おすすめのエアコン Vol.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 00:38:48
>>948
>従って間欠運転なんてよほど制御のタコなエアコンでない限りしないのでは。

常識の範囲なら、当然可変する。ただしそれには限度がある。
ハード的に絞れる限界を超えれば、間欠運転以外に制御の方法が無い訳だ。
なにより極端な最小パワーでの運転が効率的である筈も無い。

10トントラックで100kの荷物を運ぶのが効率的と思っているのか?。
運転手の能力ではどうにもならんぞ。ライトバンには絶対かなわない。
953目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 02:09:36
>>952
その通りだな!
>>948は何してる人かな?エアコンの事がちゃんとわかっていれば、そんな無責任な事は書かない筈だが…
だいたい、なぜ4kwなんだ?価格も高いし何のメリットがある?
954目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:41:14
>>949
冷媒の量を調整できるから、能力可変できるんじゃないんですか?
であるから、たとえ4.5畳に7.1kWをつけても、温度コントロール的には問題ないんじゃないんですか?
そのエアコンの運転プログラムで、運転開始時にだけそれなりの部屋の広さを想定した能力で運転するという以外は。

>>952
ハード的に絞れる限界なんて2.2kWでも4.0kWでも大差ないんじゃないんですか?
確かに、昔のエアコンは2.2kWと4.0kWとで効率よく運転できる領域が違っていたし、
最小能力もずいぶん違ったけれども、最近はほぼ同じじゃないんですか?
例えば、消費電力と能力との関係をプロットしたグラフを作ってみて、
同じシリーズのエアコンで能力別にプロットしていくと、ほぼ大は小を兼ねる能力曲線描くんじゃないんですか?
自動車で例えるのは難しいけども、しいて例えれば、300馬力の車が時速30kmで走ってる時と、
60馬力の車が時速30kmで走ってる時、車重が同じなら燃料食う量も同じくらいではないかと。
もちろん、エンジンの場合は最大出力を上げると、出力の低い領域でも効率下がってしまうから単純に比較はできないけど。
955目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:45:41
つまり、最大で5.3kWの冷房能力を発揮するエアコンと、3.0kWのエアコン、
同じ1.5kWの能力で運転中はほとんど効率一緒でしょ。
最小能力だって同じくらいまで下がることになってるもの。
956目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:48:24
18畳に5Kタイプを導入しようとしたら
ヨドバシの兄ちゃんは冷えないから6K入れろと言って来た。
3℃くらいしか下げないから大丈夫だと言っても
冷えない、冷えるとしても2時間以上かかると言ったが
結局5Kタイプ買って、運転してる。
冷えないどころか、20分で5℃くら下がる、
1時間で室温が31度から24度くらいまで下がるし、
家電やの店員もいい加減なものです
957目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:48:40
>>950
6畳たって、立地条件や部屋のつくりで全然違うでしょ。
築35年のアパートでさいたま、2階建て2階の角部屋で西日浴びまくりなんて環境なら2.8kWでもかなり能力の不足を感じるだろうよ。

>>953
2.2kwを2.8kwにしたところでたかが知れてるし、3.6kWなんて割高な上に冷房能力の余力も小さい。
ぶっちゃけ、2.8kwも4.0kWもそんなに大きな価格差はない。
が、5.0kW以上になると、だいぶ価格差が出てしまう。
というワケで、2.8kWで不満が出そうなお部屋であれば、4.0kWをオススメしますが。
958目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:50:20
>>956
さんざん既出かもしれないが、
部屋の断熱は立地条件や建物のつくりで千差万別。
5kで充分ですと言ってオススメして万一冷えが足りなかった場合、責任問題になるでしょ。
だから、とりあえず余裕をみて勧めるワケです。
959目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:55:39
エアコン通な人たちは
2.2Kで普通に冷える6畳にはきっちり2.2Kを入れるもんでしょうか?
オレ的には2.8Kクラスを入れたいと考えるんだけど
理由はただひとつ、早く快適になりたい。
ただここ読んでると、一筋縄には行かないようで。
4Kは過剰すぎで2.8クラスがギリギリ快適に湿気も取ってくれると、

これはハイエンド機種でも同じなんでしょうか?
960目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 07:58:36
俺だったら2.8と言っとく
961目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 08:27:37
次スレ立ててけさい!
962目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 11:46:45
昔6畳の部屋に2.5kWつけてたけど、かなり能力不足を感じたね。
木造安アパートの2階だったから、天井からの熱がすげーの。壁も暖かいし。
当時の霧が峰の最上位機種だったから、最大冷房能力は3.0kWのハズだが、全然能力足りん。
963目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 11:59:23
>>959
室内機の大きさや断熱性・熱負荷によるな。
室内機が大きいと省エネ効率が良いし、冷却能力も高いが、
あまりにも大きいと「高断熱住宅や比較的低温の時」の除湿には不利。
(高温時の除湿には有利)

