【エアコン工事】いい業者・悪い業者【真空引き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 20:48:51
まず 室内ユニット、脚立、充電ドライバー、電線、ドレンホース、テープ、養生、穴あけドリルぐらい運ぶ
(工具入れるバックには立さん、ビス、ボードアンカー、テープ、コンセント類は常備!)
コレでまず室内引っ掛けてドレンホース、電線、補助配管まで外に出る
マンションの場合はドリルに替わって片側フレア済みペアコイルもっていく
ここまで来たら穴あけゴミを掃除して使い終わったホールソーとドレンホース、電線をカットして車へ下げる
933目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 21:00:21
そんで次にペアコイル、真空ポンプ類もってあがる(余裕あればプラロックも)
フレア接続して配管整形して配管カット、先端フレア加工(手持ちナットで)
コレで後はペアコイル、室内機の箱を下げて室外持ってきて据える
真空しながらテープ巻き 穴埋め 固定 コンセント交換 プラロックゴム挟みなどやって室内取り付け関連工具と室外梱包下げる
多分ここで10分ぐらい引くことになるはず。
ゲージ締めて真空ポンプ外し、コンセント差込み(このときリモコンは渡さない)脚立など下げて車で作業伝票作成&道具整理
10分ぐらい真空放置になるためある程度気密チェックは出来る
そんでいよいよバルブオープン!
934目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 21:08:54
バルブオープンも手順ある
1 高圧(細)をわずかに開けてゲージ圧力を0.05Mpa(0.5K)
になるまで置き、すぐに締める。 
2 それからチャージホース外す 外したら再び高圧のバルブをゆっくり開ける
(溶接してないなら急激オープンでも可)
3 高圧全開にしたのち、低圧オープン
*必ず低圧は最後に開ける! 理由 真空状態で低圧開けるとコンプレッサオイルが大量に配管内部に引っ張られます*
935目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 22:34:46
お前の手順なんかだーれも聞いてないちゅーの。
ほざけ、バーカ。
936目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 07:14:43
>>932->>934
お前、ホースを運転前にはずしてしまったら運転圧力計れないだろーが
それとも最低限の運転データも計らないのか?
その時点でお前が偉そうに能書き垂れる資格なし。手抜きと変わらん
ホースはコントロールバルブ位付けておけよ


それと細い管(液管)を高圧、太い管(ガス管)を低圧って呼ぶのヤメレ
間違いだからw
937目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:16:58
>>935 >>936

どちたのカナ?
シーズンオフでもう干されちゃったの?
仕事先でも同じ調子で嫌われるようなコトばかりしるからだよw

一般家庭につけたルームエアコンで運転圧?
外版バラして吸入・吐出管温度も計るかい?うん?

まあ、がんばれやwwww
938目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 19:49:05
目糞?
鼻糞?
939目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:40:04
>>937
こいつ信じられナーイ
高圧男メ
ルームだから〜とか言ってると手抜き業者と変わらん
しかも干されるとか言ってるしw
みんながお前みたいに壁掛屋だとでもww
本当信じられヘーン
940目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:40:24
>>937
お前ががんばれ。
そんなに理屈ばっかりこねてると
ますます嫌われるよ。どこの糞?
941目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:05:56
>>937
おまいさ、どっからそんな自信たっぷりの言葉が出てくんの?
馬鹿を強調するだけだよ
942目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:47:13
馬鹿だからしかたないですよ。
自信たっぷりの嫌われ者だしね。
943目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:07
久しぶりの猛烈馬鹿だなW
944目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 07:08:33
>>939-942


干されたと言われたのがよほど琴線に触れたのか?
ジサクジエンて知ってるかい?うん?
945目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 07:26:08
干されるとは無知の集まりの壁掛屋に使われる言葉です
普通の空調業者は干される程、無能な集まりの輪の中にはいません
それにしても、声高らかに「高圧」って・・・・
946目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 09:41:14
うちの下請けにもいるな。

