【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 3R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
なんでエアコン買わないの?

147 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

・前スレ
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 2R
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164199381/
2目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 02:09:48
>>1
これ見るとエアコンが欲しくなるけどさ・・・
機械が高過ぎなんだよ、夏にクーラーにも使えるけど
ファンヒータなら1万円ちょっとで結構暖かいし
3目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 02:41:14
もし引越しとかでアパート、マンションにエアコンつけなおすなら自分でつけな。冷媒菅が届けば。業者一万以上かかるし。
4目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 13:56:46
引越屋さんが取り外し取り付けセット料金で付けてくれるほうが楽チンだ。
5目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 17:24:59
>>1

灯油今は90円越えてるだよ。
6目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 17:40:19
エアコンの弱点は音が大きいこと。

床暖房は無音。
7目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 17:47:29
コタツが最強に決まってるだろ……
他の暖房器具は総て雑魚。

まあコタツの中でも最高ランクなのが掘りごたつだがな。
8目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 00:47:29
このスレが盛り上がりだすと冬将軍到来って感じがするよなw
9目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:13
重複のため削除よろ

本スレはこちら

■★★ 暖房器具全般を語るPart3★★■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168868493/

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 2R
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164199381/995
995 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 21:39:21
次スレ

■★★ 暖房器具全般を語るPart3★★■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168868493/
10目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 15:17:50
ふたりはプリキュア maxハート
11目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 16:01:11
>>9
このスレは趣旨が違うから、存続させていいんじゃね。
探してたんだよ。盛り上がってたし。
12目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 18:10:03
>>9
おい、勝手に誘導するなw
13目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 18:38:54
灯油92円/Lです。おれの所
(´・ω・`)
14目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 23:44:48
高いなぁ
15目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:25:31
1 名前:目のつけ所が名無しさん 2007/11/19(月) 02:03:07
なんでエアコン買わないの?

冬はエアコンじゃ暖まらないからに決まっとるやろ!
足元寒いからホットカーペット併用し、
乾燥するから加湿器併用し、
どんだけ金かかると思っとんねん!
エアコンのKO負けじゃ!
16目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:39:25
やっぱエアコンだな
17目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 09:21:33
エアコンと灯油ファンヒータを併用してるけど、ちょっと無駄があるような‥
やっぱりエアコンとの併用はホットカーペットがベストマッチ?
18目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 09:45:28
俺は煩いのは嫌なので石油ストーブとコタツ。
19目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:04:27
俺は単独でガスファンヒーター。
エアコンみたいに足元冷えるからホットカーペットも一緒に使用する事は
全くないし、単独で足元から暖まる。
加湿器も使わなくても全然大丈夫。
エアコンじゃこうはいかないからなぁ。
20目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:04:40
>>18
煩わしさで言えば、灯油を切らさずに買っておいて、
寒かろうがどうしようが切れたら外に出てマメに給油をしなきゃ
いけない石油ストーブは駄目だろ。
21目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:28:50
エアコンは外気温が霜取り運転する温度になるといきなりな効率が悪くなる。
22目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:33:09
>>20
だから煩いのは駄目だって言ってるの。日本語OK?
23目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:36:10
あぁ、うるさいか、失礼。
普通は五月蠅いって書く人が多いもんで読み間違えたよ。
24目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:26:45
>>19
ガスファンは効率悪すぎ。
側は温かいけど離れると一気に寒くなる。

ガスなら温水床暖房の方が良いよ。
25目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:24:18
>>13
うちの近所で85円/Lだよぉ
26目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 01:20:57
>>24
適正能力のもの使わないからそうなってしまうんじゃないの?
うちは毎年ガスファンヒーターだけで十分暖かいし、試しに昨日エアコンだけを動かしてみたら、
この時期でも足元寒かった。
真冬じゃ使えないよ。
ちなみに当方住まいは京都市北部で冬はかなり底冷えがします。
鉄筋コンクリートのマンションのリビング14畳で、エアコンは4.0kwで夏は問題無く使えてます。
ガスファンヒーターは木造11畳鉄筋15畳用の物を使用。暖房能力は4.07kw。
27目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 13:16:32
こたつ最高!用事できないけどね。んで寝る時は湯タンポ。超省エネ。
28目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 20:01:10
10月の家庭用エアコン国内出荷量、前年同期比18.5%の増加
http://www.jraia.or.jp/statistic/index01.html
29目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 15:19:21
>>28
だから何?
売れてるからってエアコンだけで冬を過ごせるか?
足元冷えるからホットカーペット使ったり、ハロゲンヒーター使ったりしないといけないんだからwww
エアコン厨がいくら頑張ろうがエアコンはガスファンヒーターや石油ファンヒーターには歯が立たない。
30目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 15:40:59
足下冷えるボロエアコンは買い換えた方が良いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 16:58:37
今年の夏に買ったダイキンのAN36HRSを12畳のリビング(鉄筋コンクリートのマンション)で暖房として使ったんだけど、この時期ですでに足元が冷えてしまいます。
冷房では問題無く使えたのに、やっぱり暖房では使えないよね。
去年まではガスファンヒーターだけで問題無くあたたまってたに…。
今年の最上級モデルでこれなら、エアコンはムリですね。
32目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:09:19
うちは石油ファンだけで十分。
エアコンはうちも去年買い替えたが、アテにはしてない。
夏に活躍してくれればそれでいいんじゃね。
33目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:51:45
>>31
使い方が悪い
34目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 18:57:05
>>31
うちは去年買った東芝のRAS-285GDRをRCマンションの12畳LDで使ってるけど、普通に足下も十分暖まってるな。
窓の上に取り付けて、気流が床と直角に吹き出すようになってるから、ちゃんと床まで暖かい。

家の構造とか、取り付け位置の問題じゃね?
エアコンの場合取り付け位置がすべてだからね。

>>32
うちもこのエアコン買う前は石油ファンヒーターだった。
古いエアコンしかなかったから、エアコンで暖房するって発想自体無かったよ。
買い換えて使ってみたら普通に暖まるし、すぐに温風が出てきてビックリって感じ。

エアコン使ってみて良かったのはやっぱり楽なことだね。
とにかく給油しなくて良いのが楽。
夜に灯油が切れて寒い思いして給油してたのが懐かしい。

あとは空気がクリーンな事かな。
外から帰ってきたときに玄関開けて、あの独特な排ガスの臭いが全くしないのは良いね。
知り合いの家に行ったときにあの臭いをかぐと懐かしい感じがする。
35目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 19:55:59
>>33>>34
エアコン厨必死過ぎwwwwwwwwwwwwwww使い方がってwwwwwwwwwwwwwwwwww
36目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 19:58:42
炬燵とか、ホットカーペットとかと一緒に使えばイイジャン。あほども。
37目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:05:25
>>35
使い方で如実に違ってくるぜ。
風量や設定温度。
これ間違うと正反対の評価になる。
38目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:06:48
>>31
温度設定と風量と風向を書いてみ?
39目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:11:33
26〜28度設定で下向き強風
これで暖まらないなら壊れてるか能力不足。
40目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:24:02
石油ファンヒーターだろうがストーブだろうが、足元は寒いだろ。
よほどヒーターやストーブの近くで過ごしているなら別だが、それならコタツで充分だ罠。
41目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:26:42
たぶん床の温度をはかるファンヒーターの設定意識が残ってるのだろう。
42目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 22:04:05
エアコン厨必死すぎwww
>>37>>41
一人で書き込みご苦労サマwww
43目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 22:32:47
エアコンは夏頑張ってくれればそれでいい。
冬は出番無し。
去年まで石油ファンヒーター使ってましたが、
今年からガスファンヒーターデビューしました。
設定温度22度で快適。
26〜28度設定で下向き強風ってそこまでしなくても十分。
44目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 22:45:03
>>43
そんなあなたにも、初期投資0でエアコンが待っている
45目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 23:00:08
>>44
26〜28度設定で下向き強風のエアコンなんていらねwww
どうせ乾燥するから、加湿器も使わなきゃなんねーんだろ?
今のガスファンヒーターだけで十分に快適だし、
知り合いで冬エアコンだけで暮らしてる奴は一人もいねーよ!
エアコン基地外の奴からすれば
俺の知り合いの家のエアコンはすべて使い方が悪いって事だろうけどwww
46目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 23:04:50
>>43
ガス・灯油の半額以下だし。
47目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 23:19:50
>>46
ホットカーペット使って、加湿器使って
さて電気代は?
しかも暖かくないしwww
あっ!そっか!俺の知り合いはみんなエアコンの使い方悪かったからなwww
でも日本中で使い方悪い人かなりいるね。
石油ファンヒーターやガスファンヒーターがこれだけ売れてるという事はwww
48目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 23:40:57
26〜28度設定か
省エネ省エネ言われてるからなんかびっくりだ
49目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 00:54:45
>>45

オール電化でガスが来ていない。&火災保険はオール電化割引なので
石油ファンヒータで火事になっても支払われない。

仕方ないのでエアコン使ってるが足下寒いなんて事はない。
ホットカーペットも使わずに、全然問題ないけど、足下寒いのは建物の断熱が悪いのでは?

by都内


50目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:51
>>49
エアコンで足元が暖まらないといったら、断熱のせいにする奴出てくるよな。
って事は日本中断熱不足だらけ。
素直に負けを認めたら?エアコン厨さん?
使い方に断熱不足の次は何のせいにするのかな?
まさか冷え症のせいにでもするんじゃないだろうな(笑)
51目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 01:31:27
>>50

安アパート&へたな建て売り&古い建物はエアコン暖房は勧めません。
上記に該当するなら仕方ないけどね。
22度設定で問題ない環境が存在する事を認めれば?
別にファンヒータを否定はしない、エアコンも否定する必要ない。
そこまで、足下にこだわるなら床暖しか無いし・・・
52目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 01:42:24
日本中安アパート&へたな建て売り&古い建物だらけですね。
しかも26〜28度設定で下向き強風なんて、そこまでしないといけないなんて…
足元気になるなら床暖って、ファンヒーターなら足元まで暖かいから。
エアコンはよっぽど暖かい冬の土地で使ったら?どうしても使いたかったらwww
53目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 01:54:02
>>49
都内ならエアコンだけでも過ごせなくはないと思いますよ。
ただ少なくとも都内よりも寒い地域の方がはるかに多いので、
エアコンだけで冬を過ごせるという意見はどうかと思いますよ。
54目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 01:56:17
26〜28度設定下向き強風ってwwwwwwwww笑えたwwwwwwwww
55目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 03:07:52
キャンパス社の遠赤外線パネルヒーターってデザイン
良いですが、電気代すごいw
56目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 05:46:46
ファンヒーターだと天井付近は30度近くになりますよ。
エアコンが天井を28にしてもいいでしょ。
57目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 06:30:49
俺は石油ファンヒーターもエアコンも使う人だけど、石油ファンは天井28℃になるね。
エアコンのリモコンで見ると室温28℃になってる。

その状態からエアコンを動かすには28℃以上に設定しないと全く動かない。
28℃にすれば動き始めるが、しばらくエアコン動かすと天井の温度が下がってくるのよ。
天井の熱い空気吸って吹き降ろすサーキュレーション効果が出るのね、
で、ファンヒーターは部屋の空気をかき混ぜられて26℃とかの表示になって止まってしまう。
そのままだとちょっと暑い。
だからエアコンを26℃に設定しなおすわけ。
26℃にすれば快適。
床付近室温が24℃、ファンヒーターを25℃設定でとろ火で動かす事も可能
58目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 07:08:54
エアコン暖房が暖かくないって、ソファーやテレビで温風の循環を阻害して
風が足元に届かないようになってるのに当たり前だろ って馬鹿が世の中多いんだ。
「スイッチ入れれば暖かくなる」そんな単細胞が多くて困るね。

まぁ賢い消費者は状況に応じて暖房機器を使い分ける。
馬鹿は一生馬鹿のまま。
貧乏人が貧乏人から抜け出せない理由と一緒だワナ。
59目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 07:59:04
石油ファンヒーターは空気が汚くなるからな。
おれの高価な書籍群の表面が茶色く変色した。すげー後悔。
外に煙突が出てるタイプの奴じゃないとだめだな。
60目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 08:53:02
このスレ見てると、一人のエアコン擁護派が複数の人になりすまして書き込んでいる様にしか思えないですね。
ファンヒーターに押されて苦しいのはわかりますが、すごくみっともないって感じです。
いくら一人で頑張ろうが、貧乏人呼ばわりして挑発しようが、何も変わらないし、自己満足に過ぎないと思いますよ。
61目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 09:04:49
>ファンヒーターに押されて苦しいのはわかりますが


笑うところですか?
62目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 09:11:33
TVでエアコンと石油ファンヒーターのコスト比較結果(ワールドサテライト)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0527.jpg
63目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 09:55:29
今年もエアコンは猛暑のおかげで大活躍しました。
来年の夏に向けて冬眠中です。ちゃんとカバー掛けて埃被らない様にしてますよ。
来夏もよろしくね。ゆっくり休んで下さい。
64目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 11:26:37
なぜ、ファンヒータで盛り上がるか判らない。
ファンヒータは空気汚れるし、定期的に動作延長と空気入れ替えが面倒だろ。
ファンヒータしか買えない輩が騒いでいるとしか・・・・
状況に応じて使い分ければ良いだけだと思う。

就寝時に付けぱなしが出来て寝冷えしないから、快眠モード(うるさら)でエアコン使っている。
非常に快適。

リビングは状況に応じて使い分け。朝一はファンヒータで急暖して暖まったらエアコン。(リビングは本当は床暖が欲しいところ)



65目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 12:11:12
聞いてくれ
エアコンの室外機を大きめのダンボールとかで囲うとかしたら
省エネで暖かい暖房ができるんじゃまいか?
66目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 12:41:46
ダンボール内が-20℃以下になって停止
67目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:03
あらら、そういう理屈だったの…
68目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 13:32:23
どんな理屈と思ってたんだかw
69目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 13:47:36
>>65
エアコンの基本的な原理を勉強しる
70目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 14:10:53
エアコンの設定を風向きを下にして、強風にするって言ってる人がいるけど。
普通暖房も考えられてる高級エアコンだと自動的に下向きになって、スタート時は強風にならない?

安物エアコンはぬるい風しか出なくてメイン暖房には使えないと思うから、
安物エアコンしか使っていない人に、今の高級エアコンの暖かさを分からせるのは無理と思う?

結局、バランスよく暖房器具を使い分けるのが一番な訳で、
家でも、雪やみぞれが降ってる時用に、石油ファンヒータはスタンバってるけど、18Lあったら1シーズン持つな〜

まぁ、ファンヒータは灯油ががんがん値上がりしてるから石油ファン1本で使うのは論外かな、くさいし給油がめんどくさいし。
加湿がいらないって言うけれど、逆に過加湿になってファンヒータ切った夜なんて結露するし。


71目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 15:36:26
>>70
だね。問題は安物。
高級機は床の温度を赤外線ではかったり、
リモコンに温度センサーを持っていたり、
天井の温度から床の温度を推測したりしている。
でもまあ安物でもちゃんと設定してあげれば問題なく使えるぜ。
出力にウソは無いから3kWhなら3kWhを引き出す事は可能。
72目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:38:53
エアコン信者今日も色々なスレに一人で工作ご苦労様です。
ホームセンター勤務ですが、石油ファンヒーターにガスファンヒーターが今日もバカ売れしています。
工作しても一般の消費者はこんなスレ見ないから、骨折り損で終わりみたいですね。
73目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 17:03:24
>>70-71
そもそも高級機と普及機は最大パワーが全然違うでしょ。
だから暖まるまでの速さや、外が寒いときに大きな差が出る。
高級機だと始動時に暴力的に熱い風が出てくるけど、
普及機だとちょろちょろぬるい風が出てくる。
保温は上手く設定すれば普及機でも問題ないけど、
総合的な暖かさでは普及機は高級機に全く及ばないよ。

高級機は価格もかなり高いから、
普及機を使ってエアコン暖房は駄目だって思ってる人も多そうだね。
メーカーも付加機能を省いて暖房のパワーだけを上げた、
普及高性能暖房機を作るべきだ。

東芝エアコン大清快 6畳用〈2007年モデル RAS-221SDR〉
http://www.daiseikai.com/product/2007/sdr/ras_221sdr_j.htm
暖房能力 2.5(0.3〜6.1)kW
外気温2℃時 暖房能力 4.4kW

東芝エアコン大清快 6畳用〈2007年モデル RAS-221SX〉
http://www.daiseikai.com/product/2007/sx/ras_221sx_j.htm
暖房能力 2.2(0.7〜3.9)kW
外気温2℃時 暖房能力 2.8kW

ダイニチ 家庭用石油ファンヒーター 12畳用 FW-453L
http://www.dainichi-net.co.jp/products/fh-2007/products-2007-fh-ltype.htm#453l
■暖房出力 0.91〜4.50kW

つまりエアコンの6畳用高級機は外気温2度時に
石油ファンヒーター12畳用と同じパワーがある。
74目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 17:04:14
>>72
ホムセン勤務のワーキングプア君、仕事中に掲示板に書き込みできるほどしょぼい職場なのかな?w

大手家電メーカーがどんどんファンヒーターから撤退してることはどう思う?w
75目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 17:33:13
城南電気の社長は何処にいるか知ってる?
76目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 17:36:25
ココに書き込むのも仕事の一つなんだよ。

サイバープライオリティーコンシュマー部門だからな。
77目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 18:18:44
エアコン厨必死過ぎ(笑)
一人で頑張り過ぎても、世の中ファンヒーター主流は変わらないよwww
78目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 18:20:16
どっちが一人で頑張ってるんだかw
79目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:56:03
我が家のリビングのエアコンは暖かいよ。
カーボンヒーターとホットカーペットの助け借りてるから。
そうそう、加湿器も使ってるので、すごく快適です。
80目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:05:55
エアコンは関東あたりまでなら加湿器と併用でおk
寒冷地は普通に外気温マイナスになるからエアコンだとコスト合わない
霜降り運転はいるし、最強はラジエーターによる家中すべて常時暖房することだろう
81目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:22:49
霜降りw
82霜降り運転:2007/11/25(日) 20:23:36
霜降り運転
83目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:31:21
それはうまいのか?
84目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:38:13
霜降りエアコン
COP5で買った肉の5倍の肉が食えます
85目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:40:33
COP5で食った量の5倍太りますだろー
86目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 20:48:52
床暖でヒートポンプ使う機種って安上がりかな?
ガス式はガス代がかなり掛かると聞くが・・・・
えろい人教えてください。
87目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 20:57:01
ダイキンの「うるさら」はどう?
加湿機能が付いているらしいから
加湿器無しで大丈夫?
88目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 21:05:41
>>87
設置状況で左右される。
1.外の湿度が低いと不足気味。無いよりは良い。
2.加湿ホースが短い(4m以下くらい)と、大丈夫。
3.排気の冷気が溜まらない場所に設置しないと駄目
4.部屋の気密が悪いと不足気味

だとおもう。補足よろしく
89目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:24
>>72
だからお前さんの地区を書けよw
南関東等の温暖地は、断熱材が入っている家なら、エアコン暖房で十分だから。
90目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 23:49:31
温暖地で、断熱材が入っている家じゃないと
エアコン暖房はムリって事?
そりゃ暖房器具と呼ぶには恥ずかしいんじゃないの?

温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコンwww
91目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 23:51:16
世の中は真実
9287:2007/11/26(月) 00:03:58
>>88
ありがとうございます。
加湿ホースは4m以下なのですが、
排気の冷気が溜まらない場所というのが
わかりにくいです。
ベランダ設置でまわりは障害物は無いとは思うんですが・・・。
93目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:19:20
>>89
って事はやっぱり寒いとこはエアコンじゃムリなんですか?
底冷えの強力な京都市北部在住です。
灯油が高くなってるし、プロパンだし、
しかも石油ファンのスレでコロナの事故が今年起こってる様だから
エアコンにしようと思ったんですが、
どう見ても温暖地じゃないからエアコンプラスハロゲン等が必要なんですか?
94目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:30:25
>>93
>>90を何度も読み返せ!
「温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコン」って書いてあるだろ!
>>89がそう言ってるんだから、わざわざ聞き返すな!
95目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:33:25
>>93
寸法フリー規格の高級機買っておけば大丈夫だよ
96目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:42:41
>>95
今年の夏に買い替えたナショナルのXシリーズがあるので
使ってみます。
まさか冬に使うとは思ってもみませんでした。
97目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:50:43
>>96
凍え死ぬなよwww
98目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:54:39
>>96
なら大丈夫さ
6畳用でも最大出力6.1kWもあるからさ。
オイルヒーター5台分だw
99目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 01:09:27
>>98
ありがとうございます。
購入時に超省エネって店員が言ってたので。
100目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 01:14:12
漏れ、東北だけど
エアコン暖房してるぞ。
しかも全館。

家の断熱がいいからな。

プッ。
101目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 01:42:24
温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコンwww
102目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 01:52:11
今時断熱材無しの家って少ないだろうが
80年代以降の家なら、断熱材入ってない方が珍しいけどw
103目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 01:56:36
温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコンwww
104目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 02:23:12
11月3日、コロナから出火で火事。
http://www.meti.go.jp/press/20071116005/jiko.pdf
(一番上)
105目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 02:37:48
>>101=>>103は終戦後すぐに立てられたボロ屋に住んでるんで勘弁してやれ
106目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 06:18:25
石油・ガス・電気以外の暖房器具
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196025446/
107目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 07:42:26
・・・
温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコンwww

>>102>>105は文章の一部しか読めないんで勘弁してやれ
108目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 11:38:12
>>102
80年代の家ってまだ30年も経ってないじゃん
比較的新しめの家だけだな。
109目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 13:36:49
30年もしたらもうボロ屋だがw
築30年と築10年で比べて見りゃすぐわかるw
110目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 16:38:03
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/aircon/products/rasnj40v2.html
今あるエアコンがこれなんですが
石油ファンヒーターにするかエアコン暖房にするか迷ってます
このエアコンのCOPってのがわからないんですが
どなたかアドバイスお願いします
111目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 16:51:02
>>110
プップクプー
112目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 16:57:46
>>110
石油ファンヒーターにした方が無難。ただしコロナ以外。
コロナは火を出すから家が燃えるぞ!
暖かいを通り越して熱い。
113目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 16:57:59
>>110
定格出力(5.6kW)時COP3.57
最小出力(0.9kW)時COP7.82
最大出力(7.9kW)時COP3.29
114目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 17:47:31
>>112-113
ありがとうございます
COPが3.5ほどあるなら今の灯油価格と比べて
入れる手間や買う手間を考えるとエアコンでもよさそうな気もするのですが…

ちなみに今ある石油ファンヒーターは結構古いんですが
最新の石油ファンヒーターと比べると燃費は悪いと考えていいんでしょうか?
115目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 17:59:25
石油ファンヒーターはどれ買ってもほとんど燃費は変わりません。昔からずっと。
強いて言えば、機種によって燃焼時の消費電力に少し違いがある程度でしょうか。

