窓用・ウィンドエアコン 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
冷房装置として考えた場合、大抵の条件でベストの選択はセパレート型エアコン。
しかし、転勤が多い、室外機を設置するスペースが無い、
賃貸契約上セパレート型の設置工事が許可されてない、等の理由で
他の選択を考えなければならない人が少なからずいたりします。

そうなると、セカンドベストな選択は窓用エアコンになるわけで。
このスレは、様々な理由で窓用を選択せざるを得ない少数派が
なんとか最善の選択をしようと情報交換するスレです。


前スレ 【賃貸】窓用・ウィンドエアコン2【転勤族】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060234817/
前々スレ ウィンドエアコンスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020767146/

コンビニクーラー等、室外に排気するのはこちらのスレで。
冷風機ってどうなのよ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049801147/
コンビニクーラー等、室外に排気するのはこちらのスレで。

コンビニクーラー等、室内に排気するのはこちらのスレで。

早々に間違えました。すんません。
TECOとかってメーカーの窓コン買おうかと思ってるんだけど、
実際の値段がコロナとあんまり変わらないんだよね・・・

どっちにすべきかな?
>>3
日本製を選ぶか台湾製を選ぶか・・・

機能面はどうか知らないけど、俺はやっぱ日本製をえらぶなぁ
5目のつけ所が名無しさん:04/06/24 23:09
日本製はコロナだけ?

183iR買ってしまったが製品は行っている箱にデカデカと
「日本製」と書いてあった。
☆各社窓コンの仕様☆

☆コロナ
 「2004エアコン総合」PDFカタログを参照。
 ttp://www.corona.co.jp/question/catalog_dl/kuuchou/index.html

☆松下
 ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-G18KS

☆トヨトミ
 ttp://www.toyotomi.jp/products/mado/index_mado.html

☆コイズミ
 ?

☆ハイアール
 ?
7目のつけ所が名無しさん:04/06/25 08:58
トヨトミだって日本製
8目のつけ所が名無しさん:04/06/25 13:27
ヨドバシ、仕事おせーよ!!
出荷しましたって言ってもう5日もたってるぞ!!!
さっき窓コン担いだ二人組が汗だく&無精ヒゲで国道歩いてたけど
それじゃないか?
お、さすがヨドバシ良い仕事してますね
あと3日もすれば、>8の所に届くだろうね
11目のつけ所が名無しさん:04/06/25 15:24
今日届いて取り付けようと思ったのですが困った問題が。。
枠の取り付けで上部はサッシの立ち上がりがあって大丈夫
なんですが、下部のサッシの立ち上がりが無く取り付けれない。。
賃貸なため穴開けていいかもわからんし。。
前住んでた人が開けた穴は発見したもののそれを使うにも
取り付け金具の穴の位置が合わないし。。
もーだめぽ。。。
賃貸に住んでいる方々、取付金具の穴は開けちゃってますか?
>>11
> 賃貸に住んでいる方々、取付金具の穴は開けちゃってますか?

大家に聞きなさい。
1311:04/06/25 17:16
>>12
いいけど、後で金はとると言われました、てへ
【家電】どうしたらええのんじゃ!エアコンが壊れました。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1055011796/

【家電】クーラーの効きをよくするノウハウ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1027195705/
1511:04/06/25 20:23
設置完了しました。
思った以上に効いて寒いです。
>>13
金を取るのに
なぜ前の人の穴がそのまま残ってるのかな

実際には金なんか払わなくていいって事だね
あたまわるそうだな
>>16
修理しますと言って金取って、実際には修理しないのが常だと思う!
俺の部屋も両隣に挟まれたウナギ部屋の雑居ビル3階に住んでる。
窓の外は即道路側で室外機を置けないのでウインドウタイプを使っ
てるがうるさくてかなわない。
しかし幸か不幸か、この時期だけはパソコンの音が全く気にならない!
>>11
全く気にせず問題なく空けてる。
取り外す際には東急ハンズなんかにいけば適当な穴埋めパティが見つかるよ。
>>11
っつーか、エアコン用の穴はあるんだろ?
なら何を悩む必要があるんだ?

>取り付け金具の穴の位置が合わない
詳細キボンヌ
>>11
今日コロナCW-163iRを買って来ました。
さあ取り付けようとしたら、11さんと同じ問題が・・・
同じ日に同じことで悩んでいる方がいたんですねぇ。

数分呆然とした後、何かやり方はないかと調べているうちに、前々スレ
http://that.2ch.net/kaden/read/1020767146.html
の194さんの書き込み

>●賃貸住宅などで、住宅にネジ穴を空けずに窓用エアコンをつける技。
>厚い板と木ネジ数種類を買ってくる。
>アルミサッシのネジを外して板を置き、長い木ネジで板を固定する。
>ネジ穴はアルミサッシの元からあったネジ穴を使う。
>エアコンの金具はこの板に取り付ける。

を見つけました。
言われてみたら簡単なのですが、私の頭では「サッシのネジ穴が利用
出来ないか?→ネジ穴の位置全然違うから無理」で止まってしまって
この方法は全く思い浮かばなかったんですよね。頭悪い・・・。

私は明日、板を買って来てこのやり方を試すつもりです。
2311:04/06/26 01:34
>>21
前に住んでいた方が明けていた穴と今回購入したエアコンの
付属取り付け金具に空いている穴の位置が合わなかったんです。
そこで管理会社に聞いたら空けたねじ穴はあとで木のネジをいれて
ヤスリで擦って色つける方法もあるからいいですよとのこと。
またご近所さんも気にせず普通に穴あけて設置してるとのことでした。
私が黄にしすぎたようです。
お騒がせしました。
>>22
そんな方法もあったんですね。
でももうネジ穴あけてつけちゃった(W
今日、量販店YとKとNを見て回り、最後にLで森田のMAC-184SRを\29,800で購入。

1.8kWという表示に引かれて買ったのに、説明書を見たら、50Hzだと1.6kWじゃねーかこれ。
分かってたらYでマイコン無しのを25,800円で買ってたわい。

で、ウチの窓もサッシの立ち上がりが無く、補助金具を付ける羽目に。
賃貸住宅だが、容赦なく窓枠に穴を開けた。
もともと穴だらけの部屋だし、他の住人なんか大家に断りなくセパレートエアコンを付けたりしてるし。

グリップの太いドライバーしかなかった為、柱側の木ねじを回そうとしても
グリップが柱側パッキンに当たり、どうしても斜めに回すしかなく、相当苦労した。
取り付け枠のネジ留めの際も、やはり窓枠やカーテンレールが邪魔で苦労した。

L形ドライバーを買っておけば、5分の1くらいの時間で取り付けられただろうに。


>>11
> 枠の取り付けで上部はサッシの立ち上がりがあって大丈夫
> なんですが、下部のサッシの立ち上がりが無く取り付けれない。
下部に補助金具を付けたら、上にも付ける必要があるのでは?
でないと取付枠がナナメになるはず。
50Hzで1.8kWの製品なんて有るの?
>>50Hzで1.8kWの製品なんて有るの?

こいつはインバーターだから2.2KWまでいくな
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CW-G18KS
窓用エアコンはどれがいいのか教えてください。

また、7.5畳くらいの部屋なんですが、6畳用のエアコンではだめですか?
28目のつけ所が名無しさん:04/06/26 14:00
中古で三菱の窓用エアコン買おうか迷っています。
ウチは左側の窓が開かなくて右側にしか取り付けられないんですけど、
大丈夫だと思いますか?通常左側につけるみたいなのですが。
>>28
>>通常左側につけるみたいなのですが。

窓(=)を上から見ると普通こうなっていると思う
   左
|====
      ====|
       右

で窓用エアコン(□)はこうつける。
  左
|====
  □   ====|
        右
で使うときに左の窓を開ける。
  左
|  ====
  □   ====|
        右

右につけるとどうなるかというと
   左
|====
     ====□|
       右
窓が閉められないということになる。
閉められなくてもいいということであれば問題なし。
>>27
>>窓用エアコンはどれがいいのか教えてください。
コロナ、トヨトミあたりが無難だと思う。

>>また、7.5畳くらいの部屋なんですが、6畳用のエアコンではだめですか?
関東(50Hz)なのか関西(60Hz)なのかで性能が1割強(60Hz>50Hz)くらい違う。
また、建物の種類で(コンクリ、木造)冷え方が違うので、なんともいえない。
エネルギー消費効率が
TIW-A18DSE 2.76/2.67
CW-183iR 2.67/2.67
CW-C18KS 2.71/2.57
ってことはTIW-A18DSEが一番省エネってことでいいんだよね?

値段がyodobashiとかで
TIW-A18DSE<CW-183iR<CW-C18KS(各1万円差ぐらい
静音性
CW-C18KS>CW-183iR>TIW-A18DSE
本体奥行き
CW-C18KS(222mm>CW-183iR(240mm>TIW-A18DSE(275mm
付加価値
CW-C18KSだけリモコン収納不可?(情報求む とマイナスイオン無し(いらないけど
CW-183iRには換気機能

鉄筋コンクリで5.5畳ぐらいなんで、50Hzで1.6kWクラスで検討中。
値段を除いたらCW-C18KSが一番バランスがいいかな?
なにか情報あったらよろしくお願いします。


3227:04/06/26 14:44
>>30
ありがとうございます。
特にお勧めの機種とかはありますか?
ちなみに、東京在住、コンクリです。
>>31
>>鉄筋コンクリで5.5畳ぐらいなんで、50Hzで1.6kWクラスで検討中。
1.6kWひつようかなぁ〜

鉄筋コンクリで5.5畳なら騒音問題があるので、1.4kWでいいのでは。
参考:
 1.6kW :TIW-A18DSE:44db   
 1.4kW :TIW-A16E:40db
(3dbで2倍ということなので。)
34目のつけ所が名無しさん:04/06/26 15:06
TIW-A18DSEのオートスイングって、可動範囲の中心を変更できますか?
例えば、本体中央より右側だけでスイングさせたりとか。
3531:04/06/26 16:22
>>33
レスありがとうございます。
3dbで2倍ってマジでつか・・・大は小を兼ねるで1.6kWでいいかなと
思ってたんですがちょっと考え直します。

     消費効率 db(内 db(外 ワット 奥行き BestGate平均価格  
CW-163iR 2.67/2.67 41/43 47/49 525/600 240  42964
TIW-A16E 2.67/2.67 40/42 46/48 523/598 275  39810
CW-C16KS 2.59/2.54 42/43 45/47 540/630 222  46461
ざっと調べたらこんな感じだったんで、1.4kWならCW-163iRにしようかと思います。
>>35
窓用エアコンは、激しく大は小を兼ねると思うよ
そもそも弱運転なんて出来ないんだから、コンプレッサーが長時間動かないように
設定温度まで一気に下げて、コンプレッサーを自動で停止させる
たらたら室温を下げるより電気代が掛からないと思うがどうだろう?

まあ、1.4kWと1.6kWの冷却能力の差は、さほど開きがあるとも思えないけどね
3722:04/06/26 18:58
取り付けましたので一応報告を。
サッシに使われていたネジは3.5*20、エアコン取り付け金具付属の
ネジが4.0*20。
24*30の太さの角材をホームセンターで見つけたので、サッシのネジ穴
二つに取り付けられる長さでカットしてもらい、ネジは3.5*40を購入。
窓枠の下端から24mmの高さの角材の上に置く形になるので、下部室内側
窓のレール部分に少し隙間が出来てしまった。とりあえずカットの際
余った短い角材で隙間を塞ぐ。

角材を挟んでも問題なく安定しているように見えます。
先述した下に出来る隙間以外はデメリットはなさそう。
あ、あと角材が美しくない。窓枠の色にでも塗れば少しは綺麗になるかな。そんな面倒なことはしないけど。

取り付けは、エアコンの4分の1くらいにかかる形で背の高いパソコン
デスクが置いてあるので、かなり苦労しました・・・。
(エアコンの二か所ある吸気口(?)の真ん中辺りにちょうどデスクの
柱がきているので吸気口前には障害物はありません)
これから取り付ける方は面倒でも邪魔になるものは全てどかしてから
取り付けしましょう。20キロ強を甘く見てはいけません。
ちょっと本体に傷つけちゃうし、背中痛いし・・・。動かせばよかった。
一番の懸念事項であった騒音は、低音でぶおーんぶおーんと唸っては
いますが思ったほどでもないですね。これなら自分的には許容範囲。
それにしても涼し〜〜〜

>でももうネジ穴あけてつけちゃった(W
いやー、ネジ穴あけられる勇気がうらやましい(w
でも11さんのところは穴あけても大丈夫そうですね。
穴あけられるのであれば、その方がすっきりして絶対いいですよ。

長文申し訳ありません。
セパレートが付けられない状況なんで、窓用を買おうと決めました。
だけど、自分の部屋の窓の左側を開けたときに
鍵の位置まで37.0cm、窓の位置まで40.0cmしか開かないんです。

それで、調べてみるとコロナのが一番横幅が狭そうなんですが、
それでも窓の開き幅が47cm必要と書いてありました。

でも例えばここを見ると、窓枠自体は約37cmらしいのですが・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23065001

・開き幅47cmというのはどこから来たのか
・実際取り付ける作業でどれくらい余裕が必要なのか
・コロナより横幅が狭いものはあるのか
・今使っている人などの判断で、この状況で取り付けられそうか
など教えていただけるとありがたいです。
ちなみに高さは100cmあるので大丈夫そうです。

少し窓枠削るとかできるのかな?
39目のつけ所が名無しさん:04/06/26 22:12
梅雨時から夏場にかけて部屋の湿気がひどいので除湿機の購入を考えていたのですが、エアコンの冷房の方が除湿機より除湿能力が高いというようなことを聞きました。
エアコンを付けるとしたら部屋の構造上セパレートタイプは無理なので窓用を考えているのですが、除湿機の代わりとして使えるものでしょうか。
教えていただけますか。


>>39
>>除湿機の代わりとして使えるものでしょうか。
もちろん使えるし、はるかに除湿能力は高い。

なお、セパレートだったら室温を下げずに湿度を下げることができるやつもあるけど、
ウインドでは湿度だけ下げることはできず、室温も下がります。
>>28-29
補助金具を使う場合のみ、右側につけるべきでは。
左側だと、窓とのすき間が開きすぎて、いろいろと不都合が・・・・・。
>>34
出来ないっす。
あくまでもスイングするだけ。

>>39
トヨトミのTIW-A18DSEで、一時間当たりの除湿量が1リットルだったかな。
いいスレ発見!
あまりの暑さにとうとうエアコン買おうと思うんですがこれって自分で付けられるんですか?
>>44
ありがちょー
46目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:27

窓用エアコンを買っちゃおうかな?と考えているのですが、
普通の低価格なエアコンと比べて電気代はあんまり変わりませんよね?

関東で木造6畳なんですけど、ボーナス出なそうなんで3万円前後の機種を考えています。
音が静かなのはどこのメーカーかな
48目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:39
>>46
>>普通の低価格なエアコンと比べて電気代はあんまり変わりませんよね?
大して変わらないと思う。

大体1時間当たり13円くらいか

>>47
>>音が静かなのはどこのメーカーかな

カタログスペック上では
トヨトミ(40db)>コロナ(41db)>その他
49目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:50
ハイアールの19800完売
見逃してた_| ̄|○

10年くらい前にコロナの窓用エアコン使ってたけど
コンプレッサーが停止するたびに「ズドン」って感じの
衝撃音があってうるさかった。

新しいコロナのは停止音が静かになったって書いてあるけど
他のメーカーのはどうなんでしょうか。
>>46
倍くらい違うと思う
一例)
某量販店・工事費込\47800東芝RAS-225ND
冷房能力2.2kWで435W、1.2kW時には200W。

一方、コロナ163iR
冷房能力1.4kWで525Wの消費電力。

東芝機の方は、最大で3.1kWもの能力を発揮する上、静音モードで圧倒的に静かにもできる。
普通の付けられるなら、普通のつけな。窓用は設置の都合で仕方なくつける人のみ。
決して安いからではない。
音は重要なポイントだよな
しかし店頭ではわからないのが辛いところ
53目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:53
転勤が多い仕事の人やエアコン付けられない間取りには重宝されるが電気代は
垂れ流しだよね。オススメと言われてもどこもあんまり変わらん。インバーター
無しが基本だから・・・
54目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:00
窓の奥側にどれぐらいはみ出ます?
窓開けるとすぐに手すりがあるから
ぶつかってつけられなそうで。
前後調節できるんじゃないの?
56目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:10
勘違いしてるかと思いますが基本的に日本のメーカーは使わないときは、
窓閉められます。1階だと防犯上ありえないですが、2階なら快適ですよ。
但し53のスレの言うとおり電気代は覚悟して使いましょう。
窓閉められるの?衝撃だ
>>57
運転中に閉めたら、壊れるので注意
59目のつけ所が名無しさん:04/06/27 09:32
TIW-A18DSE の CW-183iR に対するアドバンテージは
「オートスイングだけ」 と考えても良いのでしょうか?
換気機能も付いてない割に、価格差が大きいので
他にも CW-183iR より優れてる点があるのかなー
とか考えてしまうんですけど
> 1階だと防犯上ありえないですが
ちょっと意味がわからない
窓が閉められるなら問題無いんじゃないの?
使用中も窓を固定すれば良い訳だし
>>60
運転中は窓が閉められないから、睡眠中に使用するのは心配なのと、
窓を固定するって言っても、付属のショボイ鍵では力づくで簡単に破壊されそうで心もとないのではないか
と57氏はいいたいんじゃないかな。

まぁ、取り付けするなら、センサー式の警報機は必須だと思うよ。
ホームセンター行ったら1000円とか2000円くらいで売ってるようなやつ。
でも、振動感知タイプは、窓エアコンそのものの振動に反応しないか心配でつ。
コロナの12時間タイマーって、勿論1時間単位で設定できるよね?
>>62
できるよー
トヨトミ TIW-A18DSE を買ってきました。窓枠がアルミサッシだったけどちょっと特殊で
補助金具必要でした。 でもチョー快適!オートスイング最高!部屋全体がくまなく冷房
されます。換気のことも考えたけど、よく考えたら普段そんなに換気をしたことがないことに
気がついた!だからなくても全然へーき。吹き出し口が真ん中なのでカーテンにふさがれずに
イイ! 
6562:04/06/27 11:17
>>63 thx!
以前、2階で鍵を付けずに使っていたことがあったんだけど、
留守の時まんまと空き巣に入られますた。
後悔先に立たず。
部屋いっぱいに広がる音と振動に耐えられない。
>>67
まぁ、それはネタ(つーか煽り)だろうけど、マジでそこまで
神経質な人間なら、このさき生きていくのに相当苦労するだろうね
ちょっとした事でストレス感じたりとか
>>67
俺なんか、PCの冷却ファンの音の方が大きいから気にならないぜ!!
>>68 ネタだろうけど、とか言っときながら
嫌みったらしく煽り返すなよ。
安物なら激しく五月蝿いエアコンもあるだろう。
71目のつけ所が名無しさん:04/06/27 21:02
釣って釣られて幾年月
(・∀・)ニヤニヤ
73目のつけ所が名無しさん:04/06/27 22:47
もしかして・・・
窓タイプの方が、省エネ??
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
コンプレッサの振動が窓ガラスに伝わってビリビリ鳴ってますが、それが何か?

うちがボロい家だとでも言うんですか?
コンプレッサーが止まるとき振動がすごく枠がビビルので、ステーを自作してとりつけてまつ。
あと結構な重さなので、地震のとき家具の転倒を防ぐ突っ張り棒で、本体を下から支えてます。
10年ほど前の日立製です。猛暑で品切ればかりでこれしかなかった。高かった_| ̄|○
なんだかしらんけど昔のは重いよな〜
しんどう&音もすごいし〜(コンプ、ロータリじゃなくレシプロな悪寒)

もうすぐCW−163がきまつ=^-^=
重量15k減量(=36-21)(´Д`;)
エアコン使用中音楽デカい音で聞いたら外に音漏れちゃいますか?
そこが気がかり…
トヨトミ TIW-A18DEを買ってみました。(洋室6畳で使用)
DSEとの違いはオートスイングの有無です。
今日までクーラー無し生活をごまかすのに使っていたクリップ扇風機との併用で
オートスイングなくても部屋中きちんと冷気が行き渡っております。

5年ほど前まで別メーカーの窓用エアコン使っていたんですが
それと比べて性能は格段によくなっていますね。かなり冷えます。
音は、起動・停止時のドスンという音がかなり小さくなっています。
通常運転時の音は最近まで使っていた三菱重工のセパレート(年始に死亡)とあまり変わりません。
かなり満足度の高い買い物になりました。
>>79
>>通常運転時の音は最近まで使っていた三菱重工のセパレート(年始に死亡)とあまり変わりません。
(´・∀・`)へー、据付環境による影響もあるだろうけど、結構いい感じですね
8138:04/06/28 22:15
>>38なんですが、誰かアドバイスもらえませんか?(´・ω・`)
>38
窓一杯だと開け閉めどーすんの?
8338:04/06/28 22:41
鍵の部分だけ縦に3cm隙間空くから、そこからちょこちょこ開けるとか・・・

いや、いざとなったら外からできまつ。窓の外がマンションの通路なんで。
いざ付けてみたら(付いたらの話)世の中そーうまくいかないってものよ。
取り付け枠 "約"37cmの"約"が曲者。冷風機にしたら?
8538:04/06/28 23:53
今、>>1の冷風機スレ見てきたんですが、ダクト付けてもそんな冷えないみたいで・・・
去年ろくに調べずに冷風扇買っちゃったんで、今度は後悔したくないなぁと。
わがままでスマソ(´・ω・`)

枠がぎりぎり大きくて付かなかったら、
鍵と当たる部分をやすりとかで削ったりできないですかね?
枠って硬いのかな?
>>38,81
すでにコロナを取り付けた人、降臨キボンヌだな。

あるいは、来週の月曜日にうちにCW-163Rが来る予定なので
それまで待てるのであれば寸法とかレポートできるのだけれど。
>>38
今日コロナのCW-163iRを付けたんですけど、
つけた状態で左の窓枠から、ドアストッパーの部分
を加えないで(これは外せるので)横幅は最大369mm
でした。鍵の高さあたりは367mmですが。
ですから、外側が通路から作業が出来るという事で
なんとか無理やり付けられなくはないのかもしれません。
実はここも外が廊下でして、枠の取り付け&
本体設置より後の作業は全て外からしました。
この方が楽でしたし。

ということで、細かい話ですがサッシの左の窓枠部分などを
除いた、完全に枠を置ける空間の長さで370mmあるのなら
置けなくはないと思います。
8838:04/06/29 00:14
>>87
ああぁ、ありがとうございます。
今きっちり測ってみたら371mmはありました。

今週末にでも挑戦してみたいと思います(`・ω・´)
お騒がせしますた。
89目のつけ所が名無しさん:04/06/29 00:20
>>79
私もTIW-A18DE検討してますが取り付けで不安があります。
窓からこっちの部屋側は何もない状態でないと付けれないですか?
部屋側に段があるため少し上に本体を付けれないと厳しい気がしてふんぎれないでいます。
枠を付けた状態だとサッシ部分からどのくらい上に本体がきますか?
9079:04/06/29 01:02
>>89
今はテラス用の枠がまだ届いてなくて、
とりあえずの処置として廃棄スピーカーの上に鎮座しているので
はっきりとは言えんが、付属の固定金具を使ってねじとめしていいなら
月刊の漫画雑誌一冊分程度は本体と枠取り付け最下部に隙間ができるみたい。
固定金具なしで設置するなら週刊誌程度ではないかな。
91目のつけ所が名無しさん:04/06/29 01:26
>>90
なるほど月刊の漫画雑誌一冊分程度ですか、微妙なところですがなんとかなるかもしれないです。
情報ありがとうございます。
92目のつけ所が名無しさん :04/06/29 14:05
ヨドバシでポイント引後42717のTIW-A16Eが現金問屋で31425だったので
衝動買いしちまったけど得だったのか?
いまごろ悩んでどーすんのよ!

