エコキュートってどうかね 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
CO2冷媒ヒートポンプ式電気給湯器。
初期費用は高いが、深夜電力利用でランニングコストは安い。
これからはエコキュートの時代?

前スレ エコキュートってどうかね 1
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060005987/
前スレ エコキュートってどうかね 2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109242840/

HPTCJ(補助金関連)
http://www.hptcj.or.jp/index.html
三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ecocute/
コロナ
http://www.corona.co.jp/eco/index.html
積水
http://www.sekisui.co.jp/general/products/detail-2246.html
ダイキン
http://www.daikinaircon.com/catalog/ecocute/index.html
松下
http://national.jp/sumai/hp/
三洋
http://www.home.sanyo-ac.co.jp/eac/eco/index_co2.html
長府
http://www.chofu.co.jp/seihin_s/eco.htm
2目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 14:29:42
前スレが終わったのでとりあえず再開
3目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 14:39:07
>>1 乙

今月の我が家のここまでのエコキュ電力消費を計算すると1600円ほど
なんのかんのいって安いわな〜
4目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 19:21:46
スレ立て乙ぅ〜
5目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 20:38:25
>1乙age
6目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 21:29:38
先月と今月の電気代醸してm(_ _)m
かなり寒暖の差があるから参考になりそう。
夏との比較では湯の使用量が違いすぎて参考にならんし
7目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 08:58:18
家のヒートポンプには止水栓がついてないんだけど問題ないのかな?

カタログには現地調達部品で必要って書いてるんだけど…。
8目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 15:57:35
給水側の元弁なら
メンテナンスで必要だと思う
最悪メーターの元弁で水は止まるけど
9目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 16:22:58
>>8
メータとタンクの間の止水栓ではなくて、タンクとヒートポンプユニットの間の止水栓。

説明書にはヒートポンプユニットに付いてる風に書いてるんだけど…。
10目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 07:10:47
>>9
それ、ついてないと、ヤバイですよ。

今、正常に作動している間は、その必要はありませんが、
ヒートポンプユニットに故障が発生したときに、
ヒートポンプユニットを交換するときに、それを使うのです。

もし、それが無いと修理のときに、ヒートポンプユニットをはずしたとたん、
その配管から、熱湯が出てきて大変。

そのため、止水栓が必要になる。

要するに、メーターの止水栓を止めたとしても、タンクの位置がヒートポンプユニットよりも高い場所にあるので、
高いところにある水(熱湯)は、下に向かって流れるという法則により、止水栓がないと、それをとめることができないというわけだ。

取りつけた業者にやり直すように頼んだほうが良いともう。
あと、そこの配管は、通常以上に断熱を強化してもらおう。
そうすることによって、効率が上がる。
11目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 09:58:33
>>10
>9さんの家のメーカーのはつけるタイプだけど、
”付けないで下さい”と指示のあるメーカーもある。
なのでヤバイ程では、無いと思う。

家のは無いタイプだが、先日ヒートポンプを移動するのにヒートポンプ側で
配管を外したら熱湯が出てきたが、そんなに苦労無く作業できた。
12目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 13:20:00
>>8
基本的には10の考えでいいと思うけど
メーカー、型式位は書いた方がいいね

ここは詳しい人が回答してくれるしね
137:2005/12/23(金) 19:32:04
7です。
たくさんのレスありがとうございます。

メーカー、長府です。

止水栓つけろって言ったら費用がかかるのでしょうか?
それとも手抜き工事なのだからタダ?(勝手な解釈でしょうか?)
14目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 21:52:35
>>13
メーカー指定の仕様でしたら当然後者となります。クレームをつけてみてはいかがでしょうか。
15目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 23:24:21
三菱のエコキュート470リットル搬入据付工事込みで74万って見積もりどうですか?
新築時に導入しようと思ってます。
16目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 23:26:33
>>15
高くないですよ。
17目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 00:33:15
13年故障無しなら元取れるよ
18目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 18:03:12
エコキュートにしてからブレーカーが落ちるよ。
一応、50Aから60Aにしたのですが、全然足りないようです。
以前は一度も落ちた事無かったのになぁ。

取り付け工事の電気屋さんに言われたけど、工事当日じゃ
変えられないよ。
年明けたら10KVAに変えてもらうしかないなぁ。

( ゚Д゚)マンドクセー
19目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 19:22:23
>>18

エコキュート単独のブレーカーが落ちる?
他の200Vと共用したの?
他のブレーカーが落ちるんじゃないの?
20目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 20:55:24
>>19
荒らしだよ。
21目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 21:40:16
誰も>>17に対して反論が無いのは的を射ているということですかね。
イニシャルコストが他と比べて30万かそれ以上高いし。
導入検討してましたが見送った方が良い気がしてきました。
22目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 22:01:06
導入価格がエコキュ74万・電気温水器35万として、
月々電気代が1600円・4000円とすると、総コストで
逆転するのが164ヶ月後(13年と6ヶ月)
しかしエコキュが13年持つかは誰にも分からない。
23目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 22:55:41
>>21
新築時でしょ。エコで無い場合は何をつける予定なんだろう。ガス?
24目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:28
>>18
それって家の電気同じブレーカー(リミッター)2次側から配線してるんでしょ?うちも6KVA契約で4.4Kの電温で共通配線やられて落ちまくり
通電中は残り16Aしか使えないのにオール電化だから当然だなw
付ける前に1次側から配線に汁!っていったのに工事屋が守らなかった
クレーム付けたら電力会社に確認し1次がわから配線でもいいってことなので変更しますだってハァ・・・
工事屋が知らんかっただけw別の工事会社に同じ事やられたよw累計2回w
(間違った配線じゃないのだが客が別枠に汁!って言ってるのに一緒にするのは問題だし)
しかも4.4キロワットの電温を22アンペアしか使わないとか馬鹿な事を言ってるwだから通電中も残り38アンペア使えるんだってw
単相3線式の仕組みを理解していればこんなこと言えないのだが・・・
エコキュートで4.4キロワット以上はないと思うから共通するメリット全くなし
4.4キロ以下は切捨て(正確には違うが)なので契約は6KVAで60Aにできるよ
てか今までと同じように使えて別枠でエコキュートが使えるようになってないと基本料金がムダだね
今まで50で落ちなかったのなら50のままで問題ない。60にしても基本料金は同じ100(10KVA)にする必要はない
電力会社により多少異なるかも知れないけどほとんど同じような契約だと思うんで10KVAに上げる前に使っている会社のHPで確認汁!
25目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 00:11:30
ガス発電のエコウィルを知らないのか?
2621:2005/12/26(月) 00:14:18
>>23
うちはLPガス地域なので電温か灯油になると思います。
ちなみに私は>>15ではありません。
27目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 07:30:27
>>18
これは、>24さんが言うように、
家の中にある主幹ブレーカー(リミッター)を通して配線してあるからだね。

エコキュートは、主幹ブレーカーを通さないで、メーターから直で配線するようにすればいい。
契約アンペアーも変える必要はない。
28目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 07:34:37
>>24
そんな電気屋がいるんですね。困ります。
29目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 19:00:12
引き込みが不足してたんで共用にされた可能性は?
3018:2005/12/26(月) 21:11:52
皆さん、ありがとうございます。
色々事前に調べた時はブレーカーについては触れられていなかったので、
いざ、運用をはじめて戸惑いました。ただ、IHも同時に入れているので、
(書き込み不足すみません)
その分も有ると思いましたが。
2chって悪いイメージが先行してますが、沢山の知識人の方々居て
勉強になります。ありがとうございます。
31目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 23:03:23
>>26

>>22さんのレスを読むと電温かな?とも思いますね。今はオール電化が安いと思います。
しかし、ガス屋さんもこのまま黙ってはいないだろうし。
更には13年もたつとまったく新しいエネルギーが出てきたりして。
むつかしいですね。
32目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 00:32:28
これから導入される方は460リットルをおすすめします。
冬場になると夏場の倍くらい湯が消費されます。
同じような使い方をしていてもです。
これには驚きました。

33目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 10:42:04
>>31
エコウィルがもうあるって。
それにガスのコージェネもでるだろうしね。
34目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 12:21:38
>>32
当然だが混合する水道水の温度が低いとタンクの湯はたくさん消費される。
35目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 20:03:14
>>33
知らない人も多そうだからエコウィルのスレ立てて見ては?
36目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 00:20:51
コスト的に競争力皆無な商品は、実用化されてるとは言えんよなぁ
37目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 00:23:22
エコウィルも知ってるけど、まだまだオール電化に分があるように思う。
もっとすごいの出さないときびしいんじゃないかなぁ。
38目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 18:46:29
>>36
設置料込みで80万程度ってありますた。
値段的にはエコキュートと同じでは?
まぁガスタービン発電と深夜電力でどっちがお徳かって問題になるね。
試験販売してるガスコージェネはどんなもんなんだろ?
39目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 00:26:21
>>38
36さんのコストは燃費も含めた金額の事では?

ってエコウィルの効率知らずに言ってるけど…。
40目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:24:40
エコキュートの室外機の冷気を有効利用してる家庭はありませんか?
うちは外向きではなくて窓に向けて吹き出す様に設置してもらいました。
夏はそこの窓開けておけば猛烈な冷風が入って来ますよw
41目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 12:20:37
>>40
家ではエコキュのヒートポンプの風が当たるようにエアコンの室外機を設置しました。
これで夜中のエアコンの効きがよくなるかな…。気休めだろうけど。自己満足です。
42目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 12:30:38
エコキュって工作意欲の沸く機械ですなぁ。

まずはタンクの上部に温度センサーを貼り付けて、
次はタンクユニットの外板に断熱材をはり付けて、
次はタンクの周りにグラスウールでも詰め込んで、
タンクの周りを囲むようにプラダンとかで箱を作ってみるのも良さそうだ。

風呂用ホースや配管関係の断熱強化も試してみたい。
温度センサーを買ってこよ。
43目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 01:38:48
>>41
冬は逆にエアコンの効きが悪くなるような・・・
>>40
冬に窓を閉めている状態の時は、風の抜けが悪くなってショートサーキットの懸念が・・・
あと、夏ってエコキュートが稼動する時間帯って午前3時頃から7時位だから
その時間帯は、外も涼しいような・・・。
>>42
夏、エコキュートのコンデンサーから大量のドレイン水が出るので、あれを集めると打ち水とかに使えるかも。
あと、夏冬関係無く、タンクの逃がし弁から、毎日何gも捨て水がでるので、
それも集めると、年間トータルしたら、数千gにもなると思う。
それを集めたやつをトイレに使えるといいと思う。
44目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 17:22:37
>>43
おまい頭いいな
45目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 00:08:41
エコキュートにしたら、風呂場が緑色に染まってきたけど
関連性はあるんだろうか?
46目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 00:11:16
こういうデタラメな悪評を流すのってやばいんだよね?
47目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 00:46:03
>>46
でたらめでは無くてマジなんですが・・・
施工半年ですが以前は感じなかったんです。
48さだ:2006/01/04(水) 02:38:27
エコキュートで床暖はできないの?
49目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 04:11:15
>>22
住宅ローンで費用を賄う場合、
更に倍程度ぐらいは差が付いてしまうと思うので、
コスト的なメリットはないと考えた方がいいですよね。。
まあ、地球の環境に貢献すると言う満足感はあるかも知れませんが。
50目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 05:07:13
>>48
出来る機種もあるみたいですが湯切れと故障の事を考えると別にしたいと考えてしまいます。
51さだ:2006/01/04(水) 05:40:51
今、ボイラーで風呂と台所と洗面所、居間はFF式ストーブで床暖やって、灯油の使用量を
計算したら3000リットル超えてた。来年はエコキュートをやろうかな
52目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 10:38:11
>>48
コロナ

うちで使ってるよ。
当初の予定は、給湯はエコキュ、床暖は灯油ボイラでした。
しかし灯油の購入管理等の手間を考え、床暖もエコキュでまかなってます。

53目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 12:08:03
>>52
で実際の使用感とか電気代とかはどうなのですか?
それといつ頃の購入なのかも教えて頂けるとうれしいです。

48さんでは無いのですが気になったもので。
54目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 12:26:05
>>45
給湯器は銅管を使ってるので、お湯が緑や青になる事はあるけど、風呂場って
どの部分?浴槽だったらあり得る。
55目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:03:31
床暖房までするならエコウィルのがいいような気もする。
56目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:36:52
>>54
浴槽と床の部分とタイルの下側。 まめに落としてるからそんなにこびり付いてないけど
1ヶ月も放置したらすごい事になると思う。
57目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 16:15:03
補助金も関係してくるな。
58さだ:2006/01/04(水) 19:39:43
俺は、この3日までエコキューのことまったく知らなかった、コメリのチラシ見て、
何となく店に行ってみたんだ、今まで暖房ったら灯油と思っていた、しかし、時代は進化していたんだね、
俺は母ちゃん作ってくれた弁当もって、会社に行くけど、夕方の3時ころまで
お茶を暖かくてのめるもんね、原理は簡単、あっさり理解だった
59目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:16:17
エコウィルも結構よさそうだけどね。
60目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:30:36
それってプロパンでもいいの?
61目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:53:47
都市ガスじゃないと使えないんじゃないかな。
サイト見た限りだと天然ガスとLPガス用あるけど。
62目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 00:01:25
これから新築する人は、エコ○○よりも、
最近はやりの外断熱なんかの方が、ずっとCPが上のように思う。
もっとも注文建築する場合の話だが。
63目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 00:14:31
最近はペアガラス多いし、断熱性はすごいよ。
64目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 00:27:30
>>62
両方
65目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 04:18:53
エコキュートの電気料が月当たり¥1,000は魅力だな。
補助金ありもいいな。
66目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 04:46:44
補助金貰っても、工賃とか考えると厳しいなぁ。
ガスが使えなくなっちゃうし
67美穂:2006/01/05(木) 12:25:40
我が家はガス、電気、共に平均一万円の料金がかかってます。
足して二万。
これをエコキュートにするとどれくらいお得になるのかしら?
68目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 12:49:51
 東京以南の温暖地であればエコキュートもその能力が発揮できるが、半数の
日本世帯では、エアコンが暖房に使えないのと同じ理由で、省エネどころの
騒ぎではないと思うがどうだろうか。私の地域は今現在もマイナス5度の寒冷地
だが、電力会社はエコキュートを宣伝している。夜間のマイナス10℃でもエコキュー
トは省エネ?
69目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 13:23:19
>>67
電力会社のHPですぐわかるぞ

松下460L年末に設置しました
住宅地なので音が気になる
文句言われなければよいが・・・
70目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 14:21:34
>>68
寒冷地はエコウィルのがいいんじゃないでしょうかね。
71目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 14:57:53
>>68
>夜間のマイナス10℃でもエコキュートは省エネ?
もともと使われないはずの深夜電気を有効活用という意味では、新たにガスを燃やすより遥かに省エネ。
エコキュと電温の差で言うと、-10度でもエコキュの方が2倍以上省エネ。
72目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:42:41
今いるところは、−10℃になるのは珍しいけど、雪がすごい、
エコキューにしよう思っている、69さんいうに、音のことだけど
どれくらいかな?
73営業マン:2006/01/05(木) 18:15:49
>>72
設置場所によりますよ。狭い場所では厳しいかも・・・
最新型なら音が気になることはないでしょう。
74目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:36:25
>>67
あくまで我が家のケース(実際値、2005年のみオール電化でエコキュー、それ以前は電気+プロパンガス)
基本的にはライフスタイルは変わっていません
風呂は毎日ではなく週5回ほど(不潔なんだろうか?)

2000年12月 18425円
2001年12月 19023円
2002年12月 19095円
2003年12月 17776円
2004年12月 17274円
2005年12月 10179円

75目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 22:03:33
電温からエコキュに変えた人いない?
差額きぼん
76目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 01:11:52
安くなるねえ、年を考えれば早くやりたい、年金暮らしは切りつめなければ・・・
77目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 07:16:47
>>関東みたく空気が乾燥している地域では、エコキュートの能力が十分に発揮できるが

雪の降る地域では、外気の湿度が高いため、霜がすぐに大量について、
デフロストばっかり頻繁に発生して
ぜんぜんお湯ができないです。(つまり、パワーが足りない)

時間無いに炊き上げが終了しないということだ。
この大雪と寒波の影響を受けている多くの地域、
ほとんど深夜だけでは焚き上げ終了できない。
だから、昼電力を多く使うことになる。

エコキュート(ヒートポンプ)の難点は、デフロスト(除霜)にある。
78美穂:2006/01/06(金) 07:54:06
>>74
ありがとうございます
79目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 17:46:35
>>77
やはり寒冷地は普通にガスや灯油のがいいみたいですね。
80目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:38:05
>エコキュと電温の差で言うと、-10度でもエコキュの方が2倍以上省エネ。
灯油と電温とでは今でも(70円/リットル)3.5倍の差がある。-10度で
もエコキュが正常に機能したとしても、ランニングコストは灯油が勝る。その上
エコキュは初期費用が馬鹿たかい。一年を通して平均し、またエコキュの寿命まで
使えたとして、果たしてどちらが得かという問題になる。電力会社の社員は皆エコ
キュにしたか、それとも誰も手を出さないか、どちらだろう。
81目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 19:47:33
秋田に住む者だけど、コンプレッサーの話かな、冷たい空気が出るよね、
デフロストですか、予想はできたけど、ほんとかな、
湿度が高いのは実感できる。これがよくてここに住んでいるくらい
工事現場のコンプレッサーは使ってるけど、霜はつかないよ
82目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 20:16:58
やっぱり寒冷地はエコウィルのがいい感じかな
83目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 23:06:46
>>81
× コンプレッサ
○ 熱交換器
84目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 03:54:17
ヒートポンプの設置場所を囲って、温度をある程度確保し、霜が発生しにくい
環境を作ってやればいいんでないかと、考えたりしちゃうけど、
まだ、設置にはいろいろクリアしなくちゃならないことが、
あるみたいだな
85目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 06:46:39
>>84
囲ってしまったら余計に局所温度が下がり、効率が低下すると思う、
86目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 07:13:37
囲いは良くないようだね
原理的には冷媒の沸点より高い温度(-38.8℃?)の大気熱ならば、大気熱を冷媒に移すことが出来る
まあその前に室外機が凍りつくけども
どのみち風通しが悪くなるのは大気熱を取り込みにくくなる
囲うと排出冷気で温度の下がった大気を取り込むことになる

でも確かに「霜が発生しにくい環境」を作りたいのは激しく同意
誰か知恵おくれ
87目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 12:14:40
 ヒートポンプの設置場所を工夫することだろう。囲むのは勿論逆効果。
冬季の家は当然暖房しているから、家の廃熱(外に逃げる熱)を利用できる
場所はどうだろうか。床下とか屋根裏(中二階の蔵)、生活空間ではない
部屋(ウォークイン・クロゼットなど) できるだけ熱の再利用を心がける。
 とはいえ限界があり、エコキュは温暖地向け製品と理解すべきだろう。
88目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 17:07:44
温暖地エコキュート、寒冷地エコウィルでFA?
89目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 17:21:43
寒冷地でもエコウィル入れるぐらいなら何もしない方がまし。
90目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 20:24:45
皆さん、屋内換気装置付けてますか。
排気口を、エコキュートの吸気口の前に持ってくるんです。
冬場は、立ち上がりが早いです。
夏はあんまり関係ないようです。
91目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 21:52:03
ウチは吸気口、排気口とも2階の北側だべ、無理ぽ・・・
92目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 03:20:24
雪などがエコキュートの吸気口に吸いこまないようにすれば、
効率はかなり上がると思うから、
室外機の上に屋根などをつけると良いのかもしれない。

とりあえず、できるかぎり乾燥し、かつ温かい空気を吸いこむようにすることが理想だが
冬は太平洋側地域(特に関東地方)は空気は乾燥しているものの、日本海側はかなり湿度が高い。
湿度が高いと、当然エコキュートに霜が大量に付着して詰ってしまい空気の流れが悪くなってしまう。
そのため室外機のファンが回っていても、空気が通らないので大気の熱が奪えなくなる。

結構、エコキュートのコンピューターも頭はあまり良くないので、
熱交換器が霜で詰っているというのに、必死になってブンブンとファンが回っている状態を見たことがある。
改善したいものだ。
93目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 03:54:35
逆に下が着いていないのに霜取り運転に入るのもやだな
94目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 08:21:58
霜のことを考えれば、湿度の高いこの地域は、改善されるまで待ちだな
しかし、やってる家もあるからなあ
95目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 11:59:17
>>92
それは霜取りヒーターじゃないの?
96目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 11:59:48
>>94
素直にエコウィルにしとけ
97目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 16:11:44
これならどうでしょう?
http://www.iesu.co.jp/shinbun/17-6-15.htm
98kent:2006/01/08(日) 16:37:22
エコキュート機種選定中です。
薄型しか置けないので候補は、下記3機種になっています

ダイキン EQ37EFTV 798000円  COP 4.02 
コロナ  CHP-H3725A2 819000円  COP4.5
ナショ  HE37W1QLS 779100円  COP 4.21
大きな違いは、無いようですが、コロナが電気代が月で1000円
ぐらい安くなりそうです。カタログでは、タンクの重量が軽い(89kg)ので
設置しやすいと書いてありましたが、軽い=コスト低減されている
というイメージがしてちょっと気になります。その他の機種は108kgですから
20kgも軽いんです。
どこのでも同じなんでしょうか?
99目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:57
>>98
たいした差は無いと思う。ヒダチも薄型ある。
重量で判断するのは言い得て妙ですね。確かに気になる。
施工性がいいと言う点ではヒダチだが、買い手には関係ないね。
100目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:27
100ゲット!
コンプレッサ頑張れage
101目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 09:25:20
>>98>>99
タンクの重量って重いんだね。
変な所に設置したら買い替える時に大変そう。
102目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 12:07:58
タンクの断熱性能にメーカ間の差はないのかな?
コンプレッサーは他社から買っているところが多いみたいだけど、
タンクは技術的に簡単だから各社で作っている気がしているので、
断熱材の種類、厚さ、等で差が出るかと思っているんだけど。
103目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 12:58:47
前スレ情報によればコロナのみウレタン系?断熱材
他はグラスウール、よってコロナが優れているとか言う情報があったな
真偽は知りません
104kent:2006/01/10(火) 00:16:28
コロナのカタログに確かに、特殊成型断熱材を採用し保温性に
優れていると書いてありました。
でもこれで20kgの差にはならないですよね。
あと、購入する際は、インターネットの安売りサイトで45%引き
くらいになってますので、これで購入し取り付けは東京電力にお
願いしようと思ってますが、みなさんはどうしているのでしょうか?
IHクッキングヒーターも同じ方法でやりました。
でも、商品到着、ガスの取り外し、エコキュートの設置が同じ日に
できるかというのが一番の悩みです。
105目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 01:01:43
実家はエコキュート使ってるけど
買取リじゃ無くレンタル(電力会社)で使ってる
買取りは70万前後だがレンタルだと月に約4000円で
10年置きに契約更新で機械も新しくなるし故障しても
レンタルだから相手が無料修理してくれるからレンタルにしたと
親父が言ってたけど実際にレンタルでエコキュート使ってる人います?
106kent:2006/01/10(火) 01:41:35
東京Dでは、エコキュートのリースは7035円/月で8年契約だそうです。
10年まで延長できるできるけど、リース期間終了後の機器撤去費用が
必要だと書いてありました。これが微妙ですが、新規契約をすれば
只かもしれません。少なくとも取り付け標準工事費はかからないようです。
候補に入れときます。
107目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 10:50:18
リースもあるの、いいね
108目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 13:13:55
リースは持ち家、1戸建て限定です
我が家はリースでナショの460Lにしました
リース契約は色々言われてるけど
やはり初期費用0円は助かる
109目のつけ所が名無しさん[]:2006/01/10(火) 19:42:16
昨年8月からエコキュート導入しました。EHP373GPXHT(370リットル薄型タイプです)。
最近、氷点下の朝が続きますが、1週間ほど前から、朝、9時頃までお湯がでない現象が
続いています。水は出るのですが、お湯だけがでないのです。
長府に問い合わせてみたら、「寒い朝にお湯が出なくなるのはしょうがない」との回答でした。
みなさまのお宅でも同じ現象が起きているのでしょうか。
110目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 19:44:04
>>109
>寒い朝にお湯が出なくなるのはしょうがない

と言うか、致命傷のような。。
111目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 19:49:24
お湯が出てくるまでにすごい時間がかかるとかじゃなく
まるっきし出てこない?
凍結ってことか?
112目のつけ所が名無しさん[]:2006/01/10(火) 19:50:22
そうですよねぇ・・・。
販売店に文句を言ったら、私が仕事中に長府から直々に家にいる嫁に電話が
あったものでして。寒いときにお湯が出ないなんて意味ないですよね。
は〜、長府の言うとおり仕様なのか、それともだまされているのか。
みなさまのところでは、どうなんでしょうか・・・。
113目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 19:52:35
ウチは最近連日-5℃くらいまで下がるが
出てこない、ということは無いな
メーカーは今ホットなナショナルw
114目のつけ所が名無しさん[]:2006/01/10(火) 19:53:26
取扱説明書のトラブルシューティングの欄には、「お湯もお水も出ない場合は凍結を疑え」
というのはありますが、水はちゃんと出るのです。お湯だけが出なのいです。
エコキュートの配管内で凍結しているのかなぁ。
115目のつけ所が名無しさん[]:2006/01/10(火) 19:54:22
>>113

このあたりでは、マイナス3度くらいです。
116目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 20:19:27
>109 エコキューて確か大気熱も利用するシステムじゃなかったっけ?大気熱でまかなえないぶんは電気を利用するんじゃないの?お湯が出ないなんて有り得んと思うがまちがいか!?
117目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 20:20:56
>>105
新築時に関西電力でリースしようと思って聞いたら
「ガスからの切り替えのみで、新築でリースなんてさせね〜よ。バカチンが!」
と言われたので、諦めた。
118目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 21:22:00
>109
カタログに書いてあるか?書いてあるなら諦めなさい。

そんな欠陥商品なんですか?
他の所に相談したら?

うちは-2℃ぐらいにしか下がらないけどお湯は出るよ。
暖かくなるまで時間掛かるけど。(代金)
119目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 22:03:43
お湯のレバーやハンドルをひねっても水もお湯も出ないのは凍結で保温の仕方や立地条件で起こる。
120目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 00:59:15
昨日、○○電力に電話してみたらリースあるってよ、しかもチラシができているから
説明に伺いたいって言ってましたよ、さっそく来てくださいと言いましたけどね
霜のことも聞いてみたけど、お湯を作るだけだったら、今まで苦情はなかったって
言ってましたよ、クーラーで暖房にする場合は、霜がついてなかなか暖まらない
のはあったって言ってましたけどね、
121目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 01:03:49
↑まだやっていないそうで、春まではかからない話で、と言う言い方で・・・
122目のつけ所が名無しさん[]:2006/01/11(水) 07:17:02
やっぱり凍結でしょうか・・。
取説には、凍結防止として、お風呂に水をはったままにしておけば、自動で凍結防止装置が
働くと書いてあるので、水を抜かないようにしてたのですが。
しかし、水道の方は凍結していないのに、お湯だけが出ないというのも納得できない気が。
販売店の方に大文句を垂れることにしますが、それには実際にご使用になっている皆様の
情報でもあればと思ったのですが。
とりあえず、お二人はマイナス2度〜5度でも問題ないということがわかりました。
ありがとうございました。
123目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 07:55:51
う〜ん、エコキュって得なのか損なのか分からなくなってきた…
124営業マン:2006/01/11(水) 08:42:13
>>109
水とお湯は配管がちがうので、水が出るのに・・ということは当然有り得る

想像するにタンクからの給湯配管がヒーポンの傍を通っており、
ヒーポンからの冷気で湯配管が凍結。
対策は配管の保温でしょう。買った店にしてもらいな

それでも解決しなければ、配管に電熱を巻きつけです。
125営業マン:2006/01/11(水) 08:46:26
>>122
>取説には、凍結防止として、・・・・・・

↑これはちなみに風呂配管の凍結防止運転のことですね
126目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 22:36:59
ユーザーの皆さんに質問ですが
真冬の寒さでは電気代が増えてないですか?
先月は1500円位ですんでるのに
今月4300円位かかりました。
127目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 23:28:51
>>122
>124さんの言う通り水とお湯とは配管が違って配管経路や保温方法も違ったりする。
お湯のほうが簡易的に配管されている場合もある。
水はよく使うから配管内を水が動いているために凍りにくいという理由もある。
128目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 23:47:45
冬は消費電力増えますね。仕方ないなあと思ってます。
うちは12月2800円くらい。
真夏は600円なんてときもあったな。
霜取り&水道の水温低いからタンクの湯の減りが早く深夜帯以外の時間の運転頻度が高まるからなんだろうね。
129目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 03:40:26
やっぱり寒冷地は給湯器を室内に置くべきだよね。
うちはガス給湯器だけど屋外壁掛け式。凍結防止に浴槽の水は抜いてないが、
保温を止めるとすぐに冷たい水が循環口から流入してきてあっという間に冷める。ちなみに今朝の最低気温はマイナス7度。昨日の最高気温はマイナス1度。
かな〜り不経済なんじゃないかと思う。凍結防止ヒーターも380Wも食うみ
たいだし。屋外の配管部分には別に凍結防止ヒーター巻いてるからこれは
200Wぐらい。合計580W。電気ストーブ1台付けっぱなしって事だ。
うち高気密高断熱住宅で24時間暖房だから室内設置なら全く凍結の心配無
いからね。買い替える時は室内設置型にするよ。
130目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 22:26:50
酸素ボンベで生活?
131目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 02:19:19
>109
逃がし弁から熱湯が漏れているのでは?

