【通販】懐中電灯・ライト Part4【輸入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ホームセンターや家電量販店では壊中電灯の品揃えが悪い!
そう思ったら通信販売です。

前スレ
【通販】懐中電灯 Part3【輸入】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184428477/
2目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:42:53
とりあえず信頼性が一定水準以上とされてるらしい

HOLKIN
ttp://www.holkin.com/index.html
中部プロット
ttp://www.chubu-plot.com/fenix/
アカリセンター
ttp://www.akaricenter.com/akari_kaichuu.htm


ちょっと怪しいお店らしい

プロライトジャパン
ttp://www.pro-light.jp/
三月兎
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=index&cPath=36


怪しいけど定番?
ttp://www.dealextreme.com/
ttp://kaidomain.com/

かなり怪しいお店
ttp://emilionworkshop.com/oscommerce/catalog/
ttp://www.tv-japan.com.hk/
ttp://www.qualitychinagoods.com/
ttp://www.kanterado.com/
3目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:44:54
海外のお店から懐中電灯を買うときは支払いにPaypalの利用が便利です。

Paypalが日本語で使えるようになりました
ttps://www.paypal.com/j1

Paypalの円ドル換算レートは2007.7.15現在$1.00が約126円です、
24ドルのライトを買うと3024円になります。

Paypalに住所や名前を登録するときはローマ字で登録しましょう、
言語に日本語を選んでいると日本語での登録になるので
言語モードを一度英語に切りかえると住所や名前を英語で登録出来ます。

海外のshopで買い物をするとPaypalに登録した住所や氏名が自動的に送信されますが、
その時日本語で登録していると、shopに文字化けした住所や氏名が送られてしまい
正しい住所や氏名が分かりません。
その場合は改めて正しい住所と氏名をshopに知らせなくてはいけませんが、
shopにとっても二度手間になるので注意しましょう。
4これはテンプレなのかなぁ…:2007/08/26(日) 10:47:13
ヤフオクのショップは送料が高い
佐川急便で懐中電灯のような小さい物の場合契約運賃は
例えば本州内発の場合(北海道沖縄行きを除けば)300〜400円程度

つまり1円で売っても送料を1000円に設定していると600円〜700円の収入になる計算、
ヤフオクのショップのライトを落札しようと思った場合は
馬鹿正直に落札価格だけで計算せずに送料も商品代金に含まれていることを念頭に。


中華ライト購入時の注意事項

台湾のパソコン部品や100円ショップの中国製の品を買ってるとわかるが
個々の品質が低いわけでなく、品質のばらつきが大きいのが問題
これが同じ中国製でもノーブランドと日本のメーカーブランドとの大きな違い

同じ中国製でも日本のメーカーブランドならある程度品質のばらつきは抑えられているが
ノーブランドだったりよく分からないメーカーブランドだったりすると
同じ物を買っても良い物に当たったりひどい物に当たったり予測が付かない。

3個買えば1個はずれる物と思っておこう、
更にファーストロットは問題なくても人気が出た商品はセカンドロット以降雑になることがい多いので要注意。
5目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:51:10
テンプレはよくわからないので part3 から
基本ソノママ若干の修正だけ

定番度合いから DX,kai は「怪しい定番」にしときました


その他修正項目などは早めに指摘よろしく
6目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:36:47
QCGは怪しくない。
一見高めに見えるけど、配送はEMSで梱包もKaiやDXよりも丁寧に行っている。
PLJやかんてら堂はCPFメンバーらしいから怪しくないと思う。

emiはフラッシュライトから事実上の撤退。削除対象。

Ultrafire shopも仲間に入れてくれ。
http://www.newexcite.com/shop/index.php?main_page=index

むしろ、中プロやホルキンは「転売業者」からの孫買いで商売している分、怪しいんジャマイカ。
7目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:57:51
かんてら乙。
8目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:33:29
デラックスで売ってる商品が、国内ボッタ転売業者を経由すると
価格が1.5-2倍以上になる。当然、商品の品質は変わらない。
で、送料でもボッタくる。
9目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:38:20
>>8
点灯確認してくれて価格も送料も安い個人がおおいと思うけど?
10目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:39:19
かんてら乙。
11目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:43:29
゜かんてら゜は、すっげーたけーだろwww
12目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:47:26
当たりは自分用に確保
ライトマニアなら当たり前ですよ?
毎度お買い上げありがとうございます
139:2007/08/26(日) 19:50:24
>>10
かんてらはぼったくり

>>12
型落ちを1本だけ売る奴は注意。複数出品が安い
14目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:51:39
俺、ultrafireはDXから各1本ずつ計5,6種類買ったが、傷もなく正常に点灯したな。
俺の個体がたまたま当たりだったのか、、、
他んトコで買ったARC-AAA、JET、フェニはパッケージ入りながら新品当初から傷付いてたが。
15目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:09
ただ中間搾取を増やすだけがぼったくりじゃないんだ
増大したアンチをキチンと受けとめるために
円高還元をおこないそして10%オンの価格を表示し続けていく
ぼりすぎで店を潰さないぼったくり
あたり前のコトをきっちりとやってゆく
ぼったくりにマジックはないんだ
16目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:34
当たり前?
アホかw

少しでも高いのが嫌ってのなら海外通販しろよ池沼w
17目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:11:21
>>15
日本語で(ry
18目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:55
本当はぼったくりなんかしちゃいけないんだヨ
上乗せを10%変えただけで印象は狂うし
いくら円高気配になろうと絶対仕入れ値は公表しない
突然理由をつけてセールしても店の信用度は上がらない
むしろ下がる
本来なら開店一周年を祝えるのに半年で潰れる
自分の店なら絶対そんなコトしないだろ
かんてらもそう
ハイボッタクリであればあるほど寿命は短い
一発屋だからできるんだ。だけど
やっぱり店長だってイヤだろうヨ
いっきに寿命がしぼむなんて
それがぼったくりだと言ってしまえば
それまでだが
19目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:52:57
dealextremeをデラックスって言うジジイは氏ね!
20目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:55:02
なんだか必死な人が若干名いますがライトの話でもしませんか?
21目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:04
>絶対仕入れ値は公表しない

公表している店があったら教えてくださいw
22目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:00:57
ライトの話なら他でもできるけど、通販の話はここだけ
23目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:01:22
安けりゃ店の行く末なんて関係ねえよ。同業者?
まあ、安い店教えてもらえたんで産休
24目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:02:40
>>9
> 点灯確認してくれて価格も送料も安い個人がおおい

ライトマニアならわかると思うが、同一製品を何本か購入し
光色などを吟味する。
その結果、気に入らない個体は当然出て来る。

仮に優良個体を出しているとしても、ヲクで散発的に売ってるんじゃ寂しいよ。
ネットショップでも立ち上げて、ボッタ業界に風穴を開けてもらいたい。
25目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:05:55
>ボッタ業界に風穴を開けてもらいたい。
例:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takebeat
26目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:09:03
なんでPLJがあやしい扱いになるのか
素でわからんのだが
27目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:09:10
>>24

 お 前 が や れ ヴォケ
28目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:20
かんてらのように海外通販品転売で何の努力もしないで商売しようと考える神経が醜いな。
床屋さんは下手ななりにでも改造ライト作ってるのはいじらしい姿。
29目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:38
>>26
スレ立て人の経験じゃないの?
30目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:34
目のつけ所が名無し、この手紙をお前が読むころ オレのライトはもう通関だと思う
悪魔のかんてら・・そして選別ヤフオクとの三つ巴・・・・
オレは最後まで買えなかった
300USD安く、最後の最後にデラックスで買ってしまった

あのかんてらを目にした時・・
オレはもう もどれないと思った
もう一度ライトにとりつかれたら
二度ともどれないと思っていた・・
これで本当に納得したのかはわからない・・
あと1つ もうあと1つ いつもそれだけを考えていた
それ以上のコトなんて 何もないと思っていた

とおく・・とおくにかすんでゆく・・
わずか・・ほんのわずか・・一ヶ月前のコトなのに・・・
OVER300USD すべてがとおくにかすんでゆく・・・・
そのかんてらで買うコトは もう二度とない・・
31目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:14:03
三月兎が話題に上らない件
32目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:18:50
>>30
誰に送ったの?w
33目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:19:55
>>31
HPの構成がわけわかんなくて見難いから、そもそも見たくもないって理由じゃだめ?
34目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 03:51:35
もしボッタクリの神サマがいるのなら オレは思うわけよ

ドコまでやっていいんですか・・・って

中間搾取も 転売も そして選別も
ドコまでが許されるんですか・・・・

与えられたモノをおとなしく売っていればいいんですか って

ボッタクリしかないんですヨ
 ・・・やっぱ
正規代理店よりも 個人輸入代行業よりも ボッタクリなんですよ・・・・

だからボッタクリの神サマ 時々目をそらしてください・・・
まちがっている我々のコトから・・・
35目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 03:56:09
基地外死ね
36目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 06:47:17
高いとかボッタクリとか文句言うくらいなら買わなきゃいいのに。
気に入らない店のサイトなんて見なきゃいいのに。
37目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 06:52:03
38目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 07:54:48
中国の祭神は人間なんて「へビ以下」なんだよ。だから人間同士を戦わせる。
朝鮮や日本でも祭ってる「人間を愚か者・クズ扱いする思想」だから互いに相手が不愉快 だと思い、非難し合う。
チャネラーにも伝染して問題になっている。
39目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:38:18
うちはenman部品揃ってて好きなんだけど評判どう?
40目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:00:35
enmanってどこじゃろ、と思ってぐぐってみたら
いきなりTOPにドメスティックバイオレンスだの大阪府警察だの書いてあってワロタ

シュアのパーツがどっさりだね。全部即納可なんだとしたら、シュア持ちさんには堪らない店なんじゃね
俺は持ってないからわからん


ところで、DXは新着商品がわかりにくいので誰かなんとかしてください
みんな、どうやって見つけてるんだ
41目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:06:23
>>40
New Arrivals って文字読めないの?
42目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:38:15
>>41
すまんありがとうすまん
罰として今日の晩飯抜くわ
43目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:40:17
>>41
ここは日本なんだよ。
44目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:21
インターネット上で「ここは日本だ」とかって釣り?
そもそも2ちゃんねるの鯖はアメリカにあるし。

DXの新着はホントに新着のようだけど、kaiの新着は
旧製品がループしてたりする。
45目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:26:26
わろた(嘘
46目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:28:44
>>44

         


           満     足     し     た     か     ?
 



47目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:30:15
>>46

         


           不     満     足     だ     !     !
 


48目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:39
>みんな、どうやって見つけてるんだ

床屋のブログヲチ
49目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:55:42
>>44
再入荷だよ!ってわかるからそれはそれでありがたい
50目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 02:07:02
ttp://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=2752
なんか、あやしさ爆発なんだが……。
51目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 02:10:10
シュワも安くなったな
52目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 02:25:56
>>50
ただの
U2styleってやつです レビューも海外サイトにあります。以上。
53目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 02:33:24
通関出来るんだろかw
54目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 02:56:43
DXにオクででてる500ルーメンCree3灯来たな
でもこれ怖くて手が出せない・・・
コンバーターが入ってれば即買いなんだが、抵抗制御臭い
55目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:28:23
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
ここは日本なんだよ。
56目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:07:08
なんかどっかで見たことのある形だけどCREEです
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6411

SuperFire SF-504ではないみたいです
SmartFire M-504Cとのことです

単2が4本だとDDでしょうか?
57目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:28:42
そろそろナントカfireというネーミングはなんとかならないもんか
58目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:03:45
>>57
じゃあこれからは、ナントカBrightで
59目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:34:35
fenixstoreは発送からどのくらいでとどきますか?
60目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:04:50
5日〜200日くらい
61目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:23:33
にしゃくにちてあんた…
62目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:44:08
アトランタから来るんだろ。2週間ぐらいじゃね?
63目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:11:40
ありがとう
64目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:13:48
>>62
それ前に中国からの取り寄せ日数も掛かるから1ヶ月ぐらいじゃねえ
65目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:00:46
>>59
私がL1DCEを買った時は、
午後2時頃注文→翌日の午前2時頃に発送の連絡→9日後に到着。
包装はプチプチ封筒のみで、ポストに投函されてました。
66目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:04:49
>>65
ポストってのはいいな。
宅配便とか、一々その時間家に居て
受け取る必要があるのは面倒臭過ぎ。
67目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 15:36:16
FENIXストアは仕事早いよ〜
俺の場合

1日1時AM paypalで支払い
2日6時AM 発送通知
7日      到着

現地時間で考えると、うたい文句どおり 1business day で発送され、
そっから5日でポストに到着。
68目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 19:44:42
ちなみにfenixstoreはクーポン使えるよ

ところで、RB100ってアウトドアで使うこと考えたどうなんだろうか
10分で爆熱なんて困るが明るい方がブツブツ…
69目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:11:54
天井照らしてニヤニヤするのと実用性は別。
70目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:47:09
手で持ってなければいいじゃん。
71目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:52:57
なんかそういう、物に使われてるような感じ嫌だなぁ…
72目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:14:19
>>66
めんどくさくないのは確かだけど
$100以上の商品でも、書留とか小包でないファーストクラスメール(エアメール)
で送ってくるので保証が無いよ。
あと>>65のいうとおり
クッション封筒の中は
箱を何かでくるまず直に入れてるので
箱がつぶれる可能性大。
そのあたりにこだわるコレクターとかには
おすすめできない。
73目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:22:00
Pacific Tactical Solutions Inc
メールの問い合わせに返事が来ない。
オーダーフォーム上は日本から注文できるんだけど
ここほんとに日本に送ってくれるのか?
74目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:05:50
メールに返信無いようなとこやめといたら。
不着とか出荷ミスとかトラブった場合に対応してくれると思えない。
7573:2007/08/29(水) 22:28:32
>>74
そうだよねえ。
欲しいものがあったんでオーダーしようかと思って
送料について問い合わせたんだけど返事が無くて。
返事があったらすぐオーダーするつもりだったんだけど。
76目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:59
>>73
先月そこで買ったけどちゃんと届いたよ。
ただし来るまでは時間かかったな、メール見たら7月1日
に注文して18日に発送の連絡が来てる。

77目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:43:20
L2D RB100 来た
10分じゃそんなに熱くならないが、30分くらいたつと
ヤバイくらいに熱くなる
78目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 01:24:40
爆熱とか言ってる奴は通販でこれも買っとけ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13944801/ref=pd_sl_aw_flat_kitchenjp_9541390_1
79目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 01:54:31
>>72
L2Dキター つぶれてたーw
80目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 06:20:04
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6190
↑コレ買ったらさ、半月状のコンバータ基板が付いてきたんだけど何かね?
知ってるひといる?
多分低電圧で作動させるためのもんじゃないかと思うのだが・・・

肝心のメインボード(?)はDexlightdigitalXVに仕込んだら
14500でporlight真っ青な明るさになって満足。

一緒に注文したttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8219
はまだ来ない・・・。一番楽しみにしてたのに
81目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:21:26
>>80
その半月板はこっちの部品
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.7302

俺は両方頼んだから入れ間違えたのかと思ったが、他の人のところでも間違ってるんだなw
82目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:39:46
>>81
オレのところもそうだったw
5枚ずつオーダーしたけど全部そうだったよ。
もしかして発売初日の1枚$5のものじゃないかい?
価格改定?後のものも注文したから、そいつが到着するのが楽しみw
そいつは取りあえず香港を出たみたいだから、来週なんだけど。
83目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:42:08
>>81
俺のとこもだ
てっ事は、sku.7302 だけ頼んだ人には入ってないのか・・・・・・・
84目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 12:03:26
てか、5モードもいらない。
High - Low − Strobe(Slow)
これで十分だ。
85目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 12:46:00
Strobeもいらんだろ
86目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:33:57
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6190
の半月板はDXが間違ってインクルードしたらしい。と、フォーラムでも話に出てる。
ところでこのボード、ステートメモリー(2秒保持で状態記憶)がついてるらしいね。
87目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:51:50
>>86
付いてたよん。
88目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:03:56
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.7302
この写真の配線はKaiの物の説明と違うけどKaiの方が正しいのかな?
89目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:32:34
すまん、それらのどこが「半月板」なんだ?
どう見ても円形なんで半月じゃ無いんだけど
半月ならその円形が半分に切れて無いといけないよな?