コイズミのVNE-18V7って知名度低いのかな?
Y田とかKジマとかどこの電器屋で聞いても
「え?ん〜…ちょっとメーカーに聞かないとよくわかりません…」
って言われちゃうんだけど。
熱交換器洗えるのって便利だと思うんだけどな。

窓用ってだけで勉強不足なのかもしれないけど
即答できなくても調べられる資料程度は置いといて欲しい。。。
↑KAW-1840-Wでした。
VNE-18V7はジョー○ンオリジナル(?)みたい。

ちなみに質問時は「コイズミの熱交換器が洗える機種」と聞いたので
大丈夫だと思うけどw
>>95
それです^^

前スレで購入された方のレスを見て知ったのですが
洗浄できるってのはかなり良いなと思いました。
97目のつけ所が名無しさん:04/06/29 15:47
>92

安いとは思うけど、どんぐりの背比べと言う気もする。
窓エアコン自体、3〜4万円は相場だしね。

まれにある2万以下なら安いといえるけど。

季節商品は時が経てば安くなる事必定って事で。
それにあと一月か二つ機待てば、また変わるだろうし。

買う前ならともかく、買った後に悩んでも、しょうがないべ。
心が強くない方ならば、もう、このスレから立ち去る潮時なのかもしれないよ。
悩まなくて済む。
98目のつけ所が名無しさん:04/06/29 17:01
ヨドバシの19,800円ハイアールJA-18A取り付けました〜。
窓枠が特殊だったようで、取り付けで悩んだ。後で隙間埋めて補強しないと…
三畳間なので5分で冷え冷え。音は割としますが、不快では無いかな。
重くて運ぶのに疲れた…一人ではキツい。リモコンあるのはいいけど、本体に
操作ボタンがある方が…リモコンホルダー買って本体に付けるかな?
ま、2万なら満足。前スレで通販教えてくれた方、ありがとうございました。
m(__)m
三畳!
☆各社窓コンの仕様☆

☆コロナ
 「2004エアコン総合」PDFカタログを参照。
 ttp://www.corona.co.jp/question/catalog_dl/kuuchou/index.html

☆松下
 ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-G18KS

☆トヨトミ
 ttp://www.toyotomi.jp/products/mado/index_mado.html

☆コイズミ
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/pdf_prdct/04air_con.pdf

☆ハイアール
JA−18A(2002年)
 冷房能力(Kw):1.6/1.8
 消費電力:630w/720w(50Hz/60Hz)
 運転音内:44/47(dB)
 運転音外:48/50(dB)
 質量:26.0kg
 寸法:幅342×奥行225×高さ815(mm)
 据付窓(mm):844〜1400〔延長窓枠使用時〕1400〜1900
 その他:オートルーバー、コードレスフルリモコン(液晶付)、マイナスイオン発生フィルター、ノンドレン
コイズミKAW-1840の動作音が取説にあった。
50Hzで室内43dB/室外48dB。
50Hz-1.6kWクラスではまあまあ良い方かな。
カタログやwebにも書けばいいのにと思った。
いや、そうでもないか。

前スレより転載

649 名前:五月蝿さランキング 投稿日:04/05/22 02:23
(カタログ値)
1. TIW-A16E 40/42 46/48 1.4/1.6 2.67/2.67
2. CW-163R 41/43 47/49 1.4/1.6 2.67/2.67
3. CW-C16KS 42/43 45/47 1.4/1.6 2.59/2.54
4. CW-C18KS 42/44 45/47 1.6/1.8 2.71/2.57
5. CW-183R 42/44 47/49 1.6/1.8 2.67/2.67
5. TIW-A18D 44/46 48/51 1.6/1.8 2.78/2.67
6. MAC-183ST 46/47 51/52 1.6/1.8 2.38/2.30

(不明)
ハイアール
コイズミ
モリタ一部
103101,102:04/06/29 22:21
ついでにインプレも軽く。
っても初窓エアコンなんで比較対象がないけど。
ビックのリアル店舗で購入。web店と同じ値段&ポイントだった。
コンプレッサーの振動ってのは殆どないけど音はやっぱうるさい。
そこそこ冷えることは冷えるけど、木造一戸建て6畳なんで真夏は
殆どコンプレッサー回りっぱなしかもって思う位の時間は掛かる。
ちなみに右窓に付けた。
窓コンって窓の左に付けるのが普通なのかと思っていたが、むしろ
右に付けた方がベロベロゴムも短くて片方を全開にする時に
窓の開閉が楽ちん。かも。

まあヨメがデザインで選んだようなもんなんでデザインが好みで
パネルが丸洗いできるとか洗浄スプレーが使えるとかが良ければ
悪い選択じゃないかも。俺的には特別可も無く不可も無くって感じです。
マイナスイオンはいらないが。
窓エアコンの取り付け位置を変更(左→右)しようと思ったら、
シール(ゴムのびらびら)も左右交換しなきゃいけないことに気付いた。
しっかり接着されちゃってて剥がれた物じゃない。
しかも設置してる窓(アルミサッシュ)がジャバラを目一杯使って丁度な程
背が高いのでシールの設置が非常に面倒(つなぎ合わせたり・・)。
何か対処法があったら教えて欲しい!     お願い
今日TIW-A16Eが届く予定です。
この湿度はもうやっていけん。やる気やら何やらをすべて奪われていく様な気がする。
はやく届いてくれ〜〜〜^
今日コロナのCW-163iRV6を買いました。
早速設置。今までこんな環境でやっていたのがアホらしい。快適すぎます。
これで勉強にも集中できます。
燃費が悪いかも知れないけど南側に設置。日差しが強くなってくるようだったら覆いを買わないと。
まぁ日中家にいることは少ないので今はいいですけどね。
前スレで買い換えるべきか尋ねたものですが、15年どころか20年以上前のものらしいので買い換える決意をしました。
なんかNationalのなんですが型番とかわからないし、400としか書いてないです。
さっき頑張って取り外しました。
鉄の塊のようで40kg以上ありそうで重かったです。
取り付け枠もあらゆるところがネジで固定してある鉄製で、20箇所以上のネジを全て外さないと取り外せませんでした。
新しいのは何を買おうか迷ってるところですが、ハイアールかモリタにすると思います、安いから。

外したので写真撮ってみました。
ttp://myalbum.ne.jp/user5/fe323673/1/
>>107
>>外したので写真撮ってみました。

すごいな(´Д`;)
確かに40k以上ありそうだ
窓コンってこんなにウルサイもんなの?
正直びっくり。不良品かと疑う。ガガガガガガっって・・・・・
TIW-A16E取り付けました。
結構重たかったです。上の方でコロナのが21kgとかあったのでちょっと羨ましいかも。
これは30kgはあるようです。
木造5畳で使用してるのですが冷房能力はバッチリです。
もうドライ運転が快適すぎて・・・じめじめとおさらばできてよかった。
音がすごい響きやすいアパートなので騒音を気にしてたのですが
予想してたよりも小さく、許容範囲内ですた。一昔前の冷蔵庫ぐらいの音でしょうか。
音が小さめという理由でこれを選んだのでその点は助かりました。
ただコンプレッサーが止まるときのドスンって音はちょっとびっくりしますけどね。
今夏は猛暑らしいので今のうち買っておけてよかったです。

>>109
知り合いと同じ窓用エアコンを買ったが稼動音が結構違う
個体差か取り付け状況でもかなり違うんじゃないかと
(家のは、グオオオとうるさいが比較的低い音、知人のは、グアングアンと高い音も混ざってた)表現が難しい...

しかし、本当に不良品の場合も有ると思うから判断が難しい
うちの場合、部屋にいるとあんまり感じないんだけど、
部屋から出ると、ちょっとうるさく感じる。

洗濯機の動作音に近いかなあ。
ところで「送風」の機能ってコンプレッサーを作動させないで
中の空気を吸って外の空気を入れてるんだよね?
これって一応換気になってるのかな?
>>113
部屋の中の空気を吸って吐いてるだけ。
扇風機状態。

換気したければ、換気機能付のを買わなければ
115目のつけ所が名無しさん:04/07/01 15:03
窓用エアコンの1.6KWと1.8KWってかなり冷えが違うものなの?
116目のつけ所が名無しさん:04/07/01 15:21
サクセスからCW-163Rがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
保証書無記入(・A・)イクナイ!!
早速とりつけ、木造7畳だから40分前回にしてやっと室温27度。冷えすぎは身体によくないからまぁいいか。
>>116
>>保証書無記入(・A・)イクナイ!!
まぁ、納品書とかで日付がわかれば実質問題ないのでは・・・
メーカによって違うかな。

>>早速とりつけ、木造7畳だから40分前回にしてやっと室温27度。
木造7畳はちょっと能力をこえてますな。

音とかどうですか?
118116:04/07/01 15:59
>>117
音はけっこううるさい。寝るときに人によっては気になるかも。でも我慢できるレベル。除湿能力は結構強力、現在室温25度、湿度48%を指してる。(PC1台、冷蔵庫1台、21インチCRT1台稼動)
PCのモニタ付近に設置したから画面がすこし揺れてる。PCの位置を変えなければ。とこんなもんです
119117:04/07/01 16:14
>>音はけっこううるさい。寝るときに人によっては気になるかも。でも我慢できるレベル。
なるほど〜(´-ω-`)

>>除湿能力は結構強力、現在室温25度、湿度48%を指してる。(PC1台、
>>21インチCRT1台稼動)
CRTとか発熱すごい(百数十ワットはいくよね)のに結構冷えてきてますね。
14年くらい前のホリエの窓クーラー使ってるんだけど
風がカビくさいような気がするし、なんか酸素不足みたいな感じで
今朝肺が苦しくなってきたので、コロナ163iRに変えようか迷って
るんだけど、まだ壊れていないとかでなかなか踏ん切りがつきません。。

やっぱ、古くなると風がカビ臭くなってくるものなのかなあ
機械の中が汚れてるからなんだよね??
あと、サッシと接するとこのゴムのピラピラ(最近の窓枠クーラーにも
あるのかな??)もカビいっぱいで劣化がひどくボロボロ。

今年我慢するとしても来年、もしコロナが日本で生産しなくなって
外国生産とかになったら嫌だから国内生産しているうちに買いたいとは
思うんだけど、決心がつきません。。。

本体は40000円、取り付け7350円、前のクーラーのリサイクル料が
4714円、配達料が525円と電機屋で見積り出してもらいました。

本体価格以外のところですごくお金がかかるんだけど、みんなもこんなに
かかった?
取付けは絶対お願いするつもりだからいいんだけど、リサイクル料4714円
って!!  高くない??
>>120
>>本体価格以外のところですごくお金がかかるんだけど、みんなもこんなに
>>かかった?
こんなもんだったねぇ。取り付けは自分でやったのでただ。

>>取付けは絶対お願いするつもりだからいいんだけど、リサイクル料4714円って!!高くない??
これは仕方がない。

リサイクルするエアコンの製造メーカーによって金額が違う。
http://www.rkc.aeha.or.jp/fee.html
残念ながらホリエ製(指定法人(その他)か?)だから4714円。

うちは東芝のウインドエアコン(10数年前のもの)をリサイクルしたけれど
 ※リサイクル回収費用(エアコン) 1 点 3,675 円(税込)
だった。
iR買ったけど、本体\41,790で配送料はサービス(店の配送が混んでると言うことでヤマト運輸で)
取り付けは自分でやったので無料。

健康は金では買えないから買い換えた方が良いと思いますよ。
電気代も安くなるでしょうし、音も静かになっているはずです。
123121:04/07/02 02:27
>>120
>>まだ壊れていないとかでなかなか踏ん切りがつきません。。
そうそう、うちも壊れてないんだけど買い換えました(コロナ CW-163R)。

いろいろよくなっていることを期待して・・・・
120です
>>121-123
レスありがとうございますーー

なるほど・・・
けっこう、自分で取り付ける方が多いのですね
自分はこういうこと苦手ですので自分でできる方がうらやましいです

女性で自分でつける方も多いのかな
>>124
取り付け方は、これコロナじゃないけど、どこのメーカーもこんな感じ。
http://www.toyotomi.jp/products/mado/index_mado_setti.htm

>>女性で自分でつける方も多いのかな
多いかどうかわかんないけど、前スレには何人かいた気がする。

なおコロナの場合、本体重量が21Kgあるので、
21Kgなんて持ち上げらんない(´・ω・`)ってこともあるだろうし、
また、窓枠の形状によってはいろいろと工夫しなきゃってことがでてくるんで
そういうのは自信がないっていうのであれば、まぁ取り付けてもらったほうが安心かな
126目のつけ所が名無しさん:04/07/02 13:27
音と振動に耐えられない、って話があったけど、ちょっとした手間でかなり軽減できるよ。
○まず窓枠をしっかり取り付ける。
○エアコン本体から発する振動や音は、内部の部品にわずかな隙間があってぶつかることが原因のほとんどだから、そこを埋める。
具体的には、ドアの隙間用テープを買ってきて、
1.音が出ている部分を探して手で押さえてみる。
2.それで止まるなら、パネルを外して、音が出ていた部分にテープを切り貼り。
3.パネルをはめ直す。
先日買ったコロナのCWH-185、かなりうるさかったけど、これでほとんど解決したよ。
聞こえるのはコンプレッサの駆動音と、ファンの風切り音ぐらい。ぜひお試しあれ。
いや、どっちにしろ「耐えられない」なんて言ってる奴は神経質すぎるよ
静音PCに結構な金賭けてる人も多いし、
エアコンの音が気になる人だって居るだろう。

気にならない人は結構だろうが、悩んでる人を
神経質の一言で片付けるのは短絡的かと。
今日ハイアール JA-18A買った(\19,800)。
木造2階建て(築25年)の2階6畳間に取り付けた。

噂通りの音と振動だった。

しかし、以前のようにじっとしてても汗ばむようなことがない。
130目のつけ所が名無しさん:04/07/02 16:46
コロナ183買いますた、取り付けに約30分
6畳2部屋(取り付けたのは倉庫がわりの部屋でで居住区と離れてますので)
12畳とオーバーですが、まあまあでこの夏はしのげる
エアコンと離れているので中間地点で扇風機で支援
どこにも窓さえあれば持っていけるのはいいでつね

131目のつけ所が名無しさん:04/07/02 16:58
窓用エアコンどうしても音が大きいのは起動するとき。

ちゃんと取り付けても起動するとき大きな音がでちゃうよね。
>>120
まだ動いてるなら、ヤフオク出せば買うヤシいるだろ。
それで1万円くらい節約できるな。
133129:04/07/02 17:24
使い始めて気になることがあります。
取り付け枠の左右のアルミの部分がえらく熱い。
これって異常?正常?
134目のつけ所が名無しさん:04/07/02 17:31
130ですが、今日の気温は34
冷房26度、微風でなんとかしのげた
今まで灼熱地獄だったから(寝泊りするところでなく仕事場の休憩場所)
昼の休憩時間はサウナ状態でしたのでハッピー
セパレートは25年前のがあるがすでにご臨終で、そこに取り付けようにも物が多すぎて
窓エアコンにしますた
>>126
>>具体的には、ドアの隙間用テープを買ってきて、
ソルボセインとか大人シートを買って、届くのを待ち構えていまつ(w
>>132
その年式・状態だと1万は厳しいんじゃない?
「ジャンク・とりあえず冷えます」で2〜3千円になれば
儲け物だと思うんだが。
137目のつけ所が名無しさん:04/07/02 22:47
         ∧_∧   ┌─────────
       ◯( ´∀` )◯ < ハナキンは か き ふ ら い だー♪
        \    /  └─────────
       _/ __ \_
      (_/ lll \_)
      ______
     / 曰 (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(    )__曰_/ /┌──────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < カキフライダー?
 ||`(___ノ   ||    └─────────
        ゚ o
          O
--------------^------------------------
    ∧∧    
    (゚д゚;)⌒ヽ ≡≡ = = -
  ,.、,,U‐U^(,,⊃_   ≡≡≡ = = -
 ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.`゙:.  = ≡≡≡ = = -
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;′  ̄  ̄
  `" ◎ ''`゙ ◎ ´´   - = ≡ = = -
138目のつけ所が名無しさん:04/07/02 22:59
地元の電気店が明日からセールっぽいのでコロナ-163iRを買おうと
思ったんだけど、カタログ見たら窓の左側に付いてたけど、別に
右側にでも付けれますよね?

それともう一つ、長年使ってた(15年くらい)窓用エアコン外して
同じ場所に付けようと思って、今見てみたらクーラーが固定してあるL字型の
金属の留め具(35cmぐらい)が窓枠の木の上部分と下部分にネジで留めて
あるだけならまだしも、接着剤で接着されていて完全にくっついているんですが
これを取らない限り、コロナクーラーは設置できないんでしょうか?
古クーラー取り外し&新クーラー取り付けは業者に頼むつもりですが、
業者さんが古クーラーを取り外そうとして、このL字型金属留め金がどうしても
外れ(はがれ)なくて、新クーラーが設置できない! なんてことになったら
やばいなあと思いまして・・・
古いクーラーを外そうとして、L字型の留め金がどうしても窓枠の木から
外れなかった人いますか?
そういう場合、どうされました?

私の部屋は、どうしても今設置してある古クーラーと同じ場所にしか新クーラー
を設置することができないので、この場所がダメだとなると設置を諦めざるをえ
なくなりそうで。。。
業者じゃんなもん楽勝で外すべ
外れないなんてありえない
>>138
>右側にでも付けれますよね?
うちでも右に付けてるから大丈夫。
右に付けるデメリットについては、
このスレと前スレにいろいろレスがあるから検索すれ。
>>138
クーラーを固定する枠をのせる窓枠の出っ張りが
上下両方にないと設置できないので、
そのL字型金具は取れなくても良いと思う。
その飛び出ている部分をクーラー固定用の枠ではさみこんで、
ネジで固定するから。
漏れの家の窓枠は下側に出っ張りがなくて、
付属のL字型補助金具を使う必要があった。
一度外して見たなら、
どうやってクーラーの枠を窓枠に固定するかはわかるでしょ?
142138:04/07/03 04:43
>>139-141
レス、どうもです

>一度外して見たなら、
いえ、まだはずしたことないんですが、上下の窓枠の木見ると
L型金具が木枠にめり込むようにくっついているので恐らく簡単には
取れないなあ・・・と思いまして。(ネジ+接着剤だし)
業者さんに外してもらうつもりなので、外してる時に
「このL型取れないから、ここに設置は無理です」とか言われたら
この場所しか設置できない自分としてはもう後がないのでw
金も払った後ですしね。
でも、新クーラー設置に差し支えなさそうでよかったです。

今の古いクーラーは右側設置だけど使わない時は窓もちゃんと閉めれるし、
隙間なく雨も入ってこないし、虫も入ってこなくてけっこういい感じなので、
もし新しいクーラー設置の人があまり上手くなくて、窓が閉められなく
なったりとか、隙間が空いたりとかで「やっぱ、まだ壊れてないのに替えるん
じゃなかった。。。」とか後悔するのがちと怖い
まあ、人に頼むのだからそんなに思い入れてはいけないですけどねw
143目のつけ所が名無しさん:04/07/03 08:54
>>女性で自分でつける方も多いのかな

本体を重くて持ち上げられなくとも、
その辺の男を担ぎ上げれば楽勝です。
上手いっ
145目のつけ所が名無しさん:04/07/03 13:31
地元のホームセンターのチラシにコイズミのKHW1602Vとゆう機種が出てたんですがどっかに情報ないでしょうか?
検索しても出てこないし、細かい仕様がでてないので調べてから買いに行こうと思ってるのですが。
情報お持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。
>>145

>>100
消費電力・冷房能力程度しか載っていないが
147145:04/07/03 15:08
>>146
おお、ありがとうございます。
見たらリモコンも付いてないって分かって、わざわざ出向かずにすみました。
>>58
うちは、針金入り防火窓にヒビをいれちまったよ。

別件だが、マンションの理事会で窓にペットボトルをぶら下げる奴がいるので
撤去しるという勧告書を発行するから憶えておけよと宣言しだした。
ノンドレンじゃない1F住人はピンチ。

って今時ノンドレンじゃない窓エアコンなんてあるの?
>>148
今も売られている冷暖房共用型の一部の機種以外は、
もはやノンドレンは存在しないはず。
150149:04/07/04 01:56
>>148
× もはやノンドレンは存在しないはず。
○ もはやノンドレンじゃないのは存在しないはず。
>>143
「窓コン担ぎ上げてもらう→電源プラグ差し込んでスイッチON→冷え冷え(゚Д゚)ウマー」

になるはずだったのに

「自分が担ぎ上げられ→極太プラグ差し込まれてピストンON→汗ビッショリヾ(´▽`;A アチー」

ってな具合になっちまう可能性もあるけどな。
152a:04/07/04 10:10
ここで、美人お姉さんの
ツルツル割れ目がみれますた(*´д`*)ハァハァ

http://shorl.com/bigajogrudrepry

美人看護婦さんや美人OLお姉さんハァハァ…(*´д`*)ハァハァ
類は友を呼ぶ
154目のつけ所が名無しさん:04/07/04 17:18
コロナ CW-160NR(年式2000年)を付けたら熱風しか出てこなくなった。
背面もガラスかぶってないのに何故?
取り付け枠の長いのってメーカー製だといくらぐらいでしょうか
もちろんメーカーによって差はあるんでしょうが
>>154
何故って単に故障だろ
窓用エアコンの購入を検討しています。

いろいろ調べていてすっかり忘れていたのですが、
二重サッシには取り付けられるのでしょうか?
さんざん店を巡ったんですが、盲点でした・・・・。
>>155
カタログを見ると載ってると思うけど、例えばコロナの冷房専用向けで7,350円。
>>158
うわー
結構高いのね
160154:04/07/05 03:42
なんか知らんけど直った
161目のつけ所が名無しさん:04/07/05 15:54
130,134です
今日は気温があまりないのかもしれないけどコロナ快適です
6畳3部屋と扇風機で支援
>>6畳3部屋と扇風機で支援

3部屋でつかΣ(゚Д゚;
ドレン水、全部処理しきれているのかな
コロナのCW-163Rを買いました。
戸側パッキンと”戸”の密着がイマイチな気がするんですが
こんなものでしょうか?
上端10mmくらいが柱側(本体側)に垂れてるし、窓ストッパー付近は
波打って隙間が出来てます。
(ちなみに、右窓&補助金具です。)
このままじゃ雨が心配なんて何か対策を考えないと・・・
今日みたいに暑い日には大活躍だ
やはり冷えるのには時間がかかるけど
165目のつけ所が名無しさん:04/07/05 18:17
窓用ってぼろい木造アパートじゃほかの部屋に響いちゃいますか?
響くかどうかは分からないけど
少なくとも隣の住人に動作音が届いてしまう
今日は蒸し暑いね。こういう日はドライ運転をポチっとな〜
あー快適 (^∀^)
前スレかなんかで4年も買うの迷ったとか書いてた人いたけど
ホント意味ないと思うなー
さっさと買って使い倒して元を取るのが一番だよ〜
快適な分色んな生産性が上がるよ〜

>>165
ウチもボロアパートだけど問題無い。
部屋の外に出れば音全然聞こえないし。
ちなみにトヨトミのA16Eです。
183iR買った。ぼっろい木造平屋の4.5畳の部屋に設置。

木造とは言え4.5畳なら163で十分かな…とか最後まで悩んだけど
前スレ(だったかな?)に 「木造の部屋には大きい方をオススメ」
って書いてあったんで、こっちにした。

結果的には、183にして大正解だった模様。
数日間、外気温32〜28℃、室温36〜30℃という環境下でオンにして
試してみたけど、室温は28℃までは(数時間かけて)下がるものの
それ以上は運転/温度設定をどう弄っても下がる事は一度も無かった。

まぁ仕様上、冷房面積の目安が鉄筋南向きなら12uに対して
木造は8u(60Hz)と、元から条件厳しいもんね。

それでも湿度の方はかなり抑えてくれるので、十二分に快適〜。
前スレでレポしてくれた人ありがとうございました。
窓クーラーは扇風機と組み合わせたらより完璧。
うむ。
窓クーラーより上にある空気はなかなか冷えないからな。
171目のつけ所が名無しさん:04/07/05 21:33
>>169
扇風機をどうすれば良いの? 直接風を浴びるようにするの?
それとも上向けて首を振らせて空気をかき混ぜれば良いのかな
さほど室温を下げなくても、除湿と扇風機だけでも結構快適
安物って高い物よりうるさい?
>>173
正直、そんなに変わらない
>>171
クーラーから風が届いているかどうかのところ、多分クーラーから1mくらいかな
そこに扇風機置いて主に自分のいるところに微風であててます
ちなみに扇風機はバーゲンで1500円
風さえあれば体感温度はグンと下がりますからね、真冬の風は寒いのと同じ
176目のつけ所が名無しさん:04/07/05 23:45
窓コンってどんなのかな、と思って
前スレからずっと見させてもらってるんですが・・
あの、台風のときなんかは使えるんですか?
>>176
雨がひどいときはやめた方がいい。
風だけぐらいならまあ大丈夫。
178176:04/07/06 01:13
レスありがとうございます。
やっぱり雨風がかかる時は使えないのですね・・(TT)

ところで、家の近くの量販店にTECOというメーカー(?)の物格安で置いてあって
他の大型家電店にもカタログが置かれてたのですが、
こちらでは見かけた覚えがないのですが・・これってどうなんでしょう?
どなたかご存知ですか?
TECO=三協株式会社、もしくは台湾の東元電機みたいね。
どんな会社だかは自分は知らないなぁ。
>>178
コロナの取説には豪雨や台風の時は運転停止して窓を閉めろとある。

雨風をそんなに気にする必要はない。
強風で雨が吹き込んでくるのが要注意という感じ。

TECO
騒音が他の機種に比べてかなり大きいようなのでやめたほうがいいと思う。
ハイアール、モリタ(ハイアールOEM)もいくらかましだけど似たようなもの。

コロナ、トヨトミ、コイズミあたりが無難だと思う。
TECOって、シャープとイオンが「特許侵害」「取引停止」って
やり合ってた液晶テレビの製造元だよね。
価格だけを追求するとしたら三洋が面倒見てくれるハイアールの方が
マシな気がする。
>>173
室内機については強風時はそんなに変わらんが、お休み運転や静音モードで差が出ることも。
室外機は、高いやつは遮音材とか豊富に使ってるのでその分だけ心持ち静か。
183目のつけ所が名無しさん:04/07/06 09:26
今まで、エアコンなしで、夏を乗り切ってきたが、そろそろ命の危険を感じたので
コロナの163Rを買ってきて、設置。四畳半木造。ドライ29度で3時間切り
タイマーで寝たが、天国だった。今までの我慢が・・・。しかし、いったん運転
休止して、再運転しだすときの音が大きくて、寝入りかけてたのにビクッと
起きてしまった。ま、いつの間にか寝てしまったが。
むし暑いのを我慢するのに比べれば、騒音も電気代も許容範囲ですよw
>>182
ここはウインドエアコンすれだ
186目のつけ所が名無しさん:04/07/06 13:00
部屋に古いエアコンあったけど壊れて冷却力低下が酷かったんで補完のつもりで試しに買ってみた。
8畳か、もしかしたら10畳くらいある部屋なんだけど結構冷えるもんだね。
補完どころか単独でも十分だと思えるくらいだったんで正直驚いてる。
サンヨー製の除湿冷風機(コンプレッサー式)
SAD-124(H)メーカー希望小売価格 64,800 円(税別)
(H)グレー [ 3ポイント ]
強力除湿、除湿能力11/14L/日
サラット快適、スポット冷風、冷風能力1.00/1.16kW
移動がラクなキャスター付 窓枠付けてるから、
キャスターはいらんけど。
 

コンプレッサー式これも窓エアコンかな?



>>187
冷風機。
窓コンじゃない。
>>1に専門スレのリンクがある。
買って後悔するものナンバーワン。それが冷風機。
ほとんどの人が購入後一週間で売り飛ばすという
コンプレッサー式 だから
エアコンとちがうの?
>>187
>除湿冷風機
ウインドエアコンと冷風機のちがい

ウインドエアコン:
 室内の空気を吸って冷たくして室内に吐き出す
           &
 室外の空気を吸って暑くして室外に吐き出す
 このとき室内と室外の空気が交じり合うことはない

冷風機(熱風を室外に排出するダクト設置時):
 室内の空気を吸って冷たくして室内に吐き出す
           &
 「室内」の空気を吸って暑くして室外に吐き出す
 つまりは、部屋の空気を外に吐き出している → スキマから外の熱い空気が入ってくる

ゆえに冷風機というのは、エアコンをつけた状態で換気扇をガンガン回しているのと同じ。
>>192
ごめん、意味分からんw

>室外の空気を吸って暑くして室外に吐き出す
室外って部屋の外だよね。これには何の意味があるの。
>>193
エアコンの原理、わかってる?

部屋の熱を部屋の外に運ぶヒートポンプであるということ。
サンヨー製の除湿冷風機(コンプレッサー式)
SAD-124(H)メーカー希望小売価格 64,800 円(税別)

95年製だけど今、使ってるのは、熱い空気は、窓に取り付けた廃棄ダスト
から出ている。水は、ホースから窓の外に出ている。

 ただ、廃棄ダストの管が熱くなってるのが問題かな。 
>>195
ここはウインドエアコンスレ。

冷風機は冷風機スレへ

冷風機ってどうなのよ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049801147/
今日は34度
さすがに暑いが、今までの地獄を考えれば耐えれる
コロナ183 微風、25度設定 扇風機支援で6畳2間+6畳 の負荷オーバー
もうひとつ買い足す必要ありかも
ただセパレート2個に窓エアコン2個に家電いろいろでヒューズ飛ばないかな?


