【届くか】海外通販の懐中電灯・ライト Part5【どうか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハラハラドキドキ
ホームセンターや家電量販店では壊中電灯の品揃えが悪い!
そう思ったら通信販売です。

前スレ
【通販】懐中電灯・ライト Part4【輸入】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188092442/
2目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 23:42:29
目のつけ所が名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/08/26(日) 10:42:53
とりあえず信頼性が一定水準以上とされてるらしい

HOLKIN
ttp://www.holkin.com/index.html
中部プロット
ttp://www.chubu-plot.com/fenix/
アカリセンター
ttp://www.akaricenter.com/akari_kaichuu.htm


ちょっと怪しいお店らしい

プロライトジャパン
ttp://www.pro-light.jp/
三月兎
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=index&cPath=36


注文後に繋がらなくて怪しいけど定番?
ttp://www.dealextreme.com/
ttp://kaidomain.com/

かなり怪しいお店
ttp://emilionworkshop.com/oscommerce/catalog/
ttp://www.tv-japan.com.hk/
ttp://www.qualitychinagoods.com/
ttp://www.kanterado.com/
3目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 23:49:51
海外のお店から懐中電灯を買うときは支払いにPaypalの利用が便利です。

Paypalの円ドル換算レートは2007.7.15現在$1.00が約118円ですので
24ドルのライトを買うと2,832円になります。

Paypalが日本語で使えるようになりましたが、Paypalに住所や名前を登録するときは
ローマ字で登録しましょう。 ttps://www.paypal.com/j1
言語に日本語を選んでいると日本語での登録になるので相手にとって読めるかどうか
わかりません。多くの外国では文字化けしてしまいshopに文字化けした住所や氏名が
送られてしまって正しい住所や氏名が伝わりません。
その場合は改めて正しい住所と氏名をshopに知らせなくてはいけませんが、shopに
とっても二度手間になるので注意しましょう。
4目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 23:51:43
ヤフオクのショップは送料が高い!
佐川急便で懐中電灯のような小さい物の場合契約運賃は
例えば本州内発の場合(北海道沖縄行きを除けば)300〜400円程度

つまり1円で売っても送料を1000円に設定していると600円〜700円の収入になる計算、
ヤフオクのショップのライトを落札しようと思った場合は
馬鹿正直に落札価格だけで計算せずに送料も商品代金に含まれていることを念頭に。

▼中華ライト購入時の注意事項
台湾のパソコン部品や100円ショップの中国製の品を買ってるとわかるが
個々の品質が低いわけでなく、品質のばらつきが大きいのが問題
これが同じ中国製でもノーブランドと日本のメーカーブランドとの大きな違い

同じ中国製でも日本のメーカーブランドならある程度品質のばらつきは抑えられているが
ノーブランドだったりよく分からないメーカーブランドだったりすると
同じ物を買っても良い物に当たったりひどい物に当たったり予測が付かない。

3個買えば1個はずれる物と思っておこう。更にファーストロットは問題なくても
人気が出た商品はセカンドロット以降雑になることがい多いので要注意。
5目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:06
http://www.dealextreme.com/

Welcome to DealExtreme - Maintenance is In Progres

Thank you for visiting DealExtreme.com.
The Internet network that our server is connected to is currently performing network maintenance.
We expect our site to be fully operational again within a few hours. Please check back soon.

Apologies for any inconvenience this has caused and your understanding
and support for DX is very much appreciated!

DealExtreme Customer Care

P.S. Don't worry about any orders placed.
We are working on them and packing them for you now.

If you have any questions, please feel free to submit a ticket at
h ttp://support.dealextreme.com/.
6目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 00:07:50
乙、といいつつもなんだよこのスレタイ…
7 ◆tokolaJrP. :2007/10/06(土) 00:19:40
>>1

我が家のサーバも落ちてた(´・ω・`)
8目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 01:31:39
DX落ちてる間に円安になってて笑えねえ
9目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 02:08:41
床屋は元自転車野郎
10目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 03:03:29
貝度目員も繋がらないんじゃ最悪だな
あのCreeランタン$15.00が気に入ったんだが・・・
11目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 04:53:05
DXメッセージ載せたな
12目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 10:37:33
対応おせええよ糞中華
13目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 10:44:28
貝、完全復活か?
14目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 01:57:23
DXも復活
15目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 02:18:46
hobby10も復活
16目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:47
さて、空気読まずに・・・
dxの1AA〜14500用DCコン、電圧下がるとムーンモードみたいになるね。
昨日午後からへたったアルカリ入れて点けっぱだけどまだ点いてる・・・
17目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 14:35:45
>>16
1AA Ni-MHで点灯放置は過放電の危険性あり?
18目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:15
でしょうね。
アルカリだけど、0.8V以下になってもまだ光ってる・・・
まぁ1V以下になると明らかに暗くなるから放置しなければ大丈夫だと思う。
19目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 21:07:40
三月兎で買ったんだけど振り込んでから5日目なんだが
通販だと結構かかるもんですかね?
まあ連休挟んでるからしかたないのかな。
20目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 22:45:26
しかたがない
21目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 23:02:20
>三月兎で買ったんだけど







勇者だな
22目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 23:09:47
特攻野郎だな
23目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 23:39:57
Dチームw
24目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 23:42:39
アパッチ野球団
25目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 23:48:05
エアウルフ
26目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:38
我が名は狼
27目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 01:01:30
>>19の人気に嫉妬
28目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 01:24:40
竹人のところのD-miniは釣りなのか?
入札額異常に高杉w
29目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 11:15:26
最近のKaiはちゃんと届くのかい?
30目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 11:23:19
代引き以外は信用ならん
31目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 11:54:02
>>30
つほるきんちゅうぷろいかりや
32目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 12:21:26
ボッタ店も信用ならん
33目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 12:29:13
>>32
つせんばん、はんだごて
34目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 12:52:38
かすてらさんはだけはガチです><
35目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 18:29:20
先月DXにLED色々などを5個単位でまとめ注文したのだが、怪しい
ネット不通に襲われガクブルして待ってたら・・・

今日届いたーーーーー!!
うわっ、なんか軽いーー!!



気やすめのスター基板ばかりだけが入ってた ・・・ orz
36目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 18:31:15
言わんこっちゃない
素直に糟寺にお布施すれば良かったのにい
37目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 18:47:05
>>35
そりゃ注文した物の一部が届いたという事?
それとも、違った商品が届いたという事?
3835 (=1):2007/10/09(火) 19:13:10
>>37
一部だけが到着。
「私どもは日々、商品の発送に鋭意ですが・・・。」
「時々仕入れ事情やモノの検査で日数が掛かることがあります。」
「だから残りはもう少し待って欲しい。これが届く頃には発送済みだと思う。」
とのチラシが同封されてた。

Oh, Kyle bewildering me... 
スレタイの通りにハラハラドキドキしてる俺ガイル
39目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 19:21:09
>>38
それが中華クォリティー。
一部だけ到着なんてよくある事。

大量に注文した時は不安だよね。
俺だって最初書留で来てビビッたもの。
40目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 19:40:14
>>38
DXで、8月2日に注文したQ5とKLC8が届いてないのに、
9月25日にミッション完了のメールが届いた。
それから10回ほどのメールのやり取りで、
今日、「送る努力をするよ」のメールが届いた。

パチンコ屋のチラシの裏
41目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 19:45:54
Server Error in '/' Application.
42目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 20:18:30
>>38>>40
オレなんて6月中旬の発送の件でまだ交渉中だお。
担当は4人目w
43目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 20:33:45
kaiの方の仕事ぶりは信頼できる?
44目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 21:06:16
kaiはDXのようなTicketシステムすらないから交渉力が必要だな。
DXの場合ticketで交渉のプロセスが明確だけど、kaiはメールだけ。
CCを取っておかないと言った聞いてないのトラブルが増えるだけ。
45目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 21:33:29
>>43
DXと大差ないような気がする。
まあ、問い合わせにも結構早く返信がくるし、荷物の到着日数もDXと同じくらい。
もし何か大きな問題が起こった場合にどうなるかは知らないけど。

注意事項としては、自分で何を頼んだのか残しておかないとweb上で
確認できない(kaiからはメールがこない、PayPalの伝票/金額メールのみ)
のと、複数頼んだ場合にDXのように一部の品物だけが早く発送される
ということが通常はないようなこと。
もっとも、DXで分割発送された場合は、残りの便は書留じゃなくて
通常のエアメール(高価な品物でも)で送ってくるからちょっと不安。
ちなみに、DXもkaiも15$以上で書き留め扱いになる。(以前は10$だったと思う)

まあ、今はまだ大型連休明けでごたごたしてるような気がしないでもない。
急ぎでないなら注文はもう少し間を空けた方がいいかも?
4643:2007/10/09(火) 21:55:51
まあディスカウントだから仕方ないか。
一部届いたCREE P4スター白基板の品質は良かったよ。
あのホムセンLEDライトの王道 LHE-02SVと同等の明るさと純白さで満足♪
少し前に国内のナントカQで買ったP4とは色も明るさも雲泥の差。

これだからDX止められないw
47目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 23:14:19
>>28
入札してるやつは有名転売房からかなり買ってるな。
外通はもちろん内通より高値が付いてるからなw

これだから床屋転売止められないw
48目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 23:28:33
かすてらは原価割りで損切りに突入なのかなw
49目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:23
予約販売で売り逃げした床屋の勝ち
50目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:32
それを云うなら「売り抜け」だろw
51目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:43
Romisen思った以上にいいね(`・ω・´)
個人的にはゲントス以上の評価
52目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 07:06:28
AMC7135の台頭で気合いが入ったSW方式のDCコンが減った気がする。
PICと低ON抵抗のFETでパルス制御できないものかな。

貝で7135のは20個でバカみたいに安くなるのだが、同一銘柄20個は大杉w
53目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 09:06:27
床屋さんへ・・・ぐぐると幸せになれるかも(`・ω・´)
つLTC4054-4.2
54目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 10:12:10
>>53
>つ LTC4054-4.2
つまりそれは、LEDを永遠に満充電にならないLi-ionバッテリに見立てて
電流制御させるというギミックを使えと。それは面白い GI !!!
データシートをチラ見したけど可変抵抗で無段階調光もできそうだな!
55 ◆tokolaJrP. :2007/10/10(水) 11:09:16
>>53
ありがd
例の充電器の中身の回路の総取っ替えができそうだ

これなんかしんぷるですね、
ttp://einst.hp.infoseek.co.jp/LiIon/LiIon.html
56目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 12:26:23
貝のspecial orderってなに??
57目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 12:40:07
注文があったら
そこらで捕まえてきて
送ってくれる
58目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 13:21:30
呼ばれると待っていたかのように都合よく現れるな、彼は
59目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 13:33:16
そりゃあマッチポンプですから。
60目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 14:50:47
DXのU2-style届いたがぜんぜん明るくねぇ
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1285

フォーラム読むと、最近のバッチは1200mA爆光コンじゃなく450mA省エネコンらしい・・・orz
61目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:18:10
>>60
DCコンなんて入ってないだろう。テールの抵抗調光はDDでしかできない。
62目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:19:40
リフがバットマン仕様
63目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:27:24
>>61
無知乙
64目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:31:24
* we confirmed that our previous request to the manufacturer to increase high beam to
1200mAh regulated for our shipments are implements in all of our shipments.
* Lunar new year special edition has sold out. Orders received now are shipped with
the standard, regulated version.
Although the performance of the regulation board is marginal the 1200mAh upgrade
does make the light very much brighter. I will update the lux figures and beam shots.

by DX
65目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:40:33
理不尽な仕様変更は安物中華ライトによくあること。
笑って流せないやつは海外通販なんかするな。
66目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 17:43:34
>>61
人気者の予感
67目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 20:40:09
貝落ちてる?
それとも俺だけ?
68目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 20:56:10
Server Error in '/' Application. 
69目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 20:56:43
落ちてるよ。
1,2日前にサイトのシステムを変更したようだけど、
うまくいってなかったようだから直してんじゃない?
70目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 21:37:50
DXのdigg って何ですか?
バックオーダーの数?
7119:2007/10/10(水) 21:49:38
まだ届かないし、せめて振込み確認できたかメールくれって
いってからもう丸2日くらいたつ。
海外通販ならともかく、もう二度とこんなとこでかわね。

72目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 21:59:18
>>71
かすてら乙
73目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 22:15:45
>>72
そっちじゃないだろそっちじゃw
74目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 22:16:42
海外通販のほうがましってことだな

下手な工作しても誰もカステラなんか食わねー
7560:2007/10/10(水) 22:31:42
7時間つけっぱでもまだバッテリなくなんねーww
実電流300mAぐらいかもorz
76目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 22:46:47
なんだ、来てたのね。
77目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 01:21:43
>>53

いい奴だな
7819:2007/10/11(木) 01:30:49
でも、飛行機だけはカンベンな
79目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 08:01:54
また、DXで分納されて届いた商品とweb上のインボイスが、異なってる。('A`)
80目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 09:20:21
>>79
種類別のもの注文する時は面倒でも分けて注文しないと
あるものだけ先に送られて無いものは後回しになるから
俺は面倒でも分けて注文するよ
どうせ送料かから無いし
81目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 13:58:59
>>80
かわりに、「ペイパルの手数料が」って貧乏人か言ってみる。
82目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 14:07:53
ペイパル手数料って回数で決まるのか?
為替換算で決まってるのかと思った
83目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 14:22:41
>>81
無知
84目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 16:11:59
$0.30 USD
85目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 17:09:27
>>83
馬鹿ですか?
86目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 18:53:57
PayPalって1回40円ほどかかるんだっけ?
それとDXで書留便したいのなら一件ごとに$1.7かかるな。
まあ、分割するしないは本人次第だな。
数百円でリスクが軽減されると思うか、そんなのもったいねーと思うか。
87目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:56
小分けした方がfullfill確実なのか?
88目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 21:21:38
アホか。
バラバラの封筒で2,3回に分けてドカッドカッと届くだけ。
注文の手間がめんどくなるだけで、結果はかわらんよ。
89目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 23:00:10
ホンマもんのアホ?
何か起こったときのためにどうするかという話だろ。
90目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 23:32:55
足りないのがあればクレームで送らせればいいだけじゃん。
超基礎英語もできない厨房?
91目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 23:41:00
小分けにすると、どうリスクが軽減されるの?
92目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 23:49:01
>>91
角度とかが安定するんだよ、きっと
93目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:00:13
英語力ゼロで中華通販に手を出す勇気だけは認めてやるw
94目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:01:30
>>90
アホだろお前。
書留でなかったら届いてないことをどうやって証明するんだよ。
脳内通販してんじゃねーぞw

>>91
それぞれを書留にするとトラッキングができる。
単に分割しただけではあまり意味無し。

>>93
お前は日本語から勉強しろ
95目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:08:58
足りなかったり壊れてることはしょっちゅうだが、DXにメールすると
「あっはっは、ごめんよすぐ代品送るから待っててね。あ、壊れてるのはそっちで処分しちゃってよ、じゃあおっぱっぴー!」
こんな感じ。一個一個書留とか、悪いけどryって感じ。
96目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:10:18
DX 送り忘れたQ5*2とKLC8*3を、トラッキング無しのAir Mailで送りやがった。('A`)
97目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:58
すげえな 
そんなので送ってこられたブツを転売してる人たちが居る
それを買って喜んでいる人たちが居る
それもこのスレの住人どうしでぐるぐる廻ってると思うと愉快な仲間だなwwww
98目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:13:53
そんなもんだろ、中華通販なんて。
トラブル怖いならカステラでもいっとけ。
99目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:28:55
>>98=カステラ 乙!
今日の掘り出し物はC2のHAIIIデツカ?
100目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 00:41:02
kaiにログインできねえ orz
101目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 09:38:14
ペイパル手数料

日本から円建て
$0.00 USD - $3,000.00 USD の場合、3.9% + 40円
$3,000.01 USD - $10,000.00 USD の場合、3.4% + 40円
$10,000.01 USD - $100,000.00 USD の場合、3.2% + 40円
$100,000.00 USD 以上の場合、2.9% + 40円

