
始動性が悪いなどのデメリットもある。たぶんその理由により非常用照明器具及び
誘導灯には使用できないとされているのだろう。
455目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:32:34.24
プレミアLSをラピッドスタート形安定器に接続すると5%省エネになる可能性も
あるから、今度試してみるわ。
456目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:36:29.24
>>454
>消費電力を下げると明るさまでダウンしてしまう為、高効率の新開発蛍光体
>により、明るさの低下分を補っているのだろう
というか特に放電長が短くなってその分暗くなってしまうから、
新開発蛍光体で低下分を補っているのだろう
457目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:55:43.86
最近の100円の直管蛍光灯の寿命って結構長いな
光は安っぽくてどことなく薄暗いがもう何年も替えた記憶が無い
458目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 22:33:21.04
>>457
2色型蛍光灯とか電気は食うし演色性最悪だし良い事ないぞ
459目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 22:42:25.66
FL15W @ 860lm
FL15EX-N @970lm
殆ど明るさの差が無いし、その程度で無駄に食うってw
エコ厨w
460目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 23:17:11.75
>>459
「2色型」なんて…
461目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 00:40:15.71
少なくとも1波長がたよりは2色型の方がより適切であろう。1波長だとカラー
蛍光灯になってしまう。
462目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 10:58:06.20
>>437のLSを10000時間程度使ったプレミアLに戻したら今のところチラつきは無くなった
口金付近が真っ黒だがいまのところ光量の不足は無い

点灯管も電子点灯管からナショナル時代の中古のノーマルのグローに変えたら
あろうことか電子点灯管より早く点くw

2週間ほど様子見て異常が無ければ新しい蛍光灯とグローを買おうと思う
電子点灯管とLSは格下げして廊下や物置部屋に使う
463目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 11:05:51.71
グロースターターの方が電子点灯管よりも早く点く事(物)もある。
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 株価【E】 :2011/11/17(木) 20:25:54.75
パナソニック、レアアース高騰を受け、蛍光灯の一部製品を値上げ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491658.html
465目のつけ所が名無しさん:2011/11/23(水) 16:17:14.18
age
466目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 14:44:49.16
非インバーターは全て電子点灯管にすると
蛍光灯の寿命が全然違うよな・・・

電子点灯管にしてから、蛍光体劣化のほうで駄目になったことはあるが
蛍光灯が切れた記憶がない。
467目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 16:11:08.03
>>461
だね。1波長は明らかに間違い。誰が言い出したのか知らんが。

よく白色LEDは青+黄の2色で作られた偽の白色だ、みたいな主張をされるけど、
それを言うなら普通形蛍光灯のハロリン酸塩蛍光体だって2色のピークで似たようなものなんだよな。
468目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 21:04:16.11
>>467
うむ
469目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 22:36:39.24
いつの間にかトップバリューの蛍光ランプも寿命12,000時間になってるな。
三菱オスラム製でコスパ高いな。
470目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 00:29:37.01
D色なんて安くても使いたくないな
471目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 01:00:52.67
>>470
そうなんだ?
ちなみに何色使いたい?
使用する部屋はどこですか?
472目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 03:26:25.03
自室、いままでN色はだったけど最近低色温度も良いと思ってきた、
EX-L色はなんか微妙なので、環形ランプの外側をEX-N色で外側をEX-L色に
して使っている
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 89.4 %】 株価【E】 :2011/12/15(木) 19:51:25.87
トップバリュー12000時間品は若干値上がりしてるね。30+32 1080円とかね
474目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 21:42:41.67
>>470
トップバリューのは安いながらも、L色N色 D色全部揃ってるよ。
475目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 21:44:13.87
>>473
というより12000時間に入れ替わったときに若干(100円程度)高くなってる。
2000時間伸びてるから時間あたりのコスパは良くなってるけどね。
476目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 23:26:54.50
>>474
それなら良いな
477目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 18:41:12.56
トップバリューの明るい?
478目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 22:07:46.82
トップバリウム
479目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 11:01:42.32
>>477
普通に明るい。
パルックやメロウZ並の明るさはある。
480目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 16:57:04.28
Raとlm値の記載を義務付けて欲しいな。
481目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 18:14:47.54
賛成
482目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 21:17:03.52
まあトップバリューのは三菱オスラム製OEMだからルピカパワープラチナのスペックは参考になるかと。
483目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:20.61
三菱オスラムも三波長値上げ発表したね…
13000 FCL30E*X/28・FA ルピカパワープラチナ
13000 FCL30EDX/28・P・A ルピカパワープロ・テク (完了品)
*9000 FCL30E*X/28F ルピカパワー
*9000 FCL30EX-D/28F ルピカパワーD (Ra=84 、PB・機器組込用で旧製品の継続?)
*6000 FCL30EX-*/28・XT ルピカ

トップバリュは、公式サイトから消えてる状態。
12000 FCL30EX-L、ECN、ECD/28-? (現トップバリュ)
10000 FCL30EX-L、ECN、ECD/28-TV (旧トップバリュ)
*6000 FCL30EX-D/28-BP1 (ベストプライス)
***** FCL30EX-D/28-AE (旧旧トップバリュ、HLK製の正円管。)

>>480
外箱へのPSE表記欲しいな。
484目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 22:13:05.58
蛍光ランプにPSE表記はいらねえわ
485目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 23:05:16.94
平均演色評価数、色温度、全光束、寿命
これらすべてをパッケージに記載されれば非常に助かる。
特にオリジナル系は仕様がネットで調べてもよくわからないので、頼むから書いてくれ。

それと、寿命半ばにおける、色温度と平均演色評価数も欲しい
表記上、高寿命になったのはいいが、実態を伴わないインチキ高寿命が氾濫しかねない。
486目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 01:35:07.08
全体的に値上げされるかな?って思って、FCL32-40ENC-LL-2Pを買ってきました \1,680
D色のほうには使い捨てカイロのオマケが付いてました
487目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 17:42:21.30
東芝のいいやつはたまにオマケついてるよね…めがねふきとか
488目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 18:31:56.68
昔は色々付いてましたよね〜
ナショナルのディズニーとか
489目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 21:49:50.90
カイロとかw
もらえるもんはもらっておきたい
490目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 22:48:58.01
だいたいそのぶんも金払ってるだけ
491目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:03:11.21
パルックプレミアのパッケージが1/1から新しくなるけど単純に値上げのためですかね
値上げしてもいいから光リング追加とか何らかの改良してほしい
492目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:24.03
ホタルックα寿命9000時間 30/40型2本セット1080円
パルックプレミアLS寿命15000時間 30/40型2本セット2080円
ヤマダポイントがあったんでLSクール色にしました 

>>491
プレミアは安売りしてるな
30/40型2本セットが3色とも1580円だった
493目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 00:13:43.96
かなり安いけど、激戦区ですか?
494492:2011/12/29(木) 07:20:49.64
埼玉南東部だけどプレミアはスーパーの蛍光灯売り場で安売りしてた
40型1本のパッケージと同価格で笑った
ヤマダのホタルックとプレミアLSはポイント無しの現金値引きだったけど
携帯ポイントマシーン4回回せるから最低200ポイントは必ず戻って来る
495目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 16:57:32.15
何気にAmazonでメロウZPRIDEが安い。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dkitchen&field-keywords=%83%81%83%8D%83EZPRIDE&x=0&y=0

30+32Wセットが、1,345円
30+40Wセットが、1,680円
32+40Wセットが、1,800円

送料無料で運ぶ手間省けるしかなりオススメ出来る。
496目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 17:27:05.93
蛍光灯って稀に不良品あるから怖い
497目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 18:10:27.70
不良品と思って返品しにいった店だと点灯するから困る
498目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 18:19:47.22
あるね〜
10年ぐらい前にハイルミックでやられた
499目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 19:17:38.80
パナのパルック・プレミアって価格が昔に比べ、安くなってきてると思うけど
このままプレミアの名前で良いのかね?
上位のプレミアLが無かった頃は、もっと高かったと思うわけで。
ナショナル時代。

また普通のパルックとの価格差がほとんど無いと思うんだけど
プレミアLの登場で格下げされたのか?

普通のパルックを廃止し
現行のパルック・プレミアを、普通のパルックに置き換えすれば、どうかなと思うんだけどね?

実売価格で直管で20Wの二本入り千円以下というのが、納得しないので。
昔は千円以上した為に高く感じ、普通のパルックを買ってしまった経緯があるので...。
いずれもナショナル時代。
500目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 19:26:39.86
>>499
それを言ったらメロウZPRIDEなんて、
名前の通りプライド高さを売りにしている割にパルックプレミアLSよりかなり安いしw
501目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 19:28:07.74
プレミアL=新プレミア
プレミア=新パルック
パルック=廃止

上記のような、ラインアップにして欲しい!
502目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 19:35:34.77
>>501
あっそう
503目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 19:55:15.12
>>500
照明器具メーカーに合わせて、蛍光管も買ってるから
照明器具が東芝の場合は、必然的にメロウZ PRIDEを買ってるから
それはそれで問題ないねw

他、蛍光管作ってない照明器具メーカーの場合は、好みしだいだけど。
504目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 20:20:57.34
>>503
器具にあわせて買うとはよくやるね…

オーデリックと小泉は新品FHC器具に「ネオスリムZ PRIDE」添付。
小泉はNECの「LifeE スリム」のこともあるが、
どちらもカタログに型番が明記されてる。

FCLは、器具自体が下位ランク品になってしまったので
添付品も安っぽいランプ。
505目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 12:19:52.52
>>500
というよりはパナのランプは電工品番ない商品以外は高いからね
506目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 14:55:41.16
>>466
インバータ式同様に点灯時の不発が無いせいで電極付近の黒ずみが生じず、
どの程度消耗しているのか外観で判断しにくいからね。

明るさの低下なんて、新品と比較対照しなきゃ
一般人にはなかなか分からないし...。

うちも、グローを使っていた時は1年で黒ずみが発生していたものが
電子点灯管にしてからは2年以上経つのにシミひとつできてない。

まあインバーター式と違って、ちらつきの方はそのままだけど。
(携帯のカメラで写すとシマシマになるので良くわかる)
507目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 16:09:51.96
人管センサー付きの蛍光灯器具(玄関灯・FCL30使用)だと
インバーター式でもすぐに電極が黒くなる
508目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:02:14.73
>>507
蛍光灯は頻繁に点け消しを繰り返すと、寿命短くなるのが早くからね..。
センサー式には不向きか。
509目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:17:08.21
連投しますが、質問です。

6畳の洋室に直管20Wの蛍光灯を2個で使用した場合。

例えば、パナのパルック・プレミアLを二個だけで使用した時。
十分に6畳の部屋は明るくなるでしょうか?
ナチュラル色で。

部屋の照明器具は、直管4個分組み込めるタイプなのですが、4個だと6畳の広さに対して
明る過ぎると思うので。

また3個でも良いと思ったのですが、3個のセット販売が存在せず、3個分買うと割高になってしまうので。
だから2個セット販売の2個のみだけで、6畳の部屋でも、十分明るいか知りたいのです。
510目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:48:10.29
>>509
4個は6〜8畳用だね。
グロー式の器具ならランプを2本抜けば2本になるから、まずその状態で試してみるのがよいだろう。

※インバータ式で2本抜いて全部つかなくなったら、そもそも2本にすることはできない。

511目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 20:40:44.01
>>510
既に点灯管の無いインバーター式を使用してますが、2本だけでも既に点いてます!
約15年前のナショナル製ですが。

実は普通のパルックを使用してますが、若干暗めな感じなので
プレミアLの2本ならば、2本で適度な明るさになるかと思ってたので...。
512目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 23:23:42.78
>>511
パルックは品種関係なく全光束が同じだから、交換しても新品の状態に戻るだけだな。

型番 全光束 寿命 商品名(色)
FL20SS・ENW/18HL 1470lm 13000h プレミアL(5200K)
FL20SS・ENW/18H 1470lm 10000h プレミア(5200K)
FL20SS・ENW/18X 1470lm 8500h パルック(5200K)
FL20SS・EX-N/18  1470lm 8500h パルック(5000K)
FL20SS・EX-N/18E 1470lm 8500h e-day(5000K)

他社参考値
FL20SS・ENC/18-PDL 1470lm 15000h 東芝プライド(5200K)
FL20SS・ENC/18-LL 1550lm 12000h 東芝プライドロングライフ(5200K)
FL20SSENM/18-SHG-A 1470lm 10000h NECホタルックα(5300K)
FL20SS・ENX/18・FA 1450lm 13000h 三菱ルピカパワープラチナ(5800K)
FL20SS・ENK/18-PL 1550lm 13000h 日立きらりUVプレミアム(5500K)
FL20SS・ENK/18-QL 1550lm 13000h 日立きらりUV輝(5500K)
513目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 23:43:08.77
FL20SS・EX-N/18-Z 1550lm 8500h 東芝メロウZ(5000K)
FL20SSEX-N/18-X 1550lm 8500h NECライフルックHGX(5000K)
514目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 23:47:32.90
FL20SEX-N-HG 1470lm 9000h NECライフルックHG(5000K)
515目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 03:55:15.09
>>512 513 514
参考になりました。

Sanks!
516目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 12:46:53.52
>>510
インバーター式は蛍光管全部付けてないと、点灯しないと思ってたんですか??
517目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:08:14.90
直管20Wでインバーター式なんてねーからw
518目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:12:29.36
>>517
家に無いという意味か?
存在しないという意味か?