>>197
微風を強風にするとかじゃだめなの?
結構違うと思うけど
>>197
契約アンペア数とブレーカーの振り分け次第だと思う
>>198
微風にしているのはわずかな抵抗
まだまだ、冷やせるぞというささやかな願いをこめて我慢してます
盆すぎまで我慢すればバーゲンしますかねえ?
201198:04/07/06 16:44
>>200
なるほど、F1でいうところのオーバーテイクスイッチみたいなものか(w
197ですが
一階は仕事場で冷えひえ
二階は休憩室で6畳3間でコロナ183だけ、実は2階にもセパレートが2個あるが
すでにご臨終
前にも書きましたが、セパレートを取り付けるところは物でいっぱい

そういえば昨日は豪雨だったがつけっぱなしでた
203目のつけ所が名無しさん:04/07/06 17:30
ここのスレを参考にコロナの163Rを買いました。
ドライモードで動かすと、しばらくは動いているんですが、
すぐに止まってしまいます。そしていつまでたっても動き出しません。
こんなもんなんでしょうか。




ちなみに当方、北海道在住。
気温15度くらい。
ちょっと肌寒いです。
204目のつけ所が名無しさん:04/07/06 17:47
>>203
説明書をよく読んでみなよ。
室温が15℃以下は運転しないでくださいと書いてあるでしょ。
低温で運転した場合停止するとも。
注意事項はよく読みましょう。
205204:04/07/06 17:48
>>203
スマソ20℃以下だった。
>>気温15度くらい。
>>ちょっと肌寒いです。

いいなぁ〜。

って、エアコンいらないやん
207目のつけ所が名無しさん:04/07/06 18:24
>室温が15℃以下は運転しないでくださいと書いてあるでしょ。

うう、差別や。
しょうがない、窓でも開けるか。
…15℃でも暑いの?
音についていろいろ語られていますが、
実際の稼動音を.mpeg等でUP出来る方はいらっしゃいますか?。
どのんな音質なのか・・・聞いたことがないのです。
お願いします。
失礼!
×どのんな音質なのか・・・
○どんな音質なのか・・・
>>209 うpは出来ないけど
「ズオー」というコンプレッサー&枠の振動による重低音と
「ブフォー」という、吹き出し口の小ささから来る吹き出し音
を同時に発してるような感じ
あと、オフになったときに「ズシン!」という衝撃音も

つーか、二十年前の日立の窓コンと比べても
全く静音性が向上してなくて笑ったよ(183iR)
212204:04/07/06 20:16
>>207
15℃で暑い?
コラ、なめとんのかい!
うちの室温34.5℃の環境に正座さすぞコラ!
>>211
>>つーか、二十年前の日立の窓コンと比べても
>>全く静音性が向上してなくて笑ったよ(183iR)

えー、そうなのか。

うちは東芝の十数年まえの冷暖窓コン(冷房能力は同じ)から買い換えたけど(163R)
振動がかなり減少、音は低音成分が小さくなった(音が軽くなった?)ので
うーむ、買い換えてよかったという感じだ。
(重量も36Kg→21Kgと超軽量化)
ウチの窓は縦にあけるタイプなのですが、そういう窓に対応したウィンドエアコンってあるのでしょうか?
>>214
>>縦にあけるタイプなのですが、そういう窓に対応したウィンドエアコン
聞いたことないなぁ・・・
そういうのはないと思うよ(´・ω・`)

こういうのはどう?
ぶんかつくん
http://www.toyotomi.jp/products/mado/index_jyosituki.html

いわゆる冷風機とは違う、持ち運べるセパレートエアコンみたいなもん。
能力はウインドエアコンの4割減くらいか(ちょっときついか)・・・

レポートはここに載ってた
冷風機ってどうなのよ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049801147/
>>215
まりがとうございます!やっぱないのですかね・・・
大体ウィンドエアコンて高さは80cmぐらいですよね?
ウチの窓、高さ的には80はらくらくあるんですが縦開けだから片方あけてだいたい40しかないんです。
こんな窓だと無理かな・・・
>>209
音は、窓がアルミサッシならセパレートと比べて大差ないように思う
つける位置がちょうど耳の付近だから余計に大きく感じるのでは?
セパレートの室外機の音よりは断然に静かだし室内機でも近くまで耳を傾ければ
窓エアコンと同じように感じる。
比較はセパレートは霧がみね、東芝う印ダムなど
窓エアコンはコロナ183
終了時のブルッは小便でほんの少し震える程度
>>203
なんで15度で窓エアコンいるのや?というより近所でよく売っていたな
誇張してる訳じゃなくて、マジで183五月蝿いけどなぁ
60Hz帯だと極端に音が大きくなるのかな?
これって窓に取り付けるってことは雨の日は雨をまともに食らうってことですか?
おうよ
>>220
lkじゃh、壊れたりしないんですか?ってあたりまえか・・・
森田電工MAC -184SEマイコン搭載マイナスイオン付き買いました。
屋根裏の40℃以上のこもり熱ともおさらば!!ネット通販で28,800(税込&送込)でした。
まあ雨が降っていなくても濡れ濡れだからな実際
>>221
でもさ、セパレートだって室外機が雨ざらしな訳じゃん?
それと同じ事よ
225213:04/07/06 22:10
>>218

カタログ上は、

うちは50Hzで163R→41db
218は60Hzで183iR→44db

この差か・・・
>>225
漏れの所は60Hzで183iRだが別に気にならん
取り付けか窓の構造の違いで、静かだったり喧しかったりするのだろう
あと線路、道路沿いに住んでるか、周りは田んぼなどでもかなり違ってくると思ふ
227225:04/07/06 22:47
>>226
>>取り付けか窓の構造の違いで、静かだったり喧しかったりするのだろう
うむ、それの影響のほうがおおきだろうな。
228209:04/07/07 00:23
諸氏に感謝いたします。。
音の聞こえ方というのは個人差がありますので、文章での表現→伝達→理解は困難ですよね。
古スレでは「昔の冷蔵庫みたいだ」との意見も見ましたが、
その程度で済むならば十分導入可です私の場合は。

本体や周辺の共振はDIYで乗り越えて見せます(w。
静音PC用の材料を流用して静音化に挑戦もありか・・・
機会があれば試してみるか。
3LDKの家で30A契約なんだけど、2Fの部屋(6畳・非リビング)のブレーカー落ちる目安、分かる人いないですか?
もしくはどこを見ればわかるとか・・・
俺の部屋、PCにコンポ・TVがあるんで落ちないかどうか恐いんです。しかもデフォでコンセントが2個って言う。タコ足しまくり、当然エアコン用なし。
今日も暑そうだ、すでにスイッチつけてます
>>228
窓の縁をたたいてみて頑丈そうだったらよいのではないでしょうか?
当方、夜には使ってないし、道路沿いなので音に関しては問題無しです。
近所に騒音問題も、漏れとしてはセパレートの室外機のほうがやかましい気がする

まあ、購入してから1週間の使用感ですから
これが二年、三年となるとどうなるかはわかりませんが
この1週間地獄から乗り越えただけでも1万払ってもいい
やっぱり10畳くらいの部屋は1.6KWより1.8KWのが冷えるよね?
あんまり変わらないなら安い1.6KWのほうを買おうかなと思ってるんだけど…
>>232
東西どちらに住んでるかでもちょっと違うと思う
東に比べて西なら20%パワーアップ

あ、表記的には、東が20%パワーダウンか...
234目のつけ所が名無しさん:04/07/07 09:36
コロナ、取扱説明書がダウンロードできるようになったね

ttp://www.corona.co.jp/question/setsumei_dl/setsumei_dl.html
235234:04/07/07 09:50
取扱説明書のPDF、用語検索に使えるかと思ったら、
スキャン画像だった_| ̄|○
236目のつけ所が名無しさん:04/07/07 10:42
うちの窓コンから冷風が出なくなりました。
修理は出来るのでしょうか?
それとも買ったほうが安いのでしょうか?
>>234-235
gj。

スキャン画像とはいえ、取説がダウンロード出来るのは大きい。
制限事項とかは取説の方が詳しいし、何より紙の取説を保管しておかなくて良いから
238目のつけ所が名無しさん:04/07/07 11:35
先週ついにコロナの163Rを買いました。

取り付けに関しては、店に展示してある取り付け枠をはずしてもらって、
よく調べてから買ったので特に困りませんでした。うちでは右側についていて窓も閉まります。
木造4.5畳なので冷えも満足しています。

パソコンの前に座ると耳から50cmの所に本体があるので音はうるさいです。
せっかくなのでおもちゃのようなマイクで動作音を録音してみましたが、
他の環境だと音量や音質を再現できないのであまり参考にならないかもしれません。
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload24414.mp3
239目のつけ所が名無しさん:04/07/07 11:35
☆☆各社窓コンの仕様☆☆

☆コロナ
 ■「2004エアコン総合」PDFカタログを参照。
 ttp://www.corona.co.jp/question/catalog_dl/kuuchou/index.html
 ■取扱説明書PDFダウンロード
 ttp://www.corona.co.jp/question/setsumei_dl/setsumei_dl.html

☆松下
 ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-C16KS
 ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-C18KS
 窓コン唯一のインバータタイプ
 ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-G18KS

☆トヨトミ
 ttp://www.toyotomi.jp/products/mado/index_mado.html

☆コイズミ
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/pdf_prdct/04air_con.pdf

☆森田電工
 ttp://www.moritadenko.co.jp/products/summer/reifusen/index.html

☆ハイアール(中国系、サポートは三洋電機サービス)
JA−18A(2002年)
 冷房能力(Kw):1.6/1.8
 消費電力:630w/720w(50Hz/60Hz)
 運転音内、外:44/47(dB) 、48/50(dB)
 寸法:幅342×奥行225×高さ815(mm) 、質量:26.0kg
 据付窓(mm):844〜1400〔延長窓枠使用時〕1400〜1900
 その他:オートルーバー、コードレスフルリモコン(液晶付)、マイナスイオン発生フィルター、ノンドレン
うーん、どうも音があるのはしかたないんですね・・
一階が大家さんなので一言断っといたほうがもめずに済むかなぁ。

あとうちコンセントプラグ(?)が少なく今でも蛸足やむなしなのですが、
単独で1つ窓コン用にあてがう必要ありですか?
あと15Aでは無理かな?
>>236
出張費でも5千円くらいかかりませんか?
年数が経っていれば買い替えのほうがよいように思えるがどうでしょうね。
ただ処分代がいると思いますが。
補充用の小さい冷蔵庫を1万くらいで買って、旧冷蔵庫の処分代6千円支払いました
これでは、不法投棄がありますわな

今日も34くらいかな? 室内を冷やすより除湿によって快適になっていると最近気づいた
>>240
>>単独で1つ窓コン用にあてがう必要ありですか?
メーカーとしては単独でおながいします、としかいえないけど
実際はそのコンセントの容量以下であれば問題ないとおもう(ただし自己責任ね(w)

>>あと15Aでは無理かな?
これはブレーカがということ?あるいはコンセントの容量がってこと?
243240:04/07/07 12:40
>>242
レスおりがとうございます。メーカーのひと?
当方、電気知識不足ですが電気料金明細には15Aと・・・orz
244242:04/07/07 12:48
>>243
>>当方、電気知識不足ですが電気料金明細には15Aと・・・orz
あ、なるほどね。
15Aで動きます(っていうかうちも15A・・・orz)。
ウインドエアコンは通常6〜7Aぐらいなので(機種によって違う)。

もちろんエアコン動かしながら電子レンジを使うなんてことは
できません。使いたかったら、いったんエアコン止めてからレンジを使う。
うちはいつもそう・・・orz
245240:04/07/07 13:01
>>244
ありがとうござ。お互い苦労が絶えませんね・・orz
うちは冬場のレンジ電気ストーブ併用→真っ暗
対策としてレンジのスタートボタンに付箋が貼り付けてあります。
あとは蛸足の処理と大家さんの了解とりつけ(ウゼー)かなぁ

ちょっと避暑もかねてY電器のぞきに行ってまいります
>>167
レポ乙。
ところで、停止音はやっぱ五月蝿いかね?
247目のつけ所が名無しさん:04/07/07 15:09
窓コンは、特に始動電流がデカいので
もしかしたら15Aじゃキツいかも知れない

それに、一旦無事に動いたとしても
ON/OFFを繰り返すような運転をするので
途中でまたブチンと逝ってしまう可能性も・・・
某ウェブショップでA16Eを注文しますた。
来たらレポしまつ。
249240:04/07/07 15:20
Y電器いってきた
予算3万だったのだがそれだと外国製ばっかでした
店員に聞くと比較的うるさくないのだと4万前後になるって
俺自身はいいのだが一階の大家さんから苦情来るかと思うと・・・
やっぱり一階にも振動とかあるですか?
昔、音楽の重低音でも「ちょっと控えめに・・・」といわれたので。

>>247
始動は確かに怖いが15Aなのだが?と聞いたところ躊躇なく大丈夫
といっていたので何とかなるかなーと前向きに・・・

なんかマンドクセー。でもこの暑さは気分悪くなってくる
>>249
カタログに12Aコンセントをとあるのでブレーカは15Aで問題なし。

ちなみに普通の家庭のコンセントは15A仕様。
15Aより大きくなると、要工事で変な形のコンセントになる。
今までみなさんの書き込みをROMさせていただいてましたが
ついに163Rを買っちゃいました。
Successだったのでちょっと心配でしたが納期Bとあったのに
注文3日後に到着。小生加護島なので受注後即発送されたんじゃないかしら?

ですが、WT-8がまだ届かないので箱に入ったまま(苦笑)
あちーなー今日はヤフーでは32となっているが昨日の34より暑く感じる
>>249 さん、大家さんには気を使うね
でもそういう環境なら窓エアコンのほうが引越しのとき楽だから最適かも
いくらなんでも一階まで振動は無いと思うが、夜中の寝静まったときは音が気になるかも
でもそれは室外機でも同じと思う
あと一ヶ月くらい盆まで我慢するかですね
国内産でも3万台ありませんでした?
>>251
>>ですが、WT-8がまだ届かないので箱に入ったまま(苦笑)
とりあえず、冷風扇のように使ってみる(w
エアコンの始動電流

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaji/kaji2.htm
「原因4:タコ足配線による過電流」のところ

「電化製品のスイッチを入れる瞬間により多くの電力が必要となる為、
ブレーカーにゆとりを持たせてある〜」


だから、エアコンの始動電流程度では、時間も短いので落ちない
ということなんだろうな。
もし問題があれば、最低必要なブレーカのアンペア数とかがカタログ等に
書いてあると思う。
ちなみにトヨトミの18DSEは15Aコンセントが必要とされてるので
コロナの183より条件が厳しいので注意されたし
256240:04/07/07 16:24
>>252
国内製は2台で小泉1183が37くらい。コロナ163が43でした。
とりあえず予算は4に引き上げます。
音はもうなるようにしかなりませんね。

もしくはスレ違いだが
「ぶんかつくん」の室外機モドキをトイレ(うちにはないが風呂がベターか)に置くっていう案はどうかな。
A16Eが始動すると同時に使ってる電気スタンドが一瞬消える。
ちなみに冷蔵庫のコンプレッサーが動き出したときもだけど。
PCはどうなんだろう?ノートだからバッテリーに切り替わるから心配ないけど
デスクトップPCだったらやばいのかな?
>>257
PCはスイッチング電源だからだいじょうぶと思いたいけど、電源の性能・能力しだいか。
昇圧トランス(100→115V/600W程度ので4千円くらい)を入れるか、UPSを使うかすれば安心か?

ちなみにうちはブレーカ15AでCW-163Rだけど、始動時に暗くなったりはしてはいない、
パソコンも落ちてはいない。
なんか工学的になってきたな
ぶんかつくんは室外に排気できればいいかもしれないが、
必要なのは冷房で冷やすというより、除湿が要ですな
同じ居住空間で排気なら冷蔵庫開けっ放しでかえって気温を上げる気がする
163で4.3はちと高い気がする
>>163で4.3はちと高い気がする
ヨドでも163R、38600円・13%還元で送料無料。

ひょっとして163って、163iRのことか・・・
261240:04/07/07 17:28
>>260
そうそう。iRじゃないのもあるんですかー。ふむぅ。

ぶんかつくんinトイレ作戦はホースが固いらしくて断念。
4万くらいで買うか、我慢するかの選択になりそう。
いろいろとアドバイス感謝。

俺は毎年夏は扇風機で大丈夫なんだけど、

買い換えるマイPC様が死にそうなんで、ウィンドエアコン買おうと思ってるんですが、
何か手ごろなのないですかね?2〜3万ぐらいで、安ければ安いほどいいでつ、
4万以上だとエアコン買った方がいいかもって気持ちがそっち逝っちゃうので、
2、3万の安くて手ごろなの教えて下さい。
先日、163iRで窓用エアコンデビューしました。
しばらくお世話になると思うので大事に使いたいと思ってます。

そこでお聞きしたいのですが
市販の洗浄液で洗浄できない窓用エアコンの場合
経年使用で発生する臭いを日頃の扱い方でなんとか予防できないでしょうか?
自分なりに思いついたのはシーズンオフでも定期的に運転して
空気を循環させる事でカビを予防出来るかなということくらいです。

何か予防策などありましたら教えて頂けますでしょうか。
お願いします。
>>262
悪名たかいpc-successだけど、コロナCW−163Rが3万円で買えるぞ。
送料無料だし。

ttp://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/H0040/H0040634JHw90k.html
>>263
カビは当たり前のことだけど、湿気で発生するものなんで、
冷房で使った後、送風にして乾燥させてやるとか・・・
>>262
環境的にエアコンが買えるなら
1、2万高くてもエアコン買ったほうがいいと思われ
ま、金がないのはわかるが
>>265
やはりそういった事に気を付けるしかないですね。
トヨトミみたいに中身が外れないやつは
5分くらいのワンタッチタイマー形式で送風とか出来ると便利かなと思いました。
どうもありがとうございました。
>>262
セパレートエアコンが設置できる環境にあるなら
俺もそっちにすべきだと思う
本体価格1,2万上乗せしても、電気代が段違いだから
数年で元取れる上に、静かでパワフル
窓コンは安さで選ぶようなモノじゃないよ
カビ防止スプレーとかはどうなんだろう?
やっぱりだめかな。

エアコン用防カビ・消臭スプレー、エアコン用抗菌・消臭剤
ttp://www.asahipen.jp/merchandise/hcs/homecare07.html#02
洗浄スプレーの方は窓コンにつかうなと書いてあるけど、
これは使うなとは書いてない。
270262:04/07/07 20:31
3万円代までならどうにかポイっと出せるが、
4万円代の数字を見るとちょっとダメだ、

漏れの部屋にもエアコン用の穴開いてるけど、隣の部屋が壁掛けのエアコンつけてて、
セパレート買っちゃうと外置きの室外機二台になって、騒音や揺れなどいろいろ無理が出てくるかもしれないからなー、

ウィンドエアコン買いまつ、安いのあったらおしえてくれくれ
>>270
騒音や揺れ、、しかも穴まで開いてる。。いや、もう何も言うまい

買って下さい窓エアコンを。そして感想待ってるぞ。
273271:04/07/07 20:53
>>270
ハイアールとか外国製なら量販店で2万弱くらいからあるぞ
もちろん取り付けは自分で。
274262:04/07/07 21:28
>>272
送料で4万、工事で5万5千じゃん(´;ω;`)

まー、でも検討してみるよ
>>270
ダイキンや東芝、ゼネラルの2.2kWタイプなら、量販店や大手スーパーで工事費込5万円で買える。
電気代で元が取れるから、2〜3万円高くても絶対にセパレートが良い。
パワー・省エネ・静かさ・機能・・・どれをとっても窓用とは段違いのレベル。
前スレ1000行った

だれだよ、最後に1000取りしたヴァカは
なんか夜になると、今年いっぱい我慢しようかという気になるね
そう言い続けてもうじき10年…
278目のつけ所が名無しさん:04/07/07 23:08
賃貸ベランダ窓なんですが ぱっとメジャー当てると
1980mm位ある戸になっています。
〜1920mmまでの補助枠 というものはこの場合
全く役立たないのでしょうか? 封止板などで不足分を
埋める等で設置が可能でしょうか?
窓エアコンは、セパレートを取り付ける環境がない状況であってセパレートを取り付けれるのだったらそれに越したことない
窓の広さが狭くなる、暗くなるし台風がひどいときは使えない
セパレートの強さ、静かさにはかなわない
窓の前には物を置けない
などで、利点としては自分でも取り付けれる外せれる、引越しできるくらいでしょうか

というわけで、6畳3間のオーバースペックで今日も無事乗り切りました
除湿効果で言えば何とか18畳くらいは、ほんとささやかですがあるようです
ただし、扇風機の支援は必要
コロナ183iR 大型家電屋のキャンペーンセールで4.6でした

>>278
1980もあるところに窓エアコンつけるのは、スペース的に暗くなるしもったいない気がする
どうしてもなら日曜大工で埋めることは可能でしょうが。
カタログには30分で快適にとかなんとか書いてありましたが、嘘だろうと思い
取り付けてみると短時間で稼動状態になるほど簡単でした。
窓で室内側に手のひらくらいの置ける場所があれば設置が安定しますが、戸だと狭いのでは?
下側に支えも必要かもしれません
281263:04/07/08 00:01
>>269
そういった商品もあるんですね。
どこか売ってるとこ探してどんなものか見てみます。
ありがとうございました。
コロナのCW-185NRを使ってますがタバコのヤニ臭くなったのと
ノンドレンじゃなくなってきたので買い換えようかと思うのですが
ちょっとは静かになったのでしょうかコンプレッサーが回るとビビリ音が大きくて
>>282
変化ナシです
>>282
>>コロナのCW-185NRを使ってますがタバコのヤニ臭くなったのと
いつごろの機種ですか?、古い年代のものであれば
最近のもののほうが静かな可能性があります。
型番から察するに95年製じゃないのかな。
まさか85年と言うことはあるまい。
>>285
>>型番から察するに95年製じゃないのかな。
あー、そんな気がしますねー
だとすると振動が減少したかどうかって、微妙だな〜


それにしても古い機種ってググっても出てこない。
CW-185NRは多分95年製のCW-165NRのパワフルなやつなので、165NRで調べた方が出てくると思います。
もしくはその前後の年の型番で調べるか。
古い型番だと本体に運転音が書いてないので騒音のレベルは分かりません。
とりあえず165のデータは見つけたので、165NRと163Rと183Rの比較から推し量ってもらうくらいしかないかと。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52263760
質問なんですが、これって窓では無くサッシの所にも設置できるんでしょうか?
それと、冷風機とこれではどっちの方が静かなんでしょうか?
極端なこと言えば、窓エアコンは裏側を外に向けて窓エアコンの外回りをプチプチか何かで断熱もどきに外界と隔離できればなんでもありです
ただし、壊れてもしらん
290目のつけ所が名無しさん:04/07/08 15:43
こんなクソ暑い日に壊れやがった
冷えてないのに冷房止まっちまう
10年使ったし新しいの買ってくるか・・・
エアコンも暑さでバテるんだな
PCゲーム板にリンク貼られてたから来てみた。

ざっと1から読んだけど電気代高いって知らなかった。
今使ってるのはモリタMAC-F18SR。
よく冷えてるけど、音はやっぱりしょうがないなぁ。

電気代はやっぱり壁掛けセパレートの2倍ぐらいかかってるの?
293 :04/07/08 16:23
>>290
何度やっても、途中までは冷えるなら、感温筒の汚れがある。
細いペンシル型の金属。ゴムチューブで覆われている事もある。
配管にぶつかってしまっている時は、離してやると冷える。
おー、専門家降臨(・∀・)
295目のつけ所が名無しさん:04/07/08 18:04
>288
冷風機は知らないが、うちの扇風機を強でぶん回すよりは、静かですよ。
なんか、買って数日だけど、
コンプレッサの音が柔らかくなってきたような。

エアコンにも慣らしってあるのか・・・
>>296
あなたの耳が慣れてき(ry
人間の順応力は侮りがたい
俺の部屋(6畳)、エアコンの穴も専用コンセントもない。
窓コンとセパレート、どっちがいいですかねぇ・・・
299296:04/07/08 18:39
>>297
そうかなぁ・・・

なんか、最初はコンプレッサの音にとんがり成分が
混じってたんだけど、いまはそれがないのだよ!
300 :04/07/08 18:43
>>299
コンプも金属。熱もつと若干歪むから...
それが良い方に出たのかも...
まぁ、どっちにせよ静かに感じるように
なったんだから、ええことよ
302目のつけ所が名無しさん :04/07/08 18:53
16畳の部屋に8畳用の窓用エアコンを設置したら十分冷えますか?
まあメカ物だけに部品が馴染んだのでしょう。
量産の工業製品だから全て完璧に同じではないわけだしね。
>>302
んなわけねー
指でグッと押さえると若干音が静かになるポイントがサイドにあったんで
グッ、グッ、グッと何度も押してクセをつけたら指を離しても静かになった。
いくつも重なり合っていた音の1つが減った感じ。
もっと減らせんかな。
306288:04/07/08 19:41
>>289
レスどもです。レス見た後速攻で買って来ました。
隙間を何とかしないといけませんが特に問題なく使えてます。

>>295
音は、特に気になるレベルではありませんでした。
と言うか実は自分は既に冷風機持ってるんですが、
総合的に見て冷風機を窓から投げ出したい気分です。涼しい。
30738:04/07/08 20:28
ついたあぁぁ(つД`)
なんか窓開けすぎないようにする、レール左端に付いてるストッパーみたいな出っ張りが
普通より大きかったみたいで、それが邪魔で最初は付きませんでした。
それで、窓枠をニッパーとペンチで1cmぐらい切ってやったら、なんとか。

部屋は5.5畳で、冷却能力は申し分ないです。フルだと寒いぐらい。
やっぱり窓は開けづらいけど、なんとか中から開け閉めできる。
音は、前使ってた扇風機より静かなんで俺の場合は無問題。
あと、通路に熱い空気が出てるのが迷惑かなぁと。

で、予想はしてたけど一番の問題が・・・テレビ画面揺れまくり(((´・ω・`)))
部屋の配置が悪いんだが、こればかりはどうしようも無い。

あ、結果的には大満足です。このスレの皆さんありがとんでした。
>>302
6畳3間つまり18畳ですが、とても冷えない
ただ除湿で1割くらいは快適になるかも
風邪で40度の熱が38度くらいに下がった感じ。
309282:04/07/08 20:38
みなさんレスありがとうございます
結構年数経ってるものなんですね
少しは静かになっているのを期待しつつ買い換えよう
タバコのヤニ臭さがたまらないので、中を覗いたらまっ茶色でした。
>>307
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

>>で、予想はしてたけど一番の問題が・・・テレビ画面揺れまくり(((´・ω・`)))
液晶テレビに買い換えるとか(でも高いよね〜)
>>309
>>タバコのヤニ臭さがたまらないので、中を覗いたらまっ茶色でした。

これにしたら?
ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/catalog_mall/shohin_m.asp?shohin_c=KAW1840W
熱交換器を洗えるよ!

