電球型蛍光灯 13灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
電球型蛍光灯 13灯目

白熱電球から交換するだけで簡単に「省エネ」「省コスト」「省労力」が得られ、
ますますラインナップが充実する「電球型蛍光灯」を語るスレッド13灯目です。

前スレ
電球型蛍光灯 12灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1185533493/
2目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 22:15:34
■主要メーカー

松下電器(パルックボールスパイラル)
http://national.jp/product/conveni/lamp/index.html

東芝ライテック(ネオボールZ)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/lamp.htm

三菱(三菱電機オスラム/オスラム・メルコ)(ルピカボール)
http://www.MitsubishiElectric.co.jp/home/lamp/index.html

NECライティング(ホタルックボール)
http://www.nelt.co.jp/navi/index.html

日立ライティング(ナイスボールV)
http://www.hitachi-hll.co.jp/lamp_all/index.html
3目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 22:16:12
■関連スレ

【シーリング】ランプ・照明総合スレ9【蛍光灯】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184342345/

「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1159133508/

たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091770952/

水銀灯
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1050039184/


コラム:【特別企画】食卓で映える電球型蛍光灯を求めて
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html
4は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/10/26(金) 23:02:13 BE:40349142-2BP(1000)
ステアランプの電球色があれば良いんだけどね
5目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 23:22:17
とりあえずお前は死ね。←NG登録推奨
6目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 23:31:39
とりあえず、話はベッドで暴れるガキを縛り付けてからだな
7目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 02:28:32
不細工まじめ:がり勉                 イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい           イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ            イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者            イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者       イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな.          イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ       イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い.     イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ   イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない
不細工童貞:一生そのままでいろ        イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ
不細工香水:悪臭公害                イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン
不細工告白:ストーカー・消えろ.        イケメン告白:最高のシチュエーション
不細工レイプ:逮捕                 イケメンレイプ:感じる
不細工自己中:激しくウザイ             イケメン自己中:自分をしっかり持っている
不細工バンド:身の程を知れ.          イケメンバンド:最高にカッコいい
不細工2、14:ただの邪魔者          イケメン2、14:私のチョコを受け取って♪
不細工優しい:下心あるのバレバレ.      イケメン優しい:もっと優しくして
8目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 08:48:32
>>5
とりあえずお前は死ね。
9目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 16:14:02
>>8
前スレ
995 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 13:58:07
とりあえずお前ら死ね。
1000 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 15:04:34
>>995
お前一人が氏ねば済むだけ。
10目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:32:13
>>9
とりあえずお前は死ね。
11目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:36:08
>>10
お前一人が氏ねば済むだけ。
12目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:53:01
>>11
とりあえずお前は死ね。
13目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 18:08:50
とりあえずお前は死ね。←NG登録推奨
14目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 18:13:22
>NG登録してるみなさ〜ん!
>あぼ〜んされてて見えないでしょうが、>>995は見たら笑えますよ〜!

こんなこと書いているようじゃしょうがないよな。
あぼん登録したって言っている奴って100%スルーできない性格だよね。
単にスルーすればいいのに・・・。
15目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 18:25:44
>>14
とりあえずお前も死ね。
16目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 18:54:20
初めまして
部屋の電気が切れたんだけどこれってつき始めは暗いんだっけ?
電気を3つ使う照明器具なので今は1つが電球型蛍光灯なんだが
うち2つを電球型蛍光灯にするとつき始めの明るさが足りないことになるかな
100均で300円で売ってるやつよりも大手メーカーの方がいいんだろうか
17目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:07:12
>>16
とりあえずお前も死ね。
18目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:11:45
OHM社の電球型蛍光灯って、本当に色のついた蛍光灯だね。
白熱灯のような柔らかさは全くなくて、落ち着かない。
19目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:12:20
>>18
とりあえずお前も死ね。
20目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:18:22
>>16
メーカーによるけど、夏場なら点き初めの暗さは気にならない程度。
冬場はおそらくたいていの人がちょっと暗いなと感じるかと。
点き初めの明るさを重視するなら足りないと感じるかも。
工作員扱いされるが、まともな商品が欲しければ大手メーカー品にしたほうが無難。
21目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:35:33
当分松下のは買う気しないわw
22目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 19:49:37
>>21
とりあえずお前も死ね。
23目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 20:19:32
「100均で300円」って高くない?
この値段ならOHMと同等以上の品質でないと割りに合わない気がするけど、
実際の所、どうなんだろう?
「100均で100円」の製品がOHMより遥かに出来が悪い事は
自分の目で確認したことあるのだけど、、、
24目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 20:27:42
>>16
とりあえず松下・東芝・オームと買って比べてみればいい
自分は最初4種類メーカー別に買って好きなのに合わせた。
好みの問題だから大手とか値段とか気にしないで自分の眼に合わせた方がいいよ
25目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:35
>>16
> 100均で300円で売ってるやつよりも大手メーカーの方がいいんだろうか
松下が一番いいお
26目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 20:36:19
>>25
はいはいそうですね
27目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 20:37:57
>>26
うんうんそうだお
28目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:35:18
1つの器具に電球型蛍光灯と白熱電球を混ぜて使うと
電球型蛍光灯の寿命が極端に短くなるみたいだけど…
>>16氏は大丈夫なのかな?
29目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:39:24
>>28
それってマジ?
寿命が短くなる原因は何なんだろう?
30目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:47:03
熱だとおもうが、
電球の近くって熱いよな。
31目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:53:43
なるほど。
電球の熱で、電球形蛍光灯内部のインバーターがやられちゃうわけね。
32目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 00:51:14
>>25
乙です

山はもう済んだか?
33目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 07:56:52
ωなら300円でお釣り来る
34目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 21:30:34
東芝のは天井の埋め込みスペースとかの熱がこもる場所だとダメだな。
暗くなって使い物にならない。
35目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:02:31
>>34
それは熱じゃなくて、配光特性の問題じゃないか・・・?





ナショナル使えよと言わせるための釣りかもしれんが。
36目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:12:23
>>34
ナショナル使えよ







>>35
ご要望だったようなので言ってみた
37目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:33:13
>>36
いい感じw

そういう流れじゃないと、荒れるやつが一人いる。
38目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:04
最近の流れは…
「そうだ!NECを試そう!」じゃないか?
39目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:19:32
あ〜、でもやっぱり松下しか買う気にならないかも。
松下買ってダメだったら、ま、しょうがないっか〜、で済むけど、
NEC買ってダメだったら、金返せゴラァ、になるかも。
40目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:23:25
なんで松下信者ってここまできもいんだろう
41目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:26:08
>>39
そうなんですか
参考になります
42目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:26:19
>>38
試してみたいけど、明らかに色温度を変えてるので、
他の電球型蛍光灯(や下手したら普通の電球と)色が
違うことになりそう・・・。
43目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:29:33
>>42
使うメーカーは統一しないで混ぜて使うつもりなの?
44目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:30:07
>>41
うそつけw
45目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:31:37
>>41
お役に立てて何より
46目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:32:09
>>40
妬み? 僻み?
47目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:51:40
>>43
だって電球型蛍光灯って、寿命が長すぎて、未だに一つも切れたことがないんだもんw
48目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 23:54:28
>>47
確かに。
49目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 12:53:29
>>47
パルックボールYOUの頃は点滅回数が多いとすぐ切れた
トイレに使うと3ヶ月で点灯しなくなったよ
50目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 21:53:59
>>49
トイレに何時間も入るわけないし、今でも要らんような気がする・・・。

お風呂と洗面は、どうしようか考え中。でも洗面はレフランプなんだよなあ。
レフランプを普通の電球型蛍光灯にしている人いる?
51目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 01:24:42
>>50
漏れだ、ダウンライトとかも全部変えてる。

いつも思うんだがあのソフトクリームに意味はあるのか?
52目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 07:56:58
>>51
レフランプをむき出しのスパイラルに変えてるってこと?
カバーつきのほうが、配光が下向きじゃない?
53目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 12:32:17
カバー付きのが全光束は落ちそうだば直下は恐らく明るい
54目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 17:57:43
昼白色とナチュラル色って違うの?
55目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 18:03:29
ナチュラル色はメーカーの呼称だからそれだけでは何とも言えない
56目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 20:10:37
ナショナルの棒状蛍光ランプのナチュラル色は
昼白色よりケルビン値が高かった。
昼白色より白っぽい感じだけど、昼光色みたいに青っぽくない
って感じだった。
昼白色と並べて点灯すると、昼白色が黄色っぽい感じ。
57目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 07:20:47
ナショイラネ
58目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 07:25:30
>>57
おまえが買わなきゃいいだけ。俺はいる。
59目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 09:12:20
だが断る
60目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:49:42
昼白色 5000k
ナチュラル色 5800k

ちなみに昼光色は6700kだ
61目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:48:07
ナチュラル色は5200K
5800Kは三菱のナチュラルホワイト色
62目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 00:42:45
ドンキでEMPROのe-BALLを\399で買った。
立ち上がりは素晴らしく良いが、スイッチ入れてから点くまでに3秒ほどかかる。
これじゃトイレや洗面所には使えん・・・
63目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 06:32:00
>>62
> 立ち上がりは素晴らしく良い
> スイッチ入れてから点くまでに3秒ほどかかる。
「立ち上がり」って何のことを指してるの?
64目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 08:26:19
恐らく、点灯してから光量が安定するまでの期間
6562:2007/11/03(土) 09:24:32
>>63
十分な明るさになるまでの時間、かな。
松下のスパイラル(60形)だと点灯直後で40%、3秒後で50%、30秒で100%。
これで業界トップクラスらしいが、EMPROのも大して変わらないと思う。
逆にダメなのが東芝のリアルで、点け始めがメチャ暗い。
66目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 09:36:46
>>65
これから気温がどんどん下がると、
早朝とかの立ち上がりの遅さがReaLはますます際立つようになるねぇ〜
67目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 10:09:52
前スレの終わりもそうだったけど
「 "松下原理主義"荒らし 」と同じ領域まで落ちたら
もう何が何やら、、、
68目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:13:04
荒らすつもりは毛頭ないけど、リアルは立ち上がりマジ遅いよ。
同じ東芝のネオボールZは速いのに・・・
69目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:06:43
ナショナルもプレミアは遅いって前スレに出てたから、
トイレとかなら普通のスパイラルの方が良いのかな。

リアルは最初がめちゃ暗いよね。
少し経つと一気に明るくなるんだけど。
最初はナツメ球か?って思うくらい。
70目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:16:31
プレミアは使ったことないけど、普通のスパイラルならトイレに使っても問題なし。
リアルってそんなに初め暗かったっけ
。形が気に入っちゃってるから、あばたもえくぼ状態なのかも。
71目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:19:23
ネオボールZも旧型は大変立ち上がりが悪い
ELPAのやつも立ち上がりが悪く冬は明るくなるまで薄暗い異様な雰囲気
72目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:20:15
スパイラルも遅い。
73目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:22:54
ナショイラネ
74目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:25:03
クイックボール>松下スパイラル>東芝新Z>>>>リアル>>旧Z=ELPA=サンウェイ
←早い                                        ねっとり遅い→

って感じかなぁ自分の使ってるのだと
75目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:26:06
松下松下喚かなくなったらネガキャン?
この季節はどのメーカーでも遅くなる
Ωがわりとまし
76目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:27:52
ねっとりモサモサな立ち上がりはまだ寿命残ってても捨てたくなる
1分ぐらい我慢するか玄関とか使えばいいんだろうけどさ
77目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:42:24
松下松下喚くのが真のネガキャン
78目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:51:06
>>77
褒め殺しというやつか?w
79目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:55:33
やればやるほど反響あってオモロイぞw
80目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:56:57
いつの間にか、天命をまっとうした、電球型蛍光灯。
うちの奥が、電球買ってきて替えていた。

おいおい、あれほど言ったのに・・・・・
すぐZ購入してきました。
81目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 15:00:57
東芝じゃつまらん
82目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 15:05:51
>>33 ωねこの金玉みたいでかわいい(・∀・)

ところで、松下の今のスパイラル電球型蛍光灯、いつ発売されたんですか?
モデルチェンジの可能性はないですか?

以前、モデルチェンジ直前に知らずに定価で電球型-を買ったもので(^^ゞ
83目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 15:33:47
>>82
オープン価格だから、定価で買うのは不可能だと思うよん
84目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:17:31
引っ越した住居のリビングとダイニングの天井に箱型の蛍光灯がついてます(直管20Wを
それぞれ5本、4本、使うもの)
白熱電球の照明がある部屋のような暖かい雰囲気にしたいのですが、
直管20W蛍光灯で、どの会社のがお薦めか教えて下さい。
85目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:26:59
オススメなら松下しかないよ
86目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:44:37
>>84
適当に電球色と書いてある、規格に合う蛍光灯を買ってこればいいのでは・・・。
別に高級なものでなくていいので、NECのどこでも安く売ってるものでいいのでは。
87目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:45:54
ホタルックボールのRELAX色買ってみたよ
リアルより明るくてネオボールZと同じぐらいの明るさ
んでスイッチ付けた時のレスポンスが早い。あの微妙な間が無かった。
消した後光るのが気に入って寝室用にホタルクαのRELAX色も探したんだけど
何処にも置いてないのなNECは販路弱すぎ。
88目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:47:22
>>86
安モンはやめたほうがいい
89目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:07:59
>>88
で、ナショナルを買えとw

ところで、電球色で三波長型とか五波長型の蛍光灯って必要?
(何かスレ違いっぽくなってるけど。)
90目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:13:39
>>89
> で、ナショナルを買えとw
いや、買いたきゃ買え
91目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:37:56
NECライティング、日立ライティング、三菱オスラムは営業力が弱いから入手したくてもなかなか出来ない。

パルックボールプレミアとダブるから、ネオボールZ-eLも見掛けないな。
92目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 21:16:03
直管型パルックうんこプレミアはまだでませんか?
93目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 21:18:13
>>87
今日見てきて、次期買い換えはホタルックに決定。
94目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 22:32:51
松下松下喚くのは照明総合スレに行ってるようだ
9584:2007/11/04(日) 00:01:59
あ、もしかしてこのスレって直管型は対象外でしたか?・・・
96目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:06:48
>>95
直管は100円のでいいんじゃない?
20wまでならいろんなところで売ってるよ
金かからないし明るいし一番いいと思う
97目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:10:04
>>95
うん。「電球型」のスレだから。

まあ、直管型と書いてあるのものでも、電球色と書いてあるものを買えば
いいということで。このスレの定番(電球型だけど)は、ナショナルか東芝。
最近、ちょっと人気なのが、NEC。(>>3のコラムを参照。)

どこも、直管型の電球色も売ってる。
98目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:21:27
オームの電球型蛍光灯って普通の店で全然みないけどネットだけでしか買えないの?
99目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:22:47
>>98
ビックカメラで売ってるのを見たような気がする。
100目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:26:32
池袋のビックカメラでは見かけないと思うけどもっとよく見ないといけないのかな?
値段が安いからすぐわかりそうなもんだけどなあ
101目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:27:10
>>98
OHMの電球型は家電量販より、ホムセンに置いてある。

102目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:14
>>101
Thanks
ビバホームにでも行って見るよ
ドンキホーテにも無かった
電気スタンドとか大量に置いてあるのに電球だけは置いてないんだよね
とにかくどこにでもTOSHIBAはあるね
あの光り方だけは好きじゃない
103目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:46:08
ダイソーに売ってたと思われるやつってどうなの?
http://blog.goo.ne.jp/abcdefg-boku/e/f2ee0119a6adc99bf7903ee7e112715e
↑これ
104目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:56:27
>>98
コーナンかオージョイフルならあるべ?

>>102
> とにかくどこにでもTOSHIBAはあるね
コメリからは撤退したんじゃなかったっけ?
105目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 07:44:32
ダイソーでセーブボールって最近売ってる?
106目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 10:39:30
>>104

> コメリからは撤退したんじゃなかったっけ?

完全撤退でなく一部のネオボールZはあるよ
107目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 10:47:32
コーナンにある、デンコードーには、オームも、ホタルックもある。
108目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 16:38:04
コーマンねぇ・・・
109目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 17:19:58
>>105 最近売ってないね。
問題があって回収されたか、倒産商品だったから在庫がなくなったかだろうね。
110目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 17:34:05
たぶん倒産品か不良在庫とかのスポット品と思われ
セリアのポケットボールQは発煙とかで回収告知があったらしいが
111目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 20:53:22
サンウェイ製は在庫一掃だろうね
11295:2007/11/05(月) 08:10:32
あー、スレ違いだったのね、失礼しました。。

結局いくつかの会社のをお店で点灯してもらって見比べて買いましたが
おなじ電球色でも全然違いました。ナショナルのはほとんど昼光色に近かったです。
NECと東芝がほとんど同じオレンジ色。
スレ違いですみませんが何かのときのご参考まで。。
113目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 10:20:53
>>112
いくらなんでもそりゃないw
114目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 17:02:57
ダイソーに売ってないね残念二店舗とも売ってなかった
115目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 19:09:14
ほとんど昼光色に近いってどんだけ色盲だよ。
116目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 19:21:57
>>115
すんません、昼白色でした
他の2社に比べて昼白色にかなり近かったです
エジソン商会っていう照明の専門店で店員さんと一緒に
3社の並べて点灯してみたんだけど、店員さんも「これは昼白色と大差ないなー」
なんて言ってました 電球型とか環状のはわかりませんが直管型では3社の違いが大きかったです
スレ違いのレスすんません
117目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 19:32:36
うちのナショナルの電球型蛍光灯の電球色は普通に電球っぽい色だが・・・
118目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:49
>>117
今見たら廊下についている電球がナショナルの電球型蛍光灯でした
確かに全く普通の電球色!
そして下の事業所の階段の2つの照明も東芝とナショナルの電球型蛍光灯でしたが、
二つとも同じ色合いの電球色。
直管ってあの色が出にくいのかしらん・・・
119目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 21:32:31
電球型蛍光灯の昼光色はがまんできるけど
サークライン型とか直管の昼光色はダメだ。何もかもが不自然で落ち着かない色合いになる。
120目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 21:37:25
>>119
使わなきゃいいじゃんw
121目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:21:02
俺も昼光色はダメ
電球色か昼白色
122目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:24:33
123目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:52:31
124目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 00:13:53
しかしこういうスレを読んでると、やっぱり自分も「家電好き」という男の独特さを
持ち合わせているんだなと思わされてうれしくなるなw

>>123
無印あたりがそれを使った照明を出しそうな気がする
125目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 01:19:36
ステアーランプをシーリングファンのソケットに差し込んだら
未来っぽくて格好よくなるかも・・・

と思ってるんだが、4個買う勇気がねぇw
126目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 01:31:39
FHC使うシーリングファンに買い換えた方が安いよ
127目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 21:12:18
トイレにステアーランプ付けたら明るくなるかな?
128は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/11/07(水) 16:53:12 BE:50436825-2BP(1000)
ステアーランプの電球色がないから俺涙目
129目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 17:17:07
>>128
球交換したらいいじゃん
130目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 17:36:02
東芝は7年ぐらい前のむき出しの23Wが一番速かったのに最近の遅い。
付けっ放し耐久試験ではやっぱりむき出しがいいね。
昔と違って東芝も暖色よりに。

昔からある管の太い直管20とかサークル32とか電球色悪いね

warmが一番最悪だったけど。
ツインパルックかスリムの方がいい。

でも直管ならFixy買って東芝の高演色の電球色の直管HF32W買うのも有りだが、効率落ちるな。


パン屋にあるツインHF蛍光灯の温白色もなかなかよいと思うけどどうやって付けたらいいのだろう。ダイニングだと料理おいしく見えるよな。そういう色のいい電球型タイプ出てくれないかなぁ。


電球で我慢はなしで。


131目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 18:12:05
パルックボールスパイラル
60W型が二個で880円は買い?
132目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 18:17:29
>>131
買い!どこで売ってるの?
133目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 18:36:15
>>131
安いねえ。
普通は単品で880か980ぐらい。
2pで底値が1280ぐらいかね。
134目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:50:15
安いな!欲しいな!