ところで、みなさん、エコキュートのメンテナンスって、やっていますか?

なんか、説明書によると、1ヶ月に1回程度、逃がし弁だか排水栓だかを全開に開いて
タンクの湯をジャージャーながしてくれと書いてあるが、面倒でやっていないんですが
あれはやらないと、やばいんでしょうか?

なんか、ゴミが付着するからそれを取り除くためにするだとか言うようなことが書いてあったのですが、
どうなんでしょう。

1ヶ月に1回なんて面倒でやってられないですね。
せめて1年に1回とかなら何とかできるかもしれないけど・・・。
皆さんは、どうしていますか?
132目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 03:04:25
>>131
使い始めて8ヶ月経つが、今の所、メンテは何もしてない。
というか、コロナのエコキュの取説には、月一でしろとは書いてないな。

・浴槽循環口の手入れ(週に1回)
・漏電ブレーカの点検(年に2〜3回)
・逃し弁の点検(年に2〜3回)
・貯湯タンクユニットの手入れ(年に2〜3回)
・貯湯タンクユニットの手入れ2(年に1回)

年に2〜3回のはしないといけないんだろうけど、寒いからパス。。。
133目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 10:24:24
>>132
循環口のフィルターは普通浴槽洗う時に掃除するだろ?
134目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:50:41
本日エコキュートの取り扱い説明を、コロナから受けました。
(新居に新設)

メンテナンスについて聞いたところ
「エラーメッセージが出ない限り必要無し」とのこと。
まあそれが普通の家庭電化製品だよな。

床暖の不凍液を最初の2年目ころに交換することが
必要だが、これもエラーメッセージが出るとのこと。
135目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 13:31:45
ここではエコジョーズは、人気が無いのでしょうか?
給湯だけを考えたら、良い選択肢だと思うんですけどね…
136目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 15:00:09
エコジョーズは単なる給湯器ですからね。
高効率といっても。
137目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 16:21:39
エコキュート 1 給湯、追い炊き
       2 浴室暖房
       3 床暖房
       定価は60〜80万前後
       定価の2/3から1/2で販売されている

エコウィル  1 給湯、追い炊き
       2 浴室暖房
       3 床暖房
       4 エアコン
       5 発電
       定価は75〜80万前後
       ほぼ定価で販売されている

エコジョーズ 1 給湯、追い炊き
       定価は35〜45万
       定価の1/2前後で販売されている

こんな所で間違いないですかね?
138目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 08:20:13
エコキュートのコマーシャルが最近テレビで見るようになったね
今にあったでもこっちでも、やり出すかもね。
139目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 13:53:43
>>138
そりゃ電力会社なんて本来CMで告知するサービス・商品ないからね。
140目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 14:20:20
エコキュートに興味ない人があのCM見ても何の製品宣伝してるのか分からんと思う
141目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 21:02:30
既設でも中国Dはクッキングヒーターとの抱き合わせでリースしてるんだけど
これって中電だけなのか。だとしたらこれはチャンスか。
142目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 20:09:59
ここに来るまでに書き込もうと思っていたことと、このスレを読んで思ったことを書いていきます。

ここにくるまでは・・・・
エコキュートってメーカーいろいろあるけれど、いったい各メーカーどんな特色があるんだろう?
ってこと(教えて欲しい・・・・です)。
さらに、本当に使えるものなのか??湯切れしないのか??など

ちなみに北陸雪国の福井(カニ、東尋坊、永平寺とかあるところ)からです。

で、ここへ来て思ったのは・・・
熱交換器、まあ簡単にコンプレッサーとあえて言わせていただきますが、それの音の問題については、かなーり気になるものなのでしょうか?

さらに霜取り運転(でぶろすと)って寒冷地だと頻繁なんっすか・・・
福井ではやめた方がいい?やっぱり電気温水器っすかね??ってことです。

どうかよきアドバイスをお願いいたします<(_ _)>

あ!   で・ふ・ろ・す・と  ですね(笑)
143目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:14:37
>>142
雪と温度が心配なら普通にガスのがいいんじゃない?
144目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 01:19:52
プロパンじゃだめでしょ。
145目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 01:32:39
都市ガス引いて貰おう
146目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 03:23:59
>142
>音
人の感じ方にもよるが、
都市部など、静かにしていても何気に音が立ちこめているような地域では、ヒートポンプの音は気にならないと思うが、
田舎など、体の動きを止めて静かにしていると、本当に何も聞こえてこないような場所では結構気になるものかと・。
深夜に稼動する機械なので、田舎の住宅密集地などは特に、隣の家の寝室などの近くは避けたほうが良いと思う。
都会ならどこに設置しようが問題無いと思う。エアコンの室外機と同じような音が常時する。

低周波騒音が増大しないように、しっかりしたところに設置することが大切だ。
排気の風も冷風なので、隣近所の動植物などが迷惑にならないように考慮する必要があるだろう。

>霜取り運転
これは、冬は避けられない。
特に、湿度の高い豪雪地は、なおさら。
また、雪が2メートルとか積もっていると、ヒートポンプの周囲を雪が覆ってしまい、
ショートサーキット(ヒートポンプが排気した冷気を再び吸いこんでしまうこと)がおきてしまい効率が低下する。

冬だけは、高い昼電力を多く使ってしまうことを考慮した上で購入するなら問題無いと思う。
春夏秋は、高効率で大気から熱を奪って湯を作ることができるので、地球にやさしいはず。
灯油のように臭い排気ガスも出ないし、なにしろ、外の空気がとてもきれい。

>湯切れ
湯切れは、使い方にもよるが、昼電を使わないように頑張ると、結構する。
実際、年に2・3回はしたことがある。
高い昼電を使っても気にしなければ、そんなにしないと思う。
あと、湯切れはしなくても、追いたき(浴槽の湯を保温するために浴槽を再加熱すること)ができなくなることは、
何回もある。
そのため、ぬるい湯船に浸からなければならないことになる。
なんか、追いたきはタンクの湯温が低下するとできなくなるらしい。
147142:2006/01/18(水) 10:07:42
>143
どうもです。都市ガスのないところの方が多い(笑)ということと、
一応オール電化で考えていくつもりなもので、
ガス・灯油使用はあまり視野に入れてはいないのです。
まあ暖房方式としてFFも考えていたのですが、現在はあまり製造されなくなってきた
ということもあり、松下の問題もあるし^^;

>145
あは・・・無理なんっすよ・・・( ̄□ ̄|||)

つづく・・・
148142:2006/01/18(水) 10:10:30
>146
レスありがとうございます<(_ _)>
この前、屋根雪を下ろしたくらいの山のところですので、夜などはけっこう静かな住宅地となります・・・。
となるとけっこう音は気になるということでしょうかね・・・
夏なんかはけっこう窓を開けて寝る人もいるくらいなので、 気を張った方がいいんでしょうね^^;

でもエアコンと同じって考えるのならば、 『一年中あの家はエアコンまわしてる・・・』 と思われるくらいでしょうかね^^;

実はこの前雪下ろしをしたのですが、天井カセット型のエアコン室外機の廻りにすげー雪の山ができて、囲われたような形になっていたのです。
決して雪で埋まっていたわけではないのですが、それからしばらくエアコンはまわっていたが、冬なのに冷房かけているかのようで すんげー寒かったのです^^;
これがショートサーキットってやつなんでしょうね。

結局これらと同じような理由でエコキューも積雪量によっては冬かなーりピンチなことになってくるってことなんでしょうね・・・

大変勉強になります<(_ _)>
同時にその他3シーズンに関しては抜群のパフォーマンスが期待できる、
ってこともわかりました(抜群は言い過ぎか^^;)。

湯切れに関しては、昼電使えば、っていうのはなんとなくわかるのですが、
追い炊きに関してタンクの湯温がそんなに影響するとは思ってもみませんでした。
これって電力会社やメーカーに問い合わせるとちゃんと教えてくれるかなあ^^;
こっちのほうでは北陸電力なんですが、
『エコキューよりも電気温水器のほうがいいよ』って教えてもらっていた。
そんな頃は、電温んほうが深夜電力使用量が増えるから北電はそうしたいんだなあ、って思ってた(爆)

まあそれもあるんだろうけど、それだけでもないってことかなあ^^;

で、まとめると、福井のような雪国では、よほど設置場所を考慮しないと
その効果を充分に発揮できないよ、ってこと・・・・

でよろしかったでしょうか^^;?
149目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 15:51:34
低温多湿ってのはエコキュートの弱点ど真ん中だからねえ
こんなはずじゃなかった、といわれても電力会社も設備屋も困るでしょうから
電気温水器を勧めてくるのは致し方ないところかと
ただ、昼間に多少動かしても電気温水器の消費と同等かそれ以下に収まるような気もしないでもない
これはあちこち実邸でのデータを探し回るしかないので断言できませんが

>同時にその他3シーズンに関しては抜群のパフォーマンスが期待できる、
>ってこともわかりました(抜群は言い過ぎか^^;)。
これは言い過ぎでなく、抜群にいいです
150目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 16:15:13
エコキュートって耐久性はどうなの。
実は3年前の新築時に悩んだんだけど、その時点では普及度が低くて
どのくらい故障するかの情報が足りなかったので見送ったんだよね。
普通の電気温水器が10数年はもつ、20年も珍しくないと言うのに比べて、
コンプレッサーが回るエコキュートに同等の寿命があるとは思えない。
で、故障の修理や取替えのコストを入れて考えて本当に得なのかと言うことになる。
動作音、厳冬時の安定性なんかも差し引いても明確なメリットが残るのかなあ?
151目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 17:27:10
ところでエコウィルはプロパンでも使えるはずだけど。
152目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 17:58:56
>>142
一応夏場は灯油ボイラーより安くお湯を沸かせる事になってるから冬場と相殺
されて年間では灯油ボイラーと都市ガス給湯器の中間ぐらいだと思う。
停電多発地帯でもない限り灯油ボイラーをおすすめする。
エコキュートや電気温水器など貯湯式の給湯器はどうしても貯め水なので1年
ぐらいすると湯垢が溜まって電気ポットの匂いがしてくる。特にシャワーや
お風呂でもの凄く気になる。白湯風呂に浸かってる気分w 一応説明書には
断水等の非常時以外は飲料水として使わないで下さいって書いてあるしね。
お湯の新鮮さを考えると灯油やガスなどの瞬間式にかなわないと思う。
153目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:44
三菱のエコキュって使い心地はどうですか?
セミオートで考えています
154目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 01:54:53
>>152
なんか決定的なカキコだな。
お湯がな、真水が温かくなってお湯だよな、
白湯風呂?、実感わかないけど、俺はだめかも・・・・・・
155目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 08:23:57
白く見えるってことは、気泡が混じってるの?
風呂だと健康にはよさそうだね。
156目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 11:34:58
白い湯っていっても前に使ってたノーリツのガス給湯器も出てきたけど。
157目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 13:21:29
エコジョーズガス給湯器がトータルで考えて一番コストが低いと思われ。
都市ガスなら。
158目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 16:08:08
電気温水器とエコキュの対比だけど
電気温水器の1/3の電力で沸かせるわけですよね。
んで 深夜電力は昼間の1/3ですよね。
結局 電気温水器で深夜のみ沸かすのと リビングタイムあたりでエコキュで沸かすのと
電気代同じくらいにならないのかな?
深夜にデフロストで微妙な沸かし具合で昼に持ち越しても電気温水器よりは安く上がりそうなきがするんだけど。
デフロストの頻度にもよるだろうけどなぁ。

うちは360Lの電気温水器の値段で300Lのエコキュを入れますって言われたからエコキュにした。
159目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 16:28:42
ナショの460L
おまかせ運転にしてたら
冬場なのに設定1になった
俺んちには
タンクでか過ぎたみたいだ
160152:2006/01/19(木) 16:39:20
>>154-155
白湯っていうのは薬飲む時に使う電気ポットからカップに注いだお湯の事ね。
特有の臭いがあるでしょ?お世辞にも美味しいとは言えない香り。
電気温水器はそれの2〜3倍強烈な香りがする。
161目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:53
>>148
>追い炊きに関してタンクの湯温がそんなに影響するとは思ってもみませんでした。

タンクの中にグネグネとパイプが通っていて、その中に風呂桶のお湯を循環させる。
タンクのお湯の温度で中を通っているパイプが暖められて、それが中を通っているお湯を
暖めて風呂に戻す。
循環している冷めたお湯に熱を持っていかれることによって、タンクの中のお湯を消費した事になる。
162142:2006/01/20(金) 13:49:02
>>152
この前オール電化フェアに行ってきたのですが、現在の灯油価格を反映したランニングコストとの比較があって、エコキュートはもちろん、電気温水器の方が安い!ということになっていました。
まあどうしても深夜電力にこだわるっていうのであれば電気温水器やエコキュートが必要なんでしょうけど、なんとも難しいところですわ。
オール電化にこだわるかそうでないか、で決まるんかなあ(笑)
確かに溜め湯って言うのはなんとなくきたねーなあ、ってイメージがありますね。それでも別に毒ではないだろうから、塩素のことを多少でも考えたり、飲料として使用しないことを考えれば、まあ我慢できるかなあ。
結局は機械自体のもち、の問題ということもありますから、灯油か電温かは悩むところです・・・^^;
おっしゃるとおりお湯の新鮮さや勢い、残り湯を気にせずに使えることを考えれば、ガスや灯油は魅力あるけどね^^;

>>161
なるほど!そういう理屈になっているのかあ。っていうかメーカーか、北電だったか忘れたけど、なんか熱交換器を通してやるのです、とか言ってたし・・・
でもそれも間違った情報なのですねえ。
北電さんによーく聞く必要がありそうですなあ。
みなさん、いろいろどうもありがとうございます<(_ _)>
で、もしもみなさんが採用するとしたらどこのメーカーにします?
また選ぶ基準って何でしょうか?またお聞きしますが、よろしく<(_ _)>
163目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 14:16:09
>>162
ランニングコスト比較は、給湯代だけじゃなくって
オール電化だとその他の家電の消費する電気代も割安になっていることを考慮しろよ。
164142:2006/01/20(金) 14:54:15
>>163
レスありがと<(_ _)> 
ということはオール電化の方がメリット多いってことかなあ。
エコキューだと、深夜電力のような多大な電力設備も必要なく200Vの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!専用回路があればそれでいいのでしょうから、いろいろお得なことも多いってことかな・・・
165目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 15:56:42
>>162
>なんか熱交換器を通してやるのです、とか言ってたし・・・

間違ってないよ
タンクの中のパイプをくぐらせて熱交換するタイプと
タンクから一回外に出して熱交換するタイプの両方がある
かなり大雑把な説明ですけど
それぞれ内部熱交換方式、外部熱交換方式といいます

それぞれの長所短所は前スレで見かけたような
166目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 16:51:53
日立の新しいエコキュートはどうよ?

燃費は深夜電力型よりは悪いけど
追い炊き出来て湯切れの心配なし
設置スペースも小さいし

http://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/quick/index.html
167163:2006/01/20(金) 17:03:33
>>164
あ〜スマン、ほくでん管轄の人だったのか。よく読んでなかったよ。
他のスレで知ったんだけどほくでんのオール電化はその他の地方と
料金体系が違うから電気代はあまり安くならないかもしれない。

>>166
従来型で「多め」のモードで運転すれば湯切れの心配なしで
燃費は深夜電力オンリーよりちょっと高いだけだぞ。
168目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 18:39:07
ダイキンの370 Lを入れたんだが、台所まで遠く、ちょっと使う時など、
使い終わってからお湯が出てくる。
この問題って、どこのメーカーもまだ解決してないの?
169目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 18:40:53
電熱線を蛇口直下に設置するタイプがあるけど、
ふつう家庭用じゃ使わないよ。

あきらめれ
170目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 20:41:19
そんなのがあるんですか。あきらめます。
今更ながら瞬間湯沸かし器とはよく言ったもので偉大だった。
171目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 20:54:47
白湯はわかった。
においはどお?
172目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 21:45:57
うちは気にならないが・・・水質にもよるのじゃ?
173目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 21:50:20
>>171
最初の1年ぐらいは何にもにおいしないよ。
174目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 23:40:14
>>166
使うときに沸かすガス給湯と深夜電力で沸かしてタンクに貯めとくタイプの中間だね
少し貯めといたお湯と、強力な加熱能力で都度沸かして給湯可能と

ヒーポンの改良が進み、エアコンが外気温によっては石油ファンヒーターにコストでいい勝負が
できるようになった今 このような商品は面白いかもしれない

大きなタンクで湯余り、湯冷めのロスと割高な時間帯の電力を利用するロスと
天秤にかけるシュミレーションが難しい、都度利用だからね
ガスとの比較の方が簡単そうだ
風呂に入るのは必ず深夜帯という人には何も考えず薦められるが

しかし仕様を見ると尻込みしてしまう・・・
定格(中間期)加熱能力/消費電力(※) 23.0kW/5.0kW
冬期加熱能力/消費電力(※) 21.0kW/5.4kW
175目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 23:54:20
シミュレーション
176目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 06:21:51
>>168
貯湯タンクから台所までどれくらい距離があるの?
177目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 07:51:51
>>174
安くはなるかも知れないけど、仕様が悪いね。
サポートタンクも使ってようやくガスの24号相当ってのはちょっとだ。
冬季7度でサポートタンクが使い終わると弱いシャワー程度。
冬季2度でサポートタンクが使い終わるとキッチン1栓程度。
冬季2度で160Lでサポートタンク終了。寒い日は連続でシャワーも使えん。
うちは炊事→食洗器(60℃給湯)→風呂給湯→家族風呂だから使えない。
食洗器タイマーは嫌だ。
178目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:19
今日は関東地方雪降っていますが、お湯沸いていますか?
179目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 02:49:49
エコウィルはプロパンでも使えるよ!
180目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 06:48:25
プロパンでも使える?、 どの地域かな
コスト面はどうかな
181目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 06:55:56
>>178
前々日の夜は、雪がまだ降っていなかったみたいで メモリ4つの満タンでした。
昼だけ雪だったようで、夜間は雪は止んでいました。by山梨
182目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 07:02:32
テス
183目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 07:17:07
日が変わったあたりから雲も無く晴れ上がったので湿度が一気に下がり
普通の日と変わらず湧き上がりました@神奈川海老名
184目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 10:08:01
>>180
プロパンガスは業者によって値段が大分違いますよ。
都市ガスは公定価格なんですけどね。
185目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 12:12:31
都市ガスの引いてある地域でも、ガス屋の知り合いや社員はプロパンで使っている。
186目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 15:43:24
地方のプロパン販売会社でも知っているかな?
187目のつけ所が名無しさん :2006/01/22(日) 22:15:23
コロナの追い炊きできるエコキュを導入予定なんですが、
構造的にタンクと浴槽の間の配管が湯垢等でつまりそうで気になります。
クリーニング機能の効き目はどうでしょうか? > 導入済みの方々
188目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 23:49:47
>>187
クリーニング機能は気休め程度。
189目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 00:51:06
>>187
湯垢じゃ詰まらないでしょ。
190目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 02:52:17
>>187
コロナのCHP-H371AKを使ってるけど特に詰まる様子は無いよ。
クリーニング機能の効果がどれ程あるかは分らないけどね。
191190:2006/01/23(月) 02:56:34
ネットワーク対応給湯機を使ってる人、使い心地はどうですか?

日立 ネットワークヒートポンプ給湯機 RHK-23TBA(通信モジュール RHK-HN1)
http://ns.horaso.com/lineup2.html#hotwater
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/rhk-23tba_b_2.pdf

東芝のフェミニティでは
http://feminity.toshiba.co.jp/feminity/service/service_08.html
> 帰る前にお風呂の準備
> 帰宅する少し前に携帯電話でお風呂のスイッチを入れておけば、
> 帰ってすぐに、ちょうどよい湯加減のお風呂にはいることができます。
というサービスがありますね。

松下のくらしネットでは給湯機のラインナップが無いみたい。
http://national.jp/appliance/product/kurashi-net/kurashinet/product.html
192目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 14:52:30
>>191
事前に風呂掃除しておかないと使えませんよね。
だから予約機能で十分なのでは?
変える時間が不定期な人なら有用でしょうが。
193目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 15:15:25
>>192
浴室/浴槽自動洗浄装置と給湯器が
ネットワークで連携すればさらに実用的になりますね。
(自分としては実用性の有無よりもネットワークで遊ぶ事に興味があるのでw)
194目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:11:30
エコキュートについていまいちよくわからないんですが、
夜電気で湯を沸かすわけじゃないんですよね?
にもかかわらず、消費電力が20Kw以上というのはどういうことなんですか?
しかも、そんなに電気を使って地球に優しいというのもよくわからないんです…。
195目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:37:40
>>194
基本的には深夜電力の時間帯に湯を沸かすけど
設定によって昼でも沸かせます。

コロナのエコキュートCHP-H371AKの
ヒートポンプユニットCHP-450Kの
定格消費電力は1.3kWと仕様表に記載されています。

20Kwという数値はどこに書いてあったんですか?
196目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:38:04
>>194
夜に電気で湯を沸かします。

大気熱の力を借りる(
って何かでは表現してあったけどね)

消費電力20KWって何を見て言っておられるのでしょう?
2KW程度が普通(いやな表現ですが)
197195:2006/01/23(月) 18:46:14
>>194
湯を沸かす原理は電熱ヒーターを使う温水器とは違い、
エアコンと同じ原理で外気の僅かな熱エネルギーを
沢山取り込んで高い温度にしています。
消費される電力の大半はこの部分(ヒートポンプ)に使われます。
198目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 23:50:44
エコウエルをプロパン販売商店に聞いてみたら、まだ出たばっかりで自分たちも
カタログをみている状態だと言ってました。今年の夏あたりまでに寒冷地用の
物が発売されるとのことでした。コストのことまでは聞かなかったけど・・
199194:2006/01/24(火) 10:10:35
20KWという数値は>>174を見て書きました。
原理についてだいたい理解できました。
ありがとう>>195-197氏!
200目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 10:51:53
んー
>>174はヒートポンプ式給湯器だがエコキュートじゃないよ
それに消費電力は後ろの方の5.0、5.4ってほうだ


ヒートポンプだがエコキュートじゃない、で思い出したけど
東芝のホットパワーエコ使ってる人はいないかね
エアコンと同じ冷媒でエコキュートより出力が高めな奴
使い勝手はどんなもんだろう
201174:2006/01/24(火) 14:39:30
>>200
orz
もっと勉強してきまつ…
202168:2006/01/24(火) 16:54:40
>>176
貯湯タンクから台所まで数メーター、風呂までは壁を挟んですぐ
203目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 23:01:36
>>202
仕方ないよね。
たかが数メーターされど数メーター、
途中の配管を暖めながらやってくるわけですから
204目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 23:05:30
朝一番に顔を洗うときはお湯が出てくるまでたっぷり50秒はかかる
こればっかはしょうがない
205目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 23:30:16
>>202-204
即湯ブースターはどう?
DH-CB3/DH-CB3K(寒冷地仕様)
http://www.mew.co.jp/jkn-onlctlg/index.jsp?ctlg_cd=JJDH0504H&ctlg_pg=23&s_size=100

ユーザーさんの感想
http://plaza.rakuten.co.jp/yaminabewear/diary/200601110000/
http://www.kawaie.com/diary4/P4.htm

夏用のウォータークーラーモードがあるといいのにねw
206目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 10:14:20
エコキュート検討中です。
470ℓで工事費値引き込みで約62万位。
現在IH使用中、お風呂はプロパンガス。
オール電化にすれば年間10万強は得する見積もりになってます。
6年でもとがとれるって。
信用しても大丈夫なんでしょうか?

207目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 10:47:03

>>206 電磁波公害気にならなければいいけどね

208目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 10:49:42
209目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 10:52:57
エコキュスレにも電磁波基地外襲来か
210目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 11:03:43
>>206
おれんとこは補助金分引いて60万ぐらいで年間15万得するペースが
既に2年半続いているから、元とれるまであと1年半の予定。

元の光熱費が高い(年35万前後)とそーいうこともある。
211目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 11:37:42
21日に補助金申し込みました。進捗率88%ということは受理されたと思う。
8万円は大きい。これがなかったらリースが良いかな。
今電温使用中17年でエコキュに乗り換え。
212168:2006/01/25(水) 12:45:33
>>205
これはよさそうですね。検討してみます。
213目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 14:06:57
うちは書類に不備とかなんとかでハズレた。
でもメーカーから6万帰ってくるからどっちでもいいやって感じ。
214目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 17:42:32
エコキュート毎年COP上がってる?価格はどの位落ちてる?
215目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:30
松下の場合

昨年度から今年度前半主力のK1シリーズ(一般地370Lサイズ)
ヒートポンプユニット HE-UK45L 
定格加熱能力4.5kw 定格消費電力1.07kw COP4.21

現在の主力のK2シリーズ(一般地370Lサイズ)
ヒートポンプユニット HE-UK45S
定格加熱能力4.5kw 定格消費電力0.99kw COP4.55

価格はわがらねー
216214:2006/01/27(金) 00:19:48
thx
あまり効率上がってないな〜。低温時に強くなったとか?
この辺りが頭打ちなんだろうか。
217目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 17:27:16
>>216
3年前CO2冷媒でエコキュートという名称で売り出した最初の機種はCOP3.2だったから、
3年で1.4倍ってのはかなりのペースだと思うが。
218目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 18:46:05
ところで普通のエアコンの冷媒って今はなんだろ?
給湯に使えるまできたんだからやっぱCO2かな?
219目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 21:30:39
R410A
220目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 23:06:21
業務用エアコンの一部はR407Cも使われているそうな
http://www.ac-web.com/hikaku.htm
221目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 08:40:27
補助金99%いってるね。
先週申し込んでおいて良かったよ。
222目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 08:59:06
東京電力の「ECOサポートプラン」(5千円もらえる)に
申し込んだ人いないのかな?
223目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 09:44:41
>>222
うわ、知らなかった。申込もうっと
224目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 04:57:15
メンテナンス(温水器)
【逃がし弁、止水栓、減圧弁、排水栓、逆流防止水栓】

なんかいろいろ良いことが書いてあった
http://www.ajcenter.net/
225142:2006/02/03(金) 09:25:38
お久しぶりです<(_ _)>
ちょっと前にいろいろ質問していたものですが、もう少々お願いします。
どちらかというとコンプレッサーのもちがよさそうなメーカーってありますか?又三菱とコロナではどちらがいいでしょうか?
個人的にはコロナだとお湯張り時にお知らせブザーが鳴るので、それがあるほうがいいかなーって感じなのですが^^;
いかがでしょうか?
226目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 12:21:19
>>225

確かに聞いてみたいところですが電力系のレンタルされてる方とか是非ご教授お願いします。

三菱VSコロナだと過去のレスを読む限りコロナでは?
(ヒートポンプ云々よりもタンクの断熱能力で)
227目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 13:04:15
>>225
うちはコロナの寒冷地用だけど
コンプレッサの平均故障時間の長さならダイキンか松下じゃないかな、と勝手に推測。
どうなんだろ?
228目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 00:29:58
寒冷地用は何が違うの?
断熱材が厚いだけというオチはないよね?
229目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 02:30:43
凍らないようにしなきゃ、
冷気を排出するから、その辺も
230目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 03:03:13
>>228
現行モデルでの違いはわからないけど、ウチで使っているCHP-H371AKの場合
http://www.corona.co.jp/news/news_020131E.html
> 1. 寒冷地仕様により外気温−20℃でも対応可能
> 独自の冷凍サイクル技術を採用することで、
> 外気温が−20℃の寒冷地においても対応可能となりました。

> 7. 配管凍結予防を採用
> ヒートポンプユニットと貯湯タンクユニット間の配管は、
> 独自の凍結予防対策により凍結防止ヒーター不要を可能にしました。

仕様表によると、
貯湯タンクユニット内に冬季のみ作動する凍結防止ヒータを内蔵。

発売当時のスレではこの機種が最強という話だったから決めたんだけど、
工事終了直後に後継モデルの発表を見てショボーンした記憶がある。
231142:2006/02/04(土) 09:40:56
>>226
レスどうもです^^
そうなんですか、タンクの断熱性能とかも影響あるんですね。
勉強になります<(_ _)>

>>227
代金もあるんですか!一度調べてみます!でもエコキュートってメーカーが変わってもどこが違うのかわかりにくいです・・・
232142:2006/02/04(土) 09:42:18
すいません、代金じゃなくてダイキンですね^^;
233目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:48:54
>>232

ダイキンは、新型のエコキュートを発売するらしい。
なんか、手動設定とかの機能がアップしている。

COPも若干良くなっているし、
おまかせの時に、昼間の無駄な自動運転を控える機能とかもあるみたい。

以前の「おまかせ」運転は、結構馬鹿だったからね。

http://www.daikin.co.jp/press/2006/060126/index.html
234目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 19:15:20
次の助成金の受付開始はいつ頃なのかな?
もしかして減額されちゃう可能性もあるよね?
235目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 19:38:44
エコキュートじゃないが、エコアイスを導入したんだが、これがまた暖房時
室外機が凍りたおしてまったく使い物にならん。

エコアイスて、こんなもん?
236目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 03:15:26
>>235
霜取りのタイミングを考える頭が悪いんだと思う。
237目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 00:39:30
何か太陽光発電とセットでオール電化のインチキ商法にひっかかってしまった
みたいなんだけど…そいつら名古屋が本社で、ウチは埼玉。で、

中部電力はエコキュートの月平均を865円と言ってて、東電では1000円。
関電は1400円…それぞれ調査法が違うので差が出るのは分かるが、

中部電力安すぎだよなぁ…話は戻って、ウチ埼玉なのに奴ら、試算表のデータの
根拠に中部のを引用しやがって。東京に支社があるのに書類は名古屋バージョン…
負担額を安く思わせるためだな。

冬になって電気代が上がってきたので、エコキュート本体の製造元に大体の電気代
を聞いてみたら、「季節によって当然差が出ますが大体2000円から3000円を目安に」
という回答が…皆、ウソつきだなぁ〜。ちなみに370Lタイプ。
皆さんのお宅は幾ら位か分かりますか?