音はわからん。
ナショナルのインバーター機が出てます。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64622651

どなたかオーナーさんはいませんか?。
欲しいとは思いませんが、使用感を聞いてみたいです。
313目のつけ所が名無しさん:04/07/08 22:06
>>312
松下は窓用でもインバーターを出していたが、これはインバーターではないかと思われ。
314312:04/07/08 22:13
あ・・・そうでしたか。
値段が値段でしたので勘違いしました。
忘れてください。
315313:04/07/08 22:16

おっと、くっきりはっきりインバーターって書いてますな。
失礼しますた。

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CW-G18KS
今使ってるやつは97年製のTAIWAN製で稼動時にグゴゴゴとものすごい音がするんですが
今出てる日本製のやつはそこまでの音はしないんですよね
317313:04/07/08 22:30
>>312
あ〜、実は同じアパートの人が使ってるんですが
あんまり静かではないのでインバーターではないと思ってますた。
ただ、停止時のブルル音がないです。
他の部分は、新しいインバーター無しのほーが優秀な気が・・・
ウチはコイズミって会社のKAW-1181って奴だけど五月蠅いよ。
草刈り器のエンジンみたい。
>>ナショナルのインバーター機

オーナーではないけれど、
最近のインバーターではない窓コンより効率が低い感じ。
意味なし。

----CW-G18KS---------------------------------
2004年度 省エネ基準達成率: 84%
2004年度 冷暖房平均COP: 2.40
---------------------------------------------
今年も暑くなってまいりました。品切れでお困りにならないようお買い求めは
お早めに。
321目のつけ所が名無しさん:04/07/08 22:44
近々購入予定なのですが窓エアコンって電気代かかるって聞きますけど、
みなさんどれくらいかかってるんでしょうか?
電気代は親が払ってますが、あまりかかるようでしたら支援しないと…。
>>321
うちでは毎日8時間ぐらい使ってプラス\3,000。
電気代の内訳がよくわからんので参考にならんかも・・・
電力料金(単純計算)

コロナ CW-183iR を関東(50Hz)で全力運転で毎日12時間運転、これを30日間続けた場合。
電力料金を1kWh=20円として計算

600W×12時間×30日=216000=216kWh
216kWh×20円=4320円

こたえ 4320円
>>315
冷房 冷房能力 1.8(1.2〜2.2)kW 
暖房 暖房能力 2.8(1.3〜2.9)kW 
冷房 電気特性 消費電力 790(500〜1,060)W 
暖房 電気特性 消費電力 1,110(450〜1,160)W 

インバータといいながら、いかがわしくない?
最小500Wとか450Wと書いてあるが、
セパレート型のように100W以下でトロトロ回す事はできないんだね。
325目のつけ所が名無しさん:04/07/08 23:28
TECOのLK1800Wって奴を27500円で買いました。
音がうるさいとか書いてあったけど、そんなに気にならないですよ。
ウインドエアコンははじめてなんで、他との比較ができないですが・・・。
ちゃんと冷えますし、取り付けも自分でできました。
326321:04/07/08 23:31
>>322-323
なるほど〜。ものすごく高くなるかと思ってビクビクしてました。
毎月3000円位親に払えば大丈夫かな…。

今年こそクーラーデビューだぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ
327目のつけ所が名無しさん:04/07/08 23:38
窓エアコン欲しいなと思って、窓枠をメジャーで計ったら
どう計っても高さが740しかない。
確かにこのマンションの窓枠は特殊だとは聞いていたけれど・・・
こんなサイズに取り付け出来る窓エアコンってありますでしょうか?(´・ω・`)
(´・ω・`)・・・・・
32938:04/07/09 00:10
>>310
(・∀・)!
やっぱり液晶だとぶれないんですか。

でも買うなら20型になるから・・・ってこんなに高いのか_| ̄|○

>>327
コロナだと770〜って書いてありますね(´・ω・`)
330目のつけ所が名無しさん:04/07/09 00:15
>>327
トヨトミだと76cm〜とありますね(´・ω・`)
>>327
んじゃトヨトミのを取り付け枠無し(742mm)でギュウギュウ押し込め!
話を逆転するようだがちょっと質問。
ちなみに>>90です。
昨日テラス枠が店に届いたと電話が来てたのですが
あれって梱包時の大きさはどれぐらいなんでしょうか。
微妙な距離に店があるんで交通手段をどうしようかと迷っております。
自転車になんとか乗せたりはできるでしょうか。
333目のつけ所が名無しさん:04/07/09 01:19
窓エアコンのフロンってどないなっとんの?
現行の商品は新冷媒に移行したのかねェ?
代替じゃないと使えないから
>>332
多分、最小枠サイズ+アルファじゃないの?
買ったことがないから判らないけど_| ̄|○
336目のつけ所が名無しさん:04/07/09 01:28
>>238
これ聴くとありえないくらいの爆音がしてるんですが
近所迷惑になりませんかね
337目のつけ所が名無しさん:04/07/09 01:41
私の場合、ボロアパートなので動作音よりも
冷房動作オン・オフ時にガタン!!と揺れるのが上の階への迷惑に
なっていそうです
338目のつけ所が名無しさん:04/07/09 02:03
>>328-330
もうダメポ。。。_| ̄|●

>>331
うち、マンションの10階で窓の外は即外壁だから・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
339327:04/07/09 02:05
あっ、この板ってIDとか出ないんですね。(^^;)
>>338>>327 わたしのカキコです。
340目のつけ所が名無しさん:04/07/09 02:32
コイズミの話題が全然ないけど、コイズミKAW-1840ってだめなの?
とりあえず買ったばかりの今は快適に使わせていただいておりますが・・・。
>>339
やっぱセパレート型しか無いんじゃないかなあ(;´Д`)
でも、室外機を置く場所もないっぽいね(;´Д`)
342目のつけ所が名無しさん:04/07/09 05:29
>>332
WT-8の大きさは、幅は標準枠とほぼ同じ、長さは標準枠より20cmちょっと短い。
あと、厚みが10数センチある。
重さは標準枠より軽く、片手で軽く持ち上げられる。
343目のつけ所が名無しさん:04/07/09 06:12
コロナの163Rを使い始めて1つ疑問を懐いたのですが、
冷房モードで動かしてるとかなりの頻度で
冷房→送風→冷房→送風、という具合に切り替わり続けます。
これって正常な作動でしょうか?
それとも不良品?
>>343
正常
窓用エアコンは、インバーターが無いので
設定温度で、冷房のON、OFFを繰り返してるだけ
>>343
漏れもそれで困った。
切り替わるのは良いんだけど切り替わる時の音がでかいもので。
で、設定温度を20度まで下げたら冷房のままでいけた。
あのね、そこまで冷えたら一度切れば
一気に冷やす→電源切る→一気に冷やす→電源切る はダメなん?
今日も暑い、梅雨はどうなったの?
思うに窓から大量の熱気が入ってくるみたいなので、カーテンだけでなく冬によく使われる
断熱用のプチプチみたいなのを窓に張れば効果あるかなー
スレ違いだけど
349目のつけ所が名無しさん:04/07/09 12:54
PCサクセスで注文した、納期Aで2〜5日で着くはずの163Rがこない。
電話してみたら、
「在庫切れの状態でいつ出荷になるかわかりません」だと。
噂通りだったなサクセス。

仕方ないのでこの注文を取消して、きちんとした電気屋で申し込んだよ。
そしたら「今すぐ発送するので明日の朝にお届けできます」とのこと。

熱帯夜地獄も今夜で終わりだ。
家電もやはりサ糞スだったか…( ゚д゚)
>>348
こういうのを張ったり(高い、効くのか?(w)
ttp://www.rakuten.co.jp/hands/496263/496275/496330/541528/

赤外線反射タイプのカーテンにするとか(たけーよ)
ttp://www.i-yoshioka.com/matu.htm
うちはこんな高いのじゃないけど、使ってる。
効果あり。

というか、窓の外になんか日差しを遮るものをつるしたほうが
はるかに効果がありそうな予感。

>>349,350
納期表示がまともだったら、こうも批判されないんだろうけどねぇ
352目のつけ所が名無しさん:04/07/09 15:33
しょうもない質問だとは思うんだが、見て回ってもこの質問が
見当たらなかったので聞かせてください。
ベランダ出る用のデカ窓でも取り付け可能ですか?
>>ベランダ出る用のデカ窓
これの正体がわからない
出窓?
暑いなーー33度ヤフーの天気予報で 実質34度に感じる
セパレートのエアコン2基もひーひーいっているような
窓エアコンは6畳なら楽勝で冷やせると思う
音、振動はそれほど気にならないけど、人によるわな
今窓エアコンから直線で6mくらい離れて中間に扇風機支援でなんとか涼しい風がくる
356目のつけ所が名無しさん:04/07/09 16:03
ベランダに出るための高さ幅両方180センチ程度の窓のことだと思われ
357目のつけ所が名無しさん:04/07/09 16:03
ついに窓用エアコン買いました。トヨトミのTIW-A16Eです。
39800円だったので騙された感がありますが、限界なので決めました。
明日の午前中に来るので熱帯夜は今夜でおさらばですよ〜。ヽ(´ー`)ノ
オメ!
おめでトン(・∀・)

>>39800円だったので騙された感がありますが、限界なので決めました。
トヨトミのってあんまり安くうってないよねー
>>352
それは、戸のことでしょ?
取り付けれるが、取り付け枠は自分で工夫して大工仕事必要だな
ただうっかり反対側の戸(右手の戸)を開けるとストッパーが働かないと一発で壊れるし
ベランダにも出にくくなるよ。
361357:04/07/09 16:44
>>358-359
ありがと〜。今夜は凍らせたペットボトルを扇風機の前に置いて
寝る事にしよう。

早く明日にならないかなぁ〜( ´Д`)
362目のつけ所が名無しさん:04/07/09 16:46
戸って言うのか、日本に来たばかりで申し訳ない。
高さ測ったことないが180cm窓だと思う。
そうかめんどくさいのか・・・除湿機にするかな・・・
363352:04/07/09 16:47
あ、362=352ね
>>362
>>そうかめんどくさいのか・・・除湿機にするかな・・・
やめれ、除湿機は!たとえめんどくさいとしても、窓コンと除湿機では
天と地ほどの差がある。
365352:04/07/09 17:03
>>364
そうなんですか・・・(ノД`)シクシク
金払ったら誰か取り付けやってくれるかな?
366357:04/07/09 17:06
>>365
金払えばやってくれますよ。私が買った店だと取り付け費用が7000円位
かかると聞いたので自分でやる事にしました。
367352:04/07/09 17:07
おおお、そうなんですか。ヤフオクで買って
安く取り付けてくれるとこさがそう!
買ったオプションとして取り付けてもらえるのでは?
今汗だくになって取り付けてます・・・
初歩的な質問なんですが僕もサッシが上には立ち上がりがあって下にはありません。
下に補助用金具をつけたいので、穴をあけたいのですがアルミで硬いので
やっぱり専用の道具が必要なんですか・・・?接着剤じゃ駄目だろうなぁ・・・
恥ずかしい質問でごめんなさい。恥を忍んでお伺いします。
教えてください
>>368
うちの近くの家電量販店は、「サービスで取り付けますよ」って言ってくれた。
だが、この時期混み合ってると言うことなので自分で取り付けましたが。

>>369
自分はサッシではなく、窓の縁の木の枠に穴を空けて付けました。
>>369
とりあえず、落ちないように固定して上にはシートとか何かで被って涼しい風でも
吹かれて冷静に考えたら?
どうやったら固定できるか考えたら
ttp://www.hapima.com/prd/02000222/02000222MAC-184SE/
コレ買った。画像の下のが売り値で代引総計29,115円でした。
コリアでも中国でもなく台湾製でしたヨカッタ!音は洗濯機の半分くらいの騒音かな。
昨日ハイアールJA-18Aがきた。今日帰ってきて今、取り付けオワタ。
汗だくの体をしばし冷やしている・・・、涼し〜。
この暑さに辟易してたからなおの事涼しい。

ちなみに音は、、、うるさいね。買っちゃったから慣れるしかないか(゚∀゚)アヒャ!!
374248:04/07/09 20:20
A16E付けました。
同じ28℃でも外とは別世界でつ。

実は、去年163R使ってたんですが、駆動音は体感で同じぐらい。
1dB分静かって言われたらそんな気もしますが、値段差ほどではないでつ。
ただ、始動音は微妙に静かで、停止音は「ブルル」ではなく「ドゥン」って感じです。
音の総量は少ないと思いますが、一気に来るので気分的に差はないでつ。

んで、センタールーバーってなってますが、ルーバーの左に吸気口はないんで実質左ルーバーです。
それと噴出し口の位置が高く、風向きの上下の調節範囲が狭いんで、寝てるときに直接風を浴びることはできません。
この点は、噴出し口の低い163Rがチョト有利。

結論として、性能的には新型な分163Rに比べて微妙に優れてる感じ。
ただ、ここまで来ると好みの問題なんで、値段ほどの差はないでつ。
今年は、値段の下がった163Rをどーぞ。
A16Eは3万切ったらってとこでつ。
375248:04/07/09 20:25
あ〜、それと取り付けは老舗だけあって163Rのほーがやや簡単でつ。
一年に一回のことだし、A16Eのほーが微妙に軽いんで大した問題ではないんですが。
376目のつけ所が名無しさん:04/07/09 20:40
>>373
とりあえずおめでd
>>374
( ・∀・)乙〜!

異なるメーカの現行機種同士の比較という貴重なレポート
ご苦労さんでつ。
これから買う人には非常にありがたいとおもいまつ。
378目のつけ所が名無しさん:04/07/09 23:10
Successで163Rを購入。ネットで注文し、5日目に佐川急便で到着しました。
代引き手数料込みで30330円。
事前に現物を確認するため、ヨドバシとオリンピックで下見。
それぞれ、42000円、39800円でした。

いままで使っていたのが、20年前のサンヨーで30キロありましたから、ずいぶんと
軽くなったものですね。20キロなら楽勝です。
379目のつけ所が名無しさん:04/07/09 23:40
>>228 です
コロナの CW-163R を購入しました。
このスレを参考にコロナの CW-16系 に絞って購入先を模索した結果、
税・送料込み \31000 のヤフオク出品を発見し入手!。
先ほどF1並の速度で設置完了しました。
この数日の暑さには耐えられません。

わたくしの部屋は、持ち家・木造1階・エアコンコンセント敷設済ですが(爆、
2年後には独立する予定ですので一時凌ぎなら窓コンが最適と判断したからです。

結論から言って、この選択は正解だったと思っています。

購入を検討されている方へ、乱筆乱文かと思いますが思ったことを書きます。
ちなみに細かな環境は、木造・西向き・全壁断熱材入り・6畳フローリング洋間+1畳分のクローゼット付き・
一般の家より天井が高い・60Hz地域。シングルガラスのアルミサッシ・西向き窓に向かって左側への取付けです。
380目のつけ所が名無しさん:04/07/09 23:41
>>228 です
@取付け
窓の高さは130cm。同梱の取付け枠の範囲内です。
ただし、アルミ窓枠の立ち上がりが0mm(ツライチ)のため補助金具を使用しました。
この金具は窓まわり(木製の化粧板(MDF))にハンドドリルで下穴を開けてモクネジ止めしています。
窓の端側はドリルが入らなかったため2ヵ所のみの固定となったものの、化粧板が丈夫なことと
手持ちの長いモクネジを使ったため全く問題ありません。

速く涼しくなりたいと言う気持ちもあってか(w、標準枠の説明書を一通り読み終え、
十分なイメージトレーニング&道具の用意をした後の実作業時間は23分でした。
説明書の解り易さは可もなく不可もないと言った所でしょうか。

ちなみにわたくしは日曜大工が趣味で、普段からある程度の工作は自分でDIYしている人間です。
381目のつけ所が名無しさん:04/07/09 23:41
>>228 です
@製品の使用感(わたくしの主観)
このスレでコンプレッサー起動・停止時の音が大きいとは覚悟していたものの、
「静かに運転停止」と謳っているだけあって、語られているようなドスン・ドカンといった衝撃音は
少ないように感じます。文字で表現するなら、、軽く「ブンッ」。
風量強でクーラー稼動中は 「昔の冷蔵庫の1.7倍+シロッコファンの吹出し音」 と言った所でしょうか。

冷えに関しては当環境では十分です。初期の冷え具合は当然セパコンに劣りますが一旦冷えてしまえば本当に快適です。

リモコンは液晶表示でボタンの配列も悪くないと思います。
慣れれば寝ぼけていたとしてもブラインドタッチで対応可能な範囲です(w。
382目のつけ所が名無しさん:04/07/09 23:42
>>228 です
@不満な点
・送り出し送風パワーが絶対的に少ない(!)
空気を冷やす能力は十分なのに、この点で損をしているように思えます。この点はセパコンにはかないませんね。
ただし、2m離れたベッドには丁度良い感触で冷風が来るので前向きに捉えています。
語られている通り、扇風機の併用は必須です。
併用すればコンプレッサー停止時も苦痛が和らぐのでこれはなるほど納得です。

・一定周期で不快な振動音
居る場所(騒音を聞く場所)によっては 「ブワン〜ブワン〜」 と一定周期で不快な振動音が目立ちます。
TVやCDを流している時はそれほど気になりませんが、他に音がない場合(就寝時など)は気になります。
これは筐体の共振ではないようで、内部の構造体かコンプレッサーの駆動音かと思います。

・取付枠の密閉性
店頭で売られる民生用ですから、いろいろな窓に対応させるために妥協せざるを得ないのでしょうか、
まだ今日は稼動初日で雨風の経験がありませんが、見た目でも密閉性が物足りないと感じます。
何か自分でDIYしない限り、雨の日の使用は不安を感じざるを得ません。

騒音に関して彼女は 「寝るときはありえない、寝付けない」 と否定しておりましたが、
わたしは暑いよりは良いと思っています。酔っ払ってしまえば解りません(w。
後日、余裕があればMP3にしてUPしたいと思います。
383目のつけ所が名無しさん:04/07/10 00:50
ここ数日の暑さに耐えられず
エアコン買った人、結構いるんだろうなあ
でも早くも今夜から昨日より少し過ごしやすくなってるけどね
まあ、そんなもんだよな
コイズミKAW-1182買った。
2002年製だったのか・・・orz

ここ数日の暑さで我慢できず買った。
明日の最高気温26℃・・・orz

日、月、火曜日の予想最高気温
22〜23℃・・・orz

35490円・・・・・・・・・・・orz
385332:04/07/10 01:34
>>335>>342
アリがd。
チャリンコでなんとかなりそうなんで
明日取りに行ってきますノシシ
>>378
> それぞれ、42000円、39800円でした。

Rでその値段は高くない?
量販店でiRがそのくらいで売ってるよ。
387目のつけ所が名無しさん:04/07/10 01:46
>>386
ヨドバシは錦糸町店、オリンピックは立花店といって、いずれも東京、墨田区です。
はっきりいって高い。このスレ見てなきゃ、どっちかで買ってたよ。(w

サクセスは、ここでは評判悪いけど、アキバのジョナサン二階でなんども買ってるから
不安はありませんでした。
>>384
おいおい全然大した事ないじゃん。
来週も東京の最高気温は30度超えるんだぜorz
>>388
多分、せっかく買ったのに、大して暑くなりそうにないから
orzになってるんだと思われ。
道民か?
391目のつけ所が名無しさん:04/07/10 02:51
道民的には外は寒いけど、雨降って湿度が高いので使っておりますよ。
392目のつけ所が名無しさん:04/07/10 04:07
ウインドエアコン買うつもりでホムセン行ったら
スポットエアコンてのがあった
即買いしてしまった。コレすげぇいいよーーー!
もうちょっ巧く書かんと釣れない
このスレみてウィンドウエアコン買うのやめにしました
参考になりました
395343:04/07/10 06:16
>>344
なるほど!そうでしたか
危うく返品しに行くとこでした。
サンクスっす
サクソス安いのはいいがWT-8も一緒に売ってくれ
397384:04/07/10 08:25
>>388
>>389
>>390
>>391

岩手県盛岡市民です。
盛岡は、周りが暑いと涼しく、周りが涼しいと暑くなることがある偏屈な地です。

質問があるのですけど、室外の吹き出し口は、すだれぐらいだったらふさいでも
問題ないでしょうか?

夜、片方の窓を全開にしようとしたらできなかった。取り付けが逆だった・・・orz
付け直します。



>>397
すだれを少し話せばいいんでない?20cmとか
片方の窓を全開は窓エアコンあるかぎり無理でないの?
>>398
いや、それが無理ではないのですよ。
0.2kWの差はどのくらいですか?
401目のつけ所が名無しさん:04/07/10 09:40
うむ、昨日はだいぶ涼しかった、こちら東京。
生ぬる空気を動かす為の扇風機と、がんがんに凍らせたアイスパック。
冷たくて、もう最高。熟睡できる。
もしかして・・・これで乗り切っちまうかも・・・・
今年の夏は、平年より気温が高めだそうだ。
買ってよし!

ttp://www.tenki.jp/tyo/
403目のつけ所が名無しさん:04/07/10 10:47
27℃に設定して、冷房・送風を4:6でくり返しておるので電気代も安心どす
24℃以下って無用ですな。
今日の名古屋は大雨降って今のところ窓エアコンの助けなし
東日本木造8畳半で163iRと183iRどちらか迷ってます
アドバイスおねがい
>>405
それくらい自分で決めれや…。
っつーか、8畳半木造なら悩むまでも無いじゃねーか。
408目のつけ所が名無しさん:04/07/10 12:08
>>405
木造8畳半なら183iRだろ。大は小を兼ねる。
うちは昼〜蓄熱の抜ける夜中まで
冷房能力<熱 らしい_| ̄|○
トヨトミ18DSE、木造7畳。
410目のつけ所が名無しさん:04/07/10 13:22
コロナ163Rをつけて早1時間…。
部屋の温度が32度より下がらないのだが。
411目のつけ所が名無しさん:04/07/10 14:26
トヨトミ TIW-A16Eが届きました〜、2階に設置するので階段を上るのが
キツかったです。窓枠はアルミ製で上下1.5cm以上の立ちあがりがあるの
で標準のまま設置完了。10分もかかりませんでしたね。
隙間を付属のパッキンで塞いで本体を固定して完成。思った以上に簡単でした。
早速運転しようとしたら電源コードが意外と短い事に気がつきました。
大体2b位しかありませんので、この点は事前に知っておくといいかも知れません。

使い心地は…結構涼しいです。木造6畳なので効果が薄れてるのかも。
それでも今までとは比べ物にならないほど快適な空間になりました。
一番気になっていた騒音は、扇風機を強にした位の音でした。許容範囲なので
全く問題無いレベルです。

今夜から熱帯夜ともおさらばです。〜(´ヮ`〜)スズシイ〜
>>410
・送風モードになってませんか?
・ちゃんとルーバーを開けていますか?
・設定温度が高くなってませんか?
・実は窓を閉めたりして、空気の取り入れ口がふさがってませんか?
一応確認しる。
413目のつけ所が名無しさん:04/07/10 16:59
>>412
ありがとう〜。チェック事項はすべてOKです。
今やっと30度…。
サポートに電話かけると、もともと出力が低いのでその程度だとか。
日中キンキンに冷えるということはなさそうですね。
期待してただけに何かショック…。
>>413
冷気噴出し口の温度はどのくらいになってますか?
この暑さでも10数度程度には冷えるはずですが・・・
>>413
噴出しのところでも涼しい風がこないようだったら故障だね
運転開始ですぐに冷たい空気を感じる
部屋そのものの温度を下げるには時間がかかるが
416414:04/07/10 18:36
ちなみにうちも163R。
むらうちで183iR買った
はやくきてくれ死ぬ
418目のつけ所が名無しさん:04/07/10 19:18
来週から朝晩涼しくなるらしいじゃナイッスか
昼夜の温度差10度以上ある
昼は地獄だぜ
ウィンドエアコンを買おうと思って探しているのだが、部屋の窓が小さい為(82cm)、
標準枠で取り付けが出来るものってありますか?
ハイアールのはダメでした。
あと、量販店に逝って聞いてみましたが、〜ぐらいと言うような曖昧な返事しかしないので不安です。
コロナのやつがぎりぎりはいるか?って高さだな
送風って冷房より電気代安いの?
423目のつけ所が名無しさん:04/07/10 20:25
>>420
当方コイズミのKAW-1840を使用していますが、その大きさでギリギリつけられましたね。
標準枠についている蛇腹を自分で取り外さなければなりませんでしたが。
>>420
コイズミの新型(スプレーで洗えるやつ)もギリギリいけるかも。

>>422
安い。
コンプレッサーが動いていないから当たり前。
425目のつけ所が名無しさん:04/07/10 20:33
今度こいずみを買う予定です。
ノンドレンなのに熱交換機部分が洗えると書いていましたがドレン部分は洗浄できないのでしょうか?
カビが心配です。
426目のつけ所が名無しさん:04/07/10 20:36
>>413
家の機種はアビテラックスのAWA-184RIってやつなんで参考にならないかもしれないけど。
8畳以上の部屋で日中でも25度切るよ。(もちろん外は30度以上の南国に住んでます)
よほど広い部屋でなければもう少し冷えそうに思うんで故障かも。

故障か、部屋に問題になるぐらいの隙間があるか。
428目のつけ所が名無しさん:04/07/10 21:27
頼みます。
どこのメーカーでも良いから、高さ650ぐらいの窓エアコンを発売してください。
お願いします。

  _| ̄|● m(_ _)m ●| ̄|_
小さいを売りにしてたのがあったな
>>420
>>239のリンク先からダウンロードできるコロナのカタログだと、
高さ77〜140cmで、窓の開き幅47cm以上だってさ。
※別売りの枠で高さ190cmまで可能
431目のつけ所が名無しさん:04/07/10 21:37
>>414
>>415
吹き出し口の温度は15度でした。
でも今でも部屋の温度30℃のまま。。。
昼からずっとつけっ放してるんですけど。
432429:04/07/10 21:39
http://www.rakuten.co.jp/e-style/454958/494210/

この写真をみるとこれが最小らしい
自社製品のこと言ってるからしらんがな
>>431
それなら、部屋のほうに問題あり
30畳くらいのリビングか、吹き抜けがあるのでは?
金持ちやんけ
それか、隣に焼却炉とか建物自体が熱を逃がさない構造になっている
テレビが窓から近いんですが
どれぐらい距離から影響が出ますかね
435352:04/07/10 23:05
ヤフオクで163R落札しました!
勇気をくれた皆ありがとう!!
値段は2.7万+延長窓です。
この暑さもあと一週間程度の我慢・・・
436目のつけ所が名無しさん:04/07/10 23:13
>434
およそ1mは離さないとだめです
画像が乱れます
437目のつけ所が名無しさん:04/07/10 23:14
サクセスで買った方が安かったんでないのかな。
たぶん届くまで一週間かからんし。
438目のつけ所が名無しさん:04/07/10 23:15
ああデカ窓のヒトか。
うんまあそれなら。
439目のつけ所が名無しさん:04/07/10 23:19
>>431
>>吹き出し口の温度は15度でした。
>>でも今でも部屋の温度30℃のまま。。。

風量は強風になってますか?
 微風だと冷えません。取説参照。

部屋の広さは?
 163Rは6畳程度用ですよ。取説参照。
 
温度計はどこにおいてますか?
 もしエアコンより高い位置にあるというのであれば、
 エアコンより上にある空気は吸い込めないんで、直接は
 冷やせません。下の空気の冷たさが上に伝わるのを
 待つしかない。なので、速く部屋全体を冷やしたいのであれば
 扇風機で部屋の上下の空気をかき回すようにしてください。
自分で手軽に工事出来るから窓用買ったけど。。。。。
密閉性が悪くて、壁掛けへスイッチしたい。