DXのトラッキング手数料は0.01USドル(1セント)じゃなかったかな?
俺の場合はリスク分散というよりは小分けにしたほうがステータスで確認した時に
配送(進行)状況が一目で分かり易いからしてる
あと、以前いっぺんに注文して在庫があって安いのをトラッキング付き、
在庫が無く、高いほうをトラッキング無しであとから送られたことがある
102目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 20:45:53
なるほど、一注文が発送単位になれば管理上の明瞭さがメリットになるわけだね。
送れるモノから送られると「Kyle, 間違えないでくれよ」とヒヤヒヤするしなw。
103目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 21:06:30
>>55
その回路移植しようと部品を注文していざ組み込もうとしたらコンデンサ忘れてますたorz
104目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 21:52:43
>>102
英語で交渉できないリア厨はそうするしかないよな。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 21:59:42
>>104-105
キチガイウザい
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:10:14
定型分送ってくるだけなんだから交渉にもならんわ
110目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:16:01
>>109
英語できないのに海外通販してんじゃねぇよ馬鹿ガキ
さっさと謝れカス
111目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:17:57
混じれすするとトラブル対応は個別対応だな。
定型文とか言ってる時点で英語力ゼロばればれwww
112目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:18:36
>>102
英語で交渉できないリア厨はそうするしかないよな。
113目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:20:24
94 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 00:01:30
>>90
アホだろお前。
書留でなかったら届いてないことをどうやって証明するんだよ。
脳内通販してんじゃねーぞw

>>91
それぞれを書留にするとトラッキングができる。
単に分割しただけではあまり意味無し。

>>93
お前は日本語から勉強しろ
114目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:23:49
そういえばこのスレのpart1、翻訳きぼんや添削きぼんがいっぱいいたなw
あいつら今でも中華通販やってんのかな。
115目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:43:45
>>110-112
英語に相当コンプレックスがありそうだなw
116目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:51:33
>>114
彼らは今、1注文1品目作戦でトラブル回避しようとしているようです。
117目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:58:56
なんだか日本語すら理解できない馬鹿がいますね
118目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:02
この思い込みの激しいキチガイ粘着っぷり。
kanteraに違いないw
119目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:34
なんでもいいから謝れ>>962
このままじゃ全板のライト系スレが全滅だw
120目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 00:11:49
一注文あたり40円で危険が避けられるなら安いものだ。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 06:57:04
なんで基地外がわいてるの?海外通販されると困る業者なの?なんなの?
123目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 11:16:32
基地外がわくのはいつものこと。
「ちょっと風が吹いてるな」くらいに思っておけばよい。
124目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 11:55:31
沸くというよりいつものやつだと思うけどね。
125目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 15:14:54
 海外通販利用したこと無いんだけど、同じ商品2個注文すると、一個当たりの
送料安くなるの?
 それとも個別に注文しても値段同じなのかな?
値段同じなら一個試してからと言う話になるんだけど・・・
126目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 15:32:46
>>125
とりあえずお試しなら3個買うことをお勧め、
1個では不良なのか仕様なのか分からないから
127目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 15:34:44
つか、んな事も調べようとしないヤツに海外通販は無理だと思うけど
128目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 15:49:48
3個も買えないです。
自転車のライトに付ける程度の用途ですので・・・
129目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 15:55:47
ここには天井照射するだけのために大量に買っている変な人がry
130目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 16:07:07
外れだったからいらね。
と言う人に売ってもらった方がいいかも・・・
131目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 17:55:26
>>125
ショップによって違うし、購入するショップに書いてあるかと

>>128
オクで安いのでいいんじゃ
132128:2007/10/13(土) 18:25:51
廉価版L2Dみたいの欲しいんですよ。
20ドルで、C3の明るさ調整できるみたいなのが出たんで、気になってます。
MTBで、山下るときのライトなんで、明るさと範囲とランタイムで、2灯使用で
考えてます。
133目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 19:40:49
そうですか。
134目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 20:47:51

MTBだとヘッデンメインかな
135目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 22:26:50
>132
てんぷれよめ
136目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 13:42:49
かわいそうに騙されて買ったんだろな
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44602252
137目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 14:06:42
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neoseikan
こんな胡散臭いのが売れるんだな。
というかCREEでもミニマグでもないから、タイトルが明らかに虚偽だな。
138目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 14:13:15
CREEとLuxeonとKLC8が混在してるな
139目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 14:34:05
DX
Service Unavailable
140目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 15:13:49
Welcome:Guest
141目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 18:29:13
DXの商品で Worldwide Free Shipping って書いてあるやつは送料が無料なんだよね?
142目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 18:55:14
さあて、どうだったかな
143目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:03:51
>>141
んなーこたーない
144目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:06:47
>141
でもまたDX死んでるから注文できない
145目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:07:20
これってどこかで買えるの?
ポラリオンぐらい明るそうだけど
ttp://www.cones-stuff.co.uk/RayzorBeam.htm
146目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:42:55
2日前kaiにオーダーしたけどメールが来ないし
ステータスも見れない・・・orz
147目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:47:32
>>141 まさか受注が手一杯になるとシャッターを閉める感覚で故意に落としてね?
>>146 同じく orz
148147:2007/10/14(日) 20:48:40
>>141じゃなくて>>144へのレスだったスマソ
149■■■■■■■■■■■■■■■:2007/10/14(日) 21:01:26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190028634/962
962 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 14:27:57
ここは文盲ばかりかよ。

C3+14500 と DOP-011+単三リチウム が同じような明るさ。
単三リチウム入れると照度とランタイムが伸びる。



■■■■■■■■■■■■■■■

この書き込みをした者 逃げ回ってないで出てきて速やかに謝罪してください
150目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 21:32:21
>>146
kaiはデフォでメールこないけどね。
ステータスのページにはヘルプからたどれる。
151目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 21:46:02
PAYPALしか知らんけどkaidomainのステータス確認方法
1.注文時にPAYPALから来る件名『Receipt for Your Payment to Kaidomain.com?』のメールを開く
2.『Payment Details』の項目にある『Order#xxxxx』の番号を確認
3.ttps://www.kaidomain.com/WEBUI/UserLogin.aspx?ReturnUrl=%2fWEBUI%2fUserFiles%2fOrderStatus.aspxに行く
4.『Order number:』に2.の番号を入れる(#不要)
5.『ZIP code』に自分の郵便番号を入れる
6.『check order status』ボタンを押す
152目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 22:16:41
Server Error in '/' Application.
153目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:43:26
かんてら今月の支払いをを乗り切れるか?
在庫増えてきてるし単価落ちてるし値下げしたのに売れてないし
154目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:16
かんてらよりもスパイダー蓮の方が心配です><
155目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:48:47
ホルキンさんがいつUltraFireの取り扱いを始めるのか気になって夜も眠れません><
156目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:50:25
UltraFire は、SuperFire(R) の商標権をもつ サンジェルマン株式会社 とは、一切、関係ありません。
157目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:56:22
SuperFireなんかよりSUREFIREに気を使うべきだろ…
158目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:57:59
ライトってそんな消耗品でもないし誰もが必要とするものでもないし、
商売として薄利多売で成り立つものではないからな。
porみたいにプレミアつけて金を持ってる奴等からボッタくるのが正解。
それかワット&○倍商法だな。20Wで今までの30倍明るい!とかw
159目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 23:58:13
サンジェルマにUltraFireってブランドあるだろ
それと間違わないようにってことじゃないのかい
160目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 00:01:25
TrustFireは?
161目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 00:02:08
>>160
中味はウルトラと同じ
162目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 00:02:14
http://shinta3.blog.shinobi.jp/

SUREのバチモン。これはシャレにならねーだろw
163目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 02:29:49
>>153
着目点がイイですね。
同業者の目だねwww
164目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 03:05:31
そんなに脅威なのかね、同業者にとって。
165目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 03:25:50
>>152
DXは何の前触れもなく休業日。注文が溜まらないようにサーバー停止?
貝は在庫切れの商品を手荒にサーバーのエラー処理に任せるし、
なんか大胆だよなw
166目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 03:31:25
DXやKaiはいつも同じ時期にサーバートラブルを起こすが、これって全部かんてらの
仕業じゃね?
そうまでして商売するなんて極悪非道だな>かんてら

167目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 03:32:23
>>164
哀れな転売屋の狼狽っぷりを楽しんでるだけだろw
他人の不幸は蜜の味。
168目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 03:53:59
必死ーーーーーw
169目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 07:06:27
海外の通販ショップは、店によって、ライトの値段同じですか?
違いますか?
送料別表記のところとかありますか?
送料込みで、複数個カートにいれても単純に掛ける個数分になるので、複数
で、送料安くなるとこや安いとこ探始めたとこなんです。
170目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 08:41:02
>169
そっ、そんな餌で釣られないクマー
171目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 10:19:40
172目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 16:56:39
かすてらさん かすてらさん いいライトをこれからも頼んます
173目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 17:23:15
フェニックスストアって発送は中国?
トラッキングもつけてくれないのな。。。
174目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 18:24:58
>>I arrived today,
恥をさらすな
175目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 21:05:27
>>165
注文が欲しくてたまらない店から見たら恨めしいだろうな
176目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 21:49:29
I got mine today.
177目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:54
>174
どこのネタだ?
178目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 22:28:45
>177

CPF
179目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 22:57:12
>>174 A report

>>176 What kind of thing did you buy?
180目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 00:19:06
貝のBuckle Flashlightだな。
大変でつね。



181目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 02:00:49
デラックス落ちすぎじゃない?
遺失利益凄そうだぬ。
で、復帰してしばらくは混みあいそうだし・・・
182目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 02:04:12
hey, takebito.
you octopus!! lol
183目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 16:24:19
いや、だからそのあなたの嫌いなナイロンのホルスターをライト買うついでに購入してヲクに出しましょうかと言ってるように見えるのだが?
184目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 16:55:47
DXまだかよ適当すぎだろ、と思ったがporよりはマシなことに気づいた
185目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 17:11:38
10 名前: 目のつけ所が名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/10/16(火) 13:32:57
ヒント:臨時休業・・・営業日カウントさせない。
186目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 18:43:54
何そんなにDX、DXって言ってるんだよ。
'かんてら’では満足できないのか?
187目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 18:53:47
かんてらはヲクや海外通販嫌なヒト向け。
気にならないヒトは直で買った方が安いしかんてらで扱ってないのも手に入る。
188目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 19:27:38
中華通販に手を出すのは結構なんだけどさ、長々と愚痴を書かれると鬱陶しいんだよね
分かってて買ったくせに遅いとか対応悪いとか
189目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 19:46:39
take人 のCPFデビューはまだ早い。もう少し(いっぱい)英語を勉強してからでないと、日本の恥さらし!
190目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 19:54:50
>>189
本人は、いい気分でいるんだから大目に見てやれ。
191目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 22:25:27
>>186
DIYメインの人はkai/DXじゃないかな
192目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 22:51:00
>>189
日本人らしい発想ですね
193目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 22:58:02
タケビトの日本語英語の発想には誰も適うまいw
194目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:02:42
竹人が英語力ゼロなんて最初からわかってることじゃん。
何を今更突っ込んでるんだか。
195目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:14:03
それなら尚更。普通は成長するだろw
196目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:23:04
CPFにおける竹人の書き込みで周りの常連が引いてるってのがミエミエで、
なんかこっちまで恥ずかしくなるって事はないことはない。
197目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:43
>>196
引いてるっつーか、まるっきり通じてないと思う。つまり反応しようがない。
198目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:31:25
竹人ってなんか舞い上がってるというか、とてつもない勘違いをしているんだね。
199目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:31:56
該当トピックのURLを張ってくれ。
200目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:34:15
201目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:41:13
>>200
さんくすこ。お笑いネタとして語り継がれるであろうwwwwwww
202 ◆tokolaJrP. :2007/10/16(火) 23:50:44
しょうがないな、CPFにお笑いネタをもっと提供しなきゃ
203目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 23:53:24
>>202
GJ!
204目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 00:03:57
日本語で書いてくれ」って英語で言われるかも。
205目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 00:16:56
床屋さんガンガレ!俺は応援してるんだぜ。
206目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 00:39:17
>>205
English de ok
207目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 01:05:59
lighthound品揃えが悪くなってきた?
シュアのパーツ買おうかと思ったけどろくなもんがない
208目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 01:18:12
>>136-137 CPFで話題になってたライトでしょ?1800円くらいで買ったけど結構良く出来てるよ
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=148441
209目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 01:20:47
リバースS/Wって半押点灯S/Wのことかな?誰か試したことない?
http://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=3316

>>207 「ジュリアロバーツ買おうかと」 に見えたのは秘密
210目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 01:26:50
秘密にしておいた方が良かったかな
211目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 01:29:38
>>209
それ、M300とかStormに使われてるスイッチに似てるね
届いたらレポするよ
212目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 12:01:50
床屋さんさぁ
やっちゃいけない事しちゃったよね。

これじゃ、もう信用できないよ。
213目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 12:05:45
なにしたん?
214目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 14:49:34
取引するのは良いけど、
敵対関係は輸入しても輸出してもよくない。って学校で教わった?
215 ◆tokolaJrP. :2007/10/17(水) 15:17:34
当事者なのに意味不明
216目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 15:41:31
もみ上げ 切られたヽ(`Д´)ノ
217目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 16:17:08
>>213
5980円で売る → 届かない → 発送連絡あった奴、8000円でどう?

どう考えても糞転売屋以下です。
218目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 16:41:41
>>212
>>217
kwsk
219目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 19:54:32
竹人さん、照射画像おねがい><
220目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 20:34:22
竹人さん、A9のOリングセットお願いします!
221目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 20:35:59
support.dealextreme.comも繋がらなくなった
222目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:59
dxも竹人がヤったのか?
223目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 21:01:57
犯人はヤス
224目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 21:24:02
support.dealextreme.com復活
225目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:51
Ticketに下らん機能をつける前に本体を稼働させろよw >DX
226目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:04:19
発送業務は行ってるんだから別にサイトがどうのこうのいう事ないだろ。
227目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:13
日本語でおk
228目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:14:34
new arrivalをチェックするのが日課なんだよ!
229目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:27
new arrivalなんてったって、ドラえもんとかキティとかほとんどが、ライトと
関係ないやつばかりだろ!
230目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:04
>>227
おk。

DXはちゃんと発送業務は行っているのだから、サイトがどうのこうの、落ちてるとか言うこともないだろ
231目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 00:17:54
DXサイトが復活したら、こう、OSTARがズラーッと大量入荷されてるとか期待
232目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:25
233目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:05:32
ドラえもんとかキティとかチェックするのが日課なんだよ!
234目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:08:16
つかなんで閉まってるの?対応できないからわざと?それとも誰か攻撃してんの?
235目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:10:39
CREE Q5 WH エミッタ 1050円
http://www.led-on.jp/43_248.html

CREE Q5 WH スター基板 1417円
ttp://www.led-on.jp/43_247.html
236目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:28:22
>>235
転売商キラー価格だなw



ただ、送料全国一律500円ってのが・・・
237目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:32:46
しかも支払いは代引きのみ(+350円)
238目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:34:02
手数料315円だった失敬
239目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:40:20
WHとWGって色合いの違い?どう違うの?
240目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:41:03
>>236
マルチ(宣伝)レスに反応するなよ。
しかも以前から知られてるとこだ。
241目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 18:11:04
デラックスや貝に見習って、国内ショップも送料無料にしろよな。
送料手数料で1000円近いのって・・・なぁ
242目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 19:02:20
おまえが送料無料でやってくれw
当然送料を上乗せしたりしないでくれよwww
243目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 19:10:42
Trackingできるクロネコメール便か、佐川飛脚ゆうメールでも十分だよな。
オクでもそうだが「補償がないから・・・」とか云々は言い訳だと思う。
ほとんど80円や110円で済むわけだし、宅配業者と通謀ボッタクリだよ。

「2,000円以上のお買い上げで送料サービス」の様な習慣は何処へ?
244目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 19:33:44
ホルキンなら、7000円以上(だっけ)買うと送料無料だよ。
今欲しいのは7318円だから、無問題。
245目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 19:49:37
>>244
7000円で無料て そりゃまーそーだけどさぁ
尼みたいに1500円無料にしてくれよ。

ってか、宣伝する暇あったら糞虎でも仕入れろよ。
246目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 20:16:27
PLJだと三万以上で無料だっけ
ハードルたけー
247目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 20:32:28
248目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 21:06:33
DXキター
249目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 22:17:12
かすてらの中の人へ

ホルキンがUltraFireを扱うようになっても負けないでください><
250目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 22:27:41
かすてらの中の人へ  その2

負けないでくださいと言うのは値段を下げるということです><
251目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:11
>>247
だから売ってねーじゃん?
preとか言って放置プレイだろ?