どっち?
519目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:16:16.44
>>517
20Wでなく20形だよ
520目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:20:30.19
直管20Wでインバーター式なんてねーからw
521目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:22:23.75
>>520
証拠は?
522目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 13:51:24.07
>>520
言っとくけど、約16年前のナショナル製で、現在の仕様とは異なると思うわけで。
インバーター式。

ちなみにグローランプを取り付ける箇所が無い仕様。
外観上。

http://light.f-tools.net/fluorescent-Lamp/Inverter-01.html

ちなみに、蛍光灯安定器 20W4灯電子式及び半導体式 という文字が書いてあるシール及び装置が付いてある。
調べて品番書いたから、ググってくれ!

品番 HA8932
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/

自分も気になるから。
523目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 17:48:58.23
>>520
やっぱり嘘か??w
524目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 20:25:04.66
>>515
ランプの色に癖があるから吟味したほうがいいよ。

ついでに、安く売ってるのを見かける東芝の旧品
FL20SS・ENC/18 1470lm 8500h 旧メロウZクリア(5200K)
FL20SS・ENC/18PD 1470lm 12000h 旧メロウZプライド(5200K)

>>522
HA8932EPは、「グリーン購入法適合」(2001年4月施行)で、添付ランプがナチュラル色。
最近まで現役だった。

>>523
型番のEP、グリーン購入法適合の時点で、答えはいうまでもないね。
525目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:30:03.71
>>517 >>520
ない言っているの?
526目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:30:48.42
20型の蛍光灯を使った蛍光灯非常等灯だって非常時電池点灯時は
インバーター駆動ですから。
527目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:42:43.87
>>216
器具によって違います。
一本でも外すと点灯しない物もあれば、外しても点灯するものもあります。
インーバーターがランプの本数分の時もあるし、(一本外しても点灯する)、
直列の時もあるし(一本外すと点灯しない)、普段は直列方式だがランプを
外した分はそこを省略して点灯するものもある(一本外しても点灯する)、。
528目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:50:19.43
>>491
パッケージが新しくなるのは「プレミア」だけ?
「プレミアLS」はどうなんだろ?
パナのHPでは発表されていないんだが。

「パルック」廃止とかあるかなー。
529目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:53:46.21
パルックは廃止されません永年守り続けたブランドですが。
廉価品としてノーマルパルックは残ります。
530529:2012/01/06(金) 23:54:21.22
ノーマルパルックは廃止されません永年守り続けたブランドですから。
廉価品としてノーマルパルックは残ります。
531目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:55:15.31
>>528
パルックe-Dayも変わるらしいよ
532目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:02:03.70
普通のパルックはパナソニック(ナショナル)ってだけで特に優れた点は無いね。
外面ストライプ型のラピッド管は比較的優秀だけど、
パナ内面導電被膜方式のラピッドスタート管は酷いEC黒化するし、
スターター型の28mm管(省電力型)の電極の黒化は酷いし。
533目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:02:36.13
普通のパルックはパナソニック(ナショナル)ってだけで特に優れた点は無いね。
外面ストライプ型のラピッド管は比較的優秀だけど、
パナの内面導電被膜方式のラピッドスタート管は酷いEC黒化するし、
スターター型の28mm管(省電力型)の電極の黒化は酷いし。
534目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 00:07:44.25
あとパナのスターター型の32mm管は天下一級品の希ガス。
点灯はややもたつく感じだけど、その分電極は丈夫で長持ちする希ガス。
ラピッドスタート管も始動の確実性には高い拘りがあるような希ガス。
535目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 13:15:14.95
だったらFCLの黒パルック無くすなよ〜
536目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 23:20:53.70
>>462だが現役復帰してもらった10000時間使用済みのプレミアL30形が
2ヶ月で点滅を繰り返すようになったので>>384の30形N色を買った

少し気になったことがあるんだが32形や40形に比べて
各社とも30形の品質を意図的に落としている気がする

>>384も30形だけダブルコイルのままみたいなことがプレスリリースに書いてあるし
プレミアL・LSともに32形は異常無いのに30形のほうはかなり早く異常が発生した

灯具の寿命ということも有り得るので断言はできないが
30形に限ってはプレミアムモデルではなく標準のものを2年ごとに換えた方が良い気がする
537目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 01:51:19.60
FCL30はグロー式の場合、無負荷時100Vの電圧をかけているが、
32型は150V,40型で200Vで、FCL30は電圧が低い分耐久性が悪い希ガス。
と言ってもインバータ式の場合でも40+32の器具は両方のランプが
未だに切れないが、32+30の器具はFCL30の方だけ先に切れてしまったが、
FCL32の方は未だに切れていない。
FCL30は定格ランプ電流が高めだけど、インバーター器具がFCL32側に
合わせてランプ電流が低めで、ランプ電流不足で切れやすいのかね?
538目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 01:57:08.56
FCL30、FCL32、FCL40 定格寿命 8500h
FL30S 定格寿命 8500h
FL32S、FL40S 定格寿命 12000h
直管型はランプが長い方が寿命が長いから、
FCLでも、長い方が耐久性はある気がする
539目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 01:59:54.66 BE:746708562-PLT(12000)
ラピッドスタート形蛍光灯は大昔からトリプルコイルが採用されているけどね
540目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:09:37.08
きらりUVプレミアムFCL30N色

パルックプレミアLSのN色に比べて僅かに青色傾向、ややD色に近い
というかパナが僅かに緑っぽい発色なのかも知れない

光量は十分、30形のみ新しくしたが昼間でも外と比べて薄暗さは感じない
1年使用したプレミアLSのFCL32と比べると1〜2ランク明るく感じる

作りに関しては楕円設計はそれほど楕円には感じない
商品名や品番の印刷が荒く擦れてたり、内側の塗料のブツブツが目立ったりと
若干不安に思える作りだが、点けてみれば品質は悪く無さそう

ちなみに日本製、いまのところはプレミアLS30形より好感触
異常が出たらまたレポします
541目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 12:23:42.59
楕円型というよりも洋梨型に見えるね
542目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 13:49:39.49
きらりUVのN色は5500kだから青っぽいよ。
543目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 14:01:36.71
ヨドのプレミアLSときらりUV、軒並みきらりUVの方が安いのに買おうとした32+40型のみ、
きらりUVの方が高い(2180円VS2480円)
プライドやホタルックと比較するに、プレミアLSが安いのではなく、きらりUVが高すぎるようだ
なんでだろ?
544目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 21:33:07.63
紫外線カットだからです
545目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 02:28:56.11
ルピカラインプラチナ
FHF32E●-H2(FHF32EN-H2)

FHF32E●-H3(FHF32EN-H3)

定格寿命が15000時間から18000時間になったみたいで、
32W定格出力点灯時の定格寿命が20000時間で
45W高出力点灯時の定格寿命が18000時間らしいです。
でもそのうちH4になって45W高出力でも20000時間になりそうだな
546目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 01:36:04.92
パルックプレミア 40型 ラピッドスタート形を買いました。
暫く使って様子見。意気込みは2万時間以上点灯させてやる
547目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:16:57.71
パナソニックのラピッドスタート形外面ストライプ方式が超寿命で安定
548目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 23:57:28.63
グロースタート式器具にスターター型ランプを使用するよりも
ラピッドスタート形ランプを使用したほうが明らかに長持ち。
FHF器具でもFHFランプを使用するよりもラピッドスタート形ランプを
使用したほうが明らかに長持ち。
549目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 09:47:34.83
セブンプレミアムFLR40の長寿命管があるみたいだけど、昼光色しかないから
残念
550目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 09:50:21.79
FLR110Hの長寿命管作ってよ。エミッター特盛&高効率蛍光体で
551目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 13:05:17.23
私が店舗担当者なら、「最近の総理大臣の在職期間よりずっと長持ちです!」というポップアップつける。
552目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 23:50:13.42
普通の蛍光灯でも総理大臣の寿命より長いだろ、
白熱電灯だって一般の大臣の寿命より長かったりするし
553目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 06:08:19.55
野田「この蛍光灯が切れるときが、私が総理をやめるとき」
554目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 06:50:49.80
しかし、実はその蛍光灯は、天井に描かれた絵だったのです。
555目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 10:18:40.59
>>554
新しい発想の節電だな
556目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 14:48:51.19
直管20形で15000時間 円形30〜40型で16000時間達成しているなら、
直管40形で20000時間のランプも発売するべきだろう。FHFばかりに凝ってないで
FLとFLRで
557目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:26:06.36
看板用ならFL20〜30が15000時間で、
FL32〜FL52が20000時間だけど、、昼光色は苦手なので。
昼光色好きなら看板用長寿命ランプも良いかもしれん。
558目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:30:03.15
日立の21000時間を誇るマルチリングも現在単体販売は無いみたいだし。
(しかもD色しか無い。)部品として取り寄せは可能だと思うけど。
メーカーとしては長寿命ランプはあまり売りたくないのではと思う。
559目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:31:44.06
HIDがた2本管交互点灯式の高圧ナトリウム灯が36000時間で、
セラミックメタルハライド灯の最も長寿命のもので40000時間のようだがな
560目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:32:13.22
HIDでは2本管交互点灯式の高圧ナトリウム灯が36000時間で、
セラミックメタルハライド灯の最も長寿命のもので40000時間のようだがな
561目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 01:59:11.50
なんで日立の丸管値上げしないの
お金持ちなの
562目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 00:12:56.38
>>561
型番は?
563目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 16:57:47.17
近所のエイデンのワゴンセールで、旧パッケージのパルックプレミアL・スタータ型ナチュラル色が1本280円で売ってたので2本買ってきました。
564目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 10:38:30.04
>>508
それこそLEDでいいのに
565目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 12:33:30.82
32+40の2本セット
プレミアLS 2180円
プレミアS 1090円

