【シーリング】ランプ・照明総合スレ3【蛍光灯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各種光源と照明器具について語るスレです。

関連リンクは>>2以降

初代スレ
【電球】ランプ、照明器具総合スレ【蛍光灯】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1073896994/

前スレ
【シーリング】ランプ・照明総合スレ2【蛍光灯】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1089044742/
2目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:43:10
各種光源/照明器具メーカー

小泉産業
http://www.koizumi.co.jp/
大光電機
http://www2.lighting-daiko.co.jp/daiko/html/main.html
オーデリック
http://www.odelic.co.jp/
山田照明
http://www3.yamada-shomei.co.jp/
東芝ライテック
http://www.tlt.co.jp/tlt/
松下電器産業
http://national.jp/product/conveni/lamp/
http://www.mew.co.jp/Ebox/
岩崎電気
http://www.iwasaki.co.jp/
NECライティング
http://www.nelt.co.jp/
日立ライティング
http://www.hitachi-hll.co.jp/default.htm
3目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:48:08
蛍光ランプ各社の記号と色温度
D            6500K      昼光色
EX-D          6700K      3波長形昼光色
EDX           8000K      ルピカパワーEDX
EX-D/xx-SHG       8000K      ホタルックフレッシュ色
EDF/xx-VTD       8000K      ビタミンDayフレッシュ色
ECW           7200K      パルッククール色
ENX           5800K      ルピカパワーENX
ENW           5700K      パルックナチュラル色
EX-N/xx-SHG       5300K      ホタルックマイルド色
N/EX-N/N-EDL      5000K      昼白色/3波長形昼白色/各社演色AAA昼白色
EX-W           4200K      メロウZ クリアマイルドライト
W            4000K      白色
WW/EX-WW        3500K      温白色/3波長形温白色
ELW           3200K      パルックウォーム色
EX-L           3000K      電球色(メロウZクリア電球色は2800K)
EX-L/xx-SHG       2700K      ホタルックリラックス色
4目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:49:08
■調光機がついた器具に電球型蛍光灯について
あと、電球型蛍光灯特有の注意点として
調光機能の付いた機器には調光器対応の電球型蛍光灯を
使う事っていうのがあるな。
これは普通の電球型蛍光灯を付けて調光器を100%にしてもダメ。
5目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:50:09
■スリム管について
ttp://www.ginzamarukan.com/
スリム管の最大のメリットは器具を軽量・コンパクトに出来ること
メーカーは効率を強調してるが、実際はスリム管と三波長管をインバータで使ったらほとんど差はない
寿命が長いと言われてるが、蛍光管の寿命を適切(明るさの低下で判断)に交換する家庭はほとんどないしね
メーカーも毎年年末に交換しようってCMよくやってるでしょ
コンパクトに出来るということは、同じ大きさの照明でより明るく出来るということ
カタログ見ればわかるが、ツインやスリムで小さいW数を一発使った照明ってのはほとんどない
今までの蛍光管より明るくしたい人向けだから
暗くていいって人は必然的に通常の管になると思う
6目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:51:17
■ハロゲン電球について
長所>通常の白熱電球より3割〜5割程度明るい(消費電力当たり)。
   点光源で照射物に強い立体感を出すのに適している。
   (店舗などでは商品の照りや艶を出すのに使う)
   白熱電球に比べると寿命が長い。
   器具が比較的小型。
短所>ランプ価格が高い。
   強い影が出ると支障が有る所には適さないし眩しい。
   電球型蛍光灯等に比べると消費電力や発熱が大きい。
  
店舗用照明では良く使われるが一般家庭では通常使われない。
7目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:56:06
関連スレ

電球型蛍光灯 5灯目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1102833291/
〓照明器具の会社ってどーなのョ?〓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/988264874/
水銀灯
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1050039184/
「ラピッドスタート」の蛍光灯って…
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061346485/
目にやさしい電気スタンド
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1081563156/
LED・HIDライトについて熱く語ろう!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1071900744/
懐中電灯総合スレ 1
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090500200/
8目のつけ所が名無しさん:05/02/16 11:15:06
点灯しない場合の対処

グロー器具
点灯管の不良の可能性有り。点灯管を交換。
丸型蛍光灯(グロー、インバータ共通)
間違って違うW数のソケットに接続していないか確認。
インバータ器具 ランプを交換しても駄目な場合は、インバータ不良の可能性。

HID
点滅を繰り返す、電源を入れても点灯しない
ランプを交換。
消灯直後だった場合は、電源を再投入してもすぐ再始動しないので、
5分以上待って電源を再投入。

電球/蛍光灯/HID共通
電源が来ていない 当該回路のブレーカ、スイッチの確認。テスターで100V
(200V)が
来ているか確認。
9目のつけ所が名無しさん:05/02/16 12:32:48
>>1
10目のつけ所が名無しさん:05/02/16 14:36:15
FLR110は口金外れに注意

メタハラ、高圧ナトリウムランプは不点灯状態で放置禁止。
定格寿命を過ぎたメタハラは点灯していても交換しないと
破損する恐れ有り。
11目のつけ所が名無しさん:05/02/16 15:04:25
日立日立ライティングのHPは
他社のように、ランプの性能をカタログで見れないのですか?
12目のつけ所が名無しさん:05/02/17 07:29:40
13目のつけ所が名無しさん:05/02/18 12:37:55
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=CE2e&ac2=&ac3=2278&Page=hpd2_view

インバーター蛍光灯基盤からの出火事例について

どこの?
基板・・
14目のつけ所が名無しさん:05/02/18 19:50:11
安い蛍光灯の管と高い蛍光灯の管の違いは何ですか?
高い物を買った方が消費電力が少ないですか?
15目のつけ所が名無しさん:05/02/18 21:46:17
どっちを買っても同じ。
16目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:05:31
デフォルトで60Wの電玉が付いていましたが、少し明る過ぎるかなと思ったので40Wに交換しました。
これを知人に話したら、60Wの電球を使うことを想定してある器具に40Wの電球を使用すると、
電流がたくさん流れて40Wの電球の寿命が短くなると言われましたが、本当なんでしょうか?
17目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:37:28
>>16
それはないです。逆に40W用の機器に60Wの電球を付けると熱で壊れるかも。
18E11省エネ:05/02/20 00:16:38
E11ソケットで省エネで明るい電球って有りませんか?
探したけど今使っているハロゲンと大差ないのしか見つかりません。
情報あったら教えてください。
19目のつけ所が名無しさん:05/02/20 10:14:10
>>18
JD(ミニハロゲン)なら、松下のマルチレイアPRO
JDR(ダイクロハロゲン)なら、東芝ネオハロビームのトリプルコイル
http://easy.murauchi.com/parts/002068/di84824628335.html
http://www.rakuten.co.jp/matsumoto/445401/440720/

あと、オーム電機かどこかでダイクロハロゲン形のLED電球があったはず。
20目のつけ所が名無しさん:05/02/20 12:36:19
電球のソケット変換アダプタを探しております。
E11→E26のタイプは、生産されているのでしょうか?
ネットで検索してみたのですが、逆のタイプのアダプタは
見つかりましたが、このタイプは、引っかかりませんでした。
もし、入手できるのであれば、購入先も教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
21目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:15:33
>>20
その手のアダプタは、
「大きい口→小さい口」へのタイプだけで
「小さい口→大きい口」へのタイプはありません。
22目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:20:45
卑猥だにゃ
23目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:20:07
>>21に同意、漏れも以前探したけど、そのタイプは無かった。
24目のつけ所が名無しさん:05/02/21 00:51:00
FHDのウォーム色…なんか変。紫がかってる…
やっぱ電球色のほうが良かったかなあ。

あと85は10%調光しても明るいわい。
2516:05/02/21 02:26:44
>>17
ありがとうございます。
26目のつけ所が名無しさん:05/02/23 08:15:08
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050222-1/jn050222-1.html
パルック発売以来27年ぶり、明るさ長持ち No.1
丸形蛍光灯「パルックプレミア」クール色全3機種を発売
ナショナルマーケティング本部は、世界で初めて※2独自開発の「プレミアコーティング」を採用することで、使用中の明るさの低下を抑制し、
9000時間経過後もNO.1の光束維持率※380%を27年ぶりに実現した丸形蛍光灯「パルックプレミア」クール色 30形、32形、40形 (全3機種)を6月1日より発売します。
27目のつけ所が名無しさん:05/02/23 11:55:26
>>26
クールだけじゃなぁ…
やっぱ、最低限ナチュラルもないと…
長寿命タイプの丸型蛍光灯(通常タイプ)は、三菱オスラムのルピカパワー(のほうがいいな。
値段も安いし、色も種類あるし…
ジャスコ/イオンの店があったら、OEMが容易に手に入るしね。
28目のつけ所が名無しさん:05/02/23 11:57:29
>>誤爆…訂正。細かいところだけど…
ルピカパワー(のほうが → ルピカパワーのほうが 
OEM → OEM品
29目のつけ所が名無しさん:05/02/28 02:16:57
>>26
これに対抗したつもりなんだろうな。
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p050114/p050114.htm
クール色しか間に合わなかったのかな?
30教えてください!:05/02/28 02:57:47
ドイツ製のランプを日本で使いたいのですが、シーリングソケット等などなく
導線むきだしのままです。
これをシーリングソケットに付けることは可能ですか?
またどんなところでやってもらえるんでしょうか?
31目のつけ所が名無しさん:05/02/28 21:33:09
ここは身近な電工もちにシーリングソケットの加工を頼むのが無難かと思われ。
あとそのランプに電球ついてます?もしドイツ仕様だったら要交換です。
32目のつけ所が名無しさん:05/03/01 06:18:38
ドイツのドイトは前スレ?
33目のつけ所が名無しさん:05/03/01 14:51:51
>>32
それは電球型蛍光灯すれ
34目のつけ所が名無しさん:05/03/02 17:11:25
賃貸に住んでおり、
玄関の天井にダウンライトとして電球1つが埋め込まれています。
先日、お洒落な小さなペンダントライトを見つけたのですが、
この天井ダウンライトの電球口を利用して、吊るす事は可能でしょうか?
ペンダントライトには、よくあるプラスティックの四角い器具が付いています。
イメージ的には電球口とよくある四角いプラスティックの器具を繋ぐ物があればよいと思うのですが、
そのような物は存在するのでしょうか??
35目のつけ所が名無しさん:05/03/03 11:23:47
>>34
セパラボディっていう、E-26電球ソケットをコンセントに変換するアダプタ
をかまして、更にコンセントから引掛シーリングに変換をかます。
ただし、コードを途中で支持してやらんと、器具が落下するから注意しろ。
http://www.mew.co.jp/Ebox/ecomets/list.php?hinban=WG4483PK
3634:05/03/03 12:58:34
>>35
ありがとうございます!
よく分かりました!
37目のつけ所が名無しさん:05/03/04 17:13:08
一般家庭の蛍光灯の照明なのですが、
スイッチを入れてもすぐに点灯せず、部屋が暖まってくると点灯します。
電源は通っているようなのですが、何が原因として考えられるのでしょうか?
何か熱が関係する部品があるのでしょうか?

どなたか詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。
38目のつけ所が名無しさん:05/03/04 20:07:29
普通のグロー器具なら、点灯管を交換してみる。

インバータ器具だと、インバータ不良の可能性あり。
39目のつけ所が名無しさん:05/03/05 20:47:43
蛍光灯は周囲温度が低いと始動が悪くなります。
始動しても光量が低下します。
寒冷地にお住まいですか?
40目のつけ所が名無しさん:05/03/05 23:07:34
初歩的な質問ではありますが・・・
このたび引越しすることになりまして、
シーリングライトを購入する予定なんですが、
ソケットの規格というものはどうなっているのでしょうか?
↓これらは別物なんですか?
http://www.seikatsusaikan.com/Shop/sanyo/images/FCLP.gif
東日本・西日本で違う、なんてことはないですよね?
ちなみに東京在住です。よろしくお願いします。
41目のつけ所が名無しさん:05/03/05 23:33:14
>>39
始動後蛍光管が暖まってくると光量も上がる事も付け加えよう。
42目のつけ所が名無しさん:05/03/05 23:53:08
>>40
全国共通、見た目だけの問題です。
角型は主に和室、丸型(コンセントが付いているモノも有る)は洋室、
ローゼットはアパートマンション・・・といった感じで使い分けられている感じでしょうか。
丸型は最近は器具の取り付けを容易にするツバ付きのものが多いようです。
新品の器具に付け替え用として付属している場合もあります。

現在発売されている一般的なシーリング灯ならいずれも取り付け出来ます。
ただし器具重量が重くなる多灯式の器具は木ネジによる追加補強を要するか、
あるいはシーリングソケットを外して(要電気工事)電源線と直結、
木ネジで天井止めといったケースもあります。
43目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:52:45
>>42
ご丁寧にありがとうございます
これで明日買うことができます
44目のつけ所が名無しさん:05/03/06 04:01:06
通販でスリム管が安い所ってご存じないですか?
メーカーはどこのものでもいいです。
結構たくさん買うので、大口割引みたいなのがあるとうれしいです。
あと、他の蛍光灯も同時に買いたいのでそれも安いとなおいいです。
スレ違いかもしれませんが、他にそのようなスレが
見あたらなかったのでここに質問させていただきました。
45目のつけ所が名無しさん:05/03/06 11:40:26
スリム管っていっても、ガラスケースによく使われる
FLRxxT6とか、FSLxxT6、一般用だと、スリムパルック
とか色々あるんだが。

FLRxxT6(エースラインランプ)なら、ケース単位で注文すれば
安いだろうし、プリンスのスーパーラインランプとか、ダイア蛍光
のダイアラインなら比較的安いと思う。
46目のつけ所が名無しさん:05/03/06 14:28:49
ここ安いよ。1箱単位だけど。
http://www.eco-unit.com/neo.htm

あと、ここも安い。こっちは1本単位でも注文できるから
俺はこっち使ってる。
http://lamp-world.com/

結構調べたけど、この2つぐらいかなぁ。
47目のつけ所が名無しさん:05/03/07 04:03:10
>>45
すいません。スリムライン、ダイヤラインのつもりで
言ったんですが、色々種類があるんですね。無知ですた。

>>46
めちゃくちゃ安いですね!!聞いてよかったです。
色んな蛍光灯を箱単位で置くには場所がないので、
その時々に応じて使い分けてみます。ありがとうございました。
48目のつけ所が名無しさん:05/03/07 14:09:50
オーデリックの“クリアコンポジション”のシーリング付けてる方
いらっしゃいますか?
質感などがよいと思うことやスッキリした感じが気に入って検討中なのですが
、実際付けてみていまいちな部分とかありますでしょうか。
購入された方いらしたら聞かせてください。
49目のつけ所が名無しさん:05/03/07 23:13:53
>>48
8畳用の器具を寝室に取り付けていますが、とても満足しています。
ちなみにランプの色は昼白色。
クリア枠の質感が良い!スリム蛍光管で光量も充分、
プレーンかつ清潔な雰囲気で中々いい感じですよ。
5048:05/03/08 11:08:05
>>49
ありがとうございます。
やっぱりクリア枠の質感よいのですね!安心しました。
まるで本物のガラス調に見えるところやシンプルなところが
素敵だなって思ってました。
これに決めますw
51目のつけ所が名無しさん:05/03/08 12:37:37
ナショナルの照明器具のカタログを見ていると、
機能の中に「壁スイッチで点灯切替可能」というものがあって、
その説明を読むと「既設の壁スイッチでも点灯の切替ができるあかりです。」と書いてあるんですが
いまいち意味が分かりません。

点灯の切替とは強/弱のことなんでしょうか?それともON/OFFですか?
最初、AC電源をON/OFFする為の壁スイッチのことかなーと思っていて、「でも、それだと全ての機器で対応じゃん?」と不思議だったんですが、
カタログをみると全ての機種で対応という訳ではないみたいだし……。

すみませんがどんなものか教えてください。
52目のつけ所が名無しさん:05/03/08 14:48:10
>>51
壁スイッチをすばやく操作することで、強/弱/豆球/切に切替できる。
早い話、従来のプルスイッチの代用みたいなものだと思えばよい。
53目のつけ所が名無しさん:05/03/09 04:57:08
家とかの電灯(白い輪のやつ)の真ん中についてる
赤というかオレンジというか茶色というか
小さい豆電球みたいのって
なにか意味があるんでしょうか?
子供のころからけっこう謎
54目のつけ所が名無しさん:05/03/10 07:40:29
>>53
意味も何も、寝る時にわずかに視界を得るための常夜灯として点灯させるための球じゃん。
55目のつけ所が名無しさん:05/03/10 11:47:04
俺目開けて寝るからナツメすら明るくて邪魔になる
56目のつけ所が名無しさん:05/03/10 13:38:53
>>55
消せ。
なんなら外せ。
57目のつけ所が名無しさん:05/03/11 09:45:00
>>55
俺も目を開けて寝る方だけど0.5wのだとそんなに明るくないよ。
58目のつけ所が名無しさん:05/03/11 10:21:40
>>55
全消灯すればいいだけじゃん
59目のつけ所が名無しさん:05/03/11 12:42:06
豆急調光できるやつでLEDつかったら駄目ですか?
60目のつけ所が名無しさん:05/03/11 13:23:30
>>58
つけて寝てるって書いてないよ
61目のつけ所が名無しさん:05/03/12 08:25:42
>>59
人柱乙。試したらここで報告汁!
62目のつけ所が名無しさん:05/03/12 21:41:09
セックル用じゃないのか?
63目のつけ所が名無しさん:05/03/12 22:04:24
せいかい
64目のつけ所が名無しさん:05/03/14 09:13:24
キッチンライトで迷ってる
センサ付きライトか2005省エネ130超えとどっちが得ですか?

参考に消し忘れは多いです
65目のつけ所が名無しさん:05/03/14 09:30:22
>>64
キッチンで130ってすごいな。
 
思い切って、シャンデリアにしとけ。
66目のつけ所が名無しさん:05/03/14 21:36:36
なんか勘違いしてる希ガス
67目のつけ所が名無しさん:05/03/15 06:07:57
130W超ではないって?
68目のつけ所が名無しさん:05/03/15 09:11:13
キッチンライト基準クリアしてるの高いな
1万超えてるけどペイ出来るの?
69目のつけ所が名無しさん:05/03/15 09:11:32
松下のツインパで

ttp://www.mew.co.jp/Ebox/lighting_catalog/HFAZ1470.html

この機種を18畳のリビングに付けたいのですが、
40w電球色のみを点灯させた場合、部屋はかなり暗いですかね?
くつろいでTVなどを見たい場合、もう一個、スタンド照明とか居るでしょうか?

お使いの方、おられましたらアドバイス下さいませm(__)m
70目のつけ所が名無しさん:05/03/15 13:49:50
>>69
>全灯・40形点灯・100形点灯・豆球・滅
別々に点灯できて40形だけ電球色。全灯にすると昼光色と電球色が混ざるのか。
もし暗かったら100形を減光すれば好みの明るさになると思う。
71目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:49:05
キッチン含まずにリビングだけで18畳なら全灯点灯でも暗いだろうね

TV見るだけなら暗くても全然問題ないけど。
72目のつけ所が名無しさん:05/03/16 00:08:46
松下のツインPaフロート55のLumiring(HFA8290/7490)、買った人いない?
某家電店でサンプル展示してあったのがいたく気に入ってしまったんだが。

こんな記事もあるし。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/03/news025_2.html
73目のつけ所が名無しさん:05/03/16 00:24:41
えらくオサレやな
シャンデリア壊れたら買おうかな
74目のつけ所が名無しさん:05/03/16 01:19:18
>>72
いいよねこれ。
LED好きだからカナリ惹かれる。
ムシベールバージョンが出たみたいだから買ってみようかな。
75目のつけ所が名無しさん:05/03/16 02:57:51
教えて欲しいのですが、照明で机の上全体をもう少し
明るくしたいのです。
蛍光灯のシーリングをでかい奴に変えたら、
テレビにノイズが入ったり、ADSLが切れたりしたので、
電球で行きたいのです。
いまは、まなびーむというのを
検討しているのですが、
もっと良いのはありますでしょうか?
机を全体的に照らし、なるべく
青白い明るい光が良いです。
ソケットは100W までです。よろしくお願いします。
http://national.jp/product/conveni/lamp/e_bulb/index_g.html
76目のつけ所が名無しさん:05/03/19 20:41:32
先日なくなった祖母の遺品で、20Wの電球が大量に出てきました(交換用にいっぱい買ったらしい)
祖母を偲んでその電球を使おうとおもうのです。
今は40Wの蛍光灯を一つだけ使ってる部屋なんですが、
6畳の部屋を照らすのに、どの位あれば今までと同じぐらいの明るさを得られるでしょうか?
ちなみに別に書斎があるので、その部屋で読書はしません。
ご回答お願いします。
77目のつけ所が名無しさん:05/03/19 20:47:15
>>76
20wの電球をいくつ並べても40wの蛍光灯一本の明るさにするのは無理だろうな。
仮にその明るさになるくらいの電球を灯けても電気代が物凄い事になる。
78目のつけ所が名無しさん:05/03/19 20:52:19
>>77
さっそくの返信ありがとうございます。
今見てみたら40hでなくて30hだったんですけど、厳しそうですね。
ちょうど6灯のシャンデリアが安かったので、買ってみようかなと思ったんですが
79目のつけ所が名無しさん:05/03/19 23:04:05
6灯なら明るさは大丈夫そうだけど光色はかなり赤いだろうなぁ
それに>>77の言うように電気代が・・・
20Wの電球はテーブルランプや間接照明系に使うほうがいいかも
80目のつけ所が名無しさん:05/03/20 00:36:51
便乗なんだけど、LED電球で「20W相当の明るさ」ってあるけど、
あれ6灯点けたらそれなりの光量得られるんかな?
電気代安い代わりに、電球自体がアフォみたいに高いが
81目のつけ所が名無しさん:05/03/20 01:53:27
>>80
何度かあちこちでレポートしてるんだけど、
(またお前かと言われそうだけど・・・)
うち、内玄関にそれを4個つけてるけど、
蛍光灯電球12Wよりは「明らかに暗い」。
9Wのよりもまだ暗いんじゃないかな。
とても「照明」としては使えない。
6灯で、よくて蛍光灯電球12Wぐらい(=60W白熱灯)だと思う。
82目のつけ所が名無しさん:05/03/20 02:35:52
>>76
トイレか外照明に使うと良いかもねえ
あとは枕元に置くインテリアスタンドとか
83目のつけ所が名無しさん:05/03/20 05:02:38
いいお婆様じゃないか
84目のつけ所が名無しさん:05/03/20 14:29:36
20hじゃ六個でも明るさは望めないですね、
雰囲気的にはムーディーかもしれませんが。
85目のつけ所が名無しさん:05/03/20 14:55:03
古い蛍光灯の器具ってジジジというノイズが出るの多いですよね?
簡単に静かにする方法ってないですか?
86目のつけ所が名無しさん:05/03/20 15:05:54
買い換えるのが一番簡単
87目のつけ所が名無しさん:05/03/20 16:34:54
(・∀・)EZ!!
88目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 17:40:13
普通の天井につける円形の蛍光灯がいきなりバチンっていって切れたんですが
こんなことってよくあるの?
89目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 00:23:33
>>88
長期間使っていた器具なら有りえる。まずは蛍光管を交換してみる。
だめだったらほぼ本体側の故障だね。
「いきなり切れた」なら多分インバータのパンク。
90目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 00:30:26
>>85
安定器から発生するうなり音は経年劣化によるもの。
防振ゴムを挟む等の手段が有るけど、
寿命と考えて買い換えるのが精神衛生上最も宜しいかと。

まあ、その際は値段につられずインバータ器具を買うようにな。
91目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 17:40:00
保守age
92目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 21:59:18
色温度4000Kの照明ランプだと子供部屋には暗すぎますか?
許容範囲ですか?
93目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 22:23:45
色温度は明るさに関係ないやろ
全光束だろ

無茶苦茶狭い部屋なら大丈夫だろうが、6畳とかだと暗すぎる。
94目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 23:23:58
天井の照明(円形)が点かなくなったので蛍光管を交換して
スイッチを入れてみたら、全く点灯せず火花が落ちてきました。
これは本体の方が壊れているんでしょうか?
95目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 01:53:14
器具換えれ
燃えてからじゃ遅い
96目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 07:02:35
9794:2005/03/29(火) 15:01:33
どうもありがとう。替えます。
98目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 01:06:13
一郎と二郎と三郎が海で遭難して無人島に漂着した。
3人は島から容易には脱出出来ないことに気付き、
生きていくのに必要な物を探しに各自島を探索しに行った。
3人はそれぞれ食料になりそうな植物や狩りに使えそうな道具を持ち寄った。
その際、長男一郎は古ぼけたランプも見つけてきた。
汚いランプを拭いていると、突然ランプから煙が出てきて見る間に魔神の姿になった。
ランプの魔神は低い声でこう言った。
「お前達の願いを一人一つだけ叶えてやろう。ただし同じ願いは許さん。言ったらそいつを食う。」

一郎はとっさにこう言った。
「家に帰りたい!」
びゅ〜ん!!
一郎は家まで飛んでいった。

二郎も家に帰りたかったが同じ願いは言えない。
そして少し考えてこう言った。
「家の風呂に入りたい」
びゅ〜ん!!
二郎は家の風呂まで飛んでいった。

最後に残された三郎も家に帰りたかったがやっぱり同じ願いは言えない。
少し考えてこう言った。
「二人に会いたい!」
びゅ〜ん!!
一郎と二郎が戻ってきた
99目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 01:24:25
>>98
「二人」って誰と誰って、言わなくてもわかったの?(´・ω・`)
100目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 01:25:05
 
やった〜! 100GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするわ〜!
101目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 16:06:25
ホタルックって既存の他社品の管をリプレイスしても残光出るの?
102目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 16:30:14
なぜそう思ったか
103目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 16:40:36
>>101
NECの専用シーリングを買わないと使えませんよ
104目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 16:54:57
説明書でホタルックを推奨してなきゃ使えないよ。
使えてるように見えることもあるけどけど寿命が短くなる。
105目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 17:03:15
カツ入れでもしてるんか
106目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 17:35:01
>>103-104
工作員乙

古いライトなんて説明書なんて持ってる奴いないだろ
107104:2005/03/31(木) 20:06:24
( ´,_ゝ`)ネタニマジレスカコワルイヨ
108目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 21:48:16
109目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 21:52:37
宣伝乙

一般家庭でCDMとかHQI等のメタハラ使ってる奴なんか
いないだろ。(水槽で使ってる奴は除いて)
110目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 21:54:05
>>108
tat_nxxx 乙。
11169:皇紀2665/04/01(金) 08:35:01
>>70-71 様方

かなり遅いお礼ですが、ありがとうございましたm(__)m

家の引き渡しも終わり、質問させていただいたツインパを購入しました。
40w管単体でも調光することが出来まして、
一番明るい設定でも十分明るかったのでビックリしました(^^;
夜にTV見たり本を読むぐらいは十分で、今は100w管をほとんど使ってません
また、映画等を見るときも40w管を暗めに設定すればちょうど良い感じの明るさに出来ました

少し高いですが、良い買い物をしたと思っております
これはけっこうお奨めできるかもです(^^;
11269:皇紀2665/04/01(金) 08:39:13
すいません、>>71さんの書き込みを読み直して補足ですm(__)m
上記の書き込みですが、18畳全体が明るいわけでは無いです(汗
キッチンはキッチン用、ダイニングテーブル上はペンダントライトを付けておりまして
リビングのTVやソファーあたりで十分という事です
失礼しましたm(__)m
113目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:05:24
40w型の光触媒直管蛍光灯、安い所ありませんか?
114目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 08:13:17
>>46下のリンク先、確かに安いんだが少量だと送料で電機店より高くなっちゃうね。
115目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 23:43:35
このサイトも結構安いと思う。
3150円からで送料無料なのも。
http://www.prshop.jp/denzai/
116目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 17:22:31
>>115
いちようゆっとく

 せ ん で ん お つ
117目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 19:43:50
>>116
いちおういっておく

あ り が と う 
118目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 16:24:26
りょ、良スレだな…(´Д`;)
119目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 16:26:38
        商店数   年間販売額(億円) 
草津市  1,144    2,134
丸亀市  1,624    2,197
三原市  1,558    2,706
東広島市 1,189    2,905
120目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 21:31:42
教えてほしいのですが
常夜灯だけが急に暗くなってしまったのですが、
球を新しいものに変えてもダメです。
シーリング(インバータ)タイプなのですが…
どこがだめになったのでしょうか?
121目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 11:38:24
       ですが
                  ですが、

                ですが…

ですが症候群のしと(σ・∀・)σハケーン
122目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 11:53:36
>>120
交換してもダメなら本体が逝かれてるっぽい。
本体を交換するしかないっぽい。
123目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 18:18:50
コーナンに東芝の60W型が2個880円で広告に出てる。
でも、あの形、嫌い。。。
124目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:39
>>123
東芝や松下の安いのは立ち上がり遅いから覚悟しときなよ。
125目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 01:37:19
玄関の照明をセンサ-付けて人が来たらパッと付く様に変えたいのですが、
替えるのって素人でも出来ますか?それとも業者?業者だと手間込で幾ら位ですか?
126目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 01:45:53
>>125
この前、自分でやったよ!(^-^)
電気音痴の漏れでも、簡単だった!
大丈夫!
127目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 04:15:54
>>125
どんなセンサー使うの?
腰の高さあたりに光電管でも付けてみようか
メーカーはオムロンにしたいところだけど自分用なので二流メーカーでもいいね
屋外に設置するなら防水型にしたいけど製造してるのかな?
よく調べなきゃいけないね

制御はどうする?
人を感知したら一定時間だけONにするのかスイッチを切るまで光ったままなのか
その複合もあるね
シーケンサーを使えば柔軟に対応できるよ

電線保護はどうしよう?
地中に埋めるなら鉄じゃ錆びるね
水道用の塩ビ管を流用するといいかも
水道用のネジと電気用のネジって規格は同じなのかな?
これも調べなくっちゃ

あ、家の中に無骨な制御版があると見栄えが悪いから機器の収納場所も考えなくちゃ

大変だね、がんばって
128目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 05:25:14
やけに気合いの入った釣りだな。
129目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 08:09:22
>>128
要するに >>127 に頼んでくれといいたいのでは

>>127
最近、客が少なくて大変だなw
130目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 08:28:19
>>125
うちマンションだから玄関のスイッチをセンサー一体型のに変えるだけで済んだよ。
ホームセンターで7千ナンボかで買えた。
説明書をよく読んで、ブレーカー落としてから作業すれば大丈夫じゃない?
自信が無ければ原状復帰できるようにデジカメで写真撮っとくと吉。
131目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 09:21:13
そんな大変なのにしなくても、
たとえばこれなんかセンサー内臓だから、
今付いてる照明を取ってつけ替えるだけだよ。
http://www.rakuten.co.jp/gps-light/594590/596261/637135/
132目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 12:43:43
>>130
興味津々。どんなの買ったか晒してくれぬか?
133目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 13:27:25
ホームセンターとかで売ってるセンサーライトなら980円。
ソケットの口金をコンセントに変換するコネクタ付けてそのコンセントに挿すだけ。
134目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 13:51:20
>>133
どんなの、それ?
どこかに画像ない?
(まったく同じじゃなくていいので)
135目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 14:05:58
136目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 14:42:06
話の腰を折って申し訳ないんですが、質問させてください。
ソケットを引っ掛ける端子(仮に「佳子」と呼びます)からコンセントに変換するアダプタは売ってますけど、
コンセントから佳子に変換するアダプタってのは売ってないんでしょうか?
137130:2005/04/07(木) 22:29:24
>>132
ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=2002&item=WTK1811W
初代スレで聞いて、ホームセンターを片っ端から当たってったら売ってた。
138目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:58
うちの蛍光灯、ジーってうるさくて気になる。
外側の蛍光灯を消すと音が消えるんだけどこれって直せるの?
昔のスレで安定器の話が出てたけど、安定期ってどれ(´Д`)
139目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 00:22:45
>>138
でかくて重いやつ。
140目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 00:23:45
>>135
134だけど、ありがと。
それなら知ってるけど、そんなの
家の中で使いたくなくない?
141135:2005/04/08(金) 00:25:40
>>140
きにしない。
142目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 10:15:19
143目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 10:18:42
>>140
それだったらさぁ、これのほうがマシくない?
形は思いっきり不細工だけど、2wayで取り付けられるし。
http://www.rakuten.co.jp/e-price/627364/467013/502724/#455702
144目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 14:02:23
>>142
セードが大きすぎ。
もっと、丈が短くないと書斎には向かないな
145目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 22:33:19
 
お邪魔します。
Nissenが自信を持ってお勧めする「話題」のデスクランプです。
1つ書斎にいかがですか?
 
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005spr/sho_item/0064_88603
146目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 23:42:10
紺のプリーツで三つ折白靴下だったら即買い
147目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 23:51:00
( *´∀`)
148目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 01:51:42
 
女王様気分で,こちらのソファでくつろがれてはいかがでしょう?
 
http://www.nissen.co.jp/c_item/2005spr/sho_item/0045_88601.asp?c_status=
149目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 01:55:44
ていうか、スレ違い。
150目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 21:06:05
キッチンの15Wを3500Kにしたいんだけど、どこも出してないじゃん!!
温白色はどこも20Wからみたいね。。。
東芝のあかり御膳とかいうやつ、直管も作ってくれないかなあ。
151目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 21:48:08
そこでOptiLEDですよ
152目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 13:14:20
ツインPa100Wって全灯で何ルクスくらいあるんでしょうか?
153目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 20:27:23
最近漏れの大嫌いな昼光色が機器に付いてきたり、母親が間違って買ってきたりして、
我が家で大増殖してるんだが、なんとかうまい使い道はないものか…
とりあえず、電球色と組み合わせてカクテル光が無難かな?
154目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 19:18:30
>>153
年寄りは昼光色好むんだよね。うちも最近カクテル光になって来てるが、
禿しく貧乏臭いw
155目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 13:37:36
156目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 10:28:58
壁の溝というか、天井の脇の壁の中に蛍光灯をいれて天井に反射させる照明のことを何といいますか?
157目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 13:41:14
>>154
老眼になると白い方が見やすいのだよ
158目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 13:48:41
>>156
間接照明
159目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 17:38:57
>>156
マルチっぽそうなので答えないがヒントだけはあげよう
生協
160目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 17:47:51
>>159
マルチはしてないですよ。

>>158
前から「間接照明」で検索してても、似たような画像の一枚も見つけきれないんですよね・・・
ホテルのロビーでよくみます。
161目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 18:08:16
162目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 23:32:47
>>161
これに近いです。これをもっと住宅用にしたものです。
http://www.omisebatake-isico.com/link/tokusyu/syomei3-1.jpg
参考になります。ありがとう!
163目のつけ所が名無しさん:2005/04/26(火) 03:50:24
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、デジタルオーディオプレーヤー、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
164161:2005/04/26(火) 14:39:31
>>162
近いってビンゴじゃないのか

http://www.iwasaki.co.jp/kouza/491/index.html
ここに希望の物があればいいが
165目のつけ所が名無しさん:2005/04/29(金) 23:17:44
無段階調光出来る奴でいいのはないですか?
166目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 11:45:22
癒し系インテリア照明器具激安販売店AIRAM(アイラム)
ただいま母の日・ゴールデンウィーク半額・送料無料激安SALE実施中
http://www3.to/airam
167目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 13:48:53
グローのFL30W×3本で、露出の天井照明機器をどこかで売ってないでしょうか?
新品・中古・カバーの有無等は問いません、三多摩近辺の情報だとありがたいです。
御存知の方がおられましたら、どうかよろしく御願いします。
168目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 17:10:37
照明の取り付け方法を指南していただきたいのですが
そういった質問はここで伺えばよいのでしょうか?

169目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 19:36:39
>>168
とりあえず質問してみれ。誰か答えてくれるだろう。
170目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 22:14:57
このスレか、あるいはここあたり↓

【照明】電気工事4【コンセント】
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1111930946/l50

で、どんな質問でしょう?
171目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 11:31:36
いきなり質問でスミマセン。

天井からぶら下げてた蛍光灯が壊れたんですが、天井には昔ながらのコン
セントしかありません。昔のように普通のコンセントに繋げるような蛍光灯は
売っていないんでしょうか?

どなたか、よろしくお願いします。


172目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 12:32:44
対策その1 コンセントタイプの天井照明機器を探す(今時ほとんど無いと思う)
対策その2 天井のコンセントを引掛シーリングにかえる(現実的にはこれが賢明)
対策その3 照明機器のシーリングをコンセントに加工する(あまりおすすめできない)
173目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 13:47:36
対策その4 引っ越す
174171 :2005/05/01(日) 14:45:11
>>172-174

レスどうも有り難うございました。感謝です。

先程、電気屋さんに行って、普通のコンセントをシーリングに替えるプラグ
を買ってきて、無事に取り付けることが出来ました。天井を最近のタイプに
変えた方が良いのでしょうが、工事をしたくなかったんで、手軽なやり方で
しのごうと思います。有難うございました。
175目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 16:20:38
購入時にレフ球がついていた照明を、
同じ口金、W数の普通の丸い電球に付け替えても
大丈夫でしょうか?
176目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 16:35:26
>>175
フード部分を実際に見てみないとなんとも言えんが
まあ、大丈夫だろう。
177目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 18:31:48
松下電工のツインPaって消費電力が1/2で明るさ2倍らしいですが
たとえばツインPaの100形ならば従来型蛍光灯の200Wに相当する明るさがあるということですか?
それとも明るさは100Wの従来型蛍光灯と同じで消費電力が小さいということですか?
お店で買おうと思ったのですが店員さんもよくわかってないみたいで困りました。
178目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 19:56:12
ツインPaの100形ならば従来型蛍光灯の200Wに相当する明るさがあるということです
179目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 20:07:45
ツインPa

無段階調光できますか?
180175:2005/05/01(日) 21:12:44
>>176
ありがとうございます。
自己責任で試してみます。
181目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 12:32:37
>>179
10段階
まめ球は4だったかな
182目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 13:19:31
電球色と昼光色、みなさんはどっちが好きですか?
183目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 13:26:03
電球色のほうが暖か味があって落ち着くけど
これから夏なので暑っ苦しいかもしれない
184目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 13:38:59
その場所に適材適所とかいうのが正論だが
漏れの好みは、白、トイレも白、風呂も白、廊下も白。
昼光色マンセー!!

漏れの辞書に電球色のほうが高級感がるとか暖かみがあるとかいう文字は無い!
185目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 16:00:15
連続スペクトルが多いのは昼光色ってことで合ってる?
186目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 17:03:24
演色AAA昼白色(N-EDL)だろ
187目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 22:28:23
>>184は最低でも60歳以上だな。。。ボソッ・・・
188目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 22:46:51
切り替え出来るのも売ってるね。
189184:2005/05/02(月) 22:49:33
>>187
ゲホゲホ…34歳じゃよ。
190目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 02:34:32
>>182
仕事をするなら昼光色!
電球色だとどうもマターリしてしまう。
191目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 03:51:23
電球色って、物の本当の色がわからなくならない?
192目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 05:41:59
俺はならないな
193目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 06:21:19
>>191
人間の脳はとても柔軟に出来ていて、目から入る情報が正確に認識出来てない色でも
脳が条件を総合的に判断し補完して従来の色をそこから把握出来るようになるんだよ。
192みたいな回答をする香具師がいるのがその証拠。
もちろん191がいきなり電球色の部屋に入っても黄色がかった色に見えて見辛いと思うのは事実。
でも何日かするうちに慣れてきて192の言うようになってくる。
194目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 07:49:07
昼白色も昼光色も一緒か?
195目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 13:59:56
>>193
もう1年以上電球色の蛍光灯を使っているけど、
黄系の色の判別がほとんどできない。
というわけで、寝室以外は昼白か昼光に戻した。
196目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 15:09:52
けっこう前に、サークライン(輪っか蛍光灯)の、30&32形を両方Nationalの
ウォームにしてエロい雰囲気になってしまったと書き込みした者です。

その後、30wをナチュラルに変更し色の混ざり具合がいい感じになり随分経ち
ました。

寝る前などは32wのウォームのみで過ごす時間が多いのですが、やはり慣れ
なんですね。 もう全然違和感ないし、寝る前のマターリした雰囲気が醸し出さ
れて気持ちが落ち着きます。

使用場所は6畳の和室だけど、そこでテレビは見るし布団引いて寝もします。
197目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 16:14:19
質問させて下さい。
コンセント式のランプでコードにON/OFFのスイッチがあります。
これを天井から吊るして使いたいのですが
シーリング?用に変える事はできますか?
その場合、火災の危険などはありますか?
また、天井に直接 電球をクルクルと回して差し込むタイプの
明かりを玄関で使っていますが、それをシーリング又は
コンセント式の明かりを使えるように変える事はできますか?
家の明かりを変えたいのですが、全くの無知で
何を調べて買いに行けば良いのか判らなくて困っています・・・
どなたか教えて頂けると助かります m(_ _)m
宜しくお願いします。
198目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 21:10:27
>>197
>コンセント式のランプでコードにON/OFFのスイッチがあります。
これは中間スイッチ(こたつ等に使われているヤツ)の事ですか?

>これを天井から吊るして使いたいのですが
>シーリング?用に変える事はできますか?
>その場合、火災の危険などはありますか?
上記の言い回しだと白熱灯のクリップランプみたいな器具を連想するのですが・・・
用途外の使用方法に該当すると思われます。やめておきましょう。

>また、天井に直接 電球をクルクルと回して差し込むタイプの
>明かりを玄関で使っていますが、それをシーリング又は
>コンセント式の明かりを使えるように変える事はできますか?
電源線直結から引掛シーリング等のコネクタに付け替える工事は
厳密には電気工事有資格者でないと出来ない事になっています。
文面から察するに本当の素人さんとお見受けしますので、
プロの電気工事屋さんにお任せした方が良いでしょう。
199目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 21:50:25
>>197
>また、天井に直接 電球をクルクルと回して差し込むタイプの
>明かりを玄関で使っていますが、それをシーリング又は
>コンセント式の明かりを使えるように変える事はできますか?

クルクル回すソケットの口金をコンセントに変えるタップなら
ホームセンターに売ってるよ。
200目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 00:12:49
198さん 199さん
ご丁寧に有難う御座います。
まずホームセンターに行って、私の手におえないようでしたら
電気工事を頼みたいと思います。
ありがとうございました。
201目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 02:45:33
引っ越す前に使っていたシーリングファンを取り付けたいのですが
ネジがない埋め込み式のローゼットにはつけられないみたいです
埋め込み式のローゼットを交換することは、素人にも可能でしょうか?
202目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 10:08:14
マンションの天井埋め込み式の蛍光灯が点灯しなくなって、蛍光管を変えてもダメ。
調べると、三菱電機 蛍光灯電子安定器 FT40K2QYA100-9 の直前まで電圧が来ているので、
インバーターの故障かと思います。ヒューズは飛んでいないようなのです。
これって交換したらいくらかかるのでしょう。自分じゃできないかな?
203目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 11:10:36
さすが三菱電機だな。ショボイ。
204目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 11:24:34
>>201
プラスドライバーとマイナスドライバーがあれば簡単。
埋め込みタイプのローゼットだったら、ボックスに
ネジ止めされているだけだから、ネジを全部外して
、取り外して電線差し替えるだけ。

松下電工WG6005かWG6000WK01を買ってくればいい。
活線作業禁止。ブレーカは切れ。
205目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 18:06:40
>>202
照明器具のメーカーはどこですか?
マンションの大家さん(長谷工・大京等の大手ならサポートデスクのたぐい)に
まずは相談してみましょう。
貴方が大都市圏の在住なら、上記経由にて該当メーカーのサービスマン
若しくは営業を呼んで出張修理で対応ってとこでしょう。

地方在住なら照明器具メーカーのお客様相談室に電話して
修理を頼むか、インバータを部品として取り寄せましょう。
値段はそれほど高くは無いはず。1万くらい見ておけば余裕です、多分。
206目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 07:56:27
>204
レスありがとうございます

以前住んでたとこのは、2箇所ネジがついてたんですが
今回の部屋のにはネジがついていないんです
回して外すのかと思ってかなりやってみましたが
まったく外れる気配がありません
207目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 08:46:04
>>206
埋込ローゼットは、本体とボックスに取り付ける金具の
2つに分かれているから、本体を金具に固定している
ネジ2本を外して、本体を外してその後金具を外す。
208目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 14:48:42
蛍光灯と高圧ナトリウム灯、同じワット数だったらどちらのほうが熱が出ますか?(安定器含めて)
209目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 15:14:14
高圧ナトリウム灯の方が発熱が多い
210目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 21:49:38
質問です。
和室にシーリングタイプの蛍光灯を取り付けました。
取り付けた後に気がついたんですがこの部屋にはスイッチが無かったんです。
取り付けた器具には紐もリモコンもついていなかったので現在は消灯するときは
ブレーカーを落としています。どうにかできないでしょうか?
211目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 22:17:48
>>210
引っ張り紐スイッチや後付けリモコンなどホームセンターに
売ってるが、ここでこういう質問するくらいのスキルなら
DIYは危険だから電器屋に頼め。
212目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 02:33:33
>211さんも言っているとおり、
ここで工事のやり方を聞いているようじゃ、触らない方がいいよ。
だいいち、法律違反だし、マンションで火を出したらタダじゃ済まされないから。
一軒家で隣家が離れていて延焼しない状況ならいいけど。
電気火災だと、どこの工事業者が施工したかを消防や警察から聞かれまっせ。
それが自分でやったとなれば、電気工事士法違反で送検されるでしょう。
高い買い物をしないように!!
213目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 03:16:39
引っ掛けシーリングと器具の間につける後付リモコンセットなかったけ?
器具の形によってはリモコンの赤外線が届かないかもしれないけど。
214目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 13:53:02
5月8日日曜日まで全品半額送料無料セールを実施中です。

YマダさんやKジマさんより激安です!
インテリア照明や癒し系ミスト商品をお求めのかたは
このチャンスをお見逃しなく!

癒し系インテリア照明器具激安販売AIRAMアイラム
http://6825.teacup.com/airam/shop
215目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 16:25:34
部屋がロフト付きなんですが
電源コードが長めのものを扱ってるメーカーを教えてもらえないでしょうか。
(コード長2〜2.5mぐらい)
216目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 16:27:00
>>215
好きなメーカーの買って、延長コード使えばいいじゃん。
217215:2005/05/07(土) 16:27:02
補足です。
照明は普通のペンダント照明を探しています。
218215:2005/05/07(土) 16:30:00
>>216
即レスありがとうございます。
この手のコードの延長コードはないものと考えていました。
家電量販店で探してみます。
219目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 17:21:23
天井に引掛シーリングで照明器具がついてるんですが
どうしてもはずれません。
押して回せばはずれるはずなのに・・・。
これはあきらめるしかないんでしょうか??
220目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 17:59:31
221目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 18:41:07
>>219
ロックボタンがあるタイプだろう。
解除ボタンを押しながら回せば外れる。
222目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 18:43:21
223目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 19:40:04
>>221-222
はい、ボタン押しながらやってはずれないんです・・
224目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 20:13:28
ボタンを押しながら反時計回りに回せ
225目のつけ所が名無しさん:2005/05/08(日) 22:59:30
8畳間の寝室にFL20SS×4本のグロー式、乳白色カバーのシーリング照明が付いています。
15年前に取り付けたときからもう暗くて暗くて暗くて、いい加減交換したくなりました。

カタログではFCLだと合計100W.FHCやFHDだと合計85W位を8-10畳用としているようですが
実際に使用される方は何ワット位のものを選択しているんでしょうか?
226目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 12:46:09
>>193
おまえの言ってることが正しいなら、ランプの「演色性能」なんて言葉は存在しないな
227目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 13:47:33
>>226
飛躍しすぎ
228目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 22:37:00
>>225
8畳でそれじゃ暗いですね、
漏れの6畳ではFL20×3本のシーリングを二台使って、東西半分ずつ照らしてます。
細長い形状の部屋なら、二つに分けて照らすのもイイですよ、
家具で仕切って擬似的に二部屋にできます、半分書斎で半分寝室とか。
229目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 23:10:50
演色性 の検索結果 約 8,960 件
演色性能 の検索結果 約 339 件

あまり聞き慣れないが、確かに存在しているな。
230225:2005/05/10(火) 00:07:40
>228
レスありがとうございます
やっぱりその位付けないと駄目なんですね
明るさ3割増(?)なFHCの85W程度を考えていたんですが、
もう一段明るいものを選んだ方が良いかな−

複数の照明を取り付けるというのもやってみたかったんですが
自分でやるにはちょっと大変そう
231228:2005/05/10(火) 02:19:58
四畳半の部屋にFHD70のペンダントを使ってるんですけど、この部屋天井が低くって、
まぶし過ぎて目が痛いぐらいなので、普段は半分ぐらいにセーブしてます。

広い範囲を照らすなら、直管の40hかFHF32hのシーリング当たりだと、
一台で万遍無く部屋を照らせていいかも。
232目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 23:09:36
>>230
明るめのにしておいて、段調光で使えばどう?
で、う〜んと明るさが必要なときには全灯にすればいいよ。
233目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 23:15:12
電球光で、無段階調光出来るオススメの機種はありますか?
234目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 23:45:00
電球光?
235目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 00:19:17
調光機能付ダクトレールを購入しようと思ってます
使用者からの注意点やお勧めとかあったら聞かせて頂けると嬉しいっす
236目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 00:22:19
電球色です。
237225:2005/05/11(水) 01:11:14
>228,231
レスありがとう
明るめの器具にしておいて調光して使うのが良さそうですね
最終的にはパワー全開で常用しそうですが

FHFは照明範囲も広く明るいし蛍光管も安価なのが良いですね
ただ業務用途を考慮してか天井埋込型や、下面開放、吊り下げタイプが
多く、選択肢が少ないところが惜しいです

今付いてる照明の跡(中央に穴ぼこあり)を覆い隠せる奴を
もう少し探してみようと思います
238目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 18:19:38
そうですか、232にはお礼のことばはなしですか。。。そうですか。。。
239225:2005/05/11(水) 23:16:20
間違えました

誤:>228.231
正:>228,232

ゴメンネ>238
240目のつけ所が名無しさん:2005/05/13(金) 13:25:25
コープ照明って金かかります?
241目のつけ所が名無しさん:2005/05/13(金) 21:08:52
>>239
わざわざ どうもどうも。 _| ̄|○ orz
242228:2005/05/14(土) 19:43:12
中央の穴を加工してシーリングファン照明をつけるというのはどーでしょう?
FL20SS×4の撤去跡も、ファンの残像でごまかせるかも。
243目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 01:02:46
大きさも外観も丁度良い器具を見つけたので早速買って取り付けました
FHCの合計100Wのタイプですがとーっても明るいです
他の部屋のも交換してみようと思います
>228,232さんありがとう

>242
シーリングファンて実際付けてるのを見たこと無いんですが
煩くないんでしょうか?
244目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 03:01:53
天井の高さによる。
245目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 12:27:29
どなたか教えてください。
既に題材として出ているかもしれませんが、白熱灯用の調光器付の
壁スイッチとインバータ蛍光灯の照明器具の組み合わせの場合、
調光は100%にしておけば良いのでしょうか?あるいは最適な
ポジションがあるのでしょうか?
246目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 12:44:45
>>245
それは取り付け自体不可。
壁スイッチごと取替え。
247目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 17:05:54
模型作りが趣味なんですが、完成後に塗装の退色を避けたければ、日光や蛍光灯の光は
避けるというのが、その道の常識のようです。あと、服を買うとタグとかに「日光や蛍光灯の下に
長時間おくと退色することがある」と書いてあったりしますよね。

で、質問なんですが、染料?を退色させにくい蛍光灯っていうのもあるんでしょうか?
光の色だけでも何通りか売ってますよね。完全には防げなくとも、この方がマシ、って
いうのがあれば、教えていただけると助かります。
248目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 17:23:38
>>247
あります。ただし、直管のみ。
うちはもともと照明器具に付いていた蛍光灯をこれに変えて使っています。
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/097.pdf
http://www.akarisenka.com/hakubutukan.htm
ただし、紫外線吸収膜により、光が2割ほどカットされるので、
40W型でも実際は30Wちょっとぐらいになってしまいます。
249247:2005/05/15(日) 17:38:09
>>248

さっそく有り難うございました。
模型をおいてある部屋は輪になった蛍光灯なので、残念ながらそのまま使うことは
出来ませんが、大変参考になりました。
250目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 17:52:15
>>249
うちはこの蛍光灯の存在を知ってから、照明器具ごと変えたんですよ。
251目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 17:56:34
>>249
日立でこんなのもある。
ttp://www.hitachi-hll.co.jp/t8/hgea0060.htm
252目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:36:11
きらりUVって、白すぎたりしませんか?

電球色っぽいのはないの?
253目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:47:33
>>252
きらりUV+ 電球色(L)もあるよ。
254目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:52:25
無段階調光出来る機種にも使えるんだろうか?
255247:2005/05/15(日) 19:17:37
>>253

きらりUV+ 電球色(L) と言うのが、私の用途にピッタリのようです。
情報有り難う。
256目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 10:11:06
普通の傘型からシーリングに交換してみようと思うので質問でつ

シーリングは重量があって、電源供給コネクタ以外にも固定台座を
木ネジ4本位で固定するようになっているみたいでつが、
ネジ止め位置にあたる部分は木が通ってなく石膏ボードだけしかないので、
13mm厚の板を通して、固定台座の木ネジはそれに止めようと思ってまつ
これ位の板厚で十分でつか? もし天井補強等で注意があればおながいしまつ

あと普通の白熱球仕様の物に、パルックボール等の蛍光管を付けると
今までの他の器具では毎度始動時にかなり暗くて困ってまつ(調光機能は無し)
ログにもあるように始動時の周囲温度が原因なんでつかね? 暫く使っていると
明るくなって来るのもそれっぽいんでつが、こちら瀬戸内で決して寒冷地ではないでつ

よろしこおながいしまつ
257目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 15:34:27
でつでつ五月蝿い奴でつね
258目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 21:19:36
>>257
ね〜、ごがつなわいよね〜。
259目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 21:47:09
>>256
 
( ´∀`)つI

そんなたいへんなことをしなくても大丈夫でつ!
「アンカー」とか「トグラー」とかを使うんでつ。
例えば、http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/563155/#546855を
見てみてください。ちょっと画像が小さいんでつが、
壁の厚さによって、勝手に使い分けができて便利でつよ。
もし、近所にホームセンターなどがあれば、
行って実物(大きさや強度など)を見てみることをお勧めしまつ!
うちは、あらゆる物をアンカーやフィッシャー(←小さいものはこれ)で
ネジを使って留めていまつ。
 
パルックボールはどうしてもつけたばかりの20秒ぐらいは薄暗いでつ。。。
うちも瀬戸内でつ! 夏は冬より改善しまつよ!
うちなど外玄関にもパルックを使っていて、
冬など明るくなる前にうちの中に入ってしまいまつ。。。
 
壁や天井が石膏ボードでできているといい、
場所が瀬戸内といい、うちとそっくりでつ!
でも、文の書き方はぜんぜん似ていませんね。
 
260目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 01:02:36
でつって誰が言い出したんだろうね。

馬鹿っぽいのに。
261目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 07:57:09
一行レスになら使ってもいいと思うんだけどね。
262目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 08:04:28
>>260
それは言わないお約束でつ。
263目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 09:37:05
でつっI
264目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 11:45:47
インテリアショップに売ってる系の
カラフルなペンダントライトで、
豆球付きのってあります…?

あくまで雑貨でしかないのかな?
265目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 11:49:09
>>259
ありがとうがざいまつた

しかしうちは始動時暗い状態が数分は続くという... 何故...
266目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 18:16:12
>>265 
 
( ´∀`)つI
 
いえいえ、どういたしまつて!
少しでもお役に立てて、うれしいでつ。
 
でも、数分暗いっていうのはおかしいでつね。。。
267目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:03:56
部屋にダウンライトの追加をしたいですが大掛かりな工事に
なりそうで費用も掛かりそうなため引掛シーリングに
簡易ダクトレールを追加してダクトレール対応のライトを
考えています。商品を探しますとスポットライトやハロゲンの
物は多数見つかりますが、ダウンライトのようなクリプトン球を
反射させるようなタイプのものがなかなか見つかりません。
良いもの、おすすめモノがあればご教授願います。
268目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:25:41
>>267
259=266ですがそれもうちは偶然数年前に同様のことを
考えてしたのですが確かにダウンライトの追加工事は
高いのでおっしゃるようにダクトレール(配線ダクト)を
使ってスポットライトを設置するのがいいと思います。
うちはオーデリックの「OS047169」を使用しましたが
これは60Wのクリアミニクリンプトン電球をするのですが
かなりはっきりした指光性がありダウンライト的な感覚で
使えます。同じデザインのホワイト(OS047162)や
ブラック(OS047163)もあるのでダクトの色にあわせて
選べばトータルカラーコーディネートもできると思います。
269目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:39:38
>>268
ありがとうございます
レールは白を考えていますので(OS047162)を選択肢にします。
270215:2005/05/18(水) 02:32:03
延長コードがみつかりません。。
271目のつけ所が名無しさん:2005/05/18(水) 19:07:21
デスクランプで、冷陰極蛍光管4W(×2)のを買おうと思うんですが
やっぱり暗いんですかね?スタイリッシュなのがすきなんです・・。

あと普通のお店で売ってなさそうなのが悩みなんですが・・。

どなたかご存知なかたご意見いただけませんか?
272目のつけ所が名無しさん:2005/05/23(月) 23:45:46
これってお買い得なの 教えて下さい。

http://www.rakuten.co.jp/akarikan/423204/415419/
273目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 02:11:26
ついに電球型蛍光灯が100円ショップに進出!
その名は「ポケットボール」
デカイです。消費電力15W。
白色光と表記されていましたが単なる昼光色(3波長ではない)です。
274目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 08:40:53
自宅の天井にシーリングボディがなく、2本の配線がむき出しとネジ穴が二つあるだけなんですが、
自分でシーリングボディを買って来て取り付けって出来るんでしょうか?
もし出来なければ電気工事だと思うんですが、これって相場はどれくらいでしょうか?
275目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 10:59:38
色々と調べた結果、不器用な自分には出来なさそうなんで電器店に依頼しました。
汚しちゃってすみませんです。
276目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 18:05:07
>>275
ええ〜っ!
文系の機械音痴の漏れでもできたのに。w
277目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 18:18:55
( ´_ゝ`)フーン
278目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 18:26:07
>>277
あら、疑ってるのね。
もう、人が悪いんだからぁ〜从‘ 。‘从
279目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 22:28:57
( ´∀`)つI
280目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 02:23:08
>>276
電気と機会は別技能だと思う…
281目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 22:42:19
リビング・ダイニングの電灯選択に悩んでいます。
縦5250mm×横3500mmの約11畳の部屋の中心の縦方向に200mm間隔で
2つの電灯のブラケットがついています。

11畳の長方形の部屋で、10畳×10畳のものが良いのか、
8畳×8畳のものが良いのか選択に迷っています。
当方35歳で本を読むことが多いので明るい方がいいのかとも思いますが
10畳タイプですと電灯のサイズが直径600mmになりますので、物々しい
かなとも思いますし・・・アドバイスをお願いします。

また、5.6畳のキッチンにスリムキッチンライトを検討していますが、
シロウトでも簡単に取り付けできるものなのでしょうか?
282目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 23:39:27
>>281
「200o」って「20p」だよね・・・?
283目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 23:41:45
>>281
276です。
>>280に上記のようなことを言われてますが、
できますよ、とても簡単です!
私は今までに工事のときに2回しか感電したことはありません。
284目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 23:49:13
人の家が燃えようが誰かが感電死しようが関係ないって事だ
285281:2005/05/28(土) 07:30:09
うわ、単位間違えてる mm>cm _| ̄|○

2回しか感電していないなら出来そうですね。
ってか、電気工事の資格いるのなら出来ないんだと思うんですが。
286目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 10:14:02
>>285
大丈夫だぁ〜よ。( ´∀`)つI
10数個取り付けて、そのうちの2回だから
確立としては1割ちょっとだぁよ。
その2回とも、電源スイッチオンにしたまま
電気コードを触ったり、ペンチで切ろうとしたり
              (↑ペンチが溶けた。。。(^-^;))
したからだから、電源オフでやれば問題なし!
「白が接地側」、取り付ける場所が頼りなければ
「『アンカー』とか『フィッシャー』で補強」
ってことを覚えておけば、
と〜っても楽しいひと時が過ごせますよ〜!v(^-^)v
287目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 11:05:01
所詮家の電圧は100V、最高で150Vだからなあ。
これが200V引き込んでる工場で感電なんかした日ニャ
288目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 11:19:02
現在、新築中で照明の配線器具を検討中です。

 標準では各部屋に丸形のシーリングがつくのですが
 フル引掛と引掛って何が違うんでしょうか?
 またシャンデリアをつける場合、ローゼットにした方が良いんでしょうか?
それともシーリングに取付座でも同じなのでしょうか?
 それと、将来的なことを見たときに選択した方がよい配線器具とかあるのでしょうか?

クレクレちゃんですみませんが
ググってもはっきりと違いの解る所が見つかりませんでした

↓こんな所を参考に見てみました
 ttp://www.murauchi.com/store/light/fan/

ご教授願います。




289目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 14:06:42
感電したしないとかペンチ溶けたとか言ってるレベルじゃあ素人も甚だしいぞ。
工事の善し悪しは設置が済んでから数年後に結果がどうなるかということ。
地震や強い衝撃が加わったり、経年劣化やほこり、室外なら風雨や日照の湿乾などでの
差で取付けや加工の仕方次第で断線したりショートしたりする。
素人作業の多くは見るからに不安定な取付けをしてたり、専用部品を知らなかったり
部品代をけちったり代用品を使ったりありえないようあ脆い加工をしているのが多い。
290目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 21:24:03
>288
フル引掛ローゼット(WG6005W)を取り付けてもらえばいいかと。
耳付きだから、ドライバ1本でシーリングファンとかも取り付けれる。
291目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 00:45:13
全部LEDのシーリング出せよ。
292目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 13:43:03
折り返し階段の踊り場の壁に、丸型フル引掛シーリングが付いています。
これに合う照明を探しているのですが、ブラケットのタイプでシーリングで取り付けられるものが
http://www.akari56o.com/3000a.htm
このくらいしか探せませんでした。

他に何かご存知のものがありましたらご紹介願えませんでしょうか。
293目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 17:03:55
>>289
天井補強の具体的方法が載ったページしらねー?
294ひめぐま:2005/06/03(金) 14:21:13
(,,゚Д゚)∩先生質問です
いま照明器具(病院)の見積しています
FHF32W×2 埋込下面ポリカーボネート乳白カバー
六角穴付ローレットネジ使用
調光安定器付
標準品でありますでしょうか?特注だといくらになりますか?
よろしくお願いします。
295目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 19:28:16
特注するより傘なしの安い器具を買って普通のラピッドかインパータの器具を空にして組み替えの方が安い鴨
一応調光インバータは単品販売不可となってるが補修部品で購入可能
296目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 22:49:16
2chで見積もりとは豪気だな
297目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 15:44:44
シーリングライトを買いました
注意書に

 白熱電灯60w×4を使用すること
 必ず指定された電球をお使いください
 指定以外の電球を使用すると火災の
 原因になります


書かれていますが
 電球型蛍光ランプ60w型 (消費電力13w)
を使用しても特に問題ないでしょうか?
カサイコワイ

電気のことをまったく知らないので御教授
お願いします
298目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 15:49:09
>>297
だいじょうび
299目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 16:36:01
>>297
問題なし。
300目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 19:43:50
 
やった〜! 300GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするわ〜!
 
301目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 19:44:31

                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

             エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (   < >>57 おめでと〜う!
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             ブナ(゜Д゜)シメジ♪
 
302目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 23:12:28
10数年使ったペンダント型蛍光灯が壊れたので、新しくナショナルのツイン
PaのHHF-7419EPを買ってきました。

で、説明書を読んで見たら「角型引っ掛けシーリングでも“電源端子露出
型”には使用できない」となっていて、ウチのはまさにその“電源端子露
出型”の角型引っ掛けシーリングなんです。
「1万5千円も出したのが使えないのか?…orz」とヘコんでいます。

しかし、通常型の角型引っ掛けシーリングと電源端子露出型の角型引っ掛け
シーリングって外形寸法は同じだし、取り付けられないことはなさそうなん
ですが、やっぱマズイんでしょうか?

電源端子露出型を通常型に変換するためのアダプターみたいなものって売っ
てないんでしょうか?

どなたかご教授を…
303目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 00:07:23
>>302
現在の引っ掛けシーリングコネクタ(器具側)には
落下防止用のストッパーが有るケースが殆どなので
電源端子露出型には物理的に取り付け出来ない可能性が有ります。
無理やり取り付けると逆に外せなくなってしまうかも・・・

電源端子露出型自体かなり古いものなのでひび割れなどして
樹脂が劣化しているかもしれません。
引っ掛けシーリングコネクタの交換をお勧めします。
304目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 01:59:11
コネクタを外して本体に穴を空けて直付けして配線を切ってハンダ付けすればコスト0円。
305目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 02:36:31
最近部屋の蛍光灯が突然切れてしまった
丸型の蛍光灯が2重になってて常夜灯(小さい玉)がついてる標準的なもの
普通切れる前に点滅したりするし2本同時に切れるとは思えない
一旦切ってしばらくしてつけると数秒間はついてまた突然消える
ソケットとかの緩みもないみたいだし本体の故障かな?
7年くらい使ったがもう買い換えるべきか・・・
306目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 07:32:47
>>304
素人に出来るかドアホ!
307目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 07:45:44
きゃっ! こわいっ! (>_<)
308目のつけ所が名無しさん:2005/06/06(月) 07:46:58
>>305
ランプが大丈夫なら本体の故障だな
309302:2005/06/06(月) 08:09:54
>>303
ありがとうございます。
そうですか…やっぱ交換が必要ですか…(´・ω・`)
310ひめぐま:2005/06/06(月) 13:52:46
>>295
ありがとうございます
311297:2005/06/06(月) 15:45:46
>>298
>>299
ありがと 助かりました(●^o^●)
312目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 01:49:03
>>309
ウチまさに同じシチュで、一昨日取り付けたよ。
取りつけてから取説読んだからw

多分端子がアダプタ側の端子部と触れちゃってショート!になった場合の責任逃れのためだと思う。<注意書き
ウチに限っては問題なかった。多分ネジの露出具合によるんダロ
313309:2005/06/07(火) 03:12:05
>>312
実はウチもダメもとで取り付けてみたら問題なく付きました。
(・∀・)ヨカータ!
314ひめぐま:2005/06/07(火) 11:46:22
ライティング・クルー OHLB-1001という型名がありますが検索してもヒットしないでつ
EFD12W×1 ブラケット なんですが、どこのメーカーかわかりますか?
315目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 14:52:31
>>312-313
物理的につかない器具もあるよ。
その場合松下電工の「引掛シーリング 増改アダプタ1型/P」WG4481PK(標準価格380円)
を間にかますという方法もある(実際にうちで使っている)。
まあ老朽化による落下や火災が懸念されるので電気屋さんに工事依頼したほうが
良いと思うが。
316315:2005/06/07(火) 14:58:41
スマソ、改めて仕様書読んだらこういう使い方だめなんだね。
うちの器具はただの電球ソケットなので落下の危険はないと思うけど。
317目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 20:00:04
>>308
ありがとう
予備にあった別のランプつけてみたけど同じ症状なので新しく注文したよ
まあ今度のはリモコンもあるしこれはこれで
318目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 01:02:05
すみませんが、相談させてください。
現在、ワンルームの賃貸アパートに3年ほど住んでいるのですが、
天井のシーリングライト(蛍光灯、40W+32W)からの騒音がひどく
新品に交換したいと思っています。
ところが、このライトは電源直付けタイプ
(天井にドカンと穴を開けて器具の端子に直接コードをつないでいる)のため、
簡易取付型ライトを買ってきて自分で交換するということができません。
住宅管理会社に苦情と交換依頼の電話を入れてみましたが、
「壊れない限り交換・修理はしません」と露骨に言われてしまいました。

この場合、自分で工事会社を探して、高い金を払って工事してもらうしかないのでしょうか。

319目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 01:20:35
安定器を交換する
320目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 02:02:10
>>318
「騒音がひどい=壊れている」事を管理会社に認識させるべきかと。
このままでは普段の生活にも支障が出る!と頑強にねじこむべし。

らちがあかない場合は、管理会社なんか通さずに直接メーカーに話を通す。
その照明のメーカーの相談窓口に電話してみるとか。
321目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 02:03:15
>>319
素人に出来るかドアホ!
322目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 02:38:52
>>317
インバータ式は使用頻度が高い場所だと7年で寿命かな。
うちの場合、台所の1989年購入のFL20形8灯器具が96年頃
寿命を迎えたらしく、点かないことが多くなって
電気屋さんに依頼してインバータユニットを交換した。
その後、2003年頃同じ症状が出てFL20形5灯器具に交換した。
インバータの効率が上がったのか、あるいは、今までが
明るすぎたのか5灯でも十分だった。
でもランプの寿命が凄く長いので何だかんだ言ってもインバータ
のほうが便利だよ。
古い器具は熱で内部配線が劣化していたりするから、どうせ
交換しないと危なそうだしね。
323目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 02:55:26
324目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 05:12:43
素人に出来るかドアホ!
と叫んだ後はタウンページで業者を探しましょう
325目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 09:46:28
素人に出来るかドアホ!
と叫ばれたあとは (>_<)
タウンページで業者が
見つかったら (^-^)
326318:2005/06/08(水) 22:22:52
安定器なのかなーとは思いつつも、素人なんで
ちょっと手が出せないですねー。

この照明器具、新築時からずっとそのままだとしたら
ちょうど安定器の寿命と言われる10年目だし、
ここは頑張って管理会社と交渉します。
こっちが負担してもいいから、インバーターに取り替えてほしい…

327目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:35
>>326
メーカーに電話する
故障認定される ウマー
328目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 23:49:14
>>326
音の程度にも夜が俺ならこれが「壊れた」状態だから怒鳴り込みに行く位の気持で交渉に臨むな。
色々なことを考えてそれを避ける(泣き寝入り)なら安定器外してインバーターに改造する。
まぁ非DIY派な人には無理だろうけど、秋葉や秋月や使い捨て蛍光灯に部品があったりして簡単にできるんだな。
329目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 23:50:50
あ、ちなみに安定器だけって売ってるね。
カインズホームに器具も含めてかなり色々あった。同品交換が一番楽で早いか。
330目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 11:44:26
安定器形スワップインバーターキボンage
331318:2005/06/10(金) 16:31:16
安定器だけだと1000円もしないで
ホームセンターとかハンズで買えますよね。
ただ電気系統の素人工事はあとが怖いなあ。

結局、無事取り替えに同意してもらいました。
ついでに簡易取付型に変更するとのこと。
皆様ありがとうございました。
332目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 23:50:53
OHM社から出ているペンダント蛍光灯をリモコン化するためのユニット
(2000円)を買ってきたのだが、テレビのリモコンで頻繁に誤作動し、
勝手にOFFになってしまい困っちゃうよ。こりゃ使えねー┐(´〜`;)┌

333目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 00:30:35
>>332
このテのメーカーは内部でどこかしら手抜きしてるからねえ。
誤動作するって事は余計な音波が出てるって事か。
雑音防止コンデンサが無いとか?
334332:2005/06/11(土) 06:26:27
コンデンサとか技術的なことはよくわかりませんが、テレビ(ソニー)と
MDコンポ(ビクター)のリモコンで試したところ、向ける方向にもよります
が、ほぼ全てのキーで誤作動(off)します。

やっぱ、値段は倍くらいするけど赤外線式ではなく電波式のに買い換えるし
かないかな…
335( ・∀・)さん:2005/06/11(土) 10:48:47
336目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 13:32:18
>>335
ミドリも、ヤマダも、上新も
み〜んな載ってるよ!今朝
337目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 20:18:03
値段はどうなんだ???
338目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 20:49:28
>>337
ヤマダは30W×2で1180円、
30Wと40Wのセットが1880円、
32Wと40Wのセットが2080円。
339目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 12:52:12
フツーのライトの約3倍・・・
結局損じゃんw
340目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 23:58:01
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050222-1/jn050222-1.html
ナショナルマーケティング本部は、世界で初めて独自開発の「プレミアコーティング」を採用することで、
使用中の明るさの低下を抑制し、9000時間経過後もNO.1の光束維持率80%を27年ぶりに実現した
丸形蛍光灯「パルックプレミア」クール色 30形、32形、40形 (全3機種)を6月1日より発売します。

この日本語変じゃない?

27年ぶりに実現したのは何?


341目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:13
つまり、27年前に性能が落ちだけど元に戻ったと
342目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:37
27年ぶりに進化させたと言いたいのだろうけど思うけど
忠実に解釈すれば>>341だね。
つーか最近蛍光灯安過ぎ。某メーカーのFCL30の2本組み
(3波長形昼光色)の特売品で税込み\398なんて見たし。
インバータ器具や鋼鉄製安定器の器具でも電子点灯管を
使えば相当長持ちするし、正直やっていけるのか心配。
343目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 01:21:49
クール色、いらない・・・
344目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 01:31:44
俺は要る。
345目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 05:14:31
スレ違いかもしれませんが質問させてください
スイッチの紐を引っ張ってもカチっと引っ張れなくなり、蛍光灯が点きっぱなし状態になりました
少し分解してみたんですが、紐の付け根は顔を出してくれずあきらめて元に戻しました
さらに突っ込んで分解すれば素人でも修理可能でしょうか?
それともこれは部品が壊れてて買い換えた方が早いんでしょうか?
346目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 11:31:33
10年くらい使ってる器具だったら、窓から投げ捨ててスリム管器具にすることを推奨。
347目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 11:53:14
>>345
バネ、油、で治るけど、スイッチだけホームセンターで
300円くらいで売ってるから買って来てハンダ付けで交換可能。
348目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 21:13:43
質問させてください。

透明水銀灯の光質が好きで、自室の照明に使いたいのですが、
「ランプの近くに長時間いると日焼けしたり視力障害を被る
ことがあります…」というようなことがメーカーの説明に
あります。多分紫外線が強いからだと思います。

そこで、100Wで間接照明にしてもやめたほうがいいで
しょうか?一般家庭なので天井は低いです(2.4m位)。

一応電気系技術屋なので器具の設置などは無問題です。

照明にお詳しいかた、宜しくお願いします。
349目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 21:19:33
>>340-342

3波長形丸形蛍光灯が発売されて光束維持率が落ちたんだと
解釈したが、どうよ?
350目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 22:17:42
>>348
ヒント:自己責任
351目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 22:46:51
>>350
レスありがとうございます。

自己責任、は重々承知しています。
保守的なメーカー説明では実情が分からないため、照明に
詳しい方に実際のところを伺いたいと考えています。

メーカーが言うような危険な照明であれば、学校の体育館
や公園のベンチの直近に設置されないと思います。
352345:2005/06/13(月) 22:47:55
>>347
リモコン化する部品買ってきてオンオフだけは可能になりました
スイッチ探して自分でも修理できるモノか判断して挑戦したいと思います
ありがとうございました
353目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 22:53:14
>>351
体育館くらい高い天井に付ければ心配無いと思われ
354351:2005/06/13(月) 23:09:43
>>353
そうなんですよね。そのとおりなのですが、天井が低いから
間接照明でどうだ、って考えているのです。
どうなんでしょう?
355目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 23:12:54
試しに付けてみて1年ぐらいしたら報告してくれ。生きてたらでいいから。
356目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 04:17:43
>>348
UVカットガラスを付ければ解決
ある程度、工作できるのでしょう?
357目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 08:33:19
UVカットタイプのCDMとかHQIじゃ駄目なのか?
器具と安定器が高すぎるが
358目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 12:49:18
既製品としてUVカット加工した水銀灯もあるけど、好みの色合いが維持できているかわからないしな。
http://www.eincelight.com/index.html
359目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 23:37:06
>340
多分、「9000時間経過後の光束維持率」の世界記録を27年ぶりに”更新”したんだと思う。

松下のニュースリリースって、ライターじゃなくて社員が書いてるからねえ。
日本語がおかしい場合が多々ある。
360目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 23:46:23
大阪人が無理して日本語を使おうとするからこういう事になる。
361目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 08:48:31
大阪弁で書けばいいのにね
362348:2005/06/15(水) 10:27:04
レスありがとうございます。

>>355
殺菌されてしまいますか?

>>356
そうですね、それが最も目的に合っているかもしれません。
ありがとうございます。UVカットガラスの吸収効率、スペクトル、
持続性、入手性を調べてみます。

結果として演色が悪い光を作ろうとしており、技術の方向と逆行
しているから器具は自分で作るしかなさそうですね。

>>357
水銀灯の「明るく透明感がありながらも冷たい光」が好きなのです。
できれば暖色系のスペクトルは少ないほうが…。
趣味のような工作ですから、多少のコストは仕方がないです。

>>358
ありがとうございます。スペクトルを見たところでは、
ほぼ紫外線域だけを除去した理想的な感じです。
実物を見るべく、探してみます。
ただ、電力が大きすぎる…光溢れる狭い部屋になりそうですね。
363目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 18:49:52
ジャスコでオリジナルツインPaが1万円以下で売ってるんですが
どこか通常のツインPaより劣っていたりするんでしょうか?
また6畳の個室につけるつもりなのですが
明るさ調整ができるので8〜12畳用を買っても問題ないですよね?
364目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 20:54:40
>>363
ぜ〜んぜん問題なし。
365目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 00:07:43
>>362
UV非遮蔽での使用はやめとけ。マジで悲惨な目にあう。
おまいは、まぁ心でもヨシとして部屋やら家財道具やらおまいの周りが気の毒w

アレが好きってのは・・・何故か気持わかるんだがハードル高いね。

あとUVカットを謳っていても実は気休め程度ってのもあるので要注意。


>>363
>ツインPaが1万円以下で売ってるんですが
>どこか通常のツインPaより劣っていたりするんでしょうか?

機能面で大差ないのなら多分made in 支那。

って読み返すと
>ジャスコでオリジナルツインPaが1万円以下
ってことなので間違いないっぽいな。

最近の松下、片っ端から支那畜に作らせてやがる。西の売国奴め・・・
366目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 01:57:43
密かにNECライティングのスリム管シーリングが日本製だったりする。
1年前に買った機種なので現行品は知らないけど。
367目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 09:52:33
この度寮を出て賃貸住宅へ引っ越すことになり、
初めて電灯を自分で選ばなければならなくなったのですが、
シーリングライトでホームセンターに売っているのと
電器屋で売ってる国内有名メーカー品では
同じワット数でも2〜3倍値段が違うのですが、
一体何がそんなに違うのでしょうか?
368目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 10:09:28
ていうか、ツインPaってそんなにいいの?
8〜12畳用となると光は調整できるからいいけど
大きいし普通のスリム管リモコン付きで8000円ぐらいで
買えると思うんだが。
光調整ってそんなに便利なんかな。。
369目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 11:31:05
20W直管5本使用の照明って今何があるでしょうか?
370目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 13:35:14
>>369
店頭には並んでないけどまだ色々作られている。
照明器具専門通販サイトで探してみな。
371目のつけ所が名無しさん:2005/06/17(金) 13:20:04
>>367
照明に限ったことではありませんが、ホームセンターの安物はディスカウント用に作られたものです。
見た目が同じでも日本製を中国製にしたり基板上の部品点数を減らすなど質を落としてあります。
通常と違い価格ありきで作っているので極端にものが落ちるのです。
372目のつけ所が名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:22
>>371
でも、「照らす」という目的を果たすだけなら実用上は問題ない罠。
ウチのも10年以上何事もなく灯いてるし、2,980円で買った電動ドリルも
コンクリートや鉄を削ったりとかかなり頻繁に酷使してるが10年以上使えてる。
まあ、プロの業務用途には耐えられないだろうが、個人で使うなら全然平気。
373目のつけ所が名無しさん:2005/06/17(金) 20:08:10
服と同じだよ。
デザイン料が結構高い。
素材もカサがガラスだったりすると高い。
374目のつけ所が名無しさん:2005/06/17(金) 22:06:07
>>338
ルピカパワーが、すでに5年も前に普通の丸型蛍光灯で9000時間の寿命達成しているからなぁ。
パルックプレミアは、今さら大げさなという印象…
しかもイオン/ジャスコが近くにあれば、トップバリューブランドでいつでもルピカパワーのOEM品が購入可能。

プレミアみたいにクールだけではなく、各色そろっていて、32+40wセットで1280円で売ってる。
375目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 16:22:56
蛍光灯の寿命って初期の70%まで暗くなった時だよね?
ルピカパワーの寿命9000時間ってのは70%に落ちるまでかな?
新パルックは9000時間で80%だからな。
でも、それなら70%に落ちるまでを計測すれば10000時間越えるだろうし・・・
376目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 17:44:55
インバーター蛍光灯の替え時っていつ頃が目安なの?
安定器は寿命になるとチカチカ点滅するから分かるけど、
インバーターだとすごく長持ちするよね。
377目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 18:07:30
新品と並べてみて蛍光体が黄色く変色してたら替えてる
378目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 19:28:07
>>377
新品を常時ストックしてるの?
379目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 20:05:44
>>376
消えたら。
380目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 12:09:41
質問です。
インバータバラストって何ですか?インバータのこと?
381目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 19:00:02
>>376
インバータでも使い続けるとチラチラしてくるよ。チカチカじゃないけど。
382目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 22:00:02
>>380
バラストとは蛍光灯安定器の俗称です、
最近のはインバーターで軽いですけど。
383目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 23:20:41
教えてください!知人から天井からつるすライトを買う予定なのですが、
電気の方が「丸型フル引掛シーリング」でうちの天井は「角型引掛シーリング」
なのです。これは接続は不可能ですか?ホームセンターでアダプターが売っている
のでしょうか?
384目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 23:25:10
>>383
普通に売ってる。
385目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:02
あ、ありがとうございます。無知ですみません!
386目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 00:45:06
>359

やっぱりそういう意味ですかね…。

しかし、松下ともあろうものが一番最初の広告チャンスをこんないい加減に無駄遣いしてしまうのはなんなんでしょう。
広報に添削してもらわないとだめだね。


ちなみにうちは12畳にツインPa100Wが2灯ついています。片方は明るさフリー25で、もう片方は明るさフリー10です。

両方とも楽天で送料込み1万円前後で買った物です。
プラの質感が安っぽかったりはありますが、おおむね満足してますよ。

387目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 13:54:21
>>367
全く同じ商品を型番だけ買えて量販店向けと専門店向けに販売している例もある。
量販店向けはオープン価格、専門店向けには希望価格表示。
こうすれば、両者が競合しないという戦略。
388目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 16:16:40
全く同じに見えても中身は・・・・・・フハハハハッハッハー!
389目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 17:32:26
型番が違うだけで中身がおなじ物が量販店で買えるから
高い店で買うのは損だよ
390目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 21:02:17
>>375
ルピカパワーのニュースリリースを見る限り、たしかに9000時間経過時点では明るさ70%だろうね。
なので、プレミアの9000時間経過後で80%維持というのはたしかにNo.1なのだろう。

http://www.mol-oml.co.jp/japanese/news/0712.htm
アバウトなグラフなのではっきりとはわからないがw

プレミアはクール色だけというのが名前のとおり寒い…
温かみのある色の登場希望w
391目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 23:54:59
松下、ひさびさの大型商品のようなのに、なんで色温度3つそろえなかったんだろう・・・?
広告の文章といい、やる気ないのか?

まあ年末あたりに出てきそうだけど。→白色、電球色

ところで日立のUVカット管は松下の美術用とかよりも、光量の低下は少ないんでしょうか?
だとすると家庭用としてはよさげですね。
392目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 18:32:38
つか門灯用に10WのUVカット菅直人が欲しい。虫がウヨウヨ
393ひめぐま:2005/06/23(木) 14:02:55
FHF32×2 人感センサー付埋め込みルーバー付の器具の値段教えて頂けますか?
下面開放しかみつからないんです・・・
394目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 23:07:02
ロウソクみたいに中でチラチラ光る電球はなんていう名前なの?
検索しても見つからん
395目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 23:26:09
じゃあロウソクでいいじゃん!
396目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 23:36:11
>>394
フィラメントが球の中で暴れるやつかな?
商品名は知らないけどこういうのならある。
http://www.nodaya-net.com/vibralamp.htm
変なランプが欲しいなら野田屋がいいよな。ここはなんでもある。
397目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 23:38:42
>>394
仏壇用なら見つかったけど・・・
398394:2005/06/24(金) 03:48:01
>>396>>397
形はシャンデリア球とかロウソク球に似てるけど
フィラメントは光る部分が上下に動いてた

これなんかは写真が小さくて良く見えないけど普通に光るだけっぽい
ttp://www.obacue.jp/mmd/001/cianderia.html
399目のつけ所が名無しさん:2005/06/24(金) 23:13:44
フリッカーランプのことだろ?と思ったけど>>398のサイトでも売ってるからこれなら気付いてるはずだけど・・・
装飾電球になります。名前でググればいっぱい出ると思われ
物は・・・放電が安定しないネオン管ってとこだな。
ヒヨコ電球なんかでおなじみのアサヒのがおすすめかな。
400目のつけ所が名無しさん:2005/06/24(金) 23:14:46
上げておくか
401目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 01:07:12
レフ球がついてた照明に電球形蛍光灯のレフ形つけたら違和感あるかな?
てかE17口金の電球形蛍光灯レフ形なんてなさげ?
402目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 02:26:10
パルック
3000K・3200K・5000K・5200K・6700K・7200K

ルカピカ
3000K・5000K・5800K・6700K・8000K

メロウZ
2800K・3000K・5000K・5200K・6700K・7200K

クール色やめれ。
3000Kと5000Kと6500Kで良いじゃん。
微妙に高い色温度やめて欲しい…。

7200Kだとモニタと色温度合わないんだよな。
だから6700K買ってきてるんだが、プレミアはクール色しかないし。

ついでに演色AAAのサークル作って欲しい。
403目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 02:44:35
ルカピカ?
404目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 03:05:00
>>402
メロウZクリアの
4000K復活激しく希望。
405目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 11:29:56
ルカピカカワ(・∇・)イイ!!
406目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 15:20:45
売上高8兆7136億を誇る世界最大の総合家電メーカーPanasonic。
DVDレコーダーで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。
液晶TVで米国2位、日本2位、世界で3位。
プラズマTVで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050601221717-ABNPZHMBKT.nwc
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した





407目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 15:29:30
>>406
社員乙。
最近傾きだしてるから必死だな
当然だろ。何でもかんでも中国生産に移して
粗悪品量産して客からクレーム来ても利益優先だもんな。

つかそれ以前にマルチ荒らし市ね
408目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 15:30:37
>386
内幕を知っているので書くけど、広報も
文章を書く訓練を受けていない普通の社員だからダメ。
どの会社もそうだけど、日本語がちゃんと書ける人って
実はほとんどいないんだよねえ。

大切な商品の場合は、リリースの添削だけでも
広告制作会社のライターに外注してるはずなんだけどなあ。
よほど予算がなかったか時間がなかったか面倒だったか。

409目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 00:34:05
教えて下さい。
ダイニング(吹き抜けの横壁2ヶ所)にスポットライトを購入する予定です。

DAIKO DSL2108YW は、
【適合ランプ】50W(E17)×2灯 ミニクリプトンレフレクタ球
【ワット数】白100W

松下のHEW2020Eは、
D22形パルックボールYOU蛍光灯2灯(E26)
蛍光灯44W、100形電球2灯相当の明るさ

と書いてあります。

前者の方が明るいかと思うのですが発熱と消費電力が気になります。
後者は省電力だと思うのですが、明るさが足りるか不安です。

どちらがオススメでしょうか。長所短所など教えて下さい。

410目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 00:35:47
明らかに後者の方が明るいだろ…w
411目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 00:37:37
>>409
前者
○スイッチ入れてすぐに点く、入り切りに強い
×暗い、熱い、燃費が悪い、寿命が短い

後者
○明るい(電球200W相当)、発熱が低い、省エネ、寿命が長い
×スイッチ入れてからしばらくは暗い、入り切りに弱い
412目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 00:41:19
>>410
>>411
あまりに素早い回答ありがとうございました。
後者にします!
413目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:57
燃費ってくるまかよw
414目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 16:19:53
jjおお
415目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 22:25:31
素朴(?)な疑問。
>>409があげている松下電工の商品が該当するんだけど、
旧D型専用にデザインした照明器具、
旧D型電球って、生産が終了したよね。
今のD型はウンコ型だから、
旧D型の電球が寿命が来たときにはどうすればいいの?
なんかそこにウンコ型使うの、合わない気がする。。。
416目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 22:28:09
今はマキグソ型だしな。
417目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 01:53:30
東芝のを使えば全然桶。
418目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 19:21:24
昔、電球色にしたら部屋が昭和初期の黄昏れた感じ?になってしまったので迷ったのですが
リモコンが気に入った東芝の照明買いました。スリムの電球色って明るいんですねΣ(゚Д゚)
今の効率よくなってる普通のも明るいのかも知れないけど。非常に満足しました
419目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 00:25:25
さて続いてはハローリビングです。
420は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/06/30(木) 00:45:05
蛍光灯の寸法が晒された書物またはWebページってありませんか?
ttp://takajun123.hp.infoseek.co.jp/111222s.htm
これを使って電球式のポータブルライトを蛍光灯化したいのですが、
機器が小さくてちょうど良くはいる蛍光灯を見つけたいのです。
421は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/06/30(木) 01:22:57
自己完結しました。
松下のサイトに普通の物なら書いてあるようです。
一人で勝手に騒いですみませんでした。
422目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 20:14:17
質問です。今度引っ越すのであらたに照明器具(家庭用)を購入するのですが
引越し先の天井のプラグを確認し忘れました。
天上プラグは統一した規格なのでしょうか?
もし、ばらばらな場合購入する電気屋さんは取付け時に交換できるものでしょうか?
423目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 21:07:57
>>422
規格は色々ある、取付け時に変換プラグを使ったりまたは直付けなど
どのようにでも出来る、交換可能。
424目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 22:00:11
>>423
dです。
あらかじめ、購入する電気屋さんに伝えておくべきでしょうか(プラグの形状がわからない事)?
それとも、よくあるケースになるのでしょうか?
425目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 22:22:45
>>424
天井の差し込み口の写真(ケータイの画面でも可)見せるか、
絵を描いて持っていけば、電器屋は分かってくれるよ。
426目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 18:31:53
蛍光灯の照明器具ってある程度ジーって言うのは仕方がないですが
この頃リビングのシャンデリアの「ジー」って音が凄くうるさくなりました。
つけ始めは音が小さいのですが、ずっとつけてると音が大きくなります。
蛍光灯4つついてるので、うるささも4倍(つД`)
築12年位経ってるので、照明の寿命かなとは想ってるのですが
自分で何とか音を軽減できないものでしょうか?
427目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 18:57:16
シャンデリアだから裸電球かとおもったら蛍光灯ですか。
シャンデリアに電球型蛍光灯つけててうるさくてシャンデリアが調光機能つきなら
それが原因。あかるさ最大にしてても基本的に蛍光灯は不可。対応の蛍光灯あるが高い

ちがうなら同型の安定器買ってきて交換汁

軽減ってことなら1灯だけにする。手軽に4分の1でウマー
428目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 18:57:34
>>426
安定器の交換。
秋葉や電子パーツショップ通販で売ってる。
要ハンダ加工。
出来ないなら業者に依頼するか買い換え。
429目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 19:39:09
自分で半田付けは危なそうだ、、、
アダプタ式が広まる前の家なので、照明変えるには業者呼ばないとだし
家族で検討してみます。

どうもでした。
430目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 19:49:42
参考までに安定器はカインズホームに売ってるよ。大きいと千円以上すると思うけど
431目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 19:54:21
蛍光灯のシャンデリアって昭和50年代にはやったよな。
懐かしすぎる・・・
若い奴はしらんだろうな
432目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 20:00:16
知る必要も無い上に過去を懐かしんだ時点で人生終わりですよ、おじさん。
433426:2005/07/01(金) 20:18:28
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/murauchi_1852_196962771
ちなみに蛍光灯シャンデリアこんなのです
普通、電球の笠になってる奴だよね、、、
>>430
どうもです
一応カインズ見てみます。
434目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 20:29:51
>>433
あーこれか!これならあるよ!

Nationalのインバーターのが( ^ω^)
435目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 01:14:24
>>431
4灯以上は贅沢品だった時代・・・
うちは3灯の蛍光灯シャンデリアですた
436目のつけ所が名無しさん:2005/07/03(日) 01:10:09
そうそう新居を買ったら
これを買うのが定番。
437目のつけ所が名無しさん:2005/07/03(日) 14:28:17
いやモデルルームのお下がりでもらうのが定番だろ
438目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 16:47:32
天井の蛍光灯のひもが取れちゃったんですが、
これって自力で直せますか?
439目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 20:38:47
ちぎれたの?
根元からぽっきり?

ちぎれただけなら替えがうってるよ。
440目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 22:57:57
>>438
おそらく奥のほうから取れたんだと思うが、この程度の修理で質問する人には治せない。
治せる人は見ただけでわかるはず、そのくらい簡単。

「そんなに簡単なんですか?じゃあ教えてください。」
という奴には無理。
441目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 23:33:22
アロソアルファ
442目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:21
>>441
素人修理だな。
443目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 23:59:58
通はツリロンアルファだろ。
444目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 18:23:03
見た目同じでも質が悪いので却下。
445目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 20:18:14
今度新築で、照明買わなきゃならん。。
で、松下の「FOXY」とやらのウッドタイプの奴が
妻は気に入ったらしい。

新製品のようだけど、どんな感じなんでしょ?
シーリングと言えば、丸ってイメージなんで、
あーいった長細いのってどうなのかなぁ・・・と。
詳しい方アドバイスください。m(__)m
446目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 01:36:17
FOXY
リーダース英和辞典より
>1 キツネのような; 狡猾な, ずるい(顔つきをした).
>2 きつね色の; 【画】 赤みのかちすぎた; 〈紙・古書など〉きつね色に変色した.
>3 カビの生えた; 〈ビールなど〉酸っぱい, 〈ブドウ酒が〉fox grape 特有の味のする; においの強い
どうよ?
447目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 02:25:27
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。

448目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 08:58:46
>>445
FOXYじゃなくてFIXYじゃないの??
白いHFA2610ってのつけたけど天井すっきりでいい感じですよ。
でも、モノはかなりデカイ。
449目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 00:31:12
Nationalのホームシアター用照明HHFZ5310というのを買ってみた。
でも、これって普通のツインPa。
何を以てホームシアター用なんだろう・・・
450目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 00:44:58
>>449
声がでるようになった奴?
昼光色と暖色の混合タイプだっけ?
451目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 01:29:07
>>450
混合タイプはツインPaじゃできないでしょ。
常夜灯がLEDになったというのがそもそものシアター用たる由縁かと。
452449:2005/07/08(金) 06:04:23
>>450,451
音声ガイドが出て、常夜灯がLEDのです。
なにか特殊なライティングがあるのかなと思ったけど
店頭で見たまま何も無いなぁって。(w

徐々に暗くなって消灯とかあるのかと思ったけど、それもない。
453目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 12:27:18
なんか最近のナショナルってそういうの多いよね。
現物見たけど、なんでこの程度で出すのか理解できない。
454449:2005/07/08(金) 18:51:02
>>453
なんていうか創意工夫が無いよね。
ヤマダのポイントでシャレで買ったから良いけど

なにがホームシアターなんですか?

と聞きたいよ。普通の照明だし。
455445:2005/07/08(金) 21:13:45
>>448
>FOXYじゃなくてFIXYじゃないの??
その通りですた。orz

>モノはかなりデカイ。
あ。やっぱりそうですか。リビングにつけられてますか?
何畳ぐらいの場所につけて「デカい」と思います?
456目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 01:38:18
スワン電器の卓上蛍光ランプ、買って二日目で付属してた電球が切れたお。

なんなのこれ?使用済みの電球でもつけてんのかな?
2日で切れたら元々ついてない方がいいんですけどっ。

付属の紙切れに「補修、交換ランプが必要な場合は、東芝〜をお買い求めください」
とか書いてあるし...。必要になるに決まってんじゃん。なんなのこのDQN会社は。
457目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 01:46:29
>>456
まあそうカリカリしなさんな。長い人生こう云う事もあるさ。
ランプの初期不良だね。ご愁傷様。
458目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 20:32:00
>>456
スワンといえば、「おまる」。 
 
 〜ウ〜ン・・・〜
459目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 15:23:54
プププ
460目のつけ所が名無しさん:2005/07/13(水) 16:45:55
質問であります。
室内照明に使われている常夜灯のミニ電球をなんと呼ぶのでしょーか?
オレの実家では「有明」と呼んでいたのですが、これってマイナーな呼び方?
461目のつけ所が名無しさん:2005/07/13(水) 17:12:44
>>460
そんな呼び方は初めて聞いたが、有明は地名のほうが有名だからやめたほうがいいだろう。
E17ならミニ電球、E12なら小丸電球という言い方があるが。
462目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 18:21:11
150Wの電球相当の明るさを持つ、電球型蛍光灯(つまりE26にはまるもの)はないのでしょうか?
463目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 23:19:32
>>461
E26の小丸電球(国民球)もあるから、E12はナツメ球の方が通りがいいと思う。

>>462
クールボールでググるとみつかる。消費電力30W。
464462:2005/07/14(木) 23:34:09
>>463
おわああああ!おありがとうございました。
自分の力だけじゃ絶対見つからなかったよー!
まじすげどうもです感謝ですホント!
465目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 03:11:06
夜分に失礼します。
部屋の照明が壊れてしまいました。吊るす形の、激極古い形です。
今は物置の照明を代用しているんですが
いい機会なので、新しいのを買おうと探しておりますと
スリム管に出会いました。
狭い部屋(広さ230×350の6畳?高さ250 なのでいいかなと期待したら
機能は現行の電気とあまりかわらないとあったので躊躇しています。
そこで、
・スリム管は将来的に見て使われるようになると思いますか?
(社員じゃないから知らんといわずに、予想として・・・
・今の照明が28w×2で、暗いと感じるのですが
 明るくするのに28以上の電気を使う照明を取り付けても
 ショートしたりしないでしょうか?
あと、天井からコンセントの差込口のような線が出てて、
そこに差し込む形です。現在は使われない遺産のような形です。
どうせ、この部屋も元は物置で永く住む気はないので、
ここは“改造アダプタ?”で済ます気です。
長文、初心者レスですみませんが、よろしければ
アドバイスやご意見ください。
 
466目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 03:11:33
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【プラズマTV】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
467目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 01:27:45
別にスリム管にする必要もないような。
40+32の奴でいいんじゃない。
何にもわかってないみたいだから電器屋に相談したほうがいいよ。
468目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 02:58:29
なつめ球って普通5Wみたいだけど10Wとか15Wのやつ付けても大丈夫ですか?
469目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 04:31:33
>>451
5310は1灯タイプだから単色だけど、
1ランク上?のツインパシアターはLEDが無いけど、ツインPaのクール色と電球色の2本混合だよ。
470目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 04:48:35
>>468
そのくらいなら全然大丈夫。
口金のソケットを大きいのにして100Wだろうと200Wだろうと「電気回路的には」問題なし。






熱くて傘が溶けるかもしれんけど。
471目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 00:58:15
いま電球のシャンデリア2つが直付けされてる17畳の洋間なんですが
十畳相当の部分に60W6灯と七畳相当の部分に60W4灯の
計10灯がついてます。

電気代が馬鹿にならないのとなんとなく暑いのがこいつが原因かもと
いうことで、蛍光灯にしようと思ってます。

電球型蛍光灯だとE17なので全部取り替えると\9000近くします。
これで明るくなかったらと思うとちょっとした博打ですね。

でいっそのこと、蛍光灯に器具ごと変えてやろうかとも思ってるのですが
どちらがいいんですかね?
472目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 01:07:05
473目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 16:22:20
>471
OHM電機製の電球型蛍光灯なら安いぞ。
近くのホームセンターで4個入り1,300円だった。
ただ安いだけあって信頼性(寿命とか)がイマイチだけど。
474目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 21:11:49
>>471
E17口金の電球型蛍光灯は性能的にも、サイズ的にもあまりいいのがないからなぁ。
松下は立ち上がりがいまいちだし、東芝も最新の光束立ち上がり型じゃないし。OHMはよく知らないけど。
思い切って蛍光灯にした方がいいかもしれないね。
475目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 00:14:07
結局電球型蛍光灯に\9000もだすなら今後のことも考えて
100Wタイプのヒーリングライトを2つつけようと思います。
工事費って高いのかしら。。。

>472
あなたはストーカーですか
476目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 00:26:11
>>475
あなたはマルチポスト厨ですか
477目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 00:43:27
>475
10畳部分は100W、7畳部分は85Wか70WのツインPaで十分なんじゃない?
電工のフロート55だったかな・・あれだったら天井にも光が届くので結構
天井が高く見えて雰囲気も変わると思う。
但し結構値は張りますが・・。
工事は引掛けシーリングボディー買ってきて自分でつければ?
壁スイッチ落としてシャンデリアと直に繋がってる部分根元からペンチで
切ればまた被覆むいて引掛けシーリングに接続して
天井にネジで固定すればOK。
最近の器具はみんな軽量化されてるのでそれで十分もつと
おもいますよ。
478目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 00:55:38
>477
ありがとうございますぅ
479目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 01:00:05
>>475
マルチポストで開き直る人って好きです
2chの最下層って感じで
480目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 02:44:01
>479
マルチポストがいけないっていつの時代のハナシですか?
ダイヤルアップでパソコン通信してるわけじゃないんだし。
多くの人と情報交換できるメリットのほうが大きいでしょう?
481目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 08:55:46
>>480
480よ、お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいでバカな奴だったよ。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
482目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 09:28:33
あなたは自分の書き込みのほうが無駄なスペース多く使ってることに
気がつかないのですか
483目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 13:01:31
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
 
>>482
じゃあ、こういうのがいいですか? 
 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪ 
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆
☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
484目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 14:36:30
ほんとに子供ですね
485目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 14:45:06
(^-^;)
486目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 16:54:28
マルチポストなんてしなくても、
どうせここの住人なら電球型蛍光灯スレぐらい読んでるだろ。
一字一句まで同じ質問を行く先行く先のスレで見せられたんじゃ正直ウザイんだよ。
もし一握りの良心があるのならコピペなんてせずに
スレに即した質問内容にしろ。
487目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 17:03:24
こひぺなんてしません。全部手打ちです。
488目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 18:24:29
>>475
> 結局電球型蛍光灯に\9000もだすなら今後のことも考えて
> 100Wタイプのヒーリングライトを2つつけようと思います。
俺もヒーリングライトを付けて癒されたい。
489目のつけ所が名無しさん:2005/07/18(月) 22:12:37
シーリングファンを購入したのですが、
光が黄色っぽく、目が疲れます。
電球を変えればいいのかなとコ○マに行って聞いたら、
変えられないと冷たくあしらわれました。

今付いているのはミニクリプトン電球60W(E−17)ですが、
何と白っぽい光に変える方法はないものでしょうか?
490目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 15:56:24
>>489
当方とある電気店で照明担当をやっております。

ミニクリプトン球用の電球型蛍光灯ランプに取り替えて頂けたら
蛍光灯の白色が出せますよ〜
ただ、光を絞ったりする調光機能がついている器具には
使えないのでご注意をば!
491目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 16:46:21
>>489
>何と白っぽい光に変える方法
 
知らねえな。。。
492目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 18:54:18
白い半透明のフィルタ通せば白っぽくなるよ
493目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:32
新しく丸善のシーリングランプを購入して来たのですが
なんだかとても暑い?のです。物理的な熱はカバーを通して
遮断されていると思うのですが、なんだか明かりの下にいると
肌がチリチリするように暑い感じがします。

初めてのスリムタイプ(48W+38W)なのですが、蛍光灯は赤外線などは、
あまり出ませんよねー?これってなぜでしょうか?
詳しい方、理由をご存知でしたらよろしくお願いします。

あと、明るいのはイイのですが、昔のリング状蛍光灯の
ようにダブルの管を一つだけ点灯させるって出来ないん
ですね。ここにも誤算が。明るすぎ(^^;


494目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 02:01:13
赤外線はあまり出ませんが紫外線は結構でますよ。
(蛍光灯と紫外線でぐぐってみてくださいね)
蛍光灯の紫外線は発ガンの可能性もありますし。
長時間いる部屋なら紫外線対策したのにするか白熱灯が無難です。
495目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 02:09:38
>>493

> 肌がチリチリするように暑い感じがします。
それはガンマ線のせいでしょうね。
496目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 07:35:14
素早いレス、感謝ですー!

>>494
よく考えたら肌がチリチリする感じは赤外線よりも
紫外線を疑うべきでしたね。ありがとうございました。

>>495
ガンマ線とはガン治療に使われている程度しか知識があり
ませんでしたが、蛍光灯からも発生しているんですね。


しかし、今まで他の蛍光灯では感じた事が無かったので
このモデルが使用している蛍光管が、特に紫外線やガンマ線の
発生が大きなタイプだったと考えるべきでしょうか?それとも
スリムタイプ全体に言える事ですか?こんなにもハッキリと、
ものの数分で知覚できるほどとは驚きました。


497目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 10:22:42
電波
498目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 11:08:52
事情があって、天井の灯りを蛍光灯から他のものにしたいと思います。
普通の賃貸アパートなので、天井は高くありませんので、コンパクトなものが
いいです。接続は引っかけシーリングです。部屋は12畳のリビングです。
何かいいものはありませんか。または、そういう商品を扱っているサイトを
教えてください。
499目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 13:22:13
>>498
12畳で蛍光灯じゃないって、結構電気食うよ。
省エネ型のエアコン並みに。
500目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 14:30:36
流し灯が故障したようです
既設の交換だけなら、資格なくても自分で交換してもいいのかな
501目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 00:53:24

> >>495
> ガンマ線とはガン治療に使われている程度しか知識があり
> ませんでしたが、蛍光灯からも発生しているんですね。
なんでも本気にしたらイカンよ。
502目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 09:57:40
>>498
その広さですと、天吊りでハロゲン100h×4ぐらいは必要かと。
503498:2005/07/22(金) 10:17:30
>>499
電気代は覚悟の上です。
>>502
ありがとうございます。目安になります。
504目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 13:42:24
嘘を嘘と見抜けない椰子は・・・

つーかここはひどいイソターネッツですね
蛍光灯からガンマ線がでてるって(笑)
505目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 16:07:16
でも紫外線は本当ですね・・・
怖いです


506目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 16:32:02
トゥルーライト
ttp://www.hokuritu.co.jp/shop/shop2_la_fl8.htm

ってわざと紫外線出すようにしてるらしいのですが、健康にいいってほんとうですか?
507目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 16:56:40
>>503
499だけど、じゃあ、こういうのがお勧め!
 
http://image.www.rakuten.co.jp/comfort/img10441773307.jpeg
セードはやはりガラスにしないと、一目見ただけで安物に見えてしまう。
これは、ガラスセードの向きが変えられる。実売4万円。
http://image.www.rakuten.co.jp/comfort/img10441773307.jpeg
 
落ち着いた感じでこれとか。実売5万円。
http://image.www.rakuten.co.jp/moritec/img10011602191.jpeg
色違いもある。
http://image.www.rakuten.co.jp/terukuni/img10081488373.jpeg 
 
布セードで高級な感じならこれとか。実売5万円。
http://image.www.rakuten.co.jp/comfort/img10441781407.jpeg
 
508目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 19:11:13
電気工事スレと迷いましたがこちらのほうが詳しい方が多いと思い。ご質問したいと思います。
20年以上使用してきた、岩崎電気の直管40Wを2本装着できる器具なのですが、蛍光管を
挟んでいるソケットが経年劣化で根元からパッキリ折れてしまいました。
この部分の補修器具はあるのでしょうか?
もしくは、ホムセンで手に入る汎用品でも代用可能でしょうか、、、。
509目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 19:50:59
>>508
照明器具ごと買い替えを強くお勧めします。
510目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 21:35:45
>>508
器具ごと買い替えるならちゃんと業者に通してからね。
511目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 21:41:31
二種工事士もってますんでだいじぶだと思います。
512目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 23:09:13
インバータータイプに全交換がおすすめ、FHFならなおよし。
513目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 23:58:07
>>508
はっきり言って寿命です。新品に替えて下さい。
514目のつけ所が名無しさん:2005/07/29(金) 11:45:39
>>509-510
>>512-513
ありがとうございます。メーカー問い合わせたら、寿命を相当通り越してるから取り替えてください。
と丁寧に言われてしまいました。
やはりHfをすすめられましたが32Wが安そうな気がするけど、、40Wの器具のほうがいいですかね。
部屋は8畳強の変則的な部屋なんです。
いままでは40W2灯 を 2セット使ってました。
515目のつけ所が名無しさん:2005/07/29(金) 12:32:19
>>514
Hf32Wで十分だと思う。
516目のつけ所が名無しさん:2005/07/29(金) 19:50:00
8畳で変則的な部屋なら、直管110hクラス×2という手もある。
すみからすみまで明るいことはうけあい。
517目のつけ所が名無しさん:2005/07/30(土) 07:58:24
NECのリモコン付き照明買ったんだけど、これって他のメーカーみたいに
リモコンを操作したときに「ピッ」ていう確認音出ないんだけど、こういう
もんなんでしょうか?
518目のつけ所が名無しさん:2005/07/30(土) 20:24:13
LGの買ったら別のメーカーとリモコンコード?が混信してしまいます。
テレビみたいにリモコンコードの切り替えってできないんですか?
519目のつけ所が名無しさん:2005/07/30(土) 20:43:19
>>517
説明書をよく読め
>>518
出来ない。んな事したらコストアップするだろ、
つーか混信するようなLGの器具がタコ。
520目のつけ所が名無しさん:2005/07/30(土) 23:20:30
LGは被害者
悪いのは日本メーカー
521目のつけ所が名無しさん:2005/07/30(土) 23:44:35
>>518
安物買いの銭失い
次からは日本メーカ製にしましょうね。
きっと、リモコンコードごとパクッたんでしょうね。
522目のつけ所が名無しさん:2005/07/31(日) 22:46:16
どなたかファン付きシーリング使ってる人いませんか?リビングにと思ってるんですが、使い勝手はどうですか??
523目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 20:42:42
>>522

家具板の専用スレへGO
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/999592816/
524目のつけ所が名無しさん:2005/08/02(火) 04:56:24
>522
この時期でもエアコンなしでいけますし、つけても弱で
くうきも循環できていいですよ
でも天井高がないと辛いですよ
525目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 12:08:25
目覚しき脳つき照明ASSAについて質問です。

低価格の白熱灯タイプ
http://biz.national.jp/Ebox/o_akari/heya/shosai/20_21/index.html
には目覚ましみたいなリモコンがついています。

が、白熱タイプより高価な蛍光灯タイプ
http://biz.national.jp/Ebox/newproj2005/assa/index.html
にはなぜか安っぽいリモコンしかついてきません。

このリモコンの違いには、いったい何なのでしょうか?
526目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 14:41:18
くだらん質問ですが、
日本の家庭に必ずと言っていいほどある、あの丸い蛍光灯が2つ付けられる四角い和風ペンダントあるじゃないですか。
消すと鳴らないんですが、付けるととたんに
ジ――――――――ッ
と五月蝿い。何が原因なんでしょうか。接触?
527目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 14:42:01
くだらん質問ですが、
日本の家庭に必ずと言っていいほどある、あの丸い蛍光灯が2つ付けられる四角い和風ペンダントあるじゃないですか。
消すと鳴らないんですが、付けるととたんに
ジ――――――――ッ
と五月蝿い。何が原因なんでしょうか。接触?
528目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 14:42:56
連投スマソ…
529目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 15:14:51
安定器不良
530目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 00:15:51
蛍光管 40+32+30W = 102W
    と
ツインPa 100型はどちらが明るいのでつか?
531目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 06:41:28
>>530
あなたの気の持ちよう。
インバータなら大差なし。
ツインPaは交換するとき高井戸。
532目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 23:24:37
ツインPaのほうが光源が集中してるので少し明るいと思われ。
FCL三連星は光源が分散してるから暖色だとムーディーではないかな。
533目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 08:11:05
みなさんご存知ですか?
郵便屋さんは身元安心な公務員です
民間とは違います
大切な荷物は信頼できる公務員の郵便屋さんに託しましょう
収入だってみなさんと変わらず40才でも1500万程度の安月給です
公務員の身分を剥奪する郵政民営化反対!
在留韓国朝鮮陣に参政権を!
534目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 22:42:12
スペック上は
従来型蛍光灯全光束 8290lm
ツインPa 全光束 9240lm

HfのツインPaが明るい
従来型もインバータでは明るくなるのかな?
535目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 00:16:03
現金書留がマトモに届くのも身元安心な公務員がお届けしてるから
こんなの民間にやらせたらパクリサボリの連続でたちまち倒産
いまでも民間は動物マークの仮面かぶってどこの馬の骨ともわからん
得たいの知れない犯罪者予備軍が配達するからクレームの多いこと
あなたは大切な個人情報を民間に託せますか?
536目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 01:27:08
プレミアの津印パや白色や電球色まだ?
というかつ印パから作らないと、力入れてないように思われちゃうのでは>プレミア
537目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 03:23:13
ツインPaはそもそも定格寿命12000時間ですが
初代モデルの9000時間から伸びてますが
538目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 05:48:24
公務員になりたきゃなっとけば良かったんであって
ならなかった奴がいくらうらやんでも恨み言にしか聞こえない。
いいかげん郵便・道路・外務をスケープゴートにして
国民のいじめ意識を引き出そうとする手法に気づいてはどうか。
気づかない奴は沖縄ブームや韓国ブームにでも踊らされてろよ。
539目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 22:55:00
ツインパも以前からシリカ粒子によるコーティングしているのかな?
だとすると世界初というのはおかしいような。

もしそうじゃないなら、ツインパもシリカ粒子によるコーティングバージョン
出せば、12000時間をさらに越えた寿命になるのかな?
540目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 23:06:06
おかしいと感じるのは当然ですが
民間なのでそんなことは平気でやりますよね
公務員じゃなきゃ大きなことから小さなことまでいろいろ
よくないことをするわけです
恋人への手紙や現金書留をどこの馬の骨とも知れない民間人に託せますか?
官尊民卑だといいますが実際民間の宅配は酷いですよね
これはみなさん実感されているはず
それに局舎は個人の所有です。身銭をきって公の業務に提供してるのです。
家賃がはいるじゃないかといいますが、年間高々数百万です
建設費をペイするには十年は掛かります
こんな滅私奉公も公務員だからこそです
民間は社員の不平不満が渦巻いてます
だからこそ郵政は公務員じゃなきゃいかんのだす
公務員の身分を剥奪する民営化は断固阻止しましょう
541目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 23:47:43
ヒント:自作自演
542目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 00:18:05
ツインPaって松下独自なんですか?
ムシベールにひかれて松下のシーリングを検討してるんですが
国際的にはスリムが標準というのを読んで迷っています。
ツインPaとスリム、どっちがいいんでしょう。
543目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 00:53:37
公務員の身分を剥奪する郵政民営反対
544目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 01:21:32
特定郵便局員乙
545目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 01:28:11
>>542
松以外にも出していたというカキコが上にあったような・・・。
546目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 06:16:57
>>542
量販店いって見てくればいいじゃん。
どっちが潤沢にあるか、どっちが安いか一目瞭然。
547目のつけ所が名無しさん:2005/08/11(木) 16:44:10
ツインPaって交換も2本一緒なの?
だとしたら阿漕だよな
548目のつけ所が名無しさん:2005/08/11(木) 21:03:49
二本に見えて一本なわ
549目のつけ所が名無しさん:2005/08/11(木) 21:31:19
>>545
うちは日立のツインパ…じゃなくてペアルミック
550目のつけ所が名無しさん:2005/08/12(金) 00:06:42
無段階調光ができる丸型蛍光灯ってツインPaだけ?
スリムは無理?
551目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 00:34:21
あれ10%でも結構明るいな。
電球みたく極限まで暗くできるのかと思ってた。
552目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 12:05:23
>>551
100Wの10%で10W。電球の50W相当だからね。
553目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 21:58:54
部屋のシーリングの蛍光灯が点かなくなってしまった。
蛍光灯を新品に交換してもダメ、しかし豆球だけは点く状態。

何故か天井の電源コネクタを抜き差しした時だけ
2秒くらい蛍光灯が点くのだけどすぐ消えてしまう・・
554目のつけ所が名無しさん:2005/08/14(日) 08:42:22
インバータ器具だったら、インバータ不良だろ

器具ごと交換しる
555目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 01:50:43
電球シャンデリアを蛍光灯にしたいんだけど
電源は直付けなのでよ
電気屋さん呼んでつけてもらう必要があるのですけど
そのとき、引っ掛けシーリング(っていうの?)の工事をしてもらって
それ対応の器具にしたほうがいいのか、それとも
いままでとおり直付けの器具でいいのか迷ってる
器具自体はそうそう壊れるものじゃないですよね
10年はもつだろうし
って考えると次の交換でまた取り付けにきてもらわないといけなくても
いいのかなって思ったり
どちらがいいんですかね?
それと直付けを引っ掛けシーリングのコンセントにとり代えって
いくらくらいするですか?
556お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/08/15(月) 06:40:13
>>555
 いずれにせよじか付け照明器具の取り付け/取り外し、および引っ掛けシーリング
やコンセントの取り付け/交換は電気工事士の資格者でなければやってはいけない
作業なので、ちゃんと電気工事屋さん呼びなさい。
557目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 08:00:06
前から疑問だったんだけど、資格がないものが引っ掛けシーリングへの取り付けやった場合
ってなんか罰則があるの? そもそもばれることがありえないわけでもあるけど。

電気工事士が工事したからといって、火事とかになっても別に保証してくれるわけでもないよ
ね。分かっている無資格者といい加減な有資格者なら、前者の方がいいような・・・。

なんかその「やってはいけない」というのが、単なる利権というか、せこいギルドに過ぎない
気がする。
まあ俺は電気屋呼ぶけどね。
558お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/08/15(月) 10:01:50
http://dw.st2.arena.ne.jp/law3.htm

 ↑言われてみれば・・・。と言う事でググって見た。
3年以下の懲役または3マソ以下の罰金・・・・。

随分激海女だったんだな。

 だけど家庭内電機事故原因の上位はシロウト工事だからやはりちゃんと
したほうがいいよ。 火事になったりしてからじゃ遅いから・・・。
559目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 12:16:29
>>557
引掛シーリング「への」取り付けは別に免許要らないのでは?
天井にドリルで穴開けたりして引掛シーリング「を」付けるのは駄目だけど。
560目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 20:02:40
561目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 21:24:00
必死な電気工事士が煽りカキコしてる悪寒
562目のつけ所が名無しさん:2005/08/18(木) 00:26:41
563目のつけ所が名無しさん:2005/08/18(木) 01:08:45
>>562
お、思ったよりも早かったな。
しかしなんで最初から3色じゃなかったんだろ?
564目のつけ所が名無しさん:2005/08/18(木) 01:37:08
ウォーム色じゃなくて3000Kの電球色なんだな
ようやくまともなラインナップになったな

蛍光灯も差別化の時代になってきた
そのうち三波長型が100円ショップで見られるようになるのかもな
565目のつけ所が名無しさん:2005/08/18(木) 23:40:48
吊り下げる照明器具でコードの長さを調節して余った部分を隠すものってありますか?

検索したんですがうまいこと見つからなかったので…
566目のつけ所が名無しさん:2005/08/20(土) 00:33:26
満員電車でケツに挟まれて電車の中で射精しちまったせ゜
567目のつけ所が名無しさん:2005/08/20(土) 08:58:52
男のケツでイクとは・・・
568目のつけ所が名無しさん:2005/08/20(土) 20:45:51
すげぇ羨ましい
569目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 01:22:57
このバスも日本では捨てられる運命ですた〜リサイクル
ってCM何かおかしくないですか?

だって何十年も前のNOx対策も全然されてないバスを
いくら規制のない途上国だからって走らせていいのかと
しかも燃費だって悪いのに・・・
バスなら車体をスクラップにしても鉄屑でリサイクル可能でしょ?
環境破壊してまでバスを走らせて何がリサイクルなのかと
偽善っぽい感じがするのはそのせいかも
570目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:09
現在新築中なのですが
2.5m×2.0mの洗面所は22Wの蛍光灯ダウンライトor100Wの白熱灯ダウンライト1灯で
ある程度明るさを賄えるでしょうか?
因みにそれ以外に鏡の上に13Wの蛍光灯ブラケットも付ける予定です。
571目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 19:39:55
>>570
目安は1畳800lm(白熱灯60W)、蛍光灯30W丸型一発にしとけ
572570:2005/08/23(火) 19:55:45
>>571
レスありがとうございます。
やっぱ暗いっすかね・・・物干しポールを付ける予定なんだけど、ダウンライトじゃないと
干渉しそうだったもので。
30W以上の蛍光灯シーリングにしてポールをずらす方向で検討します。
573目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 22:39:31
>>572
ちょっと用途とはずれるかもしれませんが ステアーランプなるものがありますよ。
http://www.garageland.jp/garageland/stea.html
574目のつけ所が名無しさん:2005/08/25(木) 21:19:27
東芝の四角いスリム管、スペックだけ見るともの凄い事になってるんだが (寿命15000時間、発光効率スリム管のさらに15%UP・・・)
使った奴いる?
575目のつけ所が名無しさん:2005/08/26(金) 18:30:02
蛍光灯ペンダントで傾斜天井対応、コード長120cm以上、段階調光で合計70W以上(豆球有り)、リモコン式
で実売15,000円くらいのモノはってありますでしょうか?
形状は出来るだけシンプルな方が良いです。
576目のつけ所が名無しさん:2005/08/26(金) 20:20:37
傾斜天井ってだけで範囲はもの凄く狭くなる。
普通のペンダント照明を買い、コードフックで中間を吊った方がいい。
577目のつけ所が名無しさん:2005/08/26(金) 21:35:14
ツインPa、10%でも明るすぎ。
で、色合いがもうちっと黄色かったらいいんだが。
気のせいか明るさを落とせば落とすほど色合いが白っぽく見えてくる。。。

隣の部屋の電球スタンドと色合いを比較するとどうしてもムード感が違うなぁ。残念。
578目のつけ所が名無しさん:2005/08/26(金) 23:22:38
松下のプロデュースのリモコンシステムってもうなくなったの?
579age:2005/08/27(土) 09:09:56
>>573
E26口金で明るい照明を探しています。
キッチン(築25年マンション)の天井照明がE26×1個だけなので。
秋月で売っていた250W相当の電球型蛍光灯を2年ほど使っていますが、もう売っていないみたい
なので切れたらどうしようかと。
ステアーランプは良さそうだけど高いなあ。
580目のつけ所が名無しさん:2005/08/27(土) 10:33:17
>>576
松下で傾斜天井用の引掛シーリングボディがあるのだが

http://store.yahoo.co.jp/art-lighting/bebeb2bcc511.html
581目のつけ所が名無しさん:2005/08/27(土) 15:59:30
>577
胴衣。色合いはセードが青白すぎるせいかもしれない。
消した時に天井の色(生成色)と違いすぎて浮いてる。
もっと生成っぽい色のセードってないのかな。
582目のつけ所が名無しさん:2005/08/27(土) 16:23:32
昔、どっかのメーカーが和紙をアクリルではさみこんだセードを採用していて
あれは非常にいい感じに光が拡散していた。
値段もそれなりに高かった気がするが。
583目のつけ所が名無しさん:2005/08/27(土) 21:10:33
事前に発覚して出場停止
事後ならお咎めなし
普段から苫高生の評判は芳しくないし、
しでかした事の大きさからすりゃ苫高のほうが悪質
にもかかわらず高野連の措置は・・・
結局バレなきゃやったもん勝ちってことだな
584目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 02:24:17
最近はクール色しか売れないのかね?
ホームセンターの安売りコーナーやディスカウントショップに逝くと
クール色しか置いてないことがしばしば。(´・ω・`)
585目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 03:50:25
昼光色と白色の管を混ぜると目に優しい
586目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 07:57:59
自宅でクール色って頭どうかしてるよな。
色温度の高いのが好きという意味で買ってるならまだしも、
実際のところは明るいと思いこんで買ってるヤツが大半じゃねーのか?
587目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 11:06:10
パルックの+200Kシフトも明るいのと勘違い狙いなのかな。
家の中にナチュラル色の5200Kと買いだめしてあったパルック色の
5000Kとが混ざってて微妙な色の違いが気持ち悪い・・・
588目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 21:02:00
そういえば以前から安売りパルックはクール色ばかりだな。
売れ残って困ってるんだろうか。年寄りは昼光色が好きだとよく言われるが。
東芝の三波長白色もなくなったし、日本では色温度が高い方が好まれるんかね。
589目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 21:33:27
100円ショップのがいい感じです
590目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 21:58:24
クール色を売った方が儲かるんだよ
591目のつけ所が名無しさん:2005/08/28(日) 22:08:23
年をとると物の色合いが黄色っぽく見えるんだよ。だからクール色が好まれる。
592目のつけ所が名無しさん:2005/08/29(月) 01:48:26
クール色のシーリング(ベースライト)に、必要なところだけ白熱灯のダウンライトか
ウォールブラケット点けるといい感じだよ。
593目のつけ所が名無しさん:2005/08/29(月) 07:48:46
先生!

朝どうにも起きられないので、
National(松下電工) シーリングライト照明器具 LBP58530Kを買うかどうか悩んでいます。
ttp://www.rakuten.co.jp/comfort/617451/623631/?

特に評判の良し悪しなどありますでしょうか?
594目のつけ所が名無しさん:2005/08/29(月) 09:07:39
>>575
ttp://www.maruzen-denki.co.jp/pendant/027.html
↑これが実売16,000円くらい
これに>>580のアダプタを付けたら良いかと。
まぁ合計で19,000円くらいになるけど
595目のつけ所が名無しさん:2005/08/29(月) 20:20:21
壁面取付対応じゃないダクトレール用スポットライト、例えば
ttp://store.yahoo.co.jp/terukuni/os047034.html
↑これとかは絶対に壁面取付に使用してはいけないのでしょうか?
ダクトレールを壁面に取り付けるんですが、上記のようなダイクローミラー付き
ハロゲンランプが剥き出しになったタイプのを付けたいんです。
しかし、壁面対応とちゃんと謳ってるモノがない・・・
596目のつけ所が名無しさん:2005/08/29(月) 22:38:03
別に問題ないよ。実際そうやって付けてる店舗照明はいくらでもある。
597595:2005/08/29(月) 23:02:55
>>596
ありがとうございます!
これで選択肢が増えました!
598目のつけ所が名無しさん:2005/08/30(火) 01:22:14
ハロゲンって光ちょっと強いね。
自宅で使うのはちょっと失敗だったかな。
普通の白熱電球が柔らかい光で良かった感もある。
部屋の照明っぽく使ったのが失敗原因だなぁorz
599目のつけ所が名無しさん:2005/08/30(火) 09:06:25
便乗で悪いんですが
>>595のスポットライトってハロゲンがついてますが、口径とWさえ合えば
これにミニクリプトン球とかレフ球とか使っても良いのですかいね?
600目のつけ所が名無しさん:2005/08/30(火) 10:52:26
ラインボルト(110V)ハロゲンはE11だから、普通のクリプトンとかは物理的に取り付けられない。

ダイクロハロゲン(JDR)でなく、ミニハロゲン(JD)を使う器具であれば、E11のKTクリプトンがある。
http://store.yahoo.co.jp/rukusu/kta5afa5ea.html
601目のつけ所が名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:39
電子点灯管って、100均とかで売ってないですか?
何か、この値段を出すなら安いグローランプを買い換えたほうが良い気がして…。
一瞬でつく(そしてメンテナンスフリーに近い)のはかなり魅力的なんですけどね。
蛍光灯が多いので、全部電子点灯管にすると結構お金がかかってしまう…。
602目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 00:08:31
>>601
売ってない。
603目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 00:10:03
>>601
まずヤマダで電池を1個買ってポイントカードを作る
  ↓
(中略)
  ↓
ポイントで電子点灯管ゲット!
604601:2005/08/31(水) 01:10:19
orz
605目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 01:12:22
>>601
まあ地道に買っていくしかない。
家電屋やホームセンター行く度に器具1台分とか。
我が家はせこくその方法で物置以外点灯管を追放したが至って快適だよ。
安いからといって普通の点灯管を使う気にはもうなれない。
606目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 01:16:06
「射精産業への就職〜いま求められる人材とは」

講師:神野忠雄
会場:虎ノ門第一
日時:9月3日 13時開場 14時開演
参加無料。先着50名限定。
607目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 01:27:56
俺は最初に一気に電子点灯管に取り替えたけどな。
しばらくはあの深いなグロー管の寿命に悩むこともない(はず)。

ところで蛍光灯の寿命末期、グロー管で良くあった点いたり消えたりを繰り返すってこと
はないのかな?>電子管

どっかの会社のにはそう書いてあった気がするが、俺の買ったナショにはそういう説明
がなかったのだ。

知っている人がいたら教えて。
608目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 02:12:41
うちはケチケチで取り替えましたよ。
まず、帰宅時パッと点いてもらわないと困る玄関ホールの照明のうち1個だけw
それからリビングの32w+40wの40wの方だけw
寝室も同様に片側づつ責めていきますた。
609目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 03:48:03
>>598 ハロゲンには 100W もあれば 40W もある。
スポット(照射角7度)もあれば、拡散(35度)もある。
最適なのを選べばよい。
610目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 08:05:47
うちでは爺さんが「蛍光灯替えるついでに点灯管も替えといた」とか言って
電子点灯管をグロー管に替えて捨てられたことがある・・・_| ̄|○
611目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 09:13:42
>>610
ご愁傷様です
612目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 09:19:27
>>607
自分、、ヤフオクのココで
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36070426
20個3000円で買って一気に家中のグローをかえたw

電子点灯管を使用した蛍光管の寿命は、、、つきにくくなるというよりも、、、、
いきなり蛍光管が点かなくなって寿命終了という。蛍光管の寿命の尽き方が増えた。
蛍光管にムチを入れてまで使用させる電子点灯管の効果にはウケた。
死亡した蛍光管はほとんどはじっこが真っ黒になっている気がする。
613目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 14:13:15
>>610
確かに蛍光灯のパッケージには「ランプ交換の際点灯管も一緒に替えましょう」
みたいなフレーズが書かれているから、説明に従えば間違いではないね。
614目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 21:37:33
蛍光灯の寿命は点灯回数が結構影響するからな。
電子点灯管を使うと、点灯時のエミッタの消費量が少なくなるので従来のグロー管より寿命が長くなる。
よくグロー点灯のやつでチカチカと点滅し出して交換、ってのが電子点灯管を導入してからなくなったな。
この辺はインバーターも同じで、光束が低下してきて暗くなってきたなと思ったら交換するようにしてる。

>>613
グロー管を適時に交換してる香具師って居るんだろうか…
いくら何でも価格で5倍以上して寿命10倍のやつをさっさと捨ててしまうのはもったいなさ過ぎ
615目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 21:40:47
俺も家族にはちゃんと説明していたんだが、捨てられて普通のグローランプに変えられそうに
なったよ。捨てられる直前に救出した。

家のが全部これとインバーターになったので、蛍光灯はすぐつくのが当たり前になったな。

子供の頃(昭和50年ぐらい)って蛍光灯ってジージーいって、ひどいのになると30秒ぐらいかか
ってようやく点くのがあった気がする。その頃電子点灯管があればな。

ところで蛍光灯って普及したのは戦後だよね。いつ頃から過程に入り始めたんだろ?
616目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 22:40:51
放射線で発光させてるくらいだから
40年代じゃないかな
617目のつけ所が名無しさん:2005/08/31(水) 22:48:03
「射精産業への就職〜いま求められる人材とは」

講師:神野忠雄・胡桃沢しのぶ
会場:虎ノ門第一
日時:9月3日 13時開場 14時開演
参加無料。定員50名。先着10名には毎回好評の実技指導あり。
618目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 01:25:22
かなり昔の蛍光灯の電気スタンドで、スイッチを押しっぱなしにして
しばらく間を置いてから指を離さないと点かないやつがあった気がする。
619601:2005/09/01(木) 01:34:53
みなさん、色々ありがとう!
とりあえず、部屋の蛍光灯はインバーターのものに交換し、
洗面台などの場所はこまめに電子式を買っていくことにしました。
多彩なお話、感謝です☆
620目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 11:06:21
>>619
必要数がわかれば、>>612のようなところで買うほうが安いと今頃きがついた漏れがいるorz
電子点灯管は300〜500円するんだよな1個。
そうすると20個3000円って安いわな。
621目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 02:05:37
電子点灯管に変えるのは手軽だが、どうせならインバータにした方がいいぞ。
蛍光灯の安定器にも寿命があるから、そのうちどうせ変えなきゃならんし
何より同じ電力/同じ蛍光管で インバータの方が明るい。
622目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 02:28:00
>>621
そうするとまた桁が違っちゃうでしょ。
インバーターの方がいいのはみんな分かってるよ。昔からの器具を延命させるのに
電子点灯管というのはなかなか現実的なソリューション。
623目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 03:08:31
>>621
そういうレスは必ずあると思ったが、実際問題洗面台の備え付け
照明の交換などは難しいし。
しかも20年くらいは平気で持つ>鋼鉄式安定器
インバータは効率とランプの寿命は物凄くいいけど
寿命は7年程度かな。
624目のつけ所が名無しさん:2005/09/03(土) 22:22:49
ところで、なんでオフィスビルの蛍光灯は未だにラピッド管が主流なのだろう?
専用蛍光管は高いし、ランニングコストも馬鹿になるまい。
初期投資が多少高くてもインバータにすべきだと思うが。
625目のつけ所が名無しさん:2005/09/03(土) 23:41:02
皆さん会場に入りきれないくらいのご参加ありがとうございました。
最後は何か写生大会みたいになってしまいましたが・・・
次回も期待していてくださいね。
626目のつけ所が名無しさん:2005/09/04(日) 12:23:08
>622-623
桁は違っちゃわないでしょ?
インバーター式でも蛍光管2本付で\4000程度。
一方、蛍光管・電子点灯管各2だと\2000程度。

安定器は壊れないんだけど、プルスイッチが壊れるし、変色する。
ただし、洗面台には、電子点灯管が適しているのは同意。
適材適所ということで、家では2つだけ電子点灯管。
627目のつけ所が名無しさん:2005/09/04(日) 19:27:15
ダウンライトとかで電子スタータ内蔵の器具もあるが
628目のつけ所が名無しさん:2005/09/05(月) 03:47:15
>>627
うちのFDL13のがそのタイプ
普段使わないので、かれこれ15年くらい管を交換してない
昼光色が入ってるので電球色にしてやろうと企んでるんだが
629目のつけ所が名無しさん:2005/09/06(火) 07:48:09
朝寝坊で困っています
ttp://www.rakuten.co.jp/comfort/617451/623629/#787395

これを買おうかと思っているのですが、すでに購入なされた方などいらっしゃったら
感想を聞かせてください

よろしくお願いします
630目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 23:21:54
そこで超雷電ですよ
631目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 17:53:17
点灯管なんていらねえよ。
スイッチを手動で押す→通電→手を放すと灯く。
これでOK、手動なので永久寿命だ、コスト0円。
632目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 21:23:57
最初から電子スタータ内蔵器具なり、ラピッドかHf蛍光灯にすr(ry
633目のつけ所が名無しさん:2005/09/10(土) 04:50:00
何色がいちばんいいのですか
634目のつけ所が名無しさん:2005/09/10(土) 08:40:17
ブラックライトがお勧め
635目のつけ所が名無しさん:2005/09/10(土) 12:13:25
リビングのシーリングは、昼光色と白熱色を混ぜて使っている。
これが一番自然な感じがする。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:34
     照明オタならば「水銀党」!
 明日の衆議院総選挙では「水銀党」に清き一票を!!
\\                              //
               _
             ,'´r==ミ、
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _
     /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/    ヽ
    '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 水   銀   党 |
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   明日の選挙は「水銀党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     衆議院選挙は「水銀党」!
      ||-────────|| 誰に投票しても比例代表は「水銀党」!
      || _______ .||   総選挙は「水銀党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:31
今までペンダントを使っていたんだが蛍光灯が切れてるしペンダントもボロボロなので新しいものに変えようと思っているのだが、いまいちペンダントとシーリングの違いがわからない。
ウチのはこういうタイプなんだが・・・。
http://www.imgup.org/file/iup83892.jpg.html
無知な俺に誰かペンダントとシーリングの違いと、このタイプでつけられる奴の説明をお願い。

ペンダントとシーリングだとシーリングがかなり値段張っているわけだがこれも訳あり?
638637:2005/09/10(土) 23:04:20
ごめん。
言い忘れてたけどうちの部屋には壁面に照明用のスイッチがない・・・。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:45
>>637
普通のタイプなので普通にお店で売ってるシーリングならつきます。
壁面にスイッチが無いのならリモコンかヒモで点滅させる事になるんでしょうね。
ごくたまにリモコンもヒモも付いてないやつが売ってるので気をつけて。
あと、一応リモコンは待機電力を使うので気になるようならヒモをどうぞ。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:25
ところで、何で日本人はこんなに蛍光灯シーリングライトが好きなんだ?
アメリカの家庭では蛍光灯なんてあまり使ってなかったぞ。
白熱灯のスタンドをつけるのが普通。日本の家のことを話したら
それじゃオフィスみたいでくつろげないだとよ。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:09:42
そりゃ蛍光灯は放射線キツイから
アメ公は利口なのよ
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:12
エコロジーとは無縁の国だから
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:39
>>637
ペンダント シーリング 照明 とかで検索すれば出てくると思います。
たとえば
http://www.access21.tv/exp/lights/O/
ペンダント=吊下げタイプの照明器具
シーリング=天井にぴったり取付けるタイプの照明器具

しかし、その写真、ガスレンジの近くで使っている照明器具なのですか?
油汚れのようなものがひどいような...

数年前、家にあった20年以上前の20Wの丸管蛍光灯を使用しているグロー
ランプ式の器具から、今一般的に売られている40Wや32Wの丸管でインバー
ターのシーリングに替えたけど、ちらつきもなく、早く点灯するので快適です。
20Wの丸管は安売りしないので割高でしたし、交換頻度も減りました。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:07
もう少し色温度の低い蛍光灯は出ないものか。
やっぱ白熱灯とは違うよな〜
645目のつけ所が名無しさん:2005/09/11(日) 11:32:03
アメリカのセブンイレブンの蛍光灯は黄色っぽく感じるけど、
あれは昼光色っていうの?
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:37:32
アメリカのセブンイレブンに俺たちを連れて行ってくれれば分かるよ
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:54:34
>>640 奴らは靴はいて生活してるし、テーブルの上にしかモノを置かないからそれでいいんだよ
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:37:45
電気代もアメリカの方が安いんじゃなかったっけ。

たしかにTDRの照明は電球だらけで、蛍光灯は少ない。
エレパレとかはLEDだけどな。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:25
ホテルなんか見てると向こうでは間接照明メインみたいだな
直接光源が見えない方が明るく感じることもあるそうだが

やっぱり日本は夏が蒸し暑いから色温度の高い蛍光灯の方が好まれるんじゃないだろうか
白熱灯は演色性もいいし、ムードもいいけどいかんせん暑苦しい






ところで蛍光灯が放射線出してるとか電波受信してるやつが居るが
蛍光灯は紫外線で光ってるのであって放射線で光ってるのではない
グロー管には放射性物質が使われてるが
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:58
>>649
後半、どうでもいい。
こういうことで議論するやつってアスベストがどうとか
マイナスイオンがどうとか言うの好きなんだろうな。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:42
>650
お前の発言こそどうでもいい。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:51
>>641
おおっ、それは大変だ。そんな有害なものが市販されているなんて信じ難いですね。
具体的にどれくらいの放射線が出ていて、どのように有害なんでしょう?
653637:2005/09/11(日) 23:16:56
>639
>643
わかった。ありがとう。

>しかし、その写真、ガスレンジの近くで使っている照明器具なのですか?
油汚れのようなものがひどいような...
いんや、普通の部屋。
天井の拭き掃除なんて全くやってないからなぁ。
654目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 02:31:34
655目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 03:27:47
>>645
アメリカは知らぬけど、日本のスーパーで良く見かける
やや黄色味がかった蛍光灯は温白色。
656目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 17:43:00
>>631
うちにまだ手動スタート式のスタンドあるよ。安定器がジージーうるさい
から分解してみたら「PCBが使用されています」とステッカー貼ってあったorz

>>640
そう?普通に蛍光灯(しかも青白いタイプ)たくさん使ってたから意外だった
よ。しかし、日本よりかなり暗め。電球色ならまだしも青白いタイプで暗い
と禿げしく貧乏臭いw
ホテルのスタンドは全部アイスクリーム形のGE製電球形蛍光灯だった。
スーパーで見たら一個2000円ぐらいすんのね。普通の電球も300円
ぐらいしてたし。
657目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 21:58:43
直管のFL30か32のシーリングって売ってないですか?4本のが欲しいんですけど。
658目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 23:20:06
FL40のインバータ器具の中には、HF32が使えるものもある。
659目のつけ所が名無しさん:2005/09/13(火) 20:17:42
但し、ランプフリー安定器搭載器具限定

今時のHf32器具なら40Wもいける
ただ、安定器がランプフリーでもソケットカバーがある器具だと、FL/FLRを装着すると
ソケットカバーが取り付けられなくなるw

自宅の器具の安定器は、FHF32/FLR40/FL40/FHP32(Hfツイン1)兼用だった。
660目のつけ所が名無しさん:2005/09/14(水) 10:52:04
その機器でFL40やFLR40使った場合は消費電力はどうなるん?
661601:2005/09/15(木) 08:01:18
601です。
部屋の蛍光灯が、天井に直付けのものだったのですが、
シーリングを取り付ける工事をしてもらい、無事インバーター式に
変わりました。
ちらつきが無く、とても満足です。
…が、一つ問題があります。
今まで(20年間)天井に蛍光灯が張り付いていたため、
その部分が黒っぽくなっていて気になります。
マイペットや、漂白剤などをつけても落ちません。
何かアイディアがあればお貸しくだされ…。
ちなみに、天井はビニール素材です。
662目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 13:22:06
>>661
うまく塗装するが吉
663目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 15:31:26
浴用石鹸を硬く泡立て柔らかい浴用(洗顔用)ブラシに付けてこする
軽い力でモジョモジョして泡が黒くなってきたらそっとかき取る
気が済むまで繰り返し
最後は濡れ雑巾で泡を拭き取る
取れなくても文句言うな
664目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 20:10:57
>>661
オーデコロンを軽く吹きかけてこすってみる。
665目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 21:12:47
メラミンスポンジとかどうでしょう?
666目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 21:49:02
>>662
さすがに天井全体を塗るわけには…
>>663
ブラシ、試してみます。
>>664
香水なんて効果あるんですか?
>>665
激落ち君みたいなのですよね…。安く買えたら使ってみます。

みなさん、ありがとう!
667666:2005/09/16(金) 13:43:34
ブラシとメラミンスポンジを試したんですが、
どうしても落ちないようです…。
もう、模様だと思う事にしますた。
ありがとうorzorzorz
668目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 17:57:11
欧米人が白熱好きなのは、目の色と顔の作りが関係あると聞いた。
蛍光灯じゃまぶしいらしい。
669目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 20:54:25
>668
じゃ韓国人が白熱灯すきなのはどーてい?
670目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 20:59:50
>>668
考え過ぎ、ただの慣習だろ。
お向かいのジョニーは日本に住んでから蛍光灯も使うようになったぞ。
671目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 22:29:32
欧米人は太陽の光がまぶしいのでサングラスをするという話を聞いたことがあるぞ。
目が強いので、白熱灯でも充分とも聞いたな。
672目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 23:31:46
っつーか、部屋ん中そんなに明るくしないからだろ。
673目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 03:19:45
17畳程度のリビングの照明(60W*6と60W*4の2個ついてる)を
シーリングにしたいのだけど・・・
最近のってほとんど、ツインパかスリムなのねorz
従来タイプFCLので探してるけど、せいぜい32W+40Wとまり。
30W+32W+40Wみたいなのってないね。
どこかにないですかね。

674目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 04:31:29
>>673
効率、電気代、寿命、を考えると、そのクラスになると
素直にツインパかスリムにしたほうがいいって事では。
デザイン的にもそのほうがいいし旧規格を選ぶメリットがない。
675目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 05:34:39
同じデザイン(サイズは違う)でFHC85WとFCL100W両タイプ用意している
メーカーもあるにはある(オーデリックとか)けど
676目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 09:47:30
>>673
Webで探してみた

FPH26001SRZKN
FPH26001ZK
FPH-2415ZKN
FPH-2410ZKN

他メーカーでもあるはず
でも17畳なら2灯付けた方が影も消えるし感じいいかも
もちろん影を強くするのが好きな人もいるけど
677676:2005/09/17(土) 10:12:23
>>673
失礼。よく読むと 2個ついてたのね。恥ずかし。
678目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 10:26:36
>674-677
いまは17畳の部屋の9畳ほどを電球タイプのシャンデリア6灯で、
7畳ほどを4灯で賄ってて、
これをどちらもはずして、シーリング2個つけようと思ってます。
言葉足らずでしたね。

で、何故FCLかというと
1.交換ランプの価格が4〜9倍は違う。
2.別の部屋にコイズミの30+32+40タイプがついてて、別に違和感ないので。
ってのが主な理由です。
ちなみにコイズミのは7〜8年くらい前のでもうないみたいでした。
679目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 10:47:59
ツインPaだとFCLの二倍の寿命だからそれを考えると価格差は縮まるのでは?
680目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 11:28:10
FCLだと\200〜\300なのがスリム\1000 ツインパ\2000とかなので
寿命の割りに高いなと
681目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 11:51:48
って、よく調べたら@ジョーシン
ツインパ100W \3530
スリム41W \1800 34W \1490 27W \1270
FCL32W+40W \960 30W \200
やっぱ結構開きがありますねぅ
FCLは\100ショップにもあるし

682目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 12:02:24
FCLの三連は漏れも使ってるけど、明るくてタマの選択肢も多いし安いからイイね。
天井が3メートルの10畳間でも、1メートル吊るせば隅々まで明るくて手放せないし、
電子点灯管を使えばインバーター並みの早さで点くから不便ないです。
683目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 13:05:25
照明のランニングコストの多くを占めるのは、管の価格ではなく電気代。
FCLで高効率管と同等の明るさを求めればランニングコストは逆転する。
684目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 13:12:13
だがしかし、器具の価格差考えると元は取れない罠。
685目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 13:24:38
FCLじゃ安くて元が取れないから色んな小理屈つけて高いの売ってるだけだろ。
何となく器具のツクリとかいいからうちでもネオスリム使ってるが。
686目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 17:11:50
>>668
最近判明したことだけど、目の色や人種は関係無いらしい。単に新しい物
を受け付けない保守派だから。「照明と言えば白熱球に決まっとるがな!」
という思想w 実際アメリカじゃ電球色以外の蛍光灯が多用されてるが、
イギリスでは電球色の蛍光灯すら嫌われる。
687目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 18:03:21
>682-685
蛍光管の交換を考えると従来のFCLが安いのだが、
器具の価格差はあまり無い。86W と 72W で \1000 程度だったりする。
器具としての消費電力はほとんど変わらず、86W スリム管はかなり明るい。
蛍光管の交換が必要になるころにスリム管が安くなっていることを祈る。
688目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 15:51:18
パルックプレミア高杉。もう少し安くならないかな?
689目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 16:13:36
>>688
不買運動。

そもそもパルック自体の売り方おかしい。
松下の陰謀。

ちゃんと、白色、昼光色みたい一番安いのも店頭置けや!

乾電池にしてもしかり。アルカリやもういっこ高いのばっか
並んでる。マンガン赤もちゃんと置いとけや!

どれだけの家庭で必要もないリモコンとかにアルカリ使ってる
世帯の多いことか。
690目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 16:21:43
松下主導のFHDツイン管にしちゃって失敗したな…。スリム管だと27と34だかのセットものが量販特招会特売で1980円とかあるのに…。
691目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 16:56:31
うちはFCLだけどセットものは何故か一方だけが余っていく。。。
30と32と40使ってるけど、30があまり捲り
692目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 19:10:03
40W+32W丸型インバータ蛍光灯の、32Wが切れたので取り外しました。
40Wだけでも点灯します。
そのまま使用していても大丈夫でしょうか。
693目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 19:34:47
インバータ器具は、球を引っこ抜いた状態や、球切れで不点状態での放置は厳禁。
インバータがぶっ壊れる。
694目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 22:00:30
ムシベールって効くかな?
695目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 22:28:17
つーか、ふつう一個切れたら両方取り替えないか?
セットで買った方が安いし、どうせ片方もだいぶ光束落ちてるだろうし
まあ暗い方が好きならそのままでいいんだろうけど
696目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 00:36:47
>>694 部屋の中を昆虫が飛び回ってるなら、効果あると思うが・・・
697目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 01:02:24
蛍光管は不点灯まで使うこと自体間違えてる
698目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 09:29:37
漏れは基本的に3年で交換している。

つーか、5年も交換しなかったら腐りかけの球のせいでインバータ蛾ぶっ壊れた
699目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 18:34:56
最近の蛍光灯シーリング、どれも薄いのばっかで配光イマイチだなぁ。

横、背面、天井にきちんと光が抜けないと、部屋が狭く見えるんだよね・・・
700目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:57
>>699
そうそう。スリム管でいいから、どっかで天井まで明るくしてくれる
白天井専用シーリング、出してくれないかなあ。
東芝のデュエット色みたいなのだとさらに○。
さらにホコリがたまりにくい形状だったら
去年引っ越したとき買った器具全部、即買い換える。
701目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 22:15:28
コイズミの買ったらガラスじゃん。
アクリルじゃねーの。
めっちゃ重くてマジ怖い。
702目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 00:45:11
>>700 確かスリム3重管で、そのうち1巻が天井面向いてる奴があったぞ。
メーカーは忘れたけど。
703目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 15:24:07
FHCって結構球高いな。
今日リサイクルショップで2002年製の中古器具買ってきた。

球をFHC27ELW+FHC34ELWに替えようかと思ったが、3000円近くも
しやがる。
近くのホクレンショップで松下30Wが2本セットで980円で買えるのにorz

FHF32温白色2発の方が球が安い
704目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 18:40:04
こっちに書いたほうがいいのかな?

NEC(01年製)のシーリングライトが火を噴きました(:.;゚;Д;゚;.:)
それでライト本体を外したんですが、天井が熱で凹んでます。_| ̄|○
この天井は弁償しなきゃならのかな〜 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

705目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 18:46:14
賃貸か?

保険に加入させられていたら、そっちで何とかなるだろうし、備え付けであれば大家負担になると思うが。
器具の欠陥が原因なら、NECにゴルァすればいい。

とりあえず、管理会社なり大家に連絡しろ。

インバータ器具の発火事例
http://www.isad.or.jp/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=IB17&ac2=56spring&ac3=175&Page=hpd_view
706目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 20:08:11
>>705
賃貸でごわす

ひえ〜もしかしたら火事になってたかも((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

707目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 20:32:05
ttp://item.rakuten.co.jp/akarikan/ol211471/
オーデリックのレッジェーロというシーリングライトを
買ったのですが電球色にしてしまいました。
想像で買ってしまったのですがもしお使いの方がいたら
どんな感じか教えて頂きたいです〜。
708目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 21:10:02
>707
元々備え付けの器具なら大家も弁償汁とはいわんでしょ。
おまんが設置したのなら大家は第三者。
器具の不良でメーカーから補償云々はおまんとメーカーとのハナシなので、
とりあえずはおまんが弁償しないかんよ。
面倒なのは前の住人が放置してたケース。
709目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 21:38:09
>703
FHDは当然だけどFHCもここ十年は安くならない。
FCLじゃなきゃ安くはならないのです。
710目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 02:44:07
FL までは分かるけど、FHD と FHC は何が違うの?
711目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 03:02:59
FHC:東芝ネオスリムなど16ミリ管採用の高効率管。13W20W27W34W41Wのラインナップがあり、27W+34W、20W+27W+34Wなど組合せで使用が多い。
FHD:松下ツインパルックなど20ミリ管で2本の環球をブリッジで繋ぎ2本一組で構成された高効率管。40W70W85W100Wのラインナップがある。85W 100W 100W+40Wなどの器具が多い。
712目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 07:03:45
>>704
NECのシーリングうちにもあるな
熱凄くて自身の熱でインバーターいかれて点滅始める糞仕様
火怖いから様子変だったらすぐ捨てるわ
713目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 08:50:21
ウチにもリサイクルショップで買った、2003年製のNEC102Wシーリングが

つーか、NECはちゃんと保護装置付いてるのか?
まともなインバータだったら、中にバイメタルが入っているセンサーがついていて、
異常過熱すると接点が離れて電源が切れるようになっているはずだが。
714目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 23:08:05
点灯→発熱→サーモ発動→消灯→冷却→点灯以下ループ。
ま、NECライティングも一応ちゃんとした国内メーカーですから。
715目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 23:49:40
>>713

> まともなインバータだったら、中にバイメタルが入っているセンサーがついていて、
> 異常過熱すると接点が離れて電源が切れるようになっているはずだが。
え、インバーターの保護回路ってそんなのが一般的なの?
初めて知ったよ・・・。
716目のつけ所が名無しさん:2005/09/22(木) 00:33:31
バイメタルって・・・マジ?
冷めたら何度でも戻っちゃうじゃん・・・・
点きの悪いマッチを何度でも擦り続けてるのと同じ・・・・・?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
717目のつけ所が名無しさん:2005/09/22(木) 03:24:25
インバータも保護回路は意外と原始的なんだな。
718目のつけ所が名無しさん:2005/09/22(木) 06:36:09
温度ヒューズ
719目のつけ所が名無しさん:2005/09/22(木) 20:31:31
>>693
うちのインバータは二つの内一つしか使ってない状態で5年は経ってるがなんとも無いぞ。
機種によるんじゃないか?
720目のつけ所が名無しさん:2005/09/22(木) 22:29:19
電球型蛍光灯のインバータは、2次側開放したらFET飛んだな
721目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 00:46:40
>719
っていうか、玉切れなんかで1本抜いてってのは一般家庭じゃよくやるじゃん
そんなのでいちいち壊れてたらクレーム出捲り
722目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 00:54:53
>>721
納得。
723目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 01:40:21
電球型蛍光灯のインバータ回路は保護回路ないんですよ。使い捨てだし。

バイメタルってグローランプと勘違いしてるんじゃないか? いい加減なこと書くよなぁ。
724目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 01:45:06
>721
スグ壊れないからokっていうのはいかがなものかと
片玉で1時間使えばインバータの寿命は2時間短くなる
きちんと使えば10年使えるはずが、
片玉の累計時間分器具の寿命はおちる
725目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 03:38:09
>>724

> 片玉で1時間使えばインバータの寿命は2時間短くなる
それ、もっともらしいが根拠あるの?
726量販店のサービスマン:2005/09/23(金) 05:01:20
>>693
たまたま693が使ってたインバーター照明の玉が切れた後に壊れたからって
嘘情報は流さないように
インバーター基板が故障して半分点かないってのはよくあるけど

>>713
インバーターにバイメタルは入ってません
放熱板にサーミスタが付いてあるのはあるけど
基本的に故障すると電流ヒューズが切れます

>>724
これもおかしな情報
インバーター回路は玉1つごとに別回路になっているので
片玉で使用しても故障する時期は同じ



727目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 16:47:05
蛍光灯一灯だと思ってチカチカしてたのほっといたら
小さいもう一灯のソケット外れてた
大きい蛍光灯交換しても点かない。インバーターぶっ壊れた。
小さい方は点く。
728目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 01:55:23
>>727
それ、開放していたほうは故障しなかったことになるんじゃ?
729目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 02:10:34
NECのホタルックって、なかなか良いアイデアだね。
このあいだブレーカー落ちた時、ホタルックのおかげで真っ暗にならなかったから
簡単にブレーカーを戻すことができた。

まあ、照明器具のほうは(使ったことないので)よーわからんけど。
730目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 03:27:02
確かに蛍は、もっと一般に知られてもよい気がする。
宣伝が下手なのかな?
731目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 04:39:28
>>730
部屋の電気を消して出かける時とか
部屋の電気を消してふとんに入る時とか
数秒の間、残光があるのは便利かもな。
732目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 12:41:16
キシマのSL-824〜826お持ちの方、重量を教えてくれ。
買おうと思ってるのだが、ダクトレールの重量制限が
あって、散々ググっても見つけられないのでよろしく。
733目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 12:42:01
>>730
TVCMなどで派手に宣伝できればもっと世間に知られるところなのだろが、
今の日電(家電の方)にそこまでの体力は無いし・・・
734目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 17:50:38
コイズミのBHN4103Rってどうですか?
限定特価とかで\5980だったので買おうかと思ったのですが、
スリム管っていうのとセード?がペコペコする感じだったのが気になって
ちょっと保留してます。
おまけに電気のコードが届かないからと展示品あるのに点灯させてないありさま。
モノはいいんでしょうか?
735目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 20:39:29
リモコン付きだし、寝室とかならいいと思う。
布団に入ってからリモコンで消せるから便利。
736目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 23:12:25
通常管よりスリム管のほうが電気代は3割ほど安くなるよ
737目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 04:37:06
同じ明るさならってところだが
スリム管だと無駄に明るいのばかり
738目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 12:02:35
くだ質スミマセン。
傘のついてる一般的名テーブルランプなんですけど、
コードの中間にあるボリュームみたいなので明るさを
無段階に調節できるタイプの機器には
専用の電球を使ったほうがいいとかありますか?普通のでいいんでしょうか。

手がかりとしてはスイッチに「W<100CE」と書いてあるだけなんですが、
100W以下の電球ならOKなんでしょうか?

オクで新品を買ったんだけど、
海外製で電球付いてないし箱に表示もないし、取説もついてなかった…。

電気屋で買ってきた25Wの電球で普通に使えてるんですけど、
ちょっと暗いんで60Wくらいにしたくて。
739目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 14:49:03
>738
ソケットのところに刻印とかないの?
740目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 21:53:58
電器メーカーはみんな自社製品を使わせたくて 「専用電球を」 「専用電池を」 「専用ケースを」 と書くが
もちろん規格さえ合えば何でも使える。

最大容量に関しては、電気器具に必ず書いてある(書かなければ国内で市販してはいけない法律)。
741目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 23:01:33
>738
たぶん40Wならいけるだろ。
100Wはかさの部分がどうなってるか(熱に弱いかも)
わからないので何ともいえない。
あと、くれぐれも電球型蛍光灯はつけるなよ。
無段階調節のランプは。
742目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 01:20:42
照明器具の紐引っ張っても、電気が消えない…。
一瞬電気が消えたと思っても、紐から手を離すとまた電気がつく。
直付のタイプで紐が天井から真っ直ぐ降りてない仕組みで、on/offがカチッとならない分かりにくいやつ。
いつも寝るときは豆電球なのに今日は主電源を落として電気消したから全消。
女一人暮らしでびびり屋なんで、ちょっと怖くて眠れない…(´・ω・`)
743目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 01:31:10
俺で良かったら、守ってあげるけど・・・
744目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 01:41:21
>>742
ヒモスイッチ部の交換にてOK。

多分スイッチ分解してグリス塗布でいける程度のレベルだと思うけど。
出来るもんならやってやりたい。
745目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 01:44:08
>>743-744
40代ですけどいいですか?
746目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 02:11:28
>>744
スイッチって分解できるの!?
知らなかった。
グリスはホームセンターで探してみます。
今年大学生になったばっかりで機械にあまり慣れてないので、どうしようかちょっと半泣きでした。
実家は直付じゃなくて、コンセントみたいなのにガッと取り付けれる傘タイプしかなかったので今回どうすればいいか全然分からなくて(´・ω・`)ショボーンでした。
ありがとうございます。
747目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 02:17:44
念のため聞いておくが、ひもの先にぬいぐるみだのをぶら下げてないよな。
748目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 02:20:24
「女の一人暮らし」とか「大学生」なんて書く必要ない。
749目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 02:24:26
>>747
ぬいぐるみじゃないですが、100均の延長紐を付けてますがこれもダメですか?
750目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 07:36:11
"重たい物を付けてないだろうな?"って言いたいのも分からないのか、、、
751目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 09:03:51
紐をいじくってたら照明がドシャーンって落ちてしまったorz
直付って電気会社に付けて貰わないとダメなの?
752目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 11:54:45
>>751
水道の節水コマを交換してたら水がブシャーって吹き出してしまったorz
節水コマって配管会社に付けて貰わないとダメなの?
753目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 12:52:37
>>752
電気会社に付けて貰わないでもいいんだね。
ありがとう
754目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 15:29:39
下記の商品が気に入ったのですが、60Wか100Wかどちらにしようか迷っています。
ttp://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081866654
ttp://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081866655

六畳の和室で使い(吹き抜け等無く、典型的な六畳です。)、間接照明などは一切使わない予定です。
そこまで明るくなくても良いのですが、これ1つで困らないくらいの明るさは欲しいです。
六畳ではどれくらいの明るさが必要かぐぐって調べてみたのですが、イマイチぴんと来ず経験者の方の
ご意見が聞きたくて書き込ませてもらいました。
宜しくお願い致します。
755目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 16:47:54
>754
6畳なら100W電球3つは欲しいところ
756目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 17:14:42
>>755
俺もそう思う。
一個だと100Wなら“オシャレ”な明るさであって、普通の生活するにはちょと暗い。
757目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 19:50:16
白熱灯なら皆が言うように300Wくらい必要だが
物凄い発熱なので、夏はエアコンきかない・・・

素直に電球色蛍光灯をお奨めする
758目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 19:55:35
>>757
電球型蛍光灯一灯でそれだけの明るさを確保するのは
秋月のウンコ型くらいしかないがもう今は無い。

つか、このシーリングの製品ってこれ自体を部屋のメインの
照明に使うのではなく、アクセントとして別途補助的に使う
インテリア商品だと思われ。
電球一灯だけで六畳部屋全体を普通に明るくするというのは無理がある。
759目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 20:13:21
>>555
今週の土曜日に、直付けを、引っ掛けタイプに変える工事します。
値段は3500円で意外に安くて良かった。
760754:2005/09/26(月) 21:02:23
皆さん丁寧なご回答をどうもありがとうございます!
W数の件、とても参考になりました。
残念ですがこの商品は諦めて、別のものを探そうと思います。
助かりました。ありがとうございました。
761目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 21:19:28
>>759
高ぇー!!

なんかパソコンのHDD交換する出張サービスに3500円で済んで喜んでいるお客さんみたいだ。
762目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 21:27:21
>761
人件費やリスクを考えると安くないか?>HDD交換
763目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 21:29:07
>>739 >>740 >>741
みなさんアドバイス有難うございます。

ソケット部分には何も…です。やっぱり手がかりはスイッチ部分のW<100だけです。
もちろんその他にもAC220V/110V 50HZ/60HZと書いてますけど、
ワット数とは関係ないですよね。
ちなみにmade in chinaです。

電球型蛍光灯はダメなんですか。大切な事ありがとうございます。
スパイラルランプとか手元にあったんで、いわれなかったらいつかやってたかも。

とりあえず40W買ってきます。念のためスタンド持参で。
みなさんありがとうございました。
764目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 21:39:28
うちは17畳で600W(60W*10)
765目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:57
>>361,362
相場って分からないから高いのか安いのか分からないかも。
でも自分は始め、1万くらいかと思ってた世間知らずでした。
でも店に引っ掛けタイプの照明しかなくて、直付の照明売ってなかったし、しょうがないのかもね。
最近は引っ掛けタイプばかりなのね。
766目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 23:35:45
すいません。
>>761,762でした(´・ω・`)
767目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 01:43:16
まあ、電気工作出来ない人にとっては3500円は納得価格なのかもしれないけど
直付けのシーリングをソケット式にする作業なんて、ブレーカーOFFにして
直付けの古いシーリング外して、ケーブル抜いてソケットに接続して
5kg程度(あとあと使うものによって判断)吊せるくらいの天井の強度の
ある部分か梁にビス打って止めて新しいシーリングセットしてハイおしまい。
なんだがな…

要るものもドライバーとニッパーと電工ペンチとドリルくらいで
必要に応じてハンダやカッターやネジ用ラグや熱収縮チューブくらい。
全部ダイソーで揃う。
俺なら頼まれたらココ一のカレー奢ってもらっても申し訳ないくらいの手間だと思うな。
768目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 06:13:37
>>767
ココイチのカレー奢るのでやってくださいw
769目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 06:31:59
っていうか電気工作できる云々じゃなくって、
有資格者じゃないと公示できない
こんな利権絡みの規制なんてそろそろ構造改革で排除しなきゃいけんよ
770目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 07:51:42
>>767
それ商売にしろよ 大儲け出来るんだろ
771目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 15:29:34
シーリング照明を買いたいと思います。
>>2
をいろいろと物色してみますた。希望条件としては、

1. リモコンつき(できれば内蔵電池は電波時計を希望)
2. 電球色と昼白色(と混合)を選択可能
3. さらにそれぞれの状態で照度を多段階に設定可能
4. ON/OFFタイマーつき(ONのみ、OFFのみを設定可能)
5. (できれば)Bluetoothか無線LANでパソコンから制御可能

こんなシーリング照明ってありますか?
とくにパッと見た感じでは2.と3.を同時に実現してるのは無さそうな気がしたのですが。
5. は激しく魅かれますが必須ではありません。
(ただ、参考までにもしそういう商品があるなら紹介していただけると助かります)
772目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 18:16:50
マンションのトイレに、松下のセンサー付照明を考えています。
「配線工事が可能なら」とカタログに書いてあるんですが、
具体的にはどういう工事になりますか。
詳しい方、宜しくお願いします。
773目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 18:51:00
>>772
>>767みたいなレベルの作業。
774目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 19:51:42
ありがとうございました。
775目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 20:35:30 0
「具体的にはどういう工事になりますか」なんて訊いているような奴は自分ではやらない
方がいいと思う。マジで。
776目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 20:52:07 0
>>775
言えてる。
人の意見聞きながら見よう見まねで正しく配線出来て正常点灯出来たとしても
経験の未熟な者がやった作業は「おいおい…」って言いたくなるような愉快な処理をしているものが多い。
777目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 22:46:44
>771
3の多段階ってのと5の無線LANってのがネック。
3は減光でよくって、5はPCで操作できればよいってんなら
問題なくできるが。

人間妥協が肝心ですよ。
それとね、さっきテレビ見てたら、
国民の税金ちょろまかして有罪判決受けてるのに
破廉恥にも罪の償いしないまま今回の選挙に出た犯罪者議員が
テレビでてたのよ、テレビ。
で何してるのかと思ったら、支援者から天麩羅貰ってるの。
駆る払うところ移ってないし、
買ったのじゃなくはっきり貰ったって逝ってたから間違いなし。
おいおい・・・・・
こんどは収賄かよってマジあきれた。
そりゃ天麩羅なんて目くじら立てることはないけどさぁ
そんなところから金銭感覚いい加減だから国民の税金に手ぇ出すんだなと
妙に納得
778目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 23:23:09
新居のダイニングにコイズミのペンダントAPE410254を設置したいと思っています。
各通販のサイトを見ていると、工事が必要とあるのですが
普通のシーリングのように簡単に設置できるものではないのでしょうか?
出来れば自分で設置したいと思っていますが、詳しい方教えてください。
779772:2005/09/28(水) 01:42:51
素人工事を心配されるのはごもっとも。
ですが私は、自分で工事をしようと思っているわけではないんです。
昨年トイレの壁紙を張り替えたんで、壁をいじるような大掛かりな工事になればまた面倒だし、どうしようかと。
天井だけで済みそうなんで、家族のために、深夜15%の明るさになるという照明に交換しようと思います。
ありがとうございました。
780目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 01:43:41
女子大生はどうなったんだ?
781目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 01:50:22
東急ハンズに行けば、1灯で200W相当とか300W相当とかの
巨大な電球型蛍光灯を売ってるよ
782目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 17:23:44
>>759
3500円、意外と安いのかも。

俺も直付け→引っ掛けの工事がしてもらいたくて、
何件か問い合わせたけど、
5000〜10000円という回答ばかり…。
783目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 18:46:51
>>752
5000〜10000円という回答ばかり…。
ぼったくり?
784目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 20:07:48
殆どが人件費
785目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 20:20:49
>282
そりゃぼった栗だよ
ジョーシンですら\2800(工事費・材料費・出張費など全部込み)
786目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 21:15:49
人が動くだからそれぐらい普通だろ
資格不要のパソコン設定でも結構とるのに
787目のつけ所が名無しさん:2005/09/28(水) 21:28:54
人件費って仕事にするとそれくらい取らないと採算が合わないんだろうな。
出来る人間からすれば30分もかからない作業だしぜんぜん面倒じゃない。
部品代300円程度(実費)、手間賃はココイチのカレーでモーマンタイだ。

ヘルスだったら新人のヘタクソに抜いてもらっても1万以上いるが
テクニシャンな女友達に抜いてもらってもタダ。まあメシくらいは奢らされるかもしれんが。
788771 ◆N3i.Qu1SoY :2005/09/28(水) 23:24:39
>>777
ご返答ありがとうございます。
その減光ってやつで十分ですし、5は無くても構いませんのですが、
その条件を満たすヤツは例えばどのあたりになりますか?
789安どん兵衛:2005/09/29(木) 00:35:16
秋月電子の蛍光灯インバータ↓(40W×2灯)を使って照明器具を改造または自作された方はいらっしゃいますか。
6畳洋室のグロー式のシーリングライト(FCL40W+30W)をこれを使ってインバーター化したいと思っています。
40W×2灯用のインバーターに、定格の異なるランプを取り付けることは可能でしょうか。
また、30Wのランプに無理がかかるということはないでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったらご教示をお願いします。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=opto_e&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00555
790目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 01:29:05
てゆーかインバータ式シーリングライト、普通に4千円で買えるし。
791目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 01:39:22
>788
NECのスリムセレク灯とか、何社かであると思う。
"シーリングライト" "スリムセレク灯" でぐぐれ
792目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 18:18:42
家の40W×2の蛍光灯が壊れたので、
MITSUBISHIのイージエコスーパーシリーズ(FH4802EFKA)を買ってきたのだが。
電源の接続で悩んでいるんです。ど忘れしてしまったんですが、、
来ているのは当然2本

しかし、刺す方は電源端子台に 電源線(高電位側) 電源線(低電位側) アース線
と書いてある。アース線なんて自分ところには来ていない。
100〜242Vフリーなのですが、うちは一般住宅なので100V

さて、これは何処に何をつないだらいいんでしょうか。だれかおしえて、、n(-_-)m
793目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 18:24:13
>>792
電気工事士は持っていると言う前提で話す
電源線(高電位側 黒) 電源線(低電位側 白)
794目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 18:56:18
>>793
ありがとうございます。えぇ4年前に取得しました。
で早速取り付け
説明書読み間違いで、アースに黒、低電位側に白をやってしまい あ、やべっ!
っと入れたのがまずかったか、、、、、。

、、、、、、、、が点灯しないorz
もしかして、逝ってしまったのかorz
795目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 19:01:10
>>794
それショートするよ
ブレーカー落ちてない?
796目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 19:05:43
>>795
いや、落ちなかったです。
落ち着いてやり直します。こんなに時間かかるはずじゃなかったのにorz
火災怖いのでしっかりやります。

うーーーーーーむ
797目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 19:16:00
>>796
フレームグランドに100Vなので多分壊れたかと・・・
798目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 20:58:41
数千円がパァ?
799目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 01:27:03
すみません、ものすごい初心者なこときいていいですか…
部屋のシーリングライトは張り付けタイプなのですが、
これをペンダントに自分で付け替えるのは可能なのでしょうか?
自分でも調べてみたんですが、よく分からなくて。
800目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 02:13:41
>>799
「張り付けタイプ」てのがどんなのかにもよるけど
このへんが参考になるのでは。

ttp://www.terukuni.co.jp/faq/archives/011001/index.html
801目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 10:46:00
とりあえず、日立のインバーター器具は欠陥品。
普通、リコール物だろ。
802目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 22:58:18
ありがとうございます!
うちのは角型シーリングなので、何とかいけそうです。
これで照明を付け替えられます。参考になりました。感謝。
803目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 18:08:08
蛍光灯が点灯しません…。
円形で、30型と32型が二重になっているタイプで、
オレンジ色の光のなつめ球がついています。

先日、使っている途中に、蛍光灯がぱっと消えました。
ひもをひっぱって、なつめ球にしたら、それは点きました。
蛍光灯が切れたものだと思い、今日取り換えたのですが、点きません…。
2本同時に切れるのもおかしいので、本体の故障でしょうか?
(過去ログにも同様の例があるようですが…。)
804目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 18:53:20
>>803
インバータであれば、二本同時に交換しないと両方つかないとかありますが。
どのようなタイプのものでしょう。
スタータ型、ラピッドスタート型、インバータ型
805803:2005/10/01(土) 19:16:55
>>804
スタータ型かラピッドスタート型かインバータ型かというのはわかりません…orz

以前に、1本だけ切れてそのまま使用していたこともあるので、
2本同時に交換しないと…というタイプではないと思います。
グローランプはありません。
806目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 20:11:08
>>805
> スタータ型かラピッドスタート型かインバータ型かというのはわかりません…orz
この程度のレベルの人は、まず接触不良を疑って見るべきだと考える。
蛍光灯までのコネクタが線でつながっているタイプならきちんと刺す。じか付け(おそらく
こっちだろ?)なら蛍光管自体がしっかりはまっているかどうか調べる。
それで駄目なら金払って電気屋に見てもらえ。
807目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 20:42:20
>>806
あまつさえ接触不良の判別の切り分けも難しいだろうな。
808目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 22:09:29
>>803 こういうタイプの蛍光灯は、
フルセットの新品を、器具ごと買っても2980くらいなので
蛍光管だけ千円で買ってくるより、トータルでお得だったりするよ。

消耗品なのは蛍光管だけじゃないよ。スタータ回路や安定器、インバータも少しずつ劣化するから。
809目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 23:09:51
例えば40+30でインバータなら3000円というのは(日常的な販売価格で)
さすがにないのでは?
810安どん兵衛:2005/10/01(土) 23:44:16
>>789
自己レスです。
秋月電子の蛍光灯インバータ(40W×2灯)を使い、バラックの状態でFCL40W+30Wを点灯させました。
どちらの管も十分な明るさで点灯し、特に不具合はないようです。
説明書によると、64Wから88Wまで調整可能とのことです。
このインバータユニット、パシフィックジャパンというメーカーの製品で、100V改造パーツが付いて1700円です。
灯具そのものを変えたくない場合は、かなり使えると思います。



811803:2005/10/01(土) 23:52:08
>>806-807
コネクタや、蛍光灯自体がきちんとはまっているかは確認しました。
(なつめ球は点くので、電気はちゃんときているはず。)
あとは、蛍光灯器具のネジを外して中を見るしかなさそうです。

>>808-809
この蛍光灯は、アパートの部屋の前の住人が置いていったもののようで
(備え付けかと思ってましたが管理会社に問い合わせて今日判明しました)、
この機会に自分の好きなものに買い替えようと決めました。

みなさん、どうもありがとうございました。
812目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 04:01:13
>>673
今更っぽいですが、40W+32W+30WのFCLシーリングが欲しい人は日立RC11659ER1は結構良いかも。
ここなら今、送料無しで表示価格から10%引いてくれる(税込\13,892)。
http://www.homesyoumei.com/search_result.php?keyword=&price_min=&price_max=&category%5B%5D=4&offset=10
仕様はこんなもの
http://www.amenity-world.com/lighting/hitachi/a0085696.html

今まで使ってた102W型シーリングの寿命が来て買い換え候補を検討したのだけど、今は100WクラスはほとんどFHCか
FHDになってるんですね。
FCLランプの買い置きがあったので最後の最後まで迷いましたが、近所でナショナルのHHVFZ-5308V7(FHD)が\9800で
売ってたので結局それにしました。
ランプは知人に譲ることにしましたがちょっと心残り…。
813目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 09:13:52
>>810
うお。自分もこれ検討してました。やすいですよね。
悪い点なければかおうかなーw
814目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 11:41:24
>811
本題とは関係ないけど前の住人が残していった器具ってマジでヤバイですよ。
盗撮・盗聴が仕掛けられていたり、そんなのがなくても個人改造されてたり。

全部そうとはいいませんが、うちのマンションで
隣の女性の風呂場の換気扇に盗撮しかけられてましたから。
815811:2005/10/02(日) 13:45:26
>>814
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あ、ありがとうございます。
こんど引っ越すときは気をつけます。
816目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 16:25:51
>814
俺のプロファイルだと>>815は38歳フリーター♂だと思われ
817目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 18:24:11
丸型蛍光灯で白色32型40型、一番省エネのお勧め教えて!
818目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 19:56:39
>>817
三菱ネオルミスーパー
819目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 22:50:47
>>817 スリム管でないならどれも同じ
820目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 23:42:23
818
819
ありがとう。
821815:2005/10/03(月) 01:52:02
>>816
はずれです(一個もあってませんw)。

今日、さっそく新しい照明を買ってきました。
乳白ガラスで昭和な感じです。和室にぴったり( ´∀`)
(いままで使ってた、アパートの備え付けだと思ってた照明は、
丸くて大きくて白いプラスチックで覆われてる、よくあるやつなんだけど、
前の住人は六畳の和室になぜそれを選んだのだろうか。)

省エネのため、電球型蛍光灯(ネオボールZ 100ワット形)にしました。
電球色がなんか不自然な気がしたので昼白色にしたんだけど、
ちょっと暗いし、わびしい雰囲気になりました。
電球色にすればよかったかな…(多少の暗さもわびしさじゃなくて落ち着きに感じるだろうし)。
電球色を使用している方、どんな感じですか?
ふつうの白熱灯と印象はそれほど変わりませんか?
822目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 18:01:39
Nationalのパルック特徴長寿命9000時間。
東芝のメロウ特徴30%光量アップ。
2ちゃんの皆さんならどちらを買いますか?
理由も添えて下さい。
823目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 18:34:59
特売の安いの
824目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 18:55:22
>>822
器具は必要な明るさに合わせて買ってるのだから、フリー調光できないなら光量が上がっても
節電にならず無駄に眩しいだけ、規定の明るさが長時間持続してくれる方がいい。
よってパルック。
しかしながら性能に関わらず時間が経てばどのみちランプは汚れるので、毎年買いかえる
ぐらいの方が掃除の手間が省ける。
よって特売の安いの。
825目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 18:55:57
>>821
電球色は結構黄色いので人によっては違和感を感じるかも
寒暗いより黄色いほうがましと考えるならアリか

>乳白ガラスで昭和な感じです。和室にぴったり( ´∀`)
レトロな一灯ペンダントだとしたらオモシロス
826目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 20:11:28
827目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 20:28:05
勉強するのに昼白色と昼光色だったらどっち向いてる?
828目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 22:24:12
2重管なら、外側を電球色
内側を昼光色にすると落ち着く。
829目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 23:13:57
>>828
同意。
最外周の色って天井の色に効いてくるんだよね。
830目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 23:14:22
>828
うちはスリム86Wでそれやってる
ただし特価の2本セットを買うので、
内・外の組み合わせは毎回変わる
831目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:52
>>825
電球色は、やっぱりちょっと違和感があるんですね。
もっと寒くなってきたら試してみようかな。

>>825-826
調子にのって写真うpしてみました。
まさに、レトロな一灯ペンダントです。
ttp://www.imgup.org/file/iup95769.jpg
832目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 03:20:13
>>831
電球色に限らず色はメーカーによってまちまち。それどころか同じ製品でもロットで微妙に色が違うぐらい。
自然な電球の色がどうしてもいいなら、電気代かかっても電球にしとけとしか。
833目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 12:22:36
電球型蛍光灯の電球色はまだ違和感がないな
ふつうの蛍光灯の電球色は妙に黄色いしウォーム色はピンクっぽいしどっちも微妙
834目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 17:19:25
>>831
ちょっと恐い
835目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 22:27:57
>>833
12〜13Wは電球っぽくて好きだけど
18〜20Wにもなると電球色でも白っぽくなる罠。
836目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 00:37:25
40〜100Wは電球っぽくて好きだけど
150〜200Wにもなると電球でも白っぽくなる罠。
837目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 00:44:56
>>832-833, >>835
どうもありがとう。参考になります。

>>834
orz
838目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 21:32:02
エコーの検査技師はエロいぞ
別々の病院・検査センターで何度か受けたけど
30位までのギリ姉ちゃんって娘は確実に股間に当ててくる
たぶん体格小さいからだと思うけど
腹の上はジェルついてるからって股間に乗っかられちゃうと
ホントに困った状態になっちゃうのよ
839目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 22:54:44
>>838
壮絶な誤爆乙!!
840目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 22:56:11
シーリングライトで薄型のやつって最薄でどれくらいですかね?部屋を広く見せたいんでできるだけ圧迫感がないやつにしないと...。ちなみにへやは7畳です。
841目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 00:40:18
薄型シーリングは、意外かも知れないが・・・  部屋が狭く見えるぞ。
間接光が少なく、壁や天井面が暗くなるんでな。

本当に部屋を広く見せようと思ったら、なるべく出っ張ったシーリングライトがいい。
きちんと壁の隅まで光が回り込む奴。

どうしても薄型シーリングにしたければ、壁面に間接照明(ウォール・ウオッシャー)を当てると
見違えるように広く感じられるが。
842目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 01:44:13
>>841
840は光の見え方ではなく物理的な基準で訊いてるんだと思われ。
配光マニアのゴタク押し付けイクナイ。
843目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 17:13:30
6畳間洋室に20WのFL×3ついてるけど暗いから取り替えたい。省エネ新光源で可変調光ツイてて1万以内くらいがいいな。

あと12畳のリビングの30WのFCL×4の器具も安定器がジージー煩いから省エネ新光源の可変調光の1万ちょとのやつに変えたい。
844目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 19:17:23
1万だと、FHC27+34の2段調光でリモコンがいいところ。
845目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 00:26:51
ホームセンターとかの特価品でよければ
FHC27+34の2段調光でリモコン付きが\5980
ツインパ100が\8980
846目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 20:51:00
NECの12LKZ528-XSGVのリモコンの使い方が分からないんですが・・・
一度、全灯して調光ボタン押しても光がまったく変わらない・・・
っというか調光ボタンってどうやって効かすの??
説明書なしでリモコンシーリングライト系使ったことないから分かりません;;
NECのリモコン使ってる方、よろしければアドバイスよろしくお願いします
847目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 21:15:00
パルックプレミアってなんであんなに高いの?メリット有るなら買うけどさ。
848目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 22:43:42
プレミアなんだろ?
849目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 00:39:55
>>846
NECに直接聞いたほうが早いよ
850目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 03:31:15
つーか説明書よめ
851目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 05:19:30
引っかけシーリングのソケット交換3500円って意外と安いもんだな。
おいらガス栓の増設は自分で出来ないから以前依頼したら3万円も掛かって
びっくりしますた。
852目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 06:35:05
説明書がついてませんでした
それで9000円だったので・・・つい・・・
853目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 08:10:17
NECに説明書FAXしてもらえ
854目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 08:30:21
855目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 12:06:34
100円ショップで15Wの電球型蛍光灯売ってるぞ。シーリングなんて無駄に
大きいだけ。カバーのせいで光が減衰する。シーリングソケットをE26口金
に変換して電球型蛍光灯に換装しろ。
856目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 15:21:45
ナショナルの目覚まし機能付き買おうかと思ってるのですが
どうですか
857目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 15:40:34
シーリングライト(40+32)をもらったのでつけてみたんですが、
安定器がものすごい音を発生するので40のコードを抜いて使用
しています。安定器をインバーターに交換しようと考えている
のですが、安くてお勧めのものってありますか?
ttp://www.akiba-light-club.com/item/X.html
こんな感じのは見つけたんですが意外と高いので迷ってます。
4000円位でインバーター型のシーリングライトが売ってたり
するので…。リモコンなしですが。
あと、引掛けシーリングに電球3つ付けられるようにするアダプタって
ないですかね?
858目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 17:57:06
2号新国民ソケットをふたつつなげれば解決。
松下幸之助はこれとチャリのライトでブレークした。

http://biz.national.jp/Ebox/ecomets/list.php?hinban=WH1021
859目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 21:55:57
>858
この名前がカタログに残ってたのか…
860846:2005/10/10(月) 22:24:44
リモコンが間違ったのが入ってるだけだった・・
勘弁してくれよ・・・
861目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 23:05:12
>>860
どこで買った?今までの言い回しからするとかなり怪しげなルートのように思えるが。
取り合えず販売店にゴルァしてみろ。
862840:2005/10/10(月) 23:06:53
842さんのように物理的な基準です。
わかりにくかったならすいません。
今まで見つけた最薄はNECの高さ68mm
ですがもっと薄いのあるかなぁ。
あと、やっぱメーカーはNECさんが
いいんですかねぇ?
863目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 23:25:01
>>855
やってたがなんだかな
さみしいので100均で堤燈買って被せたよ
864目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 09:25:02
>>862
漏れは大半の照明器具メーカーと取引してるんだが、自分なりの感想を。

M下など大手ブランドで、住宅販売ルートにて多くを売るメーカーの器具は
安物の出来が粗末なので買うなら高価な物を。
逆にN○Cなど家電量販で多くを売るメーカーの器具は高価でも作りが安っぽく
買うなら最低価格帯で競ってる器具がおすすめ。
865840:2005/10/11(火) 15:57:54
>>864
なるほどなるほど。ではM下の高価な物と
N○Cの最低価格帯のものを比べてコストパフォーマンス
はどちらが大きいですかね?あくまで864さんの主観で
かまわないのですが...。あと、高さ68mmは
かなりうすいほうなんですかねぇ?
866目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 23:20:00
ナショナルのHHFZ5311がほしい・・・
引っ越して電灯が無いから適当なの探してたら、店頭で見かけてほしくなった。
867目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 23:54:34
ゴテゴテしたのは掃除が大変だべ。
868864:2005/10/12(水) 08:04:26
コストパフォーマンスだけで考えると当然安物の方が上になるよ。
この時のパフォーマンスを"明るさ"とするとね。

でも個人的には照明器具は大事なインテリアだと思うし、
デザインや配光が自分のイメージにしっくり来ない物は使いたくない。
このスレ住人ならば同様な意見が多いと思うな。

売り場のバカ明るい環境では分かりにくいのでカタログなどで
選ぶのがええんやないかな?

>>68mm
めっちゃ薄い
けど厚くても気に入ったデザインがあればそっちのがお勧め。
869840:2005/10/12(水) 21:51:44
>>868
大変よくわかりました!
ありがとうございました。
大手のカタログを見比べて
じっくり選ぶ事にします。
870目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 01:14:20
勾配天井対応のシーリングライトって、対応してないやつと
どう違うんですかね?
871目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 01:25:00
斜めになった天井に対応しているところが違う。
872目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 01:51:08
重量バランスだろ
873目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 03:02:57
では東アジアのバランサー国家といえば?
874目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 10:10:14
では、対応してないやつを勾配天井につけると
どう危険なんでしょう?
さすがに落ちてくるとは思えないんですが。
875目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 11:42:02
「これくらい(○畳)の部屋の広さには何W程度の照明が必要」というような規定?推奨?
基準?のようなモノってありますか?サイトがあれば誘導願います。

照明器具に○畳用と書いてあるものが殆どですが、例えば12畳のリビングに
四隅に調光可能なダウンライト(60W)を付けた場合、
中央につけるシーリングライトは12畳用でなくとも良いのでしょうが、
単独使用を考えた場合あまり小さいのを付けるのは得策ではないと思われます。
このような場合の考え方、「私はこうした」等ございましたらご教授下さい。

876目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 14:36:51
>>875
建築の、あかりに関する本が出ているんですが、それには詳しく載っています。
PDF注意! あかりに関する資料
http://biz.national.jp/Ebox/cgi-bin/sekkei_log.cgi?l=cc0101

とはいえ、目安としてわかりにくいですが、一般的な住宅では
6畳では30W+40Wのサークルでは若干暗く、直管20W×5の100Wでイイ感じ。

6畳間:70〜100W
8畳間:100〜140W
10畳間:140〜200W

こんなかんじでいかがでしょう。
877目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 15:03:57
ウチは8畳で40W直管。
慣れれば問題無い。
878目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 19:41:36
>876
そんな煌々としたなかでエッチしたら皺や襞まで丸見えじゃんよ
879目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 01:06:54
ぜんぶ抱きしめてよ
880目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 01:19:54
17畳に114Wのシーリング2灯つけてるけど、
全点灯すると明るすぎるので普段は常時調光点灯してる。
「あかりのデュエット」あたりがちょうど良かったかも。
一応検討したんだけど器具が高かったから止めちゃったんだよな。。orz
881目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 21:09:50
極端に明るすぎる照明は脳を破壊するってテレビでやってた
882目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 00:47:39
パンッ! って?
883目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 00:48:32
ネット使えるのに未だにテレビの情報なんか鵜呑みにしてるのか。
884目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 01:04:02
「マーズアタック」を思い出した。
885目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 00:37:32
素人なんですけど、部屋の蛍光灯が切れたのでヨーカ堂行って青色?系の蛍光灯を買ったのですが、
つけてみたら明るすぎるというか、ギラギラして落ち着きません。

そこでまたソフトな光の物にしようと思うのですが、
これを機にグレードの高い、よさ気な蛍光灯を買いたいのですが、
例えば秋葉とかだったらどこに見に行けばいいでしょうか?
886目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 00:41:33
>>885
秋月電子とか千石電商かなあ。
887目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 06:51:24
ダイエーとかイオンなどのスーパーマーケットに4時間〜8時間週約25時間くらいいて、蛍光灯の光を浴びまくってるから、脳が崩壊してるのかな?
夜12時とか1時に寝て3時や4時とかに目覚めちゃったあと、眠れなかったり、6時位からまた眠くなって、昼の12時とか15時位まで寝たりとか良くなるから。
888目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 09:17:54
NECのライフルックHGのD色40W(電子点灯管使用)が
チカチカして消灯しちゃうから、寿命だと思うから買って来なくちゃ何だけど…。
30Wとコンビになってて、
30WのはNationalのパルックN色と三菱のルピカD色、
東芝のメロウZのL色が有るから、
40W一本を買おうかと思うが、昼白色がいいから、
安めの三菱のルピカパワーEDNか、
ちょっと高いけど、色目を揃える為にNationalのパルックNatural色にしようか迷ちゃう。

コンビ2本パックのが、割安なんだろうけど、30Wのデットストック消費しないとだから…。
889864:2005/10/17(月) 09:09:53
>>888
とにかくモティテュケ
890目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 12:06:22
シーリングを取り付けるときにブレーカー落とさないと危ないでしょうか?
電源切っておくだけで大丈夫でしょうか?
891目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 20:34:05
落とさないでも大丈夫だとは思うけど、万一電極部分にふれたら感電する可能性がある。
心配ならブレーカーを落として全裸で取り付けるように。
892目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:32:08
全裸で取り付けてきますね
893目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:32:36
直管蛍光灯が安く買える所って無いですか?
894目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:54:07
安売り店
895目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:58:04
20Wならコーナンとか
東芝の型落ちメロウ5N2本セットが450円だったかな?
896目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 23:04:35
ありがとうございます。
40Wのが欲しかったのですが置いてない様でした。
897目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 00:20:43
あすくるなら4本買えば送料タダ 値段も量販店並み
長物を持ち帰りたくないときに便利
898目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 07:12:00
>>891
片方に触れるだけでもアウトですか?
899目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 08:11:41
アースなら触っても平気だがその反対側だと片側だけでも危ない。
どっちがアースかは検電ドライバーでチェックすれば判るが、
SWの配線はどうなってるか判らないので大元の両切りSWを落とすのが安全。
検電ドライバは柄の中にネオンランプが入っていて、先端を電極に差込んで
電圧が掛かっていれば柄を持っている人体側をアースとしてネオンが点灯する
900目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 09:35:14
つーか、引掛シーリングや引掛ローゼットなら、端子は露出してないから
大丈夫だろ。

かなり昔の引掛シーリングだと、電源線を接続する端子ネジが露出しているがw
901目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 09:44:18
こゆのから
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi13536.jpg.html
こゆのにしようとしてるんですけど今までの流れ見る限りだとブレーカー落としたほうが安全ですよね
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi13537.jpg.html
902目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 11:45:00
落としてやらんと、短絡させて黒焦げになる。

資格持ってる漏れでも活線はやらん。
903目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 17:10:11
ホタルックFRESH8000k青過ぎて寒々しい
904901:2005/10/18(火) 17:21:46
壁にスイッチがあるんですがそこ切っておけば電気はそこで止まってるから大丈夫って言われたんですが大丈夫なのでしょうか?
905目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 18:20:57
>>904
俺は大抵ブレーカー落とすけど、落としたら他の家電がリセットされて面倒な時は
壁のスイッチをOFFにしただけで、むき出した配線をチョンと触ってチェックしてる。
ビリッときたらブレーカーを落とす事にしている。
906目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 20:19:45
>>904
壁スイッチが切ってあるからと油断してはならない。

やむを得ず活線作業をするのなら、1本ずつ抜いてテープ巻きで保護するなどの
対策をした方がよい。
907解説しよう:2005/10/18(火) 21:11:44
ACの2本線のうち1本はアース線、もう1本が100Vの線。
ちゃんとした業者が配線してればスイッチでOFFるのは100Vだけど
いい加減なとこだとアース線の方をOFFって
器具に常時100Vが掛かってる事がある。
その状態で100Vの線に触れると・・・
908目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:00:03
まぁびりってくるだけでたいてい大事には至らんから
909目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:01:28
6畳の部屋に電球色をつけようと思っているのですが
一応デスクにはデスクライトはつけるのですが
勉強するのに電球色によって目が悪くなるといったことは
ないですよね?
910目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:03:58
>>909
とりあえず、心が安らぐ・・・ような気分になる。
911目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:23:45
>>909
だいじょうび
912目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:54:47
「壁スイッチ点灯切り替え」について教えてください。
部屋の壁には、照明用(シーリング)のスイッチがあります。

「壁スイッチ点灯切り替え」対応機種でないシーリングランプを
設置した場合、壁にあるスイッチで照明のオン・オフが出来ない
のでしょうか?
それとも、照度の切り替えが出来ないだけで、オン・オフは出来る
のでしょうか?
(そもそも、どうやって、照度をスイッチで切り替えるのかも不明ですが・・・)
(壁のスイッチは、普通のスイッチです)


913目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:59:14
914目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:22:09
ありがとうございます。
対応機種でないのでも、照明のオン・オフは出来るんですね。
安心しました。

915目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:47:53
つーか壁スイッチで照度かえるタイブは
壁スイッチの傷み早いからな
結局壁スイッチ交換でリモコン対応の買ったほうが安上がりよ
916目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 01:36:12
リモコンで全オフしても、待機電流があるから、壁スイッチもあった方がいいと思ふ。
917目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 10:51:21
プルレスとかいうみたいだな…。
きいたこと無かったが照明器具側でやってるだけだろう。
照明切替え機能ごと交換すれば普通のスイッチになると思われ。
今付いている照明器具のメーカと型番が判れば調べられるのでハ?
918目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 16:19:04
質問させてください!
スリム用の器具で従来型の蛍光灯を使用することはできますか?
また、逆に従来型用器具でスリム管の使用は?

オーデリックのカタログ見てますが、どちらも器具の厚みが一緒なので
スリム管の利点が発揮されてない気がして…
919目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 17:11:43
FHC使用器具にはFHC専用。
FCL使用器具にはFCL専用。
FHD使用器具にはFHD専用。
920918:2005/10/19(水) 17:35:46
>919
ありがと〜ございます!
ランプの供給状況も考慮して選んだ方が良いという事ですね。
りょーかい。
921目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:11:14
>920
6畳用の72WまでならFCLが圧倒的に安売りしてるから経済的。
これ以上の明るさだとFHCしか選択肢がない
ツインパは器具とタマの値段考慮すると結局一番不経済
922目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:22:01
40W直感蛍光灯の取り付け器具の自作の仕方がわかるサイト教えてもらえないでしょうか。
923目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:28:31
ツインパ管値段下がらないねえ
924目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:45:52
>>923
そりゃー売れてないから仕方ないっしょ
925目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:45:56
>>922

   ┌─‖─┐
   │   │
 ┌─┴─○─┴─┐
 │       │
 │       │
 │       │
 └┫━━━━━┣┘
 ┌┫━━━━━┣┐
 │       │
 │       │
 ■       │
 │       │
 │       │



 ‖=コンデンサ

 ○=点灯管

 ┫━━━━━┣  =蛍光灯
 ┫━━━━━┣

 ■=安定器
926目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:47:27
>>924
このぶんだとそろそろディスコンうわなにをするやめろくぁwせdrftgyふじこlp
927目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 23:56:51
>>924
発売直後に買った器具が現役だけど
最近売ってるのスリム管ばっかりじゃん

見捨てるのか>松下
928目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 00:01:08
925画ありがとうございます。コンデンサとかは元から半田でくっついてるやつありますか?1から自分で半田使わないと作れなかったり?
929目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 00:07:36
>>928
ハンダはダイソーでも売ってるから買え。
ハンダも出来ない奴が自作するな。

ちなみにコンデンサは付けなくても灯く。
点灯する瞬間にパチパチうるさいしノイズが走るけど気にしないならおk。
930目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 00:16:09
ハンダコテじたいがないのでターボライターでハンダできるでしょうか?
931目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 00:20:37
>>930
わろた
932目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 01:38:53
ツインパ管の100Wタイプヤマダで1980円で売ってたからストックしてある。ヤマダの通常売価やジョーシン、ダイエー、エイデンだと3800円前後で…。

器具メーカーの導入率が高いのはスリム管だけど、住設などで電工の器具のシェアが高いからかツインパ管のが売れてるみたいだけど?

ライテックのスリムスクエア管やスリムスクエア2は、ヤマダ、エイデン、ジョーシン、ダイエーとかに全然置いてない。
933目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 03:11:17
>>932
スリムスクエアはオフィス向けにしか出ないんじゃないのかな。何となくだけど。
934目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 03:35:31
スリムスクエア管の器具が6機種ぐらいと少ないけど家庭用でも出ています。
生活あかり設計という分厚いカタログやホームライティングソリューションという別冊の15ページくらいの薄いやつに載ってます。
エイデンのチラシにも時たま掲載されてる時があります。
935933:2005/10/20(木) 03:44:03
>>934
失礼。書き直し。
スリムスクエアはオフィス向けにしか数出さないんじゃないのかな。何となくだけど。
936目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 03:58:56
直管蛍光灯40Wを7本つけれる器具を作りたいので必要な物をなるべく安く揃うようにおしえてください。インバーターじゃなくてもいいです。
937目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 04:28:17
>>936
やめとけ。
そんな簡単な工作程度で質問するような素人に100Vの照明器具作るのは危険だ。
既製品を7つ買え。
938目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 04:35:06
お金があったら完成品を買うのですが、あまり生活に余裕がないので↓どうかおしえてください
939目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 05:21:30
事故で本人だけが死ぬなら一向に構わんが
火事になったら他の人に迷惑がかかる
自作は諦めて既製品にしよう
940目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 05:32:51
誰か教えてもらえないでしょうか?
941目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 05:43:12
>>938
作るとしたら蛍光灯、ソケット、安定器、グロー球、グローソケット、などが必要になるが
秋葉のパーツ屋で全部揃えるよりもオクとかで既製品を買ったほうが安いと思う。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c98817186
これなら1セットあたり2000円で出来る、しかも土台もあるので設置がしやすい。
多分自分でパーツを集めて自作しても同じくらいの金額になると思う。

ちなみに俺は解体するビルの廃材から安定器をもらってきてギボシ等を使って配線し
全部むき出しのまま40W直管を直接天井から針金で吊るして使っている、わらい。
942目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 08:09:54
安定機って一台だけで無理なの?それじゃあオクで買ったほうが安いよね
943目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 08:19:54
>>942
やっぱおまえは電気いじるな、限りなく危険だ。
944目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 08:30:35
なんで?一本でも二本でも全部つなげたら安定器一で大丈夫じゃん?7本つけたかったら安定器7つもいるの?
945目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 09:20:24
クルクルパーは弄るな

普通にトラフ器具買え
946目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 09:38:18
ほんとに無知でみんなにイライラさしてしまってるけど直管40W7つに必要な物全部おしえてもらえないですか?ベニヤ板一枚に7つ付けます。教えていただいたらもぅ来ませんからお願いします
947目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 10:05:35
ちょっと前に書いてくれてたじゃないか
ずれてるけどあれでわかるだろ
948目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 10:25:42
既製品で探せばいいじゃん。
燃えやすいベニヤ板なんかで万が一ということも考えたら安いものだ。
あなたの書き込みのレベルから見て文系素人の自分でも怖いと思うが。
949目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 11:22:15
どう考えても釣りやないか!スルーした方がええぞ。
950目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 14:28:52
おしえてよ
951目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 14:52:03
白熱電球なら繋ぐだけで点くぞ。蛍光灯は諦めろ。
952目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 15:22:43
おしえてくれてありがとう\(^^)/でも蛍光灯がいいんです。完成品でも蛍光灯の付けれる本数が1〜4本位あるけど何本になっても安定器は1つじゃないですか?なぜ自作なら無理なのでしょうか?
953目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 15:58:32
もう飽きた。
954目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 19:00:48
すみません
955目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 20:06:27
アパート暮らしで天井の蛍光灯が片方だけ切れました
二つある蛍光灯のうち、小さい方です
とりあえず新しいものに付け替えてみましたが、点きません
グローランプを取り替えてみたけれどやっぱり点かない(つД`)

これは本体が壊れてしまったんでしょうか?大きい方は問題なくつくんだけどなぁ・・・
電気屋か大家を呼ぶ前に、何か自分でできる事はないでしょうか?
どなたか詳しい方お願いします orz
956目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 20:50:50
>955
ひもスイッチで切り替えるタイプで、片方が点こうとする様子もないなら
そのスイッチが壊れた可能性がある
プラモ作ったことある程度の器用さがある人なら、バラして直せるカモ
あとは古いとグローか蛍光管のソケットの半田が剥がれてたり
957目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 22:59:15
まずソケット替えてみろよ。
958目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:48
>955
丸管だよな?
なら点灯してる外側の端子に内側のタマ付けてみれ
これでついたらタマはok
今度は内側の端子に外側のタマ付けてみれ
これでついたら最初の付け方が緩かっただけ
尽かなかったら器具胡椒
959目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 23:28:37
丸管30W x2でインバータの和風ペンダントって無い?
てかインバータじゃなくても30Wx2って今全然無いんだね…
960目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 03:14:59
丸管30Wって効率悪いから単価安くても割高だぞ
直管20Wや丸管32Wの方がいい
961955:2005/10/21(金) 11:23:04
なるほど、とりあえずイカレてる個所を探さないと駄目なわけですね
グローも球も壊れていないみたいなので、となるとソケットか本体が怪しいっぽいです
もうちょい足掻いてみたいと思います
皆さん、ありがとうzございました
ちなみに丸管です
962目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 15:38:35
誰か教えてください_(._.)_
963目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 17:25:38
日立のハイルミックN色使ってるけど、チカチカしてきたから、
8000ケルビンのホタルックFRESHやルピカパワーEDXに変えたら明るくなるかな?
964目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 19:51:11
明るくなるかもしれんが、他社の昼光色より色温度がかなり高いから、
青白くなるw

ルピカパワーENXが一番無難
965目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 21:40:07
静止画黄色っぽく見えるのだけど電球だから?
蛍光灯にしたら白っぽくみえる?
966目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 22:36:30
デジカメか?

ヒント:ホワイトバランス

機種によっては、コピー用紙とかの白いもので白の基準を叩き込める
ものがあるから、そのような機能があれば使うとよい。

蛍光灯はN-EDL使った方がいい。蛍光灯補正フィルタなしでも緑っぽくならないし。
967918:2005/10/22(土) 00:04:00
>>921
あんがと!ためになった!住民外にも優しいシト達やね。
ぜひ4管目どなたか立ててくらさい。
968目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 00:23:36
電球型蛍光灯で、ホワイトバランスを調整してどこまで白くなるか試したことあるけど
(日本語がヘンだ)、やっぱ不自然な色かぶりしちゃうねえ。
969目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 01:08:51
お勧めの電気って、何ですか?
教えてください!
970目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 01:22:50
>>969
原発で作った電気が不純物が少なくて良いよ!
971目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 03:56:12
>>969
風力や太陽光発電などは環境に優しくていいよ。
972目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 05:24:07
>>969
健康を考えると自転車のダイナモがいいよ。
973目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 08:06:50
>966
静止画→精子が

と読んでみて
974目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:44:32
精子
975目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:45:06
精子
976目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:45:45
精子
977目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:46:38
精子
978目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:47:14
精子
979目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:48:38
精子
980目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:49:10
精子
981目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:51:21
精子
982目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:52:09
精子
983目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:53:32
精子
984目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:54:11
精子
985目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:55:18
精子
986目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:56:50
精子
987目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:57:38
精子
988目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:58:08
精子
989目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:58:40
精子
990目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:59:38
うんこ
991目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:59:56
精子
992目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:01:07
精子
993目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:01:12
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
人間以前は黙って搾取されるのが生きがいなのです!!!
994目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:01:49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
995目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:03:51
蛆イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
996目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:04:40
>>974-993 =練炭予備軍
997目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:05:37
>>974-993 =友達居ない=童貞=ヒキヲタ
998目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:06:11
>>974-993 =屑人間=囚人予備軍=犯罪者予備軍
999目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:06:44
>>974-993 ←馬鹿丸出しとっとと氏ねや
1000目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:06:50
>996は精子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。