地元の電気屋さんで買ってる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 12:26:09
937の言い分は少し的を外してるかも。
範囲を広げすぎて話しの精度が悪くなってる。
これはアンテナ工事の話しだからね。
953目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 12:32:39
じゃ、一体工賃いくらが妥当だとでも?
屋根だって、いろいろあるだろ?
勾配きつい屋根でツルツル瓦でも危なくないと言えるのか?
954目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 12:36:49
まあ1万円の価値も
人によって違うもんね。
明日焼肉食べに行くから一人あたり1万円が常識な人もいれば
今月の食費の合計が1万円の人もいるわけで、
一日中派遣の仕事でこき使われて日当1万円の人とか
無職の人は、1万円は大金だよね。
955目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 16:07:24
>>949 17階の屋上の更に出入り口の小屋の上(囲いなし)に立ってみろよ。足竦むから。
956目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 16:34:16

それは極端ですよ。
そもそも17階もあれば棟屋の上に建てる必要も無いはずですよ。
棟屋の壁付けで一般家庭より安全に取り付けられます。
もし棟屋の屋上に付けろと言われても防水の為にパラペットが
30センチほど立ち上がっているので囲いが無いわけではないでしょう?
大げさに言うことで相手を言い負かせたいだけでは無いですか?
957目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 17:05:10
じゃ、3階くらいならいいのか?
どっちにしても落ちりゃ死ぬ確率高いぞ
それを危険じゃないとか言える奴は真性のバカとしか思えんが
君子危うきに近寄らずってことわざ、知ってる?w
958目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 17:31:34
高いところは危なくも何ともないくらい言うから、あえてそんくらいの高さを引き合いに出したんだが。
言葉が足らなくてスマソ
959目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 17:43:34
むしろ平屋の屋根とかが危険

頭から落ちるから
960目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 18:07:41
車屋とか美容室で「高い!原価はいくらだ?」とか言う人いる?マックのアイスコーヒーは
値段の価値ある?

エアコンに続いてアンテナ工事も安くしようとする風潮はよくないな。
ちなみに量販でもエアコンの標準工事はコストダウンできたけどアンテナ工事は高いよ。

違うスレで「街電のほうが安い」という書き込みに「量販の下請けは しっかりした所
なので高い保険をかけている」なんて とんでもない言い訳してたぞw
961目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:00
正直アンテナ工事はあまりやりたくないw
962目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 20:52:27
DIYで充分って言う人は、そう思っていればいい。

しかし、いざ落ちたときのことに責任をとるつもりなんてないんだから
人には言わないほうがいいよ。かっこ悪すぎ。
963目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 22:05:32
17階の屋上だったら普通にコンクリートの部分にでもアンカー打って固定すりゃいいんでない?
964目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 09:20:33
>>961
だなw
けど2011年頃には地デジTVオンリーになってるだろうから、よっぽど条件の悪い場所以外なら
マスプロのSC2Bみたいなのベランダやサイドベースにポン付けでOKだから
素人のDIYでもそこそこ出来るだろうね。
それでも自分で出来ない人は大多数だろうけど。
965目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 12:36:25
健康な男性がアンテナぐらい自分で立てられないなんて無能すぎないか?
あんな簡単な事が出来ないなんて信じられない。
最近、物事の見極めが出来ない人が増えてるな。
見極められないから「無理」と判断するんだろう。
周囲のアンテナ角度に真似てから室内のテレビと屋根を5往復ぐらいすれば
ビンビンなレベルまで持っていけるから特殊ツールなんていらない。
966目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 14:01:05
>>965
>健康な男性

世の中健康な男性ってのは少なくなっていってるんだよ。
じいさんばあさん女だけって世帯もある。
そんな人たちがどうやって屋根に登るんだよ。
男でも電気関係は全然分からないって奴も多い。
ビデオとテレビもつなげられないんだから。
967目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 14:42:54
965みたいのが例のアンテナ専門業者に恨まれちゃうんだろうなぁw
968目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 16:44:15
>>965
簡単って、どう簡単なの?

