エアコンの取り付け方 16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
918781:2006/05/08(月) 20:58:53
ありがとうございます。
目視だけだと何tもいえないですね。週末に柱センサーで確認してみます。
工事の様子ちゃんと見せてもらえばよかった、、
919目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:39
>>917
問題は外部に配管を取り出している壁貫通の穴の高さですかね・・・・
現状でも水漏れが有るとの事ですが今回の機械の方が高さがあるとの事ですが
多分逆勾配となると思いますので 無理が有るのでは無いかと、
穴の高さを現状より低く出来るなら何とかなりそうですが マンションなどでは無理かもわかりませんし、
購入前に販売店とよく相談してみてください、
できれば実際に施工される方に下見してもらえればよいかと思います。
920919:2006/05/08(月) 21:17:56
>>917
すいません ちゃんと読んでませんでした、
戸建で鉄筋ですね 現在の穴を何等かの方法で埋めてしまい
新たに低い位置に貫通しなおす事は出来そうですか?
中途半端な位置に穴があるなら あっさり穴を開けなおして室内を化粧ダクト等で露出配管
するのも 良いかと思ったもので、

現状のエアコンも何等かの理由で低い位置に穴を空けれない理由があったのかも判りませんが。
921917:2006/05/08(月) 21:41:40
>>919
穴の高さが重要なんですね。
今使ってる穴は梁の下の窓を少し開けて木の板をはめて、
その板に開けており穴の上端が今の室内機の下端から約8cm下
新しい機種だと室内機の下端から4cm下に穴の上端がきます。
室内機よりも穴が下なら問題ないですか?
必要であれば木の板に穴を開けてるだけなので後10cm位は簡単に下げられそうです。

穴の位置以外は気にしなくてもいいものなのでしょうか。
今は窓の外(ベランダ)から見ると梁からハミ出してる室内機の裏が丸見えで
中にホコリも入ってます。
見かけのブサイクさは気にしません。
922919:2006/05/08(月) 21:54:15
>>921
>穴の高さが重要なんですね。

そうですね 蒸発した水分が外にスムースに排出される為には まぁ逆勾配や極端に水平配管
が長くなければ 問題は無いかと、
梁の下が直ぐ窓でベニヤ板か何かを入れてそこを貫通している訳ですね、
内容からは穴の高さは問題ないと推測しますが 水漏れの問題は 配管が極端に曲がっていてドレンホースが
へしゃげた様な状態になっているとかじゃ無いかと、
裏から室内機の背中が丸見えについては 梁に化粧合板を貼りつけその上に室内機を取り付けるなど色々考えられると
思います 購入前によく相談してみるのが良いかと、
美観を気にせず穴の高さも自由になりそうな内容ですので 室内機の背の高さはさほど気にする問題ではなさそうですね。
923917:2006/05/08(月) 22:02:45
>>922
詳しい丁寧な説明ありがとうございました。
924目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:06
ひどい自演をみた
925目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:47
>>924
 具体的に
926目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:12:20
>>921
恐らく穴の高さ(勾配)は問題無いのでは?その寸法なら機種変更も可能でしょう。
現在の機種の水漏れは他に原因が有るのではないでしょうか。
内機自体の逆勾配、外部でドレン逆勾配、ドレン出口が持ち上がってる、ドレン内機側付け根にスライム系のゴミ詰まり、ホース内に虫などが詰まってる、等が考えられます。
後、ドレンホース地面(ベランダ)に長めに水平に取り回してないですか?
水平距離が長いとそれだけで抵抗かかり水量が多い時のみ水漏れ起きる事あります。(蛇腹のホース使用時)
927921:2006/05/08(月) 22:23:54
>>926
ありがとうございます。
今度、取り付けに来られたら今まで問題があったから
注意してくださいとお願いしようと思います。
928目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 18:49:51
まったくのシロートな質問ですいません。
5/13(土)にエアコンを設置してもらうことになっているんですが、
この日は天気予報によると、どうも雨っぽいんです。
雨の日の設置は良くないんでしょうか?
929目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 18:59:36
雨の日は、やらない方がいいです。
作業やりにくい故にどこかに落ち度が出るかもしれん、あと配管に水分が
進入するなどが起こったらたいへんなことです。
930目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:00:28
>>928
出来れば避けるのが良いのですが
中々そうも行きませんので しっかり真空引きしてもらいましょう
配管の中に雨水が入らないように注意してもらってください、