エアコンの場合、外気温が低下すると効率も落ちます。
COP3.5ほどというのは、あくまでも外気温が7℃より高い場合の効率です。
外気温が氷点下になると2〜3割効率が落ちますからね。
116目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 18:07:07
そうなんですか
とりあえずエアコンで一月様子見て
高そうなら石油ファンヒーターに変えようと思います
ありがとうございました
117目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 18:22:22
>>115
7℃の時な。7℃より高いとCOPは上がる
118目のつけ所が名無しさん :2007/11/26(月) 18:59:51
>>92
冷気が溜まらない場所とは障害物云々ではない。
ベランダが格子になっていない場合は冷気が溜まって
ベランダの中が零下になってしまう。
零下ではエアコンの効率が極端に落ちる&空気中の水蒸気量が・・・・加湿出来ない
排気が溜まらない用に設置場所を考える。(天吊りとか)
119目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:03
灯油17円引き上げ コープさっぽろが1日から 札幌96円、旭川97円

  道内最大の灯油共同購入団体、生活協同組合コープさっぽろ(札幌)は二十五日、
  札幌地区の灯油価格(定期配達、税込み)を一リットル当たり九六円とするなど
  全道で一七円引き上げる方針を固めた。二十六日に決定し、十二月一日から実施する。
  同生協としての過去最高値を道内全地区で更新することになる。
  同生協の価格は全国指標と見なされており、本格的な需要期を迎えて
  上げ足を速めている灯油価格をさらに押し上げる要因になりそうだ。

  札幌地区で21・5%の値上げに踏み切るのは、石油元売り各社の卸値引き上げにより
  十一月から十二月にかけて仕入れコストが最大一八円増加する見通しのため。
  市況を下回る安値販売を続けている同生協は、採算悪化から当初想定した
  六円前後の値上げではコスト増加分を吸収できないと判断した。
  値上げ後の最安値は札幌、北広島などの九六円で、最高値は稚内、根室などの一○一円。
  旭川は九七円、函館は九八円とする。

  今冬の需要期を迎えて、同生協は十月二十九日に四円値上げして
  過去最高値の七九円(札幌地区)としていたが、
  元売り各社は十一月一日に卸値を六円程度値上げ。
  同生協によると、元売り各社は十一月十六日にも四−五円値上げしたうえ、
  一部の元売りは十二月一日から七円程度の引き上げを内示しているという。

北海道新聞 (11/26 07:15)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/62495.html
120目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 22:40:01
>>118
多分「うるさら」は室外機が大きすぎて天吊りはムリなんじゃないかな?
屋根置きも工事の人間によってはしない場合がある。
これは工事マンの怠慢だと思うんだが・・・。
排気の溜まらない場所って難しいな。
せっかくの加湿機能が「宝の持ち腐れ」にならなければいいんだが・・・。
121目のつけ所が名無しさん :2007/11/26(月) 23:45:41
>>120
専用の吊り具あるよ
122目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 23:57:09
>>121
そうなんだ。知らなかった…。
123パッケージ:2007/11/26(月) 23:59:21
君たち所詮中身のない表紙だけの説明文。最後には気にもされなくなる人ばかり。大人になれというのは気の毒。
労号を考えたまえ。
124目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:00:31
足先は炬燵にまかせるとして、
エアコンガンガン使うと、部屋の中で半袖でいられるからイイね。
125目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 00:02:01
スレ違いだと思うが、話の流れで・・
マンションで袋小路のベランダに屋外機設置しているエアコンって、
夏はベランダ暑くなるし、冬は霜取り頻繁で効率最悪だと思う。これは無知な設置業者が悪いのか、工事費けちるユーザーが悪いのか。どっちだろう。
工事費安くても、電気代が・・・・・・
126目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 00:08:35
夜寝る時に付けぱなしが出来るからエアコンが良いと思う。
ファンヒータだと勝手に止まるし、吹き出し口熱すぎで布団が燃える。
127目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:10
皆さん室温は何度に設定してる?
128目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:54
19℃
129目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:23:14
>>126
朝起きた時乾燥してやばいお
130目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:53:20
>>127
今は25℃だけど冷え込む冬は壁が冷えてて寒く感じるから例年26℃だな。
131目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 01:38:07
>>129
うるさらです。
132目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 01:51:47
灯油リッター100円に逝きそうだね
133目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 03:03:16
ところでみんなどんな暖房器具を使って何度に設定してる?
ウチは分譲マンションでガスファンで24度@札幌
134目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 09:08:56
石油ファンヒーターで19度設定 横浜
135目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:11:30
エアコン朝晩18度、昼間19度。
郡山。
136目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:50:53
ガスファンヒーターで20度設定。京都市北部。
137目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:52:04
エアコン 朝晩21度 昼20度 東京練馬新築一戸建て 嫁と娘が若干冷え性ぎみ
138目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:53:00
エアコンは冬はムリ。石油ファンヒーターで24度設定です。
長野市内在住です。
139目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 11:35:56
断熱の悪い家に住んでる人は不幸だな。
京都や長野でエアコン暖房も出来ないなんて。
140目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 13:53:32
>>139
エアコン厨必死だね。断熱のせいにしか出来なくてwww
断熱悪くても暖まるファンヒーターより性能落ちるから必死にならざるを得ないかwww
141目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 14:59:48
ファンヒーター薦める奴ってコロナかダイニチの工作員?
142目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 15:19:41
一人エアコンを必死に推してる人がいますが、このスレ見ると、エアコンで暖まらないのは断熱のせいとか、設置が悪いとか、
下にテレビやソファー置いてるせいとか、やたら責任転嫁していますが、
それは逆にエアコンの暖房器具としての能力の無さを言っているだけだとは思いませんか?
断熱の助けを借りないと威力を発揮出来ない、家具を好きな場所に置けないなど言っていたら、
所詮その程度の代物って事ですよね。
だったら石油ファンヒーターやガスファンヒーターの方がよっぽど優秀じゃないかと思いますよ。
あなたのカキコミがエアコンの評価を下げているんですよ。
どこのメーカーの工作員かは知りませんが、気をつけた方がいいですよ。
143目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 15:26:06
いや寒冷地でもなければ単純に天井温度と床面温度の違いによる温度設定ミスせいだ。
寒いと思うなら温度設定を上げるだけで解決。
エアコンはパワーが無いわけではなく逆にファンヒーターの2倍くらいパワーある。
寒くなくなるまで温度設定を上げればエアコンはきっちり応えてくれる。
144目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 15:28:49
35度くらいに設定すればいいのかなぁ?
145目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 15:31:22
灯油が高くて
以前はエアコンとは比較すらされなかったファンヒーターが
今や暖房コストで負ける地域が関東より北まで広がってしまい、
防戦一方の様相。
しかも1L100円越え目前。
あなたのカキコミがファンヒーターの前途の暗さを暗示してます。
どこのメーカーの工作員かは知りませんが、必死さだけはちゃんと伝わってますよ。
146目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 15:54:33
石油ファンヒーターのどこが足元あったかだよw
上から大量の風で床面に温風を叩きつけるエアコンの方があったかだよ
石油ファンヒータなんて、噴出し口の近くは火傷するほど熱いけど、そこから離れたらとたんに温風が届かないもんね。
147目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 16:34:55
サーモグラフでも裏付け取れるよな
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/img/save/pic_19.gif
ファンヒーターはムラが大きくスポット暖房に近い
だからまあ近くは超暖かいけどね
148目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 16:43:21
>>142
同意。エアコンかぶれは、言い訳多過ぎやし、
訳わからん資料貼付けすぎ。
ホンマにエアコンが素晴らしかったら、
ファンヒーターがこれだけ売れてへんし、
必死にカキコミしなくてもエアコン売れてるから。
エアコンの販売台数は冬の1ヶ月が夏の1週間分だし。
何で冬は夏みたいに売れないのかな?
149目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 16:47:47
今年の冬はエアコン大人気だけどな。
150目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 16:52:59
夏くらい売れてるの?
151目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 16:59:01
>>150
ファンヒーターの台数か?
152目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 17:00:25
1L100円だよ。これは1日中つかえんな
153目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 17:11:30
最近エアコンで部屋があまり暖まらない
今日みたいな寒い日は尚更だ
しょうがないからフィルターとかパネルを掃除してみた

しかし掃除が終わったら俺が暖まっていた
運動最強
154目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 18:49:56
>>148
ファンヒーター売れてるの?
なんで大手はみんな撤退したの?

つか、資料無いよりはあったほうがいいわけで、
ファンヒーター派も何か資料だしなよ。
155目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:30:00
石油ファンヒーターは、ランニングコストの安い灯油を使う経済性、
工事不要の手軽さなどから根強い人気があります。
この冬は320万台程度の出荷が予想されており、
家庭用暖房機器の中心として不動の地位を確立しています。
さらに、一部家電メーカーの撤退は、販売側、消費者とも
石油ファンヒーターのトップメーカーダイニチへの期待を高めています。
156目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:36:05
■外気温の低い東北の冬には石油暖房機が最適
家庭で使う暖房機市場は、全国平均ではトップがエアコン、二位石油ファンヒーターですが、
石油ストーブを足すと石油暖房機が日本の暖房機のトップになります。
特に、外気温が低い東北では、「直ぐ暖まる」「足元まで暖まる」「部屋全体がむらなく暖まる」
「乾燥しない」「燃料費が安い」などの特徴から石油暖房機が主流となっています。
更に、石油を直接利用する暖房機は、エネルギー利用効率は九〇%(国立環境研究所調べ)。
暖かくしかも地球環境に優しい暖房機と言えます。

企画/東日本朝日広告社
157目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:26
広告出してどうすんだよ
158目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:39:12
>>156
COP0.9ですか。。。
159目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:40:09
ガスや石油を100燃やした時の熱とCo2を100とする。

●開放式ストーブ・ファンヒーター(換気ロスと多少の使用電気は無視)
ガス・石油100→開放式燃焼暖房→【熱100】


●FF式ファンヒーター(使用電気は無視)
ガス・石油100→FFファンヒーター(100×80%)→【熱80】
            ↓
           ロス20

●電気暖房(熱効率はどの器具も100%。COPは1でそれ以上にもそれ以下にもならない)
ガス100→発電50(100×50%)→送電47.5(50×95%)→電気暖房器具(47.5×100%)→【熱47.5】
        ↓            ↓
       ロス50         ロス2.5

●エアコン暖房(最新機種のAPF、年間平均効率は6以上、7℃暖房COP5〜6.5)
化石燃料(ガスor石炭or石油)100→発電50(100×50%)→送電47.5(50×95%)→エアコン(47.5×500%)→【熱237.5】
                       ↓            ↓              ↑
                      ロス50         ロス2.5           外気の熱190

まとめると
開放式ガス・石油暖房は、燃料100を燃やして100の二酸化炭素を出し100の熱を得る
FF式ファンヒーターは、燃料100を燃やして100の二酸化炭素を出し80の熱を得る
電気暖房器具は、燃料100を燃やして100の二酸化炭素を出し47.5の熱を得る
COP5のエアコン暖房は、燃料100を燃やして100の二酸化炭素を出し47.5の電気を作って237.5の熱を得る

発電には原子力や水力その他もあるわけで単純には比較できないが、
電気を最新の火力で発電したと仮定した場合の総合効率および二酸化炭素排出量は

                 悪い ← 普通 → 良い
電気暖房>FF式ファンヒーター>ストーブorファンヒーター>エアコンとなる。
160目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 19:45:55
燃焼式は燃焼時水分を出すと聞くが、どのくらい出るの?
高高の家では暖房止めた後、室内で結露してカビが生えそうで怖いのだが。。
161目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:48:26
>>160
灯油の場合1リットル燃焼で水1.1リットルぶんだよ
(酸素と結合するので増える)
ガスは忘れたがもう少し多い
162目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:10:37
1000wのドライヤーで6畳を温めようとしても無理だが、
エアコンだと1000wで部屋が暖まる。

どっちがいいとかじゃなく、これってすごくね?
163目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:23:34
>>150
11月としては過去最高
164目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:28:01
>>162
6畳用なら定格2.5kWで380W程度でしょ。(外7℃)
暖まってしまえばその半分200Wとか(外7℃)
165目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:29:36
>>160
そもそも高高の家では開放式燃焼は禁止
166目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:29:41
11月としてはじゃなくて
ホントにエアコンが優れているなら
何故7月並に売れないの?
エアコンは夏だけという人が多いから。
冬もエアコンで十分ならわざわざ何でファンヒーターが売れてるの?
冬だけの為にファンヒーター買う必要無いのに・・・。
不思議だ・・・。
167目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:31:34
地域によるさね。
あと、昔のイメージをまだ引きずってるんだろうよ
168目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 20:38:28
>>165
それって、高高でファンヒータ使うと結露してしまうと言うこと?
意外と知らない人が多いとおもうけど・・
家が腐ってしまうのですね。
169目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:41:02
エアコン信者って言い訳多いね。
昔のイメージ引きずってそれで7月並に売れないの?
これだけ灯油高いのに何で石油ストーブや石油ファンヒーターが
売れるんだろうね。
ガスファンヒーターも売れ行きはすごいよ。
夏は押入れの奥や物置に隠されるのにね。
秋口からエアコンを覆うカバーがホームセンターでかなり売れるよ。
なんでだろう・・・。
170目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:45:27
ホットマンですが何か。
171目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:56:12
1000Wのエアゴンと1000Wのカーポンヒーターってどっちが満足度うえ?
172目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:59:11
>>166
よくわからないんだが、夏にエアコン買ったらもう冬は買う必要ないじゃんw
173目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:01:31
>>166
ファンヒーターみたいに2年で買い換えるものではないし、
そもそも夏に買ったら冬は買わないわな。
174目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:04
1000Wのエアコンで髪の毛セットしようとしても無理だが、
ドライヤーだと1000Wで髪の毛セットできる。

どっちがいいとかじゃなく、これってすごくね?
175目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:41
>>168
結露もあるだろうけど気密が高いのに燃焼系使うと危ないから禁止なんですよ。
176目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:10:55
>175
朝起きる、寒い!ファンヒータのスイッチON!コタツON!コタツにモグル。
寒い・・・1分ちょいでスゴイ熱風!点火後10〜20分で快適温度

エアコンだと上のような行き当たりばったりな行動パターンにゃ不向き
だって、風が出始めるのに5分。まともな温度の風になるのにさらに5分
部屋全体が暖まるのに30分

エアコンで24時間全館暖房が可能な経済力が欲しい
177目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:53
>>176
どんなボロエアコン使ってるんだよw
今のエアコンは1分で温風が出て、最初から50度以上の高温の風が出るんだぞw

エアコンが使えないって言ってる奴はボロエアコン使ってるってバレてしまったなw
178目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:55
タイマー使え
179目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:15:13
>>176
エアコンも1分だろ。
180目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:17:15
>>176
最新型のエアコンに買い換える経済力  に訂正汁!w
181目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:17:33
1分で温風が出るのは速暖モード(待機時に10Wくらい電力消費)だけど、
さすがに今時10分もしないと暖かい風が出ないなんてエアコンはないw
速暖OFFでも3分くらいで風が出て4-5分もすれば最大風量になる。

まあ古いエアコンは確かに10分くらいかかったけどね。
電源入れるとなかなか風が出なくて5分くらいかかり、
風が出たと思っても弱々しくちょろちょろ出るだけで、
風量が増えるまでやたら時間がかかる。
こういうエアコンを使ってるとエアコンで暖房は無理だろう。
保温に使うならいいけど。

まあ毎日起きる時間が決まってるならタイマー使うって手もあるな。
行き当たりばったりだと使えないけど。
182181:2007/11/27(火) 21:20:34
>速暖OFFでも3分くらいで風が出て4-5分もすれば最大風量になる。
電源ONからの経過時間ね。
要するに風が出始めてから1-2分で最大風量になる。
183目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:21:54
やっぱり農電引いてツケッパが一番みたいですね
184目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:30:35
寒い冬に外でシュポシュポ。灯油なくなりくそ高い灯油をふるえながら購入。エアコン→ボタンひとつ。石油FFはこの現実を思い出せ
185目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 21:59:15
夜寝る時は付けっぱなしだな。(快眠モード)
18度くらいの低めに設定してる。
寝るときは保温程度だから、ほとんど動かない。
朝方、冷えてくると動き出す。
起きる時間は設定より若干高めの温度になる。
加湿暖房で乾燥しないし、寝冷えしないからいい。。
186目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:00:31
その速くて満足いく暖かさのエアコンはいくらだせば買えるの?
5万以上は出せないぜ!
187目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:12:52
5万以上出したとしても暖かくなるとは限らない。
ここのエアコン信者(一人で何人分もの書き込みをしてる)は理屈好きで
言い訳好きだから、断熱やエアコンの付け方のせいにするけどね。
188目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:14:32
33 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:51:45
>>31
使い方が悪い


34 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 18:57:05
>>31
うちは去年買った東芝のRAS-285GDRをRCマンションの12畳LDで使ってるけど、普通に足下も十分暖まってるな。
窓の上に取り付けて、気流が床と直角に吹き出すようになってるから、ちゃんと床まで暖かい。

家の構造とか、取り付け位置の問題じゃね?
エアコンの場合取り付け位置がすべてだからね。

189目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:15:49
39 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:11:33
26〜28度設定で下向き強風
これで暖まらないなら壊れてるか能力不足。
190目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:16:43
49 :目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 00:54:45
>>45

オール電化でガスが来ていない。&火災保険はオール電化割引なので
石油ファンヒータで火事になっても支払われない。

仕方ないのでエアコン使ってるが足下寒いなんて事はない。
ホットカーペットも使わずに、全然問題ないけど、足下寒いのは建物の断熱が悪いのでは?

by都内

191目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:17:35
51 :目のつけ所が名無しさん :2007/11/25(日) 01:31:27
>>50

安アパート&へたな建て売り&古い建物はエアコン暖房は勧めません。
上記に該当するなら仕方ないけどね。
22度設定で問題ない環境が存在する事を認めれば?
別にファンヒータを否定はしない、エアコンも否定する必要ない。
そこまで、足下にこだわるなら床暖しか無いし・・・
192目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:20:18
58 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 07:08:54
エアコン暖房が暖かくないって、ソファーやテレビで温風の循環を阻害して
風が足元に届かないようになってるのに当たり前だろ って馬鹿が世の中多いんだ。
「スイッチ入れれば暖かくなる」そんな単細胞が多くて困るね。

89 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:24
>>72
だからお前さんの地区を書けよw
南関東等の温暖地は、断熱材が入っている家なら、エアコン暖房で十分だから。


まぁ賢い消費者は状況に応じて暖房機器を使い分ける。
馬鹿は一生馬鹿のまま。
貧乏人が貧乏人から抜け出せない理由と一緒だワナ。
193目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:21:54
ウザッ
194目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:22:01
結論
温暖地で、断熱材入りの家限定の暖房器具エアコン
195目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:43
バカでも自分の足元に持ってきて使えば暖かくなるのが石油ストーブやファンヒーター。
エアコンは風の流れを考えた家具の配置をしなければならないし、人の居場所も考えなければならない。
当然、暖房能力の大小なども考慮しなければならない。

バカがエアコン使うのはオススメしない。
196目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:42:22
結論
温暖地で、断熱材入りの家限定で
好きな場所に家具を配置出来ず、
好きな場所に居られない暖房器具エアコン
197目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:42:25
そもそもなんで外気温の話がスルーされているの?

それとも今の最新型エアコンの暖房は、外気温0度前後の雪が降るような地域
だろうがなんだろうが外気温に関係なくガンガンに効くの?
198目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:05
外気温0度前後の雪が降るような地域でもガンガン効くぜ。
マイナス15℃までOK

ただし雪に埋もれないような台は必要
199目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:48:06
>>197
結論
・・・
温暖地で、断熱材入りの家限定で
好きな場所に家具を配置出来ず、
好きな場所に居られない暖房器具エアコン
200目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 22:49:07
小さな子供いるから空気の汚れるファンヒータはどうでもいい。
他の暖房機との比較しない?
ダイキンのホットークールって使っている人いる?
これってどうなのかな。
電気代すごい?
201目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 23:00:48
>>200
おすすめコンドーム、ホット&クール[LC公式]
おすすめコンドームの販売。ホット&クールタイプ。感じ方が違います。ご購入はとってもお得なLCラブコスメティックで。こだわりのコンドーム商品を通販。いろいろ楽しみながら選べます! ... ホット&クール. コンドームつけ方. 着けた感が無くて、 ...
www.lovecosmetic.jp/category/condom/hotcool.html -キャッシュ
202目のつけ所が名無しさん :2007/11/27(火) 23:32:06
ホット&クール
「ホット&クールパッド Lサイズ」は、電子レンジで温めても、冷蔵庫で冷やしても使えるやわら
かいパッドです。冷蔵庫に入れても凍りにくく固くならないジェルタイプで、患部にピッタリと
フィットします。また、水滴が付着しにくいので、枕や衣服を濡らしません。急な発熱時に
氷まくらとして、寒い夜の湯たんぽがわりに、また、冷シップや温シップとしてなど、さまざ
まにご使用いただけます。患部全体を湿布できるLサイズ。

これいいな。

ちなみに、ホッとく〜る だろ。
203目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 00:05:01
灯油は1L100〜101円になるとか。。
18Lが1800円なんて高いね。
204目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 00:19:48
11月に入ってノクリア40を購入の関東在住の者だけど、
今までの石油ストーブの苦労がバカバカしいくらい楽だし快適。
部屋が12畳くらいだから余裕あり、設定温度22度でも暖まるよ。
これで電気代が安ければ完璧だが、それは請求きてのお楽しみだな。
205目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 00:31:05
>>203
エアコン本体よりは安いんじゃないの?
上位機種は高いからね〜
安物は暖房では使い物にならないから
206目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 00:31:09
充電式カイロ。
これいいぞ。
グッドデザイン賞も取ったし。
207目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 00:44:36
開放式石油ファンヒーター(笑)からエアコンにして喜んでる奴って
Fランク大からマーチに編入して喜んでる馬鹿みたいなもんだな・・・

信者化して他スレまで布教に来るから恐ろしいw

208目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 01:53:43
じゃあ石油ファンヒーターで喜んでる奴は救いようがないって事かw
209目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 02:05:37
エアコンは、冷房と暖房、どっちが電気代食うのかな。

知ってる人教えてください。
210目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 02:24:00
暖房
211目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 02:28:32
一般的に暖房の方が食う。
真冬は室温と気温の差が大きいから。
212目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 02:30:47
見たら、100Wぐらいの差がありました。暖房の方が電気を食うみたい。。

213目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 10:59:38
断然暖房。

だから暖房でエアコンを買うときは効率重視だ。
富士通は買っちゃいかん。
214目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 16:54:32
シャープと三洋はもっと買ってはいけない。
215目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 20:36:34
>>213
富士通のノクリアって効率いいぞ。
216目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 00:33:56
ダイキン=三菱電機>松下≧東芝≧日立>三洋=三菱重工>富士通>シャープ>コロナ
217目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 00:48:41
>>216
何の順位?
218目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 00:51:31
>>216
フラグシップ限定ならこうだろ。

冷房
ダイキン≧富士通>松下≧東芝>日立>三菱電機>三洋=三菱重工>シャープ>コロナ
暖房
富士通≧ダイキン>日立≧松下≧東芝>三菱電機>三洋=三菱重工>シャープ>コロナ
219目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 01:18:52
快適さならこうだろ?
ガスファンヒーター>石油ファンヒーター>エアコン
220目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 01:34:49
>>218
それって最大出力のこと?
それとも効率のこと?