たとえば君のように、自分の常識が世界の常識と思い込むことよりも簡単ですか?
969目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:07:01
立てりゃ〜いいんですよ
立てりゃ〜
970目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:09:04
レコーダーとテレビすら接続できない人を除いて
標準工事以上が必要な時は街電、それ以外は量販、通販で解決。
971目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:13:01
アンテナぐらいはやる気のもんだいでしょ
昔の人はみんな自分でやったもんだ
972目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:27:51
>>971 加齢臭おつw
973目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:34:25
BSアンテナは結構めんどくさかったな。
結局テレビをベランダそばまで持ち出してチェック
974目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:41:28
標準工事以上でも量販とか通販でいいんでない?
よほど特殊なのはともかく・・・

そういうのは普通の街の電器屋でも対応不能だろうけど
975目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:54:58
もう自分で出来る奴は勝手にすりゃいいだろ

うちで買ってくれてるお得意さんなら良心価格で対応
他所で買って面倒な工事だけ頼ってくる奴は、それなりの料金で対応する
以上
976目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 17:59:06
っていうか、高い本体価格に工賃が紛れ込んでるだけじゃん。
977目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 18:21:08
だ か ら 高い本体価格に紛れ込んでるのは販社の取り分だろ
もうこのスレで何度(ry

だからウチは量販FC&ネット仕入れの道を選んだんだよ
今は量販価格+セッティング・説明料くらいだよ
978目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 18:43:46
俺も商売やってるからこの前付き合いで液晶テレビ買ってやったんだが
気に入った物を選んだんだがモデル末期商品だったんで量販価格10万以下の
商品が正規ルートだと倍近い金額を提示されたよ。さすがに絶句してたら
別ルートで仕入れたらしいがそれでも量販の1.5倍だったな。工事費も普通に取られたし
とても薄利でやってるようには思えんかった。
979目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 18:57:33
>>978
その別ルートって、現金問屋とかじゃないの?会社によっては販社よりは安いが
量販の安売りより高いトコもある。
それに量販の展示処分だったらかなり値引くよ。
ほぼ一年付けっぱなしだから中古品みたいなもんだからだろうけど。

商売の付き合いなら価格コムの存在教えてやれば?
それで25%超える粗利とってたら確かに薄利とは言えんね
980目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 19:10:36
いや、展示品じゃないよ。在庫処分で量販はその価格。
仕入れは現金問屋かもしれんね。だがそんなに高い場合があるとは知らんかった。
そんなんじゃ販社も現金問屋も消費者にとっては不必要な存在でしかないな。
そいつもまだ30代中盤くらいなんだから価格.comの存在くらい自分で気づけよw
商売って言っても異業種だからな。そんでそいつの親に安くて良い物欲しいとか
言われるとマジで切れそうになるがw実際そのくらい利益抜く街電の方が多いと思うよ。
981目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 19:33:33
まあ、販社の人間の給料も我々街電よりはたくさんもらってるだろうしね。
その高い販社から買う電器店も彼らの生活の為には必要なわけだ。
価格コムも量販が大量仕入れで捌き切れなくなった余剰在庫流してるハズだから
実際量販はかなり儲けてるんだよ。
だからでかい店もそこらじゅう造れるし、あんなにたくさん人も雇えて、TVCMもバンバンできる。
この構造は販社が自ら招いたものだから、販社が必要ないと言われても誰にも文句言えないがw
982目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 22:12:14
近所にアトム なんちゃらとかってのがあるんだが

評判どうなの?
983目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 23:24:14
>>982
こっちが聞きたいわww
984目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 11:10:48
オレは鉄腕アトムよりコスモスベリーズの店の評判聞きたいわ

カンブリア宮殿で山田の社長や加盟店が出てたけど、ホンマにそんなええんか?と疑問
まあ、テレ東の番組だから大口スポンサーの意向どおりに制作したのかもしれん
985目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 12:06:21
仕入が高いなら利益削らないと・・・
今まで通りに自分の利益を上乗せしてたらダメじゃない
みんなそうやってがんばってるんだからね
986目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 12:25:21
もう終わった業態の店だからねぇ
987目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 13:58:34
俺も商売やってるからこの前付き合いで液晶テレビ買ってやったんだが wwwww
988目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 14:50:03
実際仕方無く「買ってやってる」パターンは多いだろうな。
989目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 15:38:10
全部だと思うけど・・・
990目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 16:27:21
そろそろ次スレ頼む
991目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 16:57:20
義理を通したくても無理な時代になっちまっただ
ごめんね街の電気屋さん
992目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 17:15:51
次スレって、電器屋が本当は正しいの?
このスレの漢字は電気屋になってるけど
993目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 17:42:40
器具販売メインは電器屋
電気工事メインは電気屋
地元の電気屋さんはおかしいと思う
街の電器屋さん
994目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 17:57:26
「街の電器屋さんについて語るスレ」でもいいと思うが

★★LECと愉快な販売店たち]V★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221665412/l50#tag677

こんなスレもあるけど
995目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 20:38:11
立ててみた

街の電器屋さんについて語るスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226576176/
996目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 20:54:55
>>995
乙。
997目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 20:59:35
1000ならエディオングループのフランチャイズ店舗激増
998目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 00:59:25
ume
999目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 01:00:51
1000目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 01:02:25
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。