90目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:42:57
わしは円形脱毛症じゃ、まで読んだ
91目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:46:38
>>89
半月じゃ無いけど円形でもない
92目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:50:15
>>89
http://www.dealextreme.com/productimages/sku_7302_4.jpg の上に載ってるサブボード。
DXのフォーラムでは三日月板と呼ばれている。
93目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:01:26
94目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:27:13
>>93
トン
よく見えるが本当に半月でも真円でも無い・・・・なんなんだろ

95目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:31:34
だから三日月だろ。まんまじゃん。
9688:2007/08/30(木) 19:27:38
とりあえずCIVICTORv1に仕込んでみた。
接続はkaiの図で間違いないみたい。
97目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:01:42
三日月よりスパナヘッドでどうよ?
98目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:52
9973:2007/08/30(木) 22:37:54
>>76
情報ありがと。注文時の自動メール
から発送連絡まで連絡無しで17日ってこと?
若干不安が残るね…
100目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:07:12
このDCコンどっちも多分MTEのと同じ奴だな。
101目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 05:24:04
KAIの配送最短記録!

26日(日)の夜注文。30日(木)到着。
注文から到着まで、4日しかかかっていない。
102目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 09:26:33
>101
実は1ヶ月前に同じもの注文してたこと自体忘れてるだろ
103目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 09:46:23
トラッキングできるの楽しいな。
発送されたものが中国内でぐるぐる回ってるよーー
はやく日本に送れ!
104目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 11:41:10
イノーバX5に入るプロテクト付きLi-ionバッテリーありませんか?

Ultrafire 3.7V 1800mAh LC 17670 Protected Battery 2-Packだと
太くて入らない><
105目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 11:55:36
>>104
たとえ入ったとしても電圧違いで使えないだろう。
106目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 11:58:49
Processing - Contact us for the latest updates. via Air Mail

メールしなきゃいけないのかな??
107目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 12:28:20
ただしEメールでなく
エアメールでね
108目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 12:56:08
なぜエアメールじゃなきゃいけないのかな?
109目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:36:15
発送区分のネーミング
110目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:17:33
>102
KAIではほとんど買わない。同じものはDXの方が数セント安い。
今までのKAIの最短記録は11日だった。
111目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:31:36
DXの最短記録は?
112目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:50:17
Kaiから今日来た物は8日できたよ。
113目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:55:01
DXだけど今朝注文した分がおととい来たよ。
114目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:49
俺なんか注文して無い物が来年来るよ。
11572:2007/08/31(金) 22:24:36
>>79
香港よりずっと郵便料金高いアメリカだから仕方ないかもだけど
DXより簡易包装だからねw
116目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:49:06
DCコンの焼けたC-LEがやっとバラバラになった。何を仕込もうかな♪
117目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 00:44:36
つ微妙にスレ違い
118目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 06:59:53
>>54
VVVFインバーターじゃないの?
119目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 07:52:03

「これ書けば大爆笑!俺様天才!」
って奴か?
120目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 10:38:39
>>116
自分はツイストに調光ってあんまし好きじゃないから
DXで売ってるアルカリから14500まで使える1モードのやつか14500専用に1000mAの定電流ボードかな。
おっとスレ違い。


121目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 18:06:08
なんだか訳分からない請求書がフェデックスより届いた。
122目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 18:46:35
どこで買い物したの?
123目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 19:27:31
DXでcreeライト
某サイトで北米版AV
どっちの請求がわかんない
124目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 19:31:42
>>123
AVに10億ペリカ
125目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 19:40:20
>>122
税関の書類が添付されてたが何に対して送料が発生してるのかさっぱり分からん。
126目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 21:17:13
>>125
消費税じゃね?
127目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:31
>>125
贅沢税だ
税関で抜き打ち検査されて
贅沢な物と判定されたら
200〜300%課税される
支払わないといつまでたっても届かないぞ
128目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 01:34:40
エロエロ税
129目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:12:32
つ振り込む前に誰かに相談
130目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:18:49
多分、エロDVDの枚数がめちゃくちゃ多くて転売目的だと思われたんじゃねぇの
131目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:21:13
税関の書類ってロシア語か朝鮮語で書いてあったか?
海外通販したんなら最低は英語なら読めるだろ。
132目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:36:59
登山板のヘッドランプスレ見てもそれっぽい書き込みないし、
このスレの住人の方が新しい物には詳しそうだから尋ねたいんだけれど、
Cree搭載されたヘッドランプってもう出ている?

なんかヘッドランプって、ハンドライトの後を追うように
いつもワンテンポ遅れて進化しているような気がするんだけれどなんでだろう?
手で持つものに比べ市場が狭いからかな?
133目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:40:48
需要が少ないからだと思う
後回し
134目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 02:42:42
135目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 03:00:35
136132:2007/09/02(日) 03:01:02
>>133
やっぱりそうだよね。
ハンドライトなら、防災用としてバッグの底に小ぶりなのを1本なんて事もよくあるけれど、
バッグの底からヘッドライトという話はまず聞かないしね。

>>134
ありがとう。
あ、これCreeだったんだ。
以前登山板でも話題に出たのを覚えているけれど、
値段と見た目がすごいということだけ覚えていたw

とすると、よくあるLED1灯のものでは、
LUXEONはあるけれどCreeはまだ出ていないって事なのかな?
137132:2007/09/02(日) 03:18:21
>>135
あったw
しかもこんな時間なのにみんな即レスなのに驚きw
やっぱこのスレの住人はすごいねw

思ったより値段安いし、以前別スレでお勧めされていたC3も買おうと思っていたので、
一緒にポチしてみるよ。みんなどうもありがとう。
138目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 06:37:17
>>135
ちょwwwおまwww
そのプラボディーにcree突っ込んだのかよwww
139目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 09:07:12
>>132
DXに9ドルぐらいであったよ。
140目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 09:08:50
139です
ごめん、上にでてたね。
141目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 09:28:43
>138
別に CREE だろうが luxeon だろうが
1W なり 3W なりで同クラスであれば
発熱は似たようなもんでしょうが…
142目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 09:36:21
むしろ効率が良いほどLEDの発熱は少なくなる
光が増えればその分熱損失は減るわけだから
143目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:21:50
だが効率が低くて熱になるのが
消費電力の半分を遥かに越えている現状では
効率の違いなんてたいした差ではない
144目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:33:54
発光効率で蛍光灯を追い抜き、HIDを猛追する白色LED(図中では白熱電灯と誤植)
http://www.led.or.jp/handbook/a_1_1_0_led_rekishi.files/image002.gif
145目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:37:10
爆熱がLED自体より低効率DCコンによってもたらされるのはCLE-DXが証明している。
暗くて熱い安物中華はウンコ。
146目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:41:20
>>144
( ゚Д゚)ハァ?

40lm/Wしかない蛍光灯ってどこの世界よw
147目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:45:08
148目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:46:57
40lm/W→70lm/W

参考

電球型蛍光灯60形→84lm/W
直管蛍光灯→110lm/W
(Ra84-88)

高演色セラミックメタハラ→90lm/W(Ra95)
高効率セラミックメタハラ→115m/W(Ra70)

白色LED→100lm/W(CREE 7090 XR-E Q4)(Ra70)
149目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:49:25
150目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:51:40
1年後ぐらいには150lm/Wの中華ライトが買えるんですね?
151目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:55:12
Bin商法が流行るわけだ
フェニをP3→P4→Q2→Q4→Q5と買い増し(買い替え)て来た人はどこまで着いていくのだろう
152目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:00:36
>>148
CREEはそんな効率よくないよ。

・CREE 7090 XR-E
@3.3V350mA(1.155W)・3.5V700mA(2.45W)
P4:69lm/W・48lm/W
Q4:86lm/W・69lm/W

>>150
1年は難しいが、2年くらいすれば買えるかも。
とりあえず150lm/Wくらいまでは順調に行くらしい。
>149の図でもそれから先が勢い落ちてるがw
153目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:05:21
>>152
700mAだと結構効率落ちちゃうのね

しかしP4からすると最低でも倍にはなるのか
L0Dで100lm、L1Dで180lm、L2Dで270lm、P3Dで340lmか…

高いライト買うのが馬鹿らしくなるな…
154目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:09:03
C2買ってLEDとDCコンだけ適宜アップデートすればよし。
要は心臓部の交換が簡単なライトを買うこと。
155目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:11:34
ここまで進歩が速いと、PCのCPUみたいにソケット式とかで簡単に交換できるようにして欲しい。
156目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:48:28
Rebelはエミッターがえらい小さいので交換がクソ難しそう
157目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 13:35:14
>>151
地獄の底までてんちょに憑いていきます(><)
158目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 13:40:13
>>149
ものすごい勢いで進歩しているなw

なんだかこういう表を見せられると、「LEDってすごいんだな!」と驚く反面、
「こんなに成長早いと、買ったそばから時代遅れになるじゃん・・・」と、購入に二の足踏んじゃうなw
159目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 13:43:37
>>158
そこにつけ込むのがBIN商法ですよ!
160目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 13:46:33
俺、しばらくライト、カワネ。
ポーライト壊れたら買うわ。
161目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 13:59:40
製品化に時間のかかる日本のメーカーは、発売前からすでに過去の遺物(eg.猫)
162目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 14:15:53
単位当たりは高効率だけど大電流は無理なんだよね?
163目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:18:17
BIN上値上げ。
だれがうまいことを
164目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 19:40:20
床屋がDXに
165目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 19:43:21
俺は今回のA9で打ち止めにするわ。

>>149
俺の目を覚まさせてくれてありがとう。
166目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 19:53:07
床屋のブログより

>(定電流ボードを)1個980円でお譲りします


いくらなんでもボッタすぎじゃねーか?????
167目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 20:50:04
>>166
かんてらか?
168目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 20:58:28
>>167
通報された厨はイラネ。
169目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:36:00
他毛微頭もタダの”ボッタクリ転売屋”になり下がったな。
自分がどんなものかもわかってない物を適当な説明をつけて
素知らぬ顔して2〜3倍の価格で右から左へと横流し。
170目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:40:49
あの、、、蓮はいつまでオクに出品し続けるの??
171目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:50:36
質問です。
DOP−013と似たような商品を探しているのですが、ありますでしょうか?
172目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 22:01:04
173目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:05
>>169
ホルキンで扱えばいいだけじゃねーの?
適正価格で頼むよ。
174目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:52
他毛微頭は、蓮などとは違ってオクで儲けようという意図はあまり感じられなかったんだが、
今日のブログの定電流ボード1個980円というのは、、、たとえ以前同様の価格で落札されたとはいえ
やはり儲けに走ってるのかなと。
175目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:41
>>174
3.19ドル*120円=382.8円
980円-120円-382.8円=477.2円

ドンだけぼってると思ったので定形外郵便で計算してみたがこれじゃ昼飯に海苔弁は買えても飲み物は買えないなw
176目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:18:18
ロット数1なん
177目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:18:19
関係ない話で恐縮だが「ほっかほか亭」の゜のり弁当゜は290円だ。ライス大盛でも340円。
477.2円に相当するのは、ビーフ弁当、かつ重、各460円。
結構、他毛微頭もボッテんな。
178目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:55
>>177
ヤター
ビーフ弁当一つでDXの注文代行してくれる親切な人キター
179目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:52:33
ま、本業が繁盛してたら絶対こんなことしてねえだろうなw
180目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 01:14:52
>>175
まとめ買いしてるんだから、一個300円くらいになってるはず。
送料は80円の定形郵便で送れる(はず)。
単純計算で一個に付き600円くらいの儲け。
オクを通せばそこから手数料で40円くらいマイナス。
仮に10個さばければ5,6千円になる。
まあこれくらいの価格でも、他に損をするようなものもあったりで
トータルで考えれば少し儲かるくらいかな?とも思うけど。

気になるのはテストもしてない文字通りの転売だということ。
まあ儲けたいんだろうなと。


>>178
手数料は一個に付き商品単価と同額を頂戴いたします。<(_ _)>
ただし、手数料の最低価格は一個に付き500円とさせていただきます。
ex. 単価300円   手数料500円   計800円
  単価300円×5 手数料500円×5 計4000円
  単価4000円   手数料4000円  計8000円

うはw ボロ儲けw
181目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 01:45:41
いやっ!!
それだけで儲けは出ないよ
多分これぐらい多くを販売してたら税務署が来るでしょ
つ〜か同業者がチクリ入れてるはずだから
税務署って結構チクリで動いてるらしいからね
へたすりゃ税金で大赤字だよ
182目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 02:01:10
税金など縁のない奴が税金談義かw
183目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 09:39:37
1767017670176701767017670176701767017670
184目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 12:42:58
dxの5-Mode 1000mAボード点灯試験中。
3個中2個調光モードが死亡
最悪・・・・・・・
185目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 12:48:48
kwsk
186目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 12:59:04
>>184
 詳しく
187目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 13:01:39
1個は外周を削って組み込んだりしたから何処かショートさせたのかと思ったけど
もうひとつは結線して点灯試験しただけ。
最初はまともに機能してたのに突然機能しなくなった。
188目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 13:16:18
>>184
調光モードが死亡って点灯はするのか?
189目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 14:01:58
>>188
Maxでは2個とも点灯するよ。
回路ことははよく分からないけど、このボードのMaxがダイレクトドライブだとしたら
実質この2個は通電してるだけってことなのかも。
190目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 14:08:33
普通、MaxはDDだろうw Turboモードでも期待してるのか?
191目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 14:13:16
>>189
CR123Aつないで点灯したらダイレクトドライブの疑いあり。3.2Vで切れるらしいから。
点かないなら配線ミスか調光回路は死んでるのかも。
192目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 14:14:14
>>190
ワロタw
193目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 14:15:41
2秒w
194187 189:2007/09/03(月) 15:02:16
>>191
カットオフも2.7vまで確認したけど効かなかったよ。
このボード、ご臨終てことですね。
195目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 15:18:05
190 目のつけ所が名無しさん [sage] 2007/09/03(月) 14:08:33 ID:
   普通、MaxはDDだろうw Turboモードでも期待してるのか?
196MaxはDD:2007/09/03(月) 18:53:38
百円ライトか
197目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 19:33:48
DDで点灯してるなら配線がおかしい希ガス
調光機能のないAMC7135はLEDのマイナスが基板やボディのマイナスと繋がっていると作動しないと教えて貰ったけど大丈夫?
198目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:05:11
そんなもん回路図書けば分るだろ
199目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:41
カレントレギュレータ+PICによるPWM調光だろ?
そもそもPICが動作しないと7135がONにならない。