ムカツクよアイブイケー。老いた親父を丸め込んでソーラーなんて役立たずな物を
無理やり買わせるため、お得感が出るようにメリットの分かりやすいオール電化と
セットで売りつけてからに…
238目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 05:32:16
長文ご苦労さん
結論としてはあんたの親父さんはアホだったとそういいたいのか?
239目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 07:31:00
厳冬期は使い方によっては3000円こえますねえ。夏は1000切ることもめずらしくありません。
場所にもよりますけど関東で370リットルタイプなら年間平均2000円を超えることはないのでは、というのが半年使ってみた感想です。
240目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 18:55:43
福岡で2人で460gってどう思う?
そろそろ子供もつくろうとおもってるんだが
241目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 19:46:28
3人なら370で十分
4人なら460の方がいいんでないかい

うちは4人家族@神奈川で370でやってるが不都合はない
ただし、冬季は夜間時間帯以外で運転することもたびたびある

夏でも余らず、冬でも不足せずってのは両立難しいからデカイ方が不都合は少ないでしょう
余ったら多少熱が逃げるだけでそのお湯がどこかに消えてなくなるわけじゃないからね
242240:2006/02/08(水) 20:23:43
>>241
thx
460gで注文してるんでそのままにしておこう
243目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 22:15:45
タンクに水じゃなくて不凍液みたいな他の液体で満たして、熱交換でお湯を作る方式のでないのかな。
お湯をためるより清潔じゃないでしょうか?
244目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 22:48:55
>>243
その不凍液の温度は200℃くらいで500?とか置いておくのでしょうか?

熱交換の回数が増えると思うだけで効率悪くなる気がします。
245目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 22:52:51
【CO2削減】熱をコンテナで運搬→エネルギーとして再利用 実験開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139214700/

この蓄熱材がなんなのかわからないけどホントにこんなんできるなら夜間の運転で
終日全館暖房まで出来そうだね。
246目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 23:05:19
>>238
うん。アホ過ぎ。あまりにすんなり契約してたから、まさか150回ローンで
金利含め450万円の買い物だとは予想だにせんかった…

しかし訪問販売員は昼過ぎに来て夜10時過ぎまで延々居座って商談
してたんだよな〜。その異常さに気付かなかった俺もアホや…

とりあえず年間平均865円ってのは中部電力の誇大広告だと思った。
結局、ガスより電気使ってもらいたいから、エコキュートはこんなに
良いんですって電力会社が宣伝して、それをそのまま販売店が売り口上に
してるんだろうと。

>>239
参考情報ありがとうございます。確かに夏場って風呂の湯を放置して
おいても翌朝まだ暖かかったりするから、エコキュートの貯水槽の
中も常に暖かいような感じで、あまり電気を使ってないのかも知れないですね。
この冬は例年に比べ相当寒いようなのでかなり余計に食うのだろうなぁ…
247目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 01:47:09
とりあえず、エコキュートというものは夜間の電気を使うというものであるが
冬は、高い昼電をたくさん使うということを考慮してればいいのでは。
248目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 08:43:23
>>246
何歳か知らないが150回ローンを組むお父上すてきじゃないか
オレは30代だけどそんな長期のローンは組む気になれない
そんな臆病者は今家を買うためにこつこつ貯金中です
249目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 13:38:04
電工製460Lを給湯+浴室暖房+床暖10畳×2部屋で使用。
瀬戸内側だが冬場は平均気温がマイナス。しかし暖房はコタツのみで問題なし。
夏はクーラー不要。上下水道なく井戸揚水ポンプと浄化槽で電気使用。
純オール電化。4人家族で電気代夏10k円、冬20k円です。
250目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 17:53:42
昨日ナショナルのエコキュ導入。電温からの更新。
感想はまず水圧が高くて良い。温度設定ができるので楽で良い。
ただ水が青みがかっているのと金属臭が気になる。
最初だけなら良いが。
251目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 19:02:54
>249
平均気温マイナスなら瀬戸内とは言えんな、単なる山間地
252目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 20:09:28
>>249
460でそれ全部まかなえるんですか
ランニングコスト安いなあ、裏山
253目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 22:39:35
>>250
確か説明書だと3日間は〜〜って書いてあったと思った。
うろ覚えでスマンが、最初だけだと思うよ。
254249:2006/02/11(土) 13:44:22
>>251
確かに。うちは裏六甲のド田舎です。
中途半端に田舎暮らしを求めて古家を買いました。
電気が止まれば水も出なくなります。
タンク内の貯水だけが頼りです。
255249:2006/02/11(土) 14:07:30
田舎はプロパンが高いし、灯油は面倒なので
リフォームの際、思い切ってオール電化にしました
床暖房初体験でしたが、室温以上に暖かさ体感します。
256目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 15:25:22
>>249
460Lのうち90Lで床暖で、370Lで給湯だっけ?
平均気温マイナスで20畳分の床暖(最大?)で古屋で、よく温まるね。
それでいいなら、うちも床暖併用にしようかな。

コタツ併用ってことは、あまり床暖のパワー上げてないの?
もし分かれば、室温が何度くらいか教えてくれない?
そのスペックで外気温マイナスで、室温(コタツ内を除く)が18度以上
あるようなら、うちも床暖併用。容量以上の1階全部25畳分でいくぞ。
257目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 15:42:39
平均気温マイナスなんて、東北の仙台や福島だってならない。
いくら裏六甲でもはありえない。最低気温の間違いじゃないの?

ちなみに参考↓
東日本の主要都市の平年値(平均気温) http://www.amecs.co.jp/kisyou/eheinen.htm
西日本の主要都市の平年値(平均気温) http://www.amecs.co.jp/kisyou/wheinen.htm
258256:2006/02/11(土) 16:55:55
なーんだ。俺も気象庁の電子閲覧室でアメダスデータ見てみたら、兵庫で一番寒い生野ってとこの
寒いときで、2005年12月に平均気温1.0度、2001年1月に0.9度だった。あとは、2〜3度。
でも、うちのとこ(新潟)も同じようなものだった。雪はよく降るけど。

灯油は高いし、ガス床暖のためだけにオール電化をくずしたくないし。
エコキュートで床暖できればなぁ。ヒートポンプ(エアコンにもなる奴)床暖かなぁ。
259目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 17:55:53
>>250
うちは2ヶ月経過しました
バスマジックリンで毎日洗ってますが
アイボリーの浴槽が青くなってきました
ちなみにお湯は朝まで洗濯用に残したままです
においは少なくなりましたが浴槽はまだかなり有ります
水道は気にならないレベルです

でも快適だし光熱費は試算通りだし満足してます
260目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 01:44:56
エコキュート導入補助金の第3期に応募してました。
補助金はいつ支払われるのでしょう?
261目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 08:47:38
エコキュート床暖房って、結構使えますね。
18畳のLDKの7割ほどに敷き詰めて使ってますが
沸き増ししながらであれば、十分な湯温を維持しながら
終日利用が可能です。電気代とか、効率とかを言わなければ
ちゃんと使えてます。問題は電気代だけど。
エコキューのコントローラーに電気代が計算できる機能は無いの?
262目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 13:40:38
>>261
消費電力の表示はないか?
263目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 13:51:19
>260
ウチも昨年暮れに申請書類送りましたが未だ入金がありません。
第3期応募者で入金された方いますか?
264目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 18:51:17
>>262

消費電力を表示するエコキュあるのですか?

エコキュの配線にクランプメータ付けてみようかと
画策してたくらいなので是非メーカー教えてください。
265目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 19:04:50
>>264
うちのは3年近く前のナショナルだが
深夜とそれ以外の時間帯でわけて消費電力をカウントしてくれるよ。
どこのメーカーでもあるんじゃないのかな?
266目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 20:34:34
>>264-265
コロナのH371AKには無いよ。
電力サービスモードの切り替えはあるけど。
267目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 20:36:43
日立も無い
268目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:48:40
昨年の7月にオール電化の家を建てたんですが・・・。
正直快適は快適です。3kwの太陽光発電も効いていて
夏場8月なんてエアコン(20畳用)のを好きに使って
いて(吹き抜け44畳)光熱費3400円でした。
エコキュートのおかげだと思いました。
が!私の家では一般用(冬場は−5を記録する場所)です。
特に寒冷地に指定されてはいません。
なのに追い焚きをしようとしたらぜんぜん熱い湯が出てこなくて
30分待って諦めました。寒い場所でなくても寒冷地仕様に
しないとダメなんじゃない?冬は火を使った湯沸しがいいなぁ。。
夏場は1時間かからないくらいで温めるけど冬場だと
5時間以上動いてるみたい。平均コストは安いのだろうけど、
寒い冬に入浴中に追い焚きができないなんて信じられない!!!
269目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:53:52
> 寒い場所でなくても寒冷地仕様にしないとダメなんじゃない?
ずっと前のスレで「寒冷地仕様を選べ」という結論が出てたよ。
今も同じじゃないかな。
270目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 22:08:21
0℃〜4℃がもっとも霜がつきやすいという話を聞いたことがあります
関東地方でも比較的冷える地域の方は湯張りと同時に手動で
沸き増し始めたほうがいいかもしれないですね
271目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 07:20:08
>>268
前スレにもあったように、
エコキュートの追い炊き(浴槽のお湯を再加熱する機能)は
いろいろ問題点が多いようです。

ヒートポンプの霜取りの判断の仕方も、問題点がありそうです。
昼電力を多く使わないと、満足する追い炊きは実現しにくいのです。
また、機種と追い炊きの使用回数などの関係性によって、
ヒートポンプ自身の効率低下などに繋がるようです。

そのため、家では
これ↓を使っています。結構良いです。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%C9%F7%CF%A4%A5%D0%A5%F3%A5%B9%A3%B6%A3%B0%A3%B0
272目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:57:24
>>271
この商品ってヒーターで保温する訳ですよね。

深夜電力で焚いたお湯を余らせてヒーターを使うくらいなら
少々効率が悪かろうがお湯が無くなりそうになったらヒートポンプに働いてもらいます。

風呂に電気コードを引き込むのもなんとなく気持ち悪いし、電気風呂も嫌いだし(関係ないかな)
273目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 23:15:02
>>271
アフリエイター乙。


さて、うちのエコキュー朝72℃の湯が
今63℃なんだが、こんなに冷えるもんか?>コロナの370L
274目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 09:59:21
この時期だったら10度くらい下がるね。
風呂に入ればさらに下がるし。
275目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 22:26:45
ちょいと教えてほしいんだけども
エコキュの貯湯タンクは
陽の当たらない北側の寒い所よりも
南側の日当たりのいい所に設置した方が効率いいよね?
276目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:02:27
南側だと邪魔にならない?
277目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:43:30
邪魔にならない所があるんだなこれが
278目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:47:03
そうそう>>南側
面にあるのはかっこ悪い気がする。
それに断熱効率がよければ良いほど方角は関係ないよね。
昼間の追い炊き時に違うか。
279目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 00:31:31
道路がどこに面してるとか隣家が密接してるとか
そういうので格好悪い場所が決まるんでない?
280目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 00:45:36
見た目より配管が重要なんじゃないか?
例えば風呂に隣接させれば風呂場ではいつもすぐに温かいお湯が出る訳だし
281目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 00:54:03
そのほうが大事だね
南側に風呂や台所を設けるのなら話は別ですが
配管が長くなれば工事費も増大するわけだし
282目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 02:18:26
配管長いと、浴槽の湯を再加熱するとき、
はじめにものすごい冷たい水が大量に浴槽内に入ってきて追いだきどころでないよ。
283目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 12:30:17
俺、南側に風呂と台所を設置予定。
貯湯タンクも南に置けば一番効率がいいな♪
284目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 12:38:21
広い土地をお持ちのようで裏山(あるいは2Fリビング?)
ウチは真南向いてて間口もそこそこ広い土地だが、水周りを南に持ってくると
間取りが作れんorz
285目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 13:07:18
日が当たるかどうかもあるだろうけど、
風が強くあたる場所かどうかも大きく関係しそう。
南間口で、隣家等に囲まれた北側だと、風が吹かずによさそう。
ヒートポンプがショートサーキット起こすような囲まれたとこはダメだけど。
286目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 14:56:04
屋内にタンク置く奴いねーの?
287目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:32
>>286
倉庫内なら見た。タンク ヒーポン
288目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 16:18:27
ヒーポン室内とはツワモノだなぁ
289目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 16:51:25
>>288
倉庫だから屋根付の屋外みたいな温度だけどね。
290目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 18:46:58
>>288
ヒーポンの部屋をエアコンで暖房して、
そのエアコンの室外機を別の室内で暖房して・・・
291目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 08:39:41
考えてみたら、60度とかの温泉がでるところって
究極のエコキュートかもしれない。
292目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 09:38:18
>>291
そんなところに住んでたら 直で温泉引き込むw
293目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:47
>>291
それなら温泉経営するかな。
294目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 00:42:55
那須で温泉付きの土地が普通に売ってたな
295目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 11:45:25
うちの場合マンションのPSにタンク入れた。
風呂まで4Mヒーポンはベランダ
特に問題なし
296目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 12:12:48
広いPSだな
297目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 14:15:11
うちも自宅の庭にエコキュートとタンク置いた。
壁から隣の壁まで2m弱、今のところ苦情はきていない。
298目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 10:06:30
エコキュートに補助金が出るって
自分ではググりもせず聞きますがマジですか?
299目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 13:00:57
出るよ。俺は最終の公募にぎりぎり間にあった。
8万円は大きいよ。これがなかったら導入しなかったかも。
来年度はまだ未定らしいね。
300目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 14:21:36
>>243-244
原子力発電所のメーカーでもある日立からそういうのが出てます(電気温水器
ですけど)ただ、内部の不凍液の温度はあんまり高くすると爆発したりメルトダウン
する恐れがありますのでせいぜい200度ぐらいだと思われます。
301目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 15:03:59
>>299
ありがとうございます
302目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 22:34:06
>>300
それはこれのことですか?
http://www.oidaki.com/p_slim/index.html

もしそうなら不凍液ではなく水ですね。
タンクも四角いし何かに不経済に思えるのですが…。

確かに直圧はよさそうだけど。
303目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:40
>>302
俺が思うにそいつの問題点はだな、
1.エコキュートじゃないから消費電力高いうえに、通常の電温よりも本体価格がかなり高い。
2.直接飲めるとはいっても設定温度の最高は60度なので、結局は再沸騰させないとコーヒーすらできない。
なので、
金額と使い勝手を天秤にかけて、あんまりいい買い物じゃない気がするのだな。
304目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 23:47:50
貯湯だろうが直圧だろうが、蛇口捻って出るお湯をそのまま飲むのはどうかと思うが
305目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 23:54:06
毎日使っている環境なら全く問題ないのでは?
飲めないといっているのは塩素が抜けてしまうと水道法の関係でry
かえって脱塩素できてて良いんじゃないか?
306目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 06:13:58
>>303
ヒートポンプじゃなくて、ヒーターだったのね。
307目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 18:51:12
>>303
うちはガス給湯器で60度設定してるけど、鍋ややかんのお湯沸かす時は
蛇口から60度のお湯を入れてからコンロで沸かしてるよ。時間の節約に
なるから大きなメリットがあると思われ。通常の電気温水器やエコキュート
は飲料水や調理用としては使えないからね。

>>304
直圧式電気温水器や灯油ボイラー、ガス給湯器は出始めの滞留水以外は飲んで
も無問題とメーカーが保証してる。
>>305
ず〜っと使いっぱなしの電気ポットの中見たことあるか?貯湯式はあれより
酷いんだぞ。
308目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 20:42:24
>>307 マンションならもっと酷いよ。タンクに限らず水道管も酷いもんだよ。
ミネラルウォーターも製造ラインをいくらきれいにしても原水に菌いたりするからな。
水素、酸素買ってきて自分で作らないとだめポ(×д×)
309目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 21:57:54
普通のエコも沸騰させれば飲んでいいと書いてあるよ。
310目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 23:23:39
>>307
IHだとお湯沸かす時間は早いから、飲めると言われてもお湯から沸かすメリットなさそう。
ガス給湯器だと、いいので効率が90%以上あるから、効率50%と言われているコンロよりは、
パイプ内の捨て水等を考えても60度のお湯から沸かす金銭的メリットありそう。

311目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 00:35:15
>>307
タンクも水道管も同じようなものだと思われますが?
違いを説明して頂けますか?
312目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 00:55:56
家は、調理や飲み水に使うウォーターは、全て浄水機を通しているから関係ない。
だいたい、浄水機に通す水は、お湯は使わない。
水側をひねる。

水道水は塩素やトリハロメタンや鉛などが含まれているので、
安いのでも良いから浄水機は付けたほうがいい。
料理もおいしくなる。

エコキュートだろうが直圧式給湯器だろうが、
飲み水に使用することについては、
無意識的に浄水機なので、以前と変わったことはないといっていい。
313目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 05:53:13
>>312
以前、ビルトインじゃなくて後付けのアルカリイオン整水器を使ってた。
本来なら酸性水は捨てずに洗濯なんかに使うべきなんだろうけど
面倒だったんで貯める事無くそのまま排水。<勿体ねーw
試薬で確かにアルカリ性反応アリ。
定期的なカルシウム粉末の充填が必要だったけど、
水道水のカルキ臭さが抜けるから水の味は良かったよ。
そういえば浄水装置(残留塩素除去フィルター)付きの温水洗浄便座もあったね。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/option.do?pg=07&hb=DL-GT30
314目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 12:05:44
ナショのエコキュ導入1週間。今朝リモコンにエラー表示が出ていた。
エラーコードF27
マニュアル調べたら自己解決できない障害であり、即販売店に連絡せよとあった。
早速連絡。故障ではなく導入早期の総点検をするべしとの内容であった。
車の1ヶ月点検のようなものだとか。だったら素人がわかるように
エラーコードの意味を全て包み隠さず明記するべきだ。
315目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 15:03:17
>>314
> エラーコードの意味を全て包み隠さず明記するべきだ。
激しく同意!
ついでにサービスマンモードもw
316目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 21:36:48
知ってどうする。自分で治す?
317目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 01:27:40
故障内容、対処法、修理方法、修理に必要な部品・・・・など、

これらが一般凡人に明確に解れば、ぼったくられる心配がない。
情報開示の必要性。

いまの世の中、特に国のやることなど、情報開示をどんどん必要なことだ。
みんな、裏で勝手に無意味に税金が使われていたから、こんな馬鹿な国家システムになったのだ。

修理する必要も無いところを勝手に修理して、税金とっているようじゃー、どうしょもない。
318目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 13:36:49
ガス給湯器なら機器の中に
配線表、エラーコード等はいってるが
探してみたら
319目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 16:23:51
うちはタンクは屋内設置。
17年前、家を建てたときに電温導入。
最近エコキュに変えた。凍結の心配はない。
ただ屋内スペースが勿体ないという気持ちは今でもある。
320目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 07:12:36
ガス給湯器がそろそろ寿命で、エコキュート(一般地向け)を検討中…

現行のガス給湯器は隣接設置型で、浴槽は二つ穴。
エコキュートは、カタログの仕様を見る限り一つ穴のようだが、対応しているのか?

もう一つの懸念は、追い炊き能力。
ウチの入浴サイクルは朝と、夕方から深夜にかけての、一日二回。
どちらかの時間に湯を張り、他方は追い炊きのパターン。
深夜帯に全量沸き上げて朝に湯を張ったとして、夜に追い炊きできる湯量と温度が残っているか心配。
321目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 09:56:56
>>320
朝の湯張りor追焚きを早起きするかタイマーで5〜6時台にはじめれば、7時までの数時間は
まだ深夜時間帯なので自動焚上げがはじまりタンクの湯はほぼ満タンまで回復する。
322目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 11:42:01
新日本石油が灯油のコージェネをモニター販売してるね。
やってることはエコウィルと同じだけどね。
LPガスバージョンもある。
323目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 16:05:42
LPガスが問題なんだ
324目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 16:37:40
エコキュート扱っている業者は、ソーラーパネルも勧めるところが多い。
これがどうにもウザイ。
どうもエコキュートより、ソーラーのほうが利幅がでかいらしい。
電化上手は昼間の電気代が高いからと執拗に勧めてくる。
夜の余った電気使おうとしてるのに、
どうしてわざわざタイ米は炊いて
旧テク発電機設置しなきゃいけないのかと思ってしまう。
325目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 16:52:31
>>320
2つ穴は問題ない。片方を塞ぐだけ。

一体何人家族なんだろう?
朝どうしても追い炊きしたいなら、電温やエコキュートはやめた方がいいと思う。
326目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 00:37:50
俺もその使い方なら貯湯タイプはやめたほうがいいと思う>>320
327目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 01:31:08
>>320
エコキュートで浴槽の湯を全量追い炊きは、湯切れする可能性が高くなる
また、タンクの湯温が低下すると追い炊きのパワーが著しく低下して、使い物にならない

ほとんどのエコキュートは>321さんの言うほど、瞬間的なパワーは無い。
>>320さんの場合は、
貯湯式エコキュートよりも
最近発売された「瞬間式エコキュート」が良いと思う。
http://www.eccj.or.jp/vanguard/commende16/commende16_04.html
328320:2006/02/25(土) 01:32:39
>>321
早朝に湯張り予約すれば、07:00までに回復できるのか…。
「追い炊き予約」があれば、完全なんだが…ないよな?

>>325-326
三人しかいないのに、入浴時間バラバラで。
買い換える給湯器の出湯先は、風呂と洗面だけなんだが(炊事は別)、
それでも貯湯タイプは避けたほうが無難かな。

季節別時間帯別電灯への切り替えによる、電気代削減幅が大きそうで、魅力的なんだが。
329320:2006/02/25(土) 01:42:08
>>327
なるほど、90℃まで沸き上げず、使用温度ですぐに出湯するのか。
ほぼガス給湯と同じ使い方だな。検討してみる。

おまいらサンクス。
330目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 02:02:17
今は3人それぞれが入るたびに都度ガスにより追い炊きをしているのか
そのガス料金が許容できるなら、貯湯タイプでも湯切れしないように手動運転を駆使しまくり
(追い炊きやったら昼でも運転)、そのライフスタイルに対応させ、かつ料金の低減は可能だろう、とは思う
このスレでも何度か出ている風呂バンスとかを活用してもいい

ただ、現実的にはやっぱりめんどくさいし、耐久年数もぐっと短くなると思われる
経済的なメリットはかなり失われる
無難な選択ではないでしょうね
331目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 05:26:07
給湯だけのエコだと、灯油に負けるという人がいたけどどうだろ?
332目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 09:05:54
333目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 02:25:03
>>332 ↑ これ、エコキュートじゃなくて 電気温水器 

電気温水器は、一次エネルギー効率 0.3 程度で、圧倒的に低い。

つまり、1次エネルギーのたった30%しか 利用できないのだ。
残りの70%の熱は、発電所の廃熱と
家の電源コンセントにくるまでに、 消えてなくなる。
334目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 17:30:54
>>329
それ、季節別時間帯別電灯の条件の「深夜電力を使用する蓄熱機器」に
該当しないから>>328で期待している電気代削減は無理だよ。

電気代削減が無理なら給湯コストだけを削減しても機器代の割高分のモトは取れないだろう。
エコウィルと同じく、エコロジーかもしれないがエコノミーではない
ちきゅうの為なら大損してもいい人向けの機器だな。
335目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 20:28:44
>>334
そのようだな。370Lの温水を貯めないから、季節別時間帯別電灯は契約できない。
これではランニングコストが安くても、ガス給湯器との差額が埋められない。

ガス20号に買い換えたとして、工事費込み20万強、
エコキュートなら工事費込みで>>406が62万と言っているから、差額40万…。

電気代減少分だけで考えれば、元を取るのに8-9年かかる計算。
機械類の寿命や部品取り置きを10年とすれば、かなり微妙。
ただ、エコキュートで節約できるガス代が分からないので、これは含んでいない。
冬季の追い焚きコストを節約できれば、6-7年で取り返せる可能性もある。

来年度の補助金額が、決断を左右しそうだ。
336目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 20:54:46
>>334
電気なんか核廃棄物がんがん出してるのにどこが地球に優しいんだ?
337335=320:2006/02/28(火) 22:21:44
>>406>>206の誤りorz
>>406は「62万」と書き込んでくれ…
338目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 22:49:04
>>337
> >>406は「62万」と書き込んでくれ…

おもしろーい。笑いましたwww
339目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 00:04:59
TOTOスレで反応無かったのでこちらで聞かせていただきます。
TOTOのシステムバスフローピアKGシリーズ入れる予定なんですが、
エコキュートもTOTOの物を入れたほうが機能的に何かいい事有りますか?
特に無ければCORONAを入れようと思ってます。
340目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 01:48:07
割引サービスなどで値段がそれで安くなるなら良いのだろうし、
なにもないようなのなら、コロナでも機能は同じなんじゃないかな
機能てきには同じエコキュートなのだから、同じであり、
問題は、値段が安くなるかで決めればよいのでは・・・
341目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 07:06:56
コロナは成型なんちゃらで、断熱が優れてるって聞いたよ。
普通は、90度のお湯が13時間で80度になるけど、
コロナのはそれよりはいいって。
真偽のほどは定かじゃないけど。
342kankeisya:2006/03/01(水) 17:20:04
>>339
TOTOエコキュートはCORONAのOEM品ですのでモノは同じです。
ただ、型式によって(新型)はリモコンのみTOTOオリジナルがあり、若干
(リモコンの)機能は違います。湯の使用量や、残り湯量が時間でわかったり
という機能があります。HPやタンク等の基本は同じですが、日常触れる
リモコンが違うので、そこで選んだらよいのではないでしょうか。
343kankeisya:2006/03/01(水) 17:35:43
>>341
断熱材はCORONAほか数社は発泡スチロール(これを成型品と言ったりする)
他はグラスウールが一般的です。発泡スチロールの方が断熱性能は
若干いいようですが、「若干」でしかないようです。
温度低下は当然気温や有風・無風によって違いますが、13時間
(規格で決っている時間)での温度低下は夏で5℃くらい、10℃というのは
冬のことでしょう。1,2℃が気になるのでなければ問題とすること
ではないかと思います。
344kankeisya?:2006/03/01(水) 17:56:32
>>321
>朝の湯張りor追焚きを早起きするかタイマーで5〜6時台にはじめれば、7時までの数時間は
>まだ深夜時間帯なので自動焚上げがはじまりタンクの湯はほぼ満タンまで回復する。
↑こうすると、満タンまで回復しない可能性があります。だから「ほぼ」なのかな。
これは、「ピークシフト」と言って、朝の7時に全量沸き上げが完了するように
沸き上げ開始時間を計算しているからです。
とはいっても、余裕をみていて、実際に全量沸き上げ完了は6時前後です。
風呂の湯はりは結構湯を使うので、夜間の時間帯にはしない方が良いかと思います。
これは、各社カタログにも書いてあるはず。
345kankeisya?:2006/03/01(水) 18:23:38
>>334
>それ、季節別時間帯別電灯の条件の「深夜電力を使用する蓄熱機器」に
>該当しないから>>328で期待している電気代削減は無理だよ。
”季節別”時間帯別電灯は無理でも時間帯別電灯契約は可能だから、
使い方によってはメリットが出るかと思います。
朝風呂に入るなら、特に瞬間型だったら7時までに入ってしまえば
夜間の安い電気料金になるから、削減になります。
結局、どう使うかだと思います。
機器(料金)に使い方を合わせるか、自分の時間を優先して使うか。
本来、製品はユーザーに制限(7時までに風呂)なんかさせてはいけない
ものだけど、お金が絡むとそれも変わってくるからね。
346kankeisya?:2006/03/01(水) 18:42:53
>>331
>給湯だけのエコだと、灯油に負けるという人がいたけどどうだろ?
前のを見てないので、何の勝ち負けかわからないけど、ランニングコスト
のことかと思い書いてみます。