>>250
デラックスと同価になるといいなw
252目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:12
>>248
キタのはいいんだけど、New Arrivalsおかしくね?
鯖落期間にも新製品追加されてんじゃん?

どーゆー事?
253目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 23:50:35
たぶん、鯖落期間にも新製品追加されてたんだと思う
254目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:15
>>246
>PLJだと三万以上で無料だっけ
>ハードルたけー
プライドたけー、値付けたけー の間違いじゃね?

なにが「これは当たりロットかもしれません、上が伸びます!」だよなw
勿体ぶってるからLuxeon I/III/K2の不良在庫ばかりがホムペを飾ってるし
呆れられて納入を断られた商品は売り切れ表示のまま。
255目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 00:26:17
って、メールすれば?
256目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 00:40:57
お前がしてみろw
257目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:06
>>255が直接会って話してみればいい
普通の会話でも一言一言がカチンと来る響きだからwww
258目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 02:44:49
>プライドたけー、値付けたけー の間違いじゃね?

プライドだけでなく
プライスもw
259タケービート:2007/10/19(金) 09:33:18
>>257
□ヒチ?
260目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 14:08:08
>>259
あれ?ひろゆきやめたんかw
261目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 15:38:12
fenixstoreで買い物した人、ステータスがshippedになってからどれくらいで届きました?
262目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 16:11:02
1週間〜10日
263目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 16:58:54
サンクス
10/3にshippedになってるのに流石にかかりすぎだよね・・
264目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 17:10:28
>263
遅すぎるから、Davidにメールしる!
265目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 17:41:57
>>263
ウチは14日かかったよ
266263:2007/10/19(金) 18:04:47
まさか船便なのかな?w
267目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 18:36:09
どんな船だよw
268目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 19:03:02
>どんな船だよ
蟹工船
269目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 19:52:22
小林旭かよw
270目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 20:54:07
Oh,,,
リンダ、、、、
おおおおおおおぉぉぉぉぉおおおおおおおお、、、、、、、、、、
271目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 21:52:48
>>263
DXに問い合わせといてあげたよ。
明日発送するってさ。
272263:2007/10/20(土) 10:22:57
嫌味をこめて (中略)月から(from the moon)送ったのか?とメールしたら
いいえ、月に(to the moon)送ってません。確かに10/3に送っています。
とかいう回答きますた。英語も通じません、本当にありがとうございました。

それはさておき、トラッキングも付けて無いっていうし、
本当に送られたかどうか調べられない・・・
もう少しだけ待って無駄だと思うけどpaypalでクレーム入れてみようかと
273目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 10:39:16
>263
俺のは、9/30に送ったって言ってたけど、着いたのを見たら消印は10/10だった。
274目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 10:46:26
「月に送っていない」と言ったのは、fenixstoreが月にあるから
275263:2007/10/20(土) 11:10:38
>>247
それで実際はいつ届きました?
276目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:19:06
焦り過ぎだろ
中華なんだから、来たら御の字っていう感覚じゃないと
277目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:27:53
アトランタからだけどね
278目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:31:59
279目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:54:17
>>272
おまえんちのポストからガキが盗んだんだよ。
おまえの責任。
280目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 12:02:36
つまんね
281目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 12:28:20
>>263の英語力が激しく心配な件
282目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 12:53:02
FACK YUU
283目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:07
エミ潰れた?
284目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 13:31:49
ライト撤退したんじゃね?エアガン売ってたような
285目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 13:51:40
注文しても音沙汰無しだった貝に注文確認の催促をメールしたら
新しい番号で注文取り直された。 これでまた延期か... orz
286目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 14:02:28
そしてエンドレス
287目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 20:36:34
5Wって どこのLED使ってるんかな?

ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8986
288目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 20:48:38
>>287
例のNEOLEDというやつじゃない。5mm砲弾
289目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 20:49:13
注釈が読めないのかw
290目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 20:58:54
5(ワラ AA=5AAのことかー
291287:2007/10/20(土) 21:05:54
>>288
5mmてw でもそんな値段だからなぁ

>>289
どこのledって書いてないんだが・・・
行間嫁とかって話?

青のメタリックが珍しいので、ポチってみた。
まー安いしね。1AAなら誰かにあげてもいいだろう。
292目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 21:12:58
293目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 01:42:37
>>283
ttp://emilionworkshop.com/

親愛なる顧客、WeはPleaseが新しいサイトに再登録する http://www.hobbyngear.com/cubecart/ のSSLサイトに動きました。
私たちの古いサイトに既に登録したCPFersが新しい登録の1週間後中にCoupon Codeを受けるでしょう。

接触: [email protected]
294:2007/10/21(日) 01:52:21
>293

余計な事教えんなっ!
295目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 01:58:36
>>291
- The "5W" power indication is as provided by the manufacturer.
This flashlight is quite bright but it does not appear to truely have the 5W power output as claimed by the manufacturer.
296目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 02:14:45
>>287
それ、0.5wの間違いだろうね。
海外じゃ、頭のゼロが略されて「.5w」と表記されてるとこもあるし。
ttp://store.advancedmart.com/12waledbuveh.html
297目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 11:23:24
頭だけでなく、間の「.」も省略する売人もいるみたいな。
聞けば「ごみか砂だと思って取った」とか言いかねん
298目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 14:28:26
骨董jetbeamを最新型かのように説明する売人もいるみたいだな。
「世界一明るい」とか言いかねん
299目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 23:06:46
>>287
ページタイトルが1/2Wattになってるよ
300:2007/10/21(日) 23:55:08
アンカーが間違ってないか?
>>296へのレスならわかるが…
301目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 11:54:35
DXからゴミが届いたw
酷すぎて笑えるw
302目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 11:57:43
↑どれ?
303目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 17:40:33
ただの印象操作だったか……
304目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 18:30:30
5-ModeのUltraFire C3なんだこりゃ、メモリー機能の意味ねー。orz
305目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 18:50:49
kwsk
306304:2007/10/22(月) 18:54:06
終了した次のモードで始まるorz
307目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 18:54:22
電池の数や種類を変えれば明るさが変わるだろ
308目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 19:05:47
>>306
>終了した次のモードで始まるorz
物忘れしない賢いメモリー機能じゃん。
309目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 19:16:41
>>306
先週末に注文してwktkしながら到着を待っていたんだが、そうなのか。
調光なしと比べて明るさはどう?
310目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 19:50:19
ペイパルの登録方法について教えてください。

カード登録の際のCard Verification Numberとは
カード裏面のどの番号の下3桁なんでしょうか?
スルガVISAデビットカードですが、署名の上の番号と口座番号があります。
311304:2007/10/22(月) 19:55:31
>>309
調光なしを持ってないから比べられないけど、1AAじゃあんまり明るくない、
2AAで5-Mode 1.5V 500mA Circuit Board化したC-LEと同等ぐらいかなあ。
わかんねーかw。つうか壊れてんなコレ
312目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:44
某t氏はロクに説明もせず、また売り抜け(逃げ)ようとしてるみたい

>>310
クレ板スルデビスレに逝け
313目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:54
14500なら或いは
314304:2007/10/22(月) 20:13:06
>>313
おお明るい、でもメモリー機能が腐ってるから使えねー。
メモリーしない方が使えるのに
DCコンを付け替えるか('A`)
315310:2007/10/22(月) 20:35:58
>>312
ども! 左側の末尾3ケタなんですね! 了解ッ!
316目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 20:50:26
fenix.storeつながらないなぁ…
317目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:09:01
>>306
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.5444
この調光も同じだった。めちゃめちゃ使いにくい。
表記と違ってMed > Lo > Hi > Strobe > SOSだし、
10分?ぐらい置いとくとMedからになるし、わけわからん。

P2DはRCRで調光できねーし、コンパクトなRCR123一本用ライトの決定版がない……
318目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:20:27
>>317
俺の無印P2Dはこれを入れたら調光出来たよ
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/nexcell.co.jp/g/C03LID123A-1P/index.shtml
319304:2007/10/22(月) 21:32:21
>>317
同じか、オレのだけ壊れてるわけじゃないんだな。
もうDCコン外しちゃったよ。20-Mode Circuit Board注文したから到着まで適当なヤツ入れとこっと。
320目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:36:46
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.723
これをP2Dで使ってるが、ちゃんと調光利くよ。
ケースもついてかなりお得。
321目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:39:32
3Vで容量も少ないのなら単3電池のライトでも大差ないだろな
322目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:49:39
公称容量はあまり気にしない方が良いと思う
特にUltraFireとか
323目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:58:31
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=178130
あの光が指す方向にラピュタがあるのだ!
324目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:59:17
趣味板に帰れ
325目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 22:01:14
>>318
>>320
thx考えてみる。

UltraFireはバッテリーのサイズを大きくして容量稼いでる感じ
プロテクト付16340は長さが35mm以上あるからP2Dはちゃんと閉まらなくて使えない
容量少なくてもいいから規格通り作って下さい……
326目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 22:18:57
3Vタイプの充電池にしたら充電器も必要だろ。
それに明るさも落ちるだろうし、そこまでしてCR123Aタイプに
こだわる必要もないと思うけど。

あと、モードが記憶されないとイヤだというのがよくわからん。
自分で変更してもたいした手間じゃない。
それが面倒というなら調光なしのにすればいいのに。
327目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 22:54:50
Special order-Fって何?
328目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:00:02
問題は消灯後の次のモードから始まることだろ
記憶してくれないならそっちの方がいいわ
329目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:14:25
10分後にモードがリセットされるってことは、どこかに電荷が溜まってるんではなかろうか
330目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:27:34
Hiで消灯すると次の点灯時にストロボになるんだよ。orz
そこから Strobe > SOS > Med > Lo > Hi って切り替える、激しくウゼーって ('A`)
>>329
Med、Loがリセットされる。

やっぱ不良品だな。
331目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:30:49
安中華ライトひとつくらいでガタガタ書き込みを繰り返すオマイが一番ウゼーよ
332目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:31:42
なるほど、Hiで消すとリセットされないんだなw
333目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:32:52
はいはい、わかったよ。個人叩きのつづきでもしてくれ。
334目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:05
なんだ、床屋の自演か
335目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:44:29
自演かどうか知らんがブログと2ちゃんをシンクロさせたらロクな事にならないな
336目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:21
>>325
>>320の電池はUltraFireより2mmぐらい短いので、P2Dでもターボモードが使えるよ。
あと、充電器は3.6Vでおk(ダイオードで電圧ドロップさせてる)
337目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:58:53
>>320
それってプロテクト付?無し?
338目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 00:07:12
>>311
調光なしは2AAにしても明るさは変わらないから、2AAで使うなら調光付きの方が明るそうだな。
339目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 00:16:50
コンバ〜タ〜替えたらいいだけじゃん。
つーかこいついつもの奴だろ?
相手にしたら喜ぶだけなんだぜ?
340目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 10:23:09
結局モードを一段飛ばして思い出すってのは
「いつもの奴のネタ」ということか?

他に買った奴いないの?
341目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 10:57:02
↑まだ届かないんだよー
早く届いた香具師はEMS?
342目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 11:25:45
ネタじゃないよ。
10/10に注文したやつだよ
>>319の時点でDCコン変えちゃったしウザがられるから終わりにするよ
オレのだけ壊れてたんだろうから、誰かさんから買ってくれw
343目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 11:30:14
UltraFireのEMR1もそんな感じだったよ
最初はモードメモリがないかと思っていたんだけど変なメモリをすることが後で分かった
俺も既にDCコン交換しちゃったから追試できないけど
あとCREEの三つ目とか、米国防水のQ4とかも基本的に前回点灯の次のモードで点灯する
これまた長時間放っておくとメモリを忘れるらしいがw
344目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 12:11:28
かんてらのD-Miniが5780円に値上げしてる
4980円に値下げしたときは全然売れていなかったのに5780円にしたら2個売れてるじゃんw
345目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 12:12:18

怪しいD-Miniというキャッチフレーズが消えてるよw
346目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 13:31:18
高いほうがイイものに見える消費者心理かw
347目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 13:33:14 BE:530971564-2BP(1172)
怪しいものだと知っていながら正規品であるかのように売ってるということかね?
それなら完全に詐欺だと思うが。
348目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 16:44:54
俺買っちまったけど、スゲー明るかったよ。
DXよりも安かったから、俺は勝ち組w
349目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 19:48:10
ほほぅ
350目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 21:42:30
なんか紛らわしい情報が行き交ってるな
こーゆー時、2chは極端に信頼性が下がる
もっとも、トラブルの原因は中華ライトにあるんだろうけど
351尿屋:2007/10/24(水) 01:26:56
イーベイでライト買おうかと思うんだが
イーベイとペイパルアカウントのリンク?の仕方が良くわからん。
ググってみたけわからなかったのでおせーて
352目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 03:43:35
床屋っていつから不倫キャラなの?
353263:2007/10/24(水) 15:24:10
The U.S. Postal Service was electronically notified by the shipper on October 3, 2007 to expect your package for mailing.
This does not indicate receipt by the USPS or the actual mailing date.
Delivery status information will be provided if / when available. Information, if available, is updated every evening.
Please check again later.

10/3には米郵政に持ち込まれたっぽいけど
その後行方不明wwwwww
354目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 15:54:05
誰もあんたの荷物の不着に興味は無いよ
独りで苛々しながら部屋の片隅で萎れてろ
355目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 16:05:05
あっそ
356目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:15:28
なるほどね。
357目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:25:54
dealextremeとkaidomainの中の人へ

クリー用16mmのスター基盤売ってください。
358目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:42:55
>>357
OK BAKADESUKA
359目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:50:54
さて転売でもすっか
360目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 18:26:40
>>359
Luxeon/Edison/SSCエミッタ向けφ16mm基板を何枚か出してくれ
361目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 19:42:30
362目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:06:50
貝よ、早く湿布してくれ!
363目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 22:46:56
>>357
スターじゃなくてラウンドだよね?サンドイッチにあるような
364目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 23:35:53
365目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 00:06:07
それなんてライト?
Lover Delights?
バッカモーン!
366目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 00:07:36
bBに乗ってるヤツが飛びつきそうなアイテムだな。
367目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 01:48:55
>>353さんみたいなケースは見つからなかったら最後は泣き寝入りになるんですか?
368目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 03:12:10
>>362
物露具乙
369目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 11:40:19
カステラ堂の中の人へ

何か新しいネタを提供してください><
370目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 16:13:44
371目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 17:19:23
>>367
こういう時にこそ日頃の行いが物を言うんだよ
天網恢々粗にして漏らさず「不届き者」は馬鹿を見る
372目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 17:37:38
ほほぅ
373目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 18:27:15
>>370 いや「どこがお値打ちなんだよ」と叩くネタじゃなく・・・

ところでコレ↓買った人インプレよろしく〜!
ttp://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=3316

買おうと思ったら注文できなかった
374目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:43
Availability:Not Available
375目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:03:34
床屋氏はOリングなしでは生きていけないの?
OリングOリング
OリングOリングOリングOリングOリングOリングOリング

OリングOリング
OリングOリングOリングOリングOリングOリングOリング

OリングOリングOリングOリングOリングOリングOリング
そんなにOリングが好きなの?