LSとSって3000時間くらい違うだけなのに何で半額なんだろう
566目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 13:15:39.82
Sはディスコンだから在庫処分だと思われる
567目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 16:57:03.56
きらりUVプレミアムシルバーって言って長寿命タイプで安めだけどきらりD色しかないのな
568目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 21:20:40.58
>>566
もうプレミアSも終りなの?
プレミアLSは色合いは用が寿命がプレミアLよりも短いって言う意見もあるから、
プレミアとプレミアSを比較した場合も同様な感じかも知れない
569目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 02:47:53.92
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=FCL3240ECWSV2K
3月末生産完了
ってなってるね
570目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 01:25:50.91
ラインナップを無駄に増やして自滅か。
571目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 02:18:39.50
パルック、パルックプレミア、パルックプレミアL、パルックプレミアS、パルックプレミアLS
572目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 02:26:03.71
新しいパルックのパッケージに6000時間とか8500時間って大きく寿命が
書かれるようになっているけど、
それならFCL15、FCL20、FL10、FL15の長寿命タイプを発売して欲しいわね。
それともLED移行の為のステマか?
573目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 02:28:20.07
やっぱりFL20SS/18はなんか寿命が短いわね。
選択可能なら耐久性のあるFL20SまたはFLR20Sを買うべし。
574目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 01:13:19.60
GEはFHF32(と同等)のランプで
32Wと30Wと28Wと25Wの
ランプを発売しているようけど、同じインバーターでランプを換えることで
省エネにできるらしい。
パルックプレミアLS的な節電原理かな
575目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 01:36:30.61
欧米で発売されている蛍光灯は超長寿命のものが発売されており
残存率半分4万時間以上の定格寿命のものがある。もちろん残存率半分の
時点でも全光束の80%以上あるから素晴らしい
576目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:13:43.62
蛍光灯が切れる時は必ず片側が真っ黒になって切れる。
グロー式、ラピッド式、インバーター式、関係なく。
何らかの理由で片側の電極に負荷が罹っていると思われる。
これを解決するために、
私は1ヶ月に1回ランプの方向を替えている。
1月 ランプマーク右上、
2月 ランプマーク左上、
3月 ランプマーク右下、
4月 ランプマーク左下、
5月 ランプマーク右上、
6月 ランプマーク左上、
7月 ランプマーク右下、
8月 ランプマーク左下、
9月 ランプマーク右上、
10月 ランプマーク左上、
11月 ランプマーク右下、
12月 ランプマーク左下、
これにより、
ナショナル パルック蛍光灯 FL20SS・EX-N/18 定格寿命 8500hのランプが定格寿命の8倍以上の 35000hを超えようとしている。
ナショナル 電子点灯管 FE-1E使用。
1日10時間使用。
10年以上使用。
20本使用で1本も切れていない。
両端はうっすら黒くなっていて少し薄暗くなっているがまだまだ使えそう。
おそらく電極にまんべんなく負荷が罹って寿命が伸び続けていると思われる。
もしかして、
パナソニック パルックプレミアL蛍光灯 FL20SS・ENW/18HL 定格寿命13000h を使用すると15年以上使えるかもしれない。
577目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:17:52.75
蛍光灯は絶妙なバランスで長持ちするね
578目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:05:06.02
GEの4種類の蛍光灯が使えるインバーターはパナのランプフリーFHTインバーター24W 32W 42Wが使えるやつみたいな物かな?
579目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 09:37:44.75
FHTのインバーターって短いランプから長いランプまでマルチに対応しているのあるけど、
FL、FCL、FPLの点灯にも使えそうだな
580目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 14:52:24.06
578です。
訂正。
×ランプフリー。
○ワットフリー。
581目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 16:39:47.20
1週間ぐらい前に購入したパナソニックパルック蛍光灯FL10・ENWが3日ぐらいで暗くなり始めて最後には紫色にうっすら光るようになってだめになった。
こんなのは初めて。
582目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 17:42:34.37
>>581
そのまま点灯させておくと明るさが復活して白く光るようになることもある
583目のつけ所が名無しさん:2012/08/31(金) 14:57:57.82
581です。
今もうっすら紫色に光っているのでもう治る見込みも無いので新しいのに交換します。
584目のつけ所が名無しさん:2012/09/05(水) 17:14:32.38
581さんの蛍光灯は製造中に不具合があってクラックが発生して空気漏れをおこしたのではないかなあ。
585目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 01:45:34.81
空気漏れしたら紫色にも光らんぞw
586目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 06:55:25.78
封入ガスの問題かな?
587目のつけ所が名無しさん:2012/09/09(日) 20:48:31.87
蛍光灯ってガラス管が長がければ長いほど寿命が長くなるの?
FCLの場合、定格寿命6000時間と書かれているけど、
40W⇒32W⇒30W⇒20Wの順番に寿命が長く感じるし、
FLRの場合、定格寿命12000時間と書かれているけど、
110W⇒65W⇒40W⇒32Wの順番に寿命が長く感じるし、
FCL40は定格寿命より長く、FCL20は定格寿命より短く感じるし
FLR110は定格寿命より長く、FLR32は定格寿命より短く感じるし、
実際にはどうなのかな?
588目のつけ所が名無しさん:2012/09/09(日) 23:39:20.42
輪っかが2つ点いてる器具だとたいてい小さい方が先に切れるよね
589目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 00:43:08.65
私の仕事場で1日10時間点灯しているFLR110の蛍光灯が有るが、
4年以上切れないランプが有が、
これって完全に定格寿命をすぎているよね。
多少暗くなっているが。
590目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 19:46:40.65
太くて長いランプの方が長持ちする
591目のつけ所が名無しさん:2012/09/15(土) 20:01:42.67
FL4の蛍光灯が半年で切れた。
細くて短いからかなあ?
592目のつけ所が名無しさん:2012/09/15(土) 21:09:47.72
はい。
593目のつけ所が名無しさん:2012/09/17(月) 02:38:32.99
グロー式蛍光灯器具で、
FL20SS/18 FL40SS/37の蛍光灯ってすぐにアノードスポットが出て来て寿命が短い。
FL20S FL40S FLR20S FLR40S FL20 FL40 FLR20 FLR40の蛍光灯はアノードスポットが出にくくて寿命がながい。
FL20SS/18 FL40SS/37は腐るほど店に置いてある。
FL20S FL40S FLR20S FLR40Sはあまり店に置いていない。
FL20 FL40 FLR20 FLR40は廃番? 2010年頃までは既設器具の補修用として作られていたみたいだけど。
594目のつけ所が名無しさん:2012/09/17(月) 13:53:27.91
FL(R)20とFL(R)40の38mm管はほぼ廃盤
595目のつけ所が名無しさん:2012/09/20(木) 11:54:17.07
>>583-586
そういや某鉄道のトンネル蛍光灯(FLR40SW/M?)が幾つもそういう症状になっているのが
あったな、同じ時期につけたはずだからその時期のロット不良かもしれない。
596目のつけ所が名無しさん:2012/09/20(木) 14:39:03.08
蛍光灯は古くなるとだんだん暗くなる。
そして紫色や赤色にうっすら光ることがある。なぜあの色に光ってる理由は知らない。
粘ってつけておくとたまに復活して白っぽくひかるようになることもある。
597目のつけ所が名無しさん:2012/09/20(木) 22:54:42.26
38ミリ管ってもう入手付加ノー?
今風呂と街灯に38ミリ管の防水形器具 ソケットニゴムと金属とプラスチックのカバーが付いたやつが有るけど、
5年ぐらいまでパナ、とか 東芝、とか 作っていたけど手元に予備が一昨日に風呂の蛍光灯が切れて交換して0になってしまった。
何か入手方法って無いのかな?
器具は全然壊れていないので器具交換はしない。
デザインもお気に入りだし。
598目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 16:45:49.10
東芝のFL20W TEIONとFLR40W/M・A・NUならまだ手に入る
599目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 16:53:00.47
>>596
大抵の蛍光灯は古くなっても粘っているとき紫色に光るけど、
一部の3波長形は赤く光るものがあるから、水銀発光の割合が発光なのか
600目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 20:24:16.95
プレミア寿命1万時間とあるけど、全然そんなに持たない。
1個目も短かい気がしたけど正確な使用時間が分からなかったから
2個目はレシートを取っておいたら、1日15時間使用を11ヶ月で切れた。
仕様の半分で死んだことになるけど、これはメーカー、購入店どちらに
持って行けば新品に換えてもらえるの?
601目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 22:16:42.61
>>600
定格寿命よりも速く切れることは普通にある。定格寿命までは切れないことを
保証しているのではなく、定格寿命ってのは半数のランプが切れる時間を指している
602目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 22:26:19.82
>>600
器具側が古い&劣化していると駄目。
ソース俺。

インバーターでまともな状態なら、凄い持つよ。
603目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 22:44:33.90
器具ってソケットのこと?
自分が使ってるのは市販のスタンドのソケット部分を陶器製のシンプルなものに交換してるんだけど、それが原因かな。
普通の白熱球でも3ヶ月くらいは持つから、電気代の差額含めてもコスト的には白熱の方が安そうだね。
ただし夏は熱で室温上がって、冷房代に影響する
逆に冬は暖房に貢献してくれる。

7〜9月だけパルックにして、あとは白熱球がFAかな。
604目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 23:03:05.52
>>600
パルックプレミアで寿命10000時間ということは20Wだね。

黄ばんで暗〜くなったカバーを外してまで、古〜い器具を長〜く使ってるのかな。
そんな状態の器具に4本くらいまとめて取り付けられて、1日15時間も使われちゃあねえ…
605目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 23:10:33.33
カバーなんて最初からないよ。
トイストーリーのPIXAのロゴに出てくる電気スタンドみたいな
むき出しで電球はめるやつね。

必死の擁護はメーカーの人間なんだろうけど
条件によっては5000時間でも切れるんなら
そのことをパッケージにでっかく表示しろよカス!
年内にやらなかったら、ネガキャンサイト作って拡散するからよろしく。
606目のつけ所が名無しさん:2012/09/21(金) 23:21:18.74
電球型蛍光灯の話なの?
10000時間のパルックボールプレミアはもう作ってないはずだけど?
607目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 00:16:46.74
白熱電球のスタンドにパルックボールをつけているということか。
それで、もし調光つきのスタンドだとすると・・・
608目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 00:17:36.11
今作ってるかどうかなんて知らないよ。
去年11月に買ったパルックボールプレミアが手元にあるのは事実なんだから。
609目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 00:18:21.54
調光なんて無いよ。
あと厳密にはスタンドじゃなくて机の端にクランクで固定するタイプね。
610目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 00:19:46.91
クランクじゃなくて万力と言ったほうがいいのかな
611目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 00:26:05.71
つまり

>>602 >>604
スレッドのタイトルと“1日15時間使用”から部屋の主照明の話と判断
パルックプレミア直管蛍光灯「20W」の寿命が「10000時間」
「○本目」ではなく、「○個目」と書いてあるのを見落とし

>>605
パルックボールプレミア電球型蛍光灯100Wタイプの
消費電力が「20W」なので、『カバーなんてないよ』と返事

>>606
寿命13000時間に改良された点が大きくアピールされているが
実は100Wタイプだけ寿命「10000時間」のままなのを見落とし

ということか
612目のつけ所が名無しさん:2012/09/23(日) 06:59:55.97
自分の部屋の丸い蛍光管、上のデカイ奴が死んでから下の小さいのが三年位頑張ってくれてたが
とうとう死んでしまったので仕方無くコレ買って来た、スターターもついでに電子点灯管に換えた。
一週間に二回位しか点灯させないし、これで一生換えなくても済む、多分だけど。
613目のつけ所が名無しさん:2012/09/23(日) 16:06:53.76
そこでPCB安定器から煙が
614目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 11:46:03.14
同じ器具で同条件に使っても、蛍光灯の品質にバラツキがあるせいか
寿命は2倍近い差が出るときがあるな
昔の蛍光灯より長寿命を言ってはいるが、品質は落ちてる気がする
615目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 00:05:57.33
>>574-575
日本だと器具と蛍光灯を三菱で揃えたときの24000時間が最長?
そのせいか三菱のLEDは寿命60000時間になってるね。
616目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 18:42:50.31
日立なら蛍光灯単体で30000時間
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121002_563460.html
617目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 19:08:14.46
日立なら蛍光灯単体で30000時間
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121002_563460.html
618目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 21:02:12.68
おお、こういう進化を待ってた。今週金曜発売か。

蛍光灯の形をしているのなら、蛍光灯でいいと思ってた。
LEDと20〜30年前の蛍光灯とを比較するのはおかしいと思ってた。
619目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 00:08:30.24
私の経験では直管蛍光灯の場合、
銅鉄式安定器で電子点灯管を使用して、
ランプを上下左右入れ替えると寿命が1.5倍から2倍ほど伸びる事が分かった。
丸形蛍光灯、とかコンパクト蛍光灯の場合は、
180°ランプ、とかソケットを回転させると寿命が1.2倍から1.5倍ぐらい伸びる事が分かった。
上に書かれていた新しいHf蛍光灯だと
もしかしたら60000時間使えるかも?
620目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 00:14:11.00
訂正。
×新しいHf蛍光灯
○日立の新しいHf蛍光灯
621目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 10:22:59.18
インバーターは電極が切れるまで点灯するのもあるから、あまり効果が
無いかも
622目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 10:49:51.48
私の職場に数百本のHfが有る。
ランプが切れるときはいつも右側が黒くなる。
ローテーションすると車のタイヤの片減りとおなじで均等にエミッタが減り効果は有ると思う。
623621:2012/10/04(木) 12:44:47.74
そういえばHFでもまだ使えそうな感じの奴は上下入れ替えたり左右入れ替えたり
すると点灯するときもあるね。
624目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 23:08:04.96
日立 高周波点灯専用形蛍光ランプ ハイルミックUVプレミアム Hf32形 (寿命30,000時間)
http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/fhf32ex/index.html 

ぜひ使いたいが、初期照度補正機能は寿命の長さの違いを認識できるのだろうか
625目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 01:09:43.62
初期照度補正機能なんてケチなの使ってんじゃねーよ
626目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 14:48:09.95
初期照度補正は最後の方ではMAXで点灯させるから問題ないだろう
627目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 14:49:29.18
>>625
初期照度補正だと一斉交換するという前提だからね。切れた所だけ変える方が
好きな人には受け入れられないね
628目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 17:17:35.70
ここ最近のはタイマー内蔵インバータで
蛍光灯がチカチカしだしたら自動でOFF
交換すると自動でリセットだから
一斉交換しなくていいみたい

大手メーカの直管LED器具はみんなケチだよ
629目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 19:27:11.86
>>628
それなら管理も楽だな
630目のつけ所が名無しさん:2012/10/07(日) 15:09:15.72
僕はタイマー、とか初期照度、とかややこしいのはいらない。
普通のランプフリーインバータで十分。
使用目的に合わせてFHF FLR FLを使い分けるので十分。
631目のつけ所が名無しさん:2012/10/07(日) 20:38:37.31
FLRとFLはどう使い分けるんだ
632目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 01:45:18.98
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
633目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 21:44:55.29
FHF=初心者
FL=開発済み
FLR=フィスト
634目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 20:19:33.86
パナのWエコGHfって、高効率 長寿命だが、
普通のFLRの三倍ぐらい明るいみたいけど眩しくないのかな?
635目のつけ所が名無しさん:2012/10/16(火) 21:02:17.05
初期照度補正で、ランプが新しいうちは自動で明るさ(消費電力)を下げて省エネするから大丈夫でしょ
636目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 02:06:49.47
でもG-Hfよりも普通のHfの方が発光効率が良い気がする。
ランプ本数が減った方がメンテナンス的には良いかも知れないが
637目のつけ所が名無しさん:2012/10/23(火) 23:52:40.77
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340617711/

