ダイキンの技術は世界一〜ッ!【他メーカーは屑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
他社の追従を許さない、ダイキン製エアコンの素晴らしさを
共に語りましょう。

ダイキン
http://www.daikinaircon.com/catalog/d-catalog/urusara/

●関連スレ
おすすめのエアコン vol.14
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/l50
2目のつけ所が名無しさん:04/06/05 21:32
3目のつけ所が名無しさん:04/06/05 21:44
3
4目のつけ所が名無しさん:04/06/05 21:45
4
5世間一般:04/06/05 21:45
ほんとにいいのかダイキンのルームエアコンて
6目のつけ所が名無しさん:04/06/05 21:46
5
7目のつけ所が名無しさん:04/06/05 21:48
>>5
悪くは無いけど何が凄いのって言われると困る。
まぁ悪いところが特に無いのがいいところか
6
9目のつけ所が名無しさん:04/06/05 22:29
>>7
同意。
10世間一般:04/06/05 22:56
ダイキンのSの6.3kWのやつがうちのリビングに良さそうだがダイキンの商品なんて今まで買ったことがないので躊躇してしまう。
電源が200Vというのはいいんだが20Aというのが引っかかる。
なんで松下の同容量のやつより5Aも大きいのか?
11目のつけ所が名無しさん:04/06/05 23:03
(´・ω・)人(・ω・`)
12目のつけ所が名無しさん:04/06/05 23:29
ダイキン厨はここでオナニーしとけ
とりあえずダイキン買っときゃ無難か
14目のつけ所が名無しさん:04/06/05 23:41
>>13
ベターであってベストではない。それがダイキン。
15目のつけ所が名無しさん:04/06/05 23:53
>>10
アンペア少なくて大きい部屋を冷やそうとする
その考えの方が間違ってるとは思わんのか?
貧乏人はダイキン買うな 
17目のつけ所が名無しさん:04/06/06 00:01
ダイキンは社名変更する前は大阪金属という会社でしたっけ。
日本で始めてフロンの合成をした会社だったと思った
>>1
>他社の追従を許さない
って何を根拠に?
19目のつけ所が名無しさん:04/06/06 00:04
ダイキン最強!
>>10
うーんと、たぶん買い替え需要のためかな。
一昔前であれば、このくらいの能力のエアコンなら、200V-20A回路が多かったでしょ。
だもんだから、プラグもそのまま使える20A用と。
まぁプラグ形状が違うだけで、他に違いはないからね。気にすることもないね。
21目のつけ所が名無しさん:04/06/06 00:12
>>18
業務用空調でって枕詞がつくんじゃない?
22目のつけ所が名無しさん:04/06/06 00:12
最近のダイキンはやや進歩が停滞気味で並ばれつつある。
しかし総合性能(省エネ性、耐久性、機能)+アフターと価格を比較して
いまだにダイキンの右に出るものはない。
売価しだいだが。
23世間一般:04/06/06 00:21
>>15
少なくてすむんなら少ない方がいいに決まっとろーがボケ
他にも4部屋あるんじゃ
24目のつけ所が名無しさん:04/06/06 01:35
>>20
亀レススマソ
心配なのは真夏に家族がそれぞれの部屋でエアコン同時に使った時のこと。
家の容量は60Aだけど他の家電のことも考えると足りなくなると思ったので。
リビングのコンセントは15A20A兼用だからいいんだけどね。
25目のつけ所が名無しさん:04/06/06 02:19
そーゆー考えしてるからエアコンの選択肢が狭くなるんだよ。しかもナショナルに喰われるなんて最悪だな。
エアコン業界じゃあ「最も胡散臭ェメーカー」とか「ワット数こんだけでホントに冷えるのかよ」
とか陰口叩かれてる会社だ。売りやすいメーカーだけど、売った後が恐いメーカーっていう店員の評判だ。
ナショナルだけがW数A数少なくて冷房暖房出来るわけじゃない。ナショナルは、「W数A数少なくても大丈夫ですよ〜。」
と客に夢を見させてるのさ。「売っちまえば、後はどうとでもなる。」って経営方針だからな。
松下=夢喰い(バク)。せいぜい気を付けろよ。
松下製品を買えない貧乏人ですか? まぁダイキンのエアコンは基本的に安いしねぇ・・・
>>24
ソーユー意味ではダイキンは不利だねぇ。
多くのメーカーがアンペア切り替え機能ついてるのに、ダイキンはなしだもんね。
私は暖房より冷房重視だから、暖房時の最大消費電力を押さえた機種も欲しいな。
たとえば、他社みたいに4.0kWの100V対応機出すとか。
28目のつけ所が名無しさん:04/06/06 10:09
社名がオオキンになる可能性は無かったのか?
>>28
その理論だとダイハツがオオハツになってしまいまつ
じゃぁ、大丸は「オオマル」だなw
31目のつけ所が名無しさん:04/06/06 15:26
ダイキンHDシリーズは松下電器製
32目のつけ所が名無しさん:04/06/06 16:05
ダイキン工業のBシリーズを買いました。
やっぱりルームエアコンはケチッて極端に安いものを買っては駄目だということがよくわかった。
すっげー快適です。
33目のつけ所が名無しさん:04/06/06 16:08
業務用としてはともかく、家庭用としてはあまり評判はよろしくないようで・・・。
34目のつけ所が名無しさん:04/06/06 16:39
評判いいよ。ぴちょんくんと換気・加湿もできるうるるとさらら。

UXは薄くてスタイリッシュなエアコンで、白、真珠色、墨色などカラーも豊富。
35目のつけ所が名無しさん:04/06/06 19:06
むしろ手抜きと家電適性品思考が無いのでクレームが多かったと、元ビックの知人が・・・。
故障率もコロナの次でゼネラルより上だったらしいが、俺、騙された・・・?

36目のつけ所が名無しさん:04/06/06 19:13
買い替えを検討しているところなんですが、加湿機能がついてるということで
母者が惹かれてるらしいのですがどうも胡散臭い気がして…。
実際にはどんなもんなんでしょう。Rシリーズで16畳用を検討中です。
>>36
加湿目当てなら加湿器買った方がいいよ。
エアコン目当てで、付加価値としての加湿を求めるならRもいいけど。
加湿器に置き換わるような加湿能力はありません。
38目のつけ所が名無しさん:04/06/06 20:25
酸素と加湿と除菌イオン…
どれも専用機にはかないません
39目のつけ所が名無しさん:04/06/06 20:28
加湿機能はもともと冬用。夏は除湿です。
冬はうるる、夏はさらら
>>39
ダイキンは冬も除湿できるぜ、最高!!!
41目のつけ所が名無しさん:04/06/06 20:52
>>40
ゼネラルも冬でも出来ますが?

あとSHARPの孫五空シリーズもな。
>>41
ゼネラルやシャープって冗談キツイよ・・・。
43目のつけ所が名無しさん:04/06/06 22:02
おらーやっぱりこういったもんは日立やな 関西人やけど
#はいや
44目のつけ所が名無しさん:04/06/06 22:59
ダイキンミッドナイトラジオ走れ歌謡曲〜♪
エアコン世界3位らしいよ。
46目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:55
>>45
1位と2位はどこよ?
47目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:56
ゼネラルが世界1位らしいよ。

LGも健闘してるみたいやし。
48目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:57
>>42
どれもたいして変わらないっしょ
メクラにはそれが分らないと思うけど
49ダイキン品不足?:04/06/07 00:04
【国際】昨年猛暑で15000人死亡のフランス、既に気温高くエアコン足りない

1 :潰れかかった本屋さんφ ★ :04/05/23 10:47 ID:???
昨夏の猛暑で約1万5000人が死んだフランスで、夏を迎え撃つ準備が
官民双方で始まった。最高気温が連日25度を超しているパリでは、
エアコンがすでに品薄。昨年、対応の遅れを厳しく批判された仏政府は
早々と「猛暑対策」を発表した。

仏エアコン市場で首位のダイキン・フランスによると、今年の販売は前年の
5割増ペース。欧州連合(EU)規格の製品しか扱えないため、在庫には
限りがある。堀本和秀社長は「今年は需要倍増を見越して態勢を組んだが、
受注の出足は予想を超えた。買い急ぎ傾向の中で夏場も品不足が続くだろう」
と見る。

実際、大手家電販売チェーン、ダルティのネット販売は19日現在、エアコン
8機種がすべて品切れ状態。家庭雑貨チェーン、カストラマのネット販売
でも同25機種のうち23が品切れとなった。

一方、仏保健省が5月上旬に発表した対策は、(1)6〜9月、気象庁が朝夕
2回の熱波情報を出す(2)4段階の警戒レベルに合わせ病院などが態勢を
とる(3)高齢者関連の施設が冷房機器を買う場合、政府が費用の4割までを
肩代わりし、業者に優先的な配達を求める――というもの。猛暑が広範囲で
続くような「第4レベル」では、軍の出動まで想定している。

仏では03年8月、最高気温が35度を超す日が約2週間続き、独り暮らしの
高齢者ら1万4800人が衰弱死した。

引用
http://www.asahi.com/international/update/0523/003.html
50目のつけ所が名無しさん:04/06/07 00:11
ゼネラルって「わたしってきれいでしょ」のノクリアか
あれがグローバルスタンダードか
51目のつけ所が名無しさん:04/06/07 00:31
>>50
あれは多機能大好き日本人向け商品
他の国で売ってるのは冷房だけの単機能クーラー
ゼネラルって富士通が吸収したんだったよね?
なんであんな粗悪品メーカーを吸収したんだろう?
見るべき技術は持ってなかったと思うが。
販路目的にしてはイメージ悪いしな。
>>36
Rシリーズの4Kと6Kを昨夏購入しました。
>>37さんや価格.com他の評判通りです。
具体的には我が家の場合、冬に湿度30%だったのが30分で40%程度には上がります。
でも50%が目標なのにあと10%はいつまでたってもクリアできません。
で、結局誰かにあげようと思っていた加湿器が登場。
地方や立地によってどこまでなら行けるのかは当然変わるので付けてみないと分からないでしょう。
ちなみに朝、室外機の周りに水をまいても効果はありませんでした。

とりあえずむちゃくちゃ乾きすぎにはならないという感じです。
>>36
もしR買うなら換気だけ使いナヨ。
加湿は割と電力食う(0〜550w)から使わないほうがいい。
あれは普段加湿を必要としない人のための非常用と心得るべきだな。
来客とか、風邪引いたとか、自分はそんな感じで使ってる。
消費電力もパワーも昔ながらのスチーム加湿器並で、
役に立たないわけじゃないが、単体(ハイブリッド式)加湿器には敵わない。

とにかくエアコンの付属機能に専門機以上を期待するのはやめよう。
(除湿機能だけは単体をはるかに上回るよ)
>>52

ヒートポンプエアコンを最初に作ったのが ゼネラルだったらしいよ

会社の年寄りに聞いた話だから 真偽のほどはわからんけど
56目のつけ所が名無しさん:04/06/07 12:38
最近Sシリーズ買ったんだけど
設定温度に達しているのに風量が弱まらないのはなぜ?
いつまでも「ゴー」って音がして五月蝿くてしょうがない。
「しずか」モードにしてもちっとも静かにならないし。
>>56
再熱除湿モードになってるのでは?
58目のつけ所が名無しさん:04/06/07 14:15
>>56
所詮ダイキンだからねぇ
>>58
厳罰に処す、では次の方。
60目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:08
>>26
未だに「松下製品=高い=貧乏人は買えない」と思い込んでる人がいるとは・・・
61目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:24
ダイキンエアコン加湿・換気も出来るR、さらら除湿のS、スタイリッシュなデザインUX、癒しとさらら除湿のHD
エアコンのことならダイキンぴちょくんのお店へ。
>>61
安い順に並べてくれんかの〜
63目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:49
>>57
昨夜は「おまかせ」で黄色表示だったのだが
再熱除湿モードになるとあんなに五月蝿いのか・・・
あれじゃ眠れない。
寝室は霧ヶ峰にしとけば良かった・・・
>>63
再熱除湿が静かなメーカーなど無いよ。
普通の除湿が微風冷房で使えば?
一晩中再熱除湿だと電気代勿体無いと思うが。
あれは急速除湿。

ちなみに二つの除湿モードは最後使った方が記憶されると思った。
再熱除湿が好きな人は、「おまかせ」で除湿が必要と思ったときに再熱除湿、
省エネで除湿冷房が好きな人には除湿冷房。
メーカーの者じゃないから、ちがったらごめん。


6563:04/06/07 18:55
>>64
再熱除湿の事を理解しとらん自分がアホでした・・・
再熱除湿はある程度音がするって事ですね。
あとこの時期だと再熱除湿方式が選ばれやすいって事やね。

>ちなみに二つの除湿モードは最後使った方が記憶されると思った。

これ試してみます。
66目のつけ所が名無しさん:04/06/07 19:19
>>64
>再熱除湿が静かなメーカーなど無いよ。
なんでそんな事が分るんだよ?
67目のつけ所が名無しさん:04/06/07 19:40
だいきん
だいきん
だいきん

もうダイキンのエアコン買ってからは
仕事中もピチョンくんの事ばかり
考えています。

ダイキンかったおかげで女にも
もてたし
UX持ってるの?センスいいわぁ〜 だって
ホントモテモテですわ!

もうこんなエアコン買うしかないよ!

モウ3台追加購入してきます。
68目のつけ所が名無しさん:04/06/07 19:43
ダイキンのRと松下のkireiはどっちがいいですか?
なんか、松下の方がデザイン気に入ってるんですが..
>>68
ダイキンR、では次の方。
>>68
4.0KW以下だと日本製各社で大差ない。
微妙な性能差と、付属機能、デザイン、価格で選ぶ。
デザインでナショナルが欲しいなら迷う必要もないよ。
>>70
厳罰に処す、では次の方。
72 :04/06/07 20:56
抱き合わせ商法のダイキン
>>72
シベリア送り、では次の方。
7468:04/06/07 21:34
>>70
ありがとうございました。決心がつきました。
ナショナルにしまつ。
7570:04/06/07 21:46
>>74
余計なお世話だけど、
酸素だけは意味ないからね。
7668:04/06/07 21:57
>>75
半分位酸素目的なんですけど..

7770:04/06/07 22:14
>>76
もしかして酸素は身体に良い事ばかりと思ってる?
それは違うからね。酸素は諸刃の剣。
方や酸素を有難がり、方や抗酸化製品を有難がる。
バカでしょ?
「酸素、猛毒」でググってみなよ。
タンパク質で出来ている人間にとって良い事ばかりではない。

だいたね、ほんの僅かな酸素を供給したって、
人は二酸化炭素を出すのだから、換気が必要なわけ。
それは機械換気でも自然換気でいいけど、
換気が必要ならば僅かな酸素なんて意味無い。
酸素が物凄く身体に良いとしてもね。
ナショナル買ってもいいけど、そんな人を馬鹿にした機能に金払うのは止めな。
78目のつけ所が名無しさん:04/06/07 22:31
http://national.jp/sanso/home.html
イチ、ニ、サンソ!だぞ。
オリンピック選手も松下の酸素吸ってんだぞ!
体に悪い訳が無い。
79目のつけ所が名無しさん:04/06/07 22:33
>>78
スポーツ選手が早老、早死する原因は酸素の摂り過ぎ。
某研究所員だが・・
おもろいな、おまえらドシロートはあほばっかだな・・・

効果あるかどうかは別にして、その酸素エアコン程度の濃度が毒になるはずないだろーがよ
「活性酸素」ってうるさい馬鹿が多いが、なら正体も知らずに騒いでるだけの馬鹿どもが

こういう馬鹿が多いから、オレが儲かるんだけどな
81目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:01
三菱電機の霧が峰のハーブ抗酸化サプリや
東芝の空気清浄機のCAF-C3、CAF-C4、CAF-C5は活性酸素を除去装置を搭載させてるんですが?
82目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:01
三菱電機の霧が峰のハーブ抗酸化サプリや
東芝の空気清浄機のCAF-C3、CAF-C4、CAF-C5は活性酸素を除去装置を搭載させてるんですが?
8370:04/06/07 23:07
>>80
だから意味無しと言ってるだろ。
自然より高濃度酸素を吸うのは身体に毒。(呼吸機能その他が正常なら)
高濃度にならないなら、良くも悪くもなく、結局意味無い。
>>83
kireiは酸素濃度21パーセントに保つので、別に
自然界の酸素濃度以上の酸素を供給する訳じゃないよ
よく、HPよんでから言えよぉ
>>84
21%に保つために高濃度の酸素を供給してるんだよ。
お前知障か?
>>85
お舞はエアコンに顔押っつけて生活するのかよ
8770:04/06/07 23:16
>>84
知ってるが?
減った分を供給すると言いたいのだろうが、二酸化炭素はどうする?
換気するなら、結局換気した空気に自然の酸素が入ってるのだが。
だから意味無し。
マラソン選手が心肺機能高めるために、酸素の薄い高地でトレーニングしたりするけど
全く逆を逝ってるよな。

子供の頃からそんなエアコンで生活したら、満員電車で窒息する貧弱な人間に育ちそう。
除菌イオンの弊害もそうだが、酸素もやばすぎ。

酸素吸う暇あったら窓開けろと。
>>86
なるほど。エアコン近距離での呼吸はヤバイわけですね。
どのくらい離れてれば平気か具体的なデータありますか?
広いお住まいうらやましいです。
なんか、「松下」ブランドに過剰反応している、
卑屈な人生送っているやつがいるな....プゲラ
91目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:24
ウリィィィィィィイィィィイイイイイイ!!!!!!!!!!!!
癒し超音波こそ効果抜群人畜無害!!
最高最高最高!!
結局ナショナルには勝てないと...
9370:04/06/07 23:32
荒らすのは松下の工作員だったのか。

松下は良い物を作る。(それ以上に高いが)
しかし酸素とか人を騙すのは良くない。
それだけだ。
94目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:34
トヨトミエアコン超サイコー
9570:04/06/07 23:48
人一人が1時間に必要な空気(酸素21%の空気)はおよそ360リットル=0.36m3だ。1m3にも満たない。
しかし、人一人が1時間に排出する二酸化炭素濃度を適正値まで下げるには
25〜30m3(最低20)の換気が必要。これは6帖間の容積1杯分に相当する。
それだけの空気が入れ替わった場合、ほんの僅かな酸素供給が何の役に立つと言うのか?
換気は酸素不足のためだけでなく、二酸化炭素過多のために行うもの。


「 閉めきっていても空気爽快」
カタログで冗談言うな。
96あつー:04/06/07 23:53
トヨトミってエアコン堕してんの
松下は真似したでしょしょうもない
機能はイラン。
97目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:16
豊臣エアコンは
カラッと除湿のしろくまくん。
98目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:21
簡単な計算。

酸素エアコン 酸素30%の120リットル/h(0.12m3/h)=酸素36リットル
換気エアコン 酸素21%25000リットル/h(25m3/h)=酸素5250リットル+二酸化炭素排除付き
99目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:28
>>98
おいおい
その計算は頂けないねぇ、高校入試で落ちるぞ

確かに酸素補給は酸素エアコンの方が遙かに効率的に行われる
微分方程式解けば一発
100目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:32
>>99
じゃあ解いてくれ。

21%を超えない制御するんでしょ?
25m3の換気は必要なんだし、36リットルの酸素が何か意味あるの?
101目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:35
>>98
アホすぎ・・・
まず、それなりに高気密の住宅で自然換気が何回あるんだっつーの
(調べろ)
でもって、換気で外気を取り入れたら、当然室内の空気を追い出すのだろうが。
そのとき酸素だけは室内にとどまるのか?

あほらしいので寝るぞ。
102初潮は会議中:04/06/08 00:36
うーん
エアコンって 奥が深い
冷えてくれればいい と 思っていたが?
そのうち人工知能持った エアコン登場か?
結局酸素クソなのか。
ダイキンが付けないわけだよ。
104目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:39
酸素エアコンの酸素濃度センサー壊れたら怖いな。

つか、36リットル/hと5250リットル/hだと
石油ファンヒータ使った時とか思うと5250リットルの方がいい。
105目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:43
簡単に書けば、
換気機能は「酸素補給じゃなくて酸素通過にすぎない」の
部屋の体積は変化しないから、よそから空気は行ってきたら押し出されるでしょうが

オレは酸素エアコンの効果についてはよく分からんが、エアコンの換気機能で酸素濃度が維持できると考えているヤツは明らかなアホ
10670:04/06/08 00:48
>>101
自然換気の換気量は内外温度差で大きく違う。
高気密にしろ低気密にしろ、最低25m3/hの換気は必要なわけで、
高気密なら機械換気が備わる。
これからの住宅には換気設備が必須でもある。
僅かな酸素など関係無い。
107初潮は会議中:04/06/08 00:48
新しい機能付きはすぐ買うべきです
そのうち 松下特有の あの機能は何だったんだ〜 となりますけど
108目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:50
自然換気の換気量は内外温度差で大きく違う。
高気密にしろ低気密にしろ、最低25m3/hの換気は必要なわけで、
高気密なら機械換気が備わる。
これからの住宅には換気設備が必須でもある。

僅かな酸素など関係無い。 ←????????
10970:04/06/08 00:52
>>105
その36リットルの酸素(酸素エアコン)も意味無いよな。
二酸化炭素排出には、よそから持って来た空気で押し出すしか無い。
11070:04/06/08 00:54
おっと間違えた。
120リットルの30%濃度空気も意味無いって事な。
111目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:54
わかつた
もうSでいいや
112目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:58
アホの相手疲れた・・
寝る

エアコンで話するから(アンタの生活かかってるから)間違いを認めないのだろうが、
熱移動のたとえ(風呂の湯を水で薄めるとか)で考えると、明らかでしょう。
数学ができないと知識が活きない。
113目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:00
>これからの住宅には換気設備が必須でもある。

もう住宅建築法で去年から24時間換気設備施工が義務付けられてるっての。
114目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:00
叩きも養護も誰も酸素富化膜について言及しないのがすげーな。
悪いならどこが悪い、良いならどこがいいって論理的に話せよ。
まずカタログデータを自分に理解できないから嘘ってゆーのはヤメレ…
効果的かどうかは別にしてデータを出してるものに嘘があるわけないだろう。
115目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:02
ビル管法を詳細に読むとかなり勉強になるよね、技術面でも。

今日は無駄に疲れた・・
11670:04/06/08 01:04
>>112
誰に言ってるのか分からんが、
21℃の風呂水にチョロチョロと31℃の水を足す。
それだけなら確かに微妙に温度が上がる。
しかし、その21℃の風呂水は1時間に風呂桶一杯分の21℃の
水をドボドボと加えられている。
そうすると温度は殆ど変らずに31℃の湯は無駄。
わかる?
117目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:07
>>114
意味が分からん・・・

少なくとも富化膜で高濃度酸素が出るのは明らか。
その成分比もすでに分かっている(カタログ値)
供給は環境条件にほとんど左右されない

換気機能の方は、各社カタログにむちゃくちゃ「※註」が多い
これは「カタログ性能を発揮するには極めて制限が多いですよ」ということを表している
環境条件(温度・風向)によっては、自然換気と打ち消しあう方向に働く場合もある
(つまり換気機能がない方がむしろ換気される!)
換気機能は決して万能とは言い難い
118目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:08
>>116
おいおい
それ高校入試レベル・・・

もういいです
わざわざダイキンのネタスレで販促お疲れ様です
売れない松下さんはここでしか頑張れないようですね、それでは次の方どうぞ。
120目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:09
AN28DSDSV5で
ランドリーモードにするにはどうしたら良いですか?
121初潮は会議中:04/06/08 01:12
皆様 鉄の箱の中で暮らしていらしゃるのですか?
我が家 隙間風 ぴゅーぴゅー・・・・・・・
12270:04/06/08 01:16
>>118
何がいいのか?
逃げるなよ。

自然換気だろうが機械換気だろうが構わん。
その1時間に一回空気が入れ替わる部屋(25m3)に対して
酸素30%0.12m3の空気が、役に立つのか立たないのか。
答えてから帰れ。
>>122
早く寝ろ
124目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:24
>>122
ヒステリーはいかんぞ
まず「1時間に一回空気が入れ替わる部屋(25m3)」自体かなり苦しい仮定だな。
(実測してみ そこまでは出ない)
自然換気と機械換気は全く足し算にならない

逃げるも何もない。単純な話、計算すればいい。
4人部屋にいますよ〜。酸素消費量はナンボですか。
酸素補給しましょう。どの方法が一番効率的ですか〜。

以上の数値は、業界で標準的に使われているモノを使われたらよろしい。

それぞれ
1.自然換気のみ(近年の一般的住宅)
2.普通の換気扇つけた住宅(お約束の計算)
3.エアコンの換気機能の「理想的な性能値」(カタログ値代入で)

全部同じ計算式でできる。
簡単なんでやってミソ?