口ばかり良く回って手が回らないヤツ。
で、肝心の仕事も、遅い、汚い、後のトラブル頻繁にアリと、そいつの所で使ってる若いヤツも半分チンピラで、使ってるくせに
それに舐められてて言うこと聞かず。
現場に着いて親方の方に内容説明してる間、段取りのいい業者だと後の者は材料工具運んだり何かと動き始めてるもんだが、
その間何もせず、ヘラヘラしながら咥えタバコで携帯見てたりしてる。
親方は親方で説明が終わっても中々動こうとせず、客の選んだ内容に、それはこうするべきだの、この建物は断熱が薄いから
これじゃ効かないだの、ここは電源の引っ張りようがないから無理だの、その段階になって言う必要の無い、客が不安になるよ
うな余計な事をベラベラ喋る。

うちの社長の知り合いの紹介ってことで使い始めたんだが、もう俺の取ってきた物件には絶対に仕事させない。
社長もそろそろ引退だし、そうなったら完全に引導渡してやる。
947キター(ё_ё):2006/12/20(水) 11:37:51
悪党の設備会社教えてくだせぇー!お願いします。
948目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:19
こいつ高圧って意味知らないんだろ
949目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:37:20
室内にも膨張弁があるんだろうよww
950お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/21(木) 00:22:56
 再熱除湿付きのエアコンは室内室外両方に膨張弁orキャピラリーがあるよ。
再熱時は室外側のほうを全開なりバイパスなりしてホットガスを室内側まで
導いている。で、室内側の膨張弁でry と・・・。

 あと業務用(パッケージ)エアコンの場合片断熱冷媒管リプレース対応マシンは
オプションで室内側用膨張弁がある。
951目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 03:20:02
標準工事付きで買ったのに、実際の工事の時に24000円近くも追加料金取られたけど、どこでもそうなの?
もちろん、リサイクル料金などは買った時に納得してたけど、古いのと付け替えだから、台も
コンセントも使えるのに、この値段はどうなんだろう。
952目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 07:09:19
>>950
そんなの知ってるよ
お前が犯人か?
知ってることを自慢げにレスする所が似てるが
953目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 09:18:25
>>950
室内って膨張弁だったか?ただ液管の温度で再熱する電磁弁じゃなかったか?
しかも義務用の話なんかしてねーし。
業務用の話をするんなら、ダイキンのビルマルは普通に昔も今も室内にも室外にも膨張弁ついてるし
954目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 09:28:42
>>951

そのエアコン買ったところの標準工事の内容は把握してますか?

で、実際に施工された内容と標準との差の中で、\24,000取られるほどの差が無いのなら
その場で言うべきだと思うヨ。
ただ、その場ではなんとなく言われるままに払っちゃって、あとから考えたらおかしい
ってこともあるだろうけど。
まあ、追加が何の代金なのか解っていないまま払っちゃダメです。
955951:2006/12/21(木) 12:28:13
>>954
実はその時家には老齢の母親一人しかいなかったもので、自分は立ち会えなかったんです。
その場にいればいくつかある疑問点を指摘してたんですけどね。

標準工事の内容は、購入時に店員から説明は受けていて、ある程度は了解していましたが、
標準工事の内容(どこまでやってくれるのか)は店によっても違いがあるのでしょうか。
今回はヤマダの大規模店で購入しました。
956目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 12:48:13
>>955

撤去とリサイクル料金も\24,000の中に入ってるんですね。
そうすると、それ以外に1万いくらかの追加があるということになりますけど、店が標準と規定してる内容と実際の施工上と
何が違ったのかが判らないと、正規の請求なのか余分にぼったくられたのかは判断できません。

自分で見てどこがどう標準仕様と違うのかが判らないならば、店にこの追加料金の内訳は何ですかと問い合わせてみたら
どうでしょう。
957目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 13:00:19
結局、プロの空調業者に頼んだ方が安いのか
958目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 13:23:40
年寄り1人だと思ってふっかけた可能性も無くはないね。
俺は量販やらんから知らんけど、元々標準が安いから追加請求が無いと儲けが無いって聞くし。
まあ、>>955が設置された状況をわかってないっぽいので何とも言えんが。
959目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:21:36
来年引越しをする際、現自宅からエアコンを1台持っていく予定です。
取付取外、引越業者に頼めばいいやって安易に考えてて、このスレ見たら、!!