・常時換気状態なので、窓用エアコンの隙間から外気が入ってくる。
・別の部屋は壁掛けで、寝る時は2時間タイマで十分朝まで冷えている
けど、外気が入ってくるので、止まるとあっという間に外気温と同じになる
・隙間から蚊が入ってくる

安い壁掛けが4マンくらい。自分で工事するとして、配管セットが3000円。
値段もあんまり変わらないんで失敗したと悔やんでいまする。
>>440
>>・常時換気状態なので、窓用エアコンの隙間から外気が入ってくる。
意味不明

>>・隙間から蚊が入ってくる
工事へた
442目のつけ所が名無しさん:04/07/10 23:46
今日なんか涼しくて買う気がなくなってしまった。築古木造 名古屋。エアコン設置未経験。
>>440
>安い壁掛けが4マンくらい。自分で工事するとして、
やめとけ、自分で取り付けはしないほうがいい
専門にまかせるべき

>・常時換気状態なので、窓用エアコンの隙間から外気が入ってくる。
>外気が入ってくるので、止まるとあっという間に外気温と同じになる
>隙間から蚊が入ってくる
>>440
自分でやるって、真空引きできるんかい?
できるんだとしたら、そもそも真空引きできるような人間が窓コンを選ぶ理由がわからん
>>440
>>1ぐらい読めよ。
窓用は最終手段であり最終兵器。
壁掛けの選択がありながら窓用に手を出す考えが理解できん。
うちの部屋の窓コンも30度そこそこにしかならんが、築30年の木造で南西向きという最悪の条件だからね。
セパレートで強でも28度にしかならんし。建物の気密性や周辺の環境に左右される所は大きいと思う。
この条件下にしては使えてるんじゃないかな。ルーバーの位置は工夫がいるかもね。
俺はエアコン近くの壁に風を向けて、それで部屋全体に反射させて行き渡るようにしてる。
涼しいと体感できれば30度でも特に問題はないと思う。要は自分がどう感じるかという事になるかと。
>>441

鉄筋コンクリマンソンのため、風呂場とトイレの換気扇は24時間可動中のため、
外気吸い込みは、各部屋の吸い込みフィルタを経由しているけど、窓用を付けた
部屋からはフィルタによる抵抗が無いので、外気は全てここからしか入らないこと
になってしまっている。
蚊が入る隙間は、窓が互い違いになっている部分から入る。室内側にゴム製の板を
細く切っても、カギの部分がカバー出来ない。外側に隙間テープを張ると、窓が閉まらなく
なる。

>>443,444

クルマは自分でガス入れているよ。R12もHFC134aもゲージ持ってる。
1昨年前、入居前に他の部屋に3台壁掛けを付けてもらったので、廊下通して十分冷える
と期待したが、地獄だった。23区、最上階。
急遽店に行ったが持ち帰り出来るのがこれしか無いということで買った。CW-162NR。
そのとき壁掛けは1〜2週間待ちだった。
配管口が無いとか、そういう理由じゃなく、持ち帰り出来るブツきぼんぬ。
真空ポンプは、ナショナルの手動を買おうと思う。
でも、ブシュでも良いんじゃないのか?プロもお勧めみたいじゃん。
>>でも、ブシュでも良いんじゃないのか?プロもお勧めみたいじゃん。
水分混入→潤滑油劣化であぼーん。
最近のはR12とかHFC134aみたいに、単体のガスではなく
複数のガスの混合ガスなので、それをやるとガスの組成が
変わってあぼーん。
>>448

R407Cだったらその話合っているけど、R410AはR22と扱いは、ほぼオナニ。
R32とR125が50:50で混ざって沸点が近いので組成割合は変わりずらい。
2〜3年使えれば十分。
>>2〜3年使えれば十分。
それで納得してるなら、もう言うことなし。

というか、そもそも>>440をこのスレに書いた理由がわからん。
暑くて寝苦しくて窓用買ったのだが、爆音のおかげでさらに不眠に。
>>450

すまんこ。
1〜2週間我慢出来ないヤシは後悔する。ってこと。
持ち帰り出来ます。に釣られて買うな。ってこと。

冷気は強力で満足なんだが。
外気入り続けるので、汚れ自動検知の空気清浄機が動く時間が長くなった。
453目のつけ所が名無しさん:04/07/11 01:09
>>442
勝ち組みの可能性高し
漏れも六月にヤフ億で買った中古コイズミを部屋にインスト後、あまりの騒音に
しばらく使わなかったが、悩んだとこでセパレートを取り付けられる訳でもない
からDIYで静音化に取り組んだ結果、驚異的なまでに静かになったぞ。
オーディオ用の吸音材、防振材やブチルゴムを駆使して電気系統に支障のない
ようにコンプレッサー付近まで丁寧に処理すると、窓用エアコンとは思えないほど
静かに。そんなに難しい作業じゃないし、材料もホームセンターで適当に集めて
\2.5kかかんない位なのでおすすめ。でも壊さんようにね。
455目のつけ所が名無しさん:04/07/11 01:14
>>451>>452
しかもセパレートに比べるとパワーも調整能力も劣るので寝ずらい。
以前のアパートはセパレートがついていたので部屋を真中で仕切って
天井に近い部分をちょっと開けておいてつけっぱで寝ると,ぐっすり
眠れた。
今は眠りが浅いしキモチワルイ。

これも去年の糞暑い秋に自分に負けて窓型買ってしまった俺の弱さが・・・ orz
456目のつけ所が名無しさん:04/07/11 01:18
あまりに暑いので窓用エアコン買いたいと思ってるんですが
モリタのMAC-184SEってどうですか?
近くのホームセンターで税込み3万円切るくらいで、心惹かれてるんですが。
一通りスレ読んだけど、やっぱりコロナとかのほうがいいのかなぁ?
>>454
>>からDIYで静音化に取り組んだ結果、驚異的なまでに静かになったぞ。
すばらしぃ

>>オーディオ用の吸音材、防振材やブチルゴムを駆使して電気系統に支障のない
>>ようにコンプレッサー付近まで丁寧に処理すると、窓用エアコンとは思えないほど
うわー、そこまでやったのか〜
おれもやったけど中までは・・・・
まぁ、本体の音はそれほど気にならないということもあるけど。

とりあえずやったのは、
エアコンの振動で窓枠の共振・振動伝達(アパートなので他の部屋へ)を防ぐために
ソルボセインで窓枠やエアコン、サッシがお互いに直接接触しないように処理、
そしてオトナシートを貼って防振処理・・・・ぐらいだ。

>>\2.5kかかんない位なのでおすすめ。でも壊さんようにね。
5kかかった・・・ orz
外気が入り続ければ暑いだろうに?
わっかんねーー??
わからん、もまえの話はワカラン
さあ、寝よっと
CRTモニタやブラウン管テレビが室温上げてるんだよなぁ
上のほうでヤニの話が有ったけど
ウチはこれをつかってます。
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/ahp/index.html
壁掛け以外に使用しないとあるので自己責任ですが…

使用二ヶ月今のトコ、冷え方などに問題はありません
嫁が厚手カーテンを被せたまま使用してたりしてたので
この程度のならってことで。

森田のMAC-184SRを団地サイズの鉄筋9.5畳にて使用中
気温34℃の時でも室内22℃まで冷やせましたよ。
\23.8Kだったので大満足です。
461455:04/07/11 07:01
窓用なんて買わなきゃよかったよ・・・ _| ̄|○
窓用エアコンは、最後の手段
いろいろな理由でセパレート型を取り付けられない人が最後に選択するパラダイス
パラダイスの為なら、騒音だろうと何だろうと、あらゆる事に目をつぶるべし
文句があるならセパレート型を取り付けろ!!

パラダイスと言っても桂小枝レベルだが...
窓用って、部屋が臭くて汚くて美少女フィギアとかが大量に散乱している奴が
恥ずかしくて工事業者を呼べない時のDIYアイテムだろ?
猛暑が落ち着いたのか?。
買ったばかりの窓コン入れなくともなんか涼しい。
           |
           |
           |
            し*
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,・∀・)  ・・・・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
>>463
ギクッ
>>464
東海地方も今日はすがすがしい朝でつ
扇風機も回していない。
こんないい天気なのに出かけれないのよねー
しょうがないから、投票くらい行こう
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |       
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)

>>451
耳栓使ったら、次の日会社遅刻しますた。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:31
窓側にPC一式置いてあるんですがモニターが左側、本体が右側に置いてます
エアコンを右側に設置したいんですがPC本体に直接冷風が当たるようになってしまう。
かといって左側に設置するとモニターを移動しなければならない・・・
PC一式を移動するスペースがないので困っています
>>465,>>468
図星か。掃除しろよ。


>>466
おまえも掃除しろ。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:12
>>470
モニタがCRTタイプだったらエアコンの磁気の
影響を受けて表示が乱れることに要注意。
473405:04/07/11 16:33
むらうちで買った183iRつけました
アルミ製テラス窓で延長枠も一緒に買った
いろいろやってたら障子戸の木枠にうまくはまった上のほうは全部外し下は補助金具つけた
穴とか一切空けずにできた

冷え具合はかなりいい
木造でもちゃんとした家の構造だと涼しくなるようだ
474405:04/07/11 16:49
蟲対策はみんなどうしてるかおしえてほしい
>冷え具合はかなりいい
>木造でもちゃんとした家の構造だと涼しくなるようだ

あほか
むらうちってこた東京都西部だろ
今日はバリ涼しい
476405:04/07/11 17:00
通販です・・・

ごめんなさい
478383:04/07/11 19:36
今日は涼しかったな

エアコン使わなかったよ。

思い出せば去年の9月に俺が窓コン買ったのも急に飛びぬけた猛暑が続いた後だった。
その前に俺はセパレートを買おうと思っていた。
カタログも集めた。
工事だけやってくれる業者もネットで探した。
しかし、ひょっとして無しでいけるかもと思わされたほどの冷夏だったので油断していた。
9月に突然襲ってきた季節はずれの猛暑の連続。
479383:04/07/11 19:36
俺は耐えた。
しかし仕事は夜勤も加わり昼間寝れないのは体にこたえた。
ある朝、起きるとまた猛暑だった。
頭がフラフラした。もう限界だった。
近くのホームセンターで162NRが29800だった。
値段以上に魅力的だったのは今すぐ取り付けられるということだった。
もう考えられなかった。ともかく今すぐに涼しく寝たかった。
ホームセンターへ行きタクシーに積んで帰って即取り付けた。
涼しかった。
やったと思った。

翌日から秋らしい涼しい日が戻った・・・  _| ̄|○
480383:04/07/11 19:45
注文して取り付け業者を手配すると10日くらいかかりそうだった。
そのときの俺はもう待てなかった。
「窓コン気に入らなければ、忙しいんだし残業して稼げばいいや」
とか思っていた。
今にして思えば浅薄な考えだった。
その後、あまりの激務にその仕事をやめた。
今は無職で買い換える余裕など無い

夏がきた
>>455 をかきこんでみた
買うなら今だと思うよ
8月には確実に今まで以上に暑い日は1週間はあるはずだし
今年だけ乗り切ればエアコンいらないって人以外は
涼しいうちにとりつけたほうがいいよ
オレは8月より7月下旬の暑さが一番コタエルなあ。
483目のつけ所が名無しさん:04/07/11 21:01
PC本体に冷却風があたっても問題ないんだね。
あとノンドレイン部分の掃除はできないんだ
取付作業は大きく分けて
・土台(?)を窓枠にセット
・隙間を断熱材とかで埋め、密閉する
・おもむろに本体を埋め込む

だと思うのだけれど、密閉はどの程度やってますか?
うちがいまいち冷えないのは密閉作業をサボってるからなのか・・・と
蚊がギリギリ入れそうな程度の隙間は数カ所にありまする。
>>478-480
>ひょっとして無しでいけるかもと思わされたほどの冷夏
俺が窓コンを買ったのは、
その冷夏の前の、7月の暑さを食らったからだ。

買ったとたんに冷夏になったけどorz
普段、傘を持っていくと雨が降らないのに、
持っていかないと降られたりするクチなんだよなあ
>>483
PCはむしろ、積極的に冷風を当てたい
岩手盛岡最高気温19℃
土曜日が猛暑だったのでその落差に寒・・・
電源入れっぱなしだったヒーターが作動した。
ホントの暑さは8月〜9月に来るんでは無いかと思う私。
今の内に買ってセットしておくのが一番良いのではないだろうか。
>>486
結露したりしない?
>>489
部屋よりPCだけが冷えすぎて、冷房を止め外の暖気急に入り
そのときPCが電源切りだったら結露するかも

今日の予報は31度、それほどでもないかな?
窓エアコンはバーゲンセールの対象になるかなぁ


以前、今年は季節の流れが例年より一ヶ月早いとテレビの天気予報で言っていた。
しかし涼しいと、とたんに書き込みが少なくなるなw
493目のつけ所が名無しさん:04/07/12 14:21
そうですな、今現在外気温は27℃
無風だけどかなり涼しい。
494目のつけ所が名無しさん:04/07/12 14:22
>490
とりあえずPC本体移動した
春が来て ずっと春だったらいいのに
496目のつけ所が名無しさん:04/07/12 14:50
暑がりなので秋がいいなぁ。
涼しすぎ
窓コン出番ナッシング
498目のつけ所が名無しさん:04/07/12 17:39
自分も三日前に買ったのに全然出番無し・・・
今日は少し雨降ってムシムシしたのでドライを使ったくらいかな。
梅雨明け宣言もまだだし、
準備は整えておくのがベスト。
今は涼しいとか言っていても猛暑は確実に来るのだから。
500kW
501目のつけ所が名無しさん:04/07/12 19:51
転居が多く、窓用エアコンの愛用者です。
窓用エアコンの利点として、設置の容易さ、やりかえてもガス抜けの心配がない=故障が少ない、
というのがありますね。
今年、3台を新規設置。
小泉KAW-18V7 2台 35000円×2
モリタMAC184SE 1台 29800円

快適な夏になりそうです。
モリタのがコストパフォーマンスがいいです。

駄文謝々・・・
窓エアコンを3台とは、ベテランですね。
今日は暑くなかったけど、窓エアコン オン。
冷える冷える
12畳くらいは楽勝で冷えますタ。
503目のつけ所が名無しさん:04/07/12 21:02
>>502
どうも・・・
ベテランかどうかわからんですが・・・^^;
多少コンプレッサの音がするにしても、簡便さとか、清掃のしやすさとか、重宝します。
シーズンオフは清掃した後、取り外して保管していると、本当に清潔に長持ちさせられます。
504目のつけ所が名無しさん:04/07/12 22:05
今日は窓コンが効いた〜!と思ったら、
暑くなかったのか。。。
明日はまた暑そうだにゃー。
>>503
シーズンオフ前に丸一日送風して中身を乾燥させておけば
取り付けたまま放置しても大丈夫だよね。
506目のつけ所が名無しさん:04/07/12 22:26
>>505
説明書にはそのような記載がありますね。
でも、全く使わないオフシーズンははずしてしまった方が窓の視界も広がるし、
部屋のほこりや臭いもつくおそれがないので、私ははずしています。
簡単に取り外しができるのが、窓用のメリットですよん!
賃貸で窓が一つしかない上、真正面に大家さん御自慢の庭があるため
絶対にクーラーなんて取り付けられないと諦めていたら窓用があったなんて…
家の電源が15Aしかないのだけど大丈夫でしょうか?
照明点けてPCやりながらクーラーでブレーカー落ちたら買い損だし…
508目のつけ所が名無しさん:04/07/12 23:54
窓用エアコンって原チャで持ち帰れますかね?
>>508
無理だと思います。箱がめちゃくちゃでかいので。

今日一日中エアコンつけっぱなしにしてしまった・・・
電気代が怖い。実際みなさんはどのくらいの電気料金になってるんでしょうか?
私は今年から導入したのでいまいちわからないです。
このスレを頭から読め
511目のつけ所が名無しさん:04/07/13 01:01
私も同じく、電気代がどれくらいか知りたいです。

冷房よりドライの方が電気代が高いって、友人が何かで見たって言ってたんですが・・
CW163Rを買う予定なのですが、前スレだったか電気料金計算のとこが載ってたので消費電力で計算はしてみたのですが、消費電力というのは冷房した時?ドライした時?

親元なので、あんまり高かったら払った方が良いかと思いまして。
どう計算したら良いのでしょうか?
>>509
>>511

>>321-323で既出。

CW163R安いとこ無いかな〜〜 当方東京在住。
通販でも良いし、急がないので納期10日でも
我慢できるんだけど。
>>264 のPCサクセス見てみたんだけど、どうも
売り切れっぽい。
税込送料込で3万切ってたんだよな〜 残念。
>冷房よりドライの方が電気代が高いって、友人が何かで見たって言ってたんですが・・

それってちょっと前までの方式の再熱除湿の場合の話だよな。
そもそも窓コンにはただのドライは有っても再熱除湿できる機種ってないよな?
>>512
価格.comでもサクセスとトマトが競り合ってどんどん下がってたのにね。
みんな在庫切れで脱落していくのか、先週から再安が上がる一方。

>>513
やってることは基本的に冷房と同じなんだよね?
強制的に微風にしたりタイマーで間欠運転してるだけだよね?
>>323の計算式を用いてウチの電気代を計算してみたら
月の電気代、倍以上って事に…死のう_| ̄|○

183iR、60Hz帯では675Wて…
この675Wって常に675って事なんですかね?
それとも最大?平均?

これが最大なら、しょっちゅうON/OFF繰り返したり
送風のみに切り替わったりしてるんで、実際には
もう少し低いと見て計算できて、救われるんですが…
>>515
全力と書いてあるだろうが。
落ち着いてよく読まんかい。
設定温度を下げすぎず、扇風機を併用しろ。
すべて既出。
スレを最初から読み直せ。
電気代が気になるなら、風呂で水浴びしたら
もしくは、光の入る窓は光をさえぎり
家にいなければならない理由がなければ、大型ショッピングセンターで涼んでいたら
心頭滅却火自涼し
518目のつけ所が名無しさん:04/07/13 09:20
どうせ使うのは6月〜9月まででしょ。1年ずっと電気代が高くなる訳じゃない。
梅雨明け宣言でて今年は暑いらしい
今日の予報は33か34度だけど、あまr厚さは感じない
もちろん窓エアコンはつけてあるが
まあ、ええこちゃ、ありがたやーありがたやー

長期予報だと、平年より暑いらしい。
とくに9月がひどいとのこと。
521目のつけ所が名無しさん:04/07/13 12:49
>>507
15Aでとりあえず運転してみて、落ちるようだったら
20Aに変更するしかないね
基本料金はそんなに変わらないし
ちなみにエアコンは電源を入れてコンプレッサーが動いた瞬間がもっとも電気を食うので
注意しましょう
522目のつけ所が名無しさん:04/07/13 12:57
今日は若干涼しいね。
先週とかの酷暑の日が室温34℃までいったのに、
今日はまだ31℃。
これぐらいならまだ扇風機で耐えられる。
湿度も少し低めなのかな?
523目のつけ所が名無しさん:04/07/13 13:19
>>522
地域によっていろいろでしょう。
こちらは日本海側、湿度90%、蒸し暑いぞ! 
524522:04/07/13 13:28
>>523
あら。
こちら大阪です。
日本海側は湿度が高いのか。
http://tenki.or.jp/
新潟あたりで大雨警報か。
前線直下で大荒れみたいね。
東京は今日は涼しいのかな。
湿度も低いし。こういう日は運転とめて節電しないと。
梅雨明け宣言!
今年は暑い夏になるらしい
思い切って買おうっと
6畳以上は(各メーカーの)16シリーズよりも少し余裕をもたせて18シリーズ買うと吉
>521
ありがとう。
とりあえず週末に秋葉原にでも逝ってみる。
>>528
15Aでぜんぜん問題なし、うちはCW-163R。
これよりも消費電力が200Wぐらい大きいのも以前使っていたけど、
そのときも全く問題なし。

あと、始動電流は基本的に気にする必要なし。
そもそもブレーカが起動時に大電流が必要とする機器があることを
想定して、短い時間であれば容量を超えても落ちないように設計されている。
名古屋暑いゾ!。フル稼働中。
窓コンにしようか冷風機にしようか迷い、両スレを見比べて窓コンに決めました。

電化製品店を何店か回ったのですが、最終的にホームセンターで買いました。
コロナの型落ちCW-162NRの現品限り/27000円かトヨトミのTIW-A18DSE/39800円か迷いましたが、
現行品&パワー&オートスイング&マイナスイオンでTIW-A18DSEを買ってしまいました。
(ちなみに購入する数日前に猛暑が続き、近所の電化製品店では工事を待たずに付けれる
 窓コンの売れ行きがいいようで、半数が売り切れ状態でした)

家の窓は立ち上がりがあるものの、窓枠より下がった位置にあるため、そのままでは付けれず、
木片を買って加工し、取り付けました。
辛かったのは買った窓コンを2階に運ぶときと、枠にはめ込む時でした。
腰痛持ちの人は気を付けた方が良いかもしれません。

最近は寝苦しいほど暑い夜はないので、ほとんど使用してませんが、
今夜は暑いので(神奈川)つけて寝ようと思います。使ったらレポします。
>>530
ほんと今日は蒸し暑い。今年はまだ窓コン取り付けてないから5枚羽根がフル回転中。
>>530
名古屋暑かった?
ほどほどには暑かったが先週よりマシな気がした
ただ明日は暑いらしい。

>>531
工事を待たずに付けれる。 これって窓コンのいいところですね
売れ行きがいいのは、なぜかうれしく思いマフ
534530:04/07/13 22:22
>>533
今晩、今現在のお話です。
寝不足もあってか、感覚が鈍ってるのかな〜?。オレ。
当方CW-163R使いなんですが、
使ってる方に質問。
非動作時にピーピー電子音が鳴る時ってありますか?

ウチのは6月に買って以来、3日に一回くらいピーピーいってて
特に夜中やられると、ビックリして起きてしまう位なんでつ。
コンセント抜くと治まるけど、何日か経つとまた鳴る。
メーカーに訊きたいけど、平日は仕事してるし・・困ってまつ。
最近、窓コン良く売れてるなぁ。1週間前の購入時に回った激安サイトほとんど売り切れ状態
近所の家電屋ではSYNCOとかいう謎のエアコンも売り切れる始末。ビバ★窓コン!
オークションで買え
538おいらもCW-163R使い:04/07/14 00:49
>>535
>>非動作時にピーピー電子音が鳴る時ってありますか?
ない。

故障の予感(´・ω・`)
539535:04/07/14 08:15
>>538
ありがとう。
やっぱウチのは故障ですね(´・ω・`)
出張メンテで直ってくれるものかな?

この暑さで、本体持ってかれたらツラいので
オフシーズンになったらメーカーへ相談してみまつ。
あの、窓コンって付けても雨戸しめられますか・・・?
>>540
問題なし
>>541
ありがd
543目のつけ所が名無しさん:04/07/14 12:30
説明書には網戸は開けろと書いてあるけど
うちは昔っから網戸したままだな
それでもコロナの窓コン91年製、いまだによく冷えるよ
544目のつけ所が名無しさん:04/07/14 12:32
あ、間違った雨戸のことか
コロナの183Wて良い?
近くの店で39000円で売ってたんで買おうか迷ってるんだが…
室温38度から183iRオンにしたが、一時間経過しても
34度までしか下がらない…ここらが窓コンの限界なのか。
まぁ、無いよりはマシなんだけどさ。 やや残念。
>>535(538)
そういや俺んちの163Rも、鳴ったことあるよ。

まだ、エアコンシーズン到来前だったような記憶があるけど、
何が原因だったっかは、ちと思い出せない。すまん。
>>546
そんなもんかと。うちの松下CW−C18KS−Wを強で一時間つけても5度くらいしか下がらないし。
それでもないよりはいいし、湿気も取れるから特に不満はない。
部屋の密閉とルーバーの位置の工夫がセパレートに比べて、より重要になると思う。
549目のつけ所が名無しさん:04/07/14 13:33
こいずみのKAW-1840-w買った
ノンドレインなのに熱交換機が洗浄できるとあって購入
コジマで43800円なり
ワーチー暑いぞ 名古屋
12畳では無理だな、2台のセパレートもなかなか冷えないから無理ないか
ドアをあけると熱気がすぐに入るぞな
もう一台も窓コン買いたいが、本棚が邪魔するし。。思案橋
551目のつけ所が名無しさん:04/07/14 16:37
>>550
http://www.citygas.co.jp/shop/5818.html
どうか?
排熱ダクト(幅128mm)つければOKか?
モノによってはラジカセ程度の値段で冷えるのがいいね
553535:04/07/14 20:07
>>547
おお、情報ありがとうございます。
163R、いい機種だと思うんですけどね。
・・鳴かなければ・・・。

メンテしてもらったら、原因を書き込みますね。
554目のつけ所が名無しさん:04/07/14 21:33
ハイアールのJA18Aをヤフーの通販で
29000円で買いました。
自分で取り付けたので今筋肉痛です。

問題は10年以上前に友だちからもらって
最近壊れて使えなくなった窓用クーラー
の処分です。

できればトラックで巡回してる業者にもって
いって欲しいのですが・・・スレ違いですね
555531:04/07/14 21:58
昨日の夜使いました。
部屋は木造6畳で冷房は夜にもかかわらず35度の状態でした。
隣との部屋とはドアではなくふすまで仕切られているので不安でした。
風呂に入る前に20度に設定し、風呂後に部屋に入るといい感じに冷えてました。
エアコン付けたまま寝ましたが、音は気にならないレベルでした。
>>554
各都市の行政で対応変わるけど、
だいたいがリサイクル券を買って、
自分でリサイクルセンターに持っていかないと
いけないシステムじゃないかな。
おいらは面倒だったから電器量販店で買い換え引き取り。
>>512
163Rって売り切れ多いよね。
売れ残ってるとこは安くないんでA16Eにしとくのがいい鴨。
163Rに比べて、総じて微妙に高性能。
558512:04/07/14 23:52
なるほど。A16Eはどこが安いかな。
価格.comって、トヨトミ無いんだよね〜。
俺はコロナ使ってるけど、
今回の大雨洪水で三条の本社はモロ水浸しらしいな。
 閉店セール中の「ワットマン」で、
「TECO」の窓コン、¥17***円と、イオン付¥20***円で、売ってますよ。
先に閉店になった所から、どんどん、まだ閉店になっていない店舗へ在庫が、
送られてきてると、言ってました。
 この機種は、在庫いっぱいあると、言ってました。まだ閉店セール中店舗
下記参照

 http://www.wattmann.co.jp/frameclosing.html
>>559
そうか。
コロナってモロ洪水で大騒ぎの新潟の三条市に本社あったっけ。
まだ水の引いていない場所もあるみたいだから大変だろうな。
ホムペ見てみたら工場もあるじゃないか。
大丈夫かなあ。
562561:04/07/15 01:54
地図見てみたら、本社と新潟支店が
氾濫した五十嵐川すぐそばじゃないか。
マジで会社機能停止中か。
コイズミのKAW18V7は冷房能力は1.8KWなんでしょうか?
>>563
西日本に住んでるならそうだと思うよ
565563:04/07/15 08:50
>>564
ありがとう!俺は西日本なんで1.6KWクラスも1.8の効力になるということでしょうか?

