■■■エアコン修理技術相談■■■ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
「エアコンが壊れた!どうしよう!」
まずは
メーカー
型番(室内、室外)
症状(冷えない、音がする、水漏れ、全く動かない、室外機が回らない等)
エラー点滅あり?

上記をできるだけ詳しく書き込んでください。
(今のところ前スレを消化してからにしましょう。
 前スレが1001になりましたらどんどんご利用ください)

前スレ
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1149739298/
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1123895911/
■■■エアコン修理技術相談■■■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119351716/
2目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:54:48
使い始めて十年の日立のエアコンなんですが
昨日から室外機から耳障りなモーターのような音がします
この六月から一日ほぼドライを入れてました
音はしても冷えには問題ないのですが
こんな時は買い替えなんでしょうか、でもお金ないです
3目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 12:30:51
リモコンがなくなったんだが携帯でなんとかならないか?
スレ違いスマソ
4ばいふろー:2006/07/27(木) 13:01:08
>>3
それ面白い!!テレビが出来てエアコンが出来ないはずないもんね。
どこかでアプリ作ってくれないかな
5目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 13:50:10
エアコンを取り付けてもらったけどコンセプトが差し込み口に僅かに届かない。あと数cmで届くのに
延長コードを使うのはもったいない。本体から伸びてる方のコードを延長させても問題ないですか?
6目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 15:21:34
賃貸マンションの室外機から、ポンポンポン…というような音がします。それが室内の空調機に伝わって?室内でもポンポンポン…と音が聞こえてきます。室外機も室内機もうるさいです。
エアーカットバルブをつけるといいと聞きますがエアコンのドレインホース
とベランダの床の間が1センチくらいしか開いてないのでつけられません。
賃貸なのでホースを切ることもできないし・・・
窓をあけてればマシですが冷房してるし外がうるさいので窓は開けたくないんです。なにかいい方法はありませんでしょうか?

次のスレになったので再度質問ですが宜しくお願いします
7目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 17:27:58
>>5
コンセプトって何?コンセントだろう?それならこうだ。
コンセントのカバーを外し、中身の本体を留めてるネジを外す。
すると本体がビロ〜ンと引っ張り出せるから、届くところまで引っ張り出して
使いナ。
何?コンセプトに反するって?、なら電気工事屋に相談汁。
(ここだけの話、俺なら本体のコードを延長する)
8目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 17:30:21
前スレ>>664です。何度も済みません。

664 :目のつけ所が名無しさん :2006/07/14(金) 15:24:34
>初めまして。宜しくお願いします。

>型番 SANYO SAP-HT25P(2004年製)
>症状 室内機から水漏れします。

>2年前に購入した製品です。
>昨年秋頃に水漏れが発生し、修理を依頼しました。
>その後再度水漏れし、修理をして貰いました。
>室外機の故障はないそうなので、
>室内機に断熱材?で補強してもらいました。
>が、今月になって再び水漏れが…。

>修理して貰うにも、これ以上の対策はないそうなのですが…。
>買い換えしなければだめなんでしょうか。
>まだ2年目なのに…。

今度は吹き出し口ではなく、本体カバーの間から水漏れしてきました。
エアコンを動かすと水は飛び散るし、で散々です。
メーカーさんに連絡を入れ、修理に来て貰う予定ですが…不安です。
修理の際に、これは確認しておくべき!という事項があったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
9目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 18:14:53
>>8

私が、25年前ボロ屋で、ハウスダスト、都会の粉塵の多い所に住んでいた時は、
1年で熱交換機が、埃、砂埃、カビで大変な状態で水漏れを起こしました。

寝室など綿ボコリなどが多い場合、ドレン排水がつまりやすいと思いますが、
2年で何度もそうなるとは、考えにくいと思います。

修理してもらう時、原因をつきとめた方が良いと思います。

修理が終わって、ヤカンからドレン受けに水を流しスムーズに排水されるか
確認をしてもらって下さい。スムーズに排水されなければ工事不良だと思います。
10目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 18:43:08
>>8

もうひとつ、熱交換器が汚れている場合、
風といっしょに水が飛んでくる、水がドレン受けにうまく落ちず水漏れする場合あり。

11936.973 :2006/07/27(木) 19:43:12
前スレではイロイロありがとうございました。
よくよく聞くと、
@エアコンは設置当初から良く止まっていた。
A1台だけ回しても止まる。
B前の防護柵(書いてませんでしたね)を外しても同じ。
C室外機の裏は涼しいが、横に熱風が回り込む。また、室外機の
 天板も熱い。

上記ような状況で、規定量のガスが5,7キロ(×3台分)ということから
自分では移動工事を含め無理なこと、
また、ガスではなかったときのリスクが大きい(ガス代もらえない)。
ことからメーカーに修理依頼しました。

結果報告いたします。
自分の技術力の無さに落胆するばかりです。
みなさんありがとうございました。
12目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 19:55:30
ちょっと質問。

1500w=15Aで桶?
13目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:21:23
>>11 律儀な人だ

>C室外機の裏は涼しいが、横に熱風が回り込む。また、室外機の
 天板も熱い。

 室外ファンの取り付け位置がなんらかの原因で奥に入り込み過ぎたとか、Cが気になるなぁ。

 結果報告待ってます。
 私もここで色々と勉強させてもらっています

>自分の技術力の無さに落胆するばかりです。
 そんなことはないと思います。
14目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:23:22
>>12
100[V]電源ならおk
ただし1500[W]なら大抵200[V]電源を使用するので半分の7.5[A]
15936.973 :2006/07/27(木) 20:36:34
>>13
ありがとう、涙が出ます・・・。
16目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:52:36
>>7すいません、コンセントでした。本体からコードを引っ張るだけ引っ張った上であと数cm
足りないんです(部屋の差し込み口はかなり下にある)。例えば本体から伸びてるコードの一部を
切断して、足りない長さだけ別のコードを付け足す(ハンダ付け等)って事はやっても大丈夫なん
でしょうか?どこの業者に電話しても今の時期は留守番の婆さんしか出てくれなくて…。
17目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 21:01:39
教えてください

型番はDAIKINのAN2504X-Wで10年以上前のエアコンなんですが、
リモコンで運転/停止ボタンを押しても運転が停止しません
ボタンを押すたびにリモコンの液晶は表示/非表示を繰り返し本体側も音がなるので
なんらかの反応はしているんですが停止しません
本体のコンセントを引っこ抜くと当然とまりますが、コンセントをつなげると動き出します
(以前は再度リモコンにて運転をしなしとうごかなかった)
おやすみモードを1時間に設定しても1時間後ランプが消えるだけで停止せず

よろしくお願いします
18ばいふろー:2006/07/27(木) 21:05:25
>>5
コンセントが普通の100Vで両方同じ形をしてるようであれば
別に延長しても大丈夫と思われます。
ただ、半田付けは素人さんだと溶け込み不良になりやすいので
あまりお勧めできません。圧着端子(被覆あり)を使うことを
お勧めします。
コンセント形状が100Vでも片方が曲がってる場合(「 )
ワット数が高いので個人での改造は危険です。業者を呼びましょう。
200Vの場合、言うまでも無く止めましょう。
19936.973 :2006/07/27(木) 21:21:56
>>17
リレーの焼き付きじゃない?
でんげん基板の交換とか・・・
20ばいふろー:2006/07/27(木) 21:22:37
>>11さんは前スレで勉強したいと言っていた電気屋さんかな?
原因を探るべくイロイロ仮定する事は大切な事です。
ドンドン経験値を上げてってください。大丈夫ですよ。
メーカーに依頼したのであれば、修理後の報告を必ず聞いてください。
丸投げしないで、結果を聞く事で疑問が解消される事もしばしばです
21目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:07:20
>>5>>16
半田付けに自信がおありなら、どうぞおやりなさいませ。
自信がなければ、お止め下さい、18さんのおっしゃる圧着端子がお勧めです。
圧着ペンチは、本式の物はベラボーに高価なので、数百円の簡易型で結構ですが、
確実に押さえて下さい。
普通の平行プラグならば、市販の延長コード(プラグ・コンセント付き)の短い
やつをそっくり使えばいいでしょう。
200Vでも気にする必要はありません。
同じ電力なら200Vの方が電流半分なので気が楽です。
絶縁をきちんとしなければいけないのは100でもいっしょですからね。
22目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:13:11
初めまして。よろしくおねがいします。

メーカー:ナショナル
型番:ルームエアコン CS-H223A(室内)
症状:風向きを変えようと吹出口の羽?みたいなところをいじろうとしたら
間違えて回っていた奥のファンか何かに指が当たってしまい、
エアコン本体が小刻みに震えだし、カタカタいいだしました。
止めると黒い長さ5cm横1cmほどのうすい破片みたいなのが落ちてきました。
エアコンをもう一度起動させるとカタカタいいだしたり静かになったりします。
これはエアコン内部に付いているファンを割ってしまったのでしょうか?
もし修理するとするとしたらどれくらいの金額になりますでしょうか?
23目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:29:27
>>22
何度か外出だと思いますが、ファンの羽根を折ったで間違いないでしょう。
そのため回転体の重量バランスが崩れ振動を起こしている。
停止状態で吹出し口から覗きながら割り箸みたいな物でファンをつっついて
ゆっくり回してみると、ぽっかりと隙間が広くなったところがあります。
その位置からファンの枚数を一周数え、その半分の枚数離れたところのファン
を折り取ってやります。
それでバランスが取れて振動はなくなります。
ファンが数枚減った程度では性能にはたいした影響はありません。
たくさんの枚数が折れているようでしたら、こんどは強度が心配なので、修理
依頼なさって下さい。
2411:2006/07/27(木) 22:47:10
>>20
そうです電気屋です。
修理後報告は必ず聞いています。
サービスマンの方は、電気屋からの故障原因問い合わせの電話なんてあまり無いのか、
修理金額の詳細や内訳を始めたりとあわてたりする方多いです・・。

>>22
シロッコファン交換は結構面倒ですよ。
左手が傷だらけになったり、組み立ての際、
ファンモーターとファンを止めていた
ネジをちゃんと元の位置に止めないと今度は外れなくなったり(最近は大丈夫だとか?)。
25目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:51:25
>>23
割り箸を使い調べてみると、まさにご指摘の通りでした。
一番左の列のなかにぽっかりと隙間が広くなったところがありました。
折れた破片もこの部分にぴったりです。本当にありがとうございました。


>>24
素人が>>23さんのおっしゃられるように
半分の枚数離れたところのファンを折り取るのは難しいのでしょうか?
2623:2006/07/27(木) 23:34:01
>>25
>ファンを折り取るのは
過去には成功した旨の書き込みはあったようですが、失敗した書き込みは
見たことないような気がします。
長いマイナスドライバなどを当ててトンカチで叩く、などでどうかな?

ちなみに、私けっこうエアコン弄る方ですが、24さんのおっしゃるように
大変なのでシロッコファン交換だけはやりたくありません。
新しい機種は少しはマシなのかもしれませんが、過去にいくつか分解した
古い機種はどれも「勘弁してよ」と言いたいような造りでした。
いろいろバラして取り外して最後にやっと取り外せるという感じでした。
27目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:45:47
>>26
それなら私でもできそうです。
シロッコファンというものの交換は大変そうなので
他のファンを傷つけないように慎重にやってみます。

大変助かりました。いろいろとありがとうございました。
28目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 01:55:33
SANYOのRCS―LVR3A(K)を使用しているのですが
電源ランプが点滅し、冷風が出てきません。
去年冷媒を入れて貰ったのですが・・・切れたんでしょうか?
29目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 04:23:27
>>18>>21圧着の方を採用してみます。圧着部は被覆だけで大丈夫ですか?
10年位使う物だし、長い年月で隙間からのホコリ混入等が心配です。
素人なんでビニールテープを巻く位しか思い付かないけど、他に見栄えが
良くて丈夫で長持ちって方法はありますか?
30ばいふろー:2006/07/28(金) 07:54:25
>>28
それはリモコンの型式では?室内機の型番は下に書いてありますよ。
電源ランプのみの点滅でしょうか?

>>29
圧着端子にも幾つかありまして、スリーブやダルマなどと呼ばれてます。
スリーブ端子(被覆有りがホームセンターに売ってます)を使ってください。
線の絶縁処理ですが、ビニールテープでも十分ですが、気になるようであれば
炭素チューブ(収縮チューブ)できれいに止める方法もありますよ。
線全体をモールで覆う方法もあります。
がんばってください。
3128です:2006/07/28(金) 09:53:00
>>30
レスありがとうございます。
リモコンの方でした、本体にはPUROOとありました。
はい、電源ランプのみの点滅です。
32目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 13:51:46
20年近く使っていたエアコンが壊れたので、
今日新しいエアコンを取り付けてもらいました。
が、壁の穴が小さくて
壁スリーブを通す事ができなかったらしく、
室内と壁の内部は、遮断できてません。(断熱材をさわれる)
外側は、粘土状のものでふさいであるだけです。
これでは、断熱効果も、湿気も気になります。
工事をやり直したほうが、いいですか?
できたら、速急にお返事いただけると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
33目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 13:58:08
それ別に普通
34目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:10:32
お返事、ありがとうございます。
壁スリーブって、取り付けないのが普通なのですか?
今、工事に来てくれたくれた方が
始めから、ついていなかったと・・・
その部屋は、湿気が多くてすごくカビが発生してるし
冬は寒くて寒くて。
その理由がわかりました。
私としては、やはりスリーブを取り付けたいのですが。
スリーブがなくても、あっても、同じなのでしょうか?
35目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:22:45
>>34
殆どかわらんよ。
気になるなら、細長く切ったボロ布でもどんどん押し込んで塞げばいい。
36目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:24:58
>>34
壁の内側を密閉する真の理由は、ゴキちゃん等の虫が入ってこないようにする
目的が大きいと思う。
37目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:30:11
建て築けが悪いんじゃない?
スリーブの有る無しで部屋の保温がそんなに変わるとも思えない。
38目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:33:17
>>35>>36
ありがとうございました。
39目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 14:42:37
まあ、普通の建売なんかは、建築や設備関係で仕事してればわかるけど
ビックリするくらい外壁面の壁が薄いやね。
あの100mm程度のふかしにグラスウールで断熱したって、外気の影響を
どれだけ避けられるのかなんて、言うまでもなしだな。

RCのマンションなんかだと、どんな安普請でも最上階や角部屋以外は外壁に面してる面積が
狭いので熱損失も少ないけれど、一軒家はその部分に拘った家じゃないと、同じ面積の部屋で
も、効きにかなりの差が出るよ。
40目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:21:45
いつも有難う御座いますm(__)m

今除湿を使用(5分位)したら少し音がうるさかったので、フイルターの所をみたら
室内機のフィン?に霜が真っ白についてました、とりあえず止めましたが、異常ですか?
41目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:34:57
冷媒が少ないとエバーに着霜することがある。
42目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 19:35:15
>>30圧着端子のアドバイスを丁寧にありがとうございます。頑張ってみます。
43目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 20:54:10
よろしくお願いします。
ナショナル ルームエアコン(家庭用)
CS226TB/室外ユニットCU226TB
一週間ほど前に購入し、マンションの管理会社に取り付けてもらいました。
2日ほど前から16度に設定しても風しかでなくて、部屋が冷えません。
448:2006/07/28(金) 21:45:54
>>9 >>10
レス有難うございます。
エアコンのある部屋にベッドはありますが、
建物の築年数はまだ数年ですし、ハウスダストはそんなにないと思います。
他の部屋のエアコンは、全て問題はありません。
故障の原因がはっきりしていないようですので、きっちりつきとめて貰おうと思います。
確認事項を教えて下さり、有難うございました!

お困りの皆様、早くエアコンが直るといいですね・・。
部屋にいると熱中症になりそうです。
45ばいふろー:2006/07/28(金) 23:05:23
炎天下でコンプレッサー交換すると熱射病になりそうになるよ。

>>31
う〜ん。それも違うな。サンヨー製であればSAP-○○○となる型式です。
最近の型では運転ランプのみの点滅は「室温センサー異常」だったかな
リモコンセンサーに切り替えてみてください。
もしかすると使えるかも。
46目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 23:09:05
>>41
勉強し直してこい
>>43
その期間と状況ならガス不足でしょう
サービスマン呼んで最終的には工事屋にフレアやり直し&ガス入れ直しだろうね
47目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 23:17:27
>>43
これって、CS-22RFHの住設用品番ですよね?
48目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 23:28:57
>>46
冷媒の不足加減で蒸発器の分流管出口付近から着霜するだろ
御前が勉強しなおせ
49目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 00:00:08
はじめましてよろしくお願い致します
サンヨー
SAP222NVR
室外機が動きません
室内機の自己診断は
CT(電流)とでます
少し前まではHIC温度、電流と出てました
室外機を叩くと動いていたので毎回そうしてましたが
CTと出るようになってから全くだめです
50目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 01:36:34
>>46ありがとうございます。電気屋に頼んだ場合費用はどれくらいでしょうか?また、どれくらいの時間が必要でしょうか?
51目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 01:43:00
>>43です
52:936.973 :2006/07/29(土) 02:31:30
また変なのが入った。
ナショナルパッケージ、中身ダイキンのやつ。
ガスがR407Cとかでマニホールドも無し。
昼間冷えずよく止まる。
よるは結構冷える。
設置場所は美容室。
内機熱交換部からの液漏れだと怖い。
ちなみに修理代はもらえそうにない。

前スレのサンヨーエアコンは
室外制御基板とHIC交換で修理完了。
CS−Z253A(H11)も室外ファンと室外制御基板の同時交換で終了。
これもクレーム処理。タダ働き。

あと明日、昔のナショナルパッケージも入った。
とりあえず室内熱交の汚れ取りとガス入れ替えと、キャピ部の振動によるガス漏れを点検予定。

毎晩8時過ぎまで出張修理。
9時〜10時まで日報などの事務。
今日は2時まで飲み会。
たぶん、死にはしないと思う。
53目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 07:18:23
>>48お前>>41の状況で言ってんのか?
54目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 07:25:51
>>50
ガス漏れだったら、機械にしろ(新品つけて一週間だったよね?)
工事不良にしろ、あなたの責任ではないので、他の業者に自腹で頼む必要はないと思うよ
ちなみに頼めばガスと技術料で25,000円前後が相場かな!?
55バイフロー:2006/07/29(土) 08:32:28
>>49
叩いて直すとは・・・60〜70年代の機械じゃあるまいし。
まあ、室外基板(HIC)の交換が必要でしょう。
カレント(CT)異常はコンプレッサがやられてることもありますが
叩いて直ってたのであれば大丈夫かな。

>>52
辛いとこだね。
私のとこも半年前に出した見積もりを、昨日至急やってくれと言って来た会社がある。10馬力3台だ。
C/P交換予約計7台・・・死ぬかも。
56目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 08:55:51
>>55
ありがとうございます
いや最初はどこに基盤があるかな?って調べる感じで見てて暑さでイライラしてもうって感じで叩いたらブォンって室外機が動き始めたから…
室外基盤、交換は簡単ですかね?一応.車の整備士なので出来ることなら自分でやりたいので
部品代はどの位でしょうか?
質問ばかりでスイマセン
57目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 10:13:02
叩いて動くなら半田割れじゃ?
基板をルーペで見て半田付けで直るかも。

あっ、でも今は動かなくなったならパワトラが逝っちゃったか。
58目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 09:41:20
あの〜

いつも有難う御座いますm(__)m

今除湿を使用(5分位)したら少し音がうるさかったので、フイルターの所をみたら
室内機のフィン?に霜が真っ白についてました、とりあえず止めましたが、異常ですか?
59ダモ鈴木:2006/07/30(日) 10:17:13
ガス欠かもね。
60目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 14:28:41
よろしくお願いします
三菱重工
ルームエアコン (2000年製) SRK22BPV−W
エアコンの電源を入れると10秒程運転して
タイマーランプが点くと同時に止まってしまいます。
室外機は異常がないみたいです。
メーカーさんに修理を依頼するしかないのでしょうか?
61おじちゃん:2006/07/30(日) 15:22:47
>>60機種からして賃貸住宅でしょうか?
タイマーの点滅間隔がありますので、何回点滅して間が開いてまた同じ回数
点滅するので、回数を数えてください。
6260:2006/07/30(日) 15:37:54
>>61

会社の寮に備え付けてあるエアコンです。
タイマーは6回点滅して間が空いて、また6回点滅する
という状況です。
63目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 16:07:28
数年前に設置した東芝のRAS-2251STを使用しています。
運転開始後、大体10〜20分程度で運転とタイマーのランプが点滅し
止まりはしないんですが、効きが弱いように感じます。
リモコンでの自己診断では04、07で異常らしいのですが
何所の異常を意味するのかは取説には書いてありませんでした。
一刻も早い修理が必要なのかだけでも判らないでしょうか?
64おじちゃん:2006/07/30(日) 16:11:10
>>62シリアル信号異常かな?
室内機からの信号に応答がない。室外機ヒューズ切れ、もしくはP板が濃厚
。まれに室内P板が悪い場合がある。まれだけど。
6560:2006/07/30(日) 16:20:39
>>64
ありがとうございます。

自分で修理することは可能ですか?
できるなら自分でやりたいので・・・
66おじちゃん:2006/07/30(日) 16:37:18
>>65
無理なので会社に言われて取引のある業者へ頼んでください。
6760:2006/07/30(日) 17:01:20
>>66
どうもありがとうございました。
早速明日にでも頼んでみます。
68*=*:2006/07/30(日) 18:54:53
>>60
99パーセント室外基板。
69目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 18:59:58
昨日の夕方から吹き出し口からぬるい風しか出ないんだけど…。
自分で直す事って可能でしょうか?
てかだいたい原因分かる人居ますか?
ちなみにさっきエアコン洗浄スプレ-しました。効果無いですけど。
リセットしたらいいかとコンセント抜いてます。意味無いだろけど…(´`)アツイ
70おじちゃん:2006/07/30(日) 19:41:48
>>67
思い出した。BPはP板上の抵抗R3が悪いというのが当時からあったね。
多分2回訪問だと思います。
71目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 20:33:45
はじめて、ご相談します。

室外機から間欠的にゴトゴト異音がします。
機械ごと異常振動しているような感じ。
10年前くらいのナショナルの製品です。

素人に手が出せるような問題でしょうか?
72目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 20:43:46
>69 >71
>1を読んでくれ。

コールセンターにかけてくる客もこんな調子なのだろうか。
オペレータ嬢も大変だな、同情するよ・・・。
73おじちゃん:2006/07/30(日) 21:05:46
>>71
コンプレッサーの防振ゴムがへたっているか、室内機が異常に汚れているか
、以前修理でガスをオーバチャージして液バックしたガスがレシーバーで脈
うってるか、ファンモーターのマウントあたり。
74目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:07
>>73
それか!なるほどな。
さっき見たら確かに脈うってたわ。
ありがと。

75目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 22:23:55
先程、急に室外機が回らなくなり、
冷風がこず、送風状態になっています。
助けてください・・・
7671:2006/07/30(日) 22:40:10
>>73
どうもありがとうございます。
私にできそうなのは、室内機の清掃くらいです。
それで改善しなかったら、修理を呼ぶことにします。
77目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 22:53:57
おじちゃん余裕だな〜
78おじちゃん:2006/07/30(日) 22:57:05
>>77
きついよ・・・一日中寝てたから
79目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 23:17:12
うちの工場のエアコンですが、20年前のものを使ってます。
黒い粗い目の不織布の様なフィルタを使っていますが、購入店から「入手不能」との回答。。
みなさんどうしておられます?
エロい人教えてください。
80おじちゃん:2006/07/30(日) 23:36:04
>>79答えた奴はエロ扱いされるからなぁ。
工場で20年持つなら床置型で従業員がまともに掃除してるんだろうな。
前面がフィルターならそこにアルミの枠でサランフィルター作ってもら
えば。想像で書くけど・・・。
何個か↑に書いてあるけど>>1は表示されてますので読みましょう。
81目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 23:56:08
室外機が動かずにエアコンが5分〜10分程度で止まるんです・・・
誰か助けてください・・・

タイマーランプが2回点滅して間を置いてまた2回点滅という状態で、リモコンには1 02と出てます。
82目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:01:17
1 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 09:39:39
「エアコンが壊れた!どうしよう!」
まずは
メーカー
型番(室内、室外)
症状(冷えない、音がする、水漏れ、全く動かない、室外機が回らない等)
エラー点滅あり?

上記をできるだけ詳しく書き込んでください。
(今のところ前スレを消化してからにしましょう。
 前スレが1001になりましたらどんどんご利用ください)

前スレ
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1149739298/
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1123895911/
■■■エアコン修理技術相談■■■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119351716/
83目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:02:58
1 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 09:39:39
「エアコンが壊れた!どうしよう!」
まずは
メーカー
型番(室内、室外)
症状(冷えない、音がする、水漏れ、全く動かない、室外機が回らない等)
エラー点滅あり?

上記をできるだけ詳しく書き込んでください。
84目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:09:43
メーカー:日立
エアコン:白熊君(2年前の10畳用、型式までは覚えていない・・・)
症状:室外機の故障?
    室外機が動かず、室内機も5分〜10分程度で停止
    エラー点滅、黄色のタイマーランプが2回点滅し間を空けて2回点滅する
    エラーコード、リモコンには1 02と出ている。

無知でごめんなさい・・・
85目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 03:41:20
おじちゃん が答えてくれるスレ見失いました(>_<)

ご存知の方いますか?
8658:2006/07/31(月) 03:46:07
冷房は使えるのですが、原因解る方おりませんか?
87目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 07:00:08
>79
フィルター業者なら型式言えばだいたい作ってくれます。
純正品より安いですし。
88ダモ鈴木:2006/07/31(月) 08:26:31
おじちゃんはどの類いの活動してる方?メーカー?量販?空調屋?電気屋?
しっかしマイスタージンガーのようだ。ワグナーでした。以上。
89ダモ鈴木:2006/07/31(月) 08:28:57
おれもおじちゃんのようになりたい。
90ばいふろー:2006/07/31(月) 08:46:32
同業者各位
いよいよ梅雨明け、夏本番ですね。
死なない程度に頑張りましょう。
私と言えば、C/P交換を今週から2週間で7台交換予定・・・orz
その上GHPが意味不明な症状で昨日から困惑中。
内燃機関は難しいです。
91目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 09:03:47
質問です。
壁に取り付けてある化粧カバーだけをはずすことは可能でしょうか?
無理なら、直線部分の一部でも構いません。
あれは何で壁にくっついてるのでしょうか?
お願いします。
92目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 10:51:05
メーカー … LG
型番 … 室内ユニット:RA-220SC1 室外ユニット:RO-220SC1
症状 … 電源を付けて2分程度経過すると、エアコンが停止する。室外機も止まっている。
    勝手に停止した後は、電源のランプが「5回→間を空けて5回」のリズムで点滅している。他のランプは点いていない。
    どのモードで運転しても同じように停止する。
    コンセントをしばらく抜いた後に運転しても同じように停止する。

夏にエアコン無いとマジ死ぬから誰か助けて
93目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 10:58:19
エアコン修理関係の仕事って儲かりますか?
暑い夏場はお客も修理費に糸目をつけないし 修理依頼も増えるから
稼ぎ時なイメ−ジがあります
9479:2006/07/31(月) 11:07:35
>87さん
有難うございます。
これまで、大きなサイズの黒い粗い不織布のようなものを適当なサイズに切って使ってました。
この様なものを安価で買えればたすかるのですが。。
適当なサイズに切って使えますので。。
ご存じの方いらっしゃいませんかぁ?
95目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 11:47:31
>>53って馬鹿?
96目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 16:35:08
>>90ま、半殺し程度にww

当方、関東なのでまだうだるような暑さではないんで助かってます。
コンプも7月中は2台だけだったし。

代わりに冷蔵庫が多くて…。
97田舎の小さな電気屋:2006/07/31(月) 19:00:49
長府の100V、壁掛けエアコン(R410A)を今年の冬、取り付けたのですが、ガス漏れしました。
ゲージで確認して0になっていました。
おそらくサービスバルブの不良だと思い、室外機を交換して、フレアー加工をやり直し、0.5Mpaほどかかるよう、ガスを少し入れると、10分で0.1Mpaぐらい圧力が下がります。
やはりフレア加工がへたくそなのでしょうか?
R410Aのコロナやサンヨーなどいくつか取り付けているのですが
98目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 19:20:22
>>97
フレアからの漏れは確実なの?
漏れ箇所を特定しないと。
99目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 19:27:14
>0.5Mpaほどかかるよう、ガスを少し入れると、10分で0.1Mpaぐらい圧力が下がります

まずは真空引きしてから確認しては?
つうか、一から出直してください。
100目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 21:12:00
除湿を使用すると

室内機のフイルターの中の所に

霜が真っ白に付くのですが、原因解るプロいますか?
101おっさん:2006/07/31(月) 21:14:28
>>85
>>88このスレにくるだろry?
102目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:01
>>92
LGはサービス体制があるのだろうか?
103目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:23:21
三菱重工
SRK289(室外)
 室外基盤のLEDが3回点滅繰り返してます
 室内機の運転開始するとすぐ出ます
 室外機は全く回りません
 お願いします
104仕事中:2006/07/31(月) 22:47:48
>>103
室内機のタイマーランプも3回かな?
だったらカレントセーフ停止。ほぼ室外基板だけどガスオーバーチャージ、室外機
周りの通風状態、コンプロック、ですね サービスにお願いしましょう。
たぶん基板だと思うけどね。
105おじちゃん:2006/07/31(月) 23:13:49
>>88 メーカーのサービスもやりますが頼み込まれたときと、好みのやつだけ
やってます(安いですからね・・・)分類すれば空調屋に入るでしょう。
あまり詳しくないですよ。本当に。未だに勉強の毎日。
106田舎の小さな電気屋:2006/07/31(月) 23:20:53
れす、ありがとうです

>>98
リークテストしてませんでした。テスタがないのでママレモンの泡でしか試せないけど
フレア部分だけでもなんとかテストしてみます
>>99
真空計でうーん、漏っているかなぁって感じだったので、試しにちょっとガスをいれてどれくらいどこから漏るか試してみたのですが漏りが微妙でよく分からなくて。
もう一回配管切ってやり直したほうがいいのかなぁ(++
問題きりわけのためにフレア配管セットを使ってみるかな。

通常ならメーカのサービスの方に来ていただくのですが、発注元がエアコンが弱い水道・ボイラー屋さんでつきあい上しかたなくつけて、そこはメーカのサービスをなんだかしらないけどサービス呼べないそうなんです(;;
NECやSANYOさんのR22のエアコンでサービスバルブからちょっとずつガスが持った時は蓋にコンプレッサーオイルを一杯いれてこぼれないようにすばやく蓋をして何年か持たすようにしたことがあって、長府のR410Aなエアコンって出来はどんなのだろうって思ったしだいです。
だからってガス漏れが直るわけじゃないですけど(^^;
長府ってあまりつけたことないんです
107おじちゃん:2006/07/31(月) 23:27:08
>>86
ちょっとガス欠かかなり室内機の汚れかでしょうね。
108おじちゃん:2006/07/31(月) 23:29:54
>>106あなたが使用されているフレアーツールは古くありませんか?
R22とR410aではフレアーのテーパー角が違います。
新冷媒対応か確認してください。古いツールではフレアーのテーパー面に
しわができるそうな。
109おじちゃん:2006/07/31(月) 23:31:37
>>11ファンモーター一個回ってないんじゃない?
110目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:35:09
>>106
どうでもいいけどそのコテやめてくれ
111目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:36:19
>サービスバルブからちょっとずつガスが持った時は
>蓋にコンプレッサーオイルを一杯いれてこぼれないように
>すばやく蓋をして何年か持たすようにしたことがあって、

虫ピン交換用のドライバーがHOZANから出ているよ。
それで閉めればよいかと。
駄目ならシールテープを巻く。

真空引時に漏っていたらあかんやろ。
しかし、410をガス漏れ検査に使っちゃうかね・・・。
あんた電気屋?Do it yourself 並やね。
112936.973 :2006/07/31(月) 23:39:43
おじちゃんどうも。
ファンモーターはちゃんと2個とも回ってますよ。
高圧側が23キロ超えるとちゃんと強に切り替わるのも目視で分かります。
113おじちゃん:2006/07/31(月) 23:46:53
>>112
設置当初から止まっていたといのに対策をしてなかったユーザーが不思議
。これは原因がひとつではないと思います。
例)キャピやストレーナーが詰まり加減か元々詰まる要素があった+汚れ
   配管が折れ気味など。
設置当初がキーポイント
114田舎の電気屋:2006/08/01(火) 00:00:26
>>108
まさにおっしゃるとおりR22のフレアツールです。
しわが出るとは知りませんでした。
ありがとうございます。
うーむ、どうすっべか。

>>110
ちょっと短くしたよ

>>111
>虫ピン交換用のドライバーがHOZANから出ているよ。
>それで閉めればよいかと。
>駄目ならシールテープを巻く。
ごめんなさい。間違えてました。シートレスバルブの蓋でした。
エアコン用のシールテープってのがあるのですね。水道用しか知りませんでした。INABAのカタログには見当たらないです。

>真空引時に漏っていたらあかんやろ。
>しかし、410をガス漏れ検査に使っちゃうかね・・・。
>あんた電気屋?Do it yourself 並やね。
おはずかしいですけど、おっしゃるとおりです。
ごめんなさい。
115936.973 :2006/08/01(火) 00:00:57
設置業者はもういないんですよ。
夜逃げというんですか・・・。

配管の折れは絶対分かりませんよ。
コンクリート2階建ての隠蔽配管。
キャピor膨張弁のつまりはどうかな・・・?
それ前後に霜付きは見られませんでした。
ひとつ、アキュームの入り口付近に少量の霜付きありでした。
汚れは内機と外機とも良好。

116目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 00:03:29
水道用のシールでいいよ。
以前、冷凍機屋がやっていたのを一回発見。
一杯失敗して経験を積んでいってください。
大きな失敗をすると大きく前進できますよ。
117目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 00:21:51
>>114
いや、俺も田舎に住んでる電気屋で・・・
自分でやってみようと思ってる素人の人もこのスレみてるわけだし
お前と同類に思われたら嫌だ

名無しで素人のふりして書き込んでくれ
118田舎の電器屋:2006/08/01(火) 00:27:44
>>116
> 水道用のシールでいいよ。
> 以前、冷凍機屋がやっていたのを一回発見。
> 一杯失敗して経験を積んでいってください。
> 大きな失敗をすると大きく前進できますよ。
ありがとうございます(ノ_<。)
水道用シールで試したことがあるのですけどその時はだめでした。
家の立替で何回もエアコン移動されたお客さんでNECのエアコンでした。
メーカのサービスの方に来てもらったのですけど、そのときは漏れ原因がわからなくて、苦し紛れに油入れて蓋をしたらとりあず2,3年はもったのでした。
R22のボンベもって何回も山の上への往復はつらかったです。

電気屋じゃなくて電器屋でした。家電とかです。
うちの田舎では新設のエアコンをつけることはもうめったにありません。
新築のときにつけてしまうそうです(ノルマもきびしいらしいです)
電器屋向け問屋さんが今年はほとんど出ていないっと言ってました。
おじいちゃん、おばあちゃん相手にほそぼそと営んでおります
119目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 01:59:39
>>114
>しわが出るとは知りませんでした
同意!。
オイラも22時代からの古いフレアツール使ってるけど、しわなんか出来ないよ。
ホントに出来るかどうか確認してから買い替えるかどうか決めればいいんでない?
てか、圧掛けたら石鹸水でわかるでしょ。

フレアの角度なんて決まってるんじゃなかったかしらん?
角度が違うなんてのは解せないなぁ、でも少々違ってたとしても、締め付ければ
馴染んで合ってくれるもんだと思うけど?
120目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 04:07:14
メーカ SHARP 型番 AY-F22G-w
去年は普通に使えてました。
今年になってから暑くなってくるとそれまで冷房付いていたのに
カチッという音と共にタイマーランプが常に点滅して
ぬるい風の送風(風の出る量が除湿並かそれ以下)になっていました。
最近はスイッチ入れて風が出る瞬間からタイマーが点滅して冷房が全く使えない状態になりました。
これは直るものなんでしょうか?ご教授お願いします。
121目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 07:37:00
122目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 07:38:46
>>107

ちょっとというのは、たくさんガス欠だとどうなるのですか?