給湯だけのほうがエコキュートのメリットが出ると思います。(使い方にも
よると思うので、断定はしません)
現在主流のフルオートの機能の「風呂追い焚き」はタンクから熱を奪い、
その結果湯のぬるい部分ができます。ヒートポンプ(CO2冷媒サイクル)の
システム上、ぬるい湯を高温の湯にするのは効率が悪くなり、コスト
アップになるかと思います。
347目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 19:51:26
うちも冬場は湯量ががんがん減るので湯はり完了と同時に自動保温機能を止めてしまいます。
セミオートにして少しでも金をケチっておけばよかった・・・
348目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:00:52
エコキュートって、昼にお湯を使ったら、その分、タンクの下に冷水がくるんでしょ?
実際、沸かした湯のどの程度を有効に使えるの?
あと、ぬるい湯を高温にするのは効率悪いとすると、お湯が毎日余ると思うけど、
余ったお湯の熱量はあまり有効じゃないの?
ぬるめのお湯が残っても、その分、次の日の沸かす電気代が少なくなるかと思ってたよ。
349目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:52:54
実際はにそーいう効率の悪い場面は頻繁にあるのかもしれないけど
それも全部含めて現実に年間平均で月額1200円前後を達成できているのだから
ぜんぜん問題ないよ。

最高の効率で稼働させて、あと100円節約できたとしてもあまり意味はないだろ。
350目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:00:31
>>348
沸かした後にすぐ使えばほとんど湯を使い切ることができます。
タンクの下に冷水が・・・とはいっても水は湯とは混ざらず押し上げる
からです。(正確には混合層or中間層が形成され・・・)
が、実際には夜間沸かして主に使うのは夕方以降なので、放熱とか、徐々に水と
湯が混ざったりして湯として使える湯量は減ります。「(有効)貯湯率」という言葉が
ありますが、だいたい70から90%ではないでしょうか(私の感覚でです)
もちろん、使い方によって変わってきます。

余ったお湯の熱量は次の日に持ち越すことになり、それだけ放熱によるロスが
大きくなります。また、ぬるい部分(ここでは60℃くらいとする)が残ると
タンクに蓄えられる熱量が少なくなります。タンクの容量を有効に使えない
ことになります。
次の日の電気代は多少安くなるかも知れませんが、それ以上に前の日に
沸かした湯を使い切っていないということで損をしていることになります。

理想的なのは沸かした分すべてを使い切ることです。が、実際はそうはいかない。
多めに、早めに沸かしてしまうものです。


351339:2006/03/02(木) 00:42:46
>>340-342
ありがとうございます。TOTOはCORONAのOEMだったんですね。
CORONAが断熱性に優れていると言う事なので惹かれていたんですが、
340さんの言う通り、TOTOで揃えたほうが値引きの材料になりそうですし、
今後のアフターサービスも都合が良さそうですね。
352目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 02:12:45
>>350さんの言っていることは、かなり正しいです。
エコキュートの原理を良く理解しておられます。

↓ヒートポンプ入水温度が高い状態が長く続くと、効率が低下するのがよく解ります。
http://www.jyuri.co.jp/main_Frame/05_Thesis/pdf/055.pdf
http://www.jyuri.co.jp/main_Frame/05_Thesis/pdf/066.pdf
↓こちらは最新!
http://www.jyuri.co.jp/main_Frame/05_Thesis/pdf/068.pdf
353348:2006/03/02(木) 06:52:31
>>350
とても、参考になりました。ありがとうございます。
まぁ、実際は、349の人の言うとおり、
あまり気にするほどでもなさそうですね。
354348:2006/03/02(木) 07:00:56
>>352
リンク先の紹介ありがとうございます。
20度入水と60度入水で、COPが倍以上違うのですね。
なるべく使い切るのがいいみたいだけど、足りなくなるのもやだし...。
追い炊きはあまりしない方がよさそうですね。
追い炊きなんて、風呂給湯、シャワー、炊事等が終わった最後の
方に使うのに、60度のお湯をたくさん残すだけになりそう。
355目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 07:42:53
このスレでダイキンはマイナーですか?
356目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 08:28:07
マイナーではありません。デンソー(コロナ、三菱)、松下と並ぶ主要メーカー
です。今年の新型ではCOPトップとなるし。
CO2ヒートポンプユニットのメーカーとしてはデンソー、松下、ダイキン、
サンヨー+日立(瞬間型)しかないですから。
357目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 13:33:23
ダイキンの最新モデルは、
高温が必要ないところへの給湯はタンクの中間層から水を取り出すようになっている。
上で言ってるぬるめのお湯で効率が悪い云々の問題は、これでほとんどクリアできている
はず。
358目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 14:20:53
中温層から温水を取り出す機構は、カタログを見る限り、すでにほとんどのメーカーが採用している。
温くなった湯を給湯に回し、作った熱を有効利用しつつ、ヒートポンプへの給水温度を下げるわけか。

とすると、追いだき用の熱交換機を、貯湯層内部に持っている機種の方が効率がいい?
高温層で熱交換して温くなった湯は、中温層に下がり、そこから給湯に使われる。

熱交換機が外部にあると、交換しきれなかった熱が低温層に回り、
利用することなくヒートポンプへの給水温度を上げることになる。
359目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 18:31:06
けっこう、難しい話になってきてません?
いろいろ意見を書きますが決してエコキュートを否定するものではありませんので。

中間層を使う機構といっても>>354のようにシャワーが先、保温が後では、
後からできた中間層を使い切らないこともありうる。さらに中間層を取り出す
のはタンクの途中位置からなので、そこより上には中間水が残る可能性もある。
ま、使い方もあれば、浴槽の保温性能や設置条件によるところもあり、一概には
言えないかと。TOTOの魔法瓶浴槽なんかは最高だね。

また、追いだき用の熱交換器を貯湯層内部に持っている方が効率がいいか?も
???と思います。
追いだき用の熱交換器が内部にあるのは追い焚きにより高温部分全体が均一に
温度低下します。温度低下の程度によっては中温水が多く残る。(程度によってはです)
熱交換機が外部にあるものでも、タンクへ戻す位置が上にあったり下にあったりするし、
上の方にに戻して中温水として使うものもあります。
効率のいい熱交換器と循環する流量を制御することで中間層の生成を極力
少なくするようにしているメーカーもあります。

この辺の機構はまだ歴史も浅くパテントの絡みもあり、メーカーごとに
まちまちのようです。

誰がどう使ってもエコノミーというものではなく、標準的な使い方でメリットが
出るように考えて作っている(たぶん)ので、標準から外れた使い方をすると
・・・もう疲れました。
360目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 18:32:39
効率云々言ってるけど、いくら効率悪くても入水温度が高いほうが電気代は安いんだよ。
361目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 19:14:55
エコキュートの前段に瞬間湯沸かし器で・・・これじゃ本末転倒だw
362目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 19:41:12
その通り。たとえ効率が悪くても冷たい水から暖めるよりかは電気代は安い。だから
前日にタンクに余った湯をムリして使う必要はないのだが、あらかじめ残らない
ように沸かしておけば「もっと」安くなる、ということだね。
安いのをより安く使うには?というコツみたいなものか。
363目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 20:07:09
こんなめんどくさいことやるくらいならガス給湯器でいいじゃん
364目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 20:34:58
そこでエコウィルですよ
365目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:21:53
同じ冷たい水を温めるなら電気の方が効率がいい。
ガスは環境に悪い。
366目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:30:48
>>365
ガスでも電気でもその他でも方式によりけりだから
比べる対象をハッキリしないと議論にならないと思う。
367目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:09:32
>>366
じゃ核廃棄物vs二酸化炭素でw
つかエコキュにしてもエコウィルにしてもみんなエコノミーに惹かれて導入してるんじゃないの?
以前より光熱費(イニシャル含めてね)安くなってればそれでいいじゃない
その上で多少の光熱費の為に生活のスタイルを変えるのは「趣味の節約」の範疇でしょ
368目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 01:48:18
>>367
同意
369目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 02:44:58
このスレ見てたらエコキュートにする気が失せた。
370目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 03:00:42
>>369
それもまたよし。イイ選択かもしれん。
371目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 05:44:44
北海道電力のHPに掲載されていたので、スレ違いだが念のため。
http://www.hepco.co.jp/common/info/20060221a.html

電気防食式電気温水器を長期間(3年程度以上)ご使用されていないお客さまへ(H18.2.21)

平素は弊社事業にご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。

 電気防食式電気温水器で長期間(3年程度以上)ご使用されていない場合、
タンク内で水の電気分解により水素および酸素が蓄積し、まれにタンクが破裂
する場合があります。
 現在、弊社では電気温水器メーカーとともに下記事項に該当する防食式電気温水器
を設置しているお客さまを対象に、訪問・点検・改修を実施させていただいておりま
すが、ご不明な点等がございましたら、お手数ながらご連絡いただきますよう
お願い申し上げます。

従来より、オール電化をはじめとして各種電化機器をお客さまにお薦めしてお
ります弊社といたしましては、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしていますことを、
心からお詫び申し上げます。

・ 昭和47年から平成4年までに製造されたもので、3年程度以上ご使用され
 ていないものが訪問・点検・改修の対象となります。ただし、上記期間に製造
 された防食式電気温水器でも、通常のご使用状態では全くご心配はありません。
・ 平成5年以降に製造されたものは、ステンレス缶体に変更したため、破裂の心配はありません

372目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 01:53:55
373目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 11:10:10
エコキュで床暖を検討してます。
過去スレ見てると、370L給湯+90L床暖、という記述がたまに出てくるけど、
タンクは別なの?
ふろは温泉引くので、給湯分を床暖にまわせるのかと思ってたんだけど。
374目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 11:57:05
>>372
ありがとう。メンテナンスをキッチリ行えばガスよりエコキュの方がいい事がよく分かったよ。
375目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 13:41:12
貯湯式の給湯器のお湯は臭い。これは紛れもない事実。いくらランニングコスト
が安くても勘弁だ。
376目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 13:51:16
臭くねーよ。お前の鼻が臭いんじゃねーのか。・・・クククッw
377目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 20:10:57
メンテナンスって言ってもなぁ。
中をブラシで洗えるような構造にはなってないわけで
378目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 21:03:16
貯湯式は駄目ですかエコウイル買うの止めよう
379目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 22:14:28
設置2ヶ月経過
確かに臭い?と言うより
臭いはある
これは事実
でも光熱費はLPガスの・・・・
380目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 01:26:06
>>379
LPと比べれば何でも安い
381目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 07:04:49
電気ポットをクエン酸で洗浄したことがある人は解ると思うが、
100円ショップとかでクエン酸を買ってきて
たまに洗浄したほうが良い。

ものすごい量のスケールを除去できた。

そのクエン酸を使えば、
温水器の洗浄できそうなきもするけど、

クエン酸を投入できる場所があるのかが問題。

あと、クエン酸の量が普通じゃない量であることは確かだ。
382目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 08:51:31
>>381
一度ごっそり湯垢がついたポットはクエン酸使っても擦らないと落ちないよ。
ましてや温水器なんて貯水タンクみたいに洗浄用のハッチなんてついてないし。
383目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 08:52:32
>>378
都市ガス地域だったら都市ガス、LP地域だったら灯油ボイラーか瞬間式の
電気温水器にしたら?
384目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 11:41:14
エコキュは電気温水器や電気ポットみたいに局部的に高温にならない(ヒーター
ではないので)ので、スケールは少ないと思われ(スケールは高温になること
で析出する)。ガスや灯油の給湯機でも水質によっては熱交にスケールが付くし。
それに積層沸き上げ(タンク下部の水を湯にしてタンク上部からためる)ので
同じ水(湯)が留まることも少ないと思われ。
385目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 11:53:28
電気温水器の中が汚れていると公表するのはたいていガス給の販売店であり、
注釈として「全てがこういうわけではありません」としている。だからガス給
にしましょうと。使用条件などは明記せずに。
配管は鋼管?井戸水を使っていないか?
386目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 11:54:40
水垢やスケールがたまるのは予め含まれているものがたまったということで、
・・・ということは、そのたまった分除けたわけで使う水はきれいになっている
という考えはいかがなものか。ちょっとムリかな。
387目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 11:56:42
電温、エコキュートは水をためて使うということで、塩素分の少ないなめらかな湯になる
という利点もあるそうな。それはビルやマンションの貯水タンクと同じだそうな。
388目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 21:03:35
>>387
トリハロメタンはどこに消えるの?密閉された容器で長時間沸かしたお湯っ
て塩素は無くなるけどトリハロメタンに変化するんじゃないの?
389目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 21:52:20
エコキュート壊れた。室外機の
基板交換で4万だって、元が取れる前に寿命くるなこれじゃ。

前の温水ボイラーの方が壊れなかった
390目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 00:41:47
>>389
どのメーカーの、何年前の機種か、詳細希望。
すでに有償保証ってことは、二年以上前?
391目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 01:31:31
>>389
うちも、メーカーなど希望!

4マンもとられるのか。
基盤って、インバーターのこと?
インバーター基盤の寿命って10年ていうのを聞くけど
4年は、いくらなんでも速過ぎるよね。

インバーターエアコンでさえ、家は9年使っているがまだ基盤は壊れたことがないよ
392目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 08:46:29
>>388
トリハロメタン?あまり聞かないですね。
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb12_thm.htm

素人考えですが、メタンと塩素などのハロゲン元素が反応してトリハロメタンができる
とすると、塩素がなくなればトリハロメタンはできにくい?

ガス給湯機などの直圧式だと塩素は抜けず濃度が高い(特に都市部は高い傾向あり)
で、肌荒れ、人によってはアトピーにつながることも・・・と、電温・エコキュメーカー
は利点として挙げています。
393目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:12
メタンも塩素もトリハロメタンも沸かせば蒸発しそうだし、
蒸気が逃げないほどの密閉ってことはないだろう。

それより、昔のマンションの給水設備も点検時はひどいものだったので、
やっぱり飲むべきじゃないんだろうね。
古いマンションの水を飲んで育ったので今更って気もするが。
熱が加わる分、マンションの水より条件が悪いけど、缶体が昔のものよりよさそうだし。
394目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 11:03:19
>>393
>蒸気が逃げないほどの密閉ってことはないだろう。

逃し弁ってのがあるからそこから排出しているんじゃまいか?
395目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 11:31:29
エコキュートの温度(MAX90℃)と圧力(0.17MPa)で蒸気になるかだけど。
圧力がかかっているのですべてが蒸気になるかは?

抜けるとすれば「逃し弁」と「空気抜き弁」があります。
・逃し弁は加熱による体積膨張分の湯を逃して圧力を最高使用圧以下に保つ。
・空気抜き弁はその名の通り空気を抜くものだけど、気体なら抜ける。

抜けるとすれば、空気抜き弁か。
396目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 14:18:43
昨年末にうちも室外機壊れたぞ
3年チョイ経過で保証期間ぎりぎり切れた状態
メーカーに修理電話したら、室外機新品交換&無料でした。
メーカーはMね 型番はシランガナ
397目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 17:35:55
メーカーはMですか。ってMBかMSかわからん。
MBだったらヒーポンはDS、MSだったら当時のヒーポンはDKかな。
室外機新品交換ってことは、交換できる部品じゃなくてコンプレッサーの
不具合か?はたして15年もつのだろうか。
398目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 18:38:28
>>395
逃がし弁からも空気抜ける。
399目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 19:54:25
水道水に空気も含まれているからな〜。

ところで、話に聞いたが国から各電力会社やメーカーにノルマが課されている様だ。
co2削減は分かるが補助金を出して国民に高価な給湯器を買わしている。
しかも安い軽自動車並みの値段で。
能力では、cop4が一人歩きして夜間の氷点下では、cop2以下にに落ちてしまう。
足りない分は昼間に沸きあげる、となると電気温水器と差は小さくなる。
特に主流の370リットルフルオートは4人家族で昼間電力を使用するケースが増え、
電気代がUPする。

メンテでは、ヒーポンユニットは高圧なため、工場でないと修理できないとか。
保障が切れたら大変だ。
設置後の検査はどうだ、電気は電力会社で検査するが、配管の検査は、
どこで。
施工を見ていると平気でステンと銅管をつないでいる。
いずれ電蝕で漏水する。本体はメーカー、電気は電力、配管は?
漏水の水道代は?
こんな疑問や問題を抱えているのに誰も説明しない施索でいいのかと思う。
400目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:49:34
>>399
どの給湯器が完璧だと思う?
401目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 23:27:01
>>400
ノーリツ
402目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 08:28:55
どの点で?
403目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 08:35:18
>399
詳しそうなので聞きたい。うちはタンク屋内設置、ヒーポン屋外設置。
配管を地下にセメント埋設されたが、これって問題ない?
メンテとかできないじゃんと思ったが、後のまつり。
404目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 10:09:35
>>398
逃し弁の位置がタンクのてっぺんより高いところにあるものは抜けるけど、
メーカーによってはそうなっていないものもあり、その場合は抜けない。
405目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 10:13:01
>>399
ノルマではないよ。京都議定書を受けての達成計画の対策の柱としてのもので
「2010年までに累計520万台の普及目標」というものです。
詳しくはこちらを↓
http://www.hptcj.or.jp/eco_merit/
メーカーは、今後大幅な市場の拡大が見込めるので、今のうちにシェアを
とっておきたいというところでしょうか。
406目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 10:24:07
>>401
完璧な給湯機なんてないでしょう。エネルギーを消費する限り。壊れないものも
存在しないし。天然の温泉にでもはいるか。
・・・って、そういう意味で「完璧」というのではないよね。失礼しました。
せいぜい「どれが一番良いか」ってことだよね。

それも、使う人によってはランニングコストだったり、使い勝手だったり、
壊れないことだったり、エコだったり音とか設置スペースだったりもする。
個人が良いと思うものはあっても、誰もが良いと認めるものはないでしょう。
407目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 10:48:10
>>399
配管は当然施工業者の責任でしょう。漏水の水道代も。施工の不備が証明でき
水道代が特定できればだけど。

ステンと銅管は普通につなぐと思うけど。
そもそも給湯機は銅の塊みたいなもの。熱交も器内配管も。
そこに接続する配管はほとんどがステンレスだし。問題ない組み合わせと思う。
一昔前に比べたら銅も材質が良くなってきているので、漏水があるのは電蝕ではなく
他の要因のほうが大きいと考えられる。
408目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 11:52:24
>>403
セメント埋設されたじゃなくて、してくれたんだよ。
普通家の配管なんかコンクリートの下になっている部分は
多数ある。全て露出にするわけにもいかないし、土に埋めっぱなし
にできる状況ばかりではないし、セメントで埋めるほうが手間がかかる。
配管周辺の状況に合わせてセメント打ってくれたんでしょ。

>>401
>399の物言いに対してあえて「完璧」という言葉を使いました。
ノーリツと答えたのは399じゃないかもしれないけど、ノーリツの
アラを探せば悪い部分というのはでてくると思う。
完璧なんてものは無いでしょ。悪い部分と良い部分の比率に対して
その部分が影響するコストなど考えて、その中で良い物が現時点で
良いものじゃないかと思う。
399があげてくれた悪い部分は悪いのだろうけど。
409目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 11:53:46
>>401じゃなくて>>406です。
410目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 12:46:28
セメント埋設してくれたのだろうけど・・・。

わかる人がやってくれたかが問題でしょう。
管によっては埋めてはいけないもの(鉛管やPE管)もある。
材質は良くても管の伸縮が考慮されているか。
さらにヒートポンプの配管ともなれば保温材がどうなっているのか。
保温材なしにセメントを通っていたらだいぶ熱が逃げてると思う。

一般には手間がかかることだし、配管周辺を見栄えよくするのに
することではあると思うけど。
411目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 13:17:53
どうみても>>399は釣だろ。おまいら釣にマジレスかこわr
412目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 14:18:05
>>387
湯をタンクにためるやり方のやつは
高温の湯を水道水で埋めるやり方だから、
滑らかになったとしても、半分以上は水道水のままだし、
沸騰させてるわけじゃないし、密閉されたタンクの中にあるわけなんだけど。

水道水を朝風呂桶に張って、夜に追い炊きで沸かすほうが滑らかになると思われ。
413目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 15:15:30
>>397
3年分の実稼働後の劣化具合を調べるちょうどいいサンプルだから
メーカーとしては基板交換だけだったとしても実機を持って帰りたかったんじゃ
ないかと想像する。
414目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 23:51:41
カルキ・次亜塩素酸
http://www.espresso.jp/essay31.htm
415403:2006/03/09(木) 08:16:37
レスサンクス>408, >410
俺も好意的に解釈したい。
416396:2006/03/09(木) 16:22:45
>>397
MBです。
症状はお湯が沸かない
強制にしてもほとんど湯量増えず(コンプレッサは回ってる)
昼間は増えても夜間の冷え込みで減っていく
そんな状態になった。

なお、設置工事もいい加減だった可能性もある
故障してから設置チェックリスト見たら
井戸水NG? サーモスタット混合栓必須?? シランガナ
今後、何かあったら施工業者にクレームで治すつもりでいる
417目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 04:20:05
完璧なものはないが、北国で同金額ならT社のHPとヒーターのハイブリットかな。
年金で生活するには、電気温水器、単純・長持ち・修理が簡単か。
HP方式は、寒い夜間より昼間にお湯を沸かしたほうがエネルギー消費が少ないのだが。
418フォー:2006/03/10(金) 22:06:57
教えて下さい!メーカーによっては、シャワー圧190KPAとあるけど、実際170KPAだと、よくわからない!?
419目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 02:44:58
東京電力のオール電化パンフを見た。エコキュートの他にIHなども
含まれてて、IHは実際のユーザーの満足度アンケート等が載ってた。
良い事だけでなく、「中華ナベが使えない」などのデメリットも載ってたので
信頼して良さ気に思えたが、エコキュートに関しては全国の利用世帯からの
データフィードバックがグラフ化されていた…のだが。よく読むと。
全国といっても僅か、30世帯。しかもそのうち13世帯が2人家族…
半分近い。その30世帯を平均した物を、およその目安として記載していた。
ズルイというかセコいというか…

420目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 08:30:50
>>419
パンフなんてそんなモンだ
データから結果が出てるのではなく欲しい結果からデータを選ぶ
421目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 05:52:18
シャワーの圧力であるが、地表面を基準に減圧弁の高さとシャワーヘッドの
高さ位置で決まる。 快適性は、圧力より湯量で決まる。
つまり、タンクを地表面に設置するか家屋の基礎高さと同じ位置に置くかで
若干変わる。
1m違うと約10KPA,給湯管の太さ、水洗金具の出水(湯)量の能力、配管の
曲がり数などで差が出る。

ガス給湯器などの直圧式と大きく違う部分が配管方法やシャワー金具の性能で
使用感が変わりやすい。配管技術が重要である。

電蝕の件であるが異種金属が接触すると、特に水中内で活発に反応する性質がある。
そのために、絶縁パイプがセットされている。ガス給湯器などと大きく違う点でも
あるが絶えず水と接触しているということを考えなければならない。もちろん、
フレキを使うとシャワー圧力にも影響する。

いずれ、高価な商品でもあり関係機関のしっかりした情報提供と施工体制を
望むものである。エコウィルも同様である。
422目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 11:54:56
>>419
「メーカーによっては、シャワー圧190KPA」とは書いてないでしょう。書いていたら
間違いです。「最高使用圧力」or「最大使用圧力」ではないですか?

減圧弁の設定は大抵170kPaで、シャワーもその圧力になります。
190kPaは逃し弁の設定圧力であり、沸き上げ時の体積膨張による圧力上昇を制限するもの。
なので、沸上中で湯を使ってなければ190kPaですが、湯を出せば瞬間に下がり、
連続して使えるのは170kPaということになる。
423目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 12:02:10
>>421
絶縁パイプは電蝕とは関係ありません。「内線規定」によるもので電気設備の
安全(漏電等)に関することからのものです。対地電圧150Vを超えて使用する
機器ですから。
424目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 14:08:15
>>423
ポリエチレン管やポリブデン管で配管する場合、絶縁パイプ扱いに
なりますか。
425目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 15:32:01
>>424
どうなんでしょう?目的が電気的な絶縁ですから良さそうなものですが。実際そういう
施工現場を見たことがあるし。ただ、明確な決まりはなさそう。材質だけではなく長さも
関係しますから。

各社カタログ等を見たところ、電気温水器は付けるようになっているが、エコキュートは
つけなくてもいいメーカーもある。電気ヒーターとヒートポンプの違いであろう。

そもそも内線規定なので法的な拘束力や、罰則があるわけではないようだし。
426目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 16:01:37
電温とエコキュートと電線の容量は同じでOK?
電気工事だけしておいてどちらを選ぶかは後で決めたいのだが。
427目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 16:54:39
それはムリでしょう。機種によってだろうけど。選ぶのに制約ができてしまう。
電気温水器とエコキュートに限らず機種により電気容量が違う。タンク容量と仕様
(フルオート?給湯専用?)にもよるし。何をどういう契約で使うか決めて
おかないと電気の契約も違えば配線工事(メーター)も違う。
ちなみにエコキューは20Aor30A、電温は30Aor40Aor50Aが多いかな。

電線だけなら太いのを使えばいいけどブレーカーは指定の容量でなければNG。
大きめのブレーカー+配線はその分コストもかかるし。さらには本体へのつなぎ
こみに付属のカシメ端子が使えないかも。
428目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 18:31:10
>>396みたいな書き込みを見ると不安になる。
やっぱ電温の方がいいのかなー。
それとも今まで通りガスにするか・・・。
429目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 18:31:36
通常、タンクや配管の異種金属を接続するときは絶縁しないと
ピンホールの穴が開きます。詳しくは、ネットで検索すると良いでしょう。

内線規定は電気の規定ですが解釈として、2つの目的で絶縁パイプを使用し
ているようです。もし、絶縁パイプを使わないで電蝕が発生するとタンク
まで影響して、タンク補償の問題にまで発展しますからいずれにしても気
をつけるべきです。原因探査はされていないようですがこれまでも電気温
水器のステンレスタンクで給湯の出口付近でピンホールの発生が確認され
ています。原因は別としてもステンのフレキ接続部からの漏水も多いよう
です。また、断熱材を巻いていると見つけにくいものです。

なお、ブレーカーは配線保護が目的で電線の太さで決まります。
ですから同じタンク容量で電気温水器からエコキュートに変えると電線が
太すぎて張替えが必要と解釈されるますが、内線規定と電力会社の契約の
解釈で変わりますから確認が必要です。解釈によっては余計な出費が発生
します。
430目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 19:15:04
簡単に、積層沸き上げで減圧弁が170KPaで安全弁が190KPa、対流だと85KPaの97KPa
となります。

もしピンホールが発生すると90℃の熱湯が従来の電気温水器の約2倍漏れる
ことを知っておく必要があります。屋外にありますから第3者がやけどしな
いよう、また万が一の場合、PL法との関連で偽装マンションのような無責任な
対応にならないよう注意したいものです。
431426:2006/03/13(月) 22:16:14
>>427 >>429 thx!
とにかく電温ということで線引いておきます。
432目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 06:31:04
こちらのスレで質問するようにすすめられたのですが。

エコキュートで質問したかったのですが、他に適当なスレがなかったのでお願いします。
エコキュートの給湯器の設置は3階建てだと2階にも設置したいのですが、
可能でしょうか?
使用ではコンクリートに打ち付ける必要がありとあるのですが、木造(2×4や軸組)で
やられているのかどうか。また、どういうふうにコンクリートに打つのかアドバイスを
いただきたいのですが。
433目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 08:27:19
どのような利用形態にするかで変わってきます。
例えば、2世帯仕様かシャワーだけかとかわかればいいのですが。

基本的には、地震対策のためですが1F地盤をお勧めします。
神戸クラスの地震でかなり本体が揺れます。特に床面は3本足で500s
を支えていますが地震時には、1本に500s+加速度の力がかかりますから場合
によってはタンクの変形や足の欠損、床の陥没が想定されますのでコンクリートや鉄骨
などに固定するのがベストです。上部を固定するとさらに安定が増します。
足を固定しないと歩いて配管破断や転倒します。

2F設置なら鉄骨固定で床防水がいいかと思いますが、建物の剛芯など耐震バ
ランスも検討する必要があると思います。
施工はいろいろ可能と思いますが室内に設置する場合は、排水と換気がポイン
トになります。
434目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 09:00:28
設置に関しては現場をみなければわからない状況があるし、浴槽の設置もからむので、
ここで素人の意見をもらうよりも施工業者に見てもらうのが一番と思いますが、素人の
意見の範囲で・・・。

「コンクリートに」とは書いてないですが、「満水時の質量に十分耐える」とか「コン
クリートを基本とする」となっている。アンカーボルトを打つ必要があるので、基礎の
最低寸法、厚さ、コンクリートの強度等も関係あります。表面だけコンクリートで埋めて、
アンカーボルトが効いてない・・・なんてこともありうる。

排水工事もあるので、その取り回しも考える必要がある。ヒートポンプはエアコンの
室外機と同様、ドレン排水、前方や上方の離隔距離等必要なので、狭いベランダでは
NGかも。また、本体の上部も固定するようになっていて、それなりの強度の壁が必要。

フルオートの場合、浴槽は階下に設置できません。階上はOK。オートなら階下もOK。
階下の給湯はあらかじめMAX流量を調節しておく必要があります。

以上のようなことがあるので、信頼のおける実績のあるところに頼むのが良いでしょう。
435目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 09:07:53
固定について2通りの考えがあるようですがタンクが地盤と一体化するように
固定することです。地震を地盤と一緒に受ける方法でアンカーボルトが一般
的です。
もうひとつが固定しないで振動を逃がす考え方です。LPガスボンベと同じよ
うに転倒しないように上部を固定し、絶縁パイプの弱いところで吸収させ、破
損させて本体を守る方法ですが一長一短があり、難しい判断です。

いずれ、バランスの弱いところに負担がかかりますから、メーカー指定の施工
方法を守ることが現実かと思います。
436目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 11:35:36
おまいら、こんな汚い水飲めるのか?

