【虫歯怖い】 電動歯ブラシ -13- 【手がブルブル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 10:44:18
3目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 10:45:52
ソニケア(英語)
http://www.sonicare.com
soniPick(英語)
http://www.salton-maxim.com/salton/ultrasonex/ultrasonex.asp
電動歯ブラシ磨き方講座
http://www.honda.or.jp/okuchi-kenkou/html/okuchi16-0.htm
歯科治療 Q & A
http://www.kkdental.com/qa/q_frame.htm
スパタ齋藤(ブラウン)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/3031.html
ソニケアーと歯についての掲示板(Sonicareソニケアー)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~M2BRAND/public_html/
電動歯ブラシ比較
http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/jul2002/7_8/relay2.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub31.htm
口腔洗浄器
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.search?e=0&s=0&p=0&sitem=口腔洗浄&g=0&f=A&sv=2
サイバーデンタル(歯の知識、保険情報、内外歯科リンク集他)
http://www.cyber-dental.com/
健康と医学 > 歯科学 (Yahoo)
http://dir.yahoo.co.jp/Health/Dentistry/
補助的清掃具を使おう!!
http://www.ndc.gr.jp/jnozaki/hojoteki/
電動歯ブラシの選び方
ttp://www.my-pixy.com/brush.html
患者さんへの情報
ttp://www.synnet.or.jp/~HANAPUSH/jyouhou.html
4目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 10:51:40

|=゚ω゚)ノ 乙 >>1

5目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 15:51:44
乙です
6目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 18:54:00
電動歯ブラシ

歯石は良く取れる
蒸し歯は増える
7目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 19:39:55
歯石はとれないよ。
8目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 21:30:05
重複してます。このスレが立った時間の方が遅いので削除依頼出しておきます。

電動歯ブラシ13
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143159243/l50
9目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:09:49

【虫歯怖い】 【手がブルブル】っての好きなんだけどなぁ… (^^♪
10目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:17:18
安くてほどほど効果があって、防水のやつってある?
風呂につかりながら使いたい・・・・・・・・・・
クレストプロはちょっとヘッドがでかくて奥が磨きにくかった。
ハピカが気になる?でも効果あるかな?
普通の歯ブラシのほうがいい??
11目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:11
こっちの方がレスが多いぞ。
このままこちらを使えば好いのでは?
12目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 01:48:33
やっぱ、こっちのスレタイの方が好きだな。
13目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 02:00:09
へ〜、ハピカって399円で買えるんだ ゚ω゚ yodo○○.com
14目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:20:36
旅行用にドルツの携帯ケースを買おうと思ったが、よく考えたら
この辺の安い電動歯ブラシを買った方が手軽でイイな。

15目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:51:55
1が必死なスレでした。
終了。。。
16目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:54:18
>>15
僻むなよ。
17目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 11:18:19
先日、三洋 電動歯ブラシ Hapish というのを買ってみました。
最細(直径15.7mm)・最軽量クラス(約18g)の超スリム形状
というのに引かれて買ったのですが、取説を読むと
「通常の歯ブラシと同じように磨いてください」と書いてありました。
なんと……

翌日ドルツを買いました。通常の歯ブラシとは違うように磨いてます。
18目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 11:24:40
>>10
シチズンのやつが550円で一応丸洗いが出来るらしい。
19目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 00:40:21
今日さくらやの20%還元セールでソニッケアの一番高い奴(19800円)のを買いますた
30日以内に返品してポイントでボロ儲けするつもりでつw
20目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 02:49:00
ポイント差し引いた分しか返金されませんから、実質損となります
21目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 05:25:25
↑え゛、本当?
22目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 09:33:41
俺は以前ソースネクストの返金で400円弱のポイントが儲かったけど、今は駄目みたいだな。
23目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 09:55:27
バロスww 
24目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 10:53:32
ソニッケア、返品されたブツは、その後どうなるんだろう?
きれいにしてまた売るの?
25目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 11:14:34
本体は売るんジャマイカ?
26目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 13:27:14
>>20
まあそれでも1000円もかからずに1ヶ月弱使えるんだから、悪くはないだろう。
それより>>19読んでビックでさくらやのポイントのこと話して、
ポイント還元率を13→20%に上げてもらおうと思ったら、
販売価格がさくらやより3000円も安かった
ポイント還元率上げる代わりに価格上げてとはさすがに言えず、
代わりにドルツを買ってきますた。
27目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 20:48:53
今、スーパーに行くと安いのがたくさん売ってるけどやめた方がいい
お勧めはウルティマ。 手元にブラウンとオムロンが有るけど
ブラウンはいいけど、テレビ見ながら磨いてるとよだれがだらだら出て
落ち着いて磨いてられない。オムロンは音波ハブラシでまあまあだったけど
東レのウルティマを使ったらもう使う気がなくなった。
まず磨いた後の歯の表面が力も入れていないのにツルツルになる
首が細いので親知らずまできれいに磨ける
テーブルの上においたとき、ブラシの先がつかない形になってる
舌を磨いたとき、ブラウンだと痛いほど磨いても、白いのを通り越して黄色い舌苔が落ちないけど、
ウルティマはわりかし軽く磨いてもきれいになる
ということでちょっと高いけど、将来の歯医者代を考えたらお勧めします
惚れ込んでるといっても良い
28目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 20:51:35
ウルティマは自分で動かさなくては駄目なところが嫌だな…
29目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 20:53:29
超音波歯ブラシ(笑)
30目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:34:39
ウルティマ遠赤ニューロ制御マイナスイオンナノプラズマ超音波歯ブラシ
31目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:12
超音波スレにはウルティマ使ってて歯周病になりかかってる可哀想なのがいたなw
32目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 06:22:45
電動は速く磨けるんだから、テレビ観ながら磨かなくても……
33目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 09:02:19

Macユーザーでよかった!ヽ(´▽`)ノ
34目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 13:52:35
売る手間でそんなに綺麗に磨けるテクをお持ちなら、普通の歯ブラシでいいじゃんw
35目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:16
■歯科助手とは?

歯科助手は学歴不要・無資格でできる仕事です。
どんなに頭が悪くても誰でもできます。
そのため中卒や高校中退者が大半を占めます。

仕事の内容は患者の体液で汚れた器具の洗い物や院内の清掃などだけです。
歯の知識はありません。無資格ですから患者に指一本触れることは出来ません。
触れた場合は触れただけで違法行為になります。

歯科医院でナース服を着た看護婦のような女性には歯科衛生士と歯科助手の二種類がいます。
歯科衛生士は学校(専門・短大・大学など)を出て国家試験(合格率95%)を受け、国家資格を得てい
ないとなれません。歯科衛生士は歯の型を取ったり、詰め物をしたり、歯石を除去したり、歯磨き指導を
したり出来ます。歯科助手と混同したり間違えたりするのは衛生士の方にたいへん失礼です。気を付けましょう。

しかし、患者からは見分けが付きにくいという点を悪用し、衛生士のフリをして違法行為をはた
らく不道徳な歯科助手はゴロゴロいます。違法行為をして治療費を得ることは歯科医師法・
歯科衛生士法違反であり、また患者に対する詐欺行為です。それが保険治療なら不正請求にもなります。
実際、警察や健康保険組合にその事実を密告され逮捕や保険医取り消し処分をされている人間がいますので、
歯科助手に歯を触られた場合は速やかに通報してください。効果あります。

歯科助手に違法行為をさせる理由は、人件費の安さと見た目です。歯科助手は時給800円ほどで雇えますが
歯科衛生士となると時給1000円以上必要だったり正社員として雇わなくてはならないからです。また、
歯科助手は無資格で誰でもなれるので見た目で雇うことも可能だからです。

患者側からも犯罪者である歯科助手には口腔内を触らせないように自己防衛しましょう。
36目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 14:27:06
電動歯ブラシの使い方を紹介したサイトってどこかないですか?
37目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 18:34:35
>>36
>3
38目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 19:52:58
ソニケアのモーター部、三週間開けてなかったらカビみたいなのが生えてたw
39目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 01:05:54
>38それは新しいブラシが生えてきたのです。さすが高級品
40目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 13:34:56
ソニケアはまんこにちょうどイイ
41目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 19:49:36
ソニケアの替えブラシってアメリカで買ってきたものでも合うかな?
日本で買うと高いから買いだめして来ようかと思ってるんだけど。
ご存知の方いらしたら教えてください。
42目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 20:22:38
私の場合問題なかったですよ
43目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 14:53:08
>>42
ありがとうございます。
沢山買いだめしてきます。
44目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 16:43:17
ドルツ買ってきました。型番がEW1931って見慣れないものでしたが調べてみたらEW1035のショップオリジナルモデルだそうです。8980円だったので結構お買い得だったかも。
45目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 21:58:00
コロコロ歯ブラシの説明文読んでたら、

>本来のブラッシング効果を追求したコロコロブラシは、ブラシ部分がローラー
>になっており、軽く転がすことにより、歯の表面に振動(超音波)が発生し、
>毛の先端だけで汚れをはじくため、歯を傷めることがありません

超音波wwwwwwww
46目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:08:27
超音波なんてどこにでも発生するから嘘ではないな

それが汚れを落とすなんて一言も書いてないし、セーフですw
47目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 00:55:02
プラズマで汚れを落とすプラズマ歯ブラシまだ?
48目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 03:08:45
地元のヨドバシでドルツを買おうと思ったら、売り切れ中だった。
ネットのほうでも取り寄せになっている。
売れてるんだな。
49目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 08:47:59
新生活に相応しいオーラルケア ドルツ!
50目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 09:10:14
自分もヨドバシにドルツ買いに行ったらお取り寄せになってて、
しょうがないからビック行ったらうるせー店員に捕まって
散々ブラウン製品勧められた
ネットではドルツの評判がいいけど〜なんたらかんたら・・・
ドルツはダメだダメだ言われて迷ってしまったんですが・・・・
51目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 09:31:33
旧生活に相応しくないのですかドルツはw

>>50
それは店員ではなくてブラウンからの派遣だな
52目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 15:49:02
クリトリス用バイブにつかっているから。。
だって気持ちいいんだもん。
53目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 20:38:41
ブラウンは、最新のに付いているゴムベラみたいなのを何とかしてくれないと、
買う気にならない。新製品待ち。
54目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:22
doltzの旧型ew1011使ってるんだけど
新機種に比べるとどんなもんだろう。
壊れそうにないから困ってる。
55目のつけ所が名無しさん :2006/04/02(日) 23:42:27
50>

あ、漏れもその店員かも。
舌洗うブラシが松下ダメダメだとか、評判が良いのはネットだけだとか言ってきた。
結局ドルツ買ったけど。
5650:2006/04/03(月) 11:00:39
>>55
言ってた言ってた。ブラシが毛だからなんかカラダに悪いとか。
ソニッケアの返品のを利用して試しに使ってみるか、ブラウンにしろと。
あそこまで必死だと逆に不信感がわく。
57目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 19:35:31
本当にヨドバシは売り切れだった。
58目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:51
ドルツとハピカを買った。
59目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 21:10:14
>>58何故ゆえにw携帯用にハピカ?
わしはブラウン買った。
60目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:01
ブラウンのどれ?
61目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 09:53:51
ブラウンコ

62目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 18:03:34
今立ち読みしてきた雑誌で「ソニッケアー、ドルツ、ブラウン」を比較していたが、ドルツが一番の評価だった。
「振幅幅が他に比べて小さいので磨けているか一寸不安になるが実際は歯垢が良く取れてる」そうだ。
ブラウンは前回のは良かったが新型は良くないとか書かれてた。


63目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:12
俺もたまたま見た 

やっぱドルツは軽いしコンパクトだから、使いやすい♪
歯垢の落ちも満足してるよ 
64目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 01:33:19
ドルツって高いよね…
みんないくらで買った?
私は安いの使ってるよ。まだドルツは憧れだな…
65目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 02:16:45
今本多歯科の電動歯ブラシの使い方見ながら歯を磨いた。
使用歯ブラシは
シーシープリニアです。
66目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 17:02:57
>>62
なんて言う雑誌?
67目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 18:27:46
>>66
「特選街」
■ 目指せ!家電選びの達人
◆第25回◆「電動歯ブラシ」
68目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:44:39
ソニケアってお風呂に入りながら使えますか?
ジャブジャブとお湯をかけてしまいそうなんですけど・・・。
69 :2006/04/09(日) 02:25:20
舌ブラシっていらないんじゃないの?
たしか、舌を磨くと口臭がひどくなるって聞いたような・・・
70目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 12:54:54
舌を磨くと風邪をひくよな
71目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 14:50:04
酷くなるって説があるのかしらないけど、一時的には口臭は軽くなるよ
ただし、やりすぎると舌を痛める。あと一時的だから根本的な解決にはならない
72目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:04:21
ドルツの EW1035 と1038の違いって デザイン、付属歯ブラシの種類と数くらいと思っているのですが
1035の安い在庫があればそっちを買う方が良いですよね?

近くの家電売り場じゃ
1038 15800円
1037 12800円
1036 10800円

1035 11800円 (展示品限り)

と結構な値がするのですが… お勧めの通販ありませんかね?
73目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:48:55
イドサワ.comのメルマガ登録すると(゚д゚)ウマー
74目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 18:01:13
>72
バッテリーのこと考えたら、今年出たシリーズ買っといた方がいいんじゃね?
75目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 19:09:01
舌を磨きすぎると舌癌になるかも…
7672:2006/04/09(日) 20:38:28
>>73
どもです
自分でも一応調べたのですが 1038、一番安いかもです

>>74
家電売り場で見た物は展示品限りで色んな人が動作テスト等しまくっていて
さすがにバッテリーへたっっちゃってるだろるから、
この程度の値段(11800)じゃぁ避けようとは思ってましたが
新品なら大丈夫かなぁって気はしていたのですが、未使用でもへたりはあるものですか・・勉強になります
77目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 20:40:39
旧機種は、過放電してそうだな・・・
78目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 23:45:04
ドルツ1037と1036の機能面での違いはマッサージモードがあるかないかだが、
おれはあえて1036を買った。理由はノーマル→ソフト→マッサージと、1037は
どうしてもマッサージモードを通らないとノーマルに戻らないのがウザッたいと
思ったからだ。毎日使うものだからシンプルな方がいいと判断したからだ。
だが、価格.comの最安値だと、ほぼ千円差なんだな・・・・
79目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 12:24:44
マッサージなんて使わないし、色はグレーがいいので1037を買った
80目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 15:47:03
マッサージモードも、舌ブラシも興味ないのですが、
1038の充電催促が気になっています。。
81目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 16:55:33
電動歯ブラシスレと言うよりドルツスレだなw
俺は1036に決めた!
マッサージに興味ないし、もし舌ブラシ欲しくなっても後から買えばいいし。
何より青が好きだしw
ただキャリングケースがないのがちと残念
82目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 18:20:34
キャリングケース?(携帯ケースの事か)や1038のみに付属の備品は注文すれば
いつでも買える。よって、1037が機能面でも買いです.1038の充電催促は、実質
必要ないし。使わなくてもマサージ機能はあるにこした事はない。(ちょうど永久
歯になりかけの子供には良い。)
83目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 18:58:12
そうなんだ?ありがとう
でもサイトに乗ってなかったからいくらか分からないけど、
わざわざ買わないかもなあ
84目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 18:58:49
>>83
二百円だってさ。
85目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:03:15
>63 他社のはブラシの柄が太いんだよなぁ。
86目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:25
>>84 ありがとう
なんだたった200円かよ?
そう聞くとなんだかしょぼく思えてくるなあ
とりあえず、一緒に注文してみよう
87目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 20:34:10
>電動歯ブラシスレと言うよりドルツスレだなw

だって、ブラウンの回転ブラシも好きだけど、
新機種がイマイチそそられないから。
88目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:55:34
>87なにかそそるような使い方をしてるんですか?
89目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:42:02
実際、1038の充電催促は、つかえる機能ですか?
使用者の方、ヨロシク。。
90目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 10:07:43
ブラウン個人的には好きだ。
磨きすぎないように気をつけてるけど。パワフルすぎw
ちょいコワスw
91目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 17:39:18
磨くより、削る。 男のブラウン!
92目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 23:36:34
ブラウン
加減を気をつければ、あの回転ブラシはとってもイイと思う。
93目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 08:00:41
皆さんは電動歯ブラシを使う際に、歯磨き粉や洗口剤を併用していますか?
私は今リステリンを使っていますが、どうも香りが好みに合わないため、
別のものを使ってみたいと思っています。
94目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 13:09:03
>>89
無くてもいいかも。

以下チラシの裏
1160の回転ブラシを使ってたけど、旅行用に振動タイプ買ったら良かった
んで1038購入。ジミな振動と音の1038で1160の勢いは無いが、歯の裏とかに
舌を当てると感じがぜんぜん違う。1160でも染色で確認するとOKなので
ドコらが違うか(´ー`)ワカラン。またマッサージが気持ち( ・∀・)イイ!。

気に喰わないのは操作が1160はスイッチがメカニカルなレバー式で
停止が一瞬。1038はボタンなんで指先で探して操作する感じ。しかも
マッサージでは表裏(硬い柔らかい)で好みで裏返しでも使うので
ボタン探し状態。

もう一つ、マッサージと歯ブラシで先端の交換が( ゚Д゚)マンドクセー。
マッサージモードより普通モードでマッサージの方が好き。
次に買うなら1036の2台体制で1台をマッサージ専用にすると思う。
95目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 20:58:52
マッサージっていいの?
歯茎の健康に役立つの?
ただ気持ち抱けなの?
96目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:05:48
ソニッケアの替えブラシ買ったはいいが、箱の開け方が分かりません。(><)
カッターナイフ等で無理矢理こじ開けろということでしょうか?
97目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:34:23
うん。 手切るなよ〜 
98目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:40:18
>>1
9994:2006/04/13(木) 23:49:42
>>95
(  ′∇ソ ヨーワカラン
それこそ、多くの人が長く使って調査して効果あるかどうかが判るんじゃ無いかな。
オレはもう2本か抜けてるし、残りも怪しいから「藁をも掴む」だけどさ。
100目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 00:31:29
>>94
そうですか、無くてもいいかも、なんですね。。
具体的に、まだまだ使える、余力が残っている状態で、
催促ランプが点灯するような形でしょうか。
101目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 00:56:57
>>97
ありがとう。
確かに手、切りそうだね。変な風に開けると。
102目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 02:25:07
>>93
リステリンは刺激が強すぎるので、デンターシステマのデンタルリンスを使っています
品名が「洗口液」でなく、「液体歯磨」と書いてあったので歯磨き粉代わりに使えるかな、と
祖父もこれなら使えると好評でした。
祖父は電動ハブラシ使ってないので、寝る前にゆすぐだけですが。
103目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 06:41:54
>93です。
早速デンターシステマを買ってみます。
10494:2006/04/14(金) 11:01:41
>>100
我が家の場合、使わない時には充電してますから、
いつも満充電状態で表示は出てません。

最初の頃に充電不足表示ありましたが、問題無く使えましたので、
一回は十分大丈夫な気がします。

105目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:04:29
高い歯ブラシ買うと「元を取らなければ!」って想いで歯を磨く回数が増えた。
106目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 21:50:21
普通の電動歯ブラシはどう動いても、手にはかなわないけど、音波ブラシは
微振動により、最近の周囲の毛(鞭毛だったっけ?)を取り去るから、良いって
聞いたよ。
歯垢が離れるらしい。
107目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:22:36
ソニッケア買おうと思っているやつちょっと待て、来週新製品の発表がある!
108目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 02:29:19
オムロンのシュシュ マイクロビブラートってどう?
ホームセンターとかで5000円くらいで買えるけど。
もっと良いヤツじゃないと綺麗にならないかな?
109目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 02:32:29
>>108
それの三倍の値段のソニケアより雑誌での評価は良かったよ
高い=良いものではない。
110目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 03:33:25
ウルティマ最強だろ?反論あるやつかかってこい!!!
111目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 07:02:32
>110
変なもん買ってやけになるんじゃないドルツあげようか?
112目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 14:07:35
>>104
ありがとうございます。
いつも充電していれば、必要がなさそうですね。
113目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 16:35:06
>>109
へぇ〜、そうなんですか。
このスレだと、高級機種の話題ばかりで、安めの製品の実力や比較の話が
出てこないのから寂しいね。

ところで、オムロンのもそうだけど、最近のは首フリ動作しかしないから、歯と
歯茎の隙間は綺麗にできるのかな?
歯と歯の間なら首フリ動作で磨けるけど、歯と歯茎の隙間は前後動作じゃないと
うまく歯垢を落とせないような。
114目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:00:21
ドルツ1037買った!

今までは5年前のブラウンだったから全然良!
ドルツいいわ!
115目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 01:36:26
>>113
どの価格帯からを高級機種と呼んでるのか不明だが
おたくのニーズから考えるとドルツになるんじゃないの?
ttp://national.jp/product/beauty_health/dental_care/detail/s_ew1036.html
コストパフォーマンスや替えブラシの手に入れやすさを考えると
スレがドルツで埋まるのは仕方がないと思う
116目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 09:27:11
>>114
昔はブラウンしか選択肢が無かったもんな
11794:2006/04/16(日) 11:03:53
>>112
昨日、1038を朝昼晩に充電無しでやってみました。つーか、職場に
持ち出した。晩にそのまま風呂場に忘れて、連続4回の無充電使用だったけど、
充電警告はまだついて無いです。たぶん。マッサージとかは普通の人より
長いですけど。

マッサージモード(振動に0.5秒ぐらいの周期がつく)は(゚听)イラネと思って
たけど、普段と違うところで使うと時間のカウントに便利だな。

>>116
それも3万とか払ってた気がする。

118目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 15:12:51
すごいねー。そんな時代があったなんて…。
今は選択肢が増えて迷うわ。
119目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 19:42:08
犬にドルツ使ってるすごい人いませんか?
120目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 23:36:35
自転車のパーツ磨きにブラウンを使っている人なら俺だが
121目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 00:10:33
>>120
そんな小さいブラシで、なにを磨いているの?
122目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 08:44:44
>>120
目からうろこ!
123目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 14:42:12
ドルツもさあ、次の機種ではソニッケアみたいに5段階で電池の残量がわかるようにしてよ。
124目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 00:58:58
>>123
あ、それ、是非そうしてほしいな。
125目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 10:21:04
電動ハブラシ買ったら歯磨きする回数が増えた。普通のハブラシでだけど。
電動は一日一回使うかどうか
126目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 11:05:05
今日歯磨き番組やるみたいね
127目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 20:34:31
歯磨き番組?