おじさま。
123ばいふろー:2006/08/01(火) 08:37:57
フレアの角度が違うとは初耳でした。
410は22よりもフレアが大きくなるとは思ってましたけど。
フレアナットの形状が変わってますね。

>>122
ガスが抜けすぎると霜さえ着きません。つまり冷えません。
124目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 09:19:38
>>115
低圧見れば詰まり箇所あるかないか解かりませんか?
止まる原因としてはHPS作動ですか?
125ダモ鈴木:2006/08/01(火) 09:37:23
だれか床置きの修理依頼くれ!あれが一番簡単なんだよ。シンプルで。
126ダモ鈴木:2006/08/01(火) 09:41:59
シンプルで大味で。分かりやすい。でかい。これにまさるものなし。
よくわかんない機能いらないよ。無駄が多すぎる。シャープ製とかさ。
ダイキンのがやっぱええわ。シンプルで。みんなもそう思わないか?
127ばいふろー:2006/08/01(火) 11:29:21
床置きのC/P交換あるよ。
しかもC/P2個とも交換。
ダルマみたいなデカイC/Pだよ。
128ダモ鈴木:2006/08/01(火) 12:17:16
そいつはすげーじゃんか!でかいんだな?でかけりゃいいってもんだよ。やっぱり。男性諸君!
129目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 13:11:18
熱交換系サーミスタ異常って何ですか?
初心者ですいません。すげー蒸し暑い。
130目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 13:15:15
買って1年しか経たないエアコンの室外機が頻繁に停止するようになりました。
室外機を触ってみると通電性の高い物全部に電気が流れています。
どう見ても漏電です。
本当に有難うございました。
131目のつけ所が名無しさん :2006/08/01(火) 16:10:44
>>130
その前にブレーカー落ちるだろ?
132目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 16:26:48
>>130
>電気が流れています。
何ボルトで何ミリアンペア流れていると判断したの?
指先のピリピリ感?
133目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:24
>>131
何故か落ちてない

>>132
厳密には測定してない。
昔はやった静電気ボール?を触ってる様な感じ
134ダモ鈴木:2006/08/01(火) 17:11:07
それはそれは電気ビリビリデジタルDGだな。
135石野商店:2006/08/01(火) 19:38:34
>>134
ヒューズもぶっ飛ぶ高圧電流
136936.973 :2006/08/01(火) 20:39:50
今日日立さん着てくれて、
各室外機の蒸発器部に水道のビニールホースをくくりつけ、
頻繁に止まるときは、
ホースに空けた小さな穴から水が蒸発器(コンデンサ)に流れるようにしていってくれました。
苦肉の策ですが一番効果的ですね。
これで止まらないことを祈るばかりです。

>>130
静電容量のやつじゃなくて?
アース取ってみた?

久しぶりですねダモさん。
手が空いてきましたか?
137ばいふろー:2006/08/01(火) 20:46:50
室内で2階でエレベーター無しだよ。
素直には喜べない、給料に差はないし。
利点としては二人作業になることだ
138おじちゃん:2006/08/01(火) 21:31:55
>>123
R22用のナットはR410Aの補助管へはNG。R410Aの機械のナットはR22の機械には
OK。メーカーに確認したけど。古いフレアーツールでつけたおっちゃん電器屋
から頼まれて修理にいったらフレアー全部からガス抜けてたよ。
みたら古いツールでした。
139この道15年:2006/08/01(火) 21:47:37
>>138
フレアツールの問題かなぁ〜
140目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 22:01:34
トルクレンチは使えるよ。
ちょっと多めにクラッチ効かす・
141素人:2006/08/01(火) 22:23:43
松下CS−22DEAZ。冷えないのです。昨年も同様でしたがサービスマンに見てもらいましたが、ガス漏れではないようです。今年も同じ症状で冷えない。松下製は毎年サービスマンのチェックが必要なの?
14291:2006/08/01(火) 22:35:29
移動します
143おじちゃん:2006/08/01(火) 22:36:13
>>141
昨年はなんと言われたのでしょう??同じ症状で冷えない??
うーーーんサービスマンのチェックが必要なのかの相談かな?
毎年チェック求める人もいるけど、特に推奨はないと思いますよ。
144おじちゃん:2006/08/01(火) 22:39:24
>>139
今のフレアーツールで加工したほうが昔のより角度が立ってるように
見えるけど??これからすると、広いと思われるR22に対しては、伸びる
からOK、逆は詰められるからNGと解釈していたが。
145素人:2006/08/01(火) 22:41:20
冷え方が弱く、暑い熱帯夜では窓を開けたほうが涼しいのです。ガス漏れで無いとすれば他の原因はありますか?
146目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 22:45:13
室外機のフィンに物をぶつけて凹んだのですがキレイに修復する方法ありますか?
とりあえず爪楊枝でフィンを起こしたもののさすがにガタガタです。
147目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 22:47:40
>>138-139
22用のツールだから悪い、というんじゃなくてフレア加工のやり方が
悪い、またはツールが損傷しているか、低品質ツールで精度が出てない、
ってところじゃないかと思うんですけどねぇ〜。
どっかに、22用ツールで加工するときは管を余計目に出す、つまりフレア
径を若干大きくすると書いてたので、そのようにしてます。
実際問題、R410Aで漏れるようなら22でも漏れるでしょ。
今日も古〜いツールでフレア切った配管でR410Aの機械取り付けたアルヨ。
圧掛けて石鹸水検査で異常無しと出たから終了。
でも、ほんとの正念場は暖房の季節ですね・・・・・。
148目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 22:50:09
>>147
夏は高圧経験しませんからね〜恐るべしR410A
149ダモ鈴木:2006/08/01(火) 22:58:09
DG自慢のデジタルマシンは消費電力7000ワット!DG!DG!CQCQ応答応答ハイハイハイ!
学生の頃を思い出したよ。へへへ。
150おじちゃん:2006/08/01(火) 22:59:23
>>147
あ、古くてもツバ大目に出せばOKというツールもあると聞いた気がする。
フレアーアタッチメントツールのビートルかなんかってなかったっけ?
151目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:40
エアコンが斜めに取り付けられていましたけど調整できますか?
152目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:16:54
折れは冷房運転してからもスプレーかけるよ。
高圧は冷房運転しなきゃわからんもんね。
暖房時高圧側は略だけどw
153おじちゃん:2006/08/01(火) 23:21:23
>>151
機械は水平でなければ取り付けたところに付け直してもらいましょう。
+-5mmなら許してやっていいかな?うちでは+-1mm以上でNG出してます。
154田舎の電器屋:2006/08/01(火) 23:22:12
手元の工事据え付け説明書をみるとフレア加工時のパイプの突き出しは
・R410A専用フレアツール使用時
0〜0.5[mm]
・既存のフレアツール使用時(クラッチ式)
1.0〜1.5[mm]
と書いてありますね。
155おじちゃん:2006/08/01(火) 23:24:10
>>146専用のブラシがありますが、うーーん、やったことないけど、
100円にあるブラスティックのコーム(ブラシ)でならないかな?
暇になったらやってみようかな。
156目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:24:13
>>136
日立さん宿題ってことにしたんでしょうか?
 それとも、これで勘弁ってことなんでしょうか?

 興味津々で申し訳ないがはっきりした原因が知りたいです。
157おじちゃん:2006/08/01(火) 23:25:58
>>154  R410aの機械って今まで何台つけました?そのツールで。
158おじちゃん:2006/08/01(火) 23:30:05
>>157 今、新冷媒対応フレアーツールで検索したら、そういう商品
が出てくるのだが、みなさんの意見からすると、名ばかりの商という
ことになってくる。なぜその商品があるか考えてみる。
私にはどうみても角度が違って見えるんだが・・・。
159目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:30:33
>>153 レスありがとう。

調整することで直りますか?工事が必要ですか?
160おじちゃん:2006/08/01(火) 23:31:29
>>159工事が必要でしょう。
161936.973:2006/08/01(火) 23:44:12
トルクレンチはR22のやつ使ってます。
ちょっと多めにクラッチきかせてます。
R410Aが出てから今まで冷媒の再充填はなしです。

>>156
水量を説明して帰ったようです。
要するに、宿題というか、これで勘弁という感じですね。
まだまだ忙しいようですし。
原因は明日担当者に電話する予定ですが、
吹き出しの暖気がどうも回り込んでいるとか。
吹き出しグリルは付けれない機種(古いから)とか。
今日は涼しいのですが、
それでも高圧20キロあったようで、
外機停止までは行かなかったようです。
162田舎の電器屋:2006/08/02(水) 00:02:13
>>157
> >>154  R410aの機械って今まで何台つけました?そのツールで。
10数台かな? あんまり付けてません。 orz

フレア加工角度、気になってタスコ、ロビネアのカタログをざっと見たのですが記載見つけられず。
163目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:46:33
>>136
知り合いのメンテナンス専門店店員に見せたら基盤の問題かもと言ってた。
164122:2006/08/02(水) 01:22:29
>>123
レスありがとうございます。

>ガスが抜けすぎると霜さえ着きません。つまり冷えません。

やはり霜が凄いのでガスが少ないみたいです(>_<)

1、原因は何が考えられますか?

2、霜さえ我慢すればこのまま修理しないで、問題ないですか?

3、ガス補充はだいたい、いくら位かかりますか?
165122:2006/08/02(水) 01:23:47
補足
1、は ガスが減った原因は何が考えられますか?
166ばいふろー:2006/08/02(水) 08:10:49
おはよ〜ございます。
ココは夜のが盛んなんですね。昨夜は風呂入って飯食って即寝でしたよ。
C/P2個片付いた。自分をほめてやりたい・・・。

おっちゃんさん>
なるほど、410用のフレアツールが一時期流行る用に売れてたのはそういう理由ですかね。
私は幸運にも、ピンクのライン入りフレアツール購入時に古いツールは車から降ろしました。
フレア部の量を調整して22にも使ってます。他の人たちの逆ですね。
今度、暇になったら(いつになるやら)古いツールと作り比べてみますよ。

>>164
1.話題のフレア部より微量漏れ、機械内部配管ロウ付け分のピンホール、配管同士のこすれ等
2.効かなくなる迄いくと他の問題につながり易くなるので、一度見てもらった方がいいかと。
 ただ、微量な漏れだとサービスマンも漏れ箇所を断定できないことが多いです。
3.冷媒の種類にもよりますし、各会社の設定料金も違うのでなんとも・・・
 因みにウチではR22が100g260円、R407・R410が100g450円だったかと。

167目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 09:19:03
>>163
基板が原因なら何故熱交換器に水かけたら圧力下がるの?
3台とも基板ということ(全く同じ症状で)、
実際に熱が回り込んでいるということ。
私ならメンテ屋よりメーカーサービスを信じるな。
メンテ屋ってのは電子回路はわかるのか?
168ばいふろー:2006/08/02(水) 10:49:50
1件目終了。今日は順調
おっちゃんさん ×
おじちゃんさん ○
スイマセンでした。

>>167
落ち着いて。多分>>130に対するレスの回答と思われる。
つまり後半部分

熱交に散水管付けるのは最終手段としてよく有る方法。
ご丁寧に外気によってバルブが開くようにしてた現場もある。(知らずに浴びた経験あり)
169164:2006/08/02(水) 14:06:08


ばいふろー様有難う御座います。



170目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 18:59:06
ナショナルのCR-G25Fを使ってます。

先週からエアコンをつけると室外機が動かず、
数分後に本体側LEDが全て点滅するようになりました。
この点滅の件をメーカーに聞いてみたところ、
「DC peak 異常」とのことでした。。

買ってから13年経つのですが、
どういった故障内容なんでしょうか?
171おじちゃん:2006/08/02(水) 20:12:47
>>170
パワートランジスターと思われる。
172目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 20:13:10
↑室外制御基板6,850とパワトラ5,700+出張費、技術香料
173164:2006/08/02(水) 20:19:30
追加でお願いします。

機械側の故障 又は 取り付けの際 のミスどちらのケースが多いですか?

ガスは一度漏れると、これからも、徐々に漏れていくという事ですか?
174ばいふろー:2006/08/02(水) 20:35:26
回答した以上私に責任があると思いますので答えますが。
ガス抜けは、症状として有り得る事であって断定は出来ません。
よって機械的な事か人為的な事かも、断定は出来ないのです。
サービスマンは症状を聞いた上で、ゲージ(圧力計)と温度を診て、多くを判断します。
ココに書かれた事のみで判断はせず、参考程度にとっていただけると有り難いです。

ガス抜けですが、一度抜けると同じ様に抜け続けるか、抜ける量が増えるのが一般的です。
175目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 21:13:07
>160レスありがとう。

別件ですがエアコンの設置位置で業者が家族に室外機が邪魔になりますから言ったから室内の位置決めたんだが、
設置後で室外器の位置変えて設置できなかったか聞いたらできると答えやがった。
176おじちゃん:2006/08/02(水) 21:40:25
>>174 なんか質問するのがいけないみたいですね
177*=*:2006/08/02(水) 21:48:25
うっ。疲れたYO。
178おじちゃん:2006/08/02(水) 21:58:05
>>176
同じハンドルネーム使わんようにね。
179おじちゃん :2006/08/02(水) 21:59:59
>>175量販だったら仕方ないかも。
180目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:32:41
エアコンの室内器の設置って水が流れやすいようにわざと傾ける?
181目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:50
>>180
基本は水平だけど 心理的に?傾ける 昔伝説を崇拝する年配信者がいるらしい
182目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:36:59
即レスありがとう。
電話して言い訳ぽかったんで直してもらいます。
183目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:53:32
>>182
嫌味でプシューされないようにねw

折れもドレンが右なら気持ち右下がりでもOKとすること多し。
184936.973:2006/08/02(水) 23:03:38
今日一回止まったらしいよ。
どうも違うエラー出して。
現地まで片道2時間のサービスマンは可愛そうだからチャンジニアのおれが出動する。
しかしメーカーの指示通り動いて、
チェンジ後直らない場合はその部品は引き取ってもらうことを条件に。
185田舎の電器屋:2006/08/02(水) 23:18:34
室内機交換でガス漏れ止まりました。
アドバイスくれた方々、いろいろありがとうございました。
186目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:25:42
東芝 RAS-2254D (2004年製)
 リモコンで1Aと出ました
 低圧が1.2MPaと、かなり高いです

 室外ファンか基盤不良か、サイクル系統か判断できません
 詳しい方、おねがいします
187目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:31:30
>室外ファンか基盤不良か、サイクル系統か判断できません
>詳しい方、おねがいします
諦めなさい。
あなたでは無理です。

意図せず暖房運転になってないか、
なぜ暖房になっているのか、
なんで室外ファンが出てくるのか。

無理だと思います
188目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:33:09
>>187
もちろん冷房運転で冷風出ています
189目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:40:01
なんで室外ファンなんだ?

ま、マニホールドは持っているのか。
低圧12キロだったら冷えんやろ普通
190おじちゃん :2006/08/02(水) 23:43:00
>>186
新冷媒ですか?LP1.2であれば若干高めということになります。
東芝はあまりさわらないけど1Aってエラー?それとも1A(アンペア)?
冷房で冷風が出てるのなら極端な故障に感じませんね。
2年経過してて新冷媒であれば、交通の多いところですか?
191目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:44:56
>183
レスどうも〜。設置しやすい場所へ客を誘導するいい加減な業者みたいなので他にたのみます。
192目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:49:10
設置しやすいというか、
アフターメンテができんような隠蔽配管は絶対辞めてくれとはいうけどね。

>>190
何故に交通量?
193おじちゃん :2006/08/02(水) 23:55:57
>>192 インバーター周波数がフルならHP3.3mp、LP1.1mpくらいはかかるよ。
メーカーで違うかもしれないけど。LPの数値から言って、仮に圧縮不良じゃ
その数値ならまだ、異常に気づかないでしょう。ということはある程度冷え
てるけど、高圧は実際もっと高いのかも知れない(高圧カットがガス圧にし
て4.2mpくらいかな??)そうなるとRACでは運転電流の測定、吐出管温度等
の測定、室外機の吸込温度の測定が欲しいところ。
だから2年でということであれば、正常な工事で冷媒系統を疑うより、環境
を疑ってしまいます。あくまでも短文からの推定です。
194目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:57:19
936.973さん 日立3馬力?の件、興味がある一人です。
修理内容が水をかけて終了? 冬はホースが凍らないの?

「吹き出しの暖気がどうも回り込んでいる」が、条件ですが。
仮に、吹き出し口の周りに円柱(15cm前後)のダンボール付けて見るとか。
自己責任ですが、風量を上げてみる。DIYならやり方はあるはずです。
195936.973 :2006/08/03(木) 00:14:19
普通の蛇口から取っているので、
冬はというか、下園したら水は止めているみたいです。
ダンボールとかコンパネとか立てるのは、
雨とか風とかの問題があるし、
風向きチャンバは、室外機が古いので取り付けできないと言ってました。

風量を上げる方法とはどうするのでしょうか?

しかし俺は設置業者でもないしほとんどボランティアでやってるな〜。
去年の室内ファンモーター交換ももらったのは部品代だけだもんな。
196おじちゃん :2006/08/03(木) 00:33:28
>>195
>>194で書いてあるのはデーターに異常があるなら仮に段ボールを立て
て、熱風を吸込まないようにということでしょう。
風向調整板は大きくサイズが違わないなら、付けようと思えば他メーカー
製で付くよ。
風量を上げるのはやめておいたほうがいい。モーターの寿命縮めます。
だから>>194は自己責任と書いてある。メーカーがその対策なら他の機械
では少ない故障と考えられる。
197おじちゃん :2006/08/03(木) 00:34:20
>>193 交通量=汚れてないか?が今の結論。
198936.973 :2006/08/03(木) 00:44:13
>>196
ダンボール等で熱風を吸い込まないよ自分もイロイロやってみましたが、
外機が合計4台もあるので結構大変で一人では無理でした。
「だからこそ」メーカーに依頼したのですが・・・。
作業時間は1.5Hだったみたいです。
風向き調整板ですが、
これも自分でやってみて直らなかった場合、お金がもらえないのです。
改めて言っておきますが、私は単なる町の電気屋でチャンジニアです。

その>>194さんがおっしゃる、円柱(15cm)というのは
なにか特別な秘策なのでしょうか?
199目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 00:52:38
195>> 「ダンボールは風を正面に吹き出す」って意味です、
お金出してまで風向調整など買いますか?あくまでも試験です。
成功すれば、鉄板でもプラスチックでも作ればよいのでは?
室外機が古いから風向調整がないんでしょ。だから人より請求額がいいんでしょ。
>風量を上げる方法とはどうするのでしょうか
自己責任なので後で「モーターが焼けた」って言われても困ります。
メーカーに聞いてください。
(風量がある方法が有るって聞いたんだけど、教えて!)
200おじちゃん :2006/08/03(木) 01:05:47
>>199
HIタップのことか??
>>198
データーないのかな?メーカーが取ったやつ。
金かけられない。の前に特定が出来てないから、無差別に金かけて試す
ことができないと解釈していいのかな?
試行錯誤と勘で特定要因を潰すのは意味合いが違うので、今のままでは
無理でしょう。
201目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 01:08:20
194です おじちゃんは詳しいですね。

>その>>194さんがおっしゃる、円柱(15cm)というのは
なにか特別な秘策なのでしょうか?
194に「「吹き出しの暖気がどうも回り込んでいる」が、条件ですが。」って
書いてない?別に数メーター引張ってもいいよ、でも長い時は中間ファン付けてね。

自分も電気屋です。初レスなので誤字・脱字は勘弁してね。
202122:2006/08/03(木) 02:45:52
レス有難う御座います。

みなさんも 取り付けの際、ゲージで点検するものですか?

一般的にそうであれば、取り付け時には以上がなかったので、
取り付け後に漏れたのだと思います。

取り付けの不備か使用の不備かで来週メーカーが来る予定なのですが
やはり機械の故障ではなくガスが伝々言ってました。

すぐ来てくれないのと、自衛の姿勢がなんか不振ですのでここがたよりです・・・

しかし

猛暑でしたら、死んでそうです。


203936.973 :2006/08/03(木) 05:50:50
そうですね〜。100%原因特定ができていないから変にお金をかけられないのです。
あと、コンパネ等の仮設置は室外機の設置場所の前に目の粗いフェンスが2段あり、
花壇(ほとんど何も生えてない)もその間にあることから難しいんですよ。

風量アップは「回路改造」ですか。それはやめておきます。
以上のことから私より技術とお金と情報が揃っている「メーカーサービス」 依頼したんですがね・・・。
204おじちゃん:2006/08/03(木) 08:13:24
Hタップのことか??
205ばいふろー:2006/08/03(木) 08:13:36
おはようございます。

>>202
冷房も効かない状態になってしまったのですか?

自衛の姿勢ですか〜。原因、機器的か人為的とかをきちんとした
説明を聞くことですね。あやふやにされないように気を付けて下さい。

>>203
伝家の宝刀「熱交散水」でも異常止まらなかったんですね。
でも、1回違う異常でというのが気になりますね。
圧力異常じゃないかもしれませんよ。
206936.973 :2006/08/03(木) 09:13:11
>>205
どうなんすかね、その1回違うエラーというのは、
これまでと違うエラーが出だしたということです。
ほんとはこれまでも出ていたかもしれませんが、
気づかなかったのでしょう。
ご愁傷様です日立サービスさん・・・
207目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 09:32:04
>>206
ちなみにエラーコードは?

今、一番このスレで興味をそそられるのは、あなたの抱えている故障事例です。
 
 では、今日も一日頑張ってきます。
208目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 12:51:15
室外機を集中設置してると、風通しよくても外気温が35度超えるような日は逝きやすい。
建物と建物の狭い隙間にぞろぞろ並べてたりしたら、ほぼ確実。
209目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 14:50:08
今日は部屋、冷えないなぁと思って確認したら
室外機のファン止まってた。
しばらエアコンのくコンセット抜いて再起動したら回った。
オーバーヒートしてたのかな。
210目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 14:51:15
すみません、診断お願いします。

メーカー:ナショナル
型番:ルームエアコン CSz-225A

昨年買ったばかりなんですが、昨日から急に冷えなくなりました。
作動はしてますが、扇風機なみの温度の風しか出てきません。
16度、冷房に設定しても駄目なんです。
何が悪いんでしょうか?
211目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 14:52:16
しばらエアコンのくコンセット抜いて

しばらくエアコンのコンセット抜いて

でした。訂正スマソ。
212202:2006/08/03(木) 15:51:26
>>205
いつもありがとうございます。

>冷房も効かない状態になってしまったのですか?
冷房は去年の猛暑より効かない気がします、最近そんなに暑くないのに・・
数値がないので体感ですが、去年よりは効かないが、なんとか使用です。

そもそも冷房が効くのに除湿(ドライ)が効かないのは疑問です。
ガス抜けは除湿に一番影響があるのでしょうか?

>あやふやにされないように気を付けて下さい。
電話では機械的には同じ報告ないと、対応悪いです。
勉強し、気をつけますm(__)m

これからも、お仕事がんばってください♪
213☆彡:2006/08/03(木) 18:33:18
エアコンの風が臭くて網を洗ったんですが匂いが消えません(>_<)


匂いの消し方と原因わかるひといませんか??
214目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 18:48:47
メーカ SHARP 型番 AY-F22G-w
去年は普通に使えてました。
今年になってから暑くなってくるとそれまで冷房付いていたのに
カチッという音と共にタイマーランプが常に点滅して
ぬるい風の送風(風の出る量が除湿並かそれ以下)になっていました。
最近はスイッチ入れて風が出る瞬間からタイマーが点滅して冷房が全く使えない状態になりました。
どうしたら良いんでしょうか?ご教授お願いします。
215目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:18:43
>>193
新冷媒です。アパート二階ベランダ置きで周辺は交通量ほとんどないです。
 1Aはリモコンのサービスモードにて判別したエラー表示です。
 東芝技術相談に電話したところ室外ファン過電流または室外機基盤
 の異常の表示とのことでした。ガス圧は低圧1.2MPaはやや高めだそうです。
 部屋が冷えてきたらさらに低圧が上がりエラーになるらしいです。 
216936.973 :2006/08/03(木) 19:28:43
>>210
H11じゃない?
ファンモーター&基板交換です。
あきらめて買ったところへ言いましょう。

例の件ですが、
聞く人によって止まった箇所が違うし、
止まったときは散水してなかったというし、
中間マージン取られると思っているのか
状況を店へは電話してこないw

販売店請求と客へ直の請求では額が違うはずなんですがね・・・。
217936.973 :2006/08/03(木) 19:40:18
>>215
じゃあ汚れは?
でなきゃ基板だ。

>>213
シロッコファン洗浄
218おじちゃん :2006/08/03(木) 19:52:19
>>215
部屋が冷える時間にもよるが、ある温度を過ぎると低圧は下がる場合
があります。冷えるというのであればFモーター渦電流はちょっと考え
にくいかな。
219936.973 :2006/08/03(木) 19:54:36
>>218
おじちゃんお帰り。
早いね。
220目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:55:00
>>213市販のエアコン洗浄スプレーしてみたら
221目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:58:10
>>213市販のエアコン洗浄スプレーしてみたら

辞めておいたほうがいいと思います。
222210:2006/08/03(木) 20:28:24
レスありがとうございます。
H11っていうのは何なのでしょうか?
買ったところに連絡したら、忙しいので少し待ってと言われてしまいました。
一年くらいで、基盤って壊れるものなんでしょうか?
あと、室外機からは風が少ししか出ていません。
223936.973 :2006/08/03(木) 20:31:16
>>210
H11は自己診断機能ですが、
意図的に操作しないと出ません。
方法は略させてください。
1年でも基板は故障しますよ。
マイコンあたりが弱いですね。
224*=*:2006/08/03(木) 20:56:58
おいらの地域では塩害が多い。
基板ボロボロ、今日は10件も換えた。
さらにRAC調査2件。
さすがに ぼろぼろ。。。。帰ろっと。
225936.973 :2006/08/03(木) 21:01:24
今日、テレビ(01製)の修理やったけど
やはりマイコンやった。
LSIやからほとんど中身はブラックボックス。
最近の家電はこんなもん。

そろそろこのコテハンやめます。
226おじちゃん :2006/08/03(木) 21:05:29
>>219
おじちゃん大体5時台から6時台には帰ってきてますよ。残業しない主義
だから。
227目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:46:33
メーカー日立
型番 RAS-N22T(室内)
症状 吹き出し口に水滴がたまる
先月の8日に買ったばかりです。
やたら水滴がたまるのですが修理に来てもらった方がいいですかね。
228目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:51:18
設置場所と湿度の具合は?
229目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:55:10
>>227
もしくはガス漏れ
230目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:01:05
>>228
2階の部屋で室外機は1階です。
湿度の具合はベッドとパソコン置いてあるだけなので普通の部屋と同じぐらい
だと思うんですけど。
231目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:04:21
あ〜プシューですな・・・
それでガス欠
232目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:20:06
>>229
>>231
結構冷房も除湿も効くんですけどガス欠なんですかね。
あと時々「メチ、メチ」という音がします。
233目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:28:43
>>204 「HIタップ」って静圧?
電気屋だから、位相かな?
234目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:33:08
>>232
もうすぐ冷えなくなります。
買ったところか、
メーカーサービスへ
235目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:43:08
>>234
わかりました。電話してみます。ありがとうございました。
236仕事中:2006/08/03(木) 22:45:42
みなさんお疲れ様です。
最近(でもないか?)吹き出し口からの水滴防止対策品が出ました。
内機熱交内部へ新たに水滴誘導板を貼り付けます。
明日も対策してきますがかなり効果が有りますよ。
注、M重だけですが。。。
237目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:48:43
>>236
各社出てますよ。
238仕事中:2006/08/03(木) 22:56:23
>>236
ナショは出てない?最近の奴。
情報下さい。
239仕事中:2006/08/03(木) 22:58:37
あ痛〜>>237でした。スマソ。。
240目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:58:54
ナショは昔の機種を中心に、
機種ごと数種類のパーツ出てます。

最近のやつですか?
具体的な型番教えてください。
241おじちゃん :2006/08/03(木) 22:59:39
>>233
P板上に空きのコネクターがあってデフォルトのファンのコネクター
を刺すとか、もしくはジャンパー線切るとか。
ファンモーターのどれとどれが高速とかまで分かりませんが、組み合わせ
替えるか、高速用のコイルがあるんじゃないでしょうかね。
何度も書きますが私はそこまで詳しくないんですみません。
ただ、コイルの巻き方は焼けたモーターを専門屋さんに持っていっても、
一定速なら作れるがどれとどれが低速で・・・というのは分からないって
言ってました。位相のほうでしょうけど。
242仕事中:2006/08/03(木) 23:00:56
>>240
明日調査してきます。
よろしくお願いします。
243目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:02:23
メーカー修理は通常何日位でくるのですか?
日曜しか休みないのですが・・・
244936.973 :2006/08/03(木) 23:04:21
あっと、>>240は俺なんです。
事例でよければ出しますよ。
HとかNとかXとかZとか
○○3(数字)、とかでもわかりませんか?

ダイキンのSV、極秘でなんか出ているみたいですね・・・w
245目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:33
サンヨーのSAP―283LVRを使用しているのですが
電源を入れて数分すると電源ランプが点滅しまったく冷風が出なくなります
昨年基盤を修理と冷媒を補充して貰ったのですが冷媒切れでしょうか?
たまに冷風が出て通常の作動になります。
246おじちゃん :2006/08/03(木) 23:06:44
>>243地域とメーカーの込み具合でぜんぜん違います。
ただ、初回訪問を翌日にという目標は持っているみたいです。
日曜出動可能なサービス店は・・・んーーーだね。
当たり外れ激しいよ。単純な基板交換で終わるといいですね。
247目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:08:49
亀田の相手は裏金もらって国で一生優雅な暮らしだそうな。
おれもボクシングを(略
248目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:31:39
ちょっと前のナショナルのパッケージですが、中身が全くのダイキンなんですよね。
「事業部に」技術相談してもしどろもどろ、
相手もよく分かってない。
答えられるのは事例のみ・・・。
あったま来ましたわ。
そんでもって送ってきた部品にはダイキンのシールが張ってある。
もうねアフォかと。
249おじちゃん:2006/08/04(金) 00:00:09
>>247
なんや!ぼけ!
250修理依頼先:2006/08/04(金) 01:07:18
保障期間中に 移設後故障したら

メーカ責任 移設業者責任?
251ばいふろー:2006/08/04(金) 01:15:33
今日の仕事やっと終わった。
昨日試運転したGHPのコールなんて最悪だ。
しかも、冷媒の寝込みでポンプダウン状態だし
配管工事業者を〆てやりたい。いや、そんな業者を使った設備屋を怨むべきか?
早く帰って寝よう。明日もC/P交換だ。
252212:2006/08/04(金) 01:36:32
>>251
遅くまで乙です。

大変なのにいつもレス有難うございます。
253目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 07:17:31
おじちゃんは亀田派か
254おじちゃん :2006/08/04(金) 07:21:30
>>253 そんな関係ないことかかんよ。HN使われてるだけ。スルーで。
おこちゃまは無視無視。世の中でも相手にされない人がこういうこと
やるらしい。↓
>>249
255目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 09:06:03
GHPってなんすか?
256目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 09:09:07
■勇気を出して松下PDPを訴え、偽装請負から正社員になった人はどうなったか?

