エアコンの取り付け方

このエントリーをはてなブックマークに追加
927目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 13:45:55
今さっき電器屋が工事に来てました

1.真空ポンプ5分程度使用後ベコベコ音がしなくなるが、外す時1秒程プシュー音有り
2.マンション等の壁に配管の穴が元から空いてるのですが配管通すだけで何も詰めないのか。
3.防水テープを上から下へ巻いていた。

これってどうなんでしょう?
928目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 13:51:08
929目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 14:23:20
テープは、普通下から上へ巻くがナァー。
930目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 17:16:08
>>927
1、真空ポンプをはずす時に真空ポンプに空気吸わせないといけないだろw
2、マンションの配管穴、俺だったらエアコン梱包していた発泡スチロール詰めてからパテ埋めする、
3、普通は上から下に巻くけど、逆に巻くと上から水が入りにくくていいかもw
931目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 17:39:32
↑ばか?
932目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 19:46:36
↑オモエガナー
933目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 21:51:59
>>926
有難う御座います。
934目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 22:22:47
いや問題あるだろw手動は簡易式で通常やむ終えないときにのみに仕方なしに使うもの
だからメーカーも完全受注生産だったはず(本来そう出るものじゃないから)
電動じゃないと真空度足りないから、気休めにはなるが電動のように十分には抜けない。
だからメーカーも手動は非推奨。真空ポンプ=電動
ま、1万とかの業者だとケチって電動ポンプかわずに自転車風簡易ポンプで済まして平気なんだろうな
935目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 22:31:28
>電動じゃないと真空度足りないから、気休めにはなるが電動のように十分には抜けない。
おまえ頭悪いな。
936目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 22:38:55
お?粗悪施工の素人のお出ましか
937目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 22:47:44
悪質な業者なのは違いないけど、
恐らく性能の違いすら理解してないのだと思う。
彼は電動か手動かの違いだけしかないと本気で思ってるんじゃないかな?
938目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 22:59:10
手コキポンプは不良品か?
松下さんが悪いのか?

そんなわきゃない!!
939目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 23:38:44
で、一般的な電動真空ポンプ、簡易型手コキ真空ポンプ、それぞれの真空到達度
の数値はいくつよ?
それ出さなきゃ決着つけられんだろう。
具体的な数値も出さず勝手気ままに罵り合うのは止めてくれまいか。
940目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 23:55:46
>>939
変人テラウザス
誰と決闘してるのか知らんがスレ違い。
勝手に吼えてるのは自由と思わないでくれる?よそでやって
【素人】真空引き論議スレ【馴れ合い】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091368364/
じゃない?
941939:2005/07/08(金) 00:00:05
>>940
おい!俺に言ってどうしようってんだ?
942目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 01:17:44
すみません。すれ違いかも知れませんが
個人でサービス缶とバルブとホースを入手できないでしょうか?
チャージホースというのがホームセンターにあったんですけど虫押し?が無いタイプかは書いてありませんでした。
他にも134aガスやバルブはあったんですが家庭用エアコンのはバルブもありませんでした。
943目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 02:55:12
>>942
どこどこのホームセンターに何が有る無いは私にはわかりませんので
自分でお探しくださいmm
「空調材料屋」から入手する方法もあります。
私はR-22をボンベで買って、空になったら充填してもらってます。
>虫押し?が無いタイプかは書いてありませんでした。
書いてなくても、現物を手にとってよく見ればわかるでしょ。
金具の先から覗き込み、虫押しのピンみたいなものが見えるかどうか
ですよ。
944目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 08:29:29
>>942
ユニーが出店している地域ならユーホームいってみなよ
ttp://www.uny.co.jp/uhome/index.html
真空ポンプ(電動)トルクレンチ、フレアーツールまでも売ってるよ

ムサシもあるかもな。
ttp://www.arcland.co.jp/arc/jigyou/shopmap/Default.htm
とりあえずエアコン部材一式、コーテープから架台まで一式はかるく揃うよ
化粧カバーはイナバ電工
コンセント関係は神保(´・ω・`)ショボーン
ちなみにVAや配管は問屋より安かったりする
945目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 12:57:37
業者さんが手ポンプで空気抜いてたんですが、5分もかかりませんでした。
メーカーの製品紹介ページで、作業時間の妥当性は確認出来たんですが、
手ポンプでも「プシュー」音しないもんなんですか?
5秒くらい「プシュー」してたんで…気になります。
946目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 21:33:41
機械に疎そうなオバハン・姉ちゃんの部屋への取り付けは「簡易エアパージ」で済ませてたな
通常は手動真空引きだが、時間の無い時は住人の目の前でポンプを部屋に運ぶだけ運んで、住人の見ていぬ隙に(w