オレの結論は単純で、酸素が効果があるかどうかは分からんが、酸素補給には酸素エアコンが一番効率的
(計算結果より)
125目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:34
簡単のため、部屋6畳と12畳の二通りで計算するのがおすすめ
(6畳を25m3とすると計算が楽)

念のため書くと、オレはナショナル関係者ではなく一介の建築士
最近この板で70氏のような御仁が
「酸素補給には換気エアコンが最適」などとのたまうので、
オレは直感的に「ウソとちゃうか?」と思って計算してみただけの話。

やっぱおおウソでしたなw
「酸素補給には酸素エアコンが一番効率的」という計算結果だ
だが、オレは酸素の効果については知らん。効くのか効かないのかも含めて分からん。
126目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:35
ということで>>70氏、オレは逃げも隠れもせず堂々と寝るからなw
いくら自分の事務所とはいえ、遅刻はまずいからな
それではナショナルがハッタリエアコンということで無事終了ですね。
128目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:46
>46
一位 Carrier
二位 York
三位 ダイキンとトレーンのJV
12970:04/06/08 01:49
>>124
苦しいもなにも、人一人に必要な換気量は基準として決まっている。
建築士なら知ってるだろう?
俺が言ってるのは二酸化炭素、その他排出のために
一人あたりの換気が30m3って事。換気エアコンかどうかは関係無い
最低それだけは確保しなければならない。
4人なら120m3/h以上だ。(建築法では家全体で0.5回)

そこへきて、たった0.12m3の酸素30%濃度の空気が何の役にたつのか?と。
130目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:53
ムカデやゴキブリが潜まないようにしてください。  >>ダイキン関係者様
13170:04/06/08 01:53
いい加減ネタスレでマジトークしないでください
133ダイキン:04/06/08 02:03
>>130

ムカデやゴキブリがいるところに住まないでください。
134目のつけ所が名無しさん:04/06/08 02:36
当スレは、ムカデとゴキブリについて語るスレになりました。
13570:04/06/08 02:38
>>124
データーを集めてきた。
必要酸素量は人が必要とするカロリーから導きだせる。
4.82kcalに対して酸素1リットル
人が1日に2000kcal消費するとしたら、それに必要な酸素量は400リットル。
3000kcalなら600リットル。

そしてNASAのデーター(CR−166420 1982年)によれば、
水   3077グラム
食料   618グラム
酸素   836グラム→597.14リットル
とある。

上記から一人あたりおよそ600リットルの酸素が必要と推定できる。
で、酸素エアコンの供給量は
30%濃度を120リットル/h(0.12m3/h)=酸素36リットル
換気無しと仮定して24時間で360リットル。
結果、酸素エアコンでは賄えない。
たった一人でも換気に負けると言うことだ。
4人は絶対に無理。

さらに呼吸によって発生する二酸化炭素を取り除けないならば、
大量の新鮮空気によって薄めなければならない。
必要新鮮空気量=炭酸ガス発生量/(許容濃度−新鮮空気の炭酸ガス濃度)
           =0.02(m3/h人)/(0.001-0.00035)(m3/m3)≒30(m3/h人)
一人あたり30m3/h、720m3/day
この結果から0.12m3/hの空気など、換気に必要な30m3/hの
新鮮空気に押し出されて完全無力であり、酸素エアコンは無意味。

ちなみに俺はダイキンと全く関係ない。
136目のつけ所が名無しさん:04/06/08 05:12
オマエラ、ダイキン舐めてるだろ?
此処までのダイキン社員と、松下社員の議論を読んできました。
結論として、酸素供給は無いよりはあった方がいいってことですかね?
別に害になる訳じゃないし...
つうか、松下のkireiは酸素供給だけじゃなくて、換気機能もついているよ

本当の評価は来年になればわかる。
マイナスイオンはどこいった?
だって、マイナスイオン発生器なんて100円ショップいけばあるし。
>>138
1、室内へ酸素供給(外気と同じ21%に保つ)
  ↓
 呼吸の炭酸ガスがたまる一方で換気が必要。
  ↓
2、換気して炭酸ガスを追い出す。
  ↓
 換気するなら新気に酸素(21%)がたっぷり入ってる。
  ↓
頭の構造により1または2に戻る。
酸素の話はいい加減にしよう。
松下自身が昔のカタログで酸素のヒドサを自白している。

曰く「密室実験の結果、大人4人が4時間も耐えられました!」

やっとこさ4時間しか耐えられない機能なんぞ糞喰らえ!!
143目のつけ所が名無しさん:04/06/08 18:14
ダイキンのHD故障したら修理はダイキンからくるのか?
松下からくるのか?どっちですか?
>>143
ダイキンは業務用のシェア率50%以上、2位の三菱10%前後。
全国24時間修理体制は他社の10倍以上の人員配置だと聞いた。

ダイキンのエアコンにかける情熱は、他社の比ではないということで、もちろんダイキンから来る。

と思う。
145目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:39
富士通は世界シェア率30%以上、中近東では80%。2位のハイアールは10%前後。 素材から一貫生産する製造技術や独自の研究風洞は他社には垂涎の的と聞いた。。 富士通のエアコンにかける情熱は、他社の比ではないということで、もちろん富士通から来る。 と思う。
146目のつけ所が名無しさん:04/06/08 22:07
ダイキンは業務用の世界シェア率73%以上です。
特に赤道直下の過酷な条件で5000日連続運転耐久テストでグランプリを受賞しまつた。
ギネス登録中でつ。
ちなみに南極でのシェア率100%です。






・・・とどこかで聞いたような気がした。
エアコンテスト:連続運転ガチンコ耐久レース

エントリー:20社

開催地:セブンイレブン

試合結果:ダイキンだけが30年後の今も耐久レース続行中。

寸評:まるで「かっぱえびせん」だ!
ダイキンってなんであんなに安いんだろうね。
>>144
ダイキンの修理のほとんどは協力会社だよ。
だから人はいるけど技術がない。というか当たり外れが多い。
故障修理で行って直せないケースもある。
安いコトは貧乏人にとってありがたいことです。
ダイキソ企業理念はお客様は神様です。

消費者還元日本一の企業努力だからと思ふが・・・
あのさ、UXってカコイイですね。
機能的にはソコソコって認識で良い?
151目のつけ所が名無しさん:04/06/08 22:54
うるさい、電気食う。
>>150
暖房能力低そう。
153目のつけ所が名無しさん:04/06/08 23:16
154初潮は会議中:04/06/08 23:17
ちょっとネタ戻ってすみませんが 教えてください
酸素の量が増えると 火は勢いよく燃えるそうです
酸素エアコン大丈夫なのですか
若い二人は 燃え狂うのかしら?
155目のつけ所が名無しさん:04/06/08 23:18
酸素濃度の論議自体無駄。マイナスイオンと大差無いレベル。
ビル基準法(だったかな)見れば分かると思うけど、
二酸化炭素1000ppm
一酸化炭素10ppm
粉じん0、15mg/立平
NOx210ppb
SOx1130ppb
ホルムアルデヒド80ppb
ラドン150Bq/立平
アスベスト10本/L
TVOC300ナノg/立平
以下に保つ様にとなっている。
酸素濃度が上がろうが、二酸化炭素濃度が高ければ全く意味がない訳。
もし酸素エアコンが有効な場所と行ったら潜水艦やスペースシャトルのような
ところ(換気したくても出来ない場所)
156153:04/06/08 23:18
157目のつけ所が名無しさん:04/06/08 23:23
大腸菌
>>155
コンクリート打ちっぱなしのビルはラドン濃度が高いので
ガンになるらしいね...
ってホント?
>>155
これだから素人は困る

CO2はそれ自体が与える生理的影響は少ない。
今日、汚染空気の指標として使われている。
簡単に書けば
1.CO2が直接毒性を持つのではなく
2.通常CO2の多い空気はそれに比例して有害物質の量も多いため
3.測定の容易なCO2で代表させている
ということなのである。

有害物質の除去のために古来より行われてきた手法が換気であり、近年はみなさんご存じの通り換気せずとも除去できる物質は多くなってきている
(まぁ、無理なヤツもあるが)

酸素濃度についてはよく分からんが、
「二酸化炭素濃度が高ければ全く意味がない」
ということにはならないのですな
(この二酸化炭素罪悪論は義務教育課程で培われたモノであろうが)

文面だけで判断すると、キミのような誤解を生む訳よ
業界では常識です

でもって寝る
ダイキン工作員諸氏ご苦労さまです。
16170:04/06/09 02:04
>>159
二酸化炭素濃度レベルが指標なのは確かだが、
指標に従わなくて良い根拠にはならんだろう。

>「二酸化炭素濃度が高ければ全く意味がない」

「二酸化炭素濃度が高ければ、酸素濃度に関係なく換気が必要である」
違うのかね?
違うと言うなら、それは
>「換気せずとも除去できる物質は多くなってきている 」
これが根拠なのか?

まさかエアコンの空気清浄機能が根拠じゃなかろうな?
それとも各家庭に高性能な空気清浄機が備わっているとでも?
建築士なら換気の重要性を誰より知っており、
施主の健康を気遣えば最も気にする事の一つだと思うが、
君のところでは指標すら守らんのかね?
>>70
しつこい。
163目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:24
ぴちょんくんの着ぐるみと縫いぐるみ、携帯クリーナストラップなどが欲しいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
164目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:27
大菌100台買えばなんとかなるよ。
166目のつけ所が名無しさん:04/06/09 05:12
まだ4年しか使ってないのにまた壊れた!これで三度目だ!
ウンともスンとも言わねーぞゴルァ!
ダイキソに汁!>166
空気清浄機で先行。家庭用エアコンでは初のトップに。
光触媒タイプの家庭用空気清浄機市場で約半分のシェアを誇る。
ダイキンさん教えてください。
実は日立のパッケージエアコンなんですが、エアコン全般としてよろしくお願いします。
リモコンの表示部に02表示で内容はどこかのファンモーターのサーモやコンプのとしゅつ管のサーモ等が異常という事なんですが、
基板のコンデンサが液漏れを起こしており交換したのですがやはり同じ表示です。
やはりエラー表示どおりどこかのサーモがオープンなんでしょうか?
それともやはり基板なんでしょうか?
>>169
ダイキンに交換してください。
メーカーカタログにある
・S28ETRS-W

ヨドバシとかの家電量販店にある
・AN28ERS-W
って同じっぽいんですけどどうなんですか?
>>171
同じだ。
過去ログ嫁!
173171:04/06/12 02:00
>>172
すんません!
どうもありがとう!
ヨドバシボリ過ぎ!
174目のつけ所が名無しさん:04/06/13 12:11
ダイキンもゼネラルも同じぐらいの程度の品質らしいけど、
苦情の多さで言うとダイキンの方が上らしい
ゼネラルは安いからかな
175元サトームセン:04/06/13 12:24
基本的に客がダイキンを指名でもしない限りは売らんと思う(;´Д`)
ヨドバシカメラでも勧めてないようだし


176目のつけ所が名無しさん:04/06/13 21:29
AN28EHDSが工事費込みで102000円って見積もりされたのですが妥当な値段でしょうか
>>169
どっかの温度センサ異常じゃねーの?
178初潮は会議中:04/06/14 23:06
>>169
ガス欠 高圧カット フアンモーター温度センサー切れ・加熱・ロック
分からん時は 自己診断モード (温度調整・点検ボタン同時に3秒以上押すべし)
それ以上の事はしらん!
>>178
ガス欠なら最初はコンプが動く。高圧カットはなし。ファンモーターセンサーは切れてない。
自己診断は02表示。
マグネットのボタンを押すと運転する。
以上のことから弱電基板のアボーンと予測する。
まあ、代金の修理技術なんて星崎の冷蔵庫と同じで・・・・
ダイキンってなに?
181目のつけ所が名無しさん:04/06/15 19:02
ダスキンと間違えるよね
>>182
危ない悪寒
184初潮は会議中:04/06/16 00:45
>>179
アラームと自己診断モードはちがいましゅ。(年式にも夜が)
02表示は52cON中に保護装置作動した場合でしゅ。
52cON確認はPCN3の#5と#3で200v確認でしゅ
まー基板だと思いましゅけど
酔ったから寝る
185目のつけ所が名無しさん:04/06/17 12:39
JR品川駅行ったら、ぴちょん君の大垂れ幕が下がっていた。
さすがダイキンだね
 人
( 0w0)ピチョンクンディス
187169:04/06/17 15:52
やっぱ基板だったよ〜!
おまいとこの食べもん問題多すぎ
ダイキンのHPのVAS店ってどう?
やっぱ、高い?
なんか高そう。
店によるんじゃないの?
私が見積もり取ったところは高かった。
修理に来てくれたお兄さんがイケメンでした。うふっ♪
192目のつけ所が名無しさん:04/06/20 11:06
ダイキンは空気清争機で懲りた、
工作員のレスに騙された。
エアコンはどうか知らんが、同じ羽目になると困るから別のメーカー製を選択するのが無難だ。
193目のつけ所が名無しさん:04/06/20 11:25
>152
推測で語るな
194目のつけ所が名無しさん:04/06/20 12:54
危険なダイキン空気洗浄機、掃除しにくい、時間がかかる、電気代高いよ!早く潰れないかな 違うメーカー買うのに 何がいいのかな?技術最低のレスしたら〜
空気静争機

空気洗浄機
196 :04/06/20 14:01
電気代は高いだろうな。一流メーカーの10年前の技術だから。
197目のつけ所が名無しさん:04/06/20 14:04
ダイキンの空気清掃機のオーナーは、
フィルターの清掃をするロボットと化す。
ダイキンの空気清掃機のフィルター清掃機は何時発売するの?
198目のつけ所が名無しさん:04/06/20 14:19
空気清浄機
カタログ表示の基準
畳数表示=風量×7.7÷1.65(1畳の面積)×フィルターの集塵効率
ダイキン 24畳用で計算すると
24畳=6.5×7.7÷1.65×フィルターの集塵効率
集塵効率=79% 20%以上のホコリ、ウイルス、菌が空気清浄機の
中を素通り? こりゃダメダ!!

199目のつけ所が名無しさん:04/06/20 18:46
空気洗浄機〜一つも、まともじゃないのに、クーラーが最高?笑わせるなって!このスレはもぅ〜死んでる!
200目のつけ所が名無しさん:04/06/20 18:49
今から始まり!ダイキン最低〜空気洗浄機はダメダメ!作りダサイ掃除すると危ない〜線切ったら保証できるのかな?もっと不具合あれば〜みんなでカキコ
201目のつけ所が名無しさん:04/06/20 18:52
何がいいの?
202目のつけ所が名無しさん:04/06/20 19:11
ダイキン以外のエアコンはもう終わってる。
203目のつけ所が名無しさん:04/06/20 19:15
何が素晴らしいの?意味わかんない〜自己満足勝手にすれば人にすすめるなぁ〜
204目のつけ所が名無しさん:04/06/20 20:03
工作員なんて本当にいるとは思わなかったから、ダイキンの空気清掃機の評判を素直に信じて購入した訳さ。
使用して始めて知った事が一つある訳さ、
それは、実際に使用した人は絶対に他人に奨めないと言う事だ訳ね。
掲示板でダイキンの空気清掃機を褒め称えている人は、工作員以外にあり得ないと言う事の訳ね
ダイキンのエアコン大好きなんだけど。なんだけど・・・
1年に1回必ずマイナスイオン発生器が壊れる。
保障期間も終わったし、有料で1万5千円かぁ。
マイナスイオン機能はあんまり使わないし、
他の機能は使えるから暑さは凌げてるけど
電源入れると本体の表示窓ランプが
2分間点滅するのが相当気になる。

エアコンのクリーニングもダイキンに直接頼むと(他の業者じゃなく)
4万円くらいっていわれた。
新品同様にしてくれるんだろうけど・・・
こんだけお金が1年ごとにかかると
ダイキン以外の新しいエアコン買いたくなるよ(・ω・`lll)
>>205
うちのも1分くらい点滅するが、何か壊れてるのかな?
俺のはマイナスイオンが無い頃のうるさらRなんだけど、
始動中の(冷風が出るまでの)合図と違う?
とりあえず光触媒はあるが、それも壊れてる様子ないしなぁ・・

つか、マイナスイオンは科学的に一切証明されてないし意味いっしょ。
もし俺だったらわざわざでも外すね。
207目のつけ所が名無しさん:04/06/22 01:53
昨年モデルのHDですが癒し超音波とマイナスイオンつけてます。

うちのも1分くらいマルチモニターランプが点滅しますがコンタクトセンターに連絡したほうがいいのかな?
ダイキンの基盤(主に室外)製造、設計上の欠陥がある

やたらとファンコネクタやリレーのハンダ割れが多くひどい場合パターン焼き切れという事まで起こる
破損基盤を調査したところリレーやコネクタのプリント基板穴径が部品メーカ指定の許容範囲を大きく上回る事が判明
銅線より強度の低いハンダで隙間を塞ぐ部分が多くなるためハンダ割れを起こす。

209205:04/06/22 14:43
>>206
次はシンプルなヤツを買うよ(゚д゚lll)

AN28CRSというモデルなんすけど、正常起動後は
4〜5回点滅したら常時点灯に変わるよね。

腕時計のストップウォッチで計ったら1分52秒。
約2分間マルチモニターランプが点滅するようになる。

ある時、ふと気づいて「なんか点滅時間延びてるぞ」ってことで説明書読んだ。
説明書の「故障かな?」ってページに
「加湿ユニットや一部のセンサー異常をおしらせしています。」って
書いてあって初めて事の重大さに・゚・(ノД`)
>206さんの場合はイオン発生器が無いなら加湿ユニットかも

>>207さんも説明書よく読んでセンターに相談したほうが良いかも。
去年買い換えた寝室用のAN22DSSってモデル(こっちは壊れてない)の説明書には
はっきりと一定時間(約2分間)点滅は「マイナスイオン発生器の異常をお知らせしています〜」
と書いてあったりするから。

ダイキンの他のモデルにも説明書に書いてあるのかな?

普段は気にも留めないマルチモニターランプ。
リモコン表示と確認音だけで使ってる人は
一度マルチモニターランプ観察してみてください。
長レススマソ
210206:04/06/22 16:49
気になったからコンタクトセンターに聞いて、
リモコンでの故障診断方法教えてもらいました。
その診断で「PA異常」と出ました。これなんですか?

「PA異常」で思い当たるのは、以前、家のブレーカー落してしまった後に
「もし換気ホース長設定が消えてるといけないから設定し直そう」と思い、
リモコンのボタン適当に押しまくっていたらPA異常になってしまった事です。
(操作方法忘れて、説明書も行方不明なのもので・・)
その時はリモコンが「PA異常」表示のまま操作を受付なくなったので
電池抜いて解決しましたが、そのエラー(操作ミス)が本体にも
記憶され続けたって事でしょうね。たぶん。

一旦電源抜いて差し直したら直りました。コード00で異常なしです。
211205:04/06/22 19:50
>>210
異常無しですか。良かったですねヽ(´ー`)ノ

イオン発生器が壊れてサービスの人がリモコンで色々やってて
「おかしいですねエラーはでませんね。」と言って
本体見て発生器が原因と発覚したのでリモコンでの診断は簡易診断なんでしょうか。

>206さんもし良かったらリモコンでの診断方法とホース長の設定方法を教えて頂きたいのですが
よろしいでしょうか?
型式違うから方法も違うかもしれませんけど。
価格.comの掲示板かどこかで以前見かけたのですが失念しちゃいまして・・・
それにサービスセンターのお姉さん、夜電話するとすごく不機嫌な声で対応されるんで (゚д゚lll)
212サービス:04/06/22 22:19
>>211他
リモコンの取り消しボタンを5秒以上押しつづけてください
「AH」と出たら空気清浄機能の異常です。
部品交換が必要ですよ。
213206:04/06/22 22:25
>>211
いいのかな?書いちゃって・・・まあいいか。
診断モードはリモコンの「取消」ボタン5秒以上長押し。
モード脱出も長押し。
複数のエラーがある場合の送りも取消しボタン。
故障診断ていうか、エラー履歴と内容の参照だよね。
マルチモニターの点滅が長いと「履歴が記録されてますよ」って言うメッセージ。
履歴消去は通電を10秒程度停止すればいいと思う。
コンセント抜くなり、ブレーカー落すなり。

ちなみにセンターの人は「ランプ点滅中に取消しボタン長押し」と言ってたけど、
やってみたらいつでもOKっぽい。機種によるのかな?
俺のうるさらは運転停止中でも通電されていれば見れた。

で、ホース長の設定方法はいまだに思い出せてなかったりする。
214サービス:04/06/22 22:27
続き
ホース長設定は
1、時計合わせ長押し
2、すすむ
3、時計合わせ
4、すすむ、もどる、でリセットにして時計合わせ。
5、長さ決めてまた時計合わせ
6、ほっとけば画面戻り完了。
5、
215206:04/06/22 22:28
あ・・
書いてる間に、サービスさんに先越されたw
216サービス:04/06/22 22:30
ごめん
217206:04/06/22 22:32
>>216
いえ・・
ホース長設定方法、ありがd
218206:04/06/22 22:40
ついでにネットで拾ってきたコードの内容。
長すぎるから、明らかに家庭用に関係無さそうなのは省略。

A1  室内基板不良
A3  ドレン水位系異常
A6  室内ファン電動機過負荷、ロック、過電流
A7  風向調整電動機ロック
A9  電子膨張弁駆動部異常
AF  加湿器系異常
AH  空気清浄ユニット系異常
C3  ドレン水位センサー系異常
C4  熱交温度センサー系異常
C5  ガス管用サーミスター(Th3)異常
C9  吸込温度センサー系異常
E0  室外保護装置作動
E1  室外基板不良
E3  高圧異常
E4  低圧異常 
E9  電子膨張弁系異常
219206:04/06/22 22:41
H3  高圧圧力スイッチ不良
H4  低圧異常
H9  外気温度センサー系異常
J1  圧力センサー異常
J6  室外熱交温度センサー系異常
L0  インバーター系不良
L4  放熱フィン温度異常
L5  瞬時過電流
L8  電子サーマル
L9  ストール防止
LA  パワトラ異常
LC  インバーター、室外ユニット間伝送異常
P4  放熱フィン温度センサー異常
U2  電源電圧異常
U4  室内室外間伝送不良
U5  室内ユニット、リモコン間伝送不良
   リモコン基板不良又はリモコン制御時設定不良
UE  室内ユニット、集中コントローラー間伝送異常
220205:04/06/22 23:32
>206さん、サービスさん、ありがとうございます。助かりましたー。

ダイキンの人がリモコンでエラーが出ないですねと言ったのは
事前の電話指示で電源プラグを漏れが抜いたからか。納得。

早速診断してみたらやっぱり「AH異常」( ・ω・)ノ―――――@ ショボボボボーーーン
やはりまたイオン発生器か。
あ、でも光触媒の可能性もあるわけか。でも光クリーンの本体内ランプは付いてるしな。

サービスさんに質問なんですけどイオン発生器って壊れる事多い部品なんですか?
使わないならこのままでも問題ないですかね?
221206:04/06/23 00:28
>>220
いらんいらん。
マイナスイオン(って何さ?)は放電で作るから埃とかオゾンの
影響受けて壊れやすいし、何のメリットも無い客寄せ子供騙し機能。
金出して修理なんて絶対勿体無い。
そんなもんはずしちゃえ。てか、是非外して人柱レポートキボン。

ってだめかな?サービスさん。
はずすと何か悪影響ある?
エラー履歴になるだけで済む?
ダイキンのサービスポートの虫ピンすぐあぼーんしないか?
マニホールドはずすとよく虫ピンも緩むよね〜w
224サービス:04/06/23 21:18
>>220
無償で交換してくれるよ!!
225サービス万:04/06/23 21:24
自分で名まえ間違えてました。
サービス×→サービス万○
まぁどっちでもいいけど・・・
>>221
悪影響まったくなし!!でもエラー出っぱなしで気分悪い・・・
ちなみにうちもAH出っぱなしですよ・・・25CRSーC
226サービス万:04/06/23 21:27
>>221
そぉですか??特に感じたことないっす・・・
でも1度外すと二度と元にもどらない・・・他のメーカーのはもどるのに・・・


227目のつけ所が名無しさん:04/06/23 22:36
ダイキンのエアコン付けたら背がのびました ありがとう
228205:04/06/24 01:48
>>224
え!?保証期間切れてても無償交換なんですか?
サポセンでは1年と5年のダイキン独自の保証があるが
イオン発生器は1年のほうと言われました。

ダイキンに直接相談せず、販売店を通したほうが良いのかな。

>>225
サービス万さんもAH出っぱなしですかw
無償交換は関係者は出来ないのかな?(・ω・`lll)
229サービス万:04/06/24 21:00
>>228
きっと大丈夫!!無償で交換してくれます。
直接サービス依頼でいいと思うよ。
230222:04/06/24 21:06
こら代金のサービス万。おれの質問に答えろ。
231222:04/06/24 21:10
こら代金のサービス万。おまえ今日当直当番か?24時間対応なんてよくやってられるな。
こらゲージはずすと虫ピンがすぐ緩むんだよ。こら。
232205:04/06/24 23:33
>>229
そこまで大丈夫と言われるという事はリコール対象部品だったり?
とにかくもう一度サポセン電話して修理来てもらうようにします。
サービス万さんありがとーヽ(´ー`)ノ
233目のつけ所が名無しさん:04/06/25 00:10
知っとくナビ使ってる?自分はつかってる。

234目のつけ所が名無しさん:04/06/25 00:13
HDの説明書にぴちょんはいない。S,Rには、いる。
マニュアルが小さくて読みずらい。おまけに白黒。
235目のつけ所が名無しさん:04/06/25 03:07
石丸の店員の話によると「ダイキンはお安いし、他のメーカーに比べて一番良く冷え
て機能も充実しております。」ということでした。(14畳で13万)
聞いていてどうもうさんくさいし、とにかくダイキンはすばらしいと絶賛するので
他の店で買う事にしました。どこの石丸でもダイキンをすすめられるのか教えてください。
安いけどそれでも利益は他メーカーよりもあるから薦めるなんだよな
237目のつけ所が名無しさん:04/06/25 07:20
所詮3流メーカー
238目のつけ所が名無しさん:04/06/26 16:34
オマエラ、ダイキン舐めるんじゃねぇよ
239目のつけ所が名無しさん:04/06/27 16:42
ダイキンは駄目だ
ダイキンは駄目じゃないが
241目のつけ所が名無しさん:04/06/27 17:25
うちのリビングルーム25畳なので、ダイキンの店舗用エアコンをつけた。
天井カセットというやつ。激しく良く冷える。
業務用では圧倒的なシェアらしい。
242目のつけ所が名無しさん:04/06/27 19:58
知っとくなびの湿度表示が25%から
変わらなくなってしまったのですが同じ症状の方いまつか?
どうみても60%以上あると思うのですが・・・
うちには2004年モデルのSシリーズが2台あるのですが
もう1台のリモコンでやってもやはり25%表示でした。
センサーがいかれたんすかね?
243目のつけ所が名無しさん:04/06/27 20:01
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    家電板の皆様へ  祭りのご案内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1087837303/l50

鉄道総合板のこのスレ(↑)に飛んで、
「八王子駅の4番線」と書き込んで下さい。
たった7文字をコピペするだけですが、祭りにする価値はあります。
さっき明日工事してもらううるさら本体が届きました。
明日になる前に室外機くらいは私のほうでベランダに出しておいたほうが良いのでしょうか?
>>241
安いからな。
>>244
うるさらの室外機は一人で持つと死ねる。
247目のつけ所が名無しさん:04/06/28 19:52
他スレでも書いてしまっていてすいません。
私のS2台はルーバーが右端に来ると必ずカチと言います。
ルーバーが何かにひっかかている様子はありません。
S、Rをお持ちの方で静かな部屋で左右ルーバーを動かしてルーバーが
右端に来たとき音がしないか聞いてみてくれませんか。
私の家のSは2台ともカチといいます。
最初1台のみと思っていいたらもう一台も同じ症状です。
2台とも同じなら仕様かとも思ってしまうのですが
静かな部屋だと気になるような音を出す仕様など無いだろうと思いますが。
近所の電気屋でつけたので来てくれるよう頼んでいるのですがまだ来て
いません。また、報告します。
>>247
人生は長い。
タマにはそう言うこともあるがな。
大騒ぎするなって。
249目のつけ所が名無しさん:04/06/28 21:54
わしの買いたてのRはカチカチと2回鳴ってた。
昨日、いちかばちかでルーバーの右端の本体の中、
プラスチック棒パーツの根元に、ノズルで、潤滑油をブシュッ。
鳴り止んだ・・・。今日は正常に動いている。
自己責任で。

以前変えた部品と違う仕様の部品があるので、
そちらに変えましょうとはどういうこと?プチリコール部品?
251目のつけ所が名無しさん:04/06/29 19:29
>>249
ルーバーの右端の本体の中

ここが一番あやしいですね。やっぱり。
まだ、電気屋きません。
252目のつけ所が名無しさん:04/07/03 19:49
AN22EDSの相場ってどのくらいですか?
253目のつけ所が名無しさん:04/07/04 01:28
500えん
ダイキンの今年のモデルは室内機裏側が金属ムキ出しで結露がらみのクレームが怖いと、
近所の個人店に他社エアコン頼んで取り付けてもらってるときにオッサンが愚痴ってた。
去年までのモデルは良い物らしいよ。コスト競争も行き過ぎると良くない罠
>>254
だからそれは最安機種のDシリーズだけだって何度も・・・
256目のつけ所が名無しさん:04/07/06 15:28
>>254,255
そうなんですか?
今日ダイキンのDシリーズ買っちゃった・・・_| ̄|○
SANYO目当てで見に行って、店員さんと話してるうちに何故かダイキンを買った。
ま、騒音が酷くなくて涼しくなるなら何でもいいけどさ・・・。
>>256
今日だったらまだ違う機種に変更受け付けてもらえるんじゃないの?
後々後悔しないためにも・・・
258目のつけ所が名無しさん:04/07/06 19:56
Dシリーズの28税込み52800円工事別
259256:04/07/06 22:10
>>257
「ただの噂でしょ。無問題じゃない?」って内容じゃなく、そういうレスをされると
本当に駄目なのを買ってしまったんだと思えてくる…(´・ω・`)ショボーン

2.5w工事費込み6万弱。リサイクル料等は別途必要。
あーあ、負け組の仲間入りか。やっぱSANYOにしとけば良かったかなぁ。
ダイキンだからいいだろう、って考えは甘かったか…。・゚・(ノД`)・゚・。
260目のつけ所が名無しさん:04/07/07 00:11
261目のつけ所が名無しさん:04/07/07 21:53
AN36EHDS-W 11万弱(標準工事込)だったんだけど、高いでしょうか?失敗でしょうか?
262目のつけ所が名無しさん:04/07/07 21:59
■オウムより恐ろしい創価学会の実態 「創価学会・公明党の犯罪白書」

http://www.toride.org/index.html
『自由の砦』とは?