ちなみに室外機は「邪魔」っ事以外に弊害がないので性能上は大きければ大きいほどいい。
964目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 16:28:06
電気的、カタログ的には可能かも。だいたい最小で1.0kwとかだから。
でも実際には、>>949にあるように、湿り運転になると思う。
>>954が言うように、インバータだから能力可変できるけど、
あくまでもカタログの数値だよね。サービスしてる人じゃないとわからないかも・・・
運転データ見れば一発だよ。
電圧、電流、Comp電流、Comp周波数、低圧圧力、(高圧圧力)吸入管温度、吐出管温度、低圧液温度
過熱度、室内吸込吹出温度、室外吸込吹出温度。
↑↑このデータの分かる人は大きすぎるエアコンが良くないって事が分かると思う。
965目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 18:01:10
>>961
こちら↓
おすすめのエアコン Vol.28
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129454286/
966目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 18:38:40
>>964
くわしく
967目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:19:09
くわしくと言われてもねぇ(^_^!)
別に、馬鹿にしてるとか、そういう意味では、ないんで・・・あしからず
968目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:42:18
大能力機種は、最低能力は見かけ上2.2kW並みだけど、
冷媒の制御の問題で継続的に最小能力を維持するのが難しいってことですか?
969目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:52:27
>>968
>大能力機種は、最低能力は見かけ上2.2kW並みだけど

そんなエアコンどこにあるの?
970目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:58:11
>>968
半分合ってて半分違ってるというか・・・
文章では説明しにくいね
最初は、いいかも・・・
でも、使っていくうちに汚れてくるよね?
そうなると確実に湿り運転っていう、コンプレッサーに良くない運転になるんですよ
カタログのスペックなんて買いたての、しかも
例えば、2.2kwなら、6畳でのデータだからね。
まぁ間違いなく使ってくうちに、良くない運転になるよ
うまく説明できなくてごめんm(_ _;)m
出来る範囲では答えるんで・・・
971目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 20:05:07
>>969
そんな言い方せんでもいいやろ
だから荒れるんやないん?自分がどんだけクーラー詳しいんかシランけど
972目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 20:25:47
悔し紛れの本人乙w
973目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:23
部屋サイズに対する大きめの選択は、せいぜい1サイズが無難ですな。
メーカーだって、設計裕度は常に考慮してます。
974目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 21:05:29
よう分からんが、三菱とかカタログ見ると、2.2kWから7.1kWまで最低能力は0.3kWで一緒やん?
室内機の大きさも一緒やん?
で、たぶん風量も手動で調整すればそんなに変わらんでしょ?
7.1kWを4.5畳の部屋につけたら、どんな不具合あるん?
975目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 21:09:03
逆に言うと、超高断熱の4.5畳の部屋、たとえば冷房能力1.2kWで充分な部屋だったとして、
その部屋に2.2kW機種つけたら不具合あるん?
976目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 21:47:34
>>975
除湿調整やら 温度コントロールが断続的になるんじゃない?
マイコン制御の想定外だと思うし
977目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 21:59:38
>>974>>975
(あくまでも2.2で十分な部屋に4とか5とか取り付けた場合)
うまく説明できないかもしれないけど・・・
まず、能力が2倍も3倍もあるのと比べると、冷媒流量が違う。
いくら、電気的に同じkwでも最低運転時の冷媒流量は違う。
見た目の電力量なんかは同じに見えても、大きなエアコンでは負の負荷が大きくなる。
本来なら1くらいでいい量が大きなエアコンは1.5とか2も流れてしまう
それなのに、熱交換器の大きさは一緒だから、どうしてもロスが出る。
↑この負の負荷=ロスが湿り運転
だから、データ見ればよくない運転してるのは、一目瞭然なんだよね     一回り二回りくらい大きい今のエアコンなら、いいけどあまりにも大きいのはちょっとね。
978目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:06:53
↑↑
分からなかったらごめん
979目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:22:09
エアコンって2.8と3.6だと絶対2.8だな
最大能力川卵子
980目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:35:22
エアコン暖房ってあんまり人気ないんだね
これだけ涼しくなっても、まだ論点は夏の事ばかり
981目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:43:00
北海道人だけど
冬は暖炉が基本で、就寝前に石油ファンヒーター使いますね。
石油ファンヒーターでも最強運転にすれば
一番小さいタイプでも8畳が18〜19度くらいまで上がります。
暖炉は大部屋20畳でも最大にすれば40度超えますが、
タイミングを間違うといつまでも燃え続けるので
夜8時以降は補充できません。
982目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:45:10
ガスも使います。
でも札幌あたりだと、暖炉は使わないでしょうね
983目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:47:17
スゲーナ
984目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:58:01
先日、ノクリア4Kと5Kの選定で質問した者です。
皆さんにレス頂きまして、悩んでいた部屋には5Kを選びました。
5Kを2台と4Kを1台、他にも東芝の2.2Kを1台で、
合計4台まとめ買いして来ました(新築でして、財政難です・・・)。