によると、中国がテルビウムを分けてくれないためだとか。
一番Teが必要なのが三波長昼白色、次が三波長電球色とのこと。
一部の蛍光灯が値上がりした理由はおそらくこれだろう。
やや強引にLED照明を売ろうとしている感じがするのもこれが原因?

http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/fhf32ex/spec.html
寿命30000時間の蛍光灯が発売されたが、電球色はなし。
通常Ra84のところ、昼白色はRa83と1低くなっている。
638目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 01:23:22.30
テルルがどうしたって?
639目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 09:20:56.05
テルビウムの間違いじゃね?
640目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 12:08:34.43
>>637
あちこちにマルチポストしてんじゃねーよカスが。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340641965/257-259
641目のつけ所が名無しさん:2012/10/26(金) 22:08:48.42
トゥース
642目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 02:48:10.98
623 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 02:40:51.44
インバーター器具で使用すると5%省エネと謳っているパルックプレミアSと
パルックプレミアLSはもしかするとラピッドスタート式安定器で使用しても
同様に効果があると思い試してみたら確かに消費電力が下がっていた。
グローだとかわら無いという情報は聞いたが、こちらも試してみた。
グロースタート式の時は消費電力は同じだった。ラピッドの方は40型用の
安定器を使用。(ランプに追従して消費電力も下がる。)

グロースタート式安定器 30型 低力率
パルックプレミアL FCL30 35W
パルックプレミアLS FCL30 35W

ラピッドスタート式安定器 PS 40型 高力率
パルックプレミアL FCL30 35W
パルックプレミアLS FCL30 33W ←
643目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 00:37:10.16
オーラロングライフ蛍光管
http://www.decora.jp/environmen/environmen04.html

寿命が4倍!
50,000時間の長寿命、ランプ交換が困難な場所に最適
オーラロングライフ蛍光管は、スウェーデンのオーラライト社による、この分野における世界でトップの製品です。球切れしないロングライフは驚異的で、定格寿命は50,000時間(日本製は12,000時間)です。明るさの低下の度合いも非常に少なく、長時間明るさを維持します。

※FL管のため、点灯方式は「グロー方式」と「インバーター方式」に適合します。「ラピット方式」と「Hfインバータ方式」には適合しません。

40W型 FL40SS.EXD/36 昼光色 26 1198 180 G13 36 3,250 50,000
20W型 FL20SS.EXD/18 昼光色 26 580 100 G13 18 1,250 50,000
644目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 14:58:34.47
>>643
オーラロングライフ蛍光灯が切れるまでに器具がぶっ壊れそうだなあorz
645目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 15:24:31.37
EX-N、とかEX-W、とかEX-WW、とかEX-L、とか無いのかなあ。
646目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 15:43:24.51
>>643
オーラロングライフ蛍光灯の32.5mm管、とか38mm管、とか無いのかなあ。
さらに長持ちするはず。
647目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 17:31:51.45
>>946
欧州だとグロースタート式の25.5mm管が主流だからね。
38mm管で5万時間もつものもある。
>>543
昼光色はいただけないな
648目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 17:32:55.96
>>646
欧州だとグロースタート式の25.5mm管が主流だからね。
38mm管で5万時間もつものもある。
>>643
昼光色はいただけないな
649目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 18:04:08.92
オーラ(AURA)ロングライフ蛍光管
http://www.everay.co.jp/laml_ll.htm

昼光色しか用意していないってことは看板用かな?
650目のつけ所が名無しさん:2012/11/18(日) 10:31:40.90
オーラロングライフ蛍光管+パナソニック電子点灯管でさらに長持ち。
651目のつけ所が名無しさん:2012/11/18(日) 11:12:30.93
マルチ死ね
652目のつけ所が名無しさん:2012/11/18(日) 17:43:17.60
オーラロングライフ蛍光管+パナソニック長寿命点灯管でさらに長持ち。
653目のつけ所が名無しさん:2012/11/23(金) 04:41:07.42
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"と生活保護の在日外国人、国民年金保険料が
全額免除に…厚労省★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350748583/170-

20日、民主党の厚生労働大臣命令で生活保護を受給している、在日朝鮮の国民年金保険料につ
いて、本人が申請すれば自動的に全額免除の方針を決めた。在日は全額免除で満額の国民年金
が支給されることになる。この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日
朝鮮人は、申請すれば日本人が積立てた年金が、自動的に在日に満額支給されることになる。
支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権は回答して
いる。
実際は、民主党政権がある内に約束を実行するように催促され、民主党と韓国民団の裏公約であ
る、在日の保険料免除を決めたと関係者は語っている。 (記事 2012,10,20)

そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4834.html
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょ。
654目のつけ所が名無しさん:2012/12/02(日) 13:22:18.22
ヤマダで特売\2,037のパルックプレミアLS(40W+32W)を買ってきた。
ここ2回ほど他の部屋のランプ交換でプライドにしてきたのだが、
同じクール色でもプライドのそれがナチュラル色に思えるくらいパルックは青白いね。
655目のつけ所が名無しさん:2012/12/04(火) 02:04:17.92
ホムセンに蛍光灯を買いに行くんだけど、昼白色が欲しいのに、何故昼光色ばかりなの?
俺は昼白色の白い光が好きなのに、嫌いな青い光の昼光いろばかり。
何故?、どうして?orz
656目のつけ所が名無しさん:2012/12/05(水) 03:13:39.07
昼光色と電球色だけ置いてあったりする。
なぜ蛍光灯としてオールマイティな昼白色を省くのだろうか。
657目のつけ所が名無しさん:2012/12/06(木) 00:21:34.76
昔、25年ぐらい前は、3波長昼白色がメインで、この次に3波長昼光色が横に少し置いてあって、3波長電球色はほとんど置いていなかった。
何故今はこの逆になってしまったのかなあ?orz
658目のつけ所が名無しさん:2012/12/06(木) 13:08:55.23
昔はパルックとパルックdayがあったららみんなパルックの方買っていたのに。
659目のつけ所が名無しさん:2012/12/06(木) 18:20:19.39
FCL30、32、40が標準品6000時間に対して16000時間の長寿命品が出ているのに、
家庭用のFL20が標準品8500時間に対して13000時間のものしか発売されていないのは
疑問。看板用のものなら20000時間のものが発売されているのに。
FL40、FLR40でも標準品12000時間に対して15000時間なのは微妙。
FCL30で16000時間のものが作れるならFL40、FLR40なら24000時間のものを作るのは
十分可能なのに。FL40も看板用は20000時間のものが発売されている。
660目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 06:10:06.72
看板用の蛍光灯ってのは寿命を延ばすために他のものを削ってたり、コストが高かったりするんじゃね?
別に家庭用の照明器具はそれほど寿命にシビアである必要は無いしね。
661目のつけ所が名無しさん:2012/12/13(木) 19:29:57.19
寿命の長い看板用蛍光灯は長時間点けっぱなしになる
アパート・マンションの廊下・階段灯に使えそうだな。
そういったところでは20Wタイプがよく使われているし。
662目のつけ所が名無しさん:2012/12/16(日) 13:35:36.04
選挙逝けよ
663目のつけ所が名無しさん:2012/12/16(日) 17:09:36.19
行ったわよ
664目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 03:04:46.51
蛍光灯の色温度、蛍光灯の傾向等について語るスレ6落ちたorz
665目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 10:33:52.49
近所のイオン系ドラッグストア。トップバリュの蛍光灯なくなってた。同じ値段でe-dayは無いなぁ。
666目のつけ所が名無しさん:2012/12/20(木) 21:44:10.03
800円以下で買えるE26のLED電球がもう少し明るければレセプタクルに変えるんだけどな
CREE3WのP4にすら及ばない日本のLED技術の水準の低さに愕然とする
667目のつけ所が名無しさん:2012/12/22(土) 11:45:19.34
ぶははw
そんなもん、常時点灯させたらすぐぶっ飛ぶわww
668目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 19:54:54.32
きらりUVのNとLを混ぜて使うと綺麗
669目のつけ所が名無しさん:2013/01/18(金) 01:41:17.57
俺の家の近所のセブイレの新しいブツブツの眩しい糞LED何とかならないのかなあ?orz
俺去年10月に病気で阪大病院に入院したんだけど
院内にローソンが有って古い逆富士のラピッド蛍光灯が付いてたんだけどやっぱ蛍光灯の軟らかい光は良いなあww
670目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 01:10:39.49
阪大病院1990年頃竣工?で
約25年ぐらいたっているけど
一部リニューアル工事で診察室、階段
などがHf蛍光灯化されていたけど
病室、廊下、トイレ、洗面所、デイルームなどは90l
ぐらいラピッド蛍光灯が残存していて嬉しかった。
避難口誘導灯も従来型誘導灯がほとんど残存していて
一部従来型誘導灯が故障?で高輝度誘導灯に変わっていたけど
昭和から平成の変わり目に竣工
この頃はラピッド蛍光灯、従来型避難口誘導灯の最後の活躍だったなあ。
平成に入って蛍光灯は銅鉄式からインバータ式にどんどん変わっていった。
Hf蛍光灯、高輝度誘導灯などインバータ蛍光灯は
シャープで眩しくて嫌い
ラピッド蛍光灯、従来型誘導灯など銅鉄式蛍光灯は
ソフトで暗目で好き
このほかの竣工20年越えの施設はほとんどリニューアル工事済みで
嫌いなインバータばかりになってしまっている。
阪大病院の好きな銅鉄式蛍光灯長生きしますように。
671目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 01:52:14.26
関西の大阪⇔京都に電車を走らせているある鉄道会社の大阪方の地下線終点駅ホームに1963年製の110W×2の蛍光灯器具が付いているけど
蛍光灯安定器のコンデンサー破裂してPCB降って来ないかなあ?
電車のDVDで竣工当時の映像にも110W×2の蛍光灯が映っているので交換されていないのは間違い無い。
ついでに日本で110Wの蛍光灯が作られ始めたのはいつ頃?
672目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 13:01:47.47
でも低力率のコンデンサー使っていないラピッドスタート式安定器なら
大丈夫だよな
673目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 13:12:48.40
FLR110H・1灯用・100V60Hzの銅鉄安定器ってどっかに転がってないかな?
FLR110Hだと200V2灯用が多いわ
674目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 00:33:33.18
>>671
中の安定器だけ交換してるんじゃないの
675目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 00:53:25.54
俺の部屋の蛍光灯シーリングライト20WX4のインバータ3年でブッ壊れた。
これによってインバータの信頼性は完全にうしなわれた。
シーリングのデザインは気に入ってるのでインバータは撤去して
昔から壊れにくい信頼性の高い銅鉄式ラピッド式2灯用安定器X2基に交換した。
最近のインバータってウンコインバータばかりやなあ。
T社の電球形蛍光灯のインバータも2年ぐらいで煙吹いてブッ壊れたし。
676目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 01:59:06.16
ウンバーター
677目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 11:39:55.49
そんな技術があるなら電解コンデンサ交換すればいいのに
678目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 16:41:05.00
スリムの丸型は東芝とパナどっちがいいの?
679目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 18:15:02.62
>>678
NECも入れてあげてね。
680目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 18:35:06.05
ホタルックススリムって生産中止したんじゃなかったっけ。
681目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 10:43:40.23
LifeEホタルックスリムに進化してるよ
682目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 00:25:32.88
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って糞LEDに推されて絶滅しちゃうんかなあ?
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
683目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 17:40:13.03
>>681
LifeEホタルックスリムに変えてみた。
明るくていい感じ。
ありがとう。
684目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 02:57:49.16
パナソニックとか東芝とかの糞LED色が悪いし眩しいし暗いし
アイリスオーヤマの超糞LEDは使い物にならないなあ。
照明関連スレでも悪い噂ばかりだし。
685目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 02:18:57.82
パナソニックの緑被りの糞パルックボールプレミア死ね!
686目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 17:49:57.80
パナの蛍光灯って細くなれば細くなるほど緑になるなあ。
687目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 01:04:51.31
直管螢光灯FL20S…やFLR20S…と電子点灯菅FE-1Eの組み合わせだと寿命が脅威的に長くなるなあ。
今使用中のやつがすでにていかくの1.5倍すぎて40形の12000時間こえでまだアノードスポットも出てないし。
安物ののバイメタルの点灯管FG-1Eだと5000時間くらいでアノードスポットが出てきて寿命も6000時間くらいの短寿命になるっているだめになるし。
FLR40S…/MとかFLR40…/Mと電子点灯管FE-4Pだと、30000時間越えるくらいになるかなあ?
688目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 17:58:46.02
パナソニックのパルックプレミアLの丸形蛍光灯、
口金のプラスチック部分を透明にして「光りリング」って言って自慢していたけど、
すぐに熱と光りで黄変してしまって、
これは失敗作で、このモデルだけで終了してしまったなあ。
新素材をつかって黄変しない「新光りリング」って作れないのかなあ?
689目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 00:10:27.19
>>685-686
Wikiの蛍光灯にもパナのパルックが緑被りが感じる人がいるって 書かれていたのを見つけたけど、
照明関連スレだけの人たちの事だと思っていたけど、
思っていたよりわりと一般の人たちも同じ様に感じていた事だったんだなあ。
690目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 20:19:12.70
蛍光灯
691目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 21:21:36.19
パルックプレミア蛍光灯
グリーン色ww
三波長形緑白色ww
FL20SS・EGW/18HLFww
692目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 21:48:00.32
パルックプレミアL蛍光灯
グリーンいろww
三波長形緑白色ww
FL20SS・EGW/18HLFww
693目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 21:08:33.07
パルックプレミアL蛍光灯
グリーン色ww
三波長形緑白色ww
FL20SS・EGW/18HLFww
694目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 22:08:06.52
【ハイライト】短寿命前世代蛍光灯【ワットブライター】
695目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
短寿命w
696目のつけ所が名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
長寿命w
697目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
【パルックプレミアL】
698目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
長寿命次世代蛍光灯
699目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
【PRIDE】
700目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
パルック蛍光灯はやっぱ1978年頃(?)からパルックDay登場までの
黒色RGBライン箱の初代のパルック色ELとかEX(?)イチタクが一番良かったわw
いまの何色も有るパルック**はどれも全然ダメだわorz
大阪梅田の阪神百貨店がパルック登場とともに採用した時はあまりにも色の見え方が良くて感動したわw
あの感動もメーカーがランプをイジくり回しすぎて今はどこかにいっちゃったわorz
701目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
細管よりも太管の方が長持ちなので