7135のOUTとGNDがショート、あるいはそもそもLEDがGNDに繋がってる、ってとこだろうな。

>>198
書く必要もないだろ。
200目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 04:13:25
VB-16がいつまでたっても発送されないので
Trustfire Alpha C1 Q2 をぽちってしまいました 早く届くと良いが・・・
201目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 05:37:50
>200
VB-16をオクに出したらいくらで買ってくれますか?
202目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 11:15:14
VB-16,バージョンは?
203171:2007/09/04(火) 12:07:45
>>172
申し訳ありません、CREE搭載でDOP-013のようなもの(小型・ワイド照射)を探しています。

204目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 12:17:56
>>203
単四形の電池を使うCREE搭載ライトは
FENIX L0D CEと
これくらいかな、
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79148710

でもSSC P4使うライトの方がよりワイド照射だと思うよ
205目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 12:24:38
206目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 13:21:42
単4型で探してるのは常に持ち歩いてちょっと足下を照らしたりって用途?
ならば照射範囲が均一で広いSSCをオススメするな。
海外サイトからの購入ならば
Jetbeamのμ、litefluxのLF2、ultrafireの602C、DXやKaiのノーブランド
もあるよ。
国内で買うとなると、秋葉の三月兎かじゃんがら横でultrafire買えるぐらいかなぁ。
207目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 15:14:22
>>201
転売に興味はありません
>>202
4th劣化バージョ(sosなど普段使わないモードが省かれてる奴)

rebelのP60互換バルブも注文しようと思ったがプレオーダーが締め切られてた。
208203:2007/09/04(火) 18:24:10
アドバイスありがとうございます。
CREEよりSSCのほうがワイド照射のようですね。
最もオススメにあがった数の多い
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6121
を購入してみたいと思います。

付属品がないけど、本家DOP-013よりかなり値段が安いので・・

209目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 18:36:24
SSCは熱抵抗高くてすぐに熱ダレして暗くなるから糞
210目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:18
>>209
10440クラスなら問題ない
211目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 19:40:43
>>210
根拠とか、ソースは?
212目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 20:08:48
>>211
単四のデータシート。自分で調べやがれ
213目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:01
要するに素子の温度が上がらないようにすればいいわけだから、
電力が少なければ熱抵抗が高くても素子の温度は上がりにくくなる

大電力を入れると放熱がうまくいかずに温度が上がってしまう
214熱抵抗と参考データ:2007/09/04(火) 22:32:34
       thermal resistance 350mA 700mA 光出力  
SSC W42180 RΘj-c=6.9゚C/W 3.4V 3.6V -30%/+100゚C
XLamp XR-E RΘj-c=8.0゚C/W 3.3V 3.5V -25%/+100゚C
LUXEON RebelRΘj-c=10.゚C/W 3.15V 3.4V -20%/+100゚C
215目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 22:57:58
VB16が$31.72で出てるけど値下がりしたの?
216目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:37
>>215
変更点sscからcreeへ。
タダでEMS配送してくれないから実質値上げかな
217目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 02:01:19
最近ロミセンが流行ってるらしいな
218目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 02:13:17
また竹人の宣伝か ┐(´д`)┌
219目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 07:44:04
>>217
いやSAIKだよSAIK
220目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 12:03:42
サイクも流行ってるらしいな。
トンチは流行るのか?
221目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 12:52:44
>>220
とんちはpor並にレア
222目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:09:34
P2D買おうと思ったけど、RCR123は電圧オーバーで使えないのな。
なんでこんな糞仕様にするんだフェニ。
223目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:15:16
>>221
とんち買ったw
アジャスタブルフォーカスだぜ!
重厚感あふれるいかしたライトだぜ。
224目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:16:32
>>222
1.0〜3.0V→3.7Vの昇圧コンだから。
LEDのVf超えたら昇圧出来ないし。

P3Dは6.0〜8.4→3.7Vの降圧コン。
225目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:19:25
ってかリチウムイオン×1って白色LEDには使いづらい。
4.2V〜3.7V→降圧・3.7V〜3.0V→昇圧と切り替えないとならない。

この場合4.2V→降圧→昇圧→3.7V、3.0V→昇圧→3.7Vとするわけだが、
電圧が高い場合は二回変換するのでロスが大きくなる。

携帯バックライトなんかはチャージポンプ使った高効率のデュアルモードコンバータとか出てるが、
チャージポンプじゃパワーLEDだと電流不足で使えないし。
226目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:33:37
buck-boost
227目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:42:57
L0D RB80 FENIX STOREより今日届いた
8/21発送9/5到着。

228目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:56:54
LS3CE Q8 届いた。オリジナルだ
229目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:58:25
ロシア語会話の巨乳
230目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 20:03:00
Rランクどこよw
231目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 21:52:14
Luxion China Lebel RB500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
232目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:49
Luxion
233目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:01:48
500カンデラ/Wかすごい
234目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:56
Cree3灯値下げしたな
235目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:08:09
>>216
SSCのnewVB-16も来てる

Creeバージョン
Lumen(Manufactory supplied) 150L
Lux @ 1m 2910/3040(Peak)
SSCバージョン
Lumen(Manufactory supplied) 160L
Lux @ 1m 2230/2130(Peak)
236目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:56:33
>>227
俺のとこも今日届いたよ。
不思議なのは同じ日に発送してるDiffuser Tip は7日も前に届いてる。
この差はなんだろう?
237目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 23:00:05
発送した、といいながら実は発送してないに1000万カンデラ
238目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 23:02:36
発送した、といいながら実は倉庫に置いてきぼりに10345リラ


世界まるごとハウマッチ
239236:2007/09/05(水) 23:05:26
uspsのスタンプも21日になってるけど?
240目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 23:21:20
>>227
>>236
俺は昨日フェニストからバックオーダーになってた商品が届いた。
夜帰ったら、郵便受けの後ろから半分はみ出してたw
もし今日だったら雨に当たって中まで濡れてたかも(関東在住)

>>239
EMSとかじゃない国際郵便では時々あることだよ。
241目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 00:51:26
ロミセンてMXDLで、MXDLって防水米国なん?
242目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:00:38
明日も雨らしいから
関東者は郵便受けに注意汁!
243目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:24:22
>>232
Lebelにもツッコんであげて下さい
RB500は放置で
244目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:12:14
貝より注文して3ヶ月(何時注文したかはっきり覚えてない)したらペイパルに代金が返金されますたぁ!
なんだこの店氏ね。
245目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:31:20
DXでウルトラ606Aが着たので自転車にくくりつけてるんだけど、
40分くらい連続点灯して走ってたら急にDOP-011並みの明るさに落ちた;;
これの原因は熱なのか?!
246目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:35:42
>>241
MXDLは米国防水やロミセンより作りがかなり悪い

>>245
たぶん電池切れ、2AAだと片方の電池だけ先にダウンすることもあるし、電池は何?
247目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:37:07
>>245
単三2本で1時間持つような暗いライトじゃなくてよかったなw
248目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:38:23
粗悪中華のDCコンの効率の低さは折り紙つき
249目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 10:42:39
>>248
fenixにあやまれ!!!
250 ◆tokolaJrP. :2007/09/06(木) 11:00:22
>>245
室内で1300mAhのNi-*MHで1時間半くらい持ったよ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/65/img01802f1czik7zj.jpeg
251目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:09:51
トコラ乙。
252245:2007/09/06(木) 11:47:11
使用電池はディスカウントショップで購入した激安アルカリ電池です。

考えられる原因は電池切れですか〜
DOP-011は4〜5時間きっちり働いてくれるので
ウルトラ606Aの電池寿命の短さにちょっと残念。

ニッケル水素を使用する気もないので、こまめに電池交換して行こうと思います。

253目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:57:15
>>252
地球環境のために、ゴミはなるべく減らすようにしましょう。
254目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 14:43:00
>>252
にっすい使わないおまえが糞606Aは悪くない
255目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 14:43:56
アルカリじゃ1A前後流すような環境での
連続使用じゃ全然持たないでしょ

>ニッケル水素を使用する気もないので、

というのが根本的に間違ってる。
256目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 14:56:11
>>254お前糞好きだなw
257目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 15:19:35
「三脚は使ってできます。」
258目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:24:27
>>254
>>255
252はアルカリ電池のほうが良いから使ってるんだろう。
それを他人が否定することはできないんじゃないかな?

まぁ環境問題についてはあるかもしれないがな
259目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:34:34
エコとか環境問題なんてどうでもいいだろ。
アルカリを使いたいと言う奴には使わせておいてやれ。
それでじきに暗くなっても本人がそう希望してるんだ。
260目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:35:45
>>258
>>254はいつものやつだから放置で。
261目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:47:03
>258 のように言うなら
ランタイムに文句を言うことはもっと間違ってるわけだが
262目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:47:08
勘違いしてる奴居るけど本スレと勘違いしてんじゃないの
263目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:49:05
このスレではアルカリ電池も当然海外通販で買うんですよね!
264目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:54:17
あたりまえじゃん1ドルの商品でも送料無料なんだからな
265目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:57:38
そして遅い質悪いと愚痴る
266目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:58:57
国内通販だろ、常識的に考えて・・・
267目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:02:03
アルカリは最近買ってねーなー
オキシライドは買うけど。
268目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:09:50
確かにアルカリはあまり良く無いな。
ライトで使うならオキシライドかリチウムだ。
リチウムは123Aじゃ無くて単3や単4が有る奴。
269目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:27:49
オキシライドは使えない電池の代表。
100均のアルカリを買い置きしとけば問題ない。
アルカリは放電しなければ簡単に液漏れもしない。
270目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:35:54
防災袋に入れておいた金パナが16本共液漏れして死んでたよ。
全く使って無いのに青緑色の噴出物が固まってガビガビになってた。

>アルカリは放電しなければ簡単に液漏れもしない。
は嘘だと思う。
271目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:41:28
未開封で使用期限が残ってるなら松下に送れば?
272目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:51:34
確かにCR123AとAA両方使えるというのは理想的だなあ
273目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:56:29
>>270
パナは買ってはいけない電池というだけ。
電池は100均が一番。
274目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 22:07:39
>>246
かんてら見てたら全部同じメーカー(?)ぽい書き方だったからさ。
275目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:17:08
>>274
kwsk
276目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:19:58
ンガググ
277目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:41:14
>>275かんてらのnew comerの商品見ていったらわかるよ
278目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:42:43
>>274
たぶん仕入れ元と思われるDXでMXDLって書いてるからだろね、

MXDLと同列にしてはRomisenがかわいそうなくらい出来が違うよ。
279目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 04:03:44
チラウラ

やっとシップドだよ!!うれすぃーワクテカ
280目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 09:04:24
>>279
で、楽しみにしてたモノは届かず、そういえば一緒に注文していた電池だけ届く・・・w
281目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:44:53
台風だけど懐中電灯はいっぱいあるのに全部電池を抜いていて停電になったときにすぐに使える物がないのに気が付いた
282目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:50:48
液漏れしないリチウムを入れとけ
283目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:05:14
リチウムは使えない電池の代表。
100均のアルカリを買い置きしとけば問題ない。
アルカリは放電しなければ簡単に液漏れもしない。
パナは買ってはいけない電池というだけ。
電池は100均が一番。


284目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:47:50
また100均厨か
285CR2032:2007/09/07(金) 13:25:22
100金でもリチウム売ってるぜ
286目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:46:01
長期保管ならアルカリよりマンガンがいい。
287目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 15:44:10
肴は炙ったいかでいい
288目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 15:53:13
only memory go on by
289目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 19:22:38
女は無口なひとがいい。
290目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 19:39:54
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)


空気嫁置いときますね。
291目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 20:45:54
リアルドールじゃなきゃ(´・д・`) ヤダ
292目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:31:26
かんてらwwwwwwwwwwwww涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:35:58
巡回ご苦労。
294目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:09
いやカンテラは顧客を大切にするリピートカスターマー・システムだから、客は流れないよ。
295目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:46:34
乙。
296目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:47:14
>>294

かんてら乙。
297目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 23:37:57
ほるほる完全勝利したいなら虎の一部だけじゃあね。
他の有名中華、新商品
DCコンや各種LEDや各種Li-ion、光学系を安定供給出来るルートを確立して初めて業界トップに君臨出来る。
今はどこの売り手も中途半端なとこばかりだ。

応援しているというか期待して待ってるぞ!ガンガレ!
298目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 23:40:13
おれはフツーにDXでいいや。
299目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 23:44:16
俺はDIYできないから竹さんでいいや。
300目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 23:51:35
俺はポーライトでいいや。
ランクアップに嫌気しながらも、気が付くとポチってるwww
301目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 23:58:07
ていうか、最近ポチれねーじゃんw
302目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:08:07
俺は近所のD2でいいや
303目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:10:57
俺はかんてらでいいや。
304目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:11:35
305目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:15:33
おれは価格だけでなく
店主の人柄で
かんてらで買う
306目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:22:05
店主の人柄wwwwwwww
2chでの俺たち客に対する醜いレス、工作等々は言うに及ばず。

ま、こういう事はまずありえないとおもうけれども。万が一あるいは億に一の確立でも、
かんてらが最安になったとしても俺個人としては゜かんてら゜では今後一切買わない。
国内ボッタ転売かんてらだけでは買いたくない。




307目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:28:04
しょうがくせいは、はやくねなさい
308目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:28:31
wがいっぱいでたのしそうですね^^
309目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 00:38:39
>今後一切買わない。


買ったことあるの?
310目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 03:44:59
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
311目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 09:19:33
>>306
さて、君のそういう行動が逆にあそこの評判を落とすことになるということにいい加減気付かないのかな?それともわざと?