→嫌がらせを受けまくった挙句、たった5ヶ月で解雇された。

>吉岡さんをテントで囲って他の社員と接触させぬように隔離し、一人だけで仕事をさせたのです。
>また、みんなが出席する朝会に出席させない、社内報や健康保険組合ニュースを渡さないなどの嫌がらせも受けました。

松下プラズマディスプレイ社 偽装請負事件
http://blog.livedoor.jp/fmwwewwmf/
257目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 11:22:44
2年前に購入したエアコンを引越しのため、電気設備屋だという主人の友人に
取り外しと新居への取り付けを有料でお願いしました。
新居で1週間くらいは問題なく使えていたのですが、急に冷えなくなってしまいました。
設備屋の友人に伝えてもらったところ、そのまた知り合いのエアコン屋をよこすと
言っていたようなんですが、また更にお金が発生するらしくむかついています。

メーカーに連絡したところガス漏れなら3万前後で直せるとのことでした。
2年前のエアコンを3万出して直すより、新しいエアコンを購入してしまったほうがいいのでしょうか。
今シーズンは我慢をして、シーズンオフになったら新しいエアコンは安くなるんでしょうかね?
今故障中のエアコンが工事費込みで5万くらいで購入したものなので悩んでいます。
258目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:17:21
>>257
取り外し時ポンプダウンしなかったんでしょうね。
というかR410の特性を知らなかったんでしょう。
その点を追求してみては?
@取り外し時にポンプダウンしたか?
A取り付け時、エアコンのガスでエアパージしていないか?
本当のことをその設備屋に言わせましょう。
こっちはメーカーのサービスに言って調べてもらう気があると。
処分代もいることですし・・・。
259目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:47:42
人間関係どうなっても良いなら、強気に出てもいいんだけどね。
260目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 14:31:38
メーカー LG
型番 RA-20H1 ?

リモコンが効かなくなりました。
本体のスイッチで起動するのでリモコン受光部に問題が有りそうなんですが
(もちろんリモコンの電池、赤外線とも異常無し)
ど素人が手を出して直るものでしょうか?
261目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 15:22:05
こっちのスレが良さそうなので質問させて下さい。

どなたかアドバイス下さい!><  まじで困ってます。

エアコンの中にコウモリがいるようなのです!
1ヶ月ほど前から室内に2回ほどコウモリが現れ、一体どこから
入ってきたのか不思議でした。今もエアコンの中からカサカサ、
ゴソゴソと音がし、外を見ると室外機の周りや壁に糞らしきものが
結構落ちてます。

こういう場合はどうしたらよいのでしょう?
なぜエアコンの中にコウモリ(もしくは鳥の雛?)が入ってるのか
全く分かりません。進入経路も謎です。。。
262212:2006/08/04(金) 16:08:21
212です
回答お願いします。
263目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 16:12:16
>>260
LG?はぁ?

買い換えろ。
264目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 17:17:36
NEC製エアコン RK-VS25(00’製) 冷房が効かず
始動すると電源ランプ点灯→STOPします。
どなたか詳細ください。

NEC、エアコン事業撤退してやがる・・・。
265ばいふろー:2006/08/04(金) 18:40:02
GHPとは、ガスヒートポンプと言って都市ガスやプロパンを用いて、
エンジンを動力にコンプレッサを回すエアコンです。
デカイですよ。

今丁度、冷却水漏れの修理に来てる。クーラント入れてエア抜き中。
エアコン屋か車屋か分かんない作業ですな。
もちろんP/C交換は首尾よく終了しましたよ。
あと1件だ!!!がんばれ〜負けるな〜!!
266目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 20:58:17
>>257
その電気工事屋の今後のためにも言った方がベターかと思う。
267目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 21:15:00
>>257んな責任持てないような奴は友人ぢゃねぇよ、最後までケツ拭かせないと♪

>>258一週間冷えたんだからおそらくガス漏れだべ?
268目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 21:22:19
今年買ったエアコンだけど、スイッチを入れてからしばらくすると部屋の湿度が
5〜10%位上がるんだけど、こんなことってあるのかな?
269目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 21:22:58
>>261外へのエアコンの配管の出口、隙間がありませんか?
ホームセンターにエアコン配管用のパテなるものが数百円で売っています…見たことないけどw
それで埋めればいいと思いますよ。
270目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 21:28:07
風量アップは運転コンデンサを変えればいいのでは?
容量を少しアップする。
2718:2006/08/04(金) 21:50:22
>>8です。ご報告が遅くなりました。
ドレン受けに水を流しての排水チェックは問題なし、
他にホース等の異常もないとのことで、
エアコン本体ごと交換して頂ける事になりました。
皆様本当にお世話になりました。有難うございました。

今度はきちんと工事して貰えますように…。
工事に関して何か気を付ける点などはありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
272*=*:2006/08/04(金) 22:01:35
>>237
型番調べました。水漏れ(吹き出し)対策したいのは
ナショのCS-224PTBです、出てましたら教えてください。
273目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:38
>>272
224PTBでは出なかったので、224TBで調べたが特に過去事例は出なかった。
2年前のTB(住設品番)ですね。
Pというのが分からんが、一番安いやつかな?
圧縮機不良は時たま聞くがね。
274273:2006/08/04(金) 22:47:21
>>272
一番能力の小さい機種ですが、
それに対して負荷が大きく、運転時間が長い場合出るとか?
シロッコファン等の汚れがひどいとかないですか?
明朝、メーカーの修理サイトでもう一度当たってみますが・・・。
275261:2006/08/04(金) 23:12:32
>>269
レスありがとうございます。
たった今、解決しました。夜になり活動時間が始まったのか
コウモリの方から室内に飛び出してきました><
昆虫網で捕まえて外に出しました。

明日にでも配管回りをチェックしてさっそくパテを買ってきます!
276目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 08:53:32
>>272
やはり224PTBという型番は出てきませんので
224TBで調べた結果、吹き出しグリルが1%の事例としてありました。
吹き出しグリル6千円定価を交換してみてください。
277おじちゃん:2006/08/05(土) 09:13:56
こらこら!。偽者は今後スルーで。
ぼけコジキは無視無視。

>>249
>>254
278目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 09:14:24
2日前から温度の下がり方が甘くなり、中のフィンに触れてみると、
上半分のフィンは冷たく、結露している水も付いているのですが、
下半分のフィンは全く冷たくありません。以前は両方冷たかったように思います。
これは故障と考えたほうがいいでしょうか?
SANYOのSAP-A25Tです。
どなたかよろしくお願いします。
279ばいふろー:2006/08/05(土) 09:46:32
つまり>>254(本物)に冷たくあしらわれた>>249(>>277)が必死ということでOKかな?

C/P交換しに来たのに、ドライヤー忘れてきちゃった(コテに使ってるくせに)
疲れがとれない。
280ばいふろー:2006/08/05(土) 11:28:05
暑い日の冷媒回収は進まないね。回収ビンの可溶栓がとびそうで怖い。

>>278
モノがどんなか思い出せないので明確には分かりませんが
室内機の熱交は分岐されてていくつかに分かれてるはず。
その内の1本(1パス)が冷えないのかな?
つまっちゃったか、単にガスが抜けて冷えなくなってきてるのかも。
我慢できないようであれば、担当サービスに電話してください。
281278:2006/08/05(土) 12:05:09
ありがとうございます!
282目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 13:04:02
>>280-281
>室内機の熱交は分岐されてていくつかに分かれてる
ノーノー、余程の大型機でもない限り、いまどき分かれてませんよ。
パラで流せるほど熱交大きくないです。
大抵、冷房時は上の方から入って下の方から出ていく構造です。
昔は上手前から入って手前側を下へ行き裏側でまた上へ戻って出る、
というのもありましたけど。
283ばいふろー:2006/08/05(土) 13:51:24
>>282
ご指摘ありがとう。まだまだ勉強不足だな。

となると、ガス抜けの可能性があるかな。
284目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 14:58:11
ダイキンのエアコンを使用してるのですが、最近就寝中に使うとき、
・冷房運転では問題なし
・除湿運転だと1時間くらいで、のどや上気道が炎症を起こしたような症状になります
昨シーズンは問題なかったと思うのですが、どこか清掃したほうがいいのでしょうか?
285目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:07:34
加湿器点けろw
286目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:14:05
単に湿度の下げすぎ
287目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:28:05
ひょとして、湿度が上がりすぎる、下がりすぎる問題か

ttp://www.eonet.ne.jp/~situdo/index.htm
288ばいふろー:2006/08/05(土) 17:46:39
>>279
おいおい今度は俺の偽者か。

とにかくスルーできない おバカは同罪じゃよ。
289目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:49:12
おまえもスルーしろよw

エアコン屋は馬鹿だと思われんだろ・・・
290目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:55:55
バカはあってるけどさ。
ところでヤマダは広告に「真空引き」しますとはっきり銘記してた。
絶対受けないね。
291おじちゃん :2006/08/05(土) 18:25:34
>>280冷却コイル(廃材で作れます)と100円保冷材があればスイスイですよ。
292目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:01:09
書きこみ&クッキー確認



名前:
E-mail:
内容:
メーカー CORONA
型番 室内CSH-Aい281G、室外COH-Aい281G
症状 冷えない
エラー点滅無し
メーカー修理代理店と電話で話した所、多分ガス抜け、約25000円でガス再封入とのことです。
余談ですが購入後4年たっていて、2年前にも故障してジガイコントロールとか言う部品を交換しています

質問は
ガス抜けって原因の追究が難しいと考えるのですが(電話の担当者もわからない可能性もあると言ってました)
4年落ち・2年前にも故障のエアコンに25000円前後でやってどうなのか・・・
もちろんその後5年位無問題で行く可能性も有りますが、又すぐ抜けたりしないのか?
その他含めて修理すべきか悩んでます・・・
有識者の方、ご意見お願いします。
293目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:09:45
>>280ボンベを冷やすといいよ。(水に、ポチャ!
294目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:19:26
>>279コンプレッサーヒーター巻けばいいかもね
295名無しさん:2006/08/05(土) 21:05:12
ダイキンのエアコンP405TXV−Wなんですが水漏がとまりません。
もう10年使っているので買い換えた方が良いのか修理を頼んだ方が良いのか・・・。
修理を頼んでまたすぐ壊れてもどういやなんでどうすればいいでしょうか?
詳しい方返事お願いします。
296*=*:2006/08/05(土) 21:37:36
>>272
ありがとうございます。
でも アパート20世帯中9世帯で同現象が発生しておりクレームに
なっております。エアコンはハウスメーカーからの支給品で、取り付けてから
半年です、ガス欠は有りません。前の業者も一回抜いて規定量入れたらしいです。
事例として、熱交に油分が付着すると水分をはじき熱交を伝わらず
真下に滴下し吹き出すとの事例があるらしいですが?
それも無さそうです。ほんと 困った。。。。。
297目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 22:24:27
>>295

私は、水漏れと内部の汚れと冷房しても暖かい風が出る時があるので、
10年使った日立の最高級タイプ超省エネだったんですが、
機能の不満とまたすぐ壊れると思い買い替えました。

毎日何時間も使うようなエアコンの寿命は10年とみています。

どう考えるかは、人それぞれですので、当時の高級機種だったり、使った時間や、
機能に満足しているかによって判断して下さい。

買い替えする場合、機能によって快適さがかなり違いがある場合がありまので、
下の事を一度試してみて検討して下さい。

ドレイン詰まりで水漏れだと思います、外のホースを口でくわえて吸い込む勇気があれば試してみて下さい。
また、掃除機の吸引力を弱めて利用するのも良いかもしれせんが、
エアコンと掃除機両方が壊れる可能性がありますので注意して行なって下さい。

ttp://www.eakon.jp/atrouble/leak.html








298目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 22:25:29
シャープのエアコン、AY-H25Gです。
昨日から全然冷えなくなってしまいました。その前までは全然問題なく冷えてました。
本体、リモコン共にエラー表示らしいものはなく、見た目は問題なく動作してるように見えます。
風は本体から出ているのですが、送風状態で冷風が出ません。
怪訝に思ったので、外の室外機を見るとファンが廻っていません。
そのまま電源を切って一晩置いて、今朝また電源を入れて見ると、キチンと動作して室外機のファンも廻っていたのですが
しばらくするとまた冷えなくなって室外機のファンは止まってしまいます。
これは室外機の故障と見ていいのでしょうか?
修理に費用がかさむのであれば、いっそのこと買い換えようかと思うのですが・・・。
299おじちゃん :2006/08/05(土) 22:29:32
>>296
20世帯中9世帯はすべて2階では??ばらばらですか?
300ばいふろー:2006/08/05(土) 22:30:31
>>おじちゃんさん
具体的にお教え願えますか?
私は回収びんに濡れウエスを巻く事ぐらいしか出来てないです。
回収機もアサダ100にしてからは多少は早くなったんですけどね。
301ばいふろー:2006/08/05(土) 22:38:21
あ、結構レス入ってたんですね。
水ポチャまではやった事が無いですね。吸収式の水ボトルをブッタ切って作ってみようかな。
コンプレッサーヒーターは冬に真価を発揮しますね。
他にはハロゲン灯を照射したりしてます。

もしや疲れが取れないに対してのレスですか?100Vに繋いだら丁度よい温度になるかな?
302埼玉県飯能市民:2006/08/05(土) 22:41:08
コロナのルームエアコンです
型式は室内ユニット
CSH―256MF
そして室外ユニット
COH―256MF
 
エアコンから送風しか出なくなりました。
室外機は動いたり止まったりです。
いま外見たら室外機は動いてます。
しかし生温い風しか出てません。
よろしくお願いします
303おじちゃん :2006/08/05(土) 22:42:07
容器にウエスではとても追いつかないよ。圧力1.3mp〜1.5mpの液ガス
押し込むんだから。何個か上に水に突っ込むというのもあったがどで
かいバケツがいるのと、ボンベで容積を食うので水が入りません。
大きな容器を冷やすより、ボンベ内圧が上がる前に回収装置に吐出側
からボンベ液バルブに行くまでのホースを冷やせばいい。ここで温度
と圧力を下げる。さてどうするか。製品もありますが高い金払う必要
もない。撤去品ルームエアコンの2分の補助管を2個用意するかフレアー
ユニオンを2個用意して、2分の銅管を1.5mほどスプレー管くらいの大
きさにくるくる巻いてコイル状にし、両先端に先ほど用意したものを
フレアーないし、溶接して取り付ける。それを回収装置の吐出側から
ボンベ液側までの間にもう一本ホースを追加し、回収時に普通のバケツ
に水をいれ、あらかじめ凍らした製氷材を放り込みそのなかに先ほど
作ったコイルを放り込めばOK。コイルの入り側、出側の温度測れば、
驚くこと間違いない。ボンベぬるくなる程度でいつもやってます。
304ばすろ:2006/08/05(土) 23:42:26
マンションに住んでます。ダイキンの10年程前の物をつかってます。
昼頃は普通についていたのに、急につかなくなりました。
電源をおしてもずっと点滅していて動く気配がありません。
どうしたら直りますか?
305目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:49:36
コロナとかLGとか使っているやつは買い換えろ。
コロナは部品高いし、LGは部品変えてまで修理する価値なし。
今後気をつけろ。
コロナとかLGはスルーするからな。
306おじちゃん :2006/08/05(土) 23:50:02
>>304 >>1参照
307目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:53:54
>>296
エアコン自体の不良ではなく、
工事不良では?
穴にパテこめてなくて、暖気が外気がそこから入るとか、
穴に貫通材を入れてなくて内壁と外壁の間から暖気が入るとか。
308ばすろ:2006/08/05(土) 23:57:17
全く動かなくてただ、室内機が点滅しているだけなんです。どのボタンを押しても動く気配がみられません。電源を切ると点滅も切れます。
室外機も全く動かなくて…
309目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:58:22
>>307
エアコンの近くに給気口があり、
そこからフレッシュエアーが入るとか。
310目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:03:31
>>307
部屋が広杉じゃ?
311おじちゃん :2006/08/06(日) 00:05:36
>>307,>>309  水が飛ぶのも2つあり、背板に結露(不良も含む)した
ものを風で飛ばしているか、ドレンパンの水をなんらかの原因で熱交の
したから飛ばしているかになる。もちろん双方の意見も原因のひとつで
考慮すべきではありますが賃貸で24時間換気の吸気を壁に取っている場
合、内壁からの空気の混入の場合、吸気する(空気を動かす)ことが起
こるかと現調する必要があるでしょう。私は台数が半分なので2階に付
いているものが容量不足か、ある方角が日当たりが強く容量不足かと見
ました。
312栗の実:2006/08/06(日) 00:13:29
AS25TPRの続きです。停止後数分か、数時間後には再起動させても問題なく運転します。停止後30分ぐらいのとき
再始動するとはやり3Aぐらいですがよく注意すると送風がアルファー静音(超微風)のときで
室内機空気の吹き出しが吸い込みより1度低いことに気がつきました。
センサーの異常なら何が考えれれるでしょうか。


313目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:16:58
★【韓国】「油だけ被ってなぜ火を付けない?」〜自殺未遂の後輩に放火
★【韓国】治療が下手で病気が悪化〜「一緒に死のう」と医師に放火
★【韓国】 「娘と一つ部屋で暮してると性欲が…」〜4年間実の娘に性暴行した父親と隣の男も拘束
★【韓国】カジノを追い出された…〜「一緒に死のう」とカジノを放火未遂
★【韓国/ミサイル/朝鮮日報】仲間外れの韓国に米国高官「自業自得」
★【中朝】物資運んだ貨車も「獲得」=北朝鮮が返却せず、中国は不満
★【韓国】80歳の老人が、息子の嫁に13年間常習的に性暴行
★【カルト】韓国カルト「摂理」、日本で2千人 若者勧誘、教祖が性的暴行 100人を超す日本人女性が被害に
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた。
★【韓国】(大韓航空)『気の利かない乗務員に腹が立った』〜機内で乱暴

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!

★東アジアニュース速報+ http://news18.2ch.net/news4plus/
314目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:24:44
>>312
自分でセンサー異常と思うなら交換すれば良い。
クランプもあることから電気関係の仕事をしていると思われるが、
知ったかの工事屋にはうんざりだ。
家電は儲けにならんが難しいことを身をもって知れ。
315目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 06:43:59
>>312
そんな事調べてないで、まず停止理由を調べろ馬鹿

316目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 08:03:58
>>304
その説明で直ったら天才だ
317296:2006/08/06(日) 08:17:17
皆様。ありがとうございます。アパートは1階、2階とも水漏れします。
方向は南向きの部屋で、外壁はSD、貫通部はスリーブ、パテで処理してあります。
特に容量不足は感じないと言われています、温度設定を25度にしてもらい
風量はあまり落とさないようにユーザーにお願いしてあります。
建物の断熱も良い方だと思います。当然ドレンは正常です。
困り果てました。。
318おじちゃん :2006/08/06(日) 08:30:20
>>317 部屋のu数は?、機械は2.2kwでしたっけ?
すべてが南向きの部屋ですか?不具合がある機械だけが南向きですか?
容量不足を感じるのは体感であって実際に満たしているかが。
また、ロフトがあるような部屋ではないですか?天井高は?
水とびをする元はどこですか?ファンの裏に水滴がたれてることは?
319ばいふろー:2006/08/06(日) 09:43:46
>>おじちゃんさん
冷却コイルを作って、コイルごとバケツに入れて冷やすわけですね。
2分の配管があったはずなので作ってみます。
320目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:14:01
みんな偉いね。
ちゃんと回収してんだ・・・
俺はお金と時間が無いから大気放出
321目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:24:17
>>298
>修理に費用がかさむのであれば、いっそのこと買い換えようかと思うのですが・・・。

それなら、電源入り直後から18度運転で一気に冷やしてみて。
最大パワーで動かすと即エラーが出るかもしれない。

あと「電源OFF時」に本体の運転ボタンを5秒以上押すとエラー履歴を1個表示してくれる
322目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:30:19
>>320通報すますたw
323おじちゃん:2006/08/06(日) 11:59:37
>>320 100% 回収してますよ。
324おじちゃん:2006/08/06(日) 12:01:24
>>319あまり長いと暇いるから1.5mくらいでいいと思うけど。
そのままバケツに突っ込んでいいです。冷却剤と保冷の発砲スチロール
なども100円で売ってます。
325目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 17:42:42
メーカー 三菱重工(ビーバー)
型番 室内:SRK408KRZ
症状 :動かない
エラー点滅は
”吐出管センサーの異常”
を表示。
この状態は自分で直せますか?
出来るとしたら何処をどうすればいいんでしょうか。
326目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 18:14:16
>>321
>それなら、電源入り直後から18度運転で一気に冷やしてみて。

やってみましたが、特に異常な動作は示しませんでした。
風は冷たくなかったですが・・・。

>あと「電源OFF時」に本体の運転ボタンを5秒以上押すと

これはリモコンのボタンでしょうか?5秒以上押してみましたが何の変化も無しです。
エアコン本体にはボタンはないので・・・。
327*=*:2006/08/06(日) 19:14:44
>>296
>>307
レス、有難う御座います。1階、2階とも出ます規則性は有りません。
工事もスリーブ、パテ等ちゃんとしてます。
先日重工の対策で行ったものを自作にて試みてみます。
また情報が有りましたら教えて下さい。結果報告します。
>>325室外機 基板です。
328おじちゃん :2006/08/06(日) 20:45:38
>>327
すべてを基板で片付けては危険。
329仕事中:2006/08/06(日) 22:04:37
重工では、ほぼ基板です、なにせ腐食するんで。
吐出管センサーは、コンプが動いてから働きますその前にエラー出せば
基板です。メーカーサービスを信じなさい。
おじちゃんの言うように他のメーカーならおいらも調べますがね。ガス欠とか
絶対基板、フタめくってみそ。
その前にコンプ動かないでしょ?
330おじちゃん :2006/08/06(日) 22:11:51
>>329
KRZは基板逆向きじゃなかったっけ?半田面が下じゃないかな?
331仕事中:2006/08/06(日) 22:21:37
>>330
H8はたしか半田面上だったと思います?
ちがったらごめんなさい、でも基板です(きっぱり)
目の前の基板の山が物語ってます。
でも 重工RAC撤退の噂が。。
まっおいらはビルマル船舶等ゲテモノ専門だから良いかな。
332目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:22:58
>>330
半田は基板の向きは関係ないですよ。
333おじちゃん :2006/08/06(日) 22:32:51
>>332
腐食する面の問題・・・。ちょっと違う。
>>331基板がほとんどを占めるのは事実だけど、吐出管センサーの異常
とある。断線の可能性も捨てきれないのでは?重工はどうだっけ?
抵抗値の多少のズレで出たかな。断線を検知するほうが可能性高いのでは?
センサーの抵抗値を測らずして断定という修理はやらないけど。
もちろん腐食があれば基板も交換しますが・・・。ESPRITWEBで展開図見た
けど基板立ってるよ。前面からみるやつみたいだが。パワトラも別のやつ。
基板は・・・替えてないのもまだ20個くらい積んでありますよ(笑)
334おじちゃん :2006/08/06(日) 22:33:59
>>333基板が寝てるのが一番の問題。
335仕事中:2006/08/06(日) 22:40:17
さすが おじちゃん。
そうです、基板は立ってます。この機種でのネックは基板もそうなんですが
案外リアクタが逝くんです。当然熱交サーミスタは測ります。
メーカーでは正直そこまで追い込みません。見込み修理が前提なんです。
悪そうな所は総取替えですね。
336仕事中:2006/08/06(日) 22:53:25
おじちゃん。らしいですね真面目すぎて、(すみません)
基板は寝てようが、立っていようがあまり関係無い様な気がしますが。
当方の地方では冬季道路に凍結防止剤を撒く、及び海が近い為塩害の影響
を受けるので短時間の修理ではそこまで詰めません、悪そうなのは換える
サーミスタなんて、こっそり換えてます。
他のメーカーも泣きつかれると見ますが大体塩害を受けてます。
何かおいらも希望的感覚でエラー=基板なんて方程式が出来つつ有りそうで
怖いです、でも今年だけの約束でRAC見てるんで来年から本業に戻ります
それまでご指導お願い致します。
337目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:58:29
私はテレビ等のAVの修理もやりますが、
基板故障に向きは関係ありません。
塩害以外にも雨の入り込みもありますよね。
338おじちゃん :2006/08/06(日) 23:03:07
>>335 技術的なことはさておいて、この話は>>325の方がどこで見たのか
サーミスタ断線とおっしゃってます。部位の特定があるので根拠があると
するとそのものを点検してもうらうべきでしょう。テスターで40〜50kΩ
くらいが正常です。
リアクターが悪ければパワトラの方向に電圧行きませんね。
339おじちゃん :2006/08/06(日) 23:06:00
>>337 湿度に大きく由来するところがあるんです。ははは・・・。
もちろん対策品なくても処置する方法もあるのですが長くなるんで
やめときます。テレビは室外では使用しないので環境が違うんです
よ。
340おじちゃん :2006/08/06(日) 23:13:19
>>336 仕事中さん。重工のサービスならなぜにBSVやSCあたりから急激
に基板不良が多いか。基板の半田面が天板方向になるとなぜ腐食するか
考えて見ましょう。
ヒント:コンプは熱く、配管は結露する。天板には何もない。
気温があまり高くない冷房時が圧倒的に多い。
341目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 23:14:09
シリコン塗った基板とかテープやスポンジ追加とかですよね。
ゴキブリよけのスプレーも基本的にはシリコン塗布剤。
342おじちゃん :2006/08/06(日) 23:16:05
>>341 対策はそれ。原因があるから蓋をしてるに過ぎないんです。
では、シリコン塗った基板でチェックポイントを探るときテスター
棒はどこに当てるのだ?と言いたいですね。
343目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 23:17:56
325です。

”吐出管センサーの異常”は下記のホームページの
自己診断機能一覧で該当するのを書いただけなので
実際にそうなのかは不明です。

http://72.14.235.104/search?q=cache:KdGBbtjBu24J:www.asahi-net.or.jp/~zd8m-iszk/documents/MJ-all.pdf+%E5%90%90%E5%87%BA%E7%AE%A1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=7

皆さんの意見をみるかぎり自分での修理は無理そうなのであきらめます(汗
ありがとうございました。
344目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 23:22:24
>>342
透明なシリコンなら突き刺すw
つうか、おじちゃんエアコンの基板にテスタ当てているのか、感心です。
ちなみにどんな際当ててます?
345おじちゃん :2006/08/06(日) 23:27:23
判定が微妙で潰しに使うときくらいかな。リアクターだと導通当たるまで
なくコンデンサーで見てるが、そこから先が正常な場合などなど。
被覆の中で線が切れてるかも知れないじゃないですか?(((爆)。
0%じゃなきゃやるよ。めったに当てないけど。
346目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 23:29:58
すみません。
リアクタは導通テストだけではだめなんですか?
347おじちゃん :2006/08/06(日) 23:31:14
お客さんに「すみません診断ミスでした」という言葉を言いたくない
性分なのでしょ。
>>336 RACは私も苦手なので・・・。特に工賃とか。無理・・・。
本日はこれにて。サービスの方は熱中症に注意されてください。
後頭部を直射日光から守りましょう。ポカリスウェットをちびちび飲む
といいです。
348おじちゃん :2006/08/06(日) 23:33:04
>>346  寝る前にいっちょね。コイルなんでOKと言っていいでしょう。
そこダメなら、コンデンサーに240V〜280Vかからんよ。
それでは。(^.^)/~~~      チャットみたいだな・・・
349目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 08:16:29
毎年夏、休まずに動いて26年(かな?長すぎて忘れた)
ただなあ、電気食うのとやっぱ性能低い。
エアコン買い換えようかと思うんだけど、そんな数年で壊れたとか聞くと。
せめて10年は全く故障なしでいてくれないとなあ。

そこでなんだけど今売っているようなエアコンって寿命どれくらいなの?
350目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 10:07:09
10年は使えますよ。ただ電気部品1年・冷媒周り5年の保障だから保障終われば
交換部品の代金と工料を足して直すに値するかをユーザーさんがどう判断するか
だと思います。私的には高性能よりもシンプル機能をお勧めします。付属機能はよく壊れます。
量販店さんは高いのを薦めると思いますが、彼らはノルマあるし、10年先もその仕事に就いて
いるかいないか、ただ売るだけです。修理受付の知識もないし。
351目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 11:10:17
昔の(非インバータ・R12orR22)は、兎に角壊れないですね。
何しろ電子回路基板なんて何もない、制御は原始的・機械的スイッチのみ。
場合によっちゃスイッチの接触不良なんか起こるが、機械的接点だから何とかなる。
筐体がボロボロに錆びて殆ど原型を留めなくなっても動いてる物すらあります。
(穴は補修して塞いでいますが)
冷媒抜けても補充は簡単だった。
インバータになって、制御回路基板がつき、効率はよくなったかもしれないが、
故障の原因個所は数桁増えたと思います。
しかも微妙なバランスによる電子制御だから、一見では原因不明なトラブルが多い。
よって、私も自分が購入する物は出来るだけシンプルな物にしています。
自分的には、冷+暖のみあれば十分です、除湿も実際使いません。
結局、いちばん安い機種を選択すれば正解のようで・・・w
いまどき、安物だからといって効率もそう悪くない。
電気代の僅かな差に拘って高い買い物するより、安物でいいや。
万一ハズレを引いて数年でオシャカになったとしても、安物だったら買い替えても
惜しくないですからね。
そう思って買った最安物達の中で最短命なやつでも5年以上は使えてる。
正確に言えば厳寒期の暖房時に時々エラー起こすようになったので最近付け替えた。
外したやつは、洗濯物干しの小部屋に除湿機代わりに付けようと思っています。
352目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 12:12:13
エアコンは家電品の中では持ち込み修理が出来ないので初回訪問、再訪問が
必要な場合があります。携帯電話みたいに何でもかんでも機能取り付けると
本来冷えれば問題ない製品がそれ以外の不具合(空気清浄やら、お掃除やら
酸素やら他)で振り回される場合があります。特にこの時期の修理は集中するため
再訪が必要な場合、かなりの日数お待ち頂くことになってしまいます。
そこで故障診断機能での情報や不具合の情況の収集がとても大事です。
現在、量販店は独自の長期保障などを設けているため、保障中は店経由の依頼が多いのですが
店員に家電の知識がないため、結局はメーカーに○投げです。ユーザーも知っているので
メーカーのサービスセンターに直電入れる場合が多くなりました。
町の家電屋さんの大半はエアコンの知識はないですね。部品取り寄せて基板交換位できれば
お客さんの2次クレームも減るのに残念ですね。余談でしたが。
353目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 14:32:28
>>350-351
10年はいけますか。ならよかった。でもまだ動いてるしなあ。んーいつまで動くんだろ?

ちなみに家のエアコンEM724って型番らしい。んでTOYOTAって書いてある。
リモコンも赤外線なんてもんじゃなくて太いケーブルで本体に繋がってるしw
風向きをコントロールすることもできなければ、暖房もない。除湿もなけりゃ、除菌も脱臭もない。
だから壊れないんだろうねえ。メンテもフィルター掃除するだけだし。
30年無故障いけるかなあ?w
354目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 15:54:30
東芝
RAS−286PDR
症状(水漏れ)

冷房を付けると、送風口から水しぶきが垂れてきます。
真下で寝ていると、「なんか冷たっ」って感じの垂れ方です。

また、時には滝のように垂れてくるときもあります。
大体、1分間にコップ一杯くらいになります。

延長保証に入っているのですが、修理依頼の連絡をしたところ、
「ドレンの詰まりは有料になります」と言われました。

そこで何点か質問させてください。

1)原因がドレン詰まりか否か、自分で確認する方法はあるのでしょうか?
2)これは保証の対象外として、適正でしょうか?
(ユーザー側の過失云々の常識が分からないので)
4)自費で修理するとしたら、おいくらくらいするのでしょうか?




355目のつけ所が名無しさん :2006/08/07(月) 16:34:16
>>354
1.ドレンパイプからちゃんと排水されてるか要確認
2.ドレン詰まりなら保証外でしょう
4.http://item.rakuten.co.jp/touryo/205898/
たぶん詰まり。RAS-286PDRって???
356目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 17:04:34
俺も水漏れしたよ・・・
送風口からじゃなくて本体のつなぎ目間から
これも詰まりが原因?
357目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 19:17:05
メーカー ダイキン
型番 BRC181
症状 水がボタボタ垂れてきます

358目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 19:34:39
フィルター外したら何故か垂れてきません
何故でしょうか?
359ばいふろー:2006/08/07(月) 19:58:26
水漏れか〜。多いんだよな〜。
ドレンに関しては、ほとんどが保証外でしょうね。
取り付け工事の不備以外で保証することはないでしょう。

水差し等で熱交に水をかけてみてください。それで出るようだと
ドレン詰まりでしょう。
フィルター外して垂れないのはフィルターが汚れているからでしょう。
熱交にも汚れ付いてませんか?
風の通りが悪くなると、空気がゆっくり熱交を通ることになり
その間、空気中の水分を凝縮しやすくするのです。
風の通りを良くしてあげましょう。
360目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 20:59:49
メーカー/SHARP
型番/室内:AY-283HX 室外:AU-283HXY
症状/7〜8年前に購入しました。
しばらく問題なく使ってましたが、今日やけに暑いな・・・と思ったら
タイマーランプが点滅してます。
フィルターを確認して一応掃除機で掃除、コンセントを一度はずしてみました。
それでもやはりつけるとタイマーランプが点滅します。

暑くてこのままでは眠れそうにありません。ご指導おねがいいたします。。。

361目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 21:57:16
>>357
型番 BRC181 ×
型番 BRC1B1 ○

ちなみにこれリモコンの型番
壁掛けタイプか?