大きさはどのクラスのエアコン?
221目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 01:44:28
40クラスの暖房の期間消費電力なら
ダイキン工業、東芝、シャープ、富士通ゼネラル、松下電器産業、日立

の順だよ
222目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 01:52:37
>>220
信頼性なども含めた総合主観。
223目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 03:32:23
快適さなら床暖・蓄熱だろうね
そういう俺は蓄熱導入を検討中だ
床暖は導入費用がかかりすぎで断念
224目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 03:57:35
電気のストーブは問題外ですか?
225目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 03:58:59
低出力に加えて熱単価が高すぎて問題外ですね。
226目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 04:27:52
なぜストーブ+扇風機の話題が出ない?

この組み合わせが最高だと思うが
227目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 12:56:36
オイルヒーター買おうと思って昨日ヨドバシに行って色々見てみたんだけど、酷いボッタクリなんだな。
確かにエアコンに比べれば本体価格は安いけど、1日の使用時間が8時間想定で月の電気代が7〜8000円って何の冗談かと思った。
エアコンなんて1日16時間想定で1年使って20000円とかで済むっていうのに。
228目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 13:03:20
>>227
しかもその想定電気代の20度エアコン暖房18時間の方が
オイルヒーターより遙かに早く温度が上がりしかも温かいぞw
229目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 13:38:52
一番驚いたのは、そんな代物に「省エネでオススメ!」なんてポップを付けてることだよ。
エアコンコーナーと行ったり来たりして比較してなきゃ騙されてたかもしれん…
230目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:14:46
あれって電気代がバカみたいに安い海外向けの商品なのに、
なんか勘違いした人が買っちゃって無駄に流行ってるんじゃね?
日本じゃほんと素人騙しの詐欺みたいな商品だよな。
うちの親父なんてエアコンの暖房ですら電気の暖房なんて電気代物凄くかかるって勘違いしてるしw
231目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:21:38
>>230
うちの親父もだよ

「電気の暖房=電気ストーブ=電気代高い」

というバカ方程式で止まっちゃってるんだよ、団塊は。
かと思うと朝鮮扇風機風暖房機(ハロゲン何とか)に
ひっかかってみたり何かと面白い世代ではある。
232目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:23:03
太古のエアコンでもCOP2はあったよな。
233目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:27:36
>>232
ただその頃は気流制御とかまるっきり出来てないから上ばっかり暖まって
その分温度を上げたりで結局もの凄い電気代になったケースは否めない、
今のエアコン暖房が仮にCOP2だったとしても電気代は全く別物だと思う。
234目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:28:00
ハロゲン扇風機は比較的目新しい製品だから
「画期的な何か」に見えるんだろうな。
「電気代も安いに違いない」みたいな・・・

ヒートポンプ以外はどんな新製品でも消費電力=熱量ってのが絶対法則なのにさ。
235目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:29:14
>>233
オイルヒーターだって上ばかり暖まるぜ?
その2倍燃費がいいぶんマシってもんだ。
236目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:33:34
>>235
一応熱源は下だろ、気分的にも違うんじゃね?w
237目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:34:36
>>230-231
漏れんちも同じww
しかも冷房のほうが電気代高いと思ってる

扇風機みたいなハロゲンヒーターは以前流行ってたけど
今見ないね どうして?
238目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:38:23
オイルヒーターって天井を暖めて輻射熱を出す器具だからおんなじだよ。
床暖房の天井版みたいな。
まあ本体も輻射熱出すけど。
239目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:44:39
>>238
嘘っぱちだよ、本体が80度くらいになって熱対流を起こしてるだけ、
日本人って何で遠赤外線とかの嘘科学に騙されやすいんだろ。
240目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:46:38
>>237
部屋が暖まらない事が広く知れ渡ったから。
買った人が店員に文句を言いまくったために店も売らなくなった。
241目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:52:56
>>239
オイルヒーターある家に行ったけど、熱輻射で離れてても身体の表面が暖まるという説明と裏腹に
全く暖まらなかったw オイルヒーターの側に近寄ればまぁ温かいかなと言う程度、要はごく弱いストーブだなあれは
242目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:57:12
>>241
12時間くらい経つと天井の表面も暖まってきてプチ天井輻射熱暖房みたいな感じになる。
天井裏に断熱材入って無いと無意味だがw
243目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:59:21
>>242
12時間ってw
244目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 15:02:33
今年はこれに騙される奴続出の悪寒w
ttp://daikinaircon.com/catalog/ceramheat2/index.html?ID=sumai_itiran

メーカーサイトはちゃんと「スポット暖房」って謳ってるのに、売り場では既に
かつてのハロゲン扇風機と同じメイン暖房機のような売り方が始まっているw
245目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 15:03:59
>>243
そう、だからオイルヒーターは24時間つけっぱなしが基本。
電気代は1.5〜2万
246目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 15:12:25
>>245
激しいな、それで温度調節は出来ないわじゃ売れるわけ無いな、
電気代がバカ安の海外で使うものだというのはその通りだ。
エアコン暖房なら20度固定で一日18時間使っても二千円とか
三千円だもんな、しかも最新型なら温度ムラも最小限だし
五分や十分で暖まる。
247目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 15:21:58
>>245
一方エアコンは冷房も含めた1年間運用で2万円だった、だもんなぁ。
割に合わないにも程がある。
248目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:11:41
エアコンの電気代が2万円ってウソだろう
うちのエアコン8月だけで2万円以上かかるぞ

冷房しか使わないから年間でも4万程度だとはおもうけどさ。
249目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:18:26
>>248
嘘じゃないよ、このサイトの一番下

ttp://www.sharp.co.jp/products/ayt63sx/text/siyou.html

(社)日本冷凍空調工業会規格(JRA4046:ルームエアコンディショナの
期間消費電力量算出基準)に基づき、以下の条件のもとに運転した時の計算値です。
実際には地域や気象条件、ご使用条件等により電力量が変わることがあります。

外 気 温 度 : 東京をモデルとしています。
設定室内温度 : 冷房時27℃/暖房時20℃
期  間 : 冷房期間 6月2日〜9月21日の3.6ヶ月間
暖房期間 10月28日〜4月14日の5.5ヶ月間
使 用 時 間 : 6:00〜24:00の18時間
住  宅 : JISC9612による平均的な住宅(木造、南向、洋室)
部屋の広さ : 機種に見合った広さの部屋(下記参照)

冷房能力ランク(kW) 2.8  畳 数 (畳) 10

消費電力量の目安 暖房期間 冷房期間 期間合計(kWh)
AY-T28SX 656 207 863

863×25円(1kWh料金高めに見て)=21575円
250目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:20:11
>>248
いやいやいやいや、それはいくらなんでもおかしいだろう。
よっぽど低い温度設定で24時間運用でもしてたのか?
俺この夏は28度設定でほぼ24時間運用してたけど月数千円だったぞ?
251目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:22:41
>>250
きっと…
・年代物
・温度設定が18度
・24時間運用
・閉め切ってもすきま風の吹く自然派住宅
の多重コンボ



…だとしても二万円は考えにくいな
252目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:25:44
自然派住宅w
253目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:28:12
28度設定は暑すぎだよ。
うちは寝るときでも24度設定だな
254目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:36:44
>>253
脂肪を減らした方が良いよ。
見た目も良くて、健康的で、更にエコ、最高じゃん。
255目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:40:24
>>246
オイルヒーターでもユーレックとかなら温度センサが入ってて、
半導体リレーで音もせず良くできてるよ、さすが日本メーカー。

一方デロンギは未だに可変サーモだけのモデルを売ってるし、
せっかく本体が無音なのにサーモがコチ、カンッって音がして気になる。

まあオイルヒーターの格言は、毎月電気代で本体が買えるだからなw
(一月のランニングコスト=イニシャルコスト)
256目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:42:47
>>253
そうか?地域にもよるんだろうけど俺は気にならないなぁ…
体が空調馴れしちゃうとロクなことにならないから冷暖房共に
強くはかけないようにしてるってのはあるけどね。
それでも十分快適な範囲の温度だと思うよ。24度じゃ低過ぎる。
257目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:55:54
空調馴れっていうけど、
常時部屋の中にいる訳じゃないからねぇ
エアコンの温度設定なんてあてになんないし。

冷房はぞくっとするくらい冷えなきゃ意味無いでしょ。
258目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:03:34
>>257
いや…暑くなければそれで十分じゃね?
まぁこの辺は個人の感覚だから言い合うだけ無駄なんだけどな。
話を本筋に戻せば28度設定だろうと24度設定だろうと月2万もかからんだろうし。
259目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:38:53
>>248
何畳だよ?40畳?
260目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:47:28
>>251
COP2.5の年代ものを窓全開で常時フルパワーの1100Wを24時間とか?


1.1kW×24時間×30日×23円=18216・・・・2万に届かないなぁ
261目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:52:38
このスレは相変わらず一人のエアコン信者が頑張ってますね。
世間の人は見向きもしないでファンヒーターで快適に過ごしてますよwww
これからも一人で頑張ってね。かわいそうだから、たまには覗いてあげるから(笑)
262目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:57:09
>>259
8畳
263目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 17:58:52
少なくとも今はオイルヒーターが叩かれてる流れなのに
何でファンヒーター信者が唐突に勝利宣言してるんだ?
ちなみに俺は生まれは雪国だからファンヒーターにも世話になってるぜ
264目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 18:18:40
>>262
なら2万以上なんて消費するのは絶対無理
265目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:00:05
オイルヒーター叩きの流れにとりあえずのっておいた>>230だけど、石油ファンヒーター信者も頭悪そうだな。
そんな自分の自宅のリビングのメイン暖房はもちろんファンヒーターですがorz
俺の自室だけエアコンw親説得してリビングにノクリアでも入れたいが、頑固な人間だし無理だろうなw
266目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:18:31
FF式ガスor石油ファンヒーターが最強だろ
外にタンクおけば給油自分でしなくていいし
267目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:26:13
イオンと提携で忙しくなると良いね!
268目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:27:19
>>262
249には3.6ヶ月とあるが?
いくら何でも6畳で付き2万はありえない。

2.5馬力(6.3クラス)+2.8×2+4.0の我が家でも
エアコンだけで2万はいかない。
269目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:32:11
>>268
8畳で月2万はありえないの間違いでした。
270目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 20:23:47
>>266
FF式はクリーンで給油の手間もないので良いよ。
271目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 21:32:41
>>264
実際にかかってるわけなんだが。
夏以外は毎月5千円もしないのに夏場だけエアコンで電気代バカ高
272目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:12
>271
居間、寝室、子供部屋と複数台稼動してない?
273目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:02:11
エアコンの電気代が高いとか思ってるヤシ、エコワット買って測定するか、
そもそも電気代表示機能のついたエアコン買え。
冬場はエアコン以外でもたくさん電気食うからな。
電気ポットや便座のヒーターなんかも夏場より電気食ってんだぞ。加湿器もな。
274目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:07:54
エアコン厨言い訳多いぞ
275目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:13:11
にしても、エアコンはすぐ部屋が暖まる。。

さっき11℃だったのに、すぐに17℃まで逝ったよ。

276目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:15:03
>電気代表示機能のついたエアコン
こんなのあるの?
277目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:19:23
>>276
高級機種には付いている物もある
278目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:20:09
>>275
はいはい、もういいよwww
279目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:02:10
>>276
東芝・ダイキン・三菱重工の最上級機種にはリモコンで使用電力量が分かるようになっている。
真に省エネを考えたら、ユーザーが自分で電力量を見られるようなエアコンの方がいいよね。
280目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:15:46
>>279
なるほどリモコンで表示するのか
281目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:16:51
>>271

あたかも自分の家の電気代が月に2万とか言っているが・・
貼った資料で墓穴掘ってる。明らかに嘘がばれてます。


(社)日本冷凍空調工業会規格(JRA4046:ルームエアコンディショナの
期間消費電力量算出基準)に基づき、以下の条件のもとに運転した時の計算値です。
実際には地域や気象条件、ご使用条件等により電力量が変わることがあります。

外 気 温 度 : 東京をモデルとしています。
設定室内温度 : 冷房時27℃/暖房時20℃
期  間 : 冷房期間 6月2日〜9月21日の3.6ヶ月間
暖房期間 10月28日〜4月14日の5.5ヶ月間
使 用 時 間 : 6:00〜24:00の18時間
住  宅 : JISC9612による平均的な住宅(木造、南向、洋室)
部屋の広さ : 機種に見合った広さの部屋(下記参照)

冷房能力ランク(kW) 2.8  畳 数 (畳) 10

消費電力量の目安 暖房期間 冷房期間 期間合計(kWh)
AY-T28SX 656 207 863

863×25円(1kWh料金高めに見て)=21575円

よく読むと、1日18時間稼働で9ヶ月間の期間消費電力
月当たりに直すと\2400ですね。

このエアコンで月2万は不可能です。
282目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:38:19
月2万、考えられる可能性としては隣家が電気盗んでるとかかな
283目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:49:39
エアコン暖房は乾燥するから嫌だ
肌はカサカサ、喉はガラガラ
284目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 00:17:40
>>271
うちのスーパーインバーター4馬力で24時間空調でも2万はいかないよw
三相で独立しているが8千円くらい。
基本料金が3千円だから実質は5千円だが、
基本料金が高い代わりにkW単価が11円と半額なので、普通の電気代に直すと約1万。
285目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 07:27:18
去年から暖房をエアコンに変えたんだけど
21度設定で10時間くらいで
使っていない11月と比べると12月は7千円くらいアップした。
これって築三十年のすきま風入りまくりの木造だから?
286目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 07:38:16
>>283
その上、足元しかあったまらない。
エアコン+足元暖房より、上半身厚着+足元暖房の方がいいと思う。
287目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:14:06
灯油値上げでますますエアコン有利。

また値上げだよ。
288目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:18:35
>>285
こう言う事書く人は、冬場は殆どの一般家庭で電気の消費電力が
上がる事を理解してない、「エアコン電力のみ」冬になって増える家庭はマレ、
こたつだのホットカーペットだのなんやかんや使ってるはず。
289目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:48:51
>>285

7000円ってことは1kW/h22円で計算すると320kW・hってことか。
平均COPが3でてれば灯油なら100L換算だ
12月から1L100円だから1万円!!
290目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:51:41
>>288
使い方も自分はこう思ってるだけで、実際は動かしてる時間も
実際より長かったり温度設定も家族がいじって戻してたりするんだよな、
クローン携帯騒動のオバサンと一緒で。
291目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:58:34
>>281
そのデータおかしいよ。
なんか計算方法がメチャクチャなんじゃない?

27度設定ってのも実際の使用状況と合ってないしさ。
292目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:15:12
>>291
ここのエアコン信者は、こういう資料だけでしか語れない。
普通に考えればエアコンがファンヒーターに暖かさで負けているのは明白。
設定温度を1度替える事によって10%は消費電力は変わってくる。
冬にファンヒーターやストーブがエアコン以上に売れている現実を
もっと見つめないと。
エアコン信者は言い訳が多いからなwww
293目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:39:27
>>291
去年の5月だったと思うけど、
冷蔵庫の年間消費電力量が実際の使用状況にに即して変更になったけど、
エアコンもそのうち実際の使用状況に即して変更になるんじゃない?
500Lクラスの冷蔵庫が、年間電気代4000円そこそこから
10000円以上になったように・・・。
294目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:48:51
>>292
>冬にファンヒーターやストーブがエアコン以上に売れている現実を

安いから。
イニシャルコストが同じだったらエアコンの方が売れるに決まってる。
295目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:54:22
>>285
ハロゲン、カーボン、オイル、ホットカーペットなど
どれか一つでも使うとエアコンより高いぜ。
296目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:02:19
>>292
まぁ…日本人って結局こう言う文系が一番多いんだろうね、
浄水器とか血液型に引っかかってる人たち。
297目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:02:56
>>291
夏は27℃だろー
冬に20℃はありえないけど。
298目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:04:50
>>297
俺夏は28度、冬は22度だけど
299目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:05:21
超寒がりな人と超暑がりな人で5℃くらい違うわな。夏も冬も
300目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:08:09
>>299
つか、みんな忘れてるだろうが、同じ温度で使うなら
エアコンの方がずっと安いわけで、「20度の使用なんて
あり得ない」って言う奴は当然石油ファンヒーターでも
そんな温度では使ってないわけで…ここまでいえば
解るだろ。
301目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:09:32
>>300
双方高い温度にして電気と灯油の使用量が増えれば増えるほど
両者のランニングコストの差は開く、つまり「20度あり得ないだろw」
ってここで言ってる奴ほどエアコンにすべきなんだよな。
302目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:15:51
>>300
そらそーだ。
寒冷地でもなければ各自灯油代の1/2〜1/4て事だわな。
303目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:07:37
折れの部屋は19℃設定で足元に小さな電気マット敷いてる
その代わり、夏場は25℃設定 暑がりだから
304目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:22:45
俺は寒がりなので夏は28.5〜29.0度、冬は22.0〜23.0度で使ってるお。
305目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 15:20:31
俺も寒がりなんでそんな感じだね
夏場に26度とかにすると寒い寒い
24度とか論外
もちろん寝るときは29度設定
でも友人は24度で寝ても暑いとか言ってるしな
冬場は20度設定だと辛いんだけど節約と思って20度+厚着

エアコンは外気温と湿度との相関で得かどうかが決まるからね
日々外気温等を考えつつ使用すればエアコンの圧勝でしょう
そういう細かいことを考えたくない人でも寒冷地(東北以北)以外なら
エアコン上位機種を使い続けた方が安上がりなのは確実

エアコンの弱点である足下対策は多くの場合スリッパ程度で解決すると思うけど
そうでなければ消費電力を絞れるカーボン等のヒーターを併用すればいいかもね
カーボン等のヒーターは消費電力を絞れないタイプだと無駄に暑いので
そういう使い方をするくらいならエアコンの設定温度をがんがんに上げて
何らかのサーキュレーターを設置した方が電気代は安くつく
306目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:02:43
>>305
概ね同意だが、カーボンに回す電力はエアコンに回した方がいい。
足元寒いと思うならそう思わないようになるまで温度と送風を上げる。
それでもダメなら電気よりガスか灯油だな。
307目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:26:55
足元寒いって
おまえらスリッパ履いてないの?

寺の坊さんじゃないんだから冬にはだしはやめようぜ。
308目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 19:38:02
高性能エアコンが1万で買えるならなあー
309目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:19:50
>>305
同じ場所にずっと居るならミニホットカーペットが良いよ。
足元だけ暖めるので50Wくらいでそんなに電気食わないし。
310目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:25:28
エアコン20度設定ならちょっと寒いが、
ガスファンヒーター20度設定なら十分暖かい。

>>294
どのみち夏はエアコン使うんだから、冬もエアコン使えばいいのに、
何故わざわざ別にファンヒーターを買うのか?
ちなみに去年の夏に買った「うるるとさらら」は結局夏にしか使わない結果に
なってしまった。
同じ温度設定でもガスファンヒーターの方が断然暖かいから。
311目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:27:52
>>310
同じ温度設定が間違ってる
312目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:32:43
>>311
>>300で言ってる事と矛盾してるねwww
313目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:34:40
室温と温度設定は違うだろwww
314目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:44:01
じゃぁ20度設定で暖まるガスファンヒーターと
20度設定じゃ暖まらないエアコンとでは
エアコンはガスファンヒーターよりも劣るという事でOK?
エアコンの電気代の算出は冬20度設定だったよね?
って事はエアコンのランニングコストは大きく変わってくるね。
まさか暖まらない状態で使い続けるという事を前提じゃないよね?
315目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 20:48:07
>>314
空調試験場での20度だし。

設定での20度ならインチキしまくりw
316目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:00:59
>>314
断熱が悪いとか設置が悪いとか言われるのがオチだぞ!
ここのエアコン厨は決してエアコンが劣るとは認めずに、
言い訳ばかりだからwww
317目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:01:03
>>315
結局はエアコン暖房はガスファンヒーターよりも劣るって事でいいんだよね?
同じ20度設定で一方は暖まり、一方はちょっと寒い。
同じ部屋だから条件は一緒だしね。
318目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:02:16
>>317
エアコンの性能にもよる。
最上位機種なら、6分で暖まるし。
319目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:04:05
>>317
温度センサーの位置を考えろ
320目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:09:28
俺はガスファン、石油ファン、エアコン全部使うが、
ガスや石油ファンは20度の設定だと天井は24か25度になる。
エアコンにガスや石油と同じ出力を出させるには床と天井の温度差を考えて
プラス4度程度足す必要がある。

ちなみにガスや灯油を20度でエアコンも20度で同時稼動だとエアコンは全く動かない。
いつもプラスαの設定をしないと協調できない。
321目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:09:46
ファンヒータは床近くの温度計るので、天井近辺(エアコンと同じ位置)
の温度は3〜5度高くなる。
ファンヒータとエアコンを両方使用する事があるが、その時はファンヒータ設定17度
エアコン22度の設定で丁度いい。
エアコンの風でファンヒータの熱が上の方に溜まるのも緩和される。
両方使うと、部屋全体はエアコンで暖め、足元はファンヒータ(最低出力)でな感じで
良い。(ファンヒータの燃費も飛躍的に向上)
ただ、ファンヒータは設定17度でも表示は22度になる。
エアコンは設定22度で、ちゃんと22度を表示する。
322目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:32:05
エアコン厨ホント言い訳多いねwww
323目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:32:40
本当の事だし
324目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:35:00
いい訳っつーか、物理現象も何も知らずにただ「設定温度」どうこうで話してる馬鹿はどうにかして欲しいものだ
ファンヒーターで20℃設定で暖かいというけど、所詮、ファンヒーターのそばにいるか、
実際の室温はもっと高いんだよ。

とりあえず、部屋に温度計をぶら下げることから初めてみてはどうか。
325目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:33
エアコンとファンヒータで同じ室温で暖かさが違うのは
湿度による所が結構大きいのじゃないかと思う。

灯油やガスを燃やすと水蒸気が出て室温上昇による湿度低下を
ある程度補えるし。

ちなみに、ファンヒータの温度センサーは低い位置にある関係で、
そのままの温度ではなく内部の電子回路で補正している物が結構ある。
エアコンも最近のは工夫しているのではないかと思うな。
326目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:43:41
1℃くらいはそれもあるな。
327目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:51:07
エアコンとファンヒータを併用するメリットとして、

1.朝一で部屋を暖かくする時間の短縮。エアコン起動時の電気代節約。
(特に安いエアコンを使用している場合のメリット大)
2.断熱の悪い家だと床下の冷気が床に伝わるためエアコンだけでは足元が冷たい。ファンヒータで足元はカバー出来る。
3.エアコンが部屋全体を暖め、ファンヒータはスポット的に使うため、ファンヒータは
最低出力となり燃費が向上。暖房費はファンヒータ単体で使用するより遙かに安上がり。(能力の低い安いエアコンでも部屋の温度キープは問題ない。)
4.ファンヒータだけで部屋を暖めると、過加湿になりやすく、窓に結露を生じる。
場合によっては壁にも結露しカビが生える。
エアコンだけだと、乾燥してしまうので加湿器が必要だが、ファンヒータとの併用により、乾燥が防げる。