しかし家ではまだ秋月の小ウンコ70W形と大ウンコ120W形?が現役です・・・
135目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:53:33
>>130
意味のない改行多すぎ。
136目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 21:18:16
>>135
確かにw
137目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 21:38:10
>>131
どこで売ってるの?
知りたい
138目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:46
家の主要電気を電球型蛍光灯に買えて一ヶ月経ちました。
天井照明は21Wを4個
17口金12Wを6個。その他、風呂場、洗面所、デスクライト等々。
3千円弱電気代安くなりましたよ。
長い目で見たらやっぱり特ですね。
139目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 09:20:56
エルパボールの話題出たことある?
地元のホームセンターで398円だったから買おうかどうか迷ってるんだけど
140目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 09:26:31
安物買いの銭失いを承知の上なら買えばいいとオモ
141目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 12:27:52
>>140
全部失ったとしても400円弱。
「駄目」と評価するための調査費と考えりゃ、そう高くもない
142目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 13:23:08
webの世界じゃ「人柱」が最も尊ばれる行為であり、
逆に理由の説明も無い否定や肯定のレスは
情報として無価値のノイズだ。

買ってレポして乙とか言われるだけでも
400円分の娯楽くらいにはなるんじゃないかな?
143目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 14:54:17
それじゃ人柱発言!!
OHMの電球色13Wを去年買いました。購入価格278円。
昨年冬季春季限定で庭灯に利用し点灯時間約12時間/日。点灯日数約120日、点灯時間合計約1,440時間。
現在(9/1〜現在)は廊下の照明として利用し約3時間/日点灯しております。

現時点では点きが遅れたり、暗くなったりランプの黒ずみなどはありません(・∀・)
OHM電球色はコストパフォーマンスの面で高く評価しております、ただし昼光色
の光色は水銀灯のような青〜緑がかった色で、とりわけ室内照明に用いるのは不適であります!
144目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 16:25:42
乙であります


ていうか、うちも一個だけ長時間つけっ放し用途の為に
20W タイプ昼光色のOHMを購入した事がある。 2006/07/30〜
12時間点灯は当たり前、頻繁な On/Off をしない、という前提で、
単純に12W の製品を使い続けるよりかはωでも8W の方が電気代は安くなる、という理由。
皆の言う通り、色味も効率も純然たる国内メーカー製に劣るけど、
とりあえず最低5000時間は使用した今でもピンピンしてる。
145目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 16:39:34
蛍光灯はあまり安物だと紫外線が漏れてそうで怖い・・・
146目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 16:50:32
人柱は乙であるが、松下以外、買う気も使う気もない
147目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 17:18:50
パルックボールプレミアを常夜灯に一個使ってる以外はイケアとホタルック使ってる
148目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 17:58:35
スパイラル、点きの遅さにイラついて返品

今はホタルックで満足している

次は格安品も試してみよう思う
149目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:15:25
どんだけ短気やねん
150目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:16:22
>>149
0.1秒ぐらいの違いが原因らしい
151目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:24:08
イラつくような遅さかねえ
152は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/11/08(木) 20:10:37 BE:100872645-2BP(1000)
>>129
NEC以外のステアーランプってあったのね。
http://www.garageland.jp/garageland/stea.html
良く見てみるとみいそ純正でも電球色あるし。
http://www.nelt.co.jp/download/webtla6/pdf/58.pdf
153目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 23:14:02
点きと言うか点き始めの暗さのことでしょ
154目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 00:09:49
そのうちこれもLEDに取って代わられるのかな?
155目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 00:34:13
>>132>>133>>137
ごめん980円だった、一個が880円で二個が980円、普通みんな2個買うよね。
地方の店だから敢えて店名は書かなかったんだけど愛媛のダイキ(って知らないかな・・・)です。

コーナン(これは知ってる?)で売っていた一個398円のLife-BALLという奴も試した。
球の中はスパイラル状になっていたり商品電力寿命などはパルックスパイラルと同じだけど
やはり最初つけたときの明るさがスパイラルより全然暗い。
156目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 01:03:47
>>155
ダイキって中国四国地盤のところだね。
中部北陸地盤のカーマ、北海道東北地盤のホーマックと事業統合して、
DCMホールディングスを設立してDJグループの一員のホムセンだよね。

2個980円でも安いなぁ〜 同じDJグループのカーマとかでもその価格で売ってるのかな?
157目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 09:35:40
ホ ホ ホーマック♪
158目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 09:45:33
東京にホーマックがないのが凄く不満だ
コーナンや島忠より洗練されててすきなんだがなぁ・・・
159目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 10:05:51
>>155
ダイキは旧ディックだったっけ?
大阪のベターライフリビングなんかを吸収したんじゃなかったかな。
160目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 12:49:07
>>158
八王子は東京でないってかっ!
161目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:03:29
東京都言えるか?
162目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 18:12:00
都内とは23区のこと
東京都○○市は都下
163目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:28:25
パルックボールプレミアのA型とD型って見え方に差がないんだろうか。
両方使ってる人がいたら教えて欲しい。データ上は同じようだが、実際は
D型の方が明るく見えるなんてことはないかな?

うちはプレミアのA型を使用しています。
164目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 20:35:46
>>145
ガラスの材質上接合部分や蛍光体はがれた透明な部分でも殆ど漏れないとは聞いたような・・・
紫外線蛍光灯やブラックライトはガラスの材料が違って紫外線が通るようになってるらしいけど
165目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:45
>>132-134
こういう人達ってさあ、ちょうど電球がきれたりしているの?
電球などというもの買いだめしても古くなるだけなんだから、装着個数−1個程度の
予備さえあればいいものでしょう。
166目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 21:21:12
>>165
買うって言ってるわけじゃないじゃんw
167目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:01:14
好きとか100円ショップのみたいに安いからって買いだめしちゃったら
持て余して持て余して・・・w

予備は2-3個あれば普通は十分なんだけどね
168目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 02:21:37
>>164 ガラスは紫外線吸収しますからね。幾分紫外線も出ますけど。
ちなみに紫外線を放出する殺菌灯などのランプはガラスではなく、
紫外線を透過させる石英が使われています。
169目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 05:29:04
石英ガラスは石英から作成されるガラスである。
170目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 10:04:23
石英ガラスは石英から作成されるガラスである。
では、その原理を説明しよう。
宇宙刑事シャイダーは、バビロス号から発射されるプラズマブルーエネルギーを浴びて、わずか1ミリ秒で焼結を完了するのだ!!
171目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 10:07:35
ブルマーエネルギーに読めた(ハアハア
172目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 16:56:29
>>163
>データ上は同じようだが、
 
配光曲線みてみるとD型とA型じゃ異なってるね・・・
173目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 17:38:02
>>172
レスありがとうございます。そうでしたか。
今日ビックカメラに実物を見に行ってきました。
私の目にはどうもスパイラルのほうが明るく見えました。
あくまで感覚的なもので、科学的な測定値などとは違う観点
からの感想です。
次からは自分の感覚を信じてD型を買おうかと思っています。
でもちょっとD型の方が高かった…。発売が新しい分、値引率
が渋いようです。
174目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:33
>>173
> 私の目にはどうもスパイラルのほうが明るく見えました。
どちらもスパイラルです。カバーの有る無しの違いです。

> でもちょっとD型の方が高かった…。発売が新しい分、値引率
> が渋いようです。
珍しいですねえ。普通は売価は同じなんですが・・・。
ネットだと同じ売価ですね。
Dのほうが高いのは、売れる数が少ないからでしょう。
175174:2007/11/10(土) 17:56:27
>>174
> > でもちょっとD型の方が高かった…。発売が新しい分、値引率
> > が渋いようです。
> 珍しいですねえ。普通は売価は同じなんですが・・・。
> ネットだと同じ売価ですね。
失礼。プレミアの話でしたね。勘違いしました。
176目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 18:04:22
近場のホームセンターで
YAMAZENとかいうメーカーの製品を新たに見つけた。

非常に興味深かったけど、ごめん、僕には買えなかったよ……。
だって 2個 780円 もの金を出すなら、あと少し足して
その隣に並んでた東芝を買うわ。
177目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 18:06:51
× その隣に並んでた東芝を買うわ。
○ その隣に並んでた松下を買うわ。

すまん
178目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 19:46:21
松下は今そんなに危ないのか?
179173:2007/11/10(土) 20:22:33
>>175
別の店で見たときはA型もD型も同じ価格設定だった記憶があるのですが、
近所のビックカメラでは価格に差がありました。いずれはプレミアもA型と
D型が同じ値段に落ち着くのでしょうね。
180目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 20:47:37
>>179
A型の方が売れ筋だろうし、価格が違うことも多いんじゃないかと思う。
D型の方が安く作れるだろうけどねえw

直接、見えないところでは寿命も考えてD型でいいんじゃないかと思う。
でも、プレミアだと寿命は同じだっけ。
181目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 23:08:13
A型やd型と言われても
ピンとこないので
玉型とうんこ型にすれば良いのにな

俺って何気に特許級の事いってる?
182目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 23:38:53
>>181 いい事言ったよ。その手の人か、電球マニアか、いまさっきまで電気屋で迷ってた奴
にしかA型とD型の違いは分からない。

ウンコ型はA型と比べ寿命が長いが、難点は、掃除が大変ということですね。今日見たらランプの内側に
いっぱい虫が亡くなってたり、虫のウンチが溜まってました。
183目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 01:18:05
なんでプレミアは寿命を同じにできたんだろう?

そもそも温度の違いによってDとAで寿命が異なる主原因となっている部品てなに?
管? コンデンサ?
184目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 02:15:34
多分電解コンデンサーが一番温度の影響あり
トランジスターも温度高すぎると早く壊れそうだが電解コン程じゃない
フィルムコンなどの固体コンデンサーやコイル・抵抗はある程度高くても大丈夫そう
185目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 03:37:29
ステアーランプ買ってみたが、立ち上がりは最強。
電源入れるとほぼ一瞬で点灯するし、最初からMAX近く明るい。

これに慣れると電球形蛍光灯は一番速いOHMのスパイラルを含めて全くの論外レベル。
最初から明るいって気持ちいいね、トイレでも全く問題なし。

ただ管がむき出しだけどw
家族にはUFOって呼ばれてかわいがられてます。
186目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 08:40:04
おまえらナツメ球どうしてる?
これ0.5w、色もいろいろあっていい。
寝室に青使ったらおちつく
ただし使えないシーリングもあった
ttp://mail.elpa.co.jp/product/li04/elpa139.html
187目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 08:56:05
E26やE17もあるんだ
188目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 08:58:32
>>186
> おまえらナツメ球どうしてる?
松下の小丸球を愛用しております。
189目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:09:58
>186
いろんな所の常夜灯としてオームのやつを使ってる
青は不評だったので全部白
190目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:12:19
>>186
>>188と同じで俺も小丸球。パッケージ見たら松下のだった。
191目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:12:58
>>186
ほう、なかなか良いね
192目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:13:46
>>186
普通の小丸球しか使ったことない
193目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:53:22
>>186
やっぱり0.5W相当の暗さなので、ナツメ球代わりには使えないくらい暗かった
蛍光灯の紐の場所を照らす程度の役には立つが、老眼入ってる親には大不評であった

1~2W程度のふつうナツメ球があったら、明るさと消費電力と価格のバランスが取れるんじゃないかと思うけど
194目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:56:01
>>186
松下の小丸球を使ってる。
195目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 10:35:36
自分もLED常夜灯の光の特性に満足できず、
また、おそろしく長寿命な筈のLEDを使っているのに
半端整流回路(←誤字にあらず)の出来の悪さで
耐久性も大した事はない、という現状の製品に不満を感じた。
しかし、電球型蛍光灯の消費電力と大差ない5Wの製品を
使い続けるのも非エコと思い、1Wの省エネナツメ球を買ってみた。

……5Wナツメ球と比べて暗いのは当然だとしても、
通常のオレンジ色の光に慣れた目には
省エネ球の赤い光が凄い違和感だった。
196目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 10:42:06
>>186
松下の小丸球しか使ったことない
197目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 10:57:50
1Wの方はネオン球使ってるから赤っぽく(濃いオレンジ)に光るよ
198目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 11:55:26
そうなんだよね、1Wナツメ球型の常夜灯は、中身は小さなネオン管。
そこに常夜灯が光っているのは判っても、その光で周囲の様子が判るほど
に照らしてくれるかと言うと、ぜんぜんそんな事は無い。夜中に目が覚めた
時などの瞳孔が開いている状態でも、なんだか判りにくい。

普通の5Wナツメ球では無駄に明るいし消費電力もちょっと無駄な気がす
るので、エルパの2.5Wとマクサーの3Wナツメ球を使っている。
明るさ的には常夜灯として丁度良い位と思う。

LED常夜灯も幾つか試したけど、オフにしても微弱に点灯していたり(調光式
でもリモコン式でも無いんだが…リークしてる?)、明るさが足りなかったり
寿命が短かったりでダメだ。
199目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 12:01:41
使うのって松下の小丸球ばっかり
200目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 13:14:54
きょうびの日亜なんかの高輝度LEDをみる限り、
(たとえ50Hzの点滅であろうとも)
常夜灯として充分な明るさを確保した製品くらい
簡単に出来そうなもんだけど、
どっかの大手メーカーが真っ当なLED常夜灯を作ってくれないかなぁ。
1000円くらいで、ほぼ一生モンのやつを。

……って、他人の参考にならないレスは単なるスレ違いだね、失礼。
201目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 13:17:57
初期の頃のLED常夜灯、最近ソケットと本体が分離したみたいで
照明のカバーの中に中身が落っこちたけど放置中

つーか、5wのナツメ球はけっこうでかい消費電力なのがやだな。
5wの蛍光灯タイプのナツメ球が欲しい
202目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 13:32:57
松下の小丸球で十分だがなあ・・・
203目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 13:41:08
luxeonなんかの1w LEDだと明るすぎるかも知らんけど3000円オーバーだな
204目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 13:51:53
そんな金を出すぐらいなら、松下の小丸球で十分だな。
205目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 14:30:47
通常のE12サイズにLEDの整流回路(しかも超廉価)を
詰め込もうとするから無理が出るだけで、
E17やE26なら設計に余裕がある分、
中華OEMでも長寿命だったりするのだろうか?
206目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 15:05:29
日本製の松下の小丸球が安心
207目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 16:20:28
>>201 40W相当の蛍光ランプの消費電力が8Wだから、5Wってもったいなく感じますね。
出かける時に5Wの豆電球つけたまま出かけてものすごく悔やんだ。

前はこういうことなかったんですけど。
208目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 17:23:01
>>207
そうそう、一晩つけっぱなしでも0.5wならわりきれる
209目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 18:24:53
5Wナツメ球が10ルーメンなので、日亜の最新5mmLEDなら二個でナツメ球を超える明るさになる(13ルーメン)。
でもナツメ球は電球色だが、白色LEDだと白色なので不気味になる。
電球色LEDだと暗いから4個くらい必要になるので、3LEDのLEDナツメ球は根本的に駄目ってわけだ。

現状ではLED常夜灯が付いてる照明器具を買ってLEDだけ変えるのが最良だね。
6個とか8個とか付いてるので、省エネで明るい常夜灯になる。
210目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 18:25:46
しかし家にあるwebサーバーが500w近く食っている
211目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 19:41:47
松下の小丸球買ったら彼女ができた
212目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 19:53:38
いつの間にここは松下の小丸球スレになったんだw
213目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 19:58:16
>>211
すげえ! おれも松下の小丸球を買うことにするよ!
214目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 19:59:30
Y田のポイント乞食で松下の小丸球いっぱい貰ったし
うちはオール電化で深夜の電気代約1/3だから、気にならない
215目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 20:03:16
>>214
> Y田のポイント乞食で松下の小丸球いっぱい貰ったし
すげえ! 彼女がいっぱいできそうだ!
216目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:56
>>209
先程モーターショーの小糸に問い合わせて

1ユニットのLEDが400ルーメンらしい。
それが片側5個で2000ルーメン。両側で4000ルーメンがLX600の実態。


日亜の素子だから輝度低下もしないとか言って居ましたが。

2個で60w電球置き換えれるね。
4個で100wをやや越える当たり。

問題は効率があまりよくない。
1ユニット10Wで400ルーメンしか出ないから今の電球型蛍光灯の半分程度だな。

ちなみにLED 7W ドライバ3Wのです。
1ユニットのLEDの中には4つのチップがあるから実質100ルーメン程度のがついているだけですね。


こりゃ低価格な蛍光灯は当分安泰だな。

60型 20000円とかだろうから


電球型蛍光灯は8Wで810lmぐらいが最高でしょうか?
217目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 03:10:27
ナツメ球でどうせ5w使うならってことで、
オーム電気のエコクールにした。
冷陰極館で5w、 かなり明るい
218目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 05:02:39
ナツメ球こそLEDだろ
確かにオレンジ色のはLED三つでも暗い
でも白なら一個でも十分明るい
まぁそれを不気味と思う奴は今まで通りの使っておけというだけ
219目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 07:31:07
自分も常々、
「寒々しくて不気味な昼光色は論外だ!」という感じの、
高い色温度が好みだったり、あるいは青白さを許容できる人間を
まるで悪趣味とか鈍感とでも言いたげなレスに対して
快く思わなかったりしてきたのだけど、、、
それの意趣返しかは知らないが、何の解決にもならない
同レベルの書き込みで対応するのはどうなんだろうか?

皆のLED常夜灯への不満は、単純な発色やルーメン値では
計れない部分にもあるようだけど。。。
220目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 08:03:08
>>218
> まぁそれを不気味と思う奴は今まで通りの使っておけというだけ
別に不気味だとは思わないが、松下の小丸球で十分
221目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 08:59:09
電球10Wくらいなのでに、ナツメ球で5Wつかったらバランス悪くないか?
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/026.pdf
222目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:18:33
もう全部松下の小丸球ってのでいいよ・・
223目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:21:20
>>221
ようやく意見の分かれ目に気付いた
自分は>>221みたいな理屈で電気代最優先なんだが、
それは度外視で最適な色明るさで快適な生活ってのを最優先にする妥協しないお方も多いって訳だ
だから意見がぶつかる
224目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:26:31
日亜のRigel(0.5W)を使ったLEDライトを天井に向ければ、配光特性の問題も気にならないだろうし、明るさも満足だと思う
誰か試して
GTR-031Tなら1500円くらい?
あえて言えば、充電池を使い捨てにすることになるのがどうか
225目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:34:54
松下の小丸球でいい人間にとっては、意見のぶつかり合いが不思議
226目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:32:08
>>218
白一個は明るいんじゃなくて眩しいだけ。
配光が狭くて照らす部分がかなり狭いよ。

>>219
クルーゾフ効果でググれ。
高色温度で照度が低いと寒々しくなり、低色温度で照度が高いと暑苦しくなる。
好みとか趣味の問題じゃない、人間の本能の問題。
227目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:39:33
俺は常夜灯使わないからなぁ。

廊下や洗面所や台所のスタンドライトに松下うんこ常に付けっ放し。
近視で鳥目だとこれぐらいしないとダメ。
228目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:52:57
>>226
人間の本能ワロスw
229目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 17:05:10
カーマ行ったら、
山善(クレオ工業)のGball(グリーンボール)ってどうなんだろう?

