★★★ ロボット掃除機・総合スレッド ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
77目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 22:38:30
てかね。
ロボモップやロボメイドの真ん中のボール、
もともと猫のおもちゃとして5〜6年前から売ってたんだよ。
ボールに穴開けて、そこにネズミのオモチャをゴムひもで繋いであった。
千円ちょっとだったかなぁ。アルカリ使ってもすぐに電池切れるので、
使うなら充電式の電池使った方がいいかも。
78目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 00:31:49
松下、デジタル家電事業好調の秘密
Panasonic AVC大坪社長 〜液晶の画像はきれいだ、という人は遅れていますよ(笑)。〜
日本以外の北米、欧州、中国ではプラズマが一番伸びている〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
79目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 01:35:30
>>75
いや、俺の頭髪じゃなくて絨毯の抜け毛
15分もして開けてみるともういっぱい
安物の絨毯だからかなー
80目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 07:52:02
ルンバのあのタイヤで絨毯が傷むとは考えにくいし
ルンバ程度の吸引力で抜ける毛なら普通の掃除機でも
同じように抜けているはず
むしろルンバがちゃんと仕事をしている証拠かと
てか絨毯買い換えれ
8174:2005/05/16(月) 01:32:55
安い絨毯だったのがいけなかったのか・・・
ルンバタソ恐るべし
禿げてきたらカーペット買い換えよう・・・
82目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 01:32:30
以前どこかのスレで、ハワイでルンバを安く購入した〜と言う
書き込みを見たのですが、ハワイの何処で購入出来るのか
ご存じの方いらっしゃいませんか?
今週末にオアフに行く予定なので、是非ともゲットしたい
ところなのですが…。
83目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 21:51:54
なんでルンバディスカバリーは日本ではあんなに高いの?
米国の三倍とは人をなめてるな。
84目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 22:26:13
日本で売ってるところは初期不良や故障した時にメーカーとの交渉を代行してくれるから。
万一の時に自分で交渉出来るなら個人輸入業者使えば4万くらいで買える。

ttp://digimoba.com/products/roomba/roomba_discovery.html
ここで約2倍の価格。3倍で売ってるところってどこさ?

85目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 22:56:37
直接iRobotのサイトから注文しようとしたけどアメリカとカナダ以外は
注文できなかったし、Amazon.comも配送先を日本にすると受け付けて
くれない。
iRobotのサイトに何で日本はこんなに高いのかメールします。
86目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 23:01:34
>>84
>ttp://digimoba.com/products/roomba/roomba_discovery.html
>ここで約2倍の価格。3倍で売ってるところってどこさ?

\78000 / ( $279 * 108 ) 〜 2.6倍
なので、3倍は言い過ぎでした。でも約2倍ではないと思うぞ。
87目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 00:11:32
ヲレが買ったのはここ
ttp://www.shop-com.jp/

本体が \32,311 (USD 299.95) と送料 \3,011 (USD 27.95)で \35,322
それにトランスシップメント料金 \5,956 + 税金等 \1,000で \42,278
デジモバで税込価格 \79,800 だから2倍以下だぞ。

8887:2005/05/28(土) 00:20:29
ん、デジモバのは白ルンバだから
RoombaR Discovery Robotic Floor Vac
$279.95 (\30,159)
か。
そうすると合計 \40,126 だな。
また2倍に近づいたぞ!w
89目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 00:28:38
90目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 00:34:35
アメリカから日本まで取り寄せるための送料やら税金やらまで
含んだ価格と比較するのはフェアじゃないような。
 アメリカでの購入価格:$279
 日本での購入価格:\78000
の比較じゃないの?
他の製品の日米価格比較も通常そうだよね?
9187:2005/05/28(土) 00:53:01
>>83,90

デジモバが日本に輸入する時も当然送料や税金がかかってるんだよ。

>他の製品の日米価格比較も通常そうだよね?

たとえば、どの製品?
タカラみたいな代理店がまとめて何百台もまとめて輸入して
売るなら仕入れから安くできるだろうけど、もう契約切れたでしょ。
いまルンバに日本代理店ないし。
輸入する商品なんだから、最終的に手元に届くまでの料金を考えないと。


9287:2005/05/28(土) 00:58:35
>83,90

で、疑問点は
>なんでルンバディスカバリーは日本ではあんなに高いの?
ってこと?
答えは簡単、それでも売れるから。
売る方も商売だから、あの値段で売れなきゃ値段下げるし
高く値段付けても売れれば当然その価格で売るでしょ。
高いと思ったら買わなければいい。
手間やリスクを惜しむ人があの値段で買うんじゃない?

安く買いたいなら輸入品が高いなんて文句言ってないで、
個人輸入で買いなさい。
そして個人輸入で入手するには当然、送料と税金がかかるからねw
93目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 09:14:58
送料と税金はまあともかく、一番でかいのは
故障時のサポートだな
一般の連中には英語でクレームかけんの面倒だろ

オレはその辺特に問題ないから個人輸入した
94目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 15:39:51
>>93
言いたかったのは最後の一行だったんだな。
9587:2005/05/30(月) 22:43:44
ヲレは外人さんに英語で電話かけるスキルなんて持ってないけど、
個人輸入で買ったよ。

結局、輸入業者から買うと個人輸入の2倍のお金がかかるわけだから、
たとえ故障しても個人輸入でもう1台新しいのが買えるからいっかあーって。
初期不良だったらちょっと泣いたかもなw
96目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 03:11:45
米語が堪能でなかったら、輸入業者にカンパするしかない訳ですね…