パルックプレミアL蛍光灯
グリーン色ww
三波長形緑白色ww
FLR20EGW/17HLFww
702目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
蛍光灯が切れる時って必ずランプの片側が真っ黒になって切れる。
直管蛍光灯は上下左右、丸形蛍光灯やコンパクト蛍光灯は180°回して使うと、
ランプの両側が均等に黒くなってランプの寿命が長くなってなかなか切れない。
ツインパルック蛍光灯やパルックボールはランプと安定器が完全に一体化しているので無理だけど。
703目のつけ所が名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ツインパルック蛍光灯はランプと安定器は外れるけどw
704目のつけ所が名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
せやな
705目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 06:39:25.26
3週間前に買ったのですが、すぐに切れてしまいます。つけ方が悪かったのかと何度かつけ直してみたのですが何も変わらず。
これは当たりが悪かったと諦めて新しいのを買うしかないのでしょうか?
それとも買ったところ(ホームセンター)にレシートを持っていけば取り換えてくれるのでしょうか?
706目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 23:00:21.99
器具とランプのメーカーと品番を教えて。。。
707目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:10.70
たまに外れ蛍光灯が有る
708目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 15:38:27.38
>>705
うちで実際にあったのだが、100円ショップで買ったグローランプの不良が原因で
蛍光管がすぐに駄目になったことがあった。
グローランプが光りっぱなしになっていたよ。気がついて再交換したけど。
709目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:38:12.59
点灯管は絶対電子じゃなければダメ!
バイメタル点灯管はウンコ。
710目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 07:01:55.74
>>709
つーか、インバータの蛍光灯でいいだろう。
711目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 09:04:58.84
>>710
機器自体の寿命は、インバータ型より、
点灯管を使う非インバータ型のほうが長いかも。
いちおう、体験例1件。
712目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 12:26:16.32
ラピッドスタート最強伝説
713目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 21:06:35.58
昔の銅鉄式蛍光灯安定器
ラピッド式はPCBコンデンサーが爆発しそうで少し怖い
グロー式は点灯管がクローズで故障したままにしていても壊れにくいので最強
今のインバーターは複雑な構造で一つでも部品が故障すると安定器があぼ〜んしてダメ
714目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 00:26:30.49
インバーター型も耐久性を重視した部品を使って
さらに基板を樹脂コーティングすれば銅鉄安定器並みの耐久性になるんじゃないの?
715目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 07:38:42.29
>>714
そうだろうが、コストが高くなるからやらないんだろうね。
716目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 23:10:28.17
温水洗浄便座とか道路交通信号機とかの基盤も壊れない様にコーティングしていたっけ?
717目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 21:07:49.49
昨日1年しか使っていないインバーター安定器式シーリングライトぶっ壊れたわorz
やっぱ噂道理インバーター安定器式って糞やなあ
前に倉庫に彫り込んでいた10年間つかっていた銅鉄式安定器式シーリングライト引っ張り出して来て付け替えたわw
やっぱ銅鉄式安定器は最強やなあ
腹が立ったので糞インバーターは金属バットで叩き割ってバラバラにして生ゴミと一緒に捨てて死刑にしたわw
これから出て来るLED式シーリングライトってもっと糞照明になるんやろなあ
電気屋行っても眩しい癖に暗い糞LED式シーリングライトばっかになっているし
カタログ見てもLEDとインバーターばっかになっていて銅鉄式は無くなってしまってるし
これから銅鉄式照明器具を手にいれるには中古品でも見つからないので
解体する古い建物とか廃墟になった古い建物からかき集めるしか無いなあ
銅鉄式照明器具はインバーターとLEDに押されて絶滅しちゃうんやろなあorz
718目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 00:47:13.17
今日は電気を消して真っ暗にして
〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜♪
719目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 03:19:08.86
ツインPaは2台導入して
10時間/日で5年経ったけど、問題ないねぇ・・・
蛍光灯の寿命は、機器次第と痛感。
あと、非インバーターの機器でも、電子点灯管にすると
定格寿命を普通にまっとうできる。

ただ、電気代を計算すると、イニシャルコストを考えても
LEDのほうがトータルコストでお得だから、蛍光灯はもう駄目かもね。
演色評価数もPa90の東芝の奴やPa85のパナなら蛍光灯より高いし
明るさセンサーで自動調光すればさらに電気代で差が出る。
720目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 10:04:43.14
LEDは2013年の夏以降、大きなハードルを超えたというか
ロードマップよりも遅れてたのを一気に取り戻した感じがするね
「高い」と感じることはまだまだ多いけれども

「蛍光灯の方が省エネ」と言われたら、メーカーの人も必死になるか…
721目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 15:45:32.91
100lm/Wで、ツインPaと同等ですね・・・
演色評価数も問題なくなってきたので
次はブルーライトの問題かな。
722目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 23:19:18.18
今、まさに過渡期か…ほんの数年前の嫌われっぷりは酷かったが
目標とされる200lm/Wは、プロトタイプとはいえ既に「Ra80の温白色」で達成済みのようで…
723目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 00:06:52.71
電気不足で国全体の節電どうこうを考えるなら、力率のことも考えてあげてください。
724目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 02:17:39.45
力率は、電気代に関係ないからねぇ・・・
725目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 21:52:09.36
力率まで考える人はそうそういないと思うけど、省エネに貢献!と
数年前にドヤ顔で50lm/WのLEDシーリング買ってたやつらはいったい何だったんだろうな・・・
726目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 21:58:20.58
数字の意味することが理解できない人は結構いるよ。

パナのツインPaのカタログ上の電気代試算も
悪意を感じるほど詐欺的だったなぁ・・・
727目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 22:12:12.74
原発動かなくても電気は足りてるじゃない
728目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 23:00:15.29
原発村の屑連中がねぇ・・・
目先の自分の金のためには
悪魔にでも魂を売りそうな奴らだからなぁ・・

福島原発事故のせいで
海外に食品をまともに輸出できないわけで
どれだけ日本の国益と信頼を損ねたことやら・・・
729目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 01:15:40.55
原発村って言葉を使う人でエネルギー問題に詳しい人は見た事が無いね
730目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 01:48:45.03
見たことがないのではなくて、見ようとしてないだけだね。
731目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 02:46:42.70
なぜ、見ようとしないのかは簡単で
自分達の金づるを犯すような存在や方法を認めるわけにはいかないし
原発が生み出す負の遺物とそれに関わる罪悪感から
社会的利益のほうが優っているという論理で世間と自分を欺瞞してきたわけ。

それが、嘘八百だったのは、福島原発事故で露呈したし
原発なしの現状でも社会的に破綻したわけでもなく
(原発村の連中の脅し文句では、完全に破綻するような論調だったが)
現状の電気料金なら。高効率のLNG発電所などで余裕で黒字であり
東京ガスが東電に売電して儲けているのを見ても明らかだよ。
もはや論理的に破綻しているのは、福島原発の放射能廃棄物処理のほうだろう。

あれはマジでどうするのよ・・・?
732目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 14:54:40.65
汚染水を数年レベルですらろくに管理出来ない無能組織が
大災害の多い日本でハイリスクな原発の運営や
万年単位の放射性廃棄物の管理など出来るとか
冗談にもほどがあるよな・・・
733目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 02:20:49.62
原発の導入がカネのためだけだと思ってるところが痛すぎるんだよ。
代替エネルギーの開発もなかなか進まず化石燃料の枯渇も心配されている現状では
原発に頼らざるを得なかった事情も理解できる。
自分も電力消費者にも関わらず世界的なエネルギー問題にも無関心で
問題が起こると他人に全責任を押し付けるのはよくないな。
734目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 21:59:02.08
もう福島原発もダメだなあ。
今日も汚染水漏れミス起こして被曝者出てるし。
735目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 21:03:43.38
高速増殖炉が破綻した現状では
ウランも資源のひとつでしかないのにな・・・
736目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 17:26:35.75
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/09/news009.html
>夏のピーク時に太陽光と風力で244万kW、原発2基分を供給
>電力会社9社が太陽光発電と風力発電によって供給する電力が増えている。
>2013年夏の電力需要がピークになった時間帯の実績を集計した結果、
>太陽光と風力の合計で244万kWに達した。
>原子力発電所の2基分に相当する規模で、
>再生可能エネルギーが原子力を代替する状況が進んできた。

蓄電関係も本気でやり出すべきだね。
737目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 02:48:15.77
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
738目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 20:19:57.29
蛍光灯
739目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 01:09:49.07
欧州の蛍光灯は8マソ時間の超寿命
740目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 01:10:54.08
中国の無電極蛍光灯は寿命10万時間なんだが
741目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:19:40.12
この100000時間の蛍光灯オレ死ぬまで使えるわw
742目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:40:18.65
だから世の中に出すなとあれほど言ったのに・・・・   by オスラム
743目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 22:48:31.81
by イスラム教
744目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 22:45:46.04
中華人民共和国
745目のつけ所が名無しさん:2013/11/05(火) 22:31:10.29
中国怖い
746目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 00:40:51.35
中華人民、今日、倭国。
747目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 21:33:23.13
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
中 国 爆 発 最 悪 死 ね !
748目のつけ所が名無しさん:2013/11/08(金) 22:28:23.40
中華製の照明器具って爆発炎上するんじゃね?
749目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 14:08:44.65
質問があります。

ツインパルックを使用している、マンションのシーリングランプ器具についてです。
先日から、始動に問題を生じ、数回ほどスイッチを操作(入⇔切)しないと点灯しなくなってしまいました。
いったん点灯してしまえば、何ら不具合はありません。
点灯管の寿命かと思い、カバーを外しましたが、ツインパルック器具には交換式の点灯管は無いようです。

●器具ごと交換するしかないのでしょうか?
●その他の原因は、ありえますか?

新築マンション入居後、約10年であり、ツインパルック蛍光灯自体は暗くなったため先日交換いたしました。

アドバイス、よろしくお願いいたします。
750目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 14:10:15.72
>>749 です。

追記です。
『取扱説明書』などは、特にありませんでした。
751目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 23:14:46.92
スイッチのon off繰り返しで蛍光灯がちゃんと点く?
スイッチは壁スイッチ?、プルスイッチ?、リモコン?、
スイッチの形が分からんと故障の原因が分からんわw
752目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 23:53:45.64
>>751
ありがとうございます。>>749 です。

スイッチは、壁スイッチのみです。
プルスイッチやリモコンは、ありません。

いちど点灯してしまえば、何ら不具合はありません。

何となく、気温が下がってから問題が発生した様な気がしてきました。
消灯直後の再点灯は、問題ないものですから…
でも、当然ですが、以前は真冬でもすぐに点灯しておりました。
753目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 09:02:09.83
>>752
>気温が下がってから問題が発生した様な気がしてきました

きっとソレだね。交換した蛍光灯が温度に敏感な個体なのかも。
昔、仕事で液晶パネル製品の担当をしていた時の話だけど、
冷陰極官バックライトが点灯しにくい場合はよく手や呼気やドライヤーなどで温めていた。
754目のつけ所が名無しさん:2013/11/23(土) 21:32:41.58
真冬の商店街の110Wの蛍光灯の暗さって何んじゃあれ!
40Wの蛍光灯の方が明るいやつ有るじゃん!w
755目のつけ所が名無しさん:2013/11/29(金) 22:00:51.22
今シーズン最低気温更新
オレの家の外玄関ランプ露出形器具
のパルックボールD形の暗さワロタわw
756目のつけ所が名無しさん:2013/12/01(日) 20:29:58.44
暗らっ!w
757目のつけ所が名無しさん:2013/12/03(火) 08:55:28.46
しばらく点灯しておいたら、勝手に暖まって明るくなる?