電球色と昼光色の60W相当A型12Wと、
E17の40W相当8Wと60W相当12Wが2コ780円で売ってたけど。
230目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 17:46:47
松下のツインPaの器具の常夜灯はオレンジLED4個だけど小丸球と同じくらいの明るさ&色だぞ
231目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 17:49:42
>>229
とりあえず、1〜2行目の文章が変
232目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 18:18:25
>>229 家の近所のディスカウントショップに並んでましたよ。
最近商品入れ替えでNECのものと交換になりました。

無名メーカーなので家の中に取り付けて、破裂して水銀汚染されたら困るので
パスしました。
233目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 18:31:09
山善ってそこそこ有名どころだからそんなに問題は無さそうだが。

234目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 18:38:55
毎度、毎度、同じような内容のレスつけて、
いい大人がよく飽きないものだ、と感心はするけどね
235目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 18:44:05
どっちかというと松下への嫌がらせみたいな感じだから、
飽きる飽きないの問題じゃないんじゃない?
236目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 19:04:13
>>232
> 破裂して水銀汚染されたら困るので
ワロタw

>>233
電化製品はあるけど、電球形蛍光灯は初めてじゃね?
237目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 19:24:55
>>233
メーカーじゃなくて商社だけどな
238目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 19:54:06
>>230
ツインpaみたいな妙な蛍光灯使うタイプは
将来にわたって蛍光灯が販売されるか分からないから嫌
どれかったら良いか分からないし
239目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 21:32:18
貧乏人乙
240目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 22:33:28
>>238
新光源と銘打って力入れてるから、なくなることはないんじゃね
241目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:17
>>229
最初の明るさがパルックスパイラルに比べ悪い
時間がたてば遜色ないかと。

適材適所でつかえばいい
242目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:29:12
>>240
力入れても消えちゃった規格は多いぞ。

生産量が少ないから品揃えも悪いし、割高
243目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 01:10:39
>>242
> 力入れても消えちゃった規格は多いぞ。
どんなやつが消えちゃったの今まででは。
244目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 01:22:07
>>243
家電じゃないけど、松下のPDとか?
245目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 01:23:55
NTTのキャプテン l-mode(は、まだ消えてないか)
246目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 01:31:57
消えていった照明器具の規格には興味があるけど、、、

他分野についてなら
Microsoft や intel クラスの権力をもってしても
世界の市場からガン無視されてフェードアウトした規格が
いくつもあるからなぁ。。。
247目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 02:21:16
直管のスリム型はほとんど見なくなった
248目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 03:26:56
>>238
7年前に購入したものがほぼ付けっ放しできれないぞ。結構暗くなってきたが。

これはあたり球なのか?
249目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 03:29:48
松下で消えたもの。

映画、3DO、MDに対抗したDCC 

なんかDCCに触れたくなってきた。
250目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 03:35:10
VHDとか
251目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 04:05:27
山善なのか?
YAZAWAの間違いでは?
252目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 07:34:53
>>244
PDって何?
253目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 09:47:07
GX53口金なんて流行るだろうか。
254目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 09:53:26
>>248
使用頻度で変わるだろ、
うちは新築から40年近く経ってるけど、納戸の40wの蛍光灯は一回も交換されてないし、
台所の40wの蛍光灯も10年経ってる。

本当は暗くなったら交換しなきゃいかんらしいんだがな。
255目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 10:02:16
>>254
うちも新築の賃貸マンションに入居して20年弱だけど、
キッチンの流し元灯(直管20ワット)を一度も替えたことがない。
居室のペンダントの丸管なんかはそこそこ替えているのに。
256目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 12:31:00
>>254

寝るとき以外付けっ放しだから3万近く行っているのは確実。

外出時も付けっ放しだし
257目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 14:36:10
正直、だからなんなんだよ、という感じ。
寿命が〜時間と書いてあれば、その通りに切れないと気に入らないのか?
258目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:51
昔の蛍光灯って品質がよかったのかな?職人の手作業製とか(~o~)
259目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 18:33:51
>>257
逆じゃね?
260目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 19:16:13
>>252
http://ja.wikipedia.org/wiki/Phase-change_Dual
カートリッジDVD-RAMのCDバージョンのようなもの
261目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 19:24:33
>>260
さんくす。そんなものの存在じたい知らなかった。
262目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 22:03:52
PDはゴミファイル保存場所にしてるわ
263目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 22:07:24
PDはDVD-RAMにハッテンした
264目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 22:08:07
>>262
むしろ盗まれたらヤバイ物を入れておけ
265目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:32
PDはDVD-RAMよりあぼーん率がずっと高いから、ゴミ置き場で正解
266目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 11:04:39
>>243
E26電球型蛍光灯で回路部分と蛍光灯部分が分離するやつ
蛍光灯部分を交換すれば また使える、コスト削減・ゴミ削減な商品
先に回路部分の方が壊れて捨てた('A`)
267目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 20:47:08
>>266
インバーターは回路部の方が先に壊れやすいよ
268目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 23:18:05
266もそれが言いたいんだと思うぞ。
269目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 15:09:13
うちのお風呂の電球カバーが取り外せないんだけどどうしたらいいんだ?
四角いカバーで引っ張るとしたの部分だけネジで固定されてるような感じ
だから回転させると電球あたりにぶつかって45度くらい傾く
で結局取れない
白い電球カバーには一応接合部分があるんだけど硬すぎて取れたもんじゃないんだよね
わかる人いたら教えてください
270目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 15:16:12
ここは電球型蛍光灯 13灯目
271目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 15:19:30
>>270
どこに聞いたらいい?
272目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 15:23:43
写真ないからよく分からん
写真upしたら考えてやる
273目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 17:50:36
>>271
メーカーに聞きャいいんじゃね?
274目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:55
>>272
人まかせにせずに
お前が該当する商品の写真を探せよww
275目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 06:14:08
>>274
???
276目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 07:54:30
このスレだけは分からん・・
277目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 10:48:41
IKEAの3個\798円の11W蛍光灯は一寸暗い
500lm 公称5000h寿命

オームのは780lmと明るいが耐久性は?確か5000h
先日不灯 2000h 位かな 風呂場
三菱オスラムはもっと寿命は短かった 1000h 廊下
278269:2007/11/16(金) 11:00:02
画像アップしてみました
これ見たらわかりますか?
正面
http://www-2ch.net:8080/up/download/1195178005210311.gGCsyp
根元
http://www-2ch.net:8080/up/download/1195178074718841.oEPfJw
照明を回転させた場合
http://www-2ch.net:8080/up/download/1195178137698938.YqbcDx

このプラスチックの接合部分をこじ開けようとするとプラスチックがぐにょってなりそうだったのでやめました
どうにか電球を交換したいです
電球が切れたときが恐怖です
279目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 13:17:07
左回しだろうね
パッキンが硬化してんだろうな
280目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 15:35:00
オームのクイックボールスパイラルD型は公称8000h
オームのクイックボールD型は公称6000h
ガラスグローブ付きクイックボールは580lm、6000hでちょっと暗い

クイックボールシリーズでもカバー有り無しで管の長さや中身の回路設計等は別物っぽい
グローブ付きクイックボールは暗いし点灯時にジジッ!と恐ろしげな変な音するよなぁガリアもだけど・・・
281目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 16:38:19
変な点灯音はΩ以外でも蛍光灯の個体差や温度によっても鳴ったり鳴らなかったりあるよ
28262:2007/11/16(金) 17:54:51
e-BALLを玄関灯に使ってみたが、低温にはメチャ弱いらしく立ち上がりが激遅に。
かといってスイッチONから点灯までのタイムラグが大きくてトイレには使えん・・・
いったいどうしたものか
283目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:04:47
トイレの電球でオススメってパナですか?
284目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:11:24
>>282
そんなの使わなければいい
285目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:18:50
>>283
俺はパナ使っている。
60ぐらいがお薦め。
冬は100付けて暗さカバーしていたけど
286目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:22:01
解決= 100W形白熱灯と同じ明るさの電球形蛍光ランプはあった
http://podtv.jp/podtv/PTVK/oa/1377

スイッチを入れても、30秒ぐらいは最適な明るさにならない。
そこで暗いのではないかと思われてしまう。「この点はどうでしょうか。」と池田さんは言う。
PJは、「その辺は、しばらくつけていても、暗く感じていると思います。また、冬場ではあっても、
居間の温度は20度以下と言うことはないと思います。」と答えた。
287目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:26:07
>>282
いきなり明るくなって通行人を驚かせるよりは良かろう
288目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:40:20
>>286
しかしあれだな。
「〜冬場であっても、居間の温度は20度以下と言うことはないと思います。」
ってのは

ずっと暖房機器がついてないと無理じゃないのか?
289目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:19
>>287
LEDの電球型蛍光灯15W相当タイプのダウンライトが出るらしいよ。
DAIKOから。
290目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:37
トイレにずっと暖房がついてるって事だろ?
291目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 19:21:41
点灯直後の「明るさ」の特性がよく出ていると
思います。ぜひ一度、お試しください。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/hayakawa-denki/welcome%20news/denkyu_syouene.html
292目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:01:39
>>291
おぉ、すごい分かりやすい!これなら、問題解決だね!!
293目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:32:09
>>291
古過ぎw
294目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:36:59
>>293
冷たすぎw
295目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:52:06
>>294
だって、YOU使ってるんだぜw
296目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:52:13
OHMのLED常夜灯を買いますた。
LED3灯で消費電力0.7Wの高照度タイプ。
白は明るくて感動モノだが橙は薄暗くて実用性に乏しい。
両方ともパッケージには「5W相当の明るさ」と書いてあるのに、この差はいったい・・・
297目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:58:41
>>296
なんとなくだけどオレンジっぽい色出すには青白い色より明るさが強くないと同じくらいにならないっぽ感じだったような??
298目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:02:49
でもよく考えるとうちで一番立ち上がり速くて明るいの中国のあき月で買った300型と250型なんだよね。
何より点灯タイムラグはなく、電球より早くぱっとつく。
点灯直後は6割ぐらいの明るさでている感じ問題はでかすぎて大半の器具に入らないから裸になってしまう。
299目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:07:58
>>288
暖房器具で保温すれば真冬でも保つだろうがどれだけエネルギーが掛かる事か…
300目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:10:43
>>298
OHMのクイックボール・スパイラルも長くて密閉器具には使いにくい
301目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:16:46
>>298
> 何より点灯タイムラグはなく、電球より早くぱっとつく。
回路に悪そう
302目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 02:02:14
>>272
272ははやく何か回答してやれよ
303目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 06:45:32
>>302
スレ読まずに書き込んでるのか?
304目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 16:33:03
>>302
「考えてやる」とは書いてあるが「解答する」とは書いてないね
考えるだけは考えてくれたんじゃない?
305目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:16:04
>>300
他のスパイラルでもカバーより長いならW数落とすか電球のまましかないかなぁ
そこまで狭い器具も珍しい気がするけど・・・
306目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:27:02
>>278 272じゃないけど

カバーがはめ込み式か(ハメ込みの爪がないか)、ねじ込み式かよく調べる。
浴室用なので、防湿対応の構造になってるはず。

それから写真で回転させたときの回転軸がヘンだな。
横の写真から見える円筒状の部分を軸に回ってない?
パッキンが癒着して、取り付け台ごと器具全体が回ってしまってるとか。

ダメなら最後は電気屋さんですね。

307目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 01:19:05
>>278
昨日入ったラブホの浴室にそれと似た照明器具が付いてた。
試しに左に回してみたが、外れそうにもなかった。
308目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 14:15:00
>>278
そこから更に気合を入れて回すんだよ。
309目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 15:54:27
>>307 ごめん、それカメラなんだよ。あんまりいじらないでね(*_*)
ラブホ稼業は儲かるよ。客入れてウハウハ、客の映像売ってウハウハ!!
310目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 17:03:26
> 309 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 15:54:27
> >>307 ごめん、それカメラなんだよ。あんまりいじらないでね(*_*)
> ラブホ稼業は儲かるよ。客入れてウハウハ、客の映像売ってウハウハ!!
311目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 21:20:57
310 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 17:03:26
> 309 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 15:54:27
> >>307 ごめん、それカメラなんだよ。あんまりいじらないでね(*_*)
> ラブホ稼業は儲かるよ。客入れてウハウハ、客の映像売ってウハウハ!!
312目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 21:37:59
> 312 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2007/11/18(日) 21:38:00
>  >>312
>  バーカ、タイムスタンプがズレズレだよw
313目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:19:38
>313 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2007/11/18(日) 22:19:45
>> 312 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2007/11/18(日) 21:38:00
>>  >>312
>>  バーカ、タイムスタンプがズレズレだよw
>
>な、なんだよお前>>312!ずれずれどころか未来レスじゃねえか!?
314目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 10:13:33
309 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 15:54:27
>>307 ごめん、それカメラなんだよ。あんまりいじらないでね(*_*)
ラブホ稼業は儲かるよ。客入れてウハウハ、客の映像売ってウハウハ!!
315目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 06:49:52
>>314
アンカでいいじゃん。
316目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 07:23:53
315 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 06:49:52
>>314
アンカでいいじゃん。
317目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 15:38:54
電球型蛍光灯 13灯目
318目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 16:09:51
荒されているな、諸悪の根源は>>310
319目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 16:52:40
> 309 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 15:54:27
> >>307 ごめん、それカメラなんだよ。あんまりいじらないでね(*_*)
> ラブホ稼業は儲かるよ。客入れてウハウハ、客の映像売ってウハウハ!!
320目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 20:57:02
効果がないとして公正取引委員会の排除命令を受けたオーム電機の「超音波蚊よけ器」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2007112001000464.jpg

効果がない蚊よけ器を「超音波で蚊を寄せ付けない」と不当表示し販売したとして、
公正取引委員会は20日、景品表示法違反(優良誤認)で販売会社の
オーム電機(東京都豊島区)に排除命令を出した。

公取委によると、同社は1998年3月から「超音波蚊よけ器」を、2001年3月から
「ミニライト付き蚊よけ器」を、それぞれ全国のホームセンターやドラッグストアなどで販売。
「血を吸うメスの蚊が嫌う周波数の音波を発生して寄せ付けない」などと
包装紙に記載したが、実際には効果がなかった。

公取委の調査を受け、オーム電機は今年10月から両製品の販売を
中止し回収を開始。これまで計約120万個が売れたという。

(共同)2007年11月20日 17時46分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112001000381.htm
321目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 20:57:36
効果がないとして公正取引委員会の排除命令を受けたオーム電機の「超音波蚊よけ器」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2007112001000464.jpg

効果がない蚊よけ器を「超音波で蚊を寄せ付けない」と不当表示し販売したとして、
公正取引委員会は20日、景品表示法違反(優良誤認)で販売会社の
オーム電機(東京都豊島区)に排除命令を出した。

公取委によると、同社は1998年3月から「超音波蚊よけ器」を、2001年3月から
「ミニライト付き蚊よけ器」を、それぞれ全国のホームセンターやドラッグストアなどで販売。
「血を吸うメスの蚊が嫌う周波数の音波を発生して寄せ付けない」などと
包装紙に記載したが、実際には効果がなかった。

公取委の調査を受け、オーム電機は今年10月から両製品の販売を
中止し回収を開始。これまで計約120万個が売れたという。

(共同)2007年11月20日 17時46分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112001000381.htm
322目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 02:34:50
ジョイフルAKで大分昔に買った12Wのスパイラル(昼白色)を
風呂場兼便所につけてたんだが、寒くなってきたんで電球に戻そうと思い、
はずしてたら手が滑ってガシャーン!
まだまだ使えたのに・・・orz

このスパイラルはオームのに似てるんだが、オームのが出る前に買ったんで
オームのOEM元?の物かもしれない。詳細不明。
随分長持ちしていたんで中を見てみたところ、
松下の105℃品の電解コンデンサとか使ってたぞw

もったいねぇ
何処まで持つのか楽しみだったのに・・・
323目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 05:35:10
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
324目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 09:52:14
オームこれはイメージダウンでかいな
マイナスイオンみたいにどこのメーカーも出していれば目立たなかったんだが・・
325目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 09:59:35
まあ、もともとイメージが良かったわけでもないが、さらにって感じか。
326目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:06:17
>>322
・一昔前の中国40Wタイプといったら、13Wの製品ばかり
・数ある日本の電解コンメーカーの中で、何故か松下製

案外日本メーカーのOEMだったりする可能性もあるから、
前スレや他スレで人様から得た情報まんまですけど、
もし可能であれば確認してみてはいかがです?

東芝 = TSP
松下 = ME (WE)
三菱 = SOC
日立 = HLK (H.GE.L)
(中国メーカーの輸入品は表記なしがデフォ)

表記にTSPとある↓この例の場合、全てOEM元は東芝
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p070710/target_product.gif
327目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:08:24
>>326
「中国60Wタイプ」 の間違いです、失礼。
328目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:45:01
昔、秋月電子で売ってた電球型蛍光灯は長寿命だったよ。
点滅にも強く、パルックボールYOUが1年しか持たなかった洗面所で5年以上使えた。
1つ300円と安かったし。
329目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 16:50:54
トイレに使ってる投げ売り一個180円で買ったYOU昼光色D型は
1年3ヶ月経過したけどいまだに元気なよい子
すぐ切れると予想して四つ買ったけど控えの出番はまだなさそう

脱衣所の同時期に買ったZ電球色D型も健在だけど最近寒くて
立ち上がりの悪さにちょっと萎え
レフランプのシェードで使っているから配光に無理がでて
よけいなのかもしれないが松下プレミアむき出しに変えたら
立ち上がり少しはましになりますか?
330目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 17:40:34
>>329
ヒント:「耐久性」と「立ち上がり」は相反する性能。
331目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:00:16
クイックボールもニチコンや日ケミの105℃品とか無駄にいいの使ってる
でも多分中国メーカーのOEMなんだろうなぁ

日本メーカーの電解コン使って1つ300円とかでよく売れるよなぁ
絶対jamicon YEC ruricon辺りだろうと思ったのに
332目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:03:38
大学の学生が打ってるスーパーのレジにて
バーコードヘアーの教授が買い物に来て
レジで小銭落として屈んだ時にレジの赤外線が反応。
出てきた商品名が『紅鮭』
これ本当の話
333目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:07:27
>>332
どこを縦読み?
334目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:30:30
本人的には大ウケで、その笑いをこのスレに届けようと思った心意気だけは買いたい
335目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:37
「大学の学生」とか「教授」とか別に本筋と関係なければ要らないと思うんだが・・・。
そういう余分なものがあるから肝心な「バーコードヘア」も読み流されてしまう。
一読では、誰が小銭を落としたのかわからないし、
それがわからないと何に赤外線が反応したのかもわからない。
本人はわかりきってることを書いてるんで適当に省いちゃうんだろうけど、
読み手としては書かれたものが全てなんだから
もっと読み手の立場になって書くといいと思う。
336目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:44:08
松下の13w、中開けたらコンデンサが妊娠してた
337目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:49:25
>>336
おめでとう、あなたの子よ♪
338目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 21:50:44
>>337
ワロタw
339目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 22:42:39
>>328
うちではまだ現役ですよ、秋月スパイラルのソフトクリームうんこ螺旋形は。
340目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:28:00
夏場は蛍光灯ボール使ってたけど
冬場になってきたので、階段と便所、風呂に脱衣所は白熱電球に戻した。
341目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:38:56
そんなことしてる人いるんだ
342目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:53:38
廊下に使ってるネオボール5のD型は立ち上がりが速く最初から明るいのに、
玄関や階段に使ってるネオボールZのD型やネオボールZRealA型の立ち上がりはすごく遅いし最初はかなり暗い。
風呂場や玄関、廊下に使ってるパルックボールスパイラルD型やパルックボールプレミアA型はネオボール5D型より立ち上がりは悪いし暗いが、ネオボールZD型やネオボールZRealA型よりは立ち上がりが速いし明るい。
343目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 01:00:30
いっそのこと普通の電球の20Wぐらいのつけたほうがトータルコストは安いんじゃないの?
344目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 01:13:03
玄関とか寒い所は立ち上がりが遅くなるんじゃね?
345目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 03:29:33
>>341
立ち上がりもあるけど、
白熱電球は付けた瞬間にちょっとあったかくなるっしょ。
脱衣所とか便所はあったかいほうがいいからね。
便所の100wも無意味ではないぞ。

もちろん冬だけの話な。
346目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 08:44:06
>>340
トイレ、洗面台、廊下の電球形は気にならないんだけど、
脱衣所の電球形は最近やはり点き初めが暗いなあと感じてる。
夏場はどうってことなかったけど。
試しに100ワット型の電球形にしてみようかと思案中。
347目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 08:44:53
>>343
20ワットじゃ場所によったら暗いじゃん
348目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:35:37
そこでオームクイックウンコとかビネガークリームとかの出番ですよw

うちでも割りと冷えてるトイレと脱衣所は今週からそれらの物に換えて
みた。スイッチ入れてタイムラグ殆ど無しに点灯して、その時の明るさも
20〜25W程度の電球位の明るさ有るし明るさが十分になるまでも今迄
使ってたナショナルに比べて速いので。

といってもうちは電球型蛍光灯で初めての冬だし今より冷えた時にどうか
判らないですが。
ビネガー(60型ウンコ)は時限爆弾と知りつつ\198で購入。今の所は快調。
349目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 10:39:31
> スイッチ入れてタイムラグ殆ど無しに点灯して、
予熱をせずに無理やり点灯させてるのか、消灯時も常に予熱しているのか・・・
350348:2007/11/22(木) 11:33:19
>>349
無理して点灯させてるんじゃないかと思う。
製品の寿命を削って、代わりに直ぐ点いて短期的な便利さ優先と言うか。
メーカーも判らない様な安物の場合、直ぐ切れたとかって書き込み多いですし。