電気温水器のタンクの中、のぞいてみました
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
437目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 12:30:19
>>436
貯まればそうなるの。
貯湯式じゃない給湯器からは、絶えずそれ以上に出ているの。
少なくてもその分は、外に出ていないと考えればすむこと。

ステンレス缶でないですね。Mg防食の20年以上前の温水器かな?
石油やガス給湯器は、ちょろちょろ出して65度が最高、貯湯式は全開で95度。
どっちが殺菌されていますかな。
438目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 13:22:18
>>436
そうだな
電気ポットでも1年もすると水垢が気になるもんな。
エコキュートはタンク内洗浄の定期メンテとかあるのかな?
439目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 13:40:25
知らぬが吉
440目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 14:14:22
タンク内洗浄モードでもできない限り、貯湯式を導入するのはイヤだな。
オール電化にしたいのは山々なんだけどね。
441目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 14:59:24
>>436
瞬間給湯器ならそれを全部飲んでいたことにならないかい?。
もっと悲惨でしょう。
説得力は薄い。

特にLPガス料金安くしよう。人を見て料金決めるな。
442目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 15:15:08
>>441
でも、実際に年数の経ったタンクの中の写真を見るとねぇ。。。
なんかもう生理的にイヤ。

ガスは都市ガスなんで、料金的にも我慢できるし。
443目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 15:27:09
>>441
温水タンクが不純物沈殿式のフィルター代わりになっているとでも言いたそうな感じだけど
とても納得できない。あの写真見たら。
444目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 15:51:34
・古いタンクじゃなくて最近のステンレス缶だとどうなのか?
・定期的に底の方の水を排出するというメンテをちゃんとやっていた場合はどうなのか?
・タンク内にヒーターがむき出しの電気温水器じゃなくて、エコキュートの場合はどうなのか?
 (あの写真のように汚れていたらヒートポンプが詰まってまともに動かない気がする)

が知りたい。
445目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 16:06:44
だから、あの写真は20年使ったもの=20年前のものだって。
タンクは今みたいにステンレスじゃないし、あの色を見るとさびもあり、
水道配管に「鋼管」を使っていたことが容易に想像できます。
今はほとんどステンレスだし。タンクはもちろん、水道配管も。
赤水が出ることなんてないっしょ?

さらに、底のほうに壁面に見えるのはMg?かAl?の「犠牲陽極棒」と思われ
それが設計の通り犠牲となり腐食しているのは当然のこと。

“あまりにも極端な例”を見て変な議論になっているよ。

定期的に(メーカーは2〜3回/年)に排水(ブローして底部の汚れを出す)と
しているが年に1回でもしていればあのようにはならない。
メーカーは汚れのことは百も承知。ちゃんと操作しやすいところに排水バルブを
設けている。それを、排水手入れしないで「汚れがたまった」というのは、取説を
読まないでおかしくなったというのと同じ。
446目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 16:08:06
>>444
ふつう、ヒートポンプユニットとタンクは別構造になっているんじゃないか?
タンク内がどんなに汚れようが、ヒートポンプ自体にはまったく影響ないと思うが・・・。
447目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 16:15:12
>>445
ん?>>437>>441を読むと、

「タンクの中に汚れが溜まっていればいるほど、出てくるお湯はきれい。
最も汚いのは、瞬間式のお湯である」

と読めるんだが、そうであればタンクの中が汚いのは歓迎すべきことなんじゃないのか?
448444:2006/03/14(火) 16:16:42
>>446
いや、タンクの水をくみ出してヒートポンプに送っているんだから影響ないわけないと思うが。
水道→ヒートポンプ→タンクじゃなくて、水道→タンク(下部)→ヒートポンプ→タンク(上部)だよ?

>>445
>犠牲陽極棒
あれがむき出しのヒーターだと思ってたよ…。
449目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 16:48:44
>>447
>「タンクの中に汚れが溜まっていればいるほど、出てくるお湯はきれい。
>最も汚いのは、瞬間式のお湯である」
この言い方は極端すぎるのだが、たまるのが歓迎すべきかというと、そうでもない。
無機物がたまるだけならいいが、有機物ならにおいの元になる可能性もある。

>>448
水の流れはその通り。
ただ、犠牲陽極棒はどのことを言っているかだけど、底部中央にまっすぐに
見えるのはヒーターです。犠牲陽極棒はタンク壁面内側に円周上に付くはず。
20年もするとほとんど形はない。
450目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 17:00:17
瞬間湯沸し器のお湯の通路は、仮に10年経ってもあんなにスケールが溜まる事は無い
外した給湯器を見せてもらえばすぐに判る事
451目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 18:13:43
>>450
そうそう、それにガス給湯器って10年ももたないしね
452目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 18:15:35
>>450
きみはほんとうにバカだな。
溜まらないということはそのまま出てるということで
そのまま使っていたら体内に入っているだろうというのが今の流れ。

全部飲む訳でも無いから全部体内にって話ではないけどな。
まぁ見た目気持ち悪いのは同意。
453目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 18:20:00
「温水器のタンクの中」で検索したらステンレスタンクも酷かったよ
454目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 18:31:37
>>453
俺も見たw まるでバキュームカーのタンクだね
455目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 18:47:05
寒冷地では半年間使い物になりません
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ の毎日
電力会社・メーカー共同詐欺商品
456目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 19:10:29
浄水場の沈殿槽でも見て卒倒しとけよ
エコウイルも同じだが何故か無視する

まあ日立が直圧式出せば解決だな
457目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 19:47:59
458目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:10:39
日本人の大半は温暖地に住んでるの
459目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:22:26
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足
460目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:24:47
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
461目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:28
>>456
別に無視してないよ。ガスでも貯湯式は勘弁願いたい。
ただ、電気は貯湯式しか選択肢が無いのが現状。

直圧式がお安く手に入るなら、明日にでも全電化したいくらいだ。
462目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:38
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁


463目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:26:25
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 



湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 


464目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:18
大金注ぎ込んで役立たず 洒落になりません 寒冷地のエコキュート
465目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:29:22
>>461
普通の電気温水器なら日立が出してるけど

http://www.oidaki.com/p_slim/index.html
466目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:31:09
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
467目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:33:26

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
468目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:38:26
冬場の能力は夏の3分の1だな
469目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:39:35
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

470目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:17
回収命令
471目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:43:38
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
472目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:38
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
473目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:44
設計上の最低外気温度が5℃だった気ガス
最近は東京でも氷点下の夜が多いのに
474目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:53:30
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
475目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:56:03
悪徳業者にだまされたのか?
バカだなー
少しは自分で勉強しろや
476目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:59:09
電力会社・メーカー共同詐欺商品
477目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:00:10
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
478目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:05:57
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
479目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:08:25
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
480目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:10:22
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁


481目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:12:54
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
482目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:14:29
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
483目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:15:34
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ



484目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:17:49
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
485目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:23:41
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

486目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:29:28
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

487目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:40:48
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

488目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:45:41
湯切り
489目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:24
湯切れの役立たずとは手切れ
490目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:50:32

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

491目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:51:19

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

492目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:51:57

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁


493目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:58:05

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

494目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:02:40

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

495目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:07:27

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

496目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:23:49
おまえの家のエコキュート
冷水しか出ないんだろ

風呂で
頭、冷やせよ
497目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:50:51
>>496
おまいの家のはお湯でも出てくるような口ぶりだなw
498目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:57:59
>>465
かわいいなぁ〜♥
499目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:58:48





500目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 01:01:53
オール電化にしようかと思ってエコキュートの事勉強中なんだけど
冬はお湯が出ないの?気温低いとどう駄目なの?ちなみに東京ですが
あと1〜2ヶ月留守にして全然使わない時とか何か特別する事とかある?
501目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 01:08:53
>>500
東京なら大丈夫でしょ。山間部で冬で積雪するような奴なら。
留守にするときは水抜くんだったかな?
502目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 02:09:16
直圧式エコキュートに朗報!!
↓クリック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000016-san-bus_all
東電は平成十二年七月から「電化上手」というオール電化住宅に適した料金メニューを導入している。
 時間によって電気料金に三段階で差をつけ、もっとも割安な夜間(午後十一時−午前七時)の電気料金は、もっとも高い昼間(午前十時−午後五時)に比べて最大四分の一以下になる。
 電化上手はオール電化住宅でなくても利用できるが、オール電化住宅の場合はさらに使用電気料金が5%割り引かれる。
 電化上手を利用するには夜間にお湯を沸かし、蓄えておく電気給湯システムが必要だが、貯湯タンクが冷蔵庫並みの大きさになり、オール電化住宅の普及を阻む要因のひとつになっていた。
 このため、お湯を沸かす時間帯を四月から朝晩(午前七−十時、午後五時−十一時)に拡大、小型タンクの電気給湯システムでも電化上手が利用できるようにする。
(産経新聞記事)
503目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 02:18:43
都市ガスがあるところはオール電化のメリット無いから
東京電力は厳しいねぇ。
寒冷地は電気暖房じゃ話にならないし。
504目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 02:38:01
>>502
> このため、お湯を沸かす時間帯を四月から朝晩(午前七−十時、午後五時−十一時)に拡大、
> 小型タンクの電気給湯システムでも電化上手が利用できるようにする。

既存の機器は電力サービスモードの設定変更だけで対応できるのかな?
505目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 06:09:56
このニュースどう読んだらいいのだろう?
既存客ならびに、既存の貯湯タイプは関係なし?
それとも何らかの設定変更でいけるのか?
まさか、朝晩時間帯の料金が深夜帯と同じになる?(訳ないな)
それとも、エコキュー使用に限り朝晩時間帯でも深夜料金計算?
それとも、単にお任せモードの時も朝晩時間帯料金で沸かしますよ、って事?
タンク小型タイプのみ(機種により)適用?

解説頼む
506目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 07:42:14

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

507目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 07:42:58

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

508目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 08:45:23
>>505
既存の電化上手の客には関係なし。
「電化上手」を契約できる機種が増えるだけ。
朝晩は、もちろん割高料金。
しかし、小型タンクで直圧式の電気温水器を使えるメリットがある。
509目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 09:12:43
みんないい加減なことを書きすぎ。初めて見る人が勘違いする。
いい加減なことは書かないでほしいね。

>寒冷地では半年間使い物になりません
まず、寒冷地で沸かないって言うのは、「寒冷地仕様」を使っての話か?
冬だからといって湯が出ないということはない。寒冷地仕様であれば
−20℃でもそこそこ沸く。ふつうのでも−10℃で沸く。
湯切れするのは使う量、使い方、設定の仕方の問題でしょ。
そもそも夏と冬では湯の使用量(熱負荷)は冬が2倍なので、
冬はキビシイのは当然。
使える量が少ないのを「まったくダメ」とか「詐欺」というのはおかしい。
ほんとに詐欺だったらメーカーはクレームに応じるよ。

>都市ガスがあるところはオール電化のメリット無いから
 そんなわけないでしょ。何を根拠に言ってるの?

>留守にするときは水抜くんだったかな?
1ヶ月までならそのままでOK。1ヶ月以上なら水を抜く。
ただし、凍結しないよう施工状況に応じて。

>既存の機器は電力サービスモードの設定変更だけで対応できるのかな?
既存の機器はそのまま使えばいいでしょ。何も料金高いところで沸かさなくても。

>直圧式エコキュートに朗報!!
 これは、「瞬間式」の間違いでしょう。
H社のは直圧式とはいっても沸かすのは夜間でしょ。まったくもう〜
直圧は、その名の通り圧力が高くて階上給湯等の制約が少ないのが利点。
しかも、電気温水器だからうまくできること。エコキュートでもできないことは
ないが、熱交換の効率により、全体の効率が落ち(=コストアップ)、
エコキュートの特長をどこまで生かせるものか?
510目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 09:49:33
水アカは規定の洗浄をすれば写真のようには酷くならないし、大体機器自体を10年使うか
どうかが分からないんだよね。(例のサイト温水器は20年と書いてあった)
ガス給湯器の方は手軽でいいかもしれないけど、やっぱり火を使うものだけあって定期点検・整備とかが必要だったり
自分の中の熱によって寿命が縮まる事もあるかもしれない。
511目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 10:20:54
ごめん、上のレスを訂正

水アカは規定の洗浄をすれば写真のようには酷くならないし、大体機器自体を10年使うか
どうかが分からないんだよね?(例のサイト温水器は20年と書いてあったし)
ガス給湯器の方は手軽でいいかもしれないけど、やっぱり火を使うものだけあって定期点検・整備とかが必要だったり
自分の中の熱によって寿命が縮まる事もあるのではないかと、個人的に思う。
512目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 10:31:13
エコキュはメンテフリーなの?
513目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 11:15:26
>>512
「タンク下の蛇口ひねって1〜2分間排水」を数ヵ月に一度にするだけ。
514目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 11:33:56
>>512
エコキュもメンテナンスは必要みたい。
取扱説明書の「お手入れと日常点検」には
・リモコンのお手入れ (汚れたとき)
・浴槽循環口のお手入れ (1週間に1回)
・漏電ブレーカの動作点検 (年に2〜3回)
・逃し弁の点検 (年に2〜3回)
・貯湯タンクユニットのお手入れ1 (年に2〜3回)
 (1〜2分間排水)
・貯湯タンクユニットのお手入れ2 (年に1回)
 (全排水、水の濁りがなくなるまで給排水を繰り返して清掃)
という項目があるよ。

>>509>>455
> >寒冷地では半年間使い物になりません
> まず、寒冷地で沸かないって言うのは、「寒冷地仕様」を使っての話か?
コロナ CHP-H371AK (寒冷地用)の据付工事説明書の注意欄には
> ・次世代省エネ基準による極寒地域には、機器を設置しない
>  機器故障の恐れがあります。
と書いてあるからI地域は屋外設置不可、II地域でも効率は悪そう。
反対にVI地域(沖縄県)なら真冬でも夏季モードで動作するだろうね。
515目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 12:07:00
>>510
ガス給湯器、定期点検とか整備なんてしてる人はほとんどいないよ。

それでも10年くらいは軽く保つ。
なによりもエコキュートと違って本体が安いから壊れても気軽に買い換えられる。
516目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:06:41
実際に寒冷地で使ったことない厨房ヤローが何ぬかしてんじゃ ゴルァ!!
370L 3〜5人用 夏なら10人でも使える罠
真冬寒冷地じゃ、2人でも湯切れする罠 ワンルームマンション単身用だぜ!!
517目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:11:09
寒冷地仕様で寒冷地対策が出来ると思ってる利用してない低脳死ね!
518目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:12:24
70万円のおもちゃだな
519目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:14:50
マトモに使えるのは真夏前後の4ヶ月程度だろ
このインチキを肯定してるアフォ オマイ使ってみろよ 詐欺インチキとすぐわかる!
520目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:20:06
要するに深夜の超割安な電気を利用する事に意味がある
真夏のような温度に沸きあげ出来なくても深夜に1000Lでも沸きあげりゃいいんだ!
門真あたりのボケが十三の風呂に浸かって考えそうな低レベルな設計だからクレームがあと絶たない
521目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:33:17

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁


522目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:36:52
自動設定時の沸上げ温度
冬期:約75〜90℃
夏期:約65〜75℃
冬期に比べて湯の使用量が減る夏期には
ヒーポンの稼働率を下げるらしい。
523目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 13:59:52
>>508
解説ありがと
やっぱ既存の人は関係ないのね、そりゃそうだよな・・・

おトクなナイト10にしようかな
524目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 14:27:54
使えないだの詐欺だの文句ばかり言う人、何が原因か、どこがインチキなのか
はっきりさせたらいいよ。沸かないのだったらメーカーの責任もあるだろうし。
それとも使い方にあるものなのか。そこの本体だけが悪いのかもしれないし。

そしたらこんなとこでうさばらし(にはならないだろうけど)する必要はない。
いい加減なことも書く必要はない。

文句ばかり言って現状を改善しようという気はないように思える。
525目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 15:12:37
カス屋の必死の書き込みに釣られんなよw
コピペ荒らしはカス屋の得意技だ。
526目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 16:34:16
ガスやさんへ

こんなことしたら、エコウェルが売れなくなるよ。
527目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 16:50:17
同じ湯量を同じ湯温に沸き上げたとしても、夏場と同じ湯温で使うには倍以上の湯量を使用する
370L 460L程度の沸き上げ湯量では寒冷地仕様でも湯切れする
オイ インチキ電気屋 オマイラ 真冬のプールに沈めて溺死させてやろうか ボケ


528目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 16:54:10
インチキ商品作って騙して売っても、自分では絶対買わないエコキュート
補助金だして国を挙げて消費者を騙す詐欺エコキュート
529目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 16:57:52
きっと霜が悪さをしてるんだろうなぁ・・・・
もっと室外機を大きくして業務用並にしたら有利になるかも・・・
530目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:00:42
>>527
冬は夏場の3倍以上のお湯が必要
531目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:06:42
追い炊きすりゃいーじゃん
つか、何にそんなにお湯使うの?
532目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:08:07
>>530
だよな!
だから、寒冷地で冬場どうのこうのじゃなくて、普通に使えるのは猛暑の真夏だけ
関東でも春秋はダメ! 詐欺師の電気屋マジ死んでくれよ!
533目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:09:38
冬場使ったら必ず捨てたくなるインチキエコキュート
534目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:11:56
>>530
消費電力でみると冬は夏場の3倍強(うちの実測)なんだが
大阪ぐらいの気候だと冬でも実はたいしてCOPは悪化していないってことか?
優秀じゃん、エコキュート。
535目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:12:48
発想自体は間違いではない 貯湯量を1000L以上に大きくすれば良いコト
今まで370L460L買った人は犠牲者
536目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:19:45
メーカーの目安表示
370L 3〜5人用
460L 5〜7人用
実際は370Lで1〜10人用 これが致命的な現実
537目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:23:13
エコキュート商品設計した低脳は真冬の屋外プールで泳ぐ変温動物なんだな! これが全て…
538目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:24:49
>>531
使ったことない乞食の発言
539目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:26:32
追い炊きには笑った コイツ何考えてんだ?
540目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:27:19

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

541目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:31:54
エコキュートは風呂専用にしてキッチンその他はガスや灯油、
燃料電池コージェネ等を組み合わせて賄うというのはどうだろう?
エネルギー源はどれか一つに統一しなくてもいいわけだしさ。
542目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:43:23
つうか、給湯専用でもう一機エコキュート増設
460L+370L これなら何とか…
543目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:56:18
ヒーポンユニットから出る風を夏の冷房に利用できないかな?
熱帯夜の弱冷ぐらいにはなりそうな気がする
544目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:31:54
設計思想が2つに分かれているようだ。
目的は、湯切れ防止は同じだがほとんど容積を小さく、昼間電力で追い炊きでカバー、
もちろん燃料費はUPでお客さん負担。
一方、エコキュートでないが○芝製は、代替フロン(エアコンと同じ)ヒート
ポンプ式で寒冷地用は、ヒーターと兼用してタンク560gを用意、あくまで深夜電力
で対応となっています。もちろん国の補助対象にならず、寒冷地対応以外(ヒーター
なし)は、東北電力館内は深夜機器扱いになりませんし、寒冷地用でもマイコン割引
対象になりませんのでご注意を。

転居するとき注意しましょう。そんなことないか。
どちらがお客さんに優しいですか。
545目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:32:12
温暖地の低脳エンジニア 水温は一年中安定した温度と認識 これが不幸の始まりだった!
546目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:35:17
エコキュートって2Fシャワーでも水圧問題ないですか?
547目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:42:50
>>546
水圧は問題ないが、冬場は湯切れで水シャワー(w
548目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:50:36
>>546
1F減圧弁位置から3mの高さとすると170KPa-30KPaとなります。
対流式電気温水器を1Fで使用したより50〜60KPaほど高いです。
549目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:45:15
なんぼ水圧高くても湯切れで水シャワーじゃしょうがねぇだんべ(w
550目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:46:09
役立たず
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

551目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:46:51

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

552目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:53:08

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

553目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:56:51

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

554目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:58:29

湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

555目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:59:04

エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁
エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁エコキュート寒冷地被害者の会設立準備委員会発足汁

556目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 20:18:14
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ ネタ切れ
557目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 20:32:01
とある販売サイトで定価70数万円のエコキュが40数万円で販売と書いてあったけど、こんなにも安くなるものなのかしらぁ?
558目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 20:33:17
工事代はいってないんでしょ
559目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 20:54:27
test
560目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:35:15
>>548
サンクス
561目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:35:25
ガス屋ウゼー 
562目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:47:13
>>561
もう時期にネット代すら払えなくなるからそれまでお楽しみ下さい。
563目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:51:44
冷静に判断して、エコキュートに給湯器を交換することに決めました!
564目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:01:52
良い事づくめに騙される正直者が単細胞変身するエコキュート
565目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:04:39
ココは電力会社の詐欺商法奨励のスレでつか?
566目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:06:24
>>565
いいえ、これ以上被害者を無くす正義の味方のスレでつ・・・・
567目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:08:16
特性・欠点知り尽くした関係者は絶対購入しない罠
568目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:09:12
このインチキ商品は社会問題化すべきだ!
569目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:10:15
使ってみないと解らない史上最悪の商品
570目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:11:35


湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ
湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ 湯切れ

571目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:12:08
まとめましょう
どの点が最悪ですか?
572目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:15:44
>>571
オマイ 実際使ってみてからモノ申せ!
573目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:18:16
>>571
真夏以外の湯切れ
574目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:18:46
>>571
真夏以外の湯切れ
575目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:19:19
>>571
真夏以外の湯切れ
576目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:21:34
>>571
真夏以外の湯切れ
577目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:24:59
>>571
真夏以外の湯切れ
578目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:29:08
>>571
真夏以外の湯切れ
579目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:31:45
>>571
真夏以外の湯切れ
580目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:36:51
>>571
真夏以外の湯切れ
581目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:38:33
もうええわw
582目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:38:54
>>571
真夏以外の湯切れ
583目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:41:37
>>571
真夏以外の湯切れ

584目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 23:53:54
貯湯式である以上湯切れはある
それを知らなかったという椰子はグランドステージでも買ってろでFA
585目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 03:05:00
『湯切れ湯切れ』って、2・3日前から騒いでいる奴、
どんな被害にあったか知らないが、エコキュートでよっぽど嫌な思いでもしたのか?

シャワーのお湯が水になったとかで
それがトラウマになって、衝動が抑えきれないんだな。
可哀想な人だ・・・・・。

で、あんたは1年も使ってもいないのに、一度シャワーが水になったくらいで
他人(エコキュート製造会社)の所為(せい)にするなんて、子供の考える発想だ。
シャワーが水になる原因は、エコキュートにも罪はあるが、
ほとんどの場合、あなたの使い方が悪いからだよ。 そう・・・、使い方が悪いからだよ。

冬は、当然、値段の高い昼電力を使うにしていなきゃ駄目だよ。
夜間電力だけでなんとか頑張ろうとすれば、水シャワーを浴びるはめになるよ。

あと、浴槽の湯を保温する機能で
外部熱交換方式のヒーターレス保温機構の付いたエコキュートの場合は
浴槽の長時間の保温は厳禁。 理由は、前の書きこみや前スレでも読めば解る。

まず、冬は夜間だけで頑張ろうとしては、ダメだ。 冬は、高い昼電を使うことを苦に思ったら、あんたの負け。
次に、浴槽の自動保温は長時間行ってはいけない。

これだけ守って、それでも湯切れするなら、設置の仕方がおかしい。
もう一度、正しく設置してあるか確認したほうがいい。
ちゃんとに、保温材で断熱強化されているか。特に、タンクとヒートポンプ間は、重要。
その他の管も、しっかりと、強化断熱されていないと、意味無い。
ヒートポンプユニットでショートサーキットが発生していないかも確認。
特に、吸気部分を十分に開放することが重要。

自分で買ったもんだろ、しっかり設置されているかどうかぐらい、自分で確認しるよ。
使い方も、へんな使い方してないで頭使ってどうすれば湯切れしないかぐらい考えろよ。
自動車だって、Lowギアで、エンジンレットゾーン回してずっと走ってたらぶっ壊れるだろ
586目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 04:17:07
このエコキュートは、頭で考えればいいものだろうが官僚や電力会社に惑わされる
なといいたい。平均や統計では生活は成り立たない。
外気温と人数変化など生活環境に大きく左右されやすい特徴があるからだ。
特に、寒い地域は慎重に選ばなければならない。忘れてならないのが排水系統の
凍結防止。

いずれ、つけは本人に被さってくることを忘れないでほしい。
ここで掲載している内容は、購入するいい判断材料になるだろう。
そして、お勧めする人にたくさん質問することである。

給湯器でなく給湯システムと考え、販売責任を明確にしておくこともおすすめしたい。
決して悪い商品ではない。ただ、勧める側に認識や知識が少なさ過ぎるいのが問題。

まあ、車みたいに数年で買い替えを繰り返すのであれば別なのだが。
587目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 04:48:18
お湯の滑らかさの話題があったが・・・。

@温泉はいろんな物質がとこ込んでいるのにどうして滑らかか?
A貯湯式のお湯と瞬間式給湯器のお湯の違いはあるのか?

実験で分かります。エコキュートのお湯を透明なコップに、水道水を
コンロで沸かし同様に見比べてみてください。
なお、貯湯式でも積層沸き上げと対流沸き上げでも違うようです。
588目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 07:05:51
>>585
実際に使ったことない椰子机上の空論
589目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 07:09:44
>まず、冬は夜間だけで頑張ろうとしては、ダメだ。 冬は、高い昼電を使うことを苦に思ったら、あんたの負け。
次に、浴槽の自動保温は長時間行ってはいけない。

全く現実理解してない罠
590目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 07:14:49
貯湯量を増やさない限り問題は何も解決しない
貯湯量さえ増やせば問題は全て解決する
こんな低レベルな理論も解らない低脳エンジニア
591403:2006/03/16(木) 08:32:44
そのとうりだ。
うちは4人家族で460L導入。
日曜なんか朝、夜2回風呂使うが、湯張りは1回。
まだきれたことはない。一応寒冷地にすんでる。
592目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 09:44:57
>>588-589
論理性のない批判は幼稚で笑えるな。
593目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 12:23:15
うちのボイラーは油切れすると、いちいち外に出てボイラーの前面の板を取り外して、機器内部の
何かの弁をドライバーで回して空気を抜かないといけない。
シャワーを浴びている時に油切れになった時は怒るけど、まぁ、そんなにぴりぴりする問題じゃないよ。
でも、瞬間ガス機器を使っていると、それはそれで欠点があるよね。
例えば、お湯をシャワーのスイッチなどで一度切って、また出し始めたときは暫く水の温度が冷たくなったり、逆に熱くなったりする。
酷い時なんかは、一度冷たい水に戻った後、今度は触れないほど熱いお湯になる時もある。そういう時はいちいち混合栓で調整してるよ。
ボイラーはボイラーで、温度にイージーだからお湯の温度に変動がある。だからメーカー側もサーモ付き混合栓を使用してくださいね、みたいに言ってる。

要はどの方式にも欠点はあるし、そんなに悲観的にならなくても、使い方でそれを抑制する事は出来るんじゃないかな。
594目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 12:35:48
油切れしてないときは唐揚げになってしまいそうな風呂だな
595目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 12:35:51
>>590
>貯湯量を増やさない限り問題は何も解決しない

深夜以外にもに動作する設定にすれば解決する。
深夜以外といっても昼間と朝夕の2つの時間帯があって、ガスより高くなるのは昼間10〜17時まで。
実際に風呂に入る朝夕時間帯の料金ならばガスと同等かやや安いぐらいだったりするわけで。
運用としてはその朝夕時間帯に全量焚くのではなく、大半を深夜に沸かして追加分だけ朝夕時間帯で
焚き増しということになるので、トータルするとランニングコストがガス給湯器より圧倒的に安い
というエコキュのメリットはかわらない。それでいて湯切れもない。

貯湯量増加で機器代のコストUPと、朝夕時間帯の焚き増しでランニングコストUPを比べると
370〜460Lで不足分を焚き増しでカバーというのは現実的な落としどころになっていると思うよ。


あとね、20時に風呂入れるとして3時間後にはもう深夜時間帯だから以降は沸かし放題。
596目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 13:31:25
まぁ、ここのレスの話し半分にしても、もうちょっと様子見したほうがいいと思った。

直圧式かそれと同等の水圧になって、湯切れするっていう奴がいなくなったらオール電化にしようと思う。
あとタンク内の水垢対策がもっと納得できるレベルになったらいいな。
それが永久に無理そうだったら都市ガスのままでいいや。
597目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 13:34:56
エコキュート、電気温水器は生活スタイルに制限があるのか
598目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 13:40:17
停電など起きる災害時は一切使えません
599目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 13:47:32
うちは4人家族だけど、風呂入る時間がみんな違うからダメだね
600目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 14:00:00
なんか勘違いしてるのもいるんだな
湯切れの場合、水が出るということはないぞ
お湯が出ないだけだ
水が変わりに出ることはない
シャワー使ってるときに「お湯が少なくなりました」とか言われると
そりゃもう、心臓に悪いのさ

お湯がなくなって水が出るのはソーラーじゃないか?

