【Panasonic】オキシライド乾電池 Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2名無し:04/05/08 19:38
で?
3( ・∀・)さん:04/05/08 20:11
単四待ち
うむ40年ぶりか
それはすばらすぃ・・・が、それはともかく
未使用の電池が分かるというここのパッケージだが
いまだに納得できんのだが
パッケージがついてりゃそれがどんなものでも
新品にきまっとろーが!!
パッケージがはがれた状態で新品かどうかが分からないから困ってるんだよ。

以上。

成年の主張ですた。
【+】電池総合スレ【−】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1056771776/l50
6目のつけ所が名無しさん:04/05/09 16:11
単5はあるの?
つか、どこに売ってるんだよ…
8目のつけ所が名無しさん:04/05/09 16:42
>>7
当たり前に売ってると思うが?
9目のつけ所が名無しさん:04/05/10 00:17
今日、新宿西口ビックとヨドにキャンペーンで来てたな。
しかし、さすがは金持ち会社、松下・・・。
たかが乾電池でキャンギャル呼んでデモまでやるかね?
10目のつけ所が名無しさん:04/05/10 00:25
マクセルも同じ値段でオキシライドを発売してるね。
OEMかな?
スレ乱立イクナイ!
12目のつけ所が名無しさん:04/05/12 02:56
>>4
というか
分離してもパッケージが付いてるから分かるんだろ。
他社のは分離すると全てのパッケージが取れてしまうのが駄目なわけで。

そういや昔、プラス電極にシールを張ってあるメーカーも有った様な・・・
あれはどうなったんだ?
13目のつけ所が名無しさん:04/05/12 03:26
>>12
たぶん東芝だった気がする。
なんでやめちゃったのかな。
14目のつけ所が名無しさん:04/05/12 04:48
あたらシールのこと?
でも確かに1本ずつ使うときは4本パックから1本ずつ取り出してるから
別にパッケージに工夫しなくても不便してない。

パッケージが取れても新品チェックできたのはEnergizerだっけ?
1本ごとに電池チェッカがついてた。日本でも売ってた?
15目のつけ所が名無しさん :04/05/12 08:50
百円ショップの台頭でアルカリ電池は暴落
松下電池は倒産寸前
うそついてでも売りたいんやろ
無駄だとおもうがね
16目のつけ所が名無しさん:04/05/12 13:41
そういや、百円ショップの電池って未だ使ったこと無いんだけど、まとも?
液漏れが恐くて使えない。
17目のつけ所が名無しさん:04/05/12 16:22
ダイソーアルカリあなどるなかれ。
金パナとほぼ互角(固体差によってはダイソーが上回る事も)
たとえ金パナが上回るような電力消費の製品につかうとしても
コストパフォーマンスで見ればダイソーアルカリの勝ち。
18目のつけ所が名無しさん:04/05/12 17:08
そのとおり
電池すら宣伝しなけりゃ売れない松下逝ってよし
宣伝費は商品代金に加算される
だから松下電池は他社より激高
19目のつけ所が名無しさん:04/05/12 20:27
age
21目のつけ所が名無しさん:04/05/15 14:34
単四はまだか
またマネシタ工作員かよってオモタのは漏れだけ?
006P 9Vはまだか
25目のつけ所が名無しさん:04/05/19 00:29
なんだこれ〜〜??
オキシライドの記事?
http://www.sunpak.jp/information.html


26目のつけ所が名無しさん:04/05/19 00:31
げげっ、auto22SR使ってる。
またやりやがったな松下便器
他の電子機器でもトラブル続発の悪寒
初期電圧がアルカリより高いってあほか
ギガエナジーは問題なかったのか?
まあ定格1.5vと表示するのは問題あると思う。
電動歯ブラシの動作音が高い理由がわかったような希ガスる
30目のつけ所が名無しさん:04/05/24 21:59
電圧が高かったら、モーターびんびん回るわなぁ〜
デジカメに使って発熱しない事を祈る
31目のつけ所が名無しさん:04/05/24 22:36
沖白井戸の単4でたら電子辞書に使っていい?
豆球とかには使うなってサイトに書いてあったのでちょっと不安。
32目のつけ所が名無しさん:04/05/24 22:37
ツーか、その用途はアルカリの方がおすすめ。
既にデジカメのストロボでトラブル続出してるのだが
鼻毛カッターに使ってる
携帯用CDプレーヤーに使ったらめっちゃ音良くなった。低音の押し出し感がまるで違う。
シュポングル聞いたときも今まで家のクレルの400+脳805でしか聞こえなかった最高域のチクチクが聞こえた。
36目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:53
オキシフル乾電池
>>33
続出?
クロロフルオロ乾電池
オキノトリシマ乾電池
宣伝やめて回収w
あらゆる電池駆動製品で動作検証作業
少なくとも超精密機器のデジカメのほとんどで使用不可の模様
オキシフライド乾電池
使用した精密機器がからっと揚がります
故障した機器の修理費は松下に請求しろ
>少なくとも超精密機器のデジカメのほとんどで使用不可の模様
ソースは?
43目のつけ所が名無しさん:04/06/03 14:45
リニューアルオープンセールで4本入りブリスターパックが400円だったから2個ほど買ってきちゃった・・・。
不味ったかな・・・。
潰したい機器に使って故障させ修理代を請求しろ
sunpakだけ?
>>40-41
自分の機器に合わなくてトラブルでも起こしたのか?

普通パナも発売前にテストしないわけ無いだろだろ 懐中電灯で使うなとか注意書きしてあるわけだし
だいたい4本直列でも1V未満の電圧誤差に耐えられない機器の方がおかしいんじゃないか?
47目のつけ所が名無しさん:04/06/04 22:14
>>43
ダイソーを考えると2倍〜3倍の出費だよね・・

それに見合う用途ってあるの?
電池なんてコストパフォーマンスしか考えてない
充電派なもんで・・
通勤途中のコンビニで目に付いたので2本パックを購入。
机においてたら先輩が「なににつかうの?」と一言。
そういえばデジカメもモーター駆動の製品ももってない。
バイブに装着して一通り実感したらあとはコードレスマウスにでも入れておこう。
4948:04/06/05 21:39
ハイドロをなめていた・・・
ギガエナジーだけど、デジカメで使い古しても電圧が1.6ボルト位あるので、
小電流には十分すぎるほど使える。
リモコンとか時計なんかは50年ぐらいは使えるかも。
>>50
側の方が50年も持ちませんよw
アルカリ電池って、マンガン電池に比べて液漏れしやすいんだってね。
だからリモコンなどの長期間電池入れっぱなしにする物はマンガン電池の方が
向いていると聞いた。
オキシライドはこの辺はどうなんでしょう?緊急用の懐中電灯に考えているのですが。
電球には使えません。
>>53
何で?
55目のつけ所が名無しさん:04/06/10 05:16
>>54
フィラメントが焼き切れたり、懐中電灯が燃えたり融けるから
ようは、規格外の電池に何にも使えません。

-----終了-----
>>52
緊急用なら10年もつリチウム単三でどうよ?
>>56
日本語で書いてよ。
>>58
日本人じゃないのに無茶言うな
60目のつけ所が名無しさん:04/06/12 02:11
体感で倍持つからええよ。MDで連続録音とか。
通常のアルカリだと途中で切れる場合がある
全部じゃないけど。気温が低いとてきめんに差が出る。
61目のつけ所が名無しさん:04/06/12 08:29
ミニ四駆の秘密兵器
62目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:01
「久々の新しい電池」
って宣伝してるけど
単三アルカリ以外にもう一つなかった?
単三でリチウムなんとかっていう電池。
あれは新しくないの?
高かったので使った事ないけど。
松下にとっては、40年ぶりの久々の新型電池って事?
63目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:05
「リチウム乾電池が富士フイルムから売られてますが」
『リチウム電池自体は既にあったもので、形状を単三電池型にしただけのことですが、今回の製品は
いわゆる一般の乾電池用に新たに開発されたものですので』

だってさ。
64目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:07
>>62
一次電池で久々の新しい規格って意味です。
二次電池はここ十年くらいでいっぱいでてます。
65目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:14
>>63
なるほど。
化学反応の方式として(?)新方式っていうことかな。
レスTNX。
66目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:31
ところで 「未使用の電池かどうかわからない」
っていう感覚がわからん。
電池を途中までつかって、出すことってあるのか?
ある。
68目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:00
>>66
ないな。
外出時に、冷蔵庫以外のブレーカーを落とす知り合いのケチ男が
目覚ましの電池を出かける前に抜いて、寝る前にセットしてたのを見たくらいかな。
そいつですら、電池は時計の横に置いていたから、
古いのと新しいのが混ざるなんて事はなかったと思うよ。
>>66
懐中電灯とかモーター内蔵の機器とか使って少々電圧が落ちた電池を
リモコンとか時計等に再使用するというのはTVや雑誌等でも度々取り上げられることです。
また長期間使用しない機器の電池を抜いておくのは取扱説明書にも書いてあります。
ワタシは実践していませんが(w
>>66
ひとり住まいなら「わからなくならない」かもしれないね。
>>66
絶対に液漏れしない電池なら、途中で出す必要ないよね。
この電池は大丈夫なの?
72yoshihiro:04/06/13 19:35
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ

http://tinyurl.com/2nyhg

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
73目のつけ所が名無しさん:04/06/16 22:51
つか、単4はいつ出る?
>>73
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/pana.htm
>当初は乾電池市場の66%を占める単3形電池のみが投入されるが、
>2005年には市場の19%を占める単4形電池が投入される見込み
75目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:11
日立からも新しいアルカリがだたみたいだが。。。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/alkaline/epsialpha.html
76目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:26
>>50
ニッケル水素電池のギガエナジー、リモコンに使ってたら1年持たなかったけど、
やっぱ「デジカメ専用」はデジカメ以外に使っちゃだめなんだろうか。
77目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:28
>>76
もったいない使い方。。。
78目のつけ所が名無しさん:04/06/20 02:53
>>75
イプシアルファ>>ダイナミック>>アルカリエース

でも所詮はアルカリなんでしょ。
まぁ互換性、機器との相性などではオキシライドの様に心配することはないのはいいけど。
オキシライドは使用した機器が壊れることがある。
さすが、禿下!
イプシアルファも高電圧なのかな?
普通電圧ならイプシの勝ち。
オキシライドおそるべし
ttp://www.gapj.net/tsq/archive/oxy-thumb.jpg
ギガエナジーも調べてもらわないと困る。
新品の状態でも調べてもらわないと困る。
84目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:48
で、オキシライド君はやっぱりお漏らしするの?
お漏らしの被害はアルカリ君よりマシなの?
85目のつけ所が名無しさん:04/06/23 04:18
くそっ、もう10年早ければミニ四駆黄金期は長かったろうに。
86目のつけ所が名無しさん:04/07/01 01:37
結局燃料電池が普及すれば使われなくなる
燃料電池の方が安価で寿命も長いし
携帯電話用の燃料電池ももう開発されてるしな
87目のつけ所が名無しさん:04/07/01 12:06
もっと高いと思ってたが、金パナとそう変わらんね。
GBAにて使用してみた
アルカリ電池 10H(電源が落ちるまで)
オキシライド電池 14H(電源ランプが緑から赤になるまで)

素直にニッケル蓄電池にしよう
89目のつけ所が名無しさん:04/07/01 22:32
ポータブルMDプレーヤーに使って機械壊した香具師いる?
90目のつけ所が名無しさん:04/07/01 22:59
ダイソーで100円アルカリが発売されたから、それの対抗電池って訳なのかな?
それならダイソー何個も買ったほうがマシだな。
いや場合によっては箱で買う
40本入りですが
92目のつけ所が名無しさん:04/07/03 15:25
パナソニックブランドで、2年前に単3型のニッケルマンガン電池が出たけど、
これも確かアルカリ電池を超えてるのに、なんで40年ぶりなんだろう??
93目のつけ所が名無しさん:04/07/03 18:02
松下の電池高い!やっぱり100円ショップの電池でしょ。しかもメーカーは
マクセルだし。
>>92
OEMだから
>>93
松下の電池が高いのは、販売店のボッタクリ。
高くても買う人がいるから。
>>84
オキシライド君をオモラシさせてみますた。オモラシしまつよ。
イケナイコデス!
アルカリ君とは違うかんじで発熱するので安全装置が働かない製品がある模様。
被害がマシかどうかは御想像におまかせします。
よーし折檻だ。
98目のつけ所が名無しさん:04/07/07 01:01
>>95
松下の電池が高いのは宣伝費の上乗せ
マクセル電池のCMはほとんど見ないが松下はよくみるな
宣伝しなけりゃ電池すら売れんのだろ
99目のつけ所が名無しさん:04/07/07 06:30
松下の白物全般に言えそうだ。
100目のつけ所が名無しさん:04/07/07 12:34
1000000000000000000000000000000
101目のつけ所が名無しさん:04/07/12 10:49
オキシライド、イプシアルファの低温(-20℃とか)での放電実験を探してるけど見つからないなあ。
アルカリ、リチウムと並べて実験してあるとベストなのだが。
102目のつけ所が名無しさん:04/07/12 19:56
ニッケル水素充電池スレは落ちたのか?
103目のつけ所が名無しさん:04/07/15 06:57
近所の量販店では売れ行きが悪いらしく、処分品ワゴンに置いてあった。
製造中止になるのも時間の問題と予想する。
104目のつけ所が名無しさん:04/07/15 10:11
懐中電灯使用不可
ほとんどのデジカメ使用不可
使えるのは四駆のおもちゃだけ
誰も買わんよオキシフライド乾電池
40年ぶり大失態
>>104
>ほとんどのデジカメ使用不可
度々言われてるようだけどリストある?
イプシアルファのレポートキボン。
107目のつけ所が名無しさん:04/07/15 18:05
>>104
俺様のFinePixS602は問題なく使えるが。
てかオキシフライドってなによ??
いったん油で揚げてんのか?
>>33
>>37
>>40
>>42
>>104
>>105

全然返事ないし
なんか不毛な繰り返し…
HL-EL500で問題なく使えるが
110目のつけ所が名無しさん:04/07/15 23:59
<<63,64
ていうか、リチウムは1次電池だろ
リチウムイオンが2次電池。
111目のつけ所が名無しさん:04/07/16 21:32
電池の容量自体はアルカリと大差無いね
何をもって容量と呼ぶかによる罠。
>>81
なんか言われてるぞ。
http://www.gapj.net/tsq/
>>108のことも回答らしきものが書かれてるな。
結局不具合報告らしいのは>>25くらい?
繰り返し喚いてるのはサンパックユーザーかメーカー関係者?
115目のつけ所が名無しさん:04/07/20 23:54
端子電圧計ってみたけど1.7Vだね。
+0.2Vくらいなら問題の無いレベルだと思う。
あれ、俺RICOHのCaplio GX(デジカメ)にオキシライドを入れているけど
だめなのか?大丈夫だよね。
117目のつけ所が名無しさん:04/07/21 00:18
>>115
0.2Vも電圧高いのか?
4本直列に繋いでごらん! 6.8Vだぞ! 充分危ない!

松下、勇み足だぞ! 規格品の乾電池という形態はマズイだろ!

リチウムの様に他の形状にするなり、専用の用途を考えれば良いものを... 乾電池以外だと数が捌けないんだろうな
>>115
開放?
>>117
>>113によると「アルカリより0.05V程度高いだけ」らしいよ。
120117:04/07/21 02:44
>>115は多分、開放電圧(負荷の無い電池単体)だね。

0.05Vでも充分、規格外じゃないの?
>>120
規格上の上限電圧は何ボルトなの?
>>120
誤差の範囲じゃないのかなあ。
>>120
だとすると、市販乾電池の9割以上が規格外になるぞ。
>>115
計器の誤差と視誤差でまあ大体そんなモンかな
私のは1.6Vでした
>124 オマエはよっぽど狂ったテスタを使ってて、かつ/または、針の見方も知らないんだな。
126目のつけ所が名無しさん:04/07/24 20:58
>>125
はいはい、ごくろうさん。又ね。
この人にもつっこまれてるね。
http://www.gapj.net/tsq/archive/000071.html#more
ところでスレの >>124 さん。アナログテスター使ってるんだと思いますが、目盛り部分に鏡というか銀色の部分ありません?
針を上から見て、鏡に映った部分が針の下に来る(見えなくなる)ようにすると、真上から見ていることになるので、視差が出ないように作られてるはずです。
思いっきり安いテスターだと鏡ついてないかなぁ。
128目のつけ所が名無しさん:04/07/24 21:41
124=126 あげ
サンワのアナログテスターで測った所、1.65Vでした。
>>128
ちょっと惜しい。
ここの粘着さんは製品誤差ってものを認めないのね。
131の知能に比べたら誤差は無視できると思うが。
>>132
誰にでも噛みつくんだな
134120:04/07/24 22:16
規格外という表現は、チョット大袈裟すぎた。

負荷によって電圧は結構変わるし、放電特性というのもあって測定は簡単ではない。
JISでも、この辺りは測定方法が別に決められてる。
0.1Vや0.2Vの差は多き過ぎる値の様な気もするが、測定方法によってはあり得る。

何れにしても「この電池はパワフルであるため豆球式ライトに使用しないこと。」
って注意書きがあるぐらいだから、電圧は高めなんだろうな。
恐らく、内部インピーダンスが低いんだろうとも予測される。(これが低いと大電流を流しやすい)
>>125
どうかな
>>127
サンワのテスタでちゃんと鏡はついていますよ。
テストするときは、低温(できれば-20℃)での
リチウムAA電池(フジ・Energizerのやつ)との比較もお願いします。
>たかはしさん
>124 アナログテスタはデジタルにくらべて内部抵抗が小さいのが多いよ。
もちろんモデルによって違うけど。
>>138
de?
138で意図がわからなければ、電圧計と電流計の抵抗がどうあるべきか教科書で調べてみよう!
だから何だっていう自分の意見が書けないのか
自信がないのか
それとも…
それとも… 141はオームの法則から勉強しなおせということだな。
抵抗が小さいテスタで測るとどうなるか分からないんだね。
うむ。たしかにボタン型電池なんか測るなんか時はテキメンに効くよな。
話を逸らす人はなんなの?
理解できない>141がイラついております。
電池の内部抵抗に比べたら、アナログテスターの内部抵抗なんて無視できるだろ。
> アナログテスターの内部抵抗なんて無視できるだろ。
そんなテスターで電源の開放電圧はかったら恐ろしいことがおきるな。
単三電池くらいなら死人は出ないだろうけど。
>>147
元々単三型のオキシライド乾電池の話をしていると思うんだが
ボタン型電池だ電源(回路?)だの話をそらして何の意味があるのだろう?
書けば書くほど本筋から外れていくのに。
そんなことも分からずにテスタで測ったの何のと騒いでもムダだと言いたいのだろう。
逸れてないじゃん。
148がレポートしてもそのデータは全く当てにならないということだよ。
逸れてるじゃん。
おまえがな
153目のつけ所が名無しさん:04/07/31 00:39
>>152
つまらん。
おまえがな
つまらん
141はよっぽど悔しかった模様。
つまらん。
>>156
初めから読んでみると逆みたいね。
159目のつけ所が名無しさん:04/08/02 16:32
こんなのが、載ってました。
オキシライド乾電池をご使用になる場合のお客様へのお願い
http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/index.html
160( ・∀・)さん:04/08/02 18:21
>>159
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
161目のつけ所が名無しさん:04/08/02 21:59
>>159
ひで〜!
このぶんだと、製造中止も近そうだな。
非対応商品(機種)の一覧を公表してくれないかな。随時追加更新形式で。
手抜きメーカーが判っちゃうから無理かな。
1.7Vか
直列4本で定格+0.8V
デジカメ画像処理CPUorLSIも寿命が縮まるのは明らか
各メーカー故障したら松下から修理代とれや
>>163
デジカメは大丈夫なんじゃ?
やっぱ+0.2Vか、松下の勇み足だな。
単三電池駆動の機器は可成りの確率でニッカドの1.2V意識して
るから電圧が低い分には問題なさそうだが、高いのはやばそう。
単三以外の形状目指して、企画した方が良かったの鴨ね!売るの大変だけど。
デジカメとかは、レギュレーターやコンバーターで電圧変換してるのが多いと思うから、内部ICには問題ないだろうね。
低電圧で動作する回路だと負担がかかる可能性はあるかもね。
167目のつけ所が名無しさん:04/08/03 00:20
>>163,165
デジカメはそもそも内部が3.3。しかも電池の初期
電圧はアルカリでも1.6、使い終わりは1V程度、そ
んなもん直に中の回路にかけるわけないでしょ。
3.3V作るためにDC-DCが入ってるんで、デジカメ
自体は電源電圧が.2V高かろうが関係ないっての。

というか何でオキシライド叩きが流行ってんの??