手を抜きたくて抜いてた訳じゃないから叩かないでくれ。俺が勤務してた所の、半ばルールだった。
947目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 21:35:03
ガスでエアパージのプシュー音はガスが大気に放出される音。
電動でも手動でも真空引きした後に高圧バルブを開いたときのプシュー音は
液状の冷媒が配管に充填される音。(これは5秒もしないけどな)
真空引きしたうえでガスでエアパージする(しよう)ってのは意味ないってことが
わかんないかなあ・・

気になるときは作業員の手元を見ていなくちゃ。
どのバルブをどうしたってことを見て無くちゃね。

1年(1シーズン)使って、来シーズン使おうとしたらまるで冷えないときは
ガスが抜けた→施工ミス
数年つかっているうちに冷えなくなった→機器の故障
昨日まで大丈夫だったのに急に冷えなくなった→機器の故障

どこのメーカーでも冷媒回路については5年保証をしているのじゃないかな?
機械が故障したらメーカーの保証を使えば良い。
施工ミスなら販売店で保証してくれるよ。
正直に言って、気にしすぎだ。
948目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 21:50:19
数年経過してのガス抜けもあり。
バルブキャップの閉め忘れでも少しづつ抜ける。
949助手やってます:2005/07/08(金) 22:47:44
エアコン取り付け業者の助手1ヶ月目のものですけど
待遇についてのグチや相談ごとはこのスレでいいのですかねえ。

朝8時から夜10時〜11時拘束(ときには12時も)で8000円で
働いているのですけど、助手だったらこんなものなのでしょうかねえ。

外機や内機の搬入、開梱、かた付け 倉庫からの出庫、は100%僕が
やっていますし、屋根上作業やテープ巻き、化粧管の取り付けもやっています。
みなさんがどのぐらい払っているORもらっているものですか

ちなみにぼくがついている人の1日の売り上げは6〜12万程度で
そこから店の取り分3割をひいた分がその人の儲けになるかんじでえす
950目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 23:00:42
>>949
下手間だからそんなもの
十分じゃん
951目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 23:11:09
わし高校バイトでフレアーロー付けPAC吊り込み&ガスチャージなんかやっとった
大体1日9:00〜18:00で1.5マソ貰ってた(15年前)
952目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 00:45:53
>>944
ありがとうございます。がしかし
どちらもありませんでしたOrz
他にも回ってみたらどこもマニホールドゲージとチャージホースはおいてあるんですが

ガスは何処にもありませんでした。
やはり諦めるしかないのでしょうか。。

>>943
ありがとうございます。空調材料やというのが想像付かないのですが、
ググって見ます。
虫押しについては、チャージホースなら全部あるのでしょうか?
953目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 00:52:30
>>952
名称は忘れたが、俺は虫押しのあるの、ないの、2本持ってます。
空調材料屋がわからなければ、空調工事屋さんなんかに聞けば教えて
もらえるでしょう。
その工事屋さんが分けてくれるかもしれないし。
954目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 00:54:51
すみません空調材料屋で探しても出てきませんでした。
どうかお知恵を・・・・・・・・orz
955目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 00:57:31
>>953
ありがとうございます。
工事屋さんですか!でも工事屋さんにいきなり行って聞いて教えてもらえるでしょうか?
ちょっとハードル高いですけどそれしかないとなると仕方ないですね。タウンページで調べてみます。
956目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 01:39:37
今度、2階の部屋にエアコン付けようと思っているんですけど、
室外機の置き場所に悩んでいます。

室外機を2階のベランダ床に置こうと思ってるんえすけど、
冬の暖房時、風の無い日は冷たい冷気がベランダに籠もって
暖房能力を低下させるって事はありませんか?
夏の冷房時は、熱気は上に抜けると思っているんですが、
冬の暖房時は、室外機の排出する冷気が、ベランダに
籠もってしまわないかなぁ?と。

室外機を1階までもってくると、パイプが長くなって効率低下するとも
聞いているので、悩んでます。
957目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 01:51:22
>>956
冷気は気にするほどじゃない希ガスけど
気にするなら噴出し口にルーバー付けたら如何?
よく飲食店のやつについてるアレ。上に向けて排出!
それか2台置き用の枠使って上に置く。下に物が置ける