128目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:24
本当は怖い家庭の医学で虫歯で死ぬ病気をやってた
129目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 20:19:26
ドルツ1036買ってきました。
ただいま充電中。使うのが楽しみ。

説明書を見て知ったのですが、
充電が完了しても、充電表示ランプは消えないんですね。
130目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:30:41
>>93
自分は歯磨き剤は使用していない。(使用電動歯ブラシはジーシープリニア)
歯磨き終わったらモンダミンで口ゆすいで終わりです。
131目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:33:33
>>129
消えると通電してるかどうか分からないので不便。
132目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 22:45:04
1038かっちゃおっかなー
133目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:46:52
You!買っちゃいなよ!
134目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:50:41
このスレに久々に来たのだが。
うちはドルツ1033なのだが、母にドルツ勧められて叔母が1037を買った。
母いわく、振動が強くなってて羨ましかったとか。
で、安いの(1036)と比べ2000円の差で付属品増えるのがいいとか。



漏れがここ見て、1033勧めた時は1万円もするの?と言われ、とてもでは
ないが1034を推せるふいんきではなかった・・・いったい何なのorz
135目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 11:16:03
ウオーターピックの1250と1038を組み合わせて使ってるが、朝晩に
毎回12分程の時間を使ってる。

2−3分で終わらせる機構を考えてくれ>メーカーの人
136目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 20:19:16
ドルツが一番人気なの?
ソニックアじゃないの?
137目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 20:24:35
クリにも可能なやつ?

138目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 23:35:19
ドルツの1033〜1038までの違いが良く分からないけど
どう違うんでしょう?
マッサージモードと付属ブラシの差だけ?
139目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:48
140目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 02:55:51
〜1035  高さ25.2×幅5.8×奥行9cm
       ↓
1036〜 太さΦ2.4〜2.9×高さ16.3cm(ブラシなし)

スペック変わってないからちょっとでも違いをだすっていう工夫が見え隠れして泣ける

141目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 20:16:28
ドルツどれにしようか迷い中。
色はグリーンかグレーがいい。
マッサージあってもなくてもいい。
ポイント磨きブラシ欲しい。
舌磨きブラシいらない。
持ち歩きケース欲しい。
1034か1035かな?
142目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 20:22:12
1034ってまだ売ってるの?
143目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 20:54:13
144目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 20:59:02
細くなってねぇ・・・('A`) 
145目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 21:14:21
相変わらず、替えブラシ高ぇー


146目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:21
ブラシの部分が小さくなると本体のデカサがより目立つようになったなw
147目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:42:56
なんで今になって小型ブラシを出してきたのか不明
148目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 16:26:33
いまだにスピードスイング使ってるけど重いんだよねコレ。
430gあるから。
最近のは120gとか進化しててうらやましか。
149目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 21:57:30
ドルツよりも、オムロンのマイクロビブラートの方が良いような気がしてきた。
本体価格はマイクロビブラートの方が安いが、性能は必要十分っぽい。

そして、なんといっても替えブラシが安い。
ホームセンターで見たら、2本セットで300円だった。
安いからといって品質の悪そうなブラシではなく、最近流行の通常のブラシと
細く尖ったブラシを組み合わせたハイブリットタイプ。
比較雑誌での評価も高かったみたいだし。
150目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 22:14:15
電化製品は当たり外れが多くてどこのメーカーのでも運が悪いと一年ちょっとくらいで
壊れてしまう事があるから、そういう場合は安いのを買っといた方が損害が少ないね。
今のドルツが二年もたなかったら次はオムロンにしようかな…

151目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 10:08:35
オムロンならドルツの二分の一位の値段かな?
どう見ても倍の性能差は無い。


152目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 14:25:59
オムロンのって千円以下でよく売ってるよね
153目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 15:30:42
オムロンでも音波歯ブラシはそんなに安く売ってないだろ。
154目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 19:01:21
電動歯ブラシなんかの場合、消耗品の替えブラシの
入手のし易さも考慮に入れないと痛い目に合う。
以前最初の電動歯ブラシに値段につられてGUMの音波タイプを
買ったんだけど、いつの間にか製造中止になったのか何処の
ドラッグストアに行っても替えブラシが売ってなくて困った。
結局、買い換えることになった。
155目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 19:10:34
替えブラシはドラッグストアに期待しては駄目だね。
やっぱり家電量販店に行かないと。
156目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 01:24:01
松下EW1035、使い始めて3ヵ月後に故障
(モーターが勝手に止まる、また動かすと次はさらに短い時間で止まる、の連続。
ある程度時間がたってやると、またこの繰り返し。)
店で替えてもらって使っていましたがまた同じく3ヵ月後に同じ症状。。。
何なんでしょうか
157目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 01:40:32
充電不良
158目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 13:02:07
ドルツはいまいち。振動が弱くて、歯垢が取りきれない。
ソニッケアは振動が強力で、歯垢が簡単に、ほぼ完全に取れる。

性能は圧倒的にソニッケア(新型の方)が上だけど、なにせ維持費が高い。
半年に1回、ブラシ兼モーターを交換で3000円・・・。

しかも新型ソニッケアの換えブラシは、6ヶ月はもたないと思う。
5ヶ月弱で、振動が弱ってきたのを感じたし。旧型は余裕で6ヶ月以上、振動を維持できたんだけど。
159目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 15:01:25
貧乏人は使うな
ってことでしょ
160目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 15:58:53
>>151
オムロンのマイクロビブラートなら、5000円〜6000円が相場じゃない?
最新型ドルツの約二分の一値段であっているよ。

ドルツとオムロンの展示されていた実機に触ったことがあるけど、振動はオムロンの方が強い。
これは、ドルツの方が振動数が高いせいなのか分からないけど、頑固な歯垢には
オムロンの方が強いと思う。

オムロン:最大約27,000回/分
ドルツ:約31,000回/分
確かに、倍の性能差はないだろうし、下手をしたらオムロンの方が振動が強い分、
綺麗になる可能性もある気がしたよ。
あと、オムロンは63gとドルツの約半分の重さなのもいいな。

オムロンの懸念材料としては、振幅方向が一方向しかないことかな。
歯と歯茎の間は(歯周ポケット)、細い繊毛ブラシが叩くようにして汚れを取り除くような
カタログ画像があったけど、はたして画像のとおり上手くブラシが入り込んで除去できる
のだろうか?

替えブラシはナショのマルチキャッチだと約500円(1本)、オムロンは約210円(1本)。

以上、オムロンをドルツと比べると
値段:約半額
替えブラシ価格:半額以下
重さ:約半分
振動数:4,000回/分少ない
振動の強さ:オムロンの方が強い
振幅方向:一方向のみ

コストパフォーマンスを考えると、オムロンの方が断然いいな。買ってこよ。
161目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 16:14:10
CPならハピカ最強だろ
162目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 17:53:05
勤め先に置いとくとか、旅行に持って行くなら断然ハピカだな。
失くしても惜しくない。

163目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 17:57:48
オムロンって防水仕様になってるの?
164目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:05:26
アンチドルツ馬鹿が湧いてる模様
165目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:07:45
そこでドルツマンセー馬鹿の登場か…
166目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:06
ドルツとソニケア、両方使った人は必ずソニケアの方がいい、と言うけどね。
167目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:56
釣堀か、ここは?
168目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:33:06
旧型ソニケアは重いしデカイし、よほど上手に磨かないと歯垢が取りきれなかったけど
新型ソニケアは誰でも簡単に、ほぼ完全に歯垢が取れる。

値段と維持費が高いのは考え方しだいかな。80歳まで健康な歯でいる代償と考えるなら
半年に3000円なんて全然安いし、将来、入れ歯やらインプラントやらで
ものすごい金額がかかる事を考えたら、コストも気にならない。
169目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:52:15
そりゃあ本当に「80歳まで健康な歯でいられる」なら安いもんだが…
170目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 19:18:49
171目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 19:37:54
>>170
わざわざありがとう
一番安い乾電池式のものだけが防水なんて面白い仕様ですね
172目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 20:37:17
>>162
そういう意味では、ハピカはもう高い品物だ。
ホームセンターブランドでセキチューのなら200円(電池付き)でハピカの半額だ。
乾電池タイプでブラウンと同じような回転ブラシ。
200円って、普通の歯ブラシよりも安いw
173目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 21:02:54
100円ショップで売ってるよ。電動歯ブラシ。
174目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 21:08:26
>>173
すぐ壊れるよ。
175目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 21:38:41
100円ショップの電動歯ブラシって、100円じゃなかったような(ダイソー)。

>>160だけど、オムロンの買ってきた。
安いところを探すのも面倒だったので近場のホームセンターで5000円で購入。
3段階切り替えと迷ったけど、どうせ使い慣れたら切り替えなんて使わなくなるのは
目に見えているので安いほうを購入(HT-B421)。
ただ今、充電中。初回は16時間いるみたい。
176目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:59
オムロンのって常時充電できるの?
なくなった都度、充電するの?
177目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:18:27
オムロンのマイクロビブラートを嫁とのケンカ中に折ってしまい
次機種を探しています

昔のブラウンの安いの→オムロン と使ってきてるのですが
使用感はブラウンの方が好みでした(首振り?な感じとか)

オムロンのは振動してるだけ?って感じで、安物との違いが見つけられなかったです
それと、チョット力を入れただけで、中の軸の部分がぽっきり逝ってしまったので
やや耐久性にも不満ですw
折ったついでに分解してみたのですが、モーターで重りを回してるだけで
なんか安っぽい?とか思いました

このスレではドルツ流れのようですが、ドルツもオムロンのように振動だけなのでしょうか?
178目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:25:19
ドルツはマルチアクションだからいいよ。 ●ラウチで今安いよ 1034
179目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:37:21
その「マルチアクション」が、適当に振動してるだけ違うの?
という辺りが気になります

1034安いですね
1033〜1035と1036〜1038の違いが分からないですが。。。
180目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:44:24
確かに
マルチアクションなどと云う中途半端なことをするから
結果的にトータルな歯垢除去力が落ちるのだと思ってみる
181目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:49:13
適当に振動って・・・ 少しは調べたら?

切り替えでソフトモードって横振動のだけのあるけど、ノーマルモード(マルチアクション)で使ってると
ソフトモードは物足りないっていうか、使う気にならないよ・・・

ttp://national.jp/support/q_a/product/beauty_health/dental_care/kinounitsuite.html

182目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 14:02:36
んじゃ、余計な機能がついているだけか>ソフトムード
歯周病末期の香具師にはいるかもだが。
183目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 14:03:39
なんか頭悪そう
184177=179:2006/04/30(日) 14:04:34
なるほど
ちゃんと方向性を持って振動しているのですね
オムロンのが結局ただ震えてるだけだったので、音波式にチョット偏見もってました

ブラウンみたいに、この方向にこんな勢いで!みたいなの推し出してくれてれば
分かりやすかったのですが

ドルツ、ちょっと試してみたいと思います。ありがとうございます。

あとは
> 1033〜1035と1036〜1038の違いが分からないですが。。。
分かる方お願いします
185181:2006/04/30(日) 14:10:43
機能の違いは、30秒お知らせタイマーだけ
あと、新しいのは舌ブラシが付いてる

外観は本体のカラーリングと表示が日本語と英語の違い

あとはまったく同じ。
186目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 14:15:40
女との喧嘩中に物にあたる奴は氏ね。
所詮女だぞ。
187目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 14:18:01
マンコにいれてる時に、折れたんじゃない?
188目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 15:22:06
ブラウンの頑丈さは捨てがたい。
新しいのを自宅で、古いのを職場に持っていって使っている。
どっちも故障なし。古いほうは10年近いかな?
189177=179:2006/04/30(日) 16:00:40
>>185
なるほど
タイマーはむしろ要らないので>>178で1034買うことにします。安いので
舌ブラシも欲しいけど、別途買えば良さそうですし
ありがとうございました

>>186
私もそう思います
あたった後はチョット氏にたくなりますyp
190目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 18:16:00
つーか、きちんとレスもらえて
たまたま、あの値段で買えるって、あんた運がいいよ。
191目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:47:15
東レ・ウルティマは人気無い?
唯一の超音波製品なんでしょ。
192目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 20:23:03

ドルツの電池って、やっぱ自分で交換するのってムリですかね?
使い始めて5年以上、ついに動かなくなった。充電しても、ランプがつかない。

松下に修理依頼だすしかないのかな? メンドいから、買い換えよーか。
193目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 21:44:57
>>191
スレ違い。
超音波歯ブラシスレへドーゾ。
194目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:43:23
>>184
>ちゃんと方向性を持って振動しているのですね
>オムロンのが結局ただ震えてるだけだったので、音波式にチョット偏見もってました

そういう意味では、オムロンの方が方向性があるでしょ(一方向というw)。
「ただ震えてるだけ」ってのは、ブラウンのような交互回転ブラシ以外はみんな同じだよ。
オムロンとドルツの両方を触ったけど、ドルツだから色々な方向に振幅している感覚
なんてまったくなかったよ。
ただ、振動の強さが違うなというのが分かるだけ(振動数から考えれば当たりまえかw)。
毎分31000回震えていると、色々な方向に振動していても有意な効果があるのか疑問。

ちなみに、自分は>>160でオムロンを買ったよ。
以前は、古いブラウンのを使っていたけど、オムロンのも十分に綺麗になる。
ただ、自分にはブラシがちょっと硬いと感じたね(「やわらかめ」とか欲しい)。

あと、自分の使い方は、電動歯ブラシに頼りっきりになるのではなく、奥歯の裏側や細かい
部分は0〜1歳児用の小さいブラシで磨いている(そして、たまに歯間ブラシも)。
電動歯ブラシだと、どうしても早く磨こうとしてしまったり、狭い所の磨き残しでてしまうので
この方法はお勧め。
195目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:51:25
>>181
嘘を書くな
ttp://national.jp/support/q_a/product/beauty_health/dental_care/kinounitsuite.html
のどこに
「ソフトモードって横振動のだけのある」なんて記載されてるのだ???
自分が適当なだけじゃん
196目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:56:13
運動が一方向しかないソニッケアやブラウンと無理やり差別化するために
マルチアクションなどと云う中途半端なことをするから歯垢除去力が弱い
のだと思ってみる
197目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:56:56
>>189
なんかタッチの差で売りきれちゃったみたい。残念…
いまは1万円を超えた金額が表示されてます。kakakuのほうは安い表示になってるけど。

っていうわけで、自分は1037買おうかと。
198目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 09:43:48
オムロンは以前も「壊れたので分解してみたら安っぽかった」みたいなレスがあった様な…
何でオムロンばかりが分解されるんだ?
ドルツやソニッケアーは絶対壊れないとか?


199目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 11:15:37
>>198
水周りで使うのに防水でないのだから
防水仕様の製品と比べて壊れやすいのは当然かと
200目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 00:49:15
>>199
生活防水レベルならあるんじゃないの?
それすらないと、確かに厳しい。
水の中に漬けたら壊れるのは仕方がないにしても、水が少々かかった
くらいで壊れたら嫌だね。
201目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 02:07:34
>>197
まだ「美容・健康」の方から行けば5980円であるみたいだけど。
202177=179:2006/05/02(火) 09:32:06
昨日1034届きました
あまりの発送の早さにびっくりです

まだ2回しか使ってないので何ともいえませんが
オムロンのよりは良く感じます

オムロンが悪いというわけではないのですが、分解して(壊して?)あの
中身を見てしまうと、どうも割高に感じます。。。


>>190
私もそう思います
ありがとうございます
203目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:38:38
超音波スレが次スレに移行
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1146478170/
204目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 21:37:52
ヤマダでドルツ1037買った。9800円ポイント5%
舌ブラシは思ったより使えそうだな。手動と違ってヒリヒリが無い。
205目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:36
最近、電動歯ブラシを買おうと検討を始めました。
いろいろ調べた結果、ドルツかソニケアでかなり迷っています。
ちなみに維持費の事は気にしません。

性能的にはどちらが良いでしょうか。
アドバイスお願いします。
206目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:16:15
俺は上進でソニケアの最上位機種を13000円(税込み)で買った!
今なら替えブラシ付いてるし★最高!!!
207目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:40
>>205
いろいろ調べたのにそんなつまらない質問してるのはなぜ?
金が気にならないなら二つ買って試せよ

208目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:25:22
207が良いこと言った
209目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:59:58
>>207
なんでそんな機嫌が悪いの?
210目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:01:20
なにかが>207の劣等感をチクリと刺したのかな?
211目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:45:36
両方買って試すのは無理だろうから、カカクコム等いろいろみて
どちらかに決めるしかないでしょう。
性格にもよるだろうけど、買ってしまえば気にならなくなると思います。
212目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 01:12:44
>>205
雑誌やTV等のメディアの評価だとドルツがNo.1
対してソニケアは価格が半値以下のオムロンにも
負けるほどの醜態を晒してる
自分で決める事のできない優柔不断君はドルツにしましょう。
213目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 08:49:12
雑誌やTVねぇ・・・
214目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:35:32
雑誌やTVだと大スポンサーのマネシタさんには逆らえませんからね
215目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:45:07
>>205
ドルツとソニケアを両方使った人は、必ず「ソニケアの方が断然いい」って言うよ。
216目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 12:14:47
最近、電動歯ブラシに興味があるのですが、
値段の差ってどういうところにでますか?

極端な話、電池駆動であれば100円で買えるわけだし、
高い物だと充電池内蔵ですが、
どちらもモーターで振動しているだけですよね。
217目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 12:16:09
>>216
ドルツやソニケアを真面目に毎日使えば、80歳まで自分の歯でご飯が食べられます。
218目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:02:29
ドルツが壊れた。一年以内だからメーカー補償にだした。
最初は電池交換、でまだ動かないから今度はモーター交換。
今は普通に動く。もし一年超で実費だったらと思うと…
なんとなくムカ。
219目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:31:52
220目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:35:53
ドルツとソニケアは、振動の強さが全然違う。
お店のデモ機で、指の腹にでもあてて比較すればすぐ分かる。
それと、ソニケアは半年に一度、モーター交換をするか強力な振動を維持できるけど
ドルツはブラシだけ交換してモーターはどんどん劣化して、ますます弱くなっていく。
221目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:40:16
>>216
単に重りで振動している奴とブラシが回転orストロークしてる奴とでははっきり違うよ
防水や耐久性、ブラシのバリエーションなんかも違いは大きい

でも基本的にはブラシで磨いているわけだから、ブラシの性能の違いを気にした方がいい
馬力のでかい車でもタイヤがしょぼければ話にならないと言うこと
222目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:40:26
ドルツ1037買った。風呂場で磨いていたのだが、マッサージ用のブラシ
を見て思いつきで、シャンプーしながら頭皮のマッサージをした。
気持ちよかった。薄毛の俺にはいいかもしれん。ただ、マッサージ用の
ブラシがもう一本いるが。
 あ、それともしかしたら、このマッサージ用のブラシは、セックルに
大活躍するかもしれん。これならクリにあてても痛く無いだろうし。
223目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:42:31
>>222
普通はブラシのない側でやる。
224目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:43:19
>>220
交換すれば同じことだろ
225目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:47:52
>>223
ああ、そうなんだ。しかし本体の方だと振動がイマイチじゃねぇの?
226目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:53:05
両面シリコンブラシなんでしょ?
女に使う前に(ry
227目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 13:57:19
>>226
いやー、これは女向きでしょ。近いうちに試してみるわ。
228目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 14:08:15
>>224
新品どうしで比較しても、振動の強さはソニケア>>>>ドルツ

あとソニケアは静止状態で磨ける範囲がものすごく広いので
電動歯ブラシに不慣れな人でも簡単に、ほぼ完璧に歯垢が取れる。
229目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 14:24:06
>>214
オムロンや他社製品より評価が低いのはどうしてでしょうか!?
日本でソニケアを販売してるのは天下の三井物産なんですけど〜?
さらに突っ込めば同じ雑誌やTVで他の電気機器の比較で
松下製品が下位になることもありますが説明がつかなくなりますね〜
根拠のない脳内理論ありがとうございました!(プゲラ

>>215
馬鹿すぎるので放置

>>228
振動が強い=性能がいい と思ってる馬鹿ですね(プッ
その脳内変換してる根拠はどこにあるのですか?
確かに振動は他のブラシと比べてもおそらく1番でしょう
しかしそれが評価に結びついてないのはなぜ?
答えは簡単。あなたの根拠のない脳内変換が
誤まった思い込みを作り出してるのです(プッ
230目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 14:31:10
>>229
だからぁ、実際にドルツとソニケアを比べてみれば分かるってば。
両方使えば、ソニケアの方が圧倒的な高性能だから。

ぐだぐだ言ってないで一度試してみれば?
使いもしないで文句ばかり言ってないでさ。
231目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:00:42
>>230
 横レスだけど、一瞬どっちでもええやんと思ったが、ソニックケアって
フィリップスの製品だったのね。俺あそこのひげ剃り好きだからドルツか
ら浮気しそうだな。
 ただ、ランニングコストが高いのはしんどい。もう少し金持ちならな。
232目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:02:27
値段で言うとソニッケアのエリートの方は高いですよね。
ここで比較しているのは、同じ値段帯のものですか?
雑誌の比較というのは、新製品同士の対決でいいですよね。
233目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:13:42
ソニッケアの旧型(アドバンス)と最新型のドルツを比較しても、ソニッケアの方がやや優勢。
ソニッケアの新型(エリート)とは、もはや比較するのも可哀想なくらい、ソニッケアがダントツ。
234目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:13:59
>>230
↑振幅5mm振動で脳みそをやられた人の典型的な症例です。
何の説得力もありませんよね。でも本人は説得力抜群と思っています。

雑誌やTVなどの比較評価は大概コストパフォーマンスなどは考慮されていません
価格面で圧倒的不利な立場にあるソニケアには追い風のはずですけど
結果はいつも最下位争い。
賢明な皆様にはこれの意味する事はわかりますよね
たまに>>230みたいなのが沸きますけど恐らくこの手の人たちは
「一番振動が強い=性能がよい」、「一番高い=性能がよい」と
短絡的な考えをお持ちの方でしょう。
レスにもそれが如実に現れていますよね。
中身のない根拠に欠けたレスばかりです。
235目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:19:20
>>234
雑誌やTVだけが情報源?
実際に使ったこともないのに?