同じシール類のオイルシール、メカニカルシールなんかには興味ないの?
そんなに好きなんだったら趣味板に「Oリング」スレでも立てたらいいんじゃない?
376目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:17:24
※ ここは素人の転売屋に文句を言うスレではありません
377目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:16
Oリング
378目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:43:25
床屋は人妻が好き
379目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:47:34
気の迷いは人妻が好き

「ちょっと奥さん!!」キモス。
380目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 21:49:05
床屋っていつもタイミングよく登場してくるくせに、叩かれてる時は出てこないのなw
381目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 22:03:46
絶対今もヲチしてるだろうにね。
382目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 22:52:22
383目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 22:55:42
New Arrivalsにいちいち反応しなくても
384目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 23:25:31
いや、、、、。


ふいたwwwwwwwwwwwwww
385目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 23:28:18
このヤツを注文したかった、、、。リンダに、、、。

おおおお。リンダ、、、。。。。。。。。。。。





おおおおおおおおおおおおおリンダ!!!!!!!!11
386竹人:2007/10/25(木) 23:51:23
おおおおおおおおおおおおおリング!!!!!!!!
387電豚:2007/10/26(金) 00:00:30
さて次は誰のブログに書き込むか…
388目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 00:50:21
お隣りさんの記事にいちいち反応しなくても
389目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 07:31:53
自演って楽しい
390目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 20:01:23
>>353
その後の顛末報告しくださいね、気になるから
391目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 00:33:33
>>209
今日届いた
何のことはない、リバースクリック=半押し消灯だったよ
392目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 00:41:28
(ついでに)φ17.8mmアルミリフもショボショボだった
393目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 01:02:23
リバースクリックて引っ張るんじゃないのかい?
394目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 12:49:07
調光C3が届いた。
普通のC3と比べると

2AA調≒2AA普≒1AA普>1AA調

こんな感じ。

一番明るいのは2AA調だけど、その差は固体差レベル。
395394:2007/10/27(土) 14:27:28
更に実験。
3AAで試してみたら調光の方が圧倒的に明るくなった。
調光無しは相変わらず、目視では分かりにくい変化。(ほぼ変化無し?)

調光無しC3を1AAで使って、余った増設チューブを調光C3に繋げて
3AA仕様で使うことにする。

3AA仕様のライトは珍しいので、コレはコレで面白い。

さっきのこれ、並べて見ると2AA調がもう少し明るいようなので、

>2AA調≒2AA普≒1AA普>1AA調

2AA調≧2AA普≒1AA普>1AA調

に訂正。

ちなみに、3AA調(MID)と1AA普を並べると、ほぼ同じ明るさ。


調光版のDCコンの素性が良く分からないが、普通のC3のDCコンより
高めの入力電圧が必要なのかも知れん。

リチウムイオン使ったら化ける予感。
396目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 15:42:44
メリッサは

俺のもんだと

床屋言い
397目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 15:49:29
このライト

最新型だと

蓮が言い
398目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 16:29:38
原油高騰でOリングも値上げするらしいな
399目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 16:30:55
このライト

良BIN選別

ポーが言い
400目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 16:44:50
皮肉にもなっとらんがな
401目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:04:01
>>394
C3調光は14500が最適だよ。
試して味噌。

自転車用はC3-5mode + 14500 / C2 + 18650 でガチ。
402目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:09:08
展示会
来ないでくれよ
口ヒチさん
403目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:28:25
キモヲタは
趣味板帰れ
もう来るな
404目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:30:28
中傷に
負けないでください
かんてらさん
405目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:41:34
>>404
死ねキチガイ
406目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:46:30
オンラインのお客様
現在 16 名のゲスト
が、ご来店中です。
407目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:50:08
>>406
死ねキチガイ
408目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:50:54
待ち伏せが
得意なんです
蜘蛛男
409目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 18:53:29
>>408
座布団1枚やるw
410ともすけ:2007/10/27(土) 21:03:15
床屋CPFお勧めカイドマン・バックルライト届いた
特にいじるとこも無く点灯したが
表面の塗装も良くないし
15ドル出すほどの物じゃないと思う
411目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 21:29:37
普通ならショップの名前を使ってたら良い物を提供しそうなものだけど、
kaiブランドのライトはなぜかクオリティが低い。
以前買ったら、いかにも中国製です!という感じの荒い作りのライトが
届いたから、もうkaiブランドのライトは買わないと決めた。
412目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 21:43:28
殿、よくぞご決断なされた
413目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:35
>>411
カイル乙w
414目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:50:11
ちゅうかになにをきたいしていたの?
415目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 22:53:10
ラピスって毒なのか?
岩絵の具の材料だろ
416目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 23:07:27
>>401

自転車の

話題はよそで

やれやカス
417目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 00:26:10
UltraFire C3 ☆CREE 5-Mode
1AA 792
2AA 1672
14500 2082

UltraFire C3 ☆CREE(1-Mode)
1AA 1164
2AA 1204
14500 1558
418目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 00:32:50
419目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 00:35:38
>>417
ウザい

>>418
死ね
420目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 00:36:49
ボッ
421目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 02:03:43
It exchanged for ..LED of the LEDLENSER micro.. ..day.. sub-.. drinking GS, and after it had exchanged it, paved 22Lux/1m it when good bin of CS was originally used became 27Lux/1m GS. It is about 22%UP.
422目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 02:20:50
>>421 今回の竹人はどこのネタをパクったの?
423目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 02:29:38
>>417 >>422に答えてやれよ
424目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 03:07:46
ラスト一点か、スータクでも完売だし最後のチャンスかも
ttp://www.kanterado.com/index.php?main_page=product_info&products_id=302
425目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 04:32:40
>>424
死ね
426目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 04:41:34
>>417
5modeほしくなった
427目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 04:52:54
愚痴は50文字以内にまとめて
428目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 05:51:01
モニターのインバータが調子悪い。チラつく。
429目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 05:55:12
なんで竹人は、Oリングの話を全然しなくなっちゃったの?
Oリングなしでは生きていけない体になってしまったんだったら我慢しないで
Oリング!Oリング!Oリング!
おおおおおおリンダ 

って思いっきり叫べばいいじゃん。
430目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 07:16:34
つまんね
431目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 08:38:09
竹人はこの上段中央にいる黒騎士
ttp://image.blog.livedoor.jp/michaelsan/imgs/c/8/c8764f6a.jpg
432目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 09:16:39
>>421
その英語もどきも武人作か?
もうさ、翻訳ソフトに丸投げしたほうが1億万倍マシだって・・・
433目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 10:25:48
This changed LED of "LEDLENSER MICRO" for GS of Nichia.
Originally I seem to have used good bin of the CS, 
and it was 27Lux/1m exchange in GS what was 22Lux/1m afterward.
About 22% efficiency rose.
434目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 11:45:27
>>433
日本語か英語でヨロ
435目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 11:46:20
竹人が薔薇好きらしいのはわかった
436目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 12:16:32
437目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 12:21:53
中澤以外だったら
自分の子供用って可能性もあるけどな。
エンクミも好きならしいし。
ブログでそのあたりも書いて欲しいねw
438目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 12:41:27
>417

情報ソース希望。
それとも、自分で測定したのですか?
439目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 12:47:51
>>438
ライトの話は禁止です
440目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 16:49:21

5モードC3に14500入れたら焼けるって話はどうなんだ?
441目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 16:57:36
もともと14500が使用可能なんて情報はあったのか?
2xAAなんだろ?
442目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 17:12:50
少なくとも、俺の使ってるC3-5modeは焼けてないよ。
糞虎14500で合計3時間以上は使ってるが。

その焼けたって情報の信憑性もわからんしな。
どの電池使ってたのかすら不明だし。
443目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 17:28:14
かすてらがC3-5mode売ってるから営業妨害のつもりなんだろw
C-LEにもからんでるし、店長様のブログにも因縁つけてるし。
444目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 17:42:10
ほほぅ
445目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 17:47:43
店長様(笑)
446目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 18:18:48
竹はもうダメかもわからんね。
447目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 18:34:38
以前に貝でショッピングした色々なものが、やっと湿布されたようだぜ。
あと7日あれば手元に届きそう。

しかしあれほどwktk楽しみながら舞い上がってアレもコレもとポチってた
のに、もうすぐ届く時点にたってみたら冷めて魅力が薄れて・・・orz

AMC7135 700mA Board 20pcs ・・・こんなに要らないよぅ ウワァーン!
448目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 19:19:11
店長様(笑)
449目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:50
>>447
届いてビックリ 肝心な物が....
450447:2007/10/28(日) 21:15:22
>>448
仕方ない、一部を廉価放出するか。 いっとき店長・・・グスン
451目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 21:49:02
喪野祖婦乙
452目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 21:52:16
>>441
DXのC3の説明文

Powered by Cree P4 XR-E emitter
- Takes 1 x 1.2V/1.5V AA, 2 x 1.2V/1.5V AA and 1 x 3.6V AA/14500 batteries (accepted voltage: 0.8V ~ 4.2V)
- Glass lens and textured aluminum reflector cup
- Switch type: 1-mode reverse clicky
- Comes with a strap (Ultrafire is no longer providing a carrying case with this light anymore)
- DX test result: 1300 lux @ 1m (with an Ultrafire 14500 3.6V battery)
.
** Caution: do not use 2 x 3.6V 14500 batteries or you will burn the light out! **

14500×1は可能になっている。
453目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:00:49
竹は
JetBeamの人気は元々自分が火をつけた
くらいに思ってるんだろ
454目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:02:36
>>452
英語は読めません><
455目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:06:38
>>453 えっJETはやらしたのは蓮様でないの?
旧型だけど
456目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:15
二行目が余計だ!
457目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:11
>>452
それ調光なしのヤツ
458目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 00:18:42
459目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 00:26:00
DXバージョンw
460目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 00:34:20
勝手にバージョンを名乗るな
C-LEモドキだろ
461目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 07:02:22
WF-500 3-CREE
DXのDiscussionsで届いたやつのレポみたら
あまり良くなさそうなんだやめとこう思った。
床のブログではほめてんだけど
床屋が薦めてるライトで本当に良かったためしがないからな。
462目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 08:37:24
>>461
DXのディスカッションでどう良くないって言っているのか?
床屋がどうほめているのか?
教えてくれ
463目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 10:55:14
>>452 x1じゃ意味ないし

>>454 重要なのは2行目だから日本語にしてあげたよ

こ〜しょん どぅ のっと ゆ〜ず 2 x 3.6V 14500 ばってり〜 or ゆぅ うぃる ば〜ん ざ らいと あうと〜ぉ
464目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 19:07:35
故障どおのっと柚子2 x 14500 ・・・
465目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 00:38:49
Tokoya wrote:
It is sulky with massage it however, UltraFire WF-500*3-CREE is effective of the aluminum riff or wonderful feeling in which the spot is effective more than MXPower of the same CREE3 light though not known.
466目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 00:53:39
床屋って中卒? どう見ても高等教育は受けてないよな?
467目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 01:24:52
そもそも床屋って高校行けない貧乏かバカがなるんじゃないの?
少なくとも英語力は中学生以下なのは証明されたわけだが
468目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 02:38:25
>>466
>>467
君らの教育程度も猿以下ということは判った。
469目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 06:29:04
ほほぅ
470目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 06:32:21
あっはぁ〜ん♪
471目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 09:05:36
しかし、あれで英語BBSに殴りこむ勇気だけは認めてやらざるを得まいw
472目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 13:54:04
5W AA LED Keychain Flashlight
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8986

届きますた。箱潰れ・レンズに傷はご愛嬌。
光量はSR-05Bのリゲルと同等。L2D-CEの9ルーメンモードより若干明るいくらい。
それにしても青い。
スイッチはテールプッシュ式で、間欠点灯不可。
Oリングはテール側・ヘッド側ともにあり。が、レンズには入っていない。

どう考えても0.5Wですからぁ〜
473目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 15:42:55
>472
勇者レポ乙
474目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:14
Oリング。
何で急に言わなくなっちゃったの?
言いたいんだろ?
Oリングなしでは生きていけないんだろ?
もう禁断症状出てきてるんじゃないか?
言えよ。言えばいいじゃん。楽になれるから。

おおおおおおおおおぉぉぉぉお。リング。

おおおおおおおおおおおおおおお

なさけねw竹w
475472:2007/10/30(火) 22:52:32
>>473
送料込み500円もしないんだから、勇者じゃないよw

ちなみにランタイム。エネループで9時間以上w
超省エネ設計だ。で、14500は使えない。
476H0WA:2007/10/31(水) 00:20:53
走れメ□ン
床屋の人気に嫉妬
477目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 00:46:17
てか、店長様ってなんで海外に知人がいるとか自慢したいわけ?(´・ω・`)
どーせ翻訳ソフトでやり取りしてるだけでしょ(^_^)
私なんか無料のエキサイト翻訳駆使してるのよ(^_^;)
478目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 02:29:27
>>477
彼は海外生活が長いから英語はペラペラだよ。その分日本語がイマイチなわけだが。
479目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 07:20:58
480目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 07:34:32
>>478
嘘はいかんな。
481目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 07:46:18
あんまし話題にならないTR-C2のインプレをば・・・
某洋菓子屋で買ったのだが時たまフリッカ-をおこし照度が落ちるのでのでモジュールを分解してみるとLEDへの配線が一本首の皮一枚状態だった (´・ω・`)
DCコンも接着されてなさそうだったので外してみたらなぜか半焼け状態w
初めて中華クオリティーというのを味わいますた。
送り返すのも面倒なので、某床屋曰く究極のDCコンというのを出力最大に調整して取り付けて点灯。

おー、明るい!でも変な音がしてる・・・なんか煙を噴きそうな気配・・・ (((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル

びびって出力絞りますた (´・ω・`)
それでも3割増しくらいの明るさになったのでよしとします。
しかし、ヘッドの切削が左右非対称なのはデザインですか?

482481:2007/10/31(水) 07:56:06
書き忘れ。
この標準でついてるモジュール、ノンプロ18650で点けっぱにしてたのだが3〜2.9Vくらいで明らかに照度が落ちるが2.7Vくらいになっても
消えなかったのでノンプロ18650使う場合注意が必要かも。
483目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 11:48:35
テスト中にノンプロを2.7まで使うって頭大丈夫か?
つーか究極のDCコン?www 床屋は低脳晒しすぎで終わるな
484目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 11:54:17
>>483
使っちゃダメなの?(´・ω・`)
485頭大丈夫ですよ(・ω・)/:2007/10/31(水) 12:21:07
>>483
えーーー、ギリギリまでしないとテストになんないじゃん(´・ω・`)
486目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 12:46:34
頭なら床屋に直してもらえば良しw
487目のつけ所が名無しさん:2007/10/31(水) 12:58:18
シュアちっくて
どこがだよ!て思ったら
もしかしてくクリップ付いてるからか?
488美容院:2007/10/31(水) 23:04:41
これと同じのダイソーとかで売ってるから、結構楽しめるぞ。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.88
試しにスータクから着た封筒の切手に当ててみたら反応があった。
489目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 02:27:03
>>488
便利そうですね。

現代はカードに加えてネット社会だから、そういう紫外線反応インク
のペンだけでも欲しいな。

俺は覚えきれないユーザー名や暗証番号やパスワードを帳面にズラッと
書き込んでおきたい。 もちろん普通のペンでダミー文字を重ね書きで。
490目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 02:46:30
竹人オークションが売れて調子に乗ってきたな
なんだよこれ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55549534?u=takebeat

商品説明
・100円ショップで売っている例の自転車用ライトです
・取り付けホルダーがしっかりしているのが特徴です。
・交通費やら駐車場代やらヤフオクの手数料やらその他色々原価計算すると500円になってしまいましたが欲しい方がいましたらどうぞ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

竹人市ね
491目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 03:59:15
今は泣き落とし商法がトレンドなのか?
492目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 06:26:53
>もちろん普通のペンでダミー文字を重ね書きで

頭良いな。なんか昔のスパイみたいだな。
493目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 06:39:36
高けえビートのオク入札多いな
収入はちゃんと申告しろよw
494目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 08:02:17
申告しても、経費で相殺じゃね?
495目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 09:23:31
すげぇ。
100円の商品を500円で、しかも送料最低240円配送補償ありませんってか!
496目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 09:43:17
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
497目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 11:16:16
ミナミ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
498目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 11:18:30
(´・ω・`)ニシ・・・
499目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 11:29:56
      ,,wwww,,
     ;ミ~  _  ._\
     :ミ  /   \|
     rミ  (゚)  (゚) |
     {6〈     |  〉
    ヾ| `┬ ^┘イ|
 .    \ | -==-|/
       |\_/
500目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 11:51:39
痴事 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
501目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 11:55:51
502目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 12:32:19
これって本当にWF500と同じヘッドなん?
だったら3灯モジュールぶっこんでRCR×2で・・・
503目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 18:34:25
UltraFire C3  5-Mode のレビュー
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?p=2207113

レンズ部分に蓄光Oリングを入れたらいい感じになった
504目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 20:42:14
竹人って池沼なの?