創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20031106/mokujitxt.html
週刊新潮 2003年11月6日号
新「創価学会」を斬る[第1回] ライター 山田直樹
「異様な中傷キャンペーン」が思い出させる狂気の「言論弾圧事件」
263目のつけ所が名無しさん:04/07/07 22:06
ダイキンのサービスマンをやっいる友人が言っていた
昔はダイキンはダメキンと言われてたそーな。
よく故障するから早く修理対応しないとクレームになって収集つかなく
なるんだって。
決して失敗では無いが、安くも無い。
その金額ならSが買えないことも無い。
265264:04/07/07 22:10
分かると思うけど、一応>>261
266目のつけ所が名無しさん:04/07/07 22:18
>>261
普通
267目のつけ所が名無しさん:04/07/07 22:20
おととし買ったばかりなのに、壊れた。
暑い。。。
268目のつけ所が名無しさん:04/07/07 22:23
>>264 ありがトン!一応しぶしぶ安くして下さったようだったんだけど、もっと安く買えたのかなぁ。
Sシリーズの方が性能、パワーなど良いんでしょうか。
269目のつけ所が名無しさん:04/07/07 22:37
>>268
Sシリーズの方が省エネ性と静音性がいい

AN36EHDSの価格コムでの価格相場
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21502011236
工事代込みで11万は決して高くないよ
去年の型の安かったから買っちゃったよ
271目のつけ所が名無しさん:04/07/09 20:30
昨年のと比べて大きな変化はないからいいんじゃない?
てかよく残ってたね
去年の型って?なんてやつ?
273目のつけ所が名無しさん:04/07/10 15:37
2階建て木造高断熱住宅の1階の北側14畳の部屋にダイキンのエアコン付けるとしたら
何キロワットの奴がいいでしょうか?
窓は東側だけに腰窓と吐き出し窓があります。
4.0kWが良いんじゃない?
ルーバーに結露するんだけど・・・・
ガス圧約4キロ
エバ掃除済&親水性復活コート剤塗布済
ドレンつまりなし
以上!
AN22EDS?
量販か(プツ
275は真空引きをすると直ることが多い
278273:04/07/11 00:11
>>274
そうですか。今年は猛暑ということもあって、4kWで余裕あるかどうかが知りたいです。
余裕でいけそうでしたら4.0kWに越したことはないと思ってますけど、そうじゃなかったらと思うと心配です。
木造で4.0kWを使っている人いましたら教えてください。部屋の広さと冷え具合とかどんなもんですか?
うちが木造の14畳ですよ。ハッキリ逝って強力です。
ダイニングも火を使っても問題なし。
一昨日も猛暑でしたが4.0で十分でした。
280目のつけ所が名無しさん:04/07/11 00:20
>>278
代は小を兼ねるといいますから心配だったら&予算に余裕が合ったら
5.0kwのほうが後悔しないと思う。
281目のつけ所が名無しさん:04/07/11 00:23
282目のつけ所が名無しさん:04/07/11 00:51
>>278
スミマセン、誤変換だらけでしたね。

暑がりの人だったら4.0kwだと物足りないかもしれないので
予算があるなら5.0kwの方がいいと思う。ということです。
つか俺が使っているRの4.0で余裕で十分。
量販だとすれば価格帯が4、5マソ変わってくるぞ。
284273:04/07/11 01:00
>>279
こういう背中を押してくれるような情報が欲しかったです。
これで4.0kWにする気になれました。ありがとうございます。

>>280
そうなんですよ。5.0kWなら余裕まちがいないと思うのですが、予算というか期間電気代に12,765円(価格.com)も差があるので
出来るだけ余裕で足りてるんだったら4.0kWにしたいというのがありまして、ここスレでお尋ねして確信とりたかった訳です。
ご意見どうもありがとうございました。

285目のつけ所が名無しさん:04/07/11 01:01
うちはマンソン11.5畳にSの3.6でちょっと物足りない
ワンクラス大きめがお勧め
2.2から2.5はかわらんが4.0から5.0は激高になるorz
3.6と4.0あんまり値段かわらんのに…
以前のレスにもよく載っていたが4.0の室外機の性能がいいらしい。
287目のつけ所が名無しさん:04/07/11 01:25
なんかそのうち水酸化リチウムカートリッジが搭載されそう。
288目のつけ所が名無しさん:04/07/13 15:48
燃料投下

達人の銘柄選び>株式投資銘柄情報>エアコン関連銘柄

欧州でも高いシェアを誇る「ダイキン(6367)」 
 三菱証券・大和証券がともに注目していたのが、欧州(フランス・ドイツなど)でエアコンシェアトップのダイキン。
 1-4月期の欧州での売り上げが前年比1.5倍に達した模様で、夏にかけて更なる売り上げ増が見込まれる。

ダイキン(6367)「業務用、家庭用ともエアコン国内最大手、世界3位、海外展開大。フッ素化学も世界有数。住友系」

現在日本では敵無しのダイキン、業務用・家庭用とも最大手・・・だそうだ!


早く買わないと、品薄状態だそうだ・・・
289目のつけ所が名無しさん:04/07/13 17:47
空気清浄機スレでダイキン社員が必死に自社製品を弁護して見苦しいな!
手入れがマンドクセなのに「面倒と感じるほうが例外」なんてわめく。
2ちゃんで営業活動しなければやっていけないのかね?
>ダイキン社員

思い込みを本当のことのように書くなよ。


>面倒と感じるほうが例外

そんなことどこにも書いてないぞ。君の脳内フィルターを通した
事を書き込むなよな。
291目のつけ所が名無しさん:04/07/15 20:59
皆さん、AN28ERS(10畳用)はどうなんでしょう。
ダイキンのホームページではカタログのどこに載っているのか
僕には見つけられませんでした。
買った人は満足していますか?
292目のつけ所が名無しさん:04/07/15 22:49
>>291
S28ETRS=AN28ERS
買った人はたぶん満足していると思う
自分はSタイプだけど満足してる
294目のつけ所が名無しさん:04/07/15 23:10
>>292-293
thx
逝ってきます。
壊れやすい?
皆何年くらい使ってるんだろう
296目のつけ所が名無しさん:04/07/16 01:00
ダイキンの修理は他メーカーより早く来てくれるって本当?
本当ならダイキンのエアコン買う。
297目のつけ所が名無しさん :04/07/16 02:28
ダイキンの平均給料っていいの?
いまから就職したら海外飛ばされちゃうかな・・・。
298目のつけ所が名無しさん:04/07/16 17:17
何で前年機の室外機基盤が無いんだよ!28のうるさら用なんだけど暑いぞ!
もしかして、そんなに壊れてるの?
>>298
大金は基盤類類が壊れやすいよ
特に強電は弱いね

だから容量の大きなエアコンのインバータは東芝製だよ
300目のつけ所が名無しさん:04/07/16 22:19
リサイクル基板・・・
301目のつけ所が名無しさん:04/07/16 22:26
>284
期間電気代は、キロワットによって前提となる畳数がちがう罠。


302目のつけ所が名無しさん:04/07/19 19:03
うるるとさららは工事業者泣かせと言うじゃありませんか。
ぼくも柱を削る穴をあけられ余計な心配をしています。
一言言ってくれればいいのに。
303目のつけ所が名無しさん:04/07/20 00:45
>>301
てことは電気代は同じ部屋の広さならたいして変わらないということですか?
だったら5キロのほうがいいですね。
騒音も変わらないのだったらもっといい。
304目のつけ所が名無しさん:04/07/20 00:55
技術者が設計したままだと余計な耐久性とか見込んで
とてもじゃないが個人向けに売れる値段にならないからって
どんどん削って今の価格を実現したって新聞に載ってたけど
大丈夫なの?
305目のつけ所が名無しさん:04/07/20 00:59
>289
2ちゃんの書き込みならスルーすればいいじゃん。ガマンしろ。














割り当てかわされた身になってくれよ。
>>304
大丈夫。
最近はプラントの制御機器メーカーもコンシューマー向けに耐久性のある
機器を開発して卸しているから。

プラント向けの機器は、後で定期的にメンテナンスする前提でゴツく作ってある。
コンシューマー向けは目標15年くらいとして、その間はノーメンテで動作するように
設計、製作してあるよ。

たまに、ちょっとした設計のミスでおかしなのが出ることもあるけどね。
>>306
うち室内飼いの猫とか居て、窓開けられないから
5月後半〜10月前半はだいたい24時間27〜28℃の弱冷房してるんですけど
こう言う場合、やっぱりエアコンの寿命って短くなりますか?
15年もつ設計なものが5年とか・・
あ、暖房も使ってるけど、これは8時間程度。
推定寿命何年くらいでしょうか?

S40BTRVで、室外機は負担が少ないように北側設置です。
まだ元気だけどそろそろ4年目?でちょっと心配。
308目のつけ所が名無しさん:04/07/21 11:33
あ、ダイキンスレってあったんですね。
10年前に買ったエアコン今でも使ってますよ。よく冷えます。
ちなみにフィルターはほとんど掃除したこと無いですけど。
309目のつけ所が名無しさん:04/07/21 17:40
うるるとさららは工事業者泣かせと言うじゃないですか。
はっきり言ってくれよ。
だったら買わないのに。
ヨドバシドットコムで人気商品だというので深い思慮もなく購入。
パイプが通常より太いということに取り付け時に初めて気づいた。
業者がいい加減だと泣きを見る。
他社の2.8kwタイプのエアコンの冷房能力の上限が3.9kwなのに
ダイキンのR、Sは、3.5kwだけどこれは非力orパワーが無いって事なの?
参考にしたのは三菱の上位シリーズとダイキンのRシリーズです

三菱 霧ヶ峰 Zシリーズ
MSZ-Z28P-W:2.8kW(0.3〜3.9kW

ダイキンRシリーズ
S28ETRS-W:2.8kW(0.9〜3.5kW)
312目のつけ所が名無しさん:04/07/22 17:31
ダイキング上げ
>>309
それは、他社に換気機能付いてなかった時代の話。
今は他社でも換気機能のついた最上機種はどれもパイプが太いのでダイキンだからということはない。

>>310
ソーユーこと。
314目のつけ所が名無しさん:04/07/22 18:48
>>313
結局俺は泣き寝入りかあ。
壁に開いた大きな不細工な穴は引っ越しのときに修理しないと行けない。
数十万円かあ。
いい加減な業者だったなあ。
>>310
出させようと思えば簡単にもっと出るが、
無理に出そうとすればするほど効率が悪化する。
効率が悪すぎる領域を無闇に広げると、
ユーザーが知らずに万一使ってしまった場合に電気代で負担かけるわけ。

もし3.5kw以上な領域が必要なら3.6kwや4.0kwを買いなさいって事だろ。
316目のつけ所が名無しさん:04/07/22 19:02
>>314
何センチの穴?
>>313
でも、うるさらは特別ブサイク。
318目のつけ所が名無しさん:04/07/22 19:05
>>317
6.5cmの普通の穴で通るが。
319目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:19
先週買ったSの6.3ですが、ルーバーかどつかから小さい音で「コトッ」って音が鳴って、夜中気になってしょうがないです。
水滴の落ちる音みたいにも聞こえます。直す方法ありますか?
320目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:21
>>316
穴自体は普通の大きさです。
既存の穴に加えて新たに穴をあけたのです。
その穴の開け方がいい加減でした。
二つの穴が重なるようにして穴を広げたような感じです。
室内側が穴ふたつ。室外に拡げた穴ひとつ。
だからエアコンを取り外したら不格好な穴です。
普通のプラスチックの穴ふさぎでは駄目です。
引っ越しのときは壁を修復しなくてはいけません。
気が滅入ります。

さらに穴をあけるときに柱をえぐりました。
普通は柱をえぐるときは一応伺いをたてるもんじゃないでしょうか。
独り言のように「ざま見ろ」と言っていました。
もっとも面と向かって言われたわけではないので返事はしませんでした。
お茶は準備していましたが出してやりませんでした。
二時間くらいかかった作業でした。
いい加減な業者にあたったものだと思います。
晒せ晒せ、販売店にゴルァ電しろ。
「おまえンとこの設置委託業者最悪やのう、ちょっと見にこいや!」
ごねましょう、てってーてきに。

 ただ自分は先に下見してもらって、どういう風に加工するか相談し、
早めに設置してこの糞忙しい時期は避けますけどね。
322目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:32
一昔前と比べると工事も家電も不具合の率増えてねーか?
323目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:43
>>321
>先に下見してもらって、どういう風に加工するか相談し、
>早めに設置してこの糞忙しい時期は避けます

それが利口だと思います。
いきなり来てもらって現場でウルルとサララは普通のエアコンと違うと聞かされ、
業者の言いなりで深い考えもなく「穴あけちゃっていいよ」と
OKをだした僕が愚かなだけです。

晒したりするつもりはさらさらありません。
ただこうやって掲示板でぐちるだけで・・・
高い授業料でした。
324目のつけ所が名無しさん:04/07/22 20:49
不良工事でお悩みの方へ

業者が誠意ある対応を見せない場合、全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/から最寄のセンターへ電話をしましょう
次の日には態度が一変します。
電話がつながりにくい場合はFAXを送り連絡を待ちましょう。
325321:04/07/22 20:59
>>323
最善策はそうですが、糞忙しいときに設置に手間のかかるエアコンが回ってきた
とはいえ柱えぐるのは問題外でしょう。

>>324をやってみましょう、てきめんです。
326目のつけ所が名無しさん:04/07/22 21:06
>>325
お気に入りに登録しておきます(>>324)。

エアコンの業者はもう来ません。設置が終わっちゃったから。
もうこりごりです。
>>320
酷いな。非常識。
量販に修復させろ。
工事保険に入ってるはずだから。
>>320
書面でその工事を了解していないのなら、簡易裁判所に
器物破損で調停申し込みも出来るぞ。

そういう業者は野放しにしちゃダメ。
329目のつけ所が名無しさん:04/07/22 21:34
>>327-328
なにげにあなたは詳しいですね。
330目のつけ所が名無しさん:04/07/22 21:43
>>320
どこで購入したんですか?
そこでは私もエアコンを買いません
331324:04/07/22 21:52
私も今年エアコンを買って不良工事をやられたばかりなので他人事に思えません。
もうすぐ壁の修復工事です。家かってまだ三ヶ月も経ってないのに。
初め私は販売店に電話を入れたのですが、店の責任者みたいなのが謝りにはくる
もののまともな解決策を全く出してこないので非常に困ったものです。
数日たって量販店の対応にいい加減腹が立ち消費者センターに電話をしたところ、
すると完全補修でもなんでもやりますって言い出すんですからえらい変わりようです。
エアコンパネルに穴を空けるなら別に普通ですが、柱に穴をあけるてしまうのは問題外ですから修復を要求できます。
327さんが言っておられるとおりこういう場合を想定して量販店は工事保険というものに入っています。
332目のつけ所が名無しさん:04/07/22 22:08
>>322
全く同意。
最近他メーカーのウインドエアコン買ったんだけど、こいつの
コンプレッサーがものすごくうるさい。(夜間近所迷惑で運転できない)
日本製とダンボールに印刷してあるけどどうもコストを抑える為に
部品のほぼ全てを中国から仕入れている気がする。
(リモコンにはMADE IN CHINAとある)
たぶんまだコンプレッサーを作り慣れない業者から納品したユニット
で作られたのだと思う。
業者の場合もこの不景気で下請け単価をおもいっきり切られてばか
らしくてやってられないのでは。
デフレスパイラルによる典型的な安かろう悪かろうの品質ですな。
333目のつけ所が名無しさん:04/07/22 22:41
窓用のコンプレッサーがものすごくうるさいのは仕様では?
334目のつけ所が名無しさん:04/07/22 23:49
冷房能力が低いと言う事は
ダイキンの技術が世界一ではないと言う事だな
  ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^u^)  < >>334 ぷっ☆
 と    つ  \_______
  (__つ 丿
    し'
>>330
>>309に書いてあるみたいだよ
337目のつけ所が名無しさん:04/07/23 02:47
>>333
いやそのメーカーではそれは仕様かもしれないが、以前ワンルーム
マンションに住んでいた時、備え付けのウィンドエアコンも確かに
コンプレッサーの音は聞こえたが、夜中つけるのがためらわれる程
の音ではなかったよ。

一軒家で隣近所と多少離れているならともかく、日本の様な住宅事情
では夜間とても使用できないレベルだよ。(日中でもうるさいが)

ウィンドエアコン=うるさいのが当たり前では、商品としての価値が
あまりないと思うが。
>ウィンドエアコン=うるさいのが当たり前では、商品としての価値があまりないと思うが

その通り。だからどこの店でも扱いが激しく小さい。
うるささを我慢しても取り付けの問題で普通のがつけられない人の最終手段。
普通のエアコンをつけるのに、オプション工事で余計にお金がかかるとしても、
折れなら10万円余計に払ってもいいから窓用は避けたいね。
339目のつけ所が名無しさん:04/07/23 19:09
ダイキンてそんなにいいか?
室外機はうるさいし、10年まえのビーバーのがよくひえるんだけど。
340307:04/07/23 19:45
>>339
え〜、うそばっか。
持ってるけど超静かだよ。
>>339
重工とは比べものにならない、重工がひどすぎてね。
>>340
339じゃないけど・・・
我が家には2002年の4.0R、2003年の2.8Sがあるけど、
静かさでは悔しいがダイニングの霧ヶ峰2.5Zにも負けてる。
数値ではどうか分からないけど、聴感上明らかに軽やかでサワサワしてる。
でもダイキン愛してるぜ!!
343目のつけ所が名無しさん:04/07/24 03:38
ダイキン S287TEY−W(C)が壊れました
室内機の空気の出る部分から水がこぼれてきました。
コップ2杯ぐらいが、漏れがきづいたあとに受けているバケツにたまりましたので、
、総量はもっとあると思います
このようなことは、今回が初めてです
3時間くらい連続運転したところでおこりました
外の排水はできています。
修繕費はいくらくらいかかるもんでしょうか?
当方、賃貸ですが、修繕費は、借主負担と契約書にありましたので、
おそらく、当方が全額負担になると思いますので、心の準備を(お金もか)
してから、修理にきてもらうことにしたいと思います。
しばらくは、扇風機・・・
>>320
穴ふさぎの、つばの部分の大きいのも探せばあるかも知れないが
工事してから1年以内ならクレームは間に合うはず。
構造材としての柱なのか、ただの間柱なのかでも違うけれどね。
工事が汚いのはどうしようもないけど。

>>343
備え付けなら大家にとりあえず相談
345目のつけ所が名無しさん:04/07/24 20:05
わしのとこは、もう30年 動いておるのだが、耐久性はベンツ並といえるなぁ。
346目のつけ所が名無しさん:04/07/24 22:39
マジレスなんですが、ダイキンのエアコンってどうなんですか?
耐久性、消費電力、使い勝手、とかです。
お願いします。教えてクンデスマソ
なんか、最近のエアコンって換気能力を唄っていますが、どうなんですか?
エアコンとしての性能はダイキンと日立がぶっ契り
宣伝ではなw
349目のつけ所が名無しさん:04/07/25 02:12
>>346
ダイキン以外にエアコンを造れるメーカーは在りません。
耐久性が違いすぎます。他メーカーのは韓国製の冷蔵庫程度とみて間違いありません。
>>349
また間違いだらけのグラフかw
352目のつけ所が名無しさん:04/07/26 09:01
S28ETDSなのですが、ウイングを上下作動させると「ギリギリ・・・」と
音がなるんですが、これは仕様でしょうか?
右側にあるバネが振動で鳴っているみたいなんですが。
古い機種のダイキンエアコンにはバネ自体ついてないようですが・・・
Dはうんこ
>>352
うちは2年前28Rだけど同じように「ガキャリーン、ゴゴーン」って同じ場所で音が鳴るね。
うるさいから風ナイスで運転させてるよ。
フラップ掃除しても直らんし、あきらめてるよ。
気になるならメーカーにミ,,゚Д゚彡ふさふさだぞゴルァ!だな。
>>354
やはりそうですか。
ありがとうです。
356目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:07
ダイXンパッケージエアコンが動作不良のため
メーカーさんに見てもらったところ、「これは配線ミスです、
工事業者さんに改善してもらって下さい」と出張料3000円
技術料8000円を請求されました・・出張料は分かりますが
まだ直ってないのに・・なぜ??
357目のつけ所が名無しさん:04/07/26 23:31
>>356
おまえ、粘着体質?気持ち悪い。同じ事あっちこっちカキコするな
消えろ!
>>356
粘着情報サンクスです
それが本当だとしたら
かなり最悪ですね
>>356
当たり前でしょ。パッケージエアコンだし技術料も当然。
取り付け業者へクレーム入れれば、タダで直してもらえるでしょ。
そのままダイ○ンサービスで直してもらえば、それ以上に金取られるぞ。
360なぜ??:04/07/27 21:10
361なぜ??:04/07/27 21:19
>>359
すいません、それは気付きませんでした。
有難うございました。
362目のつけ所が名無しさん:04/07/29 19:39
RSの2.8KW買ったけど燃費わるいねー。
カタログじゃ1日18時間でひと月60KWになってるけど
馬鹿いってんじゃねーよ!俺6時間しか使ってねーのに今月既に
60KWこえてんぞ!知っとくボタンでみてみな
ほんとの数値はひと月180KWだろーが。
>>362
RS?なんだそれは?速そうだな。
ていうか、一月何kwって平均値だからなぁ。
60kwって言えば1320円
冷房期間には超暑い時もあればエアコン不要なほど涼しい時もある。
しかも27℃設定だっけか?
18時間つけていても夜とか動いていないわけだ。
超暑い時ばかり低温設定で使ってりゃ・・w

まあ、君の部屋で同じ使い方すればどれも一緒。
COPが同程度の機種ならな。
カタログの期間消費電力は、あくまでも「27℃」設定の場合。
しかも、外気温条件もある。
今どき27℃設定で使ってるヤシは少ないだろうし、外気温にしたって都市部でアスファルト&周り中室外機じゃぁ、
もっと悪い条件になるのは当たり前だす。
貧乏人は大変と言うことでFA
貧乏人にダイキンなんてもったいなすぎる。
冷風扇でもつかっとけ
367目のつけ所が名無しさん:04/08/04 14:12
貧乏人やけど光クリエールかなり愛用。空気清浄機はやっぱりダイキン。
368目のつけ所が名無しさん:04/08/04 16:16
なんだかんだ言って、ダイキンの商品を使っているのは金持ちが多い気がする・・・
369目のつけ所が名無しさん:04/08/04 16:28
>1
ダーホ!うるさら発売直前には、家庭用からの撤退を
考えてたんだぞ。
うるさらに一発起死回生をかけて運良くヒットした
から良かったものの・・・。
うるさらのアノぶっとい加湿ホースはなんじゃらほい。
コンピューター画面だけで設計しているアフォ会社。
370目のつけ所が名無しさん:04/08/04 19:57
だいきんてあまりヒンヤリしないね。
室外機がうるさいし、やっぱり業務メーカーだな。
風がふわ〜てうるさいんだよな。


371目のつけ所が名無しさん:04/08/04 19:59
リビングはいいけど寝室に向いてないな。
372目のつけ所が名無しさん:04/08/04 20:03
設定温度になると冷風扇にはや変わり。
やっぱりただの業務用メーカーだな
家庭向けの製品作りに慣れてない
ナショナルの社員、必死だな(w
アフォ そのナショナルのOEM使ってるくせにw
376目のつけ所が名無しさん:04/08/04 21:15
ダイキンの部品作ってます。
数をあげるだけです。
品質なんて考えてません。
これは不良では?と思いラインを止めると怒られます。
ラインといっても3mくらい長さのちゃちなコンベアでプレス機をつないだだけですが。
床はでこぼこだらけで、台車で少し荷物を動かすと新人はかならず荷崩れします。
こんな小さな工場に仕事を回さないでください。
あなたがたの要求する品質に応える力はないのですから。
377目のつけ所が名無しさん:04/08/05 22:16
ダイキンと常陸どっちがいい?
と、ホントに聞きたい今日このごろ
378目のつけ所が名無しさん:04/08/05 22:20
>>377
日立は臭いの問題がクリアーされてないから、ダイキンに一票
>>378
でもkakaku.comに書いてあった外気温が低くないと
除湿されない、ってのも解決されてないみたいだし。
禿しく不安。
380目のつけ所が名無しさん:04/08/06 14:31
>>379
昨日、家に来たサービスマンさんか?w
ちなみに外気温が”低くないと”じゃなく”高くないと”ね。
kakaku.comの書込、んなアホなと思って買ったら本当だったよ・・・。

基準として室温優先で、適温になると湿度は知らんぷりだそうです。
だから除湿モードで平気で湿度85%とかになる。w

しずかモードの音が全然静かじゃない、除湿すると強烈にうるさい、
ルーバー結露防止の為、夜中だろうが何だろうがいきなり数分間風量強になる、
全部納得してたし、認めたよ。改善も無理だそう。
私はこんなに満足してるので、10日に交換させます。もちろん、ダイキン以外にな。
さらしあげ。
381379:04/08/06 14:55
>>380
そうそう、高くないと、だね。

本当なの??
じゃおすすめのエアコンスレでダイキン勧めてる奴って
全員社員かな。
382380:04/08/06 16:09
>>381
うちのは2003年のSシリーズだけど、2004年モデルも同様との事でした。
383379:04/08/06 16:12
そうなんだ。
ダイキンてカタログで堂々と嘘付いてるんだね。
何がさらら除湿だか。
>>380
それは理論上除湿できないんだよ。
冷やして結露させて除湿するのに、
室温下げるな!では無理。
別にダイキンだけじゃなく全メーカー無理。
再熱除湿以外はね。
>>383
再熱除湿を使えばいい。
さらら除湿は再熱除湿の事だし。
386目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:31
ダイキンのRとSは湿度設定ボタンで設定すればいいだけの話ではないのか?
冷房除湿モードで温度と湿度は別々に設定できるし、それで除湿は連続運転に設定しとけばいいのに。

漏れは自動モードとかおまかせモードとかいうのは経験上どのメーカーもあてにしてないので最初から使う気がない。

誰か自動モードで満足できるエアコンがあったら教えてくんろ。
387379:04/08/06 17:32
>>384
>>385
あの、再熱除湿をしても設定湿度に下がらない、
逆に上がる事もある、という話なのですが。
しかもそれが仕様だとダイキンサービスマンが認めているのです。
ちゃんと理解して下さい。
>>387
再熱除湿で湿度が上がる?
メーカーの人間じゃないが、それはありえんだろ。
389目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:35
>>387
うちにもうるるとさららのE型(第五世代)がありますが、温度は
確かに下がっているけど湿度が80%とかになっていることよくある。
この機種って冷房除湿や再熱除湿を自動的に切り替えて
お部屋を快適にしてくれるんじゃないのかしら・・?
>>389
俺のには自動切換えが無いが、
手動にすれば?
>>388
ちょっと前の書き込みくらい読めないのか、君は。
392目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:41
>>390
手動で冷房除湿を選ぶことはできるんだが再熱除湿はどうやらオートみたいなんですよこれ。
手動で切り替える方法を知っている人がいたら教えて。
>>391
どの書き込みかね?
>>393
kimihamonnmounanodesuka?