362目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 23:58:45
メーカー、シャープのWindom
症状、室内機の水漏れ
約8年使ってるエアコンですが、昨日から急に水がボタボタ垂れてきました。
カーテンがびしょ濡れで、どんどん酷くなってるような気がします。

なにぶん初めての事なので、どうしたらいいかわかりません…
やはり修理を頼んだ方がいいですよね?
修理費はどのくらいかかる物なのでしょうか?
363ドレン詰まり:2006/08/08(火) 04:23:32
ドレン詰まりで方付けてるの多いが

虫とかゴミ以外は機械の不備だよ。
取り付けがインチキ業者じゃなければ通常使用でつまらんだろ?
364目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 04:27:15
NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーの創価・左翼(共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い事だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私共NHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
まさかそこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      
365目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 05:10:56
>>360
シャープの自己診断機能
タイマーランプが5回点滅して5秒消灯する。(あとは繰り返し)

タイマーランプの点滅と同時に電源ランプも点滅する。
このときの点灯、消灯の組み合わせでエラーコードがわかる。
本体に温度表示や液晶パネルがある機種は、直接コードを数字で表示する。
366360:2006/08/08(火) 07:43:03
>>365
おはようございます。レスありがとうございます。
今朝見てみました。
電源ランプはついたまま。タイマーランプは等間隔でずっと点滅しています。
本体には液晶パネルはありませんのでこれ以外には判りません。
何か原因として考えるものはありますか?
何かありましたら教えてください。

ひと晩扇風機ぷんぷんで寝ました。
台風のせいか今朝少し涼しめなのが救いです。

お盆休みが近いというのに・・


367目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 11:13:06
除湿運転(ドライ)中、通常は室外機は動きますか?
今みたら、止まってるのですが、一般的にどうですか?
368目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 11:23:07
>>363
詰まりで多いのはホコリが溜まったもの&ゴッキーの死体。
出口から吸い出してやれば大抵開通するが、ゴッキーが出てきたときには
とんでもなく鬱になる・・・orz
369目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 13:32:17
霧が峰 MSZ-GX286 隠蔽配管 他店施工品
症状:時々水が飛んできます。(去年から)
--------------------------------------------------------
天気雨、窓を開けて設定16度、強風で30分運転時 吸込み28度  吹出し17度
エバーの下半分は乾き気味   
吹出し口の奥から水滴がたれてきた。
ドレンパイプからはポタポタ出ています。(出方が少ない様な気がする)

火報の取付けで伺ったらついでに頼まれたのでガス圧は不明です。
----------------------------------------------------------
10年近く経っていると思われますがスローリークでしょうか?
埋め込みだからフレア部確認面倒だな。


370目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 16:37:13
>>368
結局363と同じ意見じゃんw
371目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 17:33:24
>>370
日本語わかるアルか?どこが同じアルか?
372目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:02:35
>>371
あんたが一番日本語可笑しいぞ。
最近エアコン屋は安月給のうえ、休み少ないから頭おかしいのか?
373ばいふろー:2006/08/08(火) 18:06:17
>>371
あらすなよ〜。多いんだよな〜。君みたいにすぐ突っかかるばか〜。
374371は文字読めないw:2006/08/08(火) 18:09:07
363 :ドレン詰まり :2006/08/08(火) 04:23:32
ドレン詰まりで方付けてるの多いが

虫とかゴミ以外は機械の不備だよ。
取り付けがインチキ業者じゃなければ通常使用でつまらんだろ?

368 :目のつけ所が名無しさん :2006/08/08(火) 11:23:07
>>363
詰まりで多いのはホコリが溜まったもの&ゴッキーの死体。
出口から吸い出してやれば大抵開通するが、ゴッキーが出てきたときには
とんでもなく鬱になる・・・orz
375すがり:2006/08/08(火) 18:19:18
いまどき アルか?って
じーさんか(ワラ それとも チョソか(ワラ
376371:2006/08/08(火) 18:24:44
中国語はワカンノカ、テネー?オウン!
377目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:26:39
虫 =ゴキ
ゴミ=埃
同じ事書いて喧嘩すな!
378ばいふろー:2006/08/08(火) 19:47:15
今日は久々に早く帰ってこれた。といっても7時過ぎだが。
台風の影響で過しやすい1日だったからかな。

ドレン関係のコールが今日3件ありました。
内2件がフィルターが汚れてる事が原因でした。
後の1件はヘドロの詰まりでした。これがまたキツイ。
>>374さんが吸いだすって言ってましたが、腐った水を吸うもんだから
匂いがするんですよね。出来るだけやりたくない仕事です。
吸出し用のポンプもある事には有るんですが、持ち合わせてなかったりします。

私が口に含んだ事のあるもので一番嫌な物は他にあって、GHPのクーラントです。
後味の悪さNo1です。
379目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:08:02
>>378
おかえりさんです
素朴な疑問ですが、口で吸うのって、ゴキとかヘドロでたらキツイすね。
ヘドロがでるのは取り回しが悪いですよね。
380目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:24:54
ネタだろ?
381目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:40:00
これじゃ
■■■エアコン修理屋ストレス発散■■■ Part5
だな、間違いだらけだし、不利な事は暴露しないわな。
382おじちゃん :2006/08/08(火) 23:01:00
>>369
際どい数値だが窓を開けて運転した理由が判らない。
下半分乾いているというとガスが行き届いてないのだろうか。に、しては
温度差がある程度ある。背板に結露してるのか、窓を開けて運転しなきゃ
いけない理由があるのかな?温度と症状からいくと軽い圧縮不良っぽいが。
383目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:01:59
量販店で買ったエアコンですが
修理はどこにいったらいいんですか?
384目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:07:19
エアコンの電源を切っても内部からチッチッチッっと音がする時がある
なかなか消えないので気になって眠れない・・・
何が原因ですか?自分で直せますか?
385おじちゃん :2006/08/08(火) 23:09:46
>>383
買ったものは売ったところに言うのがベストかと。
386おじちゃん :2006/08/08(火) 23:10:27
>>384 どれくらいの時間いいますか?
387目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:20:43
>>382
>窓を開けて運転した理由が判らない
しばらく見ていたが水が飛ばないため、湿気が多ければ症状が出やすくなるかと。
388384:2006/08/09(水) 00:03:44
>>386
はい 長い時は1〜2時間位です
朝起きると消えてる感じ
389目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:21:39
ここで相談してもいいでしょうか
エアコンのリモコンのことなのですが、
うちはLDK+和室が一体型のところにナショナルのエアコンを2台設置してます。
和室はふすまで仕切って独立するタイプで普段は開けっ放しです。
するとリビングのエアコンも和室のエアコンもお互いのリモコンで作動してしまうのです。
個別に分けることはできないのでしょうか?
一方をオンにしたくてリモコンを押すと両方オンになります。
エアコンの真下までリモコンをちかずければ各自個別に作動させれますが、
それではリモコンの意味がありません。

別々に反応させる設定方法は無いのでしょうか??
390目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:24:46
エアコンを長時間使ってると、
トントントントン・・・と一定のリズムで音が鳴ります。
買って2年目のエアコンですが・・・。
何の音ですか?
修理の必要はあるのでしょうか?

雨漏りの水をバケツにためてるようなトントンいう音です。
391目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:26:34
>>389
ありますよ。
392目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:32:37
>>391
おしえてください
393目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:35:38
>>392
まずは型番を。
つーか、場合によっては戻せないので、買ったお店に相談した方が良さそうだけど…。
394目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:35:57
販売店に相談してくださいとかかれてます。取説に
395目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:37:54
リビングが CS 28RDX
和室が   CS 22RCH   です
396目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:39:12
>>392
その前に、取説をご覧になりましたか?

最後のページの方に「こんなときは(Q&A)」というのがあると思いますが、
そこに「1つの部屋で2台のエアコンを使いたい」といった項目がありませんか?

機種によって、スイッチ式のもあれば、ジャンパ切断のもあるみたいなんで。
397目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:45:18
もう一度熟読して見ますが、販売店に相談をしてくださいと書かれてるのは見ました。
そうするしかないですかね。
398目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:45:54
>>395
RCHの方は記載がないようですね。RDXはジャンパ切断か・・・。
実物を見ながらの方が良いと思いますので、販売店にご相談ください。
399目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:53:30
ありがとうございます。
どちらの説明書にも一部屋に2台設置の際は混線を防ぐため販売店に相談くださいとしかかかれてないようです。
400目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 01:54:26
>>399
リモコンの送信部のところを黒い紙か何かで筒型に囲うと、出力にある程度の
指向性を持たせることが出来るから、リモコンを向けた方の機械だけ反応させる
ということが出来るだろう。
自分の場合はエアコンではなくテレビ3台を並べている訳だが、リモコン送信部
の発光ダイオードに筒を被せて指向性を持たせ、これで結構コントロールを分離
できている。
勿論、完璧な独立制御とはいかないが、実用上差し支えはない。
そちらの状況にもよると思うが、一度試してみたらどうかな?
401目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 02:12:33
クソ!暑くて寝れやしない。
エアコンがただの扇風機と化しています。どなたかご教授を。

東芝
室内RAS−281UHB(C)
室外RAS−281UAHB

コンプレッサーが回らない(扇風機状態)、
又は偶然回っても30分もしないうちに止まる。(少しの間だけ冷風が出る、けどあまり冷たくない)
風の温度と室外機の音から、そう思われるだけですが・・・
ランプの点滅等はなし。(説明書にもエラー表示のことは一切記載なし)
室外、室内ともファンは回ります。

こんな説明で原因の予想できますか?

402おじちゃん :2006/08/09(水) 07:09:04
>>401
ガス欠でしょうね。たまたま回るのはコンプの吐出管温度が落ちたとき(停止
時間を長くもったと推測されます)エラーは・・・判りませんね。文章からの
推測。
403おじちゃん :2006/08/09(水) 07:15:17
>>388
長いですね。ドレンの音なら数分、電気的なものは数十秒、プラの伸縮も
違う・・・ガスとしてもちょっと長いね。音聞かないと判らないです。
すみません。
404おじちゃん :2006/08/09(水) 07:16:54
>>390
ドレンホースを雨どいにダイレクトに入れてるか、側溝の枡に突っ込んでない
ですか?
405目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 09:05:33
三菱重工SRK25UDK、確か2001年製だったか
エラーはLED2回点灯、室外機故障と出てます
千葉内陸部ですが、今日みたいな大雨が降ると度々具合が悪くなるのです

…無職なので修理する金がない('A`)
406405:2006/08/09(水) 09:13:21
症状書き忘れてた

スイッチ投入後、しばらくすると風だけは出るけどLED点滅で止まる
室外機は触るとプルップルッと振動してるが、エアコン動作時のあの唸りが来ない
407目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:09:54
エアコン使用中に
ピシッ バキッと音がします。

説明書には樹脂部分が伸び縮みする音
だと書いてありますが(ちなみにナショナルです)

あきらかに以前よりその音が目立つようになりました。

伸び縮みの音ってそんなに頻繁にするものでしょうか?

ひどいときは3分おきくらいにピシッピシッしとります。
408目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:13:47
サンヨー天かせ。吸い込み吹き出し温度差8℃。サーモオフかその他の保護回路頻繁に働く。
低圧0.2高圧1.5
戻りのガス管汁ついてない。配管温度32℃。吐出管80℃。室内膨張弁タイプで行きの
液管温度36℃。室外吹き出し31℃。これってガス欠。それともつまり?さあ
どっちだ。
409目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:31:36
霊媒は何だ?
410目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:41:15
22だ!
411ばいふろー:2006/08/09(水) 12:18:24
>>408
おそらくガス欠ではないかと思います。
頻繁に止まるとありますが、停止後直ぐに復帰(厳密には3分停止後)するのか
有る程度時間が掛るのかどちらでしょう?
内外どちらかの型式がわかれば機械の特徴も踏まえられるのですが
412目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 13:20:47
>>408
低圧側の圧低すぎね。
折れも瓦斯欠と思う。
413ばいふろー:2006/08/09(水) 13:44:19
>>379
口で吸うのは最終手段ですよ。手持ちのホースを繋げて吸うので口に入ることはほとんどありません。
失敗するとorzですけど。

ヘドロは配管とりまわしもそうですが、熱交の汚れ具合も影響してますね。
いかにも菌を培養してそうな室内機が有ります。
某弁当チェーンなんか酷すぎです。
414目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 15:52:30
>>413
なるほどー、乙です。
家庭用でもヘドロありますか?
415目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 16:20:26
一口に「家庭」つってもいろいろだからなぁ。
焼肉好きの家庭で10年間使ってたヤツなんか、部屋で肉を焼くもんだから
もうベトベトで、1回大洗浄やってます。
子供が居たからかホコリも多くてドレンにはヘドロみたいなのが詰まって
ましたよ。
ファンは所々隙間がなくなる位に油煙とホコリの混合物にまみれてました。
フィンの方は色が変ってたけど詰まってはいませんでしたね。
416目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 16:52:00
ダイキン 約9年使用 リビングで、ほとんど一日中運転してます。
見てもらったら、室外機内の劣化と冷媒ガス漏れ。
とりあえず3万ほどで修理できるけど、長持ちはしないそうです。

やはり買い替えでしょうか?
417目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 17:23:17
>>416
どんなクラスの機種か書いてないけど、一応3万出したら新品買えるじゃん。
その方が電気代安いと思うよ。
418目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 17:27:18
エアコンのガス入れるところがわかりません
419目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 17:35:58
>>418
素人さんにはオススメ出来ない。
エア噛むよ。
420目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 19:22:06
昨日エアコンクリーニング後、右下の方から水漏れ状態になりました。
先行配管でついていて、外のエンビからも排水されているので、おかしいと
思い色々調べたのですが、、、ドレンパンも問題なし。エバにつながってる
配管からの水がドレンパンに落ちず水漏れ。というのが濃厚かと思い
メーカー依頼をしたところ今日エアコンの裏側にゴミが詰まって水の
流れを邪魔してるとのこと。エアコンクリーンニングしてください。だって。ダイキンサービスマン。
 結果大クレーム。そんなことありますか?
ちなみに97年製ダイキン F257tdxです。リコールでたとの噂もきいたのですが、、
421目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 20:27:05
ドレンパンのホース接続口の細いところに
422401:2006/08/09(水) 20:33:16
>>402
レスありがとうございます。

ガスは近所の電気店に3週間ぐらい前に補充してもらい、
室内機から水が出ていたのでドレンの掃除も同時にしてもらいました。
その後、しばらくして冷えなくなってしまった・・・

エラーはそもそも表示機能を持っていない機種だと思います。
(機能があれば説明書に記載されているはずなので)


423おじちゃん :2006/08/09(水) 20:39:14
>>422
熱交詰まりをガス欠と勘違いし、ガス補充する典型的な電器屋さんパターン
かもね。
424401:2006/08/09(水) 21:21:52
>>423
なるほど、その場合の修理費っていくらぐらいかかるものかな?
高額なら買い替え検討します。
425おじちゃん :2006/08/09(水) 21:38:16
>>424
あくまでも想定。ガスを入れる前の状態がどうか。ガスが入るということは、
ある程度コンプレッサーは正常と考えられる。電器屋さんがガスを入れると
いうことは、ガス圧が低い、ガス管が凍っていたと想定。ガスを充填して冷
えない(しばらくしての時間がその日なのか、その日なら見てもらったという
安堵感から冷える感じがしただけと考えられる)ということは極端なガス抜け
か室内機がすごく汚れているということが想定できる(但し、エラー表示も出
さないと書かれているが、インバーター機で電子膨張弁が付いている場合、こ
れが閉じている可能性もある)。ということは。
1.完全なガス抜けなら溶接修理が必要(いまさらフレアー接続は考えにくい)。
2.汚れなら室内機の洗浄とフロンガス回収し、規定、もしくは基準量+配管長
分のガスを充填
3.電子膨張弁なら溶接修理(5年保証)。
これだけとすると、いずれもガスの再充填になるので割りと高額ということだけ
しか判りません。
あと >>1これルールですね。
426おじちゃん :2006/08/09(水) 22:00:49
>>420
あるある(笑)
427目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 22:48:58
>>420

電器屋に水漏れの事聞いた時、水漏れの修理は、清掃扱いとなると言ってた。
428おじちゃん :2006/08/09(水) 23:16:29
>>427 電器屋さんはクーラー専門ではないので全てを聞かないほうがいいと
思います。これは電器屋さんが能力が足らないとかではなく、家電全般をされ
ているのでそこそこの知識で終わらせないと他のことはできないからです。
すごく優れた方もたまにはいるかもしれませんが。
429目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 23:53:20
よろしくお願いします。

>型番 SANYO SAPF28V6P
>症状 室内機からの水漏れ

2年前に購入し、先日室内機から水漏れしました。
SANYOに電話してみたところ、診断しないとわからないが修理に来てもらうとおおよそ1万〜2.5万円と言われました。
2年目で有料修理は腹が立つので、自分でできる事はしようと
外にでている水の出てくるパイプが詰まっているのかと思い、柔らかい針金を通しました。
水は少し出たものの、何か詰まってるどころかパイプ内が汚れている様子もありませんでした。

いったい何が原因で水漏れしてるんでしょうか?
430おじちゃん :2006/08/10(木) 00:07:46
>>429
2年間水漏れがないのであれば極端な工事ミスではないと思います。
冷えが悪いということも書いてないので冷媒系統が原因の水もれで
もないかと思われます。汚れが原因かと。工事も横引き配管があると
蛇腹状のホースですからわずかな浪打状態になるとノロ状の物体が
溜まりやすくなります。また、フィルターの清掃の頻度でも変わって
きます。ちょっと高くてもメーカー等に洗浄を依頼し、ドレン管も
吹かしてもらうといいでしょう。また、洗浄前に機械に問題ないか確認
のうえ洗浄してもらうといいでしょう。なぜならこれで簡易な点検を
してもらえるからです。当社では洗浄前に試運転をし、ちょっとでも
異常の可能性があればデーターを取ってから了承を得て洗浄します。
これが一番トラブルが少なくて済みます。洗浄によるトラブルというの
は業務用エアコンも含め今まで一桁台です。
431おじちゃん :2006/08/10(木) 00:44:52
>>408
運転開始から測定までの時間が早すぎないか?
内機配管サーミスタの抵抗値チェックしたら?戻りの圧力と吐出管温度が合わ
ない。サーモオフと保護回路が働くのでは配管温度まで測っているんだから
エラーぐらい判るでしょう?出てないから止まる現象を把握できてないと見た。
432おじちゃん :2006/08/10(木) 00:45:24
↑R22のインバーター機種?
433目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:43
>>430
早速の返信ありがとうございます。
「冷媒系統」っていうのは、金属のフィンのことですよね?
あそこに水がたまって、部屋側へ流れてきてる感じです。
メーカーに診断してもらうより、エアコンクリーニングしてもらう方がよいのでしょうか?
434目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 02:15:23
みなさんもうお休みかと思いますが、一つ質問です。
これは「電位差」とか、室外機が一種のコンデンサのようになっており、
「静電容量」というものかとおもうのですが・・・。
室外機の渡り線を挿入し、配管工事を終え、
室内機のコンセントを入れた後、
真空引きをしようと思い、フレアキャップを外しているとかなりの電気が。。。
あ〜またかと思い、タオルで工具を持って工事を続行。
真空引き後、興味があったのでグランドアース(基板上のアース0Vではなく、
臭気抜きのアースを利用して)で電圧を計るとACで100V、DCでは忘れました。
誰かが間違って触るといけないと思い、先ほどの臭気抜きのアース線に
エアコンのアースを接続しました。
アースを取るまで漏電Bは落ちなかったのでその類ではないし、
アースを取った後はビリビリも無くなりましたが結構なもんですね。
年に1〜2回ほどあるかな?
435目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 02:23:49
>>433
素人診断による勝手な行動は逆効果と思いますが・・・・・・・。

最近、自分の使い方が悪いにもかかわらず、
2〜3年で壊れるのは不良品だ!商品交換しろというアフォが多くて困ります。
そんな商品を作るメーカーにも責任はありますが、
安さだけを追求し、その結果、メーカーをコスト削減の悪夢に追いやった
おまいらユーザーにも責任があるのだと大声で叫びたくなる衝動に
駆られるときが在ります・・・。
436434.435あと日立のパッケージやったやつです:2006/08/10(木) 02:42:44
>>408
温度測定とかは、まず冷媒回収(求む自主性w)と規定量重点をやってからの話じゃないか?
(自己診断は何か出てませんか?)それからもし止まらなければ10〜15分くらい経ってからガス圧測定。
10分持たないなら室内の熱交と吸い込みサーモの抵抗値測定。
の順番じゃないかな?

どうもおじちゃんからは不評買ってます電気屋です。
437おじちゃん :2006/08/10(木) 07:07:22
>>436
>>408←おじちゃんは冷やかしと思ったんだけど・・・数値が作られてるように
思えた。
電器屋さんを全てとは思ってないけど、昨日も外基板信者の電器屋さんが基板
替えれば治るよね?サービスの電話番号教えて?という電話。
面倒くさいから「そうでしょうね」と答えておきました。見らずして自分が出来る
修理に持っていく・・・。それならいっそ、見てくれという電器屋さんのほうが
己を知っていて、結果も予測しているから仕事の配分ができてるなと思う。
438目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 08:47:18
おじちゃんのいうとおりです。おじちゃん支持します。
439宜しくお願いしますm(__)m:2006/08/10(木) 11:39:21
CORONA
RV-25AC

運転を開始させると5分くらいで「ホットスタート」というランプが点滅してしまい停止してしまいます。
停止するとリモコンの入力を受け付けなくなってしまいコンセントの差し直しをするしか電源をいれる方法がなくなってしまいます。
停止するまではしっかり冷えると思うのですが…
やっぱりこれはメーカーに相談したほうがいいのでしょうか?
440目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 11:45:24
私もおじさまに一票
441ばいふろー:2006/08/10(木) 12:46:38
8月の太陽は眩しすぎて泣きたくなる〜。
いや〜今日も暑いですねェ〜。
>>408さんはその後何も返して来ない所をみると自己解決したのでしょう。
442目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 15:46:56
>>435
また荒らされるよ、ここは大人で、たのむよ。
443目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 19:17:50
>>442
確かに。反省してますorz
444目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 19:37:53
>>441
渡辺美里か、30代だな。
445目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 20:37:14
>>439
コロナは部品代高い(他社比較で2倍強)から修理やめとけ。
あとLGとかもスルーするする。
446目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 20:41:31
>>445
>修理やめとけ
他社新品買えって事なら、おまえスレ違いか、中傷坊だぞ。
447電気屋です:2006/08/10(木) 20:46:26
日立のパッケージの際の電気屋です。
クレームと現代の家電製品の複雑さ多様化で修理は急速に難しくなり、
頭が禿げそうなくらい胃が悪いです。
今日もなれないメーカーのテレビの修理で2回基板交換するも
治らないので禿げそうになっていたところ、
部品の品番違いとの電話があり、
とりあえず今夜はうなされずに眠れそうでホッとしております。

さて、私も自分の経験だけでは物足りないので少しでも?があるときは
メーカーで自分の診断が正しい事と、過去の事例を聞いていますが、
>>440さんやおじちゃんに今電気屋はどのように駄目か教えてください。
いまどき修理技術だと言っているのは自分だけで、取り残された感がありますが・・・。
448目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 20:48:22
>>446
批判だけでなくて、教えてあげたらどうですか?
449目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 21:35:43
>>445
この前ウチにコロナの修理依頼があって外機基盤をコロナに注文したんだけど
1枚27kもしたのにはさすがに驚いた。
工賃入れたらホームセンターで一台買ってきて取り付けた方が安いよ。(w
三菱なんかだと普通に6k位で済むんだけど。
LGに関しては中古取り付け、移設すべて断ってます。

450目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 21:36:00
冷房運転で、
設定温度を最低に下げ、風量最大で使用すると冷えが弱くなるのって、

冷媒過充填?

それとも

冷媒不足なんでしょか???
451おじちゃん :2006/08/10(木) 21:47:04
>>447
いえいえ、何度か書きますが、電器屋がだめなんて思っていませんよ。
私がテレビの診断をと言われてもとても無理。ビデオでもベルトを交換するに
しても繊細な作業なので躊躇すると思いますよ。私も修理とか工事に出ますが
経営すべてと両方は無理な訳です。ですから社員と役割分担をするんですね。
経理がいたり、在庫管理する社員がいたり。電器屋さんでも同じで、帳簿をし
たり、注文や集金とあるなかで、主体の家電製品を扱うわけですね。そこに
異種である空調機(私は家電にというカテゴリーには入れてません)までという
のは無理がある訳です。キャパが大きい人は、ある程度やってのけるかもしれな
いですね。だからすべての家電屋さんが・・・とは書いていません。困るのは
知ったかぶりで先にお客様に言わなくていい嘘知識を言う、最後は求めてくるの
に自分は出きるけど、お願いするよ。みたいな方が多いわけです。年配の方が多い
のですが、この方たちはメーカーサービスあがり以外はほとんどが営業マンなん
です。私は家電屋さんを馬鹿にはしてませんので。
452おじちゃん :2006/08/10(木) 21:51:11
>>450冷媒渦充填?と書くということはご自分でガスチャージされたんですね
?機器の特性にもよりますが、温度が上がることもあるでしょう。時間にも
よります。もっと吹出し温度や機種など詳しく書きましょう。
453目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 22:10:27
>>444
なんて曲?
454目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 22:58:43
>>452

レスありがとうございます
すみません情報不足なことで…

機種    :富士通ゼネラル AS28PPE
冷媒    :R410A
電源    :100V(専用電源)
使用時刻 :19時頃
設定温度 :18度
風量    :強風(ダッシュ運転)
吹出温度 :20度 程度(60分程運転時)
吸込温度 :30度 程度
使用部屋 :3階建の2階,木造鉄骨10畳,西向き窓(4m2)あり
屋外乾湿球温度:29度,65%

去年の夏に上の新品エアコンを取り付けたんです。
今年になり冷房を使いだして「効きが悪い」と思い色々調べてみると、
僅かながらに冷媒ガス漏れがあったらしく、
それを裏付けるかのようにフレアナット周辺に機械油の漏れ跡あり。
取り付けてもらった業者とは別の、
知り合いの電器屋さんに冷媒補充をお願いしたんです。
内容は、漏れ箇所の締め増し、モンジュ液で漏れチェック後、冷媒ガス補充。
シリンダや電子秤などは使わずに室外機の低圧高圧の状態で
充填具合を診て補充してたようでした。

ここのカキコを見ていると補充方法に少々不安感が…
455408:2006/08/10(木) 23:06:29
やっぱりガス欠でした。
456450・454:2006/08/10(木) 23:07:58
追加すみません

熱源忘れてました。

電灯70W×2箇所
28型ブラウン管TV×1台
大人:3人
子供:1人

以上です。
457408:2006/08/10(木) 23:09:42
わたしの仲間で何でもできちゃう電気屋がいるけど。ghpもビル丸も。町の電気屋を馬鹿にしちゃだめだよ。
モリエル線図読める町の電気屋なんかいっぱい知ってるよ。
458405:2006/08/10(木) 23:13:59
今朝、室外機を念のため大掃除しました。
暖房は効いたけど冷房は効かず。

しかしその日の午後、ふと思い立ってコンセントを差しスイッチオン。
…普通に動いてる…
室外機の詰まりか雨水濡れで不調を起こしてたんでしょうかね?
どのみちサービス呼んでしまったので点検だけはしてもらいます。

ついでに室内機の中も出来る限り掃除しますた。
寒いくらい冷えます。
459おじちゃん :2006/08/10(木) 23:19:27
>>454 難しいね。ガス圧と運転電流、吸入管温度が知りたいところですね。
460450・454・458:2006/08/10(木) 23:25:16
>>459

あぁ…マニゲジないですし、アンメーターもないんです…。

「おじちゃん」さん、
すみません、上の情報だけでは判別は困難でしょうか?
461おじちゃん :2006/08/10(木) 23:27:48
>>454 あ、410Aか・・・漏れ具合によるが、2種混合ガスで、高い圧力
から抜けるのでしょうから残ガスは組成が変わっているので抜け具合に
よってはNGですね。
462PWEI:2006/08/10(木) 23:30:54
>>450
 
 過充填なら高圧圧力が上昇します。低圧も上昇。吐出管温度も高くなる。
過冷却もかなり高くなる。冷凍能力が著しく低下します。圧縮機の熱量増大により運転電流
も高くなります。
 ガス欠の場合は低圧圧力が低下します。蒸発熱量の低下に伴い凝縮熱量も低下します。
つまり高圧圧力も低下します。吸入ガス温度が高くなります。吐出ガス温度も高くなります。
運転電流は減少します。
463450・454・458・460:2006/08/10(木) 23:35:14
>>461

なるほど。
ということはR32じゃない方の、沸点温度の高いR125ですね…

冷媒全回収→バルブ開放真空引→規定量液相充填
これしか手が無いんですね。

はぁ…
知人の電気屋さんに何と言って来てもらおう…
464目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 23:37:05
>460
R-410Aの追加チャージは、基本的にやめといたほうがいいよ。しかも、ガス漏れで...。
R-410Aは、ガスチャージ量がシビア。規定量をきちんと量って入れないとダメだよ。
多分、オーバーチャージになっていると思うし、冷媒の組成変化の心配も。

今の冷媒を全回収して、真空引きして、冷媒を規定量きちんと入れれば、解決しそうな気がする。

465450・454・458・460・463:2006/08/10(木) 23:39:19
>>462

「PWEI」さんもレスありがとうございます。

一応そういった所も >>463 する前に
診てもらった方がいいですね。
466おじちゃん :2006/08/10(木) 23:44:16
>>463詳しいね。マニアだ。そうかR32とR125か、φ(..)。
ここで質問するまでもないようだが。
おじちゃんはそういうところ適当だから、どのガスが混合かまでは資料
見ないと判りません。というか、それを覚える気がないんです・・・。
実際に実務で使いそうにないから。ところで↑のほうにも電気屋って
書いてるのが何件かあるが、電気工事屋?かな電器屋と電気屋は違うもの
と思ってるから解釈に困る。
467450・454・458・460・463…:2006/08/10(木) 23:46:32
「464」さんもdです。

で、連投で申し訳ありません。


電流計なら借りれる宛があるので、
なんとかそれで規定値に近い状態まで調整はできないものでしょうか。
468464:2006/08/10(木) 23:55:07
>467
無理だよ。調整不可能。今のエアコンは、インバーターだもの。
素直に冷媒入れ替えたほうが早いって。
469450・454・458・460・463…:2006/08/10(木) 23:56:31
>>466

いえ、単なる頭デッカチなだけでして w

アタマでは何となくは分かってても
それを生かす術を知らない輩なんです。
470目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:45
>>456

10畳に2.8kW、最大能力3.4kW

家自体の熱負荷、4人その他、普通ではないでしょうか。

強風で10度の吸込み吹き出し温度差、設定温度に達したら、
風通しの良い部屋なら弱、微風でもほとんど同じで、吹き出し温度が下がるだけ。
このところの猛暑で単に能力不足では。

私の家では、6畳なら2.5kW、8畳なら2.8kW、余裕をみてワンランク上をつけています。
471目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 06:30:40
私は町の電気屋。家電屋です。
電気工事もしますが、1軒まるまるということはありません。
もちろんそんな仕事もできません。
せいぜいエアコン設置に伴うブレーカー増設・200Vへの変更ぐらいかな。

電気工事屋さんの無知(家電の修理や地デジの配線関係)にはよく泣かされてます。

あと私もコロナのエアコンは修理しないほうがいいのではないかと思います。
とにかく部品が高い。LGは部品供給なんてやってないような感じ。

>>450
これについても私はまず冷媒を入れ替えてからの話だと思います。
472おじちゃん :2006/08/11(金) 07:13:37
>>470
運転時19時。日は落ちているが、天井内と瓦の熱もあり微妙と書いたが
ガスの問題がある。

電器屋=家電  電気屋=屋内外配線工事
473目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 08:05:05
おじちゃんおはようございます。
今日も頑張りましょう。
明日から休みかな?
474目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 08:05:19
なるほどね〜、今度からコロナは対象から完全に外す事にします。
475ばいふろー:2006/08/11(金) 08:06:19
>>444御名答!!
>>453アルバム曲で「彼女の彼」です。曲名判らなくて朝からCD探しちゃいました。
476目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 10:09:40
リモコンの設定温度が18度まであるのに部屋が18度にならない

という文句をつけるのを止めてください。
477目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 10:19:07
>>476
うちは部屋が31度から下がらないぞ。

今からメーカーが見に来る。
478目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 10:46:26
>>477
報告を楽しみに待っているよーー。
479ダモ鈴木:2006/08/11(金) 10:48:11
>>408
太陽が眩しいという理由だけで人を殺せる?
カミュの異邦人でした。
480目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 11:59:44
日立のAiraceで型番CRS-20SDDです(7〜8年前に購入)。今夏初運転自にリモコンでスイッチON。
最初は普通に動いてくれたけど、数分後に止まった。それ以来、本体のスイッチを入れても全く無反応。
電気屋数店に電話相談すると皆、「恐らくスイッチの基盤が原因で、工賃は最低1万5千円〜」と
言われた。「買い替えた方が早いかもね」とも。基盤は自分でも交換可能ですか?リモコンは無事ですが。
481目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:10:30
>>477
なんか、直前に掃除する為にエアコン切って、掃除して、
来たから付けたら調子が良いのって・・・。
来る前は29度だったのに28度を指して・・・。

「エアコン吹き出し口との差が10度以上あるから故障とは言えない」
って言われてしまいました。
5.6kwのエアコンでRC20帖だから妥当だと思うのだけど、
「追加の基盤を付けて様子を見ると言われてしまいました。」
482477,481:2006/08/11(金) 12:27:21
症状

昼間は31度、
夜間でも29度以下に下がらない。
付け始めは効く、次第に効かなくなる。
夜間は外気温の方が低い事もある。(室内33度外気温28度)
風量があっても吸気と同じ温度の風が出てくる事もある。
(その時は室外機と室内機の風の温度差無し)
調子の良い時は10度以上の温度差のある風が出るときもある。

それらが安定しない。

まだ付けて二週間です。
これらの原因はなんでしょうか?