>>166
安物の玩具ラジコンくらいみたいよ。完全にマズそ
うなのは。
例のところにダメなラジコン出てた。
http://www.gapj.net/tsq/archive/000080.html
169166:04/08/03 01:44
でも、うちにコダックDC280ってのがあるんだけど、オキシライド使うとズームレンズのモーター回転が速いよ!
モーターは直みたい。
>>159
おいおい、時計やリモコンにまでアルカリ電池かよ?いーかげんだな。
いーかげんなのはオマエの知能。
時計にアルカリ電池指定あったけどなにか
173目のつけ所が名無しさん:04/08/05 05:15
こんな記事が出ましたよ。


オキシライド乾電池、EOSカメラ用アクセサリで不具合の可能性

キヤノンは8月3日、松下電池工業の「オキシライド乾電池」をEOSカメラ用アクセサリに利用すると、
発熱や誤動作といった不具合が起きると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/04/news103.html

パナソニックオキシライド乾電池をご使用になる場合のご注意

平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
2004年4月1日より『パナソニック』ブランドで販売されております『オキシライド乾電池』(松下電池工業株式会社製)を弊社EOSカメラ用
アクセサリーにご使用いただけるかについて調査いたしましたところ、下表に記載の製品には発熱や異常動作などの不具合が発生する
可能性があることが判明いたしました。これは、アルカリ乾電池と比較し、オキシライド乾電池の初期電圧が高く設定されていることに
起因していると考えられます。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eosacc.html
174目のつけ所が名無しさん:04/08/05 05:18
こんなのも掲載されているのをいま発見。8月2日発表だな。




ナショナル/パナソニックストロボ オキシライド乾電池のご使用について

平素はパナソニック写真用品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

2004年4月に 松下電池工業株式会社より発売されましたオキシライド乾電池を当社の
ストロボにご使用になりますと一部の製品が不具合となるおそれのあることが判明いたし
ました。 これはオキシライド乾電池の初期電圧が通常のアルカリ乾電池より高いことに
起因しているためで、ストロボ本体の発熱や、発光しなくなることがあります。

当社のストロボでは下記2機種がご使用いただけます。これ以外の機種及び過去に販売
されたストロボにはオキシライド乾電池をご使用にならないようお願い申し上げます。


 オキシライド乾電池はご使用できます
・PE−28S 、 PE−36S

 オキシライド乾電池はご使用できません
・PE−20S 、 PE−20ST
・過去10年間に生産終了したナショナルストロボ
   PE-160M、PE-160C、PE-200S、PE-202S、PE-201M、PE-250S
  PE-320S、PE-321SW、PE-301SG、PE-381SG

http://panasonic.co.jp/lamp/west/oshirase/info040802.html
ギガエナジーも電圧高いのに、何でこっちは問題にならないんだ?
相当知名度が低いのかな。
>>175
大電流取り出すときも電圧高いの?
178目のつけ所が名無しさん:04/08/05 18:43
互換性なさすぎ…
>>178
ソウデモナイヨ。
>>177
DSC-MZ1の撮影枚数
Giga Energy188枚
オキシライド乾電池171枚
 :
 :
 :
アルカリ乾電池 24枚
 :
100円ショップのアルカリ乾電池 3枚 って一体....
古かったんじゃないかな
182目のつけ所が名無しさん:04/08/06 07:34
>>182
教えてあげたら?
>>182-183
ttp://national.jp/product/conveni/battery/oxyride/info/info_02.html
> ストロボ(パナソニック PE-20ST)を2台用意。
> ストロボをマニュアルモードに設定し、テスト発光させる。
> 次のスタンバイが出来る(パイロットランプが点く)までの秒数を比較。

って実証テストしているけど、そのパナソニックのストロボは、メーカーが
オキシライド乾電池を使えないと言っている機種だ罠。>>174
185目のつけ所が名無しさん:04/08/06 09:56
松下電池よりもウエスト電機のほうが格上って事か?
186目のつけ所が名無しさん:04/08/06 09:57
↑お前は池沼?
182も183もそのことを知ってて書き込んでる訳だが。
読解力無いのか?
187目のつけ所が名無しさん:04/08/06 10:01
>>185
つーか、電池対電器で電器の勝ちと見た。
電池の中では単5が勝ちだな
可愛いから
>>188
いや、俺は006Pだと思うね。中に6個も
入ってるんだぜ。
>>188
電池の中ではオキシライドが負けだな
使えないから
>>190
いやいや。
用途に合わせて使えば問題ないね。
カメラ/デジカメ用オプションを使う場合に気をつければ
大丈夫みたい。
電圧が高めで、終了まであまり下がらないというのが都合がいい機器もあるよな。
松下はまさにそれを狙って作ったわけだけど。
>>192
だとしたら、この電池を考えた人は、かなりの低脳ですね。
暇人がいるな。
193ほどじゃないだろうけどね。
>>192
でもそれだったらギガエナジーみたいにいさぎよくデジカメ専用で売り出すのがスジだよな。
だまってオキシライドだしときゃ機器側が淘汰されるだろうっていう奢り高ぶった考えが見え見えなんだけど。
>>196
非対応機器なんて実際は極少数じゃん?
>>197
松下信者ですか、社員ですか?(w
>>198
ちゃいますよ
発表文を読む限り一般人が使いそうなのはカメラオプションくらいじゃん?
豆球は発売時から使うなって書いてあったし
200目のつけ所が名無しさん:04/08/08 15:34

今までのアルカリ乾電池に較べて
よりパワフリャにおぞましくなったぁぁぁぁ!
のか?
オキシライドと聞くたびに、オキシドールを思い出す。
202目のつけ所が名無しさん:04/08/09 11:52
実態はニッケルマンガン電池
203目のつけ所が名無しさん:04/08/09 12:20
>>202
結局そうなの?
205目のつけ所が名無しさん:04/08/09 19:53
モーター関連製品しか使えない?
>>205
なんでそうなる?
207目のつけ所が無問題?:04/08/10 00:24
204また出たのかぁ〜。キャノンだけで終わることをキボンヌ
乾電池なんだから、放電特性改善するとか大出力対応は構わんけど、初期電圧上げたら駄目だろ!
乾電池駆動製品は、電池寿命伸ばす理由もあって、殆どの場合定電圧回路なんて搭載してない。
>>208
大半は動作電圧に幅があるように作ってあるので大丈夫。
でなければ初期電圧が0.3V低いニッカド電池で正常動作なんかしない。
ニカドが出た当時、無線機なんか動作しない奴がポロポロ出て
雑誌なんかにも載ってたけど、いつの間にか気にも止められなくなったね。
>>208
殆どの場合?
集団訴訟したら勝てそう
>>208
禿同
松下信者が必死ですね。
ソニーがこれを出してたら必死に叩いていたと思われ。
>>213
必死に叩いてるじゃん
またンニーか、と思うだけで、いまさらたいして驚かないかも。
ソニーも、インフォリチュームは優れたアイデアだと思うぞ!
だがあれは二次電池で繰り返し使うからこそだし、乾電池と違って単価高いからな。
最近の松下はなんかおかしい。
まともなメーカー製のLi-ion電池パックで爆発してリコールしたのは、今のところンニーだけだけどね。

あ、ンニーはまともじゃなかったね。
昔、永久保証だと言っているのに修理費を取っているというクレームでは、
ソニーは過去に遡って全額を返金した。
松下ならば、菓子折り持ってゴニョゴニョで終わりだろうな
>永久保証だと言っているのに修理費を取っているという
えっ、ソニーってそんなことしてたの?
トランジスタだった仮名? 返金じゃなくて寄付か基金かにしたんだよ。
何十年にも渡って合計何億だか何十億だか取っていて返金などとうていできなかった。

ンニーが取りすぎたのは事実だが、松下の件は219の妄想に過ぎないね。
ンニーの電池が爆発したのも事実。
「永久保証」を謳ったから部品代は取れないもんで「交換手数料」を取ってたんだよな。
指摘されなきゃそのまま取り続けるつもりだったわけだな。
中村君なら指摘されてもそのまま取り続けるだろう
「取り続けていた」と「取り続けるだろうというソニー信者のむなしい願い」では
全く違うね。
226目のつけ所が名無しさん:04/08/11 20:47
今のソニーの経営者では無理だな。
話を戻すよ。

電池使用の機器を作るメーカの事考えると1.7Vは、やっぱキツイ気がする。
下はニッカド意識して1.2V面倒みなきゃならないしね。
中村君なら逆切れしそう
普通は±で上下に幅があるんじゃないかな
>>229
それは工差の話じゃない?製造メーカが作った製品が、この幅で作ってますってもの。
許容範囲とは意味が違う。
231230:04/08/12 04:41
工差 ×
公差 ○
何かありそうな漢字だけどね。
232目のつけ所が名無しさん:04/08/12 08:33
デジカメ製品みたいなもんは今後アルカリ〜オキシライド対応レンジに
合わせてくるんじゃないか。供給電圧が上がるのはメーカとしては
歓迎だろうし。
アルカリは実際働いてるときは、むしろNi-MHより電圧が低い時間がほとんどですが?
てかデジカメって内部3.3Vで動かさないといけないんで
どんな電池使おうが安定化が要るんだけど?
235目のつけ所が名無しさん:04/08/12 09:19
今までトラブル出てたのの多くがデジカメのストロボとかでしょ。
その辺をオキシライド前提で設計してくるのが普通になるんじゃ
ないのって話。
「…って話」なんてあとから書き込むくらいなら
初めから間違いなく紛らわしくなく書けよ。
>>236
フツーにそう読めるだろ
オマエと違ってデムパの声を受信できないので読めない。
232は10年ほど他人と会話したことがないと思われ。
初めからデジカメ『用』と書いておけば無駄に5レスも消費しなくても済んだんだな。
単純にスレの流れをどれぐらいのスパンで見てるかだな。
漏れは上の話とのつながりで普通にそういう意味で読めたよ。

パナが電圧落としてくるってこともあるんかいな。
このスレ覗いてるあの人は、1.7V自体が問題なんじゃ
ない、みたいなこと書いてたけど。
そりゃあ自分で書いたことだから分かるだろう。
他人様には分かるように書かないと分からないんだよ、ぼくちゃん。
>>241
>オキシライドを懐中電灯に使うな、という理由は元々の電圧が
>若干高いだけでなく、この内部抵抗が低いためで、そもそも
>懐中電灯はそれなりに電流を食う器具なので、マンガンないしは
>アルカリ電池の内部抵抗による電圧降下を考えた上で作られた
>電球が使われてます。このため内部抵抗の低いオキシライドを
>使うと、電流が流れすぎる(=端子電圧が下がらない)ため発熱、
>球切れの危険性がある、というわけです

たかはしblogのこれな
セル小さくして内部抵抗入れたりとか?
高くなるしバッテリとしての持続性能落ちるし
それはないんじゃないの

>>242
なんでそこで煽りに入るんだYO
そもそも、「マンガンやアルカリ乾電池の強力タイプです」みたいな売り方は
間違ってるんじゃないのかなぁ。消費者に対して不親切だと思うよ。
松下はいつからこんな会社になったの?
>>244
どこがどのようにまちがってるの?
1.5Vの製品の上の許容範囲は普通なら、1.6〜1.65が限界。
1.7なんてバカな電池を出すのは池沼
>>246
普通の許容範囲についてのソースをください。
>>120みたいな事言うような人たちには出せません。
■■■■■■■■■「テプラ」をお使いの方へ(ご注意) ■■■■■■■■■

★オキシライド乾電池に関するご注意

「テプラ」を乾電池で使用する際は、必ず指定の乾電池
(アルカリ乾電池、一部TR機種はマンガン乾電池)を
お使いください。
オキシライド乾電池は初期電圧が高いため、製品の正常な
動作が保証できず、ヘッド近傍の熱変形、故障、データ消失
等が発生する場合があります。

※万一、指定乾電池以外の使用で起因した故障、財産等の損害に
 関して、当社は責任を負いかねますのでご了承願います。
>>249
>一部TR機種はマンガン乾電池)を
へ〜、アルカリ乾電池が駄目な機種もあるのか
電圧が低い分には問題ないが、テプラのヘッドとか異常加熱する製品は結構ありそう。

直列4本だと単独0.2Vでも0.8Vだもんな。きついな。
オキシライド、あちこちのメーカーに迷惑かけているようですな。
253目のつけ所が名無しさん:04/08/13 10:26
販売中止も近いか?
254目のつけ所が名無しさん:04/08/13 11:30
それでも必死で毎日CM流しまくる三流企業松下便器
学習能力ゼロ。さすが小学中退ビンボー丁稚の成り上がり創業企業だ。
馬鹿丸出し
製品故障の場合修理代は松下に請求しなはれ
255目のつけ所が名無しさん:04/08/13 11:47
たった1本で電気自動車を動かすための電池だろ?
マクセルのイプシアルファって売ってる?
257目のつけ所が名無しさん:04/08/13 12:22
やっぱり、従来のマンガン、アルカリ電池のように
放電特性が悪いわけ?
>>257
逆。良すぎるのでトラブルが出る。
ある程度電圧降下は緩やかじゃないとなぁ
>>253
このスレのパート2は無いと思われ…
>>247
一般には10%と言われています。
>>261
ソースをください。
これ、アメリカにも出してんだろ?
格好の集団訴訟ネタだな。
>>262
ソースは無いけど、わが社の製品とかもその基準で作ってます。
たいていの会社の製品はそうなってるんですよ。暗黙の基準なのかな?

家電品100Vのものでしたら、110Vぐらいまでは使えますが、
130Vとかで使うと壊れるますよ。
>>264
>壊れるますよ。
韓国の会社?
>>265
無駄に定格電圧の幅を広く取ると、その分製品の価格が上がってしまう。
結局は消費者にしわ寄せが来る。

>>260
同じ事考えた。てか、普通Part.1入れるか?
>>266
CMOS IC だと駆動電圧が3〜6Vとかで、それを電池2本で動かしていたりするから
全然平気だったりするが
>>267
するってーと、ニッカド2本で2.4Vでは動かない製品になるわけかな?
CMOSだけで完結してるってラジオかなんかかな?MDにしろテプラにし
ろストロボ、デジカメ何れもCMOS以外の素子やモータ使ってるだがな。
269RYO:04/08/14 02:48
 仕事でデジカメ使ってます。今まで何台かデジカメ使ってきたんですが、
肝心なところでの電池切れは、デジカメの泣き所であったと思います。

 通常はコストの兼ね合いもあるので、ニッケル水素を2組用意して、
完全充電→完全放電→完全充電を管理してデジカメに使用しております。
ただこれだと、連続撮影すると充電回復が遅いので信頼性はいまいち。

 モニターOFFにしたり、場合によってはフラッシュOFFで電圧気にしながら
撮影するのは個人的には慣れてしまっていましたが、リチウム電池はコスト的に
使えない。

という私には、確かに対デジカメ性能は良いです。電力容量はアルカリと差ほど
違わないであろうとは思いますが、電圧が少し高いだけで、放電時間の短縮と
それに伴う損失電力が改善されるのは理屈だと思います。
 実際、フラッシュの充電時間は通常の3倍早い。モニター使って確認するのが
怖くなくなった。撮影がスムーズになった。が個人的感想です。

 現場では、電池が途中で切れない・コストが安いしか見てませんから
松下だろうが何だろうが、オキシライドはとりあえず使っています。

 店頭最安値はダイエーで12本入りが1200円弱でした。
コンビニ、その他スーパーは2本/320円程度、4本/520円程度、
8本1000円弱です。

使用デジカメ
オリンパスC−2
オリンパスC−755
>>269
ギガエナジーはどうなのよ?
最初からアルカリマンガンとは別物として売るべきだったよん
>>271
そもそも型式がZR6Yなんだが?
「1.7Vです」ってもっと赤字ででっかく表示すべき。
274目のつけ所が名無しさん:04/08/14 10:35
>>273
表示しても意味までわかる人は少数。

[故障する可能性があります]と表示すべき。
275目のつけ所が名無しさん:04/08/14 11:11
松さんの姿勢は嫌いではないけど、今回の件に限っては「勇み足」の感が拭えない。
しかるべき実証実験繰り返したて、しかるべき対策を取った上で発売に踏み切ってほしかったな。
そうでなければ、良く燃える車メーカと、あまり変わらなくなってしまう。
(人に責任擦りつけたりはしてないけどね)
276RYO:04/08/14 16:59
>270
 ニッケル電池ですね? これは発売されてすぐ試したんですが、反応がアルカリ電池と
変わらなかったので(すぐ落ちる)、アルカリ電池と同じ、と認識しております。

 きっとデジカメの負荷特性と相性が悪かったのですね。
>>275
たしかに、消費者に対して少々不親切ですよね
278目のつけ所が名無しさん:04/08/14 22:02
>>274
まるでタバコの有害表示みたいだな(藁
オキシライド乾電池の対応について
ttp://www.geocities.jp/teaminthesea/osirase1.html
>>61
が結論出してるだろ。これでニカドをポケットに入れたりしなくていいんだぜ。
ガキにはミニ四区が全てなんだね。
ミニ四駆には単三リチウム。
鉄心先生が居れば
>>267
ちとすれ違いだが...
>CMOS IC だと駆動電圧が3〜6V
CMOSICでも、最近の低電圧・省電力CMOSは3V以下で動くものが多いんじゃないかと。
(下手すると駆動電圧上限が2V前後で、3Vどころか2.5Vでもかかったら「焼ける」ものもあ
ったりするが...)
>>284
直接電池繋ぐわけじゃないからどうでもいい。
286目のつけ所が名無しさん:04/08/21 16:02
富士通のラジオつき懐中電灯にコレいれたら電球飛ばしやがった!
ラジオは生きてるけど。
287目のつけ所が名無しさん:04/08/21 16:12
オキシライド電池は