だめな店は工作活動しなくても誰も買わなくなるから心配すんな。
ヲクでも例の出品者なんてもう誰も入札しないじゃないか。
312目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 10:08:55
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) 毟るのは私なんだよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
313目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 11:10:41
>>312
休日出勤乙です。
314目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 14:06:44
500ルーメン出るやつで一番オススメはなに?
315目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 14:31:01

どんど焼き、落ち葉焚き
316目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 15:11:19
DX発送案内無いしステータス変更無いからまだ送って来やがらない
と思ってたら発送してたみたいで今届いたわ
DSDチャージャーかっるープラ箱かよと思ったわ。
VB-16は新型が来た(写真のようにmattな塗装でない、これは少し残念)傷もない
317目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 19:52:53
また、来たな、、、。
318目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:41:36
DXでVB-16買ったけどEMSになってない。
319目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:15:29
VB-16って明るさどんなもんなん?
比較サイトとかある?」
320目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:19:58
>>319
正規版のやつはあるけどkai、DXなど中華サイトで販売されたverは見あたらない
321目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:21:04
>>319
4th Generationだと、中心照度はL2Dより明るいが
周辺光は若干劣る。
322目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:36:32
初めて彫る金に注文したけど、24時間たっても確認メールがこない。
こんなもんかな?
海外通販を除いてこのスレで名前の出て来る店では一度は買った事
があるけど、24時間たって返事がないのは初めてだ。
まあ、売る気がないなら買わないだけだけど…。
323目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:38:41
>>322
バカ?文盲?
324目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:10
>>322
自動確認メール以外の返答ってこと?
それなら今日はないよ。
土日は注文は受けつけているけれど、営業日じゃないから。
325目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:45:39
>>322
2ちゃんねるに書いてることを鵜呑みにしたらダメだよ♥
326目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:52:08
土日なんだから当たり前なのにな。
痛いなそれとも釣りのつもり?
327目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:53:52
(ショップの者にとっては)当たり前なのにな。
328目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:00:32
>>324
彫る金のページには

商号 : ホルキン有限会社
住所 : 〒502-0931
岐阜県岐阜市則武931-1-3F
TEL : 058-295-3405
FAX : 058-295-3457
営業日 : 月〜土
日・祝日・年末年始休業
特定商取引に関する法律に基づく表記

と書いてあります。
自動返信メールは9月8日0:20でした。
329目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:06:26
質問させてください
当方病気で夏休みをいただいてましたが病院代がかかるので懐中電灯を販売しようと思ってます
・次々新ランクがでる
・粗利がおおい
・限定
この三点を満たすような物でオススメっていうのがあれば皆さんに聞いてみたいのですが…

330目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:07:09
>>328
あ。土日祝日休みは受付の方なのか。
でも、昨日の深夜に注文では、今日発送メールは来ないよ。
おそらく月曜以降になる。
ホルキンで即日発送ってのはまず無い。
331目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:31:30
カンテラさん
お買い得セット北ーっ
332目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:33:25
>>329
カンテラ
333目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 01:34:20
>>329
誤爆すんな。こっちだろ。

フラッシュライト 闇を切り裂く!152万カンデラ  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1189093230/
334目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:15:20
>>330

いや、発送とかじゃなくて確認メールがこない事には振り込みも
出来ないんですよ。
平日はなかなか振込みする時間もないので、できれば土日に振り込
みたいと思ってたので。

でもまあ、いいか・・・、月曜日辺りまで待ってみます。

ありがとね。
じゃ、おやすみ。
335目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:16:56
計算ずく店長の出し惜しみも今回は裏目に出たな。
わずかだが円高傾向で海外通販の割安感&フェニレベルのナチュラル発売w

昨日の時点でQ5再販してたら迷わずポチってたが、もういらねえw
336目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:27:54
>>333
いや、そのネタはいつもこっちだろw

懐中電灯 総合スレ 19lumens
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188377633/
337目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:29:07
>>334
うん。
確認も当日は無理だと思う。
平日に代引きで指定しても、二日三日かかるから。
338目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:29:34
336だ
レス番間違えた
間違えたのはオレの方だった!
339目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:49:46
Fenix Digital P2D RB100 NATURAL Premium 100 フェニックスストア 送料込み$60.00 約\7000
Turbo Mode: 175 lumens

Fenix P2D CE ☆WC Q5 ナチュラル限定品 ポーライト価格 税込み¥9,605 送料\420
クレジットカードPaypalの場合は総額に4%のPaypal fee加算
ターボモード:約150Torch Lumen

340目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:52:50
★あくまで目安ですが8/25入荷の各ライトの当店の抜き取り簡易測定でのトーチルーメンは
P2D CE WC Q5:506Lux = 171Torch Lumen (SF123)
P2D Rebel 100:410Lux = 139Torch Lumen(SF123)
-------------
P3D WC Q5:610Lux = 206Torch Lumen (SF123x2)
P3D Rebel 100:498Lux = 169Torch Lumen (SF123x2)
-------------
L2D Rebel 100:385Lux = 130Torch Lumen (Energizer Lithium AA x2)
341目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:57:51
抜き取り検査の個体=全数チェックで最高照度のライト

それをイル爺あたりに渡してBIN上商法の手伝いをさせる
342339:2007/09/09(日) 03:00:35
送料について訂正 \500〜\1000
343目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:02:46
>>340
いつもはネタでいうんだが、今回は初めてマジで思った

 店 長 超 乙 !
344目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:22:27
ようするに明るさや光色の好みはあるだろうが
ナチュラルのフェニが欲しいなら三千円安いほうがいいてことかね
345目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:24:02
RB100はションベン色が多い
WCは真っ白が約束されてる
346目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:27:01
RB100実用的
WC天井照射
347目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:27:34
クーポンまだつかえる?
348目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:32:19
>>345
Fenix L0D Rebel 100Lumen(ポーライト提案商品)
もションベン色が多いですか?
349目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 03:42:08
>>348
電流が少ないのでますます黄色いです。
350目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 04:01:42
Rebel は白くなるけどね
351目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 04:23:13
おれのMTEもhighは黄色、lowは白っぽい色だな。変な特性
そんな俺は黄色大好きな奴だから、もっと黄色LED出してくれ
俺の目だと、色温度高いと視認性悪いんだよばか
もっとフィラに近い、むしろフィラをも超えた黄色を目指して頑張ってください
352目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 04:54:48
まとめるとP3D・P2D WC Q5はCREEの大電流ドライブで真っ白、
L0D RB100はRebelの小電流ドライブで真っ白、店長頭良すぎでFA
353目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 04:55:34
Rebelは周辺光は青めでもスポットは黄色なのが多いな。
他のLEDも同じ傾向だが、Rebelは特に差がはっきりしてる。
視認性は高くて良さそうなんだが、個人的にはあまり好きじゃない。

>>348
10440を使うととってもクールな色になります。
354目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 09:18:50
(当社比)
355目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 14:47:13
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.5935
これのLEDってなんでしょうか?
356目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 16:20:35
正面から見た感じと価格、1AAと言うことで考えるとLuxeonのLXHL-LW3C(3W)
辺りじゃないかな?
少なくともCREEやSSCPやRebelじゃない。
5Wも当てにはならないと思う。
357目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 16:50:25
>>355
Luxeon3じゃね?
Luxeon1を5W駆動すると破損するので違う(形は同じ)
Luxeon5は蛍光体がもっと大きいので違う
LuxeonK2は土台の銀色部分が6角形なので違う
CREEやSSCやEdixonは形が全然違う
358目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 17:21:52
メーカー不詳の0.5Wだろ。
359目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 19:52:22
>>339
フェニストアはさらに5%引きだ
タコが
360目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:36:27
>>358
ttp://www.dealextreme.com/productimages/sku_5935_2.jpg
これメーカー不詳の0.5Wなの?
361目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 21:03:03
見た目はLUXEONだね。
それより、5W駆動なんてしてない・あり得ないだろと小一時間(ry
362目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 00:53:19
ヒント
ヤフオク等でよく見る5WのLuxeon K2ライトを
「8W」とか「12W」と書いてる中華LEDライト
363カンデラファン:2007/09/10(月) 01:06:56
例によってとても明るいという売り文句です。
364目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 01:42:32
実際のLEDのW数と表記W数の差はダンボールが詰められています
365目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 02:09:09
LEDの消費電力だけではなく、コンバーターの消費電力も考慮しております。
尚、コンバーターには抵抗がぎっしり詰まっております。
366目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 04:12:15
>>360
MXDLの3AAAタイプを見るとZ-LEDかもしれないね。
ttp://www.dealextreme.com/customerphotos/3405-98e46d91-89f7-466f-ad19-bf01046fac31.jpg
Z-LEDならコンバーター外して14500入れると3〜4Wぐらいにはなるんじゃ。
367目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 06:02:39
>>366
かすてら博士によれば3AAAにはコンバータはなく、ダイレクトドライブらしいよ。
http://www.kanterado.com/index.php?main_page=product_info&cPath=119&products_id=318
368目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 06:04:25
>>367
かんてらウザイ
369目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 06:30:23
ウザイウザイも好きなうちw
370目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 07:37:18
防水米国のEMR1もどきのベゼルリングはダミー?
切り欠きが無いがばらせるのか?
371目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 07:51:00
>>366

355 名前:目のつけ所が名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/09(日) 14:47:13
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.5935
これのLEDってなんでしょうか?

↑このページの正面の画像をクリックしたら
↓この画像が出てくるだろw SSCとは違うw

360 名前:目のつけ所が名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/09(日) 20:36:27
>>358
ttp://www.dealextreme.com/productimages/sku_5935_2.jpg
これメーカー不詳の0.5Wなの?
372目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 08:12:05
Olight T10 CREE 3W 1xCR123A
Olight T15 CREE 3W 1xAA

100ドル超えてて誰が買うんだろ?と思っていたら49ドルに値下げw
373目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 19:15:42
>>366のはSSCP4で正解。
374目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 22:22:36
>>373
CreeテクノロジーではないP2,P3。LUXEONのコピー
375目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 22:28:08
>>373
5W Luxeon Lumiled 3-AAA MXDL Flashlight
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.3405
376目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 01:11:15
おいおい…。
SSC P4にMODした、って書いてあるだろ。
オリジナルはLuxeonV。
377目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 14:42:15
supertactical.comって開店休業中?
メールしても返事がなくて一ヶ月くらい音沙汰無し、
仕方がないのでpaypalでクレーム起こしたらすぐに送ってきたけど

ここでしか売ってない物もあるので今日注文したら注文番号がまだ401番だし
378目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 16:35:01
>>377
いや何も言わずにすぐ商品届いたよ
Q2のバルブ9月4日注文
6日発送しました連絡
11日到着
379目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:14:33
>>378
モノによる
在庫あるかと聞いて yes というからオーダしたら、音沙汰なし
再度問い合わせたら stock ないとぬかしやがった
ウソつく店から買っちゃいけねぇ
CPFからもBANされたし
380目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:34:26
やはり海外通販はkaiが一番安心だな。
381目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:43:30
スパタクは対応いまいちだな。
こないだは何かバルブサービスしてくれたけどw
382目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:05:26
来ているのか?
383目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 07:39:26
帰った
384目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:49:44
今度いつ来るの?
385目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:53:04
あくまでも俺の予想だけど、だいたい、あさっての午後8時23分34秒134くらいかな、、、。
386目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:25:28
きた?
387目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 09:32:44
ああ、チタンが来た
388目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 15:02:15
カステラ堂の中の人へ

在庫が切れてる虎製品を早く補充してください
買いますから!!!!
389目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:23:15
直接メールしろカス
390目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:41:04
>>389
うるせーカス
391目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:47:17
カス了解
392目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:57:30
>>389
こいつノリわる
393目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 17:27:22
ところで3ヶ月前に DX でライト買って
1,2週間くらいで届いたんだけど
status はずっと"マダ待て"になってた。

今頃 "出荷しますた" メールがキターーー!?

何がどうなるんだろ。わくわくどきどきがくがくぶるぶる
394目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:05:15
>>388
了解
遅レスですいません。
395目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:13:53
ジョニー乙
396目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:27:27
蓮乙。
397目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:49:02
男前乙
398目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:51:29
>>393
トラッキングしてみたら?
とっくに配達済みになってるんじゃない?
399男前電燈店:2007/09/13(木) 23:56:58
http://ime.nu/www.cpfmarketplace.com/mp/showthread.php?t=166478

DXとかスパタクからは買ってるんだけど
CPFから買ったこと無いんでけど、どうやればいい?

趣味板のほうはどこが本スレかわからんからここで訊くわ。

400目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:03:47
かn(ry
かんてらさん
お客様の声に応えて値下げ北ー

VB-16 16 Brightness Modes SSC 42180 Flashlight
4,680円
402目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 01:17:33
かんてら、うぜーな。通報しろや。
403目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 05:28:26
>>402
もうすでに誰かがお前を通報してると思うぞ。
404目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:08:01
ヲクで手に入れたQ2のドームが欠けとった
(´・ω・`)
あとドームがフラットな球面じゃなく目玉の白目と黒目の境みたいに
段差が有るんだけど今のって全部そうなってるの?
405目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:26:36
中華クオリティをナメんじゃないわよ
406目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 11:57:44
ナメて入院したくもなし
407目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:37:11
>>399
ペイパルアカウントにお金振り込めばいいだけ
もちろんCPFメンバーだよな?
あとはPMとかスレッドに入金したと報告しろ
そのうちに届く
408目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 18:47:31
鳥来たな
409目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 19:22:21
>>404
俺も過去にオクで似たような経験したよ
ドームの欠けこそなかったけど、中の充填材に亀裂のように見える隙間ができてた。
おかげで反射ムラが酷くて使い物にならなかったうえ、色調もマトモじゃなかったから結局ドーム剥がして遊んだよ。
当時はQ2高かったのに…。

ドームの段差は以前から全部そうみたい。
だけど、横からよく見ないとわからないのもあればボッコボコのもあるから、個体差(ロット差?)だと思う。
まぁ、要はCREEの生産品質の問題なんだろうけど。
410404:2007/09/14(金) 19:55:39
>>409
やっぱムラ出ますよね。
集光しないで手元ライトでも作ることにします。(´・ω・`)
411目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 20:26:00
LEDの性質上、品質のバラツキは仕方のない部分もあると思う。
製品として一般に市販されてるLEDライトなんかでも、色や明るさの
当たり外れがあるのがごく普通の現状だから。
良いものだけを売ってくれたらいいとも思うけど、
そうなると今度は価格に跳ね返ってきそう。
まあ、オクなら出品者に質問してみるのも一つの手かと思う。
412目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 21:29:20
そもそも得体の知れない中華メーカーなんかにまともな球を卸してくれるのかい?
413目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 21:46:51
じゃあ、悪のモジュールやあれやこれとかヲクのQ2やQ5ってうそっぱちということですな。
なんだかな・・・・・
414目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 22:16:06
>>412
かなりの数をさばいてるはずだから、むしろ上得意様とも思うけど。

>>413
意味不明。
明るさは照度計さえあれば測定できるし、実際測定してる者もいるのに
偽って売ればすぐバレるっての。
415目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 22:33:46
>>407
CPFメンバーでは無いです。
paypalの送金の仕方はわかります。
416目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:10:05
ウンコて、なんか面白いライト出せよDX
417目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 02:02:38
Q2バルブかったのにもうQ4バルブ(15ドル)発売
しかしこれで5modeなら即買いなんだがなあ
418目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 05:58:07
>>414
KY。
>>412の考えに対してのレスなのに意味わかろうとするお前に無理がある。
419目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 06:48:55
>>418
は? 412は疑問・質問だろ。
疑問を肯定文として信じて物事を結論づけてる413はおかしい。
仮に412が考えだとしても、何の根拠もない名無しの戯言を全面的に
信用して断定・結論づけてる413はおかしい。
皮肉で言ってるのならそれはまた別だが。

A: そもそもFENIXなんて一般に知られていないメーカーなんかがまともなライトを作ってるのかい?
B: じゃあ、粗悪品なので買わない方がいいですな。騙されてたわ。

てか、「意味不明」という単語だけに反応してる418が意味不明。
420目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 07:09:11
18650を収納したいんですが、おすすめのケース知らないですか?
421目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 07:24:49
ビニール製の携帯灰皿とか
印鑑ケースとか
工夫次第でなんとでも
422目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 08:28:43
>>419
もまい、意味わかってんじゃン、、、。
423目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 08:58:05
>>420
名刺が入ってくるプラケース
424目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 11:46:14
VB-16 ってよく話題になってるけど、どういう感じなの?
425目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 11:49:09
細かく調光できるというのが特徴なくらいの気がするけど。
マニア向け。
426目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 12:59:09
>>424
16段階調光
427目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 13:10:15
ダラ下がり
428424:2007/09/15(土) 13:13:45
そうか;;
値段も高いし、明るい物かと思ってたが、ちょうこう機能が付いてるだけなのね;;
429目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 18:34:57
>424
VB−16はMAXはとても明るくて真っ白、MINは薄暗いが真っ白。その間で16段階の調光兆候ができる。
CR123二本、RCR123二本、18650一本で使える。
パターンもダークリングもなく綺麗。