ということは1.8KWのクーラーだと更に効くんだよね?
あと7千円上乗せでコロナの183買えるしなあ…どうしよ…迷うな
>>565
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4981747022899-3-421.html←これだよね?
詳細なスペックが書いてないけど、マイコンハイパワー1.8KWて、書いてあるから
東で1.6KW 西で1.8KWじゃないかな?
今日は(  ´D`)暑いれすね @関東
ウインドエアコン着けたいのですが、窓の幅が37.5cmしかなかった_| ̄|○
マンションで室外機も使えず、暑さでガマンできません。
トヨトミ TIW-A18DEを着けることは出来ないか調べてみたのですが、
取り付け窓枠の横幅が分からないです。
本体と窓枠の横幅は37.5cmの窓に取り付けれる幅でしょうか?
>>568
トヨトミのは他社のに比べてかな〜り横幅が大きいので無理。

コロナのなら、ひょっとしたらいけるかも
>>38 および >>307 を参照
>>569
レスありがとうです。
これ何とか工夫したらいけそうですね。
新しいCW-163Rとかも寸法は同じっぽいので
家電屋で見てこようとおもいます。
暑くて早く何とかしたい(-_-;)
571565:04/07/15 12:15
>>566
なるほど…
ではコイズミのを買おうと思います。ありがとうです!
572目のつけ所が名無しさん:04/07/15 16:54
明日、163Rが届きます。
取り付け頑張って見たいと思います。

我が家も、サッシに、立ち上がりがありません。
過去レスを参考に、補助金具での取り付けになると思っています。

ご経験者で、注意事項などありましたら、アドバイス願います。
573目のつけ所が名無しさん:04/07/15 17:02
掃き出し窓に付けたいので、そうなるとコロナかトヨトミだけと言われました
スレを読む限りではコロナが良さ気ですね・・・
価格.COM見て来ましたが、この一週間で五千円くらい値上がってる・・・
くぅ〜!足元見やがって・・・
574573:04/07/15 17:05
あっ!目盛りの読み間違えでした・・・\2,500-位の値上がりですね・・・
575目のつけ所が名無しさん:04/07/15 17:13
かき入れ時だからね。
576目のつけ所が名無しさん:04/07/15 17:36
すみません、質問させてください。
窓用エアコンっていうと、普通冷房(+ドライ)のみで、暖房は付いてないんですか?
冷暖房の窓用エアコン、7万近くで見つけましたが、
冷暖房できるやつなら相場はそれくらいなんでしょうか?
ウェブ上で探してると、3万程度で、暖房ついてるかどうか分からないのが
たまにあるんですが、暖房なしと思えばいいでしょうか?
>>576
特記無い限り、窓コンは冷房のみがデフォ
578目のつけ所が名無しさん:04/07/15 17:43
>>577
素早いレス有難うございます。
なんだーー、そうだったんですか・・・、がっっかり。

窓用エアコン使ってる方は、冬はどうしてます?ストーブですか?
ウチは狭くて場所にはめちゃくちゃ困ってるので、ストーブ一台置く場所も、
保管する場所も、どうやって作ればいいか・・・。
厚着+ホットカーペットで何とか凌いでる
暖房は1980円のハロゲンヒーターで無問題
足温器も役に立つぞ。
風呂に入らず、たまった垢で体をコーティングして保温。
今日も暑かった。
7月でこの暑さはきついな。
来月はもっと厳しいか。
窓クーラー準備しておいて正解だな。
>>582
雑菌で垢を発酵させれば発熱して更にポカポカだな。

これっぽっちも羨ましいとは思わないが。


585目のつけ所が名無しさん:04/07/15 21:51
窓用は、電気代爆発しないんですか?
163R使ってます。
今夜も蒸してます >> 東海地方
ノンドレンですが発生水がしっかり処理できてるのか?。心配です。
とりあえず今までに水漏れなどはありませんが。
587目のつけ所が名無しさん:04/07/15 23:49
うちは木造の二階の部屋でコイズミ使ってるが一階の部屋への振動の伝わり方は半端ではない。
爆音すぎで深夜は使ってないよ。 でも振動のおかげか屋根裏のネズミが最近いなくなった。
窓エアコンはネズミ撃退機としても使える。と・・・φ(.. )メモメモ
589目のつけ所が名無しさん:04/07/16 01:17
先週あたりに価格コムでコロナ163Rを3万ちょいで悩んでたけど、
配送がいつになるか判らないみたいな話で直に行ける店を探すことに。
しかし、いいとこがなく、やはり暑さに耐え切れずとりあえず注文をと思ったら
相場が既に36000ぐらいに。
がっかりしてるとタイミングよくホームセンターの広告でハイアールの26800円が。
ハイアールねえと、悩んでるうちに夕方近くなり電話で在庫確認すると売りきれ。
買えなくなると欲しくなるものでチェーン店捜すと在庫のある店発見。
店に行ってハイアール台車に積んだとこで横に163Rが36800円で売ってる。
価格コムと同じくらいなら買ってもいいか、でも先週なら30000だったのに。
10000くらいの差ならコロナのほうが・・・
と、いろいろ悩んだ末何故かハイアールを購入してしまいました。
今考えても何故だか判らないんだけど。
で、ハイアール設置して音のうるささにも後悔してたんですが、
気付くと保証書がない。どこ捜してもない。
いろいろあって気付いた時にはホームセンターは閉店してる時間だったたので
一応明日にでも電話してみるつもりですが。
こんなことあるんですかねえ?
保証書の入れ忘れなのか、どっかに落ちてるのか。
保証書の再発行なんてしてもらえるんでしょうか?
590目のつけ所が名無しさん:04/07/16 01:18
前置きが長過ぎたorz

ところでsage進行ですか?
>>589
梱包していた箱についていないか?
大体が説明書とではなく、保証書だけで別に箱に付けてある。
592目のつけ所が名無しさん:04/07/16 02:29
>>576
冷暖タイプの奴を使っているんだが、1〜2月の真冬の時期は使い物にならない。
一応、冷房は十分使える。
暖房はそう暖かくならないのに加えて、霜取りで数分運転がストップする。
運転が再開しても程なくしてまたストップ、その繰り返し。
しかも運転が止まっている間でも噴出し口からは冷風が出てくる。
どうなってるんだろうと思って窓を開けてエアコンの裏を見てみると、
本当に霜で真っ白!
成るほど、この霜を取るのに時間が掛かるわけだ。
だが、納得は出来ても部屋が暖まらないんじゃ意味がない。
今は冬の時期はガスストーブのおかげでヌクヌク。
>>589
値段で悩むところは俺みたいな奴だw
コロナの183って何A?すみませんが、どなたか教えて〜
595目のつけ所が名無しさん:04/07/16 09:04
15
スマソ、嘘ついた
12Aだね

15Aはトヨトミの大きい奴か
597594:04/07/16 10:09
>>596
サンクスコ
ウチでもなんとかイケそうですな
598目のつけ所が名無しさん:04/07/16 10:45
578 ですが、冬はどうするかのレス有難うございました。
ハロゲンヒーター良さそうですね。1980円とは知らなかった。
もっと高価なものかと思ってました。
599目のつけ所が名無しさん:04/07/16 10:58
>>589
何だか、ネットの世界なのに親近感!
すごく悩んだのに貧乏クジ引いちゃうとことか・・・
もう7月も半ば、暑いピークはここ1ヶ月ですね
お互いにガンバリましょうね!!
現在コロナ 弱(中ともいえる)でしのいでいます
コロナは新潟が本社だったとは、豪雨のことから心配ですね
私は名古屋ですが、三年前だったかな?あのときの集中豪雨はすごかったです
知人の家が床上浸水で三日間手伝いに行きました。

601589:04/07/16 13:23
>>591
そう思ったんだけど、何故かないんだな、これが。
>>593.599
一万くらいならコロナでいいじゃんと思う自分と、いや、一万だって大事に
しなきゃという自分が葛藤してたとこまでは記憶があるんだけど、
結局ハイアールを買っている自分がいたんですよ。

10万と11万なら迷わずコロナだったと思うんだけど。
買った後にもこんなぐずぐず悩むならコロナにして安心を得た方が良かったなと。

とりあえずホームセンターに電話してみます。
602目のつけ所が名無しさん:04/07/16 14:42
>600
温度設定ダイヤルの目盛りのことを言ってるのかな?
エアコンはコンプレッサが連続運転しているときに冷房能力が最大になるのであり、
温度設定ダイヤルの位置とは直接関係ない。
つまり、ダイヤル設定が「中」であっても気温が高ければコンプレッサは連続運転に
なっている可能性がある。このような場合はダイヤル設定を「強」にしても
それ以上温度を下げることはできない。
インバーター未搭載の窓用エアコンて
コンプレッサーのON OFFと風量の強 弱しかやってないんだよね
604目のつけ所が名無しさん:04/07/16 15:41
あう〜
コロナの163Rいろんな所で売り切れだよ〜
一歩出遅れた・・・
>>602
600だけど違います、弱は風量の設定です。
温度は26に設定してありますが、とてもとてもそこまで下がりません。

ところで風量の強弱でエアコンの負担はあまり変わりませんか?
電気代とか、エアコンに無理がかかっているかなんですけど。
もし微々たるものだったら、今まで微風や弱にしていた意味がなくなってしまうけど。。


163R買いに行った。
36K。へー次。
39K。っと、次。
50K。              ・・・・・・・・帰ろう

連休商戦待ちです
>605

コンプレッサーの消費電力に比べたら、ファンの消費電力は気にするほどでもないと思いますよ。
ファンの強弱での差はもっと気にしなくても良いのでは。
強いて言えば、風量が少ないほうが除湿能力が僅かにUPするでしょうね。
608窓コン初体験:04/07/16 18:17
初めて窓コンを買ったのですが
皆さんはオフシーズンになったら窓コンを取り外しますか?
それとも付けたままですか?

あと、週に一度室外ドレン排水口の栓を取ると
500mlから1gくらいの水が出るのですが正常なんですか?
>>608
うちはつけたままですね。
埃とかが送風口に入らないように詰め物をしたりします。
あとノンドレンは排水弁から水抜きをする必要はないです。
そのための処理機構があるので。
610目のつけ所が名無しさん:04/07/16 18:34
>>608
湿度が高ければ1日で楽勝に1gは出ます

ですからドレンパイプは必需品だと思いますが。

何で排水口に栓をするのかな?
611608:04/07/16 18:53
>>609-610
ありがとう
612610:04/07/16 18:56
>>610
すいませんスレ違いでした

しかし、いくらノンドレンといえ排水しないと
カビが発生したりしませんか?


613目のつけ所が名無しさん:04/07/16 19:33
↑私も気になるな。カビ
エアコン付けたいけど部屋(6畳)の関係(5階で窓の外に何もない)で室外機が置けません.
そこでウィンドウエアコンを購入しようと思うんですが
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_164_3503516/7309537.html
これにしようかと思うんですが,なんか問題とかあるでしょうか?
コレ以下の値段でお勧めのウィンドウエアコンとかありますか?
(安さ,静かさ が欲しいです.既に室内に轟音を出す家電が2つほどあるんで・・・)
>>605
電気代は変わらないと思っていい。
逆に微風とかに設定すると冷却能力が下がるので

微風:なかなか設定温度に達しない→コンプレッサ常に運転→電気代かかる。
強風:設定温度に達するかも→コンプレッサ止まるかも→電気代少なくなるかも。
>>614
窓エアコンには静かさは期待できませんのでこうなります↓

(安さ,静かさ が欲しいです.既に室内に轟音を出す家電が2つほどあるんで・・・)
                                     ↓
(安さ,静かさ が欲しいです.既に室内に轟音を出す家電が3つほどあるんで・・・)

☆室外機を置けるところまで配管できる可能性を検討すべし。
>>616
>轟音を出す家電が3つほど....
エェーソレは困りますよ_| ̄|○
>室外機を置けるところまで....
コレは無理です.どう考えても無理な場所なんです_| ̄|○
>>617
何階建て?
五階のベランダ無しでも工事費上乗せすればセパレートつけられるはず。
そんなの別に難しい事じゃないと思うよ。珍しくもないし。
>>618
8階立ての5階で,窓の外にはホントに何もナイです.
設置できる場所はそこの窓しかないしorz
窓の外には鉄格子がはめてあります(アルミか何かだろうけど)
多分,そこに勝手に棚とか作って置くと大家さんに怒られます(´・ω・`)

静かさが期待できないというと,どの程度でしょ?
ちょっと ウィーン と音がする程度なら,うちのPCが
電算室もビックリの轟音立ててるから耐えられます(`・ω・´)
窓の外にこだわるのは何故よ
大家に相談して拒否られたら窓用にするとか
大家さんに聞いてみます.
でも周りで付けてる人見かけないし
無理っぽい予感.
>>619
> 五階のベランダ無しでも工事費上乗せすればセパレートつけられるはず。
> そんなの別に難しい事じゃないと思うよ。珍しくもないし。

足場建ててくれなきゃやりませんけどね。
ベランダのない上層階で室外機ってよく見るけどね。手間とか費用はかかるだろうが。
高層階は元々の(建築時の)作り付けだと思っていましたが?。
ど〜なんでしょう?。
そもそもエアコン用の穴空いてるのかな?
さすがに穴は開けさせてくれないと思われ。
窓エアコンの騒音って、ドレンの処理音が一番の原因だと思う
ドレンタイプなら比較的耐えれるんじゃないかな。
こんぷれっさあの音が一番の原因だろ
マジっすか?。
コンプレッサー駆動音が最大の原因では?。
そうかごめん
>>620
窓コンを設置する窓と、普段自分がいる場所の距離がそれなりに離れていれば(2m以上)
まぁ、許せる程度の騒音だと思う。
なお、騒音はコンプレッサの音(低音中心)が中心となる。
風きり音は皆無、というかコンプレッサ音に負けるのでほとんど聞こえない。

あと、これは自己責任だけれど、
自作PCの静音化でよくやるように、ケース内にあれこれ貼り付けて
振動を抑えたりとかを窓コンに対してやれば(コンプレッサ周りを中心に)、
耳障りな音は結構抑えられる。
633620:04/07/16 23:21
大家さんに電話したら,工事してつけるのはダメだそうです(´・ω・`)
「つーか付けられなくない?」と言われました.
そしてエアコン穴なんぞありやしません.

>>632
自分が寝る場所と1m程度しか離れていません(´・ω・`)
やはり窓コンにして清音化してみようかと思います.
ありがとう
>>633
トヨトミ・コロナが静かなほう。
間違ってもハイアール・TECO等には手を出さないように。
セパレートをつけて室外機にペインティングを施して、外壁に同化させるとか。
>>633
セパレートエアコンがつけられる、あるいはついてる部屋に
引っ越したほうがいいかも。
637目のつけ所が名無しさん:04/07/17 01:03
ハイアールとトミタが名前が違うだけで中身は一緒というようなレスがありましたけど
トミタを買おうとかと考えていたんですがやっぱり騒音がひどいんでしょうか?
>>636
簡単そうにすごいことを言うな。
そんなにいうほど耐え難い騒音でもあるまい。
ましてや騒音源がすでに2つあるならなおさら。

本体は163より183をすすめる。
パワーがあった方があらゆる面で絶対トク。
部屋の外、玄関とかに室外機置いて、ドアの隙間からホース
ドアがなかったら大きめのベニヤでとりあえず区分けを作る
隙間は布団でも何でもいいから適当に埋める
で、ドアにも布団を貼り付けると、玄関の熱気が伝わって来なくてgood
ただ玄関が異常に暑いし、そもそもドアが開かなくなり外に出られなくなるが
>>640
ネタだろうけど、そういうときは窓ガラスをアルミ板に取り替えて
そこに穴開けて配管通す。
642目のつけ所が名無しさん:04/07/17 04:02
>>640
ネタだろうけどマジレス。
玄関なんて狭い閉めきった空間にセパレートの室外機を置いても
すぐにその空間の気温が激高になって放熱不能で
室外機の過熱防止機能が働いてエアコン止まる。

玄関に窓が有ればいくらかはマシだけど、真夏の昼間は多分無理。
643目のつけ所が名無しさん:04/07/17 06:42
コロナ沈没記念age
644目のつけ所が名無しさん:04/07/17 07:41
163R探したけど無かった…で、昨日163iR買った・・・
ともかくアチかったんで昨日のうちに欲しかった・・・
結果、満足な買い物が出来たと思います。
送風口にスイング機能があれば、なおグッドだったかな〜


645目のつけ所が名無しさん:04/07/17 07:42
考えてみたら、エアコンのある部屋で寝るのって初めてだった・・・
皆さん何度に設定して寝てます?タイマーも使いますか?
窓エアコンかけながらセクスすると窓枠の上の蛇腹が気になってしかたがない。
647目のつけ所が名無しさん:04/07/17 08:21
今日買いにいこうと思うのですが、商品の箱ってデカイですか?
できれば持ち帰りしたいのですが、車に積み込める大きさなのでしょうか。
ちなみに車はマーチです...
窓枠の縦の大きさ。
649目のつけ所が名無しさん:04/07/17 09:27
窓エアコンはエアコン本体による騒音と振動による騒音がネックだよな。
振動対策だが、東急ハンズなどで売っている衝撃吸収材を使って
少しはマシになるんじゃないかな?
エアコンが木材や補助材を使わなきゃ設置できないって場合なら、
もしかすると吸収材を挟み込むことで改善できるかもしれない。
誰か試してガッテン。
>>647
冷蔵庫同様、横積み不可。
651目のつけ所が名無しさん:04/07/17 10:59
自分、横にして車に積みましたが・・・(´・ω・`) 
店員に聞いたら、横にして大丈夫ですかって聞いたら大丈夫だった言われたので。
買って一週間経ちますが、今のところ普通に使えてますけどね。
ちなみに163iRです。
横積み後。すぐにスイッチ入れなければ大丈夫では?
勝ち組メーカーになるには「静音化&省エネ」だな。
漏れの場合、店員が横にしたら絶対駄目と言ったので
無理やり斜めに載せて帰った。倒れるかヒヤヒヤしながら。
ツインコンプレッサーで振動はかなり減らせる。
騒音はコンプレッサ周りの遮音を徹底する。

簡単にできると思うのに>コロナ

除湿機にツインコンプレッサのやつ(CD-Hi184)があるのに
ttp://www.corona.co.jp/news/news_040106.html
なぜに窓コンに使ってくれないのか(´・ω・`)
店で売ってるモリタのが凄い静かだったんですけど
使ってる人いますか
>>656
それは、コンプレッサが回っていなかったのでは
>>655
除湿器はそんなにパワー必要無いからなぁ。
定格消費電力が200〜300Wって書いてあるし。
その2倍くらいの窓コンをツインローターリー化するには
何かしら問題があるんじゃない?
デカくなりすぎるとか、思ったほど静音効果が上がらないとか。
659目のつけ所が名無しさん:04/07/17 15:50
水害のためコロナの工場は使用不能になりますた。
163iR買いますた
39800でした。
6畳なんだけど、意外と冷えてびっくり。マジやベーすんげぇ快適
音は・・・うーん。
どう見てもパッキンとかがユルユルだが、なぜか未使用時に窓が閉められるので無問題。
うちはトヨトミ買ったけど無駄にデカイなあ、コロナはちっちゃいよね
> 同地区のコロナは床上一メートルの浸水で、工場一階にあるプレス機や溶接機などの
>工作機械が水につかった。同社では十五日から機械の洗浄や修理を始め、早ければ二十日から
>一部再開したい考えだが「破棄しなければならない機械もあるかもしれず、被害額は見当がつかない」(広報室)という。
>季節商品のエアコンは、被害を免れた見附市の物流センターにある在庫で当面、対応する。

ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/713suigai/ame-0713.html
コロナの工場は画面右手奥の辺り。
ttp://www.kenoh.com/newstank/200407/20040713/ame/photo/pages/page_43.html
横積みにして帰ったら、中から水みたいのが出てきてたんですが
気にせず使ってまつ
ドレン水でしょ
>>662
コロナ(,,゚Д゚) ガンガレ!
がんがれコロナ
俺もコロナの窓コンで涼みながら
ココロの中で応援してる。
http://www.asahi.com/national/update/0717/015.html
> 昨年が冷夏だっただけに、エアコンなどの売り上げは好調だ。
>家電量販店のビックカメラ(東京)によると、先週末の売り上げは
>エアコンが昨年比3倍、扇風機2.5倍、冷蔵庫2倍。
>「ずっと我慢してきたが、あまりの暑さにたまらず買い求めた人が
>多かったのでは」

コロナ被災と合わせて、しばらく品薄になりそうな悪寒
もっとも、去年は8月に入ったとたん冷夏だったしなあ・・・
669目のつけ所が名無しさん:04/07/17 21:59
>>668
去年は7月暑かったの?
>>669
暑かったよ


俺が窓コン購入を決断するくらい
>>647
駐車場でバラして、本体を助手席に乗せて3点シートベルトでOK。

現品限りの製品だと横置き厳禁に加えて、内部の結露水がこぼれてくる…。
ごめん、関係ないかもしれないけど、
うち一戸建てですが30Aらしいのです(夫によれば少ないらしい)
ブレーカー落ちないようにするには
100V × 30A = 3000W>消費電力 の範囲内に収めればいいのかな?
窓用エアコンってだいたい消費電力1800Wくらいですよね?
うち据え置きのエアコンと炊飯器同時に使ってギリギリくらいなんで、
新たに窓用取りつけたら危ないかな…と。
>>672
そこまで消費電力高くない。
650ワット前後。
1800Wの窓コンあったら冷えるだろうなあ・・・
うちだと単体でもブレーカー飛ぶが
675目のつけ所が名無しさん:04/07/18 11:56
163R
来た、付けた、冷えた! ほんとこんなに簡単に取付けられるんだったら
もっと早く付けとけばよかった。この板に感謝です。
取付けは、サッシの下側が立ち上がりが無かったので補助金具でOK
上側はそのままでOKでした。

昨夜は、ぐっすり眠れました。
>>675
どこの業者さん?w
なーんか163iRが轟音あげてる・・・エンジンみたいな音だ
>>672
一戸建てならブレーカーは家全体で1個じゃなくて
15A×2個ってな感じになってるんじゃないかな?
(1階が15A、2階が15Aという感じ)
もしそうなら全体で30A以下でも、1階で使えるのは
15Aまでになるので要注意。

配電盤(ブレーカーが一纏めになってる箱)をよく見て
ブレーカーの個数と各々のアンペア数、どの部屋とどの部屋が
同じブレーカーかという配置を確認してくらはい。
全体で60Aでも、台所で使えるのは15Aだけで炊飯器と
電子レンジを同時に使うとブレーカー落ちる構造の一戸建ては
結構あります(というかウチの実家がそう・・・・・orz)
679672:04/07/18 22:54
みなさんご丁寧にありがとうございました。
とりあえず配電盤確認してからもう一度考えてみますね。
680目のつけ所が名無しさん:04/07/18 23:22
今検討中なんですが 窓の棚??の乗せる部分10cmしかないのですが
取り付けれるのでしょうか??窓用エアコンの実物見たことないので
図が浮かびません。ご教授をば。
>>680
レールにエアコン枠の金具が掛からなくても
2cm程の木枠があれば、そこに固定用金具を付けられるので
大丈夫。
以下転載です。

冷蔵庫やエアコンの室外機には
ガス(冷媒)が入っているので横にするとガスが抜けるとか、心配してしまいますが
ガスが抜ける事はほとんどなく
コンプレッサー内のオイルがシリンダーの方に流れこんでしまう為
壊れる事が有るそうです。
ですので、冷蔵庫やエアコンの室外機を横にして運搬をした場合は
運び終わって、正常の縦の状態に立ててから
30分〜1時間コンセントを入れず、そのままの状態にしておけば
シリンダーの方まで流れこんでいたオイルが下に戻るので大丈夫だそうです!
間違っても、運び終わって早く冷蔵庫を冷やそうと思って
コンセントを入れてしまったら、間違いなく壊れるとの事です
まぁ、できるだけ、横にして運ばない方が良いのでしょうけどね
コンセントはすぐに入れないのが一番だと思いました。
俺もコロナの183iR買ったけど、確かによく冷えて2階のムッとした部屋で
我慢比べせずにPC触れるようになったけど、なんだこの爆音は!?
うるせーよ!!!
自分で取り付けたんで、最初取付け金具と共振してるのかと思って
取り外して畳の上で運転させてもやっぱりうるさい。
それで頭にきてプラスネジ全部外して外側ケースとって運転させたら
どうもコンプレッサーらしきやつが「ブオーン、ブオーン」と大きい音を
出してる。
これじゃ、夜に近所迷惑でスイッチ入れられねえよ!
こんな製品よく出せるな。
平日会社に電話して、送風時の音と冷房時の音を担当者に聞かせて、
「製造物責任法で訴えるぞ!」と言いたくなる位、頭にきたよ。
あの爆音、静音対策でほんとに静かにできんの?
684目のつけ所が名無しさん:04/07/19 06:42
価格.comからの情報(噂)だけど
コロナの新潟工場が浸水してコロナ製品値上がりだって?
>>683
いくら静音対策してもウルサイだろうね。(静音できたら会社に技術売れるな)
ただあの人らは買っちゃった自分をここに書き込んで慰めてるだけっしょ。
>>684
現状で在庫対応しか出来ないんで、問屋などで仕切りを上げているのかも、
何せ今年は酷暑らしいし、出荷する方も強気なんでしょ。


>>685
>買っちゃった自分をここに書き込んで慰めてるだけっしょ。
>>683もね。
とりあえず>>683が、PL法をどう思っているのかきいてみたい
687目のつけ所が名無しさん:04/07/19 10:06
確かに五月蝿いよね。自分が我慢できても向かい側の家に迷惑かけちゃいかんし。
10年前も今も五月蝿さはあまり対策できてない気がする。この先も変わらないのでは。
冷蔵庫の方がインバーターじゃなくともまだ静かですよね。
窓コンも静かに造れないものかと。
冷やす空間(狭い庫内と部屋)の違いですか?。
689目のつけ所が名無しさん:04/07/19 11:53
>>688
普通のエアコンで言うなら
室外機と室内機を両方窓に付けてるようなもんだからな・・・・
690目のつけ所が名無しさん:04/07/19 12:16
これだけ五月蝿いと情報があるのに、意外と動作音聞いてから買ってない人多いんだね。
691目のつけ所が名無しさん:04/07/19 12:20
国産も問題だらけみたいじゃん
なら安いLGでいいや
温度管理も完璧だし。
>>691
誰にレスしてるの???
真性の基地外???
693目のつけ所が名無しさん:04/07/19 12:28

そうやって煽るおまいがね
694目のつけ所が名無しさん:04/07/19 12:33
こっちのスレはマターリが基本だからどうか荒さんでください。心からお願いします。>LGの人
てかこっちは妥協できる人しか来ないから別に荒れなさそう。
つか、LGの窓エアコンなんて無いだろ。
なんでこのスレにLGの話出てくるんだ?
LGでもSamsungでもヒュンダイでも良いから、窓枠高さ440でもつけられる
窓コンを発売してくり。
エアコンと窓の隙間が雨の日は心配
とか書いてる人いるけど
雨降ってる時は、お日様が出てなくて
当然普段より温度下がるから
扇風機だけでも大丈夫な気がする
雨の日こそ地獄
701目のつけ所が名無しさん:04/07/19 16:00
>>699
Usually Ships in 8 - 10 Business Days
って言ってるから、日本からでも買えるのかな?
…ただし電圧が合わないけど。
>>690
だって家電屋とかでは音聞けないじゃんか
友人から古いモリタの窓コンもらったから、付けてみました。
で、動かしてみるとコンセントのプラグが異常に熱くなっている…。
みなさまのもそういうもん?
それともヤヴァイですか?
>>703
>異常に熱く・・・どの位か分からん
手で触れるくらいなら大丈夫と思いますが
705703:04/07/19 18:24
確かに触れはするんですが、「暖かいなぁ〜」
ではなくて「あついよなぁ」となっているんです。
コードも熱くなっているし…。

電気関係はど素人なんで、普通がどんなものかわからなくって。
みなさんのが全然熱くならないとすれば、うちの問題有りということですよね。
ふう、実際どうなんだろう (((´・ω・`)カックン…
窓コンは漏れにとっちゃ「救いの女神」であり「天国から垂れてきた蜘蛛の糸」だからな。
その女神がブサイクだとか、蜘蛛の糸なんて気持ち悪いとか余裕こいて
文句言える状況じゃないから音なんて全然気にならんよ。
それに、客観的に見ても今使ってる163iRは20年前のナショナル製より静かだし。
707目のつけ所が名無しさん:04/07/19 18:37
>>705
ちなみに、そこのコンセントからトースターなど高付加をかけるとどうなります?
>>22
このレス見て、さっそく買ってきました。今までは、あきらめて冷風扇でした。
TIW−A18DSE です。スイングが気に入りました。

取り付けに汗だく、死にそうでしたが無事完了しました。
これでやっと眠れるようになるか。
709703:04/07/19 18:48
>>707
トースターはないから分からないんですけど
実はやってはいけない延長コードつなぎなんです。
部屋の構造上どうしてもとどかなくって…。

やばい…さわれなくなってきた 熱すぎ凹
710目のつけ所が名無しさん:04/07/19 18:54
>>709
クーラー単独の専用コンセントにしたほうが良いよ。危ない火事になるぞ!

