ちょっとした質問スレッド その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:04/12/17 22:53:55
2
3目のつけ所が名無しさん:04/12/17 22:54:44
3ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4目のつけ所が名無しさん:04/12/17 22:59:15
様様様様 禁止。
5目のつけ所が名無しさん:04/12/17 23:06:05
テレビの21インチって結局タテヨコ何センチになるんでしょうか?
6目のつけ所が名無しさん:04/12/17 23:10:29
>>5
斜辺が21インチ(1インチは2.54cm)、隣辺と対辺の比が4:3。
あとは自分で計算してくれ。
7目のつけ所が名無しさん:04/12/17 23:11:21
・Yahoo!ショッピング                http://shopping.yahoo.co.jp/
・Yahoo!オークション               http://auctions.yahoo.co.jp/
・楽天                        http://www.rakuten.co.jp/
・価格ドットコム                  http://www.kakaku.com/
・BIDDERS                     http://www.bidders.co.jp/ 
・All About Japan                  http://allabout.co.jp/house/electronics/
・家電機器Q&A                  http://www.toshiba.co.jp/csqa/
・秋葉原ショッピングガイド            http://www.akiba.or.jp/


8目のつけ所が名無しさん:04/12/18 00:56:53
>>5
でも、規格上はCRTの外形のサイズを言うから、有効画面サイズになると
少し小さくなっているでしょう。
9目のつけ所が名無しさん:04/12/18 08:56:27
家電メーカーにおいては

一流:松下・東芝・日立・三菱
二流:三洋・シャープ
三流?:船井 その他

「世間一般の意識」ではこんなものなんでしょうか?
それともこれは古いですか?
10目のつけ所が名無しさん:04/12/18 10:05:58
>>9
物にもよるんじゃないかな?
たとえば液晶関係ならシャープ、白物家電なら三洋は強い。
モーター関係なら日立、総合力なら松下。
俺の感覚だけど
11目のつけ所が名無しさん:04/12/18 11:33:20
シャープの液晶LC-45GD1ってのを買うつもりですが。
正直どうですか?それ買うならこれ買っておけってのあります?
12目のつけ所が名無しさん:04/12/18 12:30:59
CD+MD+DVDってどうですか?友達が液晶モニターと一緒に買って自慢されたんだが、
あんまり羨ましくなかったもんで。
スペース節約にはなるけどハイブリッドさせる意味がそのぐらいかな?
13目のつけ所が名無しさん:04/12/18 14:06:52
>>12
CDからMDに高速データダビングとか、その逆も可とか
何枚かのCDをまとめてDVDに焼きこんでジュークボックス状態に出来るとか
DVDの音声だけ抜いてMP3に変換してCDに焼き込めるとか
それぞれがいろいろ相関しているハイブリッドなら嬉しいけどね

ただ単に1つのセットの中に入っているだけなら、おっしゃるとおりスペース節約だけで
全くうらやましいとも思わないね 同感
14目のつけ所が名無しさん:04/12/18 14:47:25
>>12
SACDとかDVD-Audioが聞けるならそれなりに。と思う。
15目のつけ所が名無しさん:04/12/18 15:13:09
テレビの広告とかでD1端子だとかD4端子だとか書いてあるけどどうゆう意味ですか?
16目のつけ所が名無しさん:04/12/18 16:56:10
17目のつけ所が名無しさん:04/12/18 19:39:25
DVDプレイヤーが付いてないパソコンでDVDって見れる?
18目のつけ所が名無しさん:04/12/18 20:04:30
馬鹿?
1917:04/12/18 20:22:10
>>18
そうですが何か?
20目のつけ所が名無しさん:04/12/18 20:42:27
>>17
見ようとすれば見られる。
21目のつけ所が名無しさん:04/12/18 20:49:09
>>20
どうやって?
22目のつけ所が名無しさん:04/12/18 20:51:29
手にDVDもって眺めればいいじゃん
23目のつけ所が名無しさん:04/12/18 21:00:34
私の部屋のテレビ、TBSだけやたらうつりが悪いのですが、
どうしたらよくなるでしょうか。
いったんビデオを通して、ビデオ入力でテレビを見ています。
ビデオを通さず、テレビだけで見ると、全局うつりがわるいです。
どなたかおしえてください。
2423:04/12/18 21:05:35
ちなみに他の部屋のテレビは特に問題ありません。
25目のつけ所が名無しさん:04/12/18 21:27:09
>>23
ビデオの「テレビ/ビデオ」とか書かれたボタンを押してごらん。
2612:04/12/18 22:23:18
>>13-14
レスサンクス。そういう機能が付いてないと凄さが伝わらないよね。
2723:04/12/19 01:23:51
>>25
何も変わらなかったです。
ビデオを通さずテレビで見る時は、ビデオの電源を落としてあります。
28目のつけ所が名無しさん:04/12/19 15:43:17
冷蔵庫の裏側の下にあるタンクから
銅(?)の管のようなものが2本出ています。
片方はまっすぐ、もう一方は途中で潰されたようになっています。

この潰れた部分を、引っ越しの際にさらに曲げてしまいました。
もうすぐ折れそうです。

フロンが漏れ出す危険性はありますか?
廃棄し、新しい冷蔵庫に買い換えるべきでしょうか?
29目のつけ所が名無しさん:04/12/19 16:56:11
>>28
折れたら勿論即オダブツだし、冷媒と一緒に油なんかも噴出してバッチくなるから、
今のうちにエポキシパテなんかを盛り上げて保護しておくのがよかろう。
小さなヒビが入ってるかどうかは、石鹸水を塗ってみて泡が出るかどうかでわかる。
30目のつけ所が名無しさん:04/12/19 22:40:16
おなじ画面面積の、液晶とブラウン管で同じ時間だけTVをつけていた
時、電気代はどのくらいの差になるんですか?

それとブラウン管と液晶とでの平均の寿命なんてものは
わかりますか。
31目のつけ所が名無しさん:04/12/19 22:41:03
おなじ画面面積の、液晶とブラウン管で同じ時間だけTVをつけていた
時、電気代はどのくらいの差になるんですか?

それとブラウン管と液晶とでの平均の寿命なんてものは
わかりますか。
32目のつけ所が名無しさん:04/12/19 22:51:22
>>30
消費電力はほとんど同じ。
寿命は液晶よりブラウン管の方が長いです。
33目のつけ所が名無しさん:04/12/19 23:24:05
>>29
レスどうもです。
漏れはありませんでした。
しかし、今にも折れそうなので、検討の結果、
回収してもらい、新しい冷蔵庫を買うことになりました。
一人暮らしで使っていた愛着のある冷蔵庫だったのですが。残念。

なぜ SHARP SJ-14C には、裏側カバーが無いのだ!
3430:04/12/19 23:36:48
>>32
ぱそこんのディスプレイでは、液晶とブラウン管みたいのをくらべた
HPがあったんですけど、そこでは液晶と随分さがありました。
どうしてTVのばあいだとほとんど同じになるんですか。
35目のつけ所が名無しさん:04/12/19 23:56:15
>>34
液晶の方が約30%消費電力が低いはずだよ。
耐久性に関しては今は約60000時間だから
毎日10時間使っても16〜17年持つからむしろ
ブラウン管より長寿命ということだね。
3630:04/12/20 00:02:27
>>35
TVの場合ですか?PCの場合ですか?
37目のつけ所が名無しさん:04/12/20 00:06:31
>>23
「アンテナ→壁→ビデオ」までは大丈夫っぽいので、ビデオ裏のアンテナ結線を再チェック。
例えばビデオの入力・出力を間違えていないかとか。
38目のつけ所が名無しさん:04/12/20 00:31:27
>>36
どっちってデバイスの話だよ。
3923:04/12/20 00:48:58
>>37
大丈夫です。

┌─┐
│○│←こういう奴で、ビデオもテレビも入出力つないでます。
└┳┘  丸のところを、ビデオやテレビの丸いとこにぶっさします。
  ┃
これを、ぐらつかせたりすると、ある程度画質が悪くなったりします。
40目のつけ所が名無しさん:04/12/20 02:02:38
>これを、ぐらつかせたりすると、ある程度画質が悪くなったりします。
そのテレビです不良品は
41目のつけ所が名無しさん:04/12/20 02:31:44
>>39
んじゃ、そこの不良だろ。接触不良。
まれにテレビ側の不良の可能性もあるが、多くはアンテナプラグの不具合。
プラグをバラしてみて、断線してないかを点検。

「壁〜ビデオ」の線と「ビデオ〜テレビ」の線を入れ替えて症状の変化をチェック。
それで不具合のある部分が絞り込めるはず。
42目のつけ所が名無しさん:04/12/20 04:19:01
秋葉原とかで売ってるスカパーとかの有料テレビを無料で見れる機械のスレはないですか
43目のつけ所が名無しさん:04/12/20 18:46:13
店員なんですが、店員の皆さんに質問。
デジカメとかファンヒーターとか炊飯ジャーとか、店に沢山並んでますよね
特にデジカメなんて何十個もあります。
接客の時にそれ全部分かるんですか?
例えば100個デジカメが展示してあったらこれはシーンプログラムが8個で、
これは6個で、これは4つ付いてるとか。
これはISO感度変えられて、これは変えられなくて、これは・・・とか
そこまで全部覚えれるもんなんですか?

私はできません・・・・
44目のつけ所が名無しさん:04/12/21 02:20:18
あげ
45目のつけ所が名無しさん:04/12/21 02:48:09
できないと諦めるな。

100個の商品の情報を覚えるのは多くの人が困難だ。ましてや一気に覚えるのは至難の業。
まずは記憶を別の物で補おう。それは簡単だ。商品のメモを取り、手元に持っておけばよい。
もちろんメモを見るよりは覚えていた方が良いが、メモを見る事を恥じる事は無い。
メモを持っておく事で、その姿勢を感心された事が幾度かある。
お客様に説明する為の資料を手元に持っておく人を咎める人がいるだろうか。
それよりは思い出せずに考え込む人を咎めるだろう。

また、手で書く事により脳に情報が残りやすくなる。
書けば覚える事に役立ち、その書いた物はピンチの時に役に立つ。
まさに一石二鳥、この手を使わない理由は無い。

自信が付いたら「デジカメの事なら何でもお尋ねください」という札を付けてみてはいかがか。
46目のつけ所が名無しさん:04/12/21 05:25:16
このDVDプレヤーの、商品名もしくわメーカ名がわかる人たら宜しくお願いします
ttp://pc.cam.jp/quiz_prize_select.php?pr=409


47目のつけ所が名無しさん:04/12/21 10:38:50
age
48目のつけ所が名無しさん:04/12/21 12:02:09
宣伝乙
49 :04/12/21 17:09:36
キッチンの給湯機って電気屋で買えるの?
取り付けは素人じゃ無理かな?
50目のつけ所が名無しさん:04/12/21 17:57:58
スレ違い臭いんですが、ここが一番妥当と思ったので
質問させていただきます。

ファクシミリ本体を買ってきて家の電話回線に繋げるだけで
ファクスとして利用することできますか。
それともNTTの契約内容変更とか必要になるんでしょうか。

スレ違いでも一般常識としてご存知方いましたらよろしくお願いします。
51目のつけ所が名無しさん:04/12/21 17:58:31
>>49
うちは、電気屋に売っていたので電気屋で買いました。
取り付けは、自分でやりました。
無理かどうかはあなたの技量次第。
自信が無いならお止めになった方がよろしいんじゃないでしょうか?
52目のつけ所が名無しさん:04/12/21 19:36:46
>>50
買ってきて、電話線と電源をつなげば使えるよ。
53目のつけ所が名無しさん:04/12/21 20:16:35
電子レンジに金属いれたら駄目なのはなぜ?
54目のつけ所が名無しさん:04/12/21 21:24:53
>>52
本当にありがとうございます。
これで安心して購入することができます。
55目のつけ所が名無しさん:04/12/21 21:27:20
>>53
スパークするから。
56目のつけ所が名無しさん:04/12/22 01:59:14
>>50
大昔はファクシミリについてる葉書を
電電公社あてに出して変更手続きが必要だった。
いまはいらねェ。
57目のつけ所が名無しさん:04/12/22 11:38:55
写真電送するときに紙の焼ける香ばしい臭いを・・・

なんて時代もあったな〜〜
5856:04/12/22 12:12:25
>>57
放電破壊紙だな。
59目のつけ所が名無しさん:04/12/22 16:21:30
ここで質問したらいいのか、わからないのですが、お願いします
車の中でTVを見たり、ゲームをしたりしたいと思ってるのですが、そうなるとカーバッテリーから
12V変換機をつけてコンセントから取る、という事を普通はするとおもうのですが、できればカーバッテリーからは
電源を取りたくないので、できれば外付けで使える、バッテリー等は無いでしょうか。
60目のつけ所が名無しさん:04/12/22 18:16:33
超ミニスカートのサンタさんがいるのはどこのチェーンですか?
61目のつけ所が名無しさん:04/12/22 18:25:21
すれ違いスンマソ。
昔のポケベル用語(0833=おやすみ)ってやつ、
なんで「め」が3なんですか?
62目のつけ所が名無しさん:04/12/22 18:52:02
>>60
なんですと!!誰か早く答えれ!!
63目のつけ所が名無しさん:04/12/22 18:58:45
>>60
♂ですが、それでよければ
64目のつけ所が名無しさん:04/12/22 21:06:31
>>59
使う電化製品の電圧と電力量次第ですな。
液晶テレビ+ゲームなら、自動車用バッテリーを別に用意して使うのが一番だとは思うけど。
65目のつけ所が名無しさん:04/12/22 21:56:40
>>59
俺は、バッテリーケースを自作し、中に自動車用バッテリーを2個入れていろいろ
使っているよ、自動車本体のと合わせて3個装備ということ。
走行中は自動車の発電機から充電されるようにしている。
また、自動車本体のバッテリーが消耗した場合でも特設のバッテリーから臨時給電
できるようにしているから、通常のバッテリー上がりでも自力起動できる。
66目のつけ所が名無しさん:04/12/22 23:01:42
>>61
二行目と三行目がどう繋がってるのか
それが問題だ。
6728歳一児の母:04/12/23 06:17:10
私は0823(おやつみ)でしたよ
68目のつけ所が名無しさん:04/12/23 12:00:44
MDコンポの内部の掃除の仕方教えて頂けませんか?
CDが良く音飛びする用になってしまったんです
違うコンポだと綺麗に聞けるのでコンポの問題だと思いまして
69目のつけ所が名無しさん:04/12/23 12:54:25
70目のつけ所が名無しさん:04/12/23 13:35:01
>>69
なんでそのまま書かないの?
71目のつけ所が名無しさん:04/12/23 17:32:56
洗濯バケツってどうよ
72目のつけ所が名無しさん:04/12/23 18:18:25
何が?
73目のつけ所が名無しさん:04/12/23 18:54:00
この動画に映っている
リビングのテレビと
自室のラジカセの機種名わかりますか?
ファイル名は上戸彩 自宅
http://www.syx-vision.com/adult/upsy/upsy.html
74目のつけ所が名無しさん:04/12/23 22:53:18
液晶テレビとプラズマテレビの違いって何ですか??
かなりメカオンチなんです。
75目のつけ所が名無しさん:04/12/23 23:09:52
ちょいと質問なんですが、
DVDレコーダーとDVDプレイヤーの大きな違いを教えて下さい。

おながいします。。。
76目のつけ所が名無しさん:04/12/23 23:45:19
77目のつけ所が名無しさん:04/12/24 01:08:36
最近ビデオデッキの調子が悪くて、映像が途切れ途切れにしか録画でかません。
1秒撮れてて、1秒は青画面です。
でもしばらく我慢してるとちゃんと観れるようになったりもします。

どなたか原因と対策方法を教えてください。
78目のつけ所が名無しさん:04/12/24 01:20:30
>>77
ヘッド汚れじゃないの?
ヘッドクリーナー使ってみて、駄目だったらクリーニングセット(正式名称失念)とかいうやつで直にヘッドを洗う(本体のカバー外す)それでもだめならヘッド交換。
79目のつけ所が名無しさん:04/12/24 02:53:09
>>73
リビング プラズマ
部屋 ビクターのMDラジカセ
お風呂のテレビは分からない
80目のつけ所が名無しさん:04/12/24 04:08:20
うちの除湿機ですが、どうやらコンプレッサーの調子が悪いかと。
ファンの音が小さいし…火を噴かないか心配で。。。
ちなみにSHARPのコンビニクーラー(2002年、支那産)で、保障期間は無いっぽいです。
で、これを買った店でないとこで直してもらえるか、
また、修理にどれくらいかかるものでしょうか?
81目のつけ所が名無しさん:04/12/24 10:13:10
この時期、どこの家電量販店も安売りしてますよね。
26インチ程度の液晶テレビを購入しようと思うのですが、年が明けたらやはり
今の時期より少し高くなってしまうでしょうか?
82目のつけ所が名無しさん:04/12/24 12:00:26
かなり型の古いテレビを譲り受けたので、
部屋の色に合わせてスプレーで塗り替えたいのですが、
そんな事したら壊れますか?
またその際に気をつける事はないでしょうか?
83目のつけ所が名無しさん:04/12/24 12:31:24
>>82
一応分解できる技量があるなら、色を塗るケース(?)部分のみ取り外せば、何も問題はありません
ただ、分解せずに、そのまま塗るとなるとスプレー塗料の成分があちこちに付いたり、部品を傷める原因になりかねません
簡単なマスキング程度ではちょっと責任もてない という感じでしょうか

うまくはずせば、カバーだけ取れるんですけどね
考えてみてください
84目のつけ所が名無しさん:04/12/24 13:14:38
>>80
小さい電気屋だと、取引のあるメーカーとそうでないメーカーで
対応可否は分かれるかもしれませんが、
大きな電気屋だと、買ったところでなくても修理は受けてくれると思う。
修理費は開けてみないとワカンネ。

>>81
セール期間が終われば少しは高くなるかもしれんが
型遅れ商品になったり決算セールがあったら、また安くなるかもしれん。

買いたいと思った気持ちと予算が一致したときが買い時。

>>82
きちんと表面処理とかしないと、すぐに剥がれる悪寒。漏れはおすすめしない。
85目のつけ所が名無しさん:04/12/24 13:31:35
>>83 >>84
非常に参考になるレスありがとうございますm(__)m
マスキングの方法はググって調べます。
無ければもう一度皆さんの知識をお借りしようかと思います。
86目のつけ所が名無しさん:04/12/24 14:45:05
電子レンジのアース線について教えて下さい!

会社に電子レンジを置きたいのですが、アース線をどうしたら良いでしょうか?
社内のコンセントにはアース端子はついていませんし、
事務所は6階にあるので、地面に流すこともできません・・・
電気屋さんに来てもらわないと、安全に使うことは出来ないのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します!!
87目のつけ所が名無しさん:04/12/24 15:25:30
>>86
アースをつなげない という手もあります。
88目のつけ所が名無しさん:04/12/24 15:52:05
TOSHIBAのFace20LS20はPCのモニターとして使えるのでしょうか?
89目のつけ所が名無しさん:04/12/24 16:21:24
87さん、ありがとうございます。

それって、どこにも繋がずに後ろにぶらさげておくってことですか?
近くにポットは置いてありますが、水道等はないので
大丈夫かな???とは思うのですが・・・
ちょっと心配なのです
90目のつけ所が名無しさん:04/12/24 16:33:19
>>86
基本的に日本の電源は、コンセントのどちらかは接地 つまりアースされています。
ですから、あまり気にしなくてもいいんです。
確かに、電源トラブルや機器自体のトラブルで洗濯機など水がかかる機器の場合は
アースして置いた方がいいに越したことはないですが、通常はそこまで気にすることはありません。

前にもどこかで書きましたが、テスター(があれば)赤か黒の端子どちらかを手で握りしめて、
もう一方の端子をコンセントのどちらかに差し込めば、差し込んだ方の側が接地されていれば
メーターは動かない(デジタルテスターなら0のまま)、反対なら60Vから80Vくらいを指示するはず
(レンジはAC200Vくらいのレンジで)
91目のつけ所が名無しさん:04/12/24 16:43:52
今まで長く電子レンジつかってるけど、一度もアース(接地)しておけば良かったっていう
事故は一度もないからな・・・

っていうよりもアースをしている電子レンジの方が少ないと思うよ。
92目のつけ所が名無しさん:04/12/24 17:19:24
パソコンにもアース線とそれをつける所があるから不安だったな。
93目のつけ所が名無しさん:04/12/24 17:21:57
(゜∀゜)ほう♪ 勉強になりました!
設置するのが会社、ということと
一番多く使うのは自分なので、何かあったらイヤだなぁと
気になっていたのです。
回答を下さった皆様、本当にありがとうございました!!
9477:04/12/24 19:26:23
>78さん ありがとうございます!
クリーニングしたら治りました〜!
95目のつけ所が名無しさん:04/12/24 19:39:51
電子レンジでバターを加熱させすぎてしまい、爆発させてしまいました。
その後レンジを加熱すると10秒ぐらいするとケムリが出てくるようになってしまいました。
おそらくバターの油が原因と思うのですが、これは修理or買い換えを行ったほうが良いでしょうか。
96目のつけ所が名無しさん:04/12/24 21:00:40
バターの油が溶けきるまで加熱

なんて馬鹿な事はやめて修理か買い替えした方がいいのかもしれないという考えが浮かんでくる気がする
とりあえずケムリの臭いで判断だな。
97目のつけ所が名無しさん:04/12/25 02:34:35
アースって地球だよね。何か、違和感。
アースする。→地球する。
接地の方がシロートさんにもわかりやすい。
んで、接地の目的はおおむね三種類。
1. 故障、水濡れの漏電を逃がし、感電防止。
 エアコン、電子レンジ、洗濯機 なんかね
2. 落雷時のサージを逃がし、機器を保護。
 電話機、モデム とかね。
 まれだけど、NTT交換機も途中のケーブルとかに落雷してやられたことがある。
3. ノイズを逃がす
 PC、オーディオ とかね。
9897:04/12/25 02:39:18
つづき
国産の機器はコンセントに二本の家屋には接地がないのが前提で設計してあるので、
接地は保険と考えて良いと思う。(断言はしないよ。)
輸入品はたとえ欧米でも、接地してあってやっとまともに動くというのもあるので、。。。

DELLの液晶モニタのACアダプタ。接地しないと、赤外線ワイヤレスマウスが誤動作するし。
99目のつけ所が名無しさん:04/12/25 03:20:34
テレビのケーブル(フィーダー線?)てありますよね。
あれの、例えればスリムタイプのLANケーブルのような
細いタイプの物は販売されていないのでしょうか?
どなたかお願いします。
100目のつけ所が名無しさん:04/12/25 08:20:20
売っていますよ。
10195:04/12/25 11:44:30
>>96さん
ありがとうございました。匂いはバターの匂いではなく、
なんというか機械の匂いがしたので買いなおします・・・
102目のつけ所が名無しさん:04/12/25 14:25:52
関西でDVDレコ安いところはどこですか?
103目のつけ所が名無しさん:04/12/25 15:15:21
ケーズに生まれ変わった八千代ムセンの最寄のヤマダ電機
104目のつけ所が名無しさん:04/12/25 17:48:48
厨な質問で申し訳ないのですが、エアコンと電気ファンヒーターってどっちが電気代高いのでしょうか?
居住地区は神奈川、エアコンは恐らく8年ぐらい前の霧ヶ峰(今実家にいるので型番が良くわかりません)、
電気ファンヒーターはシャープのセラミックファンヒーターHX-12A1-B(100V、450〜1320W)です。
同じ時間稼動するとどちらがお高いのかな、と思いまして…。
概算でいいのでどなたかお願いいたします。
105目のつけ所が名無しさん:04/12/25 18:35:25
>>104
部屋の大きさや局所暖房かを無視して大ざっぱに答えますが
外から熱を運んでくる分、エアコンの方が効率は良いです
おそらくエアコンの方が安いと思います
10699:04/12/25 19:23:15
>>100
ありがとうございます。
今まで店頭で見たことなかったもので・・・
さっそく探してみます。
107目のつけ所が名無しさん:04/12/25 21:31:15
>>101
そういう機械的な臭いは危機感感じるよな。
楽器のキーボードに電圧の違うACアダプター差した時にとんでもない臭いのケムリが出て壊れた。
ゴメンよ、CASIOのキーボード。BEEPのリズムマシンがかっこよかったのに。
108目のつけ所が名無しさん:04/12/26 01:58:00
http://www.rakuten.co.jp/artworkstudio/532578/474269/
↑リアクターのアームライトと専用ベースキットを一緒に注文したら
ベースキットは12月で生産終了で在庫無しと言われたのですが
どこか在庫のありそうな通販サイトって無いですか?
ベースキットでググっても見つかりませんでした。
メチャ欲しいんです!まさにこんなのが欲しかったのにタイミング悪すぎ・・・
なんでこんな素晴らしいものを定番にせずに生産終了しちゃうのか理解不能ぽ
109目のつけ所が名無しさん:04/12/26 02:08:09
イタリアで購入して使っていた携帯電話を充電したいのですが、
ヨドバシで聞いてみたところ、無理だと言われてしまいました。

本当に無理だとは思えないし、何かしら方法はあると思うのですが・・・

ご存知の方、よろしくお願いします。
(スレ違いor適切なスレありましたら誘導お願いします)
110目のつけ所が名無しさん:04/12/26 02:37:14
>>109
イタリアの電源事情を再現できる機器を使えばOK。
111109:04/12/26 03:02:32
変圧器で日本の電圧からイタリアのに変圧すればいいってことですかね。

なんとなく想像はしていたのですがこれで安心しました。
どうもありがとうございました。
112教えて下さい。:04/12/26 03:15:00
過去に放送した番組を遡って、録画できるビデオデッキって、有りませんでしたっけ?
誰か教えて下さい。お願いします。
113目のつけ所が名無しさん:04/12/26 05:33:52
>>112
文面から判断しますと現行パソコンのVAIO type Xが該当すると思います
ビデオの物は簡易的な機能で数分前しか使えなかった記憶があります
114目のつけ所が名無しさん:04/12/26 09:19:43
年末と年始はどちらが安いのでしょうか?
115目のつけ所が名無しさん:04/12/26 11:34:05
>>114
決算期
116目のつけ所が名無しさん:04/12/26 11:45:43
>>105
ありがとうございます。
117目のつけ所が名無しさん:04/12/26 14:38:26
今思い返してみると、ここにもいらっしゃってたんだなぁ・・・
過剰なまでの企業側擁護がまるでそっくりだ

    .,,,xvi,,,、           ,i,, x,,=@ 
   ,il゙   ゙″ ._,,,_ .,,,l,,,  ._,,,、  ll ,,r″  ,,,,、  _,,_  _,_,,,、  ,,,,、 .,, .,,,,  
   ll  .x,,,i、.'l゙゙,,,lli、 .ll  .,il,,,,,,li, .llil'゙lll,  .,il,,,,,,li, .,il゙,,,,,lly.゙lll~゙゚゙li, .,il,,,,,,li, .゚ll!゚゙゙°
   ゙!,,、 ,ll| ll゙~ ,ll  ll ._ ゙l,,  .,、 ll  .'゙li,、.゙l,,  .,、゙l,,  .,、.ll, .,,!゜.!l,、 .,, .ll 
    `゙゚''''”゙′゙゙“゙.゙゙゜ .゙゙″ ゙゙゙゙“゜ .゚゙゙“ .゚゙゙゙°゙゙゙゙“゜ .゙゙゙゙“゜ ,,ll,゙゙゙″ ゙゙゙゙゙” '゙゙″

              llllllllllllllllllllllll     'lllllll| 
              ””~,,lllllll!!゙°    :lllllll 
              ,,iilllll!゙° ,,,、    llllll 
           ,illlll!゙゜   ,llllll 
          llllllliiiiiiiiiiiiillllll!′   .llllll|
           `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     .゙゙゙゙°
118目のつけ所が名無しさん:04/12/26 16:30:42
友人からビデオデッキを譲り受けたのですが、説明書がなくチャンネル設定から先ができません。
4年程前のパナソニックのものなんですが、
電話番号をいれて自動設定してからどうすれば、いいのでしょう?
かなり機械音痴な私なのですが、教えてください
119目のつけ所が名無しさん:04/12/26 16:41:15
>>118
パナのビデオなら電話番号で自動設定すればそれで終わりです。
120目のつけ所が名無しさん:04/12/26 17:15:38
118です
ありがとうございます
それだけで映らないんですが、色んなとこ触りすぎたせいかな?
接続も間違ってるかもしれないので、確かめてみますね。
121目のつけ所が名無しさん:04/12/27 08:42:36
電磁波にあたってると体に悪いと言われているんですけど
本当に悪いんですか。
電子レンジから何とか波というのがでていて、それには発ガン
せいみたいなものがあるので近づかない方がいいと聞いたん
ですけど、それは他の電化製品からは出ていないんですか。
電気カーペットで毎日寝ていると、電磁波をものすごい近い
距離で受けることになるんですけど体に影響とかあるんですか。
122目のつけ所が名無しさん:04/12/27 09:06:18
良くないといわれてるが、立証されたわけではない。
電子レンジから出てくるマイクロ波は、体に良くないのは事実。
いま、加熱中に扉を開けると停止するのは、
どっかの馬鹿なおっさんが、水虫を退治しようとして
ドアを開けたまま足を加熱して、両足切断の大やけどをしたから。

さらにどうでもいい話だが、コンピューター雑誌やTVゲーム雑誌の編集者には
女の子ばかりうまれる傾向があるが、これはモニターからの電磁波の影響ではないかと言われてる。
しかし、セックスの際に、女性がイかないと女児が生まれやすいという説もあり、
コンピューター雑誌の編集という職業が肉体労働者と比べて体力的に弱い面があり、
セックスが貧弱という可能性もあるので、これまたなんともいえない。

結論。 自己判断でおながいします。 簡単にできる対策としては。
電子レンジはマイクロ波で食品の水分子を振動させ、その摩擦で加熱するので
温められた食品に電磁波の影響は温度が高くなった以外にはありません。
加熱中は避難するとかすれば、問題は無いでしょう。

電気カーペットは、電磁波の出にくい電気毛布などがあるので、それにしましょう。
あと、携帯電話の電磁波も馬鹿に出来ないので、ハンズフリーを使いましょう。

それでも怖いのなら、ミイラ男みたいに体中にアルミホイルを巻くと、多少いいかもしれません。
123目のつけ所が名無しさん:04/12/27 09:08:03
124目のつけ所が名無しさん:04/12/27 09:16:04
電磁波の件については、別スレがあり、さらに、ネット上には山ほど賛否両論の書き込みが
存在するので、そちらで確認のこと。
>>122 と同様 自己判断におまかせ
電磁波は目に見えないから、多くの素人には何も分かりません 残念
(知ったような書き込みしてるのは、みんなどこかの受け売りだから 賛否両論とも)
125目のつけ所が名無しさん:04/12/27 12:47:44
50Wの電力を1時間つかうと大体いくらになるんですか?
126目のつけ所が名無しさん:04/12/27 12:54:08
1円ちょっと
127目のつけ所が名無しさん:04/12/27 16:59:02
今日HDDに録画した番組をDVD‐Rにダビングしていました。
途中で家のブレーカーが飛んで電源が切れてしまいました。
もうこのメディアは使用できないのでしょうか?
いろいろためしてみましたができませんでした。
方法があれば教えてください
ちなみに機器は東芝のRD-XS35です
128目のつけ所が名無しさん:04/12/27 17:20:27
>>127
使えない可能性が非常に高い
DVDは知らんけど、CDの様にディスク修復機能があるなら復活できるかも。
129目のつけ所が名無しさん:04/12/27 19:33:47
>>128
どもです
カラスよけに使用します
130目のつけ所が名無しさん:04/12/27 23:55:11
>>126
うそ?
131目のつけ所が名無しさん:04/12/27 23:59:02
1200Wを一日1時間つかったら大体一ヶ月で900円くらいだったと
記憶してるけど
132目のつけ所が名無しさん:04/12/28 02:11:48
>>130
1KWh当たり@22円位で計算してみたらわかるやん。
133目のつけ所が名無しさん:04/12/28 03:02:53
あのー豆乳メーカーの板ってないでしょうか?
今度豆乳ゴチしますんで教えてください。
134目のつけ所が名無しさん:04/12/28 13:25:49
蛍光灯(30W+15W)の15Wの方が
時々スーッと暗くなったりまた明るくなったりするようになりました。
灯を変えて見たんだけどやっぱりなる。
修理できますか?それとも買い換えた方が安いかな?
135目のつけ所が名無しさん:04/12/28 13:29:38
>>133
あなたのミルクは要らないわ。。。
136目のつけ所が名無しさん:04/12/28 14:45:01
>>133
さらっと探してもなさそう。ジューサーの類としてスレ立てたら?