お勧めのライトです。
430目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 18:41:52
中華だら下がりライト
431目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 18:48:05
来たのか?
432目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 19:06:13
あっ!
433目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:05:59
来たとみせかけて・・・・・
434目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:42:32
中プロ、、、。ようやく、、、
435目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 21:01:49
おおっ!!
436目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 21:39:41
何だ気のせいか・・・・
437目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 22:03:21
Cree3灯45jか・・・
いってみるか!
438目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 22:54:49
中プロすばらしい!
439目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:32
>>437
paypalが1ドル118まで上がってたので5306円だった
でも4*CR123AってDDなのかな?
440目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 00:04:47
>>437
ブログの更新はやっ!
441目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 02:34:11
>>439
おやっ?
折れは¥5323だったorz

DDではなく抵抗制御だと思う。
あとボディの一部がスリーブ状になってるからそこを回転させると
3段階可変になるんじゃないかな?
442目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 07:41:46
>>428
値段が高い?????
443目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 08:10:21
>>442
多分ホムセンスレのやつだろ。
さんきゅっぱのライトが高いらしい。
444目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 08:12:32
俺もなかなか39万8千円もするライトは買えないけどな
つうか手が出ねえorz
445目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 08:27:54
>>442
もうちょっと頭働かせろよw
(他の安いライトと比較して)値段も高いし

>>443
さんきゅっぱとか言ってる痛い奴発見w
ろくにライトも買ってないのがバレバレw
446目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 08:35:11
3980円もするのライトなんて、年に一回買うかどうかだよな、普通の人の感覚では。
447目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 09:16:08
5年に1回位だろ
448目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 09:29:38
3つLEDついてるやつって明るさ期待してもいいのかなぁ
DXで44ドルくらいのやつ
449目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 09:34:38
>>447
一生に一度買うか買わないかだろ
450目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 10:00:07
>>445
ホムセンに帰れ
451目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:09:04
>>446は釣りなの?マジなの?
452目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:12:21
>>451
「一般人」の話なんだからマジレスに決まってんだろが
453目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:12:25
>>451
普通の人は、1980円のライトでも
買うのを躊躇う思う
454目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:26:12
普通の人にとって懐中電灯と言えば電気店で売ってる398円位の奴だろ。
ちょっと明るくて大きなのでも単1電池が4本で680円とか980円とか位だろうな。

前に会社の同僚にL2D CEを見せたら明るさに凄く驚いて
「凄いですね!それって1000円くらいするんですか?」って言われたよ。
455目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:32:12
興味ないけど無理矢理に反応してくれたということを察するべき
456目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:32:45
そしたら「まあね」の一言で済ませろ
457目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:33:55
一般人はホムセンに売ってる赤くて198円で単1が4本のがでふぉ
458目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:38:53
そもそも単1が4本で198円で買えること自体が安いのにライトも付いてくるのか。
どっちが主役でどっちがオマケなのか分からんな。
459目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 12:21:14
そもそも2ちゃんのこんな訳わからんスレに来る脳内一般人って池沼だろ
460目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 12:22:12
自己紹介ワロタw
461目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 12:23:53
>>456
だよな、そこで「いや、7000円くらいだけど?」とか言ったら、以後変人扱い確定
462目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 12:32:03
>>460
はいはい、早くホムセンスレに帰ってね。
463目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 12:39:39
ここ通販輸入スレだし
464目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 13:37:51
さんきゅっぱってMUJIにもあるよな
あれ輸入だろ?たぶんCHINA
ずいぶん前から置いてる。
 走ってるの見たいけど、ないなー
465目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 13:40:07
466目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 16:01:47
467目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:53
MUJIのさんきゅっぱには
Cree搭載のもあるからあなどれないけど
買うほどでもない
468目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:24:23
暗号?意味がわからん
469目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 18:36:15
誰か
ttp://www.holkin.com/FENIX-L2D-P100-300.jpg
↑これ買った人、レポしてくれ。
L2Dとの照射比較画像とか。
470目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 18:39:55
>>469
早く豚のキーホルダーとUltraFireの販売を始めてください。
471目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 19:19:32
豚って何よ?何かのシンボルけ?
472目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 19:32:49
豚さんは掘る金で買わなくても
セリアで105円で売ってる
473目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 20:26:43
474目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:23:08
100均のは豚の胎児だな。
475目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:30:59
>>473
どっちも違うなw
476目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:40:39
>>473
下のやつは4ドルほどする上位バージョン
1ドルちょいのやつはサイドニにスイッチがない
477目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 22:01:26
478目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 22:12:10
>>448
少し前のレス嫁カス
44jぐらいじゃなく45j弱な

>>477
昨日出てきたばかりでレポがあるかよ
479目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:12:13
ゴミいらん
480目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 05:12:16
481目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 11:23:13
???
482目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 14:49:55
483目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 15:54:19
>>468
plaza.rakuten.co.jp/takebeat/diary/?act=reswrite&res_wid=200705130014461801&d_date=2007-05-12&d_seq=1&theme_id=285924 3900円

www.e-na.co.jp/joshinweb/product/index.asp?prd_id=4966307153756-21-6397 2980円
484目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 16:38:34
485目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 16:42:57
>>484
得意げだけど、どうやって買うつもり?
486目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 16:45:12
かすてら慌ててプライスダウン乙w
487目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 18:43:06
半年振りにDXでポチった。
光るエンドキャップとかTrustFireの短めRCR123とかQ5とか、小物いろいろ。
同時にホリキンでrebel premiumもポチッたので、今週はちょbitワクテカできる一週間。
488目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 18:47:20
半年もDXでポチらないで、どこで何してたの?
どっかいい所見つけたの?
489目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:33:04
Cree3灯 SSC3灯
激安3灯揃ってきたな!
490目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:44:54
SSC3灯 ?
どれ?
491目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:48:17
わかった 
$39.99 のね
492目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 21:37:55
SSC3灯のリフ、どうやって固定してあんだろ
493目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 22:10:37
SSCのはkaiの特注品か。
期待は出来ないな。
494目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:07:58
ウンコとかオッパイとか手品とかイラネ。
495目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:39:01
おっぱいは要るだろ!
496目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:42:16
ウンコしなけりゃ死んじゃうし、手品は心がなごむぞ。
497目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:57:28
人妻のお尻が要るだろ!
498目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:15:10
やめろよお前ら、俺をめぐって争うなよ。そんなことより
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.5971
のレポは〜?√
499目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:19:44
言われたとうり、美香のアソコの撮ったよ(*^。^*)
チョーーーーー恥ずかしいョ(#^.^#)
チョット逝っちゃった(^^)/~~~
絶対誰にも見せないでね!!
http://www.qtqct.com/?bc=vv&me=pHL8f9YbLH99R88AH8D4bs8OM9W5N9O9PH6VQ4DD9ALH7RW86
観れたか、メールしてネ(^_-)-☆

明日会えるなでしょ???
初めてだから緊張しちゃうね!!

そうだ!!
貴方の写メも頂戴よ!!!
明日、わからないと困るから(*^_^*)
500目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:26:54
いままでかんてら様で買ってたんだけど
こんどはCPFでドリーライト買おうと思う。
でこの前もちょっと聞いたんだけどCPFからの買い方が良くわからないので
教えて。
501目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 03:12:57
普通にぽちればいいんじゃねえ?
502目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 03:21:02
CPFよりもスパタクのほうが安いぞ
503目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 03:28:11
>>500
かすてらに聞く






スパタクから仕入れてるので全くわからないw
504目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 04:14:09
>>503
ちょこれ見ろ直で仕入れてやがる!
http://www.dereelight.com/dealers.htm
505目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 04:34:06
そんなのよく見つけたなw
卸値はいくらなんだろな。他の所が小売り$60-70で儲けを出してるわけだから…ま、日本じゃニッチ市場なんだからしゃあないか
506目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 08:19:52
ホリキタ---------------
507目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 10:50:47
>>504
正規代理店なら安心ジャマイカ
508500:2007/09/18(火) 11:52:35
>>504
それなら知ってたよ。
オレかんてらウォッチャーだからw

>>507
JET beamの国内ディーラーも安心だしねw

てかCPFなんだけどメンバーになってPMで連絡すればいいのかな?
メンバーに登録しないで」普通うにメール送ってペイパル送金でもいいのか?


509目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 12:24:41
かんてらウザイ
510目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 12:32:36
>>509
日本語わからんのか?
ホムセンスレに帰れって言ったんだぜ?
511目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 14:03:29
>>500
CPFのID取得は簡単だよ
でもそれが面倒ならペイパル送金用のアドレスに
メンバーじゃない事を申し出て購入希望のメールを出して
返事が来てから送金すればいいんじゃないか?
ペイパル送金手続きの時にコメント欄があるからそこに
正確なフルネームとアドレス、希望商品書けばOKだよ
512500:2007/09/18(火) 14:43:43
>>511
ありがとう
今IDは取得してみたんだけど
これでPMにフルネームとアドレス、希望商品書いて送って
ペイパル送金すればいいのかな?
513目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 15:40:28
OK
514目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:43:48
エアメールで生物が届くのか!
ttps://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=3164
515500:2007/09/18(火) 23:29:05
そりゃ、via airだろうね。
surfaceだと着くまでに大きくなってるぞ。
516目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:37:35
それよりもカテゴリーが気になる。
着く頃にはモンスターか何かに成長するんじゃないのか?
517目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:47:03
水をかけたり深夜に餌を与えてはいけませぬ
518目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:47:15
そこらの捕まえてくるから原価はタダなんだろうから
送料やらなんやらで$128.5ということかね

まあ広州では食用にもするわけだけど
519目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 00:18:07
>>514
つーか何これ?
マジで
520目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 00:22:28
猫ではなさそうだな
521目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 00:26:08
貝始まりすぎて終わったな
522500:2007/09/19(水) 01:05:47
CPFでドリーライト買うって書き込んだら
かんてらさんに新しいの入荷してるなw

まあ今回は>>511他アドヴァイスもらったのでCPFで買うけどw
523目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 01:37:21
かんてら自演ウザイ
524目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 01:42:08
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
525目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 02:00:42
>>500
品切れだおw

>Hi, CPFer's
>CL1H V2.0 out of stock temporary, Let's waiting 1~2 weeks...
>Appreciate all of your support.
>Alan-Dereelight
>Last edited by Dereelight : 09-15-2007 at 10:04 PM. Reason: All the recent order will shipping Monday.
526500:2007/09/19(水) 02:20:57
>>525
注文したのは何モードの?
527目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 02:24:52
注文してないよ。
スレの最後のほうに書いてあるのをコピペしただけw
528目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 02:28:14
#320だな
529500:2007/09/19(水) 02:43:50
スレの下のほうまで見て無かったよw
やはり送金前にメールで確認したほうがよさそうだな。
530目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 17:40:21
DXから発送メールキター
注文してから3日。
今回は早く到着しそうwktk
531目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 23:13:03
メットのラベル100の1AAのヘッドをやっとばらせた。
プラリフのレンズ部Oリングなしだった。
照射がいまいち汚かったので調整してやろうかと思ったけどラベル基盤に接着されてたしそれ外すとリフが固定されないためやめた。
あと照射がたまにちらついてたのはヘッド側の接触不良だった。導線でスペーサーかまして改善できた。

テールは堅すぎて分解無理だった。
532目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 23:20:57
あなたはラベルが高いですね!
533目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 23:30:09
>>531
うちのは銅板のスペーサ?が3枚はさんでありましたが、何枚でした?

3枚もいるようには見えなかったので、他の人のも興味がありまつ
534目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 00:41:58
>>533
曲げてあったのが一枚でした。
これが中で結構動いてたみたいで
よく接触不良起こしてたようです。これってコンバーターのスルーホールだけでGND取ってるっぽいから
動くとあんまりよろしくなかったみたいです。

銅線かました後は明るさと爆熱がアップしました。
535目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 00:48:51
>>534
ありがとです
そっかぁ つことはうちのはある程度改良後の対策品? なのかもしれませんね
536目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 01:34:00
>>531
テールが堅くて分解出来ない人が多いみたいだけど、ウチのはびっくりするほど簡単に分解できた。

ところでJetbeemの新型がいろいろ出てきたみたいだね
537目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 01:52:23
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6508
これ安くてよさげだけど
やっぱレンズにOリング無しかな?
538目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 02:03:04
メットのレベル欲しいけど
軽整備できないオレはどこで買ったらいいですか?
539目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 03:14:39
つかんてら堂
540目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 07:10:05
>>539
コラコラ
541目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 03:40:51
Jetbeemの新型は蓮さんから買えますか?
542目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 08:11:54
>>541
売ってるところで買えるのではないだろうか。
543目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 11:42:05
売ってるところがスパタクとエミなんだかなあ ('A`)
544目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 13:24:30
>売ってるところで買えるのではないだろうか。

蓮のところでは買えないということね。
545目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 15:57:05
かんてらさん
Mini Pig 2 LED Flashlight 120円
下代が$0.71だとしたら商売にならないだろ。
でも豊かなライト・ライフを提供するという店主のポリシーなんだろうな。
546目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:07:44
また宣伝か。
早く潰れろ。というか先は長くないな。
ついでに市ね。
547目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:37:51
海外通販の方法について教えてください。

カード利用が一番手っ取り早いのはわかっていますが、できるだけ与信情報
その他を晒したくないんです。そこでスルガ銀行のVISAデビットカードを作成し
口座に入金。その限度額内ならば、海外通販も可能なんでしょうか?

つまり、VISAデビットは通常のVISAと同様にデラックスで買い物できますか?
ご教授ください。
548目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:41:01
VISAデビットをペイパルに登録して普通に買ってるよ
549目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:50:47
普通に床屋で替え刃よくね
550目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:51:59
>>547
なんでペイパル使わないの?
551目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:53:37
なんでかんてらさんで買わないの?
552目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:55:39
カンテラの自演ウゼー
553目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:57:18
>>552
了解
554目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 16:58:40
>>547
床屋さんはオクで落とさなくてもDXのこれこれ
と注文すれば取り寄せてくれるよ。
555目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 17:05:00
取り寄せるくらいなら自分で買えばよい

このスレの意義を否定してどうする
556547:2007/09/21(金) 18:42:10
>>548
ども!
なるほど、利用可能なんですね!
夢が広がりんぐ!