工事の方も多分プロ?だと思いますので あまりいやらしくならない程度に

雨の中ご苦労さまで〜すぅ〜 冷たい麦茶でも出しながら 雨の日は 湿度が高いから
本当は取り付けには適さないんですよねぇ〜w
とアプローチされては如何ですか?
931目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:07:46
>>929>>930
レスありがとです。
そうですかー、やっぱり良くないんですね。
日程変えてもらった方が良いのかもしれないですね。
ただ、実際に設置しに来る方がどこの人かわからないんで、
連絡しようがないんですよ。orz(大手スーパーで購入したので)
当日雨でも、「真空引き」してもらえば大丈夫なんでしょうか?
工事費9800円でも「真空引き」ってやってくれるんですか?
932930:2006/05/10(水) 19:35:47
>>931
値段に付いては何とも言えませんが・・・・・
あまり安い工賃なので無理は言えそうにないですね(日程変更も含め)
取りあえず 愛想良く 真空引きをお願いしてみてください 
空気中の水分を 配管及び室内機の内部を真空(理論上)にして気圧を下げ 水の沸点を下げるのが目的ですので、

 本来標準工事で最低でも1.5万以上は必要な工事ですし、
933931:2006/05/10(水) 19:53:43
>>932
真空引き、お願いしてみます。

ああ、9800円ってやはり安すぎなんですね。
一ユーザーからすると、きちんとした設置工事をやってもらえるなら、
工事費が15000でも20000でもいいんですけどね。
売る店の設定が9800円だから、、、、orz

みなさん、レスありでした。
とりあえず土曜日は、「真空引きおながいします」でいってみます。
934目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:07:47
シュ〜

真空引きしときました。

ご苦労さまです。
935目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:07:48
>>933 
あー安杉、その工事真空引きされない可能性大の余寒。
安い料金でもやる人はやってるんだけどね。
まー請求してやってもらうにしても、事前に確約しておかないと、工事屋来て
いきなり言っても駄目なときゃ駄目ですよ、道具とか準備しなきゃいけません
から。
936目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:21:54
工事費無料、とかあるけど、実際にはいくらぐらいが工事費として支払われてるんだろうか。
まさかに0円ってことはないだろうが・・
937目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:44:50
俺のところは1万6千円だぞ。
938目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:50:05
939目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:34:54
>>936
実際は違法なんだよね抱合せ販売。
940目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:01
>>939
そうなんだ。本体価格から引いた形にしたほうが
わかりやすくて消費者にはアピールできそうだけど、
工事費を引いた形にするとなにか販売店にメリットがあるんですかね。
941目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:00
自分で取り付ける人なんてほとんどいないから
コミコミ価格でかまわないでしょ
自動車買うときだって見るのは一番下の合計額でしょ
942目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:46:23
〜〜独占禁止法〜〜
≪抱き合わせ販売義務づけによる拘束≫

■ 自己の取引先に対して、従前の商品の供給に際し、別の商品を抱き合わせて
  別の商品の購入を強制する行為(抱き合わせ販売拘束、一般指定10号)
  抱き合わせ商品の、消費者の選択の自由を剥奪し、別商品の自由競争を妨害し、
  自己の優位な地位を利用して、拘束するという行為です
943目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:11:24
折れ買ったところは、工事費込みの価格表示だったけど、工事はいらないって
言ったら工事費分を引いてくれたよ。
それなら問題にならないのでは?
944目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:49
>>943
そうでしょうね 基本的に工事を強制している訳では有りませんし、
機械のみの販売もしてくれます、

ただ 商品センターから直接工事業者が工事車両に商品を積んで出て行くのが一般的なので
配送に手間取り 納期が掛かったり 別途送料?的なものを要求される可能性が有るかも判りません、

正直 工事業者等を泣かせて工事費込みや工事費無料などで割安感を出しているのは 有るかと思いますが。
945目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:54:47
工事費込みの場合
追加も全て込みと思う客がいる。
量販で商品買ってんだから追加負けなさいよって平気で言う。
946目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 00:13:34
撤去代15000円取るんだね・・・・
もっとやすいかとおもlっつえた
947目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 07:29:10
>>945
それも抱き合わせの影響だよね
買ってやっているんだから的というか
948目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 09:03:50
エアコン取り付けてもらって数日たってから気付いたのですが
エアコンが傾いて付いてるんです。
右端が左端よりも5mm下がってます。これくらい平気なんでしょうか。
やり直ししてもらった方がいいですか?
エアコンの穴はエアコンの右下にあります。
949目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:03:25
>>948
無問題昔ながらのおぢさん職人に多い手法
950目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:04
エアコン取り付けは場所によって、手間に違いが出ちゃうから、
その現場単位で算出するのが本当だと思うがな。

13日つけてもらう人へ
その金額はエアコン屋に同情しちゃうくらい安いよ。(それだけだったらね)
せめてお客側で、シートか何かで屋根でも張っておいてやったらどうだい?
道具や材料を広げるから、少し広めにね。
業者も人間なんだから、そこまで気を使ってもらえばしっかりした仕事する
って。