メーカーの言うとおり、
“誤作動防止、運転安定の為の追加基盤?”で解決出来るものでしょうか?
483目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:38:05
ここで聞くべきことじゃないのかもしれませんが

クーラーが壊れたので修理してもらいたいのですが
どこに頼んだらいいものやら…
うちのクーラーは室外機は低圧電力で室内機は通常という
一般家庭と違ってちょっと特殊だと思います
修理は町の電気屋さんがいいのかメーカーがいいのか
どうすればいいのでしょう
484483:2006/08/11(金) 12:44:40
型番と症状も…
室内機 SAP-281AR5
室外機 SAP-C281AR3

症状
元から室外機が作動&停止するときに「ガクン」と大きな振動をしていたのですが
どうやらこの度完全に停止したまま回らなくなってしまったようです
485483:2006/08/11(金) 12:46:29
あああ、レス消費すんません
もちつけ俺

メーカーはサンヨー
エラー点滅とかそんな上等なものはついてないかも…
486ばいふろー:2006/08/11(金) 13:17:54
>>483->>485
私では判断できないですね。
サンヨーカスタマーの番号をお教えしましょう。
フリーダイヤル、ナットク(7109)サンヨー(34)です。
487目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 14:30:23
それは、サンヨーだからそれで納得しろという振りだなきっと。
488ばいふろー:2006/08/11(金) 14:54:38
あははっ!そうかもしんない。
技術相談もこの番号で受けてるんだけど、ほぼ役に立たない。
資料読みながらなのがバレバレなんだよね。
489目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 16:18:42
>>485
室外機が致命的にヌッコワレてるとメーカーに頼んだら3万〜なので
お金に余裕があれば新しいのがいいかもね。
490目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 17:05:40
1年前に設置、今月から使用し始めたエアコンが早くも
エラー出しやがりました…
ナショナルのエラーコードご存知の方、H93(もしくはF93)は
どういった内容のエラーか教えていただけないでしょうか?
室外機は未確認ですが室内機はCS-225TBです。
491目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 17:41:58
おじちゃん明日から休みかな?
492目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 18:17:23
>>489
低圧電力対応なんてそんじょそこらに売ってるのか?
通常の繋いだら一発でdじまうべ
493目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 18:17:39
F93=圧縮機回転不良


要するにコンプ終了



原因:ぶしゅ〜〜
494目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 18:19:10
>>492

低圧って動力のコトじゃないの?
なんで新しいのまで三相にせにゃならんの?
495目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 19:16:23
【メーカー】コロナ
【機種名】SHAPE
【品番】CSH-280F、CSH-220F、CSH-220C
【症状】水漏れ
【その他】一時間前から急に水がポタポタしてきました。品番はリモコンに書いてあるもの(三つ載ってた)なので品番ですらないかも知れないですが一応。。。。
今は羽(風向き?)?と本体の間にティッシュを詰めて使ってます。

助けて下さい〜
496目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 19:33:40
>>490
ナショでその自己診断ならコンプ不良でしょう。
メーカー保障中です。
メーカーへ修理依頼してください。

原因はやはり>>493さんがいうように、
真空引きしてないとかエアコンガスでのエアパージだと思います。

>>495
しつこいようですが、
コロナは自分で何とかしましょう。
水漏れがドレンつまりとかならね。
部品交換とか、自分でできないなら買い換えましょう。
497450・454・458・460・463…:2006/08/11(金) 20:46:41
アドバイス頂いた皆々様、
色々と御教授dでした。

結果、冷媒の総入れ替えで纏まりました。
498おじちゃん :2006/08/11(金) 21:01:42
>>483ファンと信号が100V、コンプ三相というだけで、特殊ではありません。
修理はメーカーが無難でしょう。
とりあえず、100Vはいいとして、三相のブレーカーは落ちてないですか?
499目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:24:35
>>480
誰も答えてくれないようなので。
CRS-20SDDは13年前の機種ですね。
まったく電源が入らないようであれば、コンセントにドライヤーなどを繋げてみて
電気が来ているかを確認してください。

これでコンセントに電気が来ているようであればファンモータプロテクタか端子台温度ヒューズが疑わしいです。
ファンモータプロテクタなら器用な人なら交換可能でしょう。
フロントパネルを外して、右側の電源ボックスのふたを外して下のほうにあるモータ側へ向かう黒の2本線です。
テスター必須です。なければ豆球やら乾電池でみるとか?
端子台のほうが切れていれば経験なければやりにくいです。
500目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:58
日立はファンモーターの温度ヒューズが・・・
501目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:30:11
>>498
むか〜しの、室内機は100vで
室外機は動力ってのがありましたね。
それぞれブレーカーがあるので、動力ブレーカーを入れ忘れると・・・
502目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:33:58
10年くらい前の機種限定だけどね。BXとかCXとかDXとか。
その後、ファンモータ内にプロテクタが内蔵されて改善された。

日立のは経年劣化で耐性が落ちて規定温度以下でも断線しちゃうんだけど、
実際のファンモータって何度くらいまで上がるんだろね?
503目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:34:50
みなさんがこれまで経験した、修理に難儀した特殊事例を教えてください。
あと、モリエリ線図って現場で役立つのですが?
504目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:40:59
>>503
室内パネル開けたら黒いのがブワァァァーー

しばらく使っていなかったであろう室外機をばらしたら黄色いのがブゥゥーーーン
505おじちゃん :2006/08/11(金) 22:33:12
>>503 修理じゃないけど、工事の打ち合わせで躯体にどういう風に付くか
壁に絵を書けと言われたとき・・・。
506目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:59:39
>>493,496
レスありがとうございました、修理依頼してきました。
このくそ暑いのにショックだ…
507目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:16:21
当方のは5.6kw機ですが、
RC12帖でなんとか夜間27℃(外気温30℃)をキープ出来る能力しか出ていません。
外気温が35℃を越す昼間では30℃を超えます。
本当はRC20帖用に買ったのですが、あまりにも効かない為に間仕切りを閉めています。
冷気を必死に回す為に扇風機を併用しましたがダメでした。

吹き出し口と吸気口の温度差が10度以上あれば正常との事ですが、
大きな容量の機械でも、小さな容量の機械でもその芸当は可能かと思うのです。
大きな容量の機械の能力が発揮されているのかどうか判別するのも同じ“10度差”なのでしょうか?
今一釈然としないものがあるのですが・・・教えてください。
508目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:28:25
>>507
室内機の設置場所と室外機の設置場所は?
509おじちゃん :2006/08/11(金) 23:36:32
>>507
>>1 ここ読もう。
510おじちゃん :2006/08/11(金) 23:52:00
>>507
ただ、どっかにも書いたが室内機の風速と室外機の制御が関連している
機械もある。風速は最大もしくは自動か。ただ、外気温30度で27度。
フルに性能を発揮しているのかは情報少なすぎ。

今年買ったのであれば購入したところへ質問したほうが早いでしょう。
511目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:26:53
スレ違いだとおもいますが、詳しい方が多そうなので
質問させてください。
新品で取り付けたエアコンと新品でも取り付けなおしたエアコンは
能力に差が出るのでしょうか?

取り付けなおしとは、使用する前に位置を移動して、
付けなおした場合なのですが。
512目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:31:25
>>511
取り外し時、冷媒回収しなければ冷えなくなりますよ。
513目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:34:20
>>511

機器が正常でつけ方に間違いが無ければ差などない。
むしろあったらおかしい。
514目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:35:20
>>508>>509>>510
SAP-EX56R2 設置20日前後
症状 冷えない
エラー点滅無し

RC3階建(壁式なので壁厚180くらいか)、3階東部屋
室内機設置場所 南面窓上部
室外機設置場所 南面窓外部(ベランダ)、室内機との距離平面で1m以内
       南
外外外外外外外外外外
外ベ☆ベベベベベベベベ
外壁★窓壁壁壁窓窓壁      ☆室外機 ★室内機
外壁部部部壁部部部壁
外壁部部部壁部部部壁
外壁壁壁壁壁壁壁壁壁
外壁部部部部部部.K壁
外窓部部L D部部.K壁
外壁部部部部部部.K壁
外壁壁壁壁壁壁壁壁壁

風速は自動。おそらく最大風量。本当は絵にある全ての部屋を効かせたい。
効かないので南面二部屋のみを使用。
それでも夜間27℃(外気温30℃)をキープがやっと。
外気温が35℃を越す昼間では30℃を超えます。

購入したところへクレームを入れ、取り付け業者が来て「冷えませんね〜」
メーカーが来て「室内機と室外機の信号の誤作動」+修理するも直らず。
販売店に交換の要請し交換OKの承諾をもらったところです。
メーカーの人が
「冷えに関しては10度差があるので故障とは言えない。正常」と言われたので釈然としないのです。

交換してもまた同じか?と思ったり。
515目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:27
>>511
正しい施工をしていれば全く変わりありませんよ。
作業の過程で、冷媒を漏らした、フレアに傷を付けた、配管を潰した、
フレアナットの締め方に不備があった、空気を混入させた、などがあれば
それぞれの度合いに応じてトラブルの原因になり得ます。
516おじちゃん :2006/08/12(土) 01:08:24
>>514
○○○ーのメーカーサービスなんてそんなもんでしょう(笑)
機種交換の承諾を得たなら、追い金だしてもいいから他メーカーに替えて
もらったら?問題は10度の温度差がどれくらい続いているか?
インバーターがフルになってそれをある程度持続できているか?
ここメーカーさんに説明してもらいたいところ。室内の配管サーミスタ
くさいね。だって仕切り閉めて12畳=6坪×3.3u=19.8u↓
約5600kcal/h ÷19.8u=282.8kcal 1uあたり283kcal/h
よほどの熱源が人間が集まらんと十分効かないといけない。
ちなみに20畳なら=10坪×3.3u=33u 5600kcal/h ÷33u=169kcal
夜なら利くかな?
517目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 01:10:08
メーカー ダイキン
型番 F500-VXV

10年以上前の物だけど電源が点滅するだけで動作しなくなりました。
説明書には、点滅したら安全ブレーカーを一回落として3分後につけろと書いてあるんですが
安全ブレーカーって何ですか? 本体にはついてないんですかね

普通の家のブレーカーのこと?
518おじちゃん :2006/08/12(土) 01:13:02
>>517 通常住宅用分電盤で左からリミッター、漏電ブレーカー、各部屋やエアコン等の
ブレーカー。
>普通の家のブレーカーのこと?
そのニュアンスならあってます。
519おじちゃん :2006/08/12(土) 01:27:52
>>511
真空引き後ガス開放の際バルブを開けてそのまま取り外すと、圧力ゲージ
90cmのホースで28g(計算上)程度のガスを放出します。2回で56g。
1.2kg程度入っている機械のもので56g+取り外す際のロスで影響がどうか?
と考えています。工場出荷時のガス量と機械の基準量+メーター数が
あるのか、もしくは4mでも15mでもきっちり入ってないと能力を発揮しない
のかは知りたいところですね。当社では外す際、ガス状で外すか大気圧弱
で外すようしています。
520目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 01:28:27
>>519
探したらありました。
クーラー専用のブレーカーなんてあったんですね。ありがとうございました
521目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 01:28:27
>>514

なにかおかしいですね、私は10年前の三菱の4kWで20畳冷やしていますが、
外気温35度でも室内温度24度にはなります。

特に室外機ベランダと言う事で、給気、吹き出しスペースに余裕がありますか?
部屋の断熱性は高いですか?
工事のエアーパージは真空引きでしたか?
ガス漏れの可能性はありませんか?
室内機の吸込み吹き出し温度10度差ですが、強風ですか、弱または微風のどちらですか?

522おじちゃん :2006/08/12(土) 01:34:37
>>519間違った。比率を計算に入れ忘れたから62gだった、120cmホースだと
80gちょっとだね。ロス入れて100g越すと1割近くガスが抜けたことになる。
どうだろう?
523目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 01:46:47
>>516
計算まで・・・ありがとうございます。
色が気に入っているのでなんとかこのままで・・・
単位はwだと思いますが確かに280w/uなんて普通はありえませんね。

>>521
4.0kwでそんなに効くのですか・・・良いですね。

>特に室外機ベランダと言う事で、給気、吹き出しスペースに余裕がありますか?
奥行きが1500程度あるので前部は600以上、後部は200は開いてます。
>部屋の断熱性は高いですか?
お世辞にも高いとは言えません。RC壁式なので熱容量は大きい筈です。
しかも最上階なので屋根からの熱が・・・
夜間も差が3度程度しか出ないので根本的に能力が不足していると判断しています。
>工事のエアーパージは真空引きでしたか?
真空引きをお願いはしましたが監視を頼んだ妻が見ていませんでした。
丁度梅雨時でしたので心配です。
>ガス漏れの可能性はありませんか?
ガスが漏れているならば冷えないと言われました。
>室内機の吸込み吹き出し温度10度差ですが、強風ですか、弱または微風のどちらですか?
強風です。
524目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 03:24:35
>>499詳しい説明ありがとうございます。何か難しそう…。仮にその部分を
直したとしても別の何かがまた故障する可能性も充分ありますよね(古いし)?
電気屋はどこも「年数からいっても買い替えた方が早いよ」と言うけど、
やはりその通りですか?初故障なんで買い替え時期とか全く分からないもので
525目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 03:34:55
【メーカー】日立ルームエアコンセパレート形

【形式】
室内#RAS-228DX
室外#RAC-228DX

【状況】冷房で運転していたら、いきなり停止しました。
その後フィルターの掃除をして、何回かコンセントを抜いて運転しましたが、いきなり停止の繰り返しです。
暑くて寝れません。
助けて下さい。
お願いします。
526目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 03:38:50
↑追記

あと、本体のタイマーの所のランプが点滅してます。
527目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 03:39:38
何回もすいません。
あと、説明書もありません。
528目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 04:32:46
【メーカー】(悪名高い?)コロナウインドエアコン

【形式】
CW-166iR

【状況】
冷房にするとフィルターの先の吸い込み部分っていうのですか
|||||||||←こんな感じ
ここに氷が張るんですが、これってどういうことなんでしょうか?
コロナだけにアレですが原因がわからないので困ってます
529511:2006/08/12(土) 05:24:19
スレチなのに、レスしてくださった方、ありがとうございました。

530目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 05:37:52
暑くて死にそうです…助けてください


品番→SHARP AY-F22G

昨日の夜から急に冷えなくなりました。
今までは冷房で設定温度を28度にしていても、時間が経つと寒くなって、つけたり消したりしていました。
それが昨日からは20度にしても、ぬるぅ−い空気しか出ないのです。
しかも、設定なんかしてないのに、つけてしばらくすると勝手にタイマーが作動して消えてしまいます。

どなたか対処法を教えてください!
今日も暑くて寝苦しくて、一睡もできませんでした…。
531目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 05:53:52
>>519
> >>511
> のかは知りたいところですね。当社では外す際、ガス状で外すか大気圧弱
> で外すようしています。
ココのスレはすごい参考になるといつも関心!
これって真空引き後、ガスを放出、ガス圧をチェック、一度ガスを戻し、チャージホースを外してますっていう手順を意味してるのですか?
532499:2006/08/12(土) 07:23:05
>>524
20SDDなら冷房専用の一定速かな?
おそらく他に壊れる要因が少ないとは思う。(インバータ機と比べて)

よく買い換えたほうが安いとか言うけど、俺はそういうのは嫌いだね。
今のエアコンに愛想が尽きたら買い換えればよし。

今日はこれから現場だけどうまく行けば明日一日盆休みもらえそうだ!
みんなもがんばれ!
533目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 07:28:21
>>530
室外機の基板が逝かれてるかガス欠?

>つけてしばらくすると勝手にタイマーが作動して消えてしまいます。
>>1見た?エラー点滅かもよ。点滅で故障箇所がわかる。説明書に書いてあるかも。
534おじちゃん :2006/08/12(土) 07:30:33
>>531 ガスを放出=ガスバルブ開
としたら大体そうです。最後の一度ガスを戻しというのは、確かに
ポンプダウンして真空にならないところで外すと理想なんでしょうけど
ポンプダウン自体、機械に負担かけそうなので冷房運転でガス状になっ
たところで外すと、シュっと音がするくらいで外せます。PACで高圧の
ときはバルブを使ってやはり高圧側の液ガスを低圧に吸入させてますが。
535ばいふろー:2006/08/12(土) 09:11:46
おはようございます!
>>おじちゃんさん
耳が痛いですね。○○○ーのサービスマンとしては。
確に彼ら(家庭用サービス)のレベルは良くないです。
しり拭いを何度したことでしょう。

もう一度電話して「違うサービスマンにしてくれ」と言ってみてください。
ロクにデータを観てないのが判る状況ですしね。
536530:2006/08/12(土) 10:45:20
>>533

ありがとうございます!

引っ越しした際に説明書は紛失してしまいました…。
室外機はマンションに備え付けてあったものを使っているので分かりません。
ガス欠にしても、室外機の故障にしても、直る見込みはあるのでしょうか…。
537目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 11:32:32
>>534
ポンプダウンは可能な限り引き切ってからバルブ閉じ配管外すのが理想と思いますが?
でないと残留したガスがもったいない。
で、室内機&配管内には空気入ってしまいますが、再取り付けでは真空引きますんで
問題ない、と。
そのとき、真空引いたあといきなり大開放しないで、大気圧よりわずかに正圧位で一旦
閉じてからホース外すようにしてます。
この方法だと冷媒のロスは殆ど無くて済むと思いますが、何gくらい失われているかな?
519のデータによるならば、5〜6gか、もうチョットくらいかな?
冷媒って意外と重たいんですね。
538521:2006/08/12(土) 12:03:34
>>523

私は今年2台買い替えたのすが、1台はドシャ降りの雨の工事で小降りの合間に工事でした。
水分が多量に混入している可能性があるため真空引きの時間をかけてるようでした。
もう1台は配管が長かったのですが、真空引きはすぐに終わりました。
2台とも2.5kWですが同じように良く冷えています。

我家は中断熱ですが、2Fの西日があたる部屋の10畳に10年前の2.8kWの
当時の最上位機種の日立ですが、昼間は能力不足を感じますね。

問題の1F南東向き20畳(キッチンがあり、火、換気扇を使わなければ熱負荷少ない)の4kWですが、
午前10時30分、室内温度30度から運転開始、設定温度24度、吹き出し水平よりやや下向き、
約15分後、到達温度27度、吸込み温度27度、吹き出し10度、デジタル温度計で測定、
風速自動(強)です、午前11時5分設定温度16度の変更、
午前11時45分吸込み24度吹き出し8度風速自動(強)、外気温32度位、
吹き出し温度を測っている時まるで氷水に手を突っ込んだ感じでした。

最低温度に設定してフルパワーで運転してみて下さい。
知っている人が築30年位の公団アパートに住んでいますが、
10畳に2.8kWですが、フルパワーで運転しても28度以下にならないそうです。





539おじちゃん :2006/08/12(土) 16:48:39
>>537
真空状態まで引ききって冷房運転して冷えた管に一気に水分を含んだ空気が入って
くるのでしょう。管の中で結露させて不安要素を残す。
おじちゃんとこではポンプダウンを真空までは禁止です。
フロン回収装置もそうですが、液冷媒を引いて残はガス状。大気圧弱が無難と思い
ます。
540目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 17:14:50
サンヨー
室内SAP-D228V
室外SAP-DC228V

生温い風しか出ません。運転ランプは点滅する時としない時があります。室外機のファンが動かない状態です。ランプが付いた場合修理依頼を出すよう書いてあるあるんですが、修理代がどの位かかるかわからないので、なるべく自分で治したいです。何か方法ありませんか?
541目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 17:20:05
↑2つ訂正です

通常時のようにランプが付いたままの時もあれば点滅する時もあります。

ランプが点滅した場合連絡するように、でした。
542目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 19:00:57
 ダイキンのエアコンは家庭用でも以下のやり方で対処出来ますか?


「U4」エラー:ダイキンのエアコンではU系のエラーは伝送系のエラー 
1.室内機の電源を落とす
2.室外機の電源を落とす
3.室外機のパネルを開けて、基盤の準備中のランプが点滅していたら、配線換のボタンを5秒以上押す
4.すると、準備中のランプが消える
5.念のため、5分ぐらい待つ
6.室内機の電源を入れる
7.運転してみる
8.復旧してるはず


543目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 19:31:41
昨年、マンションの塗装工事があったことを思い出しました。
その過程で室外機の移動なども少し行ったらしい。

もしかして、エアコンが壊れたのはそれが原因では?
とすこし思ってしまいました。

室外機の基板修理で回復しました。
さすがプロです。ありがとう!

でも、引き続きアイスノンは使おうと。
544目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 20:16:36
>>540
私も去年のまさに今、同じ症状でした。
メーカーの基盤の交換しかないです。
盆休みなので18日以降になって死ぬ思いをしました。
545目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 21:05:22
:本当にあった怖い名無し :2006/05/31(水) 06:39:00 ID:PpQv38Zr0
2ヶ月くらい前だったかなぁ。
アタシこのスレに書き込もうとしたことがあったんだ。
「おばさん、この子ageてるよ〜」って、軽〜い気持ちで書いたんだ。
そしたらアタシ、間違って別のスレに書き込んじゃった。
どこだったかなぁ、デザイン関係のスレだと思うんですがね。
「いけねー誤爆しちゃったなー」なんて思ってたんですがね、
どうやらそっちのスレのほうでもageてるシトがいたみたいなんだなぁ。
たぶん、この淳ちゃん口調が気に障ったんでしょうねぇ、
そのシト、アタシのその誤爆した書き込みにつっかかってくるんだ。
sageを強要するのはあーだこーだとかとか、そんな感じににね。
それでアタシも、なんだこのやろうってんで、カァーっとなって書き込みましたよ。
「誤爆スマソ」って・・・。
これ、実際にあった話なんですよ。
546おじちゃん :2006/08/12(土) 21:21:46
↑ここのスレッドではシンナーやドラッグの売買をしてる人は多分いないです。
 頭の技術相談は近所の病院へ。
後はみなさんスルーというお約束で・・・。
547おじちゃん :2006/08/12(土) 22:53:40
>>542
コンセント抜いてみたらどうでしょうか?
書いてあるのはPACの対処法なの?
548目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:09
動力を使っているPACで、
マグネットSWが臭いときの良否判定で、
まあマグネットのコイル部の電圧とか、
RST入力・出力の電圧測ればいいんでしょうが、
???なときは
間にヒューズを挟んだ線で「直結」してもいいですかね?

>>545
はオカルト板の稲川淳二みたいな口調のスレッドですよ
のコピペだと思います。
549おじちゃん :2006/08/12(土) 23:12:25
>>548  オカルト??なんのことかわからんね??書いてることが(~o~)
  意味が判らない。文章もここに貼る意味も。かわいそうに。。。

さて本題。1本なら直結してOK。後はNG。2本を直結すると単相運転して
壊れます。3本とも直結するなら短時間のtestならOK。というか、この
マグネットは52C?52F?  症状は?何故に直結するかが判らないです。
550目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:22:21
>>549
症状はコンプが動かない場合で、
マグネット入力までは電圧来ているときの
マグネットの良否判定です。

3本とも直結する場合は、その線にヒューズを入れなくてもOKですか?
マグネット単体の故障ではなく、
他に悪いところ(基板など)があってマグネットが死んだ場合、
ヒューズを入れておいた方がいいかと思いまして。

551おじちゃん :2006/08/12(土) 23:29:50
>>550 マグネットの入力は一定速なら電源から直接きてるので、ブレーカー
が落ちるでしょう。
そのまえに。。。コイルまで200V有りでコンプが動かないということなら。
1.マグネットのコイルは抵抗あるか?
2.動作するなら2次側に(コンプ側)三相とも200Vあるか。
これくらいで良否判定いいでしょうけど。
無論、インバーター機であればマグネットOKでも周波数がでなけりゃ
コンプは動きません。


552目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:34:06
三菱MSZ-2800Zを使用しているのですが、
停電があり、復帰後制御基盤付近っぽいところから
「コンコンコンコン」という音がずっと鳴っています。
付属のリモコンには全く反応せず、ランプ点灯もありません。
本体にスイッチ等無いので電源が入れられません。
コンセントを抜くと音は止りますが、入れるとまた音がします。
553目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:37:57
もう一度話そう アジアの中の日本
2006年8月15日(火) ご意見募集中

今、日本はアジア諸国との間に様々な問題を抱えています。
「首相の靖国参拝」「竹島の領有権をめぐる問題」「北朝鮮のミサイルの脅威」・・・・日中首脳の相互訪問も長く中断したままです。
そして、日本人の間に「もう謝り続けたくない」「日本にもっと自信を持ちたい」という空気が広がりつつあるとも言われています。

これから日本はアジアにどう向き合っていけばいいのか?
自民党総裁選を間近に控え、「アジア外交」が大きな関心を集める今、私たちが望む「この国のかたち」をじっくり語り合います。

「日本の、これから」では、皆さんからのご意見を募集しています。あなたの考えをおしえてください。

http://www.nhk.or.jp/korekara/


NHKがご意見募集中「もう一度アジアの中の日本」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152416487/
554おじちゃん :2006/08/12(土) 23:38:55
>>552 エラーばかりでなく状況証拠という捉え方もしますが、メイン
リレーが入りきれない音なのか。ただ、ランプ点灯がないのであれば
基板が悪くなっていると考えられますね。
555目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:59
おじちゃん多いね・・・
556おじちゃん :2006/08/12(土) 23:54:14
>>555
>>553と同じで暇だからね。どうせ明日も業者さんたちからの技サ質問
の電話が鳴るから頭の体操しておかないと。
557目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:58:27
>>554
基盤が悪くなってるのなら手に負えませんねぇ。
もうちょいいじってみてダメなら買い換え検討しますorz
ありがとうございました。
558目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 00:20:02
>>552

室内機のコンセント入れて、リモコンでON OFF 動作してみて下さい、
コンコンはフラップの位置が初期化が出来ないのではないのですか。

そうでなければ停電があったと言う事は、雷で故障の可能性があると思います。
559おじちゃん :2006/08/13(日) 00:27:22
>>558
フラップ位置ってステッピングモーター付いてるだけでは?
560目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:08
>>547
 半日以上、室内機のコンセント外していましたが、ダメでした。
 基盤の交換しかないでしょうか。2週間前に、基盤を交換したばかりでしたが。
 これって、修理というより、電球が切れたら交換するのと同じ、消耗品の交換なのかなあ。
561目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:04:41
>>559

運転開始時にモーターの位置決めを行います。
電源ONでもOFFでも手で動かしても普通は大丈夫です。

物は全然違いますが、PCのCDトレイ、MD CDラジカセのこの機種の

ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/systemcompo/lca_7md_5md_1/index.html#LCA-5MD

スロットインメカを電源OFF時に無理やり動かしたらギアの位置が狂いカタカタゆうようになりました。
562目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:29:55
真空引きの時間はどれくらいが適切なのでしょうか?
取り付け説明書には15分以上行いなさいと書いてあります。
1.真空にする機械は真空ポンプでもシングルステージ、ダブルステージとあり、ポケロビという電動ドライバで回して真空引きするもの、手動で真空引きするポンプと色々あります。
手動やポケロビのように簡易的に見えるものが短い時間で、電動のものが15分以上となっているのですけど、電動でごっつい真空ポンプのほうが能力が低いの?って思うのですがどうなのでしょう?
2.計測機器でよっしゃ、ここまで!という風に判断できるのでしょうか?
真空ゲージには水蒸発温度目盛なるものがついているって書いてあるのですが、これでちゃんと水分が無くなったと分かるのでしょうか?
http://www.tascojapan.co.jp/kutyo/sinku-pomp/kit/kit.html
3.サービスの方でこれは真空引き不良によるものだなぁということが分かるのでしょうか? どこかが錆びだらけだぁとか。 1年ぐらいでコンプレッサが壊れたらそうだということなのでしょうか?
宜しくお願いします。
563目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 06:09:00
途中で止まる。点滅。説明書見たらフィルターか、排出口に問題があるらしい。
フィルターは問題なし。たぶん排出口だと思うんだけど、どうやって掃除したらいいの?
564おじちゃん :2006/08/13(日) 08:48:15
>>561
いや、ELVもそうだけど、それとリモコンの受付は関係あったかな?ということ。
565おじちゃん :2006/08/13(日) 08:55:12
>>560 基板は自分で替えたの?ダイキンのRACってあまり修理しないけど、
内P板から外P板の応答なしと考えますが内P板が悪い場合もあります。
コンデンサーの液漏れとか、よく見ると判る場合もあります。
566おじちゃん :2006/08/13(日) 09:08:00
>>562 >1.ポケロビとか手動ポンプなどはあほらしくて見てないけど、
RACしかだめって書いてないかな?シングルとダブルでは引ける数値が
カタログに書いてありますがかなり差があったと記憶しています。
うちのは全部ダブルしか使ってないです。
>2.判断材料ないですよ。ただ、ある数値からの真空状態では水がいれ
なくなると聞きましたがそれがポンプで外に引かれるまでの問題かと認識。
ですから何個か↑にあるポンプダウンのようにリスクを減らすわけです。
水分があると詰まって凍るでしょうからよく引きましょう。時間とゲージ
の数値が頼りです・・・。
>3.断定できないでしょうね。人柄で決めます(笑)冗談です。
567おじちゃん :2006/08/13(日) 09:08:41
>>563   >>1
568目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 09:32:36
約15年前に購入した東芝製品ですが購入した電気店はすでに倒産して
近所には○マダ、K`○、ベス○、タウンページで探せば数件の個人電気店。
修理を依頼するならばどこがいいでしょうか?
569おじちゃん :2006/08/13(日) 09:38:59
>>568 一番修理しなさそうなところ。メーカーに投げるだろう・・・。
15年前は買い換えていのではないでしょうか。電気代安いですよ。
570ダモ鈴木:2006/08/13(日) 09:51:32
>>548 
直結なんかするやつ知らないよ。欠相運転なんかさせれば壊れるよ。
だいたい電磁接触器が怪しいとはつまり溶着してるんかいな?チャタリングおこしてるんかいな?
コンプか電動機が動くかどうかが知りたいんでしョ?
571514,523:2006/08/13(日) 10:08:18
>>538
ありがとうございます。
丁度今、工事の方が交換の為に作業中です。

氷水の風をはやく味わいたいものです。
真空引きを今度こそ確認したいと思います。
572交換完了しました:2006/08/13(日) 12:23:07
氷の様な風が出ております!

結論からもうしますと、取付不良+機械故障?の様です。
ガスが室内機内で抜けていたのは確かな様です。
設定温度までは下がって、一旦設定温度に達すると
今度は上がり続ける不具合も確かな様です。

「ガスが抜けていたら冷気が出ない」と言っていた最初の取付業者、
「ガスは抜けてない」と言っていたサンヨーの人、
諦めなくて良かった。交換頼んで良かった。

今度の業者はベテランで、きちんと真空引きもやってくれました。
業者によって全然違いますね。
573おじちゃん :2006/08/13(日) 12:49:56
>>572涼しい盆でよかったですね。 ○○○ーってそんなもん。
574おじちゃん :2006/08/13(日) 12:50:35
・・・でも○○○ーの株もってんのよね・・・おじちゃん。
575ダモ鈴木:2006/08/13(日) 12:56:42
昔サンヨーのサービスマンになりそうになって断った。
576538:2006/08/13(日) 13:33:42
>>572

良かったですね、安心しました。
577目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 14:00:46
568です。「おじちゃん」ありがとうございます。
ただ今はずせるところまではずして掃除しています。組み立てられるか心配ですが。
やっぱり買い換え時なんですかね。10〜15年選手の家電が次々とダウンしてます。
二槽式洗濯機は復活しましたが。
578目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 17:14:17
SHARP
室内AY-H22GX、室外AU-H22GXY
症状は運転してしばらくすると停止して、点滅します
579おじちゃん :2006/08/13(日) 17:31:31
>>578
点滅?多分壊れてます・・・。としか書きようがないですね。
少しここのレス読んで書き方変えたらどなたか答えてくれるかも。
580目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 18:00:41
先日、落雷の為か? 8台のエアコンのうち3台を修理する破目になりました。
サービスの方に聞くと、この季節は落雷によると思われる修理依頼が多発するそうです。

留守の時、雷雲が近くなった時はエアコンやTV、PC等のコンセントは外しておいた方が
良さそうですね。
ちなみにうちのエアコンは雷ガードが有ったにもかかはらず故障してしまいました。
サージ電流保安器は単なる気休めのようですね?。

ここの皆さんも注意してください。
581578:2006/08/13(日) 18:29:13
>>579
点滅についてですが、最初にタイマーランプが1回点滅→運転ランプ、タイマーランプが同時に2回点滅→
タイマーランプが1回点滅→運転ランプ、タイマーランプ同時に1回点滅。これがセットで繰り返してます。
これでどうでしょう?
582目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 18:42:44
盆中休みのコロナ

地獄の盆となりそうです
583578:2006/08/13(日) 19:01:42
エアコン解体したらカバーの裏に点滅の自己診断について書かれてて、どうやらDC圧縮機回転異常
らしいです。これ自分で直せますか?
584おじちゃん :2006/08/13(日) 19:18:34
>>583 シャープは基板上のパワトラの半田の盛が足りないというのを
聞いたことがある。これだけで判るなら直せるかもね。
585目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 19:19:42
>自分で直せますか?
ハァ〜?、そんなこた他人にはわからんがな。
586目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 19:50:00
>>584
シャープで暖房一切が故障したとき、弁交換による溶接、真空引きしたついでに
半田割れを発見したから半田盛りしましたと家人に言い残して帰っていった。
あとで伝票を見るとパワトラだけじゃなくてCN1と2のコネクタまで半田割れ修理していた。
587目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 21:37:26
メーカーSHARP
型番AY-M22TGX(室内機)
症状(水漏れ、水溜り等)
エラー点滅なし?