>>550
ペイパル使うか、もしくは口座に3万くらいしか入れないとか
そんな感じで。

>>554
その場合だと、dx→床→自分 となるから、手間賃も送料もかかるんでは?
557目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 20:27:59
>>545
単体で買うやつがいないのを見越して(単体で買ってもらっても送料で稼ぐ)
ついでに買ってもらい少しでも稼ぐんだろ 良いように捉えるな
市ね
558554:2007/09/21(金) 22:10:53
>>556
軽整備代と考えてください
559目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 22:34:31
ツマンネ
560目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 23:39:49
整備って何やんの?切削クズ落として、グリス塗るだけ?
561目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 23:42:18
包装し直しのことだろ
562目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 23:45:55
点灯するか見るだけ
563目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:53
一点一点
床屋の愛情が込められている
564目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 00:12:56
愛情は込められたくないなぁ。工場出荷時の素のままで手に入れるのが理想だなぁ。
565目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:09:19
そんなアナタはJET正規ディーラー
蓮で購入してください
566目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:09:42
数本買って一番明るいのを選ぶ
これが床屋の軽整備

そして軽整備が済んだら一番明るい一本を自分用にして
残りの暗いライトを軽整備済みとしてヤフオクに流す
567目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:13:58
馬鹿キタw
んなことしてたらライトが溜まる一方だろw
568目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:14:45
一番明るい当たり品は
照射比較用とかいって自分用にしてる

そういや、先月だかのDXのフェニは床屋が全部買い占めたのか?
569目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:15:59
てか床屋の家はライトだらけだし
570目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 02:29:55
お前らどんだけ床屋通なんだ
571目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 09:11:27
そろそろ散髪しないと
572目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 12:47:21
>>567
おかげ様で暗いライトはヤフオクで全部売れてます
573目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 16:25:27
あぶねーSuperTacticalでC-LE Ver.2 買わなくてよかった。
Jetがそこのは工場からの横流し品で不良品かもって
DXバージョンの二の舞になるとこだった。('A`)
574目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 16:47:46
kwsk
575573:2007/09/22(土) 17:31:51
576目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 17:38:26
サンクス。
エミは大丈夫なんだねぇ。
577573:2007/09/22(土) 17:44:59
エミも胡散臭いけどねw
DXのC-LEも検査でハネられたヤツを工場が横流ししたんだな。
578目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 18:48:26
どこで買えばいいんだよ
蓮か?wwww
579目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 18:56:52
蓮乙。
580目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:18:19
かんてら、だってよ
581目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:19:34
かんてら乙
582目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:21:59
竹人さんも売ってください
583目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:26:02
俺個人としては、この先仮に「かんてら」がどこよりも安くJETを売り出したとしても、
「かんてら」だけでは買いたくないな。
2chでの俺たちお客に対する醜いレス。更に関係者と思われる工作活動。
「かんてら」という文字を見るたび不快な気分になる。
584目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:44:50



かんてら

585目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:45:20


KANTERA
586目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:45:34
>>583
いいからさっさとC2販売しろよw
587目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:50:39
いやマジでかんてらだって >>575 の1ページ目にいってみ
588目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 19:51:26

かんてら、例のヤツ来たな
589目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:11:50
UltraFire は、SuperFire(R) の商標権をもつ サンジェルマン株式会社 とは、一切、関係ありません。
590目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:20:49
>>589
いいからさっさとC2販売しろ
売る気がないならホムペから削除しろ
591目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:23:11
StarFireって無い?
592目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:27:02
直訳すると火星だなw
593目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:41:09
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
594目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:02:04
595目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:04:47
火災を起こしてお星様になりそうで嫌だ。乗りたくない。
596目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:14:58
可哀想に、エミと蓮は捨てれれたのか

2. Our Thailand Distributor, www.thaipowerlight.com
flashaholics in Thailand can purchase JETBeam products from them later.

Our Distributor in Japan,http://www.kanterado.com/
flashaholics in Japan can purchase JETBeam products from them.

Our Distributor in Korea,http://www.LITEmania.com/
flashaholics in Korea can purchase JETBeam products from them.
597目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:19:26
>>596
自演うざいぞカステラ!
598目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:19:46
エミはライトから撤退だろうけど。
名古屋かどっかにもディーラーいなかったっけ?
599:2007/09/22(土) 23:45:05
出品すれど 出品すれど
わが在庫少なくならざり
じぇっと手を見る
600目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 00:12:09
なんかいつの間にか
スータクのフェニの値段変わってね?
フェニストの法が安いのもあるど
601目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 00:20:14
>>596
Emilion's Workshop is our distributor in HK area.

まだ捨てられてないみたいだけど
602目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 03:05:20
Candle-Power 14500 5-Mode Cree

これいいよ。40ドルと若干価格は高めだが・・・
メモリー機能調光 2AA 1AA 14500 キャンドルアダプタ付属
と機能満載。14500使用では周辺光もかなり明るく、自転車用途にも有効。

2重Oリングだし、作りも悪くないよ。
603目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 03:17:13
>>602
かんてら乙
604目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 06:06:33
山田く〜〜〜〜〜ん。>>599の座布団全部持ってっちゃって。
605目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 06:08:24
>>602
国内ボッタ転売厨 かんてら 乙。
606目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 09:37:48
>>573
C-LE DX ver.2
607目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 09:44:10
Oリング欲しいけど、どこか売ってないかなぁ・・・
そうだ!缶寺にあったな!
608目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 09:59:03
>>607
了解
609目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 10:30:32
ちょっとした明るさの違いを気にしないとすれば
RebelとCREEはどっちがより純白光に近い?
ランクによっても違いって出る?
610目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 10:33:28
むり
611目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 10:54:41
>>609
明るさも色もBIN次第
白いのがほしけりゃ店長様のBIN上商法に協力しとけ
612目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 11:42:48
同じだからむり
613 ◆tokolaJrP. :2007/09/23(日) 12:47:32
REBELで真っ白と呼ばれるようなクール系の白にはまだ当たったことがない、

MTE ☆REBEL 0100(RCR123A)はかなり白かったけど
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/06/imge8af0537zik3zj.jpeg
それでもCREEのWCと思われるものと比べるとナチュラル系な感じです

WCと思われるCREE
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/05/img764ebcf6zik1zj.jpeg

それ以外のREBELはかなり黄色い

光色別で販売しているREBELってかなり高くなるのかな?私が知ってる範囲では(安いお店)光色分けしてるところ見たことないし。
614目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 13:38:16
明るさで無理やり栗に並ぶためにVNやUOしか作れません
615目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 15:16:15
まぁ そうなのかもしれんが、RBは路面照らすのには適してるよ。
白色追究するのは天井照射組みw
616目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 15:55:28
うちの場合
L2D-RB Premium100は、もはや黄色と言ったほうがいいような色合い
L0D-RB はGT-031Tに迫る白さ

白純度で並べるとこんな感じ
Rigel>RB80>栗WC>>>>|黄色の壁|>RB100
617目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 16:33:03
黄色
町の灯
蛍光体の色だろうから、やがて蛍光体が古くなって、LEDの青みが勝って来た頃にちょうど良くなる
とすれば良いじゃん!
618目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 17:37:18
道路照らすにはメロン色ぐらいが丁度良い。
619目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 22:18:00
620目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 22:23:05
ロッドの比較か
621目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 22:52:21
>>619
RB80の方が白くて明るく見えるのは気のせいか・・・
622目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:03:25
あるいは気の迷いか…
623目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:03
ちょっと奥さん!
624目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:07:16
今日は何の日♪
625目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:11:52
ファイナルアンサー
626目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:13:26
>>620
棒の比較???
627目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:13:38
スーパーヒトシ君
628目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:14:46
エスパー伊東
629目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:19:01
元捜査一課長田宮さん
630目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:20:05
江頭2:50
631目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:24:56
江端謙介
632目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:26:12
かんてら
633目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:26:55
基地外
634目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:28:06
ジェット浪越
635目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:28:52
蓮乙。
636目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:34:54
癒し系ライトから
ホムセンライトまで
今日も蓮のオークションは入札なし
もしかしてヤフーに対する嫌がらせ?
637目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 06:51:00
>>636 
お前必ず苦しんで死ぬよ
638目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 09:00:48
>>637

蓮乙。
639目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 09:04:02
>>637
蓮乙。
640目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 11:37:26
そういや1000maA調光ボード
H→M→L→だったのが
L→M→H→に変わったね。
初めちょっと焦ったよ。
新旧ごっちゃになったら訳わからなくなってしまう・・・
(´・ω・`)
641目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 12:17:27
>>637
蓮乙。
642640:2007/09/24(月) 14:56:39
追記 LOW-MODEで4.5秒のときにフラッシュみたいに一瞬HIになるのが謎。バグかな・・・・
643目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 21:02:12
モード記憶しましたっていうサインだよ。
644目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:25
醜いな蓮。

>>637
蓮乙。
645目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 23:00:11
デラックスの日本進出 マダ━━━━━━(゚皿゚)━━━━━━???

転売屋とかボッタ栗は もう秋田。
646目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 23:26:18
JET-I MK.II R にrebel使うの止めたみたいだな
647目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 23:39:06
>>646
我々は長い間困難で、反逆の0100の結果が本当にいずれにしろ満足でないとわかりました。JETBeam顧客に満足な明りを与えることの原則に基づいて、我々はついにCREEを使うことに決めます。
この変化により、我々はMK.II RとJET-IIのために少し遅れなければなりません。そして、それは10月の中央からestimatelyに準備ができています。
648目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 23:41:24
ワタシニホンゴスコシ
649目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 23:42:50
>>645━━━━━━(゚皿゚)━━━━━━???
650目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:32
>>645
DXって注文ページで国設定を「Japan」にすると
画面の文字表示や入力欄は全部日本語になるでしょ
日本進出してるのと変わらない
651目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:24:40
日本で営業始めたらクレームばっかりで商売になりません><
652目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:26:17
じゃんがら横にDXも机を一個置いて屋台を!

653目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:27:55
>>648
おまいはedwin_hohkjpかよ!

654目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:30:29
セブンイレブンはとっととDXと提携しろよばか
655目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:36:57
>>646 >>647
JET-I MK.II RのRってrebelのRじゃないの?
cree使ってたばあい名前どうすんの?
656目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:43:41
>>650
どこでどうやれば全部日本語になるの?
657目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:58:02
>>655
つ por
658目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:58:18
659目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:03:10
>>658
ブラクラ貼るなキチガイ死ね
660目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:14:15
>>659
怒りっぽいのは体に毒だぞ。良い病院紹介するぜ
ttp://www.kanterado.com/index.php?main_page=index
661目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:15:19
誰かdxやkaiの通販方法まとめたサイト作ってよー
662目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:16:28
深谷進ウゼー
663目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:17:47
>>661
最低限の必要なことはテンプレに書いてあるのでそれで十分
664目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:21:41
665目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 01:23:00
hasu
666アントワネット:2007/09/25(火) 01:23:38
カンテラで買う金が無いなら
ポーで買えばいいんじゃない?
667ヂャスコ関係者:2007/09/25(火) 01:33:26
今までの恋とは違う
見つめ合うその瞳がうなづく
ウインドウに映る二人の横顔に
生まれた恋はどんな色だろう

会うたびに胸に感じる
新しい驚きは
少しずつ膨らんで笑顔に変わる
二人のすべての景色を変えていくよ
Only at KANTERA
(KANTERA Flash)
668目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 05:50:09
なんかスレが進んでるなと思ったら、ペイパル使えないお子ちゃまがボッタ転売屋を妬んで荒らしてただけかよ。
趣味板の方もだいぶ前に終わったが
家電板ももう終わりだな。
669目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 17:52:26
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4710
これほしいなぁと思ってるんだけどすでに、手をつけた方はおらるかな?
写真見た感じデザインも機能性もよさそうだ
670目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 18:05:35
トランスフォーマーみたいだな
671目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 19:25:14
>>669
んー
試しに買ってみたけど
ホムセンの1000円のとかわらんよ

間違ってもLeathermanみたいのを想像したらあかん
672目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 19:54:52
常時コンセントに挿しておいて充電される常備灯って売ってますか?
30年くらい前に金持ちの家の同級生の家で見たことあって
色々な店を見て回ったんですけど電池式のしか見当たりませんでした
673目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 20:08:14
常備灯でぐぐればいくつかでてきた

674目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 20:19:57
675目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 21:00:36
676目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 09:18:41
>>671
ホムセンの1000円のやつと変わらないということは、実用性、耐久性等は
十分って認識でいいのかな?
677目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 01:45:35
Romisen の寅C2クローン? RC-G4 キター!!
作りには定評があるらしいから期待大。
でもスター基盤じゃなくてショボーン…

まあ安いし、エミッタ&mode付ボード交換のベースとして
最右翼に躍り出るカモ。
678目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 03:54:15
>>669
思わずポチちゃったよw
この微妙な価格設定にいつもハマるんだよなw

で、ホムセンいったら同じようなのが1000円弱で売ってるという、いつもの流れ
679目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 06:22:28
エネループ
680目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 08:18:39
>>677
このcreeってうわさのP2臭くない?
画像見る限り発光体の配線2本に見えるような気がするけど・・・

しかし、言う通りベースとしては格安の素材かもね。
681目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 09:27:42
C-LE完売orz いつの間に
682目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 09:43:18
週末発売じゃなかったのかorz
683目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 11:33:48
681-682
自演宣伝市ね
684目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 11:41:08
>>683
(゚Д゚)ハァ? なめてんじゃねーぞ
685目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 13:19:42
686目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 17:57:13
kaiの可変コンバーターカステラより高くナッテーラ(ノ∀`) アチャー
687目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:06:53
カスは火の車で焼け糞だろw
目先の資金調達でアップアップ
688目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:07:45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
689目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:15:12
>>688
おまえかんてらだろう。
かんてらをウザイと思ってるのは一人だけじゃないんだぞ。
690目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:34:04
>>689
ハズレだバーカ
691目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:41:25
>>689うざいと思ってる方達。
蓮、床屋、por、怒り、北海道、中プ○、9999、イカ、できない君くらいか?
敵が多いなw
692目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:43:14
>>690
すぐに誤魔化すところはやっぱり
693目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:44:50
かんてらって煽り耐性全くないのなwこれが一番判別しやすい。
694目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:47:11
>>691
そうでもない。みんなライトの発展に貢献してる。
おまえだけ何も貢献してない。
695目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 18:52:30
>>692
ちがうっていったら違うんだよカス。
お門違いの脳内認定と連書きはいつもの池沼君だな。
いい加減病院に行ってお薬貰ってきなさい。
696目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 19:01:12
かんてらを擁護する奇特なひとはいない=かんてら本人でしかありえない
697目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 19:10:25
なんでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!が擁護になるんだ?
まずはそれを説明してから病院に行ってお薬貰って好きなだけ脳内認定してくださいな。
698目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 19:14:12
>>697
やっぱりおまえか。わかりやす過ぎ
699目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:41
クモ男のことも忘れないでください><
700目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 20:58:37
700?
701目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 20:59:52
701!
702目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 22:19:38
ゴン太!
703目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 22:22:30
>>698
おいおい、俺はかんてらじゃなかったのかよw
本当、お前はいつも理屈が通じないな。
704目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:17:08
ここに居るのって全員かんてらだろ?俺も含めて
705目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:28:38
了解。
706目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:43:45
>>281
タケさんですか?
707目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:47:33
>蓮
ライト文化に貢献の前に
ヤフに手数料で貢献してあげてください
708目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:49:32
毎月月末が近づいたときの支払いと預金残高の計算にはどきどきする、
先月は先々月に夏のボーナス目当てに多めに仕入れてた分の支払いが多くて預金残高が10万弱足りなかった
709目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 23:50:19
>>707
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ったく懲りねぇやつだよなwクモ男。氏ぬまで出品し続けてろwwwwwwwwwwwwwwwwww
710目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:14:52
おまえらの心の闇はいつになったら明けるんだろうな
711目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:16:30
うわ、寒・・・
712目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:18:00
俺のporで照らしてやるよ
713目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:23:37
710で凍りついた空気も
ポーライトの爆熱で氷解
714目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:24:59
ほほぅ
715ディア・リゾン:2007/09/28(金) 00:33:46
ワタシニホンゴスコシ
716目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 00:35:37
(・e・)うるせーはげ
717目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 01:08:48
蓮ホムセンライトと癒しライト出品してねーな。
ホントにこのスレ来てんだな。
718目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 01:33:10
636 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/23(日) 23:34:54
癒し系ライトから
ホムセンライトまで
今日も蓮のオークションは入札なし
もしかしてヤフーに対する嫌がらせ?