この先生きのこ

ることができる

でしょうか?
パッケージに注意書き入れるらしい
ギガエナジーみたくデジカメ専用と入れたほうが漢らしいぞう。
>>287
しらない。でも

かなり厳しいかも

しれんね。
ミニ四駆専用でしょ。
それは291の人生だろ?
売ってるパッケージに1.5Vと書いてあるのは問題だな
>>293
それを言い出したら、マンガンやアルカリだって問題でしょ。
未使用時の解放端電圧は1.6V超えてるわけだし。
ユンユンユ〜〜ン
電波ゆんゆん
>>282
それ反則技
298目のつけ所が名無しさん:04/08/23 18:41
おこるでしかし
しょーみのはなし
めがねめがね
>>287>>290の秘密めいたコンボが今花開きました
意味不明なレスが多いな…
小さなことからコツコツと
オキシライド+三菱自動車 これ最強
無関係
306目のつけ所が名無しさん:04/08/27 19:16
>>304
禿しくワロタ
自演怒
コーナンで520円だったよ安いのけ?
↑四本で
高い。
島忠ホームセンターで税込み498円ぐらい。
ヤマダ電機は500円超えてた。
危なくて使えない
あぶない電池
あぶでん
>>310
そうですかー
評判が良くないみたいなので半額ぐらいまで下がるかも知れませんね
乞食が難癖付けて半額で売れと申しております
パナブランドも乞食並みに落ちてきました
317目のつけ所が名無しさん:04/08/30 20:04
>>316
ワロタ
>>315
お客様に対して乞食とは失礼な!!
もう松下の製品は買わんぞ(゚Д゚)
でもまあ、わりと評判は良いみたいよ。
販売が順調かどうかはしらないけど。
家の近所のスーパーに売っててビックリしたなもぅー
>>321
よく探したね。
カシオ計算機 お客様相談室の○○○○と申します。
平素はカシオ製品のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

お問合せの件につきまして、ご案内申し上げます。
オキシライド電池は、QV-R40にご使用いただけます。

以上、よろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カシオ計算機(株) お客様相談室 (担当:○○○○)
【お問合せ先】:http://www.casio.co.jp/support/contact/
tel:**-****-****
今後とも、上記【お問合せ先】までお気軽にお問合せください。
324MTFG:04/09/05 09:06
ついに爆発
何と!ロスで爆発したのはオキシでしたか!
326目のつけ所が名無しさん:04/09/05 10:45
>>324-325
ワロタ
規制されるのかなぁ
maji?
イプシアルファ全然売ってない
330目のつけ所が名無しさん:04/09/05 14:31
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094354710/
うーん?オキシなのかな?
わざとらし、原因書いてあるじゃん。
>破裂は電池が古くなっていたためか、検査官が電池の向きを入れ間違えたためとみられる。
332目のつけ所が名無しさん :04/09/05 16:05
古い電池が爆発するか
向きいれ間違えても普通の乾電池ならたいしたことはない。
通常使用で発熱発火爆発の恐れが有るのはオキシだけ。
ショートさせたら一発だろ
あほな日本人しかも中年。テレビCMにのせられて最凶の電池をもって逝ったんだろう。
明日には真相がわかる。
>>332
アフォだ
334目のつけ所が名無しさん:04/09/05 16:22
先日の台風で停電したのだが、
復旧後にラジカセのメモリが飛んでた。
調べてみるとメモリバックアップ用の三菱の電池が液漏れしてた…


なんとなく納得できた。
ここで+0.2Vとか騒いでいる人はオキシ以外の電池計ったこと無いのかな?
オキシかどうかは別にしても向きを間違えただけで爆発するのは如何なものか
リチウム単三なんかヤバそう。
沖氏が爆発の原因ならもう製造中止即回収じゃね?
それでも売りつづけるんだろうな
中村パナは
>>335
テスタ持ってないから。
でも他の電池は電球飛ばないよ?
儲けの為に良心を失ったパナ

343目のつけ所が名無しさん:04/09/06 21:26
オキシライド乾電池、EOSカメラ用アクセサリで不具合の可能性

キヤノンは8月3日、松下電池工業の「オキシライド乾電池」をEOSカメラ用アクセサリに利用すると、
発熱や誤動作といった不具合が起きると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/04/news103.html

パナソニックオキシライド乾電池をご使用になる場合のご注意

平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
2004年4月1日より『パナソニック』ブランドで販売されております『オキシライド乾電池』(松下電池工業株式会社製)を弊社EOSカメラ用
アクセサリーにご使用いただけるかについて調査いたしましたところ、下表に記載の製品には発熱や異常動作などの不具合が発生する
可能性があることが判明いたしました。これは、アルカリ乾電池と比較し、オキシライド乾電池の初期電圧が高く設定されていることに
起因していると考えられます。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eosacc.html
オキシライド使ったら3年間壊れなかった(しかもパナの)ポータブルCDがあぼーんした。
原因はヒューズが飛んだとか…。
もちろん、無料修理してもらったが。
(ー人ー)
乾電池を外付けして使う、パナのポータブルCD(SL-J905)にオキシライド使ったら、
本体側が「ACアダプタが接続された」とでも誤解するのか、ディスクの再生を突然ぶった切って
勝手にパワーオフ、ガム電池の充電動作に入ってしまう。ガム電池がフル充電ならば起きないけど。
この程度の症状でも十分「異常動作などの不具合」として認められるよね?
もはや松下の品質基準じゃないよね。
乾電池は、幸之助翁が凄く愛着を持っていた商品だったんだよな。
オキシライドで携帯用6W蛍光灯を使おうと思ってるんですが、
危ないですかね?(3ヶ直列・全部で6ヶ使用)
そもそも製品はNationalブランドのものなんですが。
なんでオキシライドって単三型しかないの?
351目のつけ所が名無しさん:04/09/10 21:06:02
>>350
一番使われている電池が単三型だから、らしい。
来年には単四型も出すらしいけど、それほど売れている&売れるのかね?
意地でも販売は続けるんだろうけど。

値段は高いしリスクも高いし、売りのデジカメ用途なら値が下がってきた
ギガエナジーとかでもいいし、なんか存在意義が無さげな気が。
352目のつけ所が名無しさん:04/09/11 23:36:57
>>350
オキシライド乾電池の単一があったら怖いだろ!!
テロリストに使われるかもよ(w

Google 検索 オキシライド乾電池 不具合
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0+%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88&lr=
353目のつけ所が名無しさん:04/09/12 00:45:58
354目のつけ所が名無しさん:04/09/12 01:53:51
ああ、そういえばホームセンターでLEDのライトには寿命が短くなるから
入れないでくれって注意書きあったな
355目のつけ所が名無しさん:04/09/12 02:37:26
>>352
半分くらいはEOS関係だなあ(約340件)
356目のつけ所が名無しさん:04/09/12 10:06:13
>>355
EOSはオキシじゃなくても(ry
357目のつけ所が名無しさん:04/09/12 11:39:07
>>354
おれは下がった電圧を補正するのに使ってるがヤバイかな
358目のつけ所が名無しさん:04/09/12 16:54:58
最近の松下はなんでもアリだな。
買って不安、使って発火
359目のつけ所が名無しさん:04/09/12 16:56:15
ここで対比的に扱われているギガエナジーって、
売ってる所みたことないです。
360目のつけ所が名無しさん:04/09/13 00:58:45

オキシライド電池は
 
この先生きのこって
 
いけるでしょうか?
 
361目のつけ所が名無しさん:04/09/13 09:59:14
>>354
えーーーー
6灯の単三*3の奴にいれたら、ちょー明るくなって、よいのに。
確かに5分も連続点灯すると、かなり温かくなるが。
362目のつけ所が名無しさん:04/09/13 12:31:33
>360 この先生、きのこって読んだ。藁
363目のつけ所が名無しさん:04/09/13 20:47:11
>この先生きのこって

きのこ先生
美味そうな先生だな(藁
364目のつけ所が名無しさん:04/09/13 21:44:20
>>360
よかったな!釣れて
365目のつけ所が名無しさん:04/09/13 21:58:57
>>364 >>362
 
ありがとう 、 ありがとう!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がしてます !
366目のつけ所が名無しさん:04/09/14 15:10:44

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < オレっていけてる?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
367目のつけ所が名無しさん:04/09/14 21:26:08
もしかしたらコレはミニ四駆専用電池ですね
368目のつけ所が名無しさん:04/09/14 22:23:44
新しいミニ4駆が始まったみたいだし。
369目のつけ所が名無しさん:04/09/14 23:08:02
なんだ、ナマきのこじゃないのか?
370目のつけ所が名無しさん:04/09/15 21:10:52
オキシライド乾電池使ってる。

・電球式ライト
使うなと書いてあるが、Ni-MH電池で使っていた時と比べるととても明るい。
電球は消耗品。気にしない。オキシライドで3組目だが切れませんよ。
熱の問題もありますが、ペリカンのライトには「圧力リリースバルブ」が
付いているので問題なし。熱いお風呂に沈めて連続点灯実験をしたら、ちゃ
んとあぶくが出てきた。これは安心。
今では、コンバーターが入っているLEDライト以外、全てオキシライドで運用。
単二モデルにもアダプターをかまして使用してます。

・アマチュア無線機
8本直列で13.6V出る。5Wの出力が得られる。Ni-MHとの差は大きい。

要は適材適所。
371ID付き名無しさん@1周年:04/09/15 22:35:35
FT-817ですな
これ用のNi-MH出たが充電時間は5時間でいいのか8時間でいいのか・・・
37223区内在住:04/09/16 11:30:18
コレいったいドコに捨てりゃイイんだよ?アルカリ・マンガンと一緒じゃマズイだろ?
373目のつけ所が名無しさん:04/09/16 11:42:22
まずいよ
爆発させたら逮捕されるで
374目のつけ所が名無しさん:04/09/16 18:39:39
>>372
なんで?
375目のつけ所が名無しさん:04/09/17 04:14:32
http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/01.html

( ´,_ゝ`)プッ ページタイトルが「サイトのご利用にあたって」
376目のつけ所が名無しさん:04/09/17 06:21:32
>>375
このページもタイトルが最初からアフォだから許せ。
http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/index.html
377目のつけ所が名無しさん:04/09/21 04:50:46
>>370
無駄な宣伝活動おめ
378目のつけ所が名無しさん:04/09/21 07:33:26
ちょっと手元の懐中電灯見てみた。
単3二本本用だから電球は3V用かと思っていたら2.5V用。
明るさ上げるために遣ってるのかねぇ。
これなら焼け切れることが有るのものも頷けるわ。
379目のつけ所が名無しさん:04/09/21 11:01:17
>>367
買ってこようかな…
380目のつけ所が名無しさん:04/09/21 11:59:28
>>378
百円ショップのじゃないのけ
381目のつけ所が名無しさん:04/09/21 21:03:35
>>370
アマチュア無線?漏れは八重洲のFT-73にオキシ使ったんですが、
本体が触れないほど過熱しますた。こんなこと、自動車のバッテリーに
直結して以来です。後期型モジュールだからいいけど、
昔の石使うようなリグだったら、死んでますね。
382目のつけ所が名無しさん:04/09/21 22:08:48
>>381
過熱は怖いね。ミニ四駆のモーターも過熱する?
過熱したら、子供が焼けどの恐れも考えられるよね?
大丈夫なのかな・・・
383目のつけ所が名無しさん:04/09/21 22:13:25
なんかすげ〜危険な電池だな!
384ID付き名無しさん@1周年:04/09/21 22:31:16
>>382
田宮のプラズマダッシュモータ使ったらかなり過熱しそう
385目のつけ所が名無しさん:04/09/21 22:52:21
>>384

三菱のサイクロンエンジンに使ったらかなり萌えそう
386ID付き名無しさん@1周年:04/09/21 23:04:53
激しくワロタw
387目のつけ所が名無しさん:04/09/22 00:58:18
ミニ四駆のモーターは過熱するのが普通。
388目のつけ所が名無しさん:04/09/22 11:14:36
バイブレーターに使ったらすごそう
389目のつけ所が名無しさん:04/09/23 03:54:56
バイブ使用中に加熱したら・・・ガクガクブルブル
390目のつけ所が名無しさん:04/09/23 14:46:44
なんか、ウィーンウィーンじゃなくチュイーンッ!!チュイーンッ!!て動きそう。
391目のつけ所が名無しさん:04/09/23 20:31:19
炭酸4本パックを買ったけど、いまだに何に使おうか迷っていて封を開けてない。
かれこれ3ヶ月・・・このまま使わないかも。
392目のつけ所が名無しさん:04/09/23 22:08:17
過熱電池
393目のつけ所が名無しさん:04/09/23 22:19:11
過熱:必要以上に、また限界以上に熱くなること。
加熱:熱を加えること
ぐ〜国語辞典より
ん?
394目のつけ所が名無しさん:04/09/23 22:25:29
■チョン宗教と麻薬。創価=宗教団体だと考えるからいけない。創価=麻薬組織。これで正解。チョンの犯罪シンジケート。

創価学会の麻薬ビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
395目のつけ所が名無しさん:04/09/24 11:42:20
>391 加熱に炭酸、爆発寸前・・・
396目のつけ所が名無しさん:04/09/29 20:27:07
便器に落としちゃったんだけど、
ほっといたらどうなるだろ?
397目のつけ所が名無しさん:04/09/29 20:41:19
>>396
>ほっといたらどうなるだろ?
大なら流される。 ...まさか今時汲み取り式?
398目のつけ所が名無しさん:04/09/30 00:13:48
もちろん水洗だけど、
重たいからトラップに引っかかってないかな?
って思ったんだけど。

トイレ関係のスレで聞くべきかな?w
399目のつけ所が名無しさん:04/09/30 23:20:49
リコーのCaplio RX(デジカメ)で使っている。
単3を2本使用するカメラだが、オプションのリチウムイオンは3.7V。
よって、今のところ問題なく作動している。
ストロボチャージが早く、快適。

デジカメなら、外部電源(ACアダプタなど)が使える機種ならば問題出ないのでは?
外部電源のほうが電圧高いっていう機種が多い。
400目のつけ所が名無しさん:04/09/30 23:44:20
この電池って寿命短くない?
401目のつけ所が名無しさん:04/10/01 02:11:22
問題は399のシッタカブリ
402目のつけ所が名無しさん:04/10/01 02:19:18
>>400
高負荷時の寿命は長い。
ttp://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm
DSC-MZ1の撮影枚数
Giga Energy188枚
オキシライド乾電池171枚
 :
 :
 :
アルカリ乾電池 24枚
 :
100円ショップのアルカリ乾電池 3枚

時計とかに使いたいなら安いマンガン電池買っとけ。
403目のつけ所が名無しさん:04/10/01 10:39:37
結局、アンチの集まりでこのスレ終わりですか。
404目のつけ所が名無しさん:04/10/02 00:10:49
>>402
100円ショップではないアルカリ乾電池の存在価値が認められたね。
405目のつけ所が名無しさん:04/10/02 18:11:34
結局、デジカメ専用としている東芝のほうが良心的な商売ということで。
406目のつけ所が名無しさん:04/10/05 18:11:19
>402
ニッ水を使い捨てで使ったときと一次電池のコストパフォーマンスを同じ表で並べられてもなぁ・・・・。

>2次電池は再充電が可能で使えば使うほどコストパフォーマンスがよくなることも忘れてはならないだろう。
と書くくらいなら比較表に反映させろと・・・

>399様
同機(カプリコRX)を使ってるものですが、ストロボチャージはニッ水と比べても速いですか?
オキシ検討中なのでぜひ教えてください。
407目の付け所が名無しさん:04/10/05 19:51:51
>>402
のリンク先

>さすがにGiga Energyはデジタルカメラ専用をうたっているだけ
>のことはあるということか。
>反面、オキシライド乾電池は汎用性がありながら、ここまでの
>撮影ができるということでもある。

ライトなんかにも安心して使える1.5Vのギガエナジーの方が
遙かに汎用性に優れていると思うんだが・・。
408目のつけ所が名無しさん:04/10/05 22:29:41
ギガエナは初期電圧は高いです。
409目の付け所が名無しさん:04/10/10 01:52:17
>>408
でも公称電圧は1.5Vでしょ?普通の機器に使えるし。
何が言いたいの?
410目のつけ所が名無しさん:04/10/10 02:29:45
>>409
オキシも初期電圧以外は1.5Vだったはずですよ
411目の付け所が名無しさん:04/10/10 12:40:37
>>410
初期電圧以外って・・

他の機器で使って、電圧下げてから使えってこと?
そんなマンドクサイ電池なんかイラネw
412目のつけ所が名無しさん:04/10/10 13:37:11
ギガエナとオキシライド、共にほぼ新品状態で、豆電球つないで電圧がどれくらい変化するか調べてみた。
解放電圧はどっちもほぼ同じ1.65-1.67V

結果、どっちもほぼ同じ。
大電流ではどうなるか分からんけど。

電球製品にギガエナジーを使ったらオキシライドと同じ結果になるのは必至。
413目のつけ所が名無しさん:04/10/10 18:33:37
デジカメ専用とうたってるのと、
アルカリに代わる電池ですとうたってるのとでは、
同じ商品でも違うよな。
414目のつけ所が名無しさん:04/10/10 20:29:54
>>413
みんな >>407 のレスに対して
>ライトなんかにも安心して使える1.5Vのギガエナジーの方が
>遙かに汎用性に優れていると思うんだが・・。
それは違うよって言っている訳ですが。
415目のつけ所が名無しさん:04/10/10 21:29:23
>>414
みんな?
416目のつけ所が名無しさん:04/10/10 23:33:49
>>415
407以降突然出てきたギガエナについて述べている奴みんなって意味でしょ
417目のつけ所が名無しさん:04/10/11 00:39:34
>>416
418目のつけ所が名無しさん:04/10/13 15:26:10
イプシアルファ売ってた!4本510円だった。
419目のつけ所が名無しさん:04/10/15 17:02:31
>>409
オキシライドも公称電圧1.5Vですよw
実際の初期電圧は1.7V位ありますがね。

一方で、単3リチウムやギガエナジーも初期電圧1.7V位あるし、
アルカリでも初期電圧1.6V位ある。しかし公称電圧は1.5Vですがねw
420ホモ:04/10/15 17:25:19
オキシ電池は冷蔵庫で冷やしてから使用すると初期電圧が安定するよ
421目のつけ所が名無しさん:04/10/15 22:33:38
漏れは電子レンジで30秒と聞いたが
422目のつけ所が名無しさん:04/10/16 19:23:22
俺はアクを取りながら煮込むと聞いたが
423目のつけ所が名無しさん:04/10/16 20:01:08
塩水で茹でるってぇのは訊いたことあるけど…
424目のつけ所が名無しさん:04/10/16 22:05:28
えー、陰干しでしょ。
425ID付き名無しさん@1周年:04/10/16 23:26:40
なぜか料理板に、、、
426目のつけ所が名無しさん:04/10/16 23:41:15
伊藤家に投稿しる!
427目のつけ所が名無しさん:04/10/17 01:42:30
つまんね。
428目のつけ所が名無しさん:04/10/17 05:39:04
omaemona-
429名無しさん:04/10/17 23:03:13
つまりオキシライドのおすすめ用途は下記でOK?