380 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/08/06 14:31
>>379
昨日、家に来たサービスマンさんか?w
ちなみに外気温が”低くないと”じゃなく”高くないと”ね。
kakaku.comの書込、んなアホなと思って買ったら本当だったよ・・・。

基準として室温優先で、適温になると湿度は知らんぷりだそうです。
だから除湿モードで平気で湿度85%とかになる。w

しずかモードの音が全然静かじゃない、除湿すると強烈にうるさい、
ルーバー結露防止の為、夜中だろうが何だろうがいきなり数分間風量強になる、
全部納得してたし、認めたよ。改善も無理だそう。
私はこんなに満足してるので、10日に交換させます。もちろん、ダイキン以外にな。
さらしあげ。
>>392
できないのか?
ランドリーは必ず再熱除湿と思うが。
396目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:47
>>395
ランドリーモードでOKですか。
しかし洗濯物と同じ扱いをされるって言うのはちょっとねぇ・・・w。
もう一度説明書を読み直してみるか。
397目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:49
>>392
いまSの4.0kw使ってる者だが、さらら除湿にして設定温度+1にして除湿設定は連続にして試してみる。
>>394
頭大丈夫?
再熱除湿ってのは温度を下げない除湿。
それが壊れていたとしても、
室温を下げずに湿度を上げるためには
どこからか湿気(水分)持ってこなければならない。

その湿気はどこから来る?
突然わいて出るのか?
>>398
君の頭にウジがわいてるんだと思います (w
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090821671/291-

湿度が上がったのは室温下げたから。
馬鹿な書き込みは君だと思うなぁ。
>>399
だ、か、ら、再熱除湿は室温さげねーつってんだろ。
普通の除湿とごちゃまぜにするなよ。
>>400
君本当に池沼だなぁ。脳みそ筋肉で出来てるのね。

故障でもない、修理もきかない、代替機に交換しても
同じ、ダイキンサービスマンも仕様だと認めてる。
だから話題になるわけだ。



>>401
ありえないと言ってるだろ?
ありえたら物理法則を覆す大発見だ。

いいか、
冷却器の温度下げる→湿度70%空気吸い込む→冷却器に結露する→結露した水がドレンから排出
絶対湿度が下がる→相対湿度100%の風を吹き出す→
→部屋の中で元の温度に戻ると、相対湿度が上昇し湿度50%になる。
もし部屋の中で元の温度に戻らないと、相対湿度が低いままになる。

再熱除湿はエアコン内部で強制的に元の温度まで暖めなおす。
必ずエアコン内部で相対湿度を持ち上げて吹き出すわけ。
湿度が下がる事はあっても、上昇する事はありえない。
>>401
そのサービスマンが池沼なんだろ。
室温下げずに湿度上昇させるには加湿器使うしかない。
>>402
実際に同様の事がいくつも報告されている。再熱除湿にその要因がなかったとしても
全てあり得ないと言い切るのはちと頭が悪すぎる。内部的に他の要因が発生してるだけかと。
>>404
物理学会にでも報告しろ。
あるいはオカルト同好会。
406目のつけ所が名無しさん:04/08/06 18:38
あともうひとつ。エアコンを稼動させると謎の臭いがするんですがこれは一体何?
ずっと室内にいると全く気づかないのだけども、外から帰ってくるとカビ臭い臭いとはまた違う臭いが。
家もエアコンも買ったばっかりなので、カビが生えて臭いがしているというわけではないと思うのですがなんなのだろう。
新品の機械は特有のにおいがすることがあるがこれともまた違った感じ。きつい臭いではないのだがなんだか不快だ。
>>380
>10日に交換させます。もちろん、ダイキン以外にな。

ぜひ取替え後のご報告お願いします。楽しみにお待ちしてます。
新型の説明書見たが、
除湿冷房(普通の除湿)と除湿(再熱除湿)は
普通に手動で切替られるように見えるがね。
逆に除湿モードの自動切換が見当たらない。
除湿指定の自動運転(除湿冷房と除湿の自動切換えって本当にあるのか?
おまかせモードじゃなくて?


長すぎてエラーになるので改行
http://www.daikincc.com/tech/cgi-bin/dki_frame.exe?FTYPE=pdf&SESSION=
1497007984&RESULT_ID=6&RCURPAGE=1&USERNAME=GUEST&PASSWORD=
GUEST&METHOD=dedicated&ITEM_NAME=S40ETRV&FW_OPERATOR=
AND&MAIN_TITLE=%8E%E6%88%B5%09%91%80%8D%EC%09%8E%E6%88%B5%90%E0%96%BE%82%C6%88%F8%93n%82%B5&
HOME_URL=http%3A%2F%2Fwww.daikincc.com%2Findex.asp%3Fmode%3D%258BZ%258Fp%258E%2591%2597%25BF&SECTION_LIST=0&SECTION_ID=154474&CURPAGE=1
409397:04/08/06 18:56
>>397の設定の結果だけど漏れは夏は暑がりなので普段温度は25℃に設定している。
その25℃の部屋で試してみたけど知っトクナビボタンで見ると温度26℃湿度55%外気温30℃だった。
あれからちょうど1時間ぐらいだが室温も湿度もたいして変わってないな。
吹き出し口に手をかざしてみたら風は冷たかったよ。
再熱除湿って外気がもっと低くないと稼動しないんじゃないの?
たしか冬に鍋物したときとかに便利みたいなことがサイトに載ってたような憶えがあるな。
410目のつけ所が名無しさん:04/08/06 18:57
除湿=再熱除湿なのね。
再熱除湿という言葉ばっかりが頭にあって気づかなかったわ。
>>409
もしそうだと断熱がいい家で困るじゃん。
外は暑くても、ちょっと除湿しただけで寒くなる。
寒くなるから除湿しない・・

連続除湿でやってみた?
>>410
除湿冷房=旧来の除湿(環境に左右される)
除湿=再熱除湿(左右されない)
413目のつけ所が名無しさん:04/08/06 19:06
>>411
連続除湿だよ。
家は今年の4月に建てた2バイ4で窓はペアガラス使ってるよ。
全然快適だけどな。
もしかして除湿モードの表示が紛らわしくて誤解する人が多いのでは?
415目のつけ所が名無しさん:04/08/06 19:16
ただの冷房で29℃・30%な俺はどーすればいいかな、、、、
ダイキンは除湿押せば加湿されて加湿押せば除湿されるのか?
>>416
冷房や除湿冷房時の除湿量はそれだけ環境に左右されるつーこった。
ダイキンに限らずな。
418380:04/08/06 19:41
>>407
三菱のZにしてきました。

しかし、グダグダくだらないダイキン援護の書込ばかりだな。
古いエアコンより結果として不快だから、ダメなんだよ。いい加減気付け。
この問題、社員(セールス)も知ってたしな。
419目のつけ所が名無しさん:04/08/06 19:45
>>418
俺のは本当に30%だが。
いつも45〜35%で推移するが、今日は格段に暑いから30%。
この画面と一緒にデジカメに収めたから、なんならアップするぞ。
やっぱり環境に左右されると思われ。
除湿冷房って基本的に風量が弱い冷房。
ガンガン冷房できない状況だと、熱交があまり冷たくなれずに結露しにくい。
全く結露しない状態で室温だけが下がれば、相対的湿度は上昇する。

逆にガンガン冷房効かせて、熱交にガンガン結露する状態だと
水分がどんどん排出されて絶対湿度が低下する。
ガンガン冷房するくらいだから当然暑いわけで、除湿して冷えた空気は
部屋ですぐに暖まる。すると相対湿度は下がりまくる。

除湿冷房が効かない環境の人、または寒くて除湿冷房ができない季節
には再熱除湿がある。
今の時期、除湿冷房に不満がある人は環境要因だから再熱除湿を有効に使いなよ。
>>418
このスレ知っててログも読んだろうに、あえてダイキン買うおまえが凄いよ。感動した。
んで今度は三菱か?
また売り文句と違うとかこんなのおかしいとか言って変えてもらうんだろ?
いつまで経っても新品のエアコン使えるな。うらやましいよ。

まぁ最初から三菱買ってても、結局難癖つけて他のメーカーに変えさせたんだろうがな
>>419
センサーが壊れてる予感・・ サービスマンに電話しろw
>>418
あーそれなら機種変えても一緒だぞ。
昔の機種の熱交換機は小さかったわけで、
結露するまで冷やしても寒くなりにくい。
つまり、省エネに不利でも除湿には有利。

今のエアコンはみんな熱交換機が大きいから、
昔のと同じ温度まで冷やすと寒くなりすぎる。
除湿重視でいくなら、部屋に対して小さなエアコン買えばいい。
27℃の設定で低湿度好みなら、それなりに小さいサイズな。
省エネ性は思いっきり犠牲になるが、例えば12畳に6畳のエアコン。
6畳なら・・・困るな。なるべく非省エネな機種(室内機が小さい)を探して買うしかない。
424目のつけ所が名無しさん:04/08/06 20:30
>>422
湿温度計で見ても27℃・35%だから壊れてはいないよ。
エアコンは上の方にあるから温度ちょっと高めに表示されるし。

木造2Fの20畳に4.0kwだから、エアコン冷やしまくりで除湿しまくりなんだと思うw
425目のつけ所が名無しさん:04/08/06 20:32
>>380みたいな野郎の工事はエアパージで充分だろw
426397:04/08/06 20:41
おっ 今になってやっと再熱除湿になったみたいだぞ。風がそれほど冷たくない。

リモコンのふたを開けて何気に設定切り替えボタンを押してみたら色々出てきた中でドライキープと言う項目が出てきて
それがデフォルトで「切」になってたぞ。とりあえず「入」にしといたw
427380:04/08/07 14:25
>>421
値引き無しで差額と工事費払ってるんだけど、それでもダメかい?
除湿以外にも不満いっぱいだったし、何より室内機がうるさいからね。
あと日によってエラーコード出たり出なかったり・・・。

>>425
工事の知識はあるから、要所要所で見張る。
>>427
エラーは何と出る?
>>427
ダイキンのエラー表示は日によってでたりでなかったりするものでは無いのだが。
430380:04/08/07 16:23
>>428
AHとE1
これは何を示してるの?
>>429
はー?電源切ると消える。サービスマンも実機確認済み。
>>430
http://www.daikincc.com/index.asp?mode=%8BZ%8Fp%8E%91%97%BF
AH マイナスイオン系異常
E1 室外プリント基板不良

エラーは電源切っても消えない。
コンセント抜いて放置すれば消える。
>>430
壊れかけてるじゃん。
>>427
いや、だからなんでダイキンを買ったんだよ。

エラー表示はこのスレのログ見て書いたのか?
リモコンが本体と通信する以上、出たり出なかったりとかねぇよプゲラ
>>427
ダイキンに惑わされる消費者も多いんだから後学のために、
ダイキンにハマった理由とか書いてくれよ
435目のつけ所が名無しさん:04/08/08 06:17
おれは、DシリーズのRで、380とは違うけど、かれこれ10ヶ月使っているけど、
AH、E1は、不定期に本当に出るよ。サポセンは、あいまいなへんじだったが、
たぶん、AHは、マイナスイオン発生器のよごれが不安定にしていると思う。
なんたってメンテが3ヶ月だ。あと、E1は、室外P板交換、その後、変わらず。
ただ、実害がないので、放置している。
433は、何年のどのシリーズ持っているの?
>>435
だから、不定期に出るもんじゃないって。
一回でもエラー検出したら記憶されて出っ放し。
437目のつけ所が名無しさん:04/08/08 11:11
おすすめのエアコンスレで、ダイキン、評判良さそうだけど、
そうでもないんでつね・・・

やっぱ、日立か、松下だな・・・
>>436
アフォ?普通じゃ考えられない事が出るのが故障だろ
>>438
裏モードで意図的に表示させる操作しないと出てこないはずの
エラーコードをリモコンが勝手に表示するわけか。
赤外線通信で勝手に受信、しかも消えたり消えなかったりw
(リモコンは本体へエラーコード送信命令を出した後の数秒のみ受信体制に入る)

リモコンも壊れてるなw
社員が必死ですね
>>440
おれは206だw
442目のつけ所が名無しさん:04/08/08 19:05
435です。
ダイキンすれだったので、細かいことは、捨象してしまった。
436は、ユーザーではないと思うが、当然再検出させようと思えば、コンセントを抜き、
マイナスイオン部分を掃除し、取り消し5秒押しをする。
そうやって検証をしたわけだ。アルコールを綿棒で浸し、丁寧に拭いてやれば、AHは俺は出なくなった。
443AH:04/08/08 22:47
定期的に清掃せよ!と取説に明記されてるね
文句言って対策部品に交換してもらったら
AHは出なくなるがマイナスイオンも出にくくなるよ
工作員とか言うのも厨臭くていやなのだが、ダイキンだけは
社員が常駐してるって確信したよ。
空気清浄機スレにいたのもきっと社員なのな。
445目のつけ所が名無しさん:04/08/11 11:21
ダイキン破壊工作員、必死だな。 (w

おいらの、うるさらは全くの無問題だぜ。
文句言ってる購入者は、取り付け業者に原因があるんじゃないか?
リモコン初期設定も取説どおりにしてるのかチョッチ疑問だな。 藁

日立・サンヨー・東芝・三菱・コロナと別部屋で稼動中だが、
夏場の空調満足度では、@位 ダイキン A位 日立・・・が正直な感想だな。
446目のつけ所が名無しさん:04/08/11 18:59
s
447業者:04/08/11 19:49
ここ数年
ダイキンのコマーシャル見るようになったけど
昔はコマーシャルもしていなかったから
お客さんのところにつけると
それどこの??ときかれることが多々
3流メーカーだと思われるみたいで。

まあ、業者的に言えば
空調ならダイキン
見たいなところあるからねえ。
個人的にだけど。
448目のつけ所が名無しさん:04/08/11 21:57
所詮3流。
安いだけが取り得。
電気代なんて払っている実感無いから、買うとき安かったダイキンが満足度が高いんだろうよw
449目のつけ所が名無しさん:04/08/11 22:05
パッケージでは
松下や東芝
のほうが三流ぽいが

450目のつけ所が名無しさん:04/08/11 22:13
ダイキンて室外機メーカーみたいに感じるのはおれだけか。
451CM:04/08/11 22:16
昔、神津夫妻や岩城晃一が出てた事もアルよ
452ナショナルは:04/08/11 22:41
回る回るよスクロール♪と原田知世が歌ってたな
>>406
家も同じ。
一応、試しにエアフィルタと光触媒のやつを水洗いしたんだけどダメだった。
管が破れて冷媒が漏れているのか(冷媒が臭うかは知らんけど)、または
取付時に何か間違いがあったのか…兎に角、毎日鬱だ。
454目のつけ所が名無しさん:04/08/12 00:52
>>453
取説P26を嫁よ。


0120-88-1081
455453:04/08/12 08:16
「お部屋の臭い」は新築だし、またエアコンが臭ってから消臭剤を
数個設置したが今のところ効果なし。
「加湿運転」は、購入して1ヶ月経たずで除湿・おまかせ・冷房除湿
しか使用していないので…

もう暫くの間、冷房だけを使用して状況が同じだったら電話してみます。
456406:04/08/12 09:04
453のエアコンも変な臭いがしていますか・・・。
カビの臭いでもないしなんなんでしょうかねえ。
生臭いとも汗臭いとも表現しがたい微妙な臭い。
こう書いてしまうとカビなんじゃないのかと突っ込まれそうだがそれとは違う。
なんと表現すればいいのかわからないが。
うちはダイキンのサービスマンを呼んでみることにしました。
他の機能にも異常と思われる現象が出ているので。
>生臭いとも汗臭いとも表現しがたい微妙な臭い

おまいはそうとう体臭が(ry
458456:04/08/12 10:31
>>457
まあそれも考えられないことはないがな。
ただ自分の体臭がきついんだったら臭いの異変には気づかないだろ。
ダイキンの他に2社今年のモデルをつけてあるんだけど変なにおいがするのはここの奴だけです。
だから体臭説はないだろう。サービスマンにこれを突っ込まれたら病院いって検査してみますわw。
オゾンだろうよ。
イオン発生させると必ずオゾンも発生する。
というかオゾンはイオンの数十万倍とか発生するわけで、
あれはオゾン発生器。
機能オフにできないのか?
>自分の体臭がきついんだったら臭いの異変には気づかないだろ。

モ前さん、なかなかおもろいのう
自分の足のにほいすら(以下略
461目のつけ所が名無しさん:04/08/12 19:29
うちの事務所のダイキンのエアコン(16畳相当)
90年に取り付けしたがまだ動いている
ヤニ臭くてたまらんが禁煙はできないな
>>456
中 に 何 か 迷 い 込 ん で る か も よ
>>456
除湿の水分が冷却フィンのとこに付着して乾燥する際に臭ってうんじゃないのか?
オートクリーン設定や使い方が悪いんだと思うな
464456:04/08/12 23:19
原因はどうやら光触媒フィルタの模様。
406さんはずしたらどうなるか試してみて。

>>463
購入直後からなのでカビは違うと思いますよ。
まあカビつきの中古を取り付けられたって可能性も
なくはないがほぼゼロでしょう。
>>456
そう、正解だと思うよ。
家のは2002年のSシリーズで、フィルターにランプを当ててるタイプだけど
臭いには悩んだ。光触媒フィルターを洗ってもダメでもう諦めていたんだけど、
ふと思い立ち、光触媒フィルターをダイキンから購入し交換したら治った。
冷房でほぼ送風状態の時に、臭うみたいだね。欠陥商品だな、うん。
466465:04/08/12 23:26
追加だけど、除湿冷房モードだと格段に臭いが減るよ。
詳しい方、何故?
光触媒は酸化チタン。
カーテンにも使われる。
臭うわけなかろw
オゾン臭だよ。
>>466
その場合は熱交換機に付いた部屋の臭かカビ臭だな。
熱交の温度が下がれば臭いにくくなる。
温度が上がれば臭いだす。
車のエアコンや冷蔵庫なんかでもお馴染み。
469463:04/08/12 23:51
>>464
一言もカビなんて書いてないだろ。

おがくずを熱したような どう表現していいか判らないような変な臭いなら、
エアコン使用後に送風を30分くらい流しとくと臭いも出難い。
内部の部品かなんかの臭いらしく 一月ほどで収まるよ
あとは環境
470目のつけ所が名無しさん:04/08/13 08:31
オゾン
確かに、あまり良いにおいでは無いと聞いたことある
頭痛の原因にもなるとか

http://www.honkakuya.com/html/selfhtml/2-4.html
オゾン臭について参考までに。

471456:04/08/13 09:40
>>456
ダイキンから光触媒フィルターを買ったら直ったのですか?
購入時に付属しているものとは何か違うのでしょうか?
使い初めから臭いがしているのですが。

>>467
光触媒フィルタにつかわれているのは酸化チタンだけではないですよ。
詳しくは聞いてないけれども光触媒フィルタに含まれるなにかが原因らしい。
改良を重ねて臭いは減ってきたが気になる人には気になるとか。
ちなみに数ヶ月運転すれば臭いはおさまるらしい。
そんだけたったらまあ鼻が慣れてしまうよな

>>469
おがくずではないです。
この臭いって、湿気の臭い?
湿度の高いところでよく感じる臭いなんだけど

”冷房”で27度で運転したときより、更に湿度設定を50%にすると
つまりは”除湿冷房”すると少し臭わなくなる
でも全く臭わなくなる訳じゃないのでやっぱりオゾン臭?
涼しいなと感じるときは臭わず、ちょっと暑いと感じるときに臭う

今のところ26度で設定すると臭いを感じなくなるのでそうしてるが
夜寝ているときは寒い
>>472
湿気に臭いは無いだろ。
湿っぽい所はカビが生えるからカビ臭いとは思うが。
>>473
湿気に臭いは無いけど、湿度が高くなると臭いの成分が感じ易くなるよ
>>467
藻前無知だな。
光触媒はにおうよ。
ダイキンの空気清浄機買えばよくわかるよ。
>>475
その空清にはイオン発生器ないのか?
477目の付け所が名無しさん:04/08/13 22:12
中身は、ナショ〜ナ〜ルて皆さんご存知ですよね?
478目のつけ所が名無しさん:04/08/13 22:14
UXはナショナル製
479目のつけ所が名無しさん:04/08/13 23:17
ダイキンみたいな3流メーカー買うからだなw
うちに3.6のRを取り付けて1週間たったけど、
特に臭いとかでてないですね。
冷えもいいし。

でも、オンオフタイマーがそれぞれ1つしか覚えないので
結構使いづらいなぁ…

出勤前に帰宅時間にオンタイマー、
寝る前に起床時間にオンタイマー、
と合わせる度に時間指定やり直し_| ̄|○

>>477
HDだけだろ
>>478
馬鹿?
482目のつけ所が名無しさん:04/08/14 10:57
業務用エアコンでは国内シェア1位のダイキン、

家庭用エアコンでも国内シェア1位って知ってた?
483目のつけ所が名無しさん:04/08/14 11:58
技術を誇る前にさっさと鹿島工場のラインを復旧しろよ
484目のつけ所が名無しさん:04/08/14 12:15
>>481
UXもじゃ ヴォケ
485456:04/08/14 14:15
>>480
そちらのは臭わないですか。
フィルターの個体差なのでしょうかね。
交換して直るなら試してみようかな。
確かに冷えはいいですねこの機種は。
つけてすぐに部屋が冷えてくるのでその点はグッド。
臭いと、ぴちょん君がいっぱい集まってきてしまうのがどうにかなればなあ・・・。

486目のつけ所が名無しさん:04/08/14 17:14
>>478

うん、馬鹿

ダイキンがネット価格上げたら
他メーカーも追尾して
ネット上げてきた
しかしダイキンのパッケージの
ネットって
冗談だろうと思うよね
待ち人来たらず
488目のつけ所が名無しさん:04/08/16 10:29
すまん
>>478 馬鹿 じゃなく
>>479 だった
478失礼
489380:04/08/16 23:04
Sシリーズ2台に納得いかず三菱のZに交換しました。結果報告です。
外気温が下がっても、Zはしっかり除湿する!
ダイキンのように85%とかには絶対ならないw
冷房モードで普通に室温・湿度を設定しておくだけで、きちんと快適になる。

それと、全域で圧倒的に静か。存在を忘れる程です。
Sと比べると風量がかすかに少ないけど、誤差範囲で納得いく程度。
これには交換した量販店サービスマンも感心してた。

業務用の実績からダイキンを信頼してたんだけど、家庭用は別なんだな。実感した。
>>489
ほう、外気温が低くても冷房で除湿とな?
再熱じゃないかぎり物理的に無理があるぞ。
外気温と設定温度を書いてみ
>>489
どうもご報告ありがとうございます。
ぶしつけですが2,3質問させてください。
まず取り替えられたものは前と能力は同じでしょうか。2.8→2.8とか。
お宅は24時間換気高気密高断熱と考えてよろしいでしょうか。
冷房モードとは手動設定でしょうか。
温度設定は通常何度くらいでしょう。
もしよろしければお教えいただきたく思います。
492380:04/08/17 01:34
>>490
冷房モードでも再熱っぽく動作してるのかもね。日立みたいな。
外気温26度以下、設定26・27度では除湿しなかったんだよ、ダイキンは。
そうなるとただの送風機。もちろんドレン排水も無い。
除湿冷房の設定湿度は全く意味が無かったよ。
で仕方なく冷房するにしても、寒い程室温下げないとムシムシして寝苦しいし。
除湿モードなんかうるさくて使えないしw

>>491
2.8→2.8 です。
部屋は築5年のRC造、24時間換気等は無し。
モードは普通に冷房ボタンを押すだけ、そこで湿度も設定できます。
温度設定は通常26か27度、Zでは26.5度がちょうどいいです。
>>492
あたりまえだ。
外気温と同じ設定だと冷やせない。
冷やせないなら除湿は不可能。
除湿の仕組みくらい理解しろよ。

で、勝手に使われる三菱の再熱除湿は静かなのか?
これも原理的にはうるさいはずなのだが。
除湿可能な程冷やして、さらに暖めなおすのだからね。
>>493
再熱除湿でも除湿されないからクレーム付ける人間がいっぱいいるんだよ。
オマエが馬鹿。
495目のつけ所が名無しさん:04/08/17 09:31
うちも全く同じ状態だな。
外気34度、設定26度湿度50%で運転していたら温度26の湿度85%になる。
知っとくボタンを押すと湿度低めお勧めとかでてくる。わかっているなら除湿しろとw
>>380
大変参考になりました。どうやら今年のお奨めは三菱Zだったようですね。
シーズン終わる頃になってやっとわかるというのもちょっと楽しい。

 しかし想像するに最小能力運転をうまく運用してるのかな。0.3Kだから
大して温度に影響ないところでこまめに少しづつ除湿してるとか。
室内機の熱交換器をどの程度冷やすかで結露量が変る。
エアコンのでかい熱交換器は放熱性に優れ、
0.3kwでは結露するほどは冷たくならない。

室外と室内が同じ温度で除湿できるのは再熱除湿だけ。
498496:04/08/17 12:48
>>497
やはりそんなもん化。いやね、部屋に対して能力が不足してると
なかなか設定温度まで下がらず結果冷房=除湿運転の時間が長く
なるかなてえ思ったから。
それじゃあ結露するのに必要な最低能力出して除湿する。
しかし温度下がるのですぐ止める、ちょっと温度上がったら
またちょっと除湿するの繰り返しってのは度お。今までなら
温度ばかり考えてたが、7:3くらいで湿度のことも面倒みて0.5度
単位くらいで精密に制御するってのは。勿論設定湿度までいくのは
難しいこともあるだろうが、其れなりに除湿はできる。

>>498
部屋に対して能力が不足してるなら
エアコンは頑張って冷やすわけで、除湿には有利だよ。
しかし、温度差が無い場合は結局冷やせない。
大きかろうが小さかろうが関係なく。

間欠運転をすれば多少ましになるが、
これも温度差がなければ動けない。
間欠であっても何℃かは寒くなるわけだから。

500目のつけ所が名無しさん:04/08/17 16:54
三菱は再熱除湿でもインバーター制御。
>>493
http://www.daikinaircon.com/catalog/d-catalog/urusara/01/index.html

こんな説明しておいて湿度が落ちないからkakaku.comや2ちゃんで
叩かれてるんだろ。
藻前本当に社員じゃないの?話をねじ曲げるのもほどほどにしておけ。
502380:04/08/17 18:10
>>493
ちょうど雨なので再熱除湿モード試しましたが、無音は言い過ぎかも知れないけど
とっても静かです。風量が三菱で言う所の静かモードと同等。
決してダイキンの様にゴーゴーブーブー言わないよ。
もしかして、他社製もこんなに快適なの?ナショナルとか。
503目のつけ所が名無しさん:04/08/17 19:01
今日、除湿運転しているのに何時まで経ってもジメジメするから湿度計見てみたら90%近くあった。
冷房除湿にするといくらかマシになる。が設定湿度まで下がらない。
こんなもんなのSって?
>>502
うんにゃ ちょー静かなのは三菱だけ。 三菱重工と三菱電機の弱・微運転の静かさは他所には無い。
日立はダイキンも静かな方だけど 三菱にはかなわない気がする・・
お客さんでも買い替えてから気が付くひとも多いので もっと広報して欲しい。
除湿は色々環境に左右されるんだよ・・それを説明せずに
『湿度コントロールだけで全て快適〜!』みたいに無責任にやってるのがダイキン。

冬場の加湿なんかいらねーっつうの。それよりまともに動く除湿機能付けれ。
506目のつけ所が名無しさん :04/08/17 21:25
昔の機種にあるドライキープをONするとぬるい風が出るんだけど・・。
507目のつけ所が名無しさん:04/08/17 21:29
【メーカー】ダイキン・うるるとさらら
【型式】F63DTRP-W
【症状】突然風量最強に。電源切っても風止まらず。
【所見】突然風量が最強のように風がゴーゴー出始め
    電源をリモコンでOFFにするも、風は止まらず。
    電源入れて風量ボタン押すが、風量変わらず。
    
    本当に台風の時の隙間風みたいにうるさい。
    まだ買って1年以内・・・orz
    これってダイキンに言った方がいいですか?
    それとも販売店??
    明らかに粗悪品。20万もしたんだけど!!!