手を抜かれたりボラれたりしないような引越業者を選ぶか、っていっても
どの会社が手抜きで、とかわかりませんし。
エアコンだけは電気工事業者に頼んだほうがいいんでしょうか。

たかがエアコン取付取外って思ってたけど、ここ見てビビッてます。
960959:2006/12/21(木) 14:30:16
引越業者でこういうのってどうなんでしょう?

・エアコンパック
  取外し工事・穴あけ1ヵ所(木造・モルタル・軽量鉄骨)
  取付け工事・コンセント交換・ガス補充(旧冷房のみ、新冷房は別途料金が
  発生します)・プラブロック(室外機用)
※ 追加工事が発生しない場合でも、返金等には対応しかねます。あらかじめご了承ください。
961目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:59:33

エアコン設置工事は何も電気工事業者の専門カテゴリーって訳じゃないので、電工もってる電気工事の専門家でも
エアコンなど殆どやったことないという人もいるから、電気工事業者なら安心と一概には言えませんよ。
強いて言えば空調専門業者でだよ。

引越し業者だから悪いとも一概に言えないしね。
問題はサービス内容もだが、実際に工事する職人の技量と倫理観なわけで。

「旧冷房のみ、新冷房」は旧冷媒、新冷媒かな。
R-22だけとはいえガス補充しても、コンセント換えても、穴あけアリでも料金内だというならば、書いてること信用すれ
ば悪くないんじゃないの?

962959:2006/12/21(木) 19:46:55
>>961
ありがとうございます。
そうなんですよね。結局、どの会社ということではなく、その時の
作業員次第、運、っていうことですよね。



960に書いたエアコンパック、¥28000っていうのは適正な価格でしょうか?
この会社は、それぞれの作業をこういうパックではなく単品でも扱ってて、
値段もきっちり書かれてあるので見た感じ信頼できるのかな、と思えます。

他の引越業者を調べても、工事します(有料)とか、内容、値段、一切書かれて
なかったり。
そういうとこって、なんだかんだとオプションでボラれそうな気がして不安です。

一応引越は見積もり5社に頼んでいるので、営業に詳しく聞いてみようとは思います。
引越業者で、エアコン工事ここだけには頼むな、って言う会社、ありますか?
963目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 19:58:53
>>962
来る職方次第、同じ価格払っても出来栄えとか段違い
964955:2006/12/21(木) 23:50:26
>>956 >>958
ありがとうございます。ヤマダに電話して明細を確認してみます。
今回久々にエアコンの工事を頼んでみて感じたのは、やはり標準工事を隠れみのにして
追加工事の諸々をいっぱい設定し、業者はそれで儲けているようにも思いました。

それなら店頭(広告)に標準工事付きなんて表示しないでもらいたい、と言うのが正直な感想です。
965目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 12:41:20
ヤマダの下請業者は本当にどうしようもない奴等がやってます。
今年6月に愛知県内のヤマダでエアコン買った時に思い知りましたから。
真空引き無し、謎の追加料金数千円発生、業者からの謝罪無しという結果に。
ヤマダと業者とは、数日に渡りもめましたが、室外機にガス入れ直しになりました。
追加料金はヤマダは聞いていないと驚いていましたから(驚いたフリかも)、
業者が勝手に徴収しているんだと思います。
プシューの件で長引いたせいもあって、最後まで有耶無耶にされましたよ。
こちらも長引いて精神的に疲れたし、数千円(5千円ちょっと)だし、
追加料金の件は、もういいやと追及せずに諦めました。