停電時に使えない??
手動で使えるだろ ドレンから抜くとか
まぁ、それ以前に我が家は水のポンプが動かないから水がまったく使えなくなるが
601目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 14:51:33
>>600
井戸水で貯湯式って何となくいやだな
602目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 15:10:36
>>600
シャワーで湯切れしたら水が出るはずだが・・・?。(ポンプは付いていない)
だから停電でもタンク内のお湯は使える。水が止まれば別ですが・・・。
オート機能はすべてだめにはなるのだが。

メーカーによりそんなのあるのか?
603600:2006/03/16(木) 16:13:36
どうせ飲まないし、ソーラーが雷撃で死んで早急に と思って付けたから後の祭りなのさ;;
(まぁ、どっちも貯湯式なのだが)

>602のは湯切れで水が出るのか??
我が家のは出ないのだが・・・
水とお湯の独立栓で確認してみたか?
サーモスタットで温度調整されてて、常時水+お湯が流れるようになってるんじゃないか?
それともメーカーの差なのか・・・

なお、停電でお湯が出るかどうかは試してない
非常用栓からお湯を取り出すことができる というのだけは確認してある。

電気+ガス(LP)の料金は年間通してみると
(安)ソーラー<湯沸かし器<エコキュート(高)
だったよ・・・
(電化上手の昼料金が高すぎが原因)
604腹黒ホーマ:2006/03/16(木) 19:44:52
設備の状況によっては従来のようなTS+WHMを増設できるができない場合は時間帯別電灯になってしまう
500kwなら大体月2000円値上がり 深夜料金3000円(エコQ込み)
都合 給湯費用5000円 もちろんエアコンなどが多い場合はさらに給湯コスト上がる
結局の所時間帯別は値打ちなし!(都市ガスとコストが変わらないものに設備費2倍以上もするの付けてられない
605目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:13
>604
日本語でおk
606目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 22:47:03
冬場は夏場の3倍以上のお湯が必要 →つまり、冬季間の水は夏場の3倍以上冷たい
この理屈は実際に使ってないと解らない。偉そうに机上で空論してるチョンには理解出来ない。
607目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 22:52:35
熱量計算も出来ない低脳エンジニアが考えた史上最悪の詐欺製品
608目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 22:55:02
スペックは夏季限定だよ〜ん
609目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 22:57:47
最近知ったんだけど、夜は電気代が3分の1になっても、昼間は3割増しなんだってね・・・
自分もエコキュ好きだけど、コレを知ったらちょっと引いたよ。夜だけ3分の一で昼間は変わらないのかと思ってた。
だから、その昼間の電気代を少しでも安くするために太陽光発電とセットなんだね。
最近の家は高断熱・高気密でかなり省エネだから、新築する人はエコキュ+太陽光発電+超省エネエアコンでいいと思った。
610目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:58
つうか、マトモな製造関係者は既にインチキを認めてます
ココで肯定してるのは、使ったことない詐欺工作員
611目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 23:02:39
湯切れしたらシャワーが水になるに決まってんだろ!
湯切れしたらシャワーから焼酎でも出てくるのか?
利用したことないチョン 逝っていいよ!
612目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 01:28:32
>>604
>時間帯別は値打ちなし
おまいの意見は正しいと思うし全面的に同意もするが 季節別時間帯別 は値打ちあるから。
613目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 01:55:07
>>609
だからさ〜22時から朝8時まで電気使わないの?
基本料金も安いんだよ総合的に考えろよなw
ニーズがあれば電灯契約+深夜電力契約対応型も出るだろw
614目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 02:15:03
>>606
>冬場は夏場の3倍以上のお湯が必要 →つまり、冬季間の水は夏場の3倍以上冷たい

だからその分、冬は、朝だろうと昼だろうと夕方だろうと、ヒートポンプを運転させろってこと言ってんだよ。
冬さえ、高い昼電を我慢して使えば、湯切れも無いだろうよ。

そんなにムキになるなよ。
簡単なことだろ。

エコキュートは、時間帯別電灯契約っていうやつで行うシステムだから、深夜電力契約じゃないので、
冬は日中に運転するのは当然の計画になってるよ。

>608
>夏限定・・・
別に夏限定じゃないよ。
普通に冬も使える。
だから、昼電を使わないように頑張るからそうなるんだよ。

>590
>貯湯量さえ増やせば問題は全て解決する

そんなこと、皆、知っているよ、
だから、370L・460Lの選択ができるようになってんじゃん。

>611
よっぽど、馬鹿な使い方をしない限り、いきなり水になることは無いよ。
徐々に水になる。
よっぽど、トラウマになってんだな。
どういう使い方してんだか、逆に知りたいね。
ぜったい、使い方がおかしいんだよ。
615目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 05:36:21
いろいろ書かれているけど現在の技術では、
・単品だけでは、完璧なものはない
・湯切れしないようにするには、昼間電力で不足分を補う。
・使用人数とタンクの関係は、カタログだけで判断しない。
 (製品として460gが最大のようだ)
・給湯設備コストと対応年数がポイント。
 (メンテナンス体制がしっかりした施工ベースの販売店からの購入)
・20年など長期ベースで考えるなら+太陽光発電がベスト
 (化石燃料の高騰、石油ベース素材製品の値上げなども考慮)
・故障・トラブルはあるもの、修理しながら永く付き合うものと認識する。
・現在をランニングだけローコストで生活したい方は、化石燃料がベスト。
と、こんなもんかな。
616目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 07:23:46
いろいろ書かれているけど、
・夏(25℃→40℃)と冬(5℃→45℃)では、極端な例でも3倍までは違わない。
・エコキューは5kW程度だから、湯切れしてから沸かしても追いつかない。
・寒冷地用(ヒーター内蔵)もあるので、北海道以外ならコスト的メリット大きい。
・タンク容量は設置スペースの都合がつけば、効率の面からも大きめがよい。
・タンク容量は、風呂時のシャワー時間で決める。人数で変わる多くはシャワー時間。
・20年で見て、4季平均昼間30円/kWhで計算しても、太陽光はコストメリットなし。
 (50年ぐらい大きな補修なしで、年1%未満の発電効率低下ならメリットあり)
・イニシャル安いのはガスで、ランニング安いのはエコキュー。

・追い炊き保温長時間する人や、たまには飲用する、湯切れは年1回でも嫌って人はガス給湯。
617目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 08:28:17
>>・夏(25℃→40℃)と冬(5℃→45℃)では、極端な例でも3倍までは違わない。

たとえば40℃の湯を出すとして、90℃の湯と夏期は20℃の水を混ぜれたとしても
冬期は5℃の水と混ぜなければいけないとすれば3倍近くは差が出てくるじゃないか。
618目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 08:38:20
25℃→90℃(65℃差) と 5℃→90℃(85℃差) なら、倍も違わない。
水を混ぜるのを考慮して、3倍未満。

>・エコキューは5kW程度だから、湯切れしてから沸かしても追いつかない。
ので、湯切れしないよう早めに沸かし始めるように、最低湯量を多めに設定する。
619目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 08:50:01
いやいや、外気温によるエコキュの効率含めて3倍位はという話。
620目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 09:05:04
だから結局東京で開発した商品なんだから東京以北では使い物にならんってこった。
621目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 09:16:52

あったかい南国に越しておいで。
それとも温暖化が進むのを待つ?
622目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 09:29:05
現在、給湯器で国からの補助金が出ているのは、エコキュートだけ!!!日本国が推奨してる理由を冷静に考えては!
623目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 09:38:35
ゆとり教育も日本国が(ry
らい予防法も・・・
624目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 10:43:17
>>616
訳の判らんへ理屈の集合体だな。
625目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 13:23:03
家を建てるんでエコキュート検討中。で、これ3階には給湯出来ないの?
色々と検索したら2階4mまでOKとかってあって???なんですが。
2階と3階に風呂作る予定だけど、お湯が3階まで行かないなら、
1階と2階に風呂作る様に間取りを変更しなきゃならない。
屋上に設置(可能かどうかわからないけど)すれば良いのかな?
誰かわかる人いたら↑について教えてもらえると嬉しいです。
626目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 13:31:37
屋上に置けばok
でも重たいよ
627目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 13:46:52
モード「連続」で常に沸き上げ状態なら夏場同様「湯切れ」しないか…
利用したことない脳障害者の発想とは言え呆れてモノが言えない
開発者販売者の共同詐欺商品だから仕方ない罠
カロリー計算は小学生でも出来る罠
628目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:00:30
エコキュート3つの基本常識
貯湯式だからお湯が無くなれば湯切れする
お湯が無くなっても直ぐには沸かない
100%湧き上がっていても混ぜる水温によって3倍以上キャパが出る
この3つを理解したらエコキュートは絶対に利用しない
但し、寒冷地でも下記の条件は除く
370L 1人で使用
460L 2人で使用
これなら寒冷地でもほぼ完璧に使えます
1000L以上でもない限り家族3〜5人が真冬安心して使えませんよ
工作員には騙されるな!
 
629目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:12:05
冬期間寒冷地では夏場に比べて3倍以上の湯量が必要になります
より正確には
370L 3〜5人用 → 実際には1〜10人用
460L 5〜7人用 → 実際には2〜15人用
いくらしっかり湧き上がっていても季節によって差が出ます
正確に説明しないと不当表示になりますよ! 
630目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:15:09
エコキュート3つの常識を知らず買った時点で世間知らず(被害者?)
631目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:27:57
工作員に騙されてはいけまん
一般的な4人家族 お湯を利用するのは殆ど夕方から就寝までです
朝沸きあがったお湯1時間当たり下がる湯温は0.5度 殆ど下がらないと言ってよいでしょう
で、何故昼間 また沸き上げなくてはならないのでしょうか?
つまり4人家族なら朝と夜2回に分けて2人づつお湯を使えと、昼と夜を2回沸き上げろと
工作員が言っているのに、賢い皆さんはもうお気付きですよね!
詐欺まがいの製品を造ってまことしやかに理屈を述べる工作員に騙されてはいけません。
632目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:32:40
これ以上詐欺師による被害者を増やさない為にもTVの特番でマジこの欠陥商品扱って欲しいね!
633目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 14:38:05

>一般的な4人家族 お湯を利用するのは殆ど夕方から就寝までです
朝沸きあがったお湯1時間当たり下がる湯温は0.5度 殆ど下がらないと言ってよいでしょう
で、何故昼間 また沸き上げなくてはならないのでしょうか?
つまり4人家族なら朝と夜2回に分けて2人づつお湯を使えと、昼と夜2回沸き上げろと
工作員が言っているのに、賢い皆さんはもうお気付きですよね!

低脳でも解る罠
634目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 15:42:46
どっちかっつーと低脳カス屋の方が工作員だろw

給湯の利便性に関してはガスに負けるのは確か。
でも経済性では勝るとおもうわけよ。
利便性を取るか経済性を取るかってことだろ。
うちは300Lのエコキュを2人で使ってるけどいまだに湯切れなんぞしたことないな。
朝も夜も入っても大体大丈夫。心配な時だけ50Lほど追い炊きするけどな。

冬に3倍の湯量がいるってのはどういう理屈?
90℃で焚き上げても夜にせいぜい80℃くらいだろ。
0℃の水を混ぜたとしても45℃で給湯して450Lだと765Lのお湯がつかえる計算じゃないのか?
風呂に300L2回使っても600Lだしなぁ。
635目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 16:21:37
>>625さんへ
技術的には可能です。
ただ、シャワーの給湯配管とオート機能つきの配管の2つを考えなければなりません。
シャワーは減圧弁を基準に大体上下5mは、可能ですが、オート機能は種類にもより
ますがポンプで送り出しますのでタンク底面を基準にして3〜4mの範囲のようです。

2Fか3Fに設置するかどちらか落とし込み(シャワーと同じ)配管であれば、
1For屋上でも設置可能です。
オートタイプでなく落とし込みタイプは汎用性が広いということになります。
なお、460gで500s程度ですから補強で設置は可能ですね。
本の入った本棚の重さはどれくらいかな?
636目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 16:52:21
屋上に置くには、負圧弁付き空気抜き弁や流量調整弁が必要になるね。
637目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 20:48:27
真夏専用 真夏以外は灯油かガス併用しないと無理 欠陥商品作るなよ
638目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 21:59:15
>>637
欠陥商品ってエコキュ?電温?
何が欠陥?
639目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 22:00:16
うちの給湯器はお湯が出てくるのがかなり遅いので、確かめてみたところ、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー→風呂
|(←旧ボイラーはここに設置)
ーーーーーーーー←ボイラー
ってなってるっぽかった。なんでこんな遠回りを・・・・・
640目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 22:34:57
日本語でおk
641目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 00:34:21
>>628
読んだが、
370gタンクは1人でなら完璧に使えると言ってることは
2人では不便ということを言いたいわけだよね。

もし、本当に370Lタイプで2人で不便を感じているならば、
それは、明らかにおかしい。
「使い方」か、「設置に仕方」をもう一度、点検したほうが絶対いい。(おすすめしたい。)

そんなに不満の感情を長く抱いている人を見ると、こっちが辛くなってくる。
だって、現に家は370gタンクで3人だが、真冬で最低が氷点下7度程度になる場所だが
普通に使えている。
時々、湯切れ警報は発生するが、シャワーが水になったことは無い。

まず、どうこうと意味の無い不満をただ単に言う前に、
どういった場所(最低気温・最高気温・地域名)に住んでいるか
どんなタイプの機種を使用しているか、
何人で使用しているか
どんな使い方(おまかせ・手動・夜間のみなど)か

などを、しっかり開示してから発言しないと、
ただ、不満ばかり書いても、まったく意味無いし、こっちに何も言いたいことが伝わらない。
時間の無駄。

本当に伝えたいことがあるなら、小学生でも解りやすいように説明しなさい。
不平不満ばかり言っても、無意味。
642目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:59
>>641
ただのガス屋だよ。
643目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 09:26:24
東北ですが、正直エコキュはクレーム多発でこの一年近くは施主の要望でも絶対に採用しません。
電力会社・メーカーの関係者だって自己採用など聞いたことない。高く売り付けて儲けるだけの
商品ですね。人数の目安なんて全く当てにならないし、一番問題なのは湯切れしてない状態でも
追い炊きが出来なくなる事。日本の生活様式には合わないですね。今後の可能性としてはタンク
容量を増やす、他のエネルギーとの併用、コストダウンで売れると思います。
電気工作員? マサイ族? 机上の空論で嘘付くと地獄に落ちますよ!

644目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 09:52:30
>>643
同感。 寒冷地では貯湯量500〜600あれば冬場も安心かと
645目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:06:26
で24時間稼動しっぱなし
646目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:10:41
サービスvs工場 苦情の対応で…
647目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:14:41
700L程度迄なら技術進歩で深夜のみ沸き上げ可能
648目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:18:42
湯切れ頻発する奴って、ふろ水ワンダー入れて水から沸かし直しでもしてんの?
道具の使い方を理解できなければサル以下ですよ
649目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:21:14
>>634
オマイ 住まいは沖縄だろ(w
650目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:29:31
>>648
一人で完璧,二人で不便だから、一人づつ風呂の湯を入れ替えているんじゃないかな?
651目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:29:52
これからエコキュ採用検討してる椰子 糞スレカキコなんか信用しないで、まずは
一年通して利用した近所のユーザーから話聞いてみること。
寒冷地で問題ないと答えるユーザー居たら電気工作員かも?
工作員は絶対利用しないけどね。役立たず知ってるから(w
652目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:36:48
>>648
バスタブの水温が一定以下になると追いだきしてくれなくなるよ。
カラのバスタブを高温注し湯ボタン連打で満水にしたら湯切れしたwwww

つーかみんな、そろそろ煽りや罵りはヤメレ。
もっと建設的な話をしよう。
653目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:38:21
寒冷地なら導入やめれておけ?
654目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:53:55
自信を持って申しあげます! 「寒冷地での利用はお勧めしません」と
655目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 10:56:02
つうか 夏と夏以外の季節の機能差烈しすぎるだろ
656目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:00:59
冬はバスタブのお湯が冷めるの早いし、想像以上にお湯の消費が激しい
657目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:04:44
改良の余地は充分にあるね! ヒートポンプのパワーアップ改良で深夜のみの沸き上げと 
最も手っ取り早いのは貯湯タンク量増やすこと 他の器具との併用は存在の主旨に反する
量産によるコストダウンで販路拡大する  
658目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:09:26
>>656
実際のユーザーですね!
現状把握してると即解ります!
机上の空論を繰り返す工作員では理解出来ない内容
659目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:15:26
現状のエコキュ勧める設計士・工務店が居たら姉歯・ヒューザー木村建設以下と思ってください(w
660目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:21:42
>>641
嘘吐きは泥棒の始まり 善良な市民騙すと地獄に落ちますよ!
661目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:29:47
冬は浴槽の温度下がるの激しいです 何回も追い炊きしてると湯切れする前に
追い炊きランプが点滅して追い炊きが出来なくなります
冬は給湯か追い炊きをどちらか別の方法で対応しないとダメです
因みに460L 四人家族 これから子供が成長したら完全アウト!です
662目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:35:16
貯湯式騙された時点で厨房
663目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:38:45
ランニングコスト論じる前に設備投資の段階で詐欺
工務店儲かるだけだろ(w
664目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:41:37
ガスは工務店の無償奉仕ですかそうですか
665目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:42:32
湯切れしてもらわNIGHT!
昼電使って欲しくNIGHT!
666目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:47:35
自分では絶対導入しない電気工作員が批判をガス工作員と決め付けるスレ
667目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 11:56:39
クレーム処理やってみろよ! ぶっ殺すぞ!
668目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 12:07:25

湯切れ湯切れって言ってる人たちは、メーカー名と、使用している機器の型番、
貯湯タンクの容量、そして何処に住んでいて、湯切れしたときの外気温や水温などを詳しく書いて欲しい。

さらに、機器の周りの様子までデジカメで撮影し、うpロダに上げる事。
これらの判断材料が無いと、こちらもエコキュが悪いのか、設置されている環境が悪いのか、それとも使い方が悪い
のかが全然分からない。

それから、今までの湯切れレスを書いた人も上記のようにきちんと説明しない場合は、虚偽やただの偶然としてこのスレでは無視する。

669目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 12:31:34
あれだ!
魔法瓶風呂ならバスタブでも冷えるのが抑えられるからいいと思う。
670目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 12:36:34
>>668
ガス屋か新築でガス入れてしまった香具師が意味不明コピペしてたけど、
削除依頼だされてびびった。
それで、煽ることにしたらしい。うざいけど、しょうがない。

地域なんかより、明らかに使用方法の方が問題になる。
風呂200L+洗顔、食洗器等50L+シャワー50L×4人
程度だったら湯切れしない。370L80度でも、45度換算で500Lは余裕で使えるから。

2日かに1度髪を洗うやつや、たまに遅く帰る人のために保温する家では、
頭が悪くて、エコキューの設定が適切に出来ないんだろ。

あと、洗髪などでシャワー時間が異常に長い(節水する気がない)人が多い
とこも湯切れするだろ。暖房抜きのガス代で1万近く払ってたような人ね。

まぁ、エコキューの追い炊きはうまくないから、古い家に入れるなら、
ユニットバスも換えなきゃね。新築ユニットバスなら、保温浴槽が
当たり前だからなんとかなるけど。
671目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 13:07:03
>>670
その計算だと一家4人が一緒に風呂に入らないとな
追い炊きする余力は残らないよ
672目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 13:46:57
>>671
>>670はエコキュ使ったコトない机上の空論のみの電気工作員 
673目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 13:53:30
現状機能で問題解決するには お湯張り追い炊き専用で一機 給湯専用で一機 合計2機 これで全て解決
>>670は完全現実離れ こんな乞食貧乏人がエコキュート導入出来るか?
674目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:01:25
百聞は一見に如かず 
電気工作員に騙されないようまずは近所のユーザーの状況把握
675目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:10:29
こんな単純な機器どこの誰が使用方法誤まるんだ? 
操作はおまかせOR連続の2択 幼稚園児でも解る罠(w
しいて言えば、湯切れの原因は特に輸入バルブからの逆流
オレ給排水設備屋だけどクレーム多いね 
電気屋さん あんたには良心の欠片も無いのかな?
676目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:16:41
それは水道法違反です
677目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:18:22
こんな糞スレ建つこと自体性能に問題ありかな・・・
低ランニングコストと言え、神経磨り減らしの使用は、大金かける価値ない
678目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:24
寒冷地は導入不可でいいじゃん
679目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:28:22
寒冷地用エアコンみたいにガスや灯油のエコキュートが出るかも
680目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:29:02
エコキュは自然保護団体の方専用なんでつ
深夜余った電気でお湯を沸き上げてとってもクリーン
すぐ湯切れするんでお湯張り少なめ 追い炊きもしませ〜ん
洗髪は浴槽の残り湯で これで水も節約
だから一般向きじゃないけど 皆さん資源はエコキュで大切にしましょうね
681目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:37:25
現状では7〜800Lの貯湯量がないと問題解決に至らないが、スペースの問題もある
直接お湯を蓄えるのではなく、100℃以上で保存可能な媒体を開発して熱交換なんて事
出来る訳ねぇか?
682目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:53:06
寒冷地では、お湯張り追い炊き専用で一機 給湯専用で一機 合計2機で安心使用
ってコトでとっても高いけど、とってもクリーンで、とっても便利な湯沸し器でつ
683目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 14:56:50
給湯器に150万以上も掛けてどうすんだ? 馬鹿! 千束のお風呂100回逝けるぞ!
684目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:02:43
価値観の違いでしょ。
何にいくらかけようが施主の勝手だから良いんじゃね?
685目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:15:27
真冬のエアコンの暖房と同じだな
エコキュの悪いとこ
686目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:52:45
>>685
お言葉でつが・…
最近のヒートポンプは性能エエっすよ! 200Vなんか暑過ぎ! ただハイコストランでアウトでつ!
役立たずの給湯器と一緒にせんといてな…でもヒートポンプ本体は優秀なのに畜熱ユニットでアウト!!
687目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:53:01
>>685
寒冷地じゃなければエアコンも灯油とかと同じ位のコストになってるぞ。
688目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 16:00:45
>>687てマジ低脳 あんたアフォでつか? それともアフリカに住んでる?
いくら灯油が高くたって時間帯別の深夜電気じゃない限り同コストになるかよ?
660直で引っ張って自前のトランス持つか無断で東電から引っ張ってりゃ別だ!
その前に精神科掛かったほうがよさそうだ
689目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 16:04:44
エコキュのインチキデータ並べて机上の空論したり、いい加減なデータ止めろよ!
マジ逝ってほしいね! あの世に…
690目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 16:07:30
>エアコンも灯油とかと同じ位のコストになってるぞ

キミもしかしてドラエモン? ボクにもそのエアコン下さいな(w
691目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 16:13:52
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
692目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 16:33:29
エコキュートはCM通り電気代が1000円ぐらいの家庭でしか使い物に
ならない。給湯に灯油ボイラーで2000円、都市ガスで4000円、
プロパンで8000円以上掛かっている家庭では湯切れやかえってコストうp
などの問題が発生してくる。
ちなみに給湯器のランニングコストの試算はたいていお風呂に誤魔化しが
あって一人あたり「5分間のシャワー浴or湯船にお湯貯めてシャワーは一切使
わない」で試算されてるからなぁ。こういう家庭って多いの?うちは湯船に
お湯貯めて、体洗うのは全部シャワーだよ。湯船は浸かるだけ。シャワーは
男で一人10分、女で15分ぐらいじゃないかな?うちみたいな家族の場合
もうお風呂だけで試算の3倍ぐらいの湯量を使う計算になるんだよ。
学生時代にクラブハウスにコインシャワーがあったけど、それが5分だった
が、大急ぎで全身洗ってなんとか5分って感じだったな。自宅でそんなに忙
しい入浴はしたく無いわw
693目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 17:39:28
ガス屋さんって必死な感じがする!エコキュート設置してる方々の満足度が低ければ、ここまで市場は伸びないよ!
694目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:29:53
>>692は実際のユーザー 内容がリアルである ご愁傷様でつ
>>693は電気工作員 何故ここまでインチキエコキュ肯定するのか理解出来ない
695目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:32:24
近いうちに社会問題になるよ! 
不当表示のエコキュート
696目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:34:55
IH&エコキュでオール電化 これがセットなんで騙されやすい
IHは問題ないから・・・
697目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:37:12
何はともあれ、工務店の営業を殺してやりたい
698目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:19
>>693
日本中の全世帯の4%程度らしいね
699目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:20
インチキ商品売り付けてメーカー任せで知らん顔 
700目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:40:02
史上最大の詐欺商品
701目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 19:01:38
プロパンガス屋がキチガイなのは常識だが、エコキュート屋もどんぐりの背比べ。
702目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 19:46:22
IHスレから基地外の民族大移動だなこりゃ

まぁ電温でオール電化の俺は勝ち組ってことで
703目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:09:50
電気温水器の貯湯タンクの中、のぞいてみました
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm

ステンレスタンクの中の画像はこちらへ
http://www.group-kimura.co.jp/compare/index.html
704目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:26:10
新しい物が出来て10年は成長期 完成品になるまでのユーザーは犠牲者 南無阿弥陀仏
705目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:42
コレだけ電気工作員が暗躍するところ、エコキュ大苦戦? つうか、クレーム後絶たない?
706目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:42:35
烏専用の給湯器スレはココでつか?
707目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:44:14
いいえ、電気工作員言い訳のスレでつ
708目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:54:12
>>706
1週間に1回しかシャワー浴びないフランス人モナーw
709目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:56:49
スペック良〜く見てごらん FOR CROW USE ってあるから…
710目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 21:14:14
沈殿物とかいってるけど、ちゃんと年数回の排水とかしてたのかな。
711目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 21:24:26
>>670
エコキューねたんでる奴が、荒らしを辞めて、
叩き始めたってのは同意。

他にやることないのかねぇ。寂しいやつ。
712目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 22:49:26
エコキュートは烏とフランス人専用給湯器っつ〜事で












      糸冬        了
713目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:22:24
再開
714目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:29:46
>>698
> >>693
> 日本中の全世帯の4%程度らしいね

そんなに!!?
エコキュの普及率知らないけど、すばらしい値なのでは?
715目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 00:54:35
エコキュートの問題点を知っていて、
さらに利便性向上を考えている頭の良い利用者は、>>271さんのような機器を利用している。

>271さんは、かなり頭が良いと思う。
(風呂保温グッズ)
http://nicole.dip.jp/~pin/bath/

↑家は、「風呂バンス600」を使用しているが、
「沸し太郎」がお勧め。

ヒーターレス追い炊きによって、タンク内部の攪拌を防げるし、
ヒートポンプ入水温度上昇による効率の低下も防げる。

おすすめしたい。
716目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 01:01:45
↑訂正
(誤)>ヒーターレス追い炊きによって、タンク内部の攪拌を防げるし、
(正)ヒーターレス追い炊きによって起こってしまう、タンク内部の攪拌を防げるし、
717目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 02:33:53
>>715
ヒーターの3倍(最近の機種なら4倍以上)ヒートポンプの方が効率良いよ。
例え入水温度が高くてもヒートポンプ回した方が安くつくでしょう。