2001年7月にジョーシンニテ5年保証つきで購入
保証終了して1ヵ月後の8月初旬ポタポタと吹き出しから水滴が・・・
運転を2時間程やめて再運転すると何事もなく3日間経過。
再び水滴が・・・フィルターをはずしてとりあえず目視すると手前底に水が溜まってる(約300ml位)
スポイトがあったので吸い出して様子を見るとやはり2・3日で水漏れ約1週間経って
昨日、また水漏れ同じように水を吸い出すも3時間後また水漏れ再度吸い出し
これの繰り返し・・・ググって見ましたがわからずここへきました。
>>8さん他、水漏れ組みと同様の症状かと思い>>297さんの情報を拝見しドレイン詰まりかな?
と思い帰宅後、吸引法を実行使用かと思っておりますがドレイン詰まり以外でこのような症状はあるのでしょうか?ちなみに冷房の効きは問題ありません。既出とは思いますがお答えください。


588目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 21:57:54
2日前に日立のエアコンの室外機が止まるので近所の販売店が
すぐ修理に、基盤の取替えが必要との判断でメーカーに連絡してくれました。
本日、メーカーのサービスマンが来てやはり基盤の交換が必要だが
持ち合わせてないし、在庫の工場倉庫はすべて盆休みとのこと。
連絡した金曜日に基盤手配して今日来てくれると思ったのですが
そんなの聞いてないとの返事。
はあ?2万人近い会社が工場倉庫に1人もいないとのこと。
サービスマンと電話のオペレーターだけは盆休みがないそうです。
589おじちゃん :2006/08/13(日) 23:03:43
>>580コンセントが雷ガードなら、室外機を走ってくる高圧の電気は防げません。
>>588どこのメーカーもそうでは?
すぐすぐというユーザーが多いが、待機料払ってる訳ではないのでそういう
対応を求めるのが間違い。で、本当に空調機が止まって困るなら2台以上の設置
が望ましい。お金の問題があるのは当然ですが、要求をお金で買うのは当たり前
のことだと思います。私は病院、事務所等では1部屋にマルチを付けるのでなく
必要容量の1.5倍の馬力数を分散して取り付けます。片方止まってもも計算上の
75%だと、そんなに不自由しません。一般家庭でそれをするのはよほど広い部屋
ですが、一軒に一台ではなく小さい部屋に逃げ場を作るとコストも抑えられると
思います。私は熱がりなのでやはり自宅には全館空調と個室に各一台設置して
いますので1台2台壊れてもゆっくり対処出来ます(無論専門職なのでコストが
かからないという利点があります)。
590目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:13:55
おじちゃんのところでもエアコンが壊れる事があるんだ・・・。何となく意外w
591目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:17:28
>>590
そりゃ壊れるだろ。
施工したおじちゃん側じゃなくて、
エアコン自体が壊れることあるから。

何考えてんの?
592目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:19:16
>>591
いやあ、壊れる前に不調を察して、とっとと交換するんじゃないかと漠然と思ってたもんで
593目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:25:54
>>590-592
昔から、「医者の不養生」という諺がありますw
594おじちゃん :2006/08/13(日) 23:37:17
>>592 いや、、基板は持ってるんだけど、、替えるのめんどくさくって
、、、(-_-;)・・・・・・・・・。壊れてからでも部屋自体は効いてるか
らね。壊れる前に作業するも壊れて作業するも作業は同じだから、涼しく
なってから替えるつもりです。今年は台風の日にオーバーホールする予定。
595目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:46:36
室内機の水漏れの質問をした429です。
結局、メーカーに電話して修理に来てもらい診断してもらうと
故障ではなくドレンバンの外側が結露しているだけとのことでした。
それで断熱材を厚くして結露を防ぐ処理を無料でしてもらいました。

電話では有料と聞いていたのでラッキーと思いましたが、
なんで無料になったんだろう??
596おじちゃん :2006/08/13(日) 23:51:45
>>595断熱材がきれいにカットしてあるなら対策が出てるのでしょう。汚れと
言ってすみません。
597目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 23:53:43
ダイキンのF40CTEPでEA、リセット後冷房運転するも数分後エラーで停止、内熱交サーミスタ抵抗値1`オーム位、4切り?内P?外P?
598目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:05:39
エアコンが壊れたんで扇風機引っ張りだしてきたが、扇風機生活もなかなか快適だな
599おじちゃん :2006/08/14(月) 00:11:15
>>597
熱交Thで1キロオームであれば温度に換算すると50度を超えている。
エラーを確認し、熱交温度が異常のエラーであれば合致。

>>598 送風ファンを併用すると快適に過ごせることもあります。
扇風機だけもいいけど体温奪われるので注意してください。
600目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:16:56
東芝MMU-P1127H
てんかせ4馬力です
吹き出し口から雫がポタポタ落ちます
本体の吹き出し口の奥のほうの発砲スチロールが結露してます。
故障というわけではないようですが、断熱材を貼り付けるなどの方法しか
ないですか?
6019 297:2006/08/14(月) 00:23:20
>>587

保証終了して1ヶ月、だめもとでジョーシンに聞いてみて下さい。
ただ、ドレイン詰まりは内部の汚れで保証の対象にならない場合があります。

吸引法を試してみて下さい。

25年前吸引法を知らなかった私は、室内機の前パネルが簡単にはずせて、
トレイン排水溝がすぐ見えたので、ドレインホースが壊れなくて何かいい物がないかと考えたところ、
同軸ケーブルを思いつき、それを突っ込んで詰まりを直しました、
これを実行される場合ホースを壊さないよう十分注意して下さい。
602目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:33:27
>>596
いえいえ、おじちゃんさんが実際に見て判断したのではないですし、謝らないで下さい。
私の書き方では汚れの可能性もあったわけですし、感謝しております!

ただ、保証期間が切れてるのに無料だったので、リコールの商品を
クレームあったものだけ対策していってるのかなと思って・・・
603目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:46:54
10年物のシャープのWindomが壊れた(室外機のファンがまわらない)ので、
近所のベスト電器に行って何気なく修理代がどれくらいかかるのか聞いてみた。
古いタイプなんで、部品がない可能性がある、しかも室外機の故障なら8万以上かかる、
と言われたのでその足でヤマダやデオデオに行って新しいエアコンを買いました。
室外機の修理ってそんなにかかるもんなんですかね・・・。
604目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 02:54:00
>>601
ども、返レスあり!
汗だくで吸引法試してみました。
やはりホコリが詰まってたようです。ドロッと詰り物が出た後破水。
その後1時間運転してますが水溜りはできてないようです。
このスレに感謝!!
しかし、フィルター前の外側カバーの軸?を折ってしまい喜び半減、嫁激怒
明日もし異常があればダメもとでジョーシンに連絡してみます。
ありがとう!そしておやすみ!
605おじちゃん :2006/08/14(月) 07:34:16
>>600発砲スチロール自体が断熱材の役割をしているので、データー測定、
環境を考える必要があります。
606目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:20:17
>>603
その機種の室外機の基板は安いよ。
1.5〜2万もあれば十分かと・・・。
部品は供給しているし。
607目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:50:32
コロナ
KV-222Ai
3年ぐらい前に購入

今朝から全く反応なしです。
リモコンも本体の試運転スイッチ?もシカトされています。
ランプ類も点かない。
昨夜までは無問題だったのに・・・
今朝の停電(横浜)の影響って有るんでしょうか?
因みに、停電時は運転していませんでした。
608目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:51:56
ナショナルのCW-163GS
クーラーつくんだし
後ろから熱風も出てるけど
冷たい風が出てこない
水も出てない模様

どうしよう・・・あちー
609目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:56:21
>>607
一度コンセント抜いて見たら?
610目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:07:12
>>609
コンセントを抜いて30分ほど放置しましたがダメでした。
説明書に書いてある掃除箇所は済ませました。
今日から夏休みなのに・・・靖国にでも行こうかな
611目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:09:14
軍板の住人か?
612目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:21:51
>>607
内機側基板交換の必要性あり。
何度言わせるんだ、買い換えろ。

>>608
窓用かな?
よく分からん。
613目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:23:22
靖国には思い入れなんて有りません。
ただ、一党独裁軍拡路線共産主義国家に
イチャモン付けられることで、我が国の指導者が
行動を制約されることに恐怖を感じているだけです。
・・・板違い
614目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:24:55
>>612
すんまっせん、
今すぐ買いに行きますです。
615608:2006/08/14(月) 11:40:19
>>612
うん、窓用
616目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 14:38:24
エアコンの口?ルーバー?から時たま1日1回ぐらい10滴ぐらいが一気に
落ちます。面積にすると2cm四方でしょうか。

これはなんですか?
レスください。
617目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 16:21:30
>>616
ヒント:ログ嫁
618ばいふろー:2006/08/14(月) 16:29:11
>>600 >>616
使用状況にもよりますが、フィルターの清掃はよく行っていますか?
長時間のドライ運転をし続けていませんか?
619目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 17:03:54
長時間のドライ運転しちゃ。なんでいかんの?
620目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 17:05:24
>>619
つ 取説
621目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 17:15:34
ダイキンの型番は AN2507DX です
昨シーズン初めて暖房にしたら温度表示部に F3 の点滅が出て停止してしまいました。
サイトのコーナーを見てフィルターを掃除したら多少表示までの時間が長くなりましたが、温風は依然出ず停止してしまいます。
それ以前には夏、除湿時に時々水滴が吹き出したことがありました。
それとここ2,3年暖房が弱かった記憶があります。
そして今シーズン冷房も除湿も効かなくなりました。
作動中は室外機がガリガリ音を立ててたのにただの送風機になった現在はガリガリ音がしなくなりました。

前のビーバーもこのダイキンも10年もたなかった。
やっぱりもうダメでしょうか?
622目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 17:18:31
>>621
その機種なんか出ていないか?不具合かなんかが・・・。
とりあえずダイキンに電話汁
623目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 20:37:11
室外機に触れた時に気が付いたんですが、ビリビリ感じます。
これって漏電ですか?
624ダモ鈴木:2006/08/14(月) 21:09:56
>>616
それガス欠だよ。まちがいなし。
625目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 21:46:55
>>623
違います。
アースを取ればよくなります。
626ばいふろー:2006/08/14(月) 22:05:59
>>611
以後・・・
>>619
取説!
627目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 22:46:02
メーカー、三菱重工
型番、SRC283RZ
症状、スイッチを入れたとたん、すぐに止まる
クーラー自体は特にフィルターが汚れているわけでもない
しかし室外機の扇風機みたいなのが回らない
引っ越す前からあったので、おそらく10年以上前の物
そのため説明書などは全くない
点滅、運転とタイマーの部分が点滅

自分で頑張っていろいろと分解をして見てみた所、
1つ、「これは壊れてるのではないかな」と思う変な部品を発見。
大きさは3センチ程度の部品です。
画像ttp://shikata700.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tibitibiupup/src/up0126.jpg
もしかしたらこの部品は別に壊れていないのかもしれませんが・・・

もし直らないなら、なるべく早く買い換えることを考えたいので、よろしくおねがいします
628目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 22:50:27
>>627
見たところ、過電流による断裂では無いようですね。
ヒューズ自体の交換だけで治るような気もします。
しかし、三菱か重工かは忘れましたが、
トランスのレアショートによるパターンヒューズの断線があったような・・・。
電源基板のパターンは大丈夫でしたか?
629627:2006/08/15(火) 00:18:00
>>628
解答ありがとうございます
やっぱりこの変な部品、ヒューズという部品は壊れていたんですね
あと、電源基板のパターンといわれても、僕は分解することぐらいしかできないので、
あまり良くわかりません、すいません・・・
とりあえず、ヒューズという部品を交換してみたいとおもいます

それでも直らない場合はここにまた書きこませていただくとおもいます
どうも、ありがとうございました
630目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 00:20:14
アンペアとかあるのが分かっているのだろうか?
ま、これで一つ勉強になるだろうw
631目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 01:18:31
93年製SAP-283WV、30分くらいすると風きませんが、直りますか?
632ダモ鈴木:2006/08/15(火) 01:38:20
627
お前!白痴のふりして面白いな!ヒューズという部品ねー?
ヒューズぐらい素人だって知ってるじゃろ!っていいたいんだけど
ま!ええか。
633目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 01:42:37
621
それはガス欠です。メーカーに連絡してください。
634目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 01:47:10
>>627
あ〜ごめん。いったんは室内機動くのね。
ヒューズ駄目ならウンともスンともうごかないか。
635目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 02:56:03
はじめまして。

メーカー 三菱重工

型番 室内 SRK258R−W 
    室外 SRC258R     1996年製

症状 1、冷房をつけはじめて10分くらいで運転を停止します。
    2、タイマーのランプがゆっくり点滅。
    3、コンセントを抜いてしばらくしてからつけ直すとまた1の状態の繰り返しです。
    
   ちなみにいまいち風が冷たくはないです。

よろしくお願いしますm(__)m
636目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 03:03:43
2ヶ月でガス欠になるのかな?
そりゃまぁずっと24時間稼動はしてたけどさ
やっぱコロナだからか…
637目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 03:32:31
>>625
レスどうもです
電器関係の知識がないけどアース取ってみます
638目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 03:39:26
639目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 06:55:16
>>637
ど素人アースは危険。やめとけ。
640目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 08:54:22
修理ネタじゃないんだけど
古いエアコン取り外したものを外に置いておいたら
「これ貰えないかな?」って言うおじさんが来た。
こういう人って何に使うんだろう?
別に要らないからもってっちゃって構わないんだけど・・・
641目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 09:02:58
>>640
木田挑戦へ送る
642ダモ鈴木:2006/08/15(火) 09:08:15
>>640
うちにもきたよ。もってってもらったよ。インバーター基盤なんか喜んでもってったよ。
まさか北朝鮮へ送るなんて。ココムじゃないのか。まずいじゃろ。
643目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 09:17:32
家へは定期的に来る人いる。
小さいテレビとかをよく持って行く。
一回聞いてときは中国へ送るといっていた。
しかし現在高度経済成長の中国へ送ると思うか?
北朝鮮に決まっている。
覚せい剤を売って外貨を稼いでいる国だ、
ココムなんて関係ないでしょw
644おじちゃん :2006/08/15(火) 09:28:44
>>635 Rね、買い替え勧めます。
豆ストレーナー・・・今までよく動きましたね。
645目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 09:47:46
ココムなんて10年以上前に廃止されてるよw
646目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 09:52:09
北朝鮮にはチェンジニアではなく、本物のエンジニアがいるんだろうな。
ちゃんと基板の中も素子交換で直し、
直らなかったやつは日本へ行く船から海中へ投棄。
647621:2006/08/15(火) 10:34:37
>>633
ガス欠って何ですか?
冷媒を注入すれば直りますか?
648ダモ鈴木:2006/08/15(火) 11:52:14
チェンジニアではなくエンジニア。最近聞いてない言葉。よく講師が言ってたけど
所詮サービスチェンジニアでしょ。みんな。
649目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 12:02:37
教えてください!
メーカー:日立
型番RAS−N25S
症状:冷たい風が出ない
購入2年目であまり使ってないエアコンですが調子が悪くなりました。
症状としては電源を入れたときに室外機も20秒ほどは動くんですが、そのあと停止してしまいます。
結果、エアコンからは生ぬるい風が出続ける状態です。
フィルターも詰まっていません。
教えてください!

650ダモ鈴木:2006/08/15(火) 12:02:41
ココムは1994年に解体してる。昔はインバーター技術やMACのG4クラスなんか
戦争の道具になるからって北朝鮮に輸出してはダメだったんだよ。
651ダモ鈴木:2006/08/15(火) 12:11:33
>>649
エラー表示は出ないですか?保護回路が働いたことは確かだな。
20秒後か?そのあと起動をくり返さないのか?何回かリトライするはずなんだけどな。
オーバーロードリレーかねー。もしかして。
652目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 12:17:59
>>651
レスありがとうございます。
エラー表示(エアコン本体ランプの点滅)は最初は出てたんですがその時は故障だと気付かず、電源落としちゃいました。
室外機が止まったあと4分ほどしたら再度動き始めます。
また、30秒ほどで止まってしまいますが。
653目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 16:59:58
メーカー:TOSHIBA
型番:RAS 221JH

症状;日中いくら温度を下げてもぬるい風。
    夜は涼しい風が来る一方、
    フィルターの奥から水滴が。よく見ると凍っている感じがします。
    なお、フィルターは1週間に一度掃除しています。
自力で治せますでしょうか?
下宿先のエアコンですが、素直に業者に言ったほうがいいのでしょうか?
654おじちゃん :2006/08/15(火) 18:16:56
>>653他人の持ち物は勝手に修理などはしないほうがいいでしょう。
655目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 19:24:02
助けてください!
メーカー:BEAVERとかよくわからん名前です;

症状:付けたとたんに水滴がボタボタ…
突然落ちてきました
冷たい風は出ます
切ってしばらくして水は止まったのですがまたジワリジワリと(((;゚Д゚)))
656目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 19:56:15
>>653

大家か管理会社に言って修理してもらいましょう、絶対に自分で直そうといじってはいけません。
もし今より状態を悪くしたら、あなたの責任になり、修理代請求されますよ。

657656:2006/08/15(火) 20:03:56
>>654

自費で据付した物でなければ、大家の持ち物となります。
658656:2006/08/15(火) 20:06:18
間違えた。

>>653

自費で据付した物でなければ、大家の持ち物となります。
659仕事中:2006/08/15(火) 22:48:57
>>644
さすが おじちゃん、おいらも買い替えを強くお勧めします。
本日も豆ストレーナー交換しましたが。
電子膨張弁も、、、でした。
暖房でよく使うとか〜ガス欠気味で使うと詰まります。
直すの大変だから新型買う=正解と思う。
また 詰まるから。
660目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 23:16:23
エアコンのガスが抜けてるみたい!去年いれたばかりなのに!取り外しは素人がして取り付けはプロにしたのだが…どこから漏れてるのだろう??
除湿はガス必要ですか?
661おじちゃん :2006/08/15(火) 23:29:53
>>659
あれをストレーナーと言われて信じる人が少ないと思うが(笑)。
付けない方が壊れないかもね。交換品はちょっと大きい奴よね?

パイピング、コンプ、ストレーナー替えて3年持てば成功でしょう。
662目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:37
>>660
もしかしたら〜ですが、
最近エアコン修理してもらったんです。冷媒ガスが漏れてて。
ガス管が劣化していて、そこからガスが漏れてたので、管を取り替えました。
ガスを補充してもらい、今は快適です。
663目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 01:15:35
>>429>>595に書き込んだ者です。
メーカー修理で、水漏れの原因が結露で断熱材を貼る処理をしてもらったのですが、その後、また水漏れが発生しました。
再びメーカーに修理依頼すると盆なので週末になるとのこと・・・

状態を自分でもう一度チェックしたのですが、電源を入れて30分〜1時間くらいで水漏れが発生します。その時はドレンホースからは水がでていません。
ドレンホースをポンポン叩いたり刺激をあたえると、水が出て室内機からの水漏れもなくなります。
ホース内は私も確認しましたが綺麗でした。
いったい何が原因なんでしょうか?
早く普通にクーラー使いたいです。
664目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 02:47:00
エアコン付けて寝ると、朝必ず目がとても痒くショボショボします
内部にカビ生えてますかね?
665ダモ鈴木:2006/08/16(水) 07:23:16
>>653
ビーバーとかいうよくわからん名前?地に落ちたもんだ。日本の財閥なのに。
三井 三菱 住友は別格だよ。庶民がとやかくいうな!
666ダモ鈴木:2006/08/16(水) 07:24:58
>>660
必要だねー。信念もチャージしろ!
667おじちゃん :2006/08/16(水) 07:52:09
>>663
外壁の配管穴、ガス管で排水のホースを潰していませんか?もしくは流れ
を悪くする配管になっていませんか?ポンポンと叩くのは立ての管、
横に這った管ですか?
668仕事中:2006/08/16(水) 12:35:19
>>661
今回はサービス店に部品配りまくったせいで、おいらの手元に無かったんで
洗浄しました。あれ付いてることすら解らない人が多いみたいですね。
大きくなっても所詮2分管が3分管になった程度です。
確かに3年持てば良い方ですね。早くあの機種は消滅してほしい。
669ゆぅ:2006/08/16(水) 13:17:20
ダイキンのエアコンに詳しい人いませんか?
異常ランプが光り異常原因が書いてある紙を見ると『OC異常、又はなんたらかんたら』って書いてありました。
OCってなんですか?
670目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 13:27:04
スレ違いかもしれんが…
ネオピタテープで仕上げると、どうしてもヨレるんだが
そんなもん?
671目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 14:08:52
よろしくお願いします
メーカーDAIKIN
室内機 F224TBY W
室外機 RA 224 BY
運転初めは涼しい風が出るのですが室外機が全く動かず
すぐにプチッという音がして暖かい風が出てきます
アパートなのですが大家さんは自分でなんとかしてと
いってくるし年内に引越しするのでなるべくお金は
かけたくないし どなたかいいアイディアをいただければなと
思っています お願いします
672目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 15:22:23
年内に引っ越すなら我慢シル!
673目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 15:25:52
亀レスですいません
>>566
> >>562 >1.ポケロビとか手動ポンプなどはあほらしくて見てないけど、
> RACしかだめって書いてないかな?シングルとダブルでは引ける数値が
> カタログに書いてありますがかなり差があったと記憶しています。
> うちのは全部ダブルしか使ってないです。
RAC…ルーム・エアコンの略ってやっと気づいた(++
今検索して見てみれば、RAC専用って書いてあります。 しかも、乾燥・真空保持できませんって注釈まであります。
どうしてコレをみんな使おうとするのか不思議。使ってはだめだと思う

> >2.判断材料ないですよ。ただ、ある数値からの真空状態では水がいれ
> なくなると聞きましたがそれがポンプで外に引かれるまでの問題かと認識。
> ですから何個か↑にあるポンプダウンのようにリスクを減らすわけです。
> 水分があると詰まって凍るでしょうからよく引きましょう。時間とゲージ
> の数値が頼りです・・・。
蒸発した水分が排出されたのがゲージではわかったら便利って思ったのですが無理でしたか

> >3.断定できないでしょうね。人柄で決めます(笑)冗談です。
そうですか。残念です。

大変勉強になりました。ありがとうございました。
674目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 17:08:01
すみません お願いします
メーカー 日立
型番 RAS-257BX(室内、室外)
症状 室外機が回らず、室内機も運転してしばらくすると止まります
エラー点滅 タイマーランプが4回点滅 休止 4回点滅 の繰り返しです
修理すると イクバクくらいかかるでしょうか
よろしくお願いします

675ダモ鈴木:2006/08/16(水) 18:17:35
>>669
OC
オーバーカレントリレーの略。過電流継電器のこと。サ−マルっていってみたり
図面上だと51Cともいう。
676目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 19:43:24
>>669
OC:過電流
1:圧縮機かコンデンサ
2:もしくはP板かパワトラだね
修理費は1:18000〜2:60000位(メーカー)で
677目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 20:29:37
メーカー:コロナ
型:CSH-S404MG

本体の《運転/セーブ》と《タイマー》のランプが赤と緑に点滅してしまいます。
付けてから5分程度は大丈夫なのですが、いきなりこうなって止まってしまいます。

どなたかお願いします。
678目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 20:33:30
コロナよく壊れるなw
あとダイキンと三菱かな
コロナは修理代ばか高いから買い換えた方がベターです。
679目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 20:47:39
>>678

コロナ壊れやすいんですか…
買い替えたいのは山々なんですが、年に30日くらいしか使わないんですよね〜

もうすこしいろいろねばってみます
680目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 20:59:13
だからね、コロナのエアコンを修理すると
その修理代で新しいエアコンが買えるのですよ。
681ゆぅ:2006/08/16(水) 22:02:22
『OC』の事で書き込みしたゆぅです。
解らない事を説明していただきありがとうございますm(_ _)m
このエアコンは寮完備で隣部屋の後輩のも同じ症状です。
全室が昭和時代の『ダイキンエアコン』
会社が言うには『会社の予算的に、9〜10月まで復旧不能』との事(-.-;)
俺の部屋のエアコンは調子いい時は稼働してくれます☆
冷えも良好。
調子悪くなると30分で自動停止します。
天候も関係してるんでしょうか…
調子いい日と調子悪い日の繰り返し(>_<)
調子悪い日が多いですけど…
ちなみに、エアコンはイカれて二年目です。
682目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 22:15:36
>>681

エアコン動かなければ、ストライキしたら、リストラされなければ。
予算って100台位あるのですか。
683目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 00:55:07
>>667
おじちゃんさん、いつも返信ありがとうございます。
主に縦をポンポンしてましたが、同時に横もしていたので・・・
メーカーの方が室内機に大量の水を流した時はすぐに流れてました。
その時に何も言ってなかったので、おかしな配置ではないと思うのですが、
ドレン管にテープのようなものが巻いてありますし、素人の私ではわかりません(T_T)
でも横に這ってる管は水が溜まるように傾いては無いです。
684おじちゃん :2006/08/17(木) 07:59:35
>>683
後は結露したものが水滴となって落ちているのか、水が溢れているのかの
見極めだけです。
685目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 09:36:22
最近の家電は2,3年でよく壊れますか?
686ゆぅ:2006/08/17(木) 11:02:53
会社の寮が潰れたから親会社の寮に住んでるので…

親会社の寮生には見て見ぬふり。
下会社の寮生には厳しく何かとイチャモンつけてくる。
このまま放ったらかしにして『窓用エアコン?』を買う。
一階ロビーの室外機の部品をパクって付け直し。
いろいろ方法はありますが四階に住んでるしベランダ無いので命の危険がありますからねf^_^;
あ、P板とか、専門知識はさっぱりわかりませんf^_^;
687目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 11:38:07
>>439
CORONA  RV-25AC

同じ症状で今日修理見積もりしてもらったら、
基盤代18k円で、総額23k円だってさ。
コロナは買い換えた方がよいみたいw
688目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 14:10:33
購入して3年目のナショナル CS-RCXなのですが
上下の風向ルーバーが動かなくなって、電源を切ってもフタ(ルーバー)が閉まりません。
メーカーに電話しようと思ったのですがその前にこちらを拝見して相談させていただいた次第です。
689目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 14:59:24
霜取予熱というランプがずっと点灯したままなんですが、
冷房時でも霜取り機能って働くものなんでしょうか?
690目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 15:34:53
FUJITSUのだいぶ昔のモノ使ってるんですが…電源はつくのですが、冷房にしても生暖かい風しか付かなくなってしまいました。フィルターは掃除してみたんですが。どなたかアドバイスお願いします。
691目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 15:46:09
>>688
Xタイプのことだと思うが、
そのタイプのその故障は保障期間が延長されとるはず。
買ったところは量販だと思うから、メーカーに直接言いなさい。
692目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 16:28:52
>>691
ありがとうございます。レス見る前に量販店に電話してしまったのですが
5年保障に入っていたので無料になると言ってもらえました。

エアコンに限らずですが修理等をメーカーに直に依頼するのと店を仲介して依頼するのとでは
どちらのほうが賢明なのでしょう?
693目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 16:33:26
>>692
直接メーカーに依頼するか、
「信用できる」「腕のある」電気屋じゃない?
量販は丸投げだから・・・
694目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 16:39:55
料金は、
全く同じ事をしても、
お店に請求する金額と
お客に請求する金額とでは差があります。
お店には修理代であっても卸価格なのです。
よほどぼったくる店で無い限りお店でもいいと思います。
695目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 17:07:43
>>694
ということはメーカーとしては直接依頼されたほうが儲けが良いって
ことですか?
696目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 17:08:34
>>695
だねw
697目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 17:21:27
ナショナルのエアコンのリモコンの液晶がボタン押した瞬間だけ点滅して
液晶画面が出ません。電池を交換しても同じです。
リモコン自体は作動していますが表示がダメです。
修理は可能ですか。
どこがやられたのでしょうか?
698目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 17:27:20
リモコン買い替えが一番早くて確実。
2〜3千円くらいだよ〜
699目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 22:54:43
2年前に買った日立のエアコンなんですが、冷房で
いつも外気温と−2℃位、もしくは外気温と同じで湿度が低い(30%)程度で、
夜が苦しいです。室内機のフィンや、室外機のフィンを清掃したのですが、
あまり変化が無く、扇風機併用で何とか耐えてます。
リモコンとかの異常ランプの警告はありません。

室内機:RAS-E22S
室外機:RAC-E22S
冷房能力:2.2kW
外気温との差:−2℃
部屋の広さ6畳、団地で自分の部屋だけ風通しが悪く密閉度が高い。

対応は室内機の吸気口に霧吹きで湿度を上げてますが、
全然効かず。
買い換えるには予算が足りません。3万程度なら何とかなります。
詳しい方、どうかご伝授下さいませ。
700おじちゃん :2006/08/17(木) 23:26:30
>>699
日立はまったく詳しくありませんが、これは検索してみると、給排とカラッと
除湿が書いてあります。給排は置いておくとして、カラッと除湿は再熱ドライ
かと思いますが、運転は冷房ですか?除湿ですか?また、冷房運転でも冷えま
せんか?先に書いておくと、仮に除湿で温度は熱いが、湿度が30%だと除湿とし
ては達成しているのでそれ以上は除湿しないため冷えないのか。と考えてしま
います。ただ、2年ということであれば、高額な冷媒系統は保証が効くと考えら
れますので、早めに修理依頼してはいかがでしょうか?電気系統でも3万程度なら
・・・であれば収まるかもしれません。もうひとつ、吸気口に霧吹きで湿度を・
・・とありますが、湿度のセンサーにかかってなければ無意味と思います(今回
ここがキーポイントかも)。湿度のセンサーにホコリが溜まっていないかまチェ
ックが必要かと思います。上記踏まえて、参考にされてください。
701目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 23:40:38
>>699
3万あれば十分だとおもいます。
冷凍サイクル異常でない限り。
702目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:00:56
日立ルームエアコン ウインド形 rav-16450とかなり古いものですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
アパートに据え付けてあったのですが、一昨日ほどから冷えてくれません。
窓用で古いものですので、爆音を鳴らして動いていたんですが、たまにしか音を出さずに温い風を出すのみです。
気になる点として、吹き出し口の所にスロットのドラムのようなものがあって、それが「換気閉」になってることです。
古いものだと思いますのでご存じの方がいらっしゃるか解りませんが、いらっしゃったらお願いします。
703目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:09:24
ヤ○ダ電機の「安心会員」に加入すれば、他店購入品も全くの無料ですよ。

3200円程の年会費も、金券をくれるので無料と同じです。
電話での依頼も直ぐに受けてもらえますし、うちも何度か恩恵に預かってます。
まぁ 参考まで・・・。
704目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:12:22
>ヤ○ダ電機の「安心会員」に加入すれば、他店購入品も全くの無料ですよ。


評判わり〜よな〜これ
705目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:19:56
5年くらい前のシャープの五空ですが「エラー2」と表示されます
このエラーが何か分かる方みえたら教えてください
706目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:21:18
>>705
名古屋の人?と予想する
707目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:29:25
>>699

自動運転で、涼快またはカラット除湿になっていませんか。
手動運転で、冷房にしてみて下さい。

10年前の日立ですが、自動は使い物になりません。
708目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 02:22:53
>>705
コンプレッサー周辺の高温エラー。
詳しくは室内機の筐体内面シール参照。
主な原因は冷媒不足だとサービスマニュアルに書いてあった。
709705:2006/08/18(金) 03:22:07
>>706
なぜ?