後でネットで調べると、量販店の下請業者は悪質なのが多いと知り、
とくにヤマダで被害にあっている人が多い事を知りました。
うちはあの一件以降ヤマダで買物していません。
行く気にもなれない。

ヤマダを利用されているかたは、取付工事が必要な家電や、大物家電を
あそこで買ってはいけませんよ。
店舗によっては、ちゃんとした業者の可能性もあるかもしれませんが、
高確率で悪質業者が来るでしょう。
966目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 16:20:38
本気で転職を考えているんですが、請負じゃなく雇われでやった場合だいたい年収いくらぐらいくんでしょうか?
967目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 18:02:09
入った会社にもよる。

ルーム、パッケージ、ビルマル、水冷、チラーそれぞれの既存入換え、増改築絡み、新築物件、どこまで一人前に出来るか
それ次第。
ただ、作業的に1人前であっても、数人引き連れて現場の段取りが出来る人間と、一生誰かの下で一作業員でいそうな
タイプといて、評価は当然異なる。

一人前の一作業員で、良くてせいぜい手取り30〜35万前後じゃないのかな。
それ以上望むなら、現場責任者として相手先との打ち合わせや、現場においてもコイツに任せておけば大丈夫という信用を得るしかない。
仕事はそこそこ出来るが、相手先と満足に話せないとか、面倒な事言われてすぐ嫌な反応するヤツはせいぜい行っても30万前後。
968目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 20:04:37
>>950俺も電磁弁だと思ってたが違うのか?
969目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:27:22
ちゃんと工事されてるかどうか確かめる方法ってありますか?
970目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:58:25
>>967親切にありがとうございます。
参考になりました。
景気に左右されにくい安定した業界と聞いたので興味がありました。
もともと電気や機械をいじるのが好きなので自分に向いているかと思います。
真剣に考えてみたいと思います。
971目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 07:16:17
>>970
確かに景気には左右されずに需要はあるよ
でも、工事単価は下がってるorz
壁掛屋だけにはならないで腕のいい空調専門の職人目指してね
さらに冷凍の勉強して修理まで出来るようになると、本当に景気には左右されずに仕事はあるよ
修理は、ほぼこちらの言い値だから
972目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 17:45:53
でも、社員だと無理を強いられる覚悟をして下さい。
973目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 18:45:40
今日まで仕事でボーナスは1万円しかもらえなかった社員の漏れがやってきましたよ。orz
974目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 22:01:37
景気に左右されないってこたーないな。
確かに必需品だから受容は常にあるけれど、材料は高騰してるのに請負金額は確実に下がって
来てる。

大手が本体を薄利多売して、ついでに施工費も削って安易に受けてる影響も大きい。
975目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:30:34
牛久に期待
976目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 14:55:49
うっせーカス
977目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 15:23:05
>>970
やめとけ。少なくとも量販の下請けなんてやめたほうがいい。
これからエアコン設置の手数料はどんどん下がっていく。


自衛隊の近くの住宅は防音エアコンを国の補助でつけられるんだが
設置手数料いくらかといったら、5,000円程度さえもらえないんだぞ。
なんでそんな価格になったかっていったら、職員がインターネットで価格みて決めたと新聞に書いてあった。

つまり設置業者は国から蔑まれてるんだよ。
「おまえらこのくらいの料金でも暮らしていけるだろ、俺達は公務員様だからたくさん貰うけどね」
って言われてるのとまったく同じ意味だ。
国がそういう基準を示したんだから、量販もそれにならうに決まってる。国の価格という大義を手に入れたのだから。
978目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 16:44:56
今年になって設置料金あがってますけど。
お前がやめとくのは勝手ですけど
勝手な能書きばっかりならべてんじゃねー!
くそばかが!
979目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 19:07:19
民防の工事は4万位だって聞いたが・・・・




















20年前に
980目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 19:36:35
今時、公務員様って。。。。
981目のつけ所が名無しさん
>>978->>980がいい事言った