湯切れを心配しなくても
昼にヒートポンプを回しても電気温水器の夜間の電気代と変わらないのだから
昼にもタンクのお湯沸かせば良いのでは?
これこそがエコキュートが高くても買う理由だと思うのだけれど。


718目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 09:25:49
問題は湯切れのみ 湯切れ解決すればパーフェクト 現状対応してないから役立たず
タンク容量増やせば簡単に問題解決するのに… 何もしない だから役立たず
タンク容量増やさないまでも、お湯張り後の追炊きだけ他の方法で熱交換可能にすれ
ば問題なし
719目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 09:40:24
つ【高温差し湯】
720目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 11:15:09
>>718
電温の時にも同じような事が言われていて、その解決策として
深夜以外に焚き増ししてもコストが深夜なみに安いヒートポンブ型が開発されたわけ。
721目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:11:29
二人家族なので370Lタンクのを設置しようかと思ったけど、
湯船にお湯入れて200Lシャワー10分使ったとして120Lって事は、
もうそれでタンクのお湯はほとんど無くなるって事ですよね?
また満タンにする(300Lくらい沸かす)には何時間くらいかかりますか?
もちろん昼夜・季節によって外気温が違うから多少変わるでしょうが。
お湯が減ったら昼間沸かすのも金銭的には仕方ないと思うけど、
時間があまりにかかるのは使い勝手が悪い様な気がするので。
東京の場合で、わかる方いらしたら教えて下さい。
722目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:13:47
風呂に80℃以上のお湯を200L入れたいなら止めはせんが、何に使うんだ
723目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:15:40
>>718
2世代くらい前のエコキュートは確か風呂の追い炊き・保温が電熱ヒーターだったはず。
せっかく電気代を安くする為にヒートポンプ式を購入してあるのにヒーターで効率を下げるのはもったいないよ。

深夜電力契約でもない限り湯切れの心配はしなくてもいいと思うんだけど…。
電気代概算で
深夜の電気代 2KW * 6円 * 6時間 * 30日 = 2,160円
昼間の電気代 2KW * 25円 * 2時間 * 30日 = 3,000円 両方で5,160円
電気温水器を深夜料金だけで使用した時と同じくらいですよね。

ヒートポンプの問題は、霜取りに時間と電気代を取られてしまうことでしょう。
724目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 13:05:47
燃料を配達する時代じゃない!化石燃料にたよる時代じゃない! 世界で取り組んでる問題!
725目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 13:09:01
ガス関係の方々の情けない批判・・・。ほんと情けない!
726目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 13:13:22
>>724
そうだな
各電力会社は火力発電所をすべて停止するべきだ。特に天然ガス輸入量日本一の「東京電力」はね
727目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 13:41:54
中電の川越発電所も海外の石炭食いまくってる
728目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 16:59:56
>>726
高レベル放射性廃棄物の処分場がまだ無いのに原発は推進すべきではない。
729目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 17:51:03
>>725
電気工作員さん 嘘吐きは泥棒の始まり 地獄に落ちますよ!
カラス給湯器と心中すれば!
730目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 17:53:53
>>721
来客時考慮して絶対460Lお奨めします 
370Lはワンルームマンション単身者用でつ
731目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 18:02:07
6人家族で灯油ボイラーの灯油代が4000円ぐらい掛かってる家庭は
1000Lぐらい必要?
732目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 18:08:07
4月に引っ越すマンションが300Lなのですが
やばそうですね。場所は東京です
733目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 18:16:32
>732
世帯構成、生活スタイルによって超余裕か問題ありかは全然違うぞ。
3〜4人なら普通に賄えるし、足りなきゃ朝夕時間帯に少し沸き足せばいい。
734目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:00:05
>>733
オマイ いい加減なことばかり言ってると痛い目に遭うぞ!
300じゃカラスでも足りない
735目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:01:51
ココは電気工作員が素人陥れてカラス給湯器を売りつけるスレ
736目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:02:57
冬は湯切れの役立たず 
737目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:04:54


        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < 電気工作員を詐欺の現行犯で逮捕しに行きます!
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

738目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:16:48
お湯を必要以上に使いすぎる家族が、エコキュや電温にしても湯切れするだろう。
そういう人たちは、お金を安くしようなどとは考えずに、従来のガスやボイラーを使えば
いいんだよ
739目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:19:30
>>738
カラスの一家でつが・・・・・湯切れするんでつが・…
740目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:20:43
>>738
フランス人でつが・・・・・湯切れするんでつが・・・・・
741目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:15

         _____________________
         |
         | >>738電気工作員を迎えにまいりました
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/index.html/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <毎年この時期に発病するんでつよ!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

742目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:35:54
ガス屋必死だなwww
743目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 21:30:58
>>722
御指摘ありがとうございます。
確に言われてみればそうですよね…お恥ずかしいかぎりです。
色んな設備の事を一度に考え過ぎて頭が馬鹿になってます。
改めて冷静に考えると370Lでも大丈夫な気がしてきました。

後々の為に知りたいので、300Lくらいを沸かすのにかかる時間@東京、
昼夜・季節による違いはあるでしょうが、ご存知の方教えて下さい。
744目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:58:40
ここの話でなく、ガス屋ってオール電化の事を悪く言って売り込みをするよね。
逆に電気屋からガス屋の悪口は聞かない。そして、電気製品の良い所を売り込むセールス。
俺はどちらかに肩入れしている訳ではないけど、そういう場合電気屋の方をとると思う。
745目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:14:09
だいたい200Vで電気温水器使うのが間違ってる。
アメリカみたいに750Vで一気に沸かせば100リットルぐらいのタンクで
足りるんだよ。湯切れしても20分も待てば沸き上がるし。
746目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 00:24:56
>>745
もっと詳しく、とても興味があるよ
747目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 00:38:08
>>745
電線に200Vしかきてねーだろ
748目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 01:06:44
>>747
だから200Vしかきてない日本で無理に電気温水器を使おうってのが間違い
なんでFA?
749目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 06:28:05
アメリカって州によっては北海道ぐらいの寒さじゃんね。
そういう地域で実用になる給湯器(ガスでも電気でも)を
日本に持ち込んだらいいんじゃね?
電源はトランスやインバータで昇圧するなり高圧の契約するなりしてさ。
750目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 06:57:03
>>743
東京だと冬の給水温度が最低5度ぐらい。夏は20度ぐらい。
冬で外気温が2度くらいでも、機種によるが5kWぐらいはある。
300Lを5度から90度にするのに、5kWで何時間かかるか計算すればいいよ。

物理の復習
1Lの水を1度上昇させるのに、1kcalの熱量が必要。
1kcal=4.2kJ=4.2kW秒
751目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 07:11:42
>>743
また犠牲者一人発見!
被害者がコレだけ訴えているのに…
馬鹿は死ななきゃ何とやら
電気屋工作員 地獄逝け
752目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 11:11:29
湯切れ起こすのはコンプレッサがイカれてるのもあるのでは?
3年前に付けたエコキュ よく湯切れ起こしていた
たぶん、取り付けに2日もかかる状態(エラーが出て使えない)だったから
初期不良でもあったのだろう と推測
そんな状態で3年も使ってたなんて・・・orz

で、故障交換後のコンプレッサになってから湯切れは起きたことが無い<使い方変わらず
1時くらいに風呂最終でメモリ1個になってても朝(5時)には満タンになってる
(コンプレッサ停止を確認済み)
タンクサイズはいくつなんだろう・・・<覚えてない
753目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 14:50:51
定価価格が高いと思ってたら、実際は定価-30万円くらいの価格で売ってるんだね。
もっとコストダウンが進んだとして、給湯専用でどれくらいの価格になるだろうか?
754目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 14:57:33
>>753
つ「工事代」
755目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:24:50
真夏に比べて真冬の機能が3分の1以下に低下する事実公表汁
756目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:32:09
>>755
消費電力は実際に3倍ぐらいになっているんだが
使用量の増加やら入水温度の低下などを考慮すると
ヒーポンのCOP自体は3割も減ってない。
757目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:33:14
>>692
このカキコがインチキエコキュ真実の証明
758目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:35:18
マトモに使えるのは半年以下である
759目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:38:22
今までのユーザーは犠牲者
社会問題化する前に改善されるのが世の常
今後寒冷地ではタンク容量700L以上になるでしょ
760目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 15:45:33
エコキュを床団に使えると言ってた電気工作員がいた
パンフにも載ってるわけだが、犬小屋の暖房かカラスの巣用?
761目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 16:47:13
IHのスレが静かになったと思ったらこんな所で暴れてんのかカス屋は。
まぁこっちの板はID出ないからいくら暴れても必死さがばれなくていいよな。
762目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 17:00:05
タンク容量を増やせば過ごしやすくなるでいいでしょうか?
763目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:18:32
コンプレッサーは一年毎に交換してください
764目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:28:38
>>762 その通りでつ
>>763 逝ってよしでつ
765目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:31:13

_____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ ) >>761 電気工作員
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

766目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:32:58
つうか、エコキュ叩きをGAS屋のせいにして、余程エコキュの欠陥切迫してるようだな(w
767目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:38:51

          / ̄ ̄ ̄v´`ヽ、
         / //.// ハヽヾ ヽ\
        i' ´// / ハ いヽ、ヾ、ヽi
       / | i'リ゛ヾ゛川ヽヽー、_!いノヾヽ
      /,((i iノ ヾ.     川川川リソ
     (川川丿 ヾ  怨   ..川川川川
     ノ川川.|---、      川川川川
     ノi i川川ィ'''・ヽ,ー   / ̄川川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ川川リ `ー,イ    ´ィ''・ヽ))川川川  .|  
    川川川     ノヽ  `''´ノ川川川リ<  電気工作員 詐欺商売いい加減にしろよ!!
    川川川ヽ,,_ (,、_,、 )__,イ /川川川リ  |  
     川川川  ,,,,ノ    ゞヽ /川川川川 │ 
     川川川   ⌒ニ´'  /|川川川川   \_________
    川川川 `ヽ   ~~ /|川川川川川
    川川川   `ー-ー´  ||川川川川ソ

768目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:14:56
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
769目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:25:58
極端な話しみんながみんなエコキュにしたら深夜の電力がパンクするな
深夜の余った電機を有効に使うというニュアンスが無くなる
770目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:32:54
おまいらお湯わかす金もないのか?
つまらんことで争うなよ貧乏人ども
771目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:42:20
関西電力:業績不振、大規模リストラ、電力自由化で神戸製鉄や大阪ガスが
発電事業に参入。原発の新規建設が困難で核廃棄物処理の問題もあり、火力
発電は燃料高騰の影響を受け、今後とも厳しい経営を迫られる。環境問題に
より需要拡大は難しく、深夜電力の利用促進等昼夜の需要均一化に力を入れて
いる。

大阪ガス:業績好調、環境配慮への取り組みが高く評価され公的資金をGET。

結局、オール電化なんて電力会社のご都合に合わせてるだけなんだよ。なんで
深夜電力が安いかってそりゃ使う人が居ないからだろ?要するに不便なんだよ。
不便だから安い、安いから不便。結局安かろう悪かろうなんだよ。環境問題
にうるさい人にはおすすめかも知れないけど、シャワーがちょっとでも長い
ような人には無理だぞ。まあ、ピークカットが大切なのは分かるが、無理に
不便を強いる事もなかろう。大体、真夏のピークはオール電化住宅だって
普通の電気エアコンなんでしょ?蓄冷でもなんでもないやつ。だったら全然
ピークカットに貢献してないじゃん。ガス給湯器でもなんでも好きなの使って
屋根にソーラーパネルでも付けたり、GHPのエアコンでも使った方がピーク
カットに貢献出来ます。これなら不便な生活を強いられる事もないしね。

772目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:51:55
結論:エコキュートを導入してもエコロジーになりません。
電力会社の設備投資費の削減に貢献してるだけ。エコロジー生活したいんだった
らエコキュートなんか導入するよりまず家の性能をうp(高気密高断熱化)し
て、冷暖房の効率を高めること。そして予算に余裕があったら太陽電池や
エコアイスやGHPエアコンでもつける。
エコキュートなんて原発や深夜電力、ヒートポンプなんていう涙ぐるましい
努力をしてやっと生の燃料を燃やすガスや灯油とトントンの二酸化炭素排出
なんだから。
773目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:54:35
今まで使われてない→不便で糞
今まで使われてない→新規事業の可能性
上はガス屋、下は電気屋。
発想から根本的に違う訳だ。
しかも貯湯式でも別に余程使用条件悪くない限り
全然不便じゃない品
774目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:24:22
エコキュが年間通してフルパワー活躍出来るのは赤道上だけでつ
775目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:25:56
エコキュてソーラーみたいなもの でつね!
776目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:38:39
役に立つのは真夏だけ
777目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:39:24
太陽熱モジュールとエコキュートの併用すればぁ

貧乏には
イニシャルコストかかり過ぎか・・・
家計でなく環境を気にする思考の方向けだねぇ
778目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:39:35
ではタンク1000Lってことで 文句梨でつか
779目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:41:40
SOS ヒートポンプと貯湯タンク 今だ3mの雪に埋れてますだよ!
780目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:41:41
>>773
深夜電力利用の電気温水器なんて20年以上前からある訳だが・・・。
「今まで使われてない→新規事業の可能性」なんて全然ない罠w
「昔からあったけど→使われてない」が現実。
781目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:48:18
現状460L程度のエコキュ導入てドブにお金捨てるようなものだね!
782目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:50:08
>780
お前は典型的なガス屋だなwwwwwww
783目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:50:41
タンク容量700〜1000Lでエコキュ問題は解決しますた
784目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:52:07
>>782
それならオマイは典型的な詐欺電気工作員か?
785目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:53:09
問題が解決するまでの採用は歴史的馬鹿
786目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:49
インチキエコキュ造った椰子売った椰子 死刑にするべきやと思います
787目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:55:52
電力会社も同罪 殺すべきや
788目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:56:53
補助金は湯切れの見舞金
789目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 20:57:57
電気工作員も殺すべきやと思います
790目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:20:39
時期尚早
791目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:22:12
電気工作員早漏
792目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:29:06
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
寒冷地以外ではガス屋は手も足もでないってことでFAですか
793目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:31:57
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
794目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:33:54
>>792 その通り 必死だね 電気工作員 

寒冷地では半年以上役立たずのエコキュ
795目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:35:53
って訳で現状沖縄だけでつか? エコキュ使えるの?
796目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:37:08
補助金は湯切れの示談金
797目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 23:03:39
>>796
その示談金いつくれるんだろう???
798目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 23:23:44
ID出ないからって好き放題だなwww
799目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 23:33:48
ガス屋さんも燃料電池売りつけるようになるんだろ。
そしたら温水器は何使うの?
コンロはどうするのかなぁ

やっぱりガスコンロとガス給湯器使うのか?
教えてちょ
800目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 00:18:16
久しぶりにスレ開いてみたら、なにこの流れ?
以前は、メーカー比較などの話でマターリ進んでいたのに、
>>455あたりから、「湯切れ」「欠陥商品」「電気工作員」を繰り返すだけの、壊れた拡声器みたいなレスだらけ

エンドユーザにとっては、電力会社の事情も、環境対策も、さほど関心事じゃない
イニシャルコストとランニングコスト、その合計が安い方に流れる
双方、そのあたりを、データを出して主張してはどうかね?
801目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 00:22:02
寒冷地でもヒーポンのCOP自体はそう変わらない
ガス給湯器も冬場・寒冷地は入水温度が低いから余計にガス代がかかる
昼間にエコキュ運転する分を考慮に入れてもエコキュの方が全然給湯費用は安いわけだが
802目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 00:35:00
>>800
あと耐久性ね
803目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:17:12
要するに東京なら問題ないんだろ?エコキュート
804目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:19:41
>>800
イニシャルコストは
エコキュートが80万円ぐらい(補助金が出るともっと安い)
ガス給湯器や灯油ボイラー、従来の電気温水器で30〜40万円ぐらい

ランニングコストは
エコキュートが1000円/月
灯油ボイラーが1500円/月
ガス給湯器(都市ガス)が2000円/月
ガス給湯器(LPガス)が4000円/月
ぐらいと試算が出てるが、これは烏やフランス人並みの入浴習慣じゃないと
到底不可能な数字。結局一般家庭ではLPガスを除いてどれも大差無いと思われ。
だから湯切れの心配やタンクの汚れの心配の無いガス給湯器や灯油ボイラー
の方が便利でしょ?
給湯器としてエコキュートは欠陥品だが、だからと言ってオール電化=欠陥
住宅=IHコンロは欠陥品とは言わない。IHコンロの利便性や安全性だって
認められてるんだからね。コンロは別に電気だろうがガスだろうが好みで
チョイスすれば良い。ただ、オール電化割引に吊られて渋々全部電気にする
のも失敗の元だ。オール電化割引なんてそんなに割引にならないんだからね。
オール電化住宅じゃなくても深夜電力は契約すれば使えるんだし。
805目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:29:31
すげぇ試算wwwww

電温でもオール電化なら都市ガスと大差ないか、むしろ安いぞ
806目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:53:19
湯切れをして心に傷を負って、頑張って書きこみしている人へ。

極端論であるが、
ヒートポンプが24時間フル稼働している状態が30日間続いた場合(ありえないが・・・)
どのぐらいの湯と、どのぐらいの電気代が掛かるのか、単純計算したらどうなるか考えてみる。

http://national.jp/sumai/hp/q_a.html
ここのホームページに載っている内容
約80℃の湯を夏期:1時間に約62リットル、冬期:1時間に約49リットル作る能力があります
(ホームページに載っている内容)

湯切れで心に傷を追った人にとっては、冬が問題であるので冬について触れる。
1時間で80度の熱湯を49g作れるので、
夜間時間帯8時間では、49×8=392g

24時間フル稼働させたら、49×24=1176g

なんと!24時間で 1176g もの80度の熱湯が作れるのだ!

1000gのタンクが必要だと主張している人がいるが、
エコキュートの場合、理論上、1000g以上のタンクがあるようなものである。
ただ、瞬間的なパワーは無いため、バッファ(タンク)が必要なのであるが、
370gのバッファがあれば十分と言えよう。

したがって、よっぽど馬鹿な使い方をする家庭でない限り、巨大タンクは必要無い。
今の370g・460gタイプのエコキュートで十分といえよう。

そもそも、1日で80度の熱湯を1176gも使用する家庭はありえないと思うが、
極端論として考えた場合、24時間フル稼働させた場合の1日に掛かる電気代は、
おのおので計算してもらえれば解ると思うが、結構、安いといえるだろう。
807目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 02:31:35
ヒートポンプの場合、冬期って外気温が7度で計算されてると思う。
808目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 03:21:27
一日中、湯を沸かし続けてどーすんだと思いつつ、そのNational製で燃費を試算するか
370Lタイプのヒートポンプ、冬季高温加熱の消費電力1.5kWとあるな
これは高温域へ加熱する時の消費電力で、中温域までの沸き上げは定格0.99kWに近いだろうが、ここはまとめて1.5kWで…

関西電力ぱぴeたいむ
ナイトタイム (23:00-7:00)
1.5kW×8h×6.80=81.6円
リビングタイム (7:00-10:00 17:00-23:00)
1.5kW×9h×20.38=279.18円
デイタイム (10:00-17:00)
1.5kW×7h×26.68=280.14円

24時間で640.92円
実際は、夜間の81.6円と、夕方から二時間程度沸き増したとして、さらに61.14円
一日142.74円、一ヶ月4282.2円か…
80℃の湯が490L、水温5℃で43℃の湯が967Lできるな
809目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 03:34:03
エコキューは
全国ベースで
H17年度
出荷台数約17〜18万台強
新築着工件数が約110万件くらいだから・・・

2割り弱の家庭には
ついてる計算ですね。

結局は加熱方式の違う
電温の一種だから
将来性は・・・?だが

ガスと比較すると
ランニングコスト・安全性・また貯湯タンクあるぶん災害時の緊急用水としても使える電温の方、買うかなぁ。
810目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 07:09:07
LPGの安く購入する方法---フォークリフト用ボンベ購入(2本) これをタクシーのオートガスへ充填しに行ってくる
これを今のLPG解約して自分で置き、使う LPGはプロパンでタクシーはブタンだが全然問題ない元々LPGにもブタンが含まれる
***参考***  LPG50キロ=液100ℓ オートガスで7000円
811目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 07:26:51
ガス灯油業界さん関係の書き込みが多くなっているようですが
、エコウェルや燃料電池をこのままの事業形態で扱えますか?

電力業界と何が違うと思いますか?
こんな書き込みは、ますますオール電化の戦略にはまっているようなモン
ですよ。お客は、必ずどちらか選ぶわけですから。

それよりミニ熱供給事業や電力の地域独占を解除を求め、エネルギー供給
事業としての制度を創設するとか。同じ土俵での競争を求めては?

深夜電力や時間帯別電灯等料金メニューは、独占企業として問題はある。
つまり、オール電化しないお客の一般電灯や低圧電力などの単価を高くし
ているからできることでエネルギー全体で考えれば問題がある。
しかもオール電化に特典をつけ、こだわる商売は独占企業では許されない
行為と思いませんか。

電気が安く、LPガスが売れなければ灯油やガソリンも値上がりする?家計
的にはどうなんでしょうね。
812目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 07:34:20
>>800
烏の入浴習慣じゃないと不可能と言いつつ
なんでエコキュのコストだけ増加させて物を言うんだ?
当然他のコストも増大するだろ。

うちは 以前住んでたアパート(LP)でほとんどシャワーの生活
たまに湯を溜める(150Lクラスの湯船)で平均6000円多い時で9000〜10000円
料理で使うガス代を差し引いても4000円/月ってのは無いな。

現在 300Lエコキュで風呂に毎日入る生活に変化。
浴槽も200Lクラスのでかいのに変わっているが深夜電力代2500円
深夜時間帯に電気を多く使う生活だからからエコキュ単体の電気代はもっと下がる。
そのうえオール電化割引で10%OFF

ちなみに12〜2月の深夜最低気温は-1〜-3度くらいになる地域。
もちろん湯切れなんか体験したこともない。
813目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 13:32:54
東京以西は存じませんが、寒冷地のエコキュ半年間は完全アウトですよ!
メーカーは標準を何処に置くのか? しっかりとした目安を表示すべき。
814目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 13:37:51
だからカラス専用なんだって・…
815目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 13:44:37
夏季専用給湯器
816目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 14:03:37
だから夏以外カラス専用なんだって・・・・・
817目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 15:29:13
氷点下でもヒーポン普通に動くだろ。
具体的なデータは全く出さないでマイナスのイメージ戦略ですか
818目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 18:25:22
冬場湯切れする言うてるんでヒートボンプ動かないとは言ってない
マイナスどころか詐欺商品暴露されたかて、そうムキになるなって 事実なんやから
ココまじ嘘吐きの電気工作員の住処やな そこまでして人騙したいか?
819目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 18:40:34
騙されるのが悪い
820目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:37:04
余程ケチった設定しない限り湯切れする前に勝手に沸かしてくれるんですが
そして深夜以外に運転させてもガスより余裕で安いんですが
どういう世帯でどういう使い方して湯切れしてるか説明してる人が誰もいないんですが

詐欺とか騙しとかファビョる前に言うこと沢山あるんじゃないの?wwww
821目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:15:20
>>804もそうだが、「烏、フランス人、欠陥、詐欺」と喚き続けている連中は、
「ランニングコスト月1000円」に、異常なほど拘るね…
それを少しでも超えようものなら、「湯切れ湯切れ」と叫ぶ

月1000円が実現できるのは夏季の一時期だけで、
(一日33円、消費電力1kWで電気代1kw/7.22円なら、4.6時間運転)
他の季節は多少高くなるのは、カタログ読めばすぐに分かる
そして、最もコスト高になる冬季でも、ガスよりかなり安い

夜間帯以外に沸き増したとしても、それでもなお、ガスより安いんだよ…
冬季に月1000円に収まらなかったから詐欺だ!とファビョるのはみっともない
822目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:07
「連続」設定でも「湯切れ」するエコキュート しっかり沸き上げても「湯切れ」するエコキュート
>>821の低脳詐欺電気工作員はエコキュートの原理を知らない
823目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:57:28
メーカーでも欠陥詐欺認めてますが、何か?
824目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:05:26
被害者は事実を伝えます
詐欺師工作員は机上の空論唱え言い訳を繰り返します
百聞は一見にしかず まずは身近な被害者犠牲者から現実を知るコトです
825目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:12:25
そして何度言われても事例やソースを出せない>822-824であった
826目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:31:47
欠陥給湯器エコキュートの犠牲者は事実を公表します
インチキ詐欺師電気工作員は全く根拠の無いデータを出し、
真夏の条件下でのスペックを書き続けています
827目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:34:50
残湯量に合わせて限られた使用をすれば「湯切れ」しない詐欺師の理屈
828目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:38:24
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
829目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:39:09
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
830目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:40:11
そして何度言われても事例やソースを出せない>826-829であった
831目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:43:10
>電気工作員
                     ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r


832目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:44:29
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


833目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:45:34
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


834目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:46:21
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


835目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:47:13
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


836目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:57
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


837目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:52:34
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


838目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:53:12
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


839目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:53:59
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


840目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:55:15
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


841目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:55:25
事例やソースを出せないので、荒らすしかなくなった>>831-839であった
ID出ないから好き放題だな
842目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:57:56
欠陥給湯器エコキュートの犠牲者は事実を公表します
インチキ詐欺師電気工作員は全く根拠の無いデータを出し、
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと
必死に言い訳する電気工作員




843目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:58:55
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
844目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:02:14
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
845目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:03:02
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
846目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:02
連投基地外乙wwwwww
>831
どうみてもガス屋必死です。本当にありがとうございました
847目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:32
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
848目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:08:11
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
849目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:09:10
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
850目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:09:46
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
851目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:10:52
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
852目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:11:31
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
853目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:38
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
854目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:13:10
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
855目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:20:42
有り得ないインチキデータ羅列で詐欺繕う電気工作員
856目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:21:15
有り得ないインチキデータ羅列で詐欺繕う電気工作員
857目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:23:38
有り得ないインチキデータ羅列で詐欺繕う電気工作員
858目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:27:07
有り得ないインチキデータ羅列で詐欺繕う電気工作員
859目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:28:47
有り得ないインチキデータ羅列で詐欺繕う電気工作員
860目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:29:49
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
861目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:30:21
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
862目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:31:27
毎日浴槽にお湯張って、一人15分シャワー浴びて、食器洗いを全部お湯で
やったら冬場はどう考えても400L前後で4人家族は無理だよ。
湯切れさせないためには一人5分のシャワーのみで、食器洗いは冷たい水で
やるしかない。
863目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:31:59
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
864目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:40:01
15分シャワー流しっぱなしか…
とりあえずエコキュとか湯切れとか置いといて、ガス・電気・灯油と熱源は何でも良いけど、
もう少しお湯(水)とか節約して使えないものかな、日本人の美徳として。
俺は15分間シャワー流しっぱなしの無駄を、やれと言われても出来ないな。
体質的にそういう無駄が出来ないように育ってきたから。
昔のの日本人はもっとお湯(水)は大切に使ってたと思うよ。
865目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:43:57
30分近くシャワー出しっぱなしな人もいる
俺の知人だが
866目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:57:38
4人全員、風呂入ったとき15分もシャワー流しっぱなしなのか?
朝シャワーで夜風呂とかなら昼に沸かし直せば問題ないな。
家族が風呂に入る時間の間隔を狭くするとか、洗い場は漬け置きで
お湯の流水の量を減らすとか、基本的な省エネをした方がいいぞ。
あと、風呂はエコキュートの場合追炊きより高温差し湯のほうが
タンク内温度が下がらなくていいと思う。
867目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:00:16
漏れの家の場合、1〜2月の夜間気温0℃近辺になる状態だと
夜間沸き上げ10時間では満タンにならない。

湯量満タンでも、9時頃から浴槽に湯をはり始めて、9時半頃から入浴
10時を過ぎて(多めの設定なので)残り2目盛切って沸き上げ開始
その状態で4人目が入る時には、しばしば追い炊きランプ点滅で
湯切れしそうになる。

3月に入ったら気温が上がってきて、消費してる間に増えてるけどな。
868目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:08:37
>>864
日本は歴史的(具体的には1500年ぐらい前から)に湯水をジャブジャブと
使ってきました。かなり早くから風呂釜が発明されたからなんですね。
浴槽に大量の水を貯めて、大量のお湯を沸かして浴びてました。浴槽に浸かる
ようになったのは比較的最近の事(室町時代ぐらいから)。それまでは浴槽
は貯湯式の給湯器だった訳です。ヨーロッパで給湯器が発明されたのは19
世紀の後半になってから。それまではやかんでしか沸かしてませんでした。
当然お風呂に入れるなんてのは一部の上流階級だけで、しかも体を洗って
すすぐお湯なんてのは用意出来ませんでした。ローマの休日では浴槽内で
体と頭を洗ってそのまま潜ってすすぐシーンが出てきますね。そのまま
タオルで拭き取るだけw

>>865
女性なんて30分〜1時間ぐらいシャワー出しっ放しの人も多いでしょ。
夏はシャンプーしてる間とかはちゃんと止めてるけど、冬場は一旦止めると
配管内のお湯がすぐ冷めちゃって冷水浴びる事になるから止めないなぁ。
869目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:38:33
俺の場合、まずシャワー20秒→湯船につかる→体とシャンプー
→シャワーでシャンプー落とす20秒→リンス→頭と体流す30秒
→湯船につかる→上がり湯にシャワー20秒
合計90秒しか使ってない。捨て湯足しても2分も行かないな。
870目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:41:57
なんて経済的なヤツなんだ
おまえさんならLPでも安いだろ
871目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:07:37
坊主でもない限りシャンプー落とすの20秒はちょっと足りないね。

漏れの場合
まずシャワー1分(捨て湯と36度ぐらいから徐々に40度まであげる)
→ティムポ周辺とアニャル周辺と足を石鹸でよく洗う→シャワーで石鹸落とす2分
→洗い場床の石鹸もシャワーでよく流す1分→湯船につかる→洗顔→シャワー
で落とす30秒→体とシャンプー→シャワーで落とす3分→リンス→シャワー
で落とす1分→洗い場床をよく流す1分→湯船に浸かる→上がり湯(マッサージ
シャワー)2分 合計11分30秒。冬場流しっ放しの時間が延びるとあっと
いう間に15分超えちまいそう。
872目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:17:25
うちは子供3人洗うのにいちいちシャワーなんか止めていられない。
873目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:22:59
シャワーを流しっぱなしにする人は、
ガスや石油の時の癖が直っていないからだとおもう。

ガスや石油の古い機種は、冷水サンドイッチ現象・あるいは熱水サンドイッチ現象など
シャワーを止めたり出したりすると、
給湯器の点火にタイムラグがあり、その間、水は流れつづけるので、
冷水が流れ込み、
また、シャワーを止めるときもタイムラグにより、消火が遅れ
シャワーは止まっているというのに、数秒間炎があるため、
熱交換器内にたまった湯がさらに暖められ、熱水となり、
触れないぐらいの熱い熱水となって出てくる。

このような、不適温水の発生をさせたくないために、シャワーを出しっぱなしにしていたと思うが、

エコキュートの場合は、止めたり出したりしても、そのような現象は起きない。
だから、エコキュートを使用しているなら、こまめに止めたり出したりしたほうが良い。
874目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:18:09
エコキュートとエコアイスを抱き合わせて使うというのはどうだろ?