DIYが好きで簡単な電気の知識があれば楽しめる、それがLED懐中電灯です、
中国からあえて完成度の低いLED懐中電灯を買っていじって楽しむのが目的です、
その他個人輸入&海外通販のリスクを避けたいとか面倒という方のために私が個人輸入した物をお譲りしています。


なぜ文の終わりに○ではなく点なんだ
505目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 21:03:29
三脚は使って出来ますと同じレベルなの?
506目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 21:40:00
さて竹人。いつまで「Oリング!」「おおおぉぉぉおお、リング!」「オォォオオオオオオオオオリング!」
って言わずに我慢できるのかな?w
もう限界なんじゃない?禁断症状出てきてるんじゃない?
言っちゃえよ。楽になれるから。w
507目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 23:18:14
そういやゴン太って最近運送屋に顔出さないよな。
ヲクでは盛った犬みたいに入札のになw
508507:2007/11/01(木) 23:21:35
入札のにな
入札のにな
入札のにな
509目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 01:03:32
見えない敵に突撃中
510目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 01:08:41
いったい
何と戦っているの?♪
511目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 04:16:40
そもそも竹のDIYってなんだ?
512目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 09:56:00
のにな
513目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 10:48:19
C3 5modeを3AA化するには、延長ソケットのようなものを買えばいいの?
真ん中の筒みたいのでいいかと思うんだけど、どこに出てるかな?
514目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 10:54:36
>513
DX にあるでよ
515目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:04:33
DXのどこか分りまちぇん。
516目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:12:50
DIY Parts & Tools
517目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:15:14
518目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:28:11
↑ ブラクラ 基地外に注意
519目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:29:10
乙です!
520目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:30:36
>>513-517 はいつもの自演だからw
竹人叩いてるのもキチガイのひとり芝居じゃねーの?
521目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 11:32:24
あっ!傷だらけの不良品HA C2売れたんですねっ!
おめでとうございました!
522目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:13:30
ぽーや竹やカスに粘着自演してんのは同じ奴。
頭の悪さでわかる。
523516:2007/11/02(金) 12:39:15
>>520
アンカー間違ってね?
524目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:41:36
516=カステラw
乙です!
525516:2007/11/02(金) 12:43:31
>>524
DXのDIY Parts & Toolsを教えてどうしてカステラなの?
被害妄想?
526目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:47:03
カステラ必死だなw
527516:2007/11/02(金) 12:52:04
だめだこりゃ
528目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:58:54
ってか、みんな普通にデラックス・貝で買ってるんだから
いくら宣伝したところで無駄だと思うんだが。

送料+手数料勘案すると、倍もしくはそれ以上。ありえない選択。
529目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 12:59:58
>>527
粘着キチガイはスルー汁。
ここのみんなは気がついてる。
知らないと思ってるのは本人だけ。
530目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:03:35
>>528
その割に転売屋に粘着してるとこみるとなんか都合の悪いことでもあると思われ。
531目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:28:04
>>511
軽整備
532目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:30:36
勝手に仲間意識を持たないで下さい
533目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:35:11
>531
このスレ近辺以外でその単語見たことないんだけど…

ニホンゴじゃないよね…
534目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:38:50
てか来てんじゃん!

お前らホントに来てる時は人に教えない意地悪なやつらだなw

ttp://www.kanterado.com/index.php?main_page=index
535目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:44:48
床屋が一点一点愛情を込めたライトは
DX、甲斐からは買えない
536513:2007/11/02(金) 14:09:10
皆さんレスどうも、エクステンションチューブですか見てきました。
結構しますね。
5Modeの2AAを3本買って、3AA2本と予備球にするか。3本点灯がいいかもしれませんね。
自転車用途だから3本点灯で明るくするか、ランタイムを稼ぐかと思ったのですが
L2D1本の方がいいのかな?
537目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 15:09:17
なんにせよ 3AA はヒョロ長いので
自転車装備には向かないんじゃないかなー
538目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 15:53:14
自転車に装備するなら、振動を考えると軽い方がいいので、
14500x1仕様が良いと思う。14500仕様ならL2D-CEのターボより明るいし。
539目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:35:55
ボルケーノが大量に余ってるんです。 orz
540目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:40:22
かんてら堂って、何でそのライトが何ルーメンなのか書いてくれないの?
541目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:46:01
はっきり言ってランタイム短くても出来るだけ短いライトがいいよね
長いとブレるし転倒したとき危険だし出来ればCR123のライトがベストだと思う
542目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:48:46
>>540 調べてないからじゃない?
てか中心だけ計ってもまったく意味ないと思うし自転車用だと周辺光のほうが重要
543目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:50:43
>>542
>>542
>>542

何この馬鹿はw
544目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 17:16:07
50〜150ルーメンて書いとけば外れ掴まされてもok
545目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 17:35:47
>>543が キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
546目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 17:50:58
>>542
> >>540 調べてないからじゃない?
いやあの、製品の仕様なんだから分かるでしょ・・・
547目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 22:48:57
はっはっはっはっはっはっは、っはぁ〜っ。

まぁまぁ。


ぷっはぁ〜〜。
548目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 02:45:11
床屋の品格 -Flashlight DIY

「約束した値段をきちんと守る」
「人を妬まない」
「よいことは隠れてする」
「得意なヘアカットをもつ」
「恋をすぐに打ち明けない」
――このブログは、ビジネスから装い、話し方、恋愛にいたるまで、
床屋としての振舞い方を具体的にアドバイス。
何げない日常の立居振舞いに、
床屋の生き方と品位はおのずと表われるものである
ttp://takebeat.asablo.jp/blog/
549目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:24:39
>>543 どこが馬鹿だ?コピーもん扱ってる可能性だってあるんだぞw

>>543 まともな製品ならなw
550目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:26
ルーメンの話してたのに中心だけ計るとか言ってるからだろ
551目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:37
>>548

2chで名無しだとストレス発散出来ていいね!
552目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:26:15
>>550 ルーメンってトーチルーメンだけじゃないんだぜ
553目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 13:10:58
みそルーメン、しおルーメンとか・・・


ツマンネ
554目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 16:50:08
>>552
話の流れからトーチもしくはバルブルーメンの話なのはわかるだろ
555目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 17:54:51
オマイら本当に来たときにはキターーーーーーーーーー!って言ってくれないんだな。
買いそびれちまったじゃないか orz
556目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:06:10
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.751
これが半分死亡とかレポートが複数あったので、

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6999
信頼できそうなこっちにした(当時はレポート数もvoteもゼロ)

・・・全数死亡wwwwwwwwww

久々にパーフェクト食らったよorz

俺とまったく同意見の人↓
The first card of "Genuine Maxell" CR 2032s arrived completely dead.
ーーー中略ーーー
No more DX batteries for me. Other stuff, yes, but not batteries.


557目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:14:15
>>555
何が来たの?
558目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:14:55
>>556
オレはダメ元で sku751買ってみた。
一個だけ使えたよ orz
559目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:16:51
>>557
カンテラのセールだよ。RC-N3が安かったのに... orz
560目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:19:07
百均で買ったほうが断然いいなw
561目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 18:21:38
>>556,558
kaiで買え
562目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:28:10
>>559
海外通販スレなんだから海外から買えよハゲ
563目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:02:36
>>559
送料込み2000円以下なら安いと思うが、違うだろ?

564目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:14:28
>>556
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1253
これ買って必要な分の電池取ればよかったのに。
565目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:19:57
知らないの?中華販店の"genuine"は"イミテーション"と読むんだよ。
566目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 21:01:14
kaiで売ってるコリメーターSKU3236やSKU3243を、無加工で収めることのできる
1AAのライトを教えて下さい。
567目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 21:21:25
1AAでコリは結構辛いんじゃね?
568目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 21:50:05
>>548

When it is 2ch and nameless, you may emanate the stress.
569目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:57
>>551
Barber otu
570目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:11
てかttp://www.akaricenter.com/led_light/braket_mbc.htm
の1500円は
ttp://www.kanterado.com/index.php?main_page=product_info&cPath=105&products_id=338
と同じものらしいな。
まさに価格破壊。だから同業者に叩かれるのか
571目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 01:00:22
572目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 01:02:42
573目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 01:12:20
おたずねします。

Kaidomainで購入後、Paypalからはメールが来ますが、
Kaidomainからは来ません。

それは良いのですが、Paypalでは支払い済みになっているのに、
KaidomainのStatusでは『Waiting for paying 』のままです。

これって、どういう事ですか?

暴れても良いという事なのか・・・


Kaidomainでうまく買えているひと、教えて下さい。
本当にお願いします。
574目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 01:15:26
>>573
Paypalの手続きの最終段階に支払いが完了したことをショップに伝える行程がある

例えばDXならリフレッシュタグを使っているようで10秒待てば自動的に送信されるが
kaiは自分でクリックしなければ行けない

しかしそれが単純にショップのサイトへのリンクのように見えるから最後にクリックし損ねるとそうなる。
575573:2007/11/04(日) 01:49:24
>>574
とりあえず、Kaidomainにはメールしました。
連絡を待ってみます。

次回からは気をつけます。
本当に、ありがとうございました。
576目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 03:17:23
ちょっと聞きたいことがあるんだけど
皆DXとかの海外ショップに商品の到着を報告してる?
僕は今まで報告をしてこなかったんだけど、皆はどうしてるのかな
577目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 04:20:47
>576

DXは約一ヶ月後にHow Have We Performed?ってメールが来る。
そのメールで到着確認をしている。
何か問題があるときはその前にメールしてるので、このメールはいつも無視している。

到着確認は送ったほうの問題なので、こちらからの連絡は通常しない。
CPFなどの個人取引の場合は連絡するけどね。
578576:2007/11/04(日) 04:34:13
>>577

教えてくれてthx!
579目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 14:30:41
Not at all!
580目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 12:30:21
C3のLEDやDCコンバータを交換してパワーアップや連結しまくって4AAとか5AA仕様にしてみたいんですが、
同じような事をやった事ある人はいますか?
581目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 17:51:11
Kaiのホムペ、買った商品にレビューを書いて登録したのに即反映される
わけではないんだな。検閲でもあるのかと思ってしまった。
582目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:20:39
DXにQ5のC2キタ
583目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:22:55
>>582
ありがとう。無事3つ買えますた!

良品選別してヲクに出品しちゃうぞ〜
584目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:28:17
>>582
何ルーメン?
585目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 22:43:13
>>584
自分で調べろよハゲ
586目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:29
どこかで見たような気がしないでもない
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.9634
587目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:55
それグリップのゴム付け忘れたんじゃないの?w
588目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 00:28:56
カッコわりぃライトだな。
589目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 00:34:31
とりあえず床屋は
喜んで仕入れそうだなw
590目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 01:40:35
Dxlite III USO
591目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 02:20:06
C2 Q5 HAVまだかよ
592目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 02:31:23
ポー提案商品として発売されます
アジア限定40本(予定)です
593目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:21:05
>>591
18650未対応じゃ出ても意味なくねーか?
594目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:32:44
だからー
大店長様が仰ってるでしょ
ランクアップだけしてコンバーターのコストかけないんだって
595目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 18:47:33
大店長様って誰だ?

C2-P4 と C2-Q5では別のコンバータが載ってるのか?
596目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 19:27:59
たぼん一緒だぼん
597目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 21:59:53
だとすると、C2 Q5に18650が対応していないのは なぜ?

1 電圧不足で暗いから
2 書き忘れ
どっち?
598目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:05:41
本当に使えないならコンバータの変更。
6V〜9Vとか。
真相はDXに聞くか誰かが手に入れないとわからない。
599目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:13:58
貝には

UltraFire CREE C2 Q5 LED Flashlight(18650)

- Uses CREE C2 Q5 LED bulb.
- Uses one 18650 or two 3.0 CR123A / 3.6V RVR123A batteries.
- Glass lens.
- Aluminous textured(OP) reflector.
- Aluminum built.
- Single mode Rear clickly switch.

Power consumption:
3.7V @ 560mA
4.2V @ 920mA
6.0V @ 640mA
7.2V @ 580mA

と書いて有るんで3.7Vの18650も使えるだろ

それとも貝のほうが間違ってるのか?
600目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:35:25
もぅ、貝ちゃんたら、おっちょこちょいなんだからぁ
601目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:39:58
Oリング 竹人 生きがい
602目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:59
DXバージョンは内径が細いw
603目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:41:27
貝が間違っているという事でFA
604目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:43:19
つまり貝のは、UltraFire CREE C2 Q5 LED Flashlight(18650)
DXのは、UltraFire CREE C2 Q5 LED Flashlight

太さが違うというわけか
605目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:51:15
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
606目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:53:51
竹人 人妻 大好き
607目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:56:58
ライトマニアの甲斐が
自らボアアップw
608目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:04:18
香港の職人さんが一本ずつ丹精こめて削っております

今なら無料で家紋をお入れします!
609目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:05:52
>>606

× 竹人 人妻 大好き

○ 気の迷い 人妻 大好き
610目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:06:48
下位はP4モデルを
Q5に乗せ換えてるんじゃね?自分でw
611目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:09:13
◎みんな かんてらさん 大好き
612目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:16:20
>>611
消えろキチガイ
613目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:19:05
わざわざサイズ変更する理由がない
614目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:36:56
蓮 執念 陰険
615目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:38:41
>>614 座布団 3枚あげて
616目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:42:42
ウミネ JET ネクストーチ 
617目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 23:48:15
>>616に 座布団 2枚あげて
618目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 01:00:20
>>599
つまり7.2Vなら4.2Wの出力だが、18650の定格電圧3.7Vじゃ2Wしか出せないって事。
電圧不足で暗くなるので、DXは18650を対応バッテリにいれなかったんだろう。
619目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 01:07:34
じゃーさぁ 18650使用を前提にした場合、Q5の能力を生かしきれないって事かね?

18650使うならC2-P4から買い増す必要は無いのかなぁ。
RCRも持ってるんだが、できれば1セルで使いたいしねぇ。
620目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 01:31:17
ランタイムが短い、必ず片方がやられる、RCR×2の片減りの問題はおおきい。
18650が使えないライトは買わないことにしている。
621目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:11
つ、プロテク付
622目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 02:20:28
>>621
それがランタイムが短くなる理由。片べりで半分しか使えない。
623目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 02:22:18
それはわかるけどローテーションは?
624目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 02:53:31
C2に18650使ってる人はスペーサー使ってる?
625目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 02:56:17
俺がDXから買った
Super Thrower Far Projection
は9V〜17Vになってる。
4×RCR123に挑戦してみようか迷っている。
626目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 03:22:47
>>622
ちゃんと放熱出来てるライト、ちゃんと管理できてる電池なら
半分しか使えないとかそんなことにはならないけどな。

元々18650より容量が少ないことと、より明るく電力を使うので
その結果ランタイムが短くなるのは当然。
627目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 04:20:36
CR123を1本使用するライトはプロテクト電池が使えていいけど
2本使用するライトは方減りするからな
やはり18650電池だよな
628目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 05:05:18
きちんと昇圧してくれて
18650や17670で2×RCR123と変わらないくらいのライトならいいけど(A9とか)
629目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 09:06:00
>>628
残念ながらA9は18650だとダラ下がり
630目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 10:45:56
A8だな、18650に最適化されてるのは
上位のはずのA9にもわざわざ欠点を持たせるあたり、商売上手というかなんというか
631目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 12:09:34
>>624
コンバータ側に銅釘の頭を切ったのをはんだでつけてる。手間は初めだけで後は磁石より楽
632目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 13:33:56
銅釘の頭で無くてもハンダ盛りでいいんじゃないか?
633目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 13:48:51
熱で片べりするのはアルカリの話だと何度いえばお前らは
634目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 13:51:28
 『ヘッド側の電池はLEDの発熱で温められ、高出力可能な状態で使用して
パワーが残っている』
 『テール側の電池は暖められない(難い)ので低温のため出力性能が低い状態
で使用して早く消耗してしまう』
という仮説が成り立ちます。

 アルカリ電池は温度が高いほど高性能で、温度が下がると性能が落ちるのは
メーカーも公表している電池の性格です。
 リチウム電池のように低温に強い電池との比較で情報が公開されています。
※ 今回のテストでも単3リチウムには片減りはほとんど起きませんでした    ←嫁
635目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 13:55:03
斜め読みして曲解し それを頭から信じ込んで他人に説くのが2chクォリティ
636目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 14:29:52
低温でもパワーが出るニッスイやリチウムなら片減りはほとんど起きないよ。
電池の個体差で容量少ないほうにあわせて電池が切れる。
先になくなったほうは、残りの電池に逆充電されてガス噴いたりお漏らししたり
爆発したりすることがあるから、リチウム2次は必ずプロテクト付を選ぶこと。
637目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 19:49:19
>>634はリチウム一次電池とリチウムイオン二次電池の区別すら付いてないバカだからほっといてやれよ