ファンヒータ最強と騒いでる奴、
夏用にエアコンついてるだろ。安いのでも併用なら問題ない。
せっかく付いてるなら、灯油代がもったいないので騙されたと思って併用してみな。
(風量自動にするとエアコンが止まるかもしれないので、その時は手動で風量設定)

注)
高高の家は窒息してしまうかもしれないのでファンヒータ併用は勧められない。
328目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:55:12
俺も併用派

ファンヒーター厨が一人で騒いでてウザイ
329目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:03:52
ちょっと質問なんだけど8畳ロフト付(4畳)きで天井の高さが低い所2m20
高い所で4m50と斜め屋根の場合、12畳対応のエアコンでいいの?
330目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:08:16
ぜんぜんダメ。
床暖房しか無いな。
331目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:01
エアコン厨が一人で騒いでてウザイ
332目のつけ所が名無しさん :2007/11/30(金) 22:23:35
>>329
エアコンを設置する場所にもよる。
部屋の容量的には良い様に思うが、高いところに熱が籠もらないように
サーキュレータやシーリングファンの併用が必要だと思う。
4.5畳は直接風当たらない様にしないと、そこにも熱が籠もる。

エアコンは設置した場所の温度をみて温風を出すから、設置場所が重要になる。
333目のつけ所が名無しさん :2007/11/30(金) 22:24:55
>>331
328は併用派だと思うが?
何をムキになっている。
334目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:31:00
>>324
別にファンヒーターのそばだけじゃなく
部屋全体が暖かいよ。
部屋に温度計は当然あるけど、
ガスファンヒーターで20度設定で運転してるとき
大体21度か22度になっていて
エアコンで20度設定で運転しているときは
温度計は18度になっていた。
ガスファンヒーターの温風が直接当たらない場所に大体いるけど、
ガスファンヒーターだと十分暖かい。

>>318
ダイキンの最上位機種使ってるんだけどw
335目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:41
>>334
エアコンの設置場所で計った?
設置場所が悪いと、室温が均一にならないよ。

ガスファンは家にもあるけど、ガス代が2万越した月があって
それからは併用(エアコンメイン)でガスファンヒータは最低能力で
動かしてる。

今の時期はエアコンだけで問題ないけどね。
336目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:06
>>334
俺と同じじゃん。
じゃさ、「取消」ボタンを5秒押して表示される内容をここに書いてみ?
337目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:52:40
>>336
何やこいつ?何命令してんねん!
どうせエアコン信者が一人で必死になって書き込んでるんやろ?
ここで必死になる力残ってるんやったら
もっと他に使った方がええんとちゃう?
ここでいくら書き込んでも世間ではエアコンには埃避けのカバー掛けられてる
家庭が多いから。
338目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:57:01
>>337
いや、故障してるかもだからエラーコード見て助けてやろうと思ったのだが。
ダイキンの最上級で暖まらないなら故障っぽいし。
339目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 22:59:35
>>337
ごめんなさい嘘でしたと。言え
340目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:36
>>334

空気は暖められると上に行く。
だからファンヒータで20度設定でも部屋は22度になる。

エアコンは自分の周囲温度を見て温風を出す。
エアコンの周りの温度と暖めたい場所に温度差が大きな場合は
(部屋が大きすぎ、断熱不足だとよけい)
エアコンの設定温度を、その分上げれば良い。
温度上げても
エアコンの方が効率良いから、暖房費が安く付く。

それでも、足元が寒場合は、ホームセンターで一番小さいファンヒータを
買ってきて併用する。(ガスより灯油が安い)

併用だとファンヒータの燃費が非常によくなる。
(一番小さいというのがポイント。能力が低い=燃費が良いから)
341目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:01:09
>>338>>339
一人で必死やの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:02:44
馬鹿が発狂したぞ
343目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:04:53
>>342>>338>>339に対してでした。
344目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:06:57
>>340
>温度上げてもエアコンの方が効率良いから、暖房費が安く付く。

ていうかさ、温度設定の事でしょ?
温度設定上げてやっとファンヒーターレベルの出力になるんだよ
最大出力はファンヒーターの2倍とかあるし暖まらないわけが無いのよ。
天井と床面の温度差を考慮せず温度設定ミスってるだけ。
345目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:09:21
>>337>>341>>343
ウダウダ言ってないで>>336に答えてくれない?
ダイキンの最上級ってのはウソなの?
346目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:10:52
だな。温度上げれば良いだけの話。
それでもエアコンの方が安いし。

まあ、ガスに分があるとしたら速暖性だな。
これはほかの暖房器具では中々勝てないと思う。
347目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:12:28
>>345
じゃあ、代わりに私が・・
いきなり掃除が始まった模様
348目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:13:20
それ違う
349目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 23:15:01
>>348
いや、まじで。。
最初、受信失敗と出て、その後ランプが虹色点灯。
ウーイーンと始まった。なぜだーーーーーーーー
350229:2007/11/30(金) 23:30:23
>>330、332
レス有難う。床暖は予算が厳しいんでエアコンで一つ前の上位機種を狙っております。
332さんを参考にサーキュレータも調べてみます。

351目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 00:15:43
>>348
自己解決
お掃除ボタンを押してしまった模様。
352目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 00:24:49
>>350
36型も40型もたいして値段変わらないから、
コンセントの容量と相談してみるべし。
(この場合、大は小を兼ねる)

100Vしか使えない場合は40は容量足りない。
200Vが来ていれば変更は可能だが・・・

ところで、
メインブレーカの容量は十分足りてるよね。
353目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 00:49:05
暖房1kWhの熱量を得るために必要なランニングコスト(2007・11月改定)

種類        必要量   一般的単価  ランニングコスト   備考
灯油        0.096L       \90.16/L  \8.66      全国平均1623円/18Lで計算。配達灯油はもう100円ほど高い
東京ガス      0.078m3    \139/m3   \10.84      都市ガスの中では最も安い(基本料金含まず)
地方都市ガス  地方で異なり、概ね東京ガスの2倍〜     都市ガスの国内価格差は2.9倍ありプロパンと変わらない地域も
プロパンガス    0.036m3    \652/m3   \23.47     全国平均 6520円/10m3
電気ストーブ.   1kW       \23/kWh   \23       製造年や劣化は一切関係ない。昔も今も稼動する限り効率100%
ハロゲンヒーター. 1kW       \23/kWh   \23         同上
カーボンヒーター. 1kW       \23/kWh   \23         同上
オイルヒーター  1kW       \23/kWh   \23         同上
エアコンCOP6  0.167kW    \23/kWh   \ 3.84     製造年、価格帯、外気温、運転出力などで大きく変わる
エアコンCOP5  0.20kW.     \23/kWh   \ 4.6        同上
エアコンCOP4  0.25kW.     \23/kWh   \ 5.75       同上
エアコンCOP3  0.33kW.     \23/kWh   \ 7.59       同上
エアコンCOP2  0.5kW      \23/kWh   \ 11.5       同上
354目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 01:35:47
このスレってエアコン最強と思い込んでいる奴専用スレだな。
大方他のスレで相手にされず、新たにスレ立てたって事。
しかもエアコン最強とうたってる奴はどう見ても一人にしか思えないし(笑)
一人でこの冬頑張って(笑)
355目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 01:37:52
>>354
型落ちのしょぼくてなかなか暖まらないエアコンを早く買い換えよう!
356目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 01:38:38
176 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:10:55
>175
朝起きる、寒い!ファンヒータのスイッチON!コタツON!コタツにモグル。
寒い・・・1分ちょいでスゴイ熱風!点火後10〜20分で快適温度

エアコンだと上のような行き当たりばったりな行動パターンにゃ不向き
だって、風が出始めるのに5分。まともな温度の風になるのにさらに5分
部屋全体が暖まるのに30分

エアコンで24時間全館暖房が可能な経済力が欲しい

177 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:13:53
>>176
どんなボロエアコン使ってるんだよw
今のエアコンは1分で温風が出て、最初から50度以上の高温の風が出るんだぞw

エアコンが使えないって言ってる奴はボロエアコン使ってるってバレてしまったなw

178 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:14:55
タイマー使え

179 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/27(火) 21:15:13
>>176
エアコンも1分だろ。

180 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/27(火) 21:17:15
>>176
最新型のエアコンに買い換える経済力  に訂正汁!w
357目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 07:50:04
>>344
>温度設定上げてやっとファンヒーターレベルの出力になるんだよ

熱効率とかまだ小学校じゃ勉強しないと思うから仕方ないが…
358目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 07:52:50
>>357
自己レス、344を非難してるみたいになったスマソ、念のために言っておくと
「温度設定が同じなのにエアコンじゃ暖まらない」とかしつこく言ってる奴への
皮肉だから。
359目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 08:35:31
('A`)

92 774号室の住人さん sage New! 2007/12/01(土) 02:21:21 ID:4HJhC/S0
電気のエアコンならいいけど、自分の部屋は、
プロパンガスのガスエアコンだから、去年の冬はガス代がすごいことになった。
今年は使うのをやめて、デロンギのパネルヒーターを購入、数日前から使ってるけど
6畳の部屋全体が暖まって良い感じ、あとは電気代がどのくらいかかるかだな


■■■一人暮らしの暖房・冷房■■■
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194890258/
360目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 08:49:17
エアコン厨さん、今日も一人で頑張って(笑)
それと他のスレには顔出さない方がいいよ。
バカにされるだけだから(笑)
このスレだけにしてた方がいいよw
361目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 08:56:01
石油ファンヒーターを併用して、足元を温めたいという人は、
能力を小さく固定できるファンヒーターを買うのがいいよ。
そうすりゃ、灯油の消費量を抑えられるし、給油の手間も減る。
エアコン暖房だけでは無理な加湿にもなるし、エアコンが適度にサーキュレーターの役目もしてくれるので結構快適でしょ。
362目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:33:09
エアコン売り場行くと
2.2kwの次2.8kwがならんでて
2.5kwの機種は力を入れてないようなんですが何で?
363目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:55:55
>>362
7畳とか8畳とか9畳の部屋が少ないからじゃないかなあ?

4.5畳 6畳 10畳以上 最近のふつうの家によくある部屋の大きさってこんなんじゃね?
364目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 10:05:28
>>358
エアコンで暖房やっても寒いのは常識だろ
365目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 10:13:57
寒くないけど。
366目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:15:06
>>365
老齢のオッサンの常識だから笑ってスルーしてやれ
367目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:37:03
>>366
世間一般の常識。
じゃないとこんなにファンヒーターが売れるわけない。
エアコンついている部屋に何でわざわざ冬だけの為にファンヒーター買うの?
368目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:40:25
>>364
このスレだけは世間とズレがあるから、エアコンだけでも大丈夫らしい。
まぁ寒いのを我慢してるか、かなりの厚着をしているとの噂だからwww
369目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:41:49
つべこべ言ってないで24度にしてみろ
370目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:52:38
転居前
多摩の某都営住宅(鉄筋コンクリート ボロ作り 1重サッシ)・・・・63平米の全部屋 2.8kのエアコンのみで暖房( ´,_ゝ`)プッ 

転居後
23区の新築一戸建て(木造サイディング張り。二重サッシ)・・・・17畳のLDK 5Kのエアコンで暖房・・・・快適すぎるんですけど。


貧乏で耐えてたからなのか な( ´,_ゝ`)プッ
371目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:56:48
>>367
>じゃないとこんなにファンヒーターが売れるわけない。

ファンヒーター 一万円ちょい
最新型エアコン 15万円

>エアコンついている部屋に何でわざわざ冬だけの為にファンヒーター買うの?

それはバカだから、若しくは身体の前に熱い風を吹き出す道具が欲しいから
372目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 11:58:41
>>367
ストーブ使ってたオッサンのなごりだよ、部屋全体がエアコン22度で温かくても
それじゃ我慢できない、着替える時とか熱源が身体の前にないと
寒い気がするんだろ、オッサンは部屋にいろりでも作ってりゃ良いんだよw
373目のつけ所が名無しさん :2007/12/01(土) 12:09:52
>>371
>>372
そう、それ。
朝、着替える時に熱風が無いと落ち着かない。

それ以外はエアコンのみで問題ない。
374目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 12:41:14
折れは夜暖房しないで眠るけど、朝ふとんの中から手を出してエアコンのスイッチ入れると、
2〜3分であったかい温風が大量に出てくるから、その真下で着替え。
で、着替えが終わったら、設定温度を最低の16℃にして朝食食べたり髭そったり。
部屋に戻ったら20℃設定。でしばらくしてOFF。

ストーブやファンヒーターって、暖かくなるまでに時間かかるよね。
エアコンの方が速いし、リモコンでサッと動いてくれる。ストーブみたいに、
周りに燃えやすいものがないか一々確認しなくていいしね。
375目のつけ所が名無しさん :2007/12/01(土) 12:49:14
>>374
ガスファンヒータは10秒後には熱風でるよ。
寝室で使うと布団が燃えるかもしれないけど。。
376目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:03:51
>>373
電気ストーブかセラミックヒーターで事足りそう

>>374
うちの母もそれ、これまで石油ファンヒーターだったから寒い中布団から起きて
スイッチ入れて布団に戻って火がついたら着替えて、最悪灯油切れの時は
寒い早朝外まで灯油足しに行って…
それが今は布団からスイッチ一つで暖かいし、時間設定で毎朝起きる時間に
適温になってるから天国だと言ってた。
377目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:17:30
エアコン厨必死だなw
世間の常識と掛け離れた世界にいるから、仕方ないけどねwww
378目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:21:10
>>377
世間=低所得

ならお前の言うとおりだ。
379目のつけ所が名無しさん :2007/12/01(土) 13:24:34
>>377
世間の常識は常に変化する。
それが正しいとは限らない。
10年後はファンヒータ?になってるかもよ。

少なくとも、新築の家では?になりつつある。
(そもそも高高の家では燃焼型はタブー)
380目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:27:46
高高の家ってなに?
381目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:28:03
>>378
でも実際、超省エネタイプで気流制御で足下から温かいとか
そういう新世代のエアコンを求めると、ファンヒーターしか買えない
層には正直きついと思う。
382目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 13:32:49
エアコン信者の自演でスレが消化されているね(笑)
383目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 15:41:17
>>380
高気密・高断熱
384目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 15:57:34
よくわからんが、必死にエアコン卑下しているのも1人?
俺も古い家の時は、エアコン暖房なんてって思ってたけど
住まい変わって考え方変わったけどな。
正直一番安いエアコンつけた部屋あるけど、2Seasonで寒いと
思ったことはないなあ(北関東、冬の朝は連日氷点下 雪はないけど)
でも石油ストーブは捨てずに取ってある貧乏性(^^ゞ
385目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:06:01
俺長野に住んでるけどエアコン

理由はお金持ちだから
386目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:15:20
金持ちなら床暖房
387目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:15:26
我家は築三年の高高住宅、エアコン暖房で十分満足、因みに37坪の二階建て
オール殿下住宅電気代夏場最高1万2000円、冬場最高2万円、
で灯油注ぐ手間いらず
388目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:43:00
>>384
卑下の使い方が…

石油ストーブは置いておくと災害時や停電時には役に立つよ、
電源の要らない暖房ってそれくらいだから。
389目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:44:18
って事はこのスレってエアコン擁護派一人とエアコン卑下派一人の計二人?
俺で三人目?
390目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 16:59:02
ウチは蓄熱暖房器だけど冬期間は大体15000円前後だよ
391目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 17:17:10
>>389
ノ エアコン肯定


>>388
俺も卑下といえば自己卑下くらいだと思っていたので、
最近の若い連中の使い方には違和感がある。

がまあ、上のレスにもあるように常識は変わっていくからなあ。
かつては影も形も無かったヒートポンプ暖房が、
やがては主流となるんでしょう。
392目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 17:27:34
ヒートポンプ温水床暖房が最高さ。
富士通もホットマンから切替画策中。
393目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:45
5畳の部屋だけどカーボンヒーターと湯たんぽだけで十分です@埼玉
394目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 00:08:50
暖房にせよ冷房にせよ、
寒冷地(冬場の最低気温が−5度を下回るような地域が目安かな)でもない限り上位機種エアコンの勝ちです
皆書くように特に寒い時間帯だけはファンヒーターを1時間だけ回すとかは効果覿面
どうせファンヒーターの一台くらいは家にあるって人は多いでしょうから有効利用しましょう
395目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 00:10:09
396目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 00:13:29
温暖地で断熱材入りの家限定の暖房器具エアコン

温暖地で…。
397目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 01:24:04
エアコンなんてくそwwww
セントラルヒーティングこそ最強、家中どこでも暖かいんだぜ?
398目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 06:31:04
うち、扉開放で全室エアコン使ってるから、家中どこでも暖かい。
ファンヒーター、今年はまだ出してないけど、このまま乗り切れるかな。
やっぱり断熱のしっかりしたマンションだからかな。エアコン切っていても
朝起きたときに真冬でも16℃を切ったことがなかったから。ちなみに埼玉。
399目のつけ所が名無しさん :2007/12/02(日) 08:59:20
ヒートポンプ式の床暖房。
エアコンとどっちが良いの?(設置費用は別として)
非常に気になっているのだが・・周りに使っている人が居なくて・・
400目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 10:41:18
そのその床暖とエアコンなら床暖の方が足から暖まるし
風がない分、設定温度も2度くらい低くて済む。

熱源機が同じヒートポンプなら
当然床暖に軍配が上がる。
401目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 11:25:56
床板の下を断熱してあるかどうかだな
402目のつけ所が名無しさん :2007/12/02(日) 11:42:49
>>400

効率とかは?

これって、お湯を循環させるのかい?
専用の液体なの?

>>401
床下は通常の断熱で発泡スチロールみたいなのが詰めてあった。
フローリングの上から重ねて施工でOK?
403目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:51
>>402
冷静になれ、まずはホットカーペット買ってこい。
実際「暖房」とは言うが、床が冷たくないだけの場合もある。

家の構造や換気の状態でも変わる。

無駄金使う前によく考えるんだ。
404目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 11:52:00
>>402
専用の液体でなく、お湯を循環させている。
ただし、不凍液を混ぜる必要がある。
COPは4.0ぐらい。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/yuka/index.html
http://www.daikinaircon.com/catalog/hotecofloor2/index.html?ID=kateiitiran
http://www.daikinaircon.com/catalog/hotcool2/index.html
405目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 12:43:27
床暖はコスト気にする人が使う物じゃないよね。
ホットカーペットの方がお手軽。
406目のつけ所が名無しさん :2007/12/02(日) 12:48:52
>>404
三菱のがよさげですね。
床材を貼る必要が無いのが良い。

でも、エアコンは必要ない。

床単独でも設置可能かな?
407目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 12:52:26
>>402

床下に断熱材があるなら重ね張りも可能。
ただし、床が最低でも1.5cmくらい高くなるから段差処理が必要だ。
熱源機は広さによって異なるが16畳で40クラス、22畳で56クラスの室外機と同等のものを使い、
ほぼ定格運転以下の運転。

408目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 15:21:41
>>405
床暖とホットカーペットは全く違う。
409目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 18:41:28
>>405
ホットカーペットは手軽だけど、あくまで下だけを暖める程度。
床暖房は床全体を暖めて輻射熱で部屋全体を暖めるので、快適度が全く違う。

まあケチって敷設率減らしたりすると部屋全体まで暖まらなかったりするし、
そもそも部屋全体を暖めるので快適ではあるがコストがかかるし、
ヒートポンプ給湯器も価格がめちゃ高いし、故障したら修理が大変だし、
快適さは間違いなくトップだけど手間も結構かかるのが難点だな。
410目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:39
エアコン暖房全然ダメじゃん
411目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 20:21:29
>>409
床暖の奴ならまだしも
エアコン暖房ごときで、鬼の首とったように騒いでる馬鹿は終わってるな

スレタイからして恥ずかしい
412目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 20:29:28
同意、開放式石油ファンヒーターなんて論外

そもそも排ガスを室内にまき散らすなんて…( ´,_ゝ`)プッ
413目のつけ所が名無しさん :2007/12/02(日) 21:58:49
>>409
ヒートポンプ給湯器と床暖用のは違うのでは?
エコキュートの床暖機能付きと勘違いしてないか。

床暖用のは給湯器ではないぞ、循環させてる。(お湯は沸かすがな)
414目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:17:34
>>412
でも残念ながら解放式石油ファンヒーターが日本で一番使用されている暖房器具である事は間違いない。
415目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:37:30
本体価格の安さに釣られて排ガスを吸って結露やカビが生えてかわいそうな国民が多い国なんだな…
416目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:39:14
カビならエアコンの独壇場だねぇ
417目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:46:44
エアコンが一番って言いながら、寒さと乾燥を我慢してる国民がごく少数だが
いるなんて、かわいそうだなwww
418目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 00:48:01
コタツだの火鉢だのの、体を局所的にしか暖められない貧乏臭い暖房器具にしか親しんでこなかった
日本人には、オイルヒーターの良さは理解できない。
外国では床暖房やセントラルヒーティングが当たり前。「暖房」とは体の部分を瞬時に暖める物ではなく、
一つの季節の間常に付けっぱなしにしておいて、長期的に快適な室内環境を作り出すもの。
419目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 00:58:31
>>418
だったらお前外国にでも住んどけ!
日本国はお前を必要としていないからwww
420目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 01:16:08
今はエアコンとフローリング調ホットカーペット併用してる
ほんとはガスファンヒーターがとっても良かったけど、マンションだとガス栓増設とかがめんどい
421目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 01:23:29
ガスファンヒーター使えずに、エアコンとホットカーペットですか?
かわいそう…。
422目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 11:40:02
エアコン暖房全然ダメじゃん。
せっかく最上位機種買ったのに…。
やっぱりエアコンは夏物商品だな…。
423目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 11:55:56
>>422
熱風を身体にあびないと我慢できない人が買うものじゃない<エアコン暖房
424目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 12:11:22
エアコンとセラムヒート併用している。
電気料金の請求書見るのが恐ろしい・・・
425目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 12:12:17
プアーな暖房環境の人には
エアコンの全室暖房は理解できんだろ。
426目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 12:54:59
今まではプアーな人向けに灯油機器があったんだが、
昨今の灯油爆上げでプアーな人がとうとう追い詰められている。
427目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 13:15:57
>>409
快適度で床暖がダントツトップなのは認めるよ。
ただ、大概の人には手間とコストで導入が難しいのが難点。
428目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 15:01:04
灯油が安かった頃は大型ファンヒータで家中暖めたりしたもんだが・・・
429目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 15:12:16
今後灯油のライバルはカセットコンロになるだろう。
3本198円で買うのと灯油を2L200円で買うのどっちが得か。
430目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 15:15:47
カセットボンベは液化ブタン250gだな
3本で750gか