>>134
たぶん安定器の不良。漏れなら交換を勧める。
137134:04/12/28 14:55:05
>>136
レスありがとうございます。
交換と言うと
外して持って行ったらその安定器だけを交換してくれるんでしょうか?
138目のつけ所が名無しさん:04/12/28 15:00:15
139目のつけ所が名無しさん:04/12/28 15:10:36
>>133
ジューサーで豆乳が作れるんだね。
漏れ、牛乳アレルギーがあるんで、
しかたなく豆乳飲んでる。。。
http://www.rakuten.co.jp/e-first/239949/180442/243525/#303972
ちょっとほしくなった。。。
140目のつけ所が名無しさん:04/12/28 15:33:49
>>137
あぁ、言葉が足りなかった。「丸ごと」交換した方がいいかと。

部品(安定器)だけでもあるにはあるけど、取替の手間賃を考えたら
新品買っても同じくらいの価格になるかと思われ。日数もかかるし。
デザイン的に好きとか、サイズの都合でこれしか使えないという事情があれば話は別だけど…。
141目のつけ所が名無しさん:04/12/28 20:26:30
ビデオデッキって外部入力でテレビの映像写すことってできましたっけ?
142目のつけ所が名無しさん:04/12/28 20:27:37
外部入力じゃなくて入力切替の間違えです
143目のつけ所が名無しさん:04/12/28 22:19:41
>>141
今ひとつ聞きたいことがわからんが・・・
大きく深呼吸を2,3回してくれ。
すみませんがどなたか教えて下さい。 

今度マンションに引っ越すのですが、そこの台所がものすごく狭いのです。
コンロの目の前しか冷蔵庫を置くスペースがないのですが、危険でしょうか?
小さいものを買っても1m開かないくらいの距離です。
ノンフロンにしなければ大丈夫でしょうか?
145目のつけ所が名無しさん:04/12/29 17:16:58
>>144
コンロの目の前といっても、1m弱でも距離があって、しかも調理中は間に
料理する人がたつ時間もあるから、あまり気にする必要ないんじゃないの?

どうしても気になるなら、コンロを電磁調理器に取りかえるという手もあるが。
146目のつけ所が名無しさん:04/12/29 17:56:34
400Wの赤外線ヒーター一時間つけると、電気代はいくらかかりますか?
147目のつけ所が名無しさん:04/12/29 19:27:55
どなたかガスヒーターと石油ヒーターの
メリットデメリットを簡単に教えていただけないでしょうか
148目のつけ所が名無しさん:04/12/29 19:52:52
レンタルビデオ借りてきてダビング完了して見たら暗くなったりします・・なんですか?これは・・・
149目のつけ所が名無しさん:04/12/29 20:01:20
>>145
冷媒が可燃性なのがちょっと気になって。
最近はいいなと思う冷蔵庫がみんなノンフロンなので・・・
でもいくらなんでもいきなり爆発ってことはないですよね。
気にしすぎちゃいました。
レスありがとうございました。
150目のつけ所が名無しさん:04/12/29 21:06:00
>>148
マジレス。
それが「コピーガード信号」。
151目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:20:52
>>146
10円
152目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:31:01
掃除機、炊飯器、電気ポットを買いたいと思ってます。
年が明けてから買ったほうが安いですかね?
153目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:46:02
>>152

いや、年末在庫処分で安いとこも。
154目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:08:33
初売りで特価品が出るかもしれない。
155目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:55:17
HDD/DVDレコーダーとビデオデッキを繋げるみたいですがどういった使い道があるんでしょうか?またこの繋ぎ方で今まで通りビデオは使えるんでしょうか?

あとこのレコーダーはD端子ついてるんですが、TV側がD1でもD4でもTVの映りは同じなんでしょうか?それともD4の方が綺麗に映ったりしますか?
教えて下さい。お願いします
156目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:30:23
>>155
>HDD/DVDレコーダーとビデオデッキを繋げるみたいですが
>どういった使い道があるんでしょうか?
昔撮ったビデオをHDDに丸ごとコピーして、DVDにきれいに編集して残す、とか。

>またこの繋ぎ方で今まで通りビデオは使えるんでしょうか?
使えますが、テレビによっては若干配線が面倒かもしれません。

>あとこのレコーダーはD端子ついてるんですが(略)
レコーダーのD端子は多分D2だと思うので、D4テレビの方がきれいに映ると
思います。
157155:04/12/30 00:41:41
>>156
ご丁寧な解答ありがとうございます!大変勉強になりました
参考にさせて頂きます。ありがとうございました
158目のつけ所が名無しさん:04/12/30 01:43:39
たった今のことなんですけど、エアコンを18時間ぐらいつけっぱなしにしてたら
プッシューーって電車のドアが開く音がしたので怖くなって消しました。
壊れちゃったのかな?
酷使しすぎたの悪いと思いますが今日寒すぎで。。
159目のつけ所が名無しさん:04/12/30 01:47:58
>>147
両者ともに石油系燃料を使う燃焼タイプで基本は同じ。
ガスは配管工事が必須。移動困難。
石油はFF式以外は移動できる。
ガスは燃料補給の手間が基本的にない。
160目のつけ所が名無しさん:04/12/30 07:24:38
>>158
室外機に霜が付いたので、霜取り運転に切り替わった音だと思う。
少し寒いのを我慢していれば、そのうちに、暖房運転が再開する。
161目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:16:23
>>153ー154
レスサンクスコです。とりあえず電気屋さんに行ってきます。
162目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:19:29
>>160
ありがとうございます。
今度からは気にしなくてもいいですねー。
助かりました。
163目のつけ所が名無しさん:04/12/30 23:45:57
>>155で質問させてもらった者ですが>>156さんに教えて頂いた

>昔撮ったビデオをHDDに丸ごとコピーして、DVDにきれいに編集して残す、とか。

これって具体的にどうやるのでしょうか?
説明書読んでも載ってないみたいで...
ビデオ同士でのダビングとかもやった事ないんでいまいち分かりません。配線の仕方から操作の仕方まで教えて頂けると助かります...どうかお願いします
164目のつけ所が名無しさん:04/12/31 02:16:00
>>163
赤白黄色のケーブルでビデオデッキの出力→HDDレコーダの入力を繋ぐ。
ビデオデッキを再生しながらHDDレコーダで録画。
165目のつけ所が名無しさん:04/12/31 02:47:55
質問です。

テレビを2台置きたいのですが、室内のアンテナプラグ(?)が
ひとつしななくて、1台しか映せません。
2つに枝分かれさせられるようなアイテムってありますか?
166目のつけ所が名無しさん:04/12/31 03:24:45
>>165
分配器
167目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:02:31
年末セールと年始セールの値引き率って同じ?
お年玉もらった後には少々高めの値段設定してそうだけど。
168目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:04:25
年末セールと年始セールの値引き率って同じ?
お年玉もらった後には少々高めの値段設定してそうだけど。
169目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:05:56
二重カキコスマソ
170目のつけ所が名無しさん:04/12/31 11:50:39
買ったばっかりのWOOOで質問なのですが、HDDへの録画はできるのですが、削除やリスト表示、プレイリストの作成等をしようとすると画面が真っ暗になり実行されません...これは故障でしょうか?それとも配線の仕方が悪いんですかね?
171170:04/12/31 12:05:52
あと設定の問題もあるんですかね?TVに合わせてD1固定にした以外はいじってないはずですが...チャンネル設定してないのが問題って事もないですよね?一応録画はできてるし...
172170:04/12/31 14:36:01
自己解決しました
やっぱり設定か配線がおかしかったのかな?
TV側のモード(?)を切り替えたらできるようになりました(録画や再生は普通にビデオ1で出来たんだけどなぁ・・・)
原因がいまいち不明ですが、TV側の説明書もよく読んで勉強します。失礼しました
173目のつけ所が名無しさん:04/12/31 19:32:37
7年ぐらい使ってるテレビデオなんですが、
ある日からNHK・民放と砂嵐になってしまいました。
遂に壊れたと思ったのですが、放送大学やMXテレビなどは
普通に映るんですが、これはどーいう事なんでしょうか?
174目のつけ所が名無しさん:04/12/31 21:18:31
長年使っていたテレビが壊れてしまったので新しいテレビを買いました。
ビデオをテレビで再生することはできるのですが、テレビの画像をビデオで
録画することができません。
室内アンテナをテレビに繋げているのですが、録画しようとテレビの画面を
ビデオ画面にするとブルースクリーンのままです。

古いテレビの時は、室内アンテナをビデオに繋げて録画をしていたのですが、
その方法だと何故かテレビの映りがとても悪いので、できればテレビを通して
録画したいと思うのですが。

ビデオ→テレビ
 出力端子−ビデオ入力1端子
テレビ→ビデオ
 ビデオ出力端子−入力端子
と配線すれば出来るような気がするのでそうやってみたのですが、
間違っているのでしょうか?
175目のつけ所が名無しさん:04/12/31 21:23:34
>>164
どーも!レス遅れてすみません...
なるほど、そのやり方でできるのですね。
しかしDVDのチャンネルとかはそのままでいいんでしょうか?
例えば6とか8にしてたら普通はそのチャンネルを録画しますよね?
ビデオ繋いで再生するとビデオの方が優先されるという事でしょうか?

あと疑問に思ったのですがビデオとHDDじゃ録画モードが違いますよね?
ビデオは標準と3倍しかありませんがHDDだとXPやらSPやらがありますよね?標準で録画したのはSP、3倍はLPになるんでしょうか?でも厳密にいうと違いますよね?
うまく変換(?)してくれるんでしょうかね?
176目のつけ所が名無しさん:04/12/31 21:34:18
テレビのリモコンをなくしてしまいました。
幸い携帯などでチャンネル変更などは出来るのですが明るさなどの調節が出来なくなってしまいました。

ゲームなどをやるのに非常に不便なのですが、メーカーにリモコンを取り寄せる以外に明るさ調節など出来る方法はありませんか?

177目のつけ所が名無しさん:04/12/31 23:22:02
>>176
俺はよくしらないけど、サービスモードっていうのがあるらしい。
テレビの型番やメーカー名+サービスモード で検索してみれば。

でも、設定元に戻せなくなるかもよ。
178 【大吉】 【1891円】 :05/01/01 03:41:14
お年玉もらってなにか買おう
179目のつけ所が名無しさん:05/01/01 11:22:12
いつからフラットテレビは使えなくなるんですか?あけましておめでとう
180目のつけ所が名無しさん:05/01/01 11:27:05
>>179
壊れたときから。
181目のつけ所が名無しさん:05/01/01 13:02:26
ちっちゃくて、ズームもすごくて、画質もサイコーで、使いやすくてかっちょいい夢のようなデジカメなんてないですかね?
182目のつけ所が名無しさん:05/01/01 14:07:58
DVDレコって設置料とられますか?
183目のつけ所が名無しさん:05/01/01 14:37:56
>>173
>NHK・民放と砂嵐に
>放送大学やMXテレビなどは普通に映る
要するに、MXテレビなどのUHF電波はきちんとテレビまで来てるけど、民放などの
VHF電波はテレビまで来てないという事です。
VHFアンテナがおかしいか、アンテナ線がおかしいか、テレビの後ろの配線が外れ
たか、とにかく「電波が機械(テレビ)に届いていない」という事です。
184目のつけ所が名無しさん:05/01/01 15:28:41
>>175
>ビデオ繋いで再生するとビデオの方が優先されるという事でしょうか?
いえ、録画する機械を「チャンネル」じゃなくて「外部入力」に合わせなければ
いけません。

>録画モードが違いますよね?
>うまく変換(?)してくれるんでしょうかね?
「SP」とか「標準」は、「きれいに撮れる」のではなく「汚くなりにくい」と憶えて
下さい。だから3倍で撮ったビデオをSPにダビングしてもそれ以上汚くなりにくい
だけです。LPにダビングすると「さらに汚くなってしまう」ので、どちらがイイかな
って事です。
185目のつけ所が名無しさん:05/01/01 15:29:36
>>176
昔のテレビは後ろに調節ボリュームがあってそれをいじって調節しましたが、
今のは全部リモコン使ってパソコン風に画面見ながら色々変えていきます。
リモコン無いと手も足も出ないですね。残念。
186目のつけ所が名無しさん:05/01/01 15:30:15
>>181
デジカメ板で質問すれば、ひいきのメーカーを勧める返事が山のように
来ると思います。その返事見てよく考えてみて下さい。
私はズームは望遠より広角側が大切だと思うので、リコーとかいいかな?
と思いますけど、なんか地味なんですよね。
187目のつけ所が名無しさん:05/01/01 15:30:59
>>182
わざわざ設置してくれるんなら、料金払わないとマズイでしょう。
でも説明書最初から読んでその通りにすればつなげるように作られてます
から、買う時は「自分でやります。でもダメだったらお願いします」と言えば
いいでしょう。
188目のつけ所が名無しさん:05/01/01 15:40:22
>>174
アンテナ線をビデオなどの録音機械にまずつなぎ、ビデオ背面にある「アンテナ
出力」とテレビの「アンテナ端子」を線でつなぐのが普通です。
ですが室内アンテナではそもそも電波の力が弱すぎてきれいに映らないです。
まず室外にアンテナを立てるのが先決でしょう。もう全然映りが変わります。
189目のつけ所が名無しさん:05/01/01 16:17:06
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-21FA8
このテレビはD1端子というもので接続しなければ映らないんでしょうか?
普通のテレビで使うコンポジット端子?というものは使えますか?
ビデオ端子がそれに当たるものなんでしょうか・・・。
190目のつけ所が名無しさん:05/01/01 16:41:30
新年になったので液晶テレビかおうとおもってるんだけどサイズとメーカーどんなのでもいいから最安値をおしえてほしいです
大阪在住です。おながいします。
191目のつけ所が名無しさん:05/01/01 17:03:28
>>190
価格コムで調べりゃいいだろ
14型で最安は3万円台後半からある
192目のつけ所が名無しさん:05/01/01 17:17:27
お願いします、1050ワット定格消費電力1時間での
大まかでよいので電気料金を教えて下さい。
193190:05/01/01 17:20:04
PS2とか繋ぐときってなんの端子がいるんでしたっけ・・・?黄、赤、白のやつ。
194目のつけ所が名無しさん:05/01/01 17:37:58
ちゅーりっぷ
195目のつけ所が名無しさん:05/01/01 20:06:44
今モジュラージャックに電話(子機付き)が接続してあって、
それとは別に骨伝導機能付きの電話を繋ぎたいと思っています。
この骨伝導電話はモジュラージャックから離れた部屋に置きたいのですが、
電話線を分配してかつコードレス化する機具は存在しますか?
ググってみたのですが、無線LANのことばかりで、目的のものは
見つかりませんでした。パソコンを使用しない家で使いたいのです。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ご教示いただけないでしょうか?
196174:05/01/01 21:12:17
>>188

ああ、そういう仕組みだったんですね。分かりました。
室外アンテナはあるのですが、部屋の位置との関係や
いろいろ理由があって、繋げるにはかなり大掛かりな
工事が必要になってしまうため、そこ迄するのも…と
見送っています。
親切に教えていただき、ありがとうございました。
197目のつけ所が名無しさん:05/01/01 22:54:28
>>192
確か1000Wを1時間で16円程だったと思います。
198目のつけ所が名無しさん:05/01/01 23:13:04
>>196
>繋げるにはかなり大掛かりな工事が必要になってしまうため
例えば家の壁に穴を開けなくても窓からリボンテープのような薄いケーブル
で部屋の中にアンテナケーブルを引き込むこんなのもあります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11682131/6883095.html
見栄えにこだわらなければ、模型飛行機を吊るすように部屋の天井にTVアンテナ
を吊るすって手もありますよ。
199目のつけ所が名無しさん:05/01/01 23:51:11
>>195
多分NTTに相談するのが一番確実だと思う。
200目のつけ所が名無しさん:05/01/02 00:07:30
>>184
度々のレスどうも!!
あー、なるほど。外部入力ですかそういえばそういうの設定する項目があったような。。。

あと録画モードの方も勘違いしてました。HDD側で設定するんですね。でもそれだと丸々禄ると結構容量喰いますね
後で編集できるからいいのかな?ダビング中って再生画面って見れますか?どうせならダビングしたい部分だけ出来たら便利だなー、と思いまして、、、
あと初歩的な質問ですみませんが、ダビングするとダビングした元の方の画質も劣化するって事はないんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、お願いします...
201目のつけ所が名無しさん:05/01/02 00:40:29
>>192
電気料金は電力会社、また使用量によって単価が変わる。
一般的には1KW/hあたり@16〜23円の間だが、使用量が多い程単価が
高くなる仕組みになっている。
202目のつけ所が名無しさん:05/01/02 03:15:44
203目のつけ所が名無しさん:05/01/02 13:17:40
iPodに、CCCDを取り込むのはどうすればいいですか、教えてください
204目のつけ所が名無しさん:05/01/02 13:30:54
>>189
すべて大丈夫です。
コンポジットというのが、黄色い映像コードを使う端子のことです。
205目のつけ所が名無しさん:05/01/02 17:08:09
電源タップについて教えてください。
家で使っている電源タップは、コンセントのそれぞれにスイッチがついていて、
そのスイッチをONにするとスイッチが光るようになっています。
でも、あるスイッチ1つがいつからか、点滅をするようになっていました。
ちょっと大丈夫か?と思いつつも、使い続けています。
これってどういうことなのか、ご存知の方ご教示をいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

考えていたのは、
1)寿命
2)タップからの電源を使いすぎ

よろしくお願いします。
206目のつけ所が名無しさん:05/01/02 17:27:34
>>205
それで、点滅している回路の出力には異常がないんでしょう?
もし、出力も接触不良を起こしているようであれば勿論その回路は使ってはいけま
せんので差込口にテープでも貼って間違って使用しないようにしてください。
その口だけ使わないようにしていれば問題ありません。
出力が正常であれば、おそらく、表示用のネオン電球のクセというか劣化だと思い
ますが、気にならなければそのまま使っていて問題はありません。
207目のつけ所が名無しさん:05/01/02 17:29:54
1、2とも直接の関連付けには結びつかないと思います。
208目のつけ所が名無しさん:05/01/02 17:41:39
>>206-207
レスありがとうございます。
出力に以上はなく、正常に使えていますので、
ネオン電球の問題かなぁと…。
ありがとうございました。
209目のつけ所が名無しさん:05/01/02 18:15:54
今日秋葉原に行ってきたのですが、路上でケーブルテレビが見れるとかいう
怪しいチューナー?らしきものを売ってる人がたくさんいました。
あれについて教えてください。板違い?
210目のつけ所が名無しさん:05/01/02 18:24:15
路上でケーブルテレビが見れる怪しいチューナー
「ケーブルテレビを見れる怪しいチューナーを路上で売っていた」ではないんだな?
211目のつけ所が名無しさん:05/01/02 18:35:50
ケーブルテレビが見れる怪しいチューナーを路上で売っていた、です
212目のつけ所が名無しさん:05/01/02 20:43:05
パソコン初心者なんですけど…
パソコンに詳しい方いますか?
213目のつけ所が名無しさん:05/01/02 23:03:47
>>211
システムの裏をかいて見れるようになっている。

が、バレればただでは済まんぞw
214目のつけ所が名無しさん:05/01/02 23:15:47
>>212
誰でもが、最初は初心者です。
215目のつけ所が名無しさん:05/01/03 01:25:48
プレステつなぐ赤白黄色はコンポーネント端子じゃなかったっけ?
216目のつけ所が名無しさん:05/01/03 15:01:06
ここに書き込むべき質問じゃないかもしれませんが。
昨日、エアコンの暖房のタイマーをセットして寝ていると
家族がドアの鍵(掛け金みたいな簡易なもの)を壊して夜中はいってきて
「エアコンつけたままにして寝たら死ぬぞ!」とえらい剣幕で叱られました。
ストーブやハロゲンヒーターなら火事や一酸化炭素中毒になるのは
分かりますが、エアコンで死亡症例はあるのでしょうか?
217目のつけ所が名無しさん:05/01/03 15:07:45
その凄い剣幕の家族に殺されるという意味じゃネ?
218目のつけ所が名無しさん:05/01/03 15:14:11
>>216
死にませんよ。(w
ただ、冬の暖房時には、空気が乾燥するんで、
乾燥に弱い人や、電気暖房に慣れてない人は
慣れるまで喉がなんとなく痛い状態が続いたりはします。
それと、ハロゲンヒーターも死にません。(w
219目のつけ所が名無しさん:05/01/03 15:19:19
火事になれば死ぬかも>ハロゲン
220目のつけ所が名無しさん:05/01/03 16:43:32
ちょっと切羽詰まってます
電球を新しいのに交換したんですがつかなくなりました
電球が切れた時ピシッて音がしたような気がするんです
漏電チェックしてみましたが異常ナシでした
電球を持参して買いに行ったのでワットとかは間違いないはずです

助けてください
お願いします
221目のつけ所が名無しさん:05/01/03 17:00:22
>>220
もう少し他人が読んでわかるように情報を提示した方がいいと思う。

>電球を新しいのに交換したんですがつかなくなりました
>電球が切れた時ピシッて音がしたような気がするんです

交換した後の電球がピシッといって切れたのか、交換前の
電球がピシッといって切れた上に新しいのが点灯しないのか
どっちですか?

>漏電チェックしてみましたが異常ナシでした
どのようなチェックでそのように判断したのですか?

どういう場所のどういう種類の電球だとか
その器具の近辺の電気器具は動作しているとか
情報をきちんと提示してくれ。

もっとも、別の電球で試してみてダメなら電器屋さんにお願いして
器具や配線をチェックしてもらうしか無いんだけど。
222目のつけ所が名無しさん:05/01/03 17:03:57
>>220
希に新品不良もあるので違う部屋の点く電球でチェックして
それでも点かなければスイッチの入れ忘れか故障ですね
故障の場合は近くの電気店に相談するほうが良いと思われ
223222:05/01/03 17:05:27
かぶりましたな(^^ゞ
224目のつけ所が名無しさん:05/01/03 17:08:59
>>222
古いのが切れた時です
ブレーカーにある『漏電チェック』っていうのをやりました
ユニットバスの豆電球で40ワットです

>>223
別の所ではつきました
225目のつけ所が名無しさん:05/01/03 17:52:50
>>216
「電気代が勿体無いから消せ」と言うのが嫌で
別の大義名分を言ってみたんじゃない?
226目のつけ所が名無しさん:05/01/03 18:54:05
鍵を壊してまで入ってくる家族がすごい
227目のつけ所が名無しさん:05/01/03 19:01:56
>>216

2〜4行目が蛇足感アリ。
228目のつけ所が名無しさん:05/01/03 19:25:22
>>216
http://www.jiko.nite.go.jp/index.html
御参考までに・・・
229200:05/01/04 00:06:02
どなたか、わかりませんでしょうか...?お願いします
230目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:28:06
BSのアナログってBSのアンテナとチューナーがあれば映るんでしょうか?TVのアンテナは関係ないんですかね?
231目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:35:58
>>200
>ダビングするとダビングした元の方の画質も劣化するって事はないんでしょうか?
 