>>948
それ最悪だよ。
吹き出し口のすぐ上にドレンパンという水受けがついている。
パネルあけてフィルター外して、下を見てごらん。
通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
ようにできているよ。
しかし、ドレンホースは左にも付け替えられるようになっているが、
俺が取り付ける場合は、先にも書いたようにドレンパンが右下がり勾配
なんだから、右から抜くってのを基本にして、室内機裏を通して左穴から
配管出すときは、VE16という塩ビ管を横引きに使って、排水抵抗を
減らす工夫をしている。

今回のケースは右出しなのに右上がりって事は、水が貯まっちまう可能性
がある。
でも、室内機から水漏れがなければ問題ないともいえるよ。

あ、それと計った基準は天井かい?
建物によっては、床も天井も水平が出ていなくて、室内機を水平に付けると
傾いて見える所もある。
ダイソーでも水平器が売ってるから、強く文句を言う前に確認したほうが
いいと思われる。
951目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:21:37
>>950
読み間違ってるよ。>>948の室内機は右下がりについてるんだよ。
952目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:04:27
>>950みたいな、オッチョコチョイな職人に仕事してもらったら恐いな・・・・(ボソッ
953目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:28:31
>通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
>ようにできているよ

はぁ??馬鹿?
954↑揚げ足取り名人:2006/05/11(木) 11:44:17
 
955目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:54:49
>>948
特に水が溢れるなどの不具合が現状で無ければ良いのですが
後日配水管が詰まるなどのトラブルにみまわれた時に右端から水があふれ出る等の可能性は有るかと、

そもそも水平に取り付けていいようにドレンパンも有る程度の高さを確保していますが
やはり傾いているとその分マージンが少なくなり通常の状態よりは水漏れの可能性は高くなるかと思います

確かに年配の職人さんには少し右に傾けて排水をし易い?状態を故意に作り出す風習が有るかも判りませんが
お部屋に 斜めにエアコンが着いていると見ているだけでも気分良くないですよね、
数mm程度でしたら 背板(エアコンを引っ掛けるベース鉄板)を少し加工するなどで真っ直ぐに掛けれる場合もありますので
ダメなら背板をビス留めなおしとかになるかも判りませんが、
販売店に相談してみるのが良いかもですね(出来るだけ速いうちシーズン前)
956955:2006/05/11(木) 12:03:40
>>948
すいませんあと追加で 少し荒業?ですがエアコンの室内機を手でガサガサと右へ左へとしゃくると有る程度(数mm)程度は動きますので
ただ あまり勢い良くやるとベースの鉄板から爪が外れる可能性がありますので もし自分でやるのなら気をつけてくださいね、

一人だと エアコン抱えたまま身動き取れなくなる可能性も有りますのでw
957目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 13:47:15
>>956
お客さんにソレやらせるのはお勧め出来ないよ。
背板が丈夫に付いてるのが最低条件だから。
最悪、全部外れる事も有る。って言うか外しの作業中なった事有り。
カベロックやボードファスナーすら使わずにボードにビス止めオンリーwもちろん柱にかんでるビス無し。
そんな糞工事やる香具師がいるからね。
958目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 15:01:07
ホースが左右交換できるドレンパンで右下がりになってるメーカーはどこだ?
959目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 15:31:56
>>958
答え:ありません。
一度もばらした事無い人なら脳内に有るのでしょう。
960目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:41
>>958
全メーカー見たわけでは有りませんし なんとも言え無いのですが、
分解洗浄していて 見てきた印象では、
左右差し替え可能な構造上 多分殆んどのメーカーは水平にセットしてるのではないのでしょうか?

各社 発泡スチロール?みたいなドレンパンに撥水加工を施したものや
プラスチック製のものを 更に撥水加工するなど各社排水がスムースに行える工夫が見られます
961目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:10:21
953 :目のつけ所が名無しさん :2006/05/11(木) 11:28:31
>通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
>ようにできているよ

はぁ??馬鹿?


962目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:33:25
>>961

君が馬鹿。。。

何十年前のエアコンの話?
963目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:56:05
>>962
???
964目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 20:10:36
フナイじゃないんだからさ〜。
フナイって、背板に、水平より少し右に下げて下さいって、
説明書いた紙が思いっきり貼ってあったんだよね。
もう、5年以上前のことだから、今はどうか知らないけど。
948のエアコン、案外、フナイだったりして。
965目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 21:13:51
内部の構造知ってる人なら、排水側を僅かに下げ目にしたいなァ、と思うのは
自然の摂理に従ってるんじゃない?
完全水平にしたところで何かメリットある訳でなし。
それより誤差で僅かでも逆に傾きがつくようなことにでもなれば気分悪いし。
966948:2006/05/11(木) 21:39:15
レス下さった皆さんありがとうございました。
とりあえず大問題ではなさそうなので様子を見ます。

ちなみにエアコンはNational製です。
967目のつけ所が名無しさん
此処もそろそろ1000迎えちゃいますね・・・・