まさに童貞がセックスについて「本で読んだ知識」で延々と語るようだね( ´∀`)
236目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:21:43
雑誌やTVのアンケートは「短期調査」とか「第一印象」だから、あてにならないよ。
ちゃんと何ヶ月か、きちんと使い続けた人の意見でないとね。

特に電動歯ブラシは、ある程度の「慣れ」も必要だし。
237目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:43:31
信用度
TV>>>>>[超えられない壁]>>>>>>>>>>2ch  ※圏外 ソニケア厨のレス
238目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:50:45
でも仮に性能差があったとしても、時間をかければその性能差を
完全ではないけど埋めれると思うのですが。
239目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:09:08
パワーがある=汚れがよく落ちる、とならない理由
http://www.sunstar.com/pdf/PR_031201_NL.pdf
240目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:19:16
>>236の意見とメディア評価を組み合わせて俺的考察

ソニケア=使いこなすのにテクニックと期間が必要→人によって効果にかなりのばらつき

ドルツ=使用者を選ばない→誰が使っても同様の高い効果が得られる
241目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:35:00
>>240
残念ながら間違い。
旧型ソニケアは確かにテクニックが必要だったけど、
新型ソニケアは誰が使っても簡単に完全に磨ける。
242目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:53:57
>>241
新型ってどのタイプからが新型なの?
エリートe7500は新型にはいる?
243目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 17:19:36
>>242
エリートは全部新型。
アドバンスが旧型。
244目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 17:21:26
>>240
ドルツは振動が弱いから、電動に不慣れな人の第一印象が良いけど
長く使ってるうちソニケアとの差が大きくなる。
80歳になる頃には・・・
245目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 18:09:59
過去スレより引用
新型でもやっぱり最下位争いのソニケアをよろしく!
根拠なんてありません!ソースもありません!でもソニケアが一番高性能なんです!
--------------------------------------------------------------------
週刊アスキー2005-1220号
史上最強超お買い物ガイドより

○東レアイリーブ ウルティマフレッシュUT-270
K:9点 ガシガシ磨かなくても、つるんと汚れが落ちるのがすごい。ヘッドの厚みは、もうちょう薄めだとなおよし!
S:9点 ボディーが流線形で持ちやすく、疲れない。こすらずに、超音波で舌や口内も綺麗にできるのもうれしい

○松下電器 ドルツEW1035
K:8点 全体的にソフトな磨き心地。歯磨き中に力の入りすぎを教えてくれる”押し当てすぎ防止機構”がいい。
S:10点 奥歯など、磨きにくい部分にもしっかり届くポイント磨きブラシが◎。矯正中の人にもおすすめ

○オムロン シュシュマイクロビブラートHT-B402
K:8点 速度を3段階に切り替えられるので、好みの速さで磨けるのが◎。細部用の付け替えブラシもあるといい
S:9点 電動歯ブラシと思えないほど軽く、扱いやすい。ブラシの毛先も超極細で、すみずみまで綺麗に磨ける!

○ソニックケアー エリートe7500HX-7551-22
K:8点 ボディーがとても握りやすい。毛先が繊細で、微妙なところまで入り込んでくれるのがわかるのがいい
S:8点 三日月型にカットされたブラシがユニークで、歯にしっかりフィットする。微妙な角度も磨けるヘッドも◎

○ジレットジャパン オーラルB プロフェッショナルケア8000 D18565
K:7点 口臭を予防できる舌フレッシュナーがおもしろい。ボディーは、もう少し細めの方が持ちやすいかも
S:9点 歯のくすみをケアできるポリッシングカップが付いていて、ホワイトニングケアまでできるのがツボ!
246目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 18:36:57
週刊アスキーって何の雑誌?
247目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 18:56:05
そもそも「K」と「S」って誰よ?
248目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:02:01
このスレでドルツが強いのは
本体の性能差というより工作員・信者の質の差だね
ソニケア信者はちょっと馬鹿すぎる
自分たちの愚かなレスがソニケアの評価をさらに
悪くしてる事に気づかないのか・・・・
249目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:09:26
このスレ限定の評判じゃ意味ないんだけど。実際に使った人、比べた人は必ずソニケアを選ぶ。
250目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:23:05
>>249

> このスレ限定の評判じゃ意味ないんだけど。
251目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:52:19
ノルマ達成に必死な社員かよ
252目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 20:02:23
ドルツ最悪なんだけど、松下工作員がうざいです。
253目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:10:19
因みに、ステイン取れるような電動歯ブラシって
磨きすぎだから、エナメル質痛めるよ。
254目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:57:27
歯間ブラシは使ってるの?
255目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:03:40
>>254
使うの面倒だから電動歯ブラシなんじゃ
256目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:22:09
パワーがある電動歯ブラシなんて怖いよ。
俺が一番最初に買った2千円ぐらいの安物の電動歯ブラシ(名前失念)は、
回転するやつですごくパワーがあったけど、歯医者でのツメものが2カ所
もとれた(金属のつめものじゃなくて、小さな虫歯のあとを埋める透明
っぽい奴)。歯医者で詰め直してもらったけど、あまり激しすぎる電動
歯ブラシは止めた方がいいですよといわれた。簡単にとれる詰め物も
どうかと思ったが、その後ドルツにしてからはとれることはない。
257目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:24:04
ブラウンのオーラルBが壊れたので、新しいの探しにヨドに行って来た。

たまたまワゴン売りしてた型落ちっぽいドルツ1034を買ってきた。
6980円+ポイント11%(カード払いだったので)。お買い得だったのかなと思ったけど、
このスレでは評判よくなかったのかな(´・ω・`)
258目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:24:49
>>254
もちろん。
電動歯ブラシ単独じゃダメでしょ。

・電動歯ブラシ
・普通の歯ブラシ
・歯間ブラシ
・デンタルフロス

この4つに加えて「半年に1回、歯科で定期検診兼歯石取り(ちゃんと保険が効く)」が、
健康な歯を維持する為には最低限の事項。

・・・・だと思う。

少なくとも、電動歯ブラシ単独では歯間は磨けないし、歯石の蓄積を完全に抑制する事もできない。
259目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:25:54
>>256
パワーがある電動歯ブラシは、手磨きのブラシよりずっと「軽い力」でそっと当てるだけで
きれいに歯垢を落とすから、歯や歯茎にはやさしい。ドルツもソニケアも同じ。
260目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 17:33:09
ヤフーオークションで電動歯ブラシ1円とかででてるけど大丈夫なのかな?買った人いる?
261目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 17:52:41
>>259
もちろん自分のブラッシング圧がどれくらいか調べた事あっていってるんだよな?
どうやって調べたのか教えてくれよ
それにパワーがあるものをコントロールするにはより大きな力が必要だって事くらい
物理が苦手でもわかるよな???
262目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 18:07:39
>>261
屁理屈乙。
263目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 18:08:32
>>261
じゃあ、おまえは一生手磨きブラシ使って2度とこのスレに来るなよ。
264目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 18:40:52
>>261
わからねえよ。
手磨きと電動歯ブラシ使った場合を例に、わかりやすく定量的に教えてくれよ。
265目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 18:42:26
>>253,256 =賢い消費者
>>262=263 =考える事を知らない馬鹿
266261:2006/05/05(金) 18:55:45
>>264
ぎゃはは!やっぱりわからないのか!中学生でもわかるだろwwwwwwwwww
そうだよな、だから馬鹿発言繰り返してるんだよなwwwwwwwwww
定量的にはかれるなら方法知ってる案ら教えてくれなんて言わないだろwwwwwww
俺のレスよく読めよwwwwwwww
あ、物理だけじゃなくて国語の成績も悪かったのか!
馬鹿だから読んでもわからないんだな!すまん、すまんwwwwwwwwww
それとも振動で脳みそやられたのか?(プゲラゲラゲラゲラ
267目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:19:13
>>261
はいはい。
要は説明できないって事で了解。
268目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:26:02
>>261
http://www.sonicare.ne.jp/support/faq.html
ページ内をブラッシング圧で検索
269目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:26:54
270目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:28:12
まぁ、こういう見え見えの自演をする、という時点で
すべての発言力が効果を失うわけで、誰かさんの自滅だな。
271目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:29:35
>方法知ってる案ら教えてくれなんて言わないだろwwwwwww

知ってる案ら教えて

案ら教えて

案ら教えて

案ら教えて


はぁ・・・・やだねぇ、低能って・・・・。
272目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:44:51
おまえら全員、少し落ち着け。
273目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:54:58
     (○)
      ||ヽ  ______________
      || |/|| ◎ ヽ》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》' '三
      || |\||   ノ彡》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》',三
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      || |  _______________
      || |/|| ◎ ヽミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ' '三
      || |\||   ノ彡ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,,三
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
      || |  ___________
      || |/|| ◎ ヽ〆〆〆〆〆〆〆〆三
      || |\||   ノ彡,,〆〆〆〆〆〆 ,,三
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ______
      || |                       /////////////\
      || |                   ///////////// ″ \
      || |                     ///////////// ″___  \
      || |                 ///////////// ″ |.:::|    \
      || |                   ///////////// ″  ~~       \
      || |               ///////////// ″ | ̄| ̄|      \
      || |                 ///////////// ″o |_|_| o       \
      || |     ∧_∧       /////////////イ″                   l\
.... ∧ ∧|| |    (´∀` )        ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.|   | ̄ ̄| ̄ ̄|        | ̄
... (,,゚Д゚)|| |    (     )         |      ロロ :.|   |    |    |        |
  /   | ||ノ     | | |         |          ::.|   |__|__|        |
w(___/,,||WwW W(_(__)WWWwwwWWWwWwWWWw|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|WwwwwWW
/wwwWwwwwwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWWwwWwwWwwW
274目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:18:16
>>267
なんで俺が貴様に義務教育レベルの講義を開かなくちゃいけないんだ?
わからないなら恥かかないうちに小学生のドリルから始めたらどうだ?wwwwww

>>268
外国人か?まじで国語力小学生レベル以下だなwwwwwwwww
意味わかんねーレスつけるなよwwwww

>>269
まともに反論できないとすぐ自演かよwwwwww
しかも義務教育受けてる奴なら俺に歯向かってる奴まで自演扱いにしないだろ
まじでこいつあほだwwwwwwwww

>>270
自演はお前だろ
いくらなんでもこれほどの低学力の馬鹿が何人もいるとは思えない
これだけの低脳を晒してるお前が自滅だよwwwwwwwwwwwww

>>271
はいはい、低脳さんはお前だよ
馬鹿の十八番は立場が悪くなると話をそらす
それしかできない自分の低脳さを哀れめwwwwwwwwww

馬鹿の相手終了ヽ(○´3`)ノ
275目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:23:09
>>274
お ち つ け
276目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:25:00
ソニッケア公式HP FAQより

Q.
手磨きよりも刺激が強すぎるように思うのですが、大丈夫でしょうか?

A.
ソニッケアーは手磨きのブラッシング圧(200g〜400g)に比べ、
その2分の1から3分の1の75g〜100gという軽さでのブラッシングを実現しました。
歯と歯茎に軽くあてるだけで十分に歯垢は落とせ、刺激が強いという事はありません。
277目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 14:05:54
>>276
ぎゃははは!さすが低脳ソニケア厨
そのFAQに何の疑問すら持たないところが低脳の証か
ソニケアは叩いて磨く歯ブラシなのか?wwwwwww
その回答には自社製品に都合の悪い部分が省かれている
ブラッシング圧=歯ブラシを歯に当てる
それで終わってるだろ
手磨きに比べて数十から数百倍にもなる磨き回数に関しては一切触れていない
しかもソニケアの場合他社製品と比べて5倍もの振幅がある
これは他社製品より5倍の速度で激しく動いており
歯や歯茎に対する刺激がより強くなってる事は言うまでもない。
ソニケア利用者が「刺激が強い」「振動が強い」と感じる原因がこれである。
それをあたかも利用者の錯覚だと思わせるような回答が顧客を馬鹿にしてるな
ソニケアFAQの特徴はこのスレのソニケア厨と同様明確な返答はしないで話をそらす。
大丈夫ですか?という問いに対して絶対に大丈夫とは明確には答えない
御託を並べてあとは利用者の判断任せ
確かにブラッシング圧だけを見れば手磨きより刺激は弱くなるよなwwwwww
そのブラッシング圧ですらお前がメーカーの公開してる数値で磨いてる保証はない
ブラッシング圧をコントロールするような機能がついてれば話は別だがヽ(○´3`)ノ
278目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 14:44:15
>>277
何の科学的根拠もない脳内妄想乙。
279目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 15:56:05
この流れ、本当に松下の工作員だとしたらちょっと引く・・・
280目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:02:56
>ソニケアFAQの特徴はこのスレのソニケア厨と同様明確な返答はしないで話をそらす。
281目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:23:08
まぁでも、ドルツとソニケアを実際に使って比べた人は全員ソニケアがいい、って言うけどね。
282目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:34:24
今度ブラウン製品を買おうと思ってますが、どれがお薦めでしょうか?
電動ハブラシは使った事は無しです
ドルツ、ソニケアは名前すら聞いた事が無いのでパスで
283目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:39:31
>>280
>馬鹿の十八番は立場が悪くなると話をそらす
284目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 17:32:21
>>278
意味のない煽りと高性能と連呼する事がお前の言う科学的根拠というのであれば
確かに俺のレスとは大きくかけ離れるな(プゲラ

>>279
俺が敵視するのは馬鹿なソニケア信者のみ
メーカーなんてどうでもいいヽ(○´3`)ノ

>>281
それが科学的根拠ですかwwwwwwwwwwwwwww
どれだけの人数追跡調査意したデータだよwwwwwwwwwwwwww
調査対象=281 おまえだけかよwwwwwwwwwww
285目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:14:12
>>168>>169>>217>>244
約半世紀後の心配してどうすんのさ?
でも安心しろ10年以内に歯の再生治療が実用化される。
虫歯治療で削った歯に歯と同質のハイドロキシアパタイトの微粒子を高速噴射して、
何重にもハイドロキシアパタイトの膜を生成させる事により、
ほぼ元通りに歯を再生できるようになる。
神経治療をしたり抜歯した場合は自分の歯胚を培養して歯茎に移植する事により、
新しい本物の歯を生やす事が可能になる。
だからそんな先の事を考えても仕方が無いわけよ。
今虫歯にならないようにする事を考えて磨けや。息がくせぇからよ。
286目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:31:54
ソニケア用の小さいブラシ出ましたね
 慨出でしたら失礼・・・
287目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 22:18:50
電動歯ブラシにここまで熱くなれる人って凄いね・・・
人生の全てを賭けているって気迫だw

とりあえず、オムロンが最強という結論みたいだな!
288目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:40:53
>285
そうゆうのに限ってなぜか保険が効かなかったりしそうだな。
289目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:45:06
>>288
セラミックインレーですら保険が利かないんだから当然と言えば当然だが、
現在でも削らずにレーザーで虫歯を焼いたり、
3MIX-MP法で削らずに抗生物質で虫歯を治療するのも保険が利くから、
初期の虫歯にハイドロキシアパタイトの微粒子を高速噴射して、
歯を元通りに再生するだけならば保険が利くようになると思われ。
290目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 00:16:13
>とりあえず、オムロンが最強という結論みたいだな!

( ´,_ゝ`)プッ 赤貧かよw
291目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 01:34:28
オムロンはショボすぎ。存在感の無さは最強
292目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 03:10:03
>>285
知ってる人はHAPをヒドロキシアパタイトといいます。
きちんとお勉強してきて下さい。
293目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 12:39:55
>>292
そんなことで偉そうにされてもね。
294目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 10:25:05
超音波のヤツ使えばフロスとか歯間ブラシいらなくなりますか?
295目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 14:11:55
むしろ、超音波の方が・・・
296目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 18:53:55
初めて電動歯ブラシを買おうと思ってるんですが
ソニケアだめぽ??
297目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 19:20:50
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
298目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 20:02:12
>>294
必須。
299目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 20:23:14
>>296
ソニケアは知らないけどソニケア信者はだめぽ
300296:2006/05/09(火) 22:33:31
家電屋いって展示品触ってきたお
ソニケアやばすwww 手がくすぐったくて持ってられなかったw
あのパワーには驚いてかなり悩んだけど
結局ソフトなドルツ買ってきました
301目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 22:39:39
あんな太いのイラン
302目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 22:41:01
ソニケアは肉食獣専用ですから
303296:2006/05/10(水) 13:25:11
ソフトだと思ってたドルツも使ってみるとパワーすごいんだね
唇がビリビリしてしばらく麻痺してるような感覚になっちゃうw
慣れなのかな 初電動ハブラシ万歳
304296:2006/05/10(水) 13:39:29
あと、洗面台がえらい事になったおwww
305目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 15:13:08
口閉じてやる、スイッチは口の中で切る。
306目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:51:36
初代ウルティマからの買い替えで、ドルツEW1038を買ったんですが、
音波歯ブラシというのは、結構煩いものなんですね?
自分のが壊れているのではないかと心配になりました。
307目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:50:23
電動歯ブラシを使うときに、歯磨き粉とか付けている?
所謂、研磨剤入りの普通の歯磨き粉だと、歯を削る量が多くて不味いのかな?
研磨剤なしの電動歯ブラシ用の歯磨き粉を使うべき?
308目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 00:08:57
リーチデンタルリンスで漱いでからハブラシ使ってる
309目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:23:49
>>307
説明書には通常の量の1/3で使えと書いてある
310目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:28:28
>>307
俺の場合、朝は練り歯磨き米粒程度、夜は液体歯磨き
朝はフッ素効果目的とお茶を良く飲むのでステイン除去目的
夜は歯周病予防のためGumの液体使ってる
311目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:55:29
電動歯ブラシで磨く朝晩はシコンコートorジェルコート
出先で昼手動磨きする時は適当にPCクリニカとか使ってる
312目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 17:42:31
俺は「アロナール」
313目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 18:04:33
ミーはマイ精子で磨いてる
314目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:58:28
一日、三回もいけるのか、、
若いってうらやましいな
315目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 22:06:44
>>306
そぅ うちも先月ドルツEW1038を買ったんだけどウィーン〜〜ジー・・・って
すごい音なんだよね・・・。
それで初期不具合なんかで故障かなと心配で、購入したヤマダに行って展示してるのを
手にとって電源を入れて試してみたら同じ音がして安心しました。

それと、電動はブラシって何もつけないか、つけても水歯磨きのシステマ位の方が
いいですよね。
歯磨きも大切ですが、歯茎のポケットの間の汚れ取りが重要なんですよね。

こういう音なんですよ、ソファーでドルツを使ってるとナゼだか、うちのぬこたんが
必ず毎回寄って来ます(笑)
316目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 23:09:00
ぬこがよってくるなら万難を排してドルツを買うぞ
317目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 11:35:48
自分も最近ドルツを買った。少し前は劣勢だったけど、増えてきて良かったw
歯磨き粉は参考になります。

少し歯垢は残る感はあるけど、怒られてばかりいた歯医者には何も言われなく
なった。手動と並行していこうと思います。
318目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 16:28:40
7年くらい使ってたEW1872が壊れたのでドルツEW1036を買った
昔のに比べて、結構重くなったのね
319目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 17:42:43
7年ももってくれればイイね。
320目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 19:07:07
電動ハブラシつかうと黄ばみ取れますか?
321目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 21:36:29
ステインクリア専用のものがあるので、あまり効果的ではないのでは
322目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 21:47:38
>>320
質問の仕方から判断して歯医者で相談する事をおすすめする
323目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 01:30:04
>>317
電動でも歯と歯の間は磨き残しがあるよね。
念入りにやったつもりでも、口をすすいで歯の間を爪でひっかいて
みると、爪に歯垢が付いている。

自分の場合は、子供用歯ブラシで歯の間と奥歯の裏などを仕上げとして
磨いています。
これをやると、爪で擦っても歯垢は付かない。
そして、3日に1回くらいは歯間ブラシも使用してます。
324目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 01:38:17
>>323
http://ctlg.national.jp/product/option.do?pg=07&hb=EW1037
音波振動ハブラシ用 ポイント磨きブラシ使えばいいじゃない。
歯茎の間もバッチリだよ。




そんな事よりドルツで歯茎ではなく嫁をマッサージしてみたら凄いのなんの
買って良かった電動歯ブラシ。
325目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 01:50:10
>>323
機種は?磨き方さえ気をつければ手動で念入り以上に磨けるはずだけど。
326目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 02:44:34
ドルツは替えブラシが豊富で安いなあ
327目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 12:36:43
歯茎の間は音波系よりもウォータピックが適正じゃないかな
328目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:05
>>323
レスありがとうございます。参考にします。
>>325
奥の方は難しいです。外側は、奥までブラシが入りにくいですし。

後、ブラシの反対側が歯に当たるのはあんまり良くないですよね。
みなさんはどうしてますか?
手動と同じく他の事をしながらというのがいけないのでしょうが。
329目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:44
>>325
面に対しては手動よりもいいだろうけど、電動でも通常のブラシでは
歯の間は厳しいよ。
ドルツになぜポイントブラシがあるのか考えれば分かるでしょ。

>>327
ウォータピックでは、歯垢は取れないよ。
車の高圧洗浄機でもこびり付いた汚れが落ちないようにね(手が痛くなるほどの
パワーなのにな)