まぁ冬って無風な時はあんまり無い気がするから多分微々たるものと思いマス
958目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 02:02:09
>>パイプが長くなって効率低下
事実ではあるが、気にせんでよい。
それと、エアコンの暖房能力は高気密住宅でない限りあまり期待しない方が吉。
959953:2005/07/09(土) 02:59:53
>>955
思い出した。
俺の場合は、最初大きな工具&配管材料屋へ行ってフレアとかの継ぎ手や工具
を買おうとしたら、ウチには置いて無いと言われ、それじゃ何処で扱ってるの
でしょうか?と尋ねたら某空調材料屋を紹介してもらえました。
しかし残念ながらその店も暫くして倒産してしまいました。
今は、昔近所にあった空調工事屋さんを尋ねていろんな物を分けてもらって
います。
材料屋さんではないので、本業の邪魔にならないよう気を使いますが、
面倒を見てくれるので助かっています。
960小心者:2005/07/09(土) 14:34:29
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050709143346.jpg
下の階配管ですが 出口から上へ向かって処理されています。これはやり直さないとやばいでしょうか?
お願いします。
961目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 15:05:00
直上へ行ってれば水が入りやすくて困るだろうが、一旦下へ降りて上へ行ってる
ようだから問題ない。
962目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 15:24:25
排水ドレンだけは下に降りているように見える
だとすれば問題ないでしょう
963小心者:2005/07/09(土) 16:04:57
安心しました。ありがとうございます。
見た目が不細工だけどね
964目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 16:55:06
ついさっき据付工事をしてもらって、電動の真空ポンプを使うには使ったんだけど
ほんの5分程度で終了。
その後、手元からバルブを操作してるらしきときプシューという音がして、そこから
白い霧状のものが立ち上ったんですけど、これってちゃんと真空引きされたと思って
いいんですか?
965目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 17:27:08
ポンプを外したときにマニホールドから水蒸気が上がったのじゃないかな。
わざわざポンプ回して「真空引きをやったふり」するメリットはないわけだからさ。
966964:2005/07/09(土) 18:04:46
>>965
なるほど。
どうも、ありがとうございました。
作業をしてる人の手元から上半身周辺に暫く残る感じで、割合粒子の大きな
霧状に立ち込めたため、見た感じでは水蒸気ではなかった洋に見えたのですが、
確かにわざわざポンプを回しながら、20分くらいかかる所を5分に短縮するために
手を抜くメリットはあまり無さそうですね。
967目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 18:07:33
湿度が高い外気に冷媒を放出したから霧が発生。南無南無。
968目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 18:54:01
>>956
東伝の実験によるとベランダの形状によっては
夏冬問わず10〜20%効率低下も有りえる。
特に暖房の場合は能力に影響が出る。
パイプが長くなればなるほど効率低下するのも
あたりまえではあるが、もしベランダの開口部
が上部だけなら、一階設置が折れの好み。

うちのベランダ置き、ちょっとやそっと風吹い
たって熱逃げないがね。
969964:2005/07/09(土) 19:09:31
>>967
確かに今日は日中の大半雨が降ってて、湿度は相当高かったです。
一応、5分くらいはポンプを動かしてた様なんですが、真空引きでも
冷媒を放出することってあるんですか。
970目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 19:37:44
ポンプ止めた後に弁棒全開してチャージホースを外すと
プシューっと放出する。
ゲージ見ながら少しづつ開いて、わずかに正圧になったら閉じて外す。
その後全開すればいいんじゃないかい。
またはコントロールバルブ使えばいい。
971目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 19:42:23
972目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 20:45:59
今日エアコンつけてもらったのだが、真空引き1分程度だったので確認したところ、
ポンプでかいの使ってるからこれでいいノダ、といわれた。
これでいいのか?
973目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 20:56:28
うちは3分程度だったな。
横からゲージを見ていた限りでは最大値あたりまで行っていたから
OKと納得しよう。たぶん。メイビー。
974964:2005/07/09(土) 21:06:17
>>970
真空引きでも冷媒放出することがあるんですね。
ありがとうございました。
975目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 21:07:40
真空引きより何よりフレア接続しっかりしてるかどうかの方がよっぽど重要なんだけどな。
今日のガス漏れ3件、皆フレア接続部から。しかも全部内機側、一つはパッケージの埋込だし…勘弁してくれぇ。
976準新人サービスマン
>>975