って事はないの?
758目のつけ所が名無しさん:2013/12/03(火) 22:11:56.98
近所のの駅のホームの110Wの蛍光灯、
寒いすぎて明るくならないし両端が暗くなってるw
759目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 18:38:40.63
>757
基本的にはランプが温まれば明るくなるが、気温があまりに低ければ暗い
760目のつけ所が名無しさん:2013/12/09(月) 22:12:13.78
東芝のTEION!w
761ケツデンキ:2013/12/09(月) 22:49:55.40
ばかやろうケツだ尻厨>>88
在来タイプから価格2倍で寿命2.2倍〜1.5倍のプレミア、プライド、輝、α、パワーなどの
長寿命タイプを買ってくるより、価格半分の在来のタイプを買ってきてこまめに取替えたほうが、
コストパフォーマンス的にはいいのブリブリ?

明るさなんかは在来タイプも長寿命タイプも変わらんよねブリブリ?

N色の東芝は紫っぽいし、パナは緑にブれてるし、
日立や三菱、日電の球が使いたいんだケど、
ケツ、ヤマダ、コジマ、エイデンなんかの量販や、
バロー、カーマ、ビバホームとかのホムセンには
日立や三菱、日電のN色はあんま売ってないブリブリ。

ばかやろうケツだ尻フェチ>>221
ケツとかヤマダなんかでプレミアLSが並び出したねブリブリ。
FCL30/28は2本で1580円とかだねブリブリ。
762ケツデンキ:2013/12/09(月) 22:56:19.16
ばかやろうケツだ尻フェチ>>231
ケツやコジマでPRIDEのFCL30×2本パックが980円とか950円在庫限定でビラに出てるねブリブリ。
新商品も東芝ライテックから案内無いし、パナとの棚取り合戦に敗れて棚ズレとかなのかなブリブリ?
763目のつけ所が名無しさん:2013/12/10(火) 00:03:54.58
蛍光灯はネットで買った方が安いよビチビチ
764目のつけ所が名無しさん:2013/12/13(金) 22:50:48.71
ウンコ
765目のつけ所が名無しさん:2013/12/14(土) 22:33:42.13
>>536のきらりUVプレミアム環形30形電極から5cmの範囲の黒ずみとシミが目立ってきたが
それ以外はこれといった不具合も無く経過は良好

交換しなかったパルックプレミアLS32形の方は光量が少し減り黒ずみが目立つもののシミはなく
やはり30形より32形の方が同じ仕様でも耐久性にかなりの違いがありそう
ここまで公称寿命15000hのうち約9000時間使用したので、残りのライフは6000h/2年といったところ

あと浴室の蛍光灯をダイソーの直管15形からライフルックN-HGX15形+National電子点灯管再利用に変えてみた
ダイソー比光量2割増、光の色もほぼ純白で、演色性の良さを売り物にした謳い文句に偽り無し
パナは黄色っぽく日立は青っぽいので、昼白色の演色性はNECが優れているようだ
766目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 00:49:52.02
パナソニック、電球/蛍光灯事業を切捨て
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20131220_628617.html
767目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 09:05:03.31
長寿命化で今後、出荷数は明らかに減るからな
単価も下がる一方
768目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 17:43:16.87
予定通りでしょうね、LEDと勝負できる製品も多いですし
これで入手不可能になる心配はなくなったと言えるでしょう
769目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 22:46:31.41
ホシュ
770目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 00:23:56.42
緑かぶりのパルック蛍光灯を窓から投げ捨てろ
771目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 11:28:31.08
↑パナ憎い君?
772目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 11:49:52.15
蛍光灯事業の今後
1.各社が蛍光灯事業を分社化 ← いまココ
2.各社から切り離された国内の蛍光灯製造会社が統合
3.水銀の輸出規制発効に伴い会計制度見直し。水銀処理費用の引当てが義務化される。
4.中国に身売りして終了。
773目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 13:52:28.71
5.しっかし支那犬は「水銀条約なんて、何処吹く風?」でもって、大儲け!!!

6.日本沈没www
774目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 20:34:41.08
ME TSP SOC HLK ▼▲
775目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 06:23:58.24
日本沈没www
776目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 10:51:03.50
プリンス忘れとるやんけ
777目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 13:05:55.70
777♪
778目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 18:01:26.55
キセノンガスをたっぷり使った超長寿命蛍光灯。
分子量の大きいガスの方がフィラメントの蒸発を抑制できる
779目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 01:01:12.86
捕手
780目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 11:58:12.91
投手
781目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:52:50.58
一塁手
782目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:52:57.70
ピッチャー

じゃなくて
質問です。

キッチンの手元の電気が直管蛍光灯なんですが今までは東芝のメロウなんとかの電球色じゃなくて白っぽい色でした。
キッチン全体の電気は電球色で赤い感じだったのですが。

その蛍光灯が切れたので替えようと思ったら母が電球色がいいといいます。
キッチンの手元って電球色変じゃないかな?と思うのですがどうでしょう。食材の色がそのまま見えるにはパナでいうナチュラルがいいと思うのですが、
長年ずっと2種の光の元でやっていたのでキッチンが全部電球色ってイメージができません

調べるとだいたいキッチンはナチュラルを勧められてるんですよね。
手元も電球色にするのはそこまで気にするほど変じゃないでしょうか。
783目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:13:19.40
>>782
お母さんは裸電球がぶら下がるトタン屋根で木製の田の字型窓枠があって下がる竈があって石製の流し台が
ある昔懐かしい調理場を見たりそこで働いたりなどの経験がある世代の方ではないでしょうか?
九州にある母の実家(今は使われていない)と近くにある母の兄(伯父)の家(現役)にそういうのがあります。
784783訂正:2014/02/17(月) 23:16:47.90
>>782
お母さんは裸電球がぶら下がるトタン屋根で木製の田の字型窓枠があり、竈があって石製の流し台がある
昔懐かしい調理場を見たりそこで働いたりなどの経験がある世代の方ではないでしょうか?
九州にある母の実家(今は使われていない)と近くにある母の兄(伯父)の家(現役)にそういうのがあります。
785782:2014/02/17(月) 23:30:12.02
世代はもうチョイ下かと思われますwしかも割りと都会育ちで最新の台所事情で育ったんじゃないかなあ。

ともかく慣れや懐かしさではなく好き嫌いです。単純に白い光が嫌いなので家中の電球は電球色です。
ずーっと切れなかった台所の蛍光灯を替えようとしたら「白が嫌いだから電球色で頼む」
と言われました。雰囲気はいいですけど、作業がしにくいと思うんですよね…
おそらく今までのに慣れてるから電球色にしたら不便さに気づくと思うんだけど。
私が云うほど不便じゃないんでしょうかね。
786目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:41.95
うちは棚下灯(FL20)、レンジフード(電球形蛍光ランプに交換)
どちらも電球色だが
必要な照度があれば、作業には支障なし。

直管20Wだったら、温白色(赤っぽい白色)が選べる。
FL20SS・EX-WW/18


>>783-784
その世代は電球色を貧乏臭いと嫌う…
787目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 10:44:55.56
知り合いの団塊は白熱電球を貧乏臭いと言ってたな
蛍光灯(昼光色)が現代の明かりなんだってさw
788目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 14:19:49.05
>>787
蛍光灯は昭和の明かりだ。
現代の明かりはレッドだよw
789目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 18:02:15.34
あえて32mm管をすすめる
FL20S・EX-WW (NEC・ライフルックHG)
790目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 19:32:28.97
>>782です
ご意見ありがとう
結局東芝のクリアナチュラルライトにしました。
ちと白すぎるけどまあ作業するにはシャキっとしていいかな。
791目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 18:33:25.61
>>788
江戸時代の明かり…行灯
明治時代の明かり…石油ランプ
大正時代の明かり…白熱電球
昭和時代の明かり…蛍光灯
平成時代の明かり…LED
792目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 02:10:18.75
>>791
平成の次(東京五輪の頃)は、有機EL照明か?
793目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 11:02:14.71
東京オリンピックの頃に有機EL照明は一般人にはまだ普及しないでしょうね。

LED照明はさらに効率的で寿命安定のがより安価で普及して、
蛍光灯市場はさらに縮小し、特にグロー式は絶滅に近い状態に。
794目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:12:22.41
今も蛍光灯は種類によっては品薄でパルックプレミアLS の
ナチュラル色(環状30w・32w)は置いてない店が多くなった。
795目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:04:26.51
>>793
近所の量販店では、ツインパルックみたいなインバータ専用蛍光灯のほうが
売り場面積的に増えて目立つようになってきた。
グロー式はそもそも器具そのものが売っていない。
796目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:33:25.63
>>792
ぇっ? 東京オリンピック開催のころは平成終わってるの?
2020年て、あと6年なんだが“平成32年”はこの世に
存在しないのかよ、1989年2月に生まれた俺にとっては
初の元号代わりになるんだな。なんか年取った気分になりそうw
797目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 02:05:39.37
消費電力50WのLEDシーリングつけたら死にそうなくらい明るい
20Wくらいにパワー落としても30W+40Wの蛍光灯より明るい
蛍光灯の時代は完全に終わったな
798目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:17:49.49
>>796
朝礼で1分間の黙祷をするんだよ。
799目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:11:05.38
>>798
2020年までに元号変わるのと今の朝礼の黙祷になんの関係がw
800目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 19:45:29.15
「平成」って、本当にあと6年(以内)に終わるの?

俺は普段は西暦しか使わないし、職場でも西暦オンリーだからどうでもいいが。
801目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:36:01.60
ローマ法王みたいに生きてるうちに引退できるようにするんじゃね
安倍糞がまともな脳みそもってるならの話だけど
802目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 22:26:11.08
>>801
「元号法」を改正すればいいんだよ。

元号法(げんごうほう)
昭和54年法律第43号
公布: 昭和54年6月12日
施行: 昭和54年6月12日

元号法をここに公布する。

御  名    御  璽

昭和五十四年六月十二日

法律第四十三号
元号法
1 元号は、政令で定める。
2 元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。
附 則
1 この法律は、公布の日から施行する。
2 昭和の元号は、本則第一項に基づき定められたものとする。

この、「元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。」の部分を
廃止すればいい。皇位の継承に関係なく元号を変えられる。
803目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 06:23:28.65
つうかそもそも元号みたいなガラパゴス暦いらんと思うんだけど
804目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 09:36:43.48
国家が公式(法律化する等)に、改元がある記年法(西暦は改元がなく無限)を
採用してるのは、日本だけなのかな?
805目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 11:06:55.82
終戦の時、アメリカの占領政策がなぜか半端だったね。
天皇制は政策上存続が不可欠だったからいいとして、
車の右側通行(沖縄だけ実施)・英語の公用語化・元号の廃止はなかったんだね。

学制はアメリカ同様に「6334制」を導入させたのに。
806目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 14:33:56.50
>>805
アメリカ合衆国の学制…633制は一部です。

(12年間…日本でいう6.3.3の区分)
・8−4制・・・・・・最も古い制度、農村部。
・6−6制・・・・・・19世紀末、中等教育の期間が短いという理由で。
・6−3−3制・・・20世紀初頭、オハイオ州コロンブス市で、6年間の中等教育を
          一つの学校で行うことは生徒の精神的身体的発達段階から好ましくない
          という理由で。都市部、全国に普及。1960年頃までは主流。
          Junior High School, Senior High School 制度。
・5−3−4制・・・上記の学制への批判から。ミドルスクール運動。
          教科担任による教科教育の開始を早める。
          1957年スプートニック・ショック以降の改革。
          現在最も多くの学区で採用(60%以上の生徒が4年制の高校に就学、
          3年制の高校に就学する者の割合はわずか3%)。
・4−4−4制・・・同上。発達段階を考慮。
・その他6−2−4制、7−5制
(注)州というよりは「学区」(全国およそ14,000)によって学制が異なる。
807目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 16:10:58.70
アメリカの蛍光灯の仕様って、どうなんだろう。
808目のつけ所が名無しさん:2014/02/26(水) 18:08:27.93
アメリカは38mm管の超寿命ランプがあったりする
809目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 15:20:41.60
うちで使ってるペンダントの丸型蛍光管パルックプレミアナチュラル色30w+32wが
そろそろ寿命なのでこの際にLSにしようと最寄りの某ヤ○ダ電機に行ったら電球色とクール色は
あったが、ナチュラル色は在庫なくて取り寄せになるとの事。

他の品もナチュラル色系(昼白色)は品薄のようだ。

仕方ないから帰宅して某ヨド○シカメラのネット通販で取り寄せたが、
今後はナチュラル色系はますます入手しにくくなるのかな?
810目のつけ所が名無しさん:2014/02/27(木) 18:40:49.61
>>809
ヤマダなんかに行くからだ
ヤマダなんかに