>>507
オートクリーニングモードがonになってるんじゃないか?多分。
(電源off後 30分から2時間ぐらい送風状態になって 内部を乾燥させカビの繁殖を防ぐ)
マニュアルよく読め

そうじゃないならサポセンに電話しる!
テレビ東京 WBS にダイキン社員登場!
>>505
三菱や日立に出来ることが何故ダイキンに出来ない?
君の書き込みだと除湿は難しいから、と読み取れるけど
他メーカーは室温や外気温が低かろうが普通に除湿できるぞ。
君も工作員くさいねぇ (w
>>510
無茶言うなぁ、再熱以外でできるわけないだろ。
除湿の原理を述べよ。
>>511
君の脳みそはウジがわいてるんですか?
その再熱で除湿されないからクレームが付いているんですがねぇ。
513目のつけ所が名無しさん:04/08/18 22:45
まじで除湿は頼りないよ。
結局暑くもないのに寒いくらい冷やさないと除湿してくれない。>S
514目のつけ所が名無しさん:04/08/19 00:51
>>469
>おがくずを熱したような どう表現していいか判らないような変な臭い

それだ!まさにそれ!ぴったりな表現。
新しい家具の塗料が湿気で臭ってるんだと思ってた。
それプラス納豆の臭いもたまにします。・・・いませんか納豆は?
2ヶ月半使ってるけど臭いは消えません。。
温度を高めに設定してる時や、つけはじめはむせ返る臭いにゼーゼーします。
新築24時間換気だし、部屋は清潔にしてるし体臭も足も臭くなりませんよ私。でも臭う。
>>514
カーテンか内壁の材質とか確認してみて。
エアコンの真下の部分を消臭するだけでも効果はあるらしいよ。
まぁでも 再熱除湿は構造的にまだこなれてないので製品的完成度が高くない、
ハズレを買いたくないひとはwebよく調べて買った方が・・
516目のつけ所が名無しさん:04/08/19 09:38
臭い気になる人は光触媒フィルタをはずしてみ。
517目のつけ所が名無しさん:04/08/19 20:47
>>516
光触媒フィルターって匂いを分解するのでは?ないの。
518目のつけ所が名無しさん:04/08/19 21:49
昔の人はいいこと言った。
「安かろう悪かろう」
519目のつけ所が名無しさん:04/08/19 22:24
このスレを見ると、
マジレスで申し訳ないが、エアコンはダイキンか常陸できまりなのか
東芝エアコンに出火のおそれ、52万台の部品無償交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000113-yom-soci
521目のつけ所が名無しさん:04/08/19 23:16
>>519
今年、おすすめエアコンスレを見てうるさら買ったけど
激しく後悔している。
臭うし、湿度と温度のバランスが不安定になったりで
俺はおすすめ出来ない。

安かった富士通はごく普通に快適なのに…
高かっただけにマジで腹立たしい。
>>519
リビング以下ぐらいなら日立、大きい部屋ならビーバー、無難にいくなら霧ケ峰。

『大きい部屋ならダイキン』ってよく書いてあるが、
べつにダイキンに限らず 日立・三菱重工・三菱電機の4社なら能力はそう変わらない。
このなかで一番魅力が無くて地雷なのがダイキン、
面白みがあるがやや地雷なのが日立(臭い地雷がなければ文句なしナンバーワン)、
性能はいいが使い勝手が大雑把なのがビーバー、
可も無く不可も無いのが霧ケ峰、でも微妙に使い勝手がいい。

絶対買っちゃダメなのが東芝 壊れるし対応がお役所仕事。
523目のつけ所が名無しさん:04/08/19 23:57
>>522
>絶対買っちゃダメなのが東芝 壊れるし対応がお役所仕事。

ほんとでつね。これだし↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000113-yom-soci
大清快・・ちっとも大正解じゃない。おおハズレ
重塩害タイプのエアコンの納期を何とかし欲しいよ。
526目のつけ所が名無しさん:04/08/21 23:56
>522
うちのリビングはダイキンです。
ていうか合うサイズがダイキンしかなかったので。

>455
逆もやってるでしょ?
527目のつけ所が名無しさん:04/08/22 00:00
>>526
ダイキンしかあわないサイズって?何つけたんですか?
>>455
自動運転すりゃ 除湿もするんだよ
529目のつけ所が名無しさん:04/08/22 00:16
今年、おすすめエアコンスレを見てうるさら買ったけど
激しく後悔している。
臭うし、湿度と温度のバランスが不安定になったりで
俺はおすすめ出来ない。

安かった富士通はごく普通に快適なのに…
高かっただけにマジで腹立たしい。
>>529
ダイキン、松下、シャープの販売員が自演しとるからなぁ・・気を付けんと。
522が妥当だな
531目のつけ所が名無しさん:04/08/22 01:27
>527
リビングは20畳(木造)です。つけた機種は、F56DTDP−Wです。
販売店でそう言われたし、ダイキンの人にもそう言われた。
うるさらもそのサイズは無かったけど・・・違うの?

別の部屋に大清快つけてるけど、空気清浄機能には?です。
>>531
騙されすぎ
無難で安いのが三洋。
>>533
禿同 意外にイイのが三洋。
でも呼吸するエアコンは気を付けれ 音が激しく五月蝿い
535目のつけ所が名無しさん:04/08/22 02:47
五月蝿いといえば、ダイキンの給気は五月蝿くないのでしょうか?
536目のつけ所が名無しさん:04/08/22 04:46
三洋はよく冷えるよ〜。
おれはダイキンよりもいいとおもうよ。
537453:04/08/22 13:58
冷房のみで10日使用しましたが臭いはあまり感じなくなりました。
だた、消臭剤8個使用しているので部屋を見渡すと
俺自身逝っちゃてる気がして…orz

>>526
消臭剤が臭いの発生源、ということ?
一応、無香料のものを使用しています。
三様を購入した時点で負け
539目のつけ所が名無しさん:04/08/23 19:32
ところでダイキンの雇用体制はどんな感じなの?
内部情報スレがないので、労働状況が分からない。
内部の方おられたら教えて。特に事務系。
540目のつけ所が名無しさん:04/08/24 01:50
<a href>>539</a>
社員の?
541目のつけ所が名無しさん:04/08/24 02:41
随分前の雑誌(日経ビジネスかそんなん)に、
全員総合職になるって話が出てた。
既存の一般職OL達どうすんねんっておもた。
542目のつけ所が名無しさん:04/08/24 10:05
エアコン自身元々軍需産業からうまれた商品です。
ダイキンも軍需産業でしたよね。
特殊砲金の生産でアメリカに協力しているとか・・
弾頭ミサイルの部品もつくっているとの噂が・・・
543目のつけ所が名無しさん:04/08/24 12:33
漏れも>>507と同じ様な症状(風量調整出来ない)仕方ないので
購入した所で修理してもらった。室内機の基盤交換して直りました。
購入後5ヶ月でした。
544目のつけ所が名無しさん:04/08/24 19:20
ダイキンってダメなんですね。
545目のつけ所が名無しさん:04/08/24 21:22
>>542
メーカーはどこも、政府向けの仕事で何らかの軍事用品は扱ってます。
546目のつけ所が名無しさん:04/08/24 21:55
  /三ミミ、y;)ヽ
    /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=\=‐ i !‐=\=‐|:}   はっきり言うわよ
  r(   / しヘ、 + )j    人生金よ
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg      
    \._ヽ _´_ノ ソ          
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
547目の付け所が名無しさん:04/08/24 23:12
ダメキンだからね
エアコン全般としての質問です。
風量を最大にしても少し風量がとろい気がします。
本当にとろければ室内制御基板とファンモーター交換でしょうか?
ちなみに吸い込み口と吹き出し口の温度差は10度です。
549 :04/08/25 17:26
あげ
>548
みなけりゃわかんねえなぁ
>>550
見なきゃ分からんかw
552目のつけ所が名無しさん:04/08/25 20:00
見なきゃミャオミャオ・サァー
では、風量が規定量出ているかどうかの判別法は?
554目のつけ所が名無しさん:04/08/25 20:59
風量計で計測する
>>554
普通持ってないだろそんなもん。
556というか:04/08/25 21:03
http://www.daikinaircon.com/whats/news/991122.html
このすれに書いてる人は,当然↑の事実は知ってるよね?

ナショナルブランドでも,ダイキンブランドでも,家庭用は松下製.
業務用は,ダイキン製.
以上.
まあ>>1はアフォだなw
>>556
どっちもダメ会社だなw
559目のつけ所が名無しさん:04/08/26 00:04
>>556
それはすべてにおいて当てはまりません。ルームエアコンではダイキンの1機種
のみ松下。
560 :04/08/26 00:14
ダイキンは暑いか寒いかのどっちかしかないような気がする
富士通製はちゃんと中間があったのに...(10年前製品。アパート備え付け)
いまのダイキン製品はそういうことはないんですよね?!
561目のつけ所が名無しさん:04/08/26 00:44
素直にナショナルにしときゃ良かった。後悔
562:04/08/26 00:48
>>559
その1機種ほんと糞!!
いやんなる!!
563目のつけ所が名無しさん:04/08/26 04:16
おれもダイキンいいと思って買ったけど、それほどでもな・・・
やっぱ臭うんだよ。しかも俺んち新築なのになー!
いまどきフィルター空清なのがX
ダイキンは業務用エアコンで世界シェア二位か三位あたりの超優良メーカーだぞ。
欧州や中国での成長率がものすごい。
何年か前経営不振で世界最大手から買収を打診されていたが、そのアメリカの会社
を捉える日も近い・・。
>>563

冷房のみだと臭うね。
除湿入れると臭わなくなるから冷やすときは除湿冷房で、
冷えてきたら除湿モードで風量減らして使ってます。

除湿冷房で風量調節できないのがものすごく不満。
>>565
除湿冷房ってのは極端に風量を絞った冷房の事であり、
風量を増やせるならただの冷房になってしまう。

風量調節したいなら冷房にすればいいだけだ。
ヤオキンエアコン
568目のつけ所が名無しさん:04/08/26 15:48
>>555
聞かれたから答えたまでだけど、他に風量を計測する方法あるか
569565:04/08/26 17:57
>>566

冷房のみだと臭う場合があるのよ・・・
ダイキンが家庭用でトップシェア取った理由って
社員が家電量販店に入って売ってるからだろ
新入社員は事務だろうと何だろうと量販店で夏中販売だったと思うんだが
かなり昔だけど、エアコン買った時、ダイキンの社員でしょって言ったら
その事を言ってたんだが
事務も行くって言ってたと思うんだがなぁ、そこらへんは記憶が曖昧
571目のつけ所が名無しさん:04/08/26 19:30
ダイキンはとにかく原価安いよ〜

まぁ家庭用じゃないけど、パッケージタイプなら1?掛けぐらいでメーカー
出荷あったりするからね。
20畳とか広ーい部屋なら、一番小さなパッケージエアコンにすると
すっげー安いよー。
こういうの買うときは電気工事屋に直に相談するのがいいですよ。
ただ音と電気代は個人の責任で〜。
572目のつけ所が名無しさん:04/08/26 23:07
>>571
個人でしかも1台でしたらその価格は如何なものかと?
573目のつけ所が名無しさん:04/08/27 00:23
ダイキンがダメなら、どこの冷暖房機がいいのかと、聞きたいマジレス
574目のつけ所が名無しさん:04/08/27 01:42
うちはずっとシャープ使ってたよ(電器屋に勧められ購入)、めちゃくちゃ大きな
リモコンだったのが今思えば笑える。
18年くらい使ってたかなぁ、当時にしては珍しかったルーバー機能もあったり、
よく冷えたしよく暖まった。
買い換えたのは別に壊れたからじゃなくて、省エネの流れで。。。
今は東芝使ってます。(電器屋に勧められて)この東芝の方が新しいだけに
パワーもあるし、冷え、暖まりも早いし使い勝手もいいけど、
その時のシャープのエアコンは、とても良かったと思ってます。
聞いたことのないメーカーだったシャープがうちではいいもの作る
メーカーなんだなぁって思うきっかけになったものです。

で、今引っ越しをしてエアコンつけようかと思ってるけど、やっぱり
シャープにしようかと思ってます。除菌イオンに惹かれるし。
ナショナルも候補です。
ダイキンは空気清浄機が、すぐにセンサーが壊れたし、メンテナンス面も
しやすいと思えず、あまりいい思いがありません。
>>573
東芝のエアコン買っとけ 燃えるから暖まると思うよ 多分
韓 : 8.15 前に日本がやらかした蛮行は認定をどうしてしないの?
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=891339&work=list&st=&sw=&cp=1

日 - ポケモンフェスタを8月15日までした事が蛮行?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040814/poke.htm

warota!!
誤爆ですた。。
578目のつけ所が名無しさん:04/08/27 15:41
やっぱ2ちゃんで書かれてんだな
うちはうるさら寝室で使ってるんだがマジ最悪なエアコンだわ
既出の通り室内の温度が設定温度になったら除湿しないから
ドンドン湿度が上って80%になる。80%だぜ 不快度満点だわ
さらに今からのシーズンは外気が朝方だと低いから室温も上昇せず
室温下げなくていいから湿度は80%のまま ホントにね 最悪ダゼ

スレタイからするとダメキンフリークが住んでるみたいだけど温度下げずに
湿度だけ50〜60%にキープする方法教えてチョw_だとは思うけど・・・。

まぁこれから買うって人で寝室につけるならうるさらはNGだと思うな

あっ ちなみに俺は三菱や富士通のメーカーの社員や関係者じゃないので悪しからず。
ウム。
売払って評判良かったやつに替えた方が
来年以降、幸せになれると思う今日この頃。
580目のつけ所が名無しさん:04/08/27 17:09
>>579
やっぱりそかorz
返品するから代金返してくれっていってみるか
しかし「さらら除湿」なんてよくいえるな 詐欺に近いゼ
と 被害者が増えないようにと願う今日この頃。
581目のつけ所が名無しさん:04/08/27 18:14
>>559
で、現在提携製造の1機種ってのは、どの機種なのでしょうか?
582目のつけ所が名無しさん:04/08/27 18:26
業務用でシェアが多いっていわれるダイキンと重工だけど、
少なくとも重工の家庭用って、イイとは思えなかった。
8畳用程度の小型機種で特別機能って機能はないタイプだけど、
操作性もよくないし、あんまり力無いし。。。
かといって、どうしようもなくダメってことはないんだけどさ。
いや、それだけなんだけどね。
583目のつけ所が名無しさん:04/08/27 19:11
>>581
カタログの「HDシリーズ」がそれ。
実は、室内機の下部のステッカーに「PANA」の表示有りというオチ。
584目のつけ所が名無しさん:04/08/27 19:25
>>583
さんきゅです。
>>381
重工は2.3年前水漏れ苦情だらけで誰も売りたがらなかった
正直、エアコンは三菱(電機)がまぁマシなんじゃないって思うけど
室外機がデカイ上にうるさいのが難点
昔購入したガスエアコン6畳用(10万以上いたかな?)が
静かで最高にいいんだが、もう取り扱いすらなくなっちまった
586目のつけ所が名無しさん:04/08/27 21:49
>>578
はっきり言って、我慢する必要はない。
KAKAKU.COMにあるように(過去ログを検索)、原因は分かっているのだから、新しいEシリーズか、今年出る新しい物に
換えてもらおう。それでも我慢できなかったら、購入した金額を返してもらい、返品だ。
それにしても、サーモオフで送風しないエアコンは、パナぐらいか?
設計者が見ていることを望むが、そんなに温度をセンシングしたければ、排気ファンの手前でセンシングすれば?
だけど、風量が弱くなる除湿モードに入る前にサーモオフになるとは、あきらかに自動車業界でいうところのリコールだろ。
熱負荷の小さい2.8KW以下は、この不具合は、出易いな。
しかし、おれは、とても不思議に思う。電気代それと時間をかけて除湿したものをなにゆえ電気代と時間をかけて
相対湿度を上げる運転をするのだろうか?


587目のつけ所が名無しさん:04/08/27 23:50
ERSでも同じ事が起こっています。
三菱ZR、パナXは温度湿度とも安定していますね。
サービスマン呼んだけど訳のわからんことを言うだけで解決しそう
に無いから次も駄目だったら他社に交換するほか無いなかぁ・・・。
>>578
そんな仕様になったんだ…
三菱の上級機、シャープ五空(失敗w)、光エアコン2台使っていて、
ダイキンを信用し、こども部屋にうるさら初代を追加したんだが。
フルオートじゃない除湿なんか、普通のと同じで絶対温度の指定なんか
なかったよ。温度は+,−3°ずつの調整のみで、湿度優先で運転してる。
フルオートは凝っていた三菱ですら結局は人間の思う通りにならない頃
だったからな…
うるさら前のダイキンは、再熱除湿が無いのはともかく、コントロール
も凝った機能無しの、もうマニュアルで使ってくれと逝ってるような
機械だったけど、純粋な性能はピカ一だった。
床面で同じ温度にするのに、居間設置のは28−29℃、2階主寝室では
26℃と、部屋の条件は違うけど表示を「強弱」にした方がいいんでは?
な代物で。けど静かで「燃費」イイしな。
暖房で、風量自動にしておくと、天井が温まったら止まってしまい、床が
凍えるほどまで復活しないのはうるさら以外全社共通。なんで、風量も
手動設定で使ってるんだよな>ウチ。暖房なら常時風量大でないと天井に
こもるから。
ダイキンのは最大風量から一つ戻しくらいでも静かなんで助かる。
この点ではシャープは3段階しかないは五月蝿いは。
>>588
似てるね
ウチも全部マニュアル操作だよ。
勝手に色々やられるの嫌だし。
特に電気代がかかる再熱なんて勝手に使われたらたまらん。

手動っていっても夏は冷房、冬は暖房を指定したままで、
たまに風量をいじるだけだけどねー。
夏は弱風気味で冬は強風気味。
それでじゅうぶん快適。
送風は強い割に静かだし、室外機も抜群に静か。
燃費もいいし超気に入ってるけどなぁ。

除湿冷房は環境に左右されるのだし、それはどれ買っても同じだし、
なんで突然評判悪くなってるのか理解に苦しむよ。
だいたい真夏に再熱除湿が必要な環境が特殊だと思う。
590目のつけ所が名無しさん:04/08/28 03:50
エアコンにはシーリングファンなどでサーキュレーションするといいみたいね。
設定温度の通りの室温になるみたいよ。


>>589
再熱除湿機能は、真夏に必要とする機能ではないと思います。
従来の除湿では、結局は冷房でしたから。
梅雨時とか気温は高くなくても湿気が多い時期などに、除湿なら除湿だけして
くれる機能があるというのはいいことだと思います。
特に女性に喜ばれる機能だと思います。
591目のつけ所が名無しさん:04/08/28 13:42
シロウトは最初にシロウト意見ですが・・・といってくれw
ほとんどみんな無知 知ってる人がかわいそう
592目のつけ所が名無しさん:04/08/28 15:27
ダイキン厨たちにおみやげ(w

241 :目のつけ所が名無しさん :04/08/28 10:47
問題点はいつでもさらら除湿と除湿時の室温設定にある
■いつでもさらら除湿■
・外気温27℃以上の場合は除湿冷房、外気温が27℃以下では再熱除湿に切り替わる
 →外気温が27℃っていうことは夏場は当然27℃以上になることが多いので除湿冷房になる
  除湿冷房ということは、室温設定を優先するため設定室温に達した時点で実質除湿もしない
  この時点で湿度が例えば70%あったとしたら室温が設定温度より上ってこないと除湿もしない
  こういう事態を想定してかいつでもさらら除湿機能をOffにして再熱除湿のみにする設定が可能
■除湿(再熱除湿)■
・除湿した冷たい空気に、室外機の廃熱をMIXして室内に送風する(冷えすぎない)
 →除湿モードの場合、室温設定は除湿運転開始時の室温ー3℃〜+1℃の範囲で設定可能
  例えば真夏に使用する場合、運転開始時の室温は当然30度を超えていることが多い
  この室温ー3℃が設定できる室温の下限なので例えば室温32℃の場合は29度が設定室温
  とされる。ここで暑いと感じてしまうことになる。

以上が問題点ではないでしょうか?もし問題が解決できるって方は次のパターンについて
どうすれば良いか答えてみてください。

【外気温32℃】【室温32℃】【希望室温27℃】【希望湿度55%】
以上の条件で就寝時に使用するものとします。この条件で当方使用した場合、室温が27℃に
なった時点で湿度が55%あります。この時点の外気温は29℃まで下がっており室温は27℃を
ほぼキープしています。そうこうしているうちに湿度が80%まで上昇します。
【希望室温27℃】【希望湿度55%】にはどうしたらできるのでしょうか?
尚、夜中に蒸し暑くなって起こされるのが嫌なのでリモコン操作は寝る時点の1回のみという想定で。
593目のつけ所が名無しさん:04/08/28 16:23
最近、UXという見た目のかっこいいのを買ったのだが、
10年前に買ったナショナルのより音が運転音がうるさくて、
ハッキリ言って失敗したと思っている。
594目のつけ所が名無しさん:04/08/28 16:40
>>593
余計にフラップやルーバーを動かすモーター音と送風ファンが小径化した分を回転数で補わなければならないので
うるさくなるんだろう。
だけどこのUXって松下製って聞いたけどな。
>>593
静かさ、高性能を求めるなら、UXはだめでしょ。
あれは見た目で買うもの。
使用者のレビューが無くてもカタログ見ただけでうるさいだろうなと読める。
薄くするために送風ファンも小径化してるわけで、
標準と同じ風量を確保するならは高回転になるのが必然。
>>593
UXを作ってるのが実はナショナルだって事からすると、ナショナルのエアコンは10年前よりうるさくなってるって事?
まぁ、私も以前ナショナルのエアコンを買ったら余りに酷かったので、二度と買わないつもりだけど。
597目のつけ所が名無しさん:04/08/29 01:38
ああああああもぉーーナショナルにしとけば良かったーーーっ!
最近、どこの家電メーカーも一番の投資どころは、TVかHDDレコーダーで、
エアコンの開発なんて片手間もいいとこ。
エアコンしか投資のしどころがないダイキンがシェアNo1になるわけだ。
>>598
工作員丸出しのアフォw
600目のつけ所が名無しさん:04/08/29 15:07
だからあ、HDシリーズだけなの。PANAは。
もう、何回も言ってるでしょ。
601目のつけ所が名無しさん:04/08/29 15:08
おすすめで代金が叩かれているけど、反撃しないの?
602目のつけ所が名無しさん:04/08/29 16:04
反撃できないんじゃね?湿度の上昇しやすい環境で
うるさらのいつでもさらら除湿が役にたたない事
言われてるけど、これは事実だし真夏の高湿度問題
解消するにはその都度手動で室温下げてから再熱除湿に
設定するしか方法ないしな。
ダメキンだけにおこっている症状じゃないが部屋をとても
快適にいつでもさらりと除湿してくれるっていう過大
広告とのギャップでダメキンが主にたたかれてんだろな。
>>598
投資する資金がないだろ ダイキンはw
しかしダイキンの工作員は頭悪るそうだねw
605目のつけ所が名無しさん:04/08/29 19:00
ダイキンて大阪金属工業の略か?
ていうか、>>598ってダイキンを褒めたいのか、けなしたいのか、
どっちなのかわからない。
607目のつけ所が名無しさん:04/08/29 21:23
うるるとさらら使ってるんですがフロントパネルが5_ほど中央部で浮いてるんですが
これは仕様ですか?まるで熱で浮いてきたみたいにカッコワルイことになってるんですが・・・。
608目のつけ所が名無しさん:04/08/29 21:46
ん?まさか暖房運転したら熱で樹脂カバーやケース部がピキピキと音を発てて歪みまくるとかじゃないだろな?
やっぱうるさらなんか買うんじゃなかった。
609目のつけ所が名無しさん:04/08/29 22:56
我が家の五月蝿ぁもそれ位の隙間がある。
まぁ・・・吸気し易くていいんじゃないの('A`)
うるさら買ったやつら満足してるのか?