ウォータピックは、食べた直後に使って歯の間に残った食べかすを除去するため
のものと思った方がいい。
330目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:40:03
ソニッケアはバッテリーが2年しかもたないってほんと?
331目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:47:28
>>329
ポイントブラシ使わなくても充分磨けてる。

駄目って人は鏡を見ながら当て方確認するといいよ。ドルツの場合は手磨きできちんと磨けてれば
そのやり方が応用できるのが良いところだから。
332目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 23:33:50
>>324
嫁のマッサージならソニケアが適してる
333目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 00:08:38
>>330
バッテリーの寿命なんてそれこそ使い方次第だよ。
ニッ水よりニッカドの方が耐久性は高いからその点有利だが、
ソニケアの場合はブラシ駆動部分が先に駄目になる、という話。
334目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 00:59:04
ソニケアってブラシにモーター内蔵してんでしょ?
店頭で触ってブラシ部分取り外したら黒い ■■  ←こんなの付いてた
335目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 20:03:35
>>334
それはモーターじゃねぇよ。
ブラシ部にモーターなんぞ内蔵してねぇし。
336目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 20:31:16
あれはリニアモーターの部品の一部じゃないの?
337目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 23:17:57
磁石
338目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 23:26:36
ってことはモーターだね。
339目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:27
ドルツで1年以上磨いてたのに虫歯になった・・・・_| ̄|○ 
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56608.jpg
340目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 18:13:23
また欠陥電動歯ブラシの犠牲者がでたかw
後ろのインレーも交換しろ
色がおかしい不正金属だw
341目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:11:06
オムロン使って半年ですが、最近振動が強くなったり弱くなったりします。
そして ついに 振動は微弱になったままになりました。
せめて1年はもって欲しかったのだが・・・・

みなさまの 長期レポート 期待しています。

安物・・・・早くダメになる
高い物を買えば長持ちするのか
メーカーの問題なのか

徹底的に追求いませう
342目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:14:06
ドルツ4年目、虫歯無し
以上
343目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:35:39
虫歯を予防するには「食事と食事の間を3時間以上あける事」が一番重要。

いくら歯磨きしても、飴、ガム、缶コーヒーなどを1時間ごとに口に入れてたら、
簡単に虫歯になってしまう。
3時間は「水以外、一切口に入れない」事が肝心。
344目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:09:39
>>339
6番アマルガム充填、7番インレーの精度不足。
もっと良い歯医者を選べよ。
345目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:05
>>344
素人には、良い歯医者も悪い歯医者も見分け付かないし・・・・。
看板がきれい、とか建物が新しい、くらいしか選ぶポイントないよ。・゚(つД`)゚・。
346目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:29:03
素人から見ても>>339ヒドス
347目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:56
アマルガムって初めて見た
348目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:54
>>343
つ ポスカム
349目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 07:36:16
ほぉー、あれがアマルガムで治療が終ってる歯なの?
俺は治療途中で所謂「仮の詰め物」なのかと思った。
350目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 07:49:00
そんな事よりも唇がガサガサだおw
351339:2006/05/18(木) 09:42:41
ちなみに6番のアマルガムは15年ほど前に治療した歯で
7番のは7年前。
アマルガムを取って他の金属に付け替える為には、残っている歯を大幅に削らないといけないので
結局は、歯の寿命を縮めるから、やらない。
352目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 10:57:29
>>339
これは慌てて歯医者に行く程でもないだろ?
353目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 12:17:46
>>344
無理だろ。
良い歯医者を選ぶ方法がない。
354目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 17:23:13
>>348
歯の再石灰化を進め、う蝕(虫歯)を防ぐとして、キシリトールが含まれたガムなどが市販されているが、
現在の所キシリトールの再石灰化促進作用は証明されておらず、また、疑問視されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
355目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:05:50
>>354
wikiをそのまま信用しちゃいかんだろ。
>キシリトールの再石灰化促進作用は証明されておらず
ポスカムの働きはPOs-Caだからキシリトール関係ない。
そもそも糖分入ってないガムなら唾液促進で口内酸性バランスの改善効果が期待できる。

水以外口に入れたら駄目、って話は全くナンセンスってこと。
356目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:08:53
>>355
1、市販のガムで糖分の入ってないものは無い罠。
2、wikiにも「唾液促進は別問題」と明記されている。
357目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:12:41
>>355
POs-Caの効果なんて、どの国も正式に認めてないよ。グリコの「自画自賛」に過ぎない。
アメリカのFDAが認めたら、少しは認めてもいいけど。

しょせんはドクター中松のインチキ商品と同レベル。
358目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:18:24
>>356
歯に影響のある糖分と訂正するよ。
そんなことより>>354の内容とポスカムとの間になんら接点がないって話なんだが。

何を主張したいのかさっぱり。
359目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:21:56
>>357
ああ、グリコ叩きの人か。関係ない話は他所でやってね。
360目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:27:52
ポスカム買ってこよう><
361目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:30:38
キシリトールはインチキ
グリコの新成分Pos-caも、まともなエビデンスはゼロ。つまりインチキ商品。
362目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:33:17
で、ポスカム噛むと虫歯になるの?
363目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:44:57
「噛んでも虫歯にならない」と
「噛むと虫歯予防になる」の差は、それこそホームレスとヒルズ族くらい違う。
364目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 19:39:29
wikipediaを「wiki」と略すな。
365目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 19:40:03
       ∧∧
       /⌒ヽ) もう、虫歯予防に必死・・・・
      i三 ∪  http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56626.jpg
     〜三  |
      (/~ ∪
    三三
  三三
三三
366目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 20:25:10
>>365
ポスカムの白と緑って、何が違うの? 両方とも「フレッシュライム」だけど。
367目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 21:31:10
>>353
口コミで評判の良い歯医者へ行けば良いでしょ。
368目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 22:02:23
>>363
で、>>343がインチキだってのは認めるわけね。
369目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 23:12:26
嫁のマッサージに良いのは分かった。
俺のマッサージにはどう使えばいいか教えてください。
370目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 23:27:52
>>367
しょせんは素人判断だろ。
「受付の対応がいい」とか「先生の物腰がやわらかい」とか、その程度だよ。歯医者の評判なんて。
371目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 23:28:41
>>368
>343は学説のひとつだから、文句があるなら論文を書いた人に言うといい。
372目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 00:56:02
プラーク・コントロールと滅菌・消毒
373目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 00:59:55
とりあえずここは電動歯ブラシスレだ
長引く雑談は他所でやれ
374目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 01:26:38
>>371
その正体不明の学説を電動ブラシスレに貼る真意は?
375目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 02:06:14
おまいら、落ち着けって。
とにかく>369に答えてからだろ!
376目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 02:43:18
>>374
とりあえず>368は勘違いバカ、という事でOk。
377目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 02:50:09
>>372
馬鹿だねぇ・・。
虫歯を確実に予防する方法なんて今はまだ「無い」というのが正解。
電動歯ブラシを使っても虫歯予防には全く意味がない。

歯周病予防にはなるけど。
378目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 04:11:39
>>377
お前も馬鹿だねぇ・・。
虫歯にならない方法もあるんだよ。

しかし歯周病になってしまう。
379目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 04:32:48
>>376
答えになってませんが?
380目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 06:44:16
>>378
お前も馬鹿だねぇ・・
抗生物質+抗真菌剤による除菌で歯周病は防げるのだよw
381目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 07:32:33
>>380
お前も馬鹿だねぇ・・
抗生物質を常用すると耐性菌ができるし腸内細菌のバランスも狂って
最悪は大腸なくなっちまうぜ
382目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 09:47:29
誰が常用しろといったんだw
シロウトはクソして寝ろp
ピロリ除菌で胃潰瘍が根治するのと同じなんだよタコ
383目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 10:11:12
>>380>>382
お前は相当バカだねぇ・・
予防医療としての抗生物質は処方できません
玄人ぶったド素人がハッタリかましてんじゃねーよwww
384目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 12:15:31
おまえら、うんこ漏らすなよ
385目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 13:21:12
子供が生まれたら絶対に、キスも口移しもしないつもりです(><)
386目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:12:20
>>378
>虫歯にならない方法もあるんだよ

確実に虫歯を予防する方法があるなら、虫歯なんてとっくに根絶されてるだろ。
予防法が無いから、虫歯はなくならない。
学説も諸説様々で、どれも決定的なものは無い。
387目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:12:32
>>380
デタラメ。
388目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:13:55
>>381
デタラメ。
ちなみに抗生剤で虫歯を予防する方法は、まだ確立されていない。
また、抗生剤の投与は歯に直接塗布を5分間程度なので、耐性菌や副作用の心配はない。

二重にデタラメ。
389目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:14:21
>>383
予防医療としての抗生物質も処方可能。
390目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:18:11
正体不明の予防法を家電板で続ける真意は?
391目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:30:48
電動歯ブラシでは虫歯は防げない、っていう事が言いたいだけ・・・・かな?
392目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:31:48
総入れ歯にしちゃえば虫歯とおさらばできるお!!!!111!!
393目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:52:57
歯もまともに磨けんあほは死ねつーことだw
394目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:56:24
いまどき、ドコモの携帯を使ってる奴は人生の負け組だ!
・・・なんて話題で熱くなれるのが2ちゃん。
395目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 17:56:45
>>377
甲斐太郎
396目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:17:03
>>389
不可能だ。
397目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:18:21
>>396
保険適用とは一言も言ってないが?
398目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:22:26
>>397
予防医療での抗生物質の使用は禁止されている
保険適用外とかの問題ではない。

抗生物質であらゆる病気を予防するのは短期間で見れば
非常に高い効果が望めるが、抗生物質乱用での耐性菌の問題で禁止されているんだ。
しかし、こっそり使用しているのが現状。
399目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:25:20
>>398
薬事法で禁止されてるの?
「禁止されてる」って、どういう意味?
400目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:26:14
厚生省の指導
401目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:35:54
>>400
禁止じゃないじゃんw
402目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:36:25
薬事法だよ
予防で認められているのは家畜のみ
403目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:41:39
ところで歯科で行われる3DSも薬事法で禁止されてるの?
404目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:42:37
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200510/contents05/theme05_03.php

レアなケースだが抗生物質の副作用
ここまでならなくとも炎症で下痢を起こしたり腹痛になる人は大勢いる
405目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:48:45
虫歯の根絶は一生無理だね
歯医者が必死に拒絶するから。

水道水にフッ素を混ぜるのも歯医者が代表となって
反対運動してたくらいだし。
406目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:52:36
>>404
じゃあ、おまえは一生、抗生剤飲まずにいれば?
407目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:55:07
乳児期にミュータンス菌の母子感染しなかっただかで
歯磨かなくも、虫歯にならない人いるね
408目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 20:06:45
一昔前なら病院で普通に抗生物質だしてたけど最近はなかなかださないよ。
ガンガン抗生物質を出すのは低脳な歯科医くらい。
409目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 20:32:20
>>405
>>408
確かに。
410目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:19
抗生物質の代わりに出すもんがいくらでもあるだろ
インフルエンザでタミフルだしまくりになったのもでかい
歯科で出すのは抗生物質と消炎鎮痛解熱剤くらいしかねーだろw
411目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 20:36:44
>>410
日本語でおk
412目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 20:38:31
>>407
それ、テレビで見たけど、あやしいよなぁ。
413目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 21:16:19
>>410
お前、抗生物質の代わりにタミフル出してると思ってたのか。
ド素人よりひどいなこりゃ。
414目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 21:51:44
まぁ、普通の人は抗生物質がどうのこうのとか、知らんわな。
ただの「風邪薬」くらいで。
415目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 21:56:07
>>413
実態を知らんおまえはドシロウト以下w
416目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:03:03
あのな。
抗生物質ってのは細菌にしか効かないの
ウイルスには全く通用しないのね。

厨房相手に疲れてきたからもう無視するわ。
417目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:33:44
>>416
虫歯の原因菌なら、抗生物質で叩けるだろ。サイズでかいし。
418目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:36:40
なぁなぁ、なんでおまいら、”電動歯ブラシ”について語ってないのよ?このスレ?

あんまし関係無い話ばっかしてると、削除依頼出されて削除されっぞ、このスレ。
と、ドルツもウルティマもソニケアも持ってないが、GUMの電動音波歯ブラシ使いのおいらが諭してみるw。
419目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:43
>>416
敗北宣言乙ww
420目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:39:32
>>417
ヒント: >>410-416
421目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:41:02
>>418
単なるスレ荒らしなので飽きて居なくなるまで待ちましょう。
422目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:45:07
>>420
虫歯と関係ない話ばっかりなんだけど・・・・。
423目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:47:49
>>419
どうみても中高生ですね
424目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:53:32
じゃあ、今度は漏れが新たな燃料を投下w

これからの流行は、細菌は細菌で殺すです。
究極の虫歯撲滅最終兵器になるかも。
臨床試験もしているようだから、なんちゃって発明ではない模様。

http://kowagari.net/diary/archives/200407/bcs3l1.php
425目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 22:55:22
>>423
あれれ?416で「無視する」と宣言したのに、なにやってんですかwwwww
426目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:41
ねぇ、みんな!
>>369>>375
427目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:38:08
そういやヨーグルト磨きも古くからある民間療法だね
428目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:39:59
ポイントブラシを装着して、亀頭に入れて
スイッチオンに決まってるだろ
429目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:52
で、
ド ル ツ と ソ ニ ケ ア 

どっちがいいのよ!!!!1
430目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:20:13
>>428
うぁああああああああ
431目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 03:55:25
まとめるが本当に虫歯にならない
方法があるのだよ。
しかし得るものがあれば失うものもある。
あとは各々調べてくれ。
432目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 04:14:11
歯を全部抜く
433目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 14:40:37
>>431
総入れ歯だろ?ばーか。
434目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:53
>>428>>430
試してみた。
やはり嫁は声が出てたが、俺は血が出たよ。
435目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 01:41:11
デンタプライドめちゃ磨けるやん
ほんま、口の中がリセットされるわぁ
まさに、電動歯ブラシ界の引田天功やわ(彦麻呂風)
436目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 04:05:07
>>433
お前は頭悪いだろ?ばーか。
437目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 22:50:16
 
438目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 02:18:12
>>431
あればとっくに虫歯はこの世からなくなってる。
439目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 19:37:47
なにこの抗生物質スレ
440目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 21:17:03
ドルツ vs ソニケア
441目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 00:31:00
>>424の細菌兵器が最強だ
442目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 13:08:48
手動で申し訳ないが
イオンハブラシ ソラデー3 ってどう?
443目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:59
何年か前ドルツ使ってたけど1年くらいで振動が弱くなった。
その後、ソニケア使ってるけど、まだ元気。
んで、ワシが知りたいのは、ウルティマがどうなのかと言うこと。
444目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 18:34:28
つい最近、ソニケアを買ったんだけど、
ドルツとソニケア、どちらにするかと迷って、いろいろと2ちゃんねるのスレや
その他の掲示板などを廻ったけど、ウルティマの評価って、かなりバラけている
よね。
まあ、ソニケアもバラけているっちゃあ、バラけているけど。
445目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 19:18:34
歯並び悪い人には2択でいったらドルツですかね
 ドルツぶっ壊れて新しくソニケア欲しいけど
 歯ブラシが半年も持たない気がするし
 う〜ん
446目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:50
電動歯ブラシって壊れる?ブラウンオーラルB壊れたら買い換えようと
ずうっと思ってるけど全然壊れないよ。
447目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 23:40:34
>>446
嫁に使ったら嫁が壊れた
448目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 04:02:51
サンスターGUMのTS−X1てどうかな?
仕事が長距離運転手なんで、充電できる機会が少なくて…
音波式で唯一の乾電池使用みたいなので気になってます
使ってる方いたら教えてください
449目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 05:37:11
ブラシが柔らかいのはどれですか
450目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 09:11:08
>>446
ブラウンは壊れにくいような印象があるね。経験上。

>>447
ブラウンのパワーは強力だもんね。
それ用にはソニケアを使ったらいいのでは。
451目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 03:21:32
>>448
俺、使ってるよ
ドルツを使ってたんだけど、半年足らずで充電池が弱まり、肝心要の振動も弱くなってね…
女房と2人で朝晩、1日4回しか使わないのに。それで、充電式の音波振動歯ブラシに不信感を抱くようになって、乾電池仕様を探したら、TS-X1にたどり着いたの
使った感想は、ハッキリ言って『良い』の一言
低価格なのに質感は良いし、歯ブラシとして最も大事な歯垢を落とす能力も抜群に良いです!
正直、磨いた後の歯のツルツル感、サッパリ感はドルツより上でした
これはオススメですよ〜
452目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 03:54:00
TS-X1見てきた
●振幅0.5mmの音波振動で、歯科医推薦の歯周病予防に最適なバス法を実現します。

ちょwww
453目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 07:29:36
開業天気予報
◎:余程の異常者でない限り必ず成功
○:腕が悪くても何とか生きてイケる
△:腕が悪いと失敗する
×:腕がよくても失敗する

3Mix-MP法→◎
米国式根管治療→◎
インプラント治療→×
ブリッジによる補綴(自分で技工)→△
ブリッジによる補綴(技工所に発注)→×
入れ歯による補綴(自分で技工)→○
入れ歯による補綴(技工所に発注)→×
保険(パラジウム合金)のクラウン(自分で技工)→△
セラミッククラウン(自分で技工)→△
14K以上のゴールドクラウン(自分で技工)→△
メタルボンドクラウン(自分で技工)→×
グラスファイバーポスト(自分で技工)→○
14K以上のゴールドコアポスト(自分で技工)→△
シルバーコアポスト(自分で技工)→×
保険(パラジウム合金)のインレー(自分で技工)→×
14K以上のゴールドインレー(自分で技工)→△
セラミックインレー(自分で技工)→△
各種クラウン・インレー・コアポスト 等を技工所に発注→×
一般的なアマルガム充填→×
アマルガムを”極限まで”充填→◎
各種レジン充填→×
治療時でのラバーダム使用→○
治療時でのラバーダム不使用→×
治療時での拡大鏡(テレスコープ)使用→◎
治療時での拡大鏡(テレスコープ)不使用→×
454目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 15:46:12
>>452
どこか笑える所あった?
455目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 17:30:31
  _, ._
(;゚ Д゚)<謝れ、TS-X1に謝れ
456目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 17:36:10
振動が弱くなって買い換えたのに
振幅0.5mmの振動で満足なんてありえない
0.5mmってドルツのソフトモード以下じゃん
457目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 19:37:51
>>456
おいおい
俺は振動が弱くって言ってるのだぞ
ブラシの振り幅が小さくとは言ってないぞ
キミに分かりやすく言わしてもらうと、振動が弱くって言う表現は
『振動スピードが遅くなって、振動が弱く感じられるようになった』
つまり、
『本来の音波振動を得られなくなった』
という事だ
分かってくれたかな?
458目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 19:52:06
振幅0.5なんてオモチャだって事。
459目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 23:48:33
EW1018から1038にモデルチェンジしたけど
以前より振動の質が向上した感じだね マルチアクション効果?
 まぁ前モデルは2年以上使ったので
  新品と比べるにはモーターの質が全然違うけど
460目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 04:55:13
振動幅が大きければ良いと思ってるんだねwww
461目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 06:54:46
携帯電話にテープでハブラシ固定しても振幅0.5ミリにはなるだろうなwww
462目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 12:41:57
オムロンの次は、GUMかよ・・・ ('A`) 
463目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 15:41:18
>>457
>毎分1万回の音波振動+超・先端極細毛で歯とハグキの境目にある
>歯垢を効果的に除去します。

↑TS-X1の説明より抜粋

振幅   = 一般的な他社製品の半分
振幅回数= 一般的な他社製品の1/3

これで本当に音波振動が発生してるのだろうか
貴方は体感的に音波振動の有無がわかる奇特な
人間みたいだけど意見が聞きたいね
他社製品と比べるとブラッシング能力が1/6になるけど
本当に落ちてるの?
乾電池式は電池が消耗するにつれて
さらにブラッシング能力が落ちていくけど?
なのに満足?自己暗示によるプラシーボ効果?