灯油が圧勝じゃないか。
431目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 15:38:15
1本あたり3050Kcal/hくらいのようです。
3本で10kWhちょっとだね。
灯油なら1Lで10kWhだから
ボンベは2倍高い。
432目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:00:18
じゃあカセットボンベで部屋暖めてろ!
もしかしたらエアコンよりは暖かいかもしれんぞ!
433目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:08:44
>>431
プロパンよりは安そうだな
434目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:22:21
俺んち福島だが、試しにエアコンで暖房したら
11月の電気料金が去年より60kWh増えた。
1日18時間つけてるから大体1時間110Wって感じだね。
去年はFFヒーターで灯油を11月だけで70L使ったから、
計算すればかなり節約になった。
でも真冬は辛いかな。
12月もエアコンだけでやってみるよ。
435目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:25:11
>>434
省エネ過ぎだなw
温度設定は?
436目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:40:23
>>434
110Wは普通に考えて有り得ない数字。
12月エアコンだけで頑張って凍えて下さいwww
437目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:47:22
11月はスチーム型の加湿器でしのげた。
135wでほとんど毎日使って1000円位かな
これからが問題・・・
438目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:48:10
エアコンの消費電力はいつになったら昨年の冷蔵庫みたいに変わるんでしょうか?
439目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:49:08
>>435-436
今の季節ならそんなもんでしょ。
まだ平均外気温が高くて効率良い上に小パワー運転でさらに効率が良い
COP12とかになりえる。
うちは消費電力が見れるエアコンだけど
20畳の一日18時間(寝ている時以外)30日で97kW
440目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:50:33
旧型や安物は今の時期が使い時だな。
真冬になったら石油ファンヒーターへ移行。
441目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 16:55:46
だね。
1日18時間の平均外気温(朝〜深夜)が7℃を超えて
良循環なこの時期にエアコン使わないのは勿体無い。
マジで平均COP10以上行く。
0℃とかになると悪循環だけど。
442434:2007/12/03(月) 16:59:41
>>439
そうなのかぁ。
11月は意外と暖かかったけどそれもあるのかも。

設定はこんな感じ
7-9時、21-1時・・・18℃
9-17時・・・・・・・21℃
17-21時・・・・・・・19℃

仕事部屋だから昼間は少し高くしてる。
443目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 17:09:50
カタログCOPは7℃条件なので、7℃以上でカタログCOPより良化する。
そして定格運転よりはるか下の出力で済むからカタログCOPより良化
(エアコンは出力を抑えると効率が跳ね上がる)

だいたい7℃で出力0.9kWの時に85WとかなのでCOP10少々ある(カタログ値)
なので、さらに7℃以上だと・・・信じられん数字になるw

と良い循環にはまるわけw
特に昼間に稼げるな。
444439:2007/12/03(月) 17:15:05
>>442
うちは24〜26℃だよ
昼はそれじゃ暑くて22とかに落とす場合あるけど。
445目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 17:36:08
443の説明目とおりなら、
昼間の気温の高い時に設定あげて部屋に蓄熱し
夜は設定下げて昼間の予熱で過ごすのが上手なエアコンの使い方ってことですな。

ところで時間帯別に設定温度変えられるエアコンってないよね。

434だって手動で調節してるんだろ。
446目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 17:42:24
部屋には溜められないだろーw
暑いわな
447目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 18:14:09
>>1
448目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:01:18
>>446

可愛そうなヤツ。
その程度の理解力か。

壁(断熱材)や家具を暖めておくってことだろ。
449目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:33:37
空気蓄熱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
K蓄熱
450目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:37
>>448
こいつ真性の馬鹿だなwww
451目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:55:33
このスレのエアコン信者は頭イカれてるから、仕方ないんじゃないの?
世間一般の常識を年寄りの常識って思い込んでいるくらいだから。
他のスレでは相手にされないから、自分でこのスレ立ち上げて自分でカタログのデータだけで得意げに語って、
それで自己満足する哀れな輩だから、
一般人から見ればバカに思えるんだろ?
452目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:59:39
そもそも
高気密・高断熱の鉄骨マンションや
通気性のいい木造住宅
で全く違う。

後者でオイルヒーターなんて使おうもんなら、、、、
453目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:03:38
パソコンショップ最強完全リンク!!

http://want-pc.com
454目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:06:00
>>451
>>434>>439とか実使用データだがw
455目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:17
能力と消費電力の関係をおしえてくらさい
456目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:31:47
エアコンで暖房してる国なんて日本以外にあんの?
韓国ではオンドルがデフォだよね、欧米はセントラルヒーティングで
457目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:43:27
エアコンが効率良いのって日本だけだし。

でも欧州は地中熱ヒートポンプ多い
458目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:43:30
外気温が今、マイナス1℃な訳だが・・・
これでもエアコンって安いの?
エアコンってある温度を下回ると効率が極端に落ちる気が
459目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:44:43
安くないよ。
今の灯油に比べればマシかもだけど。
460目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:51:34
そうだよな、FF式以外の石油ファンヒーターなんて室内に排ガスまき散らすのにも
かかわらずみんな使ってたのは灯油が安かったからなんだな
461目のつけ所が名無しさん :2007/12/03(月) 20:54:25
>>458
-1度程度なら、全然安いよ。
462目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:59:13
−1度ならエアコンはやめた方がいい。
463目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:03:04
ファンヒーターで1〜2.5kWhの燃焼てさ
その部屋に12〜31人が居るのと同じ酸素消費量&二酸化炭素排出量だぜ。
想像すると息苦しいw

>>458
5℃以下だとエアコンのクラスにかなり大きく左右される。
-1℃程度ならまあ安物エアコンでも灯油に勝てると思うが、
安物だと霜なんかぜんぜん付いて無いのに霜取り運転はじめたりするw
464目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:14:19
数年前につけた天井埋め込み式だけどマイナスになるとさすがに霜降り運転入るわ
マルチエアコンだからかな
465目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:18:20
マルチは室外機一台で二台分の吸熱を担うから
単純に言えば普通の倍も冷たくなるぜ。
もち効率もゲロ悪
466目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:23:25
>>464
霜降りかよ!
467目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:51:46
霜降り運転で買った5倍の肉が食えます
468目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:54:53
マイナスより霜取りを繰り返す条件になるといきなり効率落ちる。
その線を越えてしまえばあとは-15℃くらいまで大きく下がらない。

デッドラインは霜取り運転だ・
469目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:54:53
>>450
>>448じゃないが、断熱材の種類にもよるけど、壁はかなり蓄熱する。
真夏に日中冷房を付けたままにしても以外と電気を食わないのは(それなりの断熱が施された家)
壁への蓄熱を防いで、夜からの放熱を抑えるから。
逆に蓄熱させてしまうと、夜暑くてしょうがなくなる。

外からの日差しに対して、屋根・壁に蓄熱させない方法の一つとして、
遮熱材と断熱材の併用がいいそうな。

エアコンだけで比べるなら、
冷え切った部屋を一から暖める(冷やす)のと、保温(保冷)を保つのと
どちらが電気を食わないかの問題だと思う。
470目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:59:36
マルチエアコンは故障したときも大変だし、出来ればやめた方が良いね。
471目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 22:00:42
>>463
ファンヒーター使ってる人は日頃から満員電車の訓練をしてるんだよ。

エアコンとかFF式とか床暖使ってるような奴はひ弱になっちゃうからな!
472目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:08
>>470
一応カタログに載ってるけど
選ぶべきではないな。
473目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 22:25:38
COP8.0                             /11℃
                                /
COP7.0                          /9℃
                             /
COP6.5 定格                  /7℃
                         /
COP6.0                    │5℃
                        │
COP5.5                     │
                       /4℃で霜付きと仮定(出力や熱交の大きさで異なる)
COP5.0                 /2℃
                    /-0
COP4.5             /-2
                /-4
COP4.0          /-6
             /-8
COP3.5       /-10
          /-12
COP3.0    /-14
474目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 23:37:32
>冷え切った部屋を一から暖める(冷やす)のと、保温(保冷)を保つのと
どちらが電気を食わないかの問題だと思う。

炊飯ジャーは保温するよりその都度たいた方がいいって言うな。
475目のつけ所が名無しさん :2007/12/03(月) 23:40:29
>>474
それ、意味違うだろ。
476目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 00:07:02
COP12        0.9kW(85W)
COP10.0      /\
COP8.0      /        \
COP7.5    │↑0.6kW(75W)      \←中間出力2.0kW(250W)
COP7.0    │  出力だけ抑えるが        \   
COP6.5   │ 最低消費電力はほとんど変わらない      \←定格出力3.0kW(460W)   
COP6.0     (制御に50W程度使うから)               \ 
COP5.5                                       \
COP5.0                                         \
COP4.5                                           \
COP4.0                                             \←最大出力4.0kW(1000W)
COP2.0│←0.1kW(50W)
     0.1kW 0.5kW 1kW  1.5kW   2.0kW   2.5kW   3.0kW  3.5kW  4.0kW
477目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 10:08:32
エアコンだけで冬を越す奴は、寒さにかなり強いか、寒さを我慢してるだけ。
一言で言うと、素直じゃない奴。
478目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 10:29:40
暖めるのに風がでる暖房器具は体感温度がさがるから嫌だ
479目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 11:05:35
風が当たるところにいるからだろ。
部屋が狭い証拠だ。
480目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 12:01:27
俺のレポ書いとく

【断熱なんてクソくらえな木造かつ古い家の自宅の場合】

家庭用エアコン(2006年製中堅機)
断熱がアレな為、室温維持でも常時強運転状態→COP悪
体感温度も肌寒く実用的じゃない。
極寒時には霜取り運転頻発で使い物にならず。

石油ファンヒーター
換気が必要だが、低気密の我が家ならノープロブレム
灯油高騰が痛いが、それでも暖房費はエアコンとイーブン位(去年)


【割と新し目で鉄筋の仕事場の場合】

家庭用エアコン(2005年製高級品)
霜取りが無ければ文句なし

石油ファンヒーター
エアコン霜取り頻発時の補助で使用
暖かいが臭いが鼻につく。締め切りで使うと死ねる。
481目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 12:39:31
マンション(真南向き)のリビングだけど今年はまだ一度も暖房使ってないよ
482目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 15:18:14
>>481
住んでる地域によるだろうが!
北海道ならそりゃすごいし、沖縄なら当たり前。
お前がどういう意図で書き込んだか全くわからない。
お前が住んでる地域限定の掲示板じゃないんだからなw
483目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 17:36:44
>>481
凍死して氏ね
484目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 19:21:02
>481はおそらくフィリピンだな。
485目のつけ所が名無しさん :2007/12/04(火) 19:57:09
都内近辺で新しめのマンションでなら、周りが暖房使うから
なくても大丈夫な場合がある。
友人のマンションがそう。
暖房22度設定で付けても、最初だけ動いてあとは最小出力だと言ってた。
だから、今の時期は必要ないそうです。

うらやましいかぎりですな。
486目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 21:26:37
九州だけど今日になってだいぶ冷え込んだんで試しにエアコンの暖房つけてみた。
487目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:43
エアコンの暖房なんて結局は暖まらないから
いくらランニングコスト安くても意味無し。
488目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:14:42
最近のエアコンだと暖まるって聞くよ
うちのは10年以上前のだからこれ以上寒くなると役立たずになるけど
489目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:15:03
熱量あたりのランニングコストなわけだがw
490目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:34:55
熱量あたりのランニングコストとか何訳わからん事言ってんの?
消費者は要は暖かくなるためにどのくらい費用かかるかって事が一番大事なんだよ!
熱量あたり云々はエアコン信者の言い訳に使う文句だろうが!
491目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:50
>>490
電気毛布かぶって寝てろ
492目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:43:25
>>491
お前意味不明。出てくんな!
493目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:58:37
>>490
暖かくなるためにどのくらい費用かかるかって?

極寒冷地以外ではエアコンが一番安い。
494目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:30
俺は6帖+6帖をつなげて一部屋にしてるから暖房+ファンヒーター。 台所にもう一代ファンヒーター
495目のつけ所が名無しさん :2007/12/04(火) 23:16:50
490の家は隙間だらけで熱風があたらないと
暖かく感じられないらしい。
この場合はコタツ最強。コタツに潜るべし。。
496目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 23:33:18
結論
根雪がない地域で、現在の建築基準準拠の断熱処理
部屋の容量にあった暖房能力があれば再安エアコンでも暖房は効く。
さぁ反論どうぞ。
497目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:11:52
それだけ条件並べないと効かないエアコンって軟弱な暖房器具だなwww
498目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:19:48
それと世間はそうは思ってない。
だから日本中でファンヒーターが売れている。
本当に効くなら、エアコンある部屋にわざわざファンヒーター買わないからな。
夏はちゃんとエアコン使ってるんだから。
しかも年寄りばかりじゃなく若い人もファンヒーターを買っている。
新築の家のリビングに最新の最上位機種のエアコンがあっても
冬はファンヒーターを使ってる。
即ち>>496の結論はこのスレのエアコン信者の間(一人もしくはごく少数)だけの結論。
499目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:27:34
エアコンの場合熱交換式だから、外気温によってかなり効き具合もランニングコストも変わってきますね
自分は外気温が10℃以上ならばエアコンを、それ以下なら石油ヒーターを
氷点下で石油ヒーターが効かない時はやむを得ず効率の著しく悪くなっているエアコンを併用してます。(最高温設定で |-゚)チラッ …)

500目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:28:57
何回も同じ話するなよ。
ファンヒータースレの頭の悪さが感染る。

エアコンは夏に買ったら冬も使えるの。
ファンヒーターみたいに毎年壊れないの。
501目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:32:43
ファンヒーターは毎年壊れるのか
そいつは大変だなー
502目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:36:12
今、14年前に買った石油ファンヒーターに当たっているんだが・・・
503目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:38:09
さすがにそれは買い換えた方がいいんじゃ?
504目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:47:41
>>502
ああ三菱なら丈夫だぜ。
今残ってるメーカーのはダメだ。
505目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:53:42
トヨクニ製だ。
506目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 00:55:25
松下じゃなくて良かったなw
507目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:16:48
俺は20年前のファンヒーターだよ。洗濯機も20年前からの。
508目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:20:09
20年前って木目調で無駄にデカい奴?
あれあんまり暖まらなかった記憶が・・・
隙間風が吹くような家に住んでたかもしれんが
509目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:24:08
>>499
>氷点下で石油ヒーターが効かない時

石油暖房って氷点下はダメなんだ。
510目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:29:01
仙台住みで、築14年の木造の家に東芝のRAS-221S(現行品、最安クラス)使ってるけど、
使い物にならないってことはさすがに無いぞ。安物だが6畳の洋室で普通にちゃんと暖まってる。
しかも窓枠からエアコンの配管通してるから、普通の家よりかなり断熱悪くなってるはずだけど。
ファンヒータ信者の人は今のエアコン使わずに、大昔のイメージだけで語ってない?
511目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:44:33
公庫基準以上の家で寒冷地以外なら、エアコンで十分に暖まるよ
よほど古いエアコンじゃなきゃ。
512目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:45:16
>>508 木目じゃないよ、見た目最近のと変わらんよ。洗濯機は二層式だけど。。
513目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:47:33
病院はエアコンで暑くて冬でも半袖だけどね
514目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 04:35:43
176 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:10:55
>175
朝起きる、寒い!ファンヒータのスイッチON!コタツON!コタツにモグル。
寒い・・・1分ちょいでスゴイ熱風!点火後10〜20分で快適温度

エアコンだと上のような行き当たりばったりな行動パターンにゃ不向き
だって、風が出始めるのに5分。まともな温度の風になるのにさらに5分
部屋全体が暖まるのに30分

エアコンで24時間全館暖房が可能な経済力が欲しい

177 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:13:53
>>176
どんなボロエアコン使ってるんだよw
今のエアコンは1分で温風が出て、最初から50度以上の高温の風が出るんだぞw

エアコンが使えないって言ってる奴はボロエアコン使ってるってバレてしまったなw

178 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/11/27(火) 21:14:55
タイマー使え

179 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/27(火) 21:15:13
>>176
エアコンも1分だろ。

180 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/27(火) 21:17:15
>>176
最新型のエアコンに買い換える経済力  に訂正汁!w
515目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 06:41:03
>>498
時代は移り変わるんだよ
516目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 09:09:36
>>511
禿同
10年前新築にすんでた頃はエアコンでも十分快適だった。
一転してボロ家に移り住んで、同じようにエアコン暖房試みたら寒いの何の…

ボロ家は部屋全体を暖めようとしたらダメ。こたつや電気あんかみたいに
局所的に暖めるやつじゃないと
517目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 11:24:22
-15℃で使えるエアコンって業務用?
それとも寒冷地仕様?
最新の「うるるんとさららん」RXシリーズ使ってるけど3℃くらいから霜取りするのだが?
518目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 12:55:06
◆灯油1L
 価格 90円
 熱量 370.4MJ

◆灯油1Lの熱量を他燃料で得た場合の価格
 113円 都市ガス (150円/立米)
 166円 プロパンガス (485円/立米)
 237円 電気 (23円/kwh) 電気ストーブ等
 118円 電気COP2 エアコン暖房 外気温、運転出力などで大きく変わる
  79円 電気COP3 同上
  59円 電気COP4 同上
  47円 電気COP5 同上
  40円 電気COP6 同上
519目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 12:59:19
石油ヒータ
隙間風がある家でもOK
新築及び気密が確保されている家だと頻繁な換気が必要、及び給油が必要。
夏場の置場所に困る
エアコン
隙間風があるような家には向かない
最小限の換気のみ
(エアコンの換気機能、家の24H換気)
0度を下回る様な場合効率が悪い。
加湿が必要な場合有り
自分は、小さい子供が居ることもあり昨年エアコンのみ。
築2年の吹き抜け有り25畳LDKを2台、10畳寝室を1台の最新エアコンで稼働し電気代は月2万を越える事はなかった。
太平洋側、中部地方在住です。
参考までに
520目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 13:00:41
静岡市のマンションに住んでるけど今シーズンはまだ一度も暖房が必要と思ったことがない
521目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 13:01:12
>>520
部屋着は長袖?
522目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 13:42:16
大阪市内マンション。
長袖+上下左右の部屋の暖房余熱で常時20度前後。
おかげで風呂上り以外は暖房要らずw
523目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 16:09:04
鉄筋マンションは確かに暖房費が安く付く
524目のつけ所が名無しさん :2007/12/05(水) 18:14:54
>>517
うるさらは-15度までOKだったと思うよ。
外気が4度くらいから霜が付き始めるので、たまに霜取りになるのは正常。
(放熱フィンは0度以下になるから。)

頻繁に霜取りになる場合、設置方法(場所)に問題がある可能性大。

ちなみに、家は業務用も使っているが、
業務用は外気-20度(中には-30度)〜+50度まで動くよ。
525目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 18:41:55
>>515
残念ながらそう思ってるのはここのエアコン信者だけ。
何でこれだけ灯油の価格が高騰してて、
部屋にエアコンがあるのに、わざわざファンヒーターを買う?
>>500が言う様にエアコンは夏買ったら冬も使えるはずだろ?
だったらファンヒーターなんて必要ないだろ?
でもファンヒーターは現実に売れている。
必要無いはずのファンヒーターが何故売れる?
大昔のイメージだけでこれだけ全国でファンヒーターが売れるという現象は
どう説明してくれるんだ?
所詮このスレだけで時代は移り変わってるだけであって
世間ではリッター90円以上の燃料のファンヒーターや
コードをはわさなければいけないガスファンヒーターを
冬だけの為に購入し、
エアコンには埃避けのカバーを購入して被せる。
これが現実の世間の流れ。
エアコン信者はこのスレだけで語ってろ!
そして世間とのズレを感じながらも認めたくない気持ちで
世間から隔離されておけ!
526目のつけ所が名無しさん :2007/12/05(水) 18:49:54
>>525

昔、親にエアコンの暖房は電気代が高くつくから使うな!
といわれた思い出したよ。
今でも、それが頭にあるから暖房=ファンヒータとなって買うやつがいる。

実際、エアコンでこんなに暖か&経済的になるとは・・・使ってみないと判らない。

まあ、無知なのが多いだけ。
527目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 18:50:50
外気温が0℃切ると
霜取り運転の頻度が少ない。
既に空気が乾燥してるからさ。
危険ゾーンは5℃〜1℃くらいかな。

-15℃なら松下フル暖か日立のダブルアクセルに決まり。
528目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:14:42
>>526
世間中無知な人間だらけだなwww
無知な人間が何千万人いるんだろうねwww
529目のつけ所が名無しさん :2007/12/05(水) 19:17:00
>>528

おまえを筆頭に百万人?
530目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:20:50
エアコンの方が、灯油より安いって、
まじで1%も知らないんじゃないか?
知っていたとしても理解できてないから、
ハロゲンヒータを使い続けているとか。
531目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:44:06
さすがに今年の冬はファンヒーターあんまり売れないだろうな。
532目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:57:48
>>528
2001年に当時の最上位の省エネ型のエアコンを買って(東芝の電気料金表示できるやつ)、
それでこわごわ暖房までやってみて初めて……、エアコン暖房が高くなって知った。

>>526みたいな人間、案外多いと思うよ。
533532:2007/12/05(水) 19:58:20
訂正 高くなって→高くないって
534目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:59:54
高くなってどうするよw
535目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 20:00:29
もっと大々的に宣伝しないと
数字で
536目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 20:58:44
うちの親には去年の冬から以下の三点を言い続けてるんだが、

・灯油の値上がりは中国インド等の経済成長が続く限り絶対だ
・エアコンのヒートポンプ性能はここ数年どんどん上がっている
・寒冷地でも霜取り運転以外では不利は無い

いったん頭が固まってしまうと、新事実はなかなか浸透していかないようだよ。
537目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 21:13:15
・灯油の値上がりは中国インド等の経済成長が続く限り絶対だ
コレは笑うところ?
538目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 21:14:18
間違ってないだろ まぁ現在の値上がりは投資家っつーか投機目的なのが原因なワケだが
539目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 21:29:15
>>537
単なる前提となる仮定としての事実だよ。

反感抱くのと事実の把握は別物だぞ。
気持ちがそのまま現実になるのはファンタジーと少女マンガだけ。
540目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 21:37:21
俺の部屋鉄骨プレハブ南向き2階6畳 北関東だから雪はない。
三菱のJ22って安物のエアコンを昨年つけた。
パワーセーブモードにするとエコワットで安全に計れそうなので今年の1月に試してみた。
休みの朝6時(外気-2度ぐらいだっかな)TimerON、24度設定、そのままま22時頃まで
電気代120円だったんだよ。それからすっかりエアコン派。
もっとも暖まってしまうとほとんど動いてない感じだよね。
でも、正直もっとかかると思ってました。
541517:2007/12/05(水) 22:25:37
>>524 サンクス(^^)/
>うるさらは-15度までOKだったと思うよ。
>外気が4度くらいから霜が付き始めるので、たまに霜取りになるのは正常。
そっか。さすがに霜取りが無い機種なんてのはないんだろうね。w

>頻繁に霜取りになる場合、設置方法(場所)に問題がある可能性大。
若干あるかも。L隅の入り組んだほうだから風の通りが悪いんです。
暖房時でも風の通りは重要なんでしょうねぇ。