デジカメで使う→電圧下がり撮れなくなる→電池自体は結構残ってる→汎用に活用
430目のつけ所が名無しさん:04/10/18 19:51:04
オキシライドは最後まで電圧があまり下がらないので、
むしろ高めの電圧で使い切りたい機器に向く。
デジカメで使えなくなったら、もうほとんど使い切っていると思われ。
431目のつけ所が名無しさん:04/10/18 22:42:01
1.5に電圧が落ちるまではまともに使えないだろ。
つまり長持ちするかどうかも、1.5に落ちてから計らないと意味が無いな。
432目のつけ所が名無しさん:04/10/19 02:10:05
>>431
433目のつけ所が名無しさん:04/10/19 15:09:52
意味がないのはオマエの知識。
434目のつけ所が名無しさん:04/10/19 20:51:38
禿下信者必死
435431の弟子:04/10/20 10:23:49


ニッケルマンガンとリチウムは1.7Vあるし、マンガンは1.65V、アルカリも
1.6Vあるから1.5に電圧が落ちるまではまともに使えないよ。
つまり長持ちするかどうかも、1.5に落ちてから計らないと意味が無いな。

436目のつけ所が名無しさん:04/10/20 11:13:53
そんなことではいつまでたっても弟子のままだな。
437目のつけ所が名無しさん:04/10/20 12:40:29
オキシライドにピッタリな機器を見つけました。

  『 鼻 毛 シ ェ ー バ ー 』

長持ち&パワフルを実感できます。
438目のつけ所が名無しさん:04/10/20 13:24:23
鼻毛シェーバーごときなら金パナの方が長持ちでしょ。
パワフルなのはその通りだろうけど。
439目のつけ所が名無しさん:04/10/20 20:21:53
電動消しゴムに使ったらいいよ。

まるで大人のおもちゃみたいなパワーが出る。
440目のつけ所が名無しさん:04/10/23 16:18:38
電波時計に入れたら秒針がビンビンに動く!
441目のつけ所が名無しさん:04/10/24 23:57:29
100円ショップて。ばかやろーこ○ま電気で4本入り70円だぞ。
442目のつけ所が名無しさん:04/10/27 19:41:06
>>441
気持ちは解るがスレ違い。家庭板なりの100円ショップスレに書くべし。
443目のつけ所が名無しさん:04/10/28 15:34:22
FDK、20%パワーアップした富士通ブランドの新乾電池「G PLUS」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/10/26/326.html
444目のつけ所が名無しさん:04/10/28 23:26:25
>>443
しょせんノーベル乾電池
445目のつけ所が名無しさん:04/10/30 19:07:43
富士通のアルカリ電池、使用期限前なのに一斉に液漏れしやがった。
446目のつけ所が名無しさん:04/10/30 19:21:05
イプシアルファのレポートまだ?
447目のつけ所が名無しさん:04/10/30 22:40:02
480円で30本入りのアルカリ売ってた。
寿命半分でもリテール品より特だ。
448ID付き名無しさん@1周年:04/10/30 23:58:06
中古か・・・
449目のつけ所が名無しさん:04/11/02 17:26:58
>>438
金パナとはパワーの持続時間がまったく違うぞ。
450目のつけ所が名無しさん:04/11/04 02:31:50
451目のつけ所が名無しさん:04/11/05 00:42:24
いや、ギガはニッケル一次電池だから反則だろ

オキシはマンガンの親戚みたいなもんだから善戦だよ
452目のつけ所が名無しさん:04/11/05 07:54:11
でも初期電圧も他の用途に使えない点も同じだし
値段はギガのほうが安かったりするし
453目のつけ所が名無しさん:04/11/05 14:24:55
まるっきり分かってないシッタカブリ451登場
454目のつけ所が名無しさん:04/11/06 03:19:20
持ってるデジカメは専用リチウムイオンだし。
Ni-MHを買っても使い道が無い、おまけに充電管理がマンドクセソー
今家にある電気製品では電波時計がアルカリ2本で
1年持たないから(無駄に発光ダイオードが光る)
それに使おうかな
455目のつけ所が名無しさん:04/11/07 15:26:41
俺もデジカメは専用リチウムイオンだな。
継ぎ足し充電できるのが魅力だ。
オキシライド乾電池は完全に鼻毛シェーバー専用と化している。
456目のつけ所が名無しさん:04/11/07 21:55:59
>>454
容量自体はアルカリと比べてそれほど多いわけではないですよ。せいぜい1割位かなあ。
ということなので、そういう用途ならさほどもちが良くなるとは思えません。
マンガンではさすがに荷が重そうなので、アルカリがベターだと思います。
2月に一度位充電するのが苦でなければニッケル水素という手もありですが・・・
コスト度外視できるなら単三リチウムが最強なのは言うまでもありません。
これはまじで普通のアルカリの2倍以上容量があります。
457目のつけ所が名無しさん:04/11/08 20:45:19
バイブに使ってんけど、俺のバイブ【ドラゴンキッス】は、強弱調整の仕組みが『通電率低そうなコイル状の電線に対しての
スイッチの金具との接点の遠近で抵抗値がかわって強弱がつく仕組み。』やねんけど、この原始的な抵抗器部分が発熱してコイルの芯がプラスチックだったため溶けて使えなくなった。金パナでも焦げて使えなくなった…。
芯をカーボンかセラミックにしてくれ!オルガスターの抵抗器も同じ仕組みかな?
458目のつけ所が名無しさん:04/11/09 01:05:44
スレ違い・・
マンガン電池使え。
459目のつけ所が名無しさん:04/11/09 02:26:19
>>457
お前のチンポを芯にしろ
460目のつけ所が名無しさん:04/11/09 05:01:02
457やけど、金パナは焦げただけで溶けなくて何とか使えてたのにオキシライドがとどめをさしたって言いたかってん。寝呆けてて間違えた。なかなか実際ハイパワーだったけど。それとコイルの芯にチンポは使いたくないなぁ…。発熱するねんぞ!コイルは!
461目のつけ所が名無しさん:04/11/09 16:07:34
チンポも発熱するやん
462目のつけ所が名無しさん:04/11/10 03:07:59
シコシコ発電できる
463目のつけ所が名無しさん:04/11/11 15:03:21
冷却液も出るし
464( ・∀・)さん:04/11/11 20:50:40
電池の日
465SAGE:04/11/12 02:38:59
466目のつけ所が名無しさん:04/11/12 23:16:28
携帯ライトの電球が切れたのでスペア買ってきて、「ついでに電池も換えよう」と思ってなんとなくオキシライド
買って入れたら速攻で電球切れますた・・・orz。後からここ読んでダメっての知りましたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
467目のつけ所が名無しさん:04/11/13 13:13:21
>>466
やっちゃったね…
468目のつけ所が名無しさん:04/11/13 13:14:20
>>466
こんどはイプシアルファでやってみて。
469目のつけ所が名無しさん:04/11/13 22:22:54
オキシ売り場にミニ四駆が速く走る!とかライトが明るくなる!
とか書いてあるのはうちの地域だけ?
ライトに使っちゃダメなんじゃ?
470目のつけ所が名無しさん:04/11/13 22:36:24
>>469
いやべつに使ってても問題ないが
471ID付き名無しさん@1周年:04/11/13 23:15:50
競技ではそのへんどうなんでしょうね
472目のつけ所が名無しさん:04/11/14 15:20:27
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/rule/mini4rule.htm

アルカリ電池に含まれるならアリ?
473ID付き名無しさん@1周年:04/11/14 16:07:32
アリなのかな・・・
474目の付け所が名無しさん:04/11/15 16:09:10
漏れのペンタックス*istDは高電圧の電池使うと、オートパワーオフからの復帰が
出来なくなり、主電源を入れ直さないと使えないっていう症状が出るんだが・・

オキシライド・・上記症状が頻発した後、ほぼ満タンのまま全く使えなくなる
イプシアルファ・・上記症状は全く出ない。最後まで使い切れる。
ギガエナジー旧型・・時々症状が出るが、一応使える。

って感じだ。使用してた時の気温は、体感だが
イプシアルファ(5月)=ギガエナジー(10月)>>>オキシライド(4月の早朝)

てなわけでニッ水の予備電池はイプシアルファに決定。
でもあまり売ってない・・orz
475ID付き名無しさん@1周年:04/11/15 17:48:50
>>474
箱で買えば
476474:04/11/15 21:49:15
>>475
いや、予備だからそんなにいらないよ。
477ID付き名無しさん@1周年:04/11/15 22:48:05
>>476
だよな、予備だからな
リチウムじゃさらに売ってる場所限定されるしな
478目のつけ所が名無しさん:04/11/16 09:14:01
ここってネタスレ?
479目の付け所が名無しさん:04/11/16 10:51:37
>>477
イプシアルファより単三リチウムの方が売ってる店多いぞ。
480目のつけ所が名無しさん:04/11/16 12:57:31
CR-3Vならどこでも売ってるじゃん。
481目のつけ所が名無しさん:04/11/16 13:52:18
ねたスレらしいよ
>>479
そうなんだ・・・
483目のつけ所が名無しさん:04/11/18 02:39:04
そういえばマクセルの乾電池はとんと御無沙汰だなぁ
一頃はあんなにあったのに
484目のつけ所が名無しさん:04/11/19 10:27:31
セブンイレブンのフェアでオキシライド8本パックをタダで(σ・∀・)σゲッツ

単三用のLEDのライトでも買ってこよっかなぁ〜と思ったけど雨が止まないorz
485目のつけ所が名無しさん:04/11/19 10:52:04
今パッケージ見て気付いたんだけど電圧の表示が

電圧1.5V

から

公称電圧1.5V
(初期電圧1.7V)

に変更されたんだね。
486目のつけ所が名無しさん:04/11/19 11:35:52
雨がとまない。
487目のつけ所が名無しさん:04/11/20 06:51:58
↑これなに?
さぁ
489目のつけ所が名無しさん:04/11/23 20:08:22
>485
近所のダイエーでは、まだ古いままだったな・・・。
あんまり売れて無いのかな?

ところで、耐寒性能ってどうなんでしょう?
どなたか試してみた方いますか?
>>489
ダイエーですから・・・
マンガンがよく売れる(赤
491目のつけ所が名無しさん:04/11/24 00:06:10
そういや赤マンガンってあまり見ないな。
スレ違いsage
492目のつけ所が名無しさん:04/11/24 00:33:05
赤マンならダイソーで10本100円で売ってるよ。
青マンガンも売ってたな。
ちなみに
青:標準
赤:高性能
黒:超高性能
ということらしい。
スレ違いsage
493目のつけ所が名無しさん:04/11/24 22:25:08
じゃあ、青マンガンは20本100円か?
べらぼーに安いな。
スレ違いsage
494目のつけ所が名無しさん:04/11/24 23:17:29
青マンガンなんてものはじめて聞いたよ。
スレ違いsage
495目のつけ所が名無しさん:04/11/25 11:17:11
その昔は黄色のマンガン電池があったような。
496目のつけ所が名無しさん:04/11/25 16:15:34
>>489
アルカリとさほど変わらないというか、むしろ寒いと弱い。
電池を手で暖めると回復するが、スキー場など寒冷地でモバイル機器を
良く使うなら、リチウム電池やニカド電池が寒さに強い。
497目のつけ所が名無しさん:04/11/25 18:12:30
>489
ノーマルのアルカリよりは耐性ありそうだが、
イプシアルファ辺りが比較対象なら微妙・・・。

ただ電力的には2000〜2200くらいあるそうなので、
充電池をあえて候補から外すなら
ニッケルと混載させるのが一番経済的にいいかも。
498目のつけ所が名無しさん:04/12/03 17:28:09
オキシライド、流せる電流少なくない?
うちの高電流消費デジカメじゃ、乾電池じゃやっぱりダメだわ。
499目のつけ所が名無しさん:04/12/03 23:09:23
>>498
ギガエナジー試した?
500目のつけ所が名無しさん:04/12/04 02:01:44
>>499
した。その時は、本当は4本なんだけど改造して5本直列接続して使ったけど、大したことはなかった。
リチウムかニッケル水素しかダメだ。
501目のつけ所が名無しさん:04/12/04 11:00:46
流せる電流が少ないと嘆いてるのに余計な電池を直列接続して内部抵抗を増やすとはこれ如何に。
502目のつけ所が名無しさん:04/12/04 11:18:25
電圧を上げれば、電流が少なくてすむんですが。
503目のつけ所が名無しさん:04/12/04 15:13:52
つーか、段々オキシ板と関係ない方向に向かってるな・・・
504目のつけ所が名無しさん:04/12/04 16:04:08
デジカメならむしろ電流が上がるような・・・
505目のつけ所が名無しさん:04/12/04 16:05:35
>>502
電圧あげれば電流は流れるだろうが。

本体はどうなる?
506目の付け所が名無しさん:04/12/04 17:32:17
電流に比例して内部抵抗も大きくなるから、あまり意味無いんじゃね。
507目のつけ所が名無しさん:04/12/04 19:58:19
ニッスイ4本で4.8Vなんだからオキシやギガなら3本で行けるんじゃないかなあ。
5本なんて入れたらレギュレータがすごい発熱しそう。
つーかそこで電力食ってるんじゃないかな。
508目のつけ所が名無しさん:04/12/05 23:06:30
>>505
電圧と電流を理解した方がいいよ…
509目のつけ所が名無しさん:04/12/06 12:46:47
ほとんどの場合、内部抵抗は電流に比例しませんが?
そりゃ中にはたまたま比例する場合もあるかもしれないけどさ。

仮に比例だとしても、その比例定数の値によってより大きな電流が流れるかどうか違ってくるわけだが。
510目のつけ所が名無しさん:04/12/06 13:28:47
頓珍漢
511目の付け所が名無しさん:04/12/07 02:00:06
つまり、電流増やしたかったら、並列につなげって事なのかな?
512目のつけ所が名無しさん:04/12/07 05:21:08
並列につなぐと電源のインピーダンスが減るって、結果的に電流が取り出せるようになる。
513目のつけ所が名無しさん:04/12/07 09:48:56
並列では、電圧<(一本あたりの開放電圧)×本数 なわけだが。
514目のつけ所が名無しさん:04/12/07 14:37:47
電圧<一本あたりの開放電圧
だろ。まあ、だが言いたいことには胴衣。
515ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/09 19:26:38
デジタルカメラの撮影枚数が2倍に――そんなパワフルな乾電池が1日に発売される。
背景には、携帯機器などを長時間使いたいという消費者の欲求がある。ただ、電池業界
には「一部の用途以外はアルカリ乾電池で十分」との見方も。電池の世代交代は起きるだろうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    んー、回路にショートなどの不具合が起きた時、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 一気に大電流が流れて部品により大きなダメージを
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 与えるから、電流制限機能がついてると安心かもね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ライフコストとして安くなりますかね。 (・∀・ )

04.12.9 朝日「乾電池 超『アルカリ』登場 4月発売、世代交代なるか」
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200404020147.html
つまりオキシライドか
517目のつけ所が名無しさん:04/12/09 21:32:52
>>516
>実は、東芝電池はすでに02年、+極にやはりオキシ水酸化ニッケルを採用した乾電池を発売している。
>二酸化マンガンを併用しないので、松下の新製品より出力が大きく、デジカメ用に限定した電池だ。他の製品に使うと、モーターや電球を傷めてしまう可能性がある。

>一方の松下は、出力アップをほどほどに抑えることで、汎用(はんよう)性を持たせたわけだ。

東芝Giga Energyの出力過剰を抑えたのがオキシライドだった訳だ
518目のつけ所が名無しさん:04/12/09 23:33:39
>>517
いやいやオキシは東芝の特許回避策でしょ。
OEM多いのが証拠。オキシ販売前はギガOEMしてたし・・
二酸化マンガンは松下は使わないと東芝特許に抵触するからじゃない?
519目のつけ所が名無しさん:04/12/10 00:16:06
「アルカリ以来40年来の大発明」とか破廉恥に宣伝されると、
「M下のほうが早かったかもな」なんて思えてくるから不思議。
520目のつけ所が名無しさん:04/12/11 00:21:48
オキシライドを使ってるんだけど、ウォークマンの具合が異常に悪い。
まだまだ半分以上電源あるくせに、再生しようとしたら、
「ピーッ」と電源がないかのような反応しやがる。

こんなことは普通の松下のアルカリからオキシライドに
変えて初めて起こったこと。
もうオキシライドなんて二度と買わねえよ。元のアルカリにすっからよ
521目のつけ所が名無しさん:04/12/11 00:51:49
イプシアルファ使ってみて。
522目のつけ所が名無しさん:04/12/11 09:35:44
>>520
ウォークマンにはソニースタミナを(ry
523目のつけ所が名無しさん:04/12/11 12:34:46
どうやって「まだ半分以上ある」ことを確かめたの?
524目のつけ所が名無しさん:04/12/11 14:51:52
たぶんプレーヤの電池残量表示を見て逝ってるんだろ。
WALKMANなんかに無駄にオキシライドを使うようなアホだから勘違いしてるだけ。
525520:04/12/12 00:14:38
っていうか意味不明だ。
オキシライドも大した値段じゃないからアルカリと同じように
ウォークマンに使ってるだけなのにな。
要するにオキシライドってのはウォークマンでは
使えないってことだな。アルカリのほうに戻すよ。
もう二度とこんな商品買わねえよ糞電池
526目のつけ所が名無しさん:04/12/12 00:33:35
やっぱり初めから煽り目的か
527目のつけ所が名無しさん:04/12/12 08:51:29
だからモーター物専門なんだってば。
リモコンにはマンガン電池、
ウォークマンや懐中電灯にはアルカリ電池、
デジカメにはニッケル水素充電池やギガエナジー。
めったに使わない非常用ラジオには単三リチウム電池。
528目のつけ所が名無しさん:04/12/12 14:38:39
ウォークマンはモーター物では?