地下に魔法瓶構造の貯氷槽でも作って5月〜8月に使う分の氷を先に貯めてしまうようにして冬に双方同時に稼動させる。
そしてエコアイスが出した熱をエコキュートに吸収させる。
夏は夏でエコキュートが出した冷風をエコアイスに吸収させる。
875目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:30
>>873
最近のQ機能付き給湯器は冷水サンドイッチ現象はそれほど酷くないよ。
一般家庭の給湯配管は銭湯なんかと違って即湯式(蛇口直前まで配管内を
常にお湯が循環してる)じゃないから寒い時期に一旦止めるとサーモスタット
水栓由来の冷水サンドイッチ現象が起こる。

>>874
エコアイスなんかより電気使わないGHPやKHPの方が設置スペースや
イニシャルコスト、ランニングコストで現実的じゃない?
もっともエコキュートの夏場の冷風は勿体無いので窓に向かって吹き付ける
ように室外機を設置してる家もある模様。
876目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:26:41
>>873
いや貯め湯式でも配管の湯はあっという間に冷めるからサンドイッチではなくても最初の冷たいシャワーは嫌でしょう。

でも15分以上もシャワー出しっぱなしの方が結構おられるのですね。
お湯も貯めてシャワーも15分以上使用するのでしょうか?
それともお湯は貯めずシャワーのみの利用の時15分以上使用するのでしょうか?

家は少しでもと思い節水型シャワーヘッドに変えましたが確かな節水効果を感じさせてくれます。
877目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 06:45:15
湯の配管は、断熱材がまいてあるし、数分間で下がる温度なんてわずかでしょ。
878目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 07:06:11
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員


879目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 07:07:17
有り得ないインチキデータでっち上げ、詐欺繕う電気工作員
880目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 07:16:17
寒冷地被害者告白が深刻重大問題に発展危惧する必死電気工作員
881目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 07:18:29
寒冷地ではカラス専用給湯器
882目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 10:33:31
>>867
コンプレッサの調子が悪いと見た

12〜2月の夜間気温は零下になる地域だが、
6時間あれば空でも満タンになるぞ
一度見てもらうことを薦めとく
来年の冬は越せないと思う・・・
883目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 10:57:28
>>867
なるほど、追い焚きランプ点滅を「湯切れ」と言ってるわけやね。
その状態でもまだかなりの量の高温足し湯ができるのだから、
普通それは「湯切れ」とは言わないんじゃないのかなぁ。
884目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 12:04:31
追炊きが出来なくなった時点でも給湯はある程度可能。
しかし、追炊き機能をタンク内の貯湯に頼っている以上「湯切れ」は湯切れ
寒冷地での湯船の温度低下は著しい。
寒冷地でのカラス給湯器の欠陥を絶対認めようとしない低脳電気工作員。
885目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 12:30:18
>>877
そうなの?
家は体洗った後、冷たいの出てくるよ。
断熱材巻いたら変わるのでしょうか?
886目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 13:17:20
>>884
シャワーが出て高温足し湯もできるのに、追い焚きができないと「湯切れ」なのか…。
じゃあ保温機能なしの落とし込みだけの給湯器は最初から湯切れ状態ですかそーですか。
887目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 13:30:43
エコキュートのコンプレッサは毎年交換がデフォ
冬場はクレームの嵐です
888目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 14:46:12
結論
寒冷地において冬場現状能力エコキュではカラス専用の役立たずってことで…
889目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 14:52:03
カラス専用の役立たず給湯器を金持ちに売るんじゃねぇよ!
金持ちが節約してケチケチお湯使うか?
って訳でお金持ちは電気工作員なんか相手にしません
寒冷地では冬場用にもう一機エコキュを設置しましょう!
890目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 14:54:10
結論
寒冷地でのカラス専用給湯器はカラス以外の使用は2台必要でつ
891目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 14:59:58
<カラス&電気工作員>
370L 3〜5匹用
460L 5〜7匹用
<一般人>
370L 1〜?人用
460L 2〜?人用

892目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:10:03
被害者の談
今冬厳しい冷え込み故苦情続出 工作員必死?
今後も異常気象の時代 現状能力では採用要検討
893目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:28:25
【キーワード抽出】
対象スレ: エコキュートってどうかね 3
キーワード: 電気工作員

643 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/03/18(土) 09:26:24

中略

891 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/03/22(水) 14:59:58
<カラス&電気工作員>

抽出レス数:61

248レス中61レス。
カス屋必死すぎwwww
894目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:46:11
被害ユーザー カラス専用給湯器犠牲者続出STOPに必死
電気工作員  インチキ詐欺商品大問題続出STOPに必死
勝負蟻でつ
895目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:48:31
寒冷地のエコキュート被害者の訴えを「ガス屋」のでっち上げと必死に言い訳する電気工作員
896目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:49:45

<カラス&電気工作員>
370L 3〜5匹用
460L 5〜7匹用
<一般人>
370L 1〜?人用
460L 2〜?人用


897目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:52:18
現状機能改善しない限り社会問題化汁 → 電気工作員の化けの皮剥がれる
898目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 15:54:52
だから、金持ちは2台設置汁 エコキュ最高!
899目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 19:41:13
一台でこせこせと使うカラス&電気工作員(w
900目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 19:42:46
金持ちは黙って お湯張り追炊き専用 給湯専用 2台設置
901目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 19:48:42
あっひん
902目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 19:57:36
関西在住だけど、最近エコキュの訪問販売がやたら来るけど、直接電力会社で買うほうが安全でいいのかな?
善悪がつかないのだけどいい会社悪い会社ってあるのかな?どこがいいの?どこが悪いの?教えて!
903目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 21:34:46
>>902
関電ならまちがいなく関電のリースをおすすめします。
まちがいなく買うよりお得です。
904目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 22:00:55
電温でとんとん若しくはリースの方が高い、エコキュならリースの方がとくかな、
905目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 23:56:38
電力会社は客をモルモット代わりにしてるようだ
906目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 02:47:42
>>885
給湯配管は、強化断熱してあるのが当然だが、なかにはいいかげんな工事をしてあって
ただ、凍結防止ヒーターを保温テープ(←保温力は無いといっていい)で巻いてあるだけの場合が多い。

もし、そうだったら、
まともな保温材で断熱を強化すれば、
省エネにもなるし、シャワーの使い勝手が向上する。

設定温度にもよるが、
リモコンの設定温度の湯をリアルで使用している場合は
シャワーを止めてから次に出すまで2分以内なら
温度低下を感じさせない。

もちろん、サーモスタット式混合水栓を使用していて
リモコン側でやや高温の設定にしていて、水栓側で温度調節している場合は、
さらに長く、5分以内なら違和感を感じないで使用することが出来る。

普通に止めたり出したりする(2分以内)には、捨て水になることは無い。
だから、給湯配管は、断熱を強化したほうが絶対良い。
保温材はホームセンターとかで売っているから、自分でやってみるのも楽しいと思うので
ぜひ、挑戦してもらいたい。

シャワーを出しっぱなしにしなきゃならなかった人たちは、
断熱を強化した後に、今までの不快な温度低下はなんだったのかと思うときが来るだろう。
もっとはやくやっておけばと、思うときが来るだろう。
907403:2006/03/23(木) 08:19:59
>906
うちは多分そのいいかげんな工事をされているのだと思う。すぐにさめるので。
だが自分で保温工事ってできるの?パイプが床下をとおっているので
大変そう。
908目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 12:16:49
>>907
家もそうだと思います。
断熱強化がんばって床下這いずり回ってみようかな。
でも出来ないところがあると結局冷たい瞬間があるのか。
909目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 18:37:35
3箇所で見積もりとったけど、どれも月々5000円ほど・・・でも、7年で終わるとこから15年でしかもボーナス払いがついてくるところまである
合計金額で見ると45万円〜150万円とかなりひらきがあるよ!やっぱり工事が雑〜しっかりした工事をするとこの差だけなのかな?
910目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 21:06:01
>>905
うちの場合 電力会社のモルモットになることで
毎月光熱費が1万2千円位節約できました。
リース料払っても6千円位節約できます。
10年リースなので70万位違ってくるかなー
911目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 21:18:06
バルサンシャワー
912目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 22:09:05
明日新築の契約をする。もちろんオール電化で。このスレで3階にはお湯が届かないと言ってたけど日立から直圧のエコキューが出るらしいのでそれを入れる。しかも3階風呂の循環も対応してるらしい。色々調べたがこれは日立しかないみたい。エコキューもずいぶん進んだな。
913目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 22:48:09
>>912
日立の直圧はエコキュートじゃなくて電気温水器では?
ttp://www.oidaki.com/p_slim/index.html
これだよね?
914目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 22:57:06
っうぇwwwww
915目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 22:57:56
いや、エコキュー。この前カタログのようなチラシを営業マンに見せてもらった。5月くらいに発売らしい。これが出たら首都圏の3階建てでオール電化は日立が制覇だな。ただ日立のエコキューの実績が懸念されるが・・。日立は正直どーよ?
916目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:22
値段高いだろ
917目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:00:04
良いものは消費者の判断で高くても売れます!
918目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:04
分譲住宅もどんどんオール電化住宅に進んで欲しいなぁ!一般ユーザーより(大満足)
919目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:55:18
>>915
日立は、かなり良いと思います。
特に、ヒーターレス保温システムが、他のメーカーとは違って、すばらしいと思います。

ただ、直圧式の電温については、詳しくは知りませんが、
最先端を考える力はあるみたいで、
新しいもの好きのみなさんには、直圧式日立を導入してみるのもまた
様様な奇想天外な現象などに遭遇する率がアップするという意味では
楽しい給湯生活が送れることと思います。
920目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 07:15:21
値段はまだ発売前でわからないらしいけど定価で79万(370L)だった。これは他社の価格と同等だった。
そーか・・日立はいいんだ?今まで松下やコロナ、ダイキンがここでは目立ってたけど隠れた存在だったわけね。タンクの薄さも業界1らしいよ。こーやってどんどんいい物が出て各メーカーで競い合えば更にいい物が出来るだろう。
これからは日立にも注目だな。
921目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 07:24:18
>>915
今度の5月に発売されるってこと?
電気温水器のも昨年でたばかりだったけど、ダメだったか。
直圧式だと、3階のシャワーはつらそうだね。
地域の水道の圧力によるんだろうけど。
922目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 07:42:29
>>920
日立は後出しで、いいとこ取りで出してくるから
ずるいけどいいと思う。
923目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 09:20:55
直圧のシステムをよく勉強しなきゃいかないが、営業マンの話ではこっちは元の水圧が約3キロあるから3階でも従来の1階相当の圧力でシャワーが使えるらしい。
一番嬉しいのは3階の追い焚きが出来ること。
どちらにしても日立にしかないのだから選択の余地なしだった。
こっちじゃやはり電温じゃダメなんじゃないかな。
924目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 09:55:36
配管が長くなると捨て水も増えるよ。節約シャワー不可。
925目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 10:11:59
北陸電力、志賀原発2号機の使用停止命令が出たな
926目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 12:45:55
直圧いいね!貯湯式のあのダラダラしたシャワーなんとかならんかの!もうちょっと待てばよかった・・
927目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 13:04:47
お湯で熱交換するのか
928目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 14:36:52
今月の我が家のここまでのエコキュ電力消費を計算すると1600円ほど
929目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 14:46:24
>>928
どの辺に住んでるのか言わんと何とも言えん。
930目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 14:50:22
なんのかんのいって安いわな〜
931目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 17:32:05
本体価格は目ん玉がとび出るほど高いけど
932目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 21:49:11
田舎なら良いんだけどさぁ、都会だとエコキュートって邪魔じゃない?
タンク+室外機で電気温水器より場所とる。エコキュートに払う土地代
考えたらとんでもないことになるんじゃないの?しかも、外観が悪い。
よく玄関の横にで〜んとエコキュートが鎮座してる家が多いが、あれって
「うちはエコキュートつけてるんです!えっへんっ!」と思って置いてる
のか、それとも設計がDQNでああなったのか知らんが、禿しくカッコワルイ!
せっかくエクステリアに凝った新築住宅が台無しっ!

という事でエコキュートなんか置く場所あるんだったら、ガス給湯器+
イナバ物置の方が良いと思う。
933目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:02:05
日立が5月に直圧式ね。
それで最近セールスマンが2社も立て続けに来たのか。
減圧式の在庫処分と決算前のかき込みと理由が二つもあるもんな。
もうすぐ新型がでるんでしょって聞いたら、出ないなんて嘘つきやがって・・・

買わなくて良かった。
934目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:16:12
そうそう!買わなくて良かったね。直圧なんて普通考えないからね。カス屋もかなり焦るだろろう?
935目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:21:30
でもお湯切れの欠点は克服されてないんだろ
むしろ貯湯式より出湯量が多くなる分シビアになるだろうな
936目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:28:18
そんなこたぁどーでもいい!やってみての結果。ようは寒冷地じゃなかゃいいんだろ?!
今日契約しました。
直圧の体験もしたけど本当にカスと同等だったよ。
日立すげーな!
937目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:45:03
うちも3階建て検討中です、契約したって?実際どおですか?どこかで本体見れますか?
938目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:18
直圧ってなに?なにがどう違うの?シャワー等に影響あるんだ?
939目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 00:10:28
>>938
水道の水圧を直接利用するってことでないの?
940目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 01:25:12
>939
減圧弁を通さない温水器のことをいう

普通のエコキュートや温水器は、
直圧でタンクに水道の水圧がかかると、
設計計画以上の力が加わって缶体に亀裂などが発生して
破損するため、
水道の圧が直にかからないように、減圧弁という装置を通している。

直圧式っていうのは、タンクにある水は、
熱交換に使用する液状蓄熱体で、
水道の圧は、かからない。
941目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 01:42:02
ああなるほど
その蓄熱体の中に水の管をはわすわけか。
ガス給湯器と水路が同じになって貯湯タンクが無くなってタンク内の水垢の心配もしなくていいし
お湯も勢いよく出るしでいいことづくめだね?
942目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 05:03:30
強いて欠点を挙げてみる

 ・熱交換の回数が増えてロスが増大
 ・蓄熱体の劣化が心配
 ・塩素が抜けるというメリットが失われる
 ・緊急時の水として使えない

反論きぼん。


http://www.sanki.co.jp/news/press/contents_69.html
↑のような蓄熱体もちいて夏に冬の熱を蓄熱するエコキュできたら
光熱費はめちゃくちゃ安くなるね。冬には夏の冷房用の熱を蓄熱ならさらに。
イナバ物置くらいの蓄熱体でシステムが150万位なら売れるんじゃないか?






そして量産の暁には我が家にも。
943目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 06:54:52
貯湯タイプですが水道圧で困ったことはないな
ガス24号の時よりは圧が下がったが実用上何ら問題なし
前は夏場の水勢が強すぎて困ってたくらいだ
水道圧はケースによってかなり違うみたいで、だからといって
どこでも満足な圧が得られるとは言いがたいが
直圧いいかもね
944目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 07:51:19
エコキュートつけた人に質問。
エコキュートに払った土地代はいくらですか?
945目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 08:22:19
937
発売はまだみたいだから実物は見れないんじゃないかな。でも計画してる住宅メーカーに言えば資料を取り寄せてくれるはず。
電温の直圧のシステムを見ると給湯は直圧で、タンク内のお湯は浴槽に使うみたいだね。それから給湯用の熱交換機が別にある。
エコキューも同じだとすればこの方式でいくんじゃないかな。
ちなみにうちは二世帯だから親世帯は370、俺たちは460にした。
三階はオール電化無理だと諦めてたがよかったよ。
946目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 09:08:11
>>944
坪8万弱の我が家。
エコキュの基礎1畳強くらいかな。だから4万くらい。

西日本のさらに田舎物としては、LPGと電気を比べると電気。
電温とエコキュを比べると故障が無いとしてトントン。

オール電化は正直ありがたいです。
みんなうちみたいな田舎においで。
947目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 12:33:12
>>942
>・熱交換の回数が増えてロスが増大
これについてはそうだと思う。ホントに容量足りるのかな?

>・蓄熱体の劣化が心配
蓄熱体として貯めた湯は風呂の湯張りに使うはずだから毎日更新される。

>・塩素が抜けるというメリットが失われる
だから風呂の湯は塩素抜けているはず。洗面、シャワーはだめだろう。

>・緊急時の水として使えない
いや、ただのお湯だし使えるんじゃないのかな?
948目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 22:05:48
2006/03/17
『エコ』でおなじみの日立から新発売!

『エコ』の日立から 超薄型エコキュート が発売になるそうです。

 最近の電気温水器、エコキュートはどんどん薄型へ移行していっているようです。

日立さんも薄型エコキュートを開発。他のメーカーさんでは中の水タンクは丸形なのですが、
日立さんは水タンクを丸形ではなく角型にして無駄なスペースを無くし、また薄くても水が沢山溜められる、
と沢山のメリットのあるエコキュートを今度発売されるそうです。

しかも、洗面所やシャワーのお湯は、外部水道からの直圧式とかで、今までにない水圧のシャワーで
気持ちのいい入浴タイムを実現できるようです。
担当者さんも『気持ちのいい事間違いなし!』とおっしゃっておられました。


まだまだ沢山の機能を供えたこのエコキュート。いつ発売されるのか今からとても楽しみです。

949目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 22:16:41
エコキュートってほんと邪魔。電気温水器ですら許せないのにさぁ。室外機
の分だけさらに場所取るんだよ。小型車からステーションワゴンに買い替えよう
と思って試乗車で入庫したらエコキュートが邪魔で駐車場からはみ出た。
ちょうどエコキュートの分だけはみ出てるから悔しい。素直にガス給湯器に
して置けば難なく車を買えたはずだ。同乗してきた営業マンも「ああ、これ
じゃ無理ですねw」と苦笑。
950目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:06

<カラス&電気工作員>
370L 3〜5匹用
460L 5〜7匹用
<一般人>
370L 1〜?人用
460L 2〜?人用

951目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 23:28:32
>949
タンク置くスペースも無い猫の額の土地かw
つか駐車場って普通玄関の近くだと思うが、そんな表側にタンク置いてんの?
普通は配管とか考えて風呂の近くとかに置くから、そんなとこにタンクなさそうな気がする
952目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 13:30:11
「湯切れゴメン」給湯器 使えるのは真夏のみ
953目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 14:53:21
こりゃまだまだ新システムに進化しそうだな
誰もが賛同して生産数が増えれば相場ももっと安くなりそうだし
早まってローン組んで買ってしまうのが一番損だな
954目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 15:02:39
>952
残念ながら昼間にヒーポン回しまくってもガスよりはるかに安いんだなこれがwww

>953
現状でもランニングコスト考えれば糞高いとは言えないが、普及して価格下がるとありがたいね。
リース契約なんかは結構徳なんジャマイカ
なんにせよ良いと思ったら買いだろ。まだ見えない新システム気にしたら何も買い物なんて出来ん。
耐久性が気になるなら電温の選択肢もあるしな。
955目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 19:56:14
確かにリースがいいね。レース満期になれば都度新製品に変えられるしね。
カスの燃料電池みたいな変なリース体型にもならないし。賃貸なら毎月経費で落とせるし。
956目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:00:41
「湯切れゴメン」のカラス専用給湯器 
957目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:03:17
タンク貯湯量増やさない限り、現状では「湯切れ」役立たず給湯器
958目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:05:04
2台設置しないと真夏以外は「湯切れ」のインチキ給湯器
959目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:19:40
死ね! 詐欺電気工作員
960目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:21:06
愚か者と呼ばれる前に役立たず給湯器は止めましょう
961目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:46:00
959 なぜ?そんなに? 問題なく満足して使ってますけど。
962目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:13:23
一端おとなしくなったと思ったらまた騒ぎだしたな!カス屋!まったくうるさい奴らだ!騒げば騒ぐだけ危機感のあらわれだって気付かないのか?!まったくガス給湯器みたいなうるささだよ!ガス給湯器は騒音値高いからな!
963目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:53:33
正直者の皆さん 電気工作員のでっちあげデータに騙されてはいけません
「湯切れ」の王様エコキュはカラス専用の役立たず給湯器です
964目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:56:21
次スレはエコシリーズ総合スレにしよう
965目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 01:47:52
エコキュに100万以上だす金があったら貯金を100万増やした方が堅い。
将来の出費は光熱費だけではないのでトータルで考えないといけない。
966目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 02:00:25
>>965
土地代も入れると100万円じゃ足りない。
967目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 06:15:47
燃料電池が思うように出来ないカスは将来的発展性のない遠吠えにしか聞こえない。
悲しいねえ・・
燃料電池はいつになったら買えるんだ?
東カスがあれだけ発売しないと言ってたエコウィルを慌てて発売したのはなんでだ?
あんなエンジン回すようなうるさい物がこっちで売れると思ってるのか?
エコキュートが高い?
おいおい!燃料電池の現在の価格言ってみろよ!
何千万もするじゃねえか!まったく自分のところの足元をまず見ろよ。
燃料電池が30万で帰るようになってから騒ぐんだな。
将来的発展性のないカス。
968目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 11:08:24
ある事にはあるよ、低価格の燃料電池・・・
松下電器が百数十万円のを作ったって先日Yahoooニュースに出てたじゃん
969目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 12:29:00
その松下の製品にしろカス屋はカス屋として発表しない。水素を扱う以上十分な耐久試験を繰り返さなければならないから。と言う事は発売はまだまだ先。松下ブランドとして出すかどうかはわからんが。
970目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 12:35:53
エコキュだろうが燃料電池だろうが、どっちにせよ貯湯式は糞
とても買う気になれん

日立の直圧式みたいなのが主流になって安くなったら考える
971目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 12:36:05
う〜ん、結局ガスとエコキュ、どっちがいいんだろ
悩むなー
972目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 13:50:25
ガスとエコキュート両方使った経験からは、エコキュートをお薦めします。別に電気屋じゃないよ!
973目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:29:17
今はまだ燃料電池とエコキュートの比較は早い。
今比較するならエコキュートとエコジョーズ。
それを比較したら間違いなくエコキュート。
エコジョーズはその場凌ぎの商品。
エコウィルは誰かも言ってる通りうるさくて使えない。俺も電気屋じゃないので。
974目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:31:44
都市ガスからエコキュートに変えた経験からは、都市ガスをお奨めします。別にカス屋じゃないよ!
現状貯湯量で湯切れしないのは例外。 貯湯量さえ増やせば問題解決するけど2台用意しないとね!
975目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:55:29
貯湯量増やしたら、エコキュ本体の金額も上がるし土地代もかかる
都内は狭いから貯湯式はツライ
976目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:56:22
エコキュートにガス給湯器がタンデムできるようなシステムになれば最強
ということでok?

できないのかな・・・
どこかの水道設備屋さん 考えてみない?
977目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 15:08:53
>>976
それだと、電力会社がオール電化割引を許さないんじゃないの?
ガスの基本料金もかかるし、無駄な気がする。
978目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 15:11:16
都内で湯切れなんて事はない。あるならどういう状況で何リッターのどこのメーカーの商品で設置前の打ち合せはどういう打ち合せをしたのか克明な回答望む。
特にどういう状況の時にどういう使い方をしたのか詳しく。
979目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 16:17:11
お湯切れするのはコンプレッサの故障だろ
修理代約10万円なり。。。チーン
980目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 16:32:49
>967ですが
オール電化なぞ、恐ろしくてできません。
以前、台風の時に近所の屋根が電線巻き込んで飛んで
電気が24時間近くストップ(電話も不通に)
それ以来、オール電化だけは拒否しております。

調理だけのためのガス設備(基本料金はLPで1300円くらい)
ある意味もったいないが、いざ という時の保険として・・・・
981目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 16:33:29
失礼!
>980の>967は>976の間違いです
982目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 17:56:10
>>974
うちもガスからエコキュートに変えたけど、湯切れしないけど。
真冬の平均気温が3度位で寒冷地じゃないけどね。
983目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 18:45:53
日立から水道直圧式のエコキュートでるってホント?
電温にしようと思ってたけど、ホントならエコキュにしてもいいと考えてます。
もうひとつ、昼間に足し湯することになったら都市ガスや灯油よりも高つくの?
変わらないんだったら別に気にならないんだけど。
当方北陸住まいで、冬の朝は約-5℃くらいまで冷え込みます。
984目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 19:46:27
>>980
ガス屋ですが、同意できません。停電時に強いのは貯湯式の電気温水器と蓄熱
暖房機です。貯湯式の電気温水器なら停電してもお湯は出ますし、蓄熱暖房も
同様です。ただし、停電するタイミングが悪いと(日が暮れてから)意味無い
ですけどねw直圧式の電気温水器やエコキュートなんて停電したら電磁弁が
動かないからガス給湯器と一緒な罠。
やっぱり、石油ストーブの1台ぐらいは備えておきたいよね。特に寒冷地は。
電気屋はせっかく災害に強い貯湯式電気温水器や蓄熱暖房機があるのに、
わざわざ災害に弱い直圧式やエアコン勧めちゃってもう馬鹿かと思う。
985目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 20:32:21
だからあ!馬鹿はあんたでしょ?
日立の直圧は貯湯もしてるの!貯湯した分は湯張りに使うの!
わかったかい?
986目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 21:15:14
>>983
寒冷地の場合故障が多くなるそうです
987目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:23:17
電気工作員は必死だな 余程欠陥給湯器に苦慮してるんだな
夏以外の現状スペックがコレでは無理もないが…
370Lは1人用〜
460Lは2人用〜
貯湯量さえ増やせば簡単に解決するのにな…
988目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:38:05
だから、寒冷地では「お湯張り・追炊き」専用で一台、「給湯」専用で一台合計二台使えよ!
989目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:59:22
エアコンの約10倍の圧力のかかるコンプレッサか
5年持つの?
990目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 01:18:37
>989
肉厚がエアコンとは違うから、もつと思う。

>987
エコキュートは深夜電力契約ではなく、時間帯別電灯あるいは季節別時間帯別電灯契約というやつで、
日中もヒートポンプを運転できるので、いくら真冬でも湯切れは起きにくい。

実質、バッファ370リットルであっても、
日中にヒートポンプ運転できるので、1100g以上の熱湯が使用可能。

よっぽどの大量消費家で無い限り、真冬でも普通に使える。

370gは1人用などという考え方は、たとえ極寒の真冬であっても能力の持て余している状態。
冬は、フルに使ってやるのがエコキュート。
991目のつけ所が名無しさん
>>987
370Lを80℃で沸かせば、水温9℃で43℃の湯が773L使える
それを一人用と言い張るお前は、ぜひガス給湯器にしろ
毎日一人で800L以上の湯を使い、全てガスで沸き上げろ
そして、ガス代を払え
きっと幸せになれる