>業務用は外気-20度(中には-30度)〜+50度まで動くよ。
さすが業務用強し!!
542目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 22:26:21
エアコン暖房もいいけど室外機がうるさい、インバータ制御のせいか
ピーとかポーとかやたらうるさい、不良かな?
シンプルな石油ストーブが最高!
543目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 22:30:59
>>535
いくらここで宣伝してもムダ。
だって、ごくごく何人かのエアコン信者しか見てないんだから。
しかもこのスレは自演多数。
544目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:51
+板じゃないのに、
見えない敵と戦ってるんだなw
545目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 22:57:55
>>540
俺も実際に消費電力を測ってみて驚いた。

うちの場合オイルヒーターから変えたんだけど、
同じ部屋、同じ条件でオイルヒーターは平均700W、
エアコンは平均130Wで、かなり衝撃的だった。
(6畳、エアコンはRAS-221SDR、22.0度設定)

オイルヒーターが電気を食うっていうよりも、
エアコンの省エネ性能に驚いた。
大型テレビや高性能PCの方がずっと電気食ってるやん…。
546目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:08:24
>>543
同意、石油ファンヒーター信者って書き込みがすべて自演だからなあ

さすがにIPアドレス調べて驚いたわ、全部同じISPだったしw
547目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:10:48
+板じゃないのに、
見えない敵と戦ってるんだなw
548目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:12:27
>>546
調べたって嘘はいかんよ。嘘は。
549目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:13:01
オレは両方使ってるけどどっちも良いよ。
ただし去年までは石油ファンヒーターがメインだったけど、さすがに今年はエアコンメインに切り替えた。
でも今でも部屋にずっといるんじゃなければ石油ファンーを必要な時だけ使うのも便利だ。
550目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:15:24
>>548
ダウソ板見てみ、面白いツールが出てるからw
551目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:18:31
>>549
だよな。
状況に応じて使い分ける。
外が比較的暖かいなら圧倒的にエアコン有利だし、
0℃前後でも有利には違いないが、
寒い時はファンヒーターのスポット暖房も捨てがたい。

ただ長時間ファンヒーターに頼るのは怖すぎる。
6畳に30人いるのと同じらしいからな。
552目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:28:22
スポット暖房ならファンヒーターなんかじゃなくて、
最近流行のカーボンヒーターの方が良いよ。
補助的に使うなら150Wで十分暖かいし、
空気も汚さず給油も不要で遠赤外線だから体の芯から温めてくれる。

ファンヒーターってのはあくまで温風暖房だから、スポットには不向き。
553目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:36:16
>>550
嘘はいかんで、嘘はwww
554目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:42:21
>>552
うちは布団カバーだけしかかけないコタツへ吹き込ませるんだよ。
555目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:03
つまりエアコンで部屋全体を寒くない程度温め、
コタツの長方形短辺からファンヒーター微弱燃焼で温風。

コタツの布団カバー(て言うか布)は床までは届かないよう短く使い、
コタツ長辺の下から温風が軽く吹き出すようにしてる。
このように局所的にとても暖かい所があると快適だし、
しばらくするとコタツ自体が高温になって輻射熱も出しはじめる。
コタツ布団のせいで掃除機がかけにくい事もない。
そのままだと天井へすぐ逃げてしまうファンヒーターの熱風も
一旦コタツへ留める事により有効に使えるわけだ。
556目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 00:50:25
床暖でコタツ布団サイコー
557目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 00:54:34
>>554
それ俺もやった事ある。
暖かいどころか途中から暑くなってきた。
558目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:07:03
俺のマンションは壁紙が白
石油ファンヒーター使ってた部屋だけ壁紙が黄ばんでしまった
なので今は全部屋エアコン
瀬戸内という土地柄、気候が温暖なので特に問題は無い。
559目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:10:48
温暖地はエアコンでも大丈夫だからいいな。
日本でも一部の地域ではエアコンでもいいみたいだけど、
エアコンじゃ厳しい土地も多いからなぁ〜。
もっとエアコン改良してもらわないと
別にファンヒーター買ったり、カーボンヒーター買ったり
出費がかさんで仕方ないから。
560目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:15:07
>>558 それ煙草で黄ばんだんだよ
561目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:22:39
>>559
× 日本でも一部の地域
○ 日本でも多くの地域
◎ 日本でも大部分の人
562目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:34:28
ここは逆接続的に考えてみよう

もしエアコンの暖房が効くとする
そうなると石油ファンヒーターが点灯から消える

しかし実際には石油ファンヒーターが点灯にある

よってエアコンの暖房は効かない
563目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:35:22
>>562
頭良いな、その通りだ
564目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:36:11
215 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2007/12/05(水) 23:28:58
545 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:57:55
>>540
俺も実際に消費電力を測ってみて驚いた。

うちの場合オイルヒーターから変えたんだけど、
同じ部屋、同じ条件でオイルヒーターは平均700W、
エアコンは平均130Wで、かなり衝撃的だった。
(6畳、エアコンはRAS-221SDR、22.0度設定)

オイルヒーターが電気を食うっていうよりも、
エアコンの省エネ性能に驚いた。
大型テレビや高性能PCの方がずっと電気食ってるやん…。

216 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 00:38:57
>>215
RAS-221SDRは最新の高級エアコンでCOPは6.58ある。
オイルヒーターが平均700Wの部屋でエアコンが130Wであったならば
実際のCOPは5.38であった事になるわな。
外気温が低いなど、エアコンにはやや条件が悪かったのだろうか?

217 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 00:56:35
外気温やスタートダッシュを入れるとそんなものじゃね?>エアコン
ってか実測でそれだけ出るとやっぱり省エネなんだな、今のエアコンは。

218 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 01:12:16
しかし定格以下の超高効率運転の時間が長いはずでしょ?
平均取ると定格よりはCOPが良くなるはずなんだけどなぁ。
ま、外気温や測定時間に左右されるし、どうでもいいか。
565目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:39:11
>>562
灯油とエアコンのランニングコストが大差つけて逆転してるとか知らない人も多いと思うよ。
それに店頭のファンヒーターはどうみても風前の灯火状態だが。
大手メーカーはみんな撤退済みだし。
566目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 01:56:35
おいらは12帖(6+6をつなげた)と台所の間取りだけど、台所はファンヒーター、12帖の部屋はエアコン+ファンヒーター(寒い時だけ)おかしいかな?
コタツはつないでない。
567目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 02:01:18
>>566 それ最高 俺はそれと同じで、あと猫をアンカ代わりにしてる。
568目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 02:55:07
大手電機メーカーのファンヒーターが軒並み撤退したのは、
専業メーカーとの競争にまけたからだろ
高い割りに魅力なかったからな
569目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 08:32:32
>>568
違う、安くて儲からない上に20年使って中毒死する貧乏人への責任も発生するからだよw
570目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 08:33:41
>>562
実際、石油ファンヒーターは店頭から消えつつあるだろw
571目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 08:35:42
>>562
高級エアコン=中〜上流用
石油ファンヒーター=貧乏人専用

何の不思議もない
572目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 09:54:20
松下のフル暖エアコンつけたよ。
当方寒冷地ですが、今のところ暖房性能には不満無し。
10年落ちのエアコンと取り替えたんだけど、暖房性能は段違いだね。
立ち上がりも早いし、同じ温度設定でも暖かさが違う。

灯油の価格高騰もそうだけど、これでいちいち灯油を補給に行く手間から開放されたのが
一番嬉しい。
573目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 10:00:04
フル暖エアコンいいなー 値段が高いぜ……
574目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 10:46:24
松下のフル暖と日立の熱交換器分割とどっちがいい?
575目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 11:33:17
エアコン信者ここだけでは威勢いいな。
他のスレや世間では相手にされてないけど…。
ここでもごく少数の人が繰り返し書き込んでるだけだし…。ご苦労www
576目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 12:53:32
>>572 いくらやった?
577目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 13:19:45
ここでエアコンの良さを異常に力説している人は、どこかのスレで、たかが暖房の事で
悪し様に言われて人格まで否定されたのかもしれないね。
その心の傷を癒すために、自分のプライドを保つためにエアコンの正当性・妥当性を
主張している。それは最初にこの人を傷つけた誰かが悪いのだ。
2chはそういう復讐の連鎖を生み出している。

エアコンは優れた暖房器具の一つであり、実際、この人の家ではエアコンで十分暖かく
快適なのだろう。それは動かし難い事実なのだろう。

だが、世の中には人それぞれ、場所それぞれで、さまざまな暖房器具が使われ、それ
ぞれに妥当性がある。
しかし、エアコンの良さを異常に力説する人は、それを知っていても受け入れたくない
のだろう。それは、以前に自分がそういう目にあったからではないだろうか・・・・。
578目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 13:23:05
いや、単純にアンチ・エアコン派が
「エアコンは寒い」とか
「寒冷地ではエアコンは使えない」
とか現在の事実に幾分反することを書くから
過剰反応しているだけだと思うけど
579目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 13:51:30
世間一般ではまだFHが主流であり、世間や他のスレで相手にされないから、
こんなスレ立ち上げて自己満足しているだけ。
いくら昔の流れを引きずっているからといって
これだけFHが売れるのは、エアコン暖房に限界を感じているからではないかと思える。
エアコンで満足出来るなら、わざわざ安価とはいえ、冬だけのためにFHを買わないだろう。
それをFH使うのは貧乏人だとか書くから反発されるのじゃないかな?
エアコンは確かに素晴らしい商品だとは思うが、最終的に判断するのはユーザーだし、
かなりの割合でFHが支持されているから、FHが売れているという事を認識した方がいいと思いますよ。
580目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 13:55:17
別にエアコンでもその他、ファンヒーターでも、もめる事ないのでは?
2ちゃんは必ず「自分がマニュアル」「自分の答えが正解」て感じで意見違うと言い合いになるのが嫌だなぁ

581目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:27:47
>>580
別にファンヒーター使うのに文句は言ってないけど、「エアコンは暖まらない」とか
「電気代が凄い」とか嘘付かれたらそれに対して反論して当たり前だろ。
582目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:40:38
俺は家電店勤務だが、どっちが売れても問題ない。好きな方を買えばいい。
583目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:41:30
うちじゃ隙間風多いのかエアコンじゃ足元寒いんだよね

うるせーな貧乏人
家くらい建て替えろよカス

こんなレスしか付かないしいい加減腹も立つわ
584目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:44:28
すきま風には隙間テープとプチプチ貼るがいい
585目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:52:18
>>583
部屋のサイズとエアコンの機種も書かないようならカス呼ばわりされて当然かと…
586目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:52:18
>>580
普通のエアコンでは確かに暖房は霜取りの観点から問題があるようです。
松下や日立の様に寒冷地に特定している一部の機種は暖房能力は実用に達している様だよ。
だから普通のエアコンと寒冷地対応(例えば松下のフル暖)は別格と思った方が良いとおもう。
だから>>581さんの言い分も分かる。
587目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 14:52:25
今日は寒い
588目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:01:37
>>586
寒冷地じゃないからそんなもん不用
589目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:08:04
お前らを暖房評論家1級に認定します。
590目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:10:26
>>586
まあ、私も寒冷地ではないけど、でも実際霜取り運転に入るのは事実。
霜取りが無ければ、通常のエアコンでも暖房は十分に能力がある。
霜取りが不要で暖房能力が足りないのは、能力不足。
591目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:11:58
>>589 わーい一級とったーv(^^)/
592目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:17:14
松下のフル暖は構造から考えてその分、エネルギー(電気)消費するんでしょう?
室外機に熱線巻いたら霜取りなくなるかなぁ?
とりあえず40Wくらいの巻いてみようか?
http://www.nippon-heater.co.jp/products/metal/catalogue/lha/lha.html#lha-tc
593目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:40:32
>当たり前だろ。
>カス呼ばわりされて当然かと…

まったく>580の
>2ちゃんは必ず「自分がマニュアル」「自分の答えが正解」て感じで意見違うと言い合いになるのが嫌だなぁ
の通りですなあ。
594目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:51:59
まぁ暖房評論家1級とる位だから自分の意見が曲げられないんだろうなw
595目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 15:53:51
>>585
お前がカス呼ばわりする必要無いし、
する権利も無い。
何故なら>>585が一番のカスだから。
本当のエアコン信者なら、どういう環境なのかまず聞いて、それでアドバイスしたりするんじゃないか?
部屋の広さにエアコンが合っていないとか考えられるし、
もしかしたら古い廉価モデルを使っているかもしれないし、
少なくとも他のエアコン信者は、いきなりカス呼ばわりしたりはしないと思いますよ。
596目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:46
>>595
機種も部屋の広さもかかずに書き込んで思うようなレスが貰えなかったからって
愚痴るような奴じゃ無理だろ。
597目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:15:24
色々な意見を出し合うのは良いと思うよ?
598目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:20:17
まるで国会だな
599目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:22:41
意見は良いだろうけど、罵倒・侮蔑・嘲笑は不要じゃね?
600目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:26:58
>>599 そう思います。(^^)
601目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:36:59
エアコンの不満点は
設定温度に達した後に
室温と同じ温度の風が絶えず出続けることだな。
無風では快適温度でも
風に当たると体感温度が下がり寒く感じる

温度ムラの解消 
保温の関係で動き続けるのはわかるのだが・・・・。

602目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:44:27
雪の降らない地域ならエアコンで十分。
但し上級機種を薦める。
例えば、三菱の最上機種はセンサーで人がいる場所を検知して空調する。
逆に人のいる場所を避ける事も出来る。吹出し温度は約60度。

実機を見たが監視されてるようでチョイビビル
603目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 16:56:57
ファンヒータの空気汚すのが嫌なのです。FF式は興味有るけど。
私の場合は床に高温発生源があるのは危険・邪魔なのでエアコンが理想ですね。
604目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 17:50:10
>>603
すきま風が多い家は常に空気が新鮮なんだぜ?
家の中に風吹くって感覚。w
暖房費がザル・・・。原油高いよ
605目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 18:02:58
>>604 お前ん家は原油つかってるんか?
606目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 18:16:35
原油に浸かってるんか?
607目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:39
ガスFF式って配管は何?
鉄管、銅管、ガス用のゴム?
灯油型は銅管なんでしょうねぇ。
608目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 18:54:03
>>607 ストレッチだ。
609目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 19:52:00
今年の夏ダイキンのヘルパーやってたんだけど、
買い替えのお客さんはほとんど夏しか使わないからって言ってた。
うるさらは冬に他メーカーとの差別化を図れるのに
夏しか使わないってお客さんの多さには参った。
まだまだ1年中エアコンっていうには程遠いって感じでした。
610目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 20:00:11
>>571
石油高騰で
石油ファンヒーター=中〜上流用
エアコン=貧乏人専用

となるかもなww
611目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 20:13:59
>>609
とりあえずウザイ店員を撒くにはそう言うだろ 「冷房しか使わないから安いのでいい」
612目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 20:14:35
6畳用で32人ぶんの酸素消費し二酸化炭素を出し、有害ガス撒き散らし
1時間に1〜2回も換気が必要なファンヒーターが上流ってw
そもそも高高住宅では使用禁止w

FFファンヒーター、温水床暖房=寒冷地、上流用
エアコン=一般用
石油ファンヒーター=ボロ家の貧乏人専用
613目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 20:37:00
となるかもな


読めないのか?
614目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:50
>石油ファンヒーター=ボロ家の貧乏人専用

これが書けるのがウレシクて目に入らなかったのだろう。
615目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:03:34
今時換気必要な有毒排気ガスだすストーブ使ってるやついんの?馬鹿じゃね?
エアコンは空気汚さないし電気代も安い。
足元温めないなら部分的にホットカーペット使えや良いじゃん
616目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:04:53
有毒排気ガスwww
617目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:06:44
何か?換気が必要な理由かんがえてみようね
618目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:13:21
人間は有毒排気ガスを出しているんだそうだ。
肺の中は有毒排気ガスがいっぱいwww
619目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:19:40
今日岐阜のスキー場いったんだけど、
人工で細かい氷で雪作ってるんだけど、
これがヒートポンプ式のようなのです。

しかも寒いところで冷たい物作るんだから効率超よさそう。
室外機からは熱気のモワモワが見える。
超ワクワクした
620目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:21:14
>>618

???少量なら問題なくても多量なら毒になるんだろ?
621目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:22:06
熱気のモワモワを回収して暖房器具にすれば効率よすぎるな
622目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:19
>>620
> >>618
> ???少量なら問題なくても多量なら毒になるんだろ?
科学の世界を知らない無知ぶり満開だな。
ドーズと言う言葉を知ってるか?
623目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:23
>>618
ガス石油ストーブは二酸化炭素しか排出しないと思ってる馬鹿発見wwwwwww
624目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:25:34
>>623
> >>618
> ガス石油ストーブ
ここは嘲笑するところだろうなwww
625目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:09
>>>618
おーい

>>620は俺じゃないぞ
ストーブは二酸化炭素しか排出しないと思ってるwwwwww

科学の世界を知らない無知ぶり満開だな。

ストーブが撒き散らす有毒ガス一覧

http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Sept2001/010924.htm

一酸化炭素(CO)

二酸化窒素(NO2)

粒子状物質(PM10)

多環芳香族炭化水素(PAHs)
626目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:42
>>624

ハ?
ガス、石油ストーブって意味だが?
つりだったかな?
627目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:35
>>624

必死な揚げ足取り乙
ストーブが排出するのが二酸化炭素だけだと妄想して恥かいて揚げ足取りw
628目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:22
「毒」って明確な基準ないんだよね。
無知多いな

まぁストーブの燃焼ガスは二酸化炭素以外も混ざってるけどね。
629目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:37:27
毒の定義はおいといても
体に害のあるガスを放出して換気しないと体に害があるのは確かなんですが。
ここで揚げ足取りしてるのはなんなんでしょう
630目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:40:38
高高住宅じゃなくてもマンションとかじゃ高気密だしファンヒーターは不味いんじゃね?
6畳用で32人、12畳用だと64人がその場にいるのと同等以上の空気汚染w
631目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:41:28
揚げ足も取るわなぁ。
2chだもの。
ひろゆき
632目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:43:22
石油ファンヒーターと同出力のガスファンヒーターだと
酸素消費量は一緒でも二酸化炭素は灯油より若干少ないかな。
有害物質はやっぱ出るらしいがな。
633目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:46:30
ガスの匂い成分は何処に行くんだ?
634目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:18
世の中で有害でないものなんてないぞ。
空気だって水だって食料だって汚染物質は含まれている。
換気が必要なのは排気ではなく酸素を取り入れるためだよ。
635目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:51:53
>>634
換気は二酸化炭素排出のためにある。
636目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:01
>>634

ストーブが撒き散らす有毒ガス一覧

http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Sept2001/010924.htm

一酸化炭素(CO)

二酸化窒素(NO2)

粒子状物質(PM10)

多環芳香族炭化水素(PAHs)
637目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:03:50
そんなことより
>>619
について感想ないのか?
638目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:05:52
エアコン厨の世間知らずさには笑わせてもらいました。
夏にエアコン使って、同じ部屋でファンヒーターを冬に使う。
貧乏人にはムリですね。
貧乏でファンヒーター買う金無いから
なかなか暖まらないエアコンで寒さを我慢する。
これが真の貧乏人www
639目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:57
二酸化炭素中毒
ファンヒーターを使っていて頭が痛くなったり、眠気を感じたらもう危ない。

二酸化炭素の含有2%では無意識に呼吸が深くなります。
3%で作業性低下、生理機能が変化し血圧、心拍数等の変化が現れます。
5%で呼吸が極度に困難になり、重度のあえぎが起こり多くの人が30分で中毒症状になります。
10%で身体の調整機能不能となり約10分で意識不明。
25%で呼吸低下、血圧低下、昏睡状態になりそのまま放置すれば数時間後には死に至るとされます。

「一時間に1〜2回換気しましょう」というのは大袈裟ではなく必ず必要な事。
大雑把に築20年以内の家で使うなら守らないと危険。
特に初期暖房の後は大量なのでしっかりと。
640目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:08
毒とかどうでもいいけどさぁ
結局体に害のあるガスを撒き散らすんでしょ?
換気が必要なのはそのためだし。
その点エアコン、床暖房、オイルヒーター電気ストーブは綺麗な空気。

今時の家で有害ガス発生式ストーブを使うのは自殺行為
641目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:16:51
>「一時間に1〜2回換気しましょう」というのは大袈裟ではなく必ず必要な事。


これ守ってる奴がどれだけいるかって話。
しかも一時間ごとに部屋の空気を外の冷たい空気と入れ替えなきゃいけないなんて
暖房器具として致命的短所なんだけど
それでおっくうになって換気なんて一日数回程度しかしてないやつ多数
642目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:18:06
>>638
中々温まらない?
まぁあなたのように隙間風吹いてるボロ住宅ではストーブ使えば良いんじゃないw?
これが真の貧乏人www
643目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:20:11
>>641
隙間風吹くような家なら3時間に1回とかでもさほど問題無いが、
今時の家でやると本気で危ない。
644目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:21:57
うちんちやってたよwww
マンションだけどwwww
645目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:52
寝たら脂肪wwwww
ストーブコワスwwww
646目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:23:37
燃焼は酸素を反応させる反応だから、酸素が少なくなると不完全燃焼を起こし始めるのでセンサーが検出する。
647目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:23:52
>>638
同じ適用畳数で最大出力を比較すると
ファンヒーターよりエアコンの方が2倍くらい強いわけだが
648目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:25:28
有害ガス撒き散らし(笑)

寝てる間使えない(笑)

一時間に一、二回冷たい空気と換気が必要(笑)

同じ温度にするのにエアコンに比べてコストかかりすぎ(笑)
649目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:25:38
>>646
二酸化炭素の量を検出しろよ。
650目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:26:41
>>648

燃えてるのが見える分心理的に依存してるんだろw

プラシーボ効果(笑)
651目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:43
>>650
近くは暖かいよ、近くは。
だからファンヒーターは半スポット暖房。
652目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:50
>>646
その間使えない(笑)
653目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:28:46
>>651
それは認めるけどね。
スポットとしての効果は。

だけどここの厨はエアコンが温まらないとかほざくからね
654目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:29:28
スポット暖房としての効果は
655目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:29:37
エアコン厨世間知らずwww
656目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:11
一人で騒いでるのはファンヒーター厨の方
657目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:59
↑あ、両方使う身としての意見です
658目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:34:24
ファンヒータースレって物凄い馬鹿ばっかりだよね。
建設的な話がまるでできない。
読む気が失せる。
ここは以前から理知的だったけど、今年はファンヒーター厨が1匹沸いて台無し。

ファンヒーター厨はここに来ないで欲しいな。
659目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:37:28
ここも馬鹿ばっかりwww

>ここは以前から理知的だったけど、

どこが?www
660目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:42:06
>>659
君が来る前だよ
661目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:47:04
>>659

馬鹿は消えろよ

有害ガス撒き散らし(笑)

寝てる間使えない(笑)

一時間に一、二回冷たい空気と換気が必要(笑)

同じ温度にするのにエアコンに比べてコストかかりすぎ(笑)


こんな致命的欠陥のあるのなんか使い物にならん。
エアコンで温まらないとかどんだけ隙間風ふいてるんですか?
662目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:50:11
有害ガスでてる時点で健康的にNGだし
暖房器具としてもエアコンで十分温まるし
一時間に一回冬の空気との換気が必要とかなめてんの?
それを伸ばせば健康に害