>>527
オキシライドの使い道が無いじゃん!
529目のつけ所が名無しさん:04/12/12 17:04:23
電池の残量表示がうまく機能しないだけで、別に差し支えない
んじゃないか?
勿体無いって話は別にして。
530目のつけ所が名無しさん:04/12/16 02:20:11
フィラメント式のライトに使うと逝くとか書いてあるけど意外と使える。
フィラの寿命は多少短くなるかもだけどワンランク明るくなるから結構イイよ。
531目のつけ所が名無しさん:04/12/16 10:23:11
イプシアルファ、ビックカメラに売ってるぞ。
532目のつけ所が名無しさん:04/12/18 13:07:32
533目のつけ所が名無しさん:04/12/18 23:46:48
必死に自分の都合のいい分野を探したんだろうなぁ
単一形出ないかな
535目のつけ所が名無しさん:04/12/20 15:25:37
オーディオ機器の電源は一般的にはインピーダンスが低いほど
良いとされているけど、オキシライドはインピーダンスも低いの
かな?
内部抵抗は低いみたいだけど。
536目のつけ所が名無しさん:04/12/20 15:41:33
>>535
・・・・・・( ゚Д゚)ポカーン

電池のインピーダンス=内部抵抗
537目のつけ所が名無しさん:04/12/20 17:39:41
インピーダンスは交流の抵抗である。
内部抵抗だと交流なのか直流なのか不明。
538目のつけ所が名無しさん:04/12/20 17:56:31
おーでおの迷信を理解もできずに鵜呑みにしてるぼくちゃんが
「いんぴーだんす」をぐぐってみたんだねえ。 おりこうさんだねえ。
539目のつけ所が名無しさん:04/12/20 22:41:47
乾電池を外付けして使う、パナのポータブルCD(SL-J905)にオキシライド使ったら、
本体側が「ACアダプタが接続された」とでも誤解するのか、ディスクの再生を突然ぶった切って
勝手にパワーオフ、ガム電池の充電動作に入ってしまう。ガム電池がフル充電ならば起きないけど。
この程度の症状でも十分「異常動作などの不具合」として認められるよね?
540目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:02:25
今からテレ東wbs見られ。
541目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:06:11
>>540
この車、GTO-VVVFインバータを搭載して
いい唸り声を出してくれるなら嬉しいなあ
542目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:12:20
ラジコン用かよw
543目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:13:53
田中化学研究所の白衣のお姉さんに萌え..........
544目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:22:22
コマーシャルで使っている「チェコ交響楽団(=チェコナショナル交響楽団)」なんて三流オーケストラだよ。
歴史のある超一流オーケストラ「チェコフィルハーモニー管弦楽団」とは別物だ。
だまされないように。
545目のつけ所が名無しさん:04/12/21 00:10:21
オキシライドで音が変わるってCMはちょっとなぁ・・・
もっと詳しい調査内容を出さない限りは信憑性はゼロに等しい。

そもそも、団員は演奏のプロであって耳のプロではないわけだし。
546目のつけ所が名無しさん:04/12/21 02:28:06
オーディオマニアの間では、電池によって音が変わる(銘柄によって違う、
アルカリよりマンガンの方がいいなど)という話は確かにあるようだし、
実際わずかには違うのだろうけど、あまり一般的な話ではないし、
どちらかといえばオカルト的な感覚が強い。

それをあえて持ち出してきたと言うことは、よほど売れていないのかな…と
勘ぐりたくなるわけで(w
547目のつけ所が名無しさん:04/12/21 09:18:15
>>546
あまり一般的に認識されていないオカルト的な話だからこそ、
乾電池の広告として、目新しいキャッチコピーとして使えると判断したって事じゃないの?
そもそも宣伝ってそういうもんでしょ。
同じことを繰り返し宣伝してたって意味がないし。
548目のつけ所が名無しさん:04/12/21 09:49:09
今のところは電池の容量への需要は少ないって事だ。

わかる人はオキシライドなんて使わないし、
わからない人はオキシライドなんて知らない。
100円ショップに並ぶようにならないと普及しないよ。
549目のつけ所が名無しさん:04/12/21 10:20:59
548にはオキシライドの性質がぴったりはまる用途もあるってことがわからないってことか。
550目の付け所が名無しさん:04/12/21 11:22:20
あれって実験方法がよくわかんないんだけど、おそらくポータブルCDプレイヤー
+大型ヘッドホンなんでしょ?
元々ポータブルCDプレイヤーなんて、小型ヘッドホンを鳴らす程度の出力しか
無いよね。
オキシライド使うと、大型ヘッドホンを鳴らす余裕が出来たって事だけじゃないの?
551目のつけ所が名無しさん:04/12/21 13:21:57
>>550
一般的にヘッドホンやスピーカーは大きいほど能率が高いよ。
552目のつけ所が名無しさん:04/12/21 15:23:35
>>549
たとえば?
553目のつけ所が名無しさん:04/12/21 16:43:07
結局、オキシライドってニッケル電池と同じってことか?
554目のつけ所が名無しさん:04/12/21 17:03:41
おまえにはどうせ違いが分からないんだから同じと思っとけばいいんじゃないかな。
555目のつけ所が名無しさん:04/12/21 17:12:34
おれの場合は懐中電灯と携帯蛍光灯と無線機だな。
デジカメ、フラッシュ、ラジコンカーなんかにもいいんじゃないの?
後者はコストを考えたら充電池の方が良いかも知れないけど。
ただしどれも電圧が高めでも許容する機種に限る。
556目のつけ所が名無しさん:04/12/21 17:23:19
オキシライドが出て以来ミニ四駆を再び作りたい衝動にかられてる21歳…orz
>>550
ヘッドホンアンプ経由でしょ
558目のつけ所が名無しさん:04/12/21 23:58:42
音なんか同一メーカーのニッ水電池の容量
違いでも変わるからなぁ・・・・
ポータブルなんかいくら改造やらがんばっても
DACが大したこと無いから
長時間心地よく聴ける音(というか電池)が一番だな
559目の付け所が名無しさん:04/12/22 00:38:13
>>555
フラッシュは多分ダメだと思う。
外付けでも内蔵でも連写した時のタイムラグは明らかにニッスイの方が短いしね。
オキシ、ギガ、イプシのどれもがそんな感じだった。
連写後バッテリー警告が出て、しばらく待たないとカメラ自体が起動しなかったり
することも多かったよ。

560目のつけ所が名無しさん:04/12/22 00:46:03
来年春に単4が出るらしいぞ!
561目のつけ所が名無しさん:04/12/22 01:17:36
9V型まだ〜?
562目のつけ所が名無しさん:04/12/22 10:18:53
>559 そんなことは機種によって違うんだよ。
563目のつけ所が名無しさん:04/12/23 00:22:31
フラッシュの場合、NiCdが無難。
往々にしてNiMHよりチャージ速いし。
564目の付け所が名無しさん:04/12/23 21:18:01
>>559
NiMHよりオキシライドがチャージ速い機種なんてあるの?
565目のつけ所が名無しさん:04/12/24 00:02:42
OHM電池の方がイイ!
566目のつけ所が名無しさん:04/12/24 09:55:39
なんかラジオのCMで誰かが
「これはスタジオで聴くよりいいですねー」って言ってなかった?
比較対照がまるでわからなかったぞ
567目の付け所が名無しさん:04/12/24 19:34:40
スマソ、564はアンカー間違い。

>>562
NiMHよりオキシライドがチャージ速い機種なんてあるの?
だった。
568目のつけ所が名無しさん:04/12/25 16:56:04
>>532
なんかもうここまでくると胡散臭さ全快だよな(w
569目のつけ所が名無しさん:04/12/25 19:52:53
単4マダー?
570目のつけ所が名無しさん:04/12/26 18:50:36
>>569
来年3月発売予定。
571目のつけ所が名無しさん:04/12/26 18:53:48
>>570
ソースは何処だ
572目のつけ所が名無しさん:04/12/26 19:37:03
単4欲しいなぁ。
U60に使いたい。
573目のつけ所が名無しさん:04/12/26 21:24:14
オレはU30に使いたい。
574目のつけ所が名無しさん:04/12/27 17:22:22
ソニーの製品に使うと壊れまっせ!
タイマの誤爆ですか
576目のつけ所が名無しさん:04/12/28 18:13:56
577目のつけ所が名無しさん:04/12/28 18:23:42
>>576
なんかただの缶にみえるのは気のせいだろうか・・・
しかも貯金箱。
578目のつけ所が名無しさん:05/01/02 15:48:42
漏れはRioに使いたい
579目のつけ所が名無しさん:05/01/03 19:22:24
デジカメですか?
モーターを使うような原始的な機械にしか使えないような気がする。
580目のつけ所が名無しさん:05/01/06 15:09:43
オキシライドAAA出てくれればソリテールも使えるようになるな…






とか期待していざ出たら単四は初期電圧下がってたりして…orz
581目のつけ所が名無しさん:05/01/07 22:02:53
松下電池よりもウエスト電機のほうが格上って事か?
582目のつけ所が名無しさん:05/01/07 22:19:58
定期的にマクセルの回し者が出没してるなw
583目のつけ所が名無しさん:05/01/09 12:34:36
>>582
芸風的にはむしろ東芝な希ガス
584目のつけ所が名無しさん:05/01/12 14:46:06
自分は今まで知らなかったのですが、ソニーからニッケルマンガン電池
が出ていますね。
近くの電気店に置いてあるのを見つけました。4本パックで198円
でした。
あまりにも安いのでおかしいと思ってよく見ると、使用推奨期限が
2005年3月になっていました。
ニッケルマンガン電池も古くなるとアルカリ電池のように容量の減り
が多いでしょうか?
この電池は買わない方がいいですかね?
585584:05/01/12 14:58:14
ちなみに、1セット買って見て開放電圧を測ったら、1.70Vでした。
586目のつけ所が名無しさん:05/01/12 15:02:03
カットけ
587目のつけ所が名無しさん:05/01/12 15:42:07
1年過ぎたくらいなら大丈夫だと思うよ。
少なくとも値段以上には使えると思う。
仮に新品の8割くらいの容量でも得だし。
588目のつけ所が名無しさん:05/01/12 15:42:55
と思ったら、まだ期限来てないじゃん。
むしろ買い占め推奨。
589584:05/01/12 16:21:40
>>586-588
ありがとうございます。
今から買いに行ってきます。
590目のつけ所が名無しさん:05/01/14 17:40:47
イプシアルファぬるぽ。
ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/panasonic_oxyride0411/
ギガエナジーも評価しないのはもう馬鹿としか言いようがない。
591目のつけ所が名無しさん:05/01/14 18:03:52
>>590
だってurlが「ad」で「tie-up」じゃん。これが資本主義って奴だよ。
592目のつけ所が名無しさん:05/01/14 19:44:52
私のテスターは1本は1,665Vでもう一本は1.635Vでした(2Vレンジ)
で、2本では3.30Vだった(20Vレンジ)
(デジタルの安物・海外製・1470円・大須第二アメ横で購入)
593目のつけ所が名無しさん:05/01/14 22:15:06
>>591
松下がタイアップ広告で日立にケンカ売ってる、てことか。おもしれーじゃん。
ついでにギガとも競争したけど負けたから引っ込めたとも取れるな(w
594592:05/01/14 22:34:44
オキシライドの単二、単一、9Vは絶対結構な電流が流れそうで怖い(大きい分容量が増すため)
(オキシライド使ってラジオでも作ろうなんて逝ったら毎回ヒューズつけんと回路が逝ってまう)
(特に単一、単二、9Vは0.1A速断型ヒューズが必要になる)
595目のつけ所が名無しさん:05/01/15 13:08:16
松下のサイトでは、オキシライドの使い道としてラジオも挙げられてるよ。
596592・594:05/01/15 13:51:47
自作ラジオでの問題
597目のつけ所が名無しさん:05/01/15 15:14:14
この一流メーカーも動作保証しないってさ。
ttp://shopweb.jp/~yuhojin/battery.html
598目のつけ所が名無しさん:05/01/16 14:00:43
>>597
電圧の問題としてるけど、内部抵抗が低い(電池の性能が良い)
事が原因と思うんだけど。
電圧で言うならアルカリ電池に比べて、0.1V高いだけだし。
もし、オキシライドが単純に電圧が0.1V低くても、同じ事が
おこっていたと思う。(頻度は少なくなるかも知れないが)
599目のつけ所が名無しさん:05/01/16 16:41:55
「電池長持ちシールに効果なし」と販売元が認める
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101825997/l50
600目のつけ所が名無しさん:05/01/16 16:43:30
>>599
最初から嘘だってバレバレだから、あんまり面白くない。
燃費改善グッズも同じ。
601目のつけ所が名無しさん:05/01/16 23:08:23
オキシライドで液漏れ発生・・・_| ̄|○
ダイビングライト7LEDに入れて、週2,3回使用を3ヶ月くらい続けたが、
これって別に変わった使い方とは思えないのに・・・
内部に黒い刺激臭を放つ液がべっとり。ダイビング本体ごと死んだ。
マジで怖いので捨てます。もったいないけど。ケチって洒落にならない事態に陥りたくないし。

それにしても、いままで使い古したアルカリを一年くらいほったらかしにして漏らしたことはあったが、
使用中に漏れたのは初めて。

LED+オキシは超長時間持続を期待できる最強の組み合わせだと思い込んでいただけに、ヘコむ・・・
602目のつけ所が名無しさん:05/01/17 07:45:55
マジっすか。
自分は登山用のLEDライトに使おうと思っていたんだけど、ダイビングライトは
密閉型でガスが溜まったのが原因とか?
603目のつけ所が名無しさん:05/01/18 16:18:37
詳しくないんで原因は特定できない。スマソ。
自分的には必要電圧と発生電圧との隔たりに問題ありと見てる。
気になるというか悔しいのでメーカーにメール出した。

ダイビング〜自体は気に入ってたのですぐ代わりを買ってきた。ただし、今度はアルカリで(笑)
残ったオキシライドは電力食いのお風呂テレビで使うことにするよ。

メーカーからの返答がハッキリしたものだったらまた書きに来る。
604目のつけ所が名無しさん:05/01/19 02:29:14
持ちは従来並でも絶対液漏れしない電池があればたぶんそればっかり買うんだけどなぁ。
605目のつけ所が名無しさん:05/01/19 10:17:34
リチウムは液漏れしにくいそうだよ。
606目のつけ所が名無しさん:05/01/19 13:41:50
>>605
漏れると大変だから、液漏れしないように作ってあるだけ。
607目のつけ所が名無しさん:05/01/19 13:54:22
で、液漏れしにくいんだろう?どこかおかしいか?
608目のつけ所が名無しさん:05/01/19 13:58:48
リチウムは高いからねぇ、TVのリモコンとかちょっとした物にはなかなか手が出ない。
609目のつけ所が名無しさん:05/01/19 14:58:00
TAのバックアップ電池にリチウム入れてる
610目のつけ所が名無しさん:05/01/19 15:00:55
他で使い切った、または安いけど製造が新しいアルカリ使えばいいじゃん。
なんでリチウムをリモコンにとかアホなこと考えるの?
611目のつけ所が名無しさん:05/01/19 15:05:45
っていうかリモコンと時計はマンガンを使うものだと思うが。
4年タイプのアルカリでもいいけど。
612目のつけ所が名無しさん:05/01/19 15:19:06
>>607
誰か「おかしい」と言ったのか?
613目のつけ所が名無しさん:05/01/19 15:22:43
「ボク知ってるもんねー」自慢とくだらないあげあしとりはよそでやってくれ。
614目のつけ所が名無しさん:05/01/19 21:32:21
リチウムは液漏れした時の被害が桁違いだからなぁ…
液漏れが怖いからリチウム電池買う、ってのは何かかなり間違ってる希ガス
615目のつけ所が名無しさん:05/01/19 21:51:04
リチウム電池は有機溶媒使ってるのか。
プラスチックによっては溶けちゃうね。
被害が一番小さいのは、中性の電解液を使っているマンガン。

ところで単三リチウムは電圧が高いと上で書いてあるけど、
http://www.d1.dion.ne.jp/~te_hasi/dolls/100090.htm#10000091
これを見る限り1本あたり1.6Vで、オキシライドもほぼ同じ電圧だよ。
ニッケル乾電池やオキシライドが使える機器なら、単三リチウムも
問題無さそうな気がする。
616目のつけ所が名無しさん:05/01/19 23:16:19
しかしマンガンは構造的に液漏れ発生率が桁違いな希ガス
617目のつけ所が名無しさん:05/01/20 01:52:56
>>605 無理ありすぎw
618目のつけ所が名無しさん:05/01/20 08:34:09
>>616
液漏れはアルカリが一番よく聞く気がするけど。
619目のつけ所が名無しさん:05/01/20 13:55:50
電圧に関してはニッスイ、ニカド以外は大差無いと思う。
マンガン電池でも、新品の時の開放電圧は1.7Vあるしね。
620目のつけ所が名無しさん:05/01/20 14:05:40
>615後半 そのとおりだす。
>619 全く的外れ。新品の端子電圧の差が少ないからって何だというんだ?
621目のつけ所が名無しさん:05/01/20 14:16:53
>618
総量×率だからだと思われ
622目のつけ所が名無しさん:05/01/20 16:31:13
アルカリは見かけ変化なくてもタラ〜といくからね
623目のつけ所が名無しさん:05/01/20 17:09:23
ちゃんと電流流れてるのにお漏らしするから始末に終えない。
電池残量無くなったままホッタラカシにしたのなら諦めもつくが、
正常動作してる時に思いつきでフタ開けたら漏れてた事あった。
こらマシツタ!金パナとかいって偉そうにしてんじゃねーぞ!
オキツも漏れるそうじゃねーか!
624目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:23:29
>>620
「電圧が高いからオキシライドやリチウムは使えない機器がある」って
いう風評は間違いだと言いたいだけ。
625目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:30:13
間違ってるのはおまえ。
626目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:35:48
>>624は間違ってる。
オキシライドを作ってる松下自身が使える機器と使えない機器が
あると言ってるじゃん。
627目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:37:17
> 風評は間違いだと言いたいだけ
ならいったいナニのせいで使うと不具合がある場合があるというのかな?
628目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:37:46
>>626じゃ足りなかった。

それは、実際に電流を取り出すとき、アルカリは電圧が落ちやすいが、
オキシライドは電圧が落ちにくいから、メーカーが想定している以上の
電流が流れてしまう場合があるって事。
629目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:38:35
>>626
電圧のみが原因で使えないって感じになっているのは、おかしいだろうって事だよ。
松下は、機器の設計が悪いとは言いにくいしな。
630目のつけ所が名無しさん:05/01/20 18:44:13
原因と責任と解決策の区別がつかないアホ萌え〜
631目のつけ所が名無しさん:05/01/21 16:23:09
ニッケルは結構貴重な金属なんだけどリサイクルはどうなってるんだろうか
632目のつけ所が名無しさん:05/01/21 16:44:07
ニッケルはまた電池に利用される(カドミウムも同じ)
他はステンレス製品とかになる
ゲルマニウムも貴重な金属ですのにブレスレット作るなよ
そいうのはダイオードにつかう半導体だっつーの!
633目のつけ所が名無しさん:05/01/21 18:51:43
>>632
むしろ使い道が無いから健康器具にしてるのかと思った。
634目のつけ所が名無しさん:05/01/21 19:06:33
オキシドールが電池になると思ってる民が多い罠
まつしたでんき〜♪

かさんかすいそ〜♪
635目のつけ所が名無しさん:05/01/21 20:18:52
よそのと比べてパナのアルカリの長寿命は一体どんなカラクリなんだろう?
低温特性は金パナはいまいちな感じ
オキシはいいけど
自転車のLED尾灯に使っています
637目のつけ所が名無しさん:05/01/24 10:38:39
>>632
いや二次電池のリサイクルは知ってるが、乾電池として売ってるシロモノはリサイクル
向けに回収してんのかなーって思って
普通に不燃物として捨てるユーザーが多そうだなぁ、材質のこと考えるユーザーなんて
少数派だろうし
638目のつけ所が名無しさん:05/01/26 18:49:24
オキシライド単4キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050126-1/jn050126-1.html
639目のつけ所が名無しさん:05/01/26 19:16:40
>>638
「オキシライド乾電池 単4形」を2005年4月20日に発売します。

え〜〜〜
640目のつけ所が名無しさん:05/01/26 21:09:00
スリムな感じで頼りないな。
641目のつけ所が名無しさん:05/01/27 14:01:05
次は単二、単一か。
しかし、この電池で単一はちと怖いな。
642目のつけ所が名無しさん:05/01/27 14:40:38
>>638
漏れリチウム派だけど単四は相変わらず金パナなんだよなー
単四オキシ出たら買ってしまいそう。
643目のつけ所が名無しさん:05/01/27 18:17:35
単4でそんなハイレート放電要求する機器なんてあるか?
644目のつけ所が名無しさん:05/01/27 23:53:37
645目のつけ所が名無しさん:05/01/28 03:45:13
俺はオキシを愛用してます。
デジカメ、ワイヤレスマウス、ローター、バイブ。
どれも、アルカリより長い時間使えるからええよ。
オススメはローターやね。
回転数がアルカリの2割増(体感)なんで嫁さんも大喜びね。
646目のつけ所が名無しさん:05/01/28 14:27:42
バイブなんかには何気に良さそうだなマジで
647目のつけ所が名無しさん:05/01/29 19:59:35
>>645
単3使うワイヤレスマウスってあるの?
648目のつけ所が名無しさん:05/01/29 20:13:51
>>647
ロジクール MCO-50RD 使ってるよ
649目のつけ所が名無しさん:05/01/29 20:52:02
さっきテレビで溶接に使ってた、すごかったと思った。
650目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:58:34
>>647
ごろごろあるよ
651目のつけ所が名無しさん:05/01/30 16:04:11
喉が痛くなった。性病ですか?
652目のつけ所が名無しさん:05/01/30 21:56:44
オキシにしたら、いちゃったよ
653632:05/02/01 19:38:00
>>633
もともとはゲルマラジオに使うゲルマニウムダイオードとして使われていた
現在、ゲルマニウムダイオードは入手が年々難しくなっている
日本ではもう製造していない
最後まで製造していたユニゾンも今はまったく製造していない
しかしまだ今ならまぁまぁ流通している
種類 1N60・1N60P・1K60が現在入手しやすい
654目のつけ所が名無しさん:05/02/02 11:50:23
皆さんも松下さんに応援の声を↓

www.panasonic.co.jp/cs/japan/inquiry/index.html
655目のつけ所が名無しさん:05/02/02 21:36:52
俺は松下が嫌いになった。家電も電池も当分買わない。
656目のつけ所が名無しさん:05/02/02 21:38:38
引きこもりがマルチであげてるな。
スレの位置が変わるからまじでうざいんだが
657目のつけ所が名無しさん:05/02/02 22:01:20
スレの位置が変わるって、あんたまだIEで見てるんかい
658目のつけ所が名無しさん:05/02/02 22:01:50
ばれたか・・・
659目のつけ所が名無しさん:05/02/02 22:16:28
>>649
まじか、、、そこまでパワーあるんだな。
660目のつけ所が名無しさん:05/02/02 23:26:55
>659
いや、オキシじゃないから・・・。