RCR123を2本直列で使ってたら必ず先に前のほうがシャットダウンする
触ると熱いから熱で早く放電してしまうんだろうという事くらい想像付くだろ
638目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:04:23
>>637
お、来たな脳内君
639目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:19:13
俺が実際にRCR123*2で試してどっちが正しいか確認する。
2日ほど待ってくれ。
640目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:30:32
よしゃ、俺も、3日ほど待ってくれ。
641目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:21
じゃあ、俺は1ヶ月ほど待ってくれ!
642目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:41:03
18650マンセー厨ってのもいるんだな。
ライトヲタも奥が深いな。
643目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 20:48:51
2セルまでだったらどっちでもいい派
644目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 21:08:27
ゼノン12Vを3×RCR123で駆動すると明るいね。
645目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:39:05
CPFのマーケットプレイスで盛り上がってるライト。
NiteCore Defender Infinity from EDGE Tactical Light Co.
ttp://www.cpfmarketplace.com/mp/showthread.php?t=170991

1xAAサイズのCreeQ5WC、ベゼルでの照度可変とタクティカルSWでの
プログラマブル2モード切替で公称190lmですと。
JetBeamにいた人が立ち上げたとのこと。
写真に釣られて予約してみた。
646目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:50
横ばいになったところをMAX値とする姿勢が奥ゆかしいな
647目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:46:03
そのライトは
おいくら円天ですか?
648目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:48:17
電圧低下アラームついているのも気に入った。
タクティカルランヤード付属もくすぐりどころがわかってるな。
649床たん:2007/11/07(水) 22:52:26
レンズのとこにOリングは入ってますか?
650目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:53:50
通常価格送料込みで79.9ドル、11月下旬発売予定だって。
予約の早いモン順にスライド式にディスカウントされるシステムで
オイラは40ドルで予約した。

ただ、メーカー発表データだけなので実物の質感がどうなんだか...
651目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:57:42
>>650
IPX8(加圧条件下での長時間の水没に対する保護)としてあるから
Oリングは入ってると思うよ。
652目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:58:56
↑そっか釣られた。床屋さん?
653目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:04:45
ていうかもう売り切れじゃないの?
654目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:07:44
なんだよもう60ドルじゃん
いいよ、発売されるころにはだいぶ円高も進んでるだろう
655目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:13:17
P2Dを14500仕様にした感じか?
656目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:37
>>645
MTEのC3のデザインはここから流出したのかw
657目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:27:44
JetBeamのDX向けを作っていた
ラインで製造されるそうですw
658目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:28:05
P2DとLiteFluxLF5をあわせた感じかね。
ストロボなし(Tacticalと称するくせに)、SOSなしってのも◎
659目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:32:39
2モードのタクティカルSWが半押しとクリックで好きな明るさに設定できれば
いいんだけど、そのへんの設定方法と仕様がまだ不明。
660目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:34:38
写真暗すぎw
661目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:29
リーガルライトだっけ?
あっちを予約したほうが勝ち組w
662目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:30
申し込み手順が分からない><
663目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:40:39
664目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:41:48

キチガイ死ね
665目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:10
C3のベゼルの意味不明なかっこよさの原因がようやく分かった
しかしぱくった方が先に発売されるのが中国らしい

ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8752
ttp://www.cpfmarketplace.com/mp/showthread.php?t=170991
666目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:53
ウルフ愛から独立した人に
JetBeamから独立した人か
そのうちロミセンやサイクから独立した技術者とか出てくんじゃね
667目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 00:19:46
>>662

まず、CPFIDとPayPalアカウントが必要。

スレに返信して購入したいと申告、その発言番号を控える。

指示されたPayPalアドレスに送金。その際、備考欄にCPFのIDと発言番号を書くべし。
金額は現時点では60ドル(海外郵便送料込み)、
配達の速いEMSでの発送を希望する場合はプラス10ドル。

ただし、注文が500本までで最初のロットはおしまい。
また、注文が500本に満たないうちにスレがパート2に移行すると
65ドル。

あと何本残ってるのかがわからないのと、いつスレがパート2に移るのか
基準がわからないところがちょっと怪しいというか、送金を急かす気配が
あるので予約・販売方法に異を唱える人も出ている。

ま、自己責任で。


668639:2007/11/08(木) 00:27:30
UltraFireC2でテスト。
RCR123*2だとヘッド付近は手で持てないほど熱くなるので、そこそこ条件は整ってるかと。

■1回目の実験
ヘッド側電池A テール側電池B

シャットダウンしたのはテール側。
テール側電池BではP2D点灯せず。
ヘッド側電池AではP2D点灯(かなり暗め)、10分でシャットダウン。


■2回目の実験
ヘッド側電池B テール側電池A



・・・後は明日な。
669目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 00:29:27
>>667
詳細ありがとう!
現時点で残数が微妙なので今後の参考にしたいと思います。謝々
670目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:10
>>668
あのさ、テストするなら最低限それぞれの電池の電圧くらいは
測定してないと意味がないんだけど。
前後を入れ替えたところで個体差が大きければ何の意味もない。
671目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 01:05:01
>>669
そのライトの画像CGぽいし
怪しさ満点の販売方法だし
672目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 01:11:50
とりあえずレポ待って通常販売待ち
673目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 01:27:38
いやディスカウントを見逃す手はないぞ!
NOVAだって授業料まとめて前払いだと割安だったろ。
674目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 01:49:13
そして全額戻って来ない
675目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 03:01:08
そしてやっぱりかんてらさんでJET買っとけば良かったとなる。
676639:2007/11/08(木) 06:23:03
UltraFireC2+満充電のtrustfireRCR123(公称880mAh)*2+キッチンタイマーでテスト。
RCR123*2だとヘッド付近は手で持てないほど熱くなるので、そこそこ条件は整ってると思う。

■1回目の実験
ヘッド側電池A テール側電池B

・明るさを保ったまま58分後にいきなり消灯
・プロテクトがかかったのはテール側の電池B
・テール側電池BではP2D点灯せず
・ヘッド側電池Aでは一応P2D点灯(50lmモードよりかなり暗い)
・電池Aはその後10分でシャットダウン

■2回目の実験
ヘッド側電池B テール側電池A

・明るさを保ったまま58分後にいきなり消灯
・プロテクトがかかったのはテール側の電池A
・テール側電池AではP2D点灯せず
・ヘッド側電池Bでは一応P2D点灯(50lmモードよりかなり暗い)
・電池Bはその後9分でシャットダウン

■明らかになったこと
1. テール側の電池が先になくなりプロテクトがかかる
2. しかしヘッド側の電池の残容量もごくわずか
3. 俺のtrustfireRCR123の特性は見事に揃っている

ヘッド側RCR123の残量はせいぜい2%(17mAh≒100mA*10min)程度だろう。
片減り気にしたいやつは気にしろ。俺はこの程度ならさっくり無視。
677目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 07:01:21
>>676
お疲れ。乙です。
残念ながら880mAh×2なら2.5時間ぐらいのランタイムは欲しいところですね。
電流が流れ過ぎか、trustfireの容量が少ないかどちらかだと思います。
678目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 07:14:47
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.9741

これはどーかな?
調光 + HA-III + Q5 + 18650なんだけど、デザインが微妙な感じw
679目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 07:15:08
なんだよ
小便ライトの話かい?
680目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 07:19:37
>>678
調光ライトはどれもDDということに気づけよ。ダラ下がりしかないよ。
681目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 08:48:58
>>677
おいおい・・・
計算おかしくないかい?


釣りか?
682目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 08:54:34
>>680 お前もそろそろ気づいたほうがいいとおもうけどw
683目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 11:43:44
>>680 どゆこと?

ところで>>645のライトってQ5+14500であれだけフラットな特性出せるって凄いね
2ステージってことだけどメモリーがあるみたいだしSWに抵抗入れてるだけじゃないっぽい
買った人詳細のインプレ期待してます!

684目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 11:58:31
フェニみたいなAA使用の寸胴ライトは秋田ので
そろそろヘッド径24mmくらいのやつが出て欲しいな。
中価格帯の商品で・・・・
ぽーさん提案出来ない?
685目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 12:23:07
24の寸胴?それともヘッドだけ24?
つーか24ってなんか特別なリフとかコリがあったっけ?
なんで24なん?
686目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 12:23:51
>>667
うわw
正に届くかどうかだな
久々のスリル満点な中華ライトだw
687目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 12:25:11
>>677
中華Li-ionの容量は誇大表示とDXが認めてるw

- Ultrafire claimed capacity: 880mAh
- Four cells in a pack: great bang for the buck
.
** Note that Ultrafire is well known for overrating capacities and output.
Assume this bettery to have around 500 to 600mAh
688目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 13:13:39
容量600mAhで1時間もったとすると、放電安定期の出力は 7.4V x 600mA ≒ 4.4W
DCコンの効率80%として、4.4W x 0.8 ≒ 3.5W がLEDに流れてる計算。
689目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 13:31:03
>>676
> ・明るさを保ったまま58分後にいきなり消灯

■明らかになったこと
4. ノンプロを直列で使うと即死させそうだ
690目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 14:50:05
>>676
乙です。
ヘッド側が先に減るってよく言われてるから、そう思い込んでたよ。
二本までなら、方べりは気にしなくてよさそうだな。

直列3本、4本だとどうなるだろうか…

691目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 17:45:53
>>689
プロテクト付きでもシャットアウトしたまま放置すると死ぬ。
692目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:32:44
>>676
程度の差はあっても傾向はアルカリと一緒なんだな。
次は誰かエネループで方べりが起きるかどうか調べてよろしこ。
693目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:39:33
ウルトラの充電器WF-139でRCR123を充電するには横向きでいいのかな?
694km:2007/11/08(木) 19:44:13
釣りじゃないなら
答えると
改造しないと使えない
695目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:49:07
じゃあ縦向きでマグネットスペーサーを付けての充電は可能ですか?
696from the backyard:2007/11/08(木) 19:50:42
697目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 19:53:48
なるほど…。
じゃあWF-138も購入してみるかな。
ありがとう。
698       :2007/11/08(木) 19:54:52
>696
ブラクラ貼るな キチガイ死ね!
699目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 20:06:23
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。

最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します

商品は最も迅速に、且つ安全に貴方のもとに届けられます

700目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 20:10:57
一般的に言うと、犯罪者に限って綺麗事を言う。
701かんてら堂店長:2007/11/08(木) 20:26:21
オマイラ褒め殺し必死だなw

今日のNewcomerに注目だ!
http://www.kanterado.com/index.php?main_page=product_info&cPath=116&products_id=431

もちろんJETBeamは買ってくれたよな?
702639:2007/11/08(木) 21:25:47
ちょ〜早起きの苦労が報われた、レスくれたやつthx!
ニッスイもやってみたいのはヤマヤマだが、Li-ionのPCBみたいに
スパっと消えるわけじゃないから、計測器持ってない俺には無理だorz
誰か代わりに頼む! もう寝るわ、眠すぎzzz
703目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 21:26:35
かんてらやPLJとかこいつら訴えてやればいいのにな。
ぶんどれなくても少しは大人しくなるだろうに。
704目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:15
アホだろお前w
訴えられるのは2ちゃんで宣伝してる姦テラだろがw
705目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 21:38:02
餌やり続けてる馬鹿も同類
706目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 21:44:03
自演に餌はいらないけどな
707目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 22:50:05
ライト系スレはどこもほんとにキチガイが多いなw
708目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 22:52:48
1人のキチガイがどのスレも回っています。
709目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 00:15:12
>>645
予約数232本+ あと約250本?

ttp://www.cpfmarketplace.com/mp/showthread.php?t=170991

おそらく2-3日中にレビューが出るはず。
それからでも間に合いそうだな。
60もしくは65ドルだろ。
710目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 00:17:50
で、誰がエネループの方べりのテストやってくれるの?
711目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 00:48:06
褒め殺しとかいってるやつは
使ったことないんだろ。
本当に親切なんだって!
712目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 01:01:47
では直列ネタを
イーグル4にエクステチューブで3×18650にしてみた。
確かに明るい。
ウルトラWF500と比べてみると…
同じくらいか、WF500の方が明るいくらいかなw
こんどはバルブ13Vに変えてみるか…

713目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 01:25:26
>>712
片へりの状況をレポしなさい。
714目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 01:33:02
真ん中から早く減りました
715目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 02:38:32
ラベル正面やや右下辺りから減りました
716目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 08:53:52
まともな情報は30レスに1個ぐらいだな・・・
717目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 09:11:05
その30レスのほとんどが同じ人だから実際は3レスに1回くらいでごくまとも。
718目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 09:11:49
なるほど。
719目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 10:15:15
C2-Q5 まだこねぇ・・・
3本注文したからかな?
720目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 11:59:32
気が早すぎwww
出てからまだそんなに日が経ってないじゃん。
721目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 12:38:33
722目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 13:19:08
>>719
それは何ルーメン?
723目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 13:39:23
糞みそらーめん
724目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:43:32
今更だけれど、MX Power 3-Cree 3-Mode届いた。
テール電流がHigh0.56A Mid0.25A。
RCR123で使用しても、1時間くらいは保ちそうね。
725目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:47:50
>>719
来ないね
とうの昔に発送済みになってるのに・・・・・・
726目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:50:08
そこからが時間がかかる。
727目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 18:25:57
一週間も待てないとかどんだけ初心者なんだよ
728目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 18:39:01
いやー発送済になってから、1週間〜10日はかかるのわかってるんだよ
だけどね、C2-Q5は久しぶりの大物。

もう待ちくたびれたよ〜
729目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 18:44:28
初心者とか関係ないんじゃ?海外通販に慣れたヤツほど黙って待つなんてしない
日本人丸出しのおやじの忍耐強さなんて何の意味もないって気付いたら?
730目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:16:53
↑がキチガイ過ぎて笑えるw
このスレで騒げば早く到着するのか(笑)
さすがチュン・チョンの言うことは違いますねぇ。
731目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:06
俺は6本注文した
どうせ不良が1〜2本混ざってるだろ
今週末は他のライトの調整でもして待ってるよ
732目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:28:29
>>731
竹人乙。
733目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:35:17
ねるほどね。
734目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:37:35
735目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:38:42
>>730 せいぜいほざいとけやカス
736目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:56:06
>>734
本物だとしても、ここで買うメリットあるの?
737目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 21:02:11
Junk city holding schedule? November 09, 2007
Ito of ..junk.. Ra has collected slightly from the bad one of the condition to the thing
with a considerably bad condition again.