毎年一酸化炭素中毒で死亡するニュース・・・

使用しながら転寝して中毒なったらたまらんわ・・・
663目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:51:11
石油ファンヒーターに3時間延長ボタンが付いているのは何のためw
664目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:54:46
有害ガスで健康被害を起こすため
665目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 22:57:18
ファンヒーター厨の相手するなよ。
666目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:11:55
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:14:19
空調設備関係で働いている俺の感じること(太平洋側東海地方)


真の上流家庭は床暖房をたっぷりの敷設面積で入れる。脱衣所、風呂場まで。
冬は24時間入れっぱなし。ランニングコストは気にしない。

チョイ上流はリビングダイニング、寝室に床暖房。エアコンは最上位機種。
床暖房はタイマー運転。エアコンは特に冷え込んだときに補助的に使う。

中流家庭は上位機種のエアコンを入れる。
本人は気にしていないのだが、実はこの地域ではこれが一番ランニングコストが安い。

中流の下家庭は冬はファンヒーター、夏は特売品のエアコン。低位機種のエアコンしか知らないため、
エアコンは暖房に向かないと思っている。
冬については部屋が狭いのでファンヒーターでも十分に暖まる。
実はランニングコストが結構高い。エアコンは量販店の安売りの上粗悪工事なので
機械の耐用年数が短い。

下流家庭はコタツのみ。頑張ってホームセンターで買ったハロゲンヒーター



668目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:20:01
コタツは非常に良いが、ハロゲンは良くないな。
貧乏な家だとなぜかハロゲン、カーボン、セラミックなどの電気暖房器具に遭遇する。
無知故に貧乏なんじゃなかろうか?
ある程度金持ちでも無知だとオイルヒーターになるが・・・
669目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:20:34
床暖房はゴキブリにとって楽園だ。
670目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:35:45
換気してもすぐ元通り暖かくなるだろう?
まあ俺はエアコン派だけどさ

でも冬の夜は氷点下の日がほとんどという地域なので
石油ファンヒーターを朝一と深夜には使っている(去年の実績)
灯油の値上がりは止まりそうにもないから
20年ものの灯油ボイラーが壊れたらガス給湯に切り替え検討中
そこでついでにファンヒーターもガス化することを併せて検討中

こういう家って結構多いかも
671目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:41:33
>>670
電化する家は増えても、ガス化する家はガスマニアくらいだろっ。
672目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:43:53
ファンヒーターはペットがおしっこをかけるよね
673目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 23:49:17
>>671
関西では以外と多いぞ。
ガスファンヒーターの販売台数も、関東よりもかなり多いし、
それに大阪ガスのCMの水野真紀の評判がいいからな。
オール電化に比べると少ないが、それでもおそらく全国では多い方だと思いますよ。
674目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 00:29:46
ガス暖房はランニングコストが高すぎ。
ってことでオレはエアコンと石油ファンヒーターの併用。
675目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:29
>ハロゲン、カーボン、セラミックなどの電気暖房器具に遭遇する。

貧乏の三種の神器だな。
676目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 00:40:11
>>675
本体やっすいけど灯油より高い電気代
まさに目先の・・・
677目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 00:41:54
下宿やアパートなんぞは石油暖房禁止でエアコンは工事がいるってことで
ガスや電気の出番かもしれない。

でも関東より南なら部屋をガンガン暖めなくても
コタツや電気毛布の併用で快適に過ごせる。
678目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 01:17:34
おいおい、カーボンを一緒にしないでくれよ。
カーボンは低消費電力でスポット暖房になるんだぜ。
(もちろん部屋全部暖めたりするのはアフォ)

ハロゲンやセラミックは言うこと無いが…w
679目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 02:23:13
エアコンは電気代高いと思ってる馬鹿いるよな
680目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 02:26:20
電気カーペットが出てこないな?
681((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル:2007/12/07(金) 03:00:27
石油ファンヒーターによる室内空気汚染(報道発表資料)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

石油ファンヒーターは冬場の居間などの暖房機器として最もよく使われており、
やけどや一酸化炭素中毒にも注意が必要だが、呼吸器に悪影響を及ぼす窒素酸化物や、
最近ではいわゆるシックハウス症候群や化学物質過敏症といった問題から注目されるようになった
揮発性有機化合物(VOC)についての関心も高い。PIO−NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)には、
2002年度から2007年8月末日までに「石油ファンヒーター運転中、異臭と目にしみるような刺激を感じる。」、
「臭いが強く、のどがいたい。」といった石油ファンヒーターに関連した危害情報が243件寄せられている。
そこで、石油ファンヒーターを使用したときの窒素酸化物や揮発性有機化合物等による
室内空気汚染と換気の効果などを調べ、消費者に注意喚起等の情報提供をする。

主なテスト結果
1.設定温度を20℃にして使用した場合
運転を開始すると二酸化窒素の室内濃度は急激に上昇し、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
30分後には0.5〜0.8ppm前後にまで達した(図1)。
石油ファンヒーターは長時間、日々繰り返し使うため、健康影響が懸念された。
http://www.kokusen.go.jp/news/g_data/n-20051005_1_1.gif

室内にいて頭痛や咳、目がチカチカするといったいわゆるシックハウス症候群問題をきっかけに、
厚生労働省は揮発性有機化合物(VOC)の個別成分の室内濃度指針値やトータルとしての
総揮発性有機化合物(TVOC)の暫定目標値を定めている。
テストの結果、VOCの室内濃度は、銘柄により差があり、指針値を超えることはなかったが、
TVOC濃度は1〜1.5時間の使用で暫定目標値(400μg/m3)を超えるものもあった(図2)。
http://www.kokusen.go.jp/news/g_data/n-20051005_1_2.gif


石油ファンヒーターによる室内空気汚染(動画配信「ご存じですか」)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/d_haishin/data/d-200710_1.html
682目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 03:43:49
>>681
>運転を開始すると二酸化窒素の室内濃度は急激に上昇し、
>健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
>30分後には0.5〜0.8ppm前後にまで達した(図1)。
>石油ファンヒーターは長時間、日々繰り返し使うため、健康影響が懸念された。


オワタ…
10分で健康被害が発生するなんて…
683目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 03:52:53
暖房開始時は全開燃焼だからなぁ
最初の10〜15分でとりあえず1回換気入れたほうがいいかもね
684目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 06:20:37
うちは、20畳のリビングで200Vのエアコンとシーリングファンで快適だけどなぁ。
灯油みたいな手間ないし、すぐ温まるよ。

キッチンの足元などスポットはカーボンヒーターだけど。
685目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 07:33:36
このスレってバカばっかりwww
686目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 11:03:42
おまえもふくめてな
687目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 11:39:21
このスレってバカばっかりwww
688目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 12:54:15
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、



ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

十分でwwwwww
一時間に一回でも換気足りないじゃんwww
十分ごとに換気必要wwwww
689目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 12:55:20
むかしはヒートポンプなんてなかった。
だから石油ストーブが普及してた

今はその名残で使用されてるだけだろ。

こんな有毒ガス発生装置使用してるやつはアホ
690目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 12:58:58
日本人全てが温暖地の鉄筋マンションで
全館エアコン暖房付けて住んでるわけではないのでね
691目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 13:10:39
確かにメーカの指定通り1時間に一度換気してたら
霜取りエアコンより悪いかも・・・。
692目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 13:17:30
隙間風ビュービューならともかく最近の家で石油ストーブ使ってるやつは馬鹿でFAだな
693目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 13:44:36
>>689

そぷだな。
ワープエンジンが普及すればガソリンエンジンのような内燃機関
なんて有毒ガス発生装置でしかない。
694目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 14:31:41
>>693 何処まで飛ぶ気?www
695目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 14:39:05
ファンヒーターがあるのになんでファンクーラーが無いの?
ガスで冷房できる時代なのに
696目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 14:45:55
>>696
ガス冷房の原理知ってるか?
697目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 14:48:43
自問自答ですか
698目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 15:10:21
>>696 おせぇーて!
699目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 15:14:11
このスレってバカばっかりwww
700目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 15:25:40
>695
家庭用にはないだろうガス冷房
701目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 15:47:18
なんとガスでエンジン回してコンプレッサを回す

エンジン自体物凄く効率悪いし、メンテも必要。
702目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 15:51:27
これまでの値段(一般論)
灯油<<<東京ガス<<地方都市ガス<<プロパンガス<<<ぼったくりプロパン屋

現在の値段
灯油<東京ガス<<地方都市ガス<プロパンガス<<<ぼったくりプロパン屋

1年後の値段
東京ガス<灯油<地方都市ガス<プロパンガス<<<ぼったくりプロパン屋

10年後の値段
東京ガス<<地方都市ガス<灯油・プロパンガス<<<ぼったくりプロパン屋=倒産
703目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:03:40
>>702
灯油は熱単価がガスの1/3だったのに
今や一番安いガスと同等レベルまできてるよな。

ガスの問題点は価格差が大きすぎる事だ。
都市ガスでも安い所と高いところで熱単価が2.9倍、
プロパンも含めると5倍になる。
704目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:06:38
>>1のテンプレの灯油価格計算しなおす必要があるな。
石油ボロ負けの悪寒
705目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:26:09
ファンヒータは簡単に移動できるんだぞ!
706目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:30:34
エアコンの道具全部持っているから大変だけど移設出来るんだぞ!。w
707目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:34:59
>>705
エアコン持ってる人は一万円ちょいしかしないファンヒーターなんてその気になればすぐ買えるぞw
708目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:57:33
>>707
でも、俺はバカらしくて灯油が買えないわけだが。
709目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 16:58:13
灯油の価格がそんな天井知らずに伸びるとも思えんけどね
もう原油価格の上げ止まって今度は下落モードだし
710目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:02:56
そんな簡単に季節物はさがらねーよ。

俺ガソリン屋だけど。
711目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:03:33
サブで持ってればいいんじゃない?
712目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:04:30
35〜40円に戻るには5年くらいかかりそうだけど。
つか戻るかな?
713目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:04:51
天然ガスも所詮原油価格連動だからガスも上がります
714目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:10:26
電気使えばいいじゃん、電気ならアホみたいに値段上がらないし。
715目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:13:01
これマジ??

930 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/07(金) 17:09:29 ID:xEvVcOKm0
昼間のテレビの放送だと、
4月には、1リッター200円確実だとさ。

今の原油価格が3ヵ月後に反映されるから^^;
716目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:16:27
>>715 変さん?家です。
717目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:22:26
>>716
誰だおめー?
718目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:23:11
>>717 あっ人違いですね。ごめんなさいm(_ _)m
719目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:24:31
>>718
女性なら許す。
720目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:26:13
>>719 じゃあ女です。w(*^^*)w
721目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:27:16
>>720
・・・
722目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:28:08
>>721 ゴメンm(_ _)m
723目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 18:43:57
電気も天然ガスもアホみたいに料金が上がったりはしない。
灯油は価格変動が大きいが、リッター200円にはならない。
724目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 18:51:12
>>715

ガソリンじゃあないの?
725目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 19:05:58
このまま暫定税率が期限切れを迎えれば、ガソリンは20円ほど安くなる
726目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 19:10:33
残念ながら税は継続が決まったよ。
727目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 19:13:51
>>726
なんとかしろ
728目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 19:42:10
このスレってバカばっかりwww
729目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 20:34:40
      ∧__∧   ________
      (丶・Д・)/ ̄/ ̄/   <728です。バカです。
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
730目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 22:36:02
エアコンの最大の欠点は花粉やダニの死骸カビの胞子をばらまくこと。
燃焼系暖房の場合だと熱分解されるから殆ど問題にならないけどエアコンじゃそうはいかない。
結局それでは困るってことで有害化学物質の話題に話を摩り替えて逃げることになると。
でこういう連中の中には家で平気でタバコを吸ってたりするヤツもいたりするから笑えるw
731目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 22:47:32
このスレってバカばっかりwww
729はその中の頂点。
729=KING OF BAKA
732目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 23:27:05
>>730
悪いけど今の高級エアコンは防カビ熱交
逆にフィルターでホコリ取ってくれる。
733目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 23:36:21
>>730

何で煙草がでてくんのwww
今時のは乾燥機能もついてるしフィルターもついてますよ。

さらには換気機能まで。

時代遅れの貧乏人乙
734目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 23:55:59
今夜は冷房かけたくなるほど暑いな
735目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 00:02:12
お前達のバカさ加減にはうんざりだ
736目のつけ所が名無しさん :2007/12/08(土) 00:24:24
>>733
乾燥機能?
暖房だったら加湿だろ。まあ、付いている機種あるけどね。
737目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 00:37:58
>>736

内部乾燥機能のことですが?
738目のつけ所が名無しさん :2007/12/08(土) 00:39:25
>>737
失礼した。
739目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 00:51:57
さっきまで加湿器スレで
エアコンVS石油論争が起こってたw
740目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 01:01:38
今年は寒すぎて
すでにエアコン無力化したから
ファンヒーター出してきたわ。
給油めんどくせえ
741740:2007/12/08(土) 01:03:56
ちなみにロシアに住んでる。
742目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 01:05:01
>>741
ねえよwww
743目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 01:15:23
あり得ないとは言えない
744目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 07:43:36
海外在住者のネラーって、結構いるからな
欧州は、外気は凍てつくけど
室内はどこでもセントラルヒーティングで一日中暖かかったなあ
745目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 08:36:28
その代わり、国民一人当たりの二酸化炭素排出量(≒エネルギー消費量)は日本の数倍もあるんだよね
746目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 08:49:42
だから日本みたいに部屋の日当たりで家賃が変わるとか有り得ない
日光で部屋を照らしたり暖めるという概念がない 全部電気
747目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 09:09:10
まあ欧州は光が弱いし、天気悪い日が多いからねえ。
ありゃ部屋が南向いてても大して意味ないわ。
748目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 09:52:22
>>740
ちゃんとしたエアコン買えよ。
749目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 12:50:58
ちゃんとしたエアコンでも真冬は無理。
ホットカーペットとカーボンヒーター兼用だな。
エアコン使えねー
750目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 12:54:20
俺の隣の家薪暖炉だが煙クセー

あれは警察に通報してもダメなのか?
751目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 13:57:47
冬こそ暖房能力ナンバーワンのnocriaですよ、そこの旦那
サリーちゃんもお買い上げ待ってます
752目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:06:52
>>750
役場の環境課にいけ
洗濯物に匂いがつくレベルなら対処されんるんじゃ無い?
753目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 15:13:22
>洗濯物に匂いがつくレベル

役所がこの程度で動いてくれるのか?
それとも役場だからか。
754目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 20:01:15
暖炉だと無理かも

焼却炉だとすぐ動く(ダイオキシン問題)
755750:2007/12/08(土) 20:34:05
今もモクモク煙出してる。

ここ一応住宅地なんだけどな。

風向き変るなって祈るのみ。
(ほかの家が被害被るけど)
756目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 20:36:43
エアコンは足元冷えるわ、マスクしないと花粉症になるわホントに使えないなぁ。
所詮夏物商品www
757目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:16:44
僻地の寒い家に住んでることを標準、みたいに自慢されてもなあ
都内のマンションじゃ全然問題ないんだけどね
758目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:22:18
関西でもエアコンで十分だよ。
23度設定で、半袖短パン。
759目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:07
エアコン使うなら、

ちゃんと加湿器使うでしょ??
使わない??
760目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:57
>>758
漏れは、19℃設定で、タンクトップ。。

もわ〜っとしてあったかい感じ。
761目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:41:34
うちも19度設定。@千葉
762目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:47:46
今19℃設定 Tシャツ&トランクス
763目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:50:31
>>759
使うよ。
764目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 21:54:42
加湿器使いたいけど、電気食うから洗濯物干しで我慢している
765目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 22:20:44
節電タイプのもあるでしょう。
766目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:15
結露凄いからむしろ除湿器を使ってる
767目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 22:40:42
除湿器使っても結露はする。
768目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 22:48:54
使わないと窓にカビ生える
769目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 22:50:20
毎朝拭け。
自分の無精を、加湿器のせいにするな。
770目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:01:42
そんなに暇じゃない
771目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:05:38
エアコンをメイン機として使っても、かなりのサブが必要だからなwww
エアコンはいつになったら独り立ち出来る様になるんだろう?
772目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:06:25
じゃ、カビ生やしとけばいい。
無精に万能な物などない。
773目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:10:37
>>771
ドンだけショボイエアコン使ってるんだ?
自分の不甲斐なさを、エアコンのせいにするなよ。
774目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:13:14
除湿器最高!
775目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:16:39
いくら最上位機種のエアコンをメイン機に使っても
かなりのサブが必要になるからなwww
エアコンはいつになったら独り立ち出来る様になるんだろう?
776目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:19:51
なんねーよw
777目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 23:23:29
水戸でもエアコンで十分ですよ。
778目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 00:54:35
地吹雪のときってエアコン使用不可じゃね?
いいエアコン使えって言うやつ多いけど
室外機が埋もれたり、凍りついたりしたら
エアコン使えねえじゃん、このスレ南国のやつ多すぎ。
そもそも、南国のやつらは暖房なんかなんだって良いだろ
779目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 01:20:47
何処の秘境だよ
780目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 01:21:54
関東だけどハロゲンヒーター1機じゃ無理だぜ‥
781目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 01:22:37
エアコンの風に直接あたってるから、とてもあったかい。。

加湿器は必要です。


782目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 01:48:15
アンチ・エアコンはすぐ極論に走る
783目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 08:47:58
いくらエアコンでも何mも雪が積もると使えないし、
関東南部だって、年に一度降るか降らないかの雪になれば、数分おきに霜取り運転に入る。
784目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 08:52:14
東京以外はちゃんと地名も添えてかけよな。
東京近郊ならまだ許せるが
785目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 09:10:35
アラスカ
786目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 09:25:59
>>756
この季節にしかも屋内で花粉症とは摩訶不思議な邸宅にお住まいだな
787目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 09:34:46
エアコンを冬に使えるのは東京だけかwww
788目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 09:54:18
福島だってつかえるよ
バカー・バカー・バカー
789目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 10:22:34
ハワイ
790目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 11:51:04
オイルヒーターどうなの?
791目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 11:55:57
きもちいし中々温まる。
ただ電気代がかかる
792目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 12:32:58
エアコン運転の際の必需品マスクw
793目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 12:34:45
>>783
数分おきとか想像で書いてんじゃねーぞw
エアコンは多少霜が付いていても運転できるし
徐霜した後は運転復帰後は禁止時間ってのがあって
どんな状況でも最低数十分は徐霜しない。
794目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 12:46:34
エアコンと加湿器を両方自動でつけてるんだけど、
カラカラに乾燥すると加湿器が動き出し、
しばらくするとエアコンが止まり、加湿器が止まる頃にまたエアコンが動き出し・・・・

こんな感じで追いかけっこしてるみたいに動くから面白いぉ。。
@東京
795目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:00
霜取り始まったら風呂の水を汲んできて裏側の放熱フィンにかけてるよ。

こすると早く復帰するから。
796目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 13:39:05
霜とかマジでどこの国の話なんだ?
フィンランドとか?
797目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 13:42:51
関東でも郊外行けばそんなのザラなんですけど
798目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:37
確かに秩父の山奥はかなり寒いからな。
799目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 13:45:18
朝とか氷点下になる地域なら霜とか降る。。

霜柱を踏むとサクサク音がしてイイ感じだった想い出があるぉ。。

800目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 14:04:54
ヒートポンプ式のコタツとか1畳位の個室空間作ってほしい
801目のつけ所が名無しさん :2007/12/09(日) 15:54:00
>>796
霜取りは外気温度、湿度と放熱フィンの温度との関係だから
氷点下にならなくても起こるよ。
放熱器は部屋を暖めた分、冷たくなるわけだから。
(夏場、冷たいコップに水滴が付くのと同じ原理)
郊外でなくても湿度が高いと朝方は外気6、7度で起こる。
かえって氷点下の方が空気中の水分が少ない分、霜取りが少ない場合も。
802目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 16:49:35
霜が付くのは5℃から1℃くらいまで。
それ以下だと乾燥してるから霜付かない。
803目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:10
マジで!?
804目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 18:20:32
引っ越してきた物件の、各部屋にガス栓がついていた。
なので、ガスファンヒーターをはじめて買ってみた。

冷房・除湿用にエアコンもついているけど、
安いのかもしれないけど、やっぱり夏にこそ重宝するような気が。

ガスファンヒーターでも十分あたたかいし、
石油のよりも小さく軽くどこにでも持ち運べて
すぐ温まるので朝とかちょっとだけ使いたいときに便利。
真冬にガンガン使っても月3500〜4000円ぐらいだから重宝してる。
805目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 18:39:26
>>803

水分の多い山沿いとか裏日本だと
0℃になっても空気中の水分が凍らない過冷却水の状態になって
室外機のフィンについた途端に凍る。

こうなると霜取りの繰り返しで効率激オチ。
0℃以下だとエアコンはお手上げ。
806目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:00:03
12帖(6帖+6帖)の築19年のアパートは何度くらいに設定すべきだろうか?なかなか温もらない(エアコンもファンヒーターも有り。博多)
807目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:12:17
おまえ以外に分かるわけがないだろ。
808目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:20:18
>>807 何がだ?
809目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:22:44
>>802
>>805
いい加減な事言うな。
810目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:34:25
先ずはサッシは複層ガラス、葉高気密、高断熱住宅の進めだな
結露ともお別れでいいぞ
811目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:37:57

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197810
戦後の日本における三国人たちの蛮行 (゚听)コリャヒドイ
812目のつけ所が名無しさん :2007/12/09(日) 20:01:27
>>806
12畳の部屋で、6畳用を使っても暖まらないと書いてるのでは?
エアコン、ファンヒータの適用畳数、断熱の善し悪し。


これによって条件は異なるので、超能力者でないので答えられない。

自分が暖かいと感じる温度まで上げろ。
813目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:15:11
>>806 12帖で築19年なら温度は26°くらいにしないと隅々まで暖かく感じない
814目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:16:57
>>806 12帖ならエアコンを26°設定で寒く感じるならヒーターをプラスすればよかろう
815目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:25:42
エアコンとヒーターでは空気が悪かろう。エアコンをもっと上げるか、エアコン+コタツか電気カーペットか電気ストーブかがよかろう 
816目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:36:10

 ガスファンヒーター最強伝説
817目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:36:38
電気代に糸目つけんなら気が済むまで温度上げたらいい。
818目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:37:13
日本人ならコタツだろうが
819目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:37:18
気が済むまで温度上げてもガスや灯油より安いしな。
820目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:39:18
男なら何もつけず部屋の中で運動しまくれ
821目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:41:13
加湿機能まで備えた石油ストーブが最強。