でんじろう先生の科学実験で、電池150本直列に
つなぐと電気溶接が出きるってやってただけだ。

フツーのマンガン電池みたいだったぞ、TVだから
特定のブランド・商品名は出ていない。

どうでもいいけど、
単4なんか出すより、早く単1出して欲しいな。
パワーがあって持ちがいい、を実証するのは、やはり
単1だろ。
661649:05/02/03 00:20:44
>>660
レスさんくす。つうことはオキシだと50〜100本くらいでいけることに
なるのかな。

ちなみに、単1というとやっぱり懐中電灯とかパワーを使わない
ものが対象になるから、ニーズとしては小さいんじゃないかな?
軽薄短小型器具にはそもそも単1は向かないでしょう。
工具とかにはニーズあるかもしれないけど・・・
662目のつけ所が名無しさん:05/02/03 02:20:25
>>660
直列だと内部抵抗が・・・
663目のつけ所が名無しさん:05/02/03 09:48:02
「出来る」と「適している」は全然違う
664目のつけ所が名無しさん:05/02/04 23:12:03
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050126-1/jn050126-1.html
電子辞書に使ったら2倍長く使えるとか。。。
665目のつけ所が名無しさん:05/02/06 16:00:12
電池内の抵抗が少ない=長く使えると言うわけではない。
666目のつけ所が名無しさん:05/02/06 16:40:02
オキシも寒さにゃやっぱり弱いの?
667目のつけ所が名無しさん:05/02/06 17:17:36
>666 これによると寒くなるとがっくり持たなくなるみたいね。
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf2/AAC4000/AAC4000CJ216.pdf
アルカリとリチウム(FR)で同じ条件で測ったデータを見たことがないけど、
「がっくり」具合はアルカリに近いかも。リチウムは寒くてももっとガンガル感じ。
ま、もちろん条件を特定しないで大雑把に言ってるだけだけど。
668目のつけ所が名無しさん:05/02/06 18:20:05
>>667
寒冷地じゃ売ってる状態で既に相当減ってるんだろうね。w
669目のつけ所が名無しさん:05/02/06 21:03:10
>>661
灯油の電動ポンプに使いたいと思っているので、オキシの単一を早く出してくれ。
670目のつけ所が名無しさん:05/02/06 21:09:30
>>668
逆。保存時は寒いほうが無駄に減らない。
使うときに電池が冷えてると駄目というだけなので、
ある程度暖かい室内で使うなら問題ないよ。
671王道の商売人:05/02/06 21:37:04
乾電池業界のカリスマ松○が出す電池だから、使えるか使えないかは製品メーカー側が自ら
進んで公表する・・・これが松○電器殿だからこそできる王道の戦略。
窓OSだって、マイ×ロソフトはOS出すだけで、「うちのソフトは動作保証します」って
言うのはソフトメーカーの仕事じゃないか。
672目のつけ所が名無しさん:05/02/07 13:33:11
>>669
自分はオキシライドの単三をアダプターかまして使ってます。
ちゃんと役目をはたしてくれますよ。
673目のつけ所が名無しさん:05/02/07 15:37:29
お〜、その手がありましたなあ。
金パナの単一を使うのと比べて給油時間とかどうなんでしょう?
やっぱオキシのほうが早いっすか?
674目のつけ所が名無しさん:05/02/07 17:49:39
誰か怪しげな店で売ってる万能充電器でオキシ電池試してみた方いません?
特に問題無く使えるか興味ある。
675目のつけ所が名無しさん:05/02/07 18:28:35
>>674
エコマルチ2使ってるので気になる。
676目のつけ所が名無しさん:05/02/08 02:24:05
オキシライドの適役は灯油ポンプだな(w
アルカリの○倍の速度で給油できます。
677目のつけ所が名無しさん:05/02/08 04:52:11
ミニ四駆にもよさそうだ。
678目のつけ所が名無しさん:05/02/08 07:05:24
あとウォークマンも(w
679目のつけ所が名無しさん:05/02/08 07:25:08
>>676
やっぱりね。モーター系には強いよね。
灯油ポンプのついでに、石油ストーブの点火用にもオキシを使おうと思うが、
それだと点火のニクロム線が切れるのかな。
680目のつけ所が名無しさん:05/02/08 16:50:41
電池内部の抵抗が少ない

発熱量が少なく効率が良い

大電流を取り出しやすい

モーターを使う製品にピッタリ!
681目のつけ所が名無しさん:05/02/08 16:56:33
内部抵抗はニカドと同じくらいだけど、起電力が大きいんだよ。
内部抵抗と発熱の間に因果関係はない。
682目のつけ所が名無しさん:05/02/08 17:11:45
ミニ四駆に使うといいかもだね。
683目のつけ所が名無しさん:05/02/08 19:48:51
その「かも」は
<2>利用しやすい好人物。勝負ごとなどでくみしやすい相手。「―になる」「いい―が来た」「―がねぎをしょって来る」(かもがある上、ねぎまでそろって、ますますもっておあつらえ向きのこと)
この意味ですよね。
684目のつけ所が名無しさん:05/02/08 19:51:53
>>683
たぶん、なっち語だと思うんだけど。
(参照:戸田奈津子)
685sage:05/02/08 22:59:03
686672:05/02/09 14:09:03
>>674
普通の電池は充電しても使える。(@@)スレにも書きましたが、
ソニーのニッケルマンガン電池は充電してみました。
RC−1200では電圧が足りなくて充電できませんでした。
ためしに大昔のニッカド用充電器で充電したら充電できました。
この充電器は偶然電圧が合っていたようで、ニッケルマンガンの
端子電圧が上昇するに従い、充電電流も減少してるようでした。
この電池は新品時は1.7Vの開放電圧でしたが、充電後は
1.8Vになっておりました。
ので、危険な香りはしますね。
687目のつけ所が名無しさん:05/02/09 16:10:25

象印マンセー厨 = 松下不買運動工作員
688目のつけ所が名無しさん:05/02/09 23:11:37
オキシを単1のスペーサーに入れて石油ストーブの電動ポンプに使ってみると、
金パナ単1よりもやはり早く給油できた。
石油ストーブの自動点火用電池にも使ってみたが、こっちはどうと言うことはなかった。
689目のつけ所が名無しさん:05/02/10 16:25:54
非常に当たり前な結論だな
「紅茶に砂糖を入れたら甘くなった」みたいな文章だ

石油ストーブは止めといたほうが無難だぞ
少なくともメーカーに大丈夫だと言わせてからの方がいい
690目のつけ所が名無しさん:05/02/10 17:51:02
>>689
>非常に当たり前な結論だな
>「紅茶に砂糖を入れたら甘くなった」みたいな文章だ

だ か ら 何 ?

もしくは

そ れ が 何 ?
691682:05/02/10 18:07:12
>>683

>>684のいうとおり、戸田奈津子語です。
692目のつけ所が名無しさん:05/02/10 19:25:37
>>691
戸田奈津語
693目のつけ所が名無しさん:05/02/10 20:40:13
>非常に当たり前な結論だな
>「紅茶に砂糖を入れたら甘くなった」みたいな文章だ

「オキシライドがアルカリよりパワフルなことくらい、
俺は前から知ってたぜ。お前の低レベルな話なんか聞きたくないぜ。」
みたいな文章だ 。
694目のつけ所が名無しさん:05/02/10 21:57:27
釣れますた(w
695目のつけ所が名無しさん:05/02/10 23:09:06
>釣れますた(w

「嫌味なことを言ってちょっと悪かったと思うけど、まあ許せ(w」みたいな文章だ
696目のつけ所が名無しさん:05/02/11 02:07:24
このスレのリア厨の肛門にオキシライドをぶち込んでやりたいぜ!!
697目のつけ所が名無しさん:05/02/11 10:12:45
カモーン
698目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:06:42
オキシ、売り上げ好調なんだってね。
699目のつけ所が名無しさん:05/02/11 16:56:59
>>688
金パナの単一よりオキシの単三の方がパワフルなんですか。
自分には意外な結果ですわ。
オキシライドってすごいですね。
しかし、スーパーなどでも売っていますが、金パナとオキシライドの値段が
ほとんど変わらないのはどうかと。店によっては金パナのほうが高価な
んですよね。orz
700目のつけ所が名無しさん:05/02/11 17:13:42
>>677
今はダンガンレーサーか。
701目のつけ所が名無しさん:05/02/11 17:31:02
オキシライド電池ミニ四駆にはベストマッチだと思うんだけど
レギュレーションで禁止の電池なんだよ・・・(特殊な電池の項に引っ掛かる)

ダンガンはパナソニックセンターを使うイベント以外は禁止orz
702目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:01:24
ミニ四駆にレギュレーションなんてあるのかよ

初めて知った
703目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:14:46
>>702 あるよ
タミヤ公認競技会規則っていうやつが
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/rule/mini4rule.htm
704目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:19:08
じゃあ松下電池が田宮に出資すればいいんだな。
705目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:23:00
オキシのフィルムをはがして、金パナのを貼っちゃえばいいんだな。
あとは直前まで加温しておく。

それ以前に今の小学生はミニ四駆で遊んでるの?
706目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:26:24
タミヤは 富士通サンヨーと組んでるからな・・・
ジャパンカップでは富士通製の電池じゃないと大会に出れないなんて事もあった
707目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:39:55
>>706
だよね。現行のミニ四駆ニカドはサンヨー製(カドニカスーパー1000相当品)だし。
※現行のタミヤミニ四駆ニカドは純正充電器では満充電にならない。同電池の満充電には、
サンヨー製(OEM含む)のカドニカ充電器が使える。
708目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:52:03
最近ミニ四駆のパクリみたいなバクシードがバンダイから発売されたが
それもレギュでアルカリのみと書かれてるのでオキシライドが使えない
ホビー業界から干されてしまったオキシライドorz

オキシライド電池なんて商品名付けずにパワーがあるアルカリとか言って発売
すれば売り上げ今よりも延びただろうに
709目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:54:55
>>705
まだいい大人がミニ四駆やってるんだよ タミヤレギュレーションで
710目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:35:38
>>699
一般的な実買価格は、金パナ単3×4本が460〜480円、
オキシライド4本が490〜520円ですかね。30〜50円の価格差が多いかと。
一時、マ○ク○バ○ュでとんでもない値段で売ってたことはありますが(たぶん、
本部での売価入力ミス)。
711目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:36:45
>>704
経営が青色吐息なので、そんなことしてる余裕はないでしょうねえ。
712目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:38:35
>>707
二次電池は松下より三洋だよね。
713目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:40:05
>>708
オキシの売り上げは今のところ好調なので。
714目のつけ所が名無しさん:05/02/12 02:46:26
アルカリ乾電池が安い。。。
715目のつけ所が名無しさん:05/02/12 18:39:51
そうですか。
716目のつけ所が名無しさん:05/02/12 21:30:44
スレが勢いよく伸びてると思ったら、ミニ四駆ですか…
717717:05/02/13 00:13:56
TOSHIBA製ニッケル水素蓄電池THC-34AR(単3×2 DC2.4 135mA)でオキシライド単3×2を5時間半ほど充電してみたが、爆発しなかった。
熱対策に2時間おきに10分間、電池のみを冷蔵庫に入れて冷やしたが、問題なさげ。

MP3プレーヤーで何時間持つか試してみるよ。
718717:05/02/13 00:19:07
×蓄電池→○蓄電池充電器ね
ちなみにNi-MH満充電時間は10時間です。
オキシライド充電後の端子間電圧は1.73Vでした。
新品オキシライドはmp3cdplayer再生で12hは持ちこたえたはずなので、ちょっと時間を計ってみます。
719目のつけ所が名無しさん:05/02/13 13:24:21
>>717-718
その実験って何か面白いのですか?
実験の意図がイマイチわからなくての質問なんですけどね・・・。
720717:05/02/13 16:16:44
オキシライドを市販の充電器で安全に充電できることを実証することと、
どのくらいまで回復するかを検証することが目的です。

1.7V出力の電池であること、また、繰り返して使いたいため実験してます。
721目のつけ所が名無しさん:05/02/13 19:23:21
なるほど。
ところで、オキシを充電してまた使うことには何か意味はありますか?
オキシを買わなくても済むとかそういうことでしょうか?
722目のつけ所が名無しさん:05/02/13 19:36:19
横から口出ししてスマソが、1.5Vの充電池ってそれだけで存在価値あるかも。
723目のつけ所が名無しさん:05/02/13 22:35:46
今私が使っているmp3-CD playerは1.2V電池に非対応なことと、
(1.2Vだと、cd-rwに書き込んだmp3を読み出すときに高い確率で音飛びがでます。
 ピックアップレーザーの出力が弱まるのかな?)
あと、アルカリよりより多くのエネルギーを充電できるかもという期待もあって計画しました。

正直言って社会的需要はないかも。
Ni-MHの方が容量大きいみたいですし。充電器持ってる人は、充電池買った方が
コスト安いですしね。

あとは、やはりミニ四駆しかな(ry
724目のつけ所が名無しさん:05/02/15 00:44:34
>>723
>あとは、やはりミニ四駆しかな(ry
いえいえ、灯油ポンプがイチオシでつw

725目のつけ所が名無しさん:05/02/16 20:53:43
富士フイルム、国内初の単4型リチウム電池
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0216/fuji.htm

 富士写真フイルム株式会社は、国内初となる「単4型リチウム電池」を3月上旬より発売する。価格は2本組の「単4リチウム電池 2B」が840円、4本組の「単4リチウム電池 4B」が1,680円。


さ〜 どうする?
726目のつけ所が名無しさん:05/02/16 21:47:11
おっ、出たな
これで不買を継続できる
727目のつけ所が名無しさん:05/02/17 15:08:01
携帯電話の充電用にもいいよ。オキシライド。
728目のつけ所が名無しさん:05/02/17 21:22:57
富士写真フイルム、容量40%アップの単3形アルカリ乾電池
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0217/fuji.htm

 富士写真フイルム株式会社は、従来製品に対して容量を40%増量した単3形アルカリ乾電池の4本パック「デジタルカメラ用アルカリ乾電池(単3形) 4B」を3月上旬に発売する。価格は672円。


ますます、どうする?
729目のつけ所が名無しさん:05/02/17 22:46:16
>>728
富士フイルムの電池ってEnergizerの輸入品で、国内メーカのアルカリに
比べると元々持ちがあまり良k(ry

単純に松下が嫌というなら、普通のアルカリならいろいろあるし、
高出力アルカリもイプシアルファや他にもいくつかあるし、デジカメ用なら
ギガエナジーがあるし、充電池もあるしね。
どうしてもオキシライドじゃなきゃならないという用途はまず無いと思う。
730目のつけ所が名無しさん:05/02/18 03:06:20
リチウムは液漏れしちゃ困るような高価な機器に使うべし。カメラとか。
731目のつけ所が名無しさん:05/02/18 17:05:28
オキシライド(単三)をピンクローターに使ってみた。

ものすごい威力!!!!!!11111111 ウハッ!!!!!!!1111111wwwwwwwwww
732目のつけ所が名無しさん:05/02/21 04:24:12
オキシライド乾電池はウォークマンやデジカメや超小型ノートパソコンなどに最適であるが、懐中電灯は大きな負荷がかかって電球が逝かれてあぼーんになるという
話をどこかの友人から聞きました。
733目のつけ所が名無しさん:05/02/21 07:46:22
電力=電圧^2/抵抗
例えば電圧が20%上がると電力は(1.2^2)-1=44%上がるから
例えば100Wの電球に144W流し込んでる事になってすぐに切れる
734目のつけ所が名無しさん:05/02/21 15:16:37
>>733
それが成り立つのは、内部抵抗が低いからだね。
735目のつけ所が名無しさん:05/02/21 15:45:52
内部抵抗には全く依存しませんが、何か?
736目のつけ所が名無しさん:05/02/22 12:58:28
>>735
>733の計算は電池の内部抵抗が0と仮定しているのでは?
実際は電池には内部抵抗があるから、733の計算どおりには
ならないだろう。
実際は直列に電池の内部抵抗が加わるから、同じ1.7Vの
電池でも、マンガンとオキシライドでは電球に流れる電流は
異なるよ。
ひょっとして、釣りですか?
737目のつけ所が名無しさん:05/02/22 18:19:38
「電圧」が無負荷の電池の端子間電圧ならオマエの言う通りだが、
注目していうる抵抗にかかっている電圧なら電源の中がどうなっていようがまったく関係ない。

電圧といえばなんでもかんでも無負荷の電源の端子間電圧と決め付けるバカには分からないだろうな。
738目のつけ所が名無しさん:05/02/22 19:08:44
電球が切れるか切れないかの話だから、電球の両端の電圧の琴田罠。
739目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:05:31
まああれだ、オキシを懐中電灯に使うとすぐに切れるってこった。
740目のつけ所が名無しさん:05/02/23 22:40:51
朝鮮製や中国製を買うよりは国産を買う方が国内経済を支える意味もあり
良いことと思うが。電池の性能はmade in japanと書いてあれば及第点。
741松下興産実質倒産:05/02/24 00:01:54
100円ショップでアルカリ単4は4本100円10本200円
オキシ買う馬鹿えたひにん
231 :マネシた賃下げ :05/02/22 22:17:06 ID:No8EMbqV
技術開発や生産現場などを活性化し競争を勝ち抜くのが狙いで、評価が低い
場合は
賃下げになる可能性もある。 ... 新制度への移行を検討しているのは松下
電器のほか松下
通信工業、松下電池工業、松下電子部品、松下産業機器の4社。 ...
 これなのだ
742目のつけ所が名無しさん:05/02/24 00:30:03
だから最近のmei.co.jpは必死なのか
743目のつけ所が名無しさん:05/02/25 10:47:56
>>737
>注目していうる抵抗にかかっている電圧なら電源の中がどうなっていようがまったく関係ない。
その注目していうる抵抗にかかっている電圧は、電池の内部抵抗によって変動するだろ?
電池の内部抵抗が高いほど、電球ににかかる電圧は少なくなるぞ。
744目のつけ所が名無しさん:05/02/25 14:40:04
733の「電圧」の話なんだから、抵抗の両端で測った値に決ってんだろうが、ばかめ。
745目のつけ所が名無しさん:05/02/25 15:44:15
> 電圧といえばなんでもかんでも無負荷の電源の端子間電圧と決め付けるバカには分からないだろうな。
746目のつけ所が名無しさん:05/02/25 16:36:17
「オキシライドは懐中電灯向きではない・・・」
という話を受けて>>733
「電池の電圧が高いから電球に負担がかかる」
ということの説明をしたのだというふうに読んでしまうと
>>734の補足が必要になってくる。
ここでいう「電池」がもし無負荷電圧は少し高いけれども
すぐに電圧降下してしまうヘタレな電池であれば、
>>733の危惧する状況がそもそも生じないことになってしまう。
つまりオキシライドの高い電圧がどのくらい維持されるかという点に
についても触れておく必要があるという指摘があってもよい。