俺は白熊買って大満足だぞ!
臭い地雷が不安だったけど、
ネットで調べると再熱除湿は多かれ少なかれ臭いは出るってあったしな。

【白熊の良い点】
・涼快モードがけっこう便利
温度をそれほど下げずに湿度をさげながら冷房してくれる(再熱除湿に近い)ので
クーラー疲れなどになり難く良い
・吸気・排気機能が便利
独り暮らしとかで戸締りの関係上 窓の開けっ放しが出来ないひととか
タイマーセットして換気を行うなど 色々と応用が効く
・おやすみタイマーが便利
好みの温度の学習機能や静穏モードが便利です

【白熊の悪い点】
・涼快モードがけっこう五月蝿い
かなり五月蝿いです。静かな運転じゃないと気がすまないひとには多分向かない。
・吸気・排気がかなり五月蝿い
強運転は めちゃくちゃ五月蝿いです。激しくよくない(まぁ給排気はどこも煩いんだが)
・臭い地雷
使用者の環境で 臭いがキツク感じられる場合がある
自分の場合は大丈夫だったが よく調べてから買った方がいいです
【白熊の悪い点】を見て思ったが
五月蠅いか快適にairconditioningしてくれるかどっちを取ると言われたら
絶対に後者を選択するだろう。五月蠅らも決して静かではないし臭い地雷も
あるため尚更だな。
後、いいと言われているのは三菱Zシリーズらしいがどんなもんなのかね。
【うるさらの良い点】【うるさらの悪い点】 きぼん!
【うるさらの良い点】
・安い
・基本性能はしっかりしてる
・サポートが迅速(ただし問題解決能力はどうかと聞かれればギモン)
・総合的に考えてうるさらだから特別良いと言えるものはなし。

【うるさらの悪い点】
・うるベトと名前変えたほうがいいじゃないかな?
・結局、制御を人間が手動でコントロールしないとダメ。おまかせできない自動制御。
・つくりが安っぽい。パネル浮いてきたりする。
・実質的な経済性もあまりよろしくない。
614目のつけ所が名無しさん:04/08/30 18:45
トータルで見ると、日立ですか?
1、日立
2、松下
3、ダイキン
4、三菱
>>614
本命・ 日立
対抗・霧ケ峰

中穴・ビーバー、三洋

大穴・シャープ

大ハズレ・東芝
誇大広告・ダイキン

うるさらの誇大広告がなければ順当なセンだったと思うけど、ああゆう宣伝はダメ
616目のつけ所が名無しさん:04/08/30 20:51
また大阪か
617目のつけ所が名無しさん:04/08/31 00:59
618目のつけ所が名無しさん:04/08/31 01:42
ダイキンのなにが誇大広告なの?
>>618

>613に書いてあるように、『自動運転で湿度調整が出来て 快適〜♪』の様に宣伝してる事。
それなのに 今時 どこのメーカーでも自動運転でやれる事が出来てない。激しく良くない。
>>619
できるよ。
おまかせぼたんあるし。
>>620

>592
>>620
設定温度まで冷えると 除湿機能も停止しちゃう、結果 冷えても余計湿度が上がるだけ。
(温度が下がると飽和水蒸気量も下がる為 湿度は上がり易くなる)
>>622
それおまかせじゃないでしょ。
おまかせならやってくれるよ。
>>592
おまかせぼたんおす。
>>619
自動運転の意味わかる?
うるさらの場合「おまかせ」だよ。
除湿冷房とか指定したらそれは自動じゃないし
除湿冷房でできる範囲の事しかやらない。
冬に冷房ボタン押して不快だ!とかいってもね〜
ダメキン工作員 やっぱレベル低いな。
それじゃ>>592の下のほうに書いてある
問題的確に解いてみろや
>>592貼られてから全然答えられてないじゃねか
>>625みたいな揚げ足とるのが精一杯なんだろうがな 
627目のつけ所が名無しさん:04/08/31 09:15
こちらを読んで気になったのですが、
除湿機能のないエアコンを買った場合は、
湿度上がりっぱなしになってしまうのでしょうか?

S50ETDV(除湿無)とS50ETRV(うるさら)では、
冷房だけの場合で、湿度の上がり方違いますか?
628目のつけ所が名無しさん:04/08/31 10:08
冷却式除湿の原理を簡単に述べると、"湿り空気をその露点温度以下まで冷却し、
水分を凝縮水として取り除いたうえで再加熱(再熱)する"方式ということになる。
冷却器(冷却コイル)を用いて、処理空気を露点温度以下まで冷却すれば同時に
除湿も行われることから、ビル用の空調機や家庭用のルームエアコンの場合には、
空調用冷却コイルによる冷却除湿が行われている。したがって、快適空調のような
場合には、特別に低湿度が必要とされる場合を除き、通常の空調機とは別に
除湿装置を設置することは少ない。通常より多少低い程度の湿度を必要とする
場合にも、空調機の除湿能力を高める(冷却コイルの列数を多くするなど)ことに
よって対応する場合が多い。
一般的に除湿専用装置を特別設けなくても冷却装置そのものが湿気を取り除いて
くれているといえる。ただし冷却装置が作動していない限り湿気を取り除く事は
しないので冷却装置が止まったときから外部から進入してくる空気により、湿度が
元にもどろうとするため一般的には湿度が上昇していくといえるだろう。
>>626
揚げ足も何も本当の事だし。
除湿冷房では冷房できない温度(設定温度)になれば止まる。
止まると言うか弱小冷房になって除湿力が無くなる。
これは仕方無いだろ?
除湿冷房を指定した時点でマニュアル操作なんだから、
除湿冷房でできる限りの事しかやらないわけ。

おまかせなら、その状態で湿度が上がれば再熱除湿に切り替わる。
「おまかせ」じゃ無くても湿気に不満が出た時に手動で再熱除湿に切り替えれば済むことだが、
592は夜中に起きて切り替えるのが嫌だと言うので「おまかせ」の自動運転しかない。
>>627
再熱除湿が無い機種だと環境によってそうなる場合もある。
梅雨で湿気が多く、しかも寒い場合や、部屋が狭い場合。
寒いと冷房するわけにいかないが、冷房しないと除湿はできない。

再熱除湿があっても、バカが使うと使いこなせず、
除湿(再熱除湿)に切り替えればいいのに「除湿冷房で除湿ができない!」と騒ぎ立てる。
バカはオートで使ってろつーの。

除湿冷房と除湿、
これの違いがわかりにくいダイキンの名称にも問題あるが、
説明書読まないユーザーにも問題あり。
631627:04/08/31 10:47
>>628
ご説明ありがとうございます。

S50ETDVでもS50ETRVでも、冷房(冷気が出ている)状態なら、
湿度は上がらないと解釈してよろしいのでしょうか?
少し解かり難いのですが、除湿機能がない機種でも、
冷房掛けている限り、除湿されると言う事ですか?

もしかして、エアコンに付いているドライ(除湿)って、
冷房掛けているのですか?
何だか、アホな質問ですが、ご回答よろしくお願いします。
632627:04/08/31 10:51
>>630
どうもありがとうございます。
書き込みしている間に、レスがありました。

度重なる質問恐縮ですが、S50ETDVなら、除湿したい場合は、
暑ければ冷房で、梅雨や寒い場合は、暖房掛ければ、
除湿するって事ですよね?
要はエアコン作動していれば、除湿するのですか?
>>629
592じゃなくても夜中に蒸し暑くなって起こされるの誰でも嫌なはずだがね。
おまかせは健湿3段階の湿度設定しかできないのだが(湿度を%で設定不可)
はっきりいってジメジメしてる。説明書にもおまかせが気に入らなかったら
手動で設定してくれと書いてある。うるさらは寒くなりすぎず湿度低めって
自動制御が不得意なもよう。
その上で>>619の言っている通りの湿度管理に自信オオアリって感じの広告は
はっきりいって詐欺に近いんじゃないかい?
>>632
暖房は除湿できないよ。
熱交換器が冷えないと除湿できない。
つまり、冷房や除湿冷房であっても設定温度に達したあとは
冷房が弱まり除湿不可能になる。
設定温度に達したあとにも、外から大量の熱が侵入してくるなら
冷房を弱めなくて済むので除湿可能。

再熱除湿は冷房で冷えた空気を暖め直すから設定温度で除湿が可能になる。
>>633
湿度低めに設定すればいいじゃないか。
>>635
低めでもジトジトするな。ってかおまかせの目標室温と目標湿度ってそれぞれ
どういう計算で目標値決めるか書いてくれや。よく知ってるみたいだからさw
部屋に侵入してくる熱、あるいは部屋の中で発生する熱と
部屋に侵入してくる湿気、あるいは発生する湿気のどちらかが強いか?
これが除湿冷房の肝。
熱が入ってこなければ逆立ちしても除湿できない。

再熱除湿はエアコンが冷房と同時に熱を加えるので除湿できる。
>>636
メーカーに聞けよ。
おれのところでは今、標準温度が26℃、標準湿度が50%
季節によって快適温度と快適湿度は変化するから、
それにあわせて変化するはず。
639627:04/08/31 11:20
>>634
>>637
どうも、ありがとうございました。


>>638
この程度の奴がレスつけてるんだから固有の問題起こってても
その問題自体がわからなければ解決策もわからない。
最後にはメーカーに聞けよって それじゃあしったかもオヨシと
いいたくなる罠。うるさら博士キドリはやめろよな。もうレスはいいぜw
聞くこともなさそうだから。
>>640
その固有の問題は除湿冷房固有の問題だと言ってる。
>>641
何いってんだ それを自動的に制御する部分に固有の問題があるって言ってるんだろ?
もういいってw
>>642
どこにかいてる?
除湿ボタン押して「自動でできない!」と騒ぐ勘違い野郎がいるな。
除湿ボタンを押した時点でマニュアル操作だ。
このボタンは除湿を指定するボタン。
そして除湿冷房と除湿(再熱)の切替をするボタン。

仮に除湿冷房と再熱を自動で切り替えられてしまったら
マニュアルで使う者にとって迷惑だ。それこそクレーム物。
うるさらのオートモードは「おまかせボタン」
よく覚えとけ。
645メーカー:04/08/31 14:00
何も知らないくせに語るな 個体の部品供給とか制御とか、業務用との共通部分(部品、制御、試験、組立)のコストもすべてひっくるめて
自分の会社と比べてから文句言えルーム単体の制御だけで語るな素人
おまえ絶対メーカーじゃないよな?
ヘルパーか?ダイキンの
>>645
誰に言ってるのかな?
ていうか、何が言いたいのかよくわからないのだが。
80%がどうこう言ってる人は明らかに素人だし、
折れもマニアックなだけの素人だし、
コストだの自分の会社と比べろと言われても困るぞ。
>>644
オマエな・・・ ほんとバカだな。うるさらの売りはいつでもさらら除湿なんだぜ?
俺が言ってるんじゃない。ダメキンが言ってるんだぜ?いつでもさららってわかるか?
オマエの言ってる除湿冷房と再熱を自動で切り替える機能だぜ?オマエさんがどれだけ
ビンボーなのかはしらないが俺の場合は別に除湿冷房と再熱を自動的に切り替えして
快適な室温と湿度をキープしてほしいわけだ。電気代がどうのとか2の次だ。この
いつでもさらら除湿がよさそうだからこの機種にしたわけ。
ところが何度も言われているがこの機能、最大の売りみたいだがぜんぜん約立たず。
詐欺にあったみたいなものだと言う香具師の気持ちもわかる。どういうことかって
のは上にも書かれているが>>592ミロ。そしてそこの質問回答してみろ。玄人気取りさんよ。
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/d-catalog/urusara/01/index.html
ついでに過大広告って言われてるページ貼っとくぜ。
>>648
だから、、、、
除湿冷房と除湿と吸気除湿を自動で切り替える自動運転は「おまかせ」のみだろうが!
つべこべ言ってないで自動にすればいいだろ!
>>650
それじゃおまかせモード使って↓どう設定したらいいか教えてくれや。

【外気温32℃】【室温32℃】【希望室温27℃】【希望湿度55%】
以上の条件で就寝時に使用するものとします。この条件で当方使用した場合、室温が27℃に
なった時点で湿度が55%あります。この時点の外気温は29℃まで下がっており室温は27℃を
ほぼキープしています。そうこうしているうちに湿度が80%まで上昇します。
【希望室温27℃】【希望湿度55%】にはどうしたらできるのでしょうか?
尚、夜中に蒸し暑くなって起こされるのが嫌なのでリモコン操作は寝る時点の1回のみという想定で

ちなみにおまかせ自動運転は運転開始時の室内温度、屋外温度に応じて自動で運転内容
設定温度・湿度を選ぶ。さらに屋外温度を監視しながら最適な温度・湿度になるように
随時設定を見直しする。
おまかせのリモコンで出来る調整は温度ー5〜+5℃、湿度は健湿低め/健湿/健湿高めのである。
>>651
温度湿度ともに自動で決定されるから、「おまかせ」を押すだけ。
それだけで大多数が快適と感じる温度と湿度に自動調節してくれる。
標準(夏はたぶん26〜27℃)より暑がり寒がりな人がいるから、標準で気に入らなければ
標準±5℃の範囲で調節すればいい。
±5℃もあれば充分だろ。
>>651
教えを乞うわりに態度がでかいぞ。
>>652
そうだろよ 曖昧な答えしかできないんだよ。だからリモコンで設定する際に
希望温度27℃希望湿度55%ってきっちり設定できれば問題ないのに
おまかせモードは実に曖昧。いったい±何度にしたらいいのかその都度考え
なきゃならない。普通に考えれば除湿冷房が温度・湿度ともに数字で設定
できるんだから除湿冷房使うだろうよ。じゃあもうひとつ聞くが除湿冷房の
湿度設定ができるのは何のためだ?
>>653
態度がデカイのはどっちだ?>>650がつべこべ言ってないで自動にすればいいだろ!
って態度だからそれにあわせてやったまでだ。
>>654
外気温によって快適温度は異なる。
そこまで面倒みてくれるのだから賢いわけよ。
ずーと一定がよければマニュアル操作しろw

除湿冷房で湿度設定ができるのは、
環境と風量の調節によってある程度コントロールできる範囲があるからだ。
いわば努力目標。
ちょっと日本語変だった。

誤:環境と風量の調節によってある程度コントロール・・

正:環境によっては風量の調節によってある程度コントロール可能な場合もあるから。
そもそもエアコンの除湿機能自体がおかしい
風をだしてるのに除湿なんかしてる訳ないと思うのは俺だけか?
>>656
あのね ずーと一定がいいからマニュアル操作してるさ。それがまったくダメだから
ダイキンの技術は世界一ってスレに住んでるオタクらにどうしたら問題解消するか聞いてる
んじゃねーか。じゃぁ今度はオマエの言う通り俺は一定の温度・湿度を希望するから
マニュアル操作で↓問題解消方法教えてくださいましw
【外気温32℃】【室温32℃】【希望室温27℃】【希望湿度55%】
以上の条件で就寝時に使用するものとします。この条件で当方使用した場合、室温が27℃に
なった時点で湿度が55%あります。この時点の外気温は29℃まで下がっており室温は27℃を
ほぼキープしています。そうこうしているうちに湿度が80%まで上昇します。
【希望室温27℃】【希望湿度55%】にはどうしたらできるのでしょうか?
尚、夜中に蒸し暑くなって起こされるのが嫌なのでリモコン操作は寝る時点の1回のみという想定で

>>658
風出さないならエアコンの中と周辺だけしか除湿できないだろ。
普通は微弱〜弱の送風が伴う。
微弱送風と停止を繰り返す機種もあるがな。
>>659
まず初めに27℃で除湿冷房
除湿冷房が限界になったら除湿。

マニュアル操作なのだから1回でと言うのはワガママ。
>>661
予想通りの回答だな。つまり就寝するときだけに使うとすれば、とても不快なエアコンです
っていうことになるよな。(蒸し暑くて起こされるはその都度リモコン設定し直せだの)
販売するときや広告にもその旨ちゃんと大きく謳う必要あるんじゃねか?このスレ見てる
人は購入する前によく確認したほうがいいと思うぞ。
それと他社でこんな問題起こってないのもあるんだから結論から言うとうるさらは
それらの機種に比べて湿度管理は劣ってるといっていいだろうな。その湿度管理を
最大の売りにしているってのが、詐欺に近い過大広告だって言われてるんだ。
>>662
ならねーよ。
おまかせ使えばいいだけ。
>>663
オマエずっとループしとけって>>651
俺には662のようにきっちりと設定したい人には向かない
別に気にならなければそれでいいって事にしか感じない
部屋の中が32℃もあって、いきなり再熱除湿使う発想が間違ってる。
再熱除湿は除湿冷房が不可能になった場合の最後の手段。
エネルギーも余計に使うしな。
それを室温32℃もありながら再熱が使えるようにしたのでは、
バカが使ってしまう。
そして再熱は熱交を二分割した冷房+廃熱暖房なので冷房力も暖房力も弱い。
室温を維持するのが精一杯
設定時の室温+1-3℃でしか設定できないのはいきなり再熱使うバカに対する対策。
フールプルーフだ。

全て自動でやってほしければ「おまかせ」を使い、
細かい数字まで思い通りにしたければマニュアル操作。
当たり前の事だろ?
>>665
それは正解だ。付け加えて言うと他社のはきっちり設定できてその通りに制御してくれる
のがあるがうるさらはそうでは無いと言うこと
666って普通にダイキンの人間だよな
めちゃくちゃ擁護しすぎだよ
>>668
違う。
ふ〜ん、じゃぁヘルパーか?
必死すぎだよ
>>666
この人がダイキンの営業か技術者か開発担当者かは知らないが
ユーザーをバカよばわりするような会社の製品なんていくらトップシェア
でも購入したくはないですね。
一般ユーザーの方。あなた方バカって想定されてるんですよ ダイキンさんに。
>>670
あまりにもバカすぎるから教えてやってるだけだろ。
別にダイキンを庇うわけじゃない。
日立が臭いとか言われていれば「仕方無い事」と弁護してやるし、
弁護できない機能(酸素やイオン)については叩きまくる。
>>672
バカって言う割にはゼンゼン答えになってないし問題も解消できてないよな
相手をバカっていってるならその質問に的確に答えられない貴方も相当な
バカですね。
ダイキンは小部屋には向かない。
しかし大きめな部屋には良いエアコンだよ。
おもいっきりダイキン関係者じゃん
それダイキンにとって売りでも無い機能ばっかり
叩いてるし
>>673
何を答えて欲しいのだ?
一般的な事なら何でも答えるし、答えてるつもりだが。
>>675
100%ダメって根拠がある機能しか叩かない。
超音波もバカバカしい機能だとは思ってる。
酸素が駄目って根拠何?
酸素って本当は出てないの?
それとも単にダイキンじゃないから叩いてるの?
まさか酸素なんていらないだろ?っとかエゴな事言わないよね?
おれは消費者の味方のつもりだし、
最初は丁寧に原理やら賢い使い方を教える。
しかし、バカがこうもしつこいと切れる。
>>678
酸素だけ供給しても酸素を消費して出る二酸化炭素が排出できず、
最悪二酸化炭素中毒になるから。
そこで換気すれば良いのだが、換気するなら僅かな酸素供給は意味無しになる。
つまりダメダメ機能で、金の無駄。

詳しくは過去ログでも読んでくれ。
はいwそうやって逃げるダメキン関係者
たく、メーカー関係者も出て来いよ。
自動時の最適温度算出計算だの
バカに説明するには設計者じゃないと荷が重い。
ダイキンの社員って家電店でヘルパーと同じ事してる人間いるから
2ちゃんにいても不思議ではない罠
小さな事からコツコツと
>>682
関係者じゃないと必死で弁明してますね
余計怪しいですよ?
>>684
じゃ、勝手に思ってろ。
ぁぃ
>>682
たく、メーカー関係者も出て来いよ。
自動時の最適温度算出計算だの
説明するには設計者じゃないとバカな
俺には荷が重い。

じゃないですか?
>>687
計算方法を解析しろとでも?
車で言えばアクセル開度信号とエンジン回転数と車速による
シフトタイミングの計算方法を示せと言われているようなもんだぞ。

そんな事考えずに任せてりゃいいんだよ。
それを
「実に曖昧な答えだ!いったいどれだけ踏めば変速するのかその都度考えなきゃならない」
と言いやがる。
状況によるシフトタイミングの上下、エコとスポーツを数段づつ好みに調節できるなら上出来だろ。
それでATが気に入らないならマニュアルモードで駆使しろ。
といえば、一回の操作で云々。
呆れ果てる。
スポーツモードマニュアル冷房や
スムースな吹け上がりのオートマチック暖房、
来年のダイキンの売りはこれですね。
しかも
「マニュアルで使うにしても低速で4速は無理がある。
4速はオーバードライブだからトルクが無い。まずは1・2速から速度をあげろ」
といえば他社は云々。
その会社はマニュアルモードでも無理があれば変速させるプログラムなんだろうよ。
マニュアルモードで勝手に変速する事には是非があるはずだがな。
除湿の問題、セールスが知っていてSシリーズが即返品可能になった。
しかしあれだな、販売店員やダイキンサービスは実際に長時間使った事ないから
状況を説明するのが大変だったよ。
ダイキンサービス万だって試運転して冷えりゃOKなんだろうしな。

ちなみに、ムシムシしたら除湿モードに切り替えろと言ってる奴。
あんなうるさい除湿モードは使えないよ?
いっぺん、他社のエアコンを使ってみるといいよ。
家は2004年のSシリーズ2台を三菱ZR28と松下X22に交換したけど、
どちらもダイキンから比べたら無音に感じる位だよ。
694目のつけ所が名無しさん:04/08/31 21:35
割り込み申し訳ないが、酸素供給換気って、どこの紀州に突いてるんだ?
やっぱ、この機能は有利なの?
>>694
ナショナルとか霧紙ねあたり
酸素が身体に良いと無条件に信じ込むバカを釣るには有利
696目のつけ所が名無しさん:04/08/31 22:26
>>693
確かに音が気になる。
家庭用で音が気になるのはアパート暮らしの時のウィンドファン以来。
実家の古いエアコンの方が静かで音なんか気にしたことがない。
>>692
あいかわらずのアホぶり発揮してるな
その言い分でいけばこうだ。
「ダイキンは世界ではじめて1・2速からあげろなどと言う必要のないオートマチックを開発
しました!」「すべてはオートで快適にシフトアップ・ダウンをします」「手動にはおよびません」
っていってるのに実際使ってみると『ぉぃぉぃ、どこが快適にシフトアップ・ダウンするだ?
シフトアップしてほしいのにずっとギア変わらないでドライバー悲鳴あげてるじゃないか」
って状況。しかもうちのA/Tは絶対に他社にひけをとりませんっていいながら実は
他社のA/Tはもっと任意設定でギア調整できる。「ダイキンのA/Tは自動でやってくれる
のだが個々のドライビングに適したマニュアル設定の調整はできないね」っていわれて
『じゃぁどうしろっていうんだよ!バカドライバーのためにダイキンさまが設定した最適制御
なのに。ドライバーのお前が悪いんだよっ」ってつきはなす始末。
まぁこのスレ読んでるダイキン関係者だけにわかってもらえばいい話しなんだがね・・。
ダイキンの関係者って↑見る限りだと頭悪そうだね
ダイキン買うのは辞めておこう
699目のつけ所が名無しさん:04/09/01 00:04
>>695
白熊にもついてるよね
この機能の効果(部屋の空気が窓を占めていても綺麗とか)
あり?
700目のつけ所が名無しさん:04/09/01 01:21
>>694
ないよりあった方がマシ。
リビングと仕事部屋にない奴付けてみてそう思った。
酸素エアコンは残りの子供部屋と寝室と客室に付ける予定です。
気になるのは観葉植物の具合がどうなるか。
701目のつけ所が名無しさん:04/09/01 01:44
酸素エアコン(ナショナルと霧ヶ峰)は、実際に部屋に入る酸素量が少ないです
。1時間に最高で3リットルしか入りません。酸素富化膜を使っているためで
。日立のカタログを見ると1時間あたり2リットルのペットボトル1125本分の酸素が入ると書いてあります。2250リットルの酸素が入るわけです。
>>698
絶対それ正解。ただし他社製品でも同じような苦情でてる機種があるから
よく調べてから購入することをおすすめします。 カメレススンマソ
>>701
>1時間あたり2リットルのペットボトル1125本分の酸素が入る
ペットボトル1125本分の酸素じゃなくて空気じゃなかったか?
空気中の酸素は約20%だと換算すると 22.5本分だね
他社に劣ってる除湿能力や室内機の騒音にも、向き合ってくれよ。
オマケ機能の酸素・換気の話題にすげ替えないでさ・・・
>>704
ほぉ・・オマケ機能ねぇ。
おまえ実際に使ってみて検証してみたのか?
706693:04/09/01 17:36
>>705
ほーら来た。今日は残業ですか?
>>706
ほぉ・・こんな感じで決め付けてかかる奴がいるんだな。
708目のつけ所が名無しさん:04/09/01 18:32
ダイキンの他社と比較してのメリット、デメリットは?
オシエテクン スマソン
>>708
ダイキンというブランドだけで比較するのはナンセンス。メーカーで比較するのではなく
個々の機種で比較するべき。ダイキンがいくらトップブランドでアフターも良いと
いっても肝心のエアコン自体が駄作なら意味ないしね。
710目のつけ所が名無しさん:04/09/01 20:02
>>708
デメリット>>今時ありえん位の電気代。
>>705
折れは704ではないが、換気のなんたるかを知ってれば使わなくとも
グリコのオマケ機能とわかるんだが。メーカーも当然知ってるはずだ。

最近の流行りは効くんだか効かないんだかわからんってのが多いな。
逆に害があってもよくわからんとかな。で、そのうちさりげなくご退場か。
712目のつけ所が名無しさん:04/09/01 22:16
駄作じゃないエアコンをつくるのは、どこですか?
日立ですか?
LGだよ
714目のつけ所が名無しさん:04/09/01 22:30
ハイア〜ルだよ
715目のつけ所が名無しさん:04/09/01 22:32
いいエアコンの条件は故障が少ない事だと漏れは思うよ
716目のつけ所が名無しさん:04/09/01 22:53
じゃあ昔の冷専ノンインバーターだ
717目の付け所が名無しさん:04/09/01 23:23
エアコンなんかは、冷えて、暖まって、壊れなければなんでもいいんじゃないの?
718目のつけ所が名無しさん:04/09/01 23:36
>>716>>717
正解
719目のつけ所が名無しさん:04/09/01 23:48
追加、ほんでもってカップリング配管。これ最強。
720目のつけ所が名無しさん:04/09/01 23:57
いいね、懐かしいねカップリン♪リン♪リン♪
>>711
部屋の空気環境という点では、いまいちかも知れませんけど
仕事帰りや運動後に、直接エアコンの前に立つと気持ちいいですよ。
家族にも疲れが取れると好評。
プラシーボかと…
723目のつけ所が名無しさん:04/09/14 15:18:16
追徴課税!
724目のつけ所が名無しさん:04/09/14 16:42:11
銃貸さんぜ〜
725目のつけ所が名無しさん:04/09/14 19:11:11
空調機器の製造販売大手のダイキン工業(大阪市北区)が大阪国税局の税務調査を受け、
03年3月期までの3年間で約4億円の所得隠しを指摘されていたことが14日、分かった。
経理ミスと合わせ、申告漏れの総額は約5億5000万円で、
重加算税などを含め約1億6000万円を追徴課税(更正処分)された。(毎日新聞)
726目のつけ所が名無しさん:04/09/14 21:44:51
>>725
たいした金額じゃないな
727目のつけ所が名無しさん:04/09/14 23:07:19
TVCM一本分くらいか
728目のつけ所が名無しさん:04/09/16 22:17:10
悪いことしてるね。3年前はどうなってるんだろう。
729目のつけ所が名無しさん:04/09/17 10:35:00
湿度80%とかまで上がっちゃうって言ってる香具師へ

