LED・HIDライトについて熱く語ろう! Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
935目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 22:23:21
それは、ブッsうゎ!何するやめくぁwせdrftgyふじこlp;@・・・ふじお
936目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 22:56:50
マジで太陽電池搭載の明るいライトでないかな。
937目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:00:57
>>936
つ手鏡
938目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:01:31
うおっまぶし
939目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:14:49
940目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:19:06
2007年11月とはおもいっきりフライング発売ならいとですな。
941目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:21:39
942目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 23:26:41
フリッカーランプって幽霊が出そうだよな
943目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 00:13:30
>>942
間柴の?
944目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 00:17:19
>>940
だなw ワロタ

>>941
それよりもかなり明るかった
でも色はかなりメロンだった
945目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 01:57:26
味がメロンだったらいいな
946目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 02:17:06
ベリーメロン♪ (ベリーメロン♪)
947目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 03:01:05
若本か
948目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 07:06:28
家電板的にこのデザインは(ry
http://www.lightch.com/ultrafire/c5.html

(´-`).。oO(ってか、ポストDOP-011臭が漂ってるなぁ…)
949目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 07:31:30
>>948
なんだか
リンク先のDOP-11MGとDOP-011は全く別のライト
(DOP-11MGの方がDOP-011よりもはるかに明るい。価格も高いけど)
ということについて誤認している予感
950目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 08:11:34
んな差あるかな
DOP-11は限りなく1Wに近い3W
DOP-011は1Wとしては非常に明るい1W
僅差だと思うぞ
951目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 10:38:42
11と011だなんてややこしいな。
952目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 11:13:21
いやしかし、ultrafire C5なにげにいいな。
2AAとして使えてあの明るさをだせるのか。
L2DCEと比べてどうなのか気になるところだ。
それともRCR123Aで使えということなのか。
953目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 15:38:15
L1DとかL2Dとかややこしい
L0Dなんてのも有るんだっけ?
954目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 16:10:10
>>949
http://www.lightch.com/ultrafire/c5.html
DOP-11≒パトプロ≒DOP-011
955目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 16:52:32
>>953
L1、L1P、L2P、L1T、L2T、L1S、L2S、L1D-CE、L2D-CE
L0P、E0、E1、L0P-SE、L0D-SE RED X'mas、L0D-SE BLACK X'mas、L0D、L0D-CE
P1、P1D、P1D-CE、P2D-CE、P3D-CE、、、、、
956目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 16:53:51
OK把握した。
957目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 18:10:58
>>955
一番明るいのはP3D-CEの160だっけ?
958目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 19:44:27
>>953
数字の部分は電池の数だと思えばいい
L2Dは電池ニ本
L1Dは電池一本
L0Dは電池零本、つまり電池が無くても光る良いライトだ
959目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 19:49:19
(・ι_・) ヘー
960目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:02:35
>>958
P3Dは?
961目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:09:16
L0Dはロッドって読むんだろうな。
962目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:19:18
>>960
>>P3Dは?

電池3本だろ?
お前、小学校ちゃんと出てるのか?
963目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:25:24
頭文字のLとPの意味は?
964目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:36:41
>>963
ライト
パワーライト
965目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 21:57:57
ライト・いち・プレミアム
966目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:14:04
>>961
LIGHT OR DIE
967目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:18:10
>>964
じゃEは?
968目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:22:18
くだらねぇ話してんじゃねーよデブ
969目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:34:55
うっせーまだらハゲ
970目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:47:34
全員氏ね
971目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:49:22
左翼とサブカルが好きさ。
972目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:52:10
すいません。このスレ読んでLF-219っていうのが欲しくなったのですが通販で買えるところ教えていただけますでしょうか?
973目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:52:41
高円寺万歳!下北沢万歳!
アキバは氏ね。
974目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 22:53:32
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
975目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:04:01
>>972
ググレ
976目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:05:27
>>967
エコノミーライト
977目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:47
なるほどエコノミーか。
エントリーだと思ってた。
978目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:55
デブとかハゲとか
デブの人とハゲの人に失礼だよ!
だって それ以下だよ カス!
979目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:19:01
ぶっちゃけこのスレの存在意義はもうなくね?
980目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:19:05
士農工商
981目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:48:18
>>979
業者様次第じゃねかな
982目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:54:11
じゃあライトはほどほどでいいとしてツールナイフを一本と
モントレイルなどのいい靴を持つことをおすすめする。
983目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 00:19:19
>>981
その割にはあんまり業者様御降臨されないな。

>>982
レザー万のツールナイフじゃだめでしょうか?
WAVEってやつ持ってるんですが。
9841
次スレ
LED・HIDライトについて熱く語ろう! Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1177430550/