711目のつけ所が名無しさん:04/07/19 19:01
163iR取り付けて4日経ちました。
起動した一分間位、もの凄く臭い空気が出ます。
15年位経っているエアコンを付けた時のようなニオイです。
コロナ使っている皆さんはどうですか?
>>709
延長コードを使うんだったら
せめて高アンペア対応の延長コードにしましょう。
プラグの部分に15Aって書いてあるものを選べば
多少マシになるかと。
あのリモコン操作時のピッーていう音が邪魔で五月蝿いんですけど
これって中開けてスピーカーに蓋するとか外すとか出来ます?
714目のつけ所が名無しさん:04/07/19 19:23
コロナ163R、29800でGET〜!

このスレで勉強してから・・なーんて思ってるうちに格安どころはあっと言う間に売り切れ。
家電量販店の36800を買おうか、しかしもうちょっと待ったら安くなるかも?と迷ってたら、近くのホームセンターの土日セールのチラシに!

連休は出かける予定だったため、朝イチで店に飛び込み即買い。
午後イチで買い物に行った家族によると、売り切れてたそう。
神様、ありがとう!!

いろいろ勉強させてもらったおかげで、立ち上がりと穴あけの問題も難なくクリアー(^^)v
ありがとさんでした。

音も覚悟してたよりずっと静かだったし、これで今夜から涼しく過ごせる。
窓コン、わんだほー!!
715目のつけ所が名無しさん:04/07/19 19:35
>711
いやあ、うちも先週163iR購入したんですが同じです。
初めはニオイなんてすぐなくなるだろうと思っていたんだけど
今でもつけてすぐは臭いますよ。
新品のエアコンでこんなのは初めてです、一体なんなんでしょう。
>>709
延長コードが熱いんだろ?
延長コードに許容アンペアA書いてない?
つか、許容内でも熱いなら危ないから太いの買っておいで。
ホームセンターで売ってる電動工具用のやつとかだと安くて強いと思う。
>>709
延長コードのソケットとエアコンのプラグの
接触が悪いとかそういうことはないですか?

プラグを磨いてみるとか・・・

うちはCW-163R蛸足&延長接続だけど(消費電力が違うからあれだけど)、
プラグのところは、かすかに暖かく感じる程度。
718703:04/07/19 20:23
みなさま いろいろありがとうございます。
で、熱い部分ですが、717さんのおっしゃるとおり
エアコンのプラグが熱いんです。あとそれを差している
延長コードの口部分。
一応1500Wまでだいじょうぶなやつで、他には何も
差していないんです。
あれですかね、3口のやつより1口の延長のやつのほうが
よかったりします?

とりあえずプラグ部分磨いてみます。
>>718
なんだか、電器屋に相談すれば
エアコン用の延長コードを買えるような話がちらほら。
>>718
それってプラグ側が中で断線してる可能性あるよ。
うちのアイロンがそうだった。
プラグ熱いなあと思ってたら、ある日ボンって火をふいてブレーカーが落ちた。
付近に可燃物がなかったから、コードが焦げた程度ですんだけど・・・
721703:04/07/19 22:12
とりあえず延長コードを1口のやつにして
エアコン側のプラグを磨いて只今テスト中。
いまのところほんわか暖かい程度になっております。
このままいければプラグ側の接触不良だっったと言うことで…。
でも数時間運転してみないとわからないのでテスト続行してみます。

>断線
そういう可能性もあるんですかヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
なにせ3〜4年前に買ってずっと使っていた奴をいらないからと
いうことで貰ったんで、いろんなところにがた来てる可能性も
ありそうなんです。出てくる風もなんか臭うし…。
いろいろありがとうございます。
超亀レスすみません
>107
>なんかNationalのなんですが型番とかわからないし、400としか書いてないです。

'80か'81モデルですね うちではまだ現役です。
もっとも効きと電気代を考え来週引導渡そうか それともこの夏いっぱい最後の奉公させようか思案中です。
で 次期候補は 松下のCW-G18KSか さもなくばセパレート(壁に穴を開けにくいので 窓用貫通材
ttp://national.jp/appliance/ace/product/sm.htmlを使ってダクトを外にだそうと思っています。)と思っています。
723目のつけ所が名無しさん:04/07/20 13:03
暑すぎて今日は窓用エアコンがぜんぜん効かない@東京

誰か助けて〜!
午後過ぎ東京都心の温度が観測史上最高の39.5℃を記録した。
>>723
うちの居間にあるセパレート型も効かないから安心しる

つーか、なぜ天窓なんか付けたんだよ・・・日差しが入ってあちぃorz
カーテンや簾を活用してエコに努めるのら。
梅酢先生みつけ。
728目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:14
こちら日本海側では終日湿度が90%を下回ることがない。
すでに10日ほどになる。蒸し暑い・・・
窓用エアコンフル稼働、ありがたや、ありがたや・・・
質問です。
コロナの窓用エアコン買おうと思ったんですが
工場があんな状態でいつ入るかわからないといわれました。
で、小泉とかいうとこのKAW-18V7にしようと思ってます。
このエアコンってどうですか?
あんまり聞かないメーカーなのでご意見頂けたら幸甚です。
730目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:34
>>729
6月に二台購入。リモコンなし、オートルーバーなし、でかまわないなら。
十分な性能はあると思います。

小泉はコンロとか、ストーブとか結構見かけますよ。
731目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:50
スポットエアコンってどうですか?
使っている方、いらっしゃいますか?
732目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:52
三洋ハイアール 1.5KW(50Hz)機、ヤマダ電機で22,800円で買いました。前の週だと19,800円だったけど
買えず。当たり前だけど冷えるんで満足。昔窓用エアコンでも7-8万してたことを考えると安くなったもん
ですね。メーカーはたまらんと思うが。
733暑くて死ぬ。助けて:04/07/20 21:55
窓用エアコンって、枠の高さは140センチくらいまでですよね?
私の部屋は、壁用エアコンが付けられないので、
高さ180センチのサッシに窓用エアコンを付けようと思うのですが、
そんなことって可能なんでしょうか?
734目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:57
五月蝿いが猛暑で眠れんから稼動させ、耳栓して就寝。
耳栓のせいで明け方目覚ましが聞こえないかもって不安で熟睡できず。
熱さを我慢するか、爆音に耐えるか…。
何年繰り返してんだ。
735目のつけ所が名無しさん:04/07/20 21:57
>>733
テラス窓用の延長枠を取り寄せ購入してください。
つまり、標準枠に継ぎ足して140センチ以上の窓に付けるのです。
736目のつけ所が名無しさん:04/07/20 22:09
>>731
扱いは楽そうだけど、あまり使ってるって話聞かないね。
除湿機と同じで、温風も出ちゃうとか?
737暑くて死ぬ。助けて:04/07/20 22:13
>735さん
ありがとうございます。
テラス窓用なんて初めて聞きました。
さっそく電気店に問い合わせてみます。
>>737
延長枠を使うと振動が大きくなる、冷気が逃げないよう一層パッキンを
しっかりしないといけない事は承知しておこう。

できたらセパレートを、と言っておきます。
ヨドバシ、どのメーカのも軒並み取り寄せになってるね。
唯一CW-163iRだけが在庫あり。
値段高めだからか・・・
740暑くて死ぬ。助けて:04/07/20 22:28
>>738さん
アドバイスありがとうございます。
セパレートとおっしゃるのは、
窓用エアンコンでセパレートの方式を選べ、
ということでしょうか?
東京39.5度。本日アパート住まいの祖母用に窓用エアコン探しまわりました。
最初コロナの冷暖房両方使えるCWH-185を探し回るも見つからず。
テクノス約29,000円、コロナCW-163R約39,000円、
コロナCW163iRか183iR約49,000円、モリタ?(ダイヤル式)約36,000円
の中で安かったテクノスにしようかと思ったけが祖母用なのでリモコンが
有った方が便利かと考え結局コロナCW-163Rに決定。
即日持って帰りたかったが重すぎたので断念配達。取り付けは勿論自分で。
つかテクノスteknos?って千住が代理店みたいだけど検索してもよくわからん。
742731:04/07/20 22:35
>>731です。
誰か、漏れの質問にも答えてくれYO!
スポットエアコンの中の人、いたら使い勝手を教えてださい。
近所のイトーヨーカ堂で
ハイアールの18Aが25,000円、コロナ163Rが40,000円(どっちも工事費別)でした。

>>731
>>736
スポットクーラーはこっちのスレ
冷風機ってどうなのよ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049801147/
744731:04/07/20 22:39
>>743
ありがとうございます。
そちらへ行ってみます(゚Д゚) 
>>740
ゴメソ、風呂に入っていた。セパレートというのは壁掛けの室内機と
外に出す室外機とに分かれた、いわゆる普通のエアコンという意味。
746目のつけ所が名無しさん:04/07/20 23:00
コロナCW163Rつけました。
まだ夜しか使ってないから判らないけど、そこそこには冷えてると思います。
ともかく熱帯夜から解放なだけでもありがたいです。

でもひとつ問題が・・
窓側パッキンが波々にうねってて、どーやっても密着しません。冷気が逃げてそーだし蚊は入ってくるしで何とかしたいんですが、これってそのうち真っ直ぐになるのでしょうか?
それとも後は工夫するしかないとか??

皆さん、どーしてますか?
747コロナ価格:04/07/20 23:03
 昨日、「オーケー・OK」で、コロナ163iRが、6割引で、¥39800円でしたが、値段的には、普通でしょうか。
748暑くて死ぬ。助けて:04/07/20 23:09
>>745さん
ありがとうございました。
やっぱり、普通の壁掛けエアコンには、
かなわないということですね・・
729
 95年製のコイズミ、枠が、鉄の頃(現在アルミ製)の窓コン使ってますが、本日も、よく冷えましたよ。
よく中古などで、2001年の見ても、形状変わってなくて、枠は、アルミなのですが、外観変わってなさそうに
見えますが、性能悪くないと思いますけど、確かに、コンプレッサーが、回り始まると、音がしますが、比較的に
苦にならないレベルだと、思いますが、値段は、無名のメーカーに比べて、安く売ってないですよね。
750745:04/07/20 23:31
>>748
自分も昔テラス窓で窓用を使った経験があるから、

1:延長枠が下に付き、重心が上がるので振動が一層増幅される。
延長枠を使う事で起こる強度の低下は結構大きい。

2:テラス窓は人の出入り(洗濯物や布団を干したり)を前提にした
窓なので、出入りがしにくくなうえパッキンを毎回しっかりセット
し直すのがとても面倒。それだけやってもスキマはどうしても
出来てしまうので冷房の効率も落ちる。

という経験からのアドバイスです。その後引っ越して延長枠が要らない
部屋で使いましたが、枠がしっかり固定できるし出入りが無いのでパッキンも
これでもか、というくらいしっかり塞いで一夏そのままで使いました。

一夏出入りをしない、という覚悟でスキマをあらゆる方法で塞ぐなら
ともかく、可能ならばセパレートを選ぶほうがいいですよ、という事です。
俺の部屋にもテラスがありゃ室外機置けるのになあ。残念。
752暑くて死ぬ。助けて:04/07/20 23:36
>>745,750さん
とても丁寧な解説、ありがとうございます。
非常に良く理解できました。
なるほど、延長枠は、エアコンの上ではなく下側になるのですね・・
無理やりにでも壁掛け型を使う方向で検討してみます。
m(_ _)m本当にありがとうございました。
>>746
曲がりぐせは高温にさらすかお湯をかければ直るらしい。
説明書に書いてありました。
754目のつけ所が名無しさん:04/07/21 01:30
163Rってこのスレでは人気機種&ある意味レア機種なんだ…
一月位前にジョーシンで34kで買ってちと高いと思ったけど、
騒音問題とか品質的に他より優れてるっぽいので、大切に使います。

今日もバリバリ稼働してます@北陸
マイナスイオンがどうたらという機能はどんなもんですかね。
あってもなくてもどっちでもいいんですが。
756目のつけ所が名無しさん:04/07/21 02:52
>>755
インチキだという人も多々います。
ぐぐると色々でてきますね。
区内の電機屋やスーパー回ってみたけど、どこもかしこも売り切れ
在庫があるのは6万くらいの高いやつだけ
しょうがないから163Rをちょっと割り高だけどネットで買った
価格.comなんか見てると、ここ一週間、窓用エアコン値上がりしてますね
エアコンの前に物置いても大丈夫?
マイナスイオンねぇ
陰イオンとは違うのかね
どうでもいいYA、涼しければ!。
詳しい数字は忘れたが、
マイナスイオン何百万個!といっても
ppm(濃度)で言うと実は0.0000001ppmとからしい。
その濃度を例えると、ダムに目薬数滴分だとか・・・
あるいは10万トンタンカー5隻に30ccとかw
だから例えどんなに効く物質であっても、超劇薬であっても無意味だよな。
その濃度で効いたらなら恐ろしい。

そのくせオゾンは0.001ppm以下とか書いてあるw
オゾンの方が全然多いならオゾン発生器じゃん。
762248:04/07/21 15:23
むぅ、A16Eの停止音って静かなときは静かなんだが、五月蝿いときもある。
あと、ルーバーの固定がちゃんとしてないんで、コンプレッサーの震動で鳴ることも。
ま、慣れれば気にならんのだけど・・・
>>762
>>むぅ、A16Eの停止音って静かなときは静かなんだが、五月蝿いときもある。

163Rも、なんかタイミングで超静かなときとぶるぶるっと来るときがある。
764目のつけ所が名無しさん:04/07/21 16:56
今日やっと窓コンが来た。
小泉KAW-1840
30分かけて設置完了〜
動かしてきると以外と部屋の温度が下がってくる
設置前は(室内)32℃、運転1時間後29℃(強風、設定27℃)
まぁこれだけ冷えれば十分だね。
ノンドレインのカビ、お手入れに関して電話で聞いてみた
シーズンオフになったときに外部排水口のから余った水を抜いて
あとは自然乾燥すればOKとのこと
それでも気になる場合は排水口の栓を抜いてドレインファンの小さな窓にやかんで水を流し込む
と言ってました
たった今コロナのCW-163R-WSが来た。
組み立て終わって冷し中!
20℃〜♪
20度!?
やけに冷えるな。
767目のつけ所が名無しさん:04/07/21 19:02
納沙布岬か?
ショックのあまり、むしゃくしゃしてんだろ (^Д^)ギャハ!
ヤバイ、お腹壊した・・・
半裸で室温20℃にすりゃ当たり前か・・・orz
770目のつけ所が名無しさん:04/07/21 20:46
すいません質問なんですが…

今日買ってきたコロナの窓用エアコンの冷房機能の事なんですけど、
五分ほど冷たい風が出た後、今度は2、3分送風、でまた冷たい風の
繰り返しなんですがこれでいいんでしょうか?
ここしばらくCWH-185が品切れで心待ちにしてるが先の豪雨でコロナが大変なことになってる。
で、コロナのHPに豪雨災害の報告pdfがあがってたんでなにげなーくみてみたら、
今期のエアコンは生産完了、とあった。

・・・今年の夏はもうあきらめろと?・゜・(ノД`)・゜・
773目のつけ所が名無しさん:04/07/21 22:11
私もここの書き込みをみて、163R買っちゃいました。
涼しいです。ありがとー。
>>772
なぜにCWH-185を?

リモコンないし、ドレンの排水処理もしなきゃいけない。
この機種ではないけれど、暖房機能付の使ってたことあるけどあんまり役に立たなかった。
なのですなおに冷房専用にしたほうがいいと思う。
775目のつけ所が名無しさん:04/07/21 23:39
窓の隙間からヤモリが侵入してきますた
>>775
ヤモリ(家守)は家の守り神なので丁重にもてなすように。
そのうち蚊とか害虫を食べて恩返ししてくれます。
俺、ボロアパートに住んでいるのだが五月蝿杉。
俺はいいんだ・・・でもこの前、隣の部屋からおもいっきり壁を叩かれたよ(´・ω・`)
今もスイッチいれたのだが、暗い部屋が明るくなったので
隣の住人を起こしてしまったようだ(ノ∀`)アチャー
ええ、即効でスイッチを切りましたよ可哀想だし。ちなみに森田を使用してます。
深夜は絶対に使えねえー。
ヤモリってどんなんだっけ
779目のつけ所が名無しさん:04/07/22 02:09
>>761
こうして一般家電から発生させたオゾンは、オゾン層形成に役立ってくれるのでしょうか?
正確な情報(知識)を持ってる方のマジレスを期待しています。
オゾンは極めて不安定。すぐに酸素に戻るよ。
上下2段窓なんですけど取り付け可能でしょうか?
窓枠(木枠)が上下(高さ)140センチでその真中へんをサッシで区切ってあって2段窓になってます。どうでしょうか?
>>779
マイナスイオン発生器から発生するマイナスイオン濃度は、
食塩1gを51億トンの水に溶かしたときの食塩の濃度とほぼ同じ。
(当然だが、マイナスイオンと同量のプラスイオンも発生する)
そしてオゾンはそれの65万倍多く発生する。
しかしオゾンは超強力な酸化力を持っており、その辺の物質を酸化させて消滅。
オゾン層の形成には全く役立たない。

オゾンは発生量によってはカビ等を殺すに多少役立つが、同時に人体にも悪影響がある。
カビや雑菌だけに悪影響を及ぼし、同じ生物である人体(60兆個の細胞集合体)に
好影響を与える物質などは存在しない。
783目のつけ所が名無しさん:04/07/22 02:49
工事費込み 5万7千の普通のエアコン。
工事費別 3万8千の窓用エアコン。
木造、7畳。ベランダ有。

今年1年で引越しします。エアコンがついてるところへ。
でも、今年の暑さは我慢できません。
それで、エアコンつけます!!
もし、壁用エアコンにすれば、大家さんとお金折半してつけようと思います。

もったいないですかね?

窓用の気になる点は、冷房の能力ですね。
俺は暑がりですので、窓用エアコンで満足できるか、疑問です。
あと、電気代もですね。
壁用に比べたら2倍違うようですし、壁用エアコンの場合、一旦部屋が冷えれば
その後はあまりで電気食わないらしいんですよね。窓用はずっと食いっぱなしらしいです。

>>778
お昼休みはウキウキヲッチン♪の人じゃね?
つーかマイナスイオンってナンなの?
よもや陰イオンをばら撒いてるわけじゃあるまい?
そもそも、何のイオンなのよ?
>>778
ヤモリってこんなヤツ。爬虫類苦手な人はスルーすべし。
ttp://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20020130a/
>>785
科学的用語には存在しないよな。
たぶんマイナスの静電気を帯びた水か何かの微粒子の事では?
マイナスイオン発生装置て
最近は、扇風機にまで付いてるので、ありがたみが少ないよね
期待できる効果は、トルマリンと同程度かなw
酸素の2価の陰イオンじゃねーの?
>>784 >>786
サンクス
タモさんは出るかもって思ってたw
>>789
なるほど2価にしてばら撒いてんのか。
そんなもんばら撒いてホントに意味があるのかね・・・
アニオン放出装置 とか言ったほうがカッコイイきがする
別に付いてても文句は無いけど、無しにする事で
値段が少しでも抑えられるなら付けるなよ、って感じ
オゾン発生器に名前変えないと詐欺だろ。
オゾン濃度0.01〜0.001ppmとは言え、
マイナスイオンの数十万倍の量を出すのだから。
794目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:56
普通のエアコンって、室外機もかなり電気代かかってるよね?
>>794
と言うか、あの二つで1台だから・・。
消費電力は室内機と室外機で合計した数字。
>>794
っつーか、エアコンで使用される電力のほとんどが、室外機内のコンプレッサーの駆動のために使われる
797794:04/07/22 21:56
マジっすか!?
うちのエアコンの取説を読んだら
室内機と室外機が別々に消費電力を載せてたから・・・・・

うちのが古いだけか。
スマンかった。
798目のつけ所が名無しさん:04/07/22 22:15
窓用って、効かないし、電気代も壁掛け型の倍かかるの??
ヽ(#`Д´)<マヂデスカッ!!
「最大消費電力」は、セパレートの方が上だと思うのだが
>>788
ダイソーのトルマリンブラシで毎朝整髪してます。
効果のほどは解らん!。
マイナスイオン出し窓コンもヤパーリそんな程度?。
>>798
マジです。
でも冷風機より100倍マシです。
163iR、マイナスイオンのモードが2種類あって、多い方の滝モードが時限式なのはどうしてだろう?
『過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し』

「度を過ぎてしまったものは、程度に達しないものと同じで、
どちらも正しい中庸の道ではない」(広辞苑)


ナンテネ・・・
エアコンの力率改善(力率100%)って大変凄いことだよね。感謝。
それに対してパソコンは無駄な電気をたっぷり使いますわ。
ノートPCのAC電源だと皮相電力90-110VAで有効電力はたったの45Wなんだわ。
(力率50%)なんという効率の低さなんだろうか。
最新の超省エネのセパレートに比べたら電気喰うけど
ちょっと前の奴と比べたらそんなに違わないよね。
これでもうちょっと静かだったらいうことないんだけどな。
音が静かで薄くて小さいことの方が、マイナスイオンなんかより遥に重要。
少々高くても買い決定!なんだけどね。
コロナ163Rキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
取り付けもなんとか自分で出来たー
思ってたほど五月蝿くなかった
6年ものの冷蔵庫の方が五月蝿いや(w
風は涼しいけど部屋全体が冷えるのにはちょっと時間がかかりそう
皆コロナの買ってるみたいだけど、
それ以外の選択肢でわりと音が静かなのってどこかな?
ぶっちゃけ、コロナと一番の安物を比べても
騒音に関しては、そんな大して変わらない
>>808
トヨトミ
>>806
>>音が静かで薄くて小さいことの方が
静音加工するんでCW-163Rを開けたんだけど、
そもそも、音を小さくすることはほとんど考えてないみたいね。
中をのぞいて、そう思った。
812目のつけ所が名無しさん:04/07/23 15:15
工事費込み 5万7千の普通のエアコン。
工事費別 3万8千の窓用エアコン。
木造、7畳。ベランダ有。

今年1年で引越しします。エアコンがついてるところへ。
でも、今年の暑さは我慢できません。
それで、エアコンつけます!!
もったいないですかね?
もったいないけどしょうがないでしょ。この暑さじゃ。
来季のシーズンあたりにオクに出せばOK
>812
すでに出ている結論を論じる事に何の意味があるんだろう?
816目のつけ所が名無しさん:04/07/23 16:42
>>815
いや、エアコン代金は大家さんと折半します。
それで、エアコンは大家さんの物となります。

今年で引っ越します。
817目のつけ所が名無しさん:04/07/23 16:59
KAW-1840/W よさそうです。
アレルギーだから掃除できないと、、

しかし、これ、ページ上の情報が…
普通の温度設定して自動運転とかできますよね。
ONとOFFだけだと悲しい。

あと、マイナスイオン切れるのかな。
オゾンを浴び続けるのはあまり…
(マイナスイオンよりクラスターイオン出して欲しい)

ページに書いてあること少なすぎです…使っている人いたら教えてください。

あと、売ってる店が少ない…通販だと1店しか見つからず(汗
使用3日目のコロナの163Rが・・・
電源つけるとイカのような臭いを最初に放つんですが
うちだけですか?
>>816
オクで1000円とかの買って自分付ければ?
取り付ける前だと洗浄も簡単だし。
それが無理なら窓買って、引っ越すとき持って行く。
エアコンを大家と折半するのはバカらしいよ。
>>818
うちでも使用2週間目あたりでなったんですが、
窓を開けて換気できる状態で2〜3時間送風運転したら
ほぼ臭いは消えたようです。
もしかしたら単に気にならなくなっただけかも
しれませんけどw。
821816:04/07/23 17:55
>>819
オク見たけど、最新バージョンのエアコンなら、定価と同じくらいの値段になってる。
1000円とかで売ってるのは、10年位前のやつだけ。
でも、それでも徐々に値段上がってるよ。5000円くらいに。
>>820
あぁ、仕様なんですね。了解しました(つд`)
いろいろ見た結果コイズミのを買う予定ですが、、扱っている店が少ない。
どこにあるかなぁ。
824目のつけ所が名無しさん:04/07/23 21:35
>>823
ビックカメラならありますよ。
私は池袋本店で買いました。
約50000円で。
>>808
俺もトヨトミ使ってる。
たまにファンからビビリ音がするのが難点。
826目のつけ所が名無しさん:04/07/23 22:35
ヤフーオクで検索するも、
163Rは皆無ですね。狙ってますが。
ちょっと前まで新品が格安で出てたんですけど。
183iRどこにもねー
出遅れたorz
ここは親切かつ技術力のある香具師がいない(・∀・)スッドレ! ですね。
窓が40センチくらいしか開かないサイズなんで
コロナの163は付けられない・・・
コロナ以外は窓の幅を書いてないようだし、俺を焼死させたいのか神よ。
830目のつけ所が名無しさん:04/07/24 07:47
>>777
っつーか、普通に謝りに逝って使用時間帯のルールを決めればヨロシ。
漏れも隣人と話して、12時以降は使用禁止でもいいヨンって切り出したら、別に気にしてないとのこと。
まぁ、漏れのはA16Eだから、慣れればまったく気にならん程度なんだが。
>>831
慈悲深い神ハケーン
>>823
今朝のビックカメラの新聞折り込み広告に載ってる。@東京
KOIZUMI kaw-1840/\39,800-
834目のつけ所が名無しさん:04/07/24 12:45
ドレンタイプと、ノンドレンタイプでは、
性能、電気代、騒音等に違いがあるんでしょうか?
>>834
>>ドレンタイプと、ノンドレンタイプでは、
要は、ノンドレンタイプの方が新しい機種の可能性が高い。
なので、
 ノンドレン→新しいかも→電気代、騒音等が改善されているかも
かな。
836440:04/07/24 13:51
窓から壁にスイッチして10日過ぎた。
窓は後輩がタダで引き取ってくれることになった。
>>836
あなた、マカーでつね?
>>837

大当たり。
163iRついた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

木造8畳+ロフト付きだけど、なんとか凌げる。
まぁ、ロフトは相変わらず灼熱地獄だけどな。
>>157
亀レスですが二重サッシでも無事取り付けできました
立ち上がりがあれば普通の窓と同じように取り付けする事が出来ると思います
(立ち上がりが無くても補助金具など使えば取り付けられるかも)
ちなみに163Rを使っています
やっぱ炎天下の日はあまり冷えないね
設定温度18度で強にしてるのに。電気代だけがかさんでる・・・
corona183取り付けました。
45000円ぐらいでした。

木造12畳なんで冷えるまで時間かかりますが、こいつに頼るしか……。
>>842
12畳で窓コンですか・・セパの方が冷えも良いし電気代で元とれたでしょうに。
>>843
取りあえず買ってみて、
冷えなかったら別の部屋で使おうと思いまして。

京壁ブチ抜くのはちょっとなぁ……と。
845834:04/07/24 21:02
>>835
ありがとうございますた。
今はほとんどノンドレンみたいですね。
846目のつけ所が名無しさん:04/07/25 00:49
>>844
出来るだけ狭い部屋に付けてそこで寝るのが一番かと思うよ。
847目のつけ所が名無しさん:04/07/25 01:51
>>844
パーテーションで区切るとかさ。
848目のつけ所が名無しさん:04/07/25 10:48
>>817
実際KAW-1840/W使っています
熱交換機の掃除ができるので購入しました。
自動運転というのかなぁ。
リモコンに連続運転と温度を設定すれば勝手に運転してくれます
どこの窓エアコンと同じかな?