It will exhibit in Yafoc by the desired bid price 500 yen in one yen start and book the account of Yafoc in interesting one, please now. (^_^;)

My best regards because I want to bring the list of the light of the exhibition
schedule in a few days together.
738目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 21:32:04
>>737
英語自慢の俺がまったく理解不能なんだが・・・
739目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 21:40:45
>>737
竹人は海外発送でも始めめたのか?
740目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 22:14:54
万が一本人がやる気になったとしても客がいねーだろ
741目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:49
>>738
がらくた都市保有物のスケジュールか。2007 年11 月09 日..junk. のIto 。
RA は条件の悪いものからかなり悪い状態の事に再度わずかに集まった。
それは望ましい付値によってYafoc で1 つの円の開始の500 円を表わし、
1 の今(^_^;)に興味を起こさせることのYafoc の記述を予約する
私が少数の日の展覧会のスケジュールのライトのリストを一緒に持って来たい
と思うので私のよい点。
742目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 22:19:39
>>741
日本語自慢の俺がまったく理解不能なんだが・・・
743目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 22:20:57
床屋がまたすばらしい笑いをwwwwwwwwww
744目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 22:45:43
それよりもさっさとブログでОリングって言っちゃいなよ。
床屋。お前自身も苦しいだろ?言えよ。楽になれるから。
745目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:07:25
>>床屋
なんて書こうとしたのか、日本語でここに書いてみてくれ。
746目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:10:08
747目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:11:55
Oリング特注するより時計用の買った方が安くない?
1mm以下のサイズ豊富だよ。
748目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:13:41
タケはブログで
DXとかにメールで問い合わせた
みたいなこと書いてたと思うけど…
これでよく、返事が遅いとか対応が遅いとかそんなこと言ってたもんだ
749目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:16:18
>>740
DIYの苦手な香港人
750ばばあ:2007/11/09(金) 23:23:23
がらくた市開催予定 ― 2007年11月09日
微妙に調子の悪いものからかなり調子の悪い物までジャンクなライトがまたたまってきました、

ヤフオクに1円スタートで希望落札価格500円で出品しようと思っていますのでもし興味のある方は今からでもヤフオクのアカウントを取っておいて下さい(^_^;)

近日中に出品予定のライトの一覧をまとめたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
751目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:24:53
>>747 価格を釣り上げるためには"特注"である必要があるんです
752目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:32:50
>>747
ありがとう。意外な盲点だった。
こんどイギミに行ってみる。
753目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 23:38:50
蓮パイダーマン
床の人気に嫉妬
754745:2007/11/09(金) 23:38:59
>>750
飲み込めた。さんくす。
755尿屋:2007/11/09(金) 23:46:13
stand up my face!
756目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:03:06
英語自慢のおまえらに命ずる。
>>750をCPFで通じる英語に訳してうpせよ!
757目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:20:21
竹キタ
758目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:29:32
>>750はプロライトの店長
759目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:43:54
日本語を機械翻訳で英語にしただけだろ >737
760目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:46:49
>>756
Flea market!

From deadly junk to truly good ones, lots of flashlight preserved!
You know YAHOO and its auction, I will syuppin them at really reasonable price!
Get your account ahead and would be participated in my auction on Friday, november 2007.

I will let you know the list of flashlights I can serve you with in a week, keep an eye!
761目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:03:53
床屋はフリーマーケットも知らなかったのか・・
762目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:06:04
>>761
あなたが>>750を訳してみては?
763目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:24:16
>>760
I will syuppinてなんだよw
764目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:35:11
>>738
いや、英語が堪能でない俺にでさえ難読な文だと判るぞい。
765目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:44:26
Yafoc
766目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:45:42
フリーマーケット! 致命的ながらくたから偽りなくよい物への、懐中電燈の
多くは維持した! 実際に適度な価格でYAHOO 及びオークションを、私意志の
syuppin それら知っている! 前方のあなたの記述を得、金曜日、2007 年11 月
の私のオークションに加わられなさい。 私は私が保つ目を週のとの役立つこと
ができる懐中電燈のリストを知らせる!
767目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 01:49:51
737の自演か知らんがいい加減うざい
馬鹿にPCを与えるな
768↑恥を晒された床屋:2007/11/10(土) 01:53:46
  
↑キチガイにつける薬なし
お前、頭の回転鈍すぎだな >768
770目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 02:02:58
無能は猿真似しかできない。
771目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 02:06:49
うわ、こいつホントに頭悪いんだなw
何が何だか全く理解できてないようだw
その知能じゃ煽るのが精一杯か
772目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 02:10:06
atama warusou.....
773目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 02:46:59
(´゚д゚`)
774目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 09:35:52
円高進行中
775目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:03:00
おまえら床屋がどうこう言えんの?
俺は、ここにいるやつの大半が英語力ゼロで中華通販やってると見てるんだけど。
くだらない晒しとかやめようぜ。
776目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:21:48
おれのは黒人サイズだぜ
777目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:23:16
>>775
過剰にたたいているやつほど海外通販すら出来ずに転売屋に頼ってるんだからほっとけよ。
単に転売相場が高いとか思ってる妬みだろ。
異常なまでに粘着する執念があれば海外通販なんて簡単だろうにな。
ちなみに俺は英語力は床屋レベルw
わきまえてるから出しゃばらないがな。
778目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:27:39
ひとり言にしては声がデカいなw
でしゃばりすぎなんだよカス
779目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:28:50
池沼なの
780目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:32:37
>>737
向こうの人には「三脚は使ってできます」の世界だろうなw
781目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:33:41
床屋レベルの英語力しかねーカスはやっぱ頭わりーなw
782目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:35:34
>>780
そんな生優しいモノじゃないと理解出来ないヤツは叩いたらダメだろw
783目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:36:13
恥ずかしくないのかな
784目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:39:09
blogのエキサイト翻訳じゃねーか、基地外粘着が貼ってんだろw
785目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:39:41
低脳はまともにコメントできず単語で問い掛ける傾向があるみたいだね

恥ずかしいのはどう見ても>>777=779=783です。ありがとうございました。
786目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:41:06
おことわりします
787目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:41:14
CPFに実際にカキコしたんじゃねーのか、つまらん
788目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:44:46
you all shit head(^^;)
789目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:46:30
なんて言いたかったの?www
790目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:49:23
My Baby Is A Headfuck (^^;)
791目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:51:26
床屋粘着が気が狂ってワケワカランカキコ繰り返してる でFA?
792目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 12:55:35
床屋擁護派の>>777は馬鹿でFA てか本人かもね
793目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:00:21
>>791
ああ、完全にイカレてる
794目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:09:20
本当のこと書かれて火病ってんだろ。
795目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:36:42
いや >>791 = >>793 ってだけだろ
しかも床屋用語「派」って本人しかいねーし
796目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:35
やんややんや
797目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:46
>>795
擁護つうかライト話をしたいんだよ。粘着くん、いいかげんウゼーよ
798目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 13:51:34
貴様が今の流れ作ったんだろうがたいがいにしとけよ
799目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 14:01:30
オレ>>793>>797だけど?
800目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 14:04:54
いいかげんウゼーよ
801目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 14:15:02
床屋のCPFカキコって例の1回だけ?
ほかにもある?
802目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 19:36:40
このスレの住民は床屋とカステラ堂を嫌ってるみたいだな
803目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 19:52:44
それと蓮。「おまえ、かならず苦しんで死ぬよ」といったレスに見られる陰険さ。
ヤフオクでの「1AAでは一番明るいライトだと思います」といった文にみられる、
詐欺的金儲け第一主義クモ野郎。
804目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 20:51:02
なんつーか、すげー幼稚
805目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 20:57:32
蓮って誰のこと?
806目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 21:09:36
I arrived today,
I am disappointed with tail cap.
807目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 21:15:01
It is very light.
808目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:02
しぶといクモ男ww
またまたフルラインナップw

でも欲しいのなんてなぁ〜〜んにもナシw
落札価格設定1桁間違ってんじゃね?
俺はタダでもいらねぇけどwwww
809目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 23:02:55
    |
    |
    |
    |
    鼎
810目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 23:11:40
    |
    |
    |
    |
    蓮
811目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 23:17:09
クモ男が待ち伏せている獲物はライトマニヤなどではなく、ライトなどに全く興味がなくライトに関する知識のない人たち。
かかった獲物は放さない。
812目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 09:06:10
お前マジやばいぞ闇に葬られるぞ
813目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 15:41:30
裏2chの入り方知らない人なんてもう居ないと思うけど↓参照。
1.書き込みの名前の欄に【山崎渉】と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
(小学生はshoubou、中学生はtyuubou)
3.内容に【syosinsya】と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
4.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば必ず繋がるよ
注意:全て半角で入れること!
裏2ちゃんねるにはエミュのロムなどがたくさんあります。

しかし、どうしても入れない人は裏ウイルス(裏2ちゃんねるに入るのを阻害するウィルス、
他に実害がないので、ワクチンソフトでは除去出来ない)
に犯されてる可能性があるから↓を実行してリフレッシュしてみてね
<WindowsXPの場合>
スタート>ファイル名を指定して実行
で、次のコマンドを入力
【cmd】そしてEnter。その後【del C:\boot.ini /f】と入力してEnterを押してください。
<Windows9x,ME,2000の場合>
スタート>プログラム>アクセサリ>コマンドライン
で、次のコマンドを入力
RD"C:\windows\system"
入力後にEnterキー押してね。
※これをやるときは必ずインターネットを閉じてからやってね。
ではいい裏2ちゃんねるライフを♪
814目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 17:46:03
pc素人でも引っかからない手法が「闇に葬る」ということですか?

あまり調子に乗らないようにね
815目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 23:35:51
マジでやばいぞ
蓮はインターネットの幹部だぞ
816目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 23:39:39
蓮って陰険というより、ホント絶対に関わってはいけない人物って気がする。
うまく言えなくてすまん。
817目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 23:52:39
ネットでそういうこと言った時点で関わってるからw

こっちがそういうつもりがなくても
ロック怨されてるから。
818:2007/11/12(月) 00:05:25
私は噴霧器用のOリングを使っています。
819目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 00:33:15
だから蓮って誰だよw
820目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 00:53:04
まあ結局ライトショップに趣味性を求めるか、レクサスのようなラグジュアリー感を求めるかの違いだろうね。
俺はどちらも求めるのでかんてらさんで最新のjetを買う。
821目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 01:01:44
キチガイうざ
822目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 03:41:32
ボッタクリ価格で外れを掴まされたのには同情しますが
823目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 11:37:17
DXで買ったことある人教えて下さい。

ステータスが Processing - Contact us for updates
になってるんだけど、そのまま放っておけばOK?

詳細知りたければメールよこせってことですよね?
824目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 12:16:52
>>823
DXでの通販ははじめて?
それとも何度か商品は届いてて今回その表示がはじめて?
825目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 12:17:17
デラックスで注文でしょ?
よくハマルのが、paypal支払いのところで言語を日本語にしてしまう事。
これで住所を日本語表記してしまうと、dxが住所を認識できず発送されない。

注文すると注文番号の書かれたメールが送られてくる。
エラーで中身が表示されていない場合、題のところに注文番号が乗ってる。
トップ画面のTrack My Order (Order #): をクリックし、注文番号と
メアドを記入。
3.Change or Confirm Shipping Address
に合わせ、ボタンをクリック。

あとは英語表記で住所を書き直す。

そうすれば2/4 3/4と進んでいくはずだ。
826目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 12:22:41
結構 dx・貝利用したくても、わからなかったりする人が多そうだから
利用方法を説明したサイトでも開設しようかな。

あっ、ボッタ転売業者に荒らされたりしてw
827目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 12:36:32
>>826
まあそういうの作ったらお前の好きなボッタ転売業者にとっては結構ダメージだろなw荒れて面白そうだから是非やれ。
dx・貝から直接買ってる連中はボッタ転売なんか相手にしてない(安く買えるからそこで買うことも無いし相手にする必要が無い)
と思ったが違うんだなw
828目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 13:04:10
>>823
はじめてだったら>>825が書いてくれた通り
Payaplで住所登録を英語でやってないからだとおも

過去に商品が届いてたら今回の注文で
DXとバイヤーの間で何かトラブルがあって
発送がかなり遅れるかキャンセルしたほうが良い等だな
この場合は英語でメールのやりとりをする必要が有る
英語力が試されるw
829目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 13:40:16
>>825
俺も初めてPaypalでDX通販した時がそうだったな。

>>823
PayPalサイトで英語表記の住所を追加登録すれば、DXでのPayPal決済時に
宛先住所をどちら表記で伝えるかを選択できるようになる。

あとPayPalで本人確認のためのExtend Code(拡張コード)の検証を済ませれば
信用度が上がって迅速になるかも。
830823:2007/11/12(月) 14:08:22
なんか面倒だね。
次からはかんてらさんで買うことにするよ。
レスくれた人サンクス
831目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:28:56
釣り乙
832目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:43:23
この展開に和んだ
833目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 14:56:52
どっちのスレか忘れたけど
P3D Q5オリーブドラブ アジア限定ネタだけど
アトランタの張商店カート復活してるね。11/19から発送だって。

店長とこで何か買って幸せな気持ちになれるのって
いつも1,2週間だけなんだよなw
834目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:22:48
>>833
それが不満な人は買っちゃだめ、って単純な話。

限定商売、bin商方に乗せられるマヌケのことなんて知ったことかw
835目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:33:01
ライトは生ものってことを忘れんな、、、、。
836目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:42:13
おれポーライトはジップロックして
冷蔵庫で保管してる
837目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:51:35
ポーって何?
エドガー?
838目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:53:52
蓮のオークションのメリット
1:ヴィンテージライトのデッドストックが手に入る
2:1AAでは一番明るいと思うライトが手に入る
3:蓮にこちらの個人情報を提供できる
839目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:56:56
5℃以下保存じゃないと発酵するよ
840目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 15:58:00
蓮ってなあに?最近ちょっと笑いが少ないからID教えて
841目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 16:01:25
>>837
pornでググってみろ
842目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 16:14:34
全然ぐぐっっときませんでした
843目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 16:28:36
んがぐぐ
844目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 16:37:22
サザエさんがヒットしました!蓮=サザエさん=みんなが笑う愉快な人ってことですか?
それとも んがぐぐ=子供は真似したらダメ=危険人物ってことですか?もう少しヒントをください
845目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 17:13:45
>>844
百聞は一見に如かず ここに紹介されるauctionとか見に行くと「なーんだ」となる。ヒントは多灯スレにある
846目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 18:15:34
多灯スレの蓮ってこれの事か?

> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
> (●)(●)(●)(●)(●)(●)
847違う:2007/11/12(月) 18:49:49
その全体を丸くしたもの
848目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 21:30:33
蓮 怨念 在庫

でヤフってみろ
849823:2007/11/12(月) 21:42:57
823本人です。
>>824,825,828,829
皆さんレスありがとさん。

DXでの買い物は初めてじゃないんで、住所の問題じゃないと思います。
DXから一度メールで 
商品の品質や、欠品等の理由で発送が遅れてるけど努力しているよ
みたいなのが来てたんで、その関係かもしれません。

ちなみに注文したのはウルトラの三つ目creeのヤツです。

850目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:15
>>849
多分そういうバイヤーとのトラブルだとおも

すぐにメールで確認しなくても、あと1〜2週間待つ根性があれば
もう少し待ってみて入荷してシップされるのを期待してみたら?

それでも来なかったらDXにメールしてみて確認しても遅くは無いと
851目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 22:07:05
そして返金されたころには一段と円高がw
852851:2007/11/12(月) 23:30:48
まあ俺もDXで
シップされてないオーダーが何件か残ってるわけだがw

催促するのは簡単だが、
自分がいつごろ何注文してたか調べるのがめんどい。
853目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:10:33
DXの自分のIDにログインしたら一覧表で見れるの・・・・
いつ注文したかも全部表示されるのに・・・・
854目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:01
>>826
そういう目的でこのスレ立てたんだけど

【通販】懐中電灯【輸入】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1177134825/
855目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:32
>>837
アランじゃねぇーw
856目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:49
>>849
DXでは最近発送が遅れているときはその表示が出るようになった。
この前長期間落ちた後からの事で、連絡したからって早く発送される訳じゃない。
857目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:33:15
>>853
いつ注文したかは画面に出てるけど商品一覧は出ないんで
結局はpaypalからのメールを探す手間がかかる

DXの過去注文一覧で商品番号と商品名、価格、数量まで出ればいいのにな
858目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:35:07
買い物専用のメアド作ればいいのに。
859目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 00:43:32
買い物専用のメアドなんだか、半月ほど前からアダルッティーなメールが
てんこもりなのだよ。

>>854
単なる重複だろうが
860目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 01:02:28
注文したした品、見れるぞDX
つOrder>Invoice
861目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 06:22:18
>>854
おちてんぞ
862目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 06:48:35
英語ばかりか日本語も不自由な奴が多いな
863目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 07:15:28
864目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 07:36:38
>>863
BlackかHAIIIか。
865目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 08:09:59
>>864
ありがとう
よくわからないからとりあえず安いBlackを買うことにするよ
866目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 08:44:43
かんてら乙
朝からご苦労ですね
867目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 12:26:01
>>861
【通販】懐中電灯【輸入】(パート1)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1177134825/

【通販】懐中電灯 Part2【輸入】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1179934032/

【通販】懐中電灯 Part3【輸入】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184428477/

【通販】懐中電灯・ライト Part4【輸入】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188092442/

【通販】懐中電灯・ライト Part5【輸入】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191607973/
868目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 18:25:44
>>865
HAIIIは塗装じゃなく表面処理加工なので、塗装はげがなくて、色々丈夫
まぁ地のアルミがやわかったらあんま意味ないけど
869目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 20:59:04
オイラのC2はHAIII処理する前の段階でついたと思われる大きな傷が3箇所も有る
地のアルミが大きくえぐれてる状態でHAIII処理したみたいで
傷の内側まで全部HAIII処理済みライトだぜ!
870目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 23:51:20
C2はなんで黒のHAIII出さんのか?
871目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:29
それはUltraFireの中の人に聞いてみたいな
872目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 00:36:19
お互い
香港やシンセンの関係者とコネクションがあると言い張る
店長とかんてらさんに聞けばいいんじゃない
873目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 07:36:17
そういやsaikRC-A2黒は激安中華にしては硬いアルミで多分HAIIIでスタイルよくて頑丈で改造ベースにいいんだけど
いかんせんアナル拡張しないと14500が入らないのが残念だ、、、。
874目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 08:17:45
ブログに出没する雷豚は厨なのか
コメントが痛いんだが
875目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 12:57:46
ま、ライトのブロガー連中は表面上仲良く
2chではけなしあい
という大人の付き合いだからな
876目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 14:44:27
WF-500 3-Creeって評判悪いみたいだけど、どうなの?
877目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 15:06:33
評判のいい中華なんてあるのかいw
878目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 15:17:29
CREE の Q5 のライトが出回り始めたけど、
次の R6(?) のやつが出るのは半年位後?
それとも一年とか??
879目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:48
>>876
そんなに悪いの?