取り付けは月末なんですが、室外機取り付け方法にアイディアを頂きたく。
ノクリア4Kの方、室外機を2階ベランダに設置予定なのですが、
ベランダの奥行きは90cmで、実際内側の有効は75cmしかありません。
この狭いベランダの隅っこで室外機を回すと、空気がグルグル回って
効率落ちないかと思い、ネットで調べたら効率落ちると書いてあります・・・。

実際、ベランダ奥行き75cm-室外機の厚み30cm-後ろのスペース10cmで
室外機の前は35cmしか空きません。ベランダの一番端っこの所に置くので
もろに空気がグルグル回りそうです。特に暖房メインで使うので、
冷気は上に逃げないかも・・・・。

室外機を乗せる台を追加注文して、少し室外機の高さを上げようと
思ったのですが、何故かノクリアのカタログには記載されていませんでした。
他のメーカのカタログには色々記載されているんですが・・・。
できれば外壁に穴を開けたくないので、高さを稼ぐ台を考えています。
他メーカの物でも使用可能なんでしょうか?。
お店に行って相談すれば良いんですが、なかなか行く時間が無いので
型式判れば電話で追加依頼したいんですが、他メーカ品で流用可能か不明です。
985商学部卒、1冷:2005/10/17(月) 23:52:44
>>984他メーカーというか、空調資材メーカー〔因幡とか〕色々あるよ
逆に純正付けてる方が少ないと思う
販売店でも業者でも相談してみたら?
それと高くするなら、それだけ転倒しやすくなるから
通常は壁に何かで固定するか、地面にアンカーを打つ。
ベランダならやはり、壁に何らかの形で固定しないと
まあ、実際にそこを見てるわけじゃないので、どっちにしても相談するのを奨める
986目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 00:19:20
平地置台を使う場合
室外機の下側は出来るだけ風が通らないように
しゃ閉すると、より暖房効果があがります。

by 日立ルームエアコン据付説明書より
987目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 01:07:12
>>985
おーーーっ!、純正が無くとも汎用品があるのですね!。
やはり、お店に行って相談した方が良さそうです。
何とか週末に行って、相談してみます。

>>986
フムフム、空気が回り込まない様に工夫すると効率上がる、納得です。
プチ日曜大工で何とかできそう。

ありがとう!。
988目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 15:50:44
高いエアコンを買うより

その金で、窓をペアガラスにしたり、ちゃんとカーテンを引く方が

効果的で省エネだと

なぜ誰も書かない・・・?
989目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 16:19:25
エアコンの話してるから
990目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 20:54:59
松下はもう、自社製のエアコンは作らなくなるってほんと?これからは、
ダイキンがOEMで生産するとか聞いたんだけど。
991目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:48:38
>>988
いちおう新築なので、窓は全て空気層12mmのペアガラスでして、
断熱材も厚めにし、壁の室内側には防湿シートも入れて、気流止めもしています。
軒を長くして夏の高い日差しを遮り、冬の低い陽気は奥まで入る様にしました。
カーテンはこれから買ってきます。

恥ずかしながらエアコン嫌いの我が家はエアコン初体験でして、
冬のエアコン暖房に期待と不安がいっぱいだったりします。
電気代が一番心配なので、エアコンに限らず広くご提案いただけるのは助かります。
992目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 03:01:19
いま殆どインバーターエアコンだけど
これって室外機が停止することはないよね?
指定温度に達しても弱弱しく動いてますよね?
993商学部卒、1冷:2005/10/19(水) 07:21:20
>>992
止まらないって事はないよ。目標温度に近づいたら弱弱しく回るけど、
目標温度に達したら止まるよ。
994目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 17:52:26
>>993
ありがとう
995目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 17:54:30
1000円ゲット
996目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 21:58:53
おまいら全員窓コンの刑
997目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 15:47:57
コロナの窓コンっていいよね
998目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 16:16:12
999
999目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 16:16:43
998
1000目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 16:17:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。