637 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 06:51:00
>>636 
お前必ず苦しんで死ぬよ


638 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 09:00:48
>>637

蓮乙。


639 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 09:04:02
>>637
蓮乙。
719目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 14:46:52
Luxeon Rebel って真っ白なのある?
RBのライト5本買ってるが、全部小便系だよ。

調光機能付き機種では、LOWは白くても 出力上げていくと小便色になる。
720目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 14:54:05
店長のとこでかったら真っ白
721目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 16:10:23
>>719
オレの小便は無色透明
722目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 17:01:03
DXからウルトラの602C SSCバージョンが到着。
ツイストスイッチが激硬(片手じゃ無理)で、かなりきつく締め込まないと点灯しない。
片手でツイスト出来るようにするにはどうすればいいのかな??
723目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 17:53:07
>>722
Oリングを交換。または外す
724目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 18:01:40
>>722
握力を鍛える。
725目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 18:03:13
DXって纏め買いすると書留でくるのな。
留守して受け取れなかったぜ(><)
726目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 18:17:15
2巻きカットでローダウン仕様
727目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 20:18:50
>725
$15.00以上は受け取り印が必要。
$0.01が代金に加算されてるよ。
728目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 21:51:37
>>722
旋盤でOリングの溝を掘って深くする
729目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 22:12:42
>>722
どう考えてもベゼルの部分とボディの部分のOリングが逆
730目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 22:13:51
>>722
>>726
一巻きで良いと思うよ
731目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 23:06:17
充電池 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
充電器 コネエエェェ(´д`)ェェェェエエ

俺にRCR123Aだけでどうしろと>kyle
これがうわさの中華トラップか・・・orz

で、ピストル型のターボライターも同時に頼んだのだが、
引き金を引くと着火・・・ではなく、銃口からレーザー出やがんのwww 
ちょwww危ないってwwwwww

ちなみに檄鉄起こすとレーザー光線の代わりに火が出るw
732目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 23:12:32
とりあえずチャージャー届くまで
めいっぱいRCR123A使っとけば?
733目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 00:32:22
最初は充電しなくてもそのまま使えるはずだから
734目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 00:43:49
そんなことしたら電池寿命が縮むんジャマイカ?
735目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 00:45:17
そんな心配はイラン人
736目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 01:00:24
もし電池が駄目になったらどうスーダン
737目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 01:11:02
馬鹿なことばっかり言ってるのは
ドイツだ!
738目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 01:12:59
>>731
プロテクト付きなら携帯電話のアダプターで充電できるよ。
739目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 01:23:34
そんな電池は捨てチャイナ
740目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 01:57:33
コリア駄目だ
741目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 12:01:04
今日みたいな雨の日に投函はいやだよね。
ポストで箱が濡れてぐにゅぐにゅ 

こんな事が何度かありました!
でも、相変わらず買いつづけてしまう罠w
742目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 12:12:07
宅急便や書留で送ってもらえばそんな心配はナイジェリア
743722:2007/09/29(土) 12:37:38
とりあえずスプリングを一巻きカットしてみました。
片手で楽にツイスト出来るようになりました。
みなさん、ありがとうございました。
744目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 12:40:26
駄洒落はコンゴ禁止です
745目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 16:04:20
ウ・・・クライナ
746目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 17:36:23
もうヨルダン
747目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 18:44:40
今晩はアメリカ、明日は晴れるカナダ?
748目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:10:38
駄洒落はもうイラン
749目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:18:26
こぉの バチカンがぁ〜!!(by金パチ)
750目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:19:59
そんなガーナり立てるなよ
751目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:22:51
ウ・・・クライナ 今日はコク
752目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:29:21
アラ スッカらかんになっちゃった
753目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:29:26
と、オマーン○野郎がカタール
754目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:31:46
は?おれはイエメンだぞ
755目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:33:54
アン?ドラどらよーくそのツラ見せてみろ
756目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:35:36
アン?ゴラぁ〜!文句あっか?
757目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:38:03
おそロシア・・・
758目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:39:31
そんなことアルメニア
759目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:40:56
まぁこれでもクエート
760目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:52
コンゴ一切ここには来るな
761目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:58
もうやめタイ
762目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:43:14
サモア楽しそうに話すな
763目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:43:40
糞レスしかナイジェリア
764目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:43:59
レスがスイスい進みます
765目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:45:07
ギニァー! 痛い!
766目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:46:10
チェコいなおまいら
767目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:47:24
オマイらの莫迦談義にオレもノルウェイ
768目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 19:48:23
風の前のチリに同じ
769目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 20:01:08
おいおい、ここはニュージー(乳児)ランドか?!
770目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 20:07:45
実は全部一人の自作自演
771目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 21:34:02
コンチコンチコンコン♪ って踊ってたウィスキーCMの黒人だれ?
772目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 21:41:39
たしかゲロッパ
773目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 21:57:44
そうトンガるなおまいら
774目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 22:15:20
C-LE Ver 2 の偽物を出してるヤツがいるな
775目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 22:16:28
DXにつながらんぞ〜
776目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 22:48:09
>>774
シリアルナンバーの頭2文字がJPなら良いそうです。
777目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 23:12:32
写真じゃCNっぽいな、スパタクのヤツか?
778目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:20
>>774
偽者ってどこで判るの?
779目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 00:05:33
MXぱわ〜のCree3灯きた〜
明るいね〜
意外にも出来はよかった。
んでリフレクター回りはG&Pと同じ物だね
780目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 00:06:38
床屋さん?
781目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 00:14:18
どう見ても床屋じゃないだろw
782目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 00:17:59
>>775
あっ ほんとだ!
今 100ドル分くらい注文してるから不安だ・・・
783目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 00:21:27
>>775
ほんとだ・・・。
784目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 01:05:02
新ジャンル「とんちライト」、誰かレビューお願い
ttp://www.kanterado.com/index.php?main_page=product_info&cPath=116&products_id=334
785目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 01:13:08


  ブラクラ貼るな気狂い死ね
 
786目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:03
>>784
そのネタもう古いよ
787目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:15
DX飛んだのか?
788目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 03:02:41
>>778
販売店の書名欄が空白。
789目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 03:43:35
DXたまに落ちるよな
注文は既に発送済みになってるんだが、何故かトレースできない/(^o^)\
790目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 05:10:19
DXに昨日35000円ぐらい注文したw
791目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 11:01:55
>>790
DXやKaiでまとめ買いするのは、事故の元。
ペイパル手数料もったいないが、4、5点ずつくらいに分けるほうがいいお。
792目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 11:23:24
運動会。普段ライトより重たいもの持ってないからビデオもつ手がしんどいです。><
793目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 11:39:14
DXに繋がりません><
794目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 13:32:55
まだ繋がらんなあ
795目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 13:55:28
>792
ショックウェーブ2あたりで普段から鍛えとくとか。
796目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 14:38:54
797目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 18:18:41
798目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 18:36:24
>>797
5000円てひでえ
799目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 19:55:18
蓮乙
800目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 20:23:37
636 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/23(日) 23:34:54
癒し系ライトから
ホムセンライトまで
今日も蓮のオークションは入札なし
もしかしてヤフーに対する嫌がらせ?



637 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 06:51:00
>>636 
お前必ず苦しんで死ぬよ


638 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 09:00:48
>>637

蓮乙。


639 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/24(月) 09:04:02
>>637
蓮乙。
801目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 20:26:07
蓮ってキモいつうか怖い、、、。
身震いするくらい恐ろしい。蓮、、、。
802EDWIN:2007/09/30(日) 21:03:05
DXは使って出来ます。
803目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:38
まだアクセス出来ないあるよ
サーバーごと落ちてるみたいよ?
804目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:49
また誰か攻撃仕掛けてるの?
805 ◆CastellaV6 :2007/09/30(日) 22:31:01
早ければ10月2日から販売可能です><
もう少しだけお待ちください><
806目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 23:14:43
>>779
これからはビッダースも時々覗きますね
807目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 23:20:10
ポーにFenix P1D Q5 グレー来たね。
あれシルバーじゃなくグレーなんだ。

L1シルバー持ってるけど、もう時代遅れでもう使ってないや。
Q5と言えど1年後は使わなくなるんだろうな。
(壱式は使い続けているのに)
808目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 23:34:46
カト乙
809目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 23:43:50
DXから発送の連絡来た
はやくwebサーバ直せよと
810目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 10:05:50
>>807
これって初期のP1D CEとねじ径とか一緒なの?

PS.壱式は引退しました。すみません。
811目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 13:18:23
dxつながらね
812目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 13:28:23
>>811
連休落ち
813目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 13:42:58
>>812
なんだ?、また旧正月か?w
814目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 14:11:40
>>813
旧暦のお盆休みか・・・。
なるほどね。
確かにそれはありそうだけれど、普通、サイトまで落とすか?
815目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 14:27:28
国慶節
816目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 15:28:03
サイトってかサーバー落ちてるしw
GWまでは繋がるからサーバーが壊れたんだろうね
817目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 15:29:18
3日に再開か
818目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 15:58:30
Web shopだけ先に再開しないかな
819目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 16:38:42
815が正解 National Day
820目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 16:45:41
国慶節、1週間くらいの大型連休みたいだ。
821目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 17:06:34
>>819
National Dayって何だよ。
National Holidayだろ。

Customer Serviceだけ3日に再開するのか?
822目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 17:07:20
HongKong Postで追跡できないのもこの影響かな
それならまぁ仕方ないって思えるんだが
823目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 17:09:14
819が正解
National Day of the People's Republic of China
824目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 17:47:26
DXが落ちてるのはともかく、郵便まで休むなよな・・・
825目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 18:39:57
だが、それがいい!

 中 華 ク ォ リ テ ィ ー ! !
826目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 19:13:34
827目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 20:12:31

ここは、中国出身の方が多いインターネッツですね!

828目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 21:57:02
民主資本主義の日本と社会主義の中国、違いが多すぎる。
829目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:10
イデオロギーに関係なく庶民は圧政に苦しめられている。
なにも我々庶民が国家の代弁者である必要もなかろう。
830目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 01:08:37
アフォか。
民主主義国家でまともな環境対策・雇用条件等やってたら、あの値段じゃ
買える訳ないだろ?w

中華ライト購入してる時点で、民主主義だの言う資格はない。

いいか。1コインショップもそうだが、汚染物質垂れ流し・過酷な労働条件の上で
あの価格が実現されてるんですよ。
831目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 03:22:59
国民の考え方の違いを言っているだけだ。あちらの方はわれわれみたいに不便に感じてないのでしょう
価格と汚染物質垂れ流しは別の問題。過酷かどうか、人民に聞いたの?あまり上から見ないほうが良いよ。
832目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 03:29:46
     , ─── 、
    /   ,____l、         r‐ ' _ノ
    |──ヽ___ゝ    _ ) (_
   /;(l::i:;/.´・ .〈・.ノ:ゝ   (⊂ニニ⊃)
   ´|:{ハ:i.  r、_)イ:|     `二⊃ノ
.    i:ハ;i` `ニニ' /リ   ,、((  ̄
     .ソ `ー―i   _|l=・
   /  |\  /| \ (  )  
   |  |  ̄V ̄ | | / ̄/ 人間育てるの休んで
   |  |=. | .=.| |/ ̄/  工場で物を育てるのも悪くはないな
   |  |.   |.  |/  /
   ヽ ヽ.  |.  | /⌒ヽ
  .,─ \/\| ̄|/   ,、 \ 
 /  ─\/ ヽ_|   / \  \
 l、___ヽ_丿\/    \/─ 、
         \_/     `──
833640:2007/10/02(火) 10:16:06
5modeの調光ボードバグかと思ってたらどうやらこっちだったみたい・・・ (´・ω・`)

https://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=3215

834目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 10:50:03
1)2)3)の切り替えってどうやってかえるの?
835目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 11:35:41
>>834
lowmodeで4-5秒(ブリンクするまで)点灯汁って書いてるがそれだけじゃ変わらない・・・
そのあと何かして変わるっぽい。5modeの調光ボードじゃないって気が付く前に調光で遊んでたら
たまに切り替わってあれ?みたいな感じ。
床屋さんが出品してた0.8〜7Vのトリム付きも説明見る限り同じっぽいけどどうなんだろ?
こっちはブリンクしたあと消すみたいなこと書いてるけどそれじゃあlowで使った後いちいちメインモードが変わることになるし・・・
いま手元にないから試せないです。
836目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 11:38:25
DXまだ繋がんねー
837目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 14:09:08
>>735
トリム付きボードって海外通販で売ってる奴?
もしそうならどこのどのボードか教えて下さい
トリムで電流か電圧を変えられる?
838目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 14:20:15
839目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 15:51:39
>>838
ありがとう
840目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 18:57:22
>>834
ブリンクしてすぐ消せばおk
841640:2007/10/02(火) 23:10:57
>>840
THX!
ちゃんと変わりました。ただ自分のはなぜかモード2にならない・・・
( ´Д⊂
842目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 07:52:21
かんてらのJETBeam C-LE Ver.2
お一人様2個までの表示が無くなってるw

昨日は2個しか売れなかったみたいだしツイストスイッチがC-LEの最大の売りだったのにそれやめちゃったら他の中華ライトと変わらないもんな
843目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 08:32:30
C-LE持ってないの?C-LEツイストじゃ調光しにくいじゃん。
まあ俺も14500使えなさそうだから買ってないけどw
844目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 09:23:06
>>842
3つ入れるとエラー表示が出て強制的に2つになった orz
845目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 10:08:42
中華産CLEへの注意書きなくなったな

そんなことよりDXまだ死んでやがる
やべえええ
846目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 10:23:37
>>845
今晩あたりじゃない?
847目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 10:42:02
>>843
テールプッシュのライトなら他にもいくらでもあるから。
1AAでツイストが貴重。
848目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 10:54:07
国慶節の連休って1日〜7日までとか書いてたりもするんだけど。。。
849目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:02:05
国慶節
中華人民共和国の建国記念日。
1949年10月1日に、故毛沢東主席が天安門の楼上から中華人民共和国の建国を宣言したことにちなむ。
「十一」と呼ばれ、中国ではこの日をはさむ約1週間が大型連休となる。


中国ではこの日をはさむ約1週間が大型連休となる


\(^o^)/
850目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:11:11
>>842
最初は40個ぐらいあったぞ。
内側へのツイストは欠陥品だよ