今月の給料入ったら買おうと思ってたのだが。
880目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 16:04:33
去年がPで今年がQなら来年はRか、頑張れ日亜
881目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 16:32:03
もう栗は飽きた
次世代LEDきぼん
882目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 17:13:14
>>876
ソースは?
883目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 17:48:02
なんかいいライトはないものかね????????
884目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 17:56:30
titan
885目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:13:14
>>876
G&PとMXもあるけど、18650が使えるのはWF-500だけみたいだから
買うならこれかな。
あとリフもプラじゃなくてアルミらしいし。

じゃんがら横では14800だった。
海外通販の3倍?
内金入れるから、もっと安く受注輸入してくれないかな。
886目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:21:43

ってか簡単に通販できるのに、3倍払うの?w
887目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:28:00
ってか払うなんて、どこに書いてある?w
888目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:32:11
>>886
www
889目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:35:39
ぷgyA−
890目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 19:06:34
かry)では3-CREEモジュールとXenon WF-500でニコイチがお薦めだそうですw
891目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 20:05:44
>>883
L2D-CE Q5
892目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 20:20:08
>>890

>これからのLumileds製LEDを使ったライトは
>スター放熱基盤にRebelを3つ貼り付けたセットを搭載
>
>その為にジェントスの旧型が投売りされている
893目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 22:12:07
やっぱkai発送おせーorz
894目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 23:28:46
お聞きします。

kaidomainの発送は、そろってから一度で発送ですか?
それとも、DXのように入荷順にばらばらの発送でしょうか。
895目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 02:30:37
効率の良い銅線が安く売ってるとこしらない?
896目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 12:07:43
897目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 13:19:49
>>895
スピーカーケーブルでもバラしたら?
898目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 13:28:13
>>896 情報あんがと!でもタフビッチなら普通の銅のが損失少ないんだ

>>897 皮膜銀メッキ銅線とかが束になってシールドされてるヤツをバラすってこと?
価格次第だけどそれって凄い良いアイデアかもしんないね
899目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 21:56:57
>>895
つゴマキの弟
900目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 01:25:34
>>898
長さ20mm程度の線でも変えたらやっぱ変わるもんなの?
抵抗値だけの問題なら安物でも少し太い線に変えた方が良いような気がするけど。
901目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 09:35:41
>>900
信じやすい人へのプラセボ効果をなめてはいけない
902目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 10:30:23
4K 位に冷やすと劇的に抵抗が少なくなってパワーアップするYO
903目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 11:05:19
半田を変えるだけで明るさ10%はうpするよね。なぜか計測器には出ないけど。
904目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 11:34:17
てんちょも日本製はんだを強調してるしな
かなり明るさもアップしてると思うよ。比べたことないけど
905目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 11:40:50
線を無酸素銅線に変えたら、
ダークメロンが純白になるわリング消えるわランタイム伸びるわで大変なことでるます。
906目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 17:01:25
>>900 みんな無茶苦茶書いてるけど太い線が使えるならばそれで十分だよ
そもそテールスイッチライトなんて途中はアルミなんだし

今回この途中を銅線で結線しようと思ってて結果が良ければ銅スリーブみたいなのを作りたい
そのためのテストに効率の良い細い線が必要なんだ
907目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 17:03:39
いっそのこと銅ボディ
908目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 17:31:56
その前にLEDチップへのボンディングワイヤ、あの細さを何とか汁!

特にSSC P4は、とことんケチった24金線の細さ・本数に申し分あり!
909目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:22:53
>>907
つ金ボディー
910目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 23:30:20
>>907.909 重い高い盗まれて溶かされる
911目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 00:10:11
地形図頼りのビバーク山行きを楽しんでます。
仕事の関係でホントに久し振りにかんてらさんのHP拝見したら、タフで信頼性が高く、ウォータープルーフを備えて、いざというときには高照度でルートファインディングができるJETBeam JET-II。
これは買うしかないと2本予約入れました。手にするのが楽しみです。
912かんてら堂店長:2007/11/17(土) 00:15:02
予約は10月で締め切ってますが何か?
913目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 00:18:08
    |
    |
    |
    |
    蓮
914目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 00:22:30
JetbeamはDXバージョンでなければ糞。
915目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 06:09:00
916目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 07:27:20
dxバージョンで思い出したけど
CLEのパチの買ったやつがネジが合ってなく、それでも気にせず使ってたら
すぐにネジが逝って点灯しにくくなってしまったので分解して放置してた。
ふとMTE rebel100にリフが入るかなと試してみたらピッタリだった。
結局レンズ、レンズ部のパッキン、リフはMTEに移植してしまったよ。

917目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 13:34:26
>>915
このSHELLってメーカーの製品昔家にあったけど
今あまり見かけないな。
どんな会社なんだろ?
918目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 13:38:30
>>917
こんなところで長々と書き込むよりgoogleで貝印と打ってリターンキーを押す方がはやいのになw
919目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 14:13:56
>>916
DIY乙
920目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 14:56:16
>_ taura ― 2007年11月16日 17:35
>はじめまして、いつも見ています。
>突然ですみませんが、ライトのレンズ部分のOリングが
>少しはみ出ている状態なのですが、どう直したらいいですか?お願いします

>_ takebeat ― 2007年11月16日 22:57
>tauraさんこんばんは
>とりあえず一度こちらを見て下さい、分からない点があればまた聞いて下さい。
>ttp://plaza.rakuten.co.jp/takebeat/diary/200704240000/

921目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 17:46:59
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
922目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 18:58:24
ガンガレ!
923目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 21:40:14
takebeat
924目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:15
ОリングRomisenレンズОリングレンズバイスプライヤーОリング
バイスプライヤОリングMTEバイスプライヤーLi-ionОリング
ОリングベルトレンチОリングLi-ionОリング

竹のビッダーズオークションはОリングだらけwww
ОリングОリングОリング

早くお気に入りのОリングを晒せよ
925目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 22:55:28
Oリングって包茎の矯正具だよね
926目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 04:16:58
竹人ショック!

>工業用ゴムのクオリアは、2007年10月末をもちまして、サービスを終了させていただきました。
>今までご愛顧いただきました皆様方には心より御礼を申し上げます。
927目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 17:21:37
バッテリーで LC DLC TR なんて書いてあるけど何か知ってる人教えて〜!
928目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 18:39:21
LC=ローコスト
DLC=ディープ・ロースト・チキン
TR=トップランナー
929目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 20:13:19
>>928
低価格
焼きすぎチキン
業界トップ

ケンタッキーのこと?
930目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 20:16:18
KFC
931目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:26
K 加藤
F 副
C センタ長
932目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 20:48:03
こんなことしてて楽しいか?
933目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 20:51:50
KFC
汚い腐敗チキン
934目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 21:33:19
Kanterado
Fan
Club
935目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 21:35:58
>>924-926
(・∀・)ニヤニヤ
936目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:09:33
結局誰も知らないってことかな?
937目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:30:31
知られちゃいけない
938目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:37:04
リチウムセル(主にウルトラファイアの型番)
メーカー名DLG
トラストファイアの型番
939目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 23:59:59
Оリング
940目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 03:46:36
>>936
メーカーが勝手に付けてる型番に
意味も糞も無いだろハゲ!
941目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 04:13:04
付いているのと付いてないのがあるんだけど?
例えば、18650でもLCと無印があるのは何か違いがあるんじゃねーの?

知らんのなら黙っとけばいいのに
942目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 07:10:15
>>941
メーカーが勝手に付けてる型番に
意味も糞も無いだろハゲ!
943目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 08:33:48
>例えば、18650でもLCと無印があるのは何か違いがあるんじゃねーの?

それはLCが付いてるか付いてないかの違いだな
944目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 15:40:03
>>942 Ultrafire も Trastfire も TR LC DLCがある

知らんのなら黙っとけばいいのに

>>943 ついてるかついてないかじゃなくLC(DLC ・TR)なのかどうかの違いらしい
945目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 16:56:05
LC = Low Cost バージョン
946目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 18:01:07
LC = Long Chinko
947目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:09:22
床屋さんなのになんでヤケに電気に関して詳しいの?
道はずしちゃったの?
948目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:14:54
どこを見てそう思ったんだよw
949目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:01
UltraFireにTR 16850が有るとしたらTrustFireのOEMだろ

マジレスしとくと
T=Trustfire
R=Rechargeble
950目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:42:53
951目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:04:42
LCって
L:Lithium
C:Charged
の略かと思ってた。
952目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:19:18
>>950
そこまで調べてまだ気づかないのか?
953目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:32:56
ゆとり教育の子ってこんな感じなんだろうね。
単純記憶問題には強いけど文章問題や応用問題になると極端に点数が低い。
答えが出せない原因が自分の理解力の低さだと気づかずに
gdgdして最後は逆ギレして暴れだす。

>>950
頼むからこれ以上このスレで暴れて逆ギレするなよ。
954目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:35:45
うわw いかにも引き籠もりという文章乙
955目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:39:18
引きこもりでゆとりの>>950か・・・・
生きてて恥ずかしく無いのか?
956目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:40:12
即レス逆ギレ低脳レス来たw
957目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:10
ここまで全員屑
958目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 00:25:22
ところで、かな前に既に正解が出ているんだが、>>950はどうするんだろう?
959950:2007/11/20(火) 01:08:00
>>951 もしそうならば全部LCが付くはずだよね?

>>952 気付いているんだったら教えてよ
kaiから回答が来たら答え合わせしてあげるし

>>953 理解力ある人はどう整合性を取ったの?
Ultraは殆どがローコストで中にはTrustのOEMがあり無印は+形状が特種なんてことじゃないよね?
もしそんな考え方だったらTrustの無印は何の特徴もなくローコストでもなくTrust製と表記したものも
少ないってことになる

>>958 どれが正解なの?

960目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 01:19:08
>>950 みんな知ったかしてるだけだと思うよ

LCとかTRとかDLCはパッケージングの規格
詳細は忘れた
961目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 01:38:48
962950:2007/11/20(火) 01:48:57
DLGやICRはメーカー名ですよ
963950:2007/11/20(火) 02:02:22
メーカー名と型番ですよ が正しいかな
SureFireがSF123になっているようなもんでしょ?
964目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 02:14:14
>>959 どれが正解なの?

940で正解が出てるのになんでそう頭が悪いんだよ?
965目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 02:26:04
>>964

同じUltraの18650のプロテクト同要領でもLCとDLCとか2種類あるんだぜ
しかもUltraやTrust以外にもLCとかあるのをどう説明すんだ?

知ったかもいいかげんにしとけや
966目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 02:30:40
おらよくわかんねから 全種類買ってレビューしてよ期待してるから。

ちなみにおらは、3組飼ったとき一番お買い得で、銀色で、+が出っ張ってるやつを買いました
青ビニールはチープ感がするので。
967目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 03:35:10
>>965
やっぱり分かって無かったか・・・・・・
968目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 16:47:08
UltraだろうがTrustだろうが容量サバ読み過ぎには違いないでしょ
素直にAWにしときなさい
969目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:34
いろんなバッテリ注文してみて、これはいいぞっての見つけても
DXなら、同じSKUの次に注文しても
同じもの来ると限らないからなw
970目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 00:19:25
SKUが何かは知らないが
同じSKUとやらが来ると限っても
同じ品質とは限らなそうw
971目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 01:34:05
俺が買った18650は一度プロテクト効いた後、使用不能になったものがある。
一度使って終了って、使い捨てかよっ ってさ。中華初心者の頃ね。

けど、それから何度も買ってるうちに、中華クォリティーに染まってしまって、
箱が潰れていないと、なぜか寂しかったりするようになった。
972目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 02:00:19
>>971
つ 素バッテリ化

プロテクトチップを剥がして素の18650として使える場合がほとんど。
973目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 02:10:34
皮剥いて生セルに?
って こぇーよw
974目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 02:42:46
DXでずーっとOrderingだった商品をキャンセルしたよ。
しかし、InvoiceをチェックしてみるとOrderingのままなんだよな。
一応怪しい英語だが、相手に意味は通じてると思うのだが…。
store creditってMy Account内に表示されるのかな???
975目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:07:15
防水米国の12W K2U持ってる人いる?
これって2 RCR123はまずいのかな?
ハイモードで3分位でヘッドでなくボディーが熱くなる。
バッテリーがかなり発熱してる模様。
17670だとそういうことはない。
976目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:32:17
バッテリー換えてみたら
977目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 12:53:10
ボディーが熱くなるのは熱の伝わりが良いってことも考えられるぞ
電圧が高い場合電池よりもキャニが熱持つはずだしな
978975:2007/11/21(水) 23:30:12
レスサンクス
熱いうちはバッテリー取り出すの怖くて、実際バッテリーだけが発熱してるか
確認はしてない。
明るいライトで気に入ってはいるんで様子見てみる。
979目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 23:37:20
床屋のガラクタ品落札できて嬉しいからここに報告。
特定されるかな?
980目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:14:47
前から言われてたけど
床屋のかんてら嫌いがはっきりしたな

スータクで注文したのは他にも欲しいのがあったからとか言ってるけど
あそこは一点一点3ドルの送料だからな
981目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:23:22
Jetbeamがスパタクは正規販売店ではない、正規品は販売していないと発表してるのに
どこからどうやって手に入れてるんだろうねえ。
しかも極端に安いし。
982目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:24:44
>>981
つ 中華模倣品商法
983目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 00:29:27
>>980
JET-IIが入荷したからネガキャンを始めたのさw
984目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:43:33
なんでかんてらのJET-IIの在庫がここ数時間の間に1から3に増えてるの?
なんか小細工でもしてるの?

JET-IIも海外通販の方が送料込みでも、かんてらよりずっと安いよね。
985目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:50:04
>>984
さあOリングをびよんびよんする仕事に戻るんだ
986目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:54:55
>>984
君が買ったのはニセモノw
987目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:36
>>985-986

かんてら乙。
988目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:07:51
989目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:29
店員おつw
990目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:52
床のブログ見るとJET2 7000円らしいな。まそのくらいだろうな。
対するかんてら堂は8580円+送料だろ?送料いくらなのかまでは見てないけど、
やっぱボッタ転売ぶりは健在ですな。
991目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:19:36
店員乙
992目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:23:57
なんで同じJETなのに蓮のオクのJETは話題にも上がらないの?
993目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:29:50
>>990
仕方ないよ。交通費とか駐車場代とか色々経費が掛かってるんだもん。
994目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:32:15
一応、

>>993
かんてら乙。
995目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:37:33
だいたいがこの時間に客が15人もいるはずがない。
カウンターもウソばっかり。
996目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:40:20
前スレ終わりにもこんな流れあったな
997目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:44:48
>>996
話題をそらすな

か ん て ら さ ん !
998目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:48:46
次スレはこれで

【通販】懐中電灯・ライト Part5【輸入】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191607973/
999目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:53:48
1000目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:54:06
また小細工したなw
今度は在庫数2だってさwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。