 それはありません。
 
>>230
 
 はい、見られます。(普通のTVのアンテナは関係ありません。)
232目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:36:44
>>230
アンテナとチューナーだけで映るよ
233230:05/01/04 00:50:33
そうなんですか...という事はBSアナログの映像にノイズが出るのはTVのアンテナとは違う原因って事ですかね?
前はアンテナレベル下がってもノイズなんて出てなかったと思うんだけど...
234目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:55:52
>>233
「アンテナが古くなっている」か、
「アンテナが何らかの理由で角度が少しずれた」か、
「アンテナに鳥の糞などがついた」か、
「チューナーが古くなってきた」か・・・。
235目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:08:14
S-ビデオ入力端子の付いたパソコンがあります。
パソコン上でテレビを見たり録画をしたり、DVDの再生・ダビングはできてます。

ビデオテープの再生やパソコンハード等へのダビングをしたいのですが、
この場合S-端子付きのビデオデッキみたいなものを
購入するだけで可能でしょうか?
236230:05/01/04 01:15:26
>>234
チューナーの劣化でもそうなるんですか。今度親の方のTV&チューナーでも見てみます。どうも
237目のつけ所が名無しさん:05/01/04 02:51:17
>>231
ありがとうございました
238目のつけ所が名無しさん:05/01/04 14:26:52
>>199
ありがとうございます。一度聞いてみますね。

>>202
実は、既に別の骨伝導電話器を持ってるんです。
それは子機がつかないタイプなんですが、それと今使ってる子機付きの
電話も併用したいのです。そっちを買った方が早いんですけど、
どちらも購入したばかりなので勿体なくて…
でも教えてくださってありがとうございました。
239目のつけ所が名無しさん:05/01/04 15:40:31
質問させてください。

ホームシアターを買ったのですが、今は赤白の配線でつないでいるせいか2.1chしかなりません。5.1chにするには光デジタルコードじゃないといけないのですか?
240目のつけ所が名無しさん:05/01/04 18:22:58
>>239
簡単に言えば、そうなります。
赤白の線なら、DVDに音声を5.1chを6本のコードで出力できて、
アンプに音声入力として6個挿すところがあれば、
そういうつなぎ方もできますが、
DVDプレーヤー、アンプの両方かどちらかが
音声を6個の端子で出力・入力できないなら、
光コードでないと、5.1chにはできません。
241目のつけ所が名無しさん:05/01/04 18:26:06
240です。ちょっと書き方がわかりにくいので・・・。
 
DVDに音声を6本のコードで出力できる端子があって、
アンプに音声入力として6個挿す端子があれば、
赤白の線を合計で6本つなげば5.1chにできますが、・・・
242目のつけ所が名無しさん:05/01/04 18:39:41
ラジカセポーチって何でつか?当選しますたw風呂でラジオ聴けるとか?
それとも名前のまんまポーチ?
243目のつけ所が名無しさん:05/01/04 18:47:11
CDにモヤ見たいな傷がついたら、音質とか下がるのですか?CDってどのくらい傷がつくと音質下がるのですか?
244目のつけ所が名無しさん:05/01/04 19:38:29
ロボット掃除機ってどうですか?
245目のつけ所が名無しさん:05/01/04 23:48:25
MD/CDシステムのAMループアンテナが切れてしまい、AMが受信できなくなりました。
市販のAMループアンテナって売ってないのですか?
メーカーのを注文しなければならないのでしょうか?教えてください。
ちなみに端子は下のアドレスにupしました。
http://u.skr.jp/512/files/4849.jpg
246目のつけ所が名無しさん:05/01/04 23:56:11
>>245
市販ではないから、

切れたのを修理する
ヤフーオークションでループアンテナを仕入れてきて、端子を自分で加工する
メーカーに注文する

かな。
247目のつけ所が名無しさん:05/01/05 00:07:48
>>246
ありがとうございます。
やっぱりメーカーに注文しようと思います。
248目のつけ所が名無しさん:05/01/05 13:08:51
>>244
個人的に海外製のルンバというのを使ってるが、まあ悪くない。
実家の年寄り向けに買ったんだが、意外と重宝してる。
動かしておくだけで、部屋がキレイになる。欠点をあげるとすれば
・ゴミ収納のカートリッジがすぐ満タンになる
・ランダムに動くので、掃除残しがある。隅の方は掃除できない。
・(ルンバに限り)保証が90日というのが納得いかない

個人的には国内製のモノはまだ高いと思ってるが、
相応の価値があるとあなたが思うのなら買ってみては?
249目のつけ所が名無しさん:05/01/05 20:12:11
DVDプレーヤーでお手頃なのを見つけたのですが、
リージョン2?とあります。
出来ればフリーの方がいいのですが、2でもだいたいのDVDは見られますか?
買おうか迷っています。
250目のつけ所が名無しさん:05/01/05 21:52:07
>>244
>>248
うちでもルンバ使ったけど、すごい音うるさくないですか?
しかも10畳くらいの部屋では意味なかったです。
251目のつけ所が名無しさん:05/01/05 22:05:26
>>249
日本のdvdを見るだけならリージョン2で全く問題なし
252目のつけ所が名無しさん:05/01/05 23:31:14
TVの画面が細かく点滅してる様に見えるんですがこれは故障でしょうか?そのせいで小さい文字等が上下に細かく揺れてる様に見えます…
諸事情により、購入したものの2年ほど使ってなかったので
前からこうだったかはイマイチわかりませんが、少なくとも以前使ってたTVではこんな症状はなかったと思うんですが…
253目のつけ所が名無しさん:05/01/05 23:47:56
>>243
うーん、音質は、下がるかもしれないし、下がらないかもしれません。
大雑把に言うと、非常に高価で高性能なプレーヤーだとCDの傷で音質は下がり、
ポータブルや普及価格のプレーヤーだと少々の傷でも音質はあまり変わらないよう
です。
当然「どのくらい傷がつくと音質下がるのですか」と聞かれてもプレーヤーによって
違うとしか答えようがないんです。
254目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:36:58
ちょっと質問させてください。

ポータブルCDプレイヤーのACアダプタが紛失したのですが
差し込む穴の大きさと「DC IN 4,5V」と言うのが一致すれば
他メーカーの物でも使えますでしょうか?
255目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:41:06
>>254
ダメです。
形もボルト数も一致していても、
コードの内側がプラスのものと
外側がプラスのものがあるので、
単純に言って、合う確率は50%です。
メーカーは関係ないです。
256目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:41:54
ほとんど使えると思っていいだろう(世の中には特殊なやつもあるようだから
ちょっと心配ナリ)。
あと気をつけることは、電流容量がだいたい一致するか、極性はあっているか。
大は小を兼ねるったって、極端に電流のデカいのもってきたら電圧が表示より
随分高くなるから要注意。
257目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:44:20
>>255
即レスありがとうございました。
と言う事は、2個に1個は大丈夫と言う事ですね。
電気屋さんに持って行って試させて貰えば大丈夫かな。
258目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:49:48
>>256
またもや即レスありがとうございました。
極性と言うのは255さんの言っている+が内側か外側かと言う事かな。

良く見てみると「DC IN 4,5V」と言うのと一緒に
「<−>-◎-<+>」と言う記号も書いてありました。
これが+が外側か内側かを示しているのかな?
259目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:52:13
>>254
256はアンタにレスしたんだけど。
いきなり極性があってるかどうか試すのはよくない。
もし逆だったら、一時的にせよ逆極性の電流を送り込むことになるから、自殺行為
に等しいくらいヤバい。
極性は普通表示してあるからよく観察すること。
260目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:53:07
あ、極性のことわかったようですね。
261254:05/01/06 02:56:55
>>259>>260
「<−>-◎-<+>」の記号を良く見てみると
+が中の円とくっついていて、−が外側の円とくっついています。
これは内側が+で外側が−と言う事を表してるっぽいですね。

ではこれが一致するアダプタを探してきたいと思います。
みなさん親切にどうもありがとうございました。
262目のつけ所が名無しさん:05/01/06 12:42:16
>>250
床の仕上げによるかも。うちはじゅうたんで、6〜12畳くらいで使ってます。
6部屋くらい使ったけど、思ったより吸います。
でも親戚宅のフローリング仕上げだと弱かったかも?

音は最近の掃除機と比べたらうるさいかもしれないけど、
元々古い掃除機しかなかったので気にならないですね。
あと、音の質も一因かもしれません。
(ルンバは吸引・ブラシモーターの他に、自走するためのモーター音もあるので)
ここへんの感じ方は個人差があるかと。

続きは専用スレで
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088523392/l50
263目のつけ所が名無しさん:05/01/06 16:19:04
ハロゲンヒーターとカーボンヒーターって、紫外線がでるの?

あと、セラミックヒーターの欠点は何?
264目のつけ所が名無しさん:05/01/06 16:28:42
MDコンポを出窓に置きたいけど
夏の直射日光とか冬の窓についた水滴とか大丈夫?
265目のつけ所が名無しさん:05/01/06 17:07:40
ソフマップかヤマダ電気かどっちかで電子辞書を買おうと思うんですが
どちらがやすいでしょうか?
266目のつけ所が名無しさん:05/01/06 20:10:26
>>263
微量の紫外線は出る。さすがにゼロというわけにはいかない。
セラミックヒーターの欠点は空気が乾燥する事かな。

>>264
マルチ氏ね

>>265
店に行けば分かる
267目のつけ所が名無しさん:05/01/06 20:32:07
>>261
これいつも思うのだが極性ぐらい統一すれば良いのにな
268目のつけ所が名無しさん:05/01/06 21:04:38
>>267
マルチアダプターならプラグを差し替えれば+−逆に設定できるよ。
269目のつけ所が名無しさん:05/01/06 21:17:45
電源タップのスレってありますか?
270目のつけ所が名無しさん:05/01/06 22:00:00
>>252
>TVの画面が細かく点滅してる様に見えるんですがこれは故障でしょうか?
故障ではありません。そう映るのが正常です。
>以前使ってたTVではこんな症状はなかった
今お使いのテレビの方が性能が良い(以前のではボケていてそこまで映らなかった)か、
あなたの目が肥えてきたかのどちらかでしょうね。
271目のつけ所が名無しさん:05/01/06 22:18:02
>>267
10年ちょっと前から発売されている国内向けの製品は
ACアダプターの極性が統一されているはず。
272目のつけ所が名無しさん:05/01/06 22:25:54
>>252
飛越し走査(ふるっ)がうまく逝ってないんじゃない?
ペアリングと呼ぶんだが…
そりは故障....
273目のつけ所が名無しさん:05/01/06 23:22:03
>>271
遅かったが企業GJ!で良いのかな
274252:05/01/06 23:46:40
>>270レスどうも

まじですか?文字が上下に細かくゆれて見えるってのも普通なんですか?そのせいで前のに比べて目がすごい疲れやすいんですけど・・・
映像も、点滅してるからかなんか荒く感じるし今の方が性能いいとは思えないんですが…
275252:05/01/06 23:56:50
>>272あっ、見落としてましたっ!大変申し訳ない...

そういう事あるんですか!もしかしたらそれかもしれません
TV画面の横の線を走査線っていうんですよね?たしかにそのそれぞれの線が不規則に点滅してる感じに見えます。
これはベアリングという故障なんですか。やっぱり2年放置したのがよくなかったのかな?
修理するとなるといくらほどかかるんでしょうか?
276目のつけ所が名無しさん:05/01/07 00:37:49
>>274
昔、電波で動く絵を送る規格を決める時、パラパラ漫画の要領で絵を伝送するの
ですが、当時の技術力ではどうしても1秒間に30枚が限界、でもこれでは絵と絵の
間があきすぎて画面全体がチカチカと見難い。
そこで頭の良い人が考えました。絵は走査線と言って何本もの横線で作られている
が、1枚の絵を奇数の走査線の絵と偶数の走査線の絵に分ける。で、元の絵より
荒くなるけど奇数の絵、偶数の絵、と2回に分けて表示すれば元の絵は30枚でも
一秒間に60回の表示になる!
これで画面全体がチカチカすることはなくなりましたが、その代わり細かい模様が
ちらつく事になりました。
例えば上から10本目の走査線と11本目の走査線の2本にまたがる「点」をカメラで
撮ると、テレビでは30分の1秒ごとに10本目11本目とプルプル揺れて表示されます。
ハイビジョンやDVDで目が肥えたので、このような今までの放送のアラが気になって
きたのだと思います。
277目のつけ所が名無しさん:05/01/07 00:41:01
あ、でも272さんのいうように故障かもしれないし、電気屋さんでテレビ
見て自分のテレビの映りと比べてみるのがいいかも。
278252:05/01/07 01:01:47
詳しい説明どうも。ビデオのメニュー画面でも同じ症状が出てるんですけどこれは参考になりませんかね?とりあえず明日は親の使ってるTVと比べてみますね
279目のつけ所が名無しさん:05/01/07 05:35:20
ACアダプター・・・
某ポータブルCD-ROMドライブで音楽CDを聞こうとしたときに
指定外のACアダプタをつないだ事があるのだが、
極性も電圧も容量も端子の形状も問題ないのに、
ブーっとノイズが出っ放しになったことがある。

安定化回路?ってのの有無が影響したのかなあ。
280目のつけ所が名無しさん:05/01/07 05:36:45
>251
えっ、それじゃハリウッド映画も見られないじゃん・・・
281目のつけ所が名無しさん:05/01/07 09:41:39
電波時計が昨日から受信しないけど同じ症状の人いますか?
282目のつけ所が名無しさん:05/01/07 12:21:05
>>281
おれんちも、受信してないや。福島だから、吹雪かなんかで、
受信状態悪いのかな?
283目のつけ所が名無しさん:05/01/07 13:07:53
>>281
考えられるのはこの二つ
1:寒さで電池が弱っている
2:エアコンなど雑音の発生源がある

一般的に長波は気温が低いときのほうが伝播状態が良くなるので
夏よりも冬、しかも夜の方が有利とされている。
参考までに、長波標準電波の電界強度予測値
ttp://jjy.nict.go.jp/fs/index.html
284目のつけ所が名無しさん:05/01/07 14:26:35
S端子ケーブルをS端子変換アダプタを使って
テレビのコンポジット端子に繋ぐと
画質はコンポジット端子のものになるんですか?
285目のつけ所が名無しさん:05/01/07 15:30:43
スカパーやBSデジタル放送って、
地上アナログとミキサーかましたり、
部屋までコードが足りなくて、配線つぎはぎしたりすると、
画質悪くなるのでしょうか?
286目のつけ所が名無しさん:05/01/07 17:16:48
中継コネクターを使うと良くても2dB程度接触によっては数dBのロス
同軸ケーブルのロスも馬鹿にならない
ケーブル内を通っている電気信号は、GHz帯の高周波だからあっという間に減衰し
入口と比べて出口が1/100の信号強度になるくらいは当たり前
dB計算をすれば分かるが、10dB下がれば10分の1に、20dB下がれば
100分の1になっちゃう(電力比)
中継は出来るだけ少なく、ケーブルは出来るだけ太く短く、ミキサーは
出来ればプロ仕様に近い物(は目茶高いから、ミキサー通さず
出来るだけ太いケーブルで別々に持ってきてつなぎ替えるのがベスト
287281:05/01/07 18:22:15
>>282
>>283

レスありがとうございます。

自分でもいろいろ調べてみましたが、停波はしてないみたいですね。
いろいろ試してみます。
ttp://jjy.nict.go.jp/
288目のつけ所が名無しさん:05/01/07 18:42:52
>>284 yes
289284:05/01/07 19:29:31
>>288
そうなんですか・・・
レスサンクスです。
290目のつけ所が名無しさん:05/01/07 23:20:18
台所の湯沸器が使っていない時でも ブーンって音がしてるんだけど故障かなぁ
コンセント抜いたら音止むんだけど、電源入ってるだけで音がなってます
291目のつけ所が名無しさん:05/01/08 07:43:03
>>290
それ、凍結防止のために、ヒーターの電気がついてるんだろう。
コンセント抜いたらまずいだろ。
292目のつけ所が名無しさん:05/01/08 13:14:41
>>290
音の原因にもよる。電気式かガス式かによっても異なるかと。
個人的見解だが、凍結防止ヒーターが異音を発するとは思えない。

いずれにせよ、メーカーか販売店に相談が解決への近道かと。
(文字だけのここじゃ、確実な判断できんのでね…)
293目のつけ所が名無しさん:05/01/08 15:24:09
石油ファンヒーター・オイルヒーター・セラミックファンヒーターのうち
一番燃費が良いのはどれでしょう?
294目のつけ所が名無しさん:05/01/08 16:45:50
石油(重油)を焚いて
お湯を沸かして
ボイラーの蒸気でタービン回して
発電機回して起こった電気を
変電所で50万ボルトに昇圧して
何百キロ離れた所まで送電して
都会の変電所で6600ボルトに落として
電柱のトランスで100Vに落として
おうちに引きこみ
電気を熱に変える(オイルヒーター・セラミックファンヒーター)のと

お部屋で石油を焚いて(石油ファンヒーター) 
お部屋を暖めるのと
どちらが燃費が良いでしょうか?
295目のつけ所が名無しさん:05/01/08 17:14:55
>>294
灯油の値段や電気の料金、使用する器具の出力や燃焼効率等、
前提となる条件を定めることが出来ないから、質問自体が無意味。

一番財布に優しいのは、厚着して我慢することだな。
296目のつけ所が名無しさん:05/01/08 18:57:06
家庭用電源についてお教え願いたいのですが、よく一般家庭の電源は15Aまでと聞きますがこれはその家全体で15Aってことでしょうか?
それともコンセント一つで15Aまでということでしょうか?自分の部屋でセラミックファンヒーターを使いたいのですが13Aくらい使うので怖くて使えないんです。
297目のつけ所が名無しさん:05/01/08 19:23:04
>>296
ブレーカーの系統ごと
298目のつけ所が名無しさん:05/01/08 21:15:57
レンタルビデオの中には再生していると青画面になってしまうのがありますが
(数秒巻き戻しすると一時的に普通に写るけど、また青画面に戻ってしまう)
これってどうしようもないんでしょうか?
299目のつけ所が名無しさん:05/01/08 21:42:35
結婚式2次会の景品として、2万円以下のオススメの家電製品ってありますか?
300目のつけ所が名無しさん:05/01/08 21:52:59
>>299
電動歯ブラシ。
301目のつけ所が名無しさん:05/01/08 21:53:50
>>299
ピンクローター200個セット
302目のつけ所が名無しさん:05/01/08 22:02:36
SMセット。
意外とうける
303目のつけ所が名無しさん:05/01/08 22:05:32
>>300-302
レスありがとうございます。電動歯ブラシはよさそうですね
大人の玩具もアリですかぁ。考えてみます
304邪道ライダー:05/01/08 22:06:08
>>252さん、遅れてスイマセン。
結論から言いますと良く分かんないです。
新しいものなら店頭品と比較もできるのですが、二年以上前ですと不可能かと。
型式も不明ですし。
>文字が上下に細かくゆれて見えるってのも普通なんですか
あんまり気になるようであれば一回メーカーに見てもらうしかないかと思いました。
305目のつけ所が名無しさん:05/01/08 22:29:40
T.Vの購入を考えていますが

液晶テレビ
デジタルハイビジョンテレビ
プラズマテレビ
ベガエンジンHD搭載
Sマスターサウンドエンジン
ドットハイビジョンパネル

などなど何がどう違うのか良くわかりません

偉い人どなたか教えて下さい。


306目のつけ所が名無しさん:05/01/08 22:49:00
>>293
一般的には石油ファンヒーター
307目のつけ所が名無しさん:05/01/08 23:45:02
>>298
ヘッドの目詰まり。乾式クリーニングテープを使えば直るかも。
308252:05/01/09 00:16:29
>>304
レスどうも。
そうですか、わかんないですか。邪道ライダー氏ならこういう症状のTVに立ち会ったりした事もあるかなと思ったんですが…
ともあれ、わざわざレスサンクスでした
309目のつけ所が名無しさん:05/01/09 00:22:01
エアコン用コンプレッサーを自社製造していないところってどこかあります?
310目のつけ所が名無しさん:05/01/09 02:00:23
>>305
別に知らなくても良いんじゃない?
311目のつけ所が名無しさん:05/01/10 17:38:52
最近、軒先用アンテナたるものを知り導入を考えているのですが
このアンテナは外からの電波を拾ってそこからアンテナ線を通じてテレビに出力するものなのでしょうか?
だとしたらこの製品はノイズが出たりするのでしょうか?
厨な質問で申し訳ないです
312目のつけ所が名無しさん:05/01/10 20:21:42
はい?
313目のつけ所が名無しさん:05/01/10 23:37:33
電気製品の電源を何時にONにして、何時にOFFにするとかが
できるタイマーを探しています。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13778123
↑こんなやつです。

こんな感じの商品が安く買える店とかってありませんか?
314目のつけ所が名無しさん:05/01/11 00:50:20
分配器を使って電波を2つに分けています。分けた電波からさらに2つに分けると
画質は落ちるのでしょうか?
画質を落とさないためには同軸切替機の方がよいのでしょうか?
315目のつけ所が名無しさん:05/01/11 00:50:29
>>311
空を飛んでいる電波はアンテナに当ると電気に変わります。
電気はコードを伝ってテレビに入力されます。で、番組が映ります。
316目のつけ所が名無しさん:05/01/11 09:43:38
>>314
>>286 で私が書いた物を参照
分配器、中継コネクターなど接続、接触する物は入れることで全て減衰します。
同軸切り替え機でも同じ。
もし使うのなら、プロ用クラスの分配器(アルミくりぬきケース程度の物)
または、バキュームリレーを使った同軸切り替え器などがロスが少なくて
良いですが、目が飛び出るほど高いです。
入力信号の強度にもよりますし、程度の良い増幅器(TV受信ブースター)
等を入れた方が無難でしょう。
(ただ、安物のブースターは雑音指数(NF)が高い物が多いため、余り安い物は
避けること

等々 これはある程度画質にこだわる人が言うことで、一般のテレビ見るくらいなら
分配器入れようが、いくつも中継コネクター入れようが、そんなに分かるものではない
どうぞ適当にやって下さい と言うのが本音だけどね
317目のつけ所が名無しさん:05/01/11 09:45:52
>>315
まぁ、素人にはそういう説明でもいいか w)

電波がガツーンとアンテナに当たると言う図を想像して笑ってしまった
朝から晩まで、テレビのアンテナに電波が当たってカキーンコキーン
と鳴り響いているのか...W)
318目のつけ所が名無しさん:05/01/11 09:52:22
>>313
おまえの住んでる所のディスカウントショップ
どこに住んでるか知らんので自分で探せ
319目のつけ所が名無しさん:05/01/11 10:27:54
>>313
参考までにナショのタイマー
ttp://www.mew.co.jp/wellness/jsp/wellonpare.jsp?sg=52
TE311Pというのが該当すると思うが、オクの方が安い。
あとは送料がどの程度か、だな。24時間 タイマー などで検索汁
320目のつけ所が名無しさん:05/01/11 11:58:57
24V車の中で電子レンジゎ使えますか?車には家庭用AC100Vが(差し込みは三つあります)使えるインバータがあるんですけど、ソレで使用して問題ゎ無いんですか?
321目のつけ所が名無しさん:05/01/11 12:19:28
>>320
いくらなんでもムリだろ。
100V.10Aほど流れるからな。
インバーターも車のバッテリーも余程大容量のものじゃないと…
どうしても使いたかったら発電機積んだほうがいい

で、トラック野郎さんですか?
322目のつけ所が名無しさん:05/01/11 12:21:30
>>320
先ずインバータの出力と電子レンジの入力を比較すれ。
余裕がなければ諦め。
丁度か余裕有りなら使える可能性はある。
あとは波形などの適合性によるが、インバータが正弦波出力ならまず問題ない
だろう。
矩形波、あるいは擬似正弦波の場合は、やってみなきゃわからん。
323目のつけ所が名無しさん:05/01/11 13:34:07
矩形波なら止め、

マジレンジ壊れ
インバーターも道ずれ
324目のつけ所が名無しさん:05/01/11 17:36:55
蛍光灯を替えても替えてもチラつきが治らないのですが何故でしょう?
20形の蛍光灯が3本ついた照明なのですが、
グロー球、蛍光灯を全部そっくり替えたのにチラつきます。

蛍光灯が安物なのが原因なのでしょうか?
325目のつけ所が名無しさん:05/01/11 18:24:50
>>321>>322レスサンクス そうですよ! トラッキンです。あんまり飾ってはないけどね!
326目のつけ所が名無しさん:05/01/11 18:51:30
>>324
器具の故障
327目のつけ所が名無しさん:05/01/11 19:31:12
>>324
器具内部の安定器の故障も考えられるが
3本ともちらつくのはおかしい。

コンセント(AC100V)の電圧が何らかの原因で低下している事も考えられる。
328目のつけ所が名無しさん:05/01/11 19:35:13
東芝のGR-H14Tという小さめの冷蔵庫を購入したのですが、
冷蔵室の庫内灯が暗くて困ってます。

庫内灯の交換は販売店に連絡を、って取説にあるのですが、
自分で交換することは可能でしょうか?経験された方いらっしゃいませんか?
329目のつけ所が名無しさん:05/01/11 20:20:20
>>326-327
レスありがとうございます。
器具本体は借家にはじめから備わっていた物で、メーカーなどは分かりません。
チラつくのは毎回決まって真ん中の1本な様で、蛍光灯を入れ替えても真ん中がチラつきます。

安定器は素人にも交換できる物なのでしょうか?
それとも本体ごと買い換えるのが懸命でしょうか…。
330目のつけ所が名無しさん:05/01/11 20:56:17
友人が録画したDVDをプレステで見ようとしたら右半分が緑色の画面が出ちゃいます
どうすればなおりますか
331目のつけ所が名無しさん:05/01/11 22:08:12
>>329
蛍光灯のソケット部分の接触不良も考えられるが…
安定器自体はホームセンタに売っていたのを見たことがある

交換自体は簡単、修理の経験が無いなら器具ごと交換がいい。

332329:05/01/11 22:44:00
蛍光灯をはめる方向を左右逆にしたらチラつかなくなりました…、お騒がせしてすみません。
もしかして蛍光灯にもプラスマイナスってあったんですか?
333314:05/01/11 22:48:28
>>316
レスありがとうございます。参考になりました。分配器を使おうと思います。
334目のつけ所が名無しさん:05/01/11 22:49:17
>蛍光灯にもプラスマイナスってあったんですか
直流じゃあるまいし、基本的にはないんだけどな・・・。
335目のつけ所が名無しさん:05/01/11 22:55:06
>>329
借家にはじめから備わっていた物なら大家に言え
336目のつけ所が名無しさん:05/01/12 01:39:43
今、パナソニックのRX-MDX50っていうMDプレイヤー使ってるんですが、音楽を録音するんですが、半分くらいの確立で、音が途中で途切れたり、録音しおわってからディスクエラーとかでます。
新しいの買わないとダメですかね?
337目のつけ所が名無しさん:05/01/12 02:37:39
案内人さん(削除人候補生)の募集案内

380 :2ちゃんねる ★ :04/12/31 01:54:26 ID:???
 復帰屋さんの代わりに、案内人さんの募集案内です。
■募集内容:案内人(削除人候補生)
■募集期間:この掲示後約2週間(1月16日(日) 24時まで)。
■募集方法:下記の項目について、[email protected]へ、常に連絡の
      つく有料プロバイダメールアドレスから送付下さい。

☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/380
338目のつけ所が名無しさん:05/01/12 02:48:45
テレビ、エアコンや洗濯機など故障していても無料で引き取ってくれる
リサイクル店が京都にあるそうですが?

ご存知の方よろしく。
339目のつけ所が名無しさん:05/01/12 03:17:29
>>336
ほう、プレイヤで録音するんですか、器用なお人じゃ。
まぁそれは置いといて・・・。
機種は関係なく、そういう症状は大抵@ピックアップ不良AMD不良のどっちか。
@の場合レンズクリーニングで治らなければ修理依頼か買い替えの何れかお好きな
方で。
Aの場合、シャッター窓開けてエアダスターでディスク面のホコリを吹き飛ばして
やるとよくなる場合がある。
340目のつけ所が名無しさん:05/01/12 14:36:27
>>338
そういう事はまちBBSかここで聞け
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1099554945/
341336:05/01/12 15:34:58
339さん
ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。
プレーヤーで録音するのって変ですか?
342目のつけ所が名無しさん:05/01/12 17:29:04
>>341
プレーヤー=再生機
だからといって、MDレコーダー(録音機・記録機)という言い方もあまりしないけど。
単純にMDラジカセとか書いておけば良かったかな。
ま、>>339さんにちょっと揚げ足とられただけですからキニシナイ!

次の方、ドゾー
343目のつけ所が名無しさん:05/01/13 13:30:35
DVDプレーヤーやレコーダーのレンズクリーニングするタイミングがよく判りません。
ビデオはノイズが出てきたらクリーニングしていたのですが・・・

やはり同じようにノイズや音飛びなどの症状が出るまでクリーニングする必要はないのでしょうか?
因みにまだそのような症状は出ていません。
またクリーニングする場合、乾式と湿式どちらがお勧めなのでしょうか?
どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
344目のつけ所が名無しさん:05/01/13 13:52:51
週一のペースで使っとけ
345目のつけ所が名無しさん:05/01/13 16:50:15
先月買ったばっかで一度しか使っていない
プリンタがいきなり動かなくなってしまいました
梱包してメーカーに送るのも大変そうなので直接修理に出したいのですが
メーカーのサービスセンターも近くにありません
販売店(大手家電屋)に持っていけば受け付けてもらえるのでしょうか?
346345:05/01/13 16:55:22
大手家電屋の電話が朝から全く繋がらないので
こちらで質問させてもらいました
347目のつけ所が名無しさん:05/01/13 17:14:58
メーカーに電話してみれば?
348目のつけ所が名無しさん :05/01/13 18:05:09
石油ファンヒーターで毎日設定した時間にON・OFF
させる方法ってないでしょうか?
349343:05/01/13 18:37:48
>>344 レスサンクス!