・・・・・・・・俺なら絶対に買わないな
464目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 01:08:05
>>463
ん〜、君は音波振動歯ブラシについて凄い詳しいんだねぇ
確実に俺より詳しいよ
うんうん。
そっか、GUMの音波振動は怪しいかぁ…
でも俺的には満足してるし、これからもドルツと平行して使わせてもらうよ
465目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 03:09:11
所詮消耗品の電動歯ブラシ買うなら
保証切れて壊れる事も充分ありえるから
5年くらいの延長保証入っていたほうがスマートだよ
466目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 05:05:21
ところで皆さん、歯磨き粉は何を使ってる?
せっかく電動歯ブラシを使うんだから、歯磨き粉も凝った方が良いと思ってね
俺はスミガキを使ってるよ
467目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 07:36:55
研磨剤の入っていない歯磨き粉を教えて下さい。
468目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 07:44:46
全部が全部じゃないけどジェルタイプのなら大抵入ってない(電動用として売ってる)
あるいはデンタルリンス系もお薦め
469目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 10:21:49
俺はコンクールF使ってるよ
 歯医者さんが薦めるようなものでジェルタイプだしお勧め
 ただし売ってる場所が限られてるのが難
 
 
470目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 10:23:01
コンクール
ジェルコートF
471目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 18:28:11
俺は、シコンコート
472目のつけ所が名無しさん:2006/05/30(火) 04:15:32
俺はザルツライオン
473目のつけ所が名無しさん:2006/05/30(火) 19:08:57
充電池がリチウム仕様の音波振動歯ブラシってありますか?
ドルツであれば嬉しいんだけどなぁ
474目のつけ所が名無しさん:2006/05/30(火) 19:21:14
電動歯ブラシなんて
 ソニケアもドルツも殆どニッケルだろう
475目のつけ所が名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:57
常に充電する用途にリチウムイオンは向かない
476目のつけ所が名無しさん:2006/05/30(火) 21:13:29
禿げどう
477目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 00:19:01
あ〜そうゆうもんなんですかぁ
レスありがとう!
478目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 15:50:32
「ドルツ」をジャパネットでやってたみたいだけど、全然安くないね。
あれならポイント還元分だけヨドバシの方が安い。
479目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 21:01:32
初めての電動ハブラシ
ドルツ1037を購入。
まだ、使ってないので感想は分かりませんが、
楽しみです。
あと、「ポイントハブラシ、マルチキャップブラシ」、「舌クリーングブラシセット」を
ただで付けてくれました。
宇都宮、ヨド。
480目のつけ所が名無しさん:2006/06/02(金) 10:24:07
オメコ!
481目のつけ所が名無しさん:2006/06/02(金) 12:25:52
ナショナル ドルツEW1024を使ってますが 最近のドルツ新機種と何が違いますか?
先輩方よろしくお願いします。
482目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 00:12:46
ソニッケアで1年ぶりにブラシの部分変えたら
勢いが全然違うww
こんな凄い勢いだったのかw
483目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 01:56:11
1024じゃワンモデル前ナだけだから
大して変わらんかもね
 舌クリーンブラシって振動するとナンカ違うの?
 100円ショップ物と効果違うなら買い足してみるかな
484目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 21:58:25
有楽町ビックでちょうどキャンペーンやっててドルツの1026買って来た。
マルチキャッチブラシ2本と舌磨きブラシ2本おまけで付いて10000円ちょい。
これまでクレストスピン使ってたので、このソフトタッチで大丈夫かと思ったけど、磨けてるっぽいね。

まあ、なによりも歯科衛生士のお姉さんの白衣がピンクだったら売り上げ30%UPだろうにと思った。
485目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 22:06:45
×1026
○1036
すまそ。
486目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 22:19:50
ソニケアエリートの7300が16800円
ドルツの1037が10980円
で迷っているんだが、どっちがお勧め?
ソニケアの方は7000と9000でどの程度差があるのか分からないし、高いやつ買うのは初なので
どっちでも今のよりは、ましだと思うが・・・
487目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 23:01:11
Dentiallで十分
488目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 23:49:44
性能はソニケアが圧倒
コストパフォーマンスはドルツ
 お金が惜しくないならソニケアだね
 おいらは維持費に釣られてドルツ派 
 舌ブラシって初めて使ったけど激しくエズカナイカ?
489目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 01:03:22
ソニケアなら7300で十分
それより上のやつを買っても無駄な機能がついてるだけ
490目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 06:32:38
どこいっても在庫切れでお取り寄せなドルツ。逆に不安になる。一応ドルツ1037を注文したけど他で売ってたらキャンセルしてそっち買いたい。店頭で売ってる場所ご存じないですか? ヨドバシ、ビックは全滅でした。
491目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 11:01:13
>>490
東京の人?
492目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 12:20:15
>>491
上げてるから携帯の人だよ
493目のつけ所が名無しさん:2006/06/08(木) 02:52:47
俺もガム(サンスター)のTS−X1をドラッグストアで見かけたので
気になってますた。
振幅幅がかなり狭いけど、ゴシゴシ動かさなくてもおkなんですかね。

持ってる人はできれば歯垢染め出し剤で試してみて欲しいなぁ。
特に歯と歯の凹み部分とか咬合面とかの歯垢が残り易い部分はどうなのかな。
494目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 00:55:24
電動歯ブラシって、歯の根元の歯と歯茎の付け根部分が磨きにくいと
思わない?

強く当てすぎると歯茎に悪いし、最悪、歯周ポケットを広げてしまう。
普通に軽く当てていると、どうしても紐のように細い線で歯垢が残る。
ドルツならそんなことはない?
495目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 01:02:52
何を使ったらそうなるのかを先ず書いてね
496目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 09:22:18

ドルツ1037買ってしまった
497目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 09:34:23
>>496
ご愁傷様です><
498目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 16:25:54
ソニケアのエリートとアドバンスの違い教えてくれませんか(´・ω・`)
499目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 16:39:57
すみません、あまりに漠然としているので補足します。
ブラシの違いが知りたいのです、毛先などのがどう変わってるかとか固さとか…

よろしくお願いします(´・ω・`)
500目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 01:53:13
>>499
両機種を染め出し剤を使って比べた事がありますが、
エリートの方が断然磨き残しが少なかったです。(あくまで自分の場合だけど)
緩やかにカーブしてるブラシは歯間周辺にも強いと思います。
ブラシの形状って重要なんだなと思ったです。
新しく出た黄色い小さなブラシは使った事ないです。
501500:2006/06/10(土) 01:57:30
「断然」ってちょっと言い過ぎたかな。
まぁアドバンスよりもブラシネックがスリムで
角度も付いてるので使いやすいのは確かです。
502目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 12:04:48
初めて電動(どるつ)使ったけどアレで磨けてるか不安だな
なんか物足りない感じがする
503目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:54
価格.comのブラウン・デンタプライドの口コミで歯石がとれると書いてありましたが本当ですか?
504目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 15:47:22
俺は磨け過ぎでびっくりしたくらいだが・・・
505目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 17:25:03
そーいえば、全部買って試してた御大尽はどうなった?
506目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 20:29:14
プラークマンww
507目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 23:38:40
>>503
508目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 12:31:41
>>503
過去ログ見ればわかるけど、
歯石が取れるのはドルツみたいだよ。
509目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 13:11:27
ドルツもデンタプライドも、電動ハブラシで付いてしまった歯石は取れない
510目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 15:35:38
歯石は歯医者へGOだな
511目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 19:15:29
歯垢と歯石の間違いなんだろうね、きっと。
512目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 20:17:01
それはないだろ
歯垢取れるのはブラウンだけと思い込んでるとかありえないし
513目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 20:37:14
歯石が取れる歯ブラシ=歯や歯茎もガシガシ削り落とす歯ブラシってならないかね
514目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 20:43:06
くだらない話はやめたまえ
515目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 09:35:01
おまえがいちばんくだらない
516目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 10:00:19
しどい
517目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 11:27:48 BE:865847197-
ドルツで一箇所集中攻撃したら
たまに歯石とれるね
518目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 12:27:27
お前はそんな事いってるからポイント0なんだよ
519目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 17:45:49
オーラルB デンタプライド D255163
ドルツ・音波振動 ハブラシEW1038
エリート e7300 HX7351/22

の三つで迷ってんだけど、どれがいいかな?
エリート e7300は店で動かしてみて、凄い振動だと思った。
オーラルBは微妙っぽかった。これで落ちるのって思った?
520目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 17:56:08
>>519
ドルツ買う時にソニケアとかなり悩んでドルツにしました
決め手は家族で使う為ブラシの脱着が楽な事。

説明書では2分間の歯みがきが推奨されてるけど
ドルツで2分じゃとてもじゃないが磨き切れない。

ソニケアにしておけば良かったと後悔しまくりんぐ
521目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 18:09:27
ソニケアで磨くと2日ぐらい歯茎がズキズキする(血とかはでない)

治った頃にまた磨くとズキズキ…

そんなこんなで2年ぐらいこの調子だ…
522目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 18:12:58
ソニケアが最高にいいと思ったけど、維持費が('A`)
523目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 19:07:30
>>519
ソニケアとデンタプライドは威力がありすぎて歯と歯茎を削る。
ソフトなドルツが正解。
524目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 21:05:49
ドルツはストローク不足
525目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 23:56:35
歯茎を削るっていったいどんな歯茎してんだよw
そんな危険な製品を日本で販売できるわけねーだろwww

ドルツ使ってるけど、正直不満しかねーよ。
まじでソニケア買うべきだったと後悔しかない。
526目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:41
買えよ・・・
527目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 01:58:28
>>524
何がストローク不足だ素人がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:10
>>527
>>524じゃねーが不足だと思うよ。
ドルツできれいに磨くには最低5分は掛かる。

まぁ手で磨くより腕が楽だから良いけどな。
529目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 02:33:50
うちの嫁はディープスロート不足
530目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 04:03:57
ドルシなんて史跡どころか
歯垢も残るぞ!
マジで生え際を良〜く見てごらん。
ブラッシングすれば落ちるが当てて
軽く動かす程度じゃ取れない。
531目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 04:47:20
>>529
ばかやろwwwwwww
532目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 08:56:07
ソニケアだけどきちんとみがくと8分かかるよ。
どっちみち2分でみがける電動なんて無いと思う。
533目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 09:39:49
俺はソニケアーアドバンスを使っていたが、ブラシは二ヶ月ぐらいしかもたなかったので、ランニングコスト高すぎで、ドルツに乗りかえた。もっとも朝晩十分ぐらい使っていたからな。

ドルツでもやはり十分ぐらい磨いている、やはりこれぐらいしないと納得できる磨きはできない。
534目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 12:04:48
>>532-533
またまたご冗談をw
ドルツ信者口臭ぇーw
535目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 12:56:29


一般人から見ると
お前が一番電動歯ブラシ信者だよ

痛い(w
536目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 15:02:43
http://national.jp/kenko/oshiete/0606/oshiete12_3.html
EW1038のモニター募集してるよ
537目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 15:55:16
ドルツ1033がぶっ壊れた。
ONしても、一瞬で勝手に停止。
ON押しッぱで、ウィ、ウ、ウィ、ウと動作/停止を繰り返す。
2005/10購入だから保障期間内だけど、販売店に持っていくのマンドクセ。
538目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 16:15:33
じゃあ捨てればいいじゃん
539目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 17:33:49
やたらと目にする、ソニックビューティーってのはどう?
ttp://www.ginzado.ne.jp/~mitsutani/sonicbeauty.html

広告や購入者のコメントのの内容がホントなら
値段的には最強だが・・・。やっぱり、すぐ壊れるとか?
540目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 18:10:35
それ異様にヤフオクにでて1000円代とかで落札されてるけどどっかで安売りでもしてんのかな
541目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 20:55:12
>537
充電って言葉知ってる?
542目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 23:45:58
>>541
あったりめーだろ
543目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 00:45:50
たった今ブラウン先生に詰め物取られました

さすがハイパワー
544目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 00:50:22
未だ「詰め物」が取れた事ってないなぁ
「被せ物」なら二度ほどあるが…
545目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 09:25:43
>>537
うちのEW1033と一緒だね。3ヶ月ほどでそんな症状になったので修理に出した。
処理内容は蓄電池交換。ドルツのバッテリーは粗悪品か?
546目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 11:41:33
普通の洗口液等では刺激が強すぎて、モンダミン・センシィテブを常用してるんだが
電動歯ブラシと併用できる刺激の少ない歯磨き剤や洗口液って
他に何かないっすかね?
547目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 14:55:06
gumのノンアルコールは?
ここ見たらモンダミン嫌になった。信憑性はわからんけど
http://www.kdcnet.ac.jp/saikin/gairon/98/sld013.htm
548目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 16:14:07
シコンコートとかジェルタイプで研磨剤無配合の奴が良い
549目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 16:41:25
>>547
ttp://www.sunstar.com/2.0_product/mouthbody/oralcare/gum/gum_21.html#p1
これですか? ノンアルコールの表記が見つからない…

>>548
お薦めの商品名、お願いします!
550目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 16:45:59
シコンコートいいよ。
551537:2006/06/14(水) 19:12:05
>>545
情報どうもです。
本日、修理に出してきました。
チャージランプはつくけど、充電が殆ど行われないようです。
Ni-HMに粗悪品が混じってるのか?
あるいは放電管理が適当で過放電で痛みやすいのか?ってとこですかね。
552目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 19:47:29
サンスターの「電動ハブラシ用 GUM デンタルジェル」使ってる。
553目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 21:55:49
>>549
そのgumはノンアルコールだよ。
現在使っているけど、刺激は殆どないからいいよ。
554目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 21:58:25
>>530
自分はオムロン使いだが、歯の生え際に歯垢が残るね。
5秒くらい当てていてもダメ。鏡でよく見ると薄っすらと白い線(歯垢)が
見える。
強めに当てれば取れるのだが、歯茎によくない。
だから、普通に電動ブラシを使って、生え際や歯の間は子供用歯ブラシで
仕上げ磨きしているよ。
555546:2006/06/15(木) 22:15:22
皆さん、いろいろありがとうございます。
シコンコートって製品名だったんですね(;・∀・)
アドバイスもらったもの、少しづつ試してみます!
556目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 02:11:30
>>554
少なくとも当ててるだけじゃ取れないよね。
動かす程度でもダメ。普通の歯ブラシ同様に
ブラッシングすれば取れる。
それが面倒臭いから使ってるのにね
557目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 05:06:44
ドルツは当てるだけで取れる。
が、しかし完全に磨き終える(満足レベル)のに10分掛かるな。

ソニケアなら数分で磨けるんだろうなぁ・・・
558目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 09:46:06
んなこたぁない
559目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 21:00:32
デンタプライド買いました。
まじ強力です。黄色のペラペラが詰め物すっ飛ばしそうなので
ソフトモードで使ってます。
560目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 05:54:55
>>557
俺は普段は5分なのだが試しに10分に
してみた。
やっと取れたよ。
2分程度で取れるみたいなこと
書いてあるのに・・・
561目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:58:29
なにが取れたのよ
562目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 11:09:37
詰め物だろ
563目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 11:38:01
歯じゃないのか。
564目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 14:28:55
デンタプライド買ったよ
スゲーなこれ。まじ最強!
565目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 13:02:37
クレストスピンブラシ買ったよ
スゲーなこれ。まじ最強!
566目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 14:09:22
クレストスピンブラシは確かに歯が白くなるが防水じゃないから
風呂場で使うとすぐ漏電しまくるのが弱点。
567目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 14:42:27
クレストスピンブラシは電池の減りが早い感じがした
568目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 10:12:23
ブラウン プロフェッショナルケア8000買いました。
駆動性能はプライドと同一で、替えブラシ等が3種×2人前
付属し、しかもプライドより安いのが決め手です。
その分デザインは犠牲に。。。^_^;
でもまだ届いていません。今から楽しみ〜♪
569目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 21:30:54
3年位使ったブラウン3D何とかに引退してもらって今日ドルツ買った

上から2番目のやつかな
9300円だった
帰って使ったら感動したw
歯はツルツルになるし音は静か。変えブラシも安い
何でもっと早く変えなかったかと思った

ブラウンは全然壊れなかったけど音うるさいし変えブラシ高い

技術は進歩してるねぇ
570目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 23:10:00
ブラウンの黄色のペラリンついてるの買ったけどイイ!!
歯を触るとキュッキュッって感じになりペカペカ!
571目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 01:06:23
前から思うのだけど、この歯ブラシ(・∀・)イイ!!と言ってる人の中で
歯垢を染め出して確認してる人はどの位居るだろう?
アレ使わないと細部まで磨けてるかなんて分からなくない?
572目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 01:53:51
>>571
そうそう、そうなんだよね。
表面がキュッキュなんてドルツもブラウンも
他のも手磨きでもなるが・・・
悲しいかな、実際には細部まで除去されてないのである。
573目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 07:27:37
ドルツ使い始めた頃、歯間の歯石どんどん取れて
歯がスカスカになったの思い出した。

細部も磨けてるのは間違いないと思う。
574目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 12:15:28
>>573
やっぱりドルツは歯石も取れるんですね
575目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 15:01:09
歯医者で歯石とってもらってみろ、結構痛いぞ。
それを毎日の歯磨きでしてみろ、痛すぎ。
576目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 15:15:16
>>574-575
目で見える部分の歯石はドルツで通常の歯磨き粉を使って
一箇所集中させると取れる。 (ブラシ先端の硬い所をうまく使う)
歯に対して横では無く、縦にブラシを当てるのが良いかも。

もちろん歯と歯茎の間は取れない。


取れるには取れるが、研磨剤で歯も削れる諸刃の剣
毎日はやらない方が良いかもね。
577目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 17:59:10
>>571
まぁ面倒なんだろうな。歯垢は乳白色や半透明だから染めないと判らない場合も多々あると思うが、
食べカスと歯垢を混同して、食べカス残ってなければおkてな奴も多そうだが。
578目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 18:21:04
そんな奴いるわけねーだろ
何言ってんだお前は
579目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 18:39:13
プラークマン生きてるかなぁ
580目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 18:43:26
>>578  いやぁ、ウォーターピックで歯垢は落ちますかってな質問もある位だし。笑
581目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 19:33:18
>>572
細かい部分がどれだけ早くキレイに磨けるかが重要ですよね。
咬合面、隣接面、歯と歯茎の境目が一番虫歯にかかり易いと言われてますし。

>>577
口の中ドギツイ真っ赤になるしね。。
582目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 19:38:06
一箇所だけ、食い物がすぐ詰るところだけにピンポイントで使いたいのですが、
何かお勧めってありますか?
カカクコムで初めて調べたけど、シェーバーとメーカーが被さってますね・・・。
ナショフィリブラの中で、これはコストパフォーマンス的にもイイ!
というのがあれば、どうぞ。
583目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 20:05:18
一箇所だけに使うなら子供用のハブラシで十分じゃね?
って、言ってても一度電動手にしたら一箇所でやめられるわけもないしなw
ドルツなら通常のハブラシとピンポイント用のペン先を太くしたような歯ブラシもあるよ
どちらも数百円で買える。 俺のモデルは付属してたけど。
584目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 04:09:48
マルチキャッチブラシどこが安いかね?
ヤフオクないみたいで・・・
ブラウンはヤフオクだとめちゃめちゃ安かったな〜
585目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 08:19:13
ドルツは何種類かのブラシを交換して使わないと性能を発揮できないような気がして
なおかつ交換するのめんどくさそうなので、私はデンタプライド買いました。
586目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 09:37:32
>>569
同じように3年くらい使ったブラウン3Dなんとかに引退してもらってデンタプライド買った。

いやいや 進歩してるね。
同じオーラルBシリーズとは思えねぇ。

あの ガガガガガガって音がシュイ〜ンって感じになって静かになった。
磨き上がりも前よりつるりな感じ。

換ブラシが高いのは同意。
587目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 10:26:15
昨日、ドルツを買ったけど今のところ手磨きよりいいと思えない。
若干違うのは、歯と歯茎の間がなんととなくあったかい気がするので、マッサージ効果があるのかもしれない。
とりあえず一週間くらい使って様子をみようと思う。
588目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 11:06:09
ドルツのブラシ交換は簡単だよ
引っ張れば抜ける 差し替えるだけ
589目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 11:34:17
簡単≠めんどくさくない
590目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 16:51:11
そそ、ポイントブラシに付け替えるのが面倒で
滅多に使わない
591目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 18:14:25
ソニケア買ったけど、どうもイマイチ。
ソニケアとブラウンの最上位モデル、どっちが性能がいいの?
592目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 23:23:25
>>591
kwsk
593591:2006/06/22(木) 09:08:21
もうちょっとヤニが落ちるものかと思っていました。

あと、ソニケアとブラウンはステイン除去をうたっていますが、これについての
効果はみられない。
まあ、それはそんなに期待すべきではないと思うけどね。
594目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 09:37:44
一日二日で落ちるものでもないでしょ。
595591:2006/06/22(木) 10:41:52
2ヶ月だよ
596目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 11:13:18
ちゃんとザクトかセッチマ使ってる?
597目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 11:25:55
>>591
手は一切動かさず、当ててスライドさせるだけで
綺麗になりますか?
598目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 11:27:30
スライドだけで磨き終えるまでに掛かる時間などもレポお願いします

当方、ドルツで6〜10分です。
599目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 11:32:28
6-10分も磨くの?歯茎痛めそうだな。
ブラウン使いだけど1本あたり2-3秒で裏表その他で2分だなぁ。
2分で告知入るし。
600目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 11:46:10
>>599
ドルツ2分なんて絶対無理。
601目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 13:06:09
デンタプライド ソフトモードで5分くらいで使ってます。
602目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 15:31:50
あの替えブラシを昔のブラウンに付けてもいいのかなあ?
603目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 15:54:49
>>602
俺換えブラシ使えるなら8000買って換えブラシだけ買おうかと思ったら
換えブラシの方にデンタプライド専用みたいに書かれてたよ。
604目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 15:59:35
>>596
ザクトはヤスリ、セッチマはペンキ
605591:2006/06/22(木) 16:49:05
>>596
>>604の指摘どおりで、そういう歯磨き粉を使おうとは思わないので、
研磨剤が少ない某アメリカ製のを使っているよ。
606目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 17:00:19
>>603
うそん
プロフェッショナルケア、すみずみクリーン、つるつるホワイト、
プラックコントロール等 回転式の大抵のは対応機種となっていますよ。
僕も8000でプラークワイパー替ブラシの使用を狙う一人です。
ま、付属のがヘタってからですけどね。それでも結構凄いし。
607目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 18:16:11
ヤフオクで「ソニックフレッシュナー」って音波歯ブラシが出てて、
音波と超音波と電動の違いとか調べたり、実際に使用してる人がいたら感想が見たいと
思ってこのスレ探してざっと読んでみたけど

なんか手動で十分そうね
608目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 20:12:34
>>607
磨く時間は手と変わらないが
手で磨くように細かくすばやく動かす必要が無いので
劇的に楽にはなる。
609目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 22:24:49
1日一回6〜10分歯にテレビでも見ながら軽く当ててスライドさせるだけで綺麗になる。
手磨きがしんどい人や、手磨きじゃちゃんと綺麗にならない人が使うもんだから。
手磨きで十分綺麗にできる人は電動なんていらないだろうね。
610607:2006/06/24(土) 02:20:23
なるほど、省手間にはなるね
風呂に入りながら10分くらい歯を磨いてるんで、多分手磨きでも十分ではあるんだけど
お試しに一つ買ってみようかなぁ
611目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 03:10:21
>>610
俺も面倒臭いから買ったんだが
そんな良いもんじゃないぞ。
あと時間かければいいってもんでもない。
試しに使用してみたいのは分かるけどね・・・
612目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 08:04:36
10分も磨くのが苦じゃない人には恩恵のない物だろうねぇ。
613目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 11:14:56
>>610
ドルツやソニケアの話なので
ヤフオクのハブラシは知らないぞ

オムロンとかは普通のハブラシと同じく手で磨く感覚らしいし。
614目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 11:25:50
国産の超音波歯ブラシで良いの無いですか?
615目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 11:39:39
超音波は全部らめぇ
616目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 11:46:37
国産となると、
ドルツ(音波)オムロン(超音波)じゃね?
サンスターとか簡易型の電池式もあるけど。

海外も混ざるけど
ドルツ(松下)、ソニケア(フィリップス)、オーラルB(ブラウン)
この三択だと思うよ。


ちなみにドルツの使用感

若干力不足
頬の内側に入ると圧力がかかり、振動がかなり弱くなり、
ブラシ先端が動いて無いような気がする。

圧を掛けるとブラシの根元だけが振動し、
バイブレーション的な感じしかない。

もっとも、圧力を掛けると弱くなる安心設計らしいけど。
617目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 12:55:52
超音波の質問なんですが何故にドルツの説明…。
618目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 13:05:53
超音波って言っても
振動が速いか遅いかの違いしか無いのわかってる?
早ければ振幅が狭くなるし力も無くなる。
超音波でまともな歯ブラシないぞww
619目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 13:13:44
>>617
あなた専用のスレじゃないからねぇ・・
超音波スレで質問してみれば?