ONとOFFだけだと悲しい。
コンプレッサーの事かな?風量の事かな?
連続運転では設定室温にすればコンプレッサーは勝手にONとOFFしますが。
(これも他の窓コンとおなじか・・・)

マイナスイオンはリモコンに付いていますのでONとOFF可能です。

私はコジマで買いましたが、取り寄せしましたよ。
しかもコジマ特価でね、1週間待ちますが。
電気屋で納期期間と値段を聞いてみては?
家を水冷したい
店頭で見たけどハイアールってデカいな。ネットで買わなくてよかったぜ
851目のつけ所が名無しさん:04/07/25 13:24
小泉KAW18V7 使ってます。3万6千でした。
木造7畳。2階。日中でも結構効きます。

852目のつけ所が名無しさん:04/07/25 16:53
http://www.corona.co.jp/products/air/fs_win_01.html
このエアコン買おうかと思ってるんですが、
取り付けなどは難しいのでしょうか?
当方、機械オンチの大学生なのですが…。

パイプ通したりとか色々面倒なんでしょうか?
>>852
http://www.corona.co.jp/zoom_up/zoom_window_02.html
30分で取り付け可

ただ、今からだと入手が困難かと思われ。
>852
昨日、163Rを買ってきて取り付けました。
取り付け30分は言い過ぎだと思うがw、難しいことはなかったYO。
めんどくさいのは、パッキンをハサミで切ることだけかな。
細かい作業はほとんどありませんでした。
>>852
器用さは、ほとんど必要なし
力仕事の部類(持ちにくいので、本気で重く感じるw)
設置予定の窓枠によっては、悩む場合も多少ある
パッキンは、よく考えて切ったほうがいいぞorz
>>856
適当は良くないよな_| ̄|○
>>857
んだ
漏れは切りすぎてあとでパーツ買いなおしたよ orz
>>853
163iRならまだけっこうあるよ
もともとの生産量が少ない183系と163Rは厳しいかも
>>858
ラバーだけ売ってるの?
>>860
この手の部品はアフターパーツとして取り寄せられるでしょ
引越しとかで窓の状況が変わったら前のが使えなくなることもあるから
よく15Aくらいは必要と耳にしますが
やっぱりそれくらい必要?
600W ÷ 100V =6A
とかにはなってくれないの?
 「ラバー」 ホームセンターで、大きめの所、室外機と接続(高圧と低圧のホース)するキット売っている所では、
メーター売りで、似たようなビラビラのゴム売ってますよ。灰色とか茶色の強力な両面テープで着ければ、使え
そうです。オフィス用の電話線とかの地べたに配線はわせる機材の所にも、柔らかいゴムのベルトみたいのが、
メーター売りで、あります。「ユニディ」
>>862
通常は6Aぐらいだけと立ち上がりとかで瞬間最大12〜3Aいくんじゃないの?
それで15Aになってるものと思われ。
865目のつけ所が名無しさん:04/07/26 03:54
うちのは最大瞬間的に部屋の明かりが瞬きます
土砂降りの時はエアコン側の窓も閉めた方がいい?
よくわからん。お前はエアコンつけながら窓開けてるの?
>>867が一番わからん
869866:04/07/26 17:04
書き方が悪くてごめんなさい。
雨脚が強いとエアコンの外側から機械内に水が入りそうで
>>29
の図上から2番目ののように閉めた方がいいのかなと思ったのです。
今朝、取り付けてから初めての激しい土砂降りだったもので、、。
>>869
説明書にも窓を閉めるように明記してある筈だし
個人的にもそうした方が無難だと思う
あんなヘロヘロパッキンじゃ、簡単に隙間が出来て
室内に雨風が浸入してきそうだしね

>>867は(ry
今日ついに耐えかねて、コロナの163R買ってきたよ
ハイアールがヤマダで32800円だったのだが、近くの
ホームセンターに奇跡的に163Rが36800円で1個だけ
のこってたのでそっちにしたよ。
窓は普通だったので、据え付けは40分くらいですんだ。
2時頃やったから、暑さで死にかけたが・・・・・
部屋が木造なので、昼間の効きは多少悪いが、音は
10年前のに比べて静かになったなぁって感想
今の時間はとても快適!
こんな事なら安いうちにとっとと買っとくんだったよ ○| ̄|_

 例年ならば堪えられるのに今年は堪えきれずに
窓用エアコンを購入を決定。本日購入。
 Y電気では163iRが39,800。S無線ではKAW-1840
が39,800。このスレッドを眺めてる限りコロナが人気の
ようでちょっと考えたけれど、タバコを吸う人なので
エアコン洗浄スプレーが使えることが決定打でKAWに。

 汗だくになりながら取付終了。6畳くらいの部屋で、
北東から南辺りが壁&窓という最悪の環境ですが、
冷え具合は上々です。動作音は低音中心でうるさい
のは確かですが、強にした扇風機の音が堪えられる
ならば大丈夫だと思うくらいかな。

 日記みたいな感じになってしまいますが、参考ばかり
に、ってことで。
TOYOTOMI 5畳用窓用エアコン TIW-A16E:35,700円(税込・送料サービス)
あと7台

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/784355/786185/
874目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:00
エアコン洗浄スプレーに関して。
ノンドレン仕様でもドレンホースをつないで(163Rなど可能な機種で)
水分を強制排出すればスプレーが使えそうな気がしませんか?。
スプレー使用後は水を霧吹きしてすすげば(下部の水受け皿を含めて)
問題ないような気がします。
素人考えですが、実際のところど〜なのでしょうか?。
何か問題ありますか?。
875目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:08
うちの窓用エアコンMORITAなんだけどうるさくて寝られ-よ。
>>874
>>エアコン洗浄スプレーに関して。

熱交換器(アルミフィン)に吹き付けたスプレーが
フィンを通り越して向こう側に突き抜けた時、
それがどこに流れていくのかわかりません。

もしドレンの受け皿がフィンの真下にしかない場合、
スプレー液がエアコン内の機械部分にかかったりするかも、なので
やっぱりやばいと思う。
>>うちの窓用エアコンMORITAなんだけどうるさくて寝られ-よ。
それはハイアールのOEM版だな
878目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:22
それはセパコンでも同じでは?。
熱交換フィンの先は180度カーブして
室内吹き出し用のシロッコファンがありますよね。

う〜ん解らない。
識者の方、さらに返答をお待ちします。
879目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:23
>>877
ハイアールってどこの国のメーカー?
>>879
中国
TOYOTOMI 5畳用窓用エアコン TIW-A16E:35,700円(税込・送料サービス)
あと2台!!

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/784355/786185/

882目のつけ所が名無しさん:04/07/27 01:29
コイズミのKAW-1840買ってきた。
窓枠は上だけ立ち上がり無しだが、室内側の木枠に補助金具でなんとかなりそう。
しかし、この木枠の奥行きが深すぎて(約18cm)
アルミの外枠を補助金具にしめつけるねじにドライバーが届かない。_| ̄|○

外枠のゴムパッキンは幅が足りない上に
グニャリと曲がってて、窓と密着するかどうか微妙。
付属の窓ストッパーを無視して、多少室外機にかぶさるところまで
窓を閉めないとだめかもわからん。
左側取り付けだから、外部排気口を塞ぐ心配は無いけど。

問題多発だが、とりあえず明日長いドライバーを買ってきて再挑戦する。

工事の人を呼ばなくて良い、工事代が浮く、自分で取り付ければすぐ使える。
と思ってたけど甘かった。

購入後にこのスレ見て打ちのめされてます。
883目のつけ所が名無しさん:04/07/27 01:41
でも、消費電力が悪い=電気代が掛かる

>>882
頑張れ。オイラもそうだった。
あと、ひとつ忠告しておこう。
ドライバーは100円SHOPでは買わんほうがいいよ。
あー、自作野郎の自分が補足(間違ってるかも知れないけど)すると、
ドライバの先端部金属が固すぎて、ネジ山を潰してしまう可能性が高いんだっけ。
>>878
エアコン洗浄スプレー「非対応」な窓コンに10年以上、数え切れないくらい
スプレーしまくってます。
(91年製ナショナル→今年からコロナ163iR。これにも既に1回使用済み)

室内側の熱交換機は元々、大量の結露水(ドレン水)で濡れまくる物なので
その奥側にしろ下側にしろ、洗浄スプレーの水分ごときであぼ〜んするような
構造だったら湿度100%近いジメジメ日和に使えない欠陥クーラーになってしまいます。

で、問題はドレン水をフィン→排水口へ誘導する部分の構造です。
洗浄スプレーを使うとゴミやカビなどが小さな固まりになってフィンから流れ落ちますが
大抵の窓コンはドレン水の通路が狭く、ちょっとしたゴミで詰まってしまう可能性が
高いのでメーカーとしては使用禁止を謳っています。
(参考までに、大抵の窓コンのドレン水の通路は直径5mmくらい。
 セパレートは15mm〜20mmくらい)

というワケで、ドレン水の通路が詰まっても自力で筐体バラしてゴミ除去して
元通り組み立てられる自信があれば洗浄スプレーを使っても大丈夫でしょう。
もちろんメーカーがダメって言ってる行為をするワケですから、何かあっても
保証はしてもらえないのでそのつもりで。



887目のつけ所が名無しさん:04/07/27 07:47
質問

ノンドレンのエアコンって除湿時にどこに水を捨てているのですか?
背面の熱くなるところで蒸発させてます。
889874:04/07/27 17:11
>>886
先駆者のレス感謝です!
近々、遮音対策を施す予定ですのでそのとき観察してみることにします。
ドレン穴も可能ならば広げてみます(笑。
たまに163Rから チョロチョロ と水が流れるような音がする。


風流だ
891882:04/07/27 23:33
なんとか取り付け完了。
なかなか素敵な騒音です。ってかうるせぇ。

パッキンが窓に届かないから、反対側から切り取ったやつを
テープで継ぎ足したり、付属の使わないスポンジを隙間に詰め込んだり
やれるだけのことはやった。

部屋は冷えるけど、起動時のズドンという重低音にはビビる。

おとなしく普通のエアコン買えばよかったよ。
激しく後悔。
892目のつけ所が名無しさん:04/07/27 23:58
やっぱり、騒音は力の弱いやつの方が小さいのか?
俺の部屋は木造の四畳半だが、殺人的な西日に負けて
今年は買おうと思っているのだが、本体も西日に晒されるので
少しでもパワーのあるタイプにしようかと思っていたのだが・・・・・

五月蝿そうだな・・・・・
発送送料。税込みでこれなら安い?。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25009413
>>893
別に。



つか、宣伝乙。
>>891
もしかしてセパレートエアコン付けられるのに
わざわざ窓エアコンなんか買ったのかい・・・
896目のつけ所が名無しさん:04/07/28 02:39
LGのセパレートのやつが工事費込みで3万でかえたらしいぞ
セパレートつけられる部屋ならはなっからセパレートの買った方が賢明だと思うんだけど
>>896
ああ、LG厨がエアコンスレで粘着してたよなw
でもあれって騒音は相当なものらしいし
効率なんか窓コンと一緒だぜ。
まあ窓コンと比べれば静かだろうけどねぇ
899目のつけ所が名無しさん:04/07/28 07:23
いや騒音は並みだし
省エネモードにすれば、涼しくて電気代も
かなり安くなるぞ。
LG厨うざ
コロナ窓コン>LGセパレート
セパレートが既に付いているんだけど、2.5Kwクラスなのに冷えが悪い。
とことん悪い。
木造10畳相手には、荷が重すぎたようだ。
で、木造10畳でも大丈夫な、冷房能力に余裕があり省電力な物だと
近場の店では軽く10万コース。
工事費併せると12〜13万。

で、同じ店でトヨトミのA18DSEが5万円。
差額7〜8万。

電気代が多少かかるけど、どう考えても5年以上使わないと
セパレートでは元を取れないと思い、A18DSEを購入しますた。
訂正
5年→10年で

まあ、結局の所、両方冷房にするとブレーカーが落ちるんだが_| ̄|○
>>903
電力会社に言って契約アンペア変更してもらえばいいじゃん
>>903
窓コンはインバーター無いからブレーカー落ち易いよ。
あつい、今日は暑い
窓コンも効きにくいけど、無かったら地獄だな
ところでセパレートのリモコンが壊れました。
本体の強制運転でしのいでいましが、これでリモコンが壊れたのは三代目
分解しようとしたら、ネジでないのでバキっと割れそう
トヨトミのA16Eなんだけど設定温度20度にしても30度くらいで送風開始してしまう…

あとエアコンの側面は触ると暖かいくらいになってる…

そして、しばらくたつと部屋の中より外の方が涼しい…

これが正常なのかな? ウィンドなんだからこれくらい我慢か
>>907
送風口から冷風がでてますか?

送風口からでる冷風は、ちょっと前のすごい猛暑でも十度ちょっと、
いまだと、十度以下(5度くらい)になります。
909目のつけ所が名無しさん:04/07/28 17:54
>>901
そりゃないだろ
叩く相手がいないからって無理やりLGがターゲットかよ。
910907:04/07/28 18:13
>>908
15度くらいかな?
近距離で風に当たって、すずしいな〜と思える程度。
むしろこの風に当たってないと暑くてやってられん
【実況速報】
 
    日
  本

    @10
912目のつけ所が名無しさん:04/07/28 22:33
>>906
NationalのならHPから買えるのもあります。
ミドリ電化の大きい店舗が近所にあれば、
リモコンコーナーがあって、過去10年ぐらいのなら、
たいがい見つかります。
913シャープに訣別:04/07/29 00:49
シャープのエアコンを買う前にお読みください

2年間の間に3台のトラブル。
品質も修理サービスの質ともに最低。
本社と現場営業所との連携もチグハグ。
クレーム発生時の適切な対処期待できません。

http://www.e-horita.net/SHARP/
914目のつけ所が名無しさん:04/07/29 01:03
ミドリでKOIZUMIのKAW18V7が24000円、
CORONAのCW-163IRV6が39500円です。
ミドリでは163iRが、39500円になる前は5万で売ってた訳だが・・・w
916目のつけ所が名無しさん:04/07/29 02:22
>>913法的手段に訴えればいのに。
917目のつけ所が名無しさん:04/07/29 05:18
60Hz地域の木造で6畳+1.2畳くらいの床の間の部屋ですが、
家はかなり古くて天井が低く、セパレートは無理そうなので
窓用考えてまつ。
窓は木枠から木枠までの高さが80cm。サッシの立ち上がりが
上下とも2.5cm位です。幅は90cmくらいあります。

トヨトミかコロナを考えているんですがつきますかね?
あと、1.8kWか1.6kWかで悩んでます。
918目のつけ所が名無しさん:04/07/29 08:43
913を読んでいて、途中から笑ってしまった。
メーカーと販売店に同情する。
>>(シャープは)世に言われる「クレーマー」として私を認識しているのだろう

ってあるけど、こいつ、クレーマー以外の何者でもねえぞ(w
「キチガイ」として認識されてるよなきっと。
921目のつけ所が名無しさん:04/07/29 10:12
913

商品を吟味して、わざわざ親戚の家の分まで見積もりを取るのが「シャープ製品」

ただ単に安物を買っただけではありませんか?
922目のつけ所が名無しさん:04/07/29 11:42
>>913
エアコンで7万円クラスのシャープ製品って・・・凄い安物じゃないか?
安物買いの銭失いとは良く言ったもんだ。
っていうか、ガスモレだから
工事やった業者の手抜きが最大要因だと思う。

フォトトランジスタの方は??だな
924923:04/07/29 12:46
参考
【プシューしたら】エアコンの取り付けPart17【ゴルァ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090707886/l50
>>917
窓コンはセパレートがどうしてもどうしてもどうしてもつけられないときの
最後の手段なので、まずセパレートを検討しよう。
926目のつけ所が名無しさん:04/07/29 13:58
このスレも近々1000レス越えそうなので「窓用・ウィンドエアコン 4」
を建てました。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091076821/
よろしくお願いします
窓コン買いに逝ったら全部売り切れだった…ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!
つか、ヤマダ電機で扇風機も全部売り切れってすごくない?
冷風機もトヨトミのが1機種だけあっただけ。
北海道だからかもしれんけど。
つか、室温が体温を超えてるなんて初めてだぞ…鬱
>>927
>>窓コン買いに逝ったら全部売り切れだった…ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!
出遅れたね。通販で買おう。
【実況速報】
 
    日
  本
    @10
>929 なに?
931目のつけ所が名無しさん:04/07/29 17:29
>>928
今年は売行きが良いので、通販でも品薄です。
良いのが見つかるといいね。
932目のつけ所が名無しさん:04/07/29 17:41
LGの小さいやつ使ってるけど、結構良いよ。
2階の日当たり良好木造10畳和室だけど がんがん冷える。

音もうるさくない。振動もない。

電気代はどうなるか怖いところだが・・・
933目のつけ所が名無しさん:04/07/29 17:52
省エネモードにすれば電気代半分だよ。
COPが変らない以上、電気代半分なら冷房力も半分だろうがっ。
つかLG厨は巣へ帰れ!
ここは窓専用。
935目のつけ所が名無しさん:04/07/29 18:20
COPが変化するに決まってるだろ
COPの計算方法って知ってるのか?
>>935
数字出せよ。
窓コン並のLGが省エネ機並になるのか?
COP2.7が5.4になるつーなら電気代半分と認めてやるよ。
>>930
台風
938目のつけ所が名無しさん:04/07/29 19:38
>>936
企業秘密です
使ってみた人だけが
ウマ〜
使ってみた人だけが
ウマ〜シカ〜
>>937
なるほどw
今日やっと窓コン取り付けたよ。今年で10年目だけどまだまだ使えましゅ。
ただ音と振動が大きいのよね。
942目のつけ所が名無しさん:04/07/30 01:17
取り付けたぞー!!
まだパテとか使ってないし、完全に設置完了ではないが
まぁ雨とか降らない限り、問題ないだろう。
続きは日曜だ。

で、質問なんだけど
エアコンの後ろに網戸を閉めてるとマズイ?
効率sage、電気代ageを承知の上で網戸閉めてる。

昼間は網戸無くても構わないけど、夜は明かりに誘われて羽虫が入ってくるからね。
>>913
中途半端な知識がある最悪な客だな。
クレーマーだと自覚していないのがイタイ。
2ちゃんで宣伝することが、逆効果だとも理解できないんだから、真性の害基地。

>翌日、新品の製品と交換した。御社の営業マンも同行して来た。
>部屋を6畳に仕切ってフル稼働しても同じ状況だった。
最初の不良の翌日に営業マンが来るとは随分あれな客の証拠だね。
仕切れるような部屋なのに、能力不足のを買ってたりして。
能力が足りてたって、仕切りができるような部屋の広さじゃ冷えムラはでる罠。
なんつーか、普通工事する奴って治せばいいよな
念押して原因解明を希望したとかなら別だけど


で、戻るんだけど窓コンに網戸、網戸が熱で軟らかくなっちゃったりはしない?
946目のつけ所が名無しさん:04/07/30 03:40
窓用エアコン結構効くね。想像以上だ。
不安なのは電気代だけ。
じゃあエコワットとか導入してみるとよいかも。

>>945
今のところ変形はないけど、長期的にどうだか。
948目のつけ所が名無しさん:04/07/30 07:57
青森ですが余りに暑いのでコロナの163iR買いました
前は同じくコロナのクールサロンを三年使ってたんですが、やっぱり差は歴然ですね
木造六畳の二階の部屋に設置したのですが、問題なく冷えます
こんなことならもっと早く買っていればよかった
949目のつけ所が名無しさん:04/07/30 08:22
コイズミのKHW-1602/ Vが22800円なんで購入しようかと思っているのですが,
あまりにも情報が少ないので悩んでいます.
メリット,デメリットを教えてください.特に騒音はどうなのでしょう?
koizumiはプラスティックのカバーや部品の振動が五月蠅い。
今日の予報は35度なんだけど、台風の影響なのか暑くない。
最近というか、以前からというか天気予報はどうしてこんなにあたらないのか?
東部大阪はいつもより涼しい
953目のつけ所が名無しさん:04/07/30 18:25
窓用エアコン自作出来ないかな。
954目のつけ所が名無しさん:04/07/30 18:27
冷房だけの人は、冬はどうするの?
部屋で焚火
>>954
ジャンバー+コタツ
こたつで十分ですよ!
まかしてくださいよ!
958目のつけ所が名無しさん:04/07/30 21:17
ハロゲンヒーターって火事の原因にならん?
>>957
む…貴様、さてはおれだな!
960目のつけ所が名無しさん:04/07/30 21:29
コイズミのKAW-1840が税込み29,700円で売ってました。
これってKAW-1840/W(スプレーで洗えるタイプ)の旧型
(洗えない?)になるんでしょうか?
現品処分のため月曜まで待てず…教えてください。
961目のつけ所が名無しさん:04/07/30 21:33
aho
青はKAW-1840/B
通販のディノスのカタログが届いた。
巻頭特集は「暖房器具」だった。
見てるだけで、暑い!!!
この糞暑い中、暖房の事なんて考えたくなよなw
外が涼しいせいか、全く効かん。
しかし、窓に設置してるんだから止めても外気はほとんど入ってこない。

嫌な感じ・・・・・
966目のつけ所が名無しさん:04/07/30 23:17
>>960
店員に聞くしかないね
967目のつけ所が名無しさん:04/07/30 23:24
>>962が言ってくれてる通り、Wは色だぞ。

と、昨日KAW-1840/Wを買ってきた俺が言ってみる。
部屋が木造の8畳なんで
外気温が高いと温度設定が27度でもでコンプレッサーフル稼働...ぜんぜん止まらん
もしかして、電気代を考えると窓用エアコン2台付けも有りか?

冷気2倍で部屋を冷やしたら、稼働時間が半減なんて事にならないかな...
やっぱり、壁に断熱材でも貼ったほうが効果的かな
969目のつけ所が名無しさん:04/07/31 07:59
ドレンっていったい何ですか?
>>968
窓コン2つはウルさ過ぎでは?冷気を直接浴びるが扇風機で誘導して間接的に浴びるとか。
セパ設置できるなら窓コン売ってセパ。
971目のつけ所が名無しさん:04/07/31 10:08
窓用エアコンって、
窓あいてるし、すきまとかやばそう
窓用・ウィンドエアコン 4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091076821/l50

ボチボチ新スレで
>>969
結露して溜まる水
974目のつけ所が名無しさん:04/07/31 13:14
俺の窓用エアコンかなり効くで〜〜〜〜
インバーター機能ってやつがついてるからかもしれん。
木造、7畳、しかも2階。
975目のつけ所が名無しさん:04/07/31 13:22
窓用・ウィンドエアコン 4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091076821/l50

ボチボチ新スレで
976目のつけ所が名無しさん:04/07/31 13:22

前スレ 【賃貸】窓用・ウィンドエアコン2【転勤族】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060234817/
前々スレ ウィンドエアコンスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020767146/

コンビニクーラー等、室外に排気するのはこちらのスレで。
冷風機ってどうなのよ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049801147/
>>974
インバーターあんま関係ないよ
2階は暑いね、夕方しんどい
978目のつけ所が名無しさん:04/08/02 11:19
さっきから洗える窓コンの話題が出てるが、
コロナのヤツ(どこのメーカー)でもカバー外して、横に寝かして
エアコン洗浄剤を吹き付ければ十分綺麗になる。仕上げにブロアで
洗浄液吹き飛ばしてしばらく放置すればOK。作業は風呂場でする。
問題はあの重量で、女性だと持ち運びは難しいだろうなあ。
2階だと階段下りるのも怖いし。
うわ、マンドクセー。
こいずみのがいかに良いか再確認できたよ。
980目のつけ所が名無しさん:04/08/03 12:33
981目のつけ所が名無しさん:04/08/03 15:48
982目のつけ所が名無しさん:04/08/03 17:21
p
983目のつけ所が名無しさん:04/08/03 17:21
Q
984目のつけ所が名無しさん:04/08/03 17:25
R
s
986目のつけ所が名無しさん:04/08/03 23:41
t
987目のつけ所が名無しさん:04/08/03 23:51
u
v
989(・A ・)
DAT落ちするから、埋めるんじゃねぇぞ(・A ・)!