国内メーカーでも勿論直ぐに点いて明るさも確保出来る物は作れるんでしょう
けど、信頼性とか寿命とか、品質を考えるとそんな物は安易に作れないって事な
んではないかと。
351目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 13:19:03
なんかすぐ点くタイプは負担を掛けて寿命を犠牲にしているというのが
既成事実みたいになっているが、そもそもそれに根拠があるのかどうか、
実際どうなのか誰も説得力のある証拠を出していないんだよな。
誰が言い出したんだよ?
352目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 13:36:22
>>351
確かに。普通の蛍光灯は、最初から明るいよね。
353目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:04:10
>>351
> 実際どうなのか誰も説得力のある証拠を出していないんだよな。
蛍光灯が点く仕組みを理解できていればわかると思われ。

>>352
普通の蛍光灯は電子回路があんなに小さくない。
354目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:04:55
>>349みたいな意見はGKか、あるいは
国内メーカー製を使い続ける己の判断に実は自信がもてなくて、
途上国OEM製品を叩く事で精神的平静を保とうとしてるだけだろうけど、

メーカー各社がエミッタ飛散を抑制する為に
(予熱の電極温度制御など)様々な創意工夫を重ね続けている事を
考えれば、確実に点灯時間と寿命のトレードオフはあると思うよ。

まぁ「無理矢理」とか「負担を掛けて」とかいう言葉には悪意が含まれていて、
実際は「長寿命を意図せずに造ると、勝手に速い製品が出来てしまう」
と表現した方が正解に近いのだろうけど。
355目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:10:36
>>354
GKって何?
356目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:40:57
>>351
実際の器具を見てみるとわかりやすい、Hf式見てみなどれも1秒予熱してるから。
FHF、FHT、FHC、FHD、みんなそう。
最近のインバーターだとFLとかFLCでもちゃんと予熱してる。

身近なところだと、電気屋のスタンド売り場で見てみな。
安い製品だと電源入れた瞬間にピッって点くが、電極付近がかなり黒くなってる。
ちょっと高い製品だと1秒遅れて点いたり、ジワジワ明るくなるが、電極付近の黒化が少なくなってる。
スタンド売り場じゃなくて照明売り場でも良いね、概してタイムラグがある方が黒化が少ない。

ちなみにソースは過去ログでPDFのが出てた。

>>352
最初から明るい(温度特性)と予熱を混同してるでしょ。
357目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:53:58
必死に長文を書いてるやつがいるけど、一秒とかの話を
してるんじゃないと思うが。

358目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 16:30:22
無知
359目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 16:34:47
>>356

> 身近なところだと、電気屋のスタンド売り場で見てみな。
> 安い製品だと電源入れた瞬間にピッって点くが、電極付近がかなり黒くなってる。
> ちょっと高い製品だと1秒遅れて点いたり、ジワジワ明るくなるが、電極付近の黒化が少なくなってる。
> スタンド売り場じゃなくて照明売り場でも良いね、概してタイムラグがある方が黒化が少ない。
根拠ってこれだけか?w
360目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 17:24:24
常識知らない人がいるんだな、このスレ。

蛍光灯の世界では殺人が罪になるって位根本的なことだろ。
361目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 17:30:34
レスポンスが良ければ耐久時間は6kぐらいでオケ
362目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 17:34:04
きらりUVの電球型蛍光灯でねーかな
UVカットとかみんな興味ないんかな
363目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 17:51:46
>>361 それはあるね。読書用スタンドや外灯はゆっくり点いてもいいけど
遅いと廊下とか玄関とかは蟲が出た場合など困ることがある。

それとトイレには早かろうが遅かろうが不向き。
364目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 18:15:27
レスポンス求めるなら上の方に出てるステアーランプが良いよ
あれに慣れると松下は勿論、オームのクイックボールでも捨てたくなる
(さすがに捨てはしなかったが、速攻交換した)
やっぱりトイレや洗面所は点灯初期から明るくなくちゃね
ある意味Zリアルの対極にあるランプだな
(Zリアルは超遅くて電球そっくり、ステア〜は超速くて全く電球に似てない)
365目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 19:12:37
俺っちとしては、植物育成用の蛍光ランプが欲しい。
この時期、冬用、正月用の植物を育てる時にあったら便利だと思う。
どうせ理解のない人たちは「大麻育成ランプ」とか揶揄するんでしょうけど…
366目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 19:24:32
カメレオンを育てるなら紫外線ランプが必要になるんだな
367目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 19:59:02
>>362
つ きらりUVナイスボール

http://www.hitachi-hll.co.jp/catalog/lamp/index/l41_1.pdf

試してみたいけど置いてある店が近隣にないよ・・・
368目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 20:23:46
オームの40wと60W型で満足してたので、今度卓上ライト用に100W型買った
無茶苦茶でかいけどやはり明るい
でも、100Wは明るくなるのに少し時間が掛かる
数分てところかな
369目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:05:18
>>357
何の話をしてると思ってるんだい?
370目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:06:03
>>360
それは、>>359のことを指してる?
371目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:06:39
>>362
興味ない
372目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:30
>>363
トイレに松下のスパイラル使ってるけど無問題
373目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:22:35
>>362
そういえば美術館や設備の整った図書館だとUVカット型蛍光灯使ってるな
374目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:36:58
あらゆる難問は松下のスパイラルで全て論破できるからな
375目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 21:47:42
松下さん、残光機能ありのパルックボールプレミアの開発
をお願いします。

ホタルック機能最高です!NECも頑張ってー!
376目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 22:27:53
ホタルック買えばいいやん
377目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:28:36
その前に100wのプレミア出してちょんまげ
378目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:50:49
>>348
ビネガーはオームやELPAより格段に構造酷いと聞いたような・・・芋ハン 部品・リード接近 配線破れ
コンデンサーも得体の知れないメーカーだしフィルムコンも表面に穴があるのや凸凹のがあったり
検査でダメだったパーツを使っているような・・・
379目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:56:29
オームがB級ならビネガーウンコはC級D級ですよw
380目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 14:53:29
松下は確かに良いけど、Made in Indonesiaというのは頂けないな。
わざわざそんなとこで作らせるって事は・・・
381目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 16:21:42
おまいら!教えてください。

現在NECのシーリングファン『XZF−65108R』にクリプトン球を
使用しているのですが、パルックボールスパイラル(調光器対応型)に交換したいと
思っています。

シーリングファンの説明書には電球型蛍光灯は使用不可とあり、
パルックボールスパイラル(調光器対応型)のサイトにはリモコン調光器の場合は
つかなかったり調光できない場合があると書いていました。

調光出来ないのはまだしも点灯しないのは怖いので買う勇気がでません。
どなたかリモコン調光器つきの電灯で電球型蛍光灯を試された方はいますでしょうか?
使い心地なんかをレポートしていただければ幸いです。

XZF−65108R
ttp://www.nelt.co.jp/navi/hl_fan/fre_fan.htm
パルックボールスパイラル(調光器対応型)
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pb_spiral_dim/
382目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 16:27:31
>>381
なんで電球形ランプが使用できないのか理由がわからないと・・・。
自社に調光器対応の電球形ランプがないからそう書いているのか、
松下にあるのはわかっているがサイズがはまらないのでそう書いているのか。
383目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 16:33:15
>>382
違うだろ。

>>381が使っている器具がリモコン式の調光器つきで、
松下の調光器対応型の説明にリモコン式の調光器には
対応しないと書いてあるということでしょ。
384目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 16:37:24
>>382
レスありがとうございます。

恐らくNECの電球型蛍光灯が調光に対応していないからNECでは電球型蛍光灯は
不可となっていると思います。

パルックボールの説明書きには壁についてるロータリー式やスライド式の
調光装置を使ってくださいと書いてありリモコン調光はもしかしたら不具合
でるかも・・・的な書き方で困っております。
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/060.pdf

サイズ測りましたがギリギリソケットには入りそうです。

どなたかリモコン式調光でできたって方おられませんか?
電灯の方はNECじゃなくてもいいのですが・・・
385目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 17:19:14
今J-WAVEでメッセージ読まれた人にパルックボールをプレゼントしてるぞ
386目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 17:44:03
松下なんぞイラネ
387目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 17:47:38
>>386
何が必要なんだ?
388目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 17:59:32
>>381
最初、「アーバンオーク XZF-65780R」 って奴を見ちゃった。
60W形 E-17 5灯のこれね。 http://www.nelt.co.jp/navi/hl_fan/xzf65108r/l.htm

「松下のリモコン調光照明と東芝 ネオボールZ PLUS の組み合わせはOKだった」
とかレスされても意味ないでしょうし、
原理的には問題ないはずだから、試しに1個だけ買ってみては?
で、テストして不具合が無ければ残り4個を買い増すとか、、、
389目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 18:39:12
東芝ネオボールZ PULS

「電球調光器に接続した器具やリモコン器具でも使用できます」
http://www.cextension.jp/tlt_webcat/a_show_big.asp?catid=C2775&page=209&how=ext


ナショナル パルックボール スパイラル(調光器対応型)

「ロータリー式、スライド式の調光器でご使用ください。
センサー付、ワイヤレスリモコン式、電子トランス用などの調光器とは組み合わせできません」
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/060.pdf


リモコン調光器なら東芝。
390384:2007/11/23(金) 19:20:31
>>389
おぉ!こんなのもあるのですね。調光器対応は松下しかないと思ってました。
が、残念ですが私の電灯はE17のソケットですので適合しないみたいです。
変換アダプタ探しましたがE26→E17はあるのですがE17→E26はありませんでした。

>>388
やはり、1個テストで買って試すってのが無難ですね。
原理的に大丈夫なのは希望が持てます。

みなさんありがとうございました。
391目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 19:23:51
やめとけ。
392384:2007/11/23(金) 19:47:37
>>391
テストで1個だけならって前提でもでしょうか?
5個まとめて冒険は流石にできませんが・・・
393目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 21:46:20
某ホームセンターのショップブランドの安物とメーカー物を同時に購入。
安物でも問題なければ、次からは安物を使おうと思って。

しかしさっき安物の方が「ビシッ」という音と共に煙を吹きやがった。
取り外して見てみるとソケットの一部が膨張してる。これが原因なのかどうかはわからないけど。

安物買いの銭失いとはよく言ったものだね。
394目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 21:54:55
>>393
それは交換してもらうか返金してもらうべきだろう・・・。日本のまともな量販店で銭失いでは困るw
395目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 22:06:33
>>393
ソケットの一部が膨張してる
>ソケットが妊娠

>>337
396目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 22:14:25
>>393
部品が爆発したかショートしたか
397目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 23:19:05
こと2chに関していえば、
「安物買いの銭失い」とあるレスの殆んどは
(この書き込みを含めて)無価値のごみレスだから
NGワードに設定してもよいのではなかろうか?
398目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 00:47:12
安物買いの銭失い
399目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 01:09:02
このスレでは700円クラスのホタルックやネオボールZリアルも安物扱いされるからな
素人は松下のスパイラルでFA!
400目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 01:47:55
>>398 しかし利用頻度の低い場所、安物の品質の実験を行うならば結構。
優秀な成績を修めれば、正式に複数導入すればいい。すぐ壊れるなら苦情を言って二度と買わなければいい。

こうしてコストパフォーマンスの高い物をどんどん導入していけば、出費をセーブできるし
弱小企業が育ちいい製品を作り、大企業もさらにいい商品を出してくるようになる。

電球型蛍光灯の将来を考えるならば、松下マンセーをやめることだとおもいます。
401目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 02:19:49
まん丸に近いボール型って東芝の60wとオームの60wと40wだけ?
常夜灯に40wのが欲しいんだよね・・
402目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 06:41:06
>>399
> 素人は松下のスパイラルでFA!
笑える。安物を使うのが玄人とはw
403目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 06:42:48
>>400
> こうしてコストパフォーマンスの高い物をどんどん導入していけば、出費をセーブできるし
> 弱小企業が育ちいい製品を作り、大企業もさらにいい商品を出してくるようになる。
んなわけねえだろw
404目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 10:51:03
松下のプレミアシリーズ買っとけばオケ
405目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 11:19:15
ネオボールの岩目樹脂タイプ、電球色があればなあ。
昼光色しかないので、それを脱衣洗面所に使ってるんだけど
この時期、もうちょっと暖かい感じがほしい。
406401:2007/11/24(土) 13:56:09
答えろ
407目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 14:48:41
東芝も40wのG型あるよ
408目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 15:41:00
>>406
そうだよ
409目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 15:53:05
>>401
松下は丸いのないの?あるんじゃないの?
410401:2007/11/24(土) 15:54:59
>>407
うそつけ
411目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 16:18:48
>>410
あるよ
412目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:35:39
四角いにかくがまーるくおさめまっせ。
413目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:57:21
最近にかくも丸くなったもんだ
414目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 17:57:57
>>401
だが断る
415401:2007/11/24(土) 18:18:43
マジレス希望
416401:2007/11/24(土) 18:22:08
417目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 19:57:42
そんなド田舎の、おまえんちの近くのショボイ電器屋を基準に語られても困るんだが。
418401:2007/11/24(土) 20:55:00
文京区在住で秋葉のヨドにも行ってきたわけだが
419393:2007/11/24(土) 21:05:33
>>397
工作員と呼ばれるのを予想してあえてどちらの名前も出さなかったんだけど、出した方が良かったのかな。
まあ確かに無価値と言われれば無価値かなw
420目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 11:00:14
工作員乙
421目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 15:02:55
脱衣所にパルボプレミア60形を付けてたんだが、どうにも暗い。
離れて暮らしている娘の浴室の電球と交換したら、断然、電球のほうが明るい。
422目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 15:39:41
電球よりも離れの娘のほうが気になるな
423目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:11:28
まあ省エネか利便性どちらをとるかだよ
今は省エネで長寿命重視で利便性に力は注いでないから。
424目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:23:24
300円程度の差ならけちってオームじゃなくてまともなのにしようと思った
いつもかじってるホタテ貝柱\400してるわけだし・・
425目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:45
電球型蛍光灯専用のシェードだとつけたばっかりでも結構明るいよね
426目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 18:25:38
ELPAのE17口金のやつ。全高低いから器具適合率高し。
(うちの門灯はこれじゃないとだめ)
でも撤退したっぽい。どこかが同等品出してないだろうか。
427目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:13:04
>>421
100型にすりゃいいじゃん
428目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:33:23
>>427
そうそう。
俺もそう思ったんだが、たまたま娘のとこに行くついでがあったんで替えてみた。
今度、100ワット形を買って試してみるわ。
429目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 22:30:34
>>421
今まで40Wの電球のところに、パルックボールプレミア60Wタイプで
不満がでないくらいと考えたほうがいいね。特に冬は。うちはそう
しているよ。
430目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 22:38:04
つけ始めってなんかこんな暗かったっけ?って感じだよね
しばらくするとかなり明るくなる
431目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 23:00:12
どのメーカーのも点け始めの暗さは
ここ数年でだいぶ改善されたが
まだまだ満足いかないな

風呂場は服脱ぐ前にスイッチ入れりゃ大丈夫だが
脱衣所やトイレはどうしようもない 特にこれからの時期は
432目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 23:27:52
付け始めって100Wタイプなら最初から60Wぐらい明るいもんなの?
433目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 23:56:53
主観的な印象だが、つけ始めは同じような明るさだと思う。
434目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 03:36:33
主観的な事だけど、40Wタイプから60Wタイプに変えたらトイレでもそんなに気にならなくなった。
435目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 03:38:34
うちは風呂はボール蛍光灯だけど
トイレは電球+人感センサーこれ絶対お奨め
436目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 04:03:09
>>435
センサ詳細キボンヌ。

後付け可能?
437目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 04:23:30
トイレでくつろぐから人感センサーだと消える
438目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 09:24:20
>>435
センサーの電気代がもったいない
439目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 19:01:42
東芝ライテック、電球形LEDランプ スポットライト形の発売について
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p071126/p071126.htm
440目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 19:33:45
LEDでごくノーマルな白熱灯や蛍光灯並の照度を得ようとすると、
(国内大手の力をもってしても)
寿命の方も通常の照明機器と大差無い物になっちゃうのね。

まあ、on/off に関する耐性が電球型蛍光灯やシリカ球とは桁違い
なのだろうから、トイレ設置ならすっごい長持ちしそうだけど。
441目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 20:06:38
>>440 照明が俺っち達の人生よりも長寿ってのもなんかいやね。

一つ言えるのはトイレや洗面所に電球型蛍光灯は絶対的に不向きって事ですね。

立ちしょんでトイレに入れば30秒で終わる。そうするとやっと明るくなってきた
段階でOFF!しかも1回の点滅による寿命の減少は20分/回(推定)。
442目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 20:10:40
>>441
定期的に涌くなこーゆーアホ
443目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 20:31:27
LED電球試してみたい!高そうだけど。
444目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:18
トイレに使ったからってそんな簡単に壊れる?
いま使っている100W/A型は1年以上もってるし
中学の頃(13年くらい前)使ってた松下のG型も
2年以上引っ越すまで使ったがついに壊れなかったぞ
445目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:49
>>444
壊れないよ
446目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:27:13
>>435
人が居ないのに勝手についたり消えたりする(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
447目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 00:48:04
>>439
スポットライト型って、そりゃLEDで作りやすいわな
5.3Wで作るから、現状では放熱が追いつかなくて寿命も短くなってると思う
448目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 01:12:20
ただ、問題なのは寿命が長いとその頃にははるかに省エネ高性能なものが安価に出ているという・・
ま、気にしないことだw
449目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 01:13:08
>>441
オーム買え
450目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 06:41:18
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/cfl/

誤字ありリンク先間違い有り
松下・・・
451目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:13:00
立ち上がりの時間気にする人多いけど、パッと点くタイプなら問題なくない?
確かに最初は多少暗いけど、廊下、トイレあたりでは全く困らない。
家は都内だけど、寒い地域はかなり問題あるのかな?
452目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 12:02:52
東芝、E26口金対応のスポットライト用LED照明

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/26/1614.html

店頭予想価格はいずれも7,000円前後
453目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 12:07:21
たかっ!
454目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 13:07:34
俺が初めて買ったE26ボール型蛍光灯が東芝だったが、4,000〜5,000円したかな。
当時はまだ電球型じゃなくてボール型ねw

なにしろクソ重たくてね。構造が安定器とグローランプを内蔵した力技の製品で、
普通の電気スタンドにはめると重みで首が下がるほどだった。

光は三波長でもなく、食卓の肉の色が不味そうに見えて家族には大不評だった。 
455目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 13:27:57
あとは生産量によるコストダウンだな ガンバレ東芝
456目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 13:28:57
>452
1日2hとして27,8年、、更に球切れするわけじゃないから
一生もんだな、一畳程度のトイレに最適かも、
457目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 14:20:25
LEDみたいなスポットライト的要素のが最近流行ってるからいいよね
知り合いの家に行ったらシーリングかと思いきやレール型のスポットライトだった
あんまり明るくないけど電気代がすごそう
でも本人には言えない
458目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 18:38:22
本人もわかっているさ
459目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:39:56
LEDはまだ出始めだからか光の色が気持ち悪いのが多い
昔の電球色蛍光灯もオレンジきつくてきもかった
460目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:08:15
>>454
すげー。4000、5000円の頃から買っていたとは!!時代の先端を行って
いた消費者だったんでしょうね。

454氏はもちろん>>452の東芝、E26口金対応のスポットライト用LED照明
を買うんでしょうな。ぜひとも試して欲しい。
461目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 21:53:53
LED以外の所が壊れてダメになる可能性が高そう。
はたして電気代の差額でペイ出来るかな?
462目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:03:22
LEDは配光がスポットすぎるからなぁ
ていうか、E17は出ないのか
463目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:07:54
電球型蛍光灯って20年ぐらい前からあったような??
そのときいくらだったか忘れた
がんばって100Wクラス二本買った覚えがある
464目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 01:37:34
おれも22年前松下の買ったな。
当時は17wで60w相当だった。
「わあ、魔術だぁ」
「技術だよ。」
ろてCMにのせられて買ったw
恐ろしく重いし、根元がやたらごつい奴だった。
わりと短命だった。
465目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 05:04:27
>>464
友人宅にそれ見つけて新型と交換してきた。
まだ点灯するけど透明ガラスが汚れて曇っているT型の昼光色。