ところでドルツの1033-1035って外装部分は英語表記でOK?
1036-1038の実機見たら日本語表記がデザイン的に微妙な感じだったのよねぇ・・
機能的には変わらないみたいだし、替えブラシは共通だよね?

ブラウンを見にいったんだけど、あれは五月蠅いな・・・
ソニケアは大きすぎてパス。
オムロンは軽すぎて心配になった(笑)。
620目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 15:14:16
ドルツって換えブラシいちいち交換しないと性能発揮できないんでしょ?
面倒くさくないの?ちなみに私はデンタプライド使ってます。
621目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 15:15:40
別に、オプション品みたいなもんだから
性能発揮できないとかじゃないよ。 俺使ってないし 

622目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 17:56:10
>>612 1日1回(寝る前がオヌヌメ)6〜10分って言うのは手磨きで歯医者が推奨しているもんだから
別に電動歯ブラシだから長く磨かなきゃいかんってわけじゃない。
623目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 22:21:28
>>622
いやいや 意味を取り違ってないか?
手磨きで10分も磨くことが苦じゃない人は別に電動いらないよね。って話

俺は3分でも磨くのめんどくさいから電動買ったけどね。
624目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 22:32:53
松下電工 スピードスイング EW1000(2001年発売)を使っているのですが、
そろそろ限界っぽいので、新しいのを探しています。

不満として磨くのに時間がかかってしまう(5分程度)

ドルツだと余ってる替えブラシがそのまま使えるので第一候補なんですが、
性能かなり上がってますか?
また2分で磨けるっていわれるソニケアーも気になります。

ドルツで5分かかるのが2分で済むのなら・・・と思うのですが
アドバイスよろしくです!
625目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 22:36:58
5分で時間がかかるですって?!
626目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 22:50:24
ドルツは5〜10分
627目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 23:08:21
何度も言われているが、電動歯ブラシははやく磨く物じゃない。
歯間とかは時間を掛けないと綺麗にならない。電動でもちゃんと磨こうと思ったら6〜10分くらいは磨く必要あり。
628目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 23:23:55
そんなに磨くと知覚過敏症になりそうで怖い
629目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 00:56:57
ブラウンの取説には
歯科医が推奨する適正なブラッシング時間2分間を歯磨き中にお知らせします
って書かれてますが?
630目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 01:09:07
ドルツも推奨時間は2分だよ

631目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 04:21:51
古いブラウンからドルツにしてみた
確かにドルツでは、パワーが弱いと思うせいか磨くのに時間が掛かる
(5分前後。ポイントブラシを使うとさらに時間が掛かるが)
ただその分、丁寧に磨くようにはなった感じはする

ブラウンはブラウンであのパワーとブラシの形状で
俺の奥歯にはピッタリなんで、併用しようと思う
ちなみにブラウンのときは2〜3分前後で磨き終わった
632目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 06:46:20
ブラウンからドルツに変えたが再三でてるように
パワー不足を感じるし実際、磨けてない。
ただ音がめちゃ五月蝿いブラウン。
あれ改善してくれたらまた飼ってやるよ
633目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 08:53:15
もうソニッケア以外ありえない
634目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:55
>>633
kwsk
635目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 17:45:48
ソニケア威力あるけど歯ブラシの形ありえねーだろあんなんで磨けるか
636目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 18:27:19
ソニケアは歯並びガタガタの下等民族向けではないんです。
637目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 12:44:06
ソニケアって電池切れたらどうするんでしょうか?
638目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 13:35:07
充電しろ
639目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 13:57:49
>>637
手で磨け。
640目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 16:27:06
この一年ドルツとGUMを使ってきたけど、歯科検診で何ともなかったよ。
色素沈着はあったようで綺麗にしてもらった。
641目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 22:00:28
>>638 639
電池へたれたらソニケア買い換えるしかないって事ですか?
642目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 22:20:52
>>641
ソニケアが電池交換不可能なのは持ち主なら知ってるだろ
643目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 23:17:57
電動歯ブラシで歯石が無くなるの?一度ついた歯石も電動なら自然に無くなるって本当?
644目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 00:02:13
>>643
ドルツで取れたよ。
集中攻撃してればね。
645目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 00:42:57
ドルツを買ってから1週間だけど、歯肉炎が少しよくなり、歯石も若干減少したような気がする。
歯の色も若干薄くなっているかな?
ただ、そういう気がする程度で劇的に変わるというわけではないです。
646目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 01:05:07
バカばっかだな
終わってるわ、このスレ
647目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 01:08:29
それなら馬鹿じゃないところを見せてみろ
648目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 01:22:25
>>646はダイソーの電動歯ブラシ使ってるので本物を知りません。
649目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 07:55:06
>>642
ソニケアうんこ確定じゃんwww
電動歯ブラシってみんなそうなの?
650目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 07:57:49
ドルツもそうだよ。

ってかソニケアもドルツもメーカー送れば交換してくれる。
多少の知識があれば自力で交換もできるし。
651目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 11:33:22
歯石がなくなったとかいってる人は、普段歯石つけながら生活してるの???
定期的に歯医者いって取ってもらえよ、口臭野郎が
652目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 11:48:55
>>651
歯ね
653目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 12:16:07
>>651
お前は顔が臭いけどなwww
654目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 13:01:25
100均ので結構感動した者ですが、
秋葉で探してるとチョクチョクあるような2千円程度の
有名メーカーのは、使い心地とか替えブラシとか
どうなんでしょうか?        ↑割高?
655目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 15:46:44
歯医者で取ってもらうって事は取ってもらうまで付けとくって事だ。
656目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 20:11:09
>>654
まずはメーカーと型番を調べてきなさい
話はそれからだ
657654:2006/06/27(火) 21:22:51
ブラウンと松下が多いです。
658目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 21:52:12
廉価のものはブラウンのが良いらしい
電池式のものが多いから充電池を一緒に買うといい
659目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 00:08:03
624です。

ドルツ、ソニケア、o-ral-Bで迷いましたが、
個人的には松下のは上側の前歯を磨くときにかなりくすぐったかったので、
ブラシ部の軸の部分の振動の伝わりが少ないデンタプライドにしました。

感想は・・・・。とにかく強力すぎwwwwww。
先ほど初めてこれ使ったが、血でた・・・・・。詰め物取れてないか不安・・・。
慣れるまではソフトで使用したほうがいいかも。

松下のは5分かかると書きましたが、これ逆に5分もやってたらヤバいw
2分で十分だと思いました。短時間で済ませたい方はいいかも。




660目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 01:30:11
黄色のヘラみたいなのは危険な希ガス
661目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 03:10:28
CM見てるとそんな気がするよね
血が出そうな感じ
662目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 05:40:50
粗いヤスリは素早く研磨できるけど細かい部位は苦手
細やかなヤスリは時間はかかるけど細かい部位もきちんと磨ける
663654:2006/06/28(水) 21:04:25
>>658
情報ありがとう。

ブラウン・松下とも
歯垢が取れないので強めに磨くと、時々止まったり
替えブラシが高かったりしませんか?
664目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 21:34:02
ソニケア買うよろし
高いけどね
665目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 22:55:04
ドルツ最近品薄?
新しいのでるの?
666目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 06:00:03
>>662
あ〜、苦しい例えですね。
そういう事とはね、全然違うんだよね。
667目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:30
メーカー潰しのアイデアが閃いてしまった。

普通の歯ブラシに、ピンクローターをビニールテープでくくり付ければ電動歯ブラシに
ならないか?
「100均の電動歯ブラシでいいじゃん」という軽率な考えは甘い!
これなら、一般に売られている数多くの全ての歯ブラシを電動化できるということだ。
自分の好みや、特許を取られて電動歯ブラシの替えブラシにできないような特殊形状の
歯ブラシも選び放題。
しかも、ピンクローターなら振動数をアナログ的に変えられる柔軟性も備えている。

さらに、このアイデアを発展させて、普通の歯ブラシを差し込んで使うようなバイブ
レーターを作ればより使い勝手の良いものができる。
668目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 01:36:44
>>667
どこ持つの?
669目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 01:43:03
奇才が居ると聞いて飛んできました。
670目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 02:11:48
>>667
普通の歯ブラシを電動に買える製品ならとっくにあるよ
671目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 03:26:07
>>667
既に出てるんだよ。
それも音波振動。
3千円くらいだったと思う。
ただ製品名、メーカーは忘れたんだ。
誰か知ってる人いたら宜しく頼む。
672目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 03:31:19
振幅と振動数とトルク
どれか一つが抜けても歯ブラシとしては役に立たない。

そうなると、嫁に使うくらいしかないよな
673目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 09:01:00
それより電動オナホールに歯ブラシ差し込むほうが安定がいいぞ。
674目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:08
>>671
つDentiall
675目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 04:52:00
>>673
電動もあるの?使用感はどう?
676目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:15:08
デンタプライドの買い替えキャンペーン中で古い電動歯ブラシ送れば
ブラウンより3000円キャッシュバックしてくれるそうですが
200円の電動歯ブラシでもいいんでしょうか?
電池式でもいいとは書いてあるんですが。。
677目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:45:32
歯茎をピンクにしたいのなら、電動歯ブラシよりリステリンが効くよ
物凄く
678目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:19
>>676
いいよ。
もともと3000円上乗せして販売してるんだし。
679671:2006/07/01(土) 23:48:44
>>674
それそれ。ありがとう。
次回に買ってみようかと思ってる。
680目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 06:31:19
ひどいwww
681目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:13:18
>>674
ttp://www.shishuubyou.com/product_02.html
これか?
単三アルカリ電池1本だと普通のハブラシを駆動するには明らかにパワー不足だとおもうが。

こっちのがパワーありそう。
ttp://www.rakuten.co.jp/hahaha/649329/649360/#669320
682目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:53:47
歯ブラシマニアなんで色々持ってるけど歯垢除去ではブラウン反転式のが最強。
ただ、磨きすぎると歯と歯茎の境目が赤く擦り切れるので歯肉後退が怖い。。。

振動式なドルツ、ソニケアはどちらもそんなには違わない。

昔、オムロンが取り扱っていた毛先が一束ずつ回転するインタープラークは歯間部は
綺麗に磨けるが歯周ポケットには全く毛先が届かずデンターシステマなんかで磨くと
歯茎から出血する。

普通の歯ブラシ、一列歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスを併用して手磨きするのが
一番だと思う。

でも、次はデンタプライド買ってみよ〜。
683目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 13:43:34
ウルティマフレッシュ使ってる人の感想きぼん
684目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 03:32:35
>>681
そんな高いものを買うなら普通に
ドルツ等を買うよ。
685目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 03:35:11
ドルツが万人向けで無難だね
686目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 22:33:33
>>684
メーカー押し付けのブラシじゃなくて自分の好きな歯ブラシを使えるのがええんじゃね。
687目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 12:39:12
ソニッケアの7300って14200円のこれのことだよね↓?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BD51SW/qid=1152070683/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2679819-8714707
>>486の16800円ってどれの事だろう
688目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 19:19:18
ただ近くの店で16800円で売ってたんだろ?
何も>>486はアマゾンとは書いてないし、オープンプライスなんだから
689目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 21:41:07
デンタプライド買いました。すごいですねこれ。まじ最強ですよ。
690目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:16:54
ソニケアとドルツどっちがいいのか読んだだけではわからなかった。


ということで、電動歯ブラシバージンの俺が両方買ってやるから、
レポート待ってろ!
691目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:20:21
プラークマンはどこ行った?
692目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:57:38
>>690 気体してるぜ
俺もクリアスピンブラシから乗り換えようと思って
迷ってるところだから
693目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 00:11:03
そんあもん電気屋いけばわかる
ソフトがいいならドルツ
ハードがいいならソニケア
694目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:00
バカかお前?そんなの電気屋行くまでもなくスレ読めば分るだろ?
695目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 00:26:57
>>694
目くらか?
ちょっと前のレスぐらいよめ
696目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 01:34:22
>>695 読解力ないんじゃね?お前
697  ↑  :2006/07/06(木) 10:20:18
見苦しいなこいつw
698目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 17:32:22
とりあえず口だけでなんだかんだ言うやつより俺は>>690に期待している
699目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 19:42:30
>>690は男らしいな
700目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 20:59:33
700get
701目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 05:40:23
>>690に期待
702目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 09:26:54
プラークマンは3種類買ってたぞ・・・
703目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 23:01:55
>>690は好感持てるな
それに比べて・・・
704目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 23:10:12
ソニケアエリートのミニブラシを使っている方、
以前のと比べ、どうですか?
705目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 23:55:31
>>703
もうお前いらないから
実際にしてもいないのに何が好感だよwwゴミかww
706目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 00:08:01
707目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 08:51:24
ブラウンとドルツどっちにするか悩むな
どっち買っても大きな後悔は無さそうだが
708目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 12:49:34
オムロンってどうなの?
あの歯肉マッサージシリコンブラシが気になるんだけど。
他社でも似たようなのありますか?
709目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 15:20:19
>>708
ドルツは?
710目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 22:05:04
衝撃波タイプ使っている人います?
感想きかせてください
711目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 22:35:19
歯石ごと歯も吹っ飛びそうだな
712目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 23:19:15
>>704
集中攻撃し易くなった
ミニの方が俺は好き
今買うならe9800proだね
713目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 23:46:17
フロスがうまくつかえず歯と歯の隙間のプラークがどうしてもとれないのですけど
音波ハブラシは有効ですかね?樹脂とか金属のツメモノがはずれそうでこわいけど。
714目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 01:31:15
>>712
感想ありがとうございます。
いま、e7500を使っているのですが、そろそろ替えブラシを買うので
気になっていたんですよ。
日本人の口には小さい方が良さそうだし、小さい方が丁寧にやろうと意識できそうですしね。
715目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 02:57:02
ウルティマ、オーラルB、ドルツと使ってきたけど、
先日ものは試しで買ってみたフクバデンタルのイオン歯ブラシ、
KISS YOUが効果絶大!
電動ではないけどイチオシです。値段も安いし。
716目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 04:04:53
>KISS YOUが効果絶大!
どこがどんな風に効果絶大なんだ?
717目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 06:12:29
なんか...どれが良いのか解んなくなってきたのでプリニアでいっかな?
718目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 08:26:44
プリニア買うくらいならドルツでいいだろw
719目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 08:53:39
そうそうどうせ5年も持たないんだから
ドルツ→ブラウン→ソニケア
とか試して回ったらいいじゃん
720目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 08:53:43
kissyouはそこらじゅうで工作員が宣伝してるよ
電動スレにまでくるとは・・・
721目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 11:00:11
ソニケア壊れたので(ちょうど2年すぎたばかりだった…)
新機種購入予定。
カドペーサーっていいものですか?
たいしたことなければ、elite e5300 にしようと思ってるんですが…
722目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 11:35:18
デンタプライドかドルツどちらかひとつ買えば、他に買う必要ないんじゃないの?
723目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 13:34:10
きすゆーって良くないのか、買っちゃったよ…
別に害は無いよね?
724目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:12:30
715です。KISSYOUだけど歯磨き粉無しで歯がツルツル。
磨く力も少なく、時間も短くて済む感じです。
手磨きがある程度できるのが前提ですが。
電動でも手磨きとフロスを併用しなくては磨ききれないですし、
オーラルB以外は裏側を磨くの難しいしで、
KISS YOUとフロスの組み合わせに落ち着きました。
でもイオンオーラルBが出たら買ってしまうかも。
725目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:54
イオンとか聞くと、名前だけで効果あると思っちゃう人多いよね。
726目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 18:16:37
馬鹿ほどイオンが何かも知らずに広告に踊らされる
727目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 18:45:38
イオンブラシは確かに落ちがいいけど所詮手動。
電動が手動より落ちが悪いというのは使い方がなってないだけ。
728目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 18:54:44
フロスがうまくつかえず歯と歯の隙間のプラークがどうしてもとれないのですけど
音波ハブラシは有効ですかね?樹脂とか金属のツメモノがはずれそうでこわいけど。



729目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 19:19:39
>>728
歯並びに問題があるんじゃないのか?
まずは矯正から。
730目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 10:57:53
>まずは矯正から。
とか言うほど簡単な事じゃないと思うが
731目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 02:59:44
春頃買ったドルツが全然歯垢が取れなくなってきた、劣化するの早すぎ
全然歯垢とれない、おまけに前歯の裏側は全く取れない

やっぱ駆動部ごと交換出来るソニケアにするべきだったな
ドルツとソニケア使った人は必ずソニケアが良いって言ってたから、信用するべきだった
こういうのっていざ自分で被害を受けないと信用出来ないものだよね
732目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 03:31:52
>>731
俺なんて昨日、買ったのに取れてないぞ
733目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 03:47:35
やっぱドルツは糞か
734目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 07:49:55
>>731
俺もドルツのパワーダウン早いと思った。
二ヶ月目くらいかなぁ。
最初はみんなが言うほど弱くなくて、十分じゃんって思ってた。


でも慣れてしまったと言われると否定する事ができない。
735目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 09:48:04
みんなドルツ工作員って言うけど、ソニケア工作員も酷いよ、なにこの流れ
736目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 10:13:36
別にどうってこと無い流れだと思う
まあドルツ工作員にはソニケア工作員の仕業に見えてしまうのかもしれないけど
737目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 10:50:07
>ドルツとソニケア使った人は必ずソニケアが良いって言ってたから、信用するべきだった
これとかがかなり怪しいんだよね
いやお前の周りはそんなにその2つ買った奴ばかりなのかと

あとちょっと上で同じような事が言われてたのもつい怪しんでしまう点
738目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 14:10:46
俺のドルツも3ヶ月位で振動が弱くなったよ
たぶん、原因は充電池の劣化だと思うんだけど弱くなるの早すぎる
これに懲りた俺は乾電池式の音波歯ブラシを使ってます
739目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 21:27:15
デンタプライド使ってますが、文句のつけようが無いですね。
最強ですよ。
740目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 06:57:09
今電池で動く電動ハブラシで高性能なのっていくらですか?
大手電気店では松下ドルツ、ブラウン、オムロンとかは見かけるんですが、
どれもリチウムイオンで萎えます。
ライオンのが電池で超音波って聴きましたけど…近場に売ってません。
どんなもんなんでしょうか。
741目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 07:06:08
すみません、ググったら超音波のは電池じゃありませんでしたO几

ニッケル水素の単三限定でもいいから、交換が容易な超音波ハブラシって無いものでしょうかね…
742目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 10:40:02
743目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:33:19
>>741
電池のことなんか誰も気にしてないよ。どうせ3,4年もしたら買い換えるでしょ。
744704:2006/07/12(水) 17:19:15
昨日、ソニケアエリートのミニブラシに交換した。
まだ、おっきいブラシの感覚が残っていて、うまく使いこなせないけど、
ミニのほうが断然、良い感じです。

それにしても、ブラシを交換するとパワーの違いに驚くね。
替えブラシの値段も馬鹿にならないのだから、もうちょっとパワーを維持して
もらいたいものです。
745目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 22:43:55
歯磨き粉も付けずに使って、ステイン落ちるような歯ブラシは
完全に擦りすぎだよ。
将来、知覚過敏が待っているぞ。
746目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 22:45:40
このスレ読んだけどドルツが数ヶ月で使い物にならなくなるのだけは分かった

ドルツっていつになったらリコールされるの?