まず使用機種・部屋サイズ、C値・Q値書いてから語ってくれや
情報少なすぎてただのデブ&汗っかきとしか受け取れん
730目のつけ所が名無しさん:04/09/17 14:07:32
釣りかもしらんが。むかつくから角。
>>729
サービスマンが3回来訪、現象確認してメーカー側から買い取りを提案。
普通買い取らないでしょ?どうして?
731目のつけ所が名無しさん:04/09/17 14:52:55
欠陥製品だから
732目のつけ所が名無しさん:04/09/17 17:14:02
さぁこの話題は無かった事にしよう
733目のつけ所が名無しさん:04/09/17 18:35:23
てか、室内センサーの湿度表示っておかしくない?
除湿冷房で55%表示だった状態で除湿きると途端に70%とか表示出るんだが・・・

734目のつけ所が名無しさん:04/09/17 21:09:30

おまいらもしかして、リモコンの表示で湿度語ってるのか?
735目のつけ所が名無しさん:04/09/18 10:10:49
>734
図星だろ・・・
最低でも別体湿度計で語ってもらいたいもんだ
736目のつけ所が名無しさん:04/09/18 14:46:18
>>734
オレはヨコガワの温湿度計を使ってるよ
737目のつけ所が名無しさん:04/09/18 18:41:15
うるさらがダメなのはもう既に皆知ってる事だからいいじゃん
擁護レスはスルーでいいと思うぞ
738目のつけ所が名無しさん:04/09/18 20:38:31
小さい寝室につけると地雷って事?
739目のつけ所が名無しさん:04/09/19 11:49:55
>737
ばかじゃね?
リモコン湿度房よ
740目のつけ所が名無しさん:04/09/19 12:18:49
とにかく、実体験したダメキンのダメさを今後は伝えていくよ。
それで少しは気持ちが収まりそうだ。
741目のつけ所が名無しさん:04/09/19 13:30:29
>>739
鏡見てみろ 顔真っ赤だぞ ( ´,_ゝ`)
742目のつけ所が名無しさん:04/09/19 17:38:47
>738
そう言う事
大きめのLDKなら問題なし
743目のつけ所が名無しさん:04/09/19 19:23:43
>737
特定の条件が揃うとダメってこったろ
744目のつけ所が名無しさん:04/09/19 23:27:53
会社自体が既にダメ
745目のつけ所が名無しさん:04/09/20 07:15:16
会社がダメなのは
ナショでそ?
746目のつけ所が名無しさん:04/09/20 10:04:09
簡単な話だ おまいらが優秀で技術者になりたくて 松下 東芝 日立 ダイキン
という5社から選べと言われたらどこにいく?1番人気は不明だが1番不人気は
明らかじゃないか それでわかるだろ。
747目のつけ所が名無しさん:04/09/20 10:14:23
>>746
5社→4社 訂正スンマソ
748目のつけ所が名無しさん:04/09/20 12:56:51
>743
特定の条件ってなによ?
寝室使用?
749目のつけ所が名無しさん:04/09/20 21:30:51
>748
最近の流れだとそうだろうね
750目のつけ所が名無しさん:04/09/23 17:59:30
寝室地雷でアンチが黙り込んだって事は
リビング使用ならOKなん?
751目のつけ所が名無しさん:04/09/23 18:24:27
>>750
リビング仕様→寒かったら設定温度上げる、暑かったら設定温度下げる
       ムシムシしてきたら除湿冷房か再熱除湿する。起きてい
       るのでコマめにリモコン操作できる
寝室仕様  →就寝中に↑みたいなことしてられない。おまかせモード
       にするしかないのだが設定温度が変動するし湿度設定も
       細かくできず寒すぎたり湿度低すぎたりになって使えた
       もんじゃない。いつでもさらら除湿なんて使えたもんじゃ
       ない。ダイキンサービスマンはいつでもさらら除湿機能
       をOFFにして使ってくださいという始末。

つまりリビングでは問題点が露呈しないだけで潜在的に抱えてる問題は同じくあり
       
752目のつけ所が名無しさん:04/09/24 20:17:54
今度数台クーラーを設置しないといけないのだが、予算はできるだけ押さえたい。
冷えて、暖まればそれで良いやと思ってDシリーズにしようと思ってるんだけど、
本体裏がすぐに結露するって本当?

うるさらの方がよいのはわかるけど、シンプルな分頑丈かな〜と思ったんだけ
ど・・・。
753目のつけ所が名無しさん:04/09/25 00:43:18
Dシリーズは絶対後悔する。
754目のつけ所が名無しさん:04/09/25 07:37:26
Dはやめとけ
まじで
755目のつけ所が名無しさん:04/09/25 08:18:29
>752
Dシリーズはまじめな話ダイキンの中でも最低のクーラーだよ。
っつーかダイキンはR以外は買う価値なし。
756目のつけ所が名無しさん:04/09/25 12:21:17
そうか?
俺はSの価格も評価出来ると思うぞ
757目のつけ所が名無しさん:04/09/25 15:58:34
Rのどこに買う価値があるんだw
758目のつけ所が名無しさん:04/09/25 18:34:12
うるさらは湿度問題で駄目
759目のつけ所が名無しさん:04/09/26 00:20:14
きっぱりと割り切ればDシリーズもまたよし。
760目のつけ所が名無しさん:04/09/26 08:42:21
いや
割り切ってもDはダメだ
761目のつけ所が名無しさん:04/09/26 10:07:02
どの辺が駄目なん?
762目のつけ所が名無しさん:04/09/26 10:40:03
Dを買うなら
同値段でもっと良いもの有る
致命的なのは、内機の壁側に覆いが無い事だ
クロスにカビ生えるよ
763目のつけ所が名無しさん:04/09/26 12:46:31
エアコン本体内に入り込む自然光のみで
光触媒効果をうたうダイキンは詐欺集団
764目のつけ所が名無しさん:04/09/26 17:57:45
>>762
今は対策済だけどね、それでも薄っぺらいウレタン?発泡剤。
765目のつけ所が名無しさん:04/09/26 18:20:36
そんなので対策済みになるのかな?
766目のつけ所が名無しさん:04/09/26 21:59:50
ならねぇな・・・
767目のつけ所が名無しさん:04/09/28 11:06:42
>>763
光触媒はフルターを干して再生するときに機能するんだろ
768目のつけ所が名無しさん:04/09/28 19:32:13
>>763
天日干ししたら光触媒フィルターに付いた汚れはきれいになるんじゃない?
769目のつけ所が名無しさん:04/10/04 07:26:20
ほす
770目のつけ所が名無しさん:04/10/04 18:12:13
新機能エアコンで「飛」躍だ…ダイキン工業  睡眠中の体温を細かく調整
 熟睡&時差ボケ防止エアコンが誕生−。エアコンで快走するダイキン工業は、睡眠中の体温を細かく調整することで、
短時間で熟睡できることを実証。同社はこうした調整機能を搭載した家庭用のエアコンを発売するほか、航空機のファー
ストクラス用空調としても商品化する方針だ。

 同社子会社のダイキン環境研究所(つくば市)と財団法人東京都老人総合研究所(東京都)が、成人男性11人を対象に
実験した。両研究所は睡眠時に体温が低下し、朝方にかけて上昇することに注目。この動きに合わせ、エアコン温度を
27.5−29.5度の範囲でコントロールしたところ、夜間に一定温度を保つ従来の睡眠モードに比べ、半分の約3時間で
一晩で必要な熟睡量を確保できた。

 今後、幅広い年齢層を対象に実験を行った上で、商品化時期を決める。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100411.html
771目のつけ所が名無しさん:04/10/05 06:13:17
LDK15畳につけるエアコン探してます。
UXシリーズのデザインが気に入ったのですが、音がうるさい以外に問題点はありそうですか?

機能としては最新機種の凝ったものではなく、
普通に冷房・暖房・除湿(多少冷えてもOK)ができればいいかなぁと思います

772目のつけ所が名無しさん:04/10/05 07:47:49
五月蝿いのはリビングのは不向き
773目のつけ所が名無しさん:04/10/05 18:02:53
HMで勝手にDシリーズを付けられそうになりました。
ここの板で評判が悪いのと当方ミーハーなのでせめてマイナスイオン機能ぐらいは
欲しいと思っています。
同じぐらいの値段でオススメのエアコンってありますか?
価格.comには値段載ってないし、詳しくて親切な人宜しくお願い致します。
774目のつけ所が名無しさん:04/10/05 22:00:03
サイズ晒さないと、答えられないなぁ
つ〜ことで4万以下程度だと
富士通   AS22NPE
三菱重工 SRK22ZF
サンヨー  SAP-FK22P
シャープ AY-R22SBC
こんな感じか?
775目のつけ所が名無しさん:04/10/05 23:09:14
サービスエンジニアを再就職先に考えていますがどうですか?
夏は死ぬほど大変で、冬は死ぬほど暇とか?
776目のつけ所が名無しさん:04/10/06 22:55:56
体力勝負。
777目のつけ所が名無しさん:04/10/09 16:19:30
>775 おまえじゃ無理。暇て言うやつ使えないからすぐクビ
7789 11テロの真相:04/10/09 16:28:16
779目のつけ所が名無しさん:04/10/10 17:22:56
>>777
780目のつけ所が名無しさん:04/10/18 21:51:52
http://www.sankei.co.jp/news/041018/sha100.htm
エアコン室外機が発火 ダイキン工業、52万台
を無料修理

 ダイキン工業は18日、家庭用エアコンの室外機が発火、発煙する事故
が10件あり、12機種の約52万台を無料修理すると発表した。火災やけ
が人が出るケースはなかったという。

 事故は1999年から今年にかけて、栃木、東京、岐阜、大阪、奈良の各
都府県で起きた。消防車を呼んだ例もあったという。

 配線基板のはんだの量が少なかったため、亀裂部分で放電、発熱が起
こり、発火、発煙につながった。室外機の側面の樹脂製パネルが溶けたり
した。ダイキンは「初めは偶発的な事故かと思い、対応が遅れた」と謝罪し
ている。

 修理対象は95年1月から98年3月までに製造したエアコン。対象台数
は、同時期に製造した家庭用エアコンの2−3割に上る。
781目のつけ所が名無しさん:04/10/18 22:35:00
782目のつけ所が名無しさん:04/10/18 23:14:57
64万台になってら
783目のつけ所が名無しさん:04/10/18 23:19:12
スレタイが泣いてますよ ( ´,_ゝ`)
784元社員:04/10/19 00:16:19
ダイキンの工場は・・・
まぁ、どこのメーカーも似たようなもんだと思うが、とにかく生産環境がひどい
ありえない少人数(ほぼアウトソーシング任せ)と、ありえないサイクルタイム
主に近畿だし真夏になると工舎内の室温が40度近くにもなる
エアコン作ってるのに暑いって、ジョークか?
>780みたいな事例が出るのはあたりまえ
785目のつけ所が名無しさん:04/10/19 00:25:33
>>780
 あ〜 良かった
サービス辞める俺には関係のないことさ。
前に燃えたって聞いたことあったもんな。
786目のつけ所が名無しさん:04/10/19 00:36:25
ヤフーニュースに入りましたね。
このお知らせは、嬉しいよ。これでやりやすくなる。
787目のつけ所が名無しさん:04/10/19 00:37:12
やべ。先週うるさら4台も買っちゃったよ。
他社製品に交換してもらえるかなぁ・・・・。
やだよ。燃えるエアコンなんて。
788目のつけ所が名無しさん:04/10/19 00:40:47
みなさん、冬も東芝キャリアがお勧めですよ!

ダイキンは国内で初めてクーラを作っただけ。
キャリアが世界初のクーラを作ったのです。
この違いをヨロシク!

キャリアが国内で販売するために
東芝と手を結び東芝キャリアとなったのでした。
789目のつけ所が名無しさん:04/10/19 00:55:37
いいタイミングでリフレッシュしてもらえると思ったら、半年古いのまでか。
99年冷凍年度は対象外ですね。
95当時は三菱買ってたな。
790目のつけ所が名無しさん :04/10/19 01:05:27
燃えるエアコン、暖かそうね。
791目のつけ所が名無しさん:04/10/19 03:19:33
燃えた後は底冷えですけどね。
792目のつけ所が名無しさん:04/10/20 17:52:37
とうしばとLGはダイキンよりもダメだ
793目のつけ所が名無しさん:04/10/20 20:25:45
ダイキンより駄目な会社って無いよ。
794目のつけ所が名無しさん:04/10/21 03:29:39
大評判だな
795目のつけ所が名無しさん:04/10/21 17:22:54
LGも代金も屑
ついでに東芝・三菱も
796目のつけ所が名無しさん:04/10/21 20:23:47

隠蔽するより評価できると思うけどね、隠蔽体質は嫌だろ〜
俺の中で東芝、ダイキンは『まともなメーカー度』が上がったね
797:04/10/21 21:52:24
テレビでやってた芯の折れないシャーペン→http://star.kakiko.com/mahoutv/
798目のつけ所が名無しさん:04/10/21 22:01:37
>>796
同じく!!!!
799目のつけ所が名無しさん:04/10/21 22:07:20
>>796
公表して当たり前。
初めの1件から徹底調査開始すれば良かったのに。
何件も燃えてやっと動いたんだぞ?
燃える室外機を作るなんて、空調屋なんか辞めちまえ!って感じじゃないの?
800目のつけ所が名無しさん:04/10/21 22:48:37
火を吹くのを隠蔽する家電メーカーなんて無いだろ?
人や家に危害を加えないような欠陥をメディアに公表してないところはいっぱいあるぞ!
801目のつけ所が名無しさん:04/10/22 00:14:59
S22ETHDS-WとF22ETHDS-Wって何が違うんでしょうか・・・
802目のつけ所が名無しさん:04/10/22 01:13:51
来週には80周年記念式典だとさ。
803目のつけ所が名無しさん:04/10/22 04:27:07
昨日Y電気のK崎店のHPさんに説明してもらったけど、松下のラインでダイキンのエアコン作ってると話してくれたが本当?
技術提携したのは知っていたが…
804目のつけ所が名無しさん:04/10/22 04:39:47
>>803
逆だと思っていましたが。
松下のエアコンの生産は、ダイキンがやっていると思ってました。
805目のつけ所が名無しさん:04/10/22 07:37:01
>803
が正解
806目のつけ所が名無しさん:04/10/23 01:25:04
>>801

S22ETDS-W 室内機・室外機のセット型番
F22ETDS-W 室内機単独の型番
ちなみに
R22ETDS   室外機単独の型番
807目のつけ所が名無しさん:04/10/24 21:56:46
家庭用ルームエアコン室外機発煙・発火
95年から98年製造分を04年10月18日リコール。
(生産完了後6年間も放置)

業務用エアコン室外機発煙・発火
88年から00年製造分を04年10月18日リコール。
(生産完了から4年間も放置。初期は16年前でありlコールがあっても修理不能)

天井カセット型エアコン室内機発煙・発火
84年から92年生産分を04年10月18日リコール。
(生産完了から12年も放置。コールがあっても修理不能)

これだけ長期間の放置に隠蔽の意図がなかったと言うならば、
なぜ3件同時のリコール実施なのか。

「三菱自並の企業体質」と言われても擁護不能と思われ。
例えてみれば、同じことを三菱重工が発表したとしたら、
今頃2ちゃん中、いや全マスコミが祭りになってるだろ。

しか〜し、わずか4日後に堂々と80周年記念式典の発表をやってのける
この会社の傍若無人さには脱帽。
ど〜みても、80周年の前には積年の膿を出したかったとしか読めない。
もしくは、80周年発表の後にスッパ抜かれてダメージを食らうリスクでも
社内外に抱えていての、やむ終えぬ一斉リコールか?

いずれにしても、三菱自動車並の企業体うわなにをすやめ(ry


808目のつけ所が名無しさん:04/10/25 01:28:30
ダイキンは壊れやすいのか?
809目のつけ所が名無しさん:04/10/25 13:49:45
うむ、あまりよくはないな
特にUXだったけ?オシャレなだけはやめときなされ
後々嫌な事が起こるよ、俺に・・・・・・・苦情は勘弁
810情報仕入れますた:04/10/26 08:37:55
@家庭用
ほとんど大丈夫で
ダメな場合でも異常がでて機械が動かなくなるだけの場合が多い
A業務用室外機
電源に漏電ブレーカーを設置していない場合に発生(工事不良)
B業務用室内機
脱サラ洗浄屋などの素人が作業時に取り外し必須の電気部品を外さずに洗った時に絶縁帯が侵されて火をふくらしいです
811目のつけ所が名無しさん:04/10/26 12:24:33
リコールの件でCC応援行ったけど、電話少なすぎてヒマだった〜
812目のつけ所が名無しさん:04/10/26 16:09:15
ダイキンの空気清浄機(MC604−S)を使用して10ヶ月くらいになりますが、
最近ニオイセンサーがほとんど反応しません。
説明書見ても書いてないし・・・。
813目のつけ所が名無しさん:04/10/26 22:34:45
807が正しい
814目のつけ所が名無しさん:04/10/26 23:04:29
>>810
東芝のファンモーター云々も洗浄屋や洗浄スプレーが原因だと聞いたが。
815目のつけ所が名無しさん:04/10/27 18:11:04
ダイキンのセラムヒーター、1日(使用時間4時間)で壊れた。
使ってたら電源ランプ切れてて、それっきり動かなかった。
とりあえず販売店に持っていったら商品交換で対応してくれることになったけど。
誰か、同じようになった人います?
816815:04/10/27 19:14:13
スレ違いすね。スマソ。
817目のつけ所が名無しさん:04/10/27 21:41:22
>>811 自分で仕事できないことを認めるな
818目のつけ所が名無しさん:04/10/29 13:07:38
AV用などとして売られている学習リモコンで,ダイキンのエアコンの
信号(ON/OFF,暖房/冷房/送風程度が出来れば充分)を覚えさせて
使えるタイプがあったら教えて下さい。
エアコン自体は去年購入した物です。
819目のつけ所が名無しさん:04/10/30 09:59:42
ダイキンの中国工場(上海郊外)を昨年見学させていただきました。
大規模でびっくりしましたが、それにもまして納入部品メーカーが大挙
して進出しているのに二度びっくり! 日本にプータローが増えるわけ
だわ。
820目のつけ所が名無しさん:04/10/31 17:04:08
MC756M-SとACM75EM-Sの違いって何でしょう?
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/ca/fs_09.html
を見ると形以外にどこが違うのかわかりませんね
821目のつけ所が名無しさん:04/10/31 23:00:15
MC756M-Sは量販専用機種だがね
822目のつけ所が名無しさん:04/11/03 09:42:53
購入にあたり、ダイキンのエアコンを使ってる知人に具合を尋ねたら、初期不良でメーカーに連絡したけど、何ヶ月も放置されているとの事。
ダイキンって、サービス面が良くないんでしょうか?
823目のつけ所が名無しさん:04/11/03 10:32:05
たまたま酷い担当に当たったときは、本社へ向かって手紙が吉。偉い人に話が通れば一瞬でカタがつく。
824目のつけ所が名無しさん:04/11/04 18:22:10
とりあえずダイキンはやめといたほうがいい
825目のつけ所が名無しさん:04/11/04 23:54:49
>>426
>>506
このドライキープという機能はどういう物でしょうか?
エアコンを購入すべく、情報を集めております。
826目のつけ所が名無しさん:04/11/05 12:27:01
827目のつけ所が名無しさん:04/11/05 15:42:16
今年のクレーム機種トップはダイキンのエアコンです。20万台不良品です。
828目のつけ所が名無しさん:04/11/06 00:32:41
>>822
うちは連絡した当日に来たけど?
明らかに数ヶ月放置はおかしいとおもわれ。
829822:04/11/07 10:51:47
詳しく話しを聞いたところ、夏の初めに連絡して、調査に来てもらって異常を確認してもらった後、その後の対応について何度かメールを送っても返事がなかったそうです。
サービス部門じゃなくてサイト管理部門あてに"返事が来ない。システムの異常はないか?"と連絡したらようやくサービスから返事があったらしい。が、その内容について問合せたところ、またもや無回答との事。
もう二度とダイキン製品は買いたくないと言ってました。

私はダイキンのエアコンって物は良いと思うんだけど、こういう話を目の当たりにすると躊躇するなぁ。
830目のつけ所が名無しさん:04/11/07 13:50:49
>>829
アフターサービスは悪いよな・・・。

総合窓口の人たちは対応いいんだけど、
地方のサービスセンターや、下請のサービスマンは最低。
のれんにうで押しみたいな奴らばかりで、
こちらが紳士的な態度だとマトモに動いてくれないよ。
アホボケカスと罵らなければダメらしいね。

知り合いの電気屋に聴く限りでは製品自体は他社より優れてるらしい。
でも、おれはもう一生ダイキン製は買わないよ。
831大金太郎:04/11/07 16:34:00
ETHDSは松下さんが作っています。
832目のつけ所が名無しさん:04/11/07 17:45:05
室外機から出火するのは、ダイキンだけでなく
○菱社製も危ないのか?
ttp://yukinosake.exblog.jp/1241119
833目のつけ所が名無しさん:04/11/07 18:28:56
>>830
禿同。
言葉は一応丁寧だが全く問題が片付かない。
834830:04/11/07 19:03:36
はっきり言って相当悲惨な目に合わされてるわけ、今も!
もう返品する可能性も高い。そしたら、ここで詳しく書こうと思う。
835目のつけ所が名無しさん:04/11/08 12:04:04
>834
どんな悲惨な目に?
836目のつけ所が名無しさん:04/11/10 22:49:14
社宅に住んでました。
全戸全室冷暖房完備で、ダイキンマルチ(4室)でした。
長年使っても壊れないので、なかなか新品に換えてもらえないとの声がもっぱらでした。
家を建てて社宅を出ましたが、全室ダイキンのエアコンを設置しまた。
6年目ですが、1台も壊れてません。

837目のつけ所が名無しさん:04/11/11 00:03:13
最新型に変えた方が消費電力が少なくて得な気がするが
838目のつけ所が名無しさん:04/11/12 00:49:41
廃棄問題を考えたら、最高級モデル購入して、頻繁に使う部屋で10年は
持たすサイクルの方がいいだろうな。
安物の消費電力はそんなに下がってないし、いずれにしろ6年で買い替え
た方が…は無いだろう。
839822:04/11/14 21:21:32
>>836
アタリを引けば長年安心、ハズレを引けば長年地獄って事か。
泣き寝入りさせられてる人が少なくないのかも。
やっぱりサポート体制重視でメーカーを選択した方が良さそうですね。
840目のつけ所が名無しさん:04/11/15 12:38:52
>>826さん,ありがとう。
でもこれは学習ができないタイプなんだよね。
エアコンの他にも,電灯やオーディオなども一体化するのが
希望です。電灯はプリセットされている機種はないから,
学習させるしか手がない...。
※ テクニカのこれはBS/CSデジタルにはきちんと対応していない
 様なので...。

841目のつけ所が名無しさん:04/11/15 19:10:31
ダイキンの空気清浄機のCMに出てくる女の子かーわいいね。
言っとくけどロリじゃないよ。
842目のつけ所が名無しさん:04/11/15 19:46:38

   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
しずかちゃんの方がかわいいよねぇ     ウン
843822:04/11/21 23:57:49
>>829
その後、根気強く連絡を取って、ようやく交換という形で対応してくれる話になったとの事。
でも、交換時期が来年の5月らしい。ダイキンの担当者に騙されてるに違いない。普通、即時交換だろ。来年まで引っ張って有耶無耶にするつもりじゃないかという気がする。
844目のつけ所が名無しさん:04/11/22 16:03:01
>>843
ダイキンはまじ対応だめぽ。俺の場合も担当者によって回答違うわたらい回しにされるわ
挙句の果てに返品了承したのにずっとほったらかしで確認とったら「そんなこと誰が
いいました?」って対応だ。その後なーんにも連絡がこなくなった
小額訴訟しようかとも考えてるんだけどたぶん同じクレーム抱えてる人多いだろうから
集団訴訟になったら面白いなと思ってる。とにかくダイキンは二度と買わない、検討もしない
845目のつけ所が名無しさん:04/11/26 05:48:20
3ヶ月放置になっていたんで(゚Д゚ )ゴルァ!!電入れたら
担当者が出てきて記憶にはあるんですが・・・とかほざく。
すぐに検証するのでもう少し時間をくださいとかいうから待っていたのにまったく。
846目のつけ所が名無しさん:04/11/30 00:56:17
来月発売する室内清浄機(加湿機能付き)を購入しようか迷ってます。
ペットの細かい羽や花粉対策を考えてます。
ダイキンの室内清浄機使ってる方、使い心地はいかがですか?
847目のつけ所が名無しさん:04/11/30 00:59:07

空気清浄機でした・・・
848目のつけ所が名無しさん:04/11/30 11:23:27
フィルターの集塵能力が一番低いのがダイキン。
だからダイキンの空清はお勧めできません。
シャープのプラズマクラスターもダメです。
完全横気流の松下電器製のをお勧めします。
(松下電工=ナノイー空気清浄機はダメです。)

飛び出すメガアクティブイオンでアレルゲンを-に帯電させ
+に帯電したifdp集塵フィルターで吸着します。
脱臭フィルターは交換ですがifdp集塵フィルターは洗えます。
ホンモノの空清はナショナルだけです。FP26SZをご指名ください。

ちなみに私は松下の社員です(´・ω・`)ノ
849目のつけ所が名無しさん:04/11/30 12:20:10
フィルターの集塵能力が99%〜98%のへパフィルターの寿命は本来なら実質
6ヶ月が限界なのにメイカーは5年で交換と謳っている。(快適な空清能力)
松下の奴は集塵フィルターと脱臭フィルターが合わせて1万円超えてしまうし
消費者なめすぎ!!
ダイキンは85%位しか集塵能力がないが電気集塵方式で埃を集めるので
フィルターの集塵能力は関係ないし使っていて静かでいいと思うよ。
まぁ病院の先生がダイキンを進めてる位だから賢い人達は認めちゃっているのが
現実!!!
850目のつけ所が名無しさん:04/12/01 01:41:58
クラッシュカーボン製の脱臭フィルターは要交換(3年枚)ですが、
集塵フィルターは洗えるんですよ、Naの04モデルは。
ダイキンのフィルターってあのタオルみたいな頼りないフィルターでしょ?
音煩いし、縦気流で循環しないし、電気代も高いし・・・
申し訳ないけどダイキンは二流メーカーさんです。
一流のNaに勝てると思わないで下さい。