新型ルンバやSEなど、新しいのが出たらdiscoveryは安くなるんでしょうか。
97目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 18:35:00
畜生、俺、フランス語ならできるのにな。
98目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 22:27:14
ディグヂョル、オリ、オンドゥルゴナラディギヅドルナ。
99目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 18:02:05
ハードオフにタカラのやつがうってたな。
100目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 06:22:51
100ゲット
101目のつけ所が名無しさん:2005/06/25(土) 11:42:40
わんモップっていうロボモップ似の品が薬局のレジ前に1980円で置いてあったので買ってみた。
ものすごーくスイッチが押しづらい;;
充電器さす穴がスイッチのボタンになってて、充電器さそうとしたらスイッチONしちゃってグルングルン動きだしたりorz

見た目がイヌのマスコットだし子供は喜んでたので、子供部屋用にあげちゃいました^^;
とにかくこれを使ってルンバが欲しくなったんだけど、ここ見るとどうも故障だのメモリ効果だの多くて値段の割にはイマイチっぽいし
居間用にはロボモップでも買おうかな〜。
102ペアン:2005/07/05(火) 07:26:34
教えてくださぁ〜い。今ルンバディスカバリー使って6カ月ですが、最近調子悪くてすぐ止まってしまいましす。
バッテリーの問題ではないようです。修理に出したいのですが何処に連絡したらいいのかわかりません。
修理連絡場所をご存じの方は教えてください。ちなみにこの商品はオークションで手に入れています。
103目のつけ所が名無しさん:2005/07/05(火) 13:44:42
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)がデジタル家電でも王者の貫禄★

【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。

【DVDレコーダー】でも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。

【液晶TV】は日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。

世界のPanasonicは一番高価格ながらダントツシェア1位を維持。 






104目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 15:30:01
またゴム切れた!

どーにかなんないの?3回目だよ〜
105目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 00:13:40
106目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 14:17:21
処理機スレの人ありがとね
ペット化したらかわいいだろうなぁ、とは思うw
まだまだ発展途上なのかなぁ、ロボット掃除機は。
普通の掃除機でさえ、なんか進化遅い気がするもんなー
107目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 09:39:34
これはじゅうたんにも使えますか??
>>1の性能比較を見ても載ってなかったので...
108目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 12:19:41
使えるよ。
じゅうたんの端にフリンジがついてたら中に折り込むと良いです。
109目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 21:45:24
今日、ロボモップ届いて早速使ってみたけど、意外と音がでかいね。
深夜は無理っぽいな〜。
でも、マジで埃が大量に取れて感動した。
トリロバイトとかルンバはもっと凄いんだろうか。
110目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 01:47:24
新ルンバは旧に比べれば静かに。
111目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:22:20
ROBOQの定価を教えて下さい!
・゚・(ノД`)
112目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:42:41
新ルンバ購入記念ぱぴこ
113目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:38:48
おー
俺もディスカバ購入した
長持ちさせるメンテナンスはどうしたらいいかなー
114目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 23:23:24
オクで購入された方いらっしゃいますか?
いくつか出回ってますね。正直、ちょっと
怖くて入札は出来ませんが…
115目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 04:26:14
並行輸入品じゃないのかな?
故障したらそれまでかも。
116目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 07:04:00
オークションなんか個人が販売してるから絶対に止めた方がいい
特に高いものは
117目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 10:15:33
>>114です。

出品者がストアからではないようなので
オク買いは止めておきます。ルンバ詐欺も
あるようですし…どうも有り難うございました。
118目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 20:20:18
>>114-117
ストアであれ個人であれ、正規代理店からの購入じゃないと
無償修理はしてもらえないよ。
それを知ってて購入したけど、うちのは半年で充電がうまくできなくなった。
充電状態を初期化する方法があるから、問題出るたびそれ使ってるよ。
まぁ、オクで買うと半額だしおいらは後悔してない。
119目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 21:03:33
それってバッテリーパックを新しく買っても解決しないの?
120目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 02:41:18
>>118
充電状態を初期化する方法があるから、問題出るたびそれ使ってるよ。

それ、どうやってやるの?
121目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 00:11:14
>>119
電池高いんだよ…

>>120
ルンバの場合バッテリー抜いてしばらく放置するだけ。
(すっかり忘れていて、今調べてきたので118で素直に書いとけと言わないで)
確か本家サイトに情報があったと思う。
122目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 00:35:01
112の日付で新ルンバ買ったんだけど
今のところすさまじく順調に毎日稼動中
女子社員に「新しく掃除機買ってから、毎日掃除機かけてるよ」
とかからかうと非常に面白い
まぁなんだ、半年後のバッテリーが生死の分かれ目なのね
123目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 00:59:34
>>122
つ【しょうじき】自走式掃除機発売【ぎもんだが】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1031222226/409

おいらのはホームで充電できなくなってたの思い出したけど後悔してない。
124目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 00:13:07
とぅわぁいへぇんだぁ

ルンバ、階段から投身自殺
わずか3ヶ月の短い生涯でした。
125目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 10:21:00
>>124
まだお若いのに、残念なことを・・・(-人-)ナムー。

今日は朝もはよからルンバと一緒に掃除をした。
ヤツはリビングの床担当、私は窓ふき担当。
たまに足にぶつかって来るのが妙に可愛い。
相棒ができたようで変に掃除がはかどってしまった。
あとでブラシに絡んだ髪の毛取りをしてやろう。
126目のつけ所が名無しさん
http://www.mrock.net/roomba/
ロボット掃除機 RV-2
価格:¥19,800 (税込¥20,790)