こんなの持っていても仕方がないけどどうするか。
466目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 06:58:29
学技術が十分に発達すると魔術と区別がつかなくなる
467目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 07:08:11
A.C.クラーク乙。
468目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 07:19:52
十分に発達した技術は魔術と区別できない じゃね
469目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 08:56:58
Zippoがあれば弥生時代に行って天皇家の始祖になれるよ
470目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 10:48:30
Zippiでお願いします
471目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 10:55:27
Zipperもお願いします
472目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 13:15:03
電球形蛍光灯はトイレ用でも得か
http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20071127cd000cd
473目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 13:45:14
>>472
なぜ写真はプレミアのG形なんだ?
プレミアとなんで安物(72円!)の電球を比べるんだ?
474目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 16:06:08
だが天皇家の始祖になったとしても、わたしは弥生時代の生活には耐えられないなー
後々の子孫が敬われても、どうでもいいことだし
475目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 17:51:49
>>465
ゴツイのは店舗では見かける事もあるが今じゃ珍しいモノだから飾りに持っておいたら?
476目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 19:06:23
>>473
>プレミアとなんで安物(72円!)の電球を比べるんだ?
だって1個1000円とかのプレミアム電球とかなんて無いじゃん!
477目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 19:12:24
プレミアム電球
http://item.rakuten.co.jp/mij/1200060025/

まぁ比較には使えないけどね
478目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 22:00:10
三洋、イオンと協同で「トップバリュ」ブランドの家電を開発
〜2010年に売上375億円を目指す
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/28/1625.html

両社が開発する家電製品は、生活家電、理容家電、調理家電といった、いわゆる白物家電分野に限られる。
商品の発売は、まず2008年春より、電池、電球、理容家電、調理家電を、
全国のジャスコ、サティ、ダイエーなど約500店舗にて発売する。
その後、暖房機器などの生活家電を発売するなど、ラインナップを拡充する。
イオンでは、2010年度のトップバリュブランド全体の販売目標として7,500億円を掲げているが、
うち5%の375億円を、トップバリュの家電部門で占めるとしている。

オリジナルの管球とかが三洋製になるのか・・・
479目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 00:22:57
>>474
国中の美女をあつめて好き放題出来るわけだが・・
480目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 00:29:39
>>479
えー、だって深夜アニメ・てれ玉が観れないんだよ?
とても耐えられないyp
481目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 03:16:24
>>479
飯がまずい
482目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 04:08:01
>>480
お前はたとえMP5持って行っても支配者にはなれん
雑魚に鍬で頭割られて終わり

>>481
それは今のお前の事情だろ
自分でなんとかしろw
483目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 05:03:24

弥生時代

水路や水田、保存や料理教えても文明としては電球すら生涯で作れないかも知れない。

自分一人で文明開花させるには知識不足だな。

484目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 06:41:20

不思議な力を持つのは自分一人で十分じゃん
なにも歴史を早回しさせる必要はない
当時は(というか近世までは)ただの中国の辺境だし
485目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 06:58:00
電球型蛍光灯スレとは思えない流れになってまいりましたw
486目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 07:08:06
石丸にEUPAのE26のLEDがあった
確か\1980
高杉
487目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:08
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20071127cd000cd&page=3
NIKKEI NETより
「買うエコ」のLCA流判定術(07/11/28)
■電球型蛍光灯は買うエコか

トイレなどに設置する場合の考察が載っております。
488目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:32:20
うちもなんかあったな、
グローライト付きの電球型蛍光灯

珍しいので引退しても捨てないで取っておいたんだけど
落っことして割っちゃった
489目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 16:47:40
>>487
グラフにClearType使うのやめれ。
490目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 18:22:44
>477
ワラタ、そんなのあるんだな
491目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 18:45:43
>>488
電球ってよく付け替えしてると寿命を全うせず事故でお亡くなりの方が多い気がする
492目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:52:19
プレミアじゃなくてスパイラルでも結構高いんだね
二個で1300円オーバーって
俺の年収の2000分の1ぐらいするorz
493目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:21:55
ネオボールリアルが気に入っていたんだが、最近になってステアーランプの存在を知った、
早速げとして交換、すばらしい!

最初からMAXに明るいし明るさも倍くらいだ、もう手放せない、使えるところは全部交換だな。
494目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:38:32
10年も前に買った電球型蛍光灯をトイレ用に転用してるから、値段で得かとか評価のしようがないなぁ
使わなければ仕舞われてるだけの代物だし、たぶんCO2的には有利なんだろうが
495目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 05:30:30
電球形メタハラ、U-ONEを使ってる方はいませんか?

激安!ウシオ U-ONE E11/E26口金 メタハラハロゲン
http://www.akaricenter.com/ushio_uone.htm
496目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:46:14
ステアーランプなんてあるんだな
でもかっこ悪すぎw
497目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:35
ステアつけるとサイバーぽくなるからウチだと全然合わないんだよ
和風のステアが出たら考えなくもないが
498目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 19:05:17
和風だったらアルミ傘と二又だべ
499目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 08:49:28
>>498
そそられる。
500目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:06:55
501目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:32:28
学士会館行くとレトロ感味わえるよ
502381:2007/12/02(日) 17:53:29
遅くなりましたがご報告です。

リモコン調光器つきの器具でも松下のパルックボールスパイラル(調光器対応型)
は使用可能でした。調光は少ししかできなく突然消えますが電気代が節約できるので
気にしておりません。また、ミニクリプトン球との併用も可能でした。

併用状態での調光はミニクリプトンは通常どおりでき、スパイラルは途中で
サクっときえました。

これから残りのソケットに全部スパイラルにしようと思います。
みなさんありがとうございました。
503目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 19:57:17
火災注意報発令!
504目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 21:24:01
激安ので調光や磁石近づけて明るさを変化させたりしてみる事あるが・・・
長い時間やるとフィルムコンが異常に熱くなりそれ以降点灯しなくなった
505目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:40:50
スパリラルプレミアムで調光したことあるけど
途中から微妙な点滅状態になって危険だからやめた
調光できるもんだと思って買ったからちょっと残念だった
506目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 04:14:21
>>504

磁石?
507は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/03(月) 22:25:39
蛍光灯ってやつは確かフィラメントからでた電子を水銀にぶつけて紫外線に変換して
それを蛍光体にぶつけて可視光線に変換していたはずなんだわ。
そんで、電子は磁石で曲がるわけだからどんな風に変わるかは知らないけど明るさは変わりそうだな。
508目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 22:35:19
電子って秒速数ミリらしいね。電界が伝わるのは光速だけど。
509目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 23:32:27
>>508
伝わる速さは光速だが、電子一粒が移動する速度はそうだな。
510目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 01:37:45
>>506
ドーナツ状のコイルが入ってる部分に磁石近づけると調光したり消えたりするんだよ
しかし強制的に異常運転させるようなモノでインバーターにかなり負担がかかってる筈
511目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 02:04:38
白熱球20wくらいの明るさの奴が欲しいな
512目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 02:33:24
>>511
ほしいほしい。
常夜灯や狭い物置にぴったり。
513目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 02:52:39
>>510
それはフェライト入れてコイルの定数変えてインピーダンス変動させているこれ壊れるだろ。
514目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 02:53:45
>>512
オーム電気のCCFLがそれ位じゃないか?
515目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 01:09:46
東芝か松下かそのへんでだしてほしい
>>514
516目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 05:25:37
517目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 21:37:40
磁気飽和起こしてるんじゃないか?
そりゃ1次側にすごい電流流れるな。
518目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 12:55:11
電球型蛍光灯とコンパクト蛍光灯ではどっちが点滅に強いの?
519目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 17:39:00
ねえねえ、松下のウォーム色ってなくなっちゃったの?
好きだったのにな
520目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 23:46:16
ウォーム色=ピンク色
521目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 00:22:19
電球色は白熱に近くなるようにワット数で色味変えてくれないかな
100型が赤かったり40型が黄白色だと違和感ある
522目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 00:39:22
>>519

赤すぎて廃止。
在庫確保しておけ。


俺は管の太いのはなんか色が鈍いというかいまいち。
523目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 04:22:44
ウォームって箱はピンクだけど光は赤くないよ
電球色と白の中間で強いて言えば黄色系
ツインパ100w 2本くらい買っておくか…1本7〜8年持つし
524目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 13:30:51
パルックナチュラル色やオームの昼白が黄色や赤みがかって温白色っぽいけどあんな感じ?
ウォームのがもっと色温度低いのかな
525目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 13:35:52
>>524
ツインパと一般30、32wの色が同じでない。
ツインの方が白いと思う。
パン屋の温白色と電球色の間


温白色ってシリーズはツイン蛍光灯ばかりで家庭に入れにくいけどダイニングに入れたい
526目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:35:53
電球色    3000K
ウォーム色  3200K
温白色    3500K
ナチュラル色 4200K
クール色   6700K
527目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:41:08
>>526
> ナチュラル色 4200K
> クール色   6700K
4200はパルック白色
ナチュラルは5200
クールは7200
528目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:44:18
冷たい色が流行ってんの? 
個人的には4000以上は家庭じゃ嫌だな
529目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:45:13
好きにすれば?
530目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 15:22:01
>>528
俺もコンビニイメージしていやだ。。
531目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 15:48:46
シーリングファンに中光色と電球色を2個づつつけて気分によって使い分けてるw
532目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 16:54:53
オーム社の電球型を買った
点灯直後かなり暗い
確かにぱっとつくとは書いてあるが
すぐ明るいとは書いてない
ナショナルのに買い直した
こっちは点灯までの時間がオーム社よりかかるけど
オーム社ほど暗くはない
でも便所だとちょっと時間がかかるね
お客さんがトイレを汚しそうで不安
533目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 18:14:06
>>530
好きにすれば?
534目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 18:50:36
>>532

トイレに無電極100型が最高。
会社は全部これだけどわりといいよ。結構最初から明るい。



ところでついでに直管のPRIDE買う気で行ったのになんかクリアデイライトとかいう色名しかなくて買わなかった。
昼白色ってなんて名前?昼光色と一緒にしたの?

最近照明買うと昼光色ばかりで困るね
535目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 19:02:58
>>534
> 昼白色ってなんて名前?昼光色と一緒にしたの?
んなわけねえだろw
536目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 01:50:37
>>523 確かに気温が低いと明るくなるのは遅いです。
OHMに限らず、すぐ明るくなるのは15℃くらいが限界のように感じますね。

ちなみにうちは廊下の照明はこの時季は白熱球に戻しとります(^^ゞ
537目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 11:36:32
ヤザワの3LEDナツメ球(黄色)を改造しました。
LEDをエルパラの電球色に変えました。
最初3個とも変えましたが、なぜか一個が一瞬で壊れ、抵抗のような状態になり2個で光りました。
仕方なく切れた一個は最初の黄色LEDにし、結果、電球色*2+黄色*1のナツメ球になりました。
その他の部品は交換していません。

結果、5W電球並の明るさになり、とても実用的になりました。
電球色3個では明るすぎたかもしれません。
だが改良点はあり、指向性があり(LED自体は60度)、横へは広がりにくいので壁にかけた時計が暗いです。
乳白カバー越しに点光源が見えるのでまぶしいです。
エルパラの電球色LEDは、温度が高く、ナツメ球の色とはほど遠いです。150Wハロゲン球ぐらいの白さでしょうか。
538目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 12:50:23
>>534
昼白色に近いのはクリアナチュラルライト。
大抵のメーカーは、パッケージの色が緑系なのが昼白色系の色。
ただ、メーカーごとに若干色温度違うのでその点は注意。
539ご教示ください:2007/12/09(日) 18:31:15
数年前(たぶん10年くらい前)、某社の○○○○万個突破の感謝イベントで、モニター賞品として電球型蛍光灯を各種数個セットでもらいました。
そのうち丸いやつだけは使う場所がなかったんでしまい込んでいましたが、やっと対応器具を入手し、さあ使おう!と思って取り付けたら・・・点灯しませんでしたorz

これって初期不良でしょうか?または保存期間中に劣化しちゃったんでしょうか?
保存環境は普通の民家の押入れで、格別熱いわけでも寒いわけでもありません。

電球型蛍光灯の、使用しない状態での保存可能期間って何年くらいなんでしょうか?
こういうことはよくあるんでしょうか?

質問ばっかりですみません、ご教示いただければ幸いです。
540目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:28:58
10年ならさすがに文句言えないんじゃないの?
541目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:50:39
たまーに、ソケットとの相性が悪くて導通しない、
奥まで刺さってないって事が原因で点灯しないって事が有るよ。

別の器具に刺してダメだった?
542目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 19:59:28
>>540
だな。
10年前の商品で今ごろ初期不良って言われてもな。
543目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 20:03:10
10年じゃ最新のと比べて性能差ありすぎだから使う意味も疑問
544539:2007/12/09(日) 20:20:21
>540
いや、まあ普通メーカー保証は1年ですし、さすがに文句言うつもりはないし、そういう趣旨で書いたつもりもないんですが、
ふつうの蛍光灯だったらそれくらい昔のものでも点くくらい点くじゃないですか。
10年で例えばインバータが劣化するんだったら、何年くらいなら大丈夫かなぁ、、、って思いまして。
545目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 20:36:30
>>544
ちなみにどこのよ?
昔のは大きすぎて器具に引っ掛かるの多いよ。
546539:2007/12/09(日) 21:56:44
ごめん、文句言うつもりとかぜんぜんないので、メーカー名晒すつもりはないのでご勘弁を。
また、接触不良でもないです。複数の器具やソケットで試したので。
ただ、たとえば同時にもらったU字管露出のタイプは浴室で、ふつうの電球タイプのやつは寝室とかで、今でもちゃんと使えてる。
それからすると、同時にもらったもので使ってないやつが早くだめになってるってのが、なんとも納得いかなくて。
インバータの寿命とかじゃなく、それだけが初期不良だとするとわかるんだけど。
547539:2007/12/09(日) 22:00:27
あと、使っても使わなくても劣化の速度が同程度なんだったら、あまり買い置きしない方がいいかな、と思って、寿命について教えていただければと。
特価品とかオクとかで安いの見かけると買っちゃうタイプの人間なんでw
548目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:04:50
>>547
電球型蛍光灯の買い置きはしないほうが良いね。
寿命よりも、次々と新製品が出るのでその都度買った方が良いものが買える。
549目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:10:18
コンデンサは10年もたったら抜けてるんじゃね?
550目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:11:29
あぁ、そういや確かに電解コンデンサは液体しみこませてあるからな…
蒸発したら使えないわ。
551目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:11:59
蛍光管の不良なのかインバーターの不良なのかを判断することは出来るな。

インバーターに蛍光管(20W程度の直管)を繋いでコンセントに繋いでみる。
つけばインバーターはOK、つかなければ蛍光管の不良だろう。
保管時に何らかの原因で加わったショックで
管にヒビが入って中の真空度が下がったとか、
電解コンデンサーが通電しないで放置したお陰でダメになってしまったとか、
組み付け不良だとかいろいろ考えられるね。

機械全般そうだけど、動かさないで何年も放置するのも逆に悪いんだよ。
もしかしたら、電気いれておいておいたら暫くしてパッとつくかも知れない
テスト方法含めて自己責任でね。

552目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:14:49
>>546
すべてのものが同じように劣化するとは限らんだろ。
10年前のものを今ごろ使い出して初期不良って・・・。
553目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:25:34
初期不良って・・・。
初期不良って・・・。
初期不良って・・・。
初期不良って・・・。
初期不良って・・・。
554目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 09:53:47
>もしかしたら、電気いれておいておいたら暫くしてパッとつくかも知れない
それは危険すぎる。やるなら監視しながらやって。
まあ急に「パーン」とかいってピックリするかもしんないけど。
555目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 10:06:34
ピックリするかもしんないけど。
ピックリするかもしんないけど。
ピックリするかもしんないけど。
ピックリするかもしんないけど。
ピックリするかもしんないけど。
556目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 11:52:26
買い置きもたまには通電してあげないと電解コンが駄目になる
何年も放置した電子機器が駄目になるのも大体コンデンサー
ある程度使ってあげないと劣化が早まります
557目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 14:02:15
どこかに眠っていた在庫品と思われる100円サンウェイもつかなくなってたり
しばらく試運転してからだと普通に使えるようになったのもあるしなぁ

放置されすぎると駄目なんだろうね
充電地も放置されてたのは壊れちゃったり何度か使わないと本領発揮しないのあるしね
558目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 19:35:37
>>555
「ビックリ」ほどじゃないって意味だと理解できないのかこのクソが!!


…すまん、素で間違えた。
559目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 21:18:28
>>558

ピックリマンチョコ買ってくる。
560目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 21:23:03
> ピックリマンチョ買ってくる。

一瞬ドキッとした。
561目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 22:40:18
>>560
俺もだorz
562目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:03:02
LEDはいいんだけど、演色性が悪すぎ
あんなので育つと子供は色盲になるよマジで
とっとと紫外線3色発光型がでねーかのぉ

俺様は最高の演色性を誇るSOLUXのハロゲン球が好きだぜ
色温度が低いのがまだ不満だがな
でも電球であの白さはすげーわ
563目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:11:21
今の季節商店街の街路樹とかLEDで飾ってるけど
アホみたいに青と白ばっかだし白も青っぽくて寒々しいイヤ〜んな色
ほんとあんな色見たくないわ
564目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:14:17
青LEDが無い頃は夢の色だったんだけどねぇw

あったらあったで排斥される…

ま、実際安っぽい色だがなwだからもと演色性高めた超純白とかなら歓迎されるはずだよ
565目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:20:18
>>562
三波長型LEDは既に売ってるけど、どうしても明るさが劣るからメジャーにはならんだろうね。
今のLEDはとにかく明るさ追求って感じだから。
あと最近は紫外LED+RGBより青LED+RGが主流になってきてる(星和電機、松下、シャープ等)。

ちなみに演色性で言うとキセノンランプが一番良いよ。
ほぼ太陽光と同じスペクトルで色温度も5500Kくらいだし。
でも赤外線もちゃんと太陽並に出すから効率悪いが。

SOLUXのハロゲンは100Vでそのまま動くから良いけどね。
昔USで10ドル未満で売ってたから何個か買ってきたのがある。

>>563
あれは星空をイメージしてるらしいね。
星空が見えなくなっちゃったから地上で見ようって事なんかね。
566目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:41:44
自宅と仕事場のマンションで一気に
白熱球→電球型蛍光管
をやった

仕事場
洗面所と便所は密閉型だったので埃や虫が気にならないだろうとソフトクリーム型にした
洗面所 60W→60W型 少し暗くなった 特に点き始め
便所 20W→60W型 もともと暗かったから気にならない
流し 100W→100W型 暖かいせいかまた明るいせいか それほど時間差を感じない

自宅
玄関 40W→60W型 通常電球型 点き始めはやはり暗い
風呂場 60W→60W型 通常電球型 最初暗いがすぐに煌々と明るくなる
仕事場のソフトクリーム型より自宅の通常電球型のほうが明るい感じがする 気のせいか
脱衣所 40W→60W型 ボール球型 同じく最初暗いがすぐに煌々と明るくなる
洗面台 60W→60W型 ボール球型 天井の照明が明るいので違和感なし
便所 60W→60W型 ボール球型 流して出るころに明るさが飽和する
567目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:42:08
SOLUXは12V専用だな俺のは
おかげでダウントランス付きのダウンライトを新調したよw

外国じゃ100Vで直のがあんのかな
つーかなんで日本じゃ全然普及せんのだ?SOLUXの美しい反射コーティング
特許使用料でも高いのか知らんが
568目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 00:07:16
SOLUXの5000kとかあるみたいだな
でも寿命が500時間とか、全く実用性ないけど
写真用の真っ青な電球も500時間とかだったな

なんでこの21世紀にもなって安価に太陽光ライクのスペクトルの光源がないのやら…
嘆かわしい
569目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 00:09:16
バイオライトって色温度どれくらい?
570目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 00:25:51
>>568
演色AAA昼白色で我慢汁!

>>569
3200K
571目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 12:29:27
三波長型LEDええのぅ
まだ現物見たことないし入手してみてー
CREEにその蛍光体採用せんかな
まあンな事したら一気に明るさ2分の1とかになりそうだしやらんだろうけど
572目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 17:47:11
密閉型でも使ってOK?