でC-LE Ver.2のレビューhttp://www.light-reviews.com/cle_2/review.html
851目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:31:59
デックスのNew Arrivalsを毎日チェックするのが日課だったのに…><
852目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:45:48
>>850
Q2に成ったのに暗くなったのか・・・・・・・
853目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:47:31
>>851
オレもorz
854目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:48:16
>>852
Ver.2.1に期待
855目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 11:49:56
来週月曜復帰かな?
さすが中華クオリティ
856目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 12:17:05
>>850
C-LEって明るさは関係なくて電池が2時間持つようにセッティングするのが純正クオリティなのか
857目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 12:31:17
>>850
なんかレビューの画像見てると旧型のヘッドも付きそうだな・・・
858目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:08:19
kaiも休みに入った?
859目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:28:06
しかし、なんのインフォメーションもなしに鯖落とすとはな
860目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:34:12
国慶節だからって普通サーバーまで止める必要ないよな・・・
TOPページに「お休み中」と書けば良いことなんだし・・・
861目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:43:34
つきっきりじゃないときけんなんだ
862目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:45:13
貝もか、中華で何かが!!
863目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:45:43
トリム付きボードの出力調整ってLED側にテスター直結で電気流したらいい?
やっぱLEDも繋げて測らないと壊れる?
864目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:50:40
>>861
なるほど、下っ端の奴が上の連中がいない間に小遣い稼ぎを
865目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 15:10:02
>>863
定電流ボードなのでLEDを繋げないと最大電圧が出てしまうかもしれない
電圧設定用のトリマだからその電圧以上は出さないのかもしれない
どっちなのか実際にやってみてレポよろしく!
866863:2007/10/03(水) 15:15:26
>>865
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
867目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 15:23:56
>>863
抵抗くらいはつないだ方が良いんじゃないか?
868865:2007/10/03(水) 16:05:19
俺そのボード持って無いもんね
やってみようにも持って無いもんはできん
持ってる人がやって人柱になるのが2ちゃんねるの基本
869863:2007/10/03(水) 16:26:29
>>867
そうしまつ。


2ちゃんの基本かどうか知らんけど、暇見てジャンククラシアンVか栗P2繋げてやってみる。
安定化電源がないのがつらい・・・
870目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 19:28:09
CPFもえらい重いぞ
871目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 19:29:46
貝の鯖止まってないな。
誰かまともにつながる奴いるか?
872目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 19:35:54
ちょっと重いけど繋がるな
873目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 20:17:41
DX復活してるね
874目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 20:54:25
両方つながらねー
875目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 21:03:54
C-LEはコンパクトな1AAだったのが良かったのにVer.2で全長が伸びてちょっと残念。
876目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 21:20:29
宣伝乙
877目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 21:40:43
>>875
おまけにQ2になったのに暗くなって残念。
878目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 22:20:09
どうなってるの?
CPFもつながらなくなったぞ。
879822:2007/10/03(水) 23:27:10
DXが27日発送したっつったのが今日の夜ようやく追跡できた
マジで郵便局まで休んでやがるw
880目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 23:56:18
>>879
当り前。公共交通機関が動いてたら奇跡的レベルw
881目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 00:48:16
返還前の香港はよく行ったけど
そのころはあんまり国慶節なんて関係なかったのにな。
カイとかはシンセンだから当然影響あるだろう。
882目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 02:43:29
デラックス 貝がやってないというだけで、
こんなにも手持ち無沙汰だとは。。。

新製品のカテゴリ見るのが楽しみだった。
883目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 02:49:36
884目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 02:51:57
一緒に休んどけwww
885目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 06:02:02
間違ってまつよ「一生休んどけwww」が正しいでつ
886目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 08:31:24
>>880
そんなにすごいの?
887目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 09:26:54
【懐中電灯】 マニア雑談スレ 【ライト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191457494/l50

立てたぞ こっちでやれ
888目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 10:07:23
fenix.storeもスパタクも発送メール北
dx怠慢だなぁ まだ繋がらんし
889目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 10:57:40
DXからメール来た。システム障害だと。
いつ直るか?わからない。
890目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 13:45:49
システム障害直す人が休みなんだろw

ここらで他の外通ショップ開拓するのも悪くないぞ。
891目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 14:38:33
いくつかあるがDXが一番安い。・・・気がする。
892目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 14:47:10
DXから来た言い訳メールです。

Your web sight can not be seen from Satureday night
Is there any trouble with your system?

The network that our server using having some technical difficulties in the past two days. We are working with our hosting company to get it resolved.
893目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 14:55:55
たぶんどこかでマトリックスみたいなことが起きてるんだな
894目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:03:06
発送作業とかも全く進んでないのかな?
895目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:12:00
>>892

★いつも御買い上げ有り難うございます。
只今で(展示会関連の事も有り)3-4日以内の出荷の限界ですので一時販売のお休みを頂きたく存じます。
ご迷惑・ご不便おかけ致しますがご理解頂ければ幸いです。m(_ _)m
896目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:12:53
Saturedayて?
897目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:18:23
さちゅあーでい
898目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:33:25
スペルミス程度のあら捜し得意ですな
書くなら我々に有意義な投稿を。
899目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:39:12
>>894
あら捜し人間でないから教えるよ。

http://support.dealextreme.com/ttx.cgi

ここで質問すれば返事返ってくるよ。
900目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 15:47:12
コピペじゃねーのかよ
901目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:04:04
902目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:08:42
クソスレ来たな
903目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:09:04
>>887>>901=基地外
904目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:21:54
我思う。
>>902 >>903の記述内容何の意味ある?
これ懐中電燈ライトのスレ。
意義ある内容を御待ちしております
905目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:22:21
906目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:39:36
早くDX開かないかな。
ウルトラWF-500買うぞ
907目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:42:26
>>905
That's right!
908目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:45:03
>>895
ウソ訳すんなw

拝啓
ここ二日間、弊社サーバが利用しているネットワークは何件かの技術的な
難題を抱えています。
ホスティング業者と共に解決に向けて努めている所存です。
貴方様にもご負担の協力をお願いするかも知れませんので悪しからず。

                              かきこ
909目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:47:14
ウルトラWF-500
本当に500ル-メンあるの?
500ル-メンというと12V30Wハロゲン球相当とか。
910目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:52:50
>>908
モグリ?
ウソじゃなくてporネタだろ
911目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:56:26
>>908
892です。正しい訳、有難う。あなたは親切なhとでしょう。
895みたいな、?の人は退場してもらいたいな。
912目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 16:57:05
913目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:00:35
>>910
poorネタかどうか人しだい。もっと価値あるネタあるなら自分で調べて教えてくれ。
914目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:28
>>911-913
死ねやキチガイ荒らし
915目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:37:11
>>908
お前も嘘訳じゃねーかwwwwww
916目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:41:29
The network that our server using having some technical difficulties in the past two days.
We are working with our hosting company to get it resolved.

この二日間、ネットワークに障害が発生しております。
私たちは現在、データセンターと協力して復旧に努めております。
917目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:46:02
918目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 17:46:11
ホスティング業者に罪はないはずだけど・・・
繋がらないのはDXだけだし
919目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:00:53
>>918
そのホスティング会社に入ってるサーバを逐一調べたとでも?
アホですか。

DNSサーバがいきなり死亡したり、バックボーンをけっ躓いて抜いたり、
スイッチの口間違えて社内のルーティングズタズタになったり。
そんな殺伐とした職場がデータセンターなんだよ。
女子供はすっこんでろ!
920目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:04:34
921目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:11:02
ラインモニター繋いであるそのサーバー?
まあねえだろうな。
922目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:40:37
>>919 前後のサーバーは調べたけどナニか?
DNSじゃないことは調査済みだしデータセンターはけ躓いてケーブル抜くような環境じゃない
(ケーブルはラックの下(床下)を通してあるんだよ)
ルーティングでもないことは確認済み素人は知ったかしてないで黙ってろよ
923目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:46:31
>>922
何をどう調べたか書いてごらん
924目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:48:18
>>916
大学の入試訳文じゃあるまいし。意味がわかればいいのでは。
君の訳と908とどう違うの?
上からもの見たような言い方はずかしいよ。
物知りならもっと丁寧に。
925目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:50:47
Name: www.dealextreme.com
Address: 69.64.68.130

で、69.64.68.129と131は接続可能。
926目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:51:19
おまえみたいな低脳レベルでもわかるように説明しろと?w
DNSとルーティングの不具合はdigで分かるしIP分かれば管理している業者とデータセンターが分かる
その業者が管理しているIPはAPNICで分かるしそのIPに対しtrace掛けるのなんざ簡単
サーバーの返答でシステムトラブルかNational Dayかの区別くらいわかるだろ?
そもそも>>816の時点でGWまでは繋がるとヒント書いているんだがなw
927目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:51:46
ところでDXのネットのことばかりでバトルしてるみたいだけど、
このスレ懐中電灯ライトだっけ。
928目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:51:47
> 貴方様にもご負担の協力をお願いするかも知れませんので悪しからず。

どう読んでも嘘訳です、ご本人様。
929目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:53:00
tracerouteなんて普通落とすだろ、常考で。
930目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:54:23
あれ?DOS窓でtracerouteコマンドが利かない・・・
931目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:55:18
吉野家コピペにマジ切れしてる人がいると聞いて(ry
932目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:59:39
>>928
訳したものでないが、どこが嘘と決め付けるのか?
どう違うのか説明できないの?
英語そんなの得意なの、ネイティブの友人ですか?
933目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:00:43
>>929 windowsからのtracertは落としてもSSLじゃなければtracerouteは落とさないのが普通
support.側はセキュアサーバーだから落としてるだろ?ほんと知ったかが多いスレだな

>>930 DOSは tracert コマンドも知らない知ったかかよ・・・
934目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:04:56
× 知ったかが多いスレ
○ 基地外が多いスレ
935目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:05:44
936目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:27
基地外て何?
937目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:08:31
ITドカタが必死すぎて笑えるスレwwwwwwwww
938目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:10:29
ITドカタて何?
日本人に通じる言葉で
939目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:12:30
C:\Documents and Settings\oreore>tracert 69.64.68.130

Tracing route to www.dealextreme.com [69.64.68.130]
over a maximum of 30 hops:

1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
4 * * * Request timed out.
5 * * * Request timed out.
6 *
940目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:14:00
IT土方 あいてぃーどかた

システムエンジニア、プログラマーなどにおける過酷な労働条件を自嘲的に表現したもの。

「土方」は差別用語及び放送禁止用語として扱われているため、使用の際には留意すること。
Ads by Google

941目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:15:35
>>919がコピペ改変って気づけよドカチンども・・
942目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:17:00
>>937
すみません、引きこもりの犬ヲタです・・・orz
943目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:20:26
このスレがgdgdになったのも全部で楽すのせいだ!
944目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:30:35
知能レベルの低い人間って何でこんなにも必死で言い訳するの?>>941みたいなのウザいんだけど
945目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:30:41
>>940
あんたもITドカタでしょう??
自嘲的だね。
946目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:38:10
IT土方って知能レベル高いの?
947目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:40:25
さあ?940さん答えて。。
948目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:41:21
DX切れの禁断症状か?
みんなイライラし過ぎw
949940:2007/10/04(木) 19:42:04
ぶっちゃけ現場はFランクや専門卒ばっかだよ。
950目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:42:37
どう見てもおまえより高そうじゃね?
951目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:43:25
その通り。
懐中電灯の話無いな。
952目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:47:02
職業差別はいけません。
953目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:48:16
ITドカタがバカでグズ揃いだから俺たちの愛するDXが落ちっぱなんだろ?
954目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:52:34
>>940
専門卒でも立派でしょ。
君は理系の大卒だとでも言いたいの?
このスレでしか文句言えないのは哀れ。
955目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:06:23
しつこいage荒らしだな
とっとと消えろチンカス
956目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:09:42
>>955
では何か話題提起すれば。
957目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:10:13
お口直しにこんなライトはどう?
http://omanchin.com/railway/upload.cgi/img/img20070613.jpg
Q5で2AAで3段階調光、最大200lm。かなりツボってると思うんだけど...
958目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:18:18
グロ画像
959目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:20:01
死体写真注意
960目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:22:52
どこがグロ画像なんだい?
みんなスキルが低いねえ。
IT始めて3ヶ月の僕にリテラシーで負けてどうするの(^^;)
961目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:26:25
ぷっ
962目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:51
>>961
で?
963目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:30:37
>>960
その発言で床屋は要らぬ敵を作ったんだよなww
964目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:31:16
>>962
だ。
965目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:32:13
グロ画像やブラクラで埋めちゃっていいですか?(><)
966目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:42:40
967目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:54:07
>>962 いまどきおまんちんにビビるヤツなんていねぇ〜よw
クリップボードとIP抜いて楽しいんか?www
何度でも踏んでやるから何か仕掛けてコイよ低脳www
968目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 21:05:39
俺のたどり着いた結論。
ITドカタは間違いなく低脳粘着。
969目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 22:20:19
ところでDXと甲斐は同じ鯖なのか?
970908:2007/10/04(木) 22:46:29
>>915>>928
スマン、最後の一行は悪戯で付け足したッス。訳ではないッス。 orz...
971目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 04:14:11
ここまでDX落ちてるってこたぁ、遺失利益含めた損害は膨大なものになるんじゃないの?

貝も同時落ちだし、なんか関連性あるのかな?

リチウムイオンの電池をC2用に買おうと思ってたんだが・・・
972目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:00:52
DX毎日チェックするのが日課なのに!
973目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 12:08:32
おまえが一日中何も買わずにアクセスしてるから日本からのアクセスが攻撃と
見なされてるんじゃないのかw
974目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 12:10:47
かんてらせっかくJetBeamの正規代理店になったのに全然JetBeamのこと宣伝しないな


どんな機能があってどんなシチュエーションで有効かとか他のメーカーよりどんな店が優れているかと車で踏んでみるとか水中に沈めてみるとかランタイムを測ってみるとか出来ることはいっぱいあると思うんだけど
975目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 12:20:42
正規代理店だろうがそんなことしてる店は極稀
かんてらみたいな転売弱小店がやるわけない
976目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 12:56:29
かんてらは注文が入ってからスパタクで仕入れて転売しているだけ。
正規代理店?ウソ!虚偽広告に決まってるw
かんてらからC-LEを買ったという話題がひとつも無いのがその証拠。
みんなカネだけ振り込まされたネット犯罪被害者w
円天と同じ。。。。。
977目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:10:02
>>974
宣伝しなくても売れてるからじゃね?
>>976
昨日注文して、今日届いてますが?
犯罪者はキミのほうだと思うよw
978目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:12:16
ひどすぎるな
979目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:12:44
>>976
お前ヤバイよ
980目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:14:56
>>974
マニアが既にやってるからとか?w
981目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:16:20
>>976
正規代理店がウソ?Jetbeemが公表してんのに?
やばいよ、お前。
982目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:19:19
>>981
ソースは?
983目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:30:10
984目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:53:37
調子こいてカステラ叩いてた>>976が、威力業務妨害・風説の流布で訴追されると聞いて飛んできました!
985目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:55:57
いつもの頭おかしい買えない君だから放置しる。
986目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:56:27
逮捕期待age
987目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 13:59:48
告訴キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
988目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 14:50:39
>>983-987
かすてら乙
989目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 15:16:23
>>988
(゚Д゚)ハァ?  
990目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 15:28:02
>>988
まーた当たらない脳内認定かよw
たまには当てれ。
991目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 15:44:57
    _, ._
   ( ・ω・)
992目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 16:08:54
( ´∀`)
993目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 16:27:07
994目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 16:34:20
>>993
これ立てた奴って頭悪いよなw
995目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 17:26:46
DXより本日の言い訳メール

It has been almost one week since your web system
was in trouble.
When do you think your web shop will be available?

Apologize for any delay.
Recently our website is not stable but please do not worry we will make some adjustment soon.

Regards
996目のつけ所が名無しさん
>>974
アホかw
写真ひとつもまともに撮れないただの転売屋がそんなことするわけ無いだろw
それだけでもどういう姿勢でライトを売ってるのかなのかよくわかる。
お前は見る目が無くてハズレばかり買わされてるんだろなw