ホームセンターや他の家電量販より酷い品揃え。
それがヤマダの管球売場。
811目のつけ所が名無しさん:2014/02/28(金) 17:13:38.31
>>809
ヤマダに限らず、昼白色は最近少なくなってます。
理由は、高齢化で老人が急増したことにあります。
そして老人はクール色を好むので、そうなるのです。
812目のつけ所が名無しさん:2014/02/28(金) 23:39:54.90
イオンのトップバリュは大概3色ともおいてる
日立の13000hのだし物も悪くない
813目のつけ所が名無しさん:2014/02/28(金) 23:48:36.84
直管だとFHFだけ超長寿命品を出していてセコいね。
FLR40やFL40でも出して欲しい、外国じゃあ38mm管の超長寿命ランプが出ているのに
814目のつけ所が名無しさん:2014/03/01(土) 00:45:15.21
>>813
直管40Wは企業・官公庁等業務用が多い
        ↓
長寿命だと交換頻度が減る
        ↓
交換に関する費用(蛍光管代・交換要員の人件費)が削減される
        ↓
その分の金が市中に出回らず経済が縮小する
        ↓
企業・官公庁は新規採用を抑制する
        ↓
低収入の非正規労働者が増えてさらに経済が縮小
        ↓
日本経済は奈落へのスパイラルへ…

こうなるから寿命はあまり長くしないで適当に切れるのを普及させる。

LEDもあまり寿命が長いのを普及させると自分(メーカー)の首を自分で…
815目のつけ所が名無しさん:2014/03/01(土) 04:15:58.89
■今日と明日スガキヤ半額■
■今日と明日スガキヤ半額■
816目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 11:01:04.36
祖父が昨年秋に亡くなり、四十九日後に部屋の整理をしたら
未使用と思われる30w型リング蛍光管の
2本箱入りが2つ出てきた。

「昭和63年12月購入」とメモがついてて、保存状態はいい。
今使ったら問題なく使えるだろうか?
寿命は短くなってないかな?
817目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 14:31:24.59
知るかよ
爺さんに聞け
818目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 20:21:09.14
>>816
多少は劣化してる
819目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 22:45:06.03
>>817
818が答えてくれなかったら、あんたに爺さんのところに
行ってもらって聞いて来てほしいと思ったが、よく考えたら
あんたが聞けても俺に伝えられないな、だって、行ったら
戻ってこれないんだもの。早く気づかなかったらあんたを
無駄にあの世に送るとこだったよ。
820目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:52.67
爺さんを生き返らせるか
蛍光灯持ってみんなであの世に行けば良いだけ
821目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 02:13:35.96
>>772
ttp://www.asahi.com/articles/ASG3353B6G33PLFA00M.html
パナ、蛍光灯器具の生産終了 15年度中、LEDに移行2014年3月3日20時14分
パナソニックが、2015年度中に住宅向け蛍光灯器具の生産を終える。
政府は20年までにすべての照明を省電力のLED(発光ダイオード)製にすることをめざしている。

パルックプレミア二重管100W買ってきた。また9年ぐらい使えると思う。
コンデンサは低ESRで妊娠してなかった。
822目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 07:42:08.57
>>82
>パルックプレミア二重管100W
俺もこの手使用してるんだけど次回交換はどうする?照明器具ごと交換かな?
おそらく20年は使用できると予想してるけど。
823目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 09:39:21.35
>>821
電球の製造もそのうちやめるんだろ?
ツインパとかどうするんだよ。ふざけんな
824目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 12:55:31.74
>>823
卓上照明器具は基本10年ぐらいの使用期間が常識。
825目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 17:21:45.32
>>823
蛍光灯機器の製造やめても、日本中に出回ってる機器がすべて
機能しなくなるまでは相当年月かかるから、消耗品(蛍光管)は
当分の間は製造続けるよ。ただし次第に量販店などで安くは
買えなくなるだろうね。(メーカーの言い値で買わされるが
無いと困るので背に腹は変えられない)

結局、ほとんどの消費者がある時点でLED等に買い換えて
蛍光灯は特殊用途以外店頭から姿を消すでしょう。
一部のマニア等が未使用品をストックしてヤフオク等での
取引は続くだろうね。
826目のつけ所が名無しさん:2014/03/07(金) 21:26:58.11
>>825
今のカセットテープのような状況になるのか。
その時には皆、「蛍光灯ハント」で個人の電器店をまわったりするんだろうな。
827目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 20:03:06.03
パルックプレミアLSの円形30w32w40w、新品時の70%に明るさが低下する
15000時間をもって寿命としてるが、そのまま使い続けて30000時間になったら明るさは
40%になるのかな?

それとも70%の時点を過ぎると急速に暗くなって終了になるの?

もし前者なら、デジタル点灯管使って明るさが完全にゼロになるまで使い込むかとw
828目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 15:24:35.56
家のキッチンベースライトのことで質問です。

蛍光管はFL40SS/37で、全光束3500lm。

インバータを見ると45W出力で、消費電力49Wと書いてある。
機器の全光束は4190lmとある。(パナ生産終了品)

これは、Hf32蛍光灯見たくオーバードライブ点灯しているのですか。
FL40SS/37の寿命12000時間より、かなり早く蛍光管の端が黒くなります。
たぶん半分ぐらいか、でもとても明るいのは確か。
829目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 16:06:34.79
>>827
>>325のLS32型N色は13000hほど使っているが
金具付近がグレーに変色している以外はおおむね9割ほどの光量を維持している印象

その反面同時に使い始めたLS30形は1年でちらつき始めたので>>536のきらりUVプレミアムに交換したが
13000h経過後のLS32型と8000h経過後のきらりUVプレミアム30形だと
おなじN色でも色温度が若干違うことを加味してもLS32形の方がやや明るく見える

ただし口金付近10cmは光量3割あるかどうかで、30形も同じ状態になりつつある
この状況から予想すると、蛍光体発光面自体の光量はそれほど減らないが
口金付近の光量が極端に少ない部分が徐々に広がっていくものと思う

エミッタの充てん量はかなりありそうなのでコイルが焼ききれるまで発光はし続けると思う
830目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 16:23:50.98
>>828
それは反対に電圧が低く制御されて電極付近が黒くなるのではなかろうか
蛍光管は電圧が高くても低くても寿命が短くなるので電圧が合ってないのは間違い無さそうだけど
白色蛍光管を使用して高い電圧をかける制御はしないと思う
831目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 16:31:01.55
正しい色見えていますか?
http://i.imgur.com/dJzbS56.png
832目のつけ所が名無しさん:2014/03/14(金) 21:41:50.56
828です。
いろいろ調べて自己解決。

家のキッチンベースライト  パナHA4040E 機器全光束4190lm ランプFL40SS・ENW/37

廃盤後の代替品機 パナHFA1740E 機器全光束4120lm ランプFHF32EX-N-H(高出力点灯固定)

やはりうちのライトはFL40SSをオーバードライブする機器のようです。
12年たったのでLEDに変えようと思ったが、パナのキッチン用LED代替品は、
2125lmしかない。

Hf32高出力点灯の代替LEDは、まだ事務所用のiDシリーズしかないようだ。
833目のつけ所が名無しさん:2014/03/19(水) 17:38:58.76
>>825
丸管の場合、機器の絶対量が多いFCL型は当分(30年くらい?)は
入手が極端に困難になるという事はないだろう。
スリム管とかツイン管・スクエア管等は早いうちに入手困難になって
ネット通販でも取り寄せに日数がかかるようになるだろうね。

だけどあと10年もしたら高性能で安く長持ちするLED機器がさらに普及して
蛍光管がホームセンターなどから姿を消しても誰も気にしなくなるよ。
834目のつけ所が名無しさん:2014/03/24(月) 23:01:36.22
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
ttp://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
ttp://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301
835目のつけ所が名無しさん:2014/03/26(水) 16:41:44.51
パルックプレミアLSはヨド○シカメラのネット通販で
30+32が各色とも1600円位だが、ヤ○ダ電機だと2000円超えてる。

しかもヨド○シ通販は送料込みだ。
836目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 11:31:31.08
パルックプレミアってのを買ってきたけど、このスレ見るとLとあLSとかあるのか
2世代前の蛍光灯ってこと?
837目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 12:00:43.77
>>836
“2世代前”というのではなく、今も現役ですよ。

寿司でいえば、パルックプレミアLSが「特上」パルックプレミアLが「上」
パルックプレミアが「中」パルックが「並」ってとこかな。
838目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 12:13:57.37
そうなのか・・・

照明器具が古い場合って、LSとか買っても意味なかったのかな?
まぁ買った後で聞いても後の祭りだが
839目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 17:14:53.48
蛍光灯の寿命は、本体器具や使い方による。

非インバーターなら
電子点灯管に変えると、点灯も速く、管も長持ちする。
840目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 20:31:05.66
うちはシーリングライトが腐ってたらしく、
やけに早くチラつきだした → よおしプレミアLS買っちゃうぞ〜 → 3ヶ月で死亡
って現象が起きた。7年目だったしインバータの寿命だろうなぁ。
841目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 21:08:15.86
>>840
7年で死亡とはいかにインバーター式でも早すぎかと。
もしかして愛栗鼠ビックmountainの品か?
842目のつけ所が名無しさん:2014/03/31(月) 22:44:55.17
>>837
1皿100円(税別)の回転寿司のは、ダイソーで売ってる
200円(税別)の30ワット型サークル管てとこか。
(ちなみに一回り大きい32ワット型は300円(税別))
843目のつけ所が名無しさん:2014/04/03(木) 18:15:26.66
プレミアとかPRIDEとか高級そうな名前付けて売ってるけど、寿命が長いだけで演色性はRa84だから
日立ハイルミックとか東芝ネオスリムZとかのRa92くらいの演色性に比べて肝心の光の質は落ちてるんだよね。

プレミアとかいって高い値段とるなら三菱が出してるようなRa>95くらいの演色AAクラスの光のきれいな蛍光管を出してほしいと思う。
844目のつけ所が名無しさん:2014/04/26(土) 21:19:01.85
初代パルック蛍光灯FCL30EL FCL32EL FCL40EL FL20S・EL FL40S・EL 箱黒赤青緑3本線マークナショ文字
845目のつけ所が名無しさん:2014/04/28(月) 00:42:04.23
>>837
銀座の超高級すし屋“すきやばし次郎”の「おまかせ3万円(税等別)」は

照明器具だとどれに該当するかなw
846目のつけ所が名無しさん:2014/05/06(火) 22:01:54.20
パルックの変遷、EL→EX→EX-N→ENW→ENかな?
847目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 02:23:03.47
昨日パルックプレミアLS32形が寿命を迎えた
公称寿命15,000時間の通りといったところ
今後は消費電力の少ないLEDにしたいところだが演色性にはこだわりたい
848目のつけ所が名無しさん:2014/06/22(日) 07:01:50.26
スレチだけどメロウZロングライフが半年で点滅し出して取り替えた
24時間つけっぱじゃないけど公称12000時間は詐欺すぎるだろ
ちなみに差し込み口らへんは結構黒くなってた
849目のつけ所が名無しさん:2014/06/22(日) 07:03:58.43
あ〜別にスレチじゃなかったのか・・・
850目のつけ所が名無しさん:2014/06/22(日) 11:47:43.77
うちのメロウZプライド(40W+32W)は丸4年を過ぎたけど未だに電極の黒ズミが出てない。
日に4〜5時間程度しか点けない部屋だけど定格の15000時間は達成したな。
ちなみに非インバーターの器具で、電子点灯管だ。
851目のつけ所が名無しさん:2014/06/30(月) 16:51:10.42
外国製の安いグローランプ買ったら、部屋が真っ暗なときにグローランプが反応するまでに
すごく時間がかかることが多い

日本製のグローランプは、まっくらな環境でもすぐ反応するように放射性物質が使ってあるが、
たぶんそれがなかったのかな?