>>708
室内機筐体内面とは具体的にどの辺でしょうか?
710目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 08:31:07
>みえたら教えてください
「みえる」
名古屋方面(中部地区)の人がよく使う。

吐出管温度異常なら本当に冷媒不足、
サーミスタ異常、
基板不良、等いろいろ考えられる。
711705:2006/08/18(金) 08:51:16
>>710
なるほど、確かに中部地方ですw

エラー2が出てから数時間全く冷えませんでした。
今は良く冷えていますが、夏の初め頃に弱めの運転の時も
あまり冷えませんでした。強風にするとそれなりに冷える
んですが、冷えはじめに冷たい風になるまでに結構時間が
かかる気がします。

やっぱ冷媒不足ですかね?冷媒は圧力計で計ってもらえば
足りてないことはすぐに分かるものなんですか?
712ダモ鈴木:2006/08/18(金) 18:50:45
>>100
フィルターが汚れてつまってんだよ。プロにきいてみ。みんなそう言うよ。
713ダモ鈴木:2006/08/18(金) 18:51:31
>>100
フィルターが汚れてつまってんだよ。プロにきいてみ。みんなそう言うよ。
714目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 18:52:51
三菱霧ヶ峰 LX56FSを使っています。最近、設定温度まで下がるのに
時間がかかります。
室外機の、太い方の銅管が真っ白に凍りついている事もあります。
いつのまにか、とけていることもあります。
何か関係あるのでしょうか??
とりあえず大型ですし、買い替えは予算的に厳しいので、故障か
何かわかれば教えてください。
715目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 19:49:09
ダモ帰ってきたな
ピーク過ぎたのか?
ダモいない間におじちゃん
やら仕事中やら
なんちゃってが増えたからな
ま黙るとは思うが
716目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 19:53:11
俺らはなんちゃってか!w
717おじちゃん :2006/08/18(金) 20:30:25
>>714 若干ガス不足or室内機の汚れが激しいと思われる。
718目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:04:20
>>717
低圧(戻り)側に霜付きだとフィルター、蒸発器、もしくは
オーバーチャージじゃないんですか?
719目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:26:17
シャープ AY-SE28Y
タイマーランプ点滅1回目と5回目に、運転ランプも一緒に点滅
誰かこのエラー内容と故障部品わかる方、おねがいします。
720目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:33:58
あれ、パッケージは冷房時、太い管が高圧でしたっけ・・?
忘れてもうたよ・・orz
721目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:39:27
>>720
太管 低温低圧
細管 中温中圧 
722目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:42:14
室内機の汚れが激しいと思われる。 に胴囲。
723目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:43:21
>>720
機種によって異なる
724目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 21:58:31
>>699 です。おじちゃんさんアドバイスありがとうございます。
冷房運転で強にしてるんですがね。それで、室内機の湿度センサーに所に霧吹きしてます。
霧吹きをすると湿度が50%近くまで上昇するんですが、買った時のように20℃位まで冷えてくれません。

>>701 さんありがとう。週明けメーカーに相談してみます。

>>699 さん手動運転で冷房です。

725目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 22:11:00
>>721
内キャピとか外キャピとかあるんでしたよね。
室内機のキャピ(膨張弁)通って低温低圧になるんですか?

外機の凝縮器通るまでが高温高圧ですか?
質問ばかりですみませんm(__)m
726ダモ鈴木:2006/08/18(金) 22:14:28
>>723
確かに機種によって異なる。考え方としてはさ
電子膨張弁もしくはキャピを中心に高圧か低圧かで切り分けて
くれるかい。機種によっては室内に膨張弁があったりするんでね。一概にはいえないね。
727ダモ鈴木:2006/08/18(金) 22:24:52
>>725
その通り。コンプで圧縮すれが高温高圧の気体。凝縮器で熱の移動が行われて
高温高圧の液体。膨張弁を通過すれば低温低圧の液体。蒸発器で熱が移動すれば
低温低圧の気体。このときスーパーヒートが約3℃から5℃ついてコンプに吸入
される。あとはその繰り返しさ。ポイントはさー圧力が高ければ少ない温度変化で冷媒の形状が
気体から液体へ。圧力が低ければ液体から気体へ変化するってことかな。
これを潜熱っていいますねん。つなり温度計ではあらわすことのできない熱なんだよ。
勉強になったでしょ。みんな。
728目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 22:34:31
>>714のものです。
室内機の汚れですが、汚れはほとんどありません。取り付けて1シーズン動か
して、その後転居。室内機のフィンはピカピカでした。フィルターもホコリはあり
ませんでした。
 取り付けてからほとんど使わない部屋だったので、年に二、三回運転させて
いた程度です。
 書き込みをしたあとに、温度設定を18度にして運転させてみたところ、28度
くらいから下がりません。室外機はめいっぱい運転しているような音でした。
また、室外機の太い方の管には真っ白な霜がついていました。
 ガスの量が少ないのでしょうか??
729目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 22:35:46
★【韓国】「結婚できなくて腹がたった」 40代無職男性、一日に三回放火
★【韓米】『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』〜米・時事週間誌
★【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球
★【産経社説】理不尽発言を繰り返す指導者が隣国にいることが国際社会の現実
★【日韓】「親日派財産の還収」が18日に本格スタート。親日派400人の子孫から財産を没収へ
★【北朝鮮】 ニセ百ドル札が北朝鮮国内で通貨として流通、偽札なのはみな承知の上
★【靖国】「騒いでるのはおまえらマスゴミ」首相参拝、批判一色の新聞とは対照的に2ちゃんなどネットでは圧倒的「支持」
★【韓国】 フィリピン人女性労動者、帰宅途中に拉致・性暴行・強盗・殺人未遂
★【米韓】盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好きなの」
★【韓国】盧大統領「私が何を間違ったのか分からない」

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
730目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 22:40:04
流石 ダメ鈴木 人のフンドシで相撲とるのが 上手だな
731目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:03:47
で、低圧しもつきは?
732目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:06:45
冷媒不足
733目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:07:46
>>728 >>714のものです。
室外機の太いほうの銅管のみ霜がついて、細いほうにはついていません。
734目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:21:54
どうして、低圧側に霜が付くと冷媒不足なのでしょうか?
高圧側だったら分かるのですが・・・。(蒸発し切れなかった)
パッケージ等は別なんでしょうか?
735おじちゃん :2006/08/18(金) 23:22:31
>>733ガス不足が濃厚です。
736734:2006/08/18(金) 23:34:02
おじちゃんお願いします。
737目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:36:50
>>733
運転中室内機のファン回ってる?
738ダモ鈴木:2006/08/18(金) 23:39:09
>>734
冷凍サイクル覚えてね。ガス欠だと膨張弁以降蒸発器手前まで霜つきますねん。
冷媒詰まりもほぼ同じ。室内フィルターつまりは蒸発器に霜つきます。蒸発器の汚れが
ひどければそれ以降に霜つきますねん。過充填の場合は霜つきません。解ったー
みんな。
739おじちゃん :2006/08/18(金) 23:43:25
>>736 室内機から戻ってくるとき、当然圧力は下がる訳ですが異常が
ない場合でも露付きして冷たいですね。この状態より圧が下がる訳だ
から、、、管スプレーの最後の方になると冷たくなったことないです
か?これと同じで大気中の水分を凍らせる温度になるだけです。
液バックとガス欠を勘違いされる修理の方が多いですが(配管は凍っ
ても)、状態は違います。流しておきますが。それと>>734さんは恐ら
く冷媒の流れを反対に考えてませんか?低圧側(太管)の冷たいほう
が室内機に向かって行ってると考えでは?
740目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:43:47
サンヨーと松下を使用しているのですが
サンヨーは電源を入れて数分すると電源ランプが点滅しまったく冷風が出なくなります。
自己診断で2番点灯しています。
松下は 電源を入れて数分するとF99エラー表示です。
どこの異常でしょうか?
又部品は個人でも販売していただける物でしょうか?
宜しくお願いします。
741目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:49:56
>>719
シリアルオープンエラーっすね。
はまるととことん厄介なエラーですが多分室外基板でいけるんでは。
費用タダ〜2万ぐらいか。
742734:2006/08/18(金) 23:50:44
>>738
ありがとうございます。
ルームエアコンで考えると、ガス欠→膨張弁以降だから細い管に霜が着く。
>>733さんは大きいエアコンだから膨張弁が室内側で、
霜が蒸発器からずっと伝って太い管まで付いている、ということですか?
743目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 23:56:21
>>740
松下は圧縮機、室外制御基板、パワートランジスタ、IPMのどれか。

744734:2006/08/18(金) 23:58:38
>>739
冷媒の流れは間違っていませんでした。
ただ、ルームの場合、冷媒不足は細い管に霜が付くというイメージが強いので・・
745目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 00:01:39
フナイのエアコンで、冷房または除湿の運転中に急にタイマーランプが付き、運転が中断します。
電源を入れなおしても、30秒ぐらいしか運転しません。
タイマースイッチの故障? だとすると、費用はどれぐらいと考えるべきでしょうか??
746目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 00:03:09
横からすみません。
RACの場合で冷媒不足かキャピつまりを見分けるには
冷媒を全部入れ替えて確かめるしかないのですか?
PACは高圧側にもサービスポートがありますが。
747ダモ鈴木:2006/08/19(土) 00:04:38
>>734
おじちゃんさんがわかりやすく説明してるでしょ。基本がわかっとらんようですたい。
現地配管の太管と細管。室外膨張弁タイプのオーソドックスの機種で考えるとね
低圧と高圧じゃないからね。冷房運転時は両方とも低圧。暖房運転時は両方とも高圧。
ただガス管なのか液管なのかはヒートポンプしても同じ。だから太管イコールガス。
細管イコール液。こういうふうに覚えてよ。あくまでも膨張弁を中心に考えてくれる?
748目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 00:17:08
液バックとガス欠の違いか・・・
749目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 00:17:14
シャープ
AY-F25MG Windom?

12年前に買ったクーラーです
風は出るんですが室外機が動かず生暖かい風しか出ません
付けたすぐは動くんですが室外機がすぐ止まってしまいます
これはもう完全にあぼーんでしょうか
年数から考えて買い換えの方がいいのは分かってるんですが・・・
3,4万くらいしか余裕がありません

暑い・・・orz
750734:2006/08/19(土) 00:21:54
勉強はしたいのですが、とにかく先生がいません。
メーカーの講習なんてもうやっていないし、
教科書もアマゾンで一応さっき頼んできましたが、
2ちゃんねるはかなり勉強になるものして・・・
751おじちゃん :2006/08/19(土) 00:22:30
>>746 運転電流や、ん〜詰まったところから先が凍ってれば判断つくかな。
RACだとガス圧低く運転電流も低ければ圧縮するガスが少ないと(負荷が少ない)
判断し、キャピ詰まりだと圧縮するガスはあるが戻りが少なくガス圧が低いと
考えて80%OKと思います。残りは機種によってはあまり低圧が下がらぬ物も実例
で見ております。この場合は電流もある訳ですからコンプの吐出温度が上がる
と判断しております。
752ダモ鈴木:2006/08/19(土) 00:23:59
>>746
そんなことないですよ。冷媒がつまっていればその前後の配管温度に差異がありますんで。
ストレーナ、キャピ、ドライヤーがだいたい怪しいよ。ゴミや水分が氷結してつまってるから
温度計で調べればすぐ解るよ。がんばって!
753おじちゃん :2006/08/19(土) 00:26:13
>>751 追記:
>残りは機種によってはあまり低圧が下がらぬ物も実例で見ております。
>この場合は電流もある訳ですからコンプの吐出温度が上がると判断して
>おります。

この場合ガス欠ではないと、、、戻りの圧がある訳ですから(ガス欠、キャピ
詰まりでくる症状は吐出管の加熱が多いでしょうから)
754おじちゃん :2006/08/19(土) 00:29:34
>>752   >>746では、
キャピに特定されていますので。ストレーナは温度差が発生しますが、
キャピ先で凍結は若干のガス欠でも起こりうるので断定の材料として
は確率が少し落ちるかと。
755ダモ鈴木:2006/08/19(土) 00:41:45
>>751
おじちゃんさんのいう通り。つまりとガス欠は同じ現象です。
冷媒の循環量が少なくなれば蒸発しない凝縮しない。圧力は下がる。
吸入管につゆつかない。吐出管の温度上昇する。運転電流下がる。
オーバーロードリレーの接点が離れてコンプ止まる。
756ダモ鈴木:2006/08/19(土) 01:10:14
>>748
ついでなんで液バックについてね。
圧力が上がるパターンと下がるパターンのふた通りありますんで。
 前者の場合は過充填や膨張弁が作動不良のとき。圧力は高くなっても吸入管の温度は
高くなる運転電流増加。しまいにはコンプ壊れる。
 後者の場合は蒸発器の汚れ。ファンの汚れや風量不足。蒸発しない凝縮しない
圧力下がる。吐出管温度下がる。電流下がる。コンプ壊れる。
どっちもスーパーヒートがとれない湿り運転。
757目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 01:27:09
>>739のおじちゃんよ
>>738の状況で何でガス不足なんだ?
758ダモ鈴木:2006/08/19(土) 02:14:56
ごめんみんな。言い方きつかったかもしれないけどこれ基本なんだよ。
どこのメーカーだろうと基本は同じ。これがわからないと話しが噛み合わない。
わかれば何も恐くない。あとは自分らしい表現で楽しく仕事しようぜい!
たぶん俺はきらわれてると思うけど必ず役に立つときがくるだろうよ。
偉そうにいってほんとごめんね。バイバイ。
759おじちゃん :2006/08/19(土) 07:18:46
>>757 質問の意味が判りません。
760目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 08:06:03
>>739
間違えた>>733の状況でだった
_| ̄|○
761目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 08:07:17
また間違えた_| ̄|○
>>759だったよ。おじちゃん
762おじちゃん:2006/08/19(土) 08:39:31
>>761 細管で凍るのよりは太管はもっと先になるから若干ガス量がある
と考える。やはり圧力の問題。
763目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 08:42:44
電気屋いけ
764目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 08:52:16
どうも昨日のくれくれ厨です。
おはようございます。
RACがガス欠の場合、
室外機側の液菅(キャピ通過後ですから低圧低温液)に霜が着くのは、
外機の中にキャピなり膨張弁が入っているからですか?
PACは膨張弁の位置によって、
霜が液側に付くか、ガス側に付くかが決まると?
765目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 10:41:27
三菱霧ヶ峰17年もののインバーターエアコンです。本日、室内機のルーバー
付近から水がぽたぽた垂れました。100ccくらいはあったと思います。
水が垂れた付近を拭いて再運転してますが、寿命でしょうか?
766ダモ鈴木:2006/08/19(土) 11:11:53
>>764
わたしが結論だけを手短に説明してませんか?>>738参照
霜がつく場所によりおおよその原因が違ってきます。
機種が違ってもすべて当てはめてみてもさしつかえないと思います。
あとはおじちゃんさんが経験にもとづいて説明してくれるでしょう。
767ダモ鈴木:2006/08/19(土) 11:21:17
>>765
寿命ときめつける必要はないでしょう。
室内機から水がもれるのは蒸発器に結露した水滴がドレンパンからもれるからです。
ドレンパンの水路がゴミやら異物で断たれているかドレンホースがつまっているかのどちらかでしょう。
まれにガス欠により水滴が飛ぶ現象もあります。今まで普通に使えていたようなので
室内機が逆勾配ということはないでしょう。
768目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 16:53:09
消費・生活に関するトラブルや対策方法をご紹介しています。
http://www.kokusen.go.jp/

全国の消費生活センター こまった時はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

○ 個人情報の保護に関する法律第13条     
 地方公共団体は、個人情報の取扱い等に関し事業者と本人との間に生じた苦情が適切かつ迅速に処理されるようにするため、苦情の処理のあっせんその他必要な措置を講ずるよう努めなければならない。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/kujyomadoguchi.html
769目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 17:14:22
>>733 >>728 >>714のものです。
という事はガス不足気味であるということでしょうか。今回書き込みさせて
いただいたのも、現状を電気屋さんに電話で伝えたところ、35000円から40000円
という料金を言われたので・・・。内容は、配管のやり変えと、真空引きし
てガス充填しなおす作業とのこと。5.6Kwタイプは大型なので高くなるという
ことでした。
みなさんいろいろありがとうございました!( ゚∀゚)
770おじちゃん :2006/08/19(土) 17:34:17
>>769
漏れは配管とは限らないのでメーカーに依頼し、機械から抜けていたら
5年間は無償にて修理してもらえます。ユーザーが泣き寝入りしてはいけ
ません。配管が悪ければ、工事した業者へ苦情申し立てていいと思います。
771目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 19:27:47
RAC,PACとも同じガスなら高圧の圧力は同じですか?
772目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 20:11:04
>>771
同じ
773目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 20:36:30
ではRACの液側配管は高圧といわれてますが、
低圧低温液じゃないのですか?
774773:2006/08/19(土) 20:46:03
追加
室外機のサービスポートの無い方です。
775おじちゃん :2006/08/19(土) 21:02:18
>>773 なかなか面白いことを書きますね。昔のなごりでそう言うのでしょう。
私らはPACで中圧、RACは呼んだことないっていうかサイズでいうか液管と呼
びますね。
776目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 21:23:59
実際は低圧低温液冷媒ですか?

777目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 21:34:38
モリタの窓用クーラーです。

冷えるのですが異常にうるさいです。
ちゃんと窓枠に付いているのですが。

音以外は正常です。
ノンドレンタイプで3年位前に買いました。
取り説を無くしてしまい困っています。
778目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 21:40:31
>>776
室外機にて膨張しているので 中温中圧 5℃前後のの液体それを
さらに 室内熱交換機で蒸発して 圧縮機へ低圧の気体で回収
779目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 21:45:37
ダモは細い管 に霜がつくとガス欠
おじちゃんは太い管に霜がつくとガス欠
って言ってない?
780776:2006/08/19(土) 21:58:59
おじちゃん、ダモさん、それからそのほかレスくださったありがとうございます。
私はこの夏の盆過ぎから冷凍サイクルの知識が一皮むけました。
これから本と、実践(もう終わりですが)で確実なものへとしていきたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
781ダモ鈴木:2006/08/19(土) 22:23:33
>>773
なはは。そのとうりだよ。>>747参照してください。>>775確かに液管でいいでしょ。
冷房でも暖房でも液冷媒が通過することにはちがいなし。圧力は違うけどね。
これくだらないかもしれないけど、いまさらどうでもいいことかもしれないけどね、
適当に認識してるプロの人が多すぎるんだよ。冷凍サイクルが本当に理解できていれば
正しい表現をするはずなんだよ。子供のように疑問をもつことはよい。俺も昔よくじじいどもに
くってかかって嫌われてきたから。
782目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 22:27:55
メーカーサービスに時々ヒートポンプですか?って聞かれるのですが、
相手は何が言いたいのでしょう?
783目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 22:33:06
エアコンの室内機にホコリ取り用のフィルターを貼り付けて
しばらくしたら噴出し口から細かい水滴が飛んできました。
フィルターにはホコリがびっしり、これが原因と考えてもいいですか?
784目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 22:36:15
eeyo
785目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:16
>>781
冷凍サイクルを本当に理解しようとおもうと
冷凍サイクルと、p−h線図の理解が必要になる
結果3冷程度の知識が必要になるので、普通の人には難しいと思う
786783:2006/08/19(土) 22:38:58
>>784
ありがとうございます
787ダモ鈴木:2006/08/19(土) 22:47:14
>>779
多分RACの現地配管の細管イコール液管のこと(ポートない方)をいっていると思うけど霜がつけば
ガス欠かキャピつまりのどちらかだよ。太管に霜がつけば蒸発器の汚れのせいで
ほぼ間違いなし。簡単でしょ?
788ダモ鈴木:2006/08/19(土) 22:56:20
>>785
きみそれをいうなよ。せっかく盛り上がってきたのに。なはは。たしかにモリエル線図は
読めたほうがいい。でもまずはマンガチックな簡略図とせめて冷媒系統図が解読できれば
実践では申し分ない。それからモリエル線図上で正常と異常の違いを認識できるようになれば
最高のプロになれる。もちろん3冷はもっているほうがいいに決まってる。
789目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:06:23
>749

IPMセット交換、定価4000円だったと思う。
交換時に基盤の線を一本ニッパーで切らなければならない。
機種によって違うが説明書嫁。
790目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:09:41
>>787
でPACは膨張弁が室内機にあるので霜付きはそれ以降に(蒸発器以降)になるでOKですか?

モリエリ線図は昔読めるようになったが、
一回も使ったことが無いので完全に忘れた。
エアコンの室外機の外装裏に張ってないもんね。

冷凍3種受けようかな・・・
791目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 01:22:52
皆さん初めまして。
我家のエアコンも壊れていて、いつも暑い毎日をおくっています。
我家には犬や猫がたくさんいます。
犬猫がバテてしまい大変です。

実は皆さんにお聞きしたいことがあります。犬猫のアンモニア(おしοこ)でパイプ?(ホース?)って壊れてしまうんでしょうか?

792目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 08:14:17
>>791
浄化槽のガスが漏れて基盤&銅管が腐食してるのをたまに見かけるけど…
犬のおしっこでは変色するくらいかなぁ。
決してよくはないけど、壊れるところまではいかないんでは?
電線をかじってボロボロにして通信エラーを起こすことがあるから
近寄らせないことがベスト
793目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 08:32:22
サンヨーの
SAP GK22A
ってエアコンなんですが昨日から全く冷えなくなりました!冷房をかけ、暫くすると運転って所が点滅して、送風が少しでてくるだけです!
なんとか復活しないんでしょうか?
794目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 10:13:25
星崎の冷蔵庫、製氷機を買うときは要注意!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084941091/l50#tag162

>>142
修理が多いと、赤字になっちゃうんだよ。
だから修理が多い業者は保守の契約しないで、すべて実費で修理
にしてもらう。
サービスだって修理や点検だけじゃなくて、数字をあげなくちゃならない。
だから古い機械の業者は、直る故障も直さないし直らないからって買い替えを
すすめるよ。 あんまり乗り気じゃないと、壊す事も・・・過去やったな。
154 :目のつけ所が名無しさん :2006/08/18(金) 10:35:17
>>150
どちらもです。
まず修理は無理と言う。で、このままだと壊れる可能性ありだからと言って
買い替えを勧める。業者の反応が悪いと、後日とどめを刺す。
こんな感じ。
数字をあげないと、上から怒鳴られるしな。
795目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 11:23:24
792さん、お返事ありがとうございます!

修理屋さん…なかなか来なくって…。3週間ぐらい経ちますが連絡さえきません。
最初は室外機の部品が壊れていると言っていたんですが、二回目来て部品を取替えてもらったら今度は『ガスがない状態です』と言われました。

なんか…怪しい
796目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 12:48:52
クーラーの中から水がぽたぽた落ちてキター!
このクーラー18年位前に買ったんですが、なんか取り付ける時に電気屋が室外機と室内機のなにかを反対に?したらしく一度直してもらったんですがまた水でてきたよ…('A`)
これって買い替えるしかないですか?電気屋訴えたいorz
797目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 12:54:09
>>796
おまいチョンだろ半島に帰れ
798目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 13:21:54
助けてください。
数日前から温風が出ます。
メーカー:松下
型番:室内CS−AG25F、室外CU-AG25F
10数年前に購入。電源投入後、数分〜2、3時間は正常に冷風が出るのですが
その後温風(送風)状態になります。
室外機のカバーを開けて見たのですが、赤いダイオードが2回点滅の繰り返し
(電源制限)の状態です。
やはり、室外機の基盤交換が必要でしょうか?自分では出来ないでしょうか?
買い替えの検討しているのですが、家計が苦しいので、御助言をお願いします。
799目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 14:58:53
突然止まってしまった。
 16年前の松下内CSK40A2外CU40A2です。
リモコンを押すと運転ランプと風向自動ランプが1回点灯
後すぐ消えてしまいます。外機のデカイICの下に有る小
さい発光ダイオードと思われるものが,・・―とモールス
のUを繰り返し点滅しています。
 素人なので自分で修理するつもりはありませんが,判れ
ば原因を教えて下さい。室外機は不動です。
800目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 16:14:33
日立のエアコンが故障してコンプレッサー交換なんですけど
普通、費用はどの程度になりますか?
801目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 16:16:30
つーか、竹石圭佑って何者よ?
802ダイキン星:2006/08/20(日) 16:22:20
壊れて長年使っていなかった水冷式エアコンがあるのですが、
場所をとって困るので、外したいのですが、個人で外すことは可能
なのでしょうか?
機種はダイキンのUCL40CVという薄型床置きタイプです。
803目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 17:53:04
>>802
冷却水の配管 排水ドレン 及び電源 

循環ポンプ クーリングタワーこれ等のインターロック配線を撤去仕舞をご自分でできるなら
機械 単体の撤去は可能だと思います
冷却水のパイプに水は入ったままですか そうならまず水を抜く作業が必要です
クーリングタワーの補給水を閉じて 室内機付近の水抜きバルブを開放して配管内部の水を抜きます
又クーリングタワーや室内機の設置状況によっては 室内側からは水が抜けない等も有るので注意が必要です、
あとは 連絡配管が金属配管か 合成樹脂配管かによって難易度が変わると思います、
804目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 19:38:34
本職だけど今年一本、水冷外したなぁ。
めんどくさいし重たいし。
805目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 20:02:43
十年使えたら、もう元とったろ?新しいの買えば?
よくある話だが、「まだ買って十年なの〜」早くお逝きなさいWWW
806目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 20:06:06
エアコンから冷風が出なくなりました。
普通の送風の様になっています。
室外機は回っています。
ドレンの水が出ていません。
考えられる原因教えてください。
807目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 20:17:24
鈍感肌。
808目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:18
>>796
18年も使っておいて、どういう神経してんだ?
クレーマーめ!
809目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:10:50
チラシの裏
購入4年目の東芝の安いエアコン
除湿かけてベットで昼寝してたら、足にピタピタ北www
取り付けた町の電気屋に電話〜〜
もしもし、クーラーから水落ちてくるんだが・・・毎分100ccぐらいwww
あっそれね〜部屋の温度が高すぎると結露起きるんだよ、普通だよ
な〜〜んだ^^
その後隣の部屋のクーラーを全力運転(6畳と7.5畳を稼動壁で仕切ってるんで)
壁掛けの温度計が35から27に下がってから
問題のエアコンの運転開始
・・・・・水が滝のようにwwwwwwwww

結局自分でカバー開けて見てみたら、受け皿からドレインへのパイプが詰まってましたwww
電気屋の嘘つき、もう〜お前のところからは買ってやらん。とチラシの裏
意外と簡単に直りましたよ
810目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:32:51
メーカー 東芝
型番:室内 RAS-185EK
   :室外 RAS-185EA
症状 室外機が全く回らない
エラー点滅 エラー表示機能自体無し

20年モノの古いクーラーです。これまで特に故障もなく動いてきましたが、
室外機が全く回らなくなり、冷風が出なくなりました。
室内機の方は何の異常もなく動きます。

夕方頃に電器屋が来て、室内機の電源を入れ、室外機に繋がっている平たいケーブル
(2本の細いケーブルを1本にしたもの)の接続先(中の2つのケーブルが、それぞれ
別の位置へ接続されていた)にテスターを当て、針が全く動かない様子を見て
「コンプレッサー(と言ったと思う)がショートしてる」と診断。
「修理代はいくらかかりますか?」と聞いたところ、「古い型なので修理は不可能、
室外機だけ交換というのも無理、室内機ともども新品に取り替えるしかない。
6畳用の新品で、安いもので5万程度。廃棄と取り付けで+2万です」と言い
エアコンのチラシを出されて売り込まれましたが、「金が無いので」と断りました。

本当に修理は不可能なのでしょうか。金も機械も勿体無いので
もし可能であれば修理をしたいのですが。
メーカー修理が無理ならば、どうせ壊れている機械だし、ダメもとで自力修理を
試みてみようかとも思っていますが、危険でしょうか。
811目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:44:17

水が飛んで来たらどこが壊れてるんですか?
812目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:45:18
>>810
20年て古すぎじゃないでしょうか、
5万以下で取り付け工賃無料ってかなりあるから探してみそ、
813目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 23:32:18
10年前の最上位機種が壊れたなら、買い替えか修理か悩むの分かるが、
それ以上の年数や下位機種だったら、省エネ(電気代)、修理代、修理してもまた他の箇所が
壊れる可能性を考えたら、素直に買い換えたほうが全体的に賢い判断だと思います。
予算がないと言う方は、電気代を考えてみて下さい。
ただし消費者金融でお金を借りて買い換えるようなバカな事をしないように。



814目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 23:58:02
>>810
>室外機に繋がっている平たいケーブル
>(2本の細いケーブルを1本にしたもの)の接続先(中の2つのケーブルが、それぞれ
>別の位置へ接続されていた)にテスターを当て、針が全く動かない様子を見て
>「コンプレッサー(と言ったと思う)がショートしてる」と診断。

本当に針が触れないのなら室内機の基板だろう。
私も電器屋ですが、買い替えを薦めます。
昔の室内機の基板は高いし、東芝だと在庫も無いでしょう。
815814:2006/08/21(月) 00:00:44
何秒かでも針が振れ(100V仕様なら100Vで振れる)、
コンプが動くがすぐ止まるというのならコンプかも。
見ないとなんともいえませんが。
816810:2006/08/21(月) 00:50:39
>>812 >>813 >>814-815
みなさんレスthxです。
流石に古すぎですかねぇ。
アキバで買えるような、ちょっとした部品のハンダ付けや
断線の修理ぐらいで直りそうなもんなら、自力で直したいなぁと思ったんですが。

冷房のみの完全なクーラーゆえ、ひと月ぐらいしか使わないんで
(冬場は石油ストーブ)エネルギー料金はそんなにかかってないと思うんですが
やっぱり新しいエアコンに一本化した方が安上がりなモンなんでしょうか。

針は…夕方だったのと、自分は室内、電器屋のおっちゃんは室外と
ちょっと距離があったのでアレですが、確か振れてなかったと思います。
電源on/off、コンセント抜き差し、温度調節や冷房/除湿切り替え等、ガチャガチャと
色々やりましたが、室外機はウンともスンとも言いませんでした。
817目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 01:52:04
東芝 RAS-225v1

運転ランプがずっと点滅しているだけでうんともすんとも言いません。
応急運転ボタンを押すと暖かい風がでてきます。orz
何が原因なんでしょうか?
818目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 16:13:38
7年以上前の三洋のエアコン使っているが、吸気グリルが少ししか開かない上に、外れないタイプを使っている。
洗浄スプレーを見てみるとカバーごと外してください、と書いてある。そこで今日予行練習を含めて、下の隠しねじ2つを外して
カバーを取ってみた。だが、とり外そうとしても中央の部分だけが引っかかって外れない。そこで強引に両端(すでに外れている)を
引っ張ってみたが、勇気のない自分にはそれ以上の事が出来なかった。仕方なく元に戻し、吸気グリルを閉めると・・・・・なんとグリルが開かなくなった
普段は左端のボタンを押して開くのだが、ボタンが押せない・・・・・・・・・
一応無理やりグリルを開く事は出来るが、どうしたら良いでしょうか?
819レミオ:2006/08/21(月) 16:44:19
こんにちは。クーラー故障のようで
昨晩からひえなくなりました。

メーカー SANYO
型番(室内SAP-258VT、室外SAP-C258VT)
症状(運転ボタンを押してしばらくするとボタンが点滅し冷たい風がでてこなくなります
室外機が回っていないようです。)
エラー点滅あり 自己診断モードで2が光りました。

フィルターが汚れ気味で掃除をしたところ、1度は復活したのですが
やはりうんてんできなくなりました。

いい方法があれば教えていただけますか?
やはり修理になってしまうのでしょうか・・・・・
820目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 17:15:19
>>819
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
おれもSANYOなんだけどエラー点滅でダメ
室外機を蹴っ飛ばしてみたけどやっぱりダメ
去年同じ症状のときは蹴っ飛ばして直ったw
821820:2006/08/21(月) 21:03:32
もう一度夜になってから室外機を持ち上げて4回ほど
ドンドンたたいたら、復活しますた
去年も夏一番暑い日に壊れたのですが
気温が高すぎておかしくなるっぽい??
822目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:17:31
>>821
プッ
823レミオ:2006/08/21(月) 21:51:01
えーと、帰ってきて
つけてみたら復活しました。
室外機を洗って、壁から少し離してみたんですが
それが幸いした?
去年も夏真っ盛りに同じ症状出てたんですが
暑い日が苦手なのかもしれませんねーーーってヲイ!
824目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 23:51:33
サンヨーは暑い日に弱い、ということでおk?
825目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 23:59:05
質問させてください

ダイキンのF282TXV-W(92年製)を
冷房で温度設定を29度にして使っているのですが
めちゃくちゃ寒くなるまでひたすら冷え続けます。

部屋の温度計は24度くらいなのに、リモコンの表示温度は28度・・・

リモコンの温度センサーが逝かれてるのかと思い
冷蔵庫に突っ込むとそれなりに表示の温度はさがります。。。

で、質問なのですが
エアコンって、本体の方に温度センサーがついていて
温度を管理しているのでしょうか?それともリモコンのほうのセンサーで
動いているのでしょうか?