電気代
石油ストーブ<<エアコン+加湿器
822目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:42:06
>>821
加一酸化炭素機能が抜けてるぞ。
823目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:54:29
そんなものは換気をしてしまえば済むこと。
それとおでんや熱燗も作れる調理機能もあった。
824目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 21:57:42
石油暖房の換気は、
本来10分に一回入れ替えなんだよねw
室温下がりまくりだな。
825目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:00:55
室温思いきり上げても、足元までは暖かくならない軟弱な暖房器具エアコンwww
826目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:08:11
安物買いの銭失い乙w
827目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:14:16
いくらエアコン最強伝説を唱えても、
ファンヒーターやストーブが売れている現状を見ると、
最強伝説はもろくも崩れ落ちていく感じだな。
エアコンのある部屋でファンヒーターやストーブを使う。
エアコンは何の為についているのかと思ってしまうが、
ちゃんと夏には活躍してるんだったなw
エアコン厨は言い訳が多いし、いくらわめこうが、暖房はファンヒーターやストーブを使う人が多いという事を
しっかり認識した方がいいぞ。
エアコンの能力は所詮その程度。
時代は流れてるとか訳わからん事言う前にもっと世の中を知りなさいwww
カタログ数値だけじゃ冬は越せないからwww
828目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:15:04
部屋の温度が20度いくわけだから、
実際、そんなに足元の冷えとか気にならないよ。

エアコンで十分。
829目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:22:40
>>827
「い」まで読んだ。
830目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:39:22
冷房のためのエアコンすら付けられないならしょうがないけどさ
それにプラスしてわざわざ石油ファンヒーターなどを買い足すくらいなら
その分でワンランク上のエアコンを買った方が賢い買い物だと思うがね
831目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:49:22
エアコンある部屋でFHとかどんだけ田舎やねん
エアコンと加湿機で十分
832目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:13:24
>>831
ファンヒータは朝一だけのために買う人もいる。
両方使って、一気に暖めるにはいいぞ!
833目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:19:46
結論から言えばエアコンより勝る暖房器具はないてことですね。
834目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:21:56
>>833 冬に病院に入院したことみんなないのかい?外は雪降ってても患者は半袖でも大丈夫。
これはエアコンがあるからだよ。病院でファンヒーター見た事あるかい?ないだろ?
835目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:24:12
>>834 はげどう。病院の冬て廊下やトイレでも暖かいもんな、やっぱエアコン最強だね
836目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:38
馬力エアコンは違うよね
837目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:33:12
病院は温度差作らないよに全館空調するから
ファンヒーターみたいな個別暖房機は使わない。

昔は温水パネルヒーターだったはず。
838目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:36:24
患者通しがわがまま言うから病室によって温度差かなりあるけどね。。寒いだの暑いだの
839目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:41:17
みんな部屋で靴下はいてないと?俺は最近ははくようにした
840目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:51:00
>>1
デロンギのヒーターはどれくらい??
841目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:51:12
>>837
病院でファンヒーターとか想像しただけで息苦しい・・
842目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:11
病院の規模によるけど、やばめの病人が集まる大病院の床は、危ないホコリが堆積してるからファンヒータは使えないね。

不慣れな部外者が、立ち入り制限の目貼りのテープに気づかずに歩いているのをみかけることあるが、おっかない。
843目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:20:37
結論から言えばエアコンより劣る暖房器具は電気ストーブくらい。
スポット暖房としてハロゲンやカーボンヒーターは重宝するし、
コタツは昔から必要な暖房器具。
ファンヒーターは足元から部屋全体を暖めてくれるし、
オイルヒーターは空気を汚さず乾燥しないので、寝室にはもってこい。
エアコンはカタログ上では暖房能力は高いものの
いくら上級機種でも足元の冷えは解消出来ない。
>>833>>836の様に同一人物による自演でエアコン最強と言っているが、
残念ながらエアコンにはそれ程までの能力は無い。
ハロゲンや電気カーペットの助けを借りてやっと快適な温度になり、
加湿器の助けを借りてやっと快適な湿度になる。
エアコン最強という言葉は
ファンヒーターが全く今の10分の1くらいしか売れない状況になってから
初めて使えるんじゃないか?
11月12月に7月並にエアコンが売れる状況になってから
初めて使えるんじゃないか?
夏はエアコン最強は疑いもないから、それだけ売れる。
冬もエアコン最強なら夏並に売れて然るべき。
11月12月の単月のエアコン出荷台数が7月の出荷台数に並んだら
その時初めてエアコン最強と私も言わせてもらおう。
844目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:25:04
フアンヒーターだけど、電気代別として既に灯油代がすごいことに。。過去最高の出費だ。。
845目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:25:54
>>843
>オイルヒーターは・・・乾燥しないので

???
846目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:26:31
>>843 12帖にファンヒーターで足下まで暖まるか?
847目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:28:13
>>843 ファンヒーターの売り上げはかなり落ちてるわけだが、、
848目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:29:15
12帖はエアコンじゃなきゃ暖まらんよ。
849目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:31:49
ここスレで6帖に人35人いるのと同じ事て書いてる奴いたけど6帖に35人は入らんぞ。。
もしそのうち3人がキムチ食べてたら、窒息死するだろうな。
850目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:38:18
早速>>833>>836が見事に反応してきましたねwww
>>844>>848で一人で連投必死ですね。
スレ一人で消化しすぎwww
まずファンヒーターの売り上げがかなり落ちている事のソースは?
具体的に出してもらわないとね。
10分の1くらいになってる?
12帖でもファンヒーターで足元十分暖まってますよ。
でも俺12帖じゃなくて15帖。
即ちエアコン以外でも暖まってます。
それと11月のエアコンの売り上げが7月並になったの?
エアコン最強なら7月並になって当然じゃないの?
ファンヒーターの売り上げがかなり落ちてる具体的なデータ見せてね。
前年比10分の1になってればとりあえずエアコンすごいって言ってあげるし
ファンヒーター使ってる俺が時代遅れって認めてあげるからwww
それじゃ単なる書き込みだけじゃない具体的なデータ付きの書き込み待ってるから。
851目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:39:14
>>850 ? ??
852目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:40:30
>>849
6畳に35人いるのと同等の酸素消費量ってことだろ?
853目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:40:40
>>850 あんまり疑ぐり深いと神経やられるよ。
854目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:41:49
いやいや12帖にファンヒーター一個じゃ無理!
855目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:42:38
>>853
もうじゅぶん精神病かと思われ
856目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:43:22
>>850 暖房器具評論家1級をとりあげます。(性格が悪いので)
857目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:43:51
いやいや12帖にエアコン一個じゃ無理!
858目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:44:42
うち20畳だけどエアコン暖房・・・
859目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:44:52
昔12帖にファンヒーターとコタツで暮らしてたけど毎晩南極の夢見てたなぁ。。 寒くて死ぬかと思ったもん。
860目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:45:55
雪のゲレンデからもどってきたときなんかは、ガツンとストーブの放射熱であったまりたいよね。
どれが最強とかありえんだろ。使い分けろよ。

861目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 00:47:23
ファンヒーターの売り上げ落ちてるデータと
エアコンが11月に7月並に売り上げてるデータ早く探してね。
ごちゃごちゃ一人で書き込む暇あったらwww
862857:2007/12/10(月) 00:47:50
しかも今の外気温3℃、室温25℃

何の不満もない。
863目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:06:30
>>862
お前何言ってるの?
>>862>>857って事だろ?
意味不明
外気温3℃、室温25℃で頭やられたか?
864439、857:2007/12/10(月) 01:09:58
木造2F20畳にダイキンの2001年型4.0kW
今現在、リモコンで見て外気温4℃、室温26℃
積算電力140kWh(37日間合計)
一日18時間で83円

なんならリモコンの数字撮ってうpしてもいいw

>>863
なんで>>857が俺?
どうみても別人でしょうよ。
865目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:13:02
>>864
だってお前名乗ってるぜ!
エアコンの使いすぎで頭イカれたか?
866目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:13:41
都内ガスファン歴3年目だけどこのまま行くつもり。

小型でメンテ不要、直ぐ暖かくなるし、湿度上がるのが良い。
部屋にガスコンセントあるなら一番お勧め。
更にPCデスクの足元に座布団サイズの電気カーペット置いてます。←これお勧め

エアコン     →加湿器置かないと湿度40%まで下がって喉ヤバス&風少し不快
オイルヒーター →電気代猛烈にヤバス
セラミックヒーター →スイッチ切った瞬間から寒い
電気カーペット →割と良いが、時間掛かるので単体ではちょっと厳しい&ベッドでは無意味

色々試したなぁ・・
867439、858:2007/12/10(月) 01:15:01
あ、ごめんよ。>>858の間違いだった。
868目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:16:11
>>867
ならよし!
869目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:21:07
今日さっきまでエアコンつけてたよ、十分暖かかったよ足元もね。
22度設定で昼は暖かかったけど、夕方から寒くなってきた。
現在は外気6度。
で、15時間38分連続使用して57円。
東芝RAS-402SDRなんだが、今年からは快適ですな。
870目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:38:35
や、安いです。
871目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 01:43:18
世間とのズレが大きいね
いくらエアコン信者がここで語っても、エアコンを暖房器具として不満に感じてる人は日本国中で大勢いるという事実は動かないからW
872目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 02:44:59
エアコンをクーラーという世代を筆頭に、
昔から慣れ親しみ浸透した
「クーラー=電気代バカ高」
という観念から抜け出せないんだろうな
丁度電話に関し昔の常識?だった
「長距離=バカ高」
という観念と似たところがある
873目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 05:47:20
我が家では石油ストーブ以外ありえんわ。
874目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 08:31:31
>>866 ガスファンヒータって湿度あがるの?
お進めの機種あったら教せーて。m(_ _)m
ちなみにガス配管は鉄管?ゴム?
875目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 09:09:53
ファンヒーターやストーブを購入し、使用しているのが、年寄りばかりと思い込んでいる馬鹿なエアコン厨。
電気代安くても暖まらなかったら不満が募る。
一番は快適さだろうね。
876目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 10:09:13
だから暖まるんだって。

ファンヒーター買うようなマル貧君じゃ
暖房能力の高い上位機種エアコンは手が届かないか。
877目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 10:56:05
電気暖房器具や湯たんぽによる低温やけどにご注意を
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9286.html
878目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 11:17:31
適用7帖のファンヒーターは最大出力2.5kWh

適用6帖のエアコンは定格出力2.5〜3kWh
最大出力は安物で3.5kWh前後、高級で6kWh前後

ちなみにオイルヒーターは最大出力1.2kWh前後、最も大きい製品で1.5kWh
コンセントの最大容量が1500Wなので1.5kWh以上は出せない。
879目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 11:47:21
カタログ数値ばかり並べても、エアコンじゃ物足りないからファンヒーターやストーブ買うんじゃないのかな?
実際に夏にエアコンの高級機種を買って、冬にファンヒーターを買いにくる人の多い事。
冬も夏並にエアコンが売れれば、エアコンはホントにすごい暖房器具なんだろうけど、
夏並に売れてはいない状況ではいくらエアコンのカタログ数値を並べた所で
説得力が全く無い。
エアコンのヘルパーの戯言にしか聞こえないんですが…w
880目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:05:09
881目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:35:50
dayone
882目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:45:12
12帖にファンヒーター一つで暖まるて言ったやつはどこのどいつだ〜い?
883目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:46:56
12帖にファンヒーターで暖まるわけない。。何度設定で一日何回給油になるんだ?て話。。
だいいちファンヒーターつけて寝れんだろう。
884目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:50:26
じゃ結論から言えばエアコンが最強。で補助器具やせまい部屋ならファンヒーター(ただし灯油代バリ高!)
で間違いないですね!
885暖房の神様:2007/12/10(月) 12:51:35
>>884 そういう事で間違いない
886目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 12:58:35
エアコン40(200V)を2台動かしたらリミッター飛んだ。(笑)
容量的には大丈夫なはずだが・・・ちなみに単三50A
パソコンと相性悪いってある?UPS繋いだら飛ばなくなった。
コンデンサで緩和されるんかな?
887目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:03:15
エアコン最強?www
笑えるねwww
12畳をエアコン一つじゃ無理だろ?
ファンヒーターで14畳なら暖まるけどねw
888目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:06:45
>>887 嘘ついたらいかんよ。信用する人出てくるし。
889目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:08:42
>>887  14畳でファンヒーターて何度設定?何回給油する?
寝る時は消すけど寒い地方は布団かぶっただけで耐えれるのか?
890目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:11:09
14畳で寝る時エアコン切って寝たら寒い地方はたまらんよ。。普通に風邪ひく。俺九州でもエアコンつけんと寒いばい。
891目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:14:28
ファンヒーターは和室6畳〜4畳半向きだね。確かに寝る時消すから布団かぶるだけじゃ風邪ひくパターンが多いね。
892目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:16:55
うちガスファンヒーターだけど、リビング15畳と、襖あけて8畳の和室があるけど
14畳用のもので、2部屋充分暖まるよ。21〜22度で
893目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:17:14
エアコン=起きてる時でも眠ってる時でも快適。
ファンヒーター=起きてる時のみ使用可。
894目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:18:19
>>892 それガスやろ? 
895目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:19:42
ガスファンヒーターとか見た事もないな。ガス代高そうやね。工事も必要やろ
896目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:19:55
やっぱガス最強ってことだな。
897目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:20:44
ガス代月5万
898目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:22:14
ガスは田舎じゃあ売ってないだろうよ。
プロパンだと激高だから、今の灯油の価格よりも・・・
都市ガスの地域なら、普通に電気屋で売ってるよ。
899目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:24:18
ガスファンヒーター使ったら、他の使えないよね。
2秒後には、温風が出るのだから・・・・
900目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:26:51
ファンヒーター信者がソース出せって言ってる癖に、
自分の方のファンヒーター有利なソース出せてないのが笑えるなwwwwwww
エアコンが有利なのは既に>>1でソース出てるしwwwww
901目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:28:24
ガスはどこの部屋でも使えるわけじゃなかろう?
902目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:31:21
脱衣所はファンヒータかな
903目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:34:18
エアコンは何秒で温風が出ますか?
逆にでるまで、どのくらいかかるのですか?
寒い!ってエアコンつけて、部屋が暖まるまでどうしてるの?
904目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:35:00
便所とか
905目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:35:41
石油ファンヒータも似たようなもんでしょ?
906目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:38:34
エアコン最強を唱えるなら冬も夏並に売れているというデータを出せばっていう話。
ファンヒーターは今も売れているんだし、ソース出すまでも無いだろ?
エアコン最強ならわざわざファンヒーター買う必要は全く無いんだし、
冬も夏並に売れるはず。
COPで暖まらないし、それをユーザーが実感してるから、ファンヒーターが売れるんじゃないかな?
907目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:38:49
>>903
ソース出せなくて必死なファンヒーター信者乙wwwwwwwww
ノクリアなら14畳の部屋が6分で20℃だよwwwwwファンヒーターなら何分かかるだろうねwwwwwww
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2007/nocria/feature/heating.html
908目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:41:17
>>903 寝てる時も起きてる時も部屋にいる時はつけてるから「寒い」と思うときはないよ。
外から帰った時は部屋のほうが暖かいし
909目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:41:16
ダイキンのエアコンは横スイング付いてるんだぞ。
ここ重要。っっっっっっっっっっW
910目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:41:46
>>906
撤退してるメーカー多数で売れてるwwwwwwwwwwwwお前の脳内って凄いなwwwww
エアコンこそ冬も十分売れてますからソースを出すまでも無いよwwwwwww
911目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:44:57
>>906 冬と夏じゃ用途が違うし比べる意味ないよ。。夏に暖房欲しくて買うか?
だいいち賃貸住宅のマンションなら今時エアコンついてるし、いちいち毎年買う人おらんよ。。
912目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:47:09
普通エアコンて壊れるか、引っ越し先にエアコンが無い場合にしか買わんからな。毎年買うものと間違えてないか?
913目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:47:09
今日も変なのが沸いてますね。
914目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:47:44
毎日沸いてるよなw
915目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:47:56
>>913 うえ〜い
916目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:49:27
今日の結論から言えば、
1位エアコン
2位ガスファンヒーターで間違いないですね?
917目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:49:59
>>916 間違いない。
918目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:50:04
こんだけ熱くなれるならエアコンでも大丈夫なんだろうな…。
919目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:52:49
バカヤロー! 日本人ならコタツにみかんだろうが!なぜコタツが1位じゃないんだ!納得いかねぇ
920目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:54:42
反論出来なくなったからか、ようやくファンヒーター信者が静かになったなw
この板もID付ければいいのにw
921目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:54:56
エアコンだと乾燥がなあ・・・
922目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:55:55
ID表示したら2人しかいないだろ?
そしたら、ここに来ないで、互いにメールでやり取りした方がいいんじゃね?
923目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:56:06
ファンヒーターだと窒息がなぁ...
924目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:57:44
>>922 バカヤロー! 俺とお前で二人だから、あとコタツ信者もいるから3人だろ
925目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:57:51
俺んちの暖房レンガでできてる なにかはわからん
926目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:58:11
>>921
乾燥は加湿器という対策があるが、有害物質には換気(寒い・暖房無意味)以外の対策がない。
927目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 13:58:12
まあぶっちゃけ、これが最強!って言うのが確定してるのなら
それ以外は淘汰されるわけで・・・・
928目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:00:28
今日の結論は
1位 ガスファンヒーター
2位 コタツ
3位 エアコン
これでいいんじゃねーの
ガスファンヒーターは設備で限られるが…。
929目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:00:53
賛成
930目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:01:29
ガスファンヒーター最強
931目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:02:20
>>928
都市ガスならまだしもプロパンはコスト的にあり得ない、
有毒ガスの問題は石油ファンヒーターと変わらない。
932目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:02:20
結論から言えば
エアコンが一番て事はみんなわかっている。が!貧乏人が一括で買える値段ではないから、灯油代がかさむとわかっていながら、
1万以下で買えてしまうファンヒーターに手を出してしまう。見た事もないメーカーだったら鈍器ホーテで5000円くらいで売ってあるからな。
933目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:04:08
>>932は、エアコンしかないとちゃうん?
934目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:04:16
俺はエアコンはダメだなあ。
職場とか、デパートとか行くと、とたんに目がしょぼしょぼするよ。
935目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:04:51
よし。明日はコタツが1位になるよう、また来るぜ。
byコタツ野郎
936目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:05:56
>>932
そう言う事、ここで話題になってる省エネ高性能エアコンとなると最低でも100V20A、
200Vも普通に要求される、となると工事費、本体込みで15〜20万円以上かかる、
そりゃ目先の一万円本体しか買えず、高い灯油代に目をつぶってそっちを選ぶしか
ない奴は沢山いる罠。
937目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:06:49
エアコンは乾燥するし、構造上足元が冷える。
これはせまい部屋ならいいが、リビングをまんべんなく空気をかき混ぜるのは無理。

だから、エアコンとこたつ、加湿器か
ガスファンヒーターとエアコン弱が良い。
938目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:07:42
鈍器とかで買ったら怖いな。
939目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:09:38
オッス!俺サンラメラ、電気代が怖い あとは言う事なし
940目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:10:34
>>937
最新型の高級機は驚くほどムラがないよ、どうしてもムラが気になるなら
サーキュレーターが一番、エアコンと加湿器で普通は充分、というか
うちはずっとそうしてる。
941目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:16:22
ちなみに去年12月〜今年3月まで足骨折して仕事を休んでて一日中(寝るときも)エアコン暖房つけてた俺の電気代。
12月 9908円 
1月 9608円
2月 9161円
3月 6596円
4月 4491円  どんなふう?高い?安い?
942目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:16:46
>>940
やっぱ加湿器とサーキュレーターが必須なんですね。
よってガスファンヒーターは一台でよいので最強認定しました。
943目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:17:17
>>941
エアコン無い時の電気代も解らんし、何畳になんて言う機種のエアコンを稼働させてたのかも
わからんのにそんな答えが出せるかよ。
944目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:17:44
>>941
ワンルームでしょうそれ
945目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:18:21
>>942
ガスファンヒーターも結局ムラがある、温度センサーでルーバーを動かすとか
そういう技は全く無いので余計に酷い、天井付近に無駄な熱が貯まってる、
それプラス有毒物質の問題があるから寝る時は消さなきゃいけないし、
起きてる時も換気必須、どこが最強だか…
946目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:19:20
>>944 12畳 博多ばい。

947目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:21:59
って言うか、寝てる時も付けてないといられない所から引っ越すのが一番最強。
うちの地域は、夜は普通に寝れますよ?
948目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:22:37
>>947 馬鹿は体が丈夫
949目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:24:33
一日つけっぱなしって、どこの地域ですか?
うちは朝夕だけつければ充分。
うちの温度計はアナログもデジタルも南側が18度〜
北側は16度〜ですよ?
950目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:25:40
え! 寝る時つけるよ。ガキの頃は布団だけでよかったけど
951目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:25:43
>>949
普通はそんなもんですよ。
寝てるときもつける地域は、そうしないと生命にかかわるから仕方ないんです。
952目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:27:54
俺も寝る時12月〜3月半ばころまではつける。風邪引いて休んだら電気代どころじゃないし。
夏は6月〜9月半ばまで寝る時はドライ。
by 福岡市
953目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:28:29
ちなみに外気温の最低気温は、まだ氷点下がない地域
954目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:29:36
浦安市(千葉県北西)は、寝る時暖房いりません。
955目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:30:01
逆に寒い地方は寒さになれて、一日つけなくても体がなれてるのでは?自分も寝る時暖房つけてますよ。
by 宮崎
956目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:31:24
今、暖房消してみた。冷えるよ〜寒いよ〜
by 博多
957目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:32:39
嫁さんの実家は茨城北部ですが、一日つけっぱなし。
うちは東京の佃島ですが、寝るときは消している。
958目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:36:32
寝る時暖房つけないってみんな体が強いね
959目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:37:26
>>958
ガスや灯油の場合はそうせざるを得ないからね、まぁ低所得層は肉体労働多いから
自然と身体も強い奴らが多いのかも知れんが。
960目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:38:23
現在の外気温の実況調査しました。
浦安・・・11度・・・・最低は7度
佃・・・・・12度・・・・・・最低は7度
博多・・・14度・・・・・・最低は7度
茨城北部・・12度・・・最低は1度
 
よって茨城は確かに寒いようですが、他は同じようなもんなんで
住宅環境と各人の身体能力に縁るものと認定しました
961目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:40:12
俺なんか熊本ばってん!コタツのあればセレブばい! 
962目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:40:37
俺、高所得だから、いい家なんだろうな。
今日みたいな、晴れた南側のリビングなんて 燦燦と太陽が入って
気温が21度あるからな(暖房不使用)
963目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:41:48
うちは、暖房の設定気温が21度ですが?
太陽は見えん
964目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:42:48
やっぱ住んでる、住宅環境が一番左右しそうだな。
965目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:48:10
そりゃそうだろ・・・
うちタワーマンションだけど、今の時間は太陽入る部屋は暑いぐらいだよ。
室温は23度だから、もちろん暖房は昼間はいらない。
夜は寝るときまで、床暖房をつけるけど
966目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:52:52
でもスポーツクラブのインストラクターでも自分が運動してない時は寒いて言って館内でもジャンバー着てるからね。
客はランニングに短パンで汗かいてても。 
967目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 14:59:58
>>966 やっぱ動いてないと寒いよ。昼間でもこれからは暖房つけないと寒いよ
968目のつけ所が名無しさん
寒いよ〜寒いよ〜