放射性物質の代わりに青色発光ダイオードでも代用できるので、
外国製もそういったの使えばいいのに
852目のつけ所が名無しさん:2014/06/30(月) 21:32:59.73
朝鮮池沼 age乙!
853目のつけ所が名無しさん:2014/07/17(木) 21:34:32.44
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
854目のつけ所が名無しさん:2014/08/02(土) 21:23:38.46
【パルックプレミアS】
855目のつけ所が名無しさん:2014/08/04(月) 21:54:03.22
パルック→パルックプレミア→パルックプレミアL→パルックプレミアS→パルックプレミアLS。
856目のつけ所が名無しさん:2014/08/08(金) 21:09:24.91
【パルックプレミアL】
857目のつけ所が名無しさん:2014/08/20(水) 21:27:10.42
昔から有る非三波長蛍光灯の商品名。
ナショナルハイライト、日立サンライン。
東芝、三菱、NECって何だったっけ?
858目のつけ所が名無しさん:2014/08/21(木) 00:40:06.14
>>857
東芝 ネオライン(直管)、サークライン(丸管)
三菱 ネオルミスーパー
NEC ライフライン
859目のつけ所が名無しさん:2014/08/21(木) 18:48:55.22
>>858
三菱の先代は「ルミスーパー」で
宣伝歌(うた:ダークダックス)もあった。


サークライン(Circline)はGE、
ライフライン(Lifeline)はシルバニアの商標を
技術共々輸入したものだったりする。
860目のつけ所が名無しさん:2014/08/21(木) 21:41:06.12
三洋電機やシャープは?
861目のつけ所が名無しさん:2014/08/22(金) 21:31:23.14
会社失念、スーパールックスってのなかった?
昭和40年代の洗面所化粧台の鏡についていたのはおぼえているけと。
862目のつけ所が名無しさん:2014/08/24(日) 09:14:52.02
インバーター蛍光灯の減灯って、どのくらい消費電力は下がっているのでしょうか?
40W+32Wの器具を使っていて、全灯/減灯の明るさの差はあまり感じませんが、
7掛けの50W程度になっているのかな?
863目のつけ所が名無しさん:2014/08/28(木) 22:04:57.56
えっ?
ワット数はそのもの頭張りだろう。
ワットの割に明るいってことで。
そうでなきゃあ、普通のみたいに30ワット型28ワットと書かなきゃJISか何か違反になるんじゃないの?
864862:2014/08/28(木) 22:23:25.16
非インバータならヒモを引くたびに
2本点灯→1本点灯→豆球→消灯→2本点灯→・・・みたいになって、
減灯時は消えた管の分だけ消費電力は下がるだろうけど、
インバータの減灯だと、2本とも点いたままちょっと暗くなるだけなので、
電力はどのくらい差があるのかな?という質問なんだけど。
865目のつけ所が名無しさん:2014/08/29(金) 14:10:59.46
>>862
ツインパの製品サイト見てきたけど、今は断調光としか書いてないのな
5年前に自分が買った時は100%→70%→豆球→消灯のように数値だったのに
なんで表記を変えたんだろうか
866目のつけ所が名無しさん:2014/09/14(日) 16:29:05.76
きらりUV プレミアムゴールドが発売されたけど、
ヨドバシで売られている価格だと厳しいw
867目のつけ所が名無しさん:2014/09/26(金) 00:40:56.48
昼白色で EDK-J とかいう型番のやつ?
868目のつけ所が名無しさん:2014/09/26(金) 01:01:49.84
昼白色ならENK-J
869目のつけ所が名無しさん:2014/09/26(金) 19:06:37.60
黄色ならUNK-J
870目のつけ所が名無しさん:2014/10/10(金) 17:11:45.91
パルックプレミア→パルックプレミアL→パルックプレミアS→パルックプレミアLS
なんかグレードが分かりにくいよな
無印が各駅、Lが快速、Sが特急、LSが快速特急かね
京急利用者ぐらいしかわからんだろうw
871目のつけ所が名無しさん:2014/10/10(金) 20:45:02.41
なお、この普通は、椋岡には停まりません。
872目のつけ所が名無しさん:2014/11/01(土) 21:38:07.36
昔パルック蛍光灯無印1色だったときのCM、
年末にミッキーマウスのやつやってたけどこれっていつ頃からいつ頃までやってたのかなあ?
電球形蛍光灯ライトカプセルにはドナルドダックも出ていた記憶も有るけど。
873目のつけ所が名無しさん:2014/11/04(火) 12:18:07.56
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
874目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 21:44:52.09
>>872
(C) The Walt Disney Company
875目のつけ所が名無しさん:2014/11/08(土) 00:29:11.11
で、結局どのメーカーの昼白色がいいんだよ
876目のつけ所が名無しさん:2014/11/08(土) 10:22:51.08
5000K、FCL、EX-Nだと
ライフルックHGXしかないな…
PBでも、NEC製のやつね。
877目のつけ所が名無しさん:2014/11/09(日) 17:19:44.91
Ra92の日立ハイルミックがあった頃だとハイルミック一択だったのだが
今はNECの発色が一番鮮やかかな
878目のつけ所が名無しさん:2014/11/10(月) 22:22:56.26
ハイルミックUVプレミアムの30000時間って、蛍光体の劣化とか色温度の変化とか考慮してんのかな。
いちおう光束70%維持が原則だから照度的には大丈夫ってことでおk?
879目のつけ所が名無しさん:2014/11/15(土) 15:08:28.11
コーナンで安売りしてたライフルック買ってきた
中身はHGXだから昼光色でもパルック程青くなくて明るい。
880目のつけ所が名無しさん:2014/11/16(日) 21:17:53.32
881目のつけ所が名無しさん:2014/11/16(日) 23:45:16.59
>>880
日本のと違ってこの型番の付け方だとカタログ見ないと光の色が分からない。
日本でも10年交換不要の蛍光灯とか出てるけど
882目のつけ所が名無しさん:2014/11/28(金) 16:23:32.53
>>850
亀レスだが
1日5時間x4年=7300時間

寿命の半分も使ってないので当たり前。
883目のつけ所が名無しさん:2015/01/04(日) 17:16:08.60
ホタルックライフEってもう作ってないのかしら
884目のつけ所が名無しさん:2015/01/05(月) 04:07:25.84
FCLやFHCは作ってるんじゃないかな
885目のつけ所が名無しさん:2015/01/06(火) 11:59:14.08
>>882
総時間は短くても、毎日使って(点灯を繰り返して)4年もしたら
非インバーターなら普通は黒ずみは出てくるし、寿命じゃないかな。
それに蛍光管の寿命って、連続点灯が前提の数字だったような気がする。
886目のつけ所が名無しさん:2015/01/06(火) 21:40:24.88
日本の蛍光ランプの定格寿命は、
165分(2時間45分)点灯→15分消灯のくりかえし(外国の 3h cycle と同じ)で、
照度70%(高演色とコンパクト形は60%)に低下 or 不点灯 の短い方の平均時間
とされている。

この定格寿命は残存率(点灯しているランプの割合)50%に相当するとされているが、
実残存率ではなく、照度低下が問われることから、条件が外国より厳しくなってるかと。

>>850の5時間点灯→19時間消灯、電子点灯管使用は、定格寿命よりはかなり緩い条件。

>>880のは、3h cycle ・電子式安定器での残存率50%(照度不問)だな。
日本式のEX-WW、EX-W の色しかないのが、いかにもあちら。
887目のつけ所が名無しさん:2015/01/26(月) 19:40:03.85
クソコーナンでパルプレ20W直2本で980て書いてあったのにレジ持ってったら1200なんぼ取られたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
ハァって思ったけどいちいち確認すんの面倒だから払ったけど
ボゲがぜってー980て書いとったわ死ねクソコーナン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
888目のつけ所が名無しさん:2015/01/26(月) 19:49:16.72
つーか10年以上前買った部屋のシーリングライトもまあ長持ちな部類だわな
以前はインバータでもない家具師だったからジーて安定器泣き出してほったしな
あん時新調してついでに高演色パナ蛍光灯買ったら1本ヒビ入ってて点かんかったわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あん頃は仕事もしててカネあったからもう面倒でクレームも入れんかったけど
自分で当てたかもしらんし
しっかし緑っぺーんやな高演色蛍光灯っつーのは
ナチュラル色と混ぜたらまあ純白っぺー色に見えるが単体やと緑でホンマにRa高いンかよと思うわ
暗いし洒落でつけただけやがな
普通にリビングにゃムダやったわ何もメリットあらんRa80なんぼで十分
ほんでも台所にゃいいかもな〜昼白色じゃマズそーやしナチュラル色もしょーもないし電球はありえんし
まあ昼白つけてっけどな現状
昼とナチュの2本ブレンドくらいがちょうどええんやさかい
まだLEDのは買いちゃうな〜しかし
時代が進んでもまだまだ光の質とか電磁波被爆とか怪しい品
889目のつけ所が名無しさん:2015/01/26(月) 20:40:58.15
>>887
20W直管蛍光灯は百均でも売っているよ。
怪しい中華製じゃなくて、HITACHIのmade in Japanだった。
890目のつけ所が名無しさん:2015/01/26(月) 22:34:02.07
>>887
一時的に消費税が25%になった
近未来の日本にタイムスリップしたんじゃねw
891目のつけ所が名無しさん:2015/01/26(月) 22:51:00.41
>>887
スーパーでもたまにある、POSへの登録忘れまたは登録ミスとか、
隣の商品の値札を間違えて置いてたとか、または商品を間違えて隣に置いてた(これは他の客による戻し間違いもある)とか、
いろんなミスが想定可能だからなあ。

オレなら文句いうか返品する。
まあ、レジ出てすぐに気付かなかったら無理だろうけど。


>>888
演色が悪い蛍光灯は緑が出てない(弱い)から、それに目が慣れてたら緑色が強すぎに見える。
というだけの理由かもしれんのだが、外光=太陽光と比べても緑が強い?


>時代が進んでもまだまだ光の質とか電磁波被爆とか怪しい品
光も電磁波だから、電磁波被曝しない電球なんて無理だろ。太陽光でも電磁波被曝するじゃん
892目のつけ所が名無しさん:2015/01/27(火) 02:17:09.37
いや、LED製品は妙な回路で発振してるからノイズ出まくりの粗悪品もあるしね
直管LED蛍光灯置換商品とかは特に規格も制定されておらず体に悪いレベルのも
そうでなくても家電とかにノイズで悪影響
893目のつけ所が名無しさん:2015/01/28(水) 12:42:02.66
PRIDEのナチュラル色買ってみたら真っ白で感動した
試しに片方だけ元のプレミアLに戻してみたら、完全に緑色に見えた
894目のつけ所が名無しさん:2015/02/02(月) 14:54:12.42
sutema
895目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 01:00:03.65
演色AAAの蛍光灯はRa80程度のと比べると緑に見えた
896目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 01:19:13.54
つーかレーザー発振でR635nmG520nmB445nmの超ピーク3波長の半導体白色光源出せ
Ra10の究極光!!!!!!
897目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 02:59:37.48
目の色素の吸光ピークに強く一致させた光源だと、目はともかくとして、物体表面での反射と吸収のバランスが自然光と一致しないことで発色が不自然になるんじゃないの。
898目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 04:35:47.63
ものによってはどれかの色をほとんど吸収して全く別の色に見えたりするだろうな
水銀灯の酷いバージョン
899目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 04:41:27.37
また青レーザーは黄色を励起するから真っ白になると思われる
900目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 18:22:18.64
標的物質・色素によって、励起される光の波長は違うから。

黄色を励起するのは、そういう蛍光色素を使ってるからであって、青色光の性質ではないぞ
901目のつけ所が名無しさん:2015/02/03(火) 18:38:24.87
厳密にはね
しかし黄色いプラに照射すると大体真っ白けになるよ
902目のつけ所が名無しさん:2015/02/04(水) 14:02:27.32
PRIDE ネオスリムZの20、27、34形の使ってるんだけど、外側の34だけすぐに切れる

不良品か?ってくらいすぐに切れて買い変えたんだけど、20、27より先に新品に変えた34だけまた半年くらいで切れた…
長寿命19000時間とか書いてあるのにどういうこと?
903目のつけ所が名無しさん:2015/02/04(水) 17:09:03.54
そこまでいくと器具の不具合が疑われるね
変な電流が流れてんじゃないの
904目のつけ所が名無しさん:2015/02/04(水) 21:36:31.53
点灯管が不良で導通しっぱなしで、蛍光管がすぐダメになったことがあるよ。
905目のつけ所が名無しさん:2015/02/05(木) 20:51:40.11
PRIDE ネオスリムZって専用インバータ機器用だから
点灯管は関係ないんじゃない?
906目のつけ所が名無しさん:2015/02/06(金) 16:53:20.19
>>905
ああ、そうかスマン
907目のつけ所が名無しさん:2015/02/06(金) 21:46:19.31
次切れるならもう34だけ外して使う
それが暗いなら買い換えるが良い
908902:2015/02/08(日) 11:46:23.79
34だけ外してつかってますが、暗く感じます
ためしにもう一度34をつけてみたところ、一瞬明滅して20、27まで一緒に消えてしまいます
34を外せば20,27だけは普通に点灯します
909902:2015/02/08(日) 13:31:57.96
今新品につけかえたら、34だけ豆電球みたいな橙色…
またすぐに切れてしまいそう

本体のほうがおかしいんですかね?
他の部屋の器具と付け替えて試そうにも、他は全部20,27の2本用のなんですよね
910目のつけ所が名無しさん:2015/02/08(日) 19:08:32.82
内部配線の接触が悪くショートでもしてるんでしょう
修理不可能なら新品にするのが手っ取り早いですよ
911目のつけ所が名無しさん:2015/02/19(木) 21:13:50.78
蛍光灯は長くなればなるほど寿命が長くなる。
12000時間と書かれている蛍光灯でもFLR40よりFLR110の方が長持ちする。
FLでもFCLでもFHFでもFHCでもFHTでもFHDでも同じ様に長い物の方が長持ちして寿命が長くなる。
長さの違う蛍光灯に同じ時間を書くのは間違いと思う。
912目のつけ所が名無しさん
ナショ=ME
東芝=TSP
三菱=SOC
日立=HLK
NEC=▼▲