パナの説明書では使用禁止って書いてあるけど
573目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 18:06:01
>>572
何言ってんの?
574目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 18:10:28
>>573
北の人ですか?
575目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 18:16:08
>>574
おまえ馬鹿だろ?
576目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 18:32:41
>>575
日本語を読めますか?
577目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 19:16:54
>>576
にほんごをりかいできまちゅか?
578目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 19:18:23
アニョハセヨ
579目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 19:31:33
なんで荒れるのかねえ・・・
580目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 00:33:12
荒らしてるキチガイは1人だけ
581目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 00:44:26
>>579
理由1:ネット環境があるのに検索する能力がなく、質問するのに必要な5W1Hを書く能力もない572
理由2:572の情報不足の質問を理解できない573
理由3:やたら北とか南とか言いたがる574
理由4:指摘しないと気がすまない575
以下省略w

ちなみに572の答えは対象のランプを特定して検索すればすぐわかる。
たとえば
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/pdf/TL635.pdf
の2頁目の仕様の表の下を見るべし。
582目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 00:50:43
>>581
荒らしはやめろ
583大丈夫か?:2007/12/13(木) 17:30:01
白熱灯が使えるデスクスタンドで電球型蛍光灯を付けてみたのだが臭い。
各社ので試したがやっぱり臭い。

何か化学物質が熱で蒸発しているようだ。
これは体に悪いことはないか?
584目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 17:32:51
>>583
そもそもそれでは暗い気が。
ツイン管27Wくらいの奴に買い換えたらどうだろうか。
585目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 22:19:27
>>583
> 白熱灯が使えるデスクスタンドで電球型蛍光灯を付けてみたのだが臭い。
> 各社ので試したがやっぱり臭い。
ちゃんと風呂入れよ。
586目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 00:36:30
霞ヶ関から有楽町あたりの趣ある電灯を注意して見てきたけど、
あれは全部家庭用のとは違う特別なライトだね・・
100Wどころじゃない
587目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 00:43:02
明るいの?
588目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 02:00:01
電球の街灯に電球や電球型でなく数百Wの電球やバラストレス水銀灯が付いてるのは見た事ある
589目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:20
この記事読むと、このスレの評判通り
ホタルックがイチバン良さそうだね。

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html
590目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 22:39:51
>>581
お前、禿げてるだろ?
591目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 22:46:38
部屋の蛍光灯が壊れた。新しいのに代えてもつかない。電気屋にきてもらうしかないのかなあ…
592目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 22:47:34
独り言ならチラ裏へ
593目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 23:01:11
つーか電球型蛍光灯の話か?
594目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 23:02:47
>>591
電気屋にきてもらわなくても
電気屋に行けばいいんじゃね?
595目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:34
↑きてもらわないとどこが悪いかわからないよ
(棒状の蛍光灯です)
596目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:38
外して持ってけば?
597目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 23:24:40
>>595
ここでスレ違いのひとり言を言うぐらいなんだから、
電気屋に行って「部屋の蛍光灯が壊れた。新しいのに代えてもつかない」ってブツブツ言うぐらいは
平気なのかなと思って。
598目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 01:18:17
スレ違い。来てもらわなくても本体の方を外して電気屋に持って行く。
599目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 01:23:01
暗いのが欲しかったんで
GLOBALのパールボールっての買ってみた
中国製3Wで15Wの明るさだって
電球色だけどわずかにピンクを感じる

何で日本のメーカーは暗いの作らないの?
600目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 01:32:05
暗いのほしいよなあ。
ダイソーで1W蛍光灯あったけど、なかなかよかった。
E-12とか
20Wタイプの電球型蛍光灯とか
ださないのかな。
601目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:32
それLEDで出てる
602目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 03:07:47
LEDは寿命が短すぎるうえに高性能なものは高すぎる。
まともなメーカーがださない。

蛍光灯なら安定していて安い。
603目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 12:07:37
>>599
それの一番大きい奴は250型?
まだ使えているけど点滅に弱いパット点灯するタイプ
604目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 16:37:02
>>599
> 何で日本のメーカーは暗いの作らないの?
>>600
> 20Wタイプの電球型蛍光灯とか
> ださないのかな。
大きな需要が見込めない物は作らない。
605目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 17:20:38
100W相当より明るいのは出さないのかな。
需要はあると思うんだが。
606目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 18:18:16
100ワットより明るいのはすでにあるじゃん。
工事現場で使うようなのとして。
一般球としては、メインは40・60・100だから、
それ以外は作らない。
607目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 18:33:10
だな
608目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 19:01:28
そのわりには20wの電球をつくっているのは需要あるのかな
609目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 19:07:30
電球そのものはないと困るっしょ。
トイレで20ワットなんてとこはいくらでもあるし。
松下なら長寿命シリカにも20ワットはあるし。
20なんかよりも、10とか30とか50とか80とかを
いったいどこで使ってるのかと思う。
610目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 19:40:50
>>589
確かにナショはちょっと緑入ってる 食卓には使えない
日立はどうかなあ
611目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 20:17:27
>>591

本体変えればよい。
612目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 20:35:54
引掛コネクタ付いていれば自分で交換できるしな。
613目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:31
うちはコネクタ古かったから勝手変えちゃったけど
本当は資格無いとやっちゃいけないんだよね
でもネジ2本とVVF差し替えだけで工事屋呼ぶのもなあ
614目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:41
部屋の明かりが点かないような部屋なら引っ越しちゃえば?
持ち家なら取り壊しちゃえ!
615目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 21:56:27
今日初めて電球型蛍光灯買ってみた。
買ったのは山善のGball,60ワット型(消費電力12W),昼光色,\398也

箱にも書いてあったけどスイッチonして明るくなるまでにホントに
時間かかるね。30秒〜1分くらい。他メーカーもこんな感じかしら。
だとすると点けてる時間の短いところは駄目だね。
明るさはやや暗いけど概ね満足。
616目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:04:22
最初に補助電球が点灯して明るくする&暖めるタイプってなかった?
617目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:12:59
ホタルック買いに行ったけど、ほとんどの店の品揃えが
ナショナルと東芝のみだね。全然見かけない。

ケーズとミドリに2個パックがあってコーナンは単品のみ。
ヤマダとジョーシンは扱いナシ。
ミドリで1,380円の10%OFFで買ってきた。
618目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:19:27
>>615
安物には遅いのが結構ある。
でもまあ、今の時期だと早いタイプでも立ち上げ時は暗いわ。
619目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:23:24
ナショナルと東芝とどちらがベター?
620目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:27:00
東芝と松下を2個づつシーリングファンにつけてる俺から言わせると
立ち上がり時間は対して変わらん
明るさも大して変わらん
デザインは東芝のが電球ぽくって良いが、
長く使うと何故か内側の擦りガラスが透き通ってくる
松下はそういうことは無かった

結論、どっちでもいい
621目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:27:28
622目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 22:33:22
>>619
>>2の内容見ると、東芝より松下の方が発色が自然。
60W形で10Wしか食わないプレミアもあるしなので松下の方がベター

ただ、発色最重視で立ち上がりの性能もいい物となるとNECのホタルック。
入手性がやや悪いけどな。
623目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:08:01
>>615
> 他メーカーもこんな感じかしら。
そんな安モン買っておきながら他メーカーもこんな感じかって馬鹿じゃね。
624目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:11:10
値段が倍違う理由は安物を買った後で普通の値段のを買うと解るよ。
625目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:13:37
東芝が色悪いのは伝統として
NECが良いのは意外だな
日立はどうなの?
626目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:18:26
>>617
> ホタルック買いに行ったけど、ほとんどの店の品揃えが
> ナショナルと東芝のみだね。全然見かけない。
管球メーカーとしてはその2社が突出した2大メーカーだからねえ。
宣伝もその2社しかしてないっしょ。
他メーカーなんて、「安いのは宣伝費がかかってないから」なんて販売応援者に言わせてるし。
627目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:22:01
>>626
デスクスタンド用の蛍光灯なんか
どこ行っても松下一社しか置いてない。
他のメーカーも作ってるハズなのに。
関西だからってワケじゃないと思う。
628目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:33
>>627
そうか?むしろ三菱の方が多くない?
629目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:40:12
店によって三菱と松下で別れてるね。
ヤマダ電機は三菱、ベストとLAOXは松下だった。
630目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:47:14
>>617
うちの近くのコーナンはコーナーびっしりで、プレミアと同様の品揃えで、
20w直管まであったよ。
631目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:47:49
>>630
すまぬ、ホタルックだよ。
632目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:50:18
新宿でホタルック置いてる店ありますか?
633目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:52:53
>>613
ちょっとまて
古かったって、まさか20A対応コンセントに変えてないよな
1.6mのVVFの場合、許容値は18Aまでだから20Aは流せないぞ
仮に、電気火災とかになった場合、確実に重過失取られるから危険だぞ
634633:2007/12/15(土) 23:54:46
すまん
蛍光灯スレか。エアコンスレと勘違いした

まぁ、何でコンセントの交換に資格が必要かといえば
容量計算が必要になるからってのが大義名分
どうせ、配線用遮断機で切られるから大丈夫だろうけど
635目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:59:35
>>589のリンク先は次回からテンプレに入れてもいいかもな。
2007年10月25日と最新のレビューだし。
636目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 01:05:14
>>623
うん、馬鹿じゃない。つーかオマエがスゲー馬鹿。

>>624
へぇ、そうなん。多分倍払っただけのものは得られないと思うが。
感動最初だけ後は気にも留めね、って奴。
637目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 01:30:50
>>636
とりあえずお前は氏ね
638目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 02:00:37
>>609
だから20wの電球型蛍光灯も需要あるでしょ
639目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 02:13:56
>>608
20wの奴をマスクする。
>>636
東芝でも2個780円何に山善でその値段を考えると寿命と色の感じでは銭失いに属するでしょうけど。
640目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 02:56:00
初期?ネオボールEFA13EDを100円で手に入れたんだけど、密閉で使うなと書いてある。
風呂場に使いたいんだけど、電球型蛍光灯でも密閉OKと密閉NGがあるのはなぜ?
641目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 03:00:24
古い奴は効率悪くて熱持つから
642目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 03:02:03
>>640

発熱量と、回路がそれに耐えられるかどうか。
場合によっても取り付け器具が加熱して破損するかも名。
643目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 03:06:05
あぁ、そういうことだったんだね。危ないからやめておくか・・・それとも剥き出しで使うか
644目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 03:11:51
風呂みたいにつけっぱなしにしない場所なら大丈夫だと思うよ
645目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 03:17:13
2時間ぐらいは平気かな?
って聞いても答えでないか。ん〜火事はシャレにならんしなぁ・・・とりあえず明るさ確認のためにつけてみます。
646目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 06:08:08
>>636
やっぱり馬鹿じゃんおまえw
647目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 06:09:01
>>638
電球が必要なのと電球形蛍光灯の需要があるかどうかとは別問題だろ。
648目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 07:35:00
LED常夜灯付きのやつみたいに40W型を20W相当に減光できるのがあれば
649目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 07:57:04
なんでそんなに20wの明るさが必要なの?
650目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 08:16:30
間接照明と常夜灯
651目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 08:47:32
なるほど。で、電球じゃダメな理由は?
652目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 09:05:37
>>636
>へえ、そうなん。

おまいは埼玉北部か群馬県在住者だろう。
今名前が出てこないが沖電気の工場のある町には「そうなん音頭」まであるぞ。
653目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 10:50:57
>>651
理由なんて他と同じ
654目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 14:37:21
>>637,636
オマエラが死ねよ バーカ

>>652
大ハズレ
(もしかして下の行の蘊蓄言いたかっただけ?)
655目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 14:38:37
>>654
死ぬのは636じゃなくて>>646だった。失敬
656目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:27
>>642
電球型蛍光灯の白熱球と比べて発熱量って少ないと思うんだけど
そう考えると回路って結構少々の熱にも弱いのか。
取り付け器具なんてそれこそ白熱球に合わせてあって少々の熱に
強そうに思うのだけど。

>>645
火事までいくか〜?
火吹いても密閉してるから火が消えたりして。
657目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 15:11:28
>>656
取り付け器具というよりは、電球型蛍光灯に入っている、
インバータ回路が熱に強くない。
密閉器具での利用時に設計時の想定よりも温度が上がって、
寿命が短くなったりする可能性はある。
コンデンサとか入っているからな。
658目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 15:15:57
特に電解が105度までしか耐えられないしね
659目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 16:12:44
>>654
>>655
いや、どう見ても、安物とまともな物とを一緒に考えているおまえが馬鹿。
660目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 16:23:51
まともな値段のものが必ずしもまともな物とは限らない罠
661目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 16:26:15
安物はまともではないのは確かだ罠
662目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 17:30:49
>>657,658
なるほど。消費電力が少ないからと言ってやはり熱はおろそかには
できないわけですな。

>>659-661
安物使っているけど別に悪くないよ。
用途と好みの問題じゃね?
ルーメンス・消費電力・寿命は安物・高い物でも変わらないし(カタログでは)。
663目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 17:38:10
>>662
> 安物使っているけど別に悪くないよ。
そういう人はそれでかまわない。
安物とまともな物が同じだと思ってる馬鹿がいるのでその馬鹿に馬鹿と言ってるだけ。
664目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 17:43:36
>安物とまともな物が同じだと思ってる馬鹿がいるので

つーか「同じかしら」と言っているみたいだから「同じじゃないよ」と返せばいいだけ
馬鹿呼ばわりした奴が一番の馬鹿
665目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 17:52:52
おそらく頭打った際に前頭葉が破壊されたと思われ
666目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 18:01:51
>>664
「同じかしら」と思うことじたいがすでに馬鹿なわけだが。
667目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 19:21:13
同じじゃないけど、最近は安物も性能上がって一部は追いついてる
ただある程度使った後アラが見えてくることはありがち
668目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 19:49:30
>>667
> 最近は安物も性能上がって一部は追いついてる
たとえば、どんなところが追いついてるの?
669目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:08:04
>>666
高い物はいいに決まっているという短絡思考馬鹿なんですね、お前は。
670目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:10:27
>>668
自称マニアが重箱の隅つつき・蘊蓄だれしようと構えてますw
671目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:17
>>669
高いには理由があるということもわからない馬鹿
672目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:18:06
>>671
ハイ、短絡馬鹿だと判明しました。
こいつにならどんなショボイ電球も高い値札貼るだけで売れますよ > メーカー各位
673目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:19:13
>>671 あらら・・・
674目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:21:46
>>672
>>673
安物とまともな物との違いがわからない奴にとってはそーゆー考えしかできないんだろうな
675目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:22:57
最近は100円ショップでの放出は無いの?
676目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:24:53
>>674
まともな物かどうかを値段だけで決めてる馬鹿がよく言うよw

高いんだからいいものに決まっているなんて言う奴ホントにいるとは超笑える
677目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:35
>>676
> 高いんだからいいものに決まっているなんて言う奴
誰もそんなこと言ってないのにそうとしか考えられない奴は
安物もまともな物も同じだと思うんだろうなw
678目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:39
>>671
中身に特殊な技術を使って値段高かったとしてもしょせん電球。
アウトプットに大きな違いなし(光るだけ)。違いだってたかが知れる。
昨日今日出た製品じゃあるまいし。

まぁ>662が正解。
679目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:34:29
680目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:36:33
>>678
> アウトプットに大きな違いなし(光るだけ)。違いだってたかが知れる。
それは、高い物と安物の違いがわからないと告白してるって意味か?w
681目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:04
>>679
おまえ、マジで頭悪いだろ
682目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:01
>>671
高い理由:単にボラれている

だったら笑える
683目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:39:23
>>680
うちの電球は空飛べますとか言いそうだなコイツ

うちのは電球は違うんだぞ、高いんだぞって
半べそかいて叫んでろやボケッw
684目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:27
>>682
そうとしか思えない奴は笑っちゃうよなw
685目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:41:22
>>683
おまえは「うちのは安くても空を飛べるんだぞ」って言ってるんだろw
頭悪いなマジでw
686目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:44:15
高くて色が汚いやつの存在意義がわからん東芝とか
687目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:28
本質的なこと聞くけど高い製品って安い製品とどこが違うの?
それ挙げてみてよ。

まさか点いて明るくなるまでが速いとか色が綺麗とか
そんなつまらないことじゃ無いよね?
688目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:46:39
>>687
> まさか点いて明るくなるまでが速いとか色が綺麗とか
> そんなつまらないことじゃ無いよね?
バカ発見w
689目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:47:47
結局、高い製品のいいところ1個も挙げられず。ヤレヤレ
690目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:01
>>689
わかんない人は安物を使えばいいw
691目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:57
色は重要だろ
うちはトイレとかに使わないから立ち上がりはどうでもいい
692目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:16
>>687
違いが分からないのは本人が一番よく知ってるw

多分高い奴買って悔しいだけ
693目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:20
>>691
トイレに色重要か?スカトロな方ですか?
694目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:53:24
高い奴って千円以上の?
その程度のもんで必死になってんじゃねーよw
695目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:53:28
>>691
もしかして普通の部屋に電球つけてんの?
昭和かよ。
696目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:30
>>693
青白いと陰気くさいだろw
697目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:43
明るさとか色重視のところは丸形蛍光灯使うの常識だろ
698目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:16
>>694
電球に千円以上払う奴は馬鹿だってうちのバァちゃんが言ってた。
699目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:57:24
大丈夫
高い電球には高いだけの意味があるからw
700目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:57:55
>>695
ツインパ100wウォームとハロゲンと電球を気分や用途で使い分けたり併用してるよ
701目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:58:53
>>675
100円ショップに電球型蛍光灯売ってるの?凄いなそりゃ
値段は100円ですか?
702目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:00:38
>>693
ワロタw
703目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:11
>>692
わかってないのはおまえw
704目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:02:49
>>698
千円以上する電球って、たとえば?
705目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:13
消費電力10Wのプレミアっていいなと思ったけど
よくよく考えてみると12-13Wとの差額、6000時間で200-300円のために
1200円弱の奴買うのって馬鹿馬鹿しいよな。
706目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:33
>>698
電球に千円以上払いたくても、普通のところじゃそんな高い電球は置いてなくね?
707目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:05:18
>>703
高い奴の利点、マダー?
708目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:31
>>698
千円以上する電球って特殊な用途なんかのじゃないの?
一般球で千円以上する電球ってないような希ガス。
709目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:08:18
>>704,706
まぁ分かっていると思うのであえて言うまい
(メンドクセー奴 :-p)
710目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:22
>>709
え〜? 教えてくれよ〜
711目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:54
>>709
千円以上する電球に興味津々
712目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:58
>>705
普通の奴で1.5倍、安い奴で3〜5倍弱くらいか。
確かに割りに合わないな。
713目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:13:38
>>705
10w狙いでプレミア買う人は少ないかもねえ
714目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:16
「千円以上の電球・電球型蛍光灯」と読み替えること
意地でもしない奴らだから素直に訂正すべし
715目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:16:08
なんだ騙されてプレミア買った奴が火病ってるのか
716目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:16:28
>>703
高い奴の利点、マダー?