エアコンも安物中心のダイキン・三菱・東芝に比べ、
Nや台数よりも高付加価値商品の訴求で実をとりました。

みなさんも主要法人でうちのヘルパーから接客受けてください。
Naこそがベストだとご理解いただけるはずですので。
851目のつけ所が名無しさん:04/12/01 18:32:50
「うるる加湿フラッシュストリーマ光クリエール」発売中止か。
CMがインパクトあったからヒット商品になるのかと思ったのに。
加湿機能なしの方は予定通り販売みたいだが。
高機能製品がダイキンの売りなのにねぇ。ってこんなこと書いてる間にもCMやってる。
852目のつけ所が名無しさん:04/12/01 21:53:42
>851 ほんとですか? 理由は何? P版がスパークするの? それともヒューズ追加必要?
853目の付け所が名無しさん:04/12/01 23:17:08
ダイキンの中身ってNaじゃないの?詳しい方教えてください
854目のつけ所が名無しさん:04/12/01 23:53:24
>>852
加湿部が品質基準を満たせないため。

http://www.daikin.co.jp/taisetsu/2004/041201/index.html
855目のつけ所が名無しさん:04/12/02 00:15:23
>>850
禿同
会社が二流なら社員も二流 下請町工場にけがはえた程度の会社と従業員って感じ
856目のつけ所が名無しさん:04/12/02 00:32:59
人手不足だからと有給休暇取ったり残業や休日出勤を断ったら会社に非協力的だと言われ殴られ始末書を書かされる
夏休み盆休み無し・・・鬱
857目のつけ所が名無しさん:04/12/02 11:13:46
>>854
微妙に情けない気もするけど、(具体的な理由は知らんが)出しちゃいけない製品を出さない勇気は評価しておく。
858目のつけ所が名無しさん:04/12/02 14:26:49
たのむだれかおしえてくれー
Rシリーズ使ってるんですが、
きのう初めて「加湿」(正確には美肌加湿)で使ってみた。
効果のほどはまだわからないけど。そこで疑問がわいたのは
外気の湿度をどう集めて加湿に使ってるんでしょう?
カタログ等みても、「原理」みたいのが全く書いてなくて。
だれかいったいどんな仕組みで加湿が行われてるのか
おしえてくでー!
859目のつけ所が名無しさん:04/12/02 17:43:03
>>858
可愛そうに、量販店でダイキン勧められてババ掴んだんですね・・・
「加湿でけへんやないかワレコラボケ!!」と喚き散らして交換してもらいましょう。
三菱か日立の再熱付+ナショのハイブリッド加湿器に。
860目のつけ所が名無しさん:04/12/02 18:25:53
>>859
レスくれたのはありがたいが、うちはちゃんと
ハイブリッド加湿器つかってるんだよ。単体の加湿器より
加湿性能が劣ることぐらい、だれだってわかるんだよ。
そんなことじゃなく、漏れは
単に「無加水で加湿できる仕組み」が知りたいだけなんだよ。
861目のつけ所が名無しさん:04/12/02 22:29:36
ゼオライトに吸わせたり吐き出させたりする
シャープの五空も同一

要は乾燥剤ね
湿気吸ったシリカゲルをフライパンで焼くと
湿気を放出して再利用できるようになるでしょ
その原理でつね
862目のつけ所が名無しさん:04/12/02 23:59:28
>>861
ありがとござます。
863目のつけ所が名無しさん:04/12/03 13:51:50
>>857
でもさ、カタログは出すわテレビでは宣伝するわ挙げ句延期後の発売日まで明言しでこれ????
864目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:26:55
ダイキンエアコンAN228BES-Wのリモコンが効かなくなりました。電池換えたりリセットしてもだめで、
リモコン自体を買い換えたのですがだめです。本体のリモコン受光部を拭いたり、部屋のインバーター照明を
OFFにしてもだめです。基盤交換になるのでしょうか? 幾らぐらいになるのでしょうか?
多分マイコン関係だから自分で直すのは無理ですよね。
865目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:28:01
ダイキンエアコンAN228BES-Wのリモコンが効かなくなりました。電池換えたりリセットしてもだめで、
リモコン自体を買い換えたのですがだめです。本体のリモコン受光部を拭いたり、部屋のインバーター照明を
OFFにしてもだめです。基盤交換になるのでしょうか? 幾らぐらいになるのでしょうか?
多分マイコン関係だから自分で直すのは無理ですよね。
866目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:28:48
ダイキンエアコンAN228BES-Wのリモコンが効かなくなりました。電池換えたりリセットしてもだめで、
リモコン自体を買い換えたのですがだめです。本体のリモコン受光部を拭いたり、部屋のインバーター照明を
OFFにしてもだめです。基盤交換になるのでしょうか? 幾らぐらいになるのでしょうか?
多分マイコン関係だから自分で直すのは無理ですよね。
867目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:30:00
すいません、連投になってしまいました。
868目のつけ所が名無しさん:04/12/07 12:06:43
>>866
おそらく受光基板があぽーんしてまつ
室内機本体前面の運転ボタンでの運転は可能でしょうか?
869864:04/12/07 18:19:51
>>868
はい、本体の運転ボタン押すと動きます。
870目のつけ所が名無しさん:04/12/10 00:55:10
受光部不良でつ。ダイキンに連絡しましょう。何か言い訳して無償にしてくれまつ。
871目のつけ所が名無しさん:04/12/10 01:13:26
受光部不良でつ。ダイキンに連絡しましょう。言い訳して無償にしてくれまつ。
金取ると言ったらバリバリ文句言いましょう。(でもあまりいじめないで 社員ではないそうですから)
872目のつけ所が名無しさん:04/12/10 17:50:43
最近は症状もろくに見ないで、故障表示に関連するパーツを全て替える人が
増えてきたね。それで自分達を優秀なサービスエンジニアと思い込んでる
人が多いよ。修理代だけが高くつくね


873864:04/12/11 02:39:35
皆さんレスありがとう。近いうちにダイキンに連絡します。
874目のつけ所が名無しさん:04/12/11 03:05:55
>>872 それでいいんでつ。だって注意する上司なんていないんでしゅ。
   そうゆう体質に変化してましゅ。だからダイキンは・・・・・・
875目のつけ所が名無しさん:04/12/18 02:03:39
機種と異常コード見れば経験と匂いで故障部品わかっちゃうんだよね。
ちゃんと見ても見なくても交換する部品も金額も
たいして変わらんし。
ルームなんか得にじっくり見てるだけ時間の無駄。
ルームの新規なんかほぼドライバー一本で5分で帰るぞ。俺は
876目のつけ所が名無しさん:04/12/20 22:25:59
そそ、ルームごときに時間の無駄だね?
だから漏れはインパクトドライバー使ってます。
ほほぅ、まだドライバーでつか?>875
877目のつけ所が名無しさん:04/12/21 10:41:06
エアコンの補修にインパクトって内装屋か、工具選べよ。
878目のつけ所が名無しさん:04/12/21 16:23:11
>エアコンの補修
補修なんてしてんの?(プゲラチョ
まぁ、インパクトも碌に扱えない香具師は多い罠
879目のつけ所が名無しさん:04/12/22 04:32:41
ビルマル見る時くらいしかインパクトなんか持ってかねぇな。
ルームは逆にドライバーとダルマの方が・・・。
新しいもんばっかならそれでもいいけど
新品から年代物まで見るからな。サビたビス外すのに
インパクトは怖くね?ナメたら余計に手間かかるし。
俺の腕が足りないって言われちゃそれまでだがなー。
880目のつけ所が名無しさん:04/12/22 04:40:36
あ、そうそう。そう言えばまーたスーパーインバター70で
ハマっちゃった・・・。
客が圧縮機、電動弁本体&コイル、P板、スパークキラー取り付け
やってんのに温調不良で点検依頼来たんだが

低圧0mpa 高圧12mpa 吐出管32度 吸入管−20度

なにこれ?w

液バックしてるから−20度なんだろうけど低圧0って・・・
ガス欠なのに液バック?
冷暖共に同症状で、最終的にU0で止まる。

電動弁を境に霜付きしてたんで今度電動弁変えてみるんだが・・・。
それで直るかなぁ?
881目のつけ所が名無しさん:04/12/22 11:30:01
>サビたビス外すのにインパクトは怖くね?
流石にそれは使わないだろ?
頭飛んじゃったら、それはそれでプライヤーとか
チタンドリルと−小ドラ使うし
魔法の1滴も常備してるし、、、、
882目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:20:45
部品交換時に水分でも入ったんじゃない?

それが電動弁で固まって詰まったか。
883目のつけ所が名無しさん:05/01/09 01:09:26
u
884目のつけ所が名無しさん:05/01/10 03:49:42
電器屋が修理したの?
熱養生せずに電動弁替えたんぢゃない?
885サービス万:05/01/11 23:02:25
電動弁だったら湿るんでない?
結果報告よろしくお願いします。
886目のつけ所が名無しさん:05/01/12 11:42:59
エアコンなんてどこも同じだろ。
重要なのは真空引きがちゃんとできるかどうかだ。
887目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:18:08
ここって
結構苦情多いのか???
888みなさ〜ん:05/01/16 02:21:45
ヴァカ886ヴァカ
889みなさ〜ん:05/01/16 02:22:13
ヴァカがでましたよ
886辺りに
890sss:05/01/16 11:37:29
加湿器ではどこのメーカーが良いの?
891目のつけ所が名無しさん:05/01/16 11:40:37
掃除機で6万って高くねぇ?
892880:05/01/17 07:41:46
経過報告。俺も電動弁に熱養生してなかったんじゃないかって
思って電動弁交換やってみた。規定量の冷媒充填して運転後
低圧6mpa 高圧6mpa
・・・圧縮してない?
吐出に温度はついてるんで四切コイル引っこ抜いて見るが冷房サイクルに
切り替わらない。四切本体ガシガシ叩くとシュコーっと切り替わった。
その後コイル取り付けしてみるが
低圧1mpa 高圧10mpa
何度か起動停止を繰り返してみたが
ポンプダウン運転後、電磁弁offで運転し続けるから低圧引いてたみたい。
恐らく工事屋が基盤交換した時にJ6のジャンパー線カットしたのが
影響してるんじゃないかと・・・。
後日基盤と四切本体交換するんだが・・・。直るか不安だ
893目のつけ所が名無しさん:05/01/18 19:35:22
友人がここのCCで派遣してるらしいけど
苦情多いみたいだね・・・
894目のつけ所が名無しさん:05/01/18 21:46:55
どこもそうじゃね?↑
仕方ない。
895目のつけ所が名無しさん:05/01/19 08:14:07
893
派遣している→派遣していた
だった。
去年夏位?にやっていたらしい。

>>894うん。まあ電化製品のCCはどこも大変やねえ・・・
896目のつけ所が名無しさん:05/01/23 15:15:24
ここのリコールの電話
友人の会社にかかってきたらしいけど
本当に無料で取り替えてくれるの?
897↑896:05/01/24 01:41:34
意味分からん
ちゃんと主語述語を使って書け
898目のつけ所が名無しさん:05/01/24 08:16:25
ここの会社から
リコールの電話が友人の会社にあったけど
本当に無料で何かの部品?を変えてくれるのでしょうか?と
言う事じゃね?
899目のつけ所が名無しさん:05/01/24 09:56:49
部品(プリント基板)の交換です。でも、部品集めるの大変みたい。すでに生産中止しているものもたくさんあり、メーカーに頼み込んで再生産させている。
900目のつけ所が名無しさん:05/01/24 10:27:44
貧乏人はダイキン買うな 
901目のつけ所が名無しさん:05/01/24 19:08:28
>>898
一件×2
TELしてんの?
効率悪いんじゃ・・・
902目のつけ所が名無しさん:05/01/25 08:24:54
>>897
読解力無いなw
ダイキンの室外機前燃えたぞ
ダイキンは糞企業だね
904こうめ:05/01/28 13:49:32
はじめまして。オゾン発生器についてどなたか教えてください!
いろんなサイトを訪ねましたが詳しい方が見つからず、
こちらにたどり着きました。(ご専門でなかったらごめんなさい)
じつは「オゾン発生器を70万で」と母が訪問販売を受けました。
断らせましたが、もしいいものだったら・・・と思い、
ネット上でいろいろしらべましたが賛否両論でした。
オゾンの研究をされてる学者さんは「オゾンは有害」と言い、
販売している方は「オゾンは気球を守るオゾン層とおなじ」と言う。
母の家に来れれた業者さんは
「マイナスイオンを発生するし、農薬、カビ、有害物質
なども除去するので赤ちゃんにも安心。これからは浄水器も不要で
お風呂の水からエアコン掃除までこれ一台で出来ます」
と説明し、エアコンを掃除してくれたそうです。
ネットで相場価格を調べたところ、私の分かる範囲では大体5万から8万、
高くても30万程度でした。70万というのは高すぎると感じました。
そして農薬やカビを除去するならもしかしてほんの少しは体に悪いかも?と
感じました。
なにも分からず皆さんの所に質問を書かせていただき恐縮ですが
どうぞ、どなたかお教え下さい!           こうめ
905こうめ:05/01/28 14:26:22
ごめんなさい!先ほどオゾン発生器について書き込んだ者です。
テーマごとに分かれていたんですね!
書き込むボタンを2回押し、
炊飯器の話題のところと、こちらに書き込んでしまいました。
間違った操作をしてしまい、その上長ーい質問でごめんなさい!
書き込んでしまったので、お時間ある方のみご回答下さい。
無視していただいて結構です。。。。
906目のつけ所が名無しさん:05/01/28 15:39:57
>>904
それ、間違いなく詐欺だから。
907こうめ:05/01/28 16:00:45
ご回答ありがとうございます(^。^)
やっぱりそう思われますか!断ってよかったです。
長い書き込み読んでくださってありがとうございました!
908目のつけ所が名無しさん:05/01/28 23:08:50
エアコン温まんねえー故障かあぁ〜・・・寒いよお
909目のつけ所が名無しさん:05/01/29 12:39:54
鈑金図面ちゃんと書こうな!曲げRぐらい書けよ!
910目のつけ所が名無しさん:05/01/29 18:52:35
>>908
ここのって温まらないとかよく聞く。
911目のつけ所が名無しさん:05/01/30 01:35:50
外気温度マイナス20度とか?
912目のつけ所が名無しさん:05/01/30 22:08:49
>>908
6畳に6畳用エアコンつけて
容量不足!!
よくあること!
気にすんな。
913目のつけ所が名無しさん:05/01/31 12:42:44
寒い日が続くのに暖房だけ壊れちゃった。
リコールの機種だったから無料で直してくれないかな、
と思い電話してみたけどやっぱり駄目だって。
リコール機種を使用している旨を伝えると、その部分については
「是非なおさせて下さい」とのことだったが、
「最近忙しいので発火してからお電話します」と断りました。
914目のつけ所が名無しさん:05/01/31 12:51:22
>「最近忙しいので発火してからお電話します」と断りました。
ワロス
915目のつけ所が名無しさん:05/01/31 12:51:57
>>913
あ〜
リコールのはその不具合部分のみの修理らしいな。。。
他の部分の故障は有料か。
916目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:24:06
暖房だけ壊れてる可能性1%未満。
917913:05/02/01 10:22:41
不具合の確認してもらいました。
やはり問題の基盤を交換すればなおるそうなのでロハでOKのようです。
部品の注文が必要との事でまた後日来てもらいます。
それまで、寒いけどガマンガマン。
とっても良いサービスマンでしたが、
CCの強気な対応にはかなり不満です。
918目のつけ所が名無しさん:05/02/02 06:54:43
私ダイキンでリコールのコールセンターで働いてます(VノェV)コッソリ
919913:05/02/02 08:56:35
>>918
発火してから電話しますなんて言ったのきっと自分だけかなぁ。
誰だか、特定されちゃってるかも。
ちなみに私は電話した時には西日本の方に繋がりました。
920目のつけ所が名無しさん:05/02/02 09:03:51
>>919
>>917を書いてる時点で、見れば誰か分かっちゃうとかは気にしない人に見えたがw
921目のつけ所が名無しさん:05/02/02 12:33:43
>>917
CCはほとんど短期の派遣の人なんだから
あんまりイジメないでね〜w 特にリコールのCCは。
といいつつ自分も派遣でつ。
922目のつけ所が名無しさん:05/02/02 12:40:00
派遣はいいよな
短期だし
まあ働いている間は大変だろうがお気楽だし
SSは・・・
923目のつけ所が名無しさん:05/02/02 20:03:16
リコールの電話ってあんまり意味なくね?
書面で出さないのか?
924目のつけ所が名無しさん:05/02/02 21:28:53
>>922
短期だけど大変っすよ。
というか大変だから短期なのかw

>>923
確かに激しく効率(ry・・・
925913:05/02/02 23:06:00
コールセンター及び、会社の方々ごめんなさい。
そちらが強気なのではなく、私が我がままなだけでした。
ご迷惑をおかけして本当にごめんなさい。
926目のつけ所が名無しさん:05/02/02 23:44:59
家建てだけど、ダイキンのエアコン5台ついてきたよ
927918:05/02/03 07:27:04
919
私は東日本のコールセンターだから大丈夫だょ!ダメキンが悪いんだし気にする事なぃょ〜!私も派遣で3月末までしかやらなぃけどね〜!
928目のつけ所が名無しさん:05/02/04 01:13:52
>>917
普通基板交換だろ!!!!
ストレスかかって使ってたんだ 他が大丈夫だっていう事を
きちんと証明しろ。  あ」s:;dlfkgjh
 といって 基板交換してもらえば?
929↑927:05/02/04 03:36:53
テメエみたいな奴のせいで皆が迷惑してるんだ
クズか寄生虫だな
930目のつけ所が名無しさん:05/02/04 03:41:29
928
だから基板替えてもらうんだろ
読解力がないのか?
倍圧コンデンサと一緒に替えてもらえよ
931目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:54:43
CCに当たっても意味ねーよ。
どうせ派遣なんだし。
932目のつけ所が名無しさん:05/02/05 10:16:17
社員全員派遣?
933目のつけ所が名無しさん:05/02/05 16:52:36
CCのオペレーターはSV以外は派遣(長期の人もいるらしいが)じゃね?
特にリコールのは皆短期の派遣。
934目のつけ所が名無しさん:05/02/05 17:50:45
>>931
当たるつもりはございませんが、
あの対応には思わず怒鳴ってしまいます。
昨日修理の申し込みして、
今日確認の電話がくるはずだったのに、
こんな時間まで来ないから、
こちらから電話したところ、
「履歴が残っていません」だとさ。
935目のつけ所が名無しさん:05/02/05 18:57:02
知り合いの設備やさんは、ダイキンのエアコンは家庭用のもぜひおすすめと言ってました
ところで空気清浄機はどうなんですか?
空気清浄機スレでは各メーカー信者がバトルしてるのでよくわかりません。
936目のつけ所が名無しさん:05/02/06 17:44:38
>>934
927の様なCCばかりなので仕方ない・・・
それにシステムが悪いのかも。
937目のつけ所が名無しさん:05/02/06 17:46:07
×CC→○オペレーターですた・・・
938目のつけ所が名無しさん:05/02/07 02:08:55
へぇ燃えてたんだぁ
去年買わなくて良かった
939目のつけ所が名無しさん:05/02/10 21:04:33
確かにここの修理受付のねえちゃん
感じ悪い・・・・
謙虚でいい人もいるけど。
940目のつけ所が名無しさん:05/02/11 16:01:38
ダイキンなんて自己満足のオナニー会社だよ
941目のつけ所が名無しさん:05/02/14 18:20:57
↑何で?
942目のつけ所が名無しさん:05/02/14 21:45:51
利益向上→業者単価切り下げ及び残業代カット
受付システム好評→927以下の如し
製品好評→苦情多し
e-swat好評→使い物にならず
etcでーす
943目のつけ所が名無しさん:05/02/14 21:46:29
まぁおしなべてどこも一緒だね
944目のつけ所が名無しさん:05/02/15 08:51:49
>>942
アチャー(ノ∀`)
945目のつけ所が名無しさん:05/02/16 19:05:56
他にもリコールある?
946目のつけ所が名無しさん:05/02/18 08:49:32
ダメキンあげ
947目のつけ所が名無しさん:05/02/18 10:39:39
他メーカーは屑

まぁ当たってるだけにアレだなw
948もう:05/02/19 00:27:42
いいかげんに
○下とは縁を切ってくれ!
品質悪杉
レベルの低いところでOEMさせると
先々きっと後悔するぞ
今までも同じ失敗を何回もやってるだろ?
寒星とか山陽とか…
949目のつけ所が名無しさん:05/02/20 22:12:05
俺はダイキンの滋賀工場で働いてるDQNだが

仕事がしんどいです。
仕事中もたくさん松下や東芝のコンプレッサが流れてきます。
950目のつけ所が名無しさん:05/02/20 22:36:46
L5ばっかり出て使い物にならん
951目のつけ所が名無しさん:05/02/21 12:53:13
>>949
転職汁
952目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:24:06
>>949
ダイキソのコンプレッサって
ナソナルやトシバ製なの?
953目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:35:43
.┐('〜`;)┌
954目のつけ所が名無しさん:05/02/22 19:35:12
マシツタ 小型家庭用
サソヨウ クリスプ こめっこ
コプランド ?
955目のつけ所が名無しさん:05/02/22 20:45:45
夢ですね。。。。
956目のつけ所が名無しさん:05/02/22 21:41:15
エアコンは良いと思うけど
Co2コンプレッサーは三流だよね。
エコキュートはダメダメだろ。

957目のつけ所が名無しさん:05/02/22 21:45:50

ダイキン信者が「どこが」とか言いそうだから書いとく
音と氷点下での出力とかね。

どっちも実測値とカタログスペック誤差ありすぎだから

エコキュートに関して言えばお湯の制御もダメダメ

おいらハウスメーカーっす
958目のつけ所が名無しさん:05/02/23 01:37:59
ダイキソのエコキュートは
コンプレッサの・・・・・が
高圧圧力の・・・・・・・によって・・・・・が・・・・・して
早期に・・・・・ なんだぜ(笑)


959目のつけ所が名無しさん:05/02/23 15:47:42
>>958
なんじゃ?
なんか知らんけどオモシロイw
960目のつけ所が名無しさん:05/02/24 02:01:20
>>959
知ってる人は知っているなんともいえない事実です
958は恐らく事実を知っている人です
961目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:31:38
ダイキソのCO2で出た子孫費はいくらぐらいなんだ??
962目のつけ所が名無しさん:05/02/26 09:41:57
>>958
内部告発者。あなたの正体をつきとめて、それなりの処分を下させてもらいます。
963目のつけ所が名無しさん:05/02/26 19:05:31
>>962
・・・・・・には何が入るのか教えてくれ
964962へ:05/02/26 19:32:12
958は956の文章を元にした釣りですよ
・・・・には何が入るか知らんけど( ̄ー ̄)ニヤリ
962の過剰反応を見るとやっぱ難ありなの??
965目のつけ所が名無しさん:05/02/28 03:25:57
>>958
なんだろー、勝手に妄想してみると、こんなことが浮んだ。

コンプレッサーの(圧力センサー)が
高圧圧力の(冷媒)によって(部品)が(脱落)して
早期に(能力低下する)


コンプレッサーの(オイル)が
高圧圧力の(作用)によって(配管)が(目詰まり)して
早期に(能力低下する)

コンプレッサーの(ロータリー)が
高圧圧力の(負荷)によって(金属)が(磨耗)して
早期に(ぶっ壊れる)

うーん、真実は、なんだろう。
966目のつけ所が名無しさん:05/02/28 18:25:49
エアコン取付け業者ですが、ダイキンのエアコンは最悪。
性能はいいかもしれんが右配管するときバネが入ってないので
根元から折れることがある。バネ入れろ!
967目のつけ所が名無しさん:05/02/28 18:30:53
>>966
へたくそ(藁
968目のつけ所が名無しさん:05/02/28 19:33:41
ダイキソの空気清浄機キャンペーン中です。
誰か買って・・・。orz
969はあ?:05/02/28 23:34:27
966って
単に『ヘタ』なんじゃねえの?
あっすみません
素人さんでしたか
おおかた配管折って
怒られたんだしょ(^.^)
970目のつけ所が名無しさん:05/03/01 01:24:57
ビルマル燃えたから糞メーカー
971目のつけ所が名無しさん:05/03/01 15:06:15
リコールの件はどうなった?
972目のつけ所が名無しさん:05/03/01 19:00:10
リコール発表したものの某所で火災発生!
あわてて大納入先からやってるらしい
973目のつけ所が名無しさん:05/03/02 10:18:04
>>972
それリコール対象機
が燃えたってこと?
974目のつけ所が名無しさん:05/03/02 13:29:06
>>973
HPの「大切なお知らせ」にあるビルマル
975目のつけ所が名無しさん:05/03/02 19:13:29
<<969
エアコンこの夏何台つけたかなー。500ぐらいかな。
ダイキンもかなりつけました。全部じゃないけど根元に焼きが入ってて
まげるに曲げれないのが何台かありました。ベンダーも使えないバネも入れれない
ってなったら他のメーカーははいってるでしょ。だから入れろってこと。
967、969はどちら様ですか?お前らこそ折れててもわからずそのままつけてる
素人じゃない。お客がかわいそうやなー
976目のつけ所が名無しさん:05/03/02 21:09:08
昔からダイキンのビルマルとか売ったり、工事してるけど
全然連絡こないな、ほとんど古い機種だね
HPで知らせて終わりかよ・・・
漏れの納めたとこから、火でないよう祈ろうっと
977目のつけ所が名無しさん:05/03/02 22:24:54
>>975
アンカーの使い方がヘンなおまいさんだが
主張はまともだし俺も同意する
ダイキソは造りが雑、だが仕入れ値が安いので利幅は大きい。
978目のつけ所が名無しさん:05/03/02 23:30:56
>>977
>ダイキソは造りが雑
その無理な原価低減の結果がファイヤーですな
設計が1円ケチったせいでその後の費用が莫大にかかってしまってあら残念
979目のつけ所が名無しさん:05/03/03 02:21:17
ドレンポンプが出火の原因みたいです
980目のつけ所が名無しさん:05/03/03 10:36:33
>>976
電話連絡は来たよ。
あとDMも出してるらしい。
業者はシラネ
981目のつけ所が名無しさん:05/03/03 10:56:23
なんだかな〜〜、このスレとか、エアコンスレみて、ダイキンいいっていうから、
ダイキンにしたのに。。。。(´Д⊂グスン
982目のつけ所が名無しさん:05/03/03 11:33:38
>>979
ルームエアコンは
室外機の方だってさ。
983目のつけ所が名無しさん:05/03/03 13:03:00
>981
何かあったか?
984目のつけ所が名無しさん:05/03/03 15:03:55
インフルエンザで会社逝けないよ。。。。。
985目のつけ所が名無しさん:05/03/03 16:18:19
>975
カベカケヤか?(プツゲラチョ

カ ベ カ ケ ヤ は 工 事 が 雑
986目のつけ所が名無しさん:05/03/03 19:25:56
>985
プゲラチョってなに?オタクの専門用語か?
そんな時間に書き込んでるとこ見るとプーでオタクのヒッキ−かな?
せいぜいがんばりやー。
987目のつけ所が名無しさん:05/03/03 22:26:40
>986
ひっ死だな(藁
988目のつけ所が名無しさん:05/03/04 19:37:31
>>987
オマエモナー






 












                 って久しぶりに使いました。。。
989目のつけ所が名無しさん:05/03/04 20:47:15
電源オフにしても数時間後には勝手に全力運転し出すダイキンのエアコンは激しく使いにくいのですが。
990目のつけ所が名無しさん:05/03/04 21:35:50
>>989
全タイプそうなの?
991目のつけ所が名無しさん
内部クリーン設定オフにすれば、そうならないだろ。