しかし>>733
「オキシライドは電圧降下しにくい」という事実は常識として、
電球に実際にかかっている電圧(とにかくアルカリのときよりも高め)
に注目して説明したのだとすれば>>734の指摘は見当はずれということになる。

どちらの読み方も成立すると思われ。
747目のつけ所が名無しさん:05/02/25 16:52:17
しょーもないことで長文ご苦労
748目のつけ所が名無しさん:05/02/25 17:00:15
しょーもなく無いぞ、747には理解できないというだけで
749目のつけ所が名無しさん:05/02/25 17:47:12
オキシライドが電圧高い高いって言うけど、マンガン電池と同じ電圧だよ。
アルカリ電池よりは、ほんの少し高いけど。
750目のつけ所が名無しさん:05/02/25 17:56:52
通常乾電池が利用されるような負荷がかってると、
1本あたり0.3Vくらいアルカリやマンガンより高いが?
しったかぶりもほどほどに。
751目のつけ所が名無しさん:05/02/26 00:34:35
初期電圧はアルカリ電池と0.1Vの差ですが...
752目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:26:06
>>751
それは無負荷の時だろ?
753749:05/02/26 09:19:55
>>750
>通常乾電池が利用されるような負荷がかってると、
>1本あたり0.3Vくらいアルカリやマンガンより高いが?
>しったかぶりもほどほどに。
だから、それは電池の内部抵抗が低いからだよ。
それに、その0.3Vって言うのはどこから出てくるんだ?
負荷によって変わる値だろ。
754目のつけ所が名無しさん:05/02/26 11:42:54
結局、使い勝手の上でギガエナジーとどこが違うの?
755目のつけ所が名無しさん:05/02/26 15:08:28
「通常乾電池が利用されるような負荷」と書いてあるね。

> だから、それは電池の内部抵抗が低いからだよ。
低いから何?
756目のつけ所が名無しさん:05/02/26 18:26:57
>>755
通常乾電池が利用されるような負荷って言っても、時計からデジカメまで
負荷の重さの幅はかなり広いぞ。
負荷によってその0.3Vが大きく変動する。
マンガン電池の方が内部抵抗が高いから、負荷が重くなればなるほど
電圧降下が大きくなるんだよ。
決して電池の起電力が変動しているのでは無いよ。
それと、電池が古くなると開放電圧と負荷をかけた時の電圧の差が大きく
なるのは、内部抵抗が大きくなってるからだよ。
757目のつけ所が名無しさん:05/02/26 18:47:00
だったらなおさら「マンガン電池と同じ電圧」「ほんの少し高い」だけ書いたら誤解を招くじゃん。
758目のつけ所が名無しさん:05/02/26 19:07:41
ボクないぶていこうってしってるもんねー、と言いたい年頃だ。
ホホエミを浮かべて見守れ。
759目のつけ所が名無しさん:05/02/27 15:37:05
>>757
ほんの少し高いのは、マンガンじゃなくてアルカリって書いたよ。
ちゃんと読んでくれ。
オームの法則も知らない御仁を相手にするのはもうやめる。
最後に、どうしてマンガン電池より電圧の低いニッケル水素電池で
デジカメが動作して、マンガン電池では動作しないか良く考えて
みれ。
760目のつけ所が名無しさん:05/02/27 18:37:18
おまえこそ自分の無知とコミュニケーソン能力のなさについてよく考えてみれ
761目のつけ所が名無しさん:05/02/27 22:05:56
単一タイプはまだ?
給油ポンプに使いたいんだけどな〜
762目のつけ所が名無しさん:05/02/27 22:28:42
電動給油ポンプっていいの?うち手動の使ってるけど。
763目のつけ所が名無しさん:05/02/28 01:27:17
手動のやつも使ってたけど、電動の方が圧倒的に早い。
寒い季節に屋外での給油作業は、さっさと済ませたいもの。
価格の安さは圧倒的に手動ポンプですけど、
最近は電動ポンプで安価なもの(300円少しくらい)もありますし。
764目のつけ所が名無しさん:05/02/28 10:43:50
>>763
単三−>単一変換アダプター使うといいよ。
自分はこれで使用しているよ。
容量的にも単三でOK。
765目のつけ所が名無しさん:05/02/28 13:23:58
>>764
容量も単三で間に合うんですね。
アルカリのように寒さには強いですか?
766764:05/02/28 14:11:06
>>765
自分の住んでる地域は、紀南地方なんで氷点下になるような事は
ほとんど無く、そのへんはわからないよ。スンマソン。
767目のつけ所が名無しさん:05/02/28 17:34:04
>>766
冷凍庫に入れて数時間後に取り出して使ってみるといいよ。
768目のつけ所が名無しさん:05/02/28 18:35:30
オキシライドが低温でどうかはデータを見たことがないんだけど、
アルカリに負けることはないと思うよ。リチウムだとわからないけど。
いままでアルカリで満足してたなら、アルカリで良いんじゃないの?安いんだし。
769目のつけ所が名無しさん:05/02/28 21:48:33
変換アダプタを買う金で、ダイソーなら単一×2本が手に入りそう。
770目のつけ所が名無しさん:05/02/28 23:15:59
>768
> オキシライドが低温でどうかはデータを見たことがないんだけど、
気になって当初随分調べたが、
まっとうなデータは公表されていない。

耐性が高ければ嬉々としてデータ公表するだろうから、
かなり自信が無いor下手すると対抗各社の改良アルカリより悪いんだろうな。

771目のつけ所が名無しさん:05/02/28 23:24:09
>>770
構造的に以下ってことはない。
群を抜いていいわけじゃないから
PRしにくいのみと思われる
772768:05/03/01 01:00:29
-20℃でデータとってくれーと頼んだのはおれなんだけど、スルーされてるんだよね。
PICの本とか書いてないではやくやってよ >たかはしさん
773目のつけ所が名無しさん:05/03/01 15:45:26
電解液が凍ったりして…
774目のつけ所が名無しさん:05/03/05 15:32:29
単三→単二変換アダプタを買うより、単二アルカリを2本買った方が安かった。
ダイソーのアルカリは侮れないな〜
775目のつけ所が名無しさん:05/03/05 16:02:13
100円ショップのアルカリは駄目だろ

>DSC-MZ1の撮影枚数
>Giga Energy188枚
>オキシライド乾電池171枚
> :
> :
> :
>アルカリ乾電池 24枚
> :
>100円ショップのアルカリ乾電池 3枚
776目のつけ所が名無しさん:05/03/05 18:18:32
>>774を訂正
単三→単一変換アダプタを買うより、単一アルカリを2本買った方が安かった

>>775
灯油ポンプに使う予定なのです。
777目のつけ所が名無しさん:05/03/05 22:17:58
単一は単三の6倍だからお得なり。
778目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:13:25
松下8兆9000億
日立8兆6324億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。ほとんどを映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるからな。
まあソニーはなんでも安いから、そこだけはいいけどさ。
若者に人気のPanasonic。ソニーはお年よりに人気。
DVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆9000億で世界最大の家電メーカーだしね。
779目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:28:44
不思議だ
そんなに マネ↓でんき 
良いの 
日本人は何時までも猿真似から抜けきれない

洗濯機の作り方でAVをつくる
780目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:34:14
リチウム電池は、
ランタイム考えると金パナより安いかも
と思うこともある。てか、
アルカリはシナ製マトメχだし、
オキシはどうしようか、、
781目のつけ所が名無しさん:05/03/06 01:53:01
>>775
ダイソーだけでも複数メーカーのアルカリ乾電池があるって知ってる?
782目のつけ所が名無しさん:05/03/06 01:58:04
>>781
で、どれが一番いいの?
783目のつけ所が名無しさん:05/03/06 02:14:15
>>782
新しい奴
784目のつけ所が名無しさん:05/03/06 02:57:33
>>783
それじゃ分からん。本当にマシな奴があるなら具体的に商品名を書きなさい。
785目のつけ所が名無しさん:05/03/06 03:03:46
んじゃ、おまえに教えるのはいやだから、
ましなのはないということにしてあげる。
786目のつけ所が名無しさん:05/03/06 03:19:49
>>785
どうせ知らないくせに負け惜しみですね
787目のつけ所が名無しさん:05/03/06 04:15:37
メーカーはさすがに分からないけど、
堂々と日本製って書いてあるのがあるよね。

金地に青or赤(2種アリ)の巻き帯が入って、白文字でアルカリ乾電池って
書いてるデザインのやつ。
やっぱ、それがいいんじゃない?
788目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:32:02
ラジオライフの記事で金パナをはるかに凌いだのは「電池-76」。これ最強。
789目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:34:24
なんだそりゃ?
790目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:38:33
ダイソーの電池の型番だよ。
791目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:53:37
>>788
どういう調べ方で?
792目のつけ所が名無しさん:05/03/06 15:10:02
>>791
"電池−XX"ってのは、ダイソー独自の型番じゃないかな?
自分は”電池−55(日本製)”を買ってるけど、韓国製のやつより
いいと思う。
電池−XXって型番を書いてない電池もあるね。
793792:05/03/06 15:20:32
>>791は間違いで、>>789でした。すんまそん。
http://www.ax.misty.ne.jp/~land/column/dry_cell/dry_cell.htm
こんなサイトがありました。
電池−55はあんまり良くないみたい。(泣)
794目のつけ所が名無しさん:05/03/06 17:19:47
>>784
新しい奴というのは新鮮という意味。
だからよく売れてる店で使用期限が一番先のを選ぶと良い。
長期在庫品(売れ残り)の電池は自己放電して容量が減っている。
795目のつけ所が名無しさん:05/03/06 19:16:06
>>793
( ◔ิω◔ิ)<Hのお道具
796目のつけ所が名無しさん:05/03/06 19:41:19
ダイソーやビックってsanyoとダブルネームなかったっけ?
797目のつけ所が名無しさん:05/03/06 19:53:54
>>793
アルカリ電池の種類による差は±1割程度しかないみたいだね。
出荷時期に差があるとしたら誤差の範疇だな。
798目のつけ所が名無しさん:05/03/06 20:54:08
でオキシライドはよ?
799目のつけ所が名無しさん:05/03/06 21:28:59
>>798
だから、データとしてあるのはこれでは。
同じ100円ショップでもダイソーは優秀だったってことか?

ttp://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm
DSC-MZ1の撮影枚数
Giga Energy188枚
オキシライド乾電池171枚
 :
 :
 :
アルカリ乾電池 24枚
 :
100円ショップのアルカリ乾電池 3枚
800目のつけ所が名無しさん:05/03/06 22:01:45
嘘800
801目のつけ所が名無しさん:05/03/06 22:31:22
ゃぉぃ
802目のつけ所が名無しさん:05/03/07 00:48:50
>>799
DSC-MZ1が特殊すぎる(w
そんな古いデジカメで試す意味があるのかどうか…
803目のつけ所が名無しさん:05/03/07 00:51:16
>>802
1回1回のテスト時間が短いから、実際テストする人間にとっては魅力的なんでしょうな(w
804目のつけ所が名無しさん:05/03/07 12:31:48
単三電池式で売れてる機種、例えばキヤノンのPowerShot Aシリーズなどで試さないと意味がないのにね。
805目のつけ所が名無しさん:05/03/07 22:41:19
オキシライドで唯一とは言えないが一番使える用途
それは、昇圧の用途くらいだろうな。
806目のつけ所が名無しさん:05/03/08 00:05:33
意味も分からず「昇圧」って逝ってみたいだけのやつがいるな。
807目のつけ所が名無しさん:05/03/08 00:33:58
昇圧回路が入ってるものに
昇圧するのか
808目のつけ所が名無しさん:05/03/08 01:16:21
ストロボなんて昇圧回路しか入ってないから使えるはずだよな。
809目のつけ所が名無しさん:05/03/08 07:01:21
春風亭昇圧
810目のつけ所が名無しさん:05/03/08 18:34:37
音質がかわるっつーアフォな広告見なくなったな。
811目のつけ所が名無しさん:05/03/08 21:14:18
音楽のプロでさえ違いがわからないやつが2割もいるというCMだっけ?
812目のつけ所が名無しさん:05/03/08 22:14:45
楽器演奏家を勝手に耳のプロと解釈したCMです。
813目のつけ所が名無しさん:05/03/09 01:01:39
>>811-812
どっちを採用すれば?
どちらも否定派ということは分かりますが。
814目のつけ所が名無しさん:05/03/09 10:02:13
ポータブルCDプレイヤの音なら、電池の電圧が高めの方が音がいいというのはあり得ると思うけどな。
回転が均一になってサーボに負担がかからなくなって、などなど。
815目のつけ所が名無しさん:05/03/09 13:59:42
>>814
それもあるでしょうが、オーディオの世界では、信号処理回路(アンプなど)の電源
のインピーダンスは低いほど良いとされてますね。

インピーダンスって言葉を使ってみたかっただけです。
先に自分で言っておきます。w
816目のつけ所が名無しさん:05/03/09 18:45:27
俺のデジカメは、単三×4本か、
リチウム電池のCR-V3×2本で、動くようになっているんですが、
リチウム電池対応になっているくらいなので、オキシライドを使っても問題ないですよね。
817目のつけ所が名無しさん:05/03/09 19:47:48
>>816
なぜそこで機種名を出さない?
818目のつけ所が名無しさん:05/03/09 20:09:16
>>816
むしろ推奨したい。
819816:05/03/09 21:30:04
>>817  「OLYMPUS C-3040ZOOM」 という古い物なので。
      当時、世界初のF1.8というのがウリでした。

>>818  推奨したいくらいですか。安心しました。
820目のつけ所が名無しさん:05/03/10 01:55:41
デジカメ用ならオキシライドよりもむしろギガエナジーを推奨したい。
821目のつけ所が名無しさん:05/03/10 01:57:10
どっちでもいいよ
822目のつけ所が名無しさん:05/03/10 11:46:01
フジフィルム リチウム単三だろ。
コスパいい
823目のつけ所が名無しさん:05/03/11 11:59:42
やはり初期電圧の高さが気に掛かるな。
824目のつけ所が名無しさん:05/03/11 12:08:28
高くて不都合があるのは「初期」電圧じゃないのに
わかりもしないくせに初期電圧と言いたいだけのやつがいるな。
825目のつけ所が名無しさん:05/03/11 15:42:42
>高くて不都合があるのは「初期」電圧じゃないのに
>わかりもしないくせに初期電圧と言いたいだけのやつがいるな。

と言いたいだけのやつがいるな。
826目のつけ所が名無しさん:05/03/11 21:34:55
>>820
禿胴
827目のつけ所が名無しさん:05/03/12 14:04:20
結局ギガエナジーを汎用だと言い張って売るために新しい名前をつけた
どっちつかずの中途半端なのがオキシライドってことでよろしいか?
828目のつけ所が名無しさん:05/03/12 14:55:39
思うのは自由だ。好きにしていいよ。
829目のつけ所が名無しさん:05/03/12 14:55:56
>>827
>ギガエナジーを
とは、全く別物ですから。
830目のつけ所が名無しさん:05/03/12 17:36:24
初期電圧は同じでも持ちが悪いんだよ。
831目のつけ所が名無しさん:05/03/12 18:13:50
結局、オキシってギガエナジーには勝てないの?
832目のつけ所が名無しさん:05/03/12 18:20:15
オマエの訊き方の雑さには誰も勝てないよ。
833目のつけ所が名無しさん:05/03/12 18:36:18
yes
834目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:07:13
販売網だけは勝てるぞw
835目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:15:03
>>834
>>831
用途でも十分勝てるw
836目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:27:57
社員が出てきたみたいだから引っ込むとするかw
837目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:28:26
電池工業は相変わらず馬鹿だねぇ
838目のつけ所が名無しさん:05/03/12 23:20:19

   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
839目のつけ所が名無しさん:05/03/13 00:03:02
オキシライドって昇圧型の携帯電話用簡易充電器によく付属してるよね。
って事は、オキシライドは昇圧の用途には向くという事かな?
840目のつけ所が名無しさん:05/03/13 00:53:17
>>839
電圧が高くないと充電できないからね。
いくら容量が残ってても、電圧が低くなると充電できなくなる。
容量ぎりぎりまで高電圧を維持するのにオキシライドは有効。
841目のつけ所が名無しさん:05/03/13 02:24:17
>>840
あえて社員さんに質問。
そういう用途にはギガ恵那より向いてるの?
842目のつけ所が名無しさん:05/03/13 02:39:35
恵那って?
843842:05/03/13 02:41:01
スマン、分かった。しかし社員は居ないと思うぞ。
844目のつけ所が名無しさん:05/03/13 03:43:18
松下系のカキコは分かりやすくて好きだ
嘘を嘘と見抜きやすい
845目のつけ所が名無しさん:05/03/13 12:45:47
近所のスーパーマーケットに12本入りで680円だったんだけど買い?
846目のつけ所が名無しさん:05/03/13 12:49:21
>>841
俺も思う。

リチウムよりいいの?
>>840
いや、ただたんに疑問
847目のつけ所が名無しさん:05/03/13 15:20:52
>>841
高電圧さえ維持できれば何でもいい。
ギガエナジーだろうがオキシライドだろうが好きなのを使え。

で、何で840が社員さんなの?池沼?
848目のつけ所が名無しさん:05/03/13 23:46:55
オキシドール
849目のつけ所が名無しさん:05/03/14 11:49:37
>>848
燃料電池?
850目のつけ所が名無しさん:05/03/17 11:50:19
>>848-849
ワロタ
851目のつけ所が名無しさん:05/03/17 19:20:36
【PIE2005】日立マクセルブース
〜従来比2倍長持ちの新型乾電池「イプシアルファ」を展示
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/17/1206.html
852目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 12:46:32
853目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 11:18:16
電池スレ age
854目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:46
オキシライド乾電池、長寿命が受けシェア拡大続く (→「電池」のランキングへ)

 松下電器産業のオキシライド乾電池が売れている。この商品は従来のアルカリ乾電池に比べ価格は1割程度高いが電池寿命は平均1.5倍という。
使用する電化製品により寿命に違いはあるが、デジタルカメラに使用した場合は2.0倍長持ちするといい、国内では特にデジカメ向けに需要が膨らんでいる。
通常のアルカリ乾電池は二酸化マンガンを使っているが、オキシライド乾電池は充電可能な電池に使われる「オキシ水酸化ニッケル」を採用した。
さらに、材料の黒鉛の粒子を細かくして電流が通りやすくしたり、化学反応のもとになる電解液の量を増やすなど、独自技術を生かして電池の長寿命化に結びつけた。

http://www.nikkei.co.jp/telecom21/pos/rank20050404.html
855目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 00:00:59
 パワフルで長持ちするオキシライド乾電池だが、初期電圧が
1.7ボルトと高いため、一部の機器では適切に動作しないケースがある。
特に懐中電灯など豆球式のものは、豆球の寿命が短くなったり
豆球取り付け部が高温になり変形する恐れがあるという。
さらに一部のストロボや充電式玩具ではアルカリ乾電池に比べて
熱くなることがあるそうだ。お花見やハイキングなど行楽シーズン本番で、
デジカメなどオキシライド乾電池を使う機会も増えそうだが、
製品特性を考えて何に使うかは注意を払う必要がありそうだ。
856目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 00:11:59
ほんまにシェアを拡大してるのかいな…
売れ残っているようだが。
857目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 01:17:43
>>854-855
中間の一文だけ抜けてるようなので、補間してあげよう。