千円の電球話に混ざったフリしてごまかさないでさw
717目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:16:39
>>698
おまえのバァちゃんって、どんな電球使ってたんだ?
普通の人間なら、電球に千円出したくても出せねえと思うんだが。
718目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:17:22
>>716
高い奴の利点なんかないんだから安物使っとけばおk
719目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:20:45
>>717
出すのなら売るよ。いくらでも値を付けて。
ただの電球だけど。
出したくても、とまで言われたら売るよ。
720目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:21:42
わかった!
高い奴買っちゃう奴はマイナスイオン家電とか電磁波対策家電を
騙されて買っちゃう奴! あとオイルヒーターとかw
721目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:23:38
高い奴は高いなりの理由があります。

その答えはあなたの心の中にあります。
722目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:24:34
いいえ、ケフィアです
723719:2007/12/16(日) 23:27:08
千円以上の電球を売ると言ったら急に静かになったな
724目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:28:14
>>722
ワロタw
725目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:30:58
>>723
そうじゃなくてさ、どこで千円以上もする電球を売ってるのか言えよ
もちろん、普通の店で売ってるんだろ?
バァちゃんが言うぐらいなんだから
でもって、普通の人がそれを買ってるのかどうかも言えよな
726目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:35
揚げ足とって勝ち誇ってる奴
プレミア買って安物と違いがなかったから火病ってるの?
727719:2007/12/16(日) 23:36:19
何か俺がそのばぁちゃんの話したみたいになってるな。
とりあえず千円以上の電球買いたくても買えないというから
俺が親切で売ってやるって言ってやったのに。

つーか千円の電球飽きた。お前ホント意地だな。
728目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:01
>>726
俺なら泣いてます
729目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:41:36
>>727
> とりあえず千円以上の電球買いたくても買えないというから
> 俺が親切で売ってやるって言ってやったのに。
だから、そういう話じゃないだろ馬鹿だな
730目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:08
>>726
安物との違いなんかないんだから安物でおk
731目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:43:12
電球型蛍光灯は電球に非ず
732目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:45
>>731
そんな細かいどうでもいいことお婆ちゃんは気にしません
733目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:03
>>731
面倒くさい奴って周りから言われない?
734目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:48:16
>>732
人のことを馬鹿呼ばわりできるようなタマじゃねえなそのバァちゃん
735目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:48:48
>>733
自分の非を認めない奴にとってはそうなんじゃね?
736目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:53
細かい呼び名にこだわって騙されてプレピア買ってる奴より
この婆ちゃんの方が100倍賢いw
737目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:49
>>735
自分に非w

大げさだな
738目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:27
>>736
またまたご冗談をw
739目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:52
>>735
面倒臭いというよりウゼェなコイツ
740目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:58
>>737
自分の非、なんだが
741目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:29
>>739
自分の非を認めない奴にとってはそうなんじゃね?
742目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:11
>>738
お前よく頭が悪いって言われるだろ?w
743目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:36
>>742
おまえがだろw
744目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:48
>>741
ウゼェーなコイツ

以下ループ
745目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:57:30
>>744
自業自得
746目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:57:56
>>743
早く高い奴の利点言えよw
さっきからずっと待っているんだから
747目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:58:19
結局プレミアにだまされたヤツが荒らしてるだけか
748目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:58:34
>>744
松岡農相や赤城農相にまとわりついたマスゴミと同じなんじゃね?
749目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:19
千円以上の電球型蛍光灯を買うなんて馬鹿だと孫が言ってたわい
750目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:58
いいお孫さんですね
751目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:25
面白くもなんともない
752目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:05:16
モアザン千円の電球型蛍光灯をバイするガイはフールだとルーがセイ
753目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:11
ちょっとやり過ぎだなそれ
754目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:05
お手本見せて
755目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:10
プレミア2個も3個も買っちゃう奴は底なしの大ヴァカ
幾ら頭悪くても試しに1個買ったとき気づけよw
普通は>>705みたいに買う前に気づくけどw
756目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:51
うわ・・・信じられないくらい大バカがいる


消費電力が少ないものを選ぶのは、電気代の節約だけでなく、地球環境への負担軽減の為なんですが???

まさか、そのことについて全く考えてなかったとか???

無教養なゴキブリは氏ね
757目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:31
ざっと遡っても680あたりからバカしかいないなこのスレは・・
758目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:10
>>755
プレミアは消費電力より長寿命によるコスト削減だろ。
まあ>>756みたいな変な奴もいるがw

>>756
2W違うより寿命1.67倍の方がずっと環境に効くだろw
759目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:50
でも現実は安いのが寿命になる頃にもっと安くて高性能のが出ていて
プレミアはただ古くて暗くて電気食うだけの糞になってたりするんだよね
760目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:32:37
寿命まで使ってきれるより
交換や移設の時に落としたりした事故で死亡するケースの
方が圧倒的に多い私にとって、寿命などどうも関係ないかも。
761目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:34:56
>>760
いっそのこと電球形蛍光灯やめて白熱電球にすれば?
すぐ壊しちゃうなら単純な構造の電球の方が安くて良いよ。
762目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:38:34
>>759
宣伝文句に踊らされるバカにはそれがわからんのです
先のこと考えられず脊髄でしか行動できない
763目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:57
あの世行くまで待てば完璧な製品が出るよ

よーし、一生待とう!
764目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 01:53:30
どうしてバカは極端に振れるんだろ
765目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 03:43:15
なんかすごくくだらないことで燃えているな。

色と速度と形状と末期ルーメン気にしないでついているだけでいいなら安いのでいいだろ。

デザイン重視で東芝、風呂は色重視で電球
密閉はうんこ型
人のとこ付ける時は東芝の安物2個780円買ってる

まぁ全部松下統一とか東芝統一とかありえない。

山善は250円、オームは178円ぐらいじゃないと買わないかな
766目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 04:41:19
>>765
お前の書き込みが一番くだらないのは嫌がらせか?
767目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 07:33:59
>>756
地球環境とか良く言う奴って、ちゃんと計算して物を言っているの?
プレミアとそうでないパルックでどれだけ環境負荷が違うのか。
まあ、俺は何となくプレミア買っているが。
768目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 08:06:43
そういう無駄遣いする奴は新製品出ると飛びついて
まだ使えるのに捨てるんだよね
769目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 12:07:19
点灯時の耐久性が違ったりするけどな。
点灯と消灯の繰り返しが激しい用途にはプレミアの方が向いてる。

まあ、使用時間が少なければ普通の電球使えって話だが。
770目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 12:56:45
>>760
>交換や移設の時に落としたりした事故で死亡するケースの
>方が圧倒的に多い私にとって、

命一人一個なのに「事故で死亡するケースの方が圧倒的に多い私」って・・・
そんなによく死ぬんですか?
771目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 13:04:03
死亡するのは人ではなく電球の方
772目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:15
>>755
だから安モン使っとけばおk
773目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:50
>>757
その前からバカしかいない
774目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 15:34:21
>>759
そうだよ。だから安モンでおk。
775目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 15:34:52
>>762
そうそう。だから安モン使っておけばおk。
776目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 15:35:24
>>764
それはまさに「バカ」であるがゆえ。
777目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 21:55:53
> 772 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 15:33:15
> >>755
> だから安モン使っとけばおk
>
> 773 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 15:33:50
> >>757
> その前からバカしかいない
>
> 774 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 15:34:21
> >>759
> そうだよ。だから安モンでおk。
>
> 775 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 15:34:52
> >>762
> そうそう。だから安モン使っておけばおk。
>
> 776 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 15:35:24
> >>764
> それはまさに「バカ」であるがゆえ。
>

778目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:02:19
>>777
どした?
779目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:05:09
結論をまとめたんじゃね なうあ〜
780目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:07:22
そゆこと
781目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:16:07
> 778 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 22:02:19
> >>777
> どした?
>
> 779 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 22:05:09
> 結論をまとめたんじゃね なうあ〜
>
> 780 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 22:07:22
> そゆこと
782目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:17:06
>>781
今度はなんだ?
783目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 22:56:46
高い製品って安い製品とどこが違うのか説明まだなの?

つか安めの電球の話題になると必ずしゃしゃりでてくるガイキチがいるな。
高いの勧めたいならきちんと利点を丁寧に説明しなきゃ意味ないぞ。
784浅暗齢爺:2007/12/17(月) 23:16:39
感動度が違います
日本電球型蛍光灯学会でも認められた評価基準です
785目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 23:23:37
>>783
違いなんかないんだから安モン使っておけばおk
786目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 23:43:53
>>785
お前バカだろ?
787目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 23:47:03
>>786
何がバカなんだよこのバカ
788目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:06
>>786
いやいや、違いなんかないんだから安モン使っておけばおk、なんだよ
789目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:54

プレミア買った奴はバカって結論出てるだろ
790目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:00:31
>>789
そうそう、安モン買えばいいんだよ
791目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:01:44
>>789
そのとおり、安モンで十分なんだよ
792目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:03:06
>>789
安モンだけ買っていればおk
793目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:06:57
安くて駄目なのはたまにあるけど
高くて良い物ってひとつも無いもんな
安いのの中からいいの選べばいいんだよな
794目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:10:41
山善プレミア
498円
795目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 00:15:05
>>793
そうだよ、安モン買えばおk
796目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 13:18:01
どうでもいいが、ステアランプは電球型蛍光灯と言って良いのだろうか?
797目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 14:11:51
>>783
部品や回路設計が違うサポートや安心感も
最近は安いのでも基本設計は似ているが有名メーカーはいい部品使って設計も考え抜かれて作られている
組み立て技術も高くて不良も少ない
798目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 14:20:01
>>797
後はその情報についての信憑性の高いソースが出れば完璧だね

もちろん「有名でないメーカーはいい部品を使っていない・設計も並」
というソースも必要ね
799目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 15:21:09
>組み立て技術

半田付けが上手いとかですかw
800目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 15:29:59
>>799
もしかして、人手でハンダ付けしてるとでも思ってる?
801目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:12:12
でも安いのは人が作ってるよ 芋半田有ったりするし 配線破れてる事あったり
802目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:15:04
ビネガーのウルトラランプとか分解するとかなり手作業な感じがする
多分中国で安く手作業やってるんだろう
803目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:18:29
大手メーカーの素晴らしさは蛍光管や基盤の美しさを見れば一目瞭然
安いのはやっぱり汚いです
804目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:34:30
>>801
有名メーカーの話をしてるんじゃないのか?
805目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:40:54
有名で高いのも安物やマイナーなのも日本産の野菜と中国産の野菜が同じかってのと同じ
悪いがわからないやつにはわからないし気づかないうちに食べて病気になるように
そのうち燃えたりするんだろう
806目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:49:54
>>805
おっ、いつもここで「安い奴にまともなものはない」と言い
「高い奴のメリットは」と聞くと逃げてしまうガイキチ本人が出てきたか

で、高い奴のメリット早く言えよ。何日待たせるんだ?
807目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 17:57:08
>>806
高い奴のメリットなんかないからおまえは安モン使っておけ
808目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:04:55
>>806
高い物も安モンも変わらないから安モンでおk
809目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:08:05
よくわからんが、>>806が奨めるものさえ避ければ
いいものが買えそうな気がする
810目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:12:07
>>809
そんな話はいいから早くメリット言えよ。

お前バレバレなんだよw
811目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:21:05
>>810
高い奴のメリットなんかないからおまえは安モン使っておけ
812目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:21:36
>>810
高い物も安モンも変わらないから安モンでおk
813目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 18:24:45
よくわからんが、>>806が奨めるものさえ避ければ
いいものが買えそうな気がする
814目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:06:59
NEC買ってみたぜ 松下捨てたくなったよー
815目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:25:36
>>814
捨てりゃいいじゃん
816目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:26:46
>>797
設計時代は大手も中小も遜色はない
でも部品の耐久テストや実装のノウハウ
このあたりは大手と中小の最も差の開くところ
817目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:27:19
× 設計時代
○ 設計自体
818目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:47:26
>>796
とりあえず良いと思うよ。
普及したら独立して扱えば良いんじゃない。
819目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:50:15
>>816
中国なめんな
日本ブランドのOEMやってる会社が
本物と同じ材料で偽物や安物作ってんだぞ
差なんてねーよw
820目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 20:57:06
>>819
そうそう、差なんかないんだから、おまえは安モン使っておけばおk
821目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 22:01:32
三菱、寿命4万時間のLEDスポットライト
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/18/1715.html
822目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 07:45:03
>>821
>希望小売価格は365,400円 \(^o^)/

スゲー!と思ったら、誤植やん。(後から見た人は正しくなってるかもしれん)


>希望小売価格(税抜き)34,800円
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/1218.htm
823目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 08:08:49
>>822
どうやったら、34,800円を365,400円に打ち間違えられるんだろうなw
打った文章をチェックする人もいないんだろうか。
824目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 08:29:25
最近Webニュースの記事とか見てもあちこち誤植がおおいと思う
多分派遣とかの一時雇用使ってるから多いんだろうね
適材適所だと思う
派遣雇用で情報流出とかいろんな事件があったりして
企業が利益出すどころか損害の方が大きいんじゃないか?
とことんまで雇ってみせるという意気込みが社員に伝わらなければ
自分が働いてる会社なんてどうでもいいって思うやつ多いでしょ
825目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 08:38:11
ミスは何でも下の人間のせいかよw
船場吉兆も最初はパートの人たちのせいにしてたよなw
826目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 08:49:22
何事もなかったように再開
827目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 09:26:49
>>823
消費税足してから一桁間違えたのでは?
828目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 09:42:01
>>827
なるほど。あなた賢い。
829目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 09:49:12
誤植かよ
普通に30万するんだーと感心してたのに
830目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 10:44:29
誤植って言葉はもうやめた方が良い
831目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 10:47:14
どんな言葉にしましょ?
832目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:16:54
 政府が温暖化対策の一環として、家庭やオフィスの照明で使われる白熱電球について、
電力消費が大きくエネルギー利用効率が悪いことから、国内での製造・販売を数年以内に
中止する方針を打ち出す見通しとなった。白熱電球に比べ消費電力が少なく、長持ちする
電球形蛍光灯への切り替えを促す狙いがある。年明けにもまとめる新たな対策に盛り込む
方向。メーカーに協力を要請するとともに、海外にも同様の取り組みを呼び掛ける考えだ。
政府筋が19日明らかにした。

 切り替えの期間は今後詰めるが、「3年以内」とする案も出ている。温室効果ガスの
排出削減を義務付けた京都議定書の約束期間が来年から始まるのを控え、排出量が急増
する家庭・オフィス部門の対策を強化。全世帯が電球形蛍光灯に切り替えた場合のガス
削減効果は、家庭からの排出量の1・3%に当たる約200万トンとみている。

 ただ、家庭で使う電球形蛍光灯の価格は白熱電球に比べ10倍以上と高いため、消費者の
反発を招く可能性もある。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007121901000133.html
833目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:22:11
>>832
>  ただ、家庭で使う電球形蛍光灯の価格は白熱電球に比べ10倍以上と高いため、消費者の
> 反発を招く可能性もある。
地デジチューナーみたいに、低所得者にはタダで配ればいいんじゃね?
834目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:24:33
>>832
おいおいそりゃ無理あるだろ…
短時間しか使わない所で、瞬間的に明るくしたい用途に電球使っているのに…
835目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:35:06
>>834
だから長時間つけっぱのところで使う人・企業も多いってことだろ。
836目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:35:15
とりあえず観測気球を上げてみた感じだな
全ての電球をなくせるとは、さすがに思ってないだろ
837目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:41:29
>>834
温暖化対策なんだからそういうことは我慢汁!
838目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:44:58
>>836
KY度が安倍前首相並みになりつつあり、
C型肝炎訴訟で政治決断もしない福田首相なら思ってるに違いない。
なにせ「UFOはいると信じている」ような官房長官がいる内閣だし。
839目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:45:13
階段についている電球とか付けて直ぐ明るくならないと危なくて仕方ないのだが。
それもE17口金のミニクリプトンクリア電球使っているのに…
840目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:48:28
>>839
温暖化対策なんだからそういうことは我慢汁!
それでケガをしても自己責任!
841目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 13:50:40
糸色望した!
842目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 14:15:32
電球必要なら中国製買えってことじゃね?
843目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 14:16:28
言ってることは「電球使うなゴラァ」だと思うが。
844目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 15:47:25
もうちょっと踏み込んで、夜間の照明は焚き火以外禁止、とかにして欲しい
845目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 16:51:16
>>832
こういうのは電球のつき始めが暗いのとか考慮してるんだろうか?
これからは便所の電球も電球型蛍光灯にしなきゃならないってことなんだろうね
846目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 17:14:41
>>832
ネタかと思ったがマジか。


駅や事業所のラピッド蛍光灯をすべてhf蛍光灯に置き換えるというのも電気代が半分になってよいと思う。というかこっちが先だろ。
847目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 17:21:03
>>832
またアホ官僚が考えたんだろうが、ムチャするなあ。
そういうのは強制しちゃだめだろ。まだ啓蒙が足りないだろ。
調光器つきの器具とか使え無くなる器具の破棄問題どうすんだよ? スタンド用のブルーランプ
やネオピュア電球みたいな色再現性が高い用途のものどうすんだよ?

まあできっこないからいいけど、家電リサイクル法とか、地上デジタルとか現実考えないムチャな
政策増えてねえ?
848目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 18:13:49
フジのニュースでなんかやってる
しかし放送局ってハロゲン電球使いまくりじゃないのか
849目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 18:17:04
つーかよォ、電球置き換え型の高演色性の光源の研究してくれんなら歓迎するよ
調光も出来てトランスも要らねーAC直付けのまさに電球型のものをな

蛍光灯とかクソだし
演色性悪い環境で子供育てると色盲になんだぞ?

それに産業でも電球の演色性がなきゃ世の中成り立たんのだよ

アホ丸出しか日本わ
850目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 18:28:24
スイーツ(笑)
851目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 19:56:42
>>849
世の中、おまえみたいなこうるさい奴ばっかじゃないから無問題
852目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 19:57:57
ゆうべ、WOWOWの「クリミナルマインド」っていうアメドラに
スパイラルの電球形蛍光灯が出て来てた。
853目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 20:24:01
>>849
高演色だけだったら、リアルクスとかあるのだけどな。
他の要件も同時にクリアは難しいな。
854目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 20:26:22
家庭用の100w電球は禁止してもいいよ
855目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 20:31:39
効率は蛍光灯並み、Ra95以上、低発熱のLEDが出てくりゃ問題は大幅に解決するんだがな
856目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:19
>>854
冬は暖かいんだよ。
857目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 22:16:53
戦前のことわざに
便所の百ワットというのがあったそうな
858目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 22:36:25
>>857
毎日しっかり尿と便の色などを確認して健康維持に役立てようって意味だね
859目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 23:46:51
日立もなかなか良い発色であることが判明 形状もリアル電球だし
860目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:45
>>846
Hfにすりゃ勝手に三波長型になってインバータの効率以上に明るくなるしな。

>>849
演色性の悪い環境で子供育てても色盲になんてならないから安心汁w
もしそれで色盲になるなら、三波長型が出る前のRa60程度の蛍光灯で育った人たちは全員色盲になってるw

>>855
LEDはLEDで高演色だと効率半分になるし、イニシャルコストが電球形蛍光灯のレベルじゃないから無理だろう。
861目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 23:55:46
LEDを小さいのではなく巨大にしたらどうなる?
862目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 00:04:09
巨大LEDになる
863目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 00:24:05
ここにナショナルのが東芝のより早く点灯すると書いてあったけど
両方買って比べたら東芝が早いじゃないか。
ナショナルの工作員だったのか、騙されたよ。
864目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:42
買ってみるとナショナル意外に良くないな
ツインパとかは良いのに電球型は糞かも
865目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 00:33:13
>>863
> ここにナショナルのが東芝のより早く点灯すると書いてあったけど
どこに書いてあったのかレス番よろ
866目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:00:05
867目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:21:56
いずれにしろ蛍光灯タイプ糞じゃん
光束が低すぎる
それにマイナスとか気温だったらメチャ暗そうだしな

終わってるわ
868目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:26:57
白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198047099/
【政治】白熱電球の国内での製造・販売中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198067527/
869目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:30:56
風呂場の白熱60Wを旧ネオボール13W(60W相当)に変えた所、
早速家族から苦情が出て即以前の白熱に戻しましたw

60Wを100Wに変えても問題ないのかな・・・だったら100W相当の電球型蛍光灯でいこうかと思ってるんだけど。
870目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:32:32
>>847
バカな愚民にはお上が強制しないといけないんだよこの国は
871目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:42:50
>>869
家族への教育が足りない
苦情ってなんだよアホかと
872目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:45:48
>>869
ホタルックも付け始めは40Wぐらいの明るさしか出ない。
1分ほどで全開になるけど。
風呂場の場合、その間顔洗ったりしていて
湯船に入る時には煌々と照っているので気にならない。
873869:2007/12/20(木) 01:49:15
あと色温度の問題でしょうか。
昼光色つけたので(というか手元にそれしかないw)、余計に暗く感じたのかも。
イニシャルコスト馬鹿にならないし、正直迷う。

874目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 01:59:13
そりゃ昼光色にしたら苦情来るだろw
寒々しくなるし。

うちは電球色だが、脱衣する前に電源入れるようにしてるので、
入る頃には明るくなってるから苦情は来なかったよ。

100WはネオボールのD型に密閉対応の物があるが、
それ以外は対応してないので注意(まあ30分程度なら平気な気もするが)。
うちの器具は長くて入らなかった。

ただ60W器具に100Wだと結構眩しくなるかも。
うちの風呂はただでさえ1418に2個付いてるから、風呂から出ると洗面所が暗く感じる。
875目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 02:03:28
>>374
1418以上は60W2個が標準じゃない?
1620くらいまで2個だから、確かに1418が一番明るいけどね
876目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 02:49:39
東芝のe-core(イーコア)を試した人いる?
40Wと60W電球と同等の明るさのダウンライトらしいのだが。
877目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 04:12:11
>>873
色は家族にとって一番大切。

ところでグローブが紫外線で黄ばむことが問題。

もう少し紫外線カットしてほしい。


効率のいい球ほど出ていない?