そんなマメにやるのか〜プレーヤーは一年以上、レコーダーは毎日使用で四ヶ月くらいだけど、まだ一度もしていないw

早速買って来ようと思うのですが、湿式乾式どちらが良いのかな?
宜しければアドバイスお願い致します。
350目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:21:11
DVDレコーダーの改造の仕方を教えてください

機種は山陽のDVDレコーダーDZR−DS10です

録画のガードをとりたいんです
351目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:09:08
>>348
火を使う機械が、自動で点火するのは、どう考えても危険です。
352目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:20:34
>>349
乾湿両用があれば、それ
353邪道ライダー:05/01/13 21:37:49
乾式は使いすぎに注意(ヘッドをヤスリがけしているようなもの)
他(回転ヘッド汚れ以外)に原因がある場合もあります。
湿式も使い終えたら5分以上そのままにしておくこと
(濡れ拭きしているようなものでヘッドに対してはやさしい)

大事な録画する前にはやっといたほうがいいかと思いますよ。
むしろ、テープを出しっぱなしにしないことの方が大事です。
354目のつけ所が名無しさん:05/01/13 23:49:40
へえ〜
355目のつけ所が名無しさん:05/01/14 00:33:50
>>353
DVDの話なんですが…
356目のつけ所が名無しさん:05/01/14 02:15:38
レンズを傷めるので必要ないならやらない方が良いと聞いたが
357YNS・イラク ◆YNS0qIRC9I :05/01/14 08:00:21
358目のつけ所が名無しさん:05/01/14 09:14:07
CDやDVDはそもそも非接触星のヘッドなのだから、ビデオのヘッドと同格に考えるのはナンセンス
レンズの汚れも、相当空気の悪い劣悪な環境(ヘビースモーカーなど)でない限り、最近汚れにくい表面加工されている
らしい
汚れたら、市販のレンズクリーナではなく、レンズ掃除専用の不織布と完全な無水アルコールで丁寧に拭く
と言うのが原則らしい
359349:05/01/14 09:21:25
う〜んクリーニングするべきかしないべきか悩む(-.-;)
画像の乱れやエラーが起こるまで放置しようかな!?

因みに携帯な為>>357さんのサイト見られませんorz
360359:05/01/14 10:27:04
>>358
書き込み後にあなたのレス読みました。なるほど…
説明書をよく読んだら、使用環境や回数にもよりますが、約1年に一度と書いてありました!
ですので、しばらくは放置しようと思います。

皆さんアドバイスありがとうございました<(_ _)>
361目のつけ所が名無しさん:05/01/14 11:18:23
>>358
無水アルコールって普通エチルアルコールですよね。
ピックアップのレンズに使用すると、プラスチックレンズの場合レンズに損傷
を与えるからイケナイという話も聞くんだけどネ・・・・?
イソプロピールアルコールなら良いらしいんだが、詳細はわからない。
362目のつけ所が名無しさん:05/01/14 11:20:12
は〜っとやって優しくなで撫でするのが一番
363目のつけ所が名無しさん:05/01/14 11:28:29
「臭いわ!」と言われたら恥ずかしい・・・・ポッ
364目のつけ所が名無しさん:05/01/14 15:17:56
優しくしてね♥
365目のつけ所が名無しさん:05/01/14 18:00:15
>>345
キヤノンの3100か?
販売店で交換してもらったよ
366邪道ライダー:05/01/14 23:01:51
ヤキが回っていたようで大変失礼いたしました。
しばらく謹慎いたします
367目のつけ所が名無しさん:05/01/14 23:41:12
>>366
イ`
368目のつけ所が名無しさん:05/01/15 02:44:35
電気の契約に付いて?の質問です。
よく業務用とかで「動力」って聞きます。これはどんなものなのでしょうか?
電気代が安いと聞きました。
一般家庭でも導入(エアコン等)出来ますか?
普通のものとの違いやメリットデメリット教えてください。
369目のつけ所が名無しさん:05/01/15 06:54:45
>>368
一般家庭で引き込める電気はおおざっぱに2種類あります。

@従量電灯・・・(普通の電気)
単相2線式(100V)、単相3線式(100-200V)
基本料金=契約10A(1KVA)につき283円
使用料金=1KVAにつき16〜23円

A低圧電力(動力)
3相3線式(200V)
基本料金=契約1KVAにつき966円
使用料金=1KVAにつき11〜14円

@は、使用量が多くなるほど使用料金単価が高くなる仕組みになっています。
しかし、使用量が少ない場合に基本料金の負担は少なくて済みます。

Aは、使用料金は安いですが基本料金が高いので、使用量が少ない場合は
総合的に逆に高くなります。
3相のエアコンを導入した場合は契約できますが、電気引込工事が必要です。
また、春・秋などあまりエアコンを使用しない時期も高い基本料金を払い続け
なければいけません。

動力を変圧器で100Vに変圧して電灯用に利用すると「契約違反」となり莫大
な違約金を請求されるそうです。
他に、深夜電力(料金かなり安い:6.5円とか)などがありますが、料金体系
など複雑多岐に亘るので省略します。
モトは同じ電気なのに、売り方で随分値段が違うもんなんですね。
370目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:45:05
MD/CDラジカセのACコード(?)がだめになったみたいで、
電源がつかなくなったのですが、コードだけ買うことはできますか?
371目のつけ所が名無しさん:05/01/15 22:20:40
できる
372目のつけ所が名無しさん:05/01/16 09:29:25
>>370
電気屋によっては、適合するコードの在庫があるかも。
なくても取り寄せしてもらえるから、現物持って電気屋さんへGO!
373370:05/01/16 09:30:47
書き忘れ。メーカーと型番は控えていきましょう。
取扱説明書か保証書(保証期間の有無は別にして)などを持っていくと
間違いないかと。
374目のつけ所が名無しさん:05/01/16 10:17:53
正面から見ると (∞) ←みたいな形したやつだよね?
だったら、汎用品で行けると思う。部品扱いで取り寄せるより
よっぽど安く手にはいる。
お店で聞いてみては?
375目のつけ所が名無しさん:05/01/16 15:55:12
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/cate01.cfm?B2=96&B3=425
こういうので代用できそうな悪寒
376目のつけ所が名無しさん:05/01/16 19:53:04
質問させていただきます。

アパートのエアコンが急に臭くなりました。
室内機が動いてるときに室外機が止まってることがある(霜取り機能?)
臭いについてはうまく説明できませんがかなりのものだと思います。
急にくさくなったので故障を疑ってるのですがこの様なケースについて
ご存知の方がいましたら宜しく御願いします。

ちなみに掃除したのはちょうど1年ぐらい前です。また説明書はありませんでした。
377目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:00:16
そのエアコン、補助電気ヒーターが組み込まれてないか?
378376:05/01/16 20:52:54
>>377
ヒーターについての文章はありませんでした。

補助電気ヒーターの場合なにが考えられるのでしょうか。
焼けた感じの臭いではないとおもいます。
379目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:57:19
>>376
「急に」ということは、昨日までとかつい先ほどまでは正常だったということですね?
380376:05/01/16 21:16:28
>>379
そうです、前日までは正常でしたし、それらしいに臭いもありませんでした。
381376:05/01/16 22:24:58
状況としていつもより長めに使ったことから
排水の詰まりの可能性を考えてみました。
なので、配水ホースがいじれたらいじってみます。
それでもダメでしたら。アパートの管理会社に聞いて見ます。

お騒がせしました。

暖房でも排水しますよね
382目のつけ所が名無しさん:05/01/16 22:50:05
>>381
ドレンは暖房だと出ないぞ。

エアコンの型番がわからんので憶測で書くが、
一般的なエアコンなら屋外機(コンプレッサ)が止まっているからといって
室内からは異臭はしない。

ということで、室内機にあるファンのモーターとかが焼けた、にとりあえず1票。
383目のつけ所が名無しさん:05/01/16 23:09:31
どんな匂いなのかも説明してくれたらなぁ・・・。
焼けた感じの臭いではないと書いてあるが、部品や基盤の焼けたのは独特の
臭いだからなぁ。
腐敗臭だったらミッキーが飛び込んでいるかも。
車のエアコンでは、刺激臭が漂った後、冷媒抜けになっていたけど、R-22は
殆ど臭いないし、新冷媒だとどんな臭いなんだろう?
384目のつけ所が名無しさん:05/01/17 03:21:02
質問です。
CDをリッピングして吸い出したWAVデータをDVD系のメディアに書き込んだとします。
当然CDよりたくさんの曲が入りますよね。
これを普通のCDプレーヤーの様に音楽再生できる、DVDプレーヤーの様な機械はあるのでしょうか?
できれば殻つきDVD-RAMを使いたいのですが。

【目的】
・CDのバックアップ兼普段使用のディスクの作成。
・メディアをDVDにする事で総数を減らす。
・総数が減れば特定のディスクが酷使される率も上がるので傷の付きにくい殻つきメディアを使いたい。

385目のつけ所が名無しさん:05/01/17 10:47:50
>>384
家電板よりこっちがいいのでは?
ttp://pc5.2ch.net/cdr/
386目のつけ所が名無しさん:05/01/17 14:27:09
>>384
パソコン
387目のつけ所が名無しさん:05/01/18 13:57:35
家に固定電話をおこうと思っているのですが、知識がないのでどうしたらよいのかサッパリわかりません。

電話加入権って普通に電気屋さんで買えるんでしょうか?
また、値段はいくらぐらいなのでしょうか…

どなたか教えて下さいお願いします。
388目のつけ所が名無しさん:05/01/18 13:58:52
>>387
NTTに逝け
389みかか:05/01/18 14:33:23
>> 加入権は NTTか加入権専門の店があるからそこで買えます。
 確か7万円ぐらいだったと思うけど、今加入権を買うのは
 お勧めできません。近いうちに半額あるいは全廃になるらしいので。
 もし固定電話を付けたかったら、月々の使用料は600円ぐらい高くなる
 けど、加入権無しの契約にしてみては?
390387です:05/01/18 16:22:02
ご丁寧にありがとうございます。

加入権なしの固定電話とかあるんですか?

NTTで買うと72000ほどかかると書いてありました。近い内にただになるかもと思うとだせる金額じゃありません。
391目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:00:19
>>390
加入権(施設設置負担金)が要らない代わりに
毎月の基本料金がほんのちょっと高いプランがある。
ttp://www.ntt-west.co.jp/shop/procedure/new-k2.html
ttp://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sin/sin-k.html
392目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:08:45
>>390
ちなみに格安の加入権(他の人が不要になったやつを買い取ったもの)が
およそ3万くらい(?)で売ってるが、他の人が書いているとおり、加入権は
廃止の方向で動いているので、いま買うのは(3万円台でも)もったいないかと。

日本テレコムやKDDIでも似たようなのを始めているが、
現時点でNTT特有の特番(0120とか110とか)が使えないようなので、
>>391さんご紹介の形がよいのではないかと。
393目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:13:48
実家の二階に住んでいるのですが、
テレビ用のアンテナ口?(すみません詳しく解りません)が
二階の部屋には一つしかありません。
その部屋だけでなく、隣の部屋でもテレビが見たいのですが、
二つのテレビで見ることは可能でしょうか。
何か良い考えがありましたら、御助言願い致します。
394目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:33:43
>>393
分波器を使えば可能です
395393:05/01/18 17:52:17
>>394
ありがとうございます!
396目のつけ所が名無しさん:05/01/18 21:28:25
分波器かよ
397目のつけ所が名無しさん:05/01/18 23:03:56
インバータ付き電球 ネオボールZやルピカボールミニを
安く購入できるところありませんか? Yahooo オークション以外で教えてください。
398目のつけ所が名無しさん:05/01/18 23:44:07
ホムセのプライベートブランドのフリをしてる
399目のつけ所が名無しさん:05/01/18 23:50:23
>>396
かよではなくて代案があるなら書きたまへ
400目のつけ所が名無しさん:05/01/18 23:55:01
>>399
漏れは>>396じゃないけど、普通は「分配器」だと思われ。
似た商品で「分岐器」っつーのもあるが、「分波器」は全く別な商品。
401目のつけ所が名無しさん:05/01/19 00:00:29
分度器でもよさげな雰囲気じゃ
402目のつけ所が名無しさん:05/01/19 00:02:29
>>397
オーム電機とかいう会社で同等品を格安で出してるな。
使ったことないけど、ホームセンターで点灯展示してるのを見たことがある。
403目のつけ所が名無しさん:05/01/19 00:13:43
分泌器?
404目のつけ所が名無しさん:05/01/19 00:24:09
>>400
そうだな分配器だな
405394:05/01/19 18:43:18
>>401,403
ぽまいら人の些細な間違いで遊ぶんじゃねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
406目のつけ所が名無しさん:05/01/19 20:23:39
展示品だったコンポ買おうと思ってるんですけど、やっぱり壊れやすいのでしょうか?
SHARP、DVD内蔵で36800円が29800円になっていました。
407目のつけ所が名無しさん:05/01/19 20:36:31
機種名ぐらい書いたほうがよい
408目のつけ所が名無しさん:05/01/19 21:18:14
>>406
展示形態、期間等にもよるけど程度のいい中古品だとでも思っとき。
そのコンポが壊れにくいか壊れやすいかは知らん。
409目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:23:46
>>406
「5年保証はいりたいんですけど」と言って店員がシブイ顔したら壊れやすい。
「いいですよ」と言ったら保証に入って買い。
410目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:38:15
洗濯機を友人から譲ってもらうことになったのですが、
運ぶときどんなことに気をつけたらいいですか?
411目のつけ所が名無しさん:05/01/20 01:32:17
>>410
寝かせずに、ゆっくり運べばそのままでも支障ないですが
詰め物をして洗濯槽がぐらつかないように工夫して運ぶほうが更に良いです。
412目のつけ所が名無しさん:05/01/20 09:02:19
>>406
MD付ならそこが弱かろう
413目のつけ所が名無しさん:05/01/20 09:10:34
>>410
既に使っていた洗濯機の場合、どこかに水が残っている可能性があるので
多少こぼれるのを覚悟して運ぶ。
汚れて困る床だったら、新聞紙とかぞうきんをあらかじめ準備。

余談だけど、排水口の取り出しは左右選べるものが多いので、使い勝手に応じて
切り替えるのが吉。
414目のつけ所が名無しさん:05/01/20 16:11:13
左右&下
415目のつけ所が名無しさん:05/01/20 21:16:41
上上下下左右左右BA
416目のつけ所が名無しさん:05/01/20 22:30:25
>>415
無茶しやがって・・・
417413:05/01/21 09:45:28
>>414
あぁ、下からも取り出せますね。
下から手を突っ込んで仕事できるんだから、そりゃそうだ罠。
補足サンクス
418目のつけ所が名無しさん:05/01/21 11:51:45
おすすめ空気清浄機の次スレお願いします。
419目のつけ所が名無しさん:05/01/21 22:18:21
>>418
ココは、「ちょっとしたお願いスレッド」ではない。
420目のつけ所が名無しさん:05/01/22 14:19:57
200V電化特約をした家で、従来の100V機器は…使えるのですよね?
421目のつけ所が名無しさん:05/01/22 14:48:43
家電量販店について。

都下の店舗と、都心の店舗の価格の違いって大きい?
商品にもよるだろうから、なんともいえないかもしれないけど。
都心の方が安いんだろか、それとも大して変らないんだろうか。
チラシ入ってこないから確認できないんだ。
422目のつけ所が名無しさん:05/01/22 15:46:26
なら仕方がない。
423目のつけ所が名無しさん:05/01/22 15:50:10
ローター売ってるお店ありませんか?
424目のつけ所が名無しさん:05/01/22 15:55:41
425目のつけ所が名無しさん:05/01/22 15:59:00
>>423 えっ?ローターって、まさかあのローター?いゃ〜いくらなんでもあのローター
   はここでは聞かないだろうけど。でもまぁもしかしたらってこともあるし



  
  すいません。ヘリコプターのローターは売っているところは知りません。
  それともモーターの中のローターかなぁ 藁
426目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:31:51
>>420
まぁ当然ですね。
427目のつけ所が名無しさん:05/01/22 18:38:44
オーデリックの設置場所変更アダプターOA075911の工事なんですけど、
一般人でも可能でしょうか?
http://www.odelic.co.jp/goods/html/types/option13.htm
428目のつけ所が名無しさん:05/01/22 20:03:16
天井材の強度だけ気をつければ問題ないと思うけど
429目のつけ所が名無しさん:05/01/22 21:14:56
テストさせてください
430目のつけ所が名無しさん:05/01/22 22:19:42
抜き打ちは酷いよ!
431目のつけ所が名無しさん:05/01/22 23:59:28
そういえば俺は学生時代、
どういうわけかテスト勉強した時に限ってテスト結果が悪かったから
以後テスト勉強は一切しない方針にしたな。

おかげで抜き打ちテストなんて全然平気…というよりむしろ楽しみだった。
テスト勉強どころかテスト前にアルバイトしまくってた時なんて
学年で一位取れてしまったし……。
432目のつけ所が名無しさん:05/01/23 03:11:41
DMテックって会社知ってる人いますか?DVDレコーダーが29800円で売ってたのですが、どーなんでしょう。
433ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/01/23 12:09:41
google重たいよ|・∀・)y−o O O<ググッたけど見つかりませんですた。>>432
とりあえずDVDレコーダーがほしい。質は問わない。と言うのなら…

ところで、諸君らが愛したガルマ=ザビは何故死んだのですか?
この板的な答えをお願いします。
434目のつけ所が名無しさん:05/01/23 16:42:03
ラブローターとピンクローターってどっちが正式名称ですか?
435目のつけ所が名無しさん:05/01/23 17:19:06
イヤークリーナーってどうでしょう?
おそらく散々概出でしょうから効果あるのか無いのかだけで構わないので回答をください。
436目のつけ所が名無しさん:05/01/23 17:55:18
>>434
愛の快天\ラブロータ
特許庁で調べてたらヒットした。
437目のつけ所が名無しさん:05/01/23 20:02:42
ひまじん
はっけん
438目のつけ所が名無しさん:05/01/23 23:52:51
秋葉原やヤフオクで売られてるCATV見放題チューナーって
どんな仕組みなんですか?
あれ犯罪ですよね?
439目のつけ所が名無しさん:05/01/24 03:56:00
>>438
当然非合法。
440目のつけ所が名無しさん:05/01/24 09:26:52
真剣なお願いがあります。貴方の精子をください!子供が出来なくて困ってます。
絶対迷惑はかけませんので中出ししてください。一回10万円で、
妊娠できたら50万円お礼として払います。詳しくはすぐに連絡先を教えます。
出来れば本日中に返事をください。
いちよプロフィールも載せておきますね。
29歳、157cm-45kg、スリーサイズ《88・60・87》写メ有ります。
引き受けて頂けるならここに登録してもらえますか?
掲示板で待ってます。名前はめぐみです。
http://pink.jp.land.to/secret.php?pr=klklkl
お互いの事は知らない方が後々いいと思うし、
妊娠した後は連絡を取り合いたくないので
ここを利用する事にしました。
441目のつけ所が名無しさん:05/01/24 10:34:22
>>440
こういう広告のバイトていくらぐらい儲かるのだろう
広告主はアドレス集めて売るのだろうが
一件いくらぐらいのだろう
442目のつけ所が名無しさん:05/01/24 13:35:07
>>440
>お互いの事は知らない方が後々いいと思うし、
>妊娠した後は連絡を取り合いたくないので
>ここを利用する事にしました。

まさに詐欺行為にうってつけですね♪家電板までご苦労さん。
443目のつけ所が名無しさん:05/01/24 13:47:53
テレビデオにビデオ入れたらビデオ見れないだけでなくテレビの電源がすぐ落ちやがるんですが・・・。
原因は入れたビデオテープだと思うんだけど修理出さなきゃ直んないスよね
444目のつけ所が名無しさん:05/01/24 13:56:42
>>443
はい。テレビが大丈夫でもビデオが壊れるたびに要修理になります
445目のつけ所が名無しさん:05/01/24 14:01:31
>>444
ああやっぱり・・・・ありがとうございました・・・


さほど見たくないAVだったのに・・・
446目のつけ所が名無しさん:05/01/24 14:42:32
>>440はスパムメールをコピペしただけだろ。
でもコピペした本人も同罪になるからな。
気を付けた方がいいよ。
447目のつけ所が名無しさん:05/01/24 14:48:54
>>440
もう一つ付け加えておくけど、
アドレスの最後の方に?pr=とかいう枝番号があるだろ?
あれは本人確認用になっているんだ。
つまり、メールアドレス一つ一つ毎に枝番号を違えておき、
そこにアクセスしてきた時点で対応するページを表示させ、
「ようこそ○○さん」と表示させるか、あるいは表示させずにログ記録を取るしくみ。
だからこれをクリックするという事は例え他人がクリックしても>>440さんがクリックしたのと同じ事になる。
もし飛んだ先のページが今流行のワンクリック詐欺だったら、その請求は>>440に行くよ。
メールアドレスを晒したのと同じ効果になり、結構ヤバイと思う。
一応削除依頼出しておいたら?無駄かも知れないけど。
448目のつけ所が名無しさん:05/01/24 20:01:18
>>443
ビデオレンタルでバイトしてた時、「デッキにビデオテープが詰まったんだけど、デッキごと持ってきたから取り出してくれ」と言って持ってくる客がいる。
普通のデッキなら蓋開けて取り出せるけど(当然、メーカー保証消滅)テレビデオをドカンと置かれた時は目眩がした。こんなもん開けてられない。

結局メーカー修理でテープ取り出すのに2週間かかった。
この場合店の損失になるから2週間分の延滞金がかかって客はキレるし、商売物のテープ傷むしろくな事がない。
大体テレビデオのビデオ部分は安物が多くてしょっちゅう詰まる。
店長は「テレビデオはビデオ店の敵!これは業界では常識!」と言うとった。
449目のつけ所が名無しさん:05/01/24 20:17:58
一昔前に発売されたメガネ型のディスプレイのその後
どうなったかわかりますか?

今でも手に入りますかね?
450目のつけ所が名無しさん:05/01/24 20:30:21
デジタルビデオカメラはどの板に行ったらよいのでしょうか?
451目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:37:03
>>450
デジタルモノ板
http://hobby5.2ch.net/dgoods/i/

携帯からですのでうまくリンクされてないかも
452目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:44:54
白熱電球が付いていたところへ水銀灯付けたんですが点きません。
453目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:48:49
>>449
アイトレック あたりで検索してくれ
454目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:55:00
レンタルビデオの汚れせいで テレビデオの画像が映らなくなって機械が壊れたと修理依頼がよくある。
ビデオ屋はメーカーサービスの大天敵。 これ常識。
でも テープ代も延滞金も事前連絡しておけば客負担ないでしょ
機械修理代金も店に請求したいぞ。
455目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:57:22
テレビ+ビデオを繋げるとテレビデオになる。
しかし分解するとテレフォン+ビデオになる。
これを利用すると、フナイの中古の14インチのテレビを
最新携帯電話、FAX付きコードレス電話、黒電話、アンチークな電話にする事も夢ではない。
456目のつけ所が名無しさん:05/01/24 22:12:14
大学の時、精子提供のバイトしたよ。
457目のつけ所が名無しさん:05/01/24 22:16:35
>>452
 バラストレス水銀灯じゃ無きゃ無理。あるいは器具改造して安定器組み込むか。
458目のつけ所が名無しさん:05/01/24 23:56:25
テレビデオいらね
459目のつけ所が名無しさん:05/01/25 10:18:32
>>452
口金部は合うかもしれないけど、安定器が必要になるので
そのままじゃ点灯しません。

>>457さんのいうように「バラストレス」なランプを購入し直すか、
購入したランプに適合する器具に取り替えましょう。
460目のつけ所が名無しさん:05/01/25 15:42:14
>>454
> でも テープ代も延滞金も事前連絡しておけば客負担ないでしょ
それは店によるなぁ。ダメなとこはダメだし。そう言うのも全部「テープ弁償」で一括処理してるとこもあるし。
会員規約読んでね。としか言えない。
でも多くの奴が入会した時、帰り際にごみ箱に突っ込んでいく。当然読んでない_| ̄|○

> レンタルビデオの汚れせいで テレビデオの画像が映らなくなって機械が壊れたと修理依頼がよくある。
少なくとも俺がバイトしてた時はほとんどデッキ部分の汚れか不良が原因だったなぁ。

> 機械修理代金も店に請求したいぞ。
店潰れちゃうよ。
レンタルビデオはでかい元手払って仕入れた商品をちまちま回収する業者なんだから。
新作のレンタル用テープが一つ15000円ぐらい。(物によっては30000円以上する事も)
一泊二日300円として元を取るために、50回貸さなくちゃならない。
人気新作だと10本ぐらい入荷させないと客来ないから入荷するんだけど、
旧作に落とす時、数が多すぎる分は中古で売って処分するけど、売れるのは大体1000円ぐらいかな。

んでそういうテープに限って良く詰まる。借りる人多いからね。
仮に3人目でテープ詰まって、テープ破損すると14100の損。
テープが無事だとしてもメーカー修理のために2週間テープが帰ってこないで、客に延滞料金も請求されないとすると、それもやばい。
新作の内が元を取るチャンス。順調に回転し続けたとして4200円の稼ぎがパー。
しばらくするとそんなに稼げなくなっちゃうからね。入荷して2週間が勝負だね。

店員に給料払う事考えると小さな店では毎日がドキドキだよ。
デッキ修理代金まで請求されるようになったら多くの店がたたむと思うね。
461目のつけ所が名無しさん:05/01/25 15:42:58
DVDプレイヤーからテレビ出力する線が
・映像の黄色
・音声の右(or左)の赤色
・音声の左(or右)の白色
の3本あるんですが、
うちの古いテレビの入力は
・映像の黄色
・モノラル音声の白色
の二つしかありません。
音声の赤色、白色をまとめて、
一つに変換するものってありますか?
ヤフオクで検索してもそれらしき物が見つからないんですが。
462目のつけ所が名無しさん:05/01/25 17:22:43
>>461
そう高いもんじゃない。
屋負おくなんか探さないで電器屋かホームセンタ辺り探してみな。
振込み料金+送料位で買えてお釣りがくるぞ。
463目のつけ所が名無しさん:05/01/25 17:43:50
MDCDラジカセが、欲しいのですが一番安いので、いくら位で購入できますか?メーカーは問いません。機械音痴なので、使いやすいのが良いのですが。アドバイスよろしくお願いします。
464目のつけ所が名無しさん:05/01/25 19:38:20
465目のつけ所が名無しさん:05/01/25 20:05:41
↑すみません。パソコンを持っていないので見る事ができません。
466目のつけ所が名無しさん:05/01/25 20:05:41
>>464さん

ただ一番安いのを勧めるだけなら、カカクコムのサイトを紹介すればいい。
しかしそれでは適切なアドバイスとは言えないよ。
>>463さんは「使いやすいのが良いのですが」と書いてある。
つまり、「使いやすいものの中でなおかつ一番安い物」を勧めなければ。
それとともに、>>463さんはどのように使うのかとか用途を教えてもらえると良い。
また、機械音痴というが、現にインターネット(もしくは携帯)は出来てるし
2ちゃんに書き込むぐらいの事は出来るのだから、
あまり簡単すぎるものを勧めるのもどうかと思う。
467目のつけ所が名無しさん:05/01/25 21:52:40
>>465
一応携帯用の価格コム貼っておきます
http://www.kakaku.com/ez/index.hdml#TOP
468467:05/01/25 22:06:03
分かりにくいので補足

家電→AV情報家電→MDシステム

の所です
469目のつけ所が名無しさん:05/01/26 00:09:08
>>433
>ところで、諸君らが愛したガルマ=ザビは何故死んだのですか?