> 日経POSデータでスーパーでのオキシライド乾電池の電池での売り上げシェアは、
>発売直後から右肩上がりが続いており2005年3月には8.03%まで上昇、
>消費者の認知度もかなり上がっているようだ。
858目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 01:49:18
そりゃーあれだけアルカリ売場をリプレースすりゃ認知しなくても置き換わるだろ。
何も知らない主婦がオキシライド買って帰ってるから
豆球やストロボが続々と壊れて買い換えられてるんじゃないか?(w
859目のつけ所が名無しさん ::2005/04/06(水) 02:07:49
日経の よいしょ記事には 恐れ入る
【電池】 (  )内は金額シェア
1. 松下電器 パナ アルカリ乾電池単3買得LR6G8本 (4.6)
2. 松下電器 パナソニック アルカリ乾電池 単3 LR6G 12個 (4.2)
3. 松下電器 パナソニック アルカリ乾電池 単1 LR20G 4個 (3.2)
松下の123finish
電池の主流は100円ショップの韓国中国ノーブランドアルカリが日本市場を席巻しているというのに。
860目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 02:33:21
ンニ一が広告費を出せなくなったから、
ひと頃のンニ一マンセーから乗り換えただけだろ。

まったくあんな会社の出版物をいまだにありがたがって
金出してまで読んでる奴の気が知れないな。
861目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 15:41:47
>>858
豆球やストロボを売るための電池がオキシライド?
862目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 20:55:11
>>860
日経=アサヒ芸能
863目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 20:59:53
ドラム式洗濯機スレを彷彿させる展開
864目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:26
デジカメ板でオキシライドの話題が上がってます(w

SONY Cyber-shot DSC-Uシリーズ総合スレpart41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1106144157/750-n
865目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 10:27:34
おい!中国人の癖にソニーのカメラ使ってるんじゃねぇよ!!
866目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 20:53:19
同意
松下を使うべき
867目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 09:43:52
SOMYかMATSUSHIBAにしとけよ
868目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 11:49:24
Panasony 最強
869目のつけ所が名無しさん :2005/04/13(水) 13:20:04
870目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 20:24:06
近所のケーズ電気に単四あったから買った。
シリコンタイプのメモリーオーディオで使っているが
アルカリとの違いは解らんw
でもフラシーボ効果だけはメチャクチャあるって感じでつ。
871目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 00:00:35
あかんがな(w
872目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 14:14:50
電動歯ブラシにオキシライド入れたら、もの凄いパワーとトルクが上がった!
マンガンと比べもんになんないねw
873目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 15:40:39
ここまでで挙がったオキシライドに向いている機器

・ラジコン
・鼻毛シェーバー
・電動歯ブラシ

用途があまりにも少なすぎです(w
他にはありませんか?
874目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 19:52:22
バイブ
875目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 21:12:56
>>874
俺の彼女はクリをバイブで刺激する時、普通のアルカリだと平均5分10秒で昇天するが、
オキシライドだと平均4分21秒で昇天する。
やはり電圧が高い分、刺激が強いようだ。
876目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 23:48:23
携帯電話の充電に使ってるよ。
877目のつけ所が名無しさん:2005/04/15(金) 01:20:24
松下(Panasonic)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。このクズクソニーが!!!!利益、世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)負債1兆2000億の貧乏クソニー
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)特許件数、松下が世界第2位!クソニー10位(笑)ぷ
お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハハハハ腹いて〜!!ハハハハハハ ダッサ
878目のつけ所が名無しさん:2005/04/18(月) 00:33:25
数日前からオキシの単4て出回ってんのな。知らんかった。
発売日20日って言ってたのに、フライング発売か。
879目のつけ所が名無しさん:2005/04/21(木) 19:05:12
>>878
オキシ単4は3月下旬には某HCでは売られてたよ。
よっぽど去年のことが身に染みんだろうねw
880目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 09:41:42
そういや 今は乾電池って使わないな充電式
時計の電池を2年に1回 買うだけ
881目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 10:10:02
>利益、世界の松下3000億

その3000億の利益の為に、どれだけの下請け企業や従業員が泣かされているか知ってるかぁ〜
882出井元会長:2005/04/22(金) 10:17:36
ソース無き戯言を真に受けるな
松下の純利益はソニー以下
プラズマシェア世界一はサムソン
http://image.blog.livedoor.jp/kanshicom/imgs/2/d/2dc0eb45.JPG
883目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 14:19:06
>>882
おまいバカだなあ、サムスンはプラズマ"パネル"で世界一であって
プラズマ"テレビ"ではPanasonicが世界一であってるよ。
それにあのコピペの利益は純利益のことではない、どっちにしろ
あのコピペの内容は間違っていないのだがな。
884目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 14:35:54

松下電器の石油温風機で小6死亡 CO中毒、連続3件
http://www.asahi.com/national/update/0420/OSK200504200067.html

松下製温風機に欠陥 一酸化炭素中毒で1人死亡
http://www.sankei.co.jp/news/050420/sha063.htm
885目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 22:47:12
どうだっていいじゃん。プラズマって近いうちに消えちゃうんだし。

それより、オキシライドの単4ってポケットラジオに使っても大丈夫かなぁ。過電圧にならんか心配なんだけど。
886目のつけ所が名無しさん:2005/04/23(土) 00:20:03
画質では液晶パネルなどには圧倒的に勝っているんだけどなあ>プラズマ
小さく作りにくいのが狭い日本では問題か。
887目のつけ所が名無しさん:2005/04/23(土) 13:42:28
動画に強い液晶を松下が出したらしいが、実際はどうよ?
888目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 04:46:28
単四使う機器ってそれほど電流食わない機器が多いから、
駅漏れしにくい単四リチウムは存在価値があると思うんだよね。
でもオキシの存在理由って何?
889目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 11:58:07
マンガン単一の新品の電圧測ったら1.6-1.7Vあった。
890目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 19:53:06
何にも気にせずにソニーのデジカメにオキシ使ったぞ。
フラッシュ焚いて、アルカリだと数枚しか保たんかった
のが、10数枚撮ってもまだ電池残ってるし、誤作動も
ないし、データも壊れてない。
使ったのは使ったのが先週だ。コワイから早く帰って
点検しようっと。
891目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 20:24:26
入れっぱなしにしなけりゃ大丈夫だろ
892目のつけ所が名無しさん:2005/04/28(木) 06:40:18
>>885
大丈夫。特に自動選局、バックライト、時計、タイマーの付いた機種は電池を食うので
向いている。内部抵抗がアルカリより少なく、音質が向上するのでお試しあれ。

※液漏れしやすいので非常用には向かない。
893目のつけ所が名無しさん:2005/04/29(金) 22:51:06
車が動くってのは本当か?
894目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 02:02:34
マヂ!
895目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 02:31:37
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは、圧倒的高価格なので収益もでやすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
896目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 20:08:26
南関東では単4は未だ売ってないのか・・・。
探したけど見つからんかった。
897目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 22:42:06
仙台はヨドバシだけ…
898目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 12:16:26
今日から三日間、20本入りが680円で売ってる訳だが。
ゴールデンウィーク特別企画の一環らしい。
ヒントは西の地方都市にあるあまり大きくないスーパーマーケット
899目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 10:57:33
>>898
俺は¥1,680で買ったorz
900目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 09:15:12
しかし、イプシアルファの説明を見ると、活物質変えるとかじゃなくせこい
改良だけでも結構容量は増やせそうだな。
901目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 23:52:39
単四のオキシライド電池が出たので早速自分が持っているしょぼいMP3プレーヤー
に使用してみた。
コンビニで買ったので二本で300円強と高かった(>_<)
しかし使ってみて信じられないかもしれないけどマジに音質がUPした。
今までヘッドホンにこだわってみたりイコライザ弄ったりといろいろしてきたが
こんなに差が出るとは正直ビツクリです。 キャハ

これからは 本物の音を聞きたい時にはオキシライドを使いたいと思います。
僕の人生を180℃変えてくれたオキシライドに感謝です。
902目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 00:35:04
どういたしまして
903目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 01:10:35
コンビニで金パナ買うくらいならオキシライドだな。値段大差ないし。
LEDライトに入れてるけど明るさなかなか落ちないね。懐中電灯には向かないとあったので多少心配だが980円の本体だし・・・
904目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 02:31:07
さっさと単1出してホシイ・・・。
初期電圧等のパワー面よりも、通常電圧の持続時間の長さに
期待して、ちょっと使った後にライト用として使用したい。
905目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 15:30:13
パナタッチでオキシライド単四発注しようとしたら在庫0って・・・・・・・
なめてんじゃないぞ松下LEC!
906目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 13:07:24
オキシ良いじゃん!!
デジカメで使ってみて感動した。
907目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 13:12:28
俺も単1出してホシイ・・・。
908目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 13:24:46
音楽再生プレイヤー向けにオキシライドを薦めるCMを流してるけど、
いままでのアルカリはいったい何だったんだ?

オキシライドに変えて音が良くなるとか、にわかに信じがたい内容なのだが…
909目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 15:30:15
>>908
電池はそんなに高いものじゃないからやってみればよろし。
910目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 22:24:57
>>908
内部抵抗が低くて負荷の変動に強いとか電圧が若干高い(1.7V)ので有利とかじゃないか?
911目のつけ所が名無しさん:2005/05/07(土) 23:00:38
LR44で出して欲しい、
912目のつけ所が名無しさん:2005/05/08(日) 10:11:11
単五と単六と006Pで出て欲しい
913目のつけ所が名無しさん:2005/05/08(日) 14:46:08
金パナが大量に安売りされているのを見かけると、
わざわざ高い金を出してオキシライドを買う気が失せるよ。
914目のつけ所が名無しさん:2005/05/08(日) 16:13:28
他スレから転載

このオキシライド乾電池はドン・キホーテに売っているアルカリ乾電池専用充電器
(REVEX製Recycle Charger MiNi)で充電が可能です。
回数もアルカリ乾電池と同じ2、3回可能です。
利点は、コスト面と安定性、アルカリは
余り再充電すると液漏れし使用電化製品の内部を錆びさせますが、このオキシライドは液漏れが全く無いので安全です。

これってまじっすか?
ガイシュツならゴメソ
915目のつけ所が名無しさん:2005/05/08(日) 17:06:30
STAMINAEX
916目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 02:46:48
オキシライドで長年愛用していた初代ライトボーイが逝ったOTZ
917目のつけ所が名無しさん:2005/05/11(水) 03:15:36
>>914
オキシはアルカリより濡れやすいと聞いたが
918914:2005/05/11(水) 19:06:11
>>917
うーむ。真実は闇の中ですな
919目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 01:42:30
>>917
>聞いたが
誰にだよ。
便所の落書きレベルだな。
920目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 19:16:53
>>919
吉岡だよ。西高の2年。
921目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 21:13:38
西高の2年?
藤堂、尾崎、千葉なら知ってるが
922目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 21:47:20
勝手にエースでも狙ってろ
923目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 22:03:28
よーっし、パパ、ねらっちゃうぞ〜
924目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 08:28:46
>>911
電圧が同じで、構造も似ているので、ZR44として出てもおかしくないだろう。
もちろん、以下の断り書き付きで。
「この電池はLR44互換です。」

>>912
単6はない。
925目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:36:27
7-11でオキシライドを使った携帯充電器を俺も見かけたぞ。
単3×2本で1000円弱の価格は微妙だな。

しかも注意書きに「充電前に内蔵メモリのメモを取ってください」と書かれているのには…
926目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:17
>>925
その注意書きはクレーマー対策だとおもわれ。
927目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 23:09:21
>>924
JIS規格には無いけど、通称和名、単6、アメリカでは普通に売ってる。

国内では、6LR6(昔の006P)と言う四角い電池をばらすと出てくる。
928目のつけ所が名無しさん:2005/05/18(水) 00:09:09
松下電器産業【National/Panasonic】〜世界最大の家電メーカー〜
売上高 8兆7136億
営業利益 3084億
アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。
デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。

世界ではSAMSUNG(売上高5兆7600億)、LG(売上高2兆4659億)の韓国勢とPanasonicがエレクトロニクス市場を制しており、今後さらにデジタル家電を中心に競争が激化すると見込まれている。
929目のつけ所が名無しさん:2005/05/19(木) 04:29:27
パワフルなので豆球〜・・・
の注意書きのせいでLEDライトに使えない(もう売ってないレア物なので)
LEDって豆球?
930目のつけ所が名無しさん:2005/05/19(木) 14:44:51
>>929
LEDには使えるけど、使わないのが無難だね。
とくに大電流を必要としないものに使うと故障の原因になる。
931目のつけ所が名無しさん:2005/05/19(木) 17:43:18
単三リチウムつかっとけ。
932ほへ?:2005/05/20(金) 10:38:12
NECモバイルギア(MC−R300)に入れてみたら、
液晶画面にタテすじ・ヨコすじが出るだけで使えなかった。
これは、古い機種(1998年発売)だからなのか?
それとも、他の機器で使って、電圧下げたら使えるのか?
20本もまとめて買ったのに……。
933目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 13:08:15
単三と単四のオキシライド電池を買おうか考えていますが
保存性と電池の長持ちは単三と単四のリチウムの方が優れているんですか
934目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 14:23:59
>>933
余裕でリチウム
935目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 15:55:48
こないだ買ったEnergizerの単四リチウムは2019と書いてある。ホントかねぇw
936目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 21:40:46
リチウムならそんなもん
937名無し:2005/05/25(水) 06:57:41
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1116970992/
そろそろ書き込めなくなるよ 移動してね。(゚Д゚ )
938:2005/05/25(水) 12:56:40
流れを読め。

今の流れだと980を超えてからでも十分だろ。
939目のつけ所が名無しさん:2005/05/26(木) 22:41:39
あっちのスレは落としてPart2立てようよ。
940目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 02:22:12
980を超えてからでいいよね。
941目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 06:43:31
うん。
942929:2005/05/28(土) 14:22:03
少しだけならと思いオキシライド入れました
めちゃくちゃ明るい!
でもLEDライト3つ付いてるんだけど、そのうち1つ点灯しなくなりました・・・
オキシライド強力すぎます。

他の電気製品でも加熱とかしないんだろうか?
943目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 14:26:33
鼻毛カッターにはバッチリ合いましたよ。
944目のつけ所が名無しさん:2005/05/28(土) 19:23:21
単4電池1本仕様のソリテールで耐久テスト中。かなり明るいがあまり長時間使ってないです。
一応電球切れしても良いように予備電球買ってきました。
945目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 01:16:43
iAUDIO の G3 512MBのやつにオキシライド単三使うと特に問題ないですか?
946目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 12:57:43
>>945
使えるがやめといたほうが無難

おれは一週間使ってみたが
バックライトのチラツキが精神衛生上
よろしくないので金パナに戻した。

音質もほとんど変化無し。
(そもそもシリコン系には効果ないだろ、多分)
よってオキシにする意味合いはほとんどない
と判断した。
947目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 17:12:24
現時点でのオススメ適合用品

・電動鼻毛カッター
・ミニ四駆
・ラジコン
948目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 19:16:17
画期的って言われて飛び出した商品って
えてしてこんなもんかもな。
1スレ消化して出た結論が
ほぼ>>947でファイナルアンサーだからな・・・
949目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 20:34:42
電動歯ブラシで使ってるけど、アルカリの3倍は長持ちするよ。
950中学生A:2005/05/31(火) 21:03:32
あの、質問なんですけど、マンガンなど、たくさん乾電池あるじゃないですか。そこで、
@どれが、一番古いのですか?
A乾電池の『乾』ってなんですか??
B間違った使い方をしたとき、よく「ショートする」って言うじゃないですか。その、ショートってどんな状態のことを言うんでしょうか?

明日、技術の発表で、先生本当に怖くて・・・。他に、こんな豆知識があるよ!って言うのがあったら、教えてください!!

おねがいします。
951目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 21:08:42
952目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 21:10:16
@一番先に買ったもの
A「乾」(いぬい)君って名字
Bセカンドとサードの間で守ってる状態

その他 エレキテルは発電機であって蓄電池ではない
953目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 21:12:04
954目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 21:50:35
現時点でのオススメ適合用品

・電動鼻毛カッター
・ミニ四駆
・ラジコン
・電動ハブラシ
955中学生A:2005/05/31(火) 22:44:35
952さん、ありがとうございます!!
あと、単電池の単とは、どんな意味なのでしょうか??
956目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 22:52:29
>>955
Q1.乾電池の呼び名は、なぜ?単1、単2形などと言うの?
A.単1、単2形などは、日本だけの呼び方で、語源は英語のUnit cell
  (ユニットセル=単電池)から来ています。一番はじめに造られた電池
  を単1形と呼び、次に単2、単3形と呼んだものといわれています。

957目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 23:58:28
単なる電池
958目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 01:39:10
乾電池の『池』ってなんですか??
池なんてどこにもないのですが
959目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 01:48:29
電の立場はどうしてくれる
960目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 09:27:07
>>953
HTMLダクって何だろう。

つゆダク?
961目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 09:30:05
>>950
こんなところにネタ提供しなくても
普通に教科書や辞書で調べればイイ物を。

962目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 09:41:29
ところで、類似品(マクセル製)がでてますがアレはどんなもんでしょうか。
963目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 16:12:31
イプシアルファ(・∀・)
964名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/04(土) 15:54:24
イプシはどうなの?
使おうかと思ってるけど。
アルカリに毛が生えた程度?
オキシと良い勝負?
リチウムとニッケル水素(一短の部分が致命的)が現時点では最強な事は知ってるけど。
965目のつけ所が名無しさん:2005/06/04(土) 16:29:51
マクセルのアルカリ電池は松下電池工業製。
JISマークの側にある「MABI」がその証拠。
マクセルダイナミック=金パナ

イプシアルファはパナOEMの可能性あり。
966目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 01:57:08
>>965
うちのマクセルの単一アルカリ電池にはFDKと書いてあるよ。
これは富士通製かな。
967目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 04:30:16
>>965
イプシアルファは(自分が店で見てきた物は)自社製(MDB)だった。
ダイナミックも単3は自社製だった。
単2、単1はマクセルに限らずOEMが多いね。
東芝あたりは単3もOEMだった希ガス

>>966
そう。
ここか電池スレの過去ログにあった気もするけど、
MABI=松下電池工業
FDK=富士電気化学(富士通ブランド)
MDB=日立マクセル
T-S=東芝
968目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 11:15:53
松下が作っているからといって
全てが金パナと同じとはかぎらんだろ
969目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:18:54
単1マダー?
970目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 18:45:09
単1使う機器でオキシライド電池に向いているものってある?
971目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 18:56:14
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは、DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。
 SAMSUNG、LGが苦戦気味。 SAMSUNG、LGは米国市場が世界最大のプラズマTV市場であるため力を入れているが、Panasonicがシェア40%を握っている。国内のシェアはPanasonicが71%を記録しダントツ1位。
972目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 19:44:36
>>970
まったく思い浮かばんよな(w
懐中電灯だとあぼーんするらしいし・・・
973目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 19:47:08
子供用乗用玩具
974目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 21:48:34
>>970
灯油ポンプ
975目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 23:49:44
ハンダィ掃除機
976目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 00:17:41
>>974
それだ!
キャッチコピーは 「アルカリの○倍も早く給油できます」
977目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 13:31:01
灯油ポンプってそんなに大電流必要だったっけ?
初期はいいけど結局もちが悪いような気がするし
シーズンオフには自己放電が多くて…
978目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 15:51:52
結局電圧が高くてもいい向きにはギガエナジーのほうが長持ちするんでしょ?
せっかく電圧落としたのに懐中電灯やストロボなんかに使えない時点で終わってんじゃん(w
これとダイソーNo.76と単三リチウムがあればもういいよ。
979目のつけ所が名無しさん
実はアルカリより製造コストが安かったりして…