すみませんがよろしくお願い致します。
826おじちゃん :2006/08/22(火) 00:04:16
>>825
本体だと思います。部品は空気サーミスターとダイキンでは言うようです。
抵抗がズレてるのでしょう。
リモコンの温度表示はあまり気にしなくていいかと思います。
827目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 00:21:33
>>826
レスありがとうございます。

本体でしたか、、、
それではリモコンを新品にするとかでは
どうにもなりそうもないですね。

素人が抵抗とかをいじれるとは思えないので
修理のお願いをしてみます。

ありがとうございました。

828レミオ:2006/08/22(火) 00:50:06
>>820
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)

>>824
イヤーン
829目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 01:53:33
>>806
コントローラの故障
コンプレッサー故障
ガス抜け
配管の詰まり
フィンの汚れ
フィルタの目詰まり
鈍感肌
830目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 07:39:55

>>806と同じ症状ですが仮にガス抜けの場合修理代はいくら位かかりますか?
831目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 13:08:24
メーカー CORONA
型番(室内CSH 268-IWX、室外COH 268-IF)
症状(入居した部屋に備え付けで付いていたのですが、
リモコンが最初からなかったので強制運転にすると、
30秒位動いてすぐ止まってしまいます。)
停止後、タイマーが点滅しはじめます。

オークションでCSH 268−IFのリモコンが売ってたのですが、
それが代用出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
832目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 17:43:35
エアコン本体についてるスイッチ
・試運転
・運転
・全停止
電源を抜く時は全停止にしないと壊れるの?
833目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 21:43:06
サンヨー外機品番SAP−C227LVR
外ファン回るもコンプ全く回らず、動く気配すら無し。(マニホールドの針が全く動かない)
HICのP/N電圧約280V
UVWの各電圧(Nでアースを取る)280V
コンプの巻き線抵抗各約1Ω。
テスタの×1キロΩレンジで、UVW−アース間の絶縁抵抗∞。
ナショナル製インバーター信号チェッカーでUVWの出力を見ると反応なし(LED点灯・点滅全く無し)
基板の腐食は有り。
自己診断は何も出ない(タイマーランプ点滅していたらしいが、自己診断にセレクトスイッチをあわせても
無いも出ない、何も記憶していない)。
5分〜10分通常・試運転してもエラー表示でない。(サーモ働き、リレーONの音はする)

皆さんどう思われますか?基板とコンプどちらでしょうか?
834おじちゃん :2006/08/22(火) 21:51:20
>>833 パワトラが波形出していない可能性大
835目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:20:31
>>834
僕も波形を作っていないと思ったのですが・・。
あと、パワトラのUVW−P,UVW−Nの導通検査(抵抗値)すればよかったのですが
ちょっと「はしょって」しまいました・・。
たしかナショ製のLEDチェッカーは当初、他社にも使いえると言っていたような気がするのですが、
今日事業部へ電話したら「ナショだけです」なんて言われたもんですから・・・。
家に帰ってから試しに信号チェッカーにAC100VやDC20V(コンプ回転とは関係ないですが)
かけるとちゃんとLEDは点くし、でもおじちゃんにそう言って貰えると安心です。
結果報告いたします。
836目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:34:49
うるさら 2台分 いなばの SD100に入ります?

今付いてるエアコンが2階からたちおろしで1階にも付いてて、
SD100ダクトで2階から直管一本でおろして、SD100に
2台分の配管ドレンなど入ってます。
ダクトをそのままにして取り付けて欲しいといわれて
できるといってしまってちょっと 不安になりました
やられた方います???
837目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:44:12
東芝RAS−2256Dを4日前に購入・設置しましたが、室外機のドレン以外から
ポタポタと水が滴り落ちてきます。

当方、マンソンで室外機は公団吊りにしていますので、頭上から水が掛かりま
す。ドレンよりは量は少ないですが気になります。故障でしょうか?

宜しくお願いします。
838おじちゃん :2006/08/22(火) 23:03:53
>>837 マンソンで??の意味が判らんが、配管に結露してるだけ。
839目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:18:34
ビーバーエアコンです。

先日もあったのですが、運転スイッチを入れると運転ランプは点いているのですが、入れてないはずのタイマーランプが点滅して全く動きません。

何度取り消しボタンを押しても、運転停止を繰り返しても全くびくともしません。

既出だったらゴメンナサイ。
840837:2006/08/22(火) 23:19:35
>>838
即レスありがとうございます。

問題の漏水箇所は配管接合部の直下辺りです。
5滴/分くらいです。

結露でしたら、酷使し過ぎでしょうか?
24時間つけっぱなしです。
841目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:25:01
>>840
むしろ、結露しなけりゃ故障だね
842目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:25:54
>>839
パワトラ系の故障モータが回ってないなどで高圧カットのセンサー働きかな
銃口サービス手配だと外機の基板交換で1マン位かな?

詳しいなら外機の電装BOX開けて、基板の半田クラックとかないか調べたらよいお

うちの銃口での症状からの判断なので違ってたらスマソm(._.)m
843お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/23(水) 01:22:23
>>840 機械が元気な証拠。 冷媒管は冷たくなるので結露するのはやむを得ない。
たいていは室外機のバルブ部の結露は問題にならない事が多いのだが、
この事例のように露がたれて困るという場合はDIYショップで断熱材
(ウレタンシートなど)を買ってきて保温してやれば解決する
844目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 01:26:43
水道管に巻く保温チューブを冷媒管に巻いてあげると良いかもね
845840:2006/08/23(水) 01:33:44
>>841
>>843
>>844

レスありがとうございます。
明日にでもホムセンへ行って処置してみます。

きれいな水で頭などが濡れるならいいんですけどねぇ。
排水ですから気持ち悪いです。

ありがとうございました。
846目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 02:34:39
>>824
おまえ前からうざい!
847目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 03:35:39
質問します

メーカー DAIKIN
型番(室内、AN288DS-W)
2001年購入
症状 エアコン室内機の本体下のすみっこからポタポタと水漏れします。
外のドレンホースからはチョロチョロとは水が出てます。
試しにホースを口で吸い込んでみましたが、
異物等は出てきませんでした。
自分で直すのは難しいですか?
業者に修理をお願いした場合、料金はおよそ
いくらくらいかかりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
848目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 07:03:12
>>845
排水ではないよ
849おじちゃん :2006/08/23(水) 07:55:59
>>839 >>842 パワトラNGで高圧カットなど起こりませんので。
850目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 08:13:40
パワトラNGだとコンプ回らないよw
出たな修理ヲタ
851目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:31:42
LGは炊飯器もまともに作れない会社だから。
炊飯器が爆発ってありえん!

ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=055&article_id=0000077226§ion_id=101&menu_id=101

エアコンも爆発するみたいねwww
ttp://cafe.naver.com/honggi.cafe?iframe_url=/ArticleRead.nhn%3Farticleid=73


852目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:41:03
コンセントに積もった埃が原因で漏電して火災というのならまだ判るけどw
853目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 15:02:42
>819
>820

俺の場合は、点滅はしてなかったけど室外機回らずに
送風が少しだけとう状態だった。
保障期間内なので業者に来てもらったよ。
最初は本体右の蓋をあけた所にあるコネクター?の銅線みたいなのを
外してアルコールで両端を拭いてた。
(これで直る例もありそう)

それでも直らずに、結局7cmくらいのケーブルを交換してた。

854目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 15:22:10
今、SANYOの相談窓口に電話した。
旧型に限ってかは知らないけど>>821>>823-824が言う
「暑い日にエアコンがおかしくなりやすい」は本当だとのこと。
メーカーが認めたんだから間違いなさそう。

で、対処法なんだが
リモコンの電池を入れる部分の蓋をはずすと
AOLと書いてある小さなボタンがあるからそれを押す。
だいたいこれでリセットされて運転可能になるそうだ。
もしくは電源を10分以上抜いて再度入れる。
855目のつけ所が名無しさん :2006/08/23(水) 19:06:46
旧冷媒(R-22)のエアコンを使用しています。
サービスボンベでガスチャージをしようと思うんですが、霜のつき具合を目安
に補充するそうですが、その判断の仕方を教えてください。
 今回補充してみて、さらに抜けるようならば、涼しくなってから配管をやり
直しするつもりです。
 移設時に、内部ガスでエアパージしたから、もしか少ないのかなと思います。
 よろしくお願いします。
856目のつけ所が名無しさん :2006/08/23(水) 19:10:25
>>855
R-22なんて買い替えたほうが良いですよ
857目のつけ所が名無しさん :2006/08/23(水) 19:13:49
>>855です。
18畳用のタイプなので買い換えはちょっと厳しいです・・。値段的に。。。
858目のつけ所が名無しさん :2006/08/23(水) 19:20:07
R-22は旧ガスで製造中止です、ガス代は超高いし機器も寿命近いでしょう
いつ壊れてもおかしくないし修理費も予想つきません、よって新品買い替えをお勧めします
859目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 21:41:51
霜の付き具合でってのは曖昧すぎるね。
下手するとオーバーチャージ。
インバーターだとゲージで圧見ながらでも結構難しい。
一定速でもせめてゲージで運転圧見ながらでないと。
ホントは一旦カラにして真空引いて、室外機に書いてあるガス量を重さで計りながら入れるんだよ。
860目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 22:08:19
今日もR−22期定量入れたよ
1・7キログラム
  17000円
861目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 22:12:54
839です。

842さん、ありがとう。
862おじちゃん :2006/08/23(水) 23:13:00
>>861
おいおい・・・それ素人がむちゃくちゃ書いてますよ・・・。
863目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 23:18:13
>>861
そうそう、関連レスをよく読みましょう!
864目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:09
>>858>>860
どこの国に住んでるんだよ!チョンどもめ
メーカーが入れても\2500/1` だぞ
ボッタクリチョン業者め
865目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:03:46
ついでに言えば新冷媒は
\6000/1`だ
866目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:38:50
冗談でしょ?
13キロボンベが焼く13000円
100g100円計算。(卸価格で)
で計算すると1キロ1000円(卸価格)。
安すぎませんか?
RAC全回収&規定量充填で7〜800円は卸し価格でかかりますよ。
1キロ1000円ですよ。
全放出(!)して、
真空引きしてキロ10000円というのはメーカーの価格で
うちもそれにあわしたのですが・・・。
1.7キロ入れて5000円ももらってないのですか?
867目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:44:42
Nは確か100g/1000円計算。
868目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:50:59
家庭用エアコン
フロンガス充填だけの場合(R22)
(残量0のエアコンにフル充填します) 1 式 ¥10000
869目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:52:40
RAC
フロンガス真空引
R22フロンガス
残量0で充填だけの場合
 9000円

870目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:45
ガス充填工事費  2.8KW以下、規定量(フロンガスR22)  \9,500-(税込)

 上記のガス充填工事内容は、配管内及び機器内を真空ポンプで真空引きし、フロンガスR22(HCFC22)を室外機の銘板に表示されている冷媒充填量の規定量充填した場合です。
 R22以外の冷媒の充填工事は、価格が違いますので都度お問い合わせ下さい。

871目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:56:44
取り付け工事を伴わず
R22フロンガスを補充する場合 1 式 7000円
取り付け工事を伴わず
ガス残量0のエアコンに対して
真空引きによる
R22フロンガス充填を行う場合 1 式 9000円
872860:2006/08/24(木) 01:00:44
>取り付け工事を伴わず
>R22フロンガスを補充する場合 1 式 7000円
300グラムでも7000円てことね。

家はガス量によって値段が決まってます。
300グラムなら3000円。

真空引きしてもその料金は取らない。
あくまでガスの量によるもの。
パッケージも同じ。

ぼったくりですかね?
873目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 01:21:08
昼間、停電があってから冷房も暖房もドライもきかなくなった、風しかこない(;ω;)
外のファンはいつもと変わらなく正常に回ってる気がするし、エラー点滅なんかもない。
リセット、エアクリ、コンセント抜きしばらく放置、いろいろ試したけどまーったくダメ!
停電が関係あんのかな…?
874目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 03:47:29
今現在、エアコンから水漏れ。使用は10年ほど。
噴出し口ではなく継ぎ目からぼとぼと垂れてる状態。
これって修理で直るんですか?
あと、この水の成分ってなんですか?
空気中の水分ではないですよね?
黒くはないけど、これって汚い水なんですか??
875874補足:2006/08/24(木) 03:51:55
メーカーは松下かな?CS-G25E-Wとある。
水漏れは室内機です。
876名無し家電:2006/08/24(木) 04:00:06
>874
ドレン詰まりですね。清掃して下さい。
水は結露です。除湿機に溜まる水と同じです。
877名無し家電:2006/08/24(木) 04:06:40
>873
停電の影響かどうかはわかりませんが室外機が動いているのなら
電動膨張弁の不動作が考えられます。制御基板の交換が必要です。
費用は20000円弱でしょう。
878目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 04:34:43
>>876
夜間にすばやい回答、感謝したします。

数年前、フィルター清掃後に機内にうまく入らなくて蓋を壊し、
実費交換したトラウマが・・。
879名無し家電:2006/08/24(木) 05:31:13
>878
前面カバーを外さなければならないので
フィルタ取付けでてこずるようならお勧めできません。
10年使用、ドレン詰まりという状況を考えると
そろそろクリーニングが必要かもしれません。
ドレン清掃だけなら1万円位、クリーニングなら1.5万円位なので
この際ですからエアコンクリーニングをされては如何ですか?
某科学雑巾屋さんではなくメーカーに依頼される事をお勧めします。
某雑巾屋さん施工直後の修理依頼が結構ありますので。
880目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 07:45:19
>>864はNPO法人で、ボランティアでやっているのですか?
1`入れて1500円の粗利ですよ。
RACだと1台で800円くらいしか儲けにならんのだが・・・。
881目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 12:09:58
数年前に買った三菱重工のエアコン、リモコンの操作に反応しなくなったので修理依頼した。
来てくれた業者さん曰く、受光部にほこりがたまってました。
シリコンで囲っておいたのでもう大丈夫です。とコメント。料金なし。

これ、なんでタダだったんでしょう??
メーカーに直接依頼したので保証とか関係なし。
それとも欠陥なの?
882目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 12:16:26
受光部にほこりがたまりやすい欠陥もどきだな
人命に拘らないからリコールはしない
苦情があればタダで対応する
よくあることだ
883目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 12:19:29
おじちゃんとこはRACのガス入れ替えでいくらくらいですか?
884目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 12:23:58
>>881
メーカー直は、まず状況確認で来てくれる
見積もり取る前に簡単に治ったら金とらんよ
そんなのエアコンに限らない

欠陥とか疑われるくらいなら金取ったほうがいいみたいだな
885目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 13:19:12
>>881
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21504511812
ふらっと通りすがり。こんなのあったでよ。びーばーも候補なのでちょっと心肺
886874:2006/08/24(木) 16:14:50
>>879
重ねてありがとうございます!

ところでドレンってチューブのことでしょうか?
ググっても良くわからず・・。
887おじちゃん:2006/08/24(木) 16:14:53
>>885 ZGとZGVは違う。Vは住設用。
888目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:06
質問させていただきます。
三菱のMUZ-LX408Sの圧縮機が停止しており、インバータ基板の赤LEDの点滅が1回で室内の電源LEDが点灯したままなのですが原因は何が考えられますか?
889目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 18:31:39
メーカー:NEC
型番、室内:RK-RV40A
型番、室外:RS-RV40A
100V,冷房専用エアコン、約15年前のもの
症状
昨日までは動いていたが、今日動かなくなった。室内機から風しかでてこない。
運転開始−>約5分後:室外機の運転開始−>約20秒後:室外機が停止ー>3〜6分後:再び室外機が運転し始めるが約20秒後、また停止するという動作を繰り返す
室外機のファン回転、ゲージ圧力の変化からコンプレッサは動いていると判断。運転停止時には100Vは供給されていない(テスタ、基板LEDで確認)
室内機の自己診断LED(センサー異常):3番点滅。運転ランプ点滅。−>室外コンプ吐出温度。
室内機Distピン・ショートによる強制運転−>症状かわらず。1-2ピン間:100V,OK。2-3ピン間:DC12V,OK。
室外機Test1-2ピンショートによる強制運転ー>エアコン動作する(10〜15分ほど運転)。室内機冷えている。室外機の放熱器がずいぶん熱く思える。
室外機サーミスタの抵抗値:約28kΩ
室外機基板は目視では錆びなどは認められない。
室外機基板かパワートランジスタが妖しいのではないかと思うのですが、コンプレッサも経年劣化しているでしょうか?
室外機基板、パワートランジスタを交換して使い続けるのは無駄なのでしょうか?
電気代がもったいないとのことで本当に暑いときしか使わないそうです。

宜しくお願いしますm(_ _)m
890目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 18:39:26
メーカー:東芝
型番:HAS−M202VP2
10年程前
症状
反応しない。一度ブレーカーを落とすと10分ぐらい動いて止まります。
運転・チェック・タイマーと光る部分があるのですが、運転とチェックが絶えずチカチカし続けてます。
フィルターの掃除だけはしてみましたが効果ありません。
わかる方いましたらお願いします。
891目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 19:35:04
>>888
インバーター基板故障。
892833:2006/08/24(木) 20:04:04
基板交換で直りました。
インバーター信号チェッカー、
おじちゃん、
サンヨーサービス、
2ちゃんのみんな、
そして、俺の感万歳!!!

俺もガス充填の料金気になる。
皆さんはどのくらいもらってます?

あと、日立四方向PACの室内FM&室内基板を部品代+5000円×2台交換予定。
ドレンポンプじゃないことを後日確認予定。
東芝RACの外機FMには3Aヒューズ付いてないんですね。

再修理のテレビ、電器配線修理、そして今回のサンヨーエアコン
全部直った。今日は良く眠れそうだ・・・
893目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 20:05:25
>>891

レスありがとうございます。
私も同じ結論にいたりました。
本当にありがとうございます。
894目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 20:09:12
クーラー付けっぱなしで寝るとダルイ
何でだるくなるんだ
だるくならないクーラーってある?
895名無し家電:2006/08/24(木) 20:25:15
>>886
エバポレータの下端にある露受皿から排水ホースの総称です。
この露受皿とホースの継ぎ手辺りに埃が詰まっている場合が多いです。
せっかく清掃しても下手に露受皿を着脱するとそれ自体が水漏れの
原因になるので、フィルタ取付で手を焼く方にはお勧めできないのです。
896874:2006/08/24(木) 22:06:46
>>895
たびたびありがとうございます!
ご指示通りにしたいと思います。

897目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 23:12:00
9年前のナショナルのエアコンなんですが、部品注文した時に迷う事を言われました。
室外機のサーミスターを注文したら、2個あると言われました。
自己診断で、エラーメッセージ 「H9」が表示されました。
(通常の場合、室外機のサーミスター不良。場合により基板不良の可能性もあり)との事。
たかが、サーミスターだと思っていたのに、片方は500円、もう片方は1000円だそうです。
室外機の加熱を見張る物と、室外の温度を測ってる物だと思うんですがね〜。
898目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 23:49:05
メーカー:日立
型番、室内:CRS-A22GX
型番、室外:CRC-A22GX
95年製造

症状
本日帰宅後から冷房効かず、送風あり。リモコン液晶では暖房・除湿・冷房の切り替え表示あり
取り説にタイマーランプの点滅数で故障原因がわかると記載ありますが、ランプの点滅無し。
先ほどフィルター掃除、コンセントの抜きなおし数回。

昨日まで問題無く動いていたのに、今晩寝れそうにありません
取り説に修理部品の保有期間は9年とありますが直りそうでしょうか、故障原因わかりますか?
899おじちゃん :2006/08/24(木) 23:49:20
>>883 技術工料というものを書くと、「ネットでいくらって書いてたぞ」と
現実の修理で言われるとサービスの方が迷惑するのできっちりは書きません
が見積のDB見ると20,000_を少し下回る位です。そういえばRACの真空引き、
ガスチャージだけの修理って今年やってないですね。RAC自体少ないのですが
、ガスチャージをする際は、また抜けますと言って追加チャージするか、漏
れ箇所の溶接修理ですので、1.フロン回収。2.漏れ修理。3.規定(または基
準+配管長)量を封入する。という流れなのでけっこう高額になります。
900883:2006/08/25(金) 00:38:21
>>899
ありがとうございます。
ただ、内容も知らない人から「高い!!」「ボッタクリ!!」なんて言われたものですから
少し心配になりまして。あとキロ2500円なんて相場が本当かどうかも分かりませんでしたので。
901目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 07:05:42
2500円ってのは、単に冷媒の値段では?
考えれば分かりそうなもんだけどな
902目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 08:35:17

円筒形のファンにびっしり肉厚の黒い埃がこびりついてますが
ファンだけ交換できますか?
903目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 09:06:12
出来るけど外して掃除すりゃええやん
904目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 09:08:59
ええ!ガス回収はまだしも、真空引きにお金取ってんの?
どこの国に住んでるんだよ!チョンどもめ
ボッタクリチョン業者め

さて、こんな書き込みをされてどう感じましたか?

>>901
チョンなので日本語わかりません
905名無し家電:2006/08/25(金) 09:28:29
>>898
ほとんどの補修部品が供給可能、つまり修理可能です。
実際に見てみないとわかりませんがタイマーランプが点滅しないということは
機械的には正常ということで冷媒抜けかもしれません。
10年以上使用、冷媒抜けとなると配管の腐食等も考えられますので
この場合修理代はかなり高額になります。
906名無し家電:2006/08/25(金) 09:30:04
>>902
交換はできますがその前にまず清掃されてはいかがですか?
907目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 09:58:07
>>903>>905
外し方教えてください(サイトとかあります?)、吹き出し口から歯ブラシ突っ込んで擦っても中々きれいに取れません。
908907:2006/08/25(金) 10:00:11
アンカーズレスマソ
>>903>>906
909名無し家電:2006/08/25(金) 10:15:11
>>907
市販の洗浄剤を使用すればファンを外さなくてもできます。
前面カバー(下部ビス2本、上部ツメ2箇所)を外しファンの下を
ゴミ袋などで養生します。後は洗浄剤を吹き付ければ大体の汚れは落ちます。
もし自信が無ければクリーニングを依頼されると良いでしょう。
ファン(吹き出し)に埃が詰まっているということは
エバポも相当汚れているはずですから、一度クリーニングされる事をお勧めします。
費用はファン交換もクリーニングもほぼ同じです。

910目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 10:21:39
窓型エアコンが急に冷えなくなりました。生ぬるい風しか出ない‥
フィルターも掃除したのですが、何が原因でしょうか?
911おしえて:2006/08/25(金) 11:42:40
メーカー:松下
型番:CS−283G2
ここ数年使用していなかったのですが、運転をかけても冷風が出ません。
室外機からは”ブーン”と言う音が聞こえるのですが、ファンが回ってません。
何が原因なのでしょうか?教えてください。。
912907:2006/08/25(金) 12:03:01
>>909
ありがとうございました
913目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 15:10:03
メーカー:三菱
型番:SRK22BP(99年製)

ここ2、3日、室外機から
結構大きめな「ブィィィィィィィィン」という音がするようになりました。
共振等ではなく、本体内部(パイプ類の接続されている辺りの奥)から
聞こえているようです。
温度設定は、高目でも低目でも鳴ります。
冷風は普通に出ます。

特に使い方は変えていないのですが、
今までは、ここまで大きな音はしていなかったと思うのですが
故障なのでしょうか。
また、掃除等、自分で対策・解決できる問題なのでしょうか。
914>>913:2006/08/25(金) 15:18:59
あと関係あるかわかりませんが、ちょっと前までは
室外機の下(その音のする辺りの下)に
水が少し垂れて溜まることがあったのですが、
ここのところは、それがなくなりました。

排水ホース(?)の水ではないです。そちらは別に、ちゃんと排水されています。
915目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 15:44:46
室外機のファンになにかからみついてるか、ファンが欠けて振動が起きてるか、ファンモーターのベアリングが終わりかけてるか
とりあえずそのへん。
916目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 16:36:33
その水溜りは恐らく雨水と思う。
917目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 19:53:20
>>911
この型式をググると1件のみヒットするんだが、18年前のエアコンですか?

室外機のファンが回っていないだけと思いますが、隙間からハリガネなんかを突っ込んで、
軽くファンが回るか確かめて、重いようなら何か引っかかっているかもしれません。
必ず電源オフ状態でやってね。危ないから。

引っかかる可能性のあるもの。
・植物の枝。蔓。
・蜂の巣(キケン!)
918目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 21:42:57
お願いします教えてください。CORONA04年製。リモコンの命令を室内機が無視するんですが、何が原因か判りません。電池切れかと思い取り替えたのですが、命令無視です。室内機本体の自動運転ボタンで冷たい風は出ます。教えてくださいお願いします。
919目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 21:48:26
>>911
ファンモーター交換
920名無し家電:2006/08/25(金) 21:55:29
>>918
携帯電話のカメラでリモコンの送信部を見て下さい。
ボタンを押した時に送信部が光ればリモコンは正常です。
光らなければリモコン不良、光れば本体の受光部(基板)不良です。
2004年製ということなので埃は考えにくく結露等による
ショートと思われます。
921目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 22:14:59
920
ありがとうございます。早速携帯のカメラで、見たところリモコンは正常に作動しているみたいです。基盤のショートだとすると、対処方法はどうしたら良いでしょうか。業者さんを呼ばないと素人では直すのは無理でしょうか。宜しくお願いします。
922目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 23:04:02
お願いします。
三菱ルームエアコン霧ヶ峰
形名MSH‐2830LS
電源入れた時に、ファンが回る時と回らない時があり回らない時は当然冷たい風がでてきません。
回る時もいきなりファンが中と外共に止まります。ちなみに、止まってる時は定間隔くらいで内部からカチカチ音がなってます。
一応この前修理してもらったら、室外機の何かを交換して10万取られました。しかし、直りません。
923目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 23:19:18
>>922

この前っていつですか、最近家電製品を修理してまで使っていないので分かりませんが、
修理は3ヶ月の保証があるはず、直っていないなら再度修理依頼を、部品代だけで済むはず。
でなければ素直に買い替え。

924名無し家電:2006/08/25(金) 23:19:36
>>922
受光基板を取り外して乾燥させればOKだと思いますが
それでも駄目なら交換になります。
費用は1万円弱くらいです。
925名無し家電:2006/08/25(金) 23:22:40
>>922>>921の間違いです。
926目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 23:52:08
一週間くらい前です。直ってないんだから十万は帰ってくるんですか?
つか、暑くてねれません…
927目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 00:24:21
ホントにありがとうございました。受光基盤がどれなのかも判らないド素人ですが、直したいと思います。
928923:2006/08/26(土) 01:00:13
>>926

修理に着手してしまっているからなんとも言えませんが、
帰ってこないと考えた方が自然です。
10万円もよく修理代を出しましたね、着手する前に見積もりすべきでしたね。
その場合出張料金だけですんだ可能性があります。
室外機の何を交換したのですか、この場合メーカーに交渉して、あと部品代だけの修理を。
また、見積もりを忘れずに。

一般的に10年以上使ったエアコンは軽微な故障を除いて買い換えた方が良いです。



929目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 01:25:10
>>926
10万も掛かる修理に事前告知はなかったのでしょうか?
納得済で修理されたのなら代金は返ってきません。
ただ直してもらうことはできます。仮に追加部品があっても
基本的には無償ですから、もし修理担当が代金を請求若しくは
再修理を拒否してきた場合はメーカー客相に連絡して下さい。
事実が確認されれば返金、代品の可能性もあります。

930926:2006/08/26(土) 02:11:46
正直、自分はマンションの部屋借りてまして、それで自分が仕事の時にしか修理が無理だったので大家さんに立ち会ってもらったら、室外機の部分交換したので十万かかりましたって大家に言われたんです…
931926:2006/08/26(土) 02:14:16
なんか、玉に、ブォーンって音がして冷たい風が出て来ても一分立たずにガコーンって音がして送風みたいな感じになります。
932目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 08:00:33
10万円の修理って何したんだろう?
ルームで一番高い部品(圧縮機)替えても6.7万だと思うが…
大家にぼったくられたとか
933おじちゃん :2006/08/26(土) 08:27:14
>>931 マンション。公団吊金具で取り外しが必要であって、点検時、どっちつかず
でコンプ、キャピ組立、P板(含むパワトラ)を交換したと思われます。
で、1分回って冷える風がでるのであれば交換した部品は機能してるかも知れません。
古くなった機械を修理してもオールリセットする訳ではありませんので、内部カチ
カチ音がするのであればやはり室内機側にも問題が発生したと考えるべきかも。
前回修理の明細をもらったほうがいいようです。その上で新たに点検を頼むべきでし
ょう。10万払って買い替えるというのも具合が悪いでしょう。
934目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 08:30:36
公団吊でコンプ&コンデンサ換えれば10万でしょ。
普通これだけ高額な場合は依頼者に確認するんだけどね。
腑に落ちない点はいくつかあるけどもしこの話が本当なら
>>931がまずやるべきことは再修理依頼。しかも追加料金は払わないとはっきり言う事。
こんなところに書き込んでる場合じゃないよ。
935目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 08:32:40
かぶった
936目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 09:45:39
よろしくおねがいします

メーカー ナショナル
型番(室内、室外) cs−28rbe CS−28EVS
症状 使用し始めて4年めのエアコンです。今年の正月にリモコンが壊れてしまい、買い直しました。
一週間ほど前に急にリモコンに本体が反応しなくなりぴっ!という音がしません。温度変更も
きったりつけたりも全く出来なくなりました。リモコンの表示自体は正常です。次の日には試してみたところ
また動くようになっていたため使っていましたが、また反応しなくなり結局修理をお願いしました
二十三日にメーカー修理に来てもらい、リモコンを新品・本体の基盤とおそらくリモコンの受信部を替えて
その時は、症状が確認出来なかったため(普通に動いてました)見込み修理をしてくれましたが
今日、今またリモコンに本体が反応せずエアコンをきることも出来なくなっています
このような場合は、再度メーカー修理おねがいするしかないとは思いますがどのようにしたらよいでしょうか
時々リモコンに反応しなくなるというだけで、他は正常に動いているようで症状がメーカー修理さんの前で
でないので困っています
937目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 10:15:04
わかりました。ご丁寧にありがとうございました。
大家と電器屋にがっつりいいこんでみます!
938目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 10:56:49
>>937
請求明細書もらうの忘れずにな、

ココに内容晒してくれ。
939おしえて:2006/08/26(土) 11:43:50
911です。18年前のエアコンだったのですね、ここ数年使ってなかったので・・・。
電源OFFで、室外機のカバーを開けてみました。ファンは手で軽く回ります。
ここで電源ON、正面から見て右下のフエルトで包まれたポンプ?が振動して
ブォーンと言う音がします。左のファンは回りません、右上の基盤は何も点いてません。
919さんの言う通りファンモーター?が原因・・・・。次に使う時買い替えですね。
ありがとうございました。。。
940目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 12:40:40
>>937
賃貸で、備えつけのエアコン?だとしたら一般的に修理代は大家負担じゃないの?
941目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 16:04:21
メーカー ダイキン  型番 AN28DHDS-W
今朝突然冷房が効かなくなりました。
室外機のファンは回っていますが送風状態。
コンセントの抜き差しやブレーカーを落としてみても復旧せず。
原因は何で修理費はいくらくらいかかりそうですか?
942目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 16:33:06
>>941
ガス不足かな?
943941:2006/08/26(土) 16:57:59
>>942
レスどもです。
原因が冷媒系統なら購入してまだ3年なので保障が効きそうですね。
とにかく暑いのと故障のショックでかなり自分にダメージきてます、ハァ。
944目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 10:45:20
その機種なら多分、圧縮不良だと思う
945目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 10:58:25

出張費と修理見積り費ていくら位かかります?
946目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 11:04:43
3000〜5000
947目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 14:08:29
>>945
いい加減な修理屋に触らせると有無を言わさず基板換えて2マソ取られるから気をつけろ。
電気品は1年、冷凍サイクルは5年保証だからな。
948目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 14:11:11
賃貸で備えつけの10年前のエアコンを修理したら、
大家が負担してくれるのかな?
949目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 14:20:02
>>948
契約次第
950目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 15:01:26
>>948
買い換えるべきだよ。5〜6万円あれば工事費込みで買えるようなのもあるし。
951目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 18:54:36
>>936
基板交換は結果。原因を取り除かないとだめだよ。
たとえば冷媒不足とか、配管の詰め物が脱落して外気が入り込んでるとか。他にもいろいろ。
状況を見て素人の俺でも考え付くんだからメーカーサービスにしちゃお粗末だね。
直ってないんだから堂々と修理頼めばいいんだよ。

952おじちゃん :2006/08/27(日) 19:12:14
>>951 ゴキブリでもいればだけど・・・
>>936 リモコンが効かなくなるという訴えに対しての修理をしてしまって
いる。 保護が働いていると消すこともできないこともある。
953目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 20:38:12
よろしく
三菱
PL-AA (天井埋込4方向吹出)
全く動かない
エラー表示あり エラー番号F1 00

今日、電気量メーター交換しにきた。それから調子悪くなったみたい。
取説がないので判りません。復旧方法教えてください。
954おじちゃん :2006/08/27(日) 21:02:51
>>953
メーター交換の際、電線の順番を間違って接続。逆相。正相に戻してもらうこと。
メーターが正相であっても元の通りに繋ぐよう要請。空調機が使用できないこと
を苦情だしてよし。
955目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 21:38:53
>>953
逆相検出で間違いないね。
956953:2006/08/27(日) 23:13:10
>>954
>>955

早速、ありがとうございます。
別のエアコン(三相200Vの水冷式エアコン)は熱交換器がカチンコチンに凍って
まともに動かない状態でした。

やっぱり配線ミスって事なんですね。明日朝一でクレーム入れてみます。
アドバイスありがとうございます。
957目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 23:28:34

ぽまいら、なんで電気に詳しいの?
958おじちゃん :2006/08/27(日) 23:33:48
>>956
う・・・それは相当に古いんじゃなくて?・・・
逆相リレーなしで、ファン逆回転では?レシプロだろーからコンプはいいだろうけど。
959おじちゃん 
>>954
ちょっと補足。メーターが正相→メーターの繋ぎ。
恐らく相当古い建築物で、元々がなんらかの理由(水冷をいじる際)
で順番を変えてあった可能性が高い。それをメーター交換にきて正繋ぎ
したと考えられるということです。