取説読まなかったからさ・・・
470450 :05/01/26 04:28:45
>451
d!教えてくれてありがとう。良スレ発見しました!
471目のつけ所が名無しさん:05/01/26 10:39:02
>>461
あるよ。例えばこんなの↓
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5a63.html
左側にテレビ、右側にDVDをつなぐと思ってくらはい。
472目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:04:51
加湿器に使う塩がなくなったんだが、スティックシュガーじゃだめかな?
会社にあるもので代用できそうなのこれしかないや
473目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:12:31
>>472
加湿器に塩なんて使われているのかな???
474目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:17:20
>>472
スティックシュガーは塩か?
475目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:25:19
>>473
VICKSの加湿器は、入れる水の中に塩少しいれて使うのよ。
入れないとまったくスチームでない。
・・・理由はよくわからないけど、電気分解とかそういうの?
476目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:52:11
全くの純水だと電気が通らないから、塩でも入れておけという事。
砂糖でも良いだろうけど、あとでネバネバ感が残るから手入れが必要。
今は少ないが、飲むと鉄さびのような味がする水なら、塩入れなくても大丈夫かも。
477目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:02:20
塩なんか入れると空気中に…
金属製品さびるんじゃないか
だめだよ
478目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:25:47
加湿器電気分解の関係がわからない・・・

誰か教えて
479目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:30:23
商品説明からコピペ

VICKS・スチーム加湿器は、プラス極とマイナス極に、電極棒と呼ばれる炭素の棒を水に
浸すすことによって、電気を流しお湯を沸騰させ、蒸気を放出させる仕組みになっています。水またはぬるま湯に
入れる塩は、電気の流れを良くし、加湿をより促すためのものです。
加湿器が蒸気を放出しても、塩分はタンク内に残りますので、安全上全く問題ありませんのでご安心ください
480目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:38:45
塩素でないの?
481目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:39:31
塩水を電気分解したら大変なことになりそう・・・
482目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:15:42
糖がカラメル化して電極にこびり付いてあぼーんに1票
483目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:35:55
>塩分はタンク内に残りますので
タンク内に残るんだったら最初に入れたら
あとは永久にいれる必要なないはず

砂糖水は電解質にならないだろ?電流流れない。
484目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:44:24
>>483
ってことは、ポカリスエットならいいのか?
485目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:46:25
>>484
ポカリスエットは砂糖が入っているから却下
486目のつけ所が名無しさん:05/01/26 15:29:44
マンドクサだが、この方式だと空だきの心配が無いのだな
487目のつけ所が名無しさん:05/01/26 16:28:22
>>472
483が正解のはずだが、詳しいことは取り説嫁。
なんで給水の度に塩が必要なのか疑問だ。
488目のつけ所が名無しさん:05/01/26 17:17:13
>>471
実はちょっとその図とは違うんですよね。
ポータロウから、モノラル音源入力しかないテレビにつなごうと思ってるのですが、
ポータロウのテレビ出力ケーブルは、
ポータロウ側はプラグは一つで、
テレビ側はプラグが、黄色、赤、白の3本なんだよね。
んでもって、繋げたいテレビ側は、
映像の黄色、音声の白しかない、という状況なの。
図にするとこう。↓

------|- 映像 : 黄色
|
[DVDプレイヤー] -|----------|------|- 音声 : 赤色
|
------|- 音声 : 白色

んで、テレビの穴が黄色と白しかない、と、、、、
489目のつけ所が名無しさん:05/01/26 17:18:35
ずれた

                        ------|- 映像 : 黄色
                        |
[DVDプレイヤー]     -|----------|------|- 音声 : 赤色
                        |
                        ------|- 音声 : 白色
490目のつけ所が名無しさん:05/01/26 18:28:17
んで、テレビの裏側の穴がこうね

◎ 黄色
◎ 白

の二つのみ。
このままだと、音声の片方しか差し込めず、
もう片方が余ってしまうのですが、
DVD側の赤、白のプラグまとめて一本に変換して
テレビの白穴に挿し込みたいんです。
491目のつけ所が名無しさん:05/01/26 18:38:37
質問でし。
コジマでPC買って初期設定してもらうと
いくらかかるんですか?
HPだと大型テレビとかは書いてあったけどPCなかったんで。
492目のつけ所が名無しさん:05/01/26 19:17:59
時価
493目のつけ所が名無しさん:05/01/26 19:26:30
>>483
だから、ステレオ モノラル変換したいんでしょ
長時間じゃなければ、インピーダンスやアンプ側にかかる負担には少し目をつぶって
白の真ん中と赤の真ん中をそのまま結んで、モノラル入力の真ん中へ
あと、外側も同様につないで、モノラル入力の外側へ
というようなつなぎ方をすればいいだけだから、どこかでピンプラグとジャック
を買ってきて作ればいいだけなんだけどねぇ
東京なら秋葉原、大阪なら日本橋、それ以外なら、やすいピンケーブル買ってきて
切ってつなげばできるけどねぇ
電気的に正式に結合させるとなるとトランス使うとか、ミキシング回路使うとかいろいろあるけど
(右と左の信号がうち消しあって、消えたりすることもたまにはあるかもわかんないけど
そんなことは通常人の耳で感じられるほどのものじゃないし、もし感じられるのなら
ステレオ入力のあるテレビ買うべきだろうね
494493:05/01/26 19:27:21
>>488 だった
間違い間違い
495目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:56:48
DVDのレコーダーの録画禁止をはずす改造を教えてくれるページってありますか?
あったら教えてください
496目のつけ所が名無しさん:05/01/27 05:13:48
>>493
> (右と左の信号がうち消しあって、消えたりすることもたまにはあるかもわかんないけど
無い。

最近の機器にはモノラル用にはR/Lのどちらかを使えと書いてないか?
モノラルで再生すれば済む事なんだから。
497目のつけ所が名無しさん:05/01/27 09:24:48
>>487
よくテレビショッピングでやってるハンディスチームアイロンも
「初回のみ」塩を入れろってなってるね。
498471:05/01/27 09:26:31
>>488
>実はちょっとその図とは違うんですよね。
なら最初に書いてくれよ…

ということで、本題。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/musical.html#2j_1p
ATL4C27M

これを使えば変換の目的は達成できます。ただ、モノが割と大きいので
端子周囲の有効空間によって物理的に接続できないかもしれません。

あと、割り切って白だけつなぐとか、コンポ類の外部入力(AUX)を使って
音だけを別な機器で出力するという手法もあるのではないかと。
499目のつけ所が名無しさん:05/01/27 12:37:24
すみませんがわかる方いらっしゃったら教えて下さい。

電気でお湯を沸かすタイプのポットを使っているのですが
一度沸かしたらコード接続しっぱなしで待機電力を消費するのと
湧いたらコード外す→使う時はまた沸かし直し、を日に数回繰り返すのと
どちらが電気を節約できるんでしょうか?
500目のつけ所が名無しさん:05/01/27 13:04:00
>>499
何回沸かし直すかによるな
501目のつけ所が名無しさん:05/01/27 13:07:26
>>499
熱量の出入りのことを考えるとその都度沸かしなおす方が節電になるような
希瓦斯。
使用頻度が低いほど顕著だろうが、ちょくちょく使用するのであればどちらも
大差ないのではないかと思う。
502目のつけ所が名無しさん:05/01/27 14:15:17
>>499
使いたいときだけ使いたい分だけ沸かすのが一番電気を節約出来るよ。
それと便利さのどちらを取るかという事。
503目のつけ所が名無しさん:05/01/27 14:37:31
そんなあんたに電気魔法瓶
504目のつけ所が名無しさん:05/01/27 14:54:13
>>499
ちなみに事務所用途だと、夕方以降は翌朝まで使わないわけだが
その時には抜いた方が節電になると聞いたことはある。
あとは>>500>>503の商品もいいと思うに1票。
505目のつけ所が名無しさん:05/01/27 17:24:31
463です。18900円で、ビクターのRC-T1MDを購入しました。値段は安いのでしょうか?機械音痴なので操作に悪戦苦闘しています。どうやって、CDからMDに録音すればいいのでしょう?
506目のつけ所が名無しさん:05/01/27 18:28:04
>>505
買った後に価格調査しても無駄。
使い方は取扱説明書をよーく読め。
507目のつけ所が名無しさん:05/01/27 18:55:16
わっかの蛍光灯(部屋の上についてるやつ)を漬けたり消したりする紐を引っこ抜いてしまったんですが紐をつけなおす方法教えてもらえますか?
508目のつけ所が名無しさん:05/01/27 18:56:09
>507
とりあえず分解して考える。
509目のつけ所が名無しさん:05/01/27 19:00:39
どうやって分解したらいいのかが…申し訳ない
510目のつけ所が名無しさん:05/01/27 19:18:47
すいません、教えてください。
現在、テレビ、VHSビデオ、ケーブルチューナー
3つを配線で繋ごうとしているのですが
3又配線(赤、黄、白)が3本いるのでしょうか?

さらに、DVDレコーダーも繋ぐとなると
配線を繋ぐ穴が無いのではないでしょうか?
511目のつけ所が名無しさん:05/01/27 19:53:15
>>509
古ければ新品を買う方が良いかもね。
そんな貴方にはリモコンタイプがおすすめ
512目のつけ所が名無しさん:05/01/27 19:54:44
>>510
そこまで機械が増える場合は、AVアンプやセレクターを用います。
あとは、数珠繋ぎやテレビに集中接続します。
513目のつけ所が名無しさん:05/01/27 20:24:06
>>510
テレビに外部入力端子が3個あれば良いんでしょう。
(VHS.ケーブル.DVD)
ケーブルチューナーはRF(UHF)出力のある場合があり、
その時は外部入力端子は2個で良いでしょう。
514目のつけ所が名無しさん:05/01/27 20:29:50
>>511
ありがとうございます。明日考えます
今日はろうそくでやり過ごします…
515目のつけ所が名無しさん:05/01/27 20:47:52
>>509
ゼムクリップでひっかればいいよ。
516目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:15:28
去年の夏に購入したSAMSUNGの液晶テレビでスーパーファミコンを接続しても全く写りません
昔からある液晶ではないテレビでは問題無く出来るので
スーファミの故障ではありません。
色々弄って調べたのですが、お手上げです…。
液晶テレビでは、スーファミは出来ないのでしょうか…
517目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:25:17
両方とも壊れていないなら、配線をチェック。
518目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:26:49
サムソンを買った時点で・・・・・・・・・orz
519目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:32:19
>>516
RFモジュレータ経由にしてチューナで受けれ。
520516:05/01/27 22:16:13
>>517
配線は何度もチェックしました。PS2はちゃんと起動するんですが…
>>518
SAMSUNGて駄目なんですね… 購入してから知りました。電化系の知識0なもんで何も
考えず安さだけで購入してしまいますた
>>519
スイマセン… 意味がわかりません。幼稚園児にも理解出来るような寛大な説明を
いただけたら有り難いのですが…(´Д`;)
521目のつけ所が名無しさん:05/01/27 22:28:43
>>516
SUMSUNGテレビの、何という端子に繋いだのでしょうか
522516:05/01/27 22:34:53
>>521
普段、PS2をやる時と同じように ビデオ入力端子(3色の穴)に繋げました。
523521:05/01/27 22:59:17
入力切替ボタンをちゃんと、その、「ビデオ入力端子」に合わせてますか?
「ビデオ入力1」「ビデオ入力2」とか、複数から選ぶようになってて、
繋いだとこと違うのに合わせてるとかじゃないですか?
あと、「S端子」と「ビデオ端子」が同じ入力選択になっていて、別の設定
で「S」と「ビデオ」、どちらの端子を使うか決めておかないと映らない
テレビもあります。
524516:05/01/27 23:15:29
>>523
レスありがとうございます。入力切り替えも何度も確認しましたし、間違いは無いです…。
いちばんの疑問はPS2は正常に写るのに、何故スーファミでは駄目なのか…
525521:05/01/27 23:44:28
うーん・・・

http://www.playstation.jp/products/peripheral/ps2.html
ここにPS2の接続のコード色々ありますけど、使ってるのどれでしょう。
526目のつけ所が名無しさん:05/01/28 08:27:10
三星嫌ならうちのパナの14インチブラウン管式と交換してくれよ。
20年くらいたってるとおもわれるが全然壊れてないのはさすが。
交換するなら今のうち。
527510:05/01/28 12:36:57
>>512
>>513

助かりました。
ありがとうございます。
528目のつけ所が名無しさん:05/01/28 15:41:39
現在ケーブルTVを通して地上アナログ波を受信しております。
そこで分配の基本について教えて下さい。

パターン1
      A
      │
CATV─B─B
      │
      C

パターン2
      D
      │
CATV─A─E

パターン3
      F      G
      │     │
CATV─A──A─H

A:二分配器、B:三分配器、A〜H:テレビ

上記接続パターン時のそれぞれの電波損失の多さについてなんですが
D=E=F < A=B=C < G=H という考えて正しいでしょうか?
またパターン3において、ブースターを挟むとすると
初めの分配器の前にいれれば1番効率がよいですか?
どうぞよろしくお願いします。
529516:05/01/28 16:10:03
>>525
すいません、携帯からなんで見られないですつД`;)
530目のつけ所が名無しさん:05/01/28 16:15:18
俺ならパターン3が配線がスッキリして好き。
もし信号強度不足ならCATVから来てる大元にamp入れる。
531目のつけ所が名無しさん:05/01/28 17:00:05
>>509
分解の仕方もわからないようなら、自分でどうこうしようなどとは考えない
ことです。
532目のつけ所が名無しさん:05/01/28 17:02:26
>>529
携帯で見るのは止めましょう。
533目のつけ所が名無しさん:05/01/28 17:41:25
万能CATVチューナーって売った人が捕まるんですか?
買った人が捕まるんですか?
そもそも捕まるんですか?
534目のつけ所が名無しさん:05/01/28 20:31:16
おとといくらいから、全自動洗濯機で普通に洗っているのですが
いつも、脱水の前で「ピーー」といって、止まります。
その後、手動?で脱水コースのみにしてスタートすると問題なく
脱水してくれます。
寿命でしょうか?買って3年目で3万くらいで買ったやつです。
535目のつけ所が名無しさん:05/01/28 22:17:27
質問させて下さい。

ビデオ(TV番組を録画したもの)をDVDレコーダーにダビングしたら、
画像が常に揺れるというか波打った状態になってしまいました。
レートを変更しても同じ。
もちろんコピーガードはかかっていませんし、
ビデオテープを再生しても揺れはありません。
他のビデオテープは問題ありませんでした。

これはビデオテープの質によるものなのでしょうか?
揺れないようにダビングする方法はありませんでしょうか?

よろしくお願い致します。
536目のつけ所が名無しさん:05/01/28 22:53:11
>>534
洗いのみモードになっている可能性大ですので説明書を読んで対処すると良いかも

分からないようでしたら修理依頼した方が良いですね
537521:05/01/28 23:12:49
>>529
ピンケーブルで、赤白黄色の3本のやつですか?それとも赤青緑と赤白の5本タイプ
ですか?
538目のつけ所が名無しさん:05/01/28 23:26:39
>>534
洗濯やすすぎの後の排水が規定時間内に終わらないとそうなります。
排水ホースの点検、洗濯トレーの排水口の掃除などをして下さい。
539目のつけ所が名無しさん:05/01/29 09:02:45
靴下が洗濯層の間に挟まってるに一票。
540目のつけ所が名無しさん:05/01/29 10:45:28
>>538-539
手動だと脱水できるとあるが
その状態でも脱水可能だろうか
541目のつけ所が名無しさん:05/01/29 11:17:14
「ピー」と音がしたとき、ディスプレイ上に何かエラーコードが表示されているはずなんだけどな。
それを書いてくれれば、この程度の問題、すぐに氷解すると思うけど。
542目のつけ所が名無しさん:05/01/29 12:34:49
>>540
手動で脱水を押すとまず残水を排水します。
次に脱水行程には入る、水は残っていないので、
正常に脱水できる。(確率70%)
543目のつけ所が名無しさん:05/01/29 12:40:52
いずれにせよ、>>534が何の反応もしていないようなので、
この話はまたいずれ、ということで。

次の人ドゾー↓
544ささき:05/01/29 13:53:59
はじめまして!この間、中古で初代メガCDを買いました。しかし、古いためか
読み込みが非常に遅かったり、読み込めないソフトもあってちょっとがっかり
してます。メーカーに問い合わせても、もちろんアフターサービスも終わって
いて、対応してくれません。ファミコンのディスクシステムとかは修理してく
れるとこはありますが、セガがゲーム機から撤退しているためか修理してくれ
るとこがなかなかみつかりません。壊れてしまったらそれまで、なんでしょう
か?高いお金を払って買ったのにどうにもやりきれないし、不安です。皆さん
のなかでココなら修理してくれる、とか具体的にこうしたらよい、とかご存知
の方、お教え願いないでしょうか?宜しく御願いします!
545目のつけ所が名無しさん:05/01/29 14:54:09
買った店に相談
546目のつけ所が名無しさん:05/01/29 14:57:10
メガCDって何?
目がドライブとは違うの?
547目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:06:17
中古なのに高いお金を払うなんて・・・
まあ高い金払ったんだったら、買った店に堂々とねじ込めば済むでしょう。
修理するところを探す事が出来るが、何となく買ったときぐらいの修理代が
掛かりそうな気がする。
548ささき:05/01/29 15:06:32
一切責任もてません、と。
549目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:07:51
だとすると、諦めるしか。
もともとそれが中古のリスクだから。
しかしその店も一切責任持てませんなんてちょっと無責任では?
動作確認とかはしてなかったの?
550目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:09:42
あるいはそれって故障じゃないかも知れない。
もともとその程度の遅さとかいうのだったら、
それがその機械の性能だという事でしょう。
読み込めるソフトだけ使うしかないね。
551目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:17:33
>>544
>読み込みが非常に遅かったり
その頃のCDドライブとしては普通でしょう。
550さんの言われる通りだと…

ゲーム機の骨董品ですよ
552ささき:05/01/29 15:28:21
動作確認はしたっていってます。過去にメガCD2を持っていて、それに比べたら
なんだかおっせぇなーって印象で。12800円で買ったんすけど、それに見合う動き
をしてくんないかなって。初めてゲーム機を中古でかいました。どっか、直して
くれるとこないっすかねぇー
553目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:38:56
メガドラとメガドラ2の違い

使われてるCDドライブのちがいはどうなんでしょう
CPUクロックとか
等速ドライブと倍速ドライブでは読みこみ速度にも違いが出るかも
554ささき:05/01/29 15:49:26
タイトル画面になるまで4−5分かかりますね、早くても
555目のつけ所が名無しさん:05/01/29 16:41:58
CDの読み取りが遅いのならリトライ繰り返してるんじゃないのか?
ヘッドとメディアのお掃除してみたら?
556ささき:05/01/29 19:52:26
いまヨドバシで買ってきました!ちょっとやってみますー
557目のつけ所が名無しさん:05/01/29 19:54:15
止めになるかも
558目のつけ所が名無しさん:05/01/29 20:26:25
ビデオデッキの買い替え時期はいつ頃なんでしょうか?今現在使用しているのは2003年に購入しました。ビクターです
559目のつけ所が名無しさん:05/01/29 21:11:52
ビデオ一体型DVDレコーダーというものは、
レンタルビデオをDVDにダビングできるんでしょうか?
560目のつけ所が名無しさん:05/01/29 21:22:35
>>557
そんな予感するね
561目のつけ所が名無しさん:05/01/29 21:28:52
>>559
コピーガードがかかっている場合はできません。
562ささき:05/01/30 01:20:49
あーあ、ぜんぜんだめでしたー。どっか、いいとこ紹介してほしいですー。
563目のつけ所が名無しさん:05/01/30 10:00:21
予算が5マソしか無いのですが、お薦めのDVDレコーダーって何がありますか?
564目のつけ所が名無しさん:05/01/30 10:33:42
5万円程度のDVDレコーダーは正直、あんまりお勧め出来ない。
565目のつけ所が名無しさん:05/01/30 12:00:57
>>563
使う人によって必要(必須)な機能が違いますので
先ず価格を調べて機種を絞り込み
その中で希望に近い物を購入すると良いかも

どのメーカーでもHDD付きのモデルを買えば ビデオデッキより満足度は高いです
566559:05/01/30 12:03:35
>>561
ありがとうございます。
レンタルビデオを市販のビデオテープにダビングして、
そのレンタルビデオをダビングした市販のビデオテープを
DVDレコーダーでDVDにだびんぐすることはできるんでしょうか?
567目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:04:54
>564 565
サンクスです。色々、見てみます。後、少しは勉強もします。
568目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:05:14
それを売って儲けて捕まる事も出来るよ。
569目のつけ所が名無しさん:05/01/30 16:02:22
質問です。
PanasonicのICレコーダー、RR-QR160を買ったんですけど、これってPCに接続してダビングとかできますかね・・・?
570目のつけ所が名無しさん:05/01/30 17:54:17
>>569
ライン入力からアナログで実時間掛けてコピーすることならできる。
571569:05/01/30 18:09:29
>>570さん
それはステレオ・モノラルミニプラグなどでいいのでしょうか?
572目のつけ所が名無しさん:05/01/30 20:17:41
573569:05/01/30 20:59:31
>>572さん、ありがとうございます!
ICレコーダー買って、説明書見ても全然書いてなかったからできないと思ってたんですよ。安心しました。
本当にありがとうございました。
574目のつけ所が名無しさん:05/01/30 21:20:54
これソニーのテレビ29型 1円からはじまってるけど、
そうばいくらなの?
狙ってるんだけど。
おしえてください。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=73422744
575目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:05:16
恐れ入ります。
98年製のテレビのブラウン管に、横棒線が一本光って
あとは真っ黒で映らなくなりました。
アンテナコード(?)を触ると映る時もありますが、またすぐに真っ黒に横棒一本になります。

テレビの価格を調べてみたら、とんでもない値段で驚きました。
このテレビは修理すれば治るでしょうか?
今時テレビの修理屋さんなんてないでしょうか?
576目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:15:01
>>575
たぶん、お亡くなりになったと思います。修理しても高くつくと思います。
577目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:24:24
>>574
私だったら25000円以上するなら手を引くかな。
578目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:25:05
>>576
ああ、そうでしたか。
かわいそうなテレビ。たった7年の寿命でございましたが、仕方ないですね。

レスをして頂き、ありがとうございました。
579目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:25:53
>>578
案外安く治るかもよ。
580目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:27:36
メーカーも書いてない、型式もわからない、
そんな状態でどこが悪いかなんてわからないよ。
とんでもなく高い値段と言う事はアナログハイビジョンかいな?
581目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:27:53
>>577
はい、
今のところリッチではないので、
春のフレッシュマンセールまで我慢しようかなと思います。

レスをありがとうございました。
582目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:33:22
>>579
ええっ?そうですか?
蘇れ、ビク太よー。
>>580
失礼しました。
ビクターのAV−21S7と書いてありました。
量販店で安く買った物です。

レスありがとうございました。
583580:05/01/30 23:45:23
>>582
ビクターか、ごめん、うちではあまり扱いがないメーカーだわ。
でもときどきなる故障ということは、偏向をつかさどる回路内の
ICとかコンデンサのハンダ付け直し程度で治りそうな気もする。
最悪でもそのICまたはコンデンサ、メーカーによってはモジュール化
しているところもあるが、そのあたりの交換で治るんじゃないかな。
修理代にして7000〜15000円といったところか。
584目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:49:15
>>577
回答ありがとう。
でもお店じゃ25000円じゃ買えないよね?

どうしよ。ほしいし
585目のつけ所が名無しさん:05/01/30 23:55:03
>>583
ご親切にお答え頂き、ありがとうございます。
安く買ったけど思い出のあるテレビなので、
修理が出来るならこんなに嬉しい事はありません。

度々お世話になり、ありがとうございました。
586577:05/01/30 23:59:52
>>584
でも3年前の中古品だよ。
そりゃ新品ならお店じゃ50000円ぐらいするだろうけど。
最新型で同等機種で恐らく50000円ぐらいだよ。そこをお忘れなく。

じゃあどうしても欲しいなら29000円ぐらいまでは出してみよう。
しかしそれに送料と振込手数料がいくらになるか、忘れずに足さないとね。
もしかしてオークションはあまり慣れてない?
587目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:01:44
>>585
ブラウン管の21型てれびでしょ。新しいのだって、25,000円くらい出せば
買えますよ。
http://www.tantan.co.jp/sc/visual/tv/niaichitv/
588目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:05:39
>>587
>>585さんは買った方が安い事ぐらいは承知のようだよ。
書いてあるでしょ?何か思い出があるようなので直せれば直したいと。
その気持ちを汲んであげないとね。
589目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:13:04
>>588
>584
590目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:14:04
テレビやビデオにつけるブースターでビデオに繋げる場合
ビデオの電源入れて無いとブースターの効果は、得られないんでしょうか?それともブースターの電源さえ入れてれば大丈夫ですか?
591目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:16:46
>>587>>589さん

29インチTV入札の話と21インチTV修理の話が混同してますよ。
592目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:17:08
>>585
半田付けする技術あるならIC421っての探して半田付けしたらまず直るよ
あくまで自己責任で
593目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:24:44
>>590
ビデオOFFでも大丈夫
594577:05/01/31 00:24:55
>>586
でも同じDS55が33.000円で落札されている。
まような・・・
30.000なら損しないよね?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28964758
595目のつけ所が名無しさん:05/01/31 00:34:22
>>594
限度は30000円ぐらいだろうな。
あとはもう自分がいかに欲しいかを+αすればいいんじゃないかな。

それと、これ以上はあまり入札金額の事を話さない方がいいでしょう。
もし万一このスレ見た人が入札に加わると、極めて不利になるよ。
健闘を祈る。
596590:05/01/31 00:39:44
>>593
レスどもー。おー、そうなんですか。
電源OFFでもいいならHDDレコーダーに繋げようかな。電源入れっぱなしだと早く傷みそうなので耐久性高そうなビデオに繋げようかと思ってたんですが。
597577:05/01/31 15:44:58
>>595
ありがとう。頑張ってみるよ。
598邪道ライダー:05/01/31 18:04:53
久々にちょっと寄ってきたけれども、どんどん駅周辺の町並み変わってますなぁ。
でっかいビル&マンションetc
599目のつけ所が名無しさん:05/01/31 18:05:38
すいません、アキバスレへの誤爆でした。面目ない
600目のつけ所が名無しさん:05/01/31 18:17:13
>>598
そろそろ謹慎といて出てきても良いんじゃない?
月も変わるし。邪道ライダー氏。
601目のつけ所が名無しさん:05/01/31 20:30:03
月のものが来るのね。
また機嫌が悪くなるわ。。。
602目のつけ所が名無しさん:05/01/31 20:38:25
>>601
あたしはむしょうにしたくなるの。。。
603目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:34:19
ほんのり生暖かい書き込み(笑)有難うです>>600さん
604目のつけ所が名無しさん:05/02/01 00:45:57
ところで、
ブースターつけるとやっぱり綺麗に写るようになるのかな?
5000円のやつじゃそんなかわりないかな?
今HDTVつかってるんだけど。。。
そうかな。
605目のつけ所が名無しさん:05/02/01 00:54:47
付けてみないと分からん。
綺麗に写る場合もあるし、変わらない場合もある、見えなかったノイズが出る場合もある
デジタルになるまで待てるなら待つのが良いかと思う
606目のつけ所が名無しさん:05/02/01 01:14:14
MDに自分の声を録音したいのですが、どんな機械を使えばいいんでしょうか??
607目のつけ所が名無しさん:05/02/01 01:28:34
マイク
608目のつけ所が名無しさん:05/02/01 01:45:22
>>606
マルチ氏ね
609目のつけ所が名無しさん:05/02/01 02:42:04
朝方の5時前に電話が鳴るのでこまっています。呼び出し音ではありません。ピピピピピ・・・と1分ほど鳴り、自動的に止まります。受話器を取っても鳴り続けます。
電話機を買い替えても、電気コードを替えても、電話機コードをはずしておいても、朝になるとひたすら鳴り続けます。
いったいどうしたらいいのでしょうか?
610目のつけ所が名無しさん:05/02/01 03:10:52
お祓い
611目のつけ所が名無しさん:05/02/01 09:32:27
>>609
電話機を買い換えても というのがおかしい
やはりお祓いか 引っ越すか
電話は携帯だけにしてしまいましょう

脳内で鳴っているのなら どうしようもないが W)

612目のつけ所が名無しさん:05/02/01 09:57:13
>>609
ACRあたりが怪しいような・・・

とりあえず113に電話して「何とかして〜」と相談してみましょう。
613目のつけ所が名無しさん:05/02/01 11:44:41
テレビ画面の右上に G とか E とか 出てるんですけどこれなんですか?
昨日あたりから出るようになりました。

ブラウン管のテレビだけだと表示されないんですが、ビデオ経由だと出ます。
614目のつけ所が名無しさん:05/02/01 12:49:44
1.ビデオが壊れている(エラー表示)
2.チャンネル微調整モードになっている
3.機械に、おちょくられている
615目のつけ所が名無しさん:05/02/01 13:45:29
3.の問題は、機械を甘やかすからつけあがるのだ。
スパルタ式で逝け!
616目のつけ所が名無しさん:05/02/01 13:57:17
>>613
地デジでNHK総合を見るとNHK-G、教育を見るとNHK-Eと出るがそれとは関係無いのか?
617目のつけ所が名無しさん:05/02/01 16:28:28
14型のモノラルテレビの画面が急に黄色がかって全く直らない・・・
買い換えろって事ですか?
618目のつけ所が名無しさん:05/02/01 18:17:40
>>617
修理する事は出来る。
619目のつけ所が名無しさん:05/02/01 18:19:54
質問です。
今度結婚するんですが
家電をまとめ買いしていちばん安くしてくれるお店はどこでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
620目のつけ所が名無しさん:05/02/01 18:28:26
609です。ありがとうございます。一応113に電話してみます。どこに相談していいのかわからなかったので助かりました。
621目のつけ所が名無しさん:05/02/01 19:11:54
>>619
この手のは定期的に沸いてくるな。で、テレビはプラズマ60台くらいあればいいですか?

値段だけじゃなく使い勝手もあるだろ。
悪いことは言わないから、旦那連れて販売店に逝って決めろ。
622目のつけ所が名無しさん:05/02/01 19:59:29
>>618
修理か…今さっきちょっとだけ元の色に戻った。
しばらく様子見ます。ありがとう
623613:05/02/01 20:00:29
>614
どれもちがうっぽいですねぇ。。

>616
地デジはまだ入ってくてアナログで見ていると思うんですが‥
ちなみにビデオというかDVD&HDD機(東芝X4)経由で見るとでます。

NHK総合がG 教育がE 日本テレビが53 TBSは英語のiのような記号
フジは57 テレ朝は41 テレ東は左上に44
ってでます。。
624目のつけ所が名無しさん:05/02/01 20:38:50
>>623
CATVも入ってないのか?
625目のつけ所が名無しさん:05/02/01 20:41:53
>>623
>見ていると思うんですが‥
何で自分の環境をそんな曖昧にしか把握できないんだよ
626目のつけ所が名無しさん:05/02/01 20:42:53
>>623
説明書を読んで解決しないのなら、サポートセンターに問い合わせればよいのでわ。。。
627目のつけ所が名無しさん:05/02/01 22:10:18
親戚の古い家の婆様の2漕式洗濯機が壊れたので
「今度は全自動洗濯機にしたい」と相談されました。
ところが、今までの洗濯機を置いている場所が台所の横で
排水パンが無く、普通の板の間に直置き状態です。
昔の2漕式は水漏れってのはほとんど無かったので
問題なかったのですが、やはり全自動式だと多少の
水漏れが有るらしい(私の家の洗濯機の下も多少濡れている)ので、
排水パンの中に置かなきゃいけないのでしょうか?。
628目のつけ所が名無しさん:05/02/01 22:19:32
>>627

うちも排水パンがないよ。で、入居の前に気がついて、不動産屋に聞いたら
自分でつけろっていわれた。
ああ、そうなんだ、つけなきゃな・・・・・・・って忘れてた━━(゚A゚;)━━ !!