黄ばみと褪色から考えてなんかそういう傾向
878目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 08:47:32
amazonのレビューで>>869そっくりのがあった
バカな家族
879目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 10:22:50
トイレにはクイックボール使えばいいよ
880目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 10:39:43
>駅や事業所のラピッド蛍光灯をすべてhf蛍光灯に置き換えるというのも
>電気代が半分になってよいと思う。というかこっちが先だろ。

従来の40w2本の器具は消費電力100w以下
HF蛍光灯は90W位で明るいけど、管の寿命が短くて1/5以下 かつ高い
(東芝製器具です)器具も値段高くて 寿命短いはず
高所作業で危険で 面倒です
大規模事業所は義務化されましたので やむをえないが
よく寿命試験してから決定しないと
民間企業では 管理コストに音を上げますよ。
881目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 10:59:00
>>880
>従来の40w2本の器具は消費電力100w以下
 そりゃ当然だべ? 40wX2の消費電力が80w以上になることは
ありえないと思うが・・・。
882目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 11:05:04
>>881
電子機器が入ってたら80W超えるよ5W以下だと思うけど
883目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 11:47:14
>>880

> HF蛍光灯は90W位で明るいけど、管の寿命が短くて1/5以下 かつ高い
> (東芝製器具です)器具も値段高くて 寿命短いはず
根拠あるのか、これ?
884目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 12:10:20
>>869
初期の明るさは100Wタイプでも暗い。
というかむしろ明るくなるまで時間が掛かる。

とりあえず立ち上がりの一番早いホタルックにすべし。
885目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 12:13:00
>>880
管の寿命は40形相当のものでラピッドのより1.3倍持つぞ。
そんなに寿命が短いと言うのはありえない。
886目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 12:36:08
hfって要するにインバータでしょ
電源周波数で点灯するタイプより寿命が短いことは
まず無いと思うけど

新規設置や老朽化による更新にインバータを義務付けるならわかるけど、
まだ使える器具を交換するのはムダだよね(そうじゃないとは思うが)
器具交換して間もなく建物そのものを建て替え、なーんてことになりかねない

関係ないけど蛍光灯って、40W2灯より80W1灯の方が照明効率高いんだっけ?
887目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 13:17:00
>>886
100lm/wこえていればいいのでは?
60W1灯のhfで40W2本分の奴が効率いい。


寿命は定格寿命じゃなくて切れる迄ならあんまり差ないかと
888目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 13:27:13
>>886
60W1灯でラピッド40Wx2明るさ相当のG-Hfってのがある。
あれは効率良いけどHfに比べて劇的ってことはないな。
本数減る点で環境に優しいのは確かだが。

80W 1灯ってのはツインパルックが近いか。
まあ若干効率が上がると言う感じ。
889目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 13:27:34
>>880
おいおい、寿命はラピッドもHfも12000時間で変わらねえよw
2400時間で切れるHfがどこにあんだよw
シッタカすんなよw

>>881
ヒント:安定器損失

>>885-887
点滅繰り返すならHfの方が持つが、大抵一日一回点滅だからあまり差はないよ
890目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 18:42:56
とても500日ももちません 連続点灯
従来型は2年以上は持ちました
松下球にしたら 100日以上は持つ感じ
INV.の設計悪かったLotかもね

当然切ったり入れたりする方が 蛍光灯の常識で 早く切れますHf

20W直管は連続点灯のほうが長く持ちます 数年もOK なのもあります
891目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 18:56:09
>>890
どういうところに付けているの?振動あるとダメだよ。
クリーンルームでも2年ぐらい持っていると思うけどなぁ。
892目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 19:22:37
つーかお前らここは電球型蛍光灯のスレだぉ。Hf蛍光灯の話はスレ違いでし。
893目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:49
オームの立ち上がりの良さに満足してたけど、
100wのは立ち上がるのに1分かかる・・
見てたらだんだん明るさが回っていくのが分かるよ
ま、急がないし安いからいいけど
894目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 23:08:01
ディズニーランドの照明も殆ど電球だね。
アトラクだと、ランプの雰囲気出すために明るさが変化していたりする。
電球型蛍光灯には厳しいね。

あっ、エレクトリカルパレードはLEDだけどね。
それと、新しいショーの飾り付けもLED。
クリスマスのシンデレラ城はLEDだらけ。
ttp://piaristyle.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071220212345.jpg
895目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 23:38:28
LEDの光ってなんか色が浅いんだよな〜
原色バリバリなのに不思議だわ
やっぱスペクトル?それとも本質的な輝度の少なさで本能的にそう認識するのかな
896目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 23:45:47
>>895
LEDの光の不自然さって何だろうね?

スレ違いだけど、実体顕微鏡の照明に
LEDを使うと、立体感が全く分からんw
897目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 23:51:42
狭い範囲の波長でごく小さな点光源で拡散すると暗い割りに強烈な集中した輝きならそりゃ不自然に感じるだろう
898目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:04:48
そう言えばLED信号機って色弱者には色の区別ができないらしいな
899目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:55
でも超スペクトル幅の狭いレーザーはいかにも光!なんだよな〜
まあ赤と緑しかまともに見たこと無いけど
青もそれなりの出力のが安くならんもんかな
900目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:29:39
VAKA
901目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:30:03
ちょっとスレちがいかもしれんが
20日発売の東芝ライテックのLED電球試した人レポよろ
902目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:39:02
>>898
色はオレンジと黄緑が弱いが信号は電球の方がみにこい。
903目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:42:13
日本人でよろ。
904目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:50:12
40W相当以下の電球型蛍光灯がないのはなぜ?その筋の方教えて
門灯は20Wくらいが丁度いいあんばいなんだけどなぁ
905目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:53:52
>>904
売れないからでしょ
そのうち出てくるかもしれないけど
やっぱ60Wぐらいが売れ筋なんじゃない?
906目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:54:34
>>904
> 40W相当以下の電球型蛍光灯がないのはなぜ?
40w相当以下の電球形蛍光灯はあるけど?
907目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 00:55:49
>>904
>>905
メインの商品は、40、60、100。
売り上げ順では、60→40→100。
908目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 01:08:59
>>906
じゃぁ、未満でどうぞ
909目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 01:33:36
>>908
「じゃぁ」って何だよ「じゃぁ」ってw
910目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 03:17:34
>>907
やはり100は売れていないんだな。
100より20のほうが需要あるのでは?
911目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 04:11:07
100W相当の電球色ってなんか白っぽくて不自然な気がする。
60W相当はかなり白熱電球っぽくて良く出来ていると感心するのだが。
912目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 04:25:31
>>906
言葉というものは文脈に即して読むもの
お前は2行目が読めていない

幾ら拙い日本語に対してでも、お前のつっこみはバカ丸出し
913目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 04:52:23



この板が強制IDだったなら
無意味な書き込みも激減するだろうに、、、
914目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 06:13:25
個人攻撃が始まるよ
見えない敵と戦ってる方がマシ
915目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 06:29:26
>>912
馬鹿には間違いを指摘してやらないと
間違いだと気付かないからまた馬鹿を繰り返すんだよ
916目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 06:30:12
>>910
> 100より20のほうが需要あるのでは?
ない
917目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 08:02:30
>896
自転車のLEDライトでも路面の凸凹がワカラン
918目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 09:50:23
>>904
中華産だがグローバルのパールボールに20W相当のがありますよ。
919目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 10:05:04
>>904
ちょっとまえから20W型に固執している人?。
無いなんて事は無いよ。また、何がなんでも電球型蛍光灯じゃなきゃ
ダメだって事でもないんだろ?。冷陰極管使った電球互換の物でも
良いんでしょ?。それなら電球25W相当の明るさがある(見た感じ)。
そんなの売ってる所が無いって言うなら、それは住んでる所が田舎
過ぎて常時取り扱ってないだけだし、今はネットで通販出来るから探
してみれば?。

>>910
それは自分に都合の良い思い込みでしょ。実際需用があるなら
何処に行っても100W型より20W型程度の物の方が遥かに多く売られ
てておかしく無いだろ?。
920目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 11:38:07
そこまでむきになって20W相当を否定しなくてもいいのではとは思う。
実際商品として現れたら隠れた需要があるかもしれないし。
921目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 11:45:43
>>920
いや、ないと思う。
実際、現状でたいした需要がないんだから。
利益が見込めないことは基本的にやんない。
922目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 12:25:41
そもそも20W球の販売個数は1桁、もしかすると2桁低いんじゃないかと思うが
40Wと60Wはどうだろう?同じくらいかな
923目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 12:39:37
今の人は夜目がきかなくなってるからね。
特に日本人は煌々と明るくなきゃ落ち着かない人種になり下がってしまった。

近所の神社の常夜灯、以前は10Wの白熱球だったが、
何時の間にか40W型の電球型蛍光灯に変わっていた。
消費電力は、ほぼ同じで、幾分明るくはなったが
以前だって、あれで用は足りていたのだから
環境負荷を増やしただけのようでもある。
924目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 12:40:00
電球は 40→60→100の順に白くなってくけど、電球色の蛍光灯もワット数が大きくなると色温度が上がってくの?
925目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 13:56:37
LED電球で明るいのが欲しくて東芝を待っていたんだが、こういうのを見つけて注文してみた。
http://www.eye-yell.co.jp/product/led_white.html
はたして
926目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 14:48:19
>>923
言いたいことは判らんでもないが、電球の交換の手間を省けただけでも
管理者としての仕事量が減るからいいんじゃないか?
927目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 14:50:10

『白熱電球製造中止へ 3年以内? 政府、蛍光灯へ切り替え促す』
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news025.html
928目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:05:07
別に製造中止にする必要は無いよな
1000%くらいの炭素税を掛ければいいだけ
929目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:15:34
ねー、あの家いまだに白熱電球つけてるよ
恥かしいねー
930目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:23:03
>>928
200%ぐらいでも売れないよね大半は。
931目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:26:41
国内での製造禁止と、輸入/販売時点での制裁的課税措置をセットに
しないと、安いだけの中国産電球が市場に溢れるだけ。
932目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:32:32
>>931
そして日本企業の電球の製造技術は無くなりましたとさ
中国産が100円ショップに普通に置いてそうだね
933目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:38:32
>>932
>>927のリンク先くらい、嫁w
要は省電力化による温暖化対策だ。中国でも同様な動きがあったはず。
934目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:42:42
>>919
俺も20型の書き込みしたが、その人は違うよ。
需要がないんじゃなくて、単に技術がないだけではないか
とおもっている。

とメーカーを挑発してみるテスト

10w切ると発行効率が急速に低下するといううわさも聞くし。
935目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 15:47:18
20w電球100円ショップで2個入りだからな
電球型も値段40wの半分じゃないと買わないだろ
936目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 16:27:18
>>927 白熱球はトイレとか物置とか短時間しか点灯せず、なおかつ
すぐに明るくなって欲しいところにはもってこいなんですけどね。

電球型蛍光灯をトイレとか頻繁に点滅する箇所につければ当然寿命が縮まるはずだし
そういう不幸な電球型蛍光灯が増えれば水銀を含んだ有害なゴミがいっぱい出ることになりますね。
937目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 16:57:43
センサーライトはどうすんだ?白熱じゃないとダメだべ
938目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 17:04:37
>>937
センサーライトに電球型蛍光灯付けたら弱い光で点滅しながら光り続けてた
スイッチも入れてないのに光るから何だこりゃ?っておもってやめた
あれってどうにもならないの?
939目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 17:41:56
廊下天井に付ける小型シーリングで
30Wのサークルの器具と
40Wの電球型蛍光灯の器具では
後者の方が明るいのでしょうか?
940目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 17:55:09
同じ蛍光灯なら、消費電力の多いほうが明るいでしょう
941目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 18:03:04
すいません
30W型サークルと
40W型電球型蛍光灯という意味です
942目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 18:19:27
40Wのツインパルックが寿命長くて、点滅に強くてお薦め。
管の太い丸型はいまいち色がよくないし。
インバータじゃ無いのは玄関にはお薦めしない。

電球型蛍光灯40Wって60型4個付けるなら明るいけど。そうじゃなく1個なら暗いよ。
943目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 18:32:12
>>941
電球型蛍光灯 40型 485lm

30W サークル 2210lm

40W ツインパ 3350lm

大体電球型は電球の明るさで書いているから240型で同等だよ。

蛍光灯と思えば8Wだし。

ちなみに100型 1250lm
60型 810lmだからまったくかなわないよ


944目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 18:59:54
勉強になりました
マンションの廊下の改装での検討だったんです
節電を目的に組合に提案しようと思っていましたが
サークルよりも暗くなるのでは苦情も出ましょうから辞めておきます
ありがとうございました
945目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 19:25:04
>>944

マンションの廊下ならhf32型直管器具に低誘虫蛍光灯取り付けてくれ。夏場は蜘蛛がついてうざいから。
946目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 02:05:36
>>924
変わらない。
947目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 02:23:43
>>944節電するなら直管、それも長い奴にするべし。
948目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 02:28:40
直管で引っ掛けシーリングに付けられるのってほとんど無くね?
無印のFHF32-1本が1万だがリモコン・調光無し。
ナショナルのFIXYがFHF32-2本でリモコン・調光有りだが2万以上したはず。
949目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 02:57:48
オームにカラーの20ワットあったよ
それで我慢しとき
ええね
950目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 17:05:43
>>944
マンションの廊下なら定番は直管20Wだろうけど
FHF16はさすがにマイナーすぎるか
サークルは効率が悪いのであまりお勧めしない
951目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 20:32:05
電球型蛍光灯って進歩しているらしいですね?
今から新設でダウンライトの電気工事するなら、白熱灯はなくしても問題ないですか?
952目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 21:23:48
はいはいマルチ
953目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 21:25:24
因果応報!輪姦満入鬼畜汁
954目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 03:10:58
むしろ立ち上がりがゆっくりな、じんわりと明るくなるやつ教えてくれ。
見つからん…。

トイレとか廊下とか雰囲気出るので使いたいのだが。
955目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 03:52:34
>>954
松下だな。
956目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 06:41:45
の古いタイプ
実家のトイレのだ
1分でも明るくなりきらない
957目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 13:05:11
小便なら用が済んでしまう時間だなw

常時点灯しない廊下、階段、トイレに電球型蛍光灯は無意味だね。
百歩譲って風呂場だけど、カバーのある器具には使えないし水場で使うのには向いてない。

常時点灯する商業施設や公共施設の廊下、階段、トイレならメリットもあるだろうが、
そういった場所はすでに蛍光灯が入ってたりするよね。
そうなると、電球型蛍光灯が開拓できる場所といえば、個人がやってる小店舗くらいか・・・
958目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 13:23:58
> 百歩譲って風呂場だけど、カバーのある器具には使えないし水場で使うのには向いてない。

もう2年使ってるし
959目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 13:57:44
我が家のバスルームは100Wのシリカ電球です。
もう6年以上切れてません。

我が家のトイレは60Wのシリカ電球です。
もう6年以上切れてません。
960目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 13:58:39
>>957
おいおい、密閉型不可っていつの時代だよw
961目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:03:09
>>959
韓国人って1ヶ月に入浴2回だっけ?
962目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:03:27
>>960
今の時代
963目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:04:08
松下の馬鹿工作員を呼び込むなよwww
964目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:07:23
>>961
日本人は一週間に一回だっけ?
965目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:08:11
>>960
風呂場用にNationalパルックボールの100型タイプを買おうとしたのだが
説明書に『密閉型器具不可』と書いてあった。

もしかしてNationalは昔の商品を売りつけようとしてるの?
ダメだなぁ、Nationalは・・・
966目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:14:37
>>961
おい、おまえ!何か臭うぞwww
967目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:17:29
うわ、これが朝鮮人の火病かぁ
968目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:19:29
買うなら密閉可、D形だね。
969目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:30:45
切れない、なんて裏山。60w、40w、20w、100vでも110v入れても、ぶちぶち切れた。
もう、スライダックスでも入れて90vで運用するしかないかというぐらい切れた。
交換した電球代と手間と電気代を考えたらはるかに電球型蛍光灯のほうが安い。
白熱灯の方が好きなんだが、ここまで切れ続けるとねえ。
たぶん器具が悪いんだろうとは思うけども、賃貸で勝手にいじれない。
970目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:42:38
>>968
くねくねのD型ですね、アドバイスありがとうございます。
971目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:46:37
湿気の多い場所に使って早めに切れたら、分解して基盤が腐食してないか確かめるべき
腐食しているようなら、密閉されていないってこと
密閉されてない浴室なんかに使えば、当然早く切れる、というか壊れる
972目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:53:19
>>968
すいません、やっぱりD25形は密閉型不可っぽいです・・・
25形(電球100形)は発熱の問題があるのでしょうか?

どうしても風呂場に25を入れたいのですが・・・
973目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 14:57:29
>>969
壁スイッチを新型に更新したらいいかも。古いと接点が劣化している可能性があるし。
974目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 15:14:39
>>973
その可能性は高いです。が、ケツの重い大家でね。
100均の電球蛍光灯で12ヶ月もつからもうこれでいいのだ、と。
975目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 15:15:19
>>957 俺は小便にかなりの圧かけて出すから10秒で済む。
なので電球型化は猛反対して付けていない。
976目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 15:18:30
>>975
便器に穴が開くのでやめれ!
977目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 15:26:14
>>975
頑張りすぎて血管が切れる恐れあり
莫大な医療費の悪寒がする
978目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 15:27:17
座り小便は明らかに松下の陰謀
979目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 16:24:45
>>972
東芝ネオボールZD21型じゃだめなの?
980目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 16:42:02
>>978
TOTOのコラボ
981目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 21:16:43
>>975
何Paぐらいですか?
982目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 21:19:12
ツインPa
983目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 23:23:54
次スレ

電球形蛍光灯 14灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198505959/
984目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 23:47:14
ネオボールZ-eLってどうよ?
ネオボールZリアルで決めかかってたのだが、ちょっと迷ってる。
985目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:00
>>972
東芝のD25は密閉型対応。
986目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:37
そもそも風呂場の密閉型照明で100W電球入る奴ってあるのか?

探しても60W電球までの物しか見つからないんだが…
987目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:09
>>986
カバーが短くて厳しいのが多い。
ぎりぎりだと黄ばむし
988目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:28:32
989目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:30:47
E26のを付けていたところにE17のって付けられる?
立ち上がりの遅いらしくてそれが良いんだが。
990目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 00:32:41
>>989
E26->E17のソケット変換アダプタが入手可能だから、サイズ的に許容できればご検討を。

ちなみに逆は不可
991目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 01:09:51
あーなるほど変換アダプタがないと無理か…。
E26タイプの立ち上がり遅いのって今残ってないみたいなんだよなぁ。
992目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 01:17:16
>>991
立ち上がり遅いのが好みとは、、、同志がいるとは驚いたw

今、東芝の古いのを枕元用に使ってる。夜中に目覚めたときに点けても
徐々にしか明るくならないので目に優しい。。。ダメだよあげない♪
993目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 01:20:56
型番くらいは晒してあげよう。
東芝EFA13EL-E-T E26ソケット、電球色の60Wタイプだ。

どこかでデッドストックを見つけてくれ。
994目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 01:25:51
迷ったらまず東芝を買ってたら無問題
995目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 01:33:05
>>972
電球60形に替えれば万事解決
996991:2007/12/25(火) 02:37:58
>>992
あのぼんやりと明るくなっていく感じが好きなんだ。
とても落ち着くから。

>>993
探してみるぜ、ありがとん
997目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 03:49:38
次スレ

電球形蛍光灯 14灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198505959/
998目のつけ所が名無しさん
>>969
壁のスイッチか、電球とソケットの接点を掃除してみな?
ここが汚れたり腐食してると接触が悪くなって、電球に流れ込む電流値が
変化して、電流が変化するとフィラメントの温度変化が激しくなって
切れやすくなる。

この状態で蛍光灯に替えると、蛍光灯内の回路に影響を及ぼして、点灯が
不安定になったり、回路素子の消耗が激しくなって、蛍光灯に換装した場合も
寿命が縮むことになる。