トヨタみたいにリコール隠し中?
747目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 22:50:18
ドルツ
うちは一年ぐらい使ってるけど、まだ何ともないぞ。
748目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:46
ドルツ3年くらいもってるぞ。
奇跡だな。

前のは一年ちょっとで壊れたけどw
749目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:33:28
歯ブラシよりもさ〜もっと画期的なのでないのかね?
例えば歯の型を取るガムみたいなのを噛んだら
一気に歯垢が取れるみたいな。
歯磨きが面倒臭くてしょうがないよ!
750目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 03:51:46
>>741
俺が使ってるのは電池式の音波歯ブラシだよ
サンスターのガムで型番はTS-X1だったかな
使ってたドルツの振動が急に弱くなって、充電池を交換するまでの予備的な感じで購入してみたんだけど、これがなかなか良くてドルツの充電池を交換しないままずっと使ってるよ
俺的にはかなりオススメ
751目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 04:11:07
>>742
あ、ありがとうございます。
これは替えブラシのみで、シリコンブラシ等のオプションは無いのでしょうか?
752目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 04:18:26
>>750
サンスターでもあるんですね、でもラインナップはシステマ44と
同じようなものかな。
動作音が静かとありますが、どれほどのものなのでしょうか?
753目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:05:45
>>752
振動する物だから音はそれなりにするよ
http://i.kenko.com/product/item/itm_6532111072.html
754目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:08:30
超音波ハブラシが世間の注目を浴びた頃、通販の説明で特殊映像で
ブラシが意思を持ったようにウネウネ動いてたんで、振動は殆ど無いものだと
思ってましたがあれ、鉛筆を曲がるように見せる錯覚と同じなんですね(;´Д`)
755目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 02:17:34
>>744
1本1000円くらいなら我慢できるけど2本で6000円だものね。
でもなんでブラシ換えるとパワーがあんなに上がるんだろ。
756目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 03:04:44
電動歯ブラシで歯を磨きすぎて詰め物が取れたりするのは
治療した歯科医の腕が悪いだけだから歯ブラシのせいにしたらダメ
757目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 05:04:45
>>756
どうもそうらしいね。
俺も虫歯治療したときに、「電動歯ブラシの振動で取れたりしない?」と尋ねたら、
「もし電動歯ブラシで詰め物が取れるようでしたら、それは私の腕が悪いだけですので、
すぐやり直させていただきます」と言われた。
758目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 09:07:29
>>757 
歯医者さんに惚れますた。
759目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 09:40:10
そのたび3000円取られたらどうする?
760目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:48:14
ブラシを3ヶ月に一回しか変えないって、ドルツ使い不衛生すぎるぞ
761目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 13:44:37
マイクロソフトの訴訟対策費は年間1億ドル
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050908/220843/
>NAPとは、マイクロソフトが日本のパソコン・メーカーとの間でWindowsの使用許諾契約を結ぶ際に、
>メーカーが同社に対して特許侵害の訴訟を起こさないことなどを誓約させる条項のこと。

家電メーカーの特許技術が侵害され続けてWindowsは進化してきた。
あなたは他人の弱みにつけ込んだ狡猾な取引。
決して許せません。
762目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 18:37:27
初心者というか、初体験予備軍のものですが、
シェーバーはBNP各社揃えて使い回してます。
いろいろ考えたのですが、某シェーバーが半年で浸水してぶっ壊れた経験もあり、
ブラウンのオーラルB 3D というのがCPから良いのでは?
という結論に至りました。ブラウン使いの皆様はどうお考えでしょうか?
763目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 19:16:47
607:名無しさん@6周年 :2006/07/14(金) 02:12:27 ID:ndLNHyFS0
韓国が竹島に不当に港湾施設の建設を始めたときに、
海上保安庁が韓国側の上陸を阻止するべく行動に出ようとしたが、
そこに「これは外交問題だから、海上保安庁は動くな」と口をはさんだのが、
親韓派の当時の外務事務次官:小和田亘だった・・・そう、ご存じのとおり、皇太子妃の雅子の父親である。
結局、小和田の意向が通って、「遺憾の意」を韓国側に伝えるだけの対応しか行わなかった。
結局、この問題に対する対応の初動を誤ったことにより、
竹島は韓国の実行支配を受けることになってしまった。

これは今でもマスコミが報道できない史実。雅子妃殿下の父親を批判することはタブーだからね。
産経新聞も報道できないだろう。皇室と密接な繋がりを持っている小和田が、
親韓的政策をとって竹島を手放したことは、右翼にとっては特に衝撃的なニュースだからな。
764762:2006/07/14(金) 19:36:52
3000〜4000円程度なら、1年持てばいいような気がしてきたので、
オムロンの401〜2、ガムのTS-X1、ナショナルのドルツでない音波、
ブラウンの安いやつ、これらから選ぶことにしました。
ストロークや動く方向を考えると、オムロンを安く買うのがCP良さそうですが、
いかがなものでしょうか?
765762:2006/07/14(金) 19:59:09
EW1031 VS HT-B401 ということになってきました。
どちらの方がお勧めでしょうか?
766目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:37:30
オムロンの401はいいと思うよ、
やっぱり太くないのは持ちやすいし。
シリコンブラシもなかなか気持ちがいい。
767762:2006/07/14(金) 21:44:47
>>776
近くの家電量販店と大手スーパーの売り場で実際に見てきました。
ブラシの形状は、1031の方がコンパクトでした。
ただ、本体は401(421)の方が軽くコンパクトな感じで、
悩むところです。ストローク数はほぼ同じですが、
オムロンの動きが気になります。また、1031は換えブラシの選択肢が、
結構あるような・・・。どちらも通販の方が安いので通販で買いますが、
どちらも全部込みで3500円弱程度なので、うーん。オムロンにしますか。
768762:2006/07/14(金) 21:50:41
すみません、>>766の間違いでした。
あと2000円くらい足すと、グレードが上がるのがなんとも。^^:
初めてですが、できるだけ慎重に考えたいと思います。
楽天ポインヨが3500以上あるので、一つ上のクラスも検討してみます。
769目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:53:03
防水されてない歯ブラシなんて使う気にならない
770762:2006/07/14(金) 22:22:44
>>769
1031の方が良いのでしょうか?
771目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:12:56
ロータデント使ってる人居る?
772目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:26:25
5年近く使ってたドルツのEW1011が突然電源入りっぱなしになって直らないので
いいタイミングかと思ってEW1037購入。

いやー、これはすごい。重さは半分以下、振動はより繊細になって、新しいブラシの
磨き加減もなかなか。技術の進歩はすごいねえ。

ちなみにその前に買ったEW1000がまだ現役だったりしますが。
773762:2006/07/15(土) 02:11:02
EW1031と違うのはストローク数だけですか?
774目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:58:31
>>770
風呂場で歯を磨けなくなったのは痛いけど、
寝る前に2ちゃんしながらグィ〜ンと磨くのも悪くは無いです。
¥2000でグレード高くなるようだけど、
付属品にシリコンブラシが付くだけだと思うよ。
オプションで買った方が安く済む。
あとはリチウムイオン内蔵型全般、効きが悪くなったら製品ごと交換してくださいって
感じですから、数年持たせるような気持ちでは使わないほうがいいですね。
775目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:59:50
あ、>>774>>768についてね。
776762:2006/07/15(土) 21:20:47
>>775
なるほど、参考になります。
401か1031を買うことにする予定です。1年保証期間内だけ使うつもりで。
1箇所だけ、歯並びのせいか歯周病が進行して、
デンタルフロスを使って殺菌うがい剤を使って一生賢明磨いても、
じりじり悪化しているところ用のつもりなので、
ポイントブラシが使える1031にするかもしれませんが、
401の立体的な振動や、軽さにも魅力を感じます。
個人用ですので、ハブラシをはずさなければ水洗いでない401でも、
ブラシだけそのまま洗えばいいような気もします・・・。
通販価格は100円程度の差ですので、もう少し考えてみます。
777目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 00:35:52
デンタプライドの替えブラシってブラウンの3Dアクションのにはどれでも使えるのですか?
778777:2006/07/16(日) 14:17:06
デンタプライドの替えブラシを買ってきて違う機種に付けたが問題ないっぽい。
デンタプライドじゃなきゃいけない理由がなんかあるんか?
779目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:33:01
替えブラシ購入は商品IDを入力しての通販のみとなりました。
780目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:40:57
今日初めて電器屋いって電動ハブラシを調査。

店頭では、ブラウンが圧倒的にプッシュされているように思えたが、
このスレではスルー気味みたい。

ブラウンのOral-Bってダメ?新しい型のプラークワイパーのやつ。

店員と説得調のコーナーにだまされてるんかなぁ??
例えば、ソニケアとかは、模型の歯の凹部分に全然接してない
説明をしていたのだが、ご意見求む。
781目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:21:46
回転歯ブラシは歯と歯茎に与えるダメージが心配
俺はソニケアと重曹で磨いてるけどトゥルトゥルになるから好き
782目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:42:42
>>780
店のオススメなんて在庫や仕入れ値の都合で
すぐ変わるんじゃないかね。性能と無関係に。
783762:2006/07/17(月) 01:06:12
ウルティマを買うことにしました。
1箇所だけ進行中(他は、10年以上の歯科医院通いで、ほぼOKの状態)、
これ以上進むと、たぶんサヨナラ状態まで進んだ歯周病ですので、
慎重に検討した結果、歯根部が出てきてしまったようなものですと、
音波式は振動で歯茎や露出した歯根部を痛めかねないとのこと。
ドルツか、それより振動数の少ない1031や、オムロンの421は気になりますが、
思い切って高価ですが、超音波式を買おうと思います。
この板の超音波歯ブラシスレの荒れようを見るとちょっとアレですが、
手でブラッシング&デンタルフロスのスタイルは変えないで、
超音波に最後の望みをつなぎたいと思います・・・。
784762:2006/07/17(月) 01:09:24
まあ、一本くらい抜けてもいいや、と割り切れれば、
それはそれでいいんですけどね。歯並びが生まれつき少しズレてる箇所が、
どうやっても安定せず、悪化が続いてここまで来ました。
超音波スレを読めば読むほど不安になりますが、
ダメだったら歯が抜けるだけですので、覚悟決めました。
785目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 01:18:59
で、なぜ音波式を止めて超音波式にしようと決めたかと言いますと、
先にも書いたように、問題なのは一箇所のみで、
他部分は歯石も付きにくくなっている程度にまで手磨きケアしており、
音波式を使うメリットは時間短縮のみになりそうなこと、
歯周ポケットの奥まで細菌を破壊し尽せるのは超音波らしいこと、
歯茎が弱って炎症を起こしやすくなっている部分では、
音波式の振動は、かえって歯茎を傷めるおそれを危惧したこと、
これらを総合的に勘案した結果、超音波でなければ、
私のケースでは、電動ハブラシの意味があまりない。
そう考えたからです。しかし、超音波式ってのはバカ高いですね。
ケチって歯科用強力殺菌うがい薬で済ますかもしれません。
こっちは1000円で2年は使えそうです・・・。貧乏が憎いです。
786目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 01:28:32
そんな事はチラシの裏にでも書いとけ
787目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:20:52
HT-B016を買ってみることにしました。
たぶん、極細で手磨き&フロス&歯科用強力殺菌うがい薬で行きます。
>>786
どうも、3日間いろいろ調べた結論ですが、
電動歯ブラシは、手が動かなくなってから、
というのがベストのようです。
まあ、最安平均8000円のが型落ち在庫処分で2980円で投売り、
とかいう場面に遭遇すれば、衝動買いもありですが・・・。
788目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:24:27
歯科用うがい薬、この3日間使ってみたら、
相当良い感じで、電動を買うのを躊躇するくらい効果あります。
コンクールというやつですが、通販で売ってます。
極細のふつう&やわらかめ、デンタルフロスに、
この殺菌うがい薬を使うと、凄い効果があるようです。
なんだか、ヤバイ箇所がやばくなくなりつつあります・・・。
HT-B016は安いのにプラーク除去が良いみたいですが、
電動は価格と性能の相関関係、全然ないみたいですね。
789目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:37:37
なんか、この時間になってもやばくない。話通り、すごい殺菌力のようです!
ちょうおんぱはもう不要になりました。金もかからず、めでたいめでたい。^^
電動もいらんな、これは。金の無駄だな。デンタルフロスには勝てんだろ。www
790目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:39:30
ここまおまいさんの日記帳じゃないしスレ違いだハゲ
791目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:50:28
電動使いは負け組。金の無駄。無駄無駄無駄。−−;
792目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:55:40
1滴を希釈しただけでも凄い。凄すぎ。爽やかすぎるッ!
3日目にして、これほど効果があるとは。信じられないッ!
もっと早くこのうがい薬に出会っていれば、悪化しなかったろうに。
793目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 07:09:12
ドルツのEW1012用の替えブラシは
EW1030番台でも使用可能ですか?
794目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 15:59:48
オムロン買った。近所のドラッグストア。安かった。

とりあえず、軽く使ってみたが、手磨きよりも段違いなことに驚き。
多分、俺の手磨きが下手糞すぎなんだろうけど。

細くて長いが軽いので使いやすい。
壊れやすいそうなの気をつけつつ使うことにしよう。
795目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:07:14
買ってみました
ガム・電動ハブラシTZ-25スタンダードタイプ[乾電池式]
796目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:33:21
>>794
やばい箇所が回復してきたので、
よく考えると、他の歯茎がOKの部分とかでは、
ドルツとかで磨いても大丈夫な希ガス。
オムロンは本体ごとジャカジャカ洗えなさそうなので、
ドルツの処分セールを待ちたい。2980円でワゴンで投げ売るのはまだか?
797目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:34:39
ドルツで磨いて、ジョンソン×2のデンタルフロスを使い、
最後にコンクールFでうがいをすれば完璧になるような気がする。
ドルツが欲しくなってきた。欲しい欲しい!
798目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:35:42
2本で4980円ハアハア、そのくらいで欲しい欲しい!
799目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 21:04:02
>>796
あぁ、そうか。確かオムロン防水(防滴?)じゃないんだよね。
なんか口の中が綺麗になるのが嬉しくて何回も歯を磨いちゃってはまってヤス。

みんなの使ってる高めの製品はもっとすごいんだろうなぁ〜。

ところで、スポーツクラブでの風呂場用にもう一個欲しい。
電池式、防水、安め、静かなものがあったら教えてください。
800目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:35:42

800....〆(・ω・` )
801目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 22:08:35
買おうと思ってるけど、一番いいと思うのってなに?
802目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 22:49:31
>>801
ドルツ、ソニケア、ブラウンをまとめて大人買い。
803目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 22:53:37
充電式の電動歯ブラシで、使用後の まだ歯ブラシが濡れている状態で充電してもいいんでしょうか?

ちなみにメーカーはソニッケアーとブラウンです
804目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 23:24:08
>>803
問題ないですよ
805目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 23:58:59
定期健診行ってきました。
プラーク除去方法の指導:
「全体的に管理の状態はよくなっているようです。
親知らずまでハブラシをしっかり届かせましょう。」
家庭療法に関する指導事項:
「このまま毎日のブラッシングを継続して行ってください。」
その他の指導事項:
「歯ブラシの毛先が開いたら交換してください。」
イヤッッホウ!オムロン最高ー!
とりあえず歯科に電動使っているのは黙ってるw
だもんで使い切った歯ブラシ持って行ったんだが。

>>803
うちはブラシ部分外して充電するけどな。
806目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 00:10:22
オムロンハアハア
807803:2006/07/20(木) 00:48:13
>>804-805
ありがとうございます
一応、多少水分がついていても問題ないということですね

808目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 01:22:04
決めた、ブラウン買うぞ。一万ちょいで、割引あるし。
809目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 01:48:09
ドルツを使い始めて1ヶ月、最初は手磨きと変わらないと思ったけれど、大分歯がきれいになってきている。
特に寝る前に使うと翌朝起きたときにすっきりしている。
GUMの電動歯ブラシ用ペーストを使うと味もいいのでいい。
810目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 03:13:44
オムロンの壊れた・・・
811目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 06:32:28
このスレで評判いいみたいだから、ドルツ買っちゃった。EW1037。
使い心地は概ね満足。ブラウンと迷ってたけど、替えブラシの手頃さでドルツを選んだ。
電動初心者なんで、どれ買っても満足してたと思うけど、このスレが参考になった。ありがとう。
で、最近ステインクリーナーにも興味津々。何方か使ってる?
812目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 11:56:16
ステインクリーナーはいらないよ
半年に1回歯医者で歯石といっしょにとってもらえばいいし
電動使ってればつかないから
研磨剤入りの使わなきゃ電動でもつくけど
タバコ吸う人は1週間に1回ザクトつかえばいいし
私は吸わないから夜はキシリデント使うし
キシリデントはチェックアップと中身が同じとうわさされてるから
それが本当なら研磨剤少なくて手軽に買えて毎日使える
夜以外は死ステマの液体歯磨きだよ?
813目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 15:06:07
ドルツの携帯ケースっていくらぐらいなの?
部品注文しようと思うんだけど
814目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 16:56:13
210円らしい 型番は不明
815目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 19:41:35
金がないから1031で妥協するかな・・・。ううう。
816目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 20:18:48
ウルティマつかってたが歯医者で虫歯次々発見!なんだかなぁ
817目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 20:40:31
>>816
このスレでなぜ3機種の話題しか出ないか良くわかったね
818目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 21:14:41
ウルティマだめってことですか?超音波にひかれて一年前に勝ったんですけど
819目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 21:21:25
ウルティマ使ってたが、手動未満だった。
ブラシが動かないので手動で動かすしかないんだが、
ヘッドが厚くて普通の歯ブラシの方が余程使いやすい。

電動はブラシが動いてくれるが、ウルティマは手が動かす。
この時点でこのスレではスレ違いだな。
820目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 21:45:54
つか、それでも新型出たよな。ウルティマ。
821目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 22:01:06
ウイルティマ超音波がウリだから・・・・・・・・
ショップチャンネルに騙されて未だに使ってる_| ̄|○
822目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 22:01:43
超音波(笑)
823目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 22:15:32
コウモリじゃあるまいし
824目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 22:22:06
>>812
ステインクリーナー迄は要らないんだ。確かにザクトで十分な気がしてきた。
教えてくれてありがとうございました。
825目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 01:05:20
>>810
オレのも最近コワレタよ。

モーター音はするけど、ブラシが振動しない。
ブラシに振動を伝える軸が、中で折れたみたい。

以前にも同じ症状の故障が出て、今回が2台め。

まあ、1年半使ったし、値段安いし、消耗品と思えばいいのだけど、
オムロンもタイマー搭載しているのか??
充電池の寿命よりも先にコワレルのが、なんともモッタイナイ。
有償修理に出すようなモノでも無いしな。

まあ、性能そのものには、満足しているので、同じのをまた買うか。
上のほうで出ていた、サンスターの乾電池式を試そうかと思う。

このスレでよく話題になる機種は、価格的にちょっと抵抗感アリなので。
826目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 05:39:22
乾電池式いいかもな
充電器がジャマで…
827目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 10:25:19
ドルツいいよね
手荒に扱ってるけど全然壊れそうにないし
しかし壊れないので新型に買い換えたくても換えられない憂鬱・・・
828目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 10:41:21
乾電池式で音波ってないでしょ?
効いてるのかどうかよくわからんけど・・・
829目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 12:03:10
ブラウン オーラルB アドバンスパワー買いまつた。
到着が楽しみだ。
830目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 13:35:20
ブラウンのプーさんのやつ買った。
歯垢染色剤使ってみると歯間に磨き残しがあったけど
それは高級品でも同じか…
831目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 13:52:32
安物電動で磨き残しとか言ってる奴は
手磨きもできてないだけ。
832目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:09:06
歯間をフロスなしでフロス同様に清掃できる電動があれば紹介してほしい。
833目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:15:42
ねーヨ
834目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:16:07
フロス以外に歯間を処理する方法は無い
835目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:21:55
最新高級超音波歯ブラシならブラシの届かないところまで
超音波が届いて歯垢を破壊してくれる

といいな
836目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:23:40
物凄く痛そうだなw
837目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:30:08
ソニケアの充電ってどうなってんだ。
どこにも接点が無いのに。不思議で夜も眠れん。
838目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 15:08:56
ブラウンのも接点なんかないぞ
839目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 15:53:22
>>832
フロス並かどうかはしらんが、ブラウンのデンタプライドは
歯間まで物理的に届くことが他者との違いと、店頭でデモしていた。

その説明のせいでかその日は売れまくってたそうな。

俺は一つ前の型のブラシ三種に興味があるのだが・・・
840目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 15:57:02
ドルツがいいと思うけど・・・
http://sc.mint.ne.jp/
841目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 17:04:57
いろいろ使いましたけどデンタプライドが最強ですね。
842目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 18:17:09
>>838
電磁誘導
843目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 21:08:59
>>839
その、ブラウン プロフェッショナルケア8000使ってます。
付属の3種のブラシ×各2本でとってもお得!
ブラシの交換時期が来たら、デンタプライドのフロス付ブラシを
使ってみようと思っています。

強力過ぎて歯茎を痛めるとか言うけど、やわらかブラシ愛用者だった
嫁さんでも全然平気と言っていますから、心配する程ではないかも。
(人にもよるのでしょうが・・・)
歯医者での治療を彷彿とさせるパワーが、今では手放せませーん。
844目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 22:36:25
久々電動買って見たらイイねコレ↓
ブラウン品質で安売り店じゃ2480エソ♪
汚れ落ち最強w
ポケット深い歯周病重症は超音波がいいかもだけどww

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F4HTGE/503-1820478-9212750?v=glance&n=3828871
845目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:35
>>843
音波具合はどうですか?
846目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 02:28:53
メリット5です
847目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 02:51:24
>>843
なるほど、アマゾンの評価みても性能にそう変わらないみたいだし、
こっちの方が安い。しかも、キャンペーン対象。

うーん、悩む。そして、もう時間がないw
848目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 14:30:17
ブラウンは換えブラシが高いのよね。
849目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 14:40:56
入門用は安売りしてるドルツ
慣れてる人はブラウンかソニケアの多機能なやつ
850目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 22:39:43
馬鹿云えw
安いやつで十分www
851目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 23:39:58
知人よりGUMってやつの乾電池激安電動歯ブラシをもらいました
歯医者で「若干、歯茎はれてますよ」と言われたので最近使っています

こいつは前後にテケテケ動くタイプのなんですが
反転式(ブラウンタイプ)のも気になります

実際に歯垢(特に歯茎のポケット)が負担なしに綺麗になるのは
どっちのタイプなんでしょう アドバイス宜しくお願いします
852目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 00:45:07
>>848
そんなには高くないでしょ。
型によるけど、千円ちょっとぐらいじゃなかったっけ?

ソニケア>>ブラウン>ドルツ

という認識なのだが
853目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 02:13:30
>>851 反転式はブラシがあたってるところはきれいに研けるけど
歯周ポケットとかは磨けないよ、先っぽが細くなってるブラシ(オムロンとかドルツ)のやつか
水流で落とすタイプのソニッケアなんじゃね?
854目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 02:33:44
つーかブラウンみたいな反転式はブラシの中央部分は全く仕事しませんから
で、外周部分は激しく削ってくれますw
855目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 02:48:00
日立のロータリーシェーバーみたいな方式のが出ないかな。
静かそうだし。
856目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 04:00:07
851です

>>853
なるほど GUMのはゴシゴシする感じなので何とか歯茎まで届きます
やっぱりこのタイプか超音波?振動タイプが良さそうですね

>>854
イメージわきました
電動ドリルにカップブラシをつけたのと一緒ですね
歯ブラシも均等に使えなさそうですね・・・


ありがとうございました
857目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 06:24:32
>>848
オークションなら激安
1本あたり300円が普通、いやもっと安いかも??
858目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 10:14:51
電動ブラシや替ブラシが高いとか言っている人が多いけど
虫歯や歯周病で歯を失うことを考えたら安いと思うけどな〜。
859目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:18:58
回転式だと歯が削れるってどういう根拠に基いた話なの??

同じ材質で力が同じ程度ならなら形式は関係ないような気がするんだけど・・・
860目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:23:39
回転方向に振動するだけで
実際に回転してるわけじゃねーよな?
861目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:37:11
>>859
反転式のブラウンのはトルクが強くてブラシが硬いから。

>>860
ロータデントやインタープラークは毛先が回転しますが
歯科矯正が多くない日本ではあまり流行ってないな。
歯並びが悪い人には向いていると思うのですけど。。
862目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:40:30
うっは 本気で回転する製品もあるんだね
thx
863目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:48:30
ロータデントは完全な回転式で、インタープラークは1.5回転で反転します。
864目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 18:35:20
ヤマダ電機で色々見てきた
超音波じゃソニケアが断トツでパワフルだった
ポケット深いなら安いブラウンとソニケア併用いいかも?

高性能安いブラウンが隅に隠れるように置いてあるのが
印象的だったねww
865目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 19:15:36
うちの近所のヤマダはドルツが一押しで
ソフケアとドルツが裏にあったよ
店舗でマチマチだね
866目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 19:16:34
間違えた
ブラウンが一押し
867目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 19:28:22
>>865
ソフケアって歯茎にやさしそうだね。
868目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 20:22:31
歯垢取れ無そうだけどね
869目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 21:44:07
>>861
わかったようで、よくわからん説明。業者による印象操作か?


ブラウンのトルク、あるいは回転の力が
他の電動歯ブラシよりも強力である証拠は?

あと、店頭で触った限りでは
最新のブラウンの上位機種は特段ブラシが硬いとかなかったぞ。

なんかブラウンが歯を削るってがどうも納得できんなぁ。
870目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:32
回転するんだぜ?
削れないわけ無いと思う
871目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 21:59:00
>>870
左右に動くのと回転するのは何が違うんだ?
手磨きだって削れるんだろ?
872目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:22
電動はブラシ(ドルツ)を初めて買ってみたけど、
口の前あたりがすごいむず痒くなってくる…慣れんのこれ?
873目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:19
>>869
電動ハブラシを全部買って比べてみれば分かるだろ?
オレは全部持ってる。www
874目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 23:04:27
>>873
どれが一番好き?
875目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 23:11:21
>>873
ブラウンのどの型をもってるんだ?
876目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 23:42:12
>>874
一番ってのは無い。今はソニケアとブラウンを使い分けてる。
1つで完璧ってのは無いよ。

>>875
オーラルB プロフェッショナルケア
877目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 23:47:47
>>876
で、歯は削れた?
878目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:53
>>877
下3,4番が削れて歯茎が下がったよ。
そんなに酷くは無いが歯医者に指摘された。
879目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 00:12:10
>>878
ご愁傷さま

わしはデンタプライド+ドルツを買うことにしよう。
880目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 06:55:33
最近の話題にオムロンが出て来なくておろろ〜ん。
バス磨きは最高だと思うんだがなぁ。
881目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 09:24:05
ソニケア、使用3か月。
ヤニがもっと薄くなるかと思ってたのにイマイチ。

ブラウンのほうがよかったかな?
882目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 12:59:50
清掃状態の悪い脱灰されかかった歯を
ブラウンとかでゴシゴシやったら削れるだろうね
再石灰化した健全な歯質はそう削れないと思うけど?
心配なら研磨剤入ってない歯ミガキ粉使うといいかもw

ブラウンヤニは良く落ちるwww
883目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 17:45:24
日本語でおk
884目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:05:29
あら、最近ブラウン評価悪いのね。

私は全然そんなことないんだけど、
他に歯が削れたって報告あったら教えてほすい。
885目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:18:05
歯垢から歯石になるんだけど
歯垢がちょっと硬くなって来ると超音波じゃ落ちないね
機械的に擦らないと歯ミガキとは言えないかも・・
超音波式は歯周ポケットの洗浄とかにはいいと思うけどw
886目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:29:05
ソニケア使ってみ
887目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:32:03
ソニケアポイしたことがあるww
888目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 11:16:09
初歩の質問で恐縮ですが、電動歯ブラシでも、普通に歯磨き粉はつけて
磨くんですよね?
明日明後日あたり、ネットで買ったオムロンHT−B421が届きます。。
3480円だったし、オムロンへの意見もこのスレでさまざまなようですが
一本目だし、まぁ使ってみます。
889目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:10:41
このスレ的には
一番:ドルツ
二番:ブラウン
三番:オムロン
ってことでFA?
890目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:14:30
>>888
高すぎだろ
421なら2000円前後じゃないと…。
891目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:19:59
最近ソニケアを貰ったので使ってみてるんですが
縦方向に動かないのって、なんか奥歯の歯周ポケットまわりの汚れが取れない気がするのですが・・・
(他のでも有効かというとそうでもなかったけど)

前後に動くやつ(バス磨き方向)のってありますか?
892目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:45:56
>>890
まぁネットで店頭いかずして買えたんで、もういいです。
歯磨き粉つけて、磨くものなのかどうかを教えてください。
よろしくおねがいします。
893目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:48:01
ブラウンの安いやついいョ
反復回転だけどバス法見たく奥歯の後まで良く磨けるw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F4JTLC/503-1820478-9212750?v=glance&n=3828871&s=kitchen
894目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 13:49:45
>>892
同士よ、他種からの蔑みにめげずに頑張ろう。
普通の歯磨き粉でイケるよ。

GUMのジェル状のほうが、電動歯ブラシ向けらしいけどね。
他のデンタルメーカーが追随しないのは、なんでだろう。
895目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 14:53:59 BE:208555272-2BP
ソニケアーのブラシはキャップを付けて保管すると長持ちするね。
今までキャップは捨ててたからすぐにブラシが開いてた。
896目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 15:16:51
オムロンが防水だったらなぁ・・・・
897目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 15:54:01
>>890
確かになぁ。オムロンは定価はともかく割引されて安くなるなら買いだ。

防水は・・・ビニール袋でも巻けば??
898目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 19:12:50
回転式だと歯茎痩せる
899目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 19:31:02
歯茎痩せるはありそだけど
ココ↓じゃ腫れが治まって本来の形になる?としてるねww

http://www.kkdental.com/qa/qa29.htm
900目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 19:36:47
900
>>899
日本語でおk
901目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:27:32
あんまり大きい声じゃ言えないんだけど
俺歯磨きが苦手であんまりしてなかった。

ドルツ買ってから苦痛じゃなくなったので毎日2回は磨くようになった。
3週間くらい使って気が付いたんだけど、歯茎がかなり萎んでた。
元々歯茎があったところは茶色い線が付いてる(歯石だと思う)

まったく痛みとか無かったけど、腫れてたんだろうなぁ。
902目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:31:17
ドルツだめぽ
903目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:35:09
腫れた歯茎が引き締まって肉が削れたと勘違いする事もある
で、歯石が顕在化する
904目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:45:28
それを別名オマンコとも言う
905目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:53:14
>>901
きたならしいから歯医者行って歯石取ってもらえ
906目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 20:57:31
ドルツなら歯石が取れるからいいんじゃ
907目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:10:27
超音波じゃ取れないと思われ
硬い超音波スケーラーなら取れるけどね・・けっこうキズだらけw
歯石なりかけが取れそうなのはやっぱブラウンかなwww
908目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:13:14
乾電池式の安いブラウンでも歯石なりかけが取れますか?
909目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:25:04
歯石はシャーペンの先っぽの銀のとこでこすれば取れるよ
910目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:35:56
ヤフオクでよく売ってるソニックビューティーは安くても音波ですがいいのでしょうか?
911目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:43:54
シャーペンの先っぽがホントにシャープなら歯キズだらけw
と言うかそんなもので取れる場所は少ないでしょ

乾電池式は電池代がもったいないし
脱着式のゴムパッキンに黒カビ来るかもョ

ちょっと質問、ラジコンとかの常識からすると充電池は電気完全に
使い切ってから充電しないと性能ダウン早いんだけど
電動歯ブラシでも同じでしょうか??
912目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 21:45:14
満充電じゃないと威力無い希ガス
913目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:00:01
ラジコンの場合は放電気使って完全に抜いてから満充電ですよ
電気残ったまま充電すると不十分な充電になるらしいとか
914目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:07:07
>>913
ドルツの説明書には継足し充電でもメモリ効果がでないように設計してあると書いていたので大丈夫じゃないですか。
915目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:16:45
へえそうなんだ、サンクス
916目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 00:00:00
>>911
>使い切ってから充電しないと性能ダウン早い
全く違う。高出力が必要な機器の場合メモリー効果を解消する為にそのようなリフレッシュが必要。
継ぎ足し充電が一般的な機器(家電製品)ではその必要はなく、かえってサイクル寿命が縮む。
無論多少電圧は落ちるが、日常使用には全く問題ないという事。充電台に置きっぱなしで大丈夫。
ただしニッカド仕様だとリフレッシュした方が良い場合もあるので注意。

ちなみにプリウスに使われてるニッ水も中途で電気を出し入れしているから寿命も長い。
917目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 00:04:59
うは、サンキュ

でも、充電台に置きっぱなしだと電気代がもったいなくない?
918目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 00:09:44
会社のトイレで充電してるけどw
919目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 00:13:14
>>872
俺はドルツは上の前歯が痒すぎてどうしても慣れなかったorz
今はデンタブライドにして安定してる。こっちは痒みは全くなかったよ。
920目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 01:23:28
>>917
通常の充電台は5W程度だろう。これでどのくらい電気代がかかるのか計算してみたら?

ちなみに自分のドルツの場合朝から晩まで外したまま使って夜は置きっぱなし。
これで3年以上ノートラブルだね。
921目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 07:00:11
でもまぁたまにはリフレッシュさせた方がいいけどな。
メモリー効果が出にくいってだけで出ない訳じゃないから。

ちなみにブラウンは取説に日常は満充電で使うことをおすすめします。
でも6ヶ月に1回はフル充電→完全放電の作業をしてくださいと書かれてる。
922目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 20:12:33
ブラウンで毎回フル充電→完全放電したらどうなるんだろ?
電気代は節約出来るよね、チリも積もれば・・ww
923目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:11:44
積もってもチリ
924目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:33:10
ンフフ、一円を笑うヤシは一円に泣くwww
925目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 00:55:28
400円/年くらいだろ
926目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:25:12
>>910
ソニックビューティー1600円で買いました。
音波も電動も初めてなのですが歯の裏側は磨けているようです。
前の歯に当てると痛い部分がありますね。
歯並びが悪くつまりやすいのでやはりフロスで取ってから磨いたほうがいいようです。

歯磨き粉はつけないほうがいいのでしょうか_?飛び散ってしまうし唇にもついてしまいます。
音波用の歯磨き粉ってあるんですか?
927目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 08:36:17
電動の場合歯磨き粉付けなくても飛び散りは必須。
正しいブラッシングをしたければ湯船で使うのがベスト。

で、研磨剤気になるならジェルタイプのものかデンタルリンスがいい。
大手製品のは普通の歯磨き粉でも問題ないはず。(おそらくブラシがかなり柔らかい為)
928目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 08:39:50
必須じゃなくて必至だった。

あと安いのは防水じゃないのかな。
湯船に落っことした事あるから乾電池式のだったら止めた方が良いかも。
929目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 09:12:23
湯船で使うために防水にしてるわけじゃない…
930目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 17:23:03
飛び散りは必至ってどれだけ下手糞なんだって話だ
931目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:03:15
3年間使ったソニケアエリートが充電できなくなり、
今までもどんなに手入れをしてもブラシ軸の下がカビるのが
元々いやだったのでブラウンのデンタプライドに変えました。

そうしたらブラシの回転を見つめるせいか、磨く度に車酔いのようなめまいが。
同じような症状の方、いませんか?

ソニケアエリートのブラシが、手入れのしやすいブラウンの形状だったらいいのになぁ…。


932目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:26:44
見つめるのを辞めればいいじゃん。
というか 磨くときにどうやって見つめるんだ?
933目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:41:34
>>932
鏡に映ってるのを見てるんじゃない?
934目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 18:59:46
>>930
手磨きだろうが前歯の裏磨く時はどうしたって飛び散るだろ。
ドルツのマルチキャッチだと構造的に表でも飛び散る。

上手い下手は関係ないぞ。

>>931
確かに電動の振動は目眩を催す時があるね。
もしかしてうつむき加減で磨いてない?
935目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 19:56:29
ブラウンの安いコレ↓ほんとスゴイョ
陶器の歯より自分の歯の方がピカピカになった♪
磨り減りそうだから普段使いは研磨剤なしの歯ミガキ粉が良さそうww

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F4HTGE/249-3209101-7718763?v=glance&n=3828871&s=kitchen
936目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 20:02:50
ブラウン推奨の2分間ではどーにも足りん…。
そういう意見よく見るが磨り減りクレーム対策で
短めの推奨時間にしてんのかね
937目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 20:17:24
ユーズドって買う人いるのか?
938目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 21:26:11
>>936
そうだよ
939目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 21:28:34
>>937
>>935のことを言ってるのだったらユーズドと書いてあるけど新品だよ
でもヤフオク見るとユーズドでも3割引きぐらいで落札されるけどね
女が出品だと新品とあんまり変わらない場合もあるしね
940目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 01:35:03
>>939
女が出品だと新品とあまり変わらないどころか、プレミアムが付くじゃねーか。
941目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 03:48:21
>>940
調査の結果、平均年齢43歳、平均体重64kgの女達です。
942目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 22:52:58
電動歯ブラシを購入しようと思うのですが
ブラウン プラックコントロール オーラルB D4510
とブラウン プラックコントロール オーラルB D4510E
の違いって何でしょうか?

943目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 23:16:43
名前
944目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 23:16:58
値段
945目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:16
>>942
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8031559072.html (D4510)
こっちだと、「●単3乾電池1本で〜」になってるが、
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6526812072.html (D4510-E)
こっちじゃ、「●乾電池式(アルカリ単3乾電池2本使用/電池付)」になってるし、
商品写真にも-Eの方には何か付属品が付いている。

おいらが調べた範囲ではそれ位かな。違いって言うのでは。
値段の違いは、その辺からの違いでは?


だが、ブラウンの公式だと、D4510しか載ってないんだな、これが。
恐らく、流通ルートの違いで名前が違うんだと思う。
(例:コンビニ・スーパー向け、(ドラッグストア等の)量販店向け、等)

まぁ、ここで聞くよりもブラウンの問い合わせフォームで問い合わせた方が
詳しく教えてくれるだろ。そっちで聞きな。
946目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:47:33
ドルツの1037を買ってみました。

今まではGUMの電池式のやつを使ってたんだけど、
それと比べると、本当に磨けてるのかが不安なのだが(;´Д`)

GUMと同じ感じで磨いたら、磨き残りがあったみたいだし、
結局磨き終わるまで5分かかったんだけど、
それでも本当に磨けてるの? みたいな感じで・・・
947目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:49:00
電動歯ブラシ  手が一番
948目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 01:22:33
歯周ポケットを意識してそこに斜めにブラシ当てるようにするくらいしか
磨き方の注意点思いつかないんだけど他に何かありますか?
949目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 03:57:25
いま使ってるドルツが弱くなってきたので、BURAUN・S185252を買いました
さっそく説明書に目を通してみると
『本体が汚れた場合は布で拭き取る』と、
記載があったのですが、これって流水で洗ったらダメって事ですか?
防水じゃないの?
誰か知ってる人いたら教えてください。
よろしくお願いします。
既出だったらごめんなさい
950目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 15:20:41
>>949
防水なら生活防水のJIS表記があるはずだから、それに従えばいい。

ちなみに水深1mに水没させてしまった事があるが、今のところ全然問題ない。
951目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 15:34:01
>>950
風呂で歯磨きしてるの?
952目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 15:37:43
デンタプライド一万ちょっとで購入した上、
今日5百円程度の電動歯ブラシで三千円キャッシュバックのキャンペーンに送った。

少し申し訳ない気もするが、ありがたくブラウン様を使っていこう。
953目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 21:50:21
コイン洗車機見たいな電動歯ブラシあったらいいと思わないか?
かみ合わせ面と外側内側の三つのブラシが回転したりして
柄とのジョイントも回転して右の奥歯から左の奥歯まで自走式♪
大発明になるかもねwww
954目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 21:54:37
>>953
似たようなのドルツのオプションであるよ

内側に向かってブラシが3方向についてる
もちろん回転はしないがw
955目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:18:59
あの洗車機の回転ブラシのような奴が手磨き用で売られてたね。
ブラシヘッドをぶった切ってドルツブラシに移植すれば面白そうだ。
956目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:52:50
ドルツの1038を使っています。
で、気になるのが、歯の間の歯垢や食べかすが通常の2分強の歯磨きでは取れにくいこと。

通常の使用のみの時に、奥歯の歯の隙間に歯垢が残ります。(フロスを使うとフロスに付着する。)
付属のポイント磨きを使って歯の間を磨くと、歯垢は取れるが、歯の隙間に挟まった食べかすはまだ一部残る。
という感じです。

歯並び、歯の状態など個人差がある事は承知していますが、
皆さんは、どのようにして歯の間までケアしてますか?
957目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 01:11:36
歯の間にブラシ押し付けないとダメよ
958目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 01:28:22
どんなに高性能な電動でもフロスほど歯間汚れは落とせない。
これはもうテンプレ化すべき。
959目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 01:34:44
歯石で歯をぶっとくしようぜ
960目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 04:28:27
>>950
安心しました
ありがとうです!
961目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 11:16:04
>>956
レポどうもです。電動は買わないことにしました。w
962目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 11:38:21
量販店で修理受付やってるけど、HT-B401の受付率、非常に高い。
購入後数ヶ月で充電できなくなったり動かなくなったり。
正直、オムロンは余りお勧めしたくないな…

そんな私は献血の処遇品で貰ったTZ-35(サンスター)を使っているww
音が大きいのは気になるが、電池式で便利だから会社用として。
963目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 12:37:15
ドルチェ6000円台だな

保水
964目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 12:59:20
オムロン(笑)
965目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:07:09
↓安いブラウンとドルツ両方あったらいいかもしれない
硬い歯垢と汚れ落しはブラウン、歯の磨耗怖いなら普段使いはドルツ
歯磨き一日3回はお約束w
あ、フロスも使ったがいいねww

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ANBBAU/249-7141644-3562735?v=glance&n=3828871
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F4HTGE/249-7141644-3562735?v=glance&n=3828871&s=kitchen
966目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:43:15
アフィ?

つーか次スレは>>8の再利用で良いのか?
967目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 08:13:27
次スレ
電動歯ブラシ13(実質14)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143159243/
968目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 19:31:51
956です。
やはり電動歯ブラシだけでは、歯の間の歯垢は完全には取れないんですね。
回答、ありがとうございました。

今は、電動歯ブラシ使用 + 一日一回フロス
なんでこれで今後もこれで行こうと思います。
969目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 19:33:29
普通に考えて物理的に届かないものを取るのは無理だと思う
970目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:52
オムロンの401今日買いました。
ところでこれって充電池の交換は不可能?
半田付けでも無理かな
971目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:06:17
>>969
音波で取れるんじゃないの?
972目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:29:18
>>970
単5のニッスイみたいなんだけど探した限りでは見つけられなかった。
物さえ手に入れば半田付けだけで交換いけると思う。

分解するとあまりの造りの安っぽさにビクーリするよ〜
結構使い心地とかは気に入ってたんだけどねぇ・・・
973目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:29:55
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://hyovomtu.ifdef.jp/cam/livecam.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
974目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 00:00:48
そんなコピペをこのスレもってきてどうすんだ
975目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 00:05:46
ソニケア(英語)
http://www.sonicare.com
soniPick(英語)
http://www.salton-maxim.com/salton/ultrasonex/ultrasonex.asp
電動歯ブラシ磨き方講座
http://www.honda.or.jp/okuchi-kenkou/html/okuchi16-0.htm
歯科治療 Q & A
http://www.kkdental.com/qa/q_frame.htm
スパタ齋藤(ブラウン)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/3031.html
ソニケアーと歯についての掲示板(Sonicareソニケアー)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~M2BRAND/public_html/
電動歯ブラシ比較
http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/jul2002/7_8/relay2.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub31.htm
口腔洗浄器
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.search?e=0&s=0&p=0&sitem=口腔洗浄&g=0&f=A&sv=2
サイバーデンタル(歯の知識、保険情報、内外歯科リンク集他)
http://www.cyber-dental.com/
健康と医学 > 歯科学 (Yahoo)
http://dir.yahoo.co.jp/Health/Dentistry/
補助的清掃具を使おう!!
http://www.ndc.gr.jp/jnozaki/hojoteki/
電動歯ブラシの選び方
ttp://www.my-pixy.com/brush.html
患者さんへの情報
ttp://www.synnet.or.jp/~HANAPUSH/jyouhou.html
9761:2006/08/03(木) 00:11:31
↑ゴメン、誤爆。

次スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154530766/
977目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 02:24:56
ソニケア買い換えたいけど種類多すぎて迷う
9800か7800か
978目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 11:55:17
埋め立て〜!
979目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 17:47:57
ブラウンの8000なんか安いなぁ
980目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 20:49:33
長年ソニッケアー愛用してたけど、お店で替えブラシを購入しに行ったつもりが
ドルツの軽さに惹かれ、悩んだ末ドルツを購入してみました。
昔は、ソニッケアーかウルティマ位しかなかったけど、今本当いろいろあって
しかも価格も手ごろになってる感じだね。
981目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 22:04:15
ドルツじゃ汚れ落ちないでしょ
慣れてくると余計落ちない気がする
982目のつけ所が名無しさん
ドルツが強力バージョン出せば飛びつくのになあ
ソニケア替えブラシ高杉(´・ω・`)