5年経過してるけど、水漏れが有るらしいって?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
629目のつけ所が名無しさん:05/02/01 23:19:57
>>609
ガス屋がガスモデムつけてませんか?
無鳴動着信がうまく行っていないというか
ガスモデムが壊れている可能性あり。
630目のつけ所が名無しさん:05/02/02 00:06:10
ノー・リンギング・サービス ってヤツかな。
遠隔検針とかとも言う。ADSLと同時に使えないとかいろいろ。
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k25/20783s.htm
631目のつけ所が名無しさん:05/02/02 00:32:22
>>629
だから、よく読めよ
電話機コードはずしても って書いてんだよ
電池式の目覚まし時計か、さもなきゃ 脳内電波で鳴ってるしか考えられないじゃん
はじめは、いろいろな可能性考えたけど、そもそもおかしいんだよこいつ
その後 何にも書いてないから やっぱり脳内電波なんだよ
632目のつけ所が名無しさん:05/02/02 00:34:29
じゃ、モーニングコール設定してんだな。
電話にイラぬ機能つけると無駄なクレームが来る事もあるって事だ。
633目のつけ所が名無しさん:05/02/02 01:03:08
>>627
洗濯パンはない方が良いですよ。
床に直接置く方が安定して振動も少ないです。
水漏れの心配は上水道を使っていれば、問題ありません。
地下水(自家水道)は結露しますので、パンが必要です。
排水ホースが破れる事もありますので、半年に1回くらい
洗濯機の下をのぞき込んで点検してください。
634目のつけ所が名無しさん:05/02/02 01:20:27
>>629
そういう可能性もありですか?この間ガス屋さんに定期検査される前から鳴ってます。でも考えには入れておきます。ありがとう。
>>631
620で返事さしあげたつもりだったのですが・・・・。電話機には詳しくなさそうな方なので、他の方の意見を取り入れさせていただきます。どうも失礼。
635目のつけ所が名無しさん:05/02/02 02:19:06
実は鳴っているのは電話じゃなく、何か他の機器だったりする可能性もある。
意外と電子音とかだと何処で鳴っているのかわかり難かったりするから。
636目のつけ所が名無しさん:05/02/02 07:17:23
その場合 携帯のタイマーとかね
637目のつけ所が名無しさん:05/02/02 08:31:54
>>634
620が返事とは思えないが?
電話機に詳しいかどうかどこでわかるんだい
一応電子機器の専門技術屋だが なにか?
あんたの日本語おかしいだろう
自分で読み返してみろや
電話コードはずしても鳴るというのなら、電話局に電話しても無駄だろうが
ほんとに失礼な野郎だなぁ
638目のつけ所が名無しさん:05/02/02 09:14:40
>>637
素人相手の相談の時には、状況をそのまま受け取ってはいけない。
電話コードを外しても、と書いてあってもどの電話コードを外したのかわからないし。
その辺を拡大解釈する能力も必要だよ。
まあ技術畑ばかり歩んでいてあまりお客様に接する機会が少ないと
そういう能力も身に付かないけどね。
639目のつけ所が名無しさん:05/02/02 09:37:51
みんな落ち着きなはれ〜な(・ω・)
640目のつけ所が名無しさん:05/02/02 10:51:07
電話の時計ずらしてみて鳴る時間が変化するか確かめてみると
原因が特定し易いんじゃないかな
641目のつけ所が名無しさん:05/02/02 10:58:12
電話機のメーカーと型番を晒せ。話はそれからだ。
642目のつけ所が名無しさん:05/02/02 11:21:32
早起きの小人さんが住んでる。間違いない
643目のつけ所が名無しさん:05/02/02 11:38:48
まあ世の中 科学ですべて解明できるわけでもないからな。
644目のつけ所が名無しさん:05/02/02 13:18:56
毛玉取器を買おうと思ってるんだけど、100円ショップのやつで
結構満足しています。メーカー品と両方買った方、使い心地に大差ありますか?
メーカー品もほとんどが電池式なので大差ないのでは?と思って躊躇しています。
645目のつけ所が名無しさん:05/02/02 13:21:44
 
お勧めの電話機を教えてください。
 
できれば、夜中や早朝に意味なく鳴らないのがいいです。
 
646目のつけ所が名無しさん:05/02/02 13:22:38
>619
まとめ買いすると、壊れる時期もまとめてやってくるから
やめた方がいいと思うけど。
647目のつけ所が名無しさん:05/02/02 13:36:49
最初は電気釜だろ。
あと毎年追加。
洗濯できるのは5年後くらいだな。
648613:05/02/02 13:40:24
>624
すみません、集合住宅なのでCATV入っています。

>625
すみません、そういうことに疎いもので。。

>626
2ちゃんのテレビの実況板でも、画面に何か出るのは
どうも自分だけではないようなんです。
649目のつけ所が名無しさん:05/02/02 13:58:05
>>648
それならケーブルテレビ局が地デジを再送信していると考えられる。
ハイビジョン制作の番組が横長になってると確かなんだがそこまでレスは不要。

↓次の方ドゾー
650613:05/02/02 14:06:16
>649
>地デジを再送信
といいますと?
いまテレ東で放送されている「恋の行方」は上下が切れた横長です。

この表示消したいんですが何とかならないでしょうか?
651目のつけ所が名無しさん:05/02/02 14:14:00
>>650
それは映画だからだろ。分からなかったらNHKニュース7見れ。
それとその表示は大人の事情で消すことができない。
652613:05/02/02 14:21:40
>>651
なんと!消せないんですか!!(プンスカ

録画したものにもうつってるんですよねぇ。。
何とかならないかなぁ‥
653目のつけ所が名無しさん:05/02/02 15:19:25
>>652
大人の事情だから、子供はがまん。
654目のつけ所が名無しさん:05/02/02 17:57:55
>>647
俺は電気釜最後に買った・・・
655目のつけ所が名無しさん:05/02/02 18:29:44
>>636
っぽい
656目のつけ所が名無しさん:05/02/02 18:29:44
>>652
>録画したものにもうつってるんですよねぇ。。

だってそれが目的だから。
657目のつけ所が名無しさん:05/02/02 20:01:54
地デジはクオリティが高いからヘタすると海賊版の量産化に貢献してしまう。
そこでそう言う表示を入れる事で摘発しやすくしているのだ。
ようするに著作権保護のためさ。
658目のつけ所が名無しさん:05/02/02 21:48:14
HDDプレーヤーって音楽聴くものなの??俺ずっとHDDと同じ役目だと思ってた
HDDプレーヤーについて詳しく教えて下さい
659目のつけ所が名無しさん:05/02/02 22:57:59
まずは何でも良いから買ってみ
660目のつけ所が名無しさん:05/02/02 23:31:27
MP3プレーヤーを買おうと思ってたんですがHDDプレーヤーってのがあったんでどうなのかと…よければ教えて下さい
661609:05/02/03 00:59:56
電話機に小人が住んでいる609です。113に電話してみました。もちろん、電話機とNTTに原因がないのはわかってる上で
過去に同様の事例がないのか相談してみたのですが、不明だそうです。まわりに他の電子機器もありません。ただ、電話機の
電池がなくなると同様の音がするとの事だったので、もしかしたらタコ足という原始的な理由かも知れません。冷蔵庫と一緒
につないでるだけのに?何故同じ時間?という疑問はありますが。
時計をずらして見るというのも参考にしてみます。ありがとうございました。
662609:05/02/03 10:30:05
もう一度まわりを探してみました。弟が忘れてったバッグの底の方に古い携帯がスイッチオフで入っていました。
こいつが小人の正体の気がします。お騒がせしました。
663目のつけ所が名無しさん:05/02/03 10:33:45
>>657
そこでモザイクですよ。
664目のつけ所が名無しさん:05/02/03 10:35:19
>>661
充電式だかACアダプタだかついてたりするんだろ?
モーニングコールとか電池切れアラームチェックしたか?
てか電話は何よ。ググってリンク貼ってください。
665目のつけ所が名無しさん:05/02/03 10:37:05
>>662
なんだとぉ!!
666627:05/02/03 10:41:37
>>628
>>633

無くても大丈夫そうですね。
なんで私の洗濯機の下は濡れてるんだろ?。
ありがとうございました。
667613:05/02/03 10:48:03
>>653
エロイなぁ

>>656
いやらしいなぁ

>>657
うぜええええええ!!!!!
一部の違反者のために普通に利用している人が迷惑をこうむるなんて!!
668目のつけ所が名無しさん:05/02/03 13:27:27
>一部の違反者のために普通に利用している人が迷惑をこうむるなんて!!

世の中全てその通り。
一部の不届き者のせいで多くの善良な人々が不自由な思いをするわけ。
究極的には泥棒さえいなければ、あらゆる鍵も不要になるのにね。
669目のつけ所が名無しさん:05/02/03 13:57:09
善良な人が迷惑するような対策をしてやると、
善良な人が悪人を見張るようになってくれるので
簡単に監視社会を構築できるわけですね
670目のつけ所が名無しさん:05/02/03 14:01:18
パンツに付いたボラギノールを綺麗に落とせる洗濯方法教えてください
671目のつけ所が名無しさん:05/02/03 15:13:22
>>670 洗濯板を使って丁寧に手洗いしてください。
672目のつけ所が名無しさん:05/02/03 15:16:20
青色発光ダイオードってアキバでいくらなの? 白の方が高いの? 
673目のつけ所が名無しさん:05/02/03 16:12:43
>>669
そしてそれが発展すると「世間」が生まれる。
さらに発展すると「世間様に顔向けできない」と言ったような「道徳」になる。
「道徳」が浸透すると「民度」が上がって国が高揚する。
674目のつけ所が名無しさん:05/02/03 16:30:33
675目のつけ所が名無しさん:05/02/03 18:21:43
>>673
泥棒が増えると国が高揚するんか。
風が吹けば何とやらみたいだな。
676目のつけ所が名無しさん:05/02/03 18:27:44
>>675
全部「すれば」「できれば」でフィルタリングされてるから実現の可能性は低いだろうけどね。
677目のつけ所が名無しさん:05/02/03 22:05:53
あぁ面白かった。
じゃ次行こう。
678目のつけ所が名無しさん:05/02/04 20:03:40
ミドリは5000ポイントでいくら値引きですか?
679目のつけ所が名無しさん:05/02/04 21:19:33
三菱のHV-F3というビデオデッキのリモコンでテレビのチャンネルが
変えられなくなってしまったのですが
メーカー別の設定方法わかる方いませんでしょうか?
テレビの設定をNECにしたいのですが・・・。
680目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:07:53
現在、家で使っているラジカセにはタイマー録音機能がないので、
時間になったら、電気が入るようなタイマーを付属させてタイマー録画
しようと考えています。そのような時間になったら電気が入るタイマー
というものは市販されていないでしょうか? 
よろしくお願いします。
681目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:15:47
てんとう虫タイマーって昔あったけど今はどうかな。
682目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:21:00
そういえば、てんとう虫のサンバイザーという
人をおちょくったような商品もすぐ消えたな。
683目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:23:46
てーんとーむしがー しゃしゃりでてー ですか。
684目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:30:39
ラジカセで録画は無理。
タイマーはモータで回る奴が簡単でよい。
ちと高いがホームセンターにもある。
大抵ナショナルだな。
昔は電気釜のタイマーとか安く売ってたんだがな。
685目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:35:56
>>684
以前、大学の研究室で、無理矢理ラジカセで録画してみた事がある。
録れない事はないな。その代わりラジカセのモーター速度を4倍にしたけど。
VHS3倍モードを10回ぐらいダビングしたような映像だった。
686目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:58:27
素直にビデオ買った方が早いと思うけどな
687目のつけ所が名無しさん:05/02/04 23:30:43
アナログ時計の文字盤の外周にクリップのようなものを
差し込んでONとOFFの時間を設定できるタイマーがあった
昔エアチェック用に使っていた
松下製やAKAI製があった
ラジカセのタイマーを利用して、リレーを制御して
ON−OFFする事も可能だけれど、それなりに電気的な知識が必要
キットで1チップデジタル時計の端子を利用したリレー回路をくんだ方が
早かったりする
(これもある程度の知識がいるなぁ
688目のつけ所が名無しさん:05/02/04 23:51:36
リレー盤に組み込むためのプログラムタイマーならたーくさんある。
よりどりみどり。もちろん民生用に転用するのも簡単。
689680:05/02/05 01:02:58
>電気が入るようなタイマーを付属させてタイマー録画
>しようと考えています。

タイマー録画と書いてしまいましたが、タイマー録音の
誤りです。ラジカセですので。どうもすみませんでした。
690目のつけ所が名無しさん:05/02/05 01:14:34
これにて一件落着
691目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:32:19
>>689
遊んでるだけなのにそんなに恐縮する事はない。
692目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:46:42
話はそれるが、確かにカセットテープに録画するビデオカメラもあったよね
時々インターネットでもアメリカあたりで売りにでてるが
なかなか味のある画像だった

記憶が定かでないのだが、逆にVHSなりベータなりのビデオテープに
コンピューターのデータをバックアップするテープバックアップ装置はなかったっけ
確か8mmビデオのテープにバックアップとるテープバックアップ装置は
記憶にあるのだが...
693目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:55:40
カセットじゃなくDATの方が良さそうだねヘリカルスキャンヘッドだし
694目のつけ所が名無しさん:05/02/05 13:52:52
>>692
あったよ。懐かしいね。カセットテープだってそうだし。
って満足できないだろうな。質問者。

もし粗大ゴミ置き場に電気ストーブの類があったらそれには
コイルバネ式のタイマーが仕込まれている可能性が高い。
あまり正確でないが最大12時間程度まで設定できる。
AC100Vを直接入り・切り可能。これを流用すればいい。

もし既製品のタイマーを買うとすれば松下電工などから
いろいろなものが出ているよ。たとえばこれ↓
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4902710140174.html
ピンを差し込む事で好きな時間にON-OFFを何箇所にも設定できる
あまり細かい時間設定は無理だが…。クリスマスイルミネーション
とかで夜間に数時間点灯させたりするのに使っている奴もいるはず。
695目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:00:10
>>689
暖房機に使われている単純なコイルバネのタイマーはこんな感じの部品です。

http://www.allproducts.com/manufacture98/90motor/product4-s.jpg

昔はジャンク屋に格安でうってましたが、最近は電子式が多いので製品から
抜き取るしかない感じですね。うちもその手の粗大ゴミがあれば必ずコイツを
ゲットしておきます。15分程度のならオーブントースターなんかにも付いて
いますが、12時間くらいとなると暖房器具が有望です。ガムばってね。
696目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:02:37
もいっちょ追加。松下電工みたいな既製品でこの手の製品は
「コンセントタイマー」といいますね。これで検索してもOKです。

http://images.google.com/images?hl=ja&inlang=ja&lr=lang_ja&newwindow=1&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

ガムばってな。
697目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:08:49
電設のカタログみれば、家電製品とは違ったタイマー類がいろいろあって
おもしろいんだが

>>694
カセットテープにデータを入れると言えば、古くはカシオのfxシリーズの
プログラム電卓のデータをカセットに入れるというのを使っていた
カンサスシティスタンダードだったと思うが、その後MZシリーズで
IPLから順にカセットからロード ということになった
オーディオカセットでのデータセーブ・ロードは8801の初代当たりまでだったが
その後もカセットの接続端子はついていたような気がする。

確か市販のビデオテープにサイマルヘッドでデータを書き込むという
機器があったはずなんだが、いちどさがしてみよっと
698目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:33:10
>>697
2時間テープにバックアップして戻すのに2時間かかるのでうんざり。
実はエラーを考慮して2〜3回同じ記録をするのでフルには使えない。
しかしやっぱりエラーが出るので結局2時間かかる。
というような使用リポートを呼んだような覚えが…。
699目のつけ所が名無しさん:05/02/05 18:39:19
PS2で再生できないDVDがあるのだけどどーしたらいいの?
700目のつけ所が名無しさん:05/02/05 19:06:17
あきらめろ
701目のつけ所が名無しさん:05/02/05 19:16:31
信長の野望をはじめてやったときは、カセットテープでロードしていたなあ。
8801MarkUだった。
702目のつけ所が名無しさん:05/02/05 20:34:16
MSXもソフトの媒体はカセットテープだったな。
703目のつけ所が名無しさん:05/02/05 21:07:12
レンジのボタン音が大きすぎんだけど小さくできるかな?炊飯器なんて炊くときメロディーを奏でる始末。
分解することになるんだろうけど・・・
704目のつけ所が名無しさん:05/02/05 21:14:41
基盤のどっかにサウンダーがついてるから、そいつの小穴にビニテやセロテープなど
を貼れば音が小さくなります。
切り離して全く鳴らないようにも出来ますが、少しは聞こえたほうがいいでしょう。
705目のつけ所が名無しさん:05/02/05 21:23:10
>>703
レンジの蓋は開けない方がいい
706703:05/02/05 22:12:37
ありがとう。サウンダーとっちゃいます。
>>705
コンセント抜いてもダメ?
707目のつけ所が名無しさん:05/02/05 22:29:35
>>706
コンセント抜くのは当然ですが、念のために高圧コンデンサの端子をドライバ
などでショートして電荷が残ってないことを確認しておきましょう。
708目のつけ所が名無しさん:05/02/05 23:52:57
RWに録画したのをパソコンでmpegに変換できますか?
709目のつけ所が名無しさん:05/02/06 09:40:18
>>707
だめだめそれやっちゃ!
ドライバーでショートさせたら「バチッ!!」って火花出るよ。
びっくりするし、まあ人間は我慢するとしても機械内部にあるICチップがやられる可能性がある。
何か抵抗のある物、例えばはんだごてとかを利用して急激に放電させないようにする。
あるいは自然放電するのを待つ。通常は10分ぐらいか。
710目のつけ所が名無しさん:05/02/06 10:47:39
>>705
開けなきゃ暖められませんが…
711目のつけ所が名無しさん:05/02/06 11:24:39
>>709
をいをい、高圧が溜まってる「かもしれない」ところへハンダゴテなんか当てる
行為の方が十分自殺行為だよ。
高圧コン「バチ」くらいで回路逝かれることはないって。
712目のつけ所が名無しさん:05/02/06 12:31:50
バカな質問だと言わないで、
あのね、DVD-ROM、DVD-RWとか、何が違うの?なんか、+や−もあるし。今更、店員に聞くのも恥ずかしいんだよね。
教えて、エロい人。
713目のつけ所が名無しさん:05/02/06 12:43:30
>>712
大丈夫

店頭でDVD/HDDレコーダー買う人ですべての違いをわかっている人なんて
ほとんどいないから。どんどん店員に聞いて下さい。
店員も説明するのになれてるしね。
714目のつけ所が名無しさん:05/02/06 13:20:35
>>709
>例えばはんだごてとかを利用して急激に放電させないようにする
ヒーター切れちゃうよ
高圧回路の
電圧、電流容量をかんがえろ。
715目のつけ所が名無しさん:05/02/06 15:46:10
D端子とコンポジット(ピン)端子の変換アダプタって存在しますか?
もしあれば価格はいくらくらいでしょうか?
716目のつけ所が名無しさん:05/02/06 15:50:44
ビデオデッキ、HDD,DVD、3つ機能付きは、レンタルビデオで借りてきたものをダビングできますか??
717目のつけ所が名無しさん:05/02/06 16:28:05
>>715-716
マルチ誌ね
718目のつけ所が名無しさん:05/02/06 21:26:24
漠然とした質問なんですが
子供が生まれたため、ビデオカメラを買いたいのですが
たくさんありすぎてどれがいいのかわかりません。
予算は7〜8万、でおすすめはありませんか?
719目のつけ所が名無しさん:05/02/06 21:57:23
安いビデオ買うなら、安い一眼デジカメ。

ビデオは10年後見られるかわからないが
写真なら50年後でも見られる。
720目のつけ所が名無しさん:05/02/06 22:11:55
>>718
ベタだけど、DCR-PC350
721目のつけ所が名無しさん:05/02/07 14:35:23
ハロゲンヒーターのコレ↓
イソライト付きってどういう意味?

3000円なら安いよね?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10357544
722目のつけ所が名無しさん:05/02/07 14:38:32
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/
775 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 02:50:44 ID:RzB/2I1B
       ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´‐`)ゝ  <  おぎゃー
     \__ ̄ ̄ヾ.   .\______      
      \__/

   青山翔馬(11ヶ月)

   オギャアアア!!
     __   ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ノへゝ  |・д・ | | < はやく死ねよ!
   |\´дΣニ━⊂.| |   \______  
   \_ ̄ ̄ヾ.  __|_|    
    `\___/  ヽ

    グサッ!


       ノ へゝ
   ⌒`⊃´д`)ゝ⊃ アウ・・アウ・・
   ⊂...__....⊃ 
         ドクドクドク・・・
死亡
723目のつけ所が名無しさん:05/02/07 14:45:21
>>692
8mmのは仕事で昔使ってたな。
確か2400M程度記録できた。
724目のつけ所が名無しさん:05/02/07 18:28:29
>>723
うちの会社のバックアップは未だに3.5’FDだぞ。 
725目のつけ所が名無しさん:05/02/07 18:56:40
>>721
ttp://park12.wakwak.com/~wwp/isolite.htm
2番目の「遠赤外線放射体の蓄熱効果」を狙ってるんじゃね?
726目のつけ所が名無しさん:05/02/07 20:41:53
すいません、質問があります。
冷蔵庫の電源は壁のコンセントから直接とらないと
まずいですか?
延長コードの使用は禁止でしょうか?
727目のつけ所が名無しさん:05/02/07 21:04:44
>>726
家庭用冷蔵庫か業務用かが不明だけど、
家電板だから家庭用冷蔵庫だと仮定して、
もし500Lクラスの大型冷蔵庫だとしても、恐らくは大丈夫。

でもいくつか条件はある。

まず、壁のコンセントから最初に延長したコードである事。
よくある間違った使い方で、延長に延長を重ねたのはダメ。
次に、延長コードの合計容量を1500Wに抑える事。
品物によっては1200Wや1000Wもあるから、それは銘板を見て確認するように。
それから、専用コンセントから分けないように。
具体的には、電子レンジ専用コンセントから延長し、
そこに電子レンジと冷蔵庫を差すような使い方は好ましくない。

これらを守れば、さほど危険ではないでしょう。

そしてもう一つ注意しておきたいのは、冷蔵庫の裏などにこのコードの接続部分が
隠れてしまうような場合は、その部分にホコリが溜まらないよう気を付ける事。
トラッキング現象と言って、接続部分の絶縁が悪化し、火事に至るケースが多いんだよね。
出来れば接続部分は目で見える部分に置く事。

こんなところか。
728目のつけ所が名無しさん:05/02/07 21:24:17
実際には、接続部分が見えにくい事が多いんだよね。
たまには見た方がいいとおもう。
またシーズンものの家電では、使い初めに注意。
729726:05/02/07 22:01:52
>>727

レスありがとうございます。
冷蔵庫は345リットルです。
壁のコンセントに延長コードをさし、この冷蔵庫のみを
つなぐ予定です。

近々関東電気保安協会の方が電気設備点検にくるので、
その時にも聞いてみます。
ありがとうございました。
730目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:11:01
>>729
冷蔵庫置く場所にコンセントを増設した方がいいよ。
731目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:12:31
DVDレコーダーでHDDからDVDにダビングするとき、
再生しながら1番組内の好きな部分だけ
ダビングしたい(手動でCM抜いたり)のですが、出来るのでしょうか。

1番組毎しかダビングできません。
732目のつけ所が名無しさん:05/02/08 00:12:59
給湯器が壊れたようです。お湯が出ません。
もう12年ほど使ってるのですが親に私の使い方が悪いからだといわれました。
給湯器って本来もっと長持ちするものなんですか?
733目のつけ所が名無しさん:05/02/08 00:14:07
>>732
12年か、そんなもんでしょう。
734目のつけ所が名無しさん:05/02/08 00:17:59
薄型テレビの購入を考えてるんですが、一年の間で一番値落ちする月はいつでしょうか?
735目のつけ所が名無しさん:05/02/08 00:23:20
>>732
根本的に疑問を持つところが違っているような・・・

歳を取ると時間がたつのが早く感じられるものなのですか?
じゃないの?

答え:親にとってはこないだ買ったばかりという感覚です。
736732:05/02/08 00:24:05
>>733
そうですか、ありがとうございます
親が烈火のごとく怒っています。
そういってなんとかなだめてみます。
737732:05/02/08 01:04:12
>>735
親に、あんたの使い方が悪いから寿命が縮んだと言われたので
本来の寿命を聞きたかったのです。。。
738目のつけ所が名無しさん:05/02/08 01:31:57
>>732
12年もたてば磨耗したり緩んだりするところがでてくる
メーカーに補修部品があれば直る

人間も年取れば緩んだり出にくかったりするところが出てくるのと同じ
739732:05/02/08 02:16:49
>>738
ありがとうございます。
元気付けられました。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
740目のつけ所が名無しさん:05/02/08 03:29:48
>>736
給湯器じゃどんなんか判らんよ。
どう壊れたのかも。
俺ならじぶんで治すね。
741目のつけ所が名無しさん:05/02/08 09:45:04
この手の設備の耐用年数は13年ということになってるらしいけど
まぁ10年も使ったらいつ故障してもおかしくないと思っていいんじゃないかな
13年以内なら修理、13年超えたら新品に交換って感じで
742目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:14:53
TVを買い換えようと思って、昨日電気屋へ見に行ってきました。

現在使用中のTVは32インチのブラウン管です。
液晶のTVが欲しいので画像を見比べたのですが、私にはブラウン管のハイビジョン
映像のほうがきれいに見えました。アナログの地上波もあきらかにブラウン管のTVが
きれいです。
今、液晶のTVを買うメリットは何があるのでしょうか?
もちろん薄くて多少電気代が安なるのは判るのですが、家の場合部屋のコーナーに
置くので今のTVと変えても部屋が有効に使えるようになるとは思えません。
743目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:19:35
液晶の利点ね〜

ブラウン管とは違って歪みがない
はやりものが好きな人に

うちはブラウン管のHDTV使っているけどね。
744目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:28:27
>今、液晶のTVを買うメリットは何があるのでしょうか?

45インチぐらい買えば、微量ですが日本経済の循環に役に立ちます
745目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:34:00
薄型TV(プラズマ、液晶、フラット)って、本体は薄いけど結局ビデオやDVDなんか
置くと厚さは変わらないんですよね。 
746目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:55:40
>>742
そのくらい大きいと、消費電力もけっこう違うのでは?
747目のつけ所が名無しさん:05/02/08 11:16:59
2年半前に購入した除湿機について質問です
部屋の除湿ではなく、雨の日の衣類乾燥目的に使用しています(2週間に1度ぐらい)

最近引越ししたのですが、それ以来なんとなく様子がおかしくなりました
・雨が続いている&洗濯機一杯分の濡れた衣類があるのに、表示される湿度が
 多くて52ぐらい(引越し前は72ぐらい)
・乾くのが遅いような気がするし、数時間運転してもほとんど水がたまらない
 
地域もマンションの構造も階数も部屋向きも変わったので、故障ではないかも
しれませんが無駄に電気代を使っているような気がします。
故障かどうか見極める、良い方法があったら教えていただけないでしょうか?
748目のつけ所が名無しさん:05/02/08 11:57:52
>>747
・暖かい地域から寒い地域へ引っ越しした
・石油ファンヒーターを使っていない
ここらへんが該当すると、あり得る話かもしれません。

故障かどうかの判断は、温湿度計(除湿機内蔵じゃないやつ)を準備して
「洗濯物を干したとき(自然乾燥したとき)の推移」と「除湿機をかけたときの推移」を
比較するのがいいかと。

除湿機の52(%)表示が正しければ、除湿機の動作(水の減少)は正常ですよ。
749目のつけ所が名無しさん:05/02/08 12:03:59
電源アダプタが壊れたのだけど、
ボルトとかアンペアが合わない他のアダプタ使っても大丈夫?
火事とかにはならん?
750目のつけ所が名無しさん:05/02/08 12:30:23
大丈夫かどうか、火事になるかならんかはやってみないとわからない。
751目のつけ所が名無しさん:05/02/08 13:13:13
>>749
火事までは聞いたことないけど、他社アダプターで故障というのはよく聞く話。
極性合っててもダメな時はダメ。ACアダプターというのはそういうもんです。
752738:05/02/08 13:24:42
>>741
>13年以内なら修理、13年超えたら新品に交換って感じで
瞬間湯沸し器は15年
貯湯式湯沸し器は25年
うち貧乏なんで‥
753目のつけ所が名無しさん:05/02/08 14:48:54
まあ、ぶっちゃけ都市ガスにも「質」があって、それによって寿命も違うんだけどな。
LPGはワカンネ。
754目のつけ所が名無しさん:05/02/08 15:35:01
LP瓦斯よりはSP瓦斯の方が質がエエ。
ちなみにEP瓦斯は最悪。
755目のつけ所が名無しさん:05/02/08 16:48:21
ガスコンロがつかないです。
お湯も出ません。
ガス自体に問題があるということでしょうか?
756目のつけ所が名無しさん:05/02/08 17:04:52
>>749
ACアダプタのボルト/アンペアの数値って、
表示アンペア分の電流を流したら表示ボルト分の電圧になるよという意味で、
アンペアのでかいのを繋いじゃうと電圧上がってしまうし
逆に小さいのを繋いでしまうと電圧が下がってしまう
だからアンペアもボルトも両方同じものを使わないといろいろ問題が起きるぞ
757目のつけ所が名無しさん:05/02/08 17:21:43
>>755
スレ違いっぽいけど…メーターが止まってないか?赤ランプ点滅とかしてない?
最近のマイコンメーターだと、種火消し忘れとか地震でメーターがガスを止める機能がある。
元栓を全部しめて、メーターのボタンを(キャップを外して)押せば2〜3分で復旧するよ。

…ガス代滞納ってのはナシな。
758目のつけ所が名無しさん:05/02/08 17:30:11
すみません、今さらっていう質問ですが、電子レンジで
手動出力100w〜700w、消費電力(最大消費電力時)1.45kwってあるのは
自動だと常時1.45kwの電力が必要ということですか?
759知ったかぶり君です:05/02/08 17:52:03
[手動出力]ってのは消費電力の事じゃなくて
食べ物を温める力(マイクロ波出力)の事だからね、念の為。

手動ってのは温める力を指定(固定)するから、消費電力もほとんど変動せず、
自動だとコースによって時間に応じて温める力も変動するから消費電力もその都度変わる。

温める力が最大出力(この場合700W)になっている時は
手動でも自動でも消費電力は1.45kWになる・・・っちゅうことだと思う。
760目のつけ所が名無しさん:05/02/08 18:02:31
質問させてください。
部屋での話なんですけど、エアコンとかパソコンのディスプレイとか
テレビとかの電化製品がOFFの状態で「ピキッ」っと同時に軋む感じで音を立てることが
しょっちゅうあるんです。その度に驚いたとかではなくて叩かれたように心臓がドキッとするんです。
これってなにか電波とかの関係なんでしょうか?
ご助言ください。
761758:05/02/08 18:16:05
759さん、ありがとうございます。
ということは常時1450w消費することなんですね。
ヒューズが飛ばないように気をつけなくちゃ、30Aなので。
762目のつけ所が名無しさん:05/02/08 18:16:13
>>760
それは霊の仕業です。
763目のつけ所が名無しさん:05/02/08 18:25:44
>>762
霊ですか。そういえば首がちょっと痛いかも。
でも電化製品に限ったことで他のものは軋まないんです。
なにか湿気とか乾燥とかの関係で電気が飛んでるのかなとか
考えてみたんですけど電気のこととか素人すぎてよくわからないんです。
あと静電気が凄いです。それと他の人はならないのに私だけが
家のドアとか車のドアに触れたときだけ静電気がきます。人より静電気蓄えすぎなんでしょうか。
お願いします。
764目のつけ所が名無しさん:05/02/08 18:26:00
>>742
たぶん電磁波が少ない。

>>747
湿度が見れるサイトあるよ。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1a/1200/detail.html?c=2005&m=1&d=11
ここから、自分の住んでいる地域の湿度を見てみたらいかがでしょう。
765目のつけ所が名無しさん:05/02/08 19:38:04
>>742
模様替えや掃除の時移動が楽
客人に見栄を張れる
カタログによると定格寿命が長いらしい??
大地震の際、多少安全?





766759:05/02/08 20:25:10
>>761
出力700Wの電子レンジでも消費電力は1000W程度の機種もあるはずだから
予算があるなら買い換えるのも手ですけどね。
767目のつけ所が名無しさん:05/02/08 20:29:05
>>760
マジレスしちまうと、エアコンやTV等で電源OFF状態なのにピキッって音がするのは仕様です。
十中八九、取扱説明書にもその旨書いてあるはずですよ。

温度変化により、特に大きな部品が熱膨張で大きさが変わるので
その時に他の部品との摩擦で音が発生する。
768目のつけ所が名無しさん:05/02/08 20:34:49
>>767
そうなんですか。そういえば暖房を消した後に鳴ってるような。
とりあえず霊じゃなくて良かったです。
これからはちゃんと説明書読みます。
ありがとうございました。
769目のつけ所が名無しさん:05/02/08 21:36:44
そう、霊の仕業などではありませんよ・・・
770目のつけ所が名無しさん:05/02/08 23:31:47
>>769
てめえさっき霊の仕業だって言ったじゃないか(w
771目のつけ所が名無しさん:05/02/08 23:47:04
まあまあ、いつまでも純粋な貴方でいて下さい(w
772目のつけ所が名無しさん:05/02/09 07:55:06
ラップ音の話は専用スレ逝け
773目のつけ所が名無しさん:05/02/09 09:10:24
年末にDVDレコの修理来てもらって、そのときは部品が無いからまた来ますと言って帰ったのだけど・・・
あれから音沙汰なし('A`)
部品入荷ってそんなに時間かかるものなのかなぁ・・・
774742:05/02/09 10:01:08
今液晶TVを買うメリットについて質問したものです。

皆さんレスありがとうございました。
昨日、再び電気店へ行って店員の方に同じような質問をしてみました。
答えは、皆さんにお答えしていただいたものとほぼ同じでした。
店員さんの答え

「トータルでブラウン管TVの方が優れている。液晶、プラズマ以外の新しい方式の
TVが発売される。ブラウン管の薄型のTVが発売される。急がないならもう1,2年
待った方が良い。今買うならブラウン管にしなさい。」
Y電気にこんな良心的な店員さんが居たのにびっくりしました。まぁ、平日の暇な時
だったから本音で答えてくれたかもしれませんが、、。
775目のつけ所が名無しさん:05/02/09 13:33:54
1口コンセントにタップをつけて電子レンジと炊飯器を繋ごうと
考えていますが、同時に使用すると1500wを越えてしまいます。
同時使用はしないつもりですが、寝ぼけてるとミスりそうで怖いです。
ミスっても大丈夫なように、電気経路の切り替えスイッチのようなモノは
ありますでしょうか?(テレビやアンプの入力切り替えみたいなモノ?)
ありましたら、名称を教えてくださいです。
ちなみに賃貸ですのでコンセントは増やせません・・・。
776目のつけ所が名無しさん:05/02/09 13:49:35
>>775
昔は切り替え型の巨大なナイフスイッチをよく見かけたもんでしたが、
今もあるのかどうか?
各回路別スイッチつき6連タップなんてのもありますが、切り替えでは
ないからね、スイッチ切り忘れてれば意味ないし・・・。
777目のつけ所が名無しさん:05/02/09 15:07:13
>>775
 火が出る前にブレーカー落ちるし、ブレーカー落ちないとしても相当匂うって。煙も出るし。
 10中9.9999はブレーカーが落ちる。
 どーしても心配なら炊飯器食卓にもっていっちゃえば?それか面倒でも都度つなぎかえるか
778目のつけ所が名無しさん:05/02/09 15:52:07
>>775
過電流気になるのならスイッチ付きコンセントタップ5P(ブレーカー付き)が
安価で便利ですよ。
間違って両方使ってしまっても15A(1500W)以上になると安全装置で切れるし
価格も1000円前後と安い。
779目のつけ所が名無しさん:05/02/09 16:25:05
>>775
その組み合わせなら、最初にブレーカーが切れる。
炊飯器だって数百ワットいくだろうから、2000W超になるので。

ちなみに、1500W超で警報出してくれる電源タップもある。
ttp://www.mew.co.jp/Ebox/densetsu2004/pdf/0215.html
のWH2403JPというやつです。
まあ前述のとおりなんで漏れなら買わないけど、参考までに。
780目のつけ所が名無しさん:05/02/09 17:09:56
自宅の電話でも着信拒否とかできますか?
781目のつけ所が名無しさん:05/02/09 18:05:21
>>780
有料でいいのなら可能。116に相談しる。
782775:05/02/09 18:07:26
たくさんのレスありがとうございました。
個人的には自分で明示的に切り替えられる
(カコイイ)スイッチがあればなぁ、と思っておりましたが
なかなか難しいものですね・・・。
警告ageてくれるタップで妥協するしかないかな。
もうちょっと電気屋さんをうろついてみます。
秋葉原にも行ってみるかな。
ありがとうございました。
783目のつけ所が名無しさん:05/02/09 18:26:49
ラオックスで春に20万のパソコンを買ったんですがポイントに含まれるんですかね?
784目のつけ所が名無しさん:05/02/09 18:55:16
安いノートパソコンがほしいのですが、どっかありますか?
785目のつけ所が名無しさん:05/02/09 19:01:14
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙   小泉    ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /自民党は創価学会(朝鮮人)を応援します
  ゞ|     、,!     |ソ  <   
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \   http://domo2.net/bbs/image/1097374449.jpg
    ,.|\、    ' /|、       \
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
創価学会池田会長のプロフィール
http://domo2.net/bbs/image/1102513869.jpg
強姦事件
http://domo2.net/bbs/image/1102652954.jpg
786目のつけ所が名無しさん:05/02/09 19:22:54
>>775
>1口コンセントにタップをつけて電子レンジと炊飯器を繋ごうと
>寝ぼけてるとミスりそうで怖いです。

そんなあなたには、コンセントを毎回さして使うのがベストだと思う。
待機電力も削減できる。
787目のつけ所が名無しさん:05/02/09 19:26:13
>>773
かなぁ・・・じゃなくて(゚Д゚)ゴルァしれ
788目のつけ所が名無しさん:05/02/09 20:26:51
>>784
ゴミ捨て場
789目のつけ所が名無しさん:05/02/10 14:22:53
>>788
そいつァ〜 ただって言うんじゃ〜ねっすか? 旦那 !!
790目のつけ所が名無しさん:05/02/10 23:55:58
質問させてください。
CDラジカセを使って、CDをカセットに録音するとき
周囲の話し声などがいっしょに録音されることって有り得ないですよね?

10年位前に買ったCDラジカセなんですけど、母親に譲ったら
「CDを録音しているとき側で話したら声がいっしょに録音される!」
と言い張って、録音するときは静かにしろといいます。

母が言うには、同じCDラジカセを使ってラジオの放送をカセットに録音したら、
周囲の話し声がいっしょに録音されていたというのです。
これっていったい何なんでしょう?

CDからのときとラジオからのときは何か原理が違うのでしょうか。
なんとしても母親を説得したいのです。
録音用のマイクなどはついておらず、今まで一度も声を録音することに
使ったことのないラジカセなんですが・・・。

791目のつけ所が名無しさん:05/02/11 00:36:56
>>790
1分ほどでいいから実際にラジオやCDを録音しながら会話して
会話が録音されていないのを聞かせればいいじゃない。
792目のつけ所が名無しさん:05/02/11 00:55:56
>>790
単に故障しているだけじゃないの?
カセットへの録音は通常LINE入力とMIC入力は別々だから
一時流行したミキシング録音でもしない限り混ざらないはず
だいたいマイクがついてないのに声が録音されるはずがない
しもし入っているのであれば霊魂の仕業としか考えられないね。
793目のつけ所が名無しさん:05/02/11 01:12:26
円形の蛍光灯のサイズ(半径・直径)は
蛍光灯のどこに書いてるのでしょうか?
794目のつけ所が名無しさん:05/02/11 01:41:09
>>792
まーた霊魂の仕業かよっ!
795目のつけ所が名無しさん:05/02/11 02:17:36
>>790
実は使い古しのメタルテープに録音した為に、
前回録音した音を消去しきれずに重なって記録されたために
再生時にかぶって聞こえた・・・とか?


>>793
蛍光灯はワット数によって大きさが規格化されているので
ワット数さえ判ってればとりあえずセット出来てしまうので表示されてないのかと思われ・・・。
796目のつけ所が名無しさん:05/02/11 03:15:50
液晶テレビとブラウン管では同型表示でも液晶の方が
1インチほど大きいとどっかで見たのですが本当でしょうか?
797目のつけ所が名無しさん:05/02/11 03:59:53
ブラウン管の場合は画像表示面のサイズじゃなくて
ブラウン管自体のサイズだった気がする。

画像を表示できる範囲がブラウン管の端から端までめいっぱい出来るわけじゃないので
その分小さくなるとか。
798目のつけ所が名無しさん:05/02/11 04:41:10
>>790
> 母が言うには、同じCDラジカセを使ってラジオの放送をカセットに録音したら、
> 周囲の話し声がいっしょに録音されていたというのです。
毒蝮三太夫が近くに来てたんだろ?
799目のつけ所が名無しさん:05/02/11 10:39:40
ノートPC購入予定、ポイント還元とか値引き、その他特典で一番の購入店購入方法
はどこがいいでしょうか?
800目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:30:32
 
やった〜! 800GETだ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするぞ〜!
 
801目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:37:41
>>797
なるほど。
ありがとうございました。
802目のつけ所が名無しさん :05/02/11 13:28:16
超初歩的な質問で愚問であるかもしれませんが
どうか親切な方ご教授をお願いします。

ipod版で聞いた方がいいかもしれませんが、
適当なスレッドがなかったのでここでレスしました。
803目のつけ所が名無しさん:05/02/11 13:30:16
>>802 つづき
ipodミニを購入検討中のものです。
PCはxp、インターフェスはUSB1.1 IEE1394(4ピン)
です。取り込みに1394でしようかと考えていますが、
この場合ipodミニとは別に専用ケーブルを購入する必要が
るのでしょうか。

どうかご親切な方でレスお願いします。
804目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:31:42
>>803
メーカサイト見てください。お願します。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9688G/A
805目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:49:35
BS内蔵のビデオと非内蔵のテレビがあります。
ここにDVDレコーダーを買った場合、
BSをDVDやHDDに直接録画することは可能でしょうか?
基本的な仕組みを理解していないため頓珍漢なことを聞いていると思いますが
よろしくお願いします。
806目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:22:57
>>805
できるけどタイマー予約は面倒
807目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:00:26
質問です
プリンタを買ったのですが電源プラグから緑の線が出ており、
「必ず接地接続をして下さい」と書いてありました
説明書等に図解がないのですが接地接続とはどのようなものなのでしょうか?
808805:05/02/11 21:12:34
>>806
面倒でも出来るだけまだましなので良しとします。
レスありがとうございます。
809目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:17:28
電子レンジのオート温め機能って、どういう仕組みになってるんですか?
何を感知して温めストップするんでしょうか?
時々、全然温まってないのに止まったりしますけど・・
810目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:23:14
>>807
アースを接続して下さいという意味。
本来なら鉄の棒を地中に埋めるんですけど、それだとなかなか難しいんで
最近はコンセント型が一般的のようです。
でもどの家庭にもあるものじゃないんで、接続出来ないというのが大半だと思います。
あまり気にしなくてもいいかと思いますけど・・。
811目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:44:06
>>809
重量センサと蒸気センサ
最近の高級機種は実際に温度見ているけど
812目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:45:21
>>803 レスありがとうございました。
813807:05/02/11 23:34:23
>>810
そうなんですか。
ありがとうございました。
814目のつけ所が名無しさん:05/02/12 00:03:05
>>809
中に小さい幽霊がいて見張ってる事は無いですよ・・・
815目のつけ所が名無しさん:05/02/12 00:13:02
ここで聞いていいのかわからないんですが・・・
ポータブルMD買おうと思ってるんですが
どこで買うのがイチバン安いですか?
やっぱり店頭行った方がいいですよね??
816目のつけ所が名無しさん:05/02/12 00:39:26
無理矢理霊魂に結びつける、その強引さにここ2、3日ROMしていて
他人事ながら苦笑
817目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:04:23
家庭用の普通のカメラが壊れたんだけど、電気屋に持っていったら
直していただけるのですか?それとも直接メーカーに頼んだほうがいいですか?
もしかして買いなおしたほうが安い?
カメラ屋というのがどこをさすのかも分かりません。現像するところ?
どこから当たったらいいのか分からないので、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
818目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:08:33
デズタルカメラ?

フィルムカメラ?
一眼?
コンパクト(プラカメ)?
819目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:51:38
フィルムカメラだと思います。コンパクトって薄いんですよね?
普通の長方形の形で厚さは3.5〜4cm位。
超初心者ですみませぬ…。
820目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:59:30
コンパクトカメラかな(ケースはプラスチック製?)
押すだけ?
なら、新しいの買ったほうが‥

とりあえずカメラやさん(フィルム、現像だすところ)にきいてみたら
821目のつけ所が名無しさん:05/02/12 02:06:12
ありがとうございます!
まず、カメラ屋さんに行ってみたいと思います。
常になんかウィンウィン変な音鳴ってるんですよね…。
822目のつけ所が名無しさん:05/02/12 03:36:22
電池いっぱい使うんで充電池買おうと思うんですけど、最近は皆ニッケル水素なんですか?
もうニカド電池は廃れたんでしょうか?使ってたのが某玩具の時だったから、長い年月の間に新旧交代したなら納得だけど
そのニッケル水素電池を普通の電池見たくフル活用して大丈夫なモンでしょうか?
823目のつけ所が名無しさん:05/02/12 03:53:49
>>822
カドミウムが鉛と同様有毒なのでニッカド電池は無くす方向にある。
ニッケル水素はほとんどニッカドと同じ特性なので同じように使っても大丈夫。
ただ急速充電器はそれ用のを使ったほうが安心かも。
824目のつけ所が名無しさん:05/02/12 04:32:48
>>823
有難うございました
825目のつけ所が名無しさん:05/02/12 06:53:00
ガス湯沸し器。12月末に買ったばかりなのに、昨夜突然安全装置のランプが
ついてガス会社のガス漏れ警報センターに連絡した。
今朝販売店から朝一で連絡あるんだが、こういう場合ってもう新しいのと交換
お願いしたら可能ですよね?買ってから1ヶ月半だよ。
826目のつけ所が名無しさん:05/02/12 08:22:08
>>825
たぶん、普通に修理しておしまい。
別に新品に交換を求める理由がないだろ。1ヶ月半「も」使用してるんだから。
827目のつけ所が名無しさん:05/02/12 10:17:44
>>825
安全装置がちゃんと機能しているので無問題。
828目のつけ所が名無しさん:05/02/12 11:50:20
>>825
それはもしかしたら悪霊の仕業かも・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
829目のつけ所が名無しさん:05/02/12 13:37:56
>>825
安全装置のランプが点灯したということは、設計上の想定範囲なんだろうな。
ガス止まり、水流足りない、放熱悪い、等々家の問題じゃないか? あとは施工問題。
エラーコードによるけど。
830目のつけ所が名無しさん:05/02/12 17:59:57
そんなのを初期故障とよぶ
そういったものよ

初期不良じゃないよ
パソコン業界のせいで変な言葉がはやっちゃったね
相性とか‥
831目のつけ所が名無しさん:05/02/12 20:41:18
アイワは何故潰れたのですか?


http://www.geocities.jp/ikenohata2002jp/index.html
832目のつけ所が名無しさん:05/02/12 20:42:38
833目のつけ所が名無しさん:05/02/12 21:07:15
>>831
えっほんとに?知らなかった。
哀話だな・・・
834目のつけ所が名無しさん:05/02/12 21:38:21
>>831
吸収合併・完全子会社化を「潰れた」と言うのか?
835目のつけ所が名無しさん:05/02/12 22:00:26
中の人からみれば
「潰れた」という事だろう
836目のつけ所が名無しさん:05/02/12 22:50:53
なんか霊が好きな人が跳梁跋扈していますねw
837目のつけ所が名無しさん:05/02/13 00:08:06
このタイミングでカキコするのも何ですが、うちのトイレの電球、よーく見ていると
息継ぎしているのです。明るさが微妙に変化するというか、じーっと見ていると
明るくなったり暗くなったりしています。でも毎日ではなく、そうなるときとならない
ときがあります。特に夜になるとそういう現象が出るようです。もちろん新しい電球
と取り替えてみましたがなおりません。何が原因なのでしょうか。
838目のつけ所が名無しさん:05/02/13 00:31:57
>>837
電球換えても変わらないのであれば電圧変動だろ。マンションなんかではよくある話。
839心霊研究家:05/02/13 02:49:53
>>837
お呼びですか・・・
840目のつけ所が名無しさん:05/02/13 02:53:58
>>837
疲れてて、目の瞳が微妙に広がったり閉じたりしてるんとちゃうかなぁ。
841目のつけ所が名無しさん:05/02/13 02:58:12
842837:05/02/13 11:11:30
みなさん回答ありがとうございます。いろいろ調べてみましたが、瞳の収縮と
いうのではないと思うのです。トイレだけですから。それ以外の部屋の電気とか
は瞬いたりしません。まぶしすぎるということもなく目の痙攣でもないとすると
電圧変動ですかね。どうやったら電圧変動しなくできますか。
843目のつけ所が名無しさん:05/02/13 11:35:40
戸建住宅と違いマンションは施設内に電力会社の変電設備があるはず。
そこから各部屋に電力が供給されているが各部屋の使用する電力によって
一時的に電圧が下がる場合がある。
あまり酷い場合はトランスの容量不足が考えられるので電力会社に相談するしかない。
844目のつけ所が名無しさん:05/02/13 12:12:15
>>842
パソコンに障害がでるならUPS。電球だけならキニシナイのがいいかと。
回路によっては、自分の住居内で洗濯機や冷蔵庫が動いただけでも電圧変動は起こるんだから。
845837:05/02/13 13:14:28
>>843-844
回答がりがとうございます。パソコンに障害は出ません。
やはり気にしないのがいいのでしょうか。冷蔵庫は普段入れっぱなしに
なっているし、洗濯機も夜は使わないけどコンセントは差しっぱなしなので
今度は一度プラグを抜いて試してみます。それでなおらなくても危なくない
のなら我慢するとします。また同じ棟の知り合いの人はそういう現象は
出ないと言っていますが、うちの変電設備だけ調子悪いかもしれないので
電気会社にも問い合わせてみます。
846目のつけ所が名無しさん:05/02/13 13:22:42
>>845
私の経験では、柱上トランスの付け根のところで接触不良起こしていたことも
あったから、調べてもらうのがいいですね。
(そのときは外で火花が飛び散りだしてからようやく原因が判明)
847目のつけ所が名無しさん:05/02/13 15:24:28
すいません,ちょっと相談なんですが
うちの冷蔵庫からファンが軸ずれして回るような音がし始めました.
冷蔵庫の扉を開けると止まります.
扉を開けたまま,扉が閉まるのを感知するボタンを押すと
やはりファンが回り始める音がして軸ずれして回るような音がします.

とりあえず,来週あたりにでも電気屋さんを呼ぼうかと思うんですが,
何かそれ以前に対処法とか,早く電気屋を呼んだ方がいいとかありますでしょうか?

扉が閉まると回るってことは冷蔵庫内で冷気を回すためのファンでしょうかね?
848目のつけ所が名無しさん:05/02/13 17:13:52
すいません。スレ違いなのかわからないのですが、Dプライスって中古品の販売なのでしょうか??
あまりにも安いので不安になったので・・・
849目のつけ所が名無しさん:05/02/13 19:48:12
>>837
冬場の夜だったら、消費電力の大きなエアコンなどの暖房器具が関係しているかも。
屋内配線が細いとそうなる。屋外配線は結構太いから電圧変動は気にならない。
電子レンジやドライヤを使うと暗くなるでしょ?
電球型蛍光灯に替えて、気にしないようにするとか。
850目のつけ所が名無しさん:05/02/14 14:34:53
2系統の外部入力端子からの映像を一つのモニターで2分割して映すことができるテレビって売ってないかな?例えば、PS2とX箱をテレビに繋いで画面分割して同時に遊ぶとかしたいんだけど。知ってる人いない?
851目のつけ所が名無しさん:05/02/14 14:40:05
>>847
修理依頼されたのなら大丈夫でしょう
寒い時期なのであまり困らないでしょうが
万が一使えなくなった時の為に冷凍食品を買い控えるぐらいで良いのでは
852目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:01:46
>>850
単純に二画面になるテレビを買えばいいだけでは。
左右両チャンネルをVTR1、VTR2にあわせればいいだけ。
でも新規に揃えるなら安いテレビ二つ買った方がずっと汎用性が高いような。
853目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:10:56
852さん、レスサンクス。2台を置くスペースが無いんですよ。で、どうしてもゲーム機2台を同時に映す必要があるので質問した次第です。やっぱテレビ2台が楽かな。困った〜
854目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:23:18
>>853
ん?
852が前半で言ってるようにすればいいのでは?
前面に挿したくなければ、入力が3つ以上あるテレビが条件だけど。
855目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:30:20
854さん、レスサンクス。そっか〜2画面になるヤツをさがせばいいんですね。電気屋で聞いてみます。ありがとう。
856目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:30:55
いま無料で壊れたテレビもっていってくれる業者がきて
90年以降の製品ならOkということで、うちのは91年のだったから引き取ってもらえた

なぜに90年以降なん?おせーてエロい人
857目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:54:10
すいません、いくつか質問があります。

去年の1月下旬にヤマダ電機でMDウォークマンを買ったのですが、
それが壊れてしまいました。
そこでヤマダに持って行こうと思っているのですが、ヤマダ電機の
保証書(レシートと一緒にもらえる奴です)を紛失してしまったんです。
ヤマダ電機の保証書がないと、保証って効きませんか?ちなみにメーカーの保証書はあります。

あと、もし保証が効かなかった場合は実費ですよね。
その清算にヤマダのポイントカードって使えますか?

質問が多くてすみません、よろしくお願いします。
858目のつけ所が名無しさん:05/02/14 15:57:54
山田に電話して聞きましょう
859目のつけ所が名無しさん:05/02/14 16:27:00
>>857
一応、保証期間は過ぎてるよね。
 
で、レシートはないのか。
ポイントカードはないのか。
ポイントカードがあれば、購入履歴がわかるから、購入時期がわかる。
 
親切な店員だと、調べてくれて、
去年の1月だとわかれば、保証修理にしてくれる可能性はある。
860目のつけ所が名無しさん:05/02/14 16:45:19
>>858
そうですね、とりあえず店に行ってみようとは思ってます。
>>859
ポイントカードは持ってます、カードでそこまでわかるんですか。
でも保証期間って一年間じゃないんですか?
861目のつけ所が名無しさん:05/02/14 17:15:56
>>860
1ヶ月ぐらいなら、サービスしてくれる場合がある!
862目のつけ所が名無しさん:05/02/14 23:18:20
テレビのリモコンが電池切れで電池を変えたのですが、それからリモコンが動きません…
どうしてでしょうか?
リモコンのメーカーはパナソニックです。
863目のつけ所が名無しさん:05/02/14 23:59:36
>>862
電池のプラス・マイナスをチェック。

手軽な点検方法。送信部(先端)をデジカメで撮しながら操作してみ。
光って見えたらリモコンは正常。光らなかったら、リモコンの故障。
864目のつけ所が名無しさん:05/02/15 14:18:20
>>862
もしかして共用リモコン使ってない?
もしそうならメーカー設定がリセットされてしまっただけだから、
もう一度メーカー番号打ち込めばいい。
865目のつけ所が名無しさん:05/02/15 16:03:07
BSアナログチューナーを設置する時、アンテナ線が一つの場合、
「分配」器では無く、「分波」器を使わないとダメでしょうか?
866目のつけ所が名無しさん:05/02/15 16:39:38
ノートパソコンの電源コードが内部で断線してしまいました。
ノートパソコン本体に差し込むプラグの根元のようです。
出来れば修理してもらいたいのですが、その辺の小さな電気店でやってもらえるでしょうか?
また、いくらくらいかかってしまう物なのでしょうか?
実際に持ち込めばすぐにわかるような質問で申し訳ないのですが
一度見積もりを出してもらって断ると気まずいので…。
867目のつけ所が名無しさん:05/02/15 16:40:57
>865
地上波と混合されている場合ですか?
なら、どっちでも桶
868目のつけ所が名無しさん:05/02/15 17:18:42
分配より分波の方が減衰少なくね?
869865:05/02/15 17:56:36
>>867
>>868
レスありがとうございます!
減衰が心配ですが、最初分配器で試してみます!(分配器の方が安かったのでw)
870目のつけ所が名無しさん:05/02/15 18:37:28
>>866
> ノートパソコンの電源コードが内部で断線してしまいました。
> ノートパソコン本体に差し込むプラグの根元のようです。
これは根拠あるの?
もしそうならACアダプタ交換だな。
871名無しの社員:05/02/15 18:53:35
すいません、ヤマダ正社員さん、いらっしゃいませんかぁ?
私、今年から入社予定で、3月に研修あるんすけど、
勤務地っていつわかるか知っておられる先輩がいれば教えてくんさい。


872目のつけ所が名無しさん:05/02/15 19:33:58
全国フランチャイズめぐり
873目のつけ所が名無しさん:05/02/15 20:07:49
>>870
レスありがとうございます。
件の部位を押さえている間だけ作動するものですから。
かなり信用できます。
874目のつけ所が名無しさん:05/02/15 20:34:02
10年前のVHSテープなんですけど
14インチのテレビデオでは音声の乱れがありながらもまだ
見られるのですが、21インチのテレビだと音声が全く聞こえなくなります。
これ、DVDに落としても変わらないですかね?
875目のつけ所が名無しさん:05/02/15 20:36:06
>>874
それは単に接続がうまくできてない ってことです。
876目のつけ所が名無しさん:05/02/15 21:22:22
>>866
単純にコードならハンダ付けしてビニールテープで巻けばいい。
気のいい電気店主人ならやってくれる場合もある。温風ヒーターでやってもらった
時は確か1000だったな。
877目のつけ所が名無しさん:05/02/15 21:27:48
>>866
ACコードとアダプタ部が分離するタイプじゃないかな。
もしそうならACコードだけその辺で買ってくれば大概合うはず。
878目のつけ所が名無しさん:05/02/16 02:05:05
>>5
お待っとさん。
TVの画面はテレビの黄金比といってな(嘘)。3:4:5になってるだよ。
縦横斜めな。これ覚えておくと道具とかものさしとか無しで
紐とかで直角つくるのもすごく簡単なわけさ。手元に紐あったらやってみ。
そんで、21インチの縦は21×3÷5なわけさ。横は21×4÷5。
これで三平方の定理とか洋ナシよ。
あと>>8な。
じゃまたな。
879目のつけ所が名無しさん:05/02/16 02:28:09
1インチ≒2.54cm
880目のつけ所が名無しさん:05/02/16 10:35:26
チンポのことでつか?
881目のつけ所が名無しさん:05/02/16 11:16:00
じゃあ俺のは8インチだな(w
882目のつけ所が名無しさん:05/02/16 12:55:28
>>874
14インチはテレビデオか。じゃ、21インチもテレビデオか外付けビデオデッキだな。
トラッキング調整・ヘッドクリーニングあたりを試してみ。
もしわかれば、音声切替をやって「ステレオとモノラルの音声切替」というのも実験。

症状からテープは無事な気がするので、接続や本体の動作が正しければ
DVDに落とすことも可能だと思われ。(今のままでは無理だけど)
883目のつけ所が名無しさん:05/02/16 14:29:35
すみません、おねがいします
ホームベーカリーというか電気パン焼き機についてのスレって
どこかにないでしょうか?
粉とか材料入れてほっとけば焼きたての食パンが出来る、あれです。
お願いします
884目のつけ所が名無しさん:05/02/16 14:42:57
885目のつけ所が名無しさん:05/02/16 15:53:42
>>884
ありがとうございました
886目のつけ所が名無しさん:05/02/16 17:36:30
>>882
ありがとうございます。やってみます。

>>875さんもありがとうございました。
887目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:05:34
すみません 教えてください
ビデオコンテストみたいなものに応募したいのですが、
媒体はVHSビデオテープの応募限定なんですが 我が家のハンディカムでとったものから、ビデオテープにダビングしてくれる業者ってあるんでしょうか
明後日締め切り(実はマツケンなりきりコンテスト(^o^;)なので間に合うか不安です。よろしくお願いします
888目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:28:06
ある。
889目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:28:41
>>887
VHSビデオデッキ持ってたら自分で出来るよ。
業者に頼んでも出来るけど、代金がバカらしい。
890目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:33:09
DVDレコ買ったから捨てちゃったとかじゃないか

お隣の奥さんにきいたら

「奥さんVHSビデヲつかってる?
なら、ダビングさせてェなぁ〜
10分ほどなんやけど」

常日頃のご近所づきあいが出来ていればこれでOK
891目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:51:18
もしVHSデッキ無いんだったら、リサイクルショップで2〜3千円で買うのがいいです。
ダビングは今回だけっていうのなら、業者に頼むか友達に頼むとか。
892目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:03:27
安易に近所とか友達に頼むのもいいけど、
結局お礼したりして高く付くんだよね経験あるけど。
手っ取り早く近くの電器屋にお願いしたほうが
後腐れもなく完璧にやってもらえる。
893目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:06:16
>>892
だったら身内に頼むのがいいな。
894目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:36:11
>>887
まー半分どーでもえーコンテストなら友人やお隣の機械借りて安く済ますのが
いいと思う。
しかし、夢や希望を託した大切なコンテストなら、少々金を掛けても信用できる
ビデオ撮影業者などに依頼することをお勧めする。
ひとくちにVHSと言っても機械の調子は様々なのだ。
特に「テープパス」という調整が狂っていると、コンテストで再生する機械と
互換がとれず、どうやってもトラッキングが合わないというトラブルが起こる
可能性がある。
その点、業者は不特定多数の客にVHSテープを頒布する必要上、VHS機器
の互換の管理には常日頃神経を使っているはずなので、信頼性があると思う。
また、音声レベルやビデオレベルが適正かどうかのチェックもやってもらえる。
895目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:46:42
>>894
今時VHSのみで募集してるようなコンテストだぞ?
後は言うまでもないよな
896目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:54:17
俺もそこまでは言おうとは思わん・・・・。
897目のつけ所が名無しさん:05/02/17 00:29:11
みなさん ありがとうございます 感謝です
VHSデッキあります つなげればいいのですね
あつかましついでにきいてしまいますが
なにか新しいケーブルを買う必要はありますか?
ハンディカムを確かTVで再生するケーブルはうちにはなかった
気がします

>夢や希望を託した大切なコンテスト

いえいえ マツケンサンバのドームコンサートで
いっしょに踊れる募集ですから^^;
でも、踊ってみたーいです。
898目のつけ所が名無しさん:05/02/17 00:37:16
ハンディカムに赤、黄、白の端子(ピンジャック)付いてるでしょ。
VHSビデヲの外部入力端子、赤、黄、白とつなげばいいしょ
赤、黄、白の3本いっしょのケーブルだったらあるでしょ
899目のつけ所が名無しさん:05/02/17 09:59:33
たぶん自分では出来なそう
900目のつけ所が名無しさん:05/02/17 12:18:35
ポルノのダビングはどーすればいいでつか?
901目のつけ所が名無しさん:05/02/17 13:02:29
テレビで「BSデジタル内蔵」と表記されているものは、
アナログのBS放送は見れないのでしょうか?
902目のつけ所が名無しさん:05/02/17 13:10:00
>>900
脳内に焼き付けましょう
>>901
アナログのBS1=デジタルのBS101
アナログのBS2=デジタルのBS102
903目のつけ所が名無しさん:05/02/17 15:27:59
アナログのBS1(BS7ch)=デジタルのBS1(BS101ch)
アナログのBS2(BS11ch)=デジタルのBS2(BS102ch)

だな
904目のつけ所が名無しさん:05/02/17 16:17:52
お願いします。教えてください。

5〜10分ほどの音楽DVDが沢山たまってしまって、
それらを1本のビデオテープにダビングしてまとめたいと思います。
今手元にあるのはテレビデオのみなんですが、
それにDVDプレーヤーを繋げて再生中にテレビデオの方で録画すれば、
ダビングは可能でしょうか?

ややこしくてすみません。
905目のつけ所が名無しさん:05/02/17 17:10:14
DVDソフトにコピーガードが掛かっていなければOK。
掛かっていたらOUT。
906904:05/02/17 17:53:30
>905
お答えありがとうございます。
見たら複製不能と書いてあるのが多いので
コピーガードはかかってそうな感じでした。

人によるとPS2を使ってテレビデオで録画できたそうなのですが、
普通のDVDプレーヤーと何か違うんでしょうか…?
907目のつけ所が名無しさん:05/02/17 18:31:24
まだ訊くぅ?
908目のつけ所が名無しさん:05/02/17 18:52:16
ソニーのプラズマテレビや液晶テレビは修理代が異常に高額です。電話口で詳しく説明をしない修理代で設けるソニーは商売上手です。
家にあるソニーと某国内メーカー(パネル自社製)計2台のプラズマテレビが故障し各々修理で引き取ってもらいました。
両機種とも同じパネル制御基板内の部品が壊れたらしいと連絡があり、先にまともなメーカーの見積もり書が手元にあったのでこの金額ならとソニーの見積書の金額は確認しないで修理のお願いをしました。
まともなメーカは修理代10万円程度であるのに対し、ソニーはもう一台大型プラズマテレビが買える値段なのです。
電気屋さんに教わったのですがソニーはプラズマパネルや液晶パネルを作る技術がないので修理代が常識はずれに高いそうです。
修理のお客さんを受けてから安易にソニー製品は薦められないと話していました。
あまりに高額なためソニー営業と交渉をしたことがあったそうです。
プラズマやFEDや有機ELも輝度が落ちてきたら買い換えなければならないそうです。
やはり修理代も考えて購入しなければですよね?
液晶テレビは工場修理になるそうですがバックライト交換だけで使い続けることができるそうです。
じゃソニーの液晶テレビなら大丈夫なのか?
ソニーは液晶パネルもサイズ毎に複数社から仕入れているためバックライトの保守部品は数年でなくなるらしいです。
量販店さんが言うには、薄型大型テレビを買う時は安いソニー製品に気をつけましょう。
年末に発売される値段の高いソニー製品はさすがに修理代も安くなるような工夫があるかもとのことでした。
ソニーは商品を売ることばかり考え最悪だと思います。
その他にもソニー製品のイメージと現実のギャップが大きいところを指摘していきましょう。



909目のつけ所が名無しさん:05/02/17 18:59:32
>>908
ソニー糾弾スレでもたてれば?
ここではスレ違いだよ
自分の主張をしたければ、自分でサイトでもたてたら?
910目のつけ所が名無しさん:05/02/17 19:27:33
>>909
ヤフーの掲示板から
911目のつけ所が名無しさん:05/02/17 19:33:36
DVDビデオデッキってTVの空チャンネルに電波だせないの?
出せないだろうな。
912目のつけ所が名無しさん:05/02/17 19:51:46
>>903
> アナログのBS1(BS7ch)=デジタルのBS1(BS101ch)
> アナログのBS2(BS11ch)=デジタルのBS2(BS102ch)

アナログのBShi(BS9ch)=デジタルのBShi(BS103ch)
アナログのWOWOW(BS5ch)=デジタルのWOWOW1(BS191ch)
913目のつけ所が名無しさん:05/02/17 20:20:29
サムスンの電子レンジが動かないです。
全く動かないなら故障でいいんですけど、初めは動くのに2回目からウンともスンとも言わなくて…
それから何時間か経ったらまた動き出すって感じで。
914目のつけ所が名無しさん:05/02/17 20:39:05
>>913
使い捨てでしょ?サムスンなんて。
915913:05/02/17 20:42:15
>>914
いや、自分のならサムスンなんて絶対買わないけどウィークリーの部屋のなんで。
交換しようにも担当者はもう帰っちゃったんです。
916目のつけ所が名無しさん:05/02/17 20:42:35
>>913
かなり確率の低い症例だけど、
ドアを一度開閉すると正常に動作する機種もある。
故障ではなく、いわゆる「仕様」というやつです。

もう一つ考えられる事は、
庫内の温度が異常に過熱していると保護が働いて動作しない。
一回の調理で異常温度というのも変だけど。
917913:05/02/17 20:58:54
>>916
ありえないと思ったんですけど多分2つ目の理由かと思います。
1回使った後全く動かないのでつまみを回したままにしておいたら夜中にいきなり動き出したので飛び起きました。
コンセントを抜き差ししてもドアを開閉してもダメでした。交換してもらうしかないかな、と。
918目のつけ所が名無しさん:05/02/17 21:11:06
>>911
ビデオ信号をRF(VHF or UHF)信号に変換する機器はある。
うちでは、別の部屋のビデオから、ビデオ入力のない別の部屋の
TVにTVの空きチャンネルを利用して電波を飛ばしてみていた。
(もう15年も前の話だが)
電源は006P電池1本で3ヶ月以上持ったかな
音声はモノラルだったが、ステレオ仕様の物もあった
919目のつけ所が名無しさん:05/02/17 22:28:48
MDステレオシステムとMDコンポの違いを教えてください。
920目のつけ所が名無しさん:05/02/17 22:40:10
>>919
MDステレオシステムは一体型。
MDコンポはアンプ、プレヤー、チューナーとかが
セパレートになっているやつ。
921目のつけ所が名無しさん:05/02/17 23:41:33
>>917
>つまみを回したままにしておいたら夜中にいきなり動き出したので

ぉぃぉぃ。
それ、寝る前に電源プラグ抜いておかないと危ないかも。
922目のつけ所が名無しさん:05/02/18 10:30:05
2月ももう後半に入りそろそろ3月決算セールの時期が近づいて来ましたがセールとは3月のいつ頃がピークになりそうか教えていただけないでしょうか?
ちなみに3月19日20日21日は連休となっています。このあたりまで控えた方がよいのでしょうか?
923目のつけ所が名無しさん:05/02/18 13:25:48
PS2からDVDをビデオに録画できるの?
924目のつけ所が名無しさん:05/02/18 13:32:58
できるよ
925目のつけ所が名無しさん:05/02/18 17:18:30
499です。
大変遅くなり失礼しましたが、回答下さった方々、どうもありがとうございました。
参考にさせてもらいますね。
926502:05/02/18 18:17:55
>>925
こりゃまたえらい遅レスだな。
しかしこれは律儀というべきか。
927目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:15:42
10年前くらいに買ったブラウン管式の25型テレビがあるんだけど
スイッチ入れてると30分に一回くらいバキッ!って音が鳴るんだけど
これって簡単に直りますかね〜?
音が鳴る以外に不具合は特にないんだけど付けっぱなしで寝てしまって
バキッ!で目が覚めたりするので直したいんだけど。。。
928目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:32:00
直らない、仕様がないこと。
気にすると更に深みにはまる罠
929目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:38:46
>>927
付けっぱなしで寝なければいいの。
省エネを忠告してくれるテレビだと思って使えば?

余談だけど、石油ファンヒーターはいまどのメーカーのものでも3時間が近づくと警告音が鳴って、
3時間経つと消火してしまう仕様になっている。あれを不便と思う人も一部いるようだけれど、
大多数の人はもうそういうものだと慣れてしまっている。安全のためだしね。
テレビの付けっぱなしだって決して安全な事とは云えないから、警告してくれた方がいいよ、ホント。
930目のつけ所が名無しさん:05/02/19 06:24:25
ヨドバシとかヤマダ電機とかの家電店で、
パナソニックやソニーなどの家電メーカー製カーオーディオを
注文して買うことはできますか?
931目のつけ所が名無しさん:05/02/19 10:51:24
 (質問)
HITACHIの石油ファンヒーター(OVF−9301)が、異常なほどひんぱんに”換気”の警告音を鳴らして煩わしんです。
そもそも、”換気”警告の機能ってどれほど正確なものなのでしょう?
買い替えしなければだめなんでしょうか?
932目のつけ所が名無しさん:05/02/19 11:15:19
>”換気”警告の機能ってどれほど正確なものなのでしょう?
そう逝った警告は安全側に動作するようになっている。
換気警報機能が壊れたら警告音が出る方に壊れる、んじゃないかな?
いずれにしても空気中の二酸化炭素濃度を測定してる訳ではないらしい。
修理は可能ですが費用はわかりません

933目のつけ所が名無しさん:05/02/19 11:16:05
>>930
最寄りの店に電話して聞くのが近道。

>>931
型番から検索できなかったけど、
通常の3時間タイマーでなければ、室内のガス濃度を検知してるかと。
であれば、ホントに空気が汚れているか、センサーの寿命のどちらか。

石油ファンヒーターは室内の空気を使って燃焼して、
燃焼した空気を室内に放出してるから、部屋の空気は汚れます。想像以上に。
とりあえず、シッカリ換気した後に症状が変わるかどうか試してみ。
934目のつけ所が名無しさん:05/02/19 14:01:03
渋谷区に住んでいる者ですが、近くにヤマダとかコジマとかケーズがありません
しかし、kakaku.com等見ていると上記店頭で購入した時の価格が一番安いので
ぜひ利用したいのですが行くには遠いです
電話で取引ってしてくれるのでしょうか?
教えてください
935目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:58:40
どこ探してもオレンジレンジのスレが無いんですが…誰か立ててください。
936目のつけ所が名無しさん:05/02/19 18:16:16
>>934
>kakaku.com等見ていると上記店頭で購入した時の価格が一番安いので

送料のこと考慮に入れてる?
無料じゃない場合があるし、そうなると、
近所の電気店で買うより割高になる可能性があるよ。
初期不良の対応もやっかになる場合があるよ。

あと、価格交渉は電話じゃ応じられません、ってのもあるよ。

まあ、とりあえず電話して訊いてみたら?
937930:05/02/19 20:14:58
>>933
分かりました。レスどうもありがとうございます。
938目のつけ所が名無しさん:05/02/19 20:21:38
電気バケツを使った方がいましたら
ご感想をお聞かせください
939目のつけ所が名無しさん:05/02/19 20:32:24
>>938
トレたまでは好評だったね。
自分はぞうきん洗うのにいいかな〜ぐらいにしか思わなかったけど。
940目のつけ所が名無しさん:05/02/19 20:34:23
>>939
ありがとうございます
リウォッシュを使っている人の感想を聞けないかな・・・
941目のつけ所が名無しさん:05/02/19 23:54:16
>>936
もちろん、送料、消費税、すべて込み込み計算でなぜか
そこにあげたところが安いんです
確かに得体の知れないところの方が安かったりもしますが
HP見ると電波っぽいのでそういうところは避けてます
あと、安くても送料がものすごくかかったりするところが多いので
トータルで見るとその3店が安いんです
942目のつけ所が名無しさん:05/02/20 04:41:26
ホーローの食器って電子レンジで使っちゃ駄目ですかね?
943目のつけ所が名無しさん:05/02/20 06:08:41
ホーローはガラスコーティングした『金属』だからダメでしょ
944目のつけ所が名無しさん:05/02/20 06:24:08
>>934

近くに無いから行けないってのは只の言いわけにしか見えない
本当に安い値段で欲しければ電車乗り継いでも行くでしょ
945目のつけ所が名無しさん:05/02/20 08:54:58
【ホスィ】欲しいけど未だにゲト出来ていない物【ホスィ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1108853727/
946目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:20:32
>>944
行かないねえ、馬鹿じゃん?
わざわざそんな田舎まで電車でいくのなんて
947目のつけ所が名無しさん:05/02/20 11:34:29
>>946
ヒッキーは黙っててね。♥
948目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:04:51
ソニーのすご録ってDVDとHDD同時に同じもの録画できるんでしょうか?
949目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:14:26
950948:05/02/20 15:17:15
ドモス
951目のつけ所が名無しさん:05/02/20 19:46:22
エアコンがそろそろ限界です。
安く買うには季節外れの時期がいいのか
それとも夏真っ盛りの時がいいのか
いつ買えば安いんでしょう?
952目のつけ所が名無しさん:05/02/20 19:56:24
いまが底
953目のつけ所が名無しさん:05/02/20 19:57:38
夏はエアコンとアンテナ(台風被害の修理)の工賃ぼられるよ、
忙しいからなかなか電工さん来てくれないし。
季節外れなら、これから雪が解けきった頃が狙い目。
954951:05/02/20 20:09:59
やっぱり暑くなってから買うのは愚の骨頂なんですね。
早速、来週あたり店をはしごしてみます。
ありがとうございました。
955目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:48:15
この前NHKの番組で実家が電気屋だという槙原敬之の話

「エアコンを付けに行く家にはエアコンが無いんですよ。
だから夏は物凄く暑いんですよ」

きっとこの時期のエアコン施工業者もクソ寒いってボヤクんだろうな。
956目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:49:14
2001年製造の東芝21インチテレビなんですが画面が暗く、映像調整してもほとんど
変化がありません。こういう場合修理をしてもらうのと、買いなおすのとではどちらが安く
つくことが多いでしょうか?
957目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:50:23
21なら買い直しの方がいいと思う 2万しないし
リサイクル料は別としてね
958目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:52:16
今テレビ線付けて貰うのっていくら位ですか?
959妊娠中:05/02/20 21:58:03
アンテナ線?
アンテナ取り付けるのか、壁のアンテナコンセントなのか、ピンキリかと。
960958:05/02/20 22:12:42
壁のアンテナコンセントです。
壁に通すだけでもやっぱ値段はまちまちですかね?
961妊娠中:05/02/20 22:15:10
増設するにしても壁に穴開けるか否かで結構変わってくるものかと思われます
詳しい方、フォローよろしくです(バトンタッチ)↓
962目のつけ所が名無しさん:05/02/20 22:26:08
建築関係者です
新築住宅ならともかく、既存住宅の場合壁の構造、壁の表面の
状況によってだいぶん違います。
昔の土壁の家などは論外ですが、北海道方面など壁の中の断熱材の
量が想像を絶するので、後配管は大変です。
通常の在来木造ないし2バイ4住宅で、内装クロス張りの場合だと
電工1人工くらいとして諸雑費込みで1万から2万程度でしょうか
地方によっても相当違います
それと、仕上げの程度工事の丁寧さなど素人さんレベルでは全然
わからないところでうまく手を抜きますからねぇ

うちの場合 新築なら1箇所当たり4000円程度で追加をお受けします
(壁がまだ貼っていない時点で)
後付ですと、やはり1万から2万いただくことが多いです
963958:05/02/20 22:33:01
>>961-962
大変御丁寧にどうもです。とても参考になりました。
964目のつけ所が名無しさん:05/02/21 00:49:54
買って1年たらずのFAX付き電話。
電話が鳴って、子機で出ると、時々こちらには無音で、相手にはザーと砂嵐のひどい雑音が聞こえて通話不能。
あわてて、電話を切ろうとしても、通話の状態から(この間、相手には雑音がすごい状態)切る事が出来ない。
しばらくすると勝手に外線通話点滅が消える。
修理の依頼もしたが、おかしい所は何もないと言われています。
毎回、この状態になるなら、修理屋サンに、現状を見てもらえるのですが…3回依頼して、全て問題なく通話が出来てしまいました。
これって、どう言う事なんでしょうか?
せっかく便利な子機が使えず、親機で電話を受けている状態で困っています。
965目のつけ所が名無しさん:05/02/21 01:13:25
>>964
憶測の域を出ませんけど、例えば違法無線とか高圧電線下で電波障害。
修理に出しても環境が違うから、メーカーは異常なしで修理品を返却、というケースでは?

コードレス電話機を使うのは今回が初めてですか?
966目のつけ所が名無しさん:05/02/21 01:29:18
>965
いえ、ずっとFAX付きコードレス電話です。
それと半年前に引っ越しをしましたが、同じ事が両方の家で起きています。
965サンのレスを読んで考えてみたのですが、
例えば、通話中に子機の充電が切れた時、普通だと通話が切れますよね?
「プツッ…ツーツーツー」と。
それが家の子機だと、964でレスした様にずっと通話状態のままになるんですよ。
電話機は充電切れなのに、電話回線はつながったまま…みたいな。
967目のつけ所が名無しさん:05/02/21 01:48:51
修理屋さんに暫く電話貸してあげたらどうでしょうか。
968目のつけ所が名無しさん:05/02/21 02:32:29
子機の電池切れじゃないの?
969これよろ ◆g8yRxYA6Yk :05/02/21 02:41:27
メーカーさんから購入時に入っているビニール袋や
説明書を売って頂きたいのですが可能でしょうか?
購入した商品のメーカー「東芝」さんのサイトで
メールで問い合わせしようとしてもフォーム自体ありませんでした。
970目のつけ所が名無しさん:05/02/21 09:39:43
>>966
「時々症状」の故障かもしれませんねぇ。
>>967さんのいうように、修理屋さんに長期入院させた方がいいかも。

>>969
モノによるけど、説明書はたいてい入手可能。
袋は市販品の大きめの袋を使ってキレイに包んだ方が早いのでは?
メーカーのアフターサービス窓口に電話して聞いてみ。
971これよろ ◆g8yRxYA6Yk :05/02/21 20:42:01
ちょっとホームページの構成が見難くて
アフターサービスのでんわ番号が見つからないのですが
そうします、ありがとうございました。

中に入ってるチラシ系一式もくれたらいいんだけど。
972目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:07:12
先ほど、ヘアドライアー使ってたら突然ショート(火花出火しコード切断された)
したんですがこれは通常の「燃えるゴミ」と混ぜて出してもいいですか?
973目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:20:55
闘魂と一緒に出してください。
974目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:50:21
>>927
新聞紙でくるんで出してください。
975目のつけ所が名無しさん:05/02/21 22:04:48
>>972
リサイクルへ
976目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:27:40
冷蔵庫は自分で粉砕すれば、燃えないゴミで出してもいいんですか?
977目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:32:36
生ゴミ処理機というのがあるのですが、犬とか猫の糞も一緒に入れてもだいじょうぶかね?
978目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:45:29
>>976
冷蔵庫だとバレない程度に粉砕していれば大丈夫でしょうが、バレたらどうにも
なりません。
979目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:48:20
質問すみません。パソコンとテレビをD端子同士でつないで
パソコンで見てる映像などをテレビ上で見たい場合はケーブルだけを
買ってくるだけでいいんですか?それともソフトみたいのが必要になりますか?
980目のつけ所が名無しさん:05/02/22 00:00:13
>>977
一瞬、イヌやネコを放り込むのかと思った。

>>979
そういう仕様のパソコンもあるが、元々テレビの描画方式とパソコンの描画方式は似て非なるものなので、
ビデオボードなどのハードウェアが必要になる可能性が高い。ソフトは大概そのボードに付いてくる。
981目のつけ所が名無しさん:05/02/22 00:36:59
>>977

処理段階で異臭をはなってもいいのならOKですよ。 
982目のつけ所が名無しさん:05/02/22 01:05:57
よく冷蔵庫とかの買い換えの謳い文句に
「電気代が10年前の半分!」
とかありますが、
電子レンジとかオーブンとかは
どれぐらい向上しているのでしょうか?
出力自体は同じ1000Wでも短い時間で調理できることによって
省エネを実現しているのでしょうか?
983目のつけ所が名無しさん:05/02/22 01:07:44
>>982 10年たって半分しか省エネになってないことを不思議に思わないお前さんの
脳みそが半分。 残念!!
984目のつけ所が名無しさん:05/02/22 01:13:10
>>983
さては貧乏で、新製品や省エネタイプのが買えないんだな。。。残念!!
985目のつけ所が名無しさん:05/02/22 01:23:13
>>984 うちは天然冷蔵庫で、省エネ100%でつ。
986目のつけ所が名無しさん:05/02/22 01:41:56
ガス漏れみたいなんですけど、どーすればいいかな? 時間も時間だし。
987目のつけ所が名無しさん:05/02/22 02:01:41
>>982
電子レンジは10年前とほとんど変わらない製品が多いが、省エネを謳った物でも
精々2割減程度ではないかと思う。
オーブンに至っては1割も減っていればいい方だろう。
電子レンジのマグネトロン自体が殆ど進化していないので、インバータを利用
するなど電源部の効率で稼ぐくらいのことしかできない。
ニクロム線の発熱を利用したオーブンでは、発熱量自体の効率は全く進化して
いない(進化のしようがない)ので、筐体の断熱効率くらいしか改善の余地が
ないと思われるため。
988982:05/02/22 02:14:44
>>987
ありがとう。
だから省エネ項目は待機電力offぐらいしかカタログに書いてないんですね。
15年ぐらい使ってる電子レンジがあって
新製品に換えようか迷い中でした。
989目のつけ所が名無しさん:05/02/22 02:26:38
>>988
でも、かなり古い電子レンジだとマグネトロンが劣化して能力が落ちている
可能性はあります。
初期に比べて加熱時間が長くなったと感じるようなら買い替えも考え時かも?
また、最近の温度センサー付きやオーブン機能つき、高出力などのレンジは
使ってみると確かに便利なのでお勧めではあります。
基本的には今お使いの物で不満がなければ買い換えるメリットはないでしょう。
990目のつけ所が名無しさん:05/02/22 02:31:40
>>986
元栓閉めてガス会社に電話汁!
991目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:38:57
 
992目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:39:49
 
993目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:40:02
994目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:40:26
 
995目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:41:05
 
996目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:41:44
 
997目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:41:56
998目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:42:22

999目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:43:29

1000目のつけ所が名無しさん:05